SONYのNGPは結構安いかも? 20000万〜25000万円前後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

Next Generation Portable - Standard and 3G Model Price

The first thing people always want to ask “How much does it cost?”
since the Next Generation Portable announced. Finally, we received about the price information of the Next Generation Portable (NGP) from an interview with a Sony insider.
http://www.pspgweber.com/images/PSPNews/sony-ngp-closer-screen.jpg

There will be two different models (Standard Model and 3G Model) for the Next Generation Portable.
The standard model will have a price list between $250 to $280.
For the model with 3G support, players will able to play online in anywhere over the wireless network, as long as you subscribed with a provider.
The price list will be between $320 to $350.
The 3G version will also come with some extra pre-loaded applications which will make use of the 3G capabilities such as Augmented Reality.

・ソニーの内通者からの情報
・Wifi版は250〜280ドル、3G版は320〜350ドルになる
・現在の円相場ならWifi版は20500〜22960円、3G版は26240〜28700円

http://www.pspgweber.com/822/next-generation-portable-standard-and-3g-model-price.html
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 20:55:36.27 ID:UbKN2ruq0
ここは妊娠涙目って書けばいいの?
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 20:55:38.67 ID:6jl8oqx30
爪覧
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 20:55:44.75 ID:Mc4zvrp10
●NGPにはめちゃめちゃ期待しています。
(23歳男性 無職)
●性能がここまですごいと、携帯ゲームって呼んでいいのかという気も…
(32歳男性 フリーター)
●予想以上の性能。絶対発売日に買う
(29歳男性 フリーター)
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY1KfIAww.jpg
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:56:06.54 ID:IXH6QQ8O0
1000000万台予約する
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/08(火) 20:56:28.31 ID:3iNnDi0l0
確かに安いな
7名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 20:56:43.74 ID:6sY740AyO
ぼくのPSPgoより安い(´・ω・`)
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 20:56:44.99 ID:GP12PyoOO
に、におく……
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:56:55.07 ID:tSB5yPyJP
日本は3G版だけなんだろ?
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 20:56:55.22 ID:Y7TxlW5V0
ハードルあげすぎだろ
こいつ妊娠なんじゃねえの?
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 20:56:59.40 ID:1tMWLLjd0
これだと転売できそうな値段だな
12名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/08(火) 20:57:06.50 ID:F3NehBqn0
> ・Wifi版は250〜280ドル、3G版は320〜350ドルになる
> ・現在の円相場ならWifi版は20500〜22960円、3G版は26240〜28700円

日本ならWi-Fi版が29800円か・・・
日本だけいつも高いもんな
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:57:07.64 ID:umSw31fii
ツッコミ待ちなのがミエミエで痛い
14名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/08(火) 20:57:09.95 ID:1xjvSp4SO
PSPのゲームできなくて大丈夫か?
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 20:57:11.72 ID:r1HsQgxd0 BE:1072036782-2BP(1073)

>>1
NGPが意外に安そう 任天堂を殺しに来たか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1299583591/

うふふ
16名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/08(火) 20:57:21.44 ID:pTKJyWIuO
肝心のソフトはどうなのさ
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 20:57:23.32 ID:2CAceDoc0
マジであの性能をこの値段なら神だろ
本当に出せるのなら・・・
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 20:57:28.25 ID:M3zFX70h0
また糞ニーがゴキのせいで赤字になるお
19名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 20:57:28.83 ID:m4IMX9p/0
携帯機にそんなに出せるか
20名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/08(火) 20:57:29.08 ID:BrOHl/t90
>>4
3DSでもそうだったがいい年したゲーオタってこんなのしかいないのか?
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 20:57:32.39 ID:GlGPGywO0
こりゃー安い、豪邸が買える
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 20:57:36.50 ID:l5w6zPm+P
世界で100台しか作らないとかいう車レベルだな
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 20:57:43.32 ID:mRb/w8UJ0
ごめん万いらなkったね
24名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 20:57:43.61 ID:7uLybjqK0
何故か海外で買った方が日本で買うより安くなるのか
25名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/08(火) 20:57:43.94 ID:rKYMg2JV0
高杉和ロタ
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 20:58:06.51 ID:I8da0dTR0
さすが高級レストラン
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 20:58:10.69 ID:VefIwPbn0
さすがにゲームに人生すべての収入は掛けられない(;^^ω)
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 20:58:11.05 ID:qLg2VhOE0
夢見すぎだろ
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 20:58:12.47 ID:Y7TxlW5V0
>>23
わざとじゃないのかよ
30名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/08(火) 20:58:14.05 ID:hLwhdKf50
3DS「いっしょにおいでよワゴンの上」
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:58:15.91 ID:DnE3r5h5i
ソニーの内通者ってw
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:58:21.34 ID:3qGhRv290
>>1
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:58:23.75 ID:v4VgLgrvP
こういうスレタイ要らない
34名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 20:58:35.86 ID:27RG3nf00
・現在の円相場ならWifi版は20500〜22960円、3G版は26240〜28700円


誰が3G買うのこれ
35名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 20:58:48.39 ID:+l9J4q770
3dsスレがちょうど終わったとこでスレ立てたな
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 20:58:50.34 ID:viix/3N20
99999999999999999999999999999999999999999台予約した
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 20:59:02.94 ID:0NzpA8/50
>>15
気持ちは分かるがそういうことしたら駄目よ
38名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/08(火) 20:59:17.99 ID:gO8VCZXC0
>>1
>現在の円相場なら
その計算の値段で出た製品なんて今まで無いだろw
39名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 20:59:40.75 ID:WzI05jhn0
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:59:54.81 ID:rv0GDPil0
こんなゴミ誰が買うんだろうか
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 20:59:58.72 ID:Wo5NxrYE0
この値段なら迷わず買うが
どうせ28800くらいになると思う
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:00:07.66 ID:1yXhD/v/0
実際には+1万円ってとこか
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:00:14.60 ID:eBUWDhgeP
これがこんな値段で出せるなら、SONYがiPodtouchやiPad対抗の頂点に建てるだろうが。

ゲームハードはソフトで儲けるから他のメーカーとは違う!って言われてもね。
だったらNGP機能つけた10インチタブレットも出してみろよ。 理屈ならかなり安い値段で
NGPタブレットだせるだろ。
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:00:18.93 ID:BRNwtE530
3DSより安くしたら日本なら勝つ可能性かなりあるな
3DSは勝手にこけたし、これから脳トレみたいなブームをもう1度起こせるとは思えないし
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:00:20.69 ID:St4Hp15z0
つまんない
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:00:20.92 ID:cEp+MVGG0
また赤字端末や
47名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/08(火) 21:00:33.42 ID:rKYMg2JV0
これはつまり日本ではどっちのバージョンも同じ値段になるな
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:00:35.12 ID:XIpDCQJZ0
またSCEの知らない所で勝手にハードル上げてw
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:00:36.22 ID:DnE3r5h5i
>>34
馬鹿とドコモの犬
50名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/08(火) 21:00:41.47 ID:kBxBwd0f0
これって電話も掛けれるの?
51名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:00:42.27 ID:fLpR2nAK0
スレタイわざとすぐる
52名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/08(火) 21:00:48.44 ID:5H42i7jp0
またゲハが戦場になるのか・・・
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:00:56.26 ID:KIzqvKXk0
みんなわかってると思うけど>>1はスルーでつよ!(`・ω・´)
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:01:04.77 ID:r4pIx7VQ0
3GのNGPってAndroidは入ってないの?
55名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:01:05.75 ID:5uCdoHsg0
どうせ世界市場だとスマホにボコボコにされるんだからこれくらい冒険してもいいだろ
56名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/08(火) 21:01:08.96 ID:exyMgDf60
あっ狙ってなかったのにまちがえちゃった〜テヘッ
ってことにしておきたいなら
せめて25000千円って表記のがいいと思う
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:01:09.77 ID:NVOevLrH0
ロンチ次第
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 21:01:10.31 ID:8uAktF6yO
3G月額とるよね?
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:01:27.95 ID:M3zFX70h0
>>43
出せるだろ
会社は潰れるが
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:01:42.90 ID:DVD8w4rK0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <NGP!NGP!NGP!NGP!NGP!NGP!NGP!NGP!NGP! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
61名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:01:49.11 ID:fqEpUuW90
25000円までなら覇権取るで
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:01:55.03 ID:/8krH2oS0
精神加速死ねよ
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:02:06.76 ID:KvPpzrsP0
国内向けの価格は、1ドル=100円か110円換算くらいになると思うの
3DSだかも北米価格は250ドルじゃなかったっけ?
64名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:02:13.95 ID:iZPWTI4g0
3Gのはキャッシュバックで実質タダになるんだろ
65名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:02:21.00 ID:UdDOfIp9P
ハードル上げて来たなw
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:02:23.28 ID:HAJC+1Rn0
3Gは月額3980円フラットなら良心的ですね!
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:02:23.55 ID:1XrloFID0
>・ソニーの内通者からの情報
これは信頼できるソースだな
アンチ涙目w
68名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:02:30.34 ID:L+GMur2P0
3DSより安かったら革命起こるで
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:02:33.75 ID:DCP/+dH10
UMDのソフトみたいに要らなくなっても売れないからな

Amazonの最安価格 − 1番落ち着いた時の買い取り価格=配信価格

こうじゃないと損じゃん

70名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 21:02:38.83 ID:cARvfj4sO
>>14
持ってるUMDは全部リップ済みですから
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:02:51.10 ID:NrdohhFpO
スペックダウン確定か…
今度はどこを下げるんだ?
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:03:13.46 ID:eBUWDhgeP
自信満々で「PlayStationやPlayStation2発売時の価格と同じ39800円です!どうですお手頃でしょうw」
ってドヤ顔で発表しようとしてたSONYさんが 可哀想すぐる・・・

73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:03:14.47 ID:AGisXWOH0
29800だったら即買いって雰囲気だったのが
安そう安そう言われまくってるうちに25000以下じゃないとありえないみたいな雰囲気になってきたな
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:03:18.02 ID:rFdKzcbbi
割れたら買うよ頑張れよ海外のハッカー共
75名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:03:23.31 ID:UYikC88z0
まあ3万切ってれば買うよ間違いなく
76名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:03:40.42 ID:yI4mYR980
ファミ通のクリエイター陣のインタビューでも3万以下を希望する人が多かったね
NGPの開発には、クリエイターの提案を参考にしたって話だから価格も参考にしてるだろう
77名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:03:45.75 ID:cyqX7Qgf0
そんなに安いなら3DSの発売日前に価格発表してるっつーの
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:03:54.96 ID:EyM/peo90
月額が発生するらしいし
安く見せても月額で回収するだろ
まぁ信者は騙せるからいいんじゃね
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:04:00.66 ID:+u3Mkt6s0
尿液晶は勘弁な
多少の値上げは許す
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:04:02.92 ID:v6hkNZJC0
さすがGK速報
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:04:04.04 ID:rv0GDPil0
>>66
ゲームだけに月額3980円とかマジでいらねえ
iphoneで十分だわ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:04:19.42 ID:XfDFocU/0
画像の無い内通者のソースで当たった事あったっけ
つーか無理だろ、多少の赤字覚悟でも日本で3万以下は間違いなく無理
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:04:22.12 ID:fhqssbmg0
wifi版あるのかよ
これは欲しいわ
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:04:29.74 ID:Wo5NxrYE0
早く裏面のタッチパネルで
女の子のおしりをなでなでするゲームをやりたいです
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:04:32.61 ID:JGqE25V80
>>1
一年近くあるのに分かるかよ
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:04:40.10 ID:yMCFizti0
NO GOOD 
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:04:58.71 ID:DnE3r5h5i
>>78
わかりやすいツーマンセルワロタ
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:05:08.02 ID:u21Kwrf3P
2万〜2万5千なら任天堂がいかにぼったくりしてるか
一般層にも知られてしまうな
89名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:05:15.01 ID:7RHgAX0g0
29800円までならソニーの勝ち
3万超えるとちょっと厳しい
90名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:05:24.87 ID:UYikC88z0
3Gならネット使えるでしょ
スマホ持ってない層にアピールすればかなり売れるんじゃ日本では 
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:05:26.47 ID:AKOAGBYR0
円相場通りに出さないだろ。国内はボッタクリ値がデフォです。
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:05:32.22 ID:YDWOlqLF0
スペック切り詰めずに、この値段で出せたら伝説モンだろ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:05:40.87 ID:1yXhD/v/0
あまりやすくしすぎると任天堂が即値段下げてきそうだな
94名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/08(火) 21:05:44.47 ID:PTfx8z6O0
3G回線はどこと契約するの?
というか回線繋いで何するの?
95名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:05:54.09 ID:JmnqmAcMO
3G付けるメリットが今一よく解らん 携帯機で本格的に対戦FPSしたい人なんて居るのか
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:05:54.69 ID:Isl4iRAO0
任豚完全脂肪で中古に旧型SD飛び出さない立体携帯機があふれるな
97名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 21:06:04.74 ID:27RG3nf00
>>93
それでいい
任天堂にプレッシャーかけるのが仕事だ
98 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/03/08(火) 21:06:06.04 ID:i2SmySBE0
マジで20000なら買っちゃうかも
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:06:14.55 ID:Mq4b2RfT0
UMD使えないとかどこのgo
100名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:06:21.34 ID:CaIk0UaP0
出せるものなら出してみなさいよと思う
これより100ドル以上上乗せだよどうせ
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:06:25.91 ID:RDKGIfFr0
ただし3G必須だろ間違いなくこの値段なら
102名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:06:37.68 ID:y4kxCjlkP
携帯機でグラのみを追求する意味がわからん。
103名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 21:06:48.60 ID:WzI05jhn0
つーかこんなのをニュースソースにすんなよw
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:06:53.20 ID:1yXhD/v/0
>>97
まあ消費者としてはありがたいな
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:06:56.55 ID:M3zFX70h0
>>67
アンチより糞ニー涙目だろwww
106名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 21:07:03.85 ID:nlGkOo+i0
そんな値段で出したらスマホの価格破壊がおこるわw
107名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:07:16.40 ID:rlkgttN+0
スマフォやタブレットは1モデルで売れる期間が限られるやん。
短期間に開発費と高い最新チップのコストを回収しなきゃならん。
価格が高いのはあたりまえ。

長期間ずっと同じ仕様で売るNGPは、5年後には1000円になってるチップですよ。
ある程度、平均コストで計算して価格は決めるもんなんや。
108名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 21:07:27.38 ID:aSENZcL30
利用料金で儲けるビジネスモデルなんだろ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:07:37.87 ID:L7nBpvCg0
ぶっちゃけた話、これってFUDだよね。

本当の価格とスペックが出るまでまったく信用できない。
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:08:04.92 ID:Isl4iRAO0
SAGE任豚がわかり安すぎてワロタ
ここどこ板だと思ってんだろw死ねばいいのに
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:08:05.66 ID:VhluL9h40
グラのみって言うわけじゃないだろ
むしろグラを追求するならもっといける
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:08:05.99 ID:DnE3r5h5i
UMDないからな。こんどは何がフライングするか楽しみだ
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:08:19.58 ID:TBvHAre20
114名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 21:08:23.87 ID:CTjPffEy0
NGPは携帯通信網とは離れた場所にある3DSとは競合しにくいんじゃないかな
競合するのは他の3G契約するタブレットとかじゃね?
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:08:26.98 ID:wZedbOJi0
DL専用なのに誰が買うんだよ
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:08:44.82 ID:aEIBTszZ0
いつ発売なんだよ?
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:08:57.68 ID:xZMqque90
まじでその値段で売るなら買うわ
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:08:59.13 ID:y0OnnVXx0
>>23
わざとじゃないのかよw
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:09:06.19 ID:rmJYHbN90
すごいやすいな
爆死した3DSを買わないで価格発表まで様子見するか
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:09:06.38 ID:Isl4iRAO0
ν側でSAGEてるアホは任豚な
121名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 21:09:06.90 ID:jISFzGjp0
2億とか高けええええええええええええええ
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:09:12.62 ID:DnE3r5h5i
>>115
ソフト普通売られるんだが
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:09:12.64 ID:2NY0kzDnO
3G有り無しってよりもSIM挿すか挿さないかって話じゃないの?
SIMスロット無しと有り別々に作るんじゃ逆にコストかかるだろ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:09:14.58 ID:sRf6Srlm0
マジレスすると3G周りの契約はどのキャリアとも進んでない
話はおろかネットワーク関係のチップ周り、OS部分の開発も進んでない
値段なんてまだまだ出せないよ
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:09:23.47 ID:UbF0iNG1P
肩透かし食らうのは目に見えとる
いつもそうやん
期待せずにマツコ
126名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/08(火) 21:09:56.68 ID:dztF6P4t0
NGPがiPhone4に勝てるわけ無いでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=JDvPIhCd8N4
↑これiPhone4の高画質ゲーム
もう負けてるよねNGP

127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:09:58.21 ID:eBUWDhgeP
CPUはムダに最新鋭だし、液晶からボディからすべてNGP専用設計だしな。

安く作れる要素がまるでない。

iPadに価格対抗しようとして、16:9の安物液晶TVのTN液晶を搭載してコストダウン計った
galaxyTabですら定価6万円で本家より高いんだぜ。  

NGPのどこに、安く作れる要素あるんだよ。
SAMSUNGのgalaxyplayerっていう、galaxySの3G抜きのDAPですら、
Android2.2搭載
CPUはSamsung 1ghz hummingbird processor
ディスプレイは4インチでSuper LCDとかいうやつ
カメラは320万画素
GPS搭載
このショボスペックで
16Gモデルは179.99ユーロ(約2万2700円)、8Gモデルは149.99ポンド(約1万8900円)
これだぜ? 
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:10:02.29 ID:i9ga3qTa0
>>124
ドコモだろ
129名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 21:10:05.69 ID:8QSkURPi0
>>113
オールメガネマーダーズ
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:10:32.56 ID:KNiZWdjo0
UMD廃止はいいけど、なんでまた独自メディア採用したんだよ・・・
SDならまだしも、こういうとこがソニーの悪いところだよね。
このままじゃゲーム市場はiPhone, iPadのカジュアルゲームに食われていく一方だよ。
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:10:42.01 ID:eQwYVM+o0
3万までなら迷うことなく買うレベル
4万前後と予想してたからこれが本当ならかなり嬉しい
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:10:50.41 ID:KJBu8kbwP
PS3は完全に形勢逆転したしNGPで覇権取ればまたSONY1強時代が始まるな
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:10:55.73 ID:X4VnKpuL0
負けゲーム機の後継機で金のかかるゲームを作って
どうやって資金を回収するのかと不思議に思うゲームメーカーも多いだろうな
134名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:11:03.79 ID:Ve1DdN5d0
はよ割れ
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:11:08.60 ID:O5ngvuKK0
為替考えてもしょうがないよな
為替考えた場合大抵日本が一番高い
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:11:09.74 ID:prCsbxdR0
ほぅ、マジなら買ってやらんでもないぞ
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:11:25.15 ID:yMCFizti0
>>125
マツコだとこのやろう
138名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:11:26.88 ID:oupWGWnM0
流石にここまで安くならんだろ・・・
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:11:45.62 ID:L7nBpvCg0
任天堂の3DSは3Dと任天堂ソフトがあるから買う人が多いとは思う。

でもNGPはスマートフォンとかなりガチで競合するよな。
マルチされたらNGPの旨みも少ないわけだし
140名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 21:12:23.83 ID:b6EoeKWc0
国内なら3Gも同発にしろ。touch使ってたけどGPSや3Gなくて不便でもう
141名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:12:26.57 ID:CaIk0UaP0
というか3G回線使うメリットがゲームだけの用途ならほぼ皆無だろ
月額使用料取るなら画面を更に大きく広く取ってネットなり何なりの方向で特化せんと
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:12:27.33 ID:1yXhD/v/0
モンハンが出るなら国内は大丈夫だろうけど海外はまた苦戦しそうだな
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:12:41.96 ID:M3zFX70h0
ソニー信者さんの期待に答えて25000で出さないとな
もう25000以上じゃ誰も買わないだろ
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:12:50.30 ID:jyQ/yyaZ0
>>126
お前視力0.1ぐらいだろ
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:12:58.64 ID:cyqX7Qgf0
>>126
iPhoneはPowerVR SGX 535(シングルコア)
NGPはPowerVR SGX543(クアッドコア)
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:13:01.50 ID:0hKMd+wT0
ついにハイパーインフレ来たか
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:13:02.60 ID:KNiZWdjo0
>>140
素直にiPhone買えばいいじゃんw
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:13:09.94 ID:bHnkqKfw0
結局値段は2万代だけど発売延期で来年夏発売!とかふざけた事はやめてくれよ…
ちゃんと年内に出してくれるなら3万代後半でも余裕で買う
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:13:24.12 ID:2NY0kzDnO
>>126
アイポンのppi無駄に上げましたーってだけのクソ液晶が有機ELに勝てると主ってのが既にお花畑
150名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:13:38.67 ID:CaIk0UaP0
25000円なんて3DSと同じ値段で出せるなら発売日に買ってやるよw
絶対に無理
151名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:13:43.44 ID:5uCdoHsg0
wifi版別に出すって言ってたじゃん
3G必須とか岩田の言う事鵜呑みにすんのか
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:13:45.66 ID:eMosErcG0
>>126
iPhoneで心行くまで遊んだらいいんじゃない?
間違ってもNGP買うなよ。
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:13:50.07 ID:lkMZi7iU0
>>97
競争してくれるおかげでハードの値下げ合戦してくれれば客としてはありがたいしな。
現行ハードもおかげでこちとら全機種持ちになれたし。
154名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:13:50.91 ID:uJQOIS4T0
ネオジオポケット
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:13:57.43 ID:wLmppKWv0
3DSもNGPも2万切ってくれないと買う気しねーよ
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:14:06.91 ID:eBUWDhgeP
まあ、2万円前半だろう!なんて噂ながして、39800円という 空気読めない価格設定を
しようとしてるSONYを牽制してるわけだね?

積極的なファンとしてはもしかしたら正しい行動なのかもな。

39800円ならマジでPlayStationすべてが終わる結末になるだろうしな。

157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:14:10.41 ID:5/abqmvP0
>>130
ソフトが独自メディアなのは別にいいだろがw
SDとかねーよアホw

ただし記録メディアはSDがいい
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:14:13.54 ID:z1C2LKH+0
通信料かかるならこの値段もありうる
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:14:24.24 ID:mv5VKmTm0
こんな値段だと今のスマフォと差がありすぎるだろ
しかもあんなでかい有機ELのせてるのに
160名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:14:32.77 ID:L+GMur2P0
>>126
非ゲーム機はお呼びじゃないんで帰って、どうぞ
161名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/08(火) 21:14:34.81 ID:o2Bp03Qs0
駄菓子屋のおばあちゃんかよ
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:14:35.95 ID:EyM/peo90
まぁ、料金表に500円ってなんちゃら料って組みこんどいて回収するんだろ
25,000(当初)+500×12=31,000 
まぁ概ねこういう計画だろうよ
ガキの小遣いも考えて
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:14:40.77 ID:u1FeKPhP0
久夛良木さんも草葉の陰でお喜びだよ
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:14:43.95 ID:DnE3r5h5i
>>151
宗教だから教祖は絶対だろ
165名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 21:14:44.87 ID:b6EoeKWc0
>>147
電波入らねーだろw
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:15:03.41 ID:FODhvg+90
どー考えても無理な値段
こんな機種ですら92000円すんのに
http://sim-free.info/?pid=27378840
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:15:13.79 ID:E2x7y0xT0
ジンバブエドル?
168名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/08(火) 21:15:17.24 ID:u+B7Lkbg0
>>126
こんなただ適当に画面なぞって切るだけのクソゲーやってるうちはまだまだ敵じゃねーな
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:15:30.44 ID:BDw78XcF0
>>141
3G使うならブラウザくらい入るだろ常識的に考えて
170名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:15:34.49 ID:kEm1oMhfP
>>126
それくらいならNGPでもできそうだが
NGP出るころにはiPhone5、iPhone6あたりが出てるだろうから、
それと比較するとNGP不利かも
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:15:40.85 ID:XIpDCQJZ0
>>126
iPhone4とNGPならNGPの方が上でしょ。
それよりも、スマートフォンみたいにNGPの後継が毎年出るかどうかの方が
スペック競争という点では気になるけど。
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:15:44.06 ID:FPPiAMdU0
NGPは高級レストランですからね
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:15:49.38 ID:8pYdNqrX0
VAIOなんかはUSAと比べて2-3割高くなるよね
2万円前後の価格なら神だがむずかしいよな
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:15:50.59 ID:ViCiY62+0
>>78
これって、毎月金払ってゲーム以外になにができるハードなの
ネットと電話とメールができるんですか?
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:16:19.86 ID:rv0GDPil0
女性層取り込めないから禿電に勝つのは無理だなw
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:16:24.89 ID:rFdKzcbbi
これで3DSが20000円になれば買うよ
177名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:16:25.01 ID:CaIk0UaP0
つーかPS2までの勝ち組路線とはもう情況違うんだぜ
稼いだ分全部吐き出して更に赤字積んだ状態で赤字覚悟で本体売るビジネスモデルでもう一度ってかw夢みんなや
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:16:36.12 ID:q1KD+TPC0
PSPでまだ色々タイトル控えてるから、
今年次世代機出ると言うのが変な感じ
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:16:37.04 ID:+5duGs9b0
こりゃニュー速民なら持ってて当然になるな
180名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 21:17:01.15 ID:27RG3nf00
確か3Gの認可の審査にすごい時間かかるんだよな
年末に間に合うのかしらん
181名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:17:02.23 ID:3NBLufONP
pspのソフト遊べない後続機って誰が買うんだよ
ほんとアホだなGOで懲りてないのか?
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:17:09.37 ID:KfM06+o+0
PSPの最初の価格を19800にしたときくらいの本気があれば
NGPも19800十分ありうる
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:17:14.75 ID:wW7QvgsH0
実際NGP発売時にはスマホどんなスペックになってるんだろうな
184名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:17:27.74 ID:kEm1oMhfP
>>169
つか、PSPでも一応プラウザあるけどね。
糞だけど。
185名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 21:17:37.75 ID:Y/dRzu5W0
>>180
3G版は後から発売になるんじゃない
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:17:49.65 ID:2osOCt2G0
もう据置機は全部捨ててNGPと3DSだけにすると思う。
据置は起動がめんどくせえ。
187名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/08(火) 21:17:50.09 ID:PTfx8z6O0
ぼくのなつやすみかボクと魔王の続編が出たらいくらでも買ってあげないこともない
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:17:54.09 ID:M2aGTdOC0
2万円で出たら3DSがバーチャルボーイになる
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:17:56.58 ID:3qK3sY1m0
>>1
●焼き
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:17:58.25 ID:Mq4b2RfT0
明らかに嵩張るゲーム機をスマホ代わりに持ち歩く奴なんていないだろ
買うかどうかはモンハン次第
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:18:10.17 ID:M3zFX70h0
これが発売される頃には3DSが値下げ出来るぐらいになってんだろ
バカしかいないのかゴキブリは
192名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:18:11.44 ID:5uCdoHsg0
値段はいくらでもいいがソフト次第だわ
デモンズの移植とかだったらすぐ買う
193名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:18:20.44 ID:9C2UPFH9P
円相場で出すわけねえだろ
3Gは35000円くらいって事だな
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:18:29.83 ID:njiXET/20
3dsとはなんだったのか
195名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 21:18:37.14 ID:ocufzZOk0
アイドルマスター2DLCの最新PVキタ━(゚∀゚)━!
ttp://victreal.com/news/archives/51394273.html?idolmaster
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:18:41.34 ID:DnE3r5h5i
>>184
PS3のブラウザも笑えるぞ
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:18:46.74 ID:H8dKRD3n0
3DSでどうこう言うのならまだわかるが・・・
なんでもしもしと携帯ゲーム比べるヤツが多いんだ?
NGPのスレって
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:18:51.71 ID:uIGqNdr90
>>186
据え置きだってボタン押すだけじゃねーか
どんだけめんどくさがりだよ
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:19:00.37 ID:PDyLYnh80
最初、Nintendo Game Portableかと思った
200名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/08(火) 21:19:02.10 ID:u+B7Lkbg0
UMD切り捨てるのはいいがアーカイブスも出来ないのなら本気で3DS以上のクソ機になるぞ
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:19:03.92 ID:kEm1oMhfP
>>184
ブラウザな。
馬鹿にされそうだから自レス。
馬鹿だけどな。
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:19:05.89 ID:5/abqmvP0
>>181
NGPのソフト遊べるなら買うよ
PSPのソフトはPSPでやるよ
別にPSPあるからって場所とらないよ
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:19:12.04 ID:HIoX2y3y0
>>181
PSPのソフトはPSPでやればいいだろ
大体goがこけたのはそんな理由じゃないだろ
204名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:19:32.44 ID:a7q45Qyw0
絶対高いだろ
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:19:33.89 ID:XzlJrxp10
>>173
日本のVAIOは神ソフトをてんこもりで発売するからだろ。
206名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:19:45.00 ID:Tl4ftWTe0
>>181
Pspのソフトなんてモンハン以外なにやるんだよ
207名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:19:46.81 ID:mqfUC+/C0
>>34 wifiオンリーって3G回線が整ってない地域限定じゃなかったの?
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:19:49.41 ID:fXL/nzgk0
あり得ん
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:19:50.36 ID:FkdAvJ15P
今のDSで遊んでる小学生どもが中高生になるころ
最初に持つケータイはスマホになってるだろう
そんな時代にゲーム専用機が過去のNDSやPSPみたいに
売れないだろうなぁ
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:19:50.63 ID:jyQ/yyaZ0
>>193
1ドルはどんなに円高でも100円〜120円換算だよな
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:19:59.07 ID:w9mpNsEj0
ドルで買って円で転売すればウハウハだな
212名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/08(火) 21:20:01.86 ID:gO8VCZXC0
>>156
スマホの値段からすると398でもスゲー安いじゃん
なんて思ってるんじゃないか?
iPod touchが2万5千でも安い
3DSが3万でも売れる
>>127比較のスペックのNGPが、3万超えると高い(゚听)イラネって感覚が
消費者なんだよなーw
わけわからん
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:20:02.62 ID:BgXWbnUs0
マイクロソフトは恐れをなして携帯機には参入できないんだね
チキンw
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:20:03.23 ID:njiXET/20
CFWでPSPのソフトどころかPS2のソフトも動くで
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:20:04.44 ID:Yt1O+83x0
>>196
PS3の連携用だな
216名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/08(火) 21:20:04.70 ID:MRF+4QVn0
この値段でかつ今出せてれば勝ってたかもな。
1年近いアドバンテージ与えちゃもう抜けないだろ。
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:20:06.26 ID:eBUWDhgeP
だがちょっとまってほしい。 定価5万円以上で3G版もあるiPadが
年に2000万台も売れるんだぞ? NGPが売れない要素はないじゃないか。

ここはdocomoさんにお願いして、ソフトバンクのiPadプランみたいなのを
作って貰うしかないな。

端末実質無料、月々2900円!ってやつを。
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:20:09.15 ID:PWCXFu1V0
案外安くなりそうなのな、あとは回線料次第だろう
必須ではないとはいえそれありきのシステムもあるだろうし契約せざるを得ないだろう
219名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:20:09.87 ID:yI4mYR980
NGPが発売してもPSPもしばらく併売だろうな
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:20:28.01 ID:3dBj/Bpf0
発売遅すぎ
どうせ3DSで出したソフトの完全版を出すんだろ?
221名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:20:47.39 ID:5uCdoHsg0
Goは互換云々以前にあの形状が糞だからな
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:20:47.67 ID:TeUBhrWj0
>>198
据え置きは裸で正座しなきゃいけないのが面倒くさい
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:20:59.08 ID:1yXhD/v/0
>>220
PS3で出たソフトの劣化版も出るぞ
224名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:21:04.72 ID:9C2UPFH9P
>>210
いまだにPS2の販売価格下げないのも尊敬出来るよなw
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:21:07.50 ID:DnE3r5h5i
>>207
否定も肯定も明確なソースなし
226名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/08(火) 21:21:17.13 ID:KzHWFp250
ゲーム機なのに月額使用料かかるのか?
月1000円でも年間12000円・・・誰が買うんだよ。
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:21:24.58 ID:XzlJrxp10
>>213
ああん?windows mobileなめてっぺ?
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:21:41.03 ID:9UCrSj+O0
3万越えてくるとスマホの買い替えで手元に残ったスマホをゲーム機がわりに
すればいいやっていうのが大半になるだろうしな。
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:21:47.70 ID:qTBidhs/0
ハードルのagesageが激しい
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 21:21:51.68 ID:5KsJzUyLO
スマフォの基準で値段考えるなよ
ゲーム機はソフトで稼ぐし
本体も同一モデルやマイナーチェンジ版を何年もかけて売るんだから
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:21:59.60 ID:Wf4TBUpK0
ドル80とか頭湧いてるだろ馬鹿過ぎν速終わってた
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:22:21.21 ID:Mq4b2RfT0
PS2のゲームはPS2で遊べばいいだろ理論でコケたのがPS3
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:22:21.35 ID:czsnKNF+0
チカニシ「ゲツガクゲツガク」
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:22:25.77 ID:IHLyd1AC0
>>197
スマホと競合してるのはDSサイドだよな〜
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:22:29.56 ID:NGK+jHs50
ソニー「NGPを25000円で出します(キリッ」

任天堂「3DSをマイナーチェンジします
   さらに従来型を値下げします」

ソニー「ぐぬぬ(キリッ」
236名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 21:22:30.70 ID:ZKqNp+Jv0
>>217
そういう安易な発想でチョニーもNGPを作ってるんだろうな

ハイ、PSP Goばりの超絶核爆死決定!
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:22:37.36 ID:PWkE7vTB0
23000円位で出して3DSが二万位に値下げしてくれるのが有りがたいな
238名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:22:38.62 ID:NrdohhFpO
安くするために回線契約は必須になるとして
あと削れそうな部分てなんかある?
メモリと内蔵フラッシュの容量くらいか?
239名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:22:48.75 ID:cF9GIQYU0
>>226
月額使用料が掛かる機種と、掛からない機種が発売されるんじゃない?
240名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/08(火) 21:22:50.08 ID:yXs6vXeW0
だからそんな安いわけないだろw

いいかげんそれがニンテンドウの工作だって気づけ!
241名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:22:58.56 ID:+jZnrtJ/O
スマートフォンが携帯ゲームの主流になることは絶対あり得ない
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:22:59.70 ID:oDMK6bxQ0
>>220
箱○の劣化版も多分出る
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:23:09.29 ID:bRR6U5I50
3DSは3D機能が足を引っ張って失速は確実だし
こりゃいよいよソニーの時代が来るな
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:23:22.44 ID:1yXhD/v/0
NGPに3DSLぶつけてくれるとありがたい
245名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:23:23.67 ID:uIGqNdr90
>>228
スマホじゃゲーム機の変わりにならねえよ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:23:28.39 ID:KtpM3QXO0
企画段階で普及価格帯にするのが目的だったみたいだから3万切るのは確実だとしても
さすがに25000円はないよな。25000円だったらソニー信者になるわ
247 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (兵庫県):2011/03/08(火) 21:23:30.07 ID:5T5MLs3v0
そうか?
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:23:53.54 ID:jUaBRuaE0
国内だとモンハン次第
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:23:57.85 ID:X4VnKpuL0
まあ、25000円で良かったよ

価格が29800以上ならゲハが祭りになって収拾が付かなくなるとこだったし
NGPも核爆死するとこだったわ

いやー本当に25000円でよかった
安心した
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:24:05.28 ID:MMNA6v450
PSPよりは売れると思うけど3DSには勝てないだろうなあ
つか早く3DSソフト出てくれ!
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:24:08.13 ID:vSI9jfLI0
■ゲハスレを読むための豆知識(各蔑称まとめ)

●任天堂信者を指す蔑称(妊娠→任豚)
元は任天堂信者を略して妊娠(任信)と呼ばれていたが、実際の妊婦に失礼だという事で蔑称を変更
子供向けのゲームであるポケモンの大会の上位にいる醜いデブの大人を皮肉って任豚という蔑称が定着した

●PS信者を指す蔑称(出川→GK→戦士→パンツ→痴漢→ボクサー→痴漢戦士→ゴキブリ→ゴキブ李)
元は芸人の出川がPS2と印字されたTシャツを着ていた事から出川と呼ばれていた
その後、ゲートキーパーなるものがfusianasannに掛かり、GKと呼ばれるように
しかし、その理論でいくとGKが300万人以上いるという計算になるので、当時のSCEの社長が発言した戦士に変更
しばらくは戦士が定着したが、語呂がカッコいいという事で変更する流れに
ちょうどその頃、PSPによる下着の盗撮事件が起き、パンツと呼ばれるようになる
しかし、その直後にDSやWiiを餌にした幼児強姦等が日本国内外で連続して多発し、当時の妊娠はレイプ豚と呼ばれるブーメランを喰らう
その後もテイルズ騒動などがあり、名前は様々な変貌をみせたが、PS3が黒い事、PS3の所持者が多く、どこのスレでも沸く事
更にGKがゴキと読める!という意見が採用され、紆余曲折を経ながらもなんとかゴキブリに落ち着く事となった
近頃はPS3所持者は日本人ではない!という謎の妄想からゴキブ李と呼ばれる事もある

●箱信者を指す蔑称(痴漢)
XBOXの発売当時、XBOXを購入するため家電屋に並んでいた客にTVの取材陣がインタビューをした
その際、取材陣が客に何のソフトを買うのかと聞くと客は痴漢モノのソフトを買うと返答した
以来、箱信者は痴漢という蔑称で定着した
252名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 21:24:11.76 ID:vpwisRxn0
割れなきゃ意味ねーよ
もう円盤はいらね
253 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (兵庫県):2011/03/08(火) 21:24:18.25 ID:5T5MLs3v0
ふむ
254名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:24:19.50 ID:azsHurVB0
これで全然違ったら「あれはチカニシのハードル上げだから」って掌返すんだろ
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:24:19.40 ID:5/abqmvP0
>>228
ボタンがタッチパネルとかないわーw
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:24:28.77 ID:RGCKI+Y50
月額あるならいらないです
wi-fiだけでいい
257名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:24:48.56 ID:mqfUC+/C0
スマフォはまだしもiPadと比較してるやつは流石に頭おかしいっていうかGK脳もここまで来たかって思う
どんだけ機能をつけようがオタクはともかく一般人はNGPを「ゲーム機」としてしか見ないってとこにまるで気づいてない
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:24:50.08 ID:LTYi5C9N0
現実的に考えれば最安で29800だろ
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:24:53.77 ID:XhQl3tRp0
>>23
そこに気付くとは…やはり天才か…
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:24:56.42 ID:AcK0zQ500
3DSは15000円でいいよ
261名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 21:25:05.57 ID:QjCmoLQgO
PSPどうすりゃいいんだよ
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:25:09.95 ID:hJerOQSl0
>>205
どこのメーカーもそうだろwむしろVAIOは
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:25:16.87 ID:yoaGPHs80
>>226
3Gはipadみたいに携帯屋で販売じゃね?
wi-fiはオモチャ屋でいいけど
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:25:34.89 ID:Iu39FKLBi
ガチで携帯ゲーム市場でシェアNo.1とるなら16800円以下じゃないと絶対無理
これでも3DSやスマホ相手だったら厳しいのが現実

売れる要素一つもないから
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:25:37.13 ID:njiXET/20
左右スティック、L2R2もあるし
冗談のつもりだったけどPS2エミュまじできそうだな
266名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:25:41.29 ID:2NY0kzDnO
実質解像度がPSP以下の3DSとか誰が買うんだよ
ホント妊娠はバカしかいねーよな
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:25:48.19 ID:zQ4A8ows0
都内ならwifiモデル+wimaxの方が全然良いな
268名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:25:49.42 ID:yI4mYR980
>>257
ん?それでいいんだけど
平井もNGPは「ゲーム機」だって言ってるんだし
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:26:21.58 ID:DVD8w4rK0
>>17
この値段なら神って言うけどさ、25000円って携帯機としては結構な値段だろ。
あとソフト一本買えばPS3が買えちゃうし、今までの機種と比べてもダンチで高いべ。
3DSのせいでみんな感覚が狂ってない?
あれがボッタクリ過ぎなんだよ。
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:26:31.03 ID:wPpOsqid0
絶対つっこんでやらないと誓ったあの日
271名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 21:26:36.64 ID:smxMWEOk0
2億から2億5千万だと?
結構安いのか・・・
何台売れるんだろうな
一万分の一になったら考えるわ
272名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:26:43.23 ID:Eh4FAaW0O
2万5千なら余裕で二台買う
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:26:47.00 ID:JK+QsVYF0
通信で月額とるんだったら
予想以上に売れなさそうだ
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:26:51.80 ID:DnE3r5h5i
>>257
iPad言ってる奴抽出したら豚で笑った
275名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:26:53.25 ID:u21Kwrf3P
>>226
いつまで現実見えない振りしてるの?
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:27:12.56 ID:jyQ/yyaZ0
「NGPのライバルは携帯ゲーム機ではない。スマートフォンだ。」
とか言い出して4万程度になると俺は予想してる
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:27:19.70 ID:AGisXWOH0
箱もPS3も結局買わなかったからその頃のゲームじゃんじゃん移植して欲しい
移植は簡単らしいけどどの程度やってくれるかね
278名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:27:23.79 ID:7aXw9vXV0
iPadもそうなんだが3G付けるだけで何でそんなに値段上がるの?
チップ一つとsimスロット付けるだけじゃないの?
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:27:34.54 ID:5/abqmvP0
>>257
スマホとかiPadとくらべてるのは明らかにGK以外のなにかなんだが
280名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 21:27:45.29 ID:27RG3nf00
>>277
移植とかマルチは多くなると思うぞ
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:27:57.31 ID:FVQ9fkqd0
>>226
箱○ディスってんじゃねーよ!!!
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:28:08.72 ID:oDMK6bxQ0
>>252
良かったな円盤では無いぞ
283名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:28:09.44 ID:+jZnrtJ/O
>>257
そりゃそうだろ
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:28:49.45 ID:1gIMVfz+0
テタイテタイギャクザヤギャクザヤ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:28:53.97 ID:BDw78XcF0
>>197
3G回線入れて月額料金払うなら携帯WEB端末としての評価も価値に対して大きなウェイトを占める
携帯WEB端末としての競争相手は携帯電話だ。携帯電話でWEB閲覧が可能なのに更にNGPを購入
3Gを契約するだけの価値を持っていなければならない
3Gなんておまけも良い所で無くても全く問題ないというなら別だが、せっかく付けるのならそれを
活かすようなソフトも多数出る=3Gが無いとNGPを上手に活用できない、という状況になるだろう
286名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:28:55.19 ID:rlkgttN+0
発売当時のPSPが2万の方がありえなかった。

CPU×2 GPU デコードチップ UMD VA液晶 無線LAN

これに比べたら、NGPの部品なんてむしろ簡略化されたといってもいいくらい。
287名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:29:28.86 ID:3kvRa5Di0
>>257
iPadiPad言ってんのは林檎信者のチベットぐらいだろ
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:29:31.06 ID:dNlLW3AO0
>>269
久夛良木のせいもあるとおもう
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:29:32.24 ID:M3zFX70h0
ゴキブリって結局何がしたいの?
スレ立てて「安いかも」って?
お前らのせいで糞ニー困ってるよ
290名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:29:42.32 ID:mqfUC+/C0
ゲーム機はゲーム機ってことを理解しろよキモオタ
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:29:46.91 ID:9bXo4tEA0
>>286
カスタムパーツの山だしな
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:29:48.93 ID:xzwIBrTtP
それよりPSP Phoneだせよ
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:29:55.59 ID:pkmSanMg0
ニーキュッパならマジで買う。ゲーム機というより小型モニターとして買う
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:29:57.85 ID:l1yIHaAd0
>>126
青森にもネットあるんだ
295名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 21:29:59.31 ID:D9uLp/FH0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
296名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:30:08.73 ID:yI4mYR980
>>290
うん、だからNGPはゲーム機ね
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:30:19.07 ID:kze6cVdM0
電話できないじゃん
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:30:19.14 ID:1yXhD/v/0
PSPのときはまだまだ元気だったころだからな
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:30:27.06 ID:EgdhFFHT0
あったりめえだろ
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:30:30.56 ID:5/abqmvP0
>>289
お前このスレでなにがしたいの?ってレスしかしてねーな
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:30:30.93 ID:+Fxb3V5m0
高いとか言ってるバカはこの前出た3Dなんとかっていうやつはどう思ってるんだよw
302 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (鹿児島県):2011/03/08(火) 21:30:46.25 ID:9C2UPFH9P
一番あり得なかったのはgoさんだな
どういう脳みそしてたらああいうのが出来たんだろう…
303名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:30:46.51 ID:lcenRyx50
持ち歩いてまでオンラインに浸りたくないな
wifiだけでいいや。維持費も馬鹿にならんし。
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:31:03.59 ID:3dBj/Bpf0
>>301
あんな産廃眼中にないから
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:31:14.32 ID:Ryg6/Mfz0
本気で3DSの首を殺りにきたのか…
306名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:31:14.44 ID:ClcFTVMZ0
この値段なら大勝利だけど無理だろ
307名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:31:15.13 ID:5uCdoHsg0
PS3みたいにゲーム機以外の面プッシュしなきゃゲーム機呼ばわりしてもいいが
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:31:33.98 ID:R6qXDsCU0
UMDをスッパリ切ったのは評価する
PSPのソフトなんてモンハンしかないんだし
309名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:31:45.06 ID:o5PP8gz0O
>>4
子供はいないのか?
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:31:51.82 ID:gQFVXT1bP
この値段ならむしろ電話機能付けて売れと思う
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:31:52.60 ID:C5vSmKJL0
ソースゲハと変わらんソースじゃねーかよ
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:31:55.87 ID:QsdxlP/W0
>>31
あえてリークさせたに決まってんだろ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:31:56.33 ID:/IiRTqvx0
どうみてもこんな値段で出せねーよw
PS3を思い出せよ
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:32:03.39 ID:rv0GDPil0
>>302
あんな失敗ハード未だに見た事ない
315名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 21:32:06.81 ID:FCq9dpW00
UMDがないならいらない
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:32:08.67 ID:UfUHk2qN0
ハードル上げすぎワロタ
317名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:32:14.54 ID:VX0fDUUS0
そもそも発売されるのか?
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:32:21.37 ID:3dBj/Bpf0
>>302
goさんISO起動できるようになってからかなり使いやすいぞ
寝転がって動画見るのにも使えるし
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:32:39.29 ID:bRR6U5I50
3DSはもういつ訴訟起こされるか時間の問題www
マジで目に来るからなwwwwwwww
あんなのをガキに一人で持たせるなんてとても出来ないwwwマジ危ないwww
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:32:40.18 ID:9bXo4tEA0
>>310
電話の価格帯と全く違うと思うが
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:32:41.68 ID:zQ4A8ows0
まぁ普通に売れないだろうなw
性能が良くてゲーム機が売れりゃ苦労しないっつーのw
322名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:32:44.55 ID:cF9GIQYU0
3DSの価格の高さがナゼ叩かれないのか。それが本当不思議
323 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/08(火) 21:32:52.67 ID:ao0eqa4cP
やっぱ3DSと同じくらいになんのか
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:32:53.99 ID:K1jDudeTi
クソ田舎で3gs版買う情弱共が沸くんだろうな
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:33:03.40 ID:47qy5z0U0
マジでこんな値段で出たら発売日はPS2並の大騒ぎになるぞ
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:33:06.69 ID:RMFAykr1i
マジレスするとまだ生産してないんだから値段なんて誰にも分かるはずがない
部品価格が分かるのは秋だろ
327名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 21:33:10.59 ID:zSrGgHld0
>>23
wwwww
328名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 21:33:10.97 ID:jP8n37rx0
日本だけ値段が高いに決まってるわ
329名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 21:33:14.71 ID:27RG3nf00
>>322
叩かれまくったけど
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:33:24.90 ID:k+quVg7Y0
いくら性能が良かろうが携帯ゲーム機に三万出す奴はいないと思う
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:33:35.18 ID:9bXo4tEA0
SONYはハード情報よりもロンチタイトルをリークしてくれよ
332名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:33:43.66 ID:yI4mYR980
>>322
高かろうが安かろうが買わんしあんなゴミ
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:33:56.30 ID:5/abqmvP0
>>313
PSPは出せた
しかもNGPはPSPよりコスト重視の開発
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:33:57.03 ID:H79zT9Nn0
3DSとはなんだったのか
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:34:24.65 ID:CVM8PxaS0
NGPで面白いソフトでたら買うわ
マルチとか移植ばっかならPS3あるからいらない
336名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 21:34:32.03 ID:zSrGgHld0
>>113
共通点
・眉毛が太い
・メガネ
・老け顔
337名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:34:35.05 ID:Tl4/70ez0
結局wifiモデル出るのか
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:34:39.36 ID:B8euneET0
これが無理な価格設定だと思ってる奴は完全に妊娠脳
あいつらはボッタクリの任天ハードが基準だから
PSPの時も4万だの5万だの無茶苦茶言ってた
339名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:34:44.68 ID:5uCdoHsg0
開発的に出てもしばらくはPSPがまだまだ売れそう
浸透するのに発売から2年くらいかかるだろ
340名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/08(火) 21:34:57.14 ID:EYVz2Gei0
test
341名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 21:35:12.43 ID:cF9GIQYU0
>>329
え、叩かれたんだ。知らなかった
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:35:26.08 ID:TMFSpchH0
まともに考えてPS3以上の性能でも25000円でも無いだろうに
お前らが騒ぐからハードルが無駄に上がってる感はあるな
343 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 (catv?):2011/03/08(火) 21:35:32.84 ID:dNlLW3AO0
>>321
たったそれだけで累計にして億単位の数のゲーム機を売ったのがSECです
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:35:45.59 ID:Vc6N4N9z0
これならReaderはどんだけぼってんだ
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:35:58.02 ID:KtpM3QXO0
ライバルが自滅してくれたおかげで高くしても売れるって事に気付いたソニーが
調子に乗って逆に高くする可能性もなきにしもあらず
346名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:36:11.91 ID:NrdohhFpO
2万だなんだ言ってる奴は本当はソニーに死んでほしい奴なんだろ?
赤で売ってソフトのロイヤリティを期待してるのかもしれないけど、
本体だけ売れてゲーム売れないなんてことになりかねんぞ
ぶっちゃけこの値段なら、ゲーム機としてよりはメディア端末としての方が魅力になる
電話機能はともかく、その他機能ではスマホとしたら価格破壊なんてレベルじゃない
347名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 21:36:18.27 ID:+kc4oirQ0
どちらにしろ俺は全部買うからどうでもいい
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:36:20.17 ID:9bXo4tEA0
PS3で無理って事はNGPでPS2アーカイブスは無理なのかな?
EEGS積んででも実現して欲しいが
349名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 21:36:21.71 ID:aVzfrYzv0
あるわけねぇだろwww
クソゴキどもがwww
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:36:25.09 ID:k4/IQ6vB0
結構處の騒ぎじゃねえ
ゲーム業界ひっくり返る
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:36:45.30 ID:8fZUtn3c0
>>338
GKハードル上げて泣き見んなよw
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:36:48.61 ID:5/abqmvP0
まあ現実ラインは29980円
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:36:59.59 ID:1yXhD/v/0
>>348
俺もそうおもうけど、コストアップにつながることはしないだろう
EEGSつんで安くできるならPS3につんでるだろうし
354名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/08(火) 21:37:02.79 ID:/PReuyIf0
これは期待しても良さそうだな
355 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (兵庫県):2011/03/08(火) 21:37:04.53 ID:eVGE5WXkP
>>1
エ。。。
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:37:10.35 ID:3dBj/Bpf0
>>338
だってPS3が6万だぜ
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:37:46.15 ID:L3zwHYPf0
輸入して買うたらええねん
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:38:02.59 ID:/IiRTqvx0
情報元が海外のゲハブログ並じゃねーか
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:38:07.57 ID:H77zYtzb0
>>346
と、まあこのようにスマホと比較してる奴はアンチソニーなわけです
360名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:38:10.85 ID:5KD/x45j0
はい3DS死亡
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:38:24.94 ID:QsdxlP/W0
3万4980円だな
3万割るのはまずありえない
362名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:38:46.26 ID:m4IMX9p/0
>>301
何が?高いに決まってるじゃん。
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:38:46.65 ID:bRR6U5I50
任豚が3DS推しで煽りに来ないのが如何に3DSがヤバイ代物であるかをよく物語っている
奴らも3DSが最悪でとんでもないブツを掴まされてしまったと焦ってんだよwww
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:38:48.86 ID:lkMZi7iU0
>>341
ゲハで叩かれまくったぜw
LLを18000円に値下げしたのは3DSを2万ジャストで出すからだとか
言われてて実際には2万5千と発表されたらぼったくりとかボロクソに言われてた。
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:38:56.87 ID:9bXo4tEA0
>>353
まあそうだよなぁ…
しかしあのソフト資産は惜しい
汎用パーツで下がったコストでどうにか吸収できんものか
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:39:22.10 ID:B8euneET0
>>356
それで見事に失敗したわけだよ
無様に惨めに転落したんだよ

それをまたやると思うか?
どこぞの花札屋じゃあるまいし
367名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:39:29.70 ID:5uCdoHsg0
>>348
代わりにHDリマスターで稼ぐ気だろ
フルプライスだったらキレるけど
368 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (鹿児島県):2011/03/08(火) 21:39:40.96 ID:9C2UPFH9P
wi-fiモデルが29800なら買うわ
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:40:06.77 ID:Gt8IJ/LX0
つーか初代PSPが安すぎたのが問題
あのときは夢も希望もあったからあのスペックのものを
シェア獲得のために馬鹿みたいな安さで出せてただけで
今回3万円以下とか無理に決まってるだろ
370名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 21:40:14.08 ID:3dMDwot50
結局はソフト次第だな
高性能にしたらサードが着いて来れないし3万くらいなら現行の据え置き機で十分だし
SCEのゲームはマリオとかないからサードに頼るしかない
NGP微妙だわ
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:40:15.75 ID:qT1J7hLc0
有機ELはAMOLEDになるんでしょ?
こりゃ踏み絵だな

372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:40:22.30 ID:/IiRTqvx0
まぁ実際にこの値段で出してきたとき、任天堂がどういう対応を取るかすごく気になる
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:40:24.46 ID:5/abqmvP0
>>356
PSPが2万だぜ
発売当時からするとPSPはNGPよりよっぽど基地外スペックだった
まあ1台につき5000円ほど赤だったらしいがw
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:40:40.65 ID:RlekD+snP
今気づいたけど、これってソフトはプレイステーションネットワークからなんでしょ?

小売店がソフトで儲からないから品薄なるで
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:40:40.76 ID:TMFSpchH0
3万以上だと厳しいだろ…
29800円が妥当なところじゃないか?
376名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/08(火) 21:40:43.40 ID:OoroAPDj0
29,800か34,800だと思うよ!
377名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 21:40:44.35 ID:YpKLEuY+0
3G版ってなんなの?ワイファイはDSでもやってる無線蘭だよね?
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:40:55.37 ID:LTYi5C9N0
むしろUMD付いてたら買わないだろ
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:40:55.02 ID:T6QrcarP0
安心と信頼のソニー速報
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:41:15.22 ID:9bXo4tEA0
>>364
ゲハは常に全方位叩き合いしてるからなw

>367
ロード爆速にしてBESTくらいの価格なら喜んで買うんだけどな
フルプライスならおとなしくPS2の中古ソフト買うw
381名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 21:41:19.66 ID:8mbXwoIt0
月課金とか凄いなぁ
しかも通信だけで電話使えんのやろ?
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:41:25.07 ID:47qy5z0U0
>>374
いや普通にパッケージでも売るけど
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:41:34.36 ID:Ov0Y26CL0
wifi版の一択
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:41:38.07 ID:zQ4A8ows0
性能性能ばかり言われてて肝心のソフトの話題が全くないってのが終わってるところ
ゲーム機はソフトが充実しなきゃ売れないってのいい加減気づけよ
3DSにはマリオ、マリカ、ゼルダ、ポケモンが控えてるから爆売れ確定なのにな
385名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/08(火) 21:41:38.27 ID:ZKvfmPao0
日本ではおそらく4万前後だろうな
386名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:41:41.25 ID:NrdohhFpO
>>359
使ってる部品の多くがスマホのなんだから比べないわけがないだろ
なんで楽観的な奴ばっかりなんだ
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:41:50.25 ID:yoaGPHs80
>>220
cellとBDで勝負したからな
cellは撤退、売却
BDはなかなか普及しない

量産化できないからそりゃ高いわ、アホ

3DSは画面大きくするか厚みを減らせよ
スペックに対してデカスギ、相対的に割高に見える
388 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (中部地方):2011/03/08(火) 21:41:57.44 ID:GrZGNAHv0
>>355
ニュー速に書きこんでいいのはレベル10からだ。
修行してこい。
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:42:37.22 ID:AMsRoaAU0
2億か安いな
390名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 21:42:40.43 ID:ryR1mKd0O
PS3よりは安くしてくるだろ、
27800円と予想
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:42:47.33 ID:KtpM3QXO0
>>372
任天堂は勝ちハードのときは価格据え置き、負けハードのときは値下げするから
もし値下げ対抗なんてしてきたら、かなり追いつめられてると見れて面白いんだけど
どうなるか楽しみ
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:42:54.49 ID:AVez3D3P0
NGPのハードルを上げたいだけちゃうんかと
393名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:43:01.28 ID:XLhXcyLH0
>>367
GOWコレクションが2本入れて5000円弱ぐらいだから、
さすがにフルプライスってことはないだろう
394名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 21:43:07.17 ID:/hXImaVyO
>>8まで読んで気が済んだ
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:43:09.37 ID:9bXo4tEA0
>>384
話題も何もリークが来ないだけじゃんw
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:43:13.23 ID:AGisXWOH0
NGPについて妄想するのは楽しいけどできれば発売直前まで忘れていたい
発売日の遠さにがっかりする
397名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:43:19.67 ID:qfG2gs5PP
ゲームに月々4000円払うとかどこのリネージュUかと
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:43:22.29 ID:yoaGPHs80
>>384
PS3からの移植は簡単だとよ
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:43:23.95 ID:CVM8PxaS0
まぁ25000円以下はないとおもう
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:44:08.81 ID:WpmfTyBL0
ベーシックモデル19800円でださないと普及しない。
そうじゃない場合はローンチソフトがよほどのキラーソフトじゃないとやはりキツイ。
3DSの失敗から学んでくれるといいが。
401名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:44:16.39 ID:R6qXDsCU0
PSPが発売する直前にも、「PSPは9800円に違いない」って騒いでたけど、覚えてる人いるかな?
スレとかあったら見たいんだけれど
402名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/08(火) 21:44:18.84 ID:G7BabKnJ0
最近ポケモン埼玉さん見ないな
ゲームスレ禁止だったせいか
403名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/08(火) 21:44:27.61 ID:4EAm1FbY0
29800ででるなら予約買いしそうだわ
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:44:30.32 ID:igkRdsIH0
マジかよ3DS売ってくる
405名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/08(火) 21:44:35.67 ID:9AojNs8T0
ソニーの内通者(詳細不明)って匿名デベロッパーとか事情通と大差ないソースだよなw
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:44:37.31 ID:AcK0zQ500
早く発売してくれ
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:44:47.51 ID:AMsRoaAU0
移植が簡単なわけないだろ
やっぱあのデモで誤解されてんな
408名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:45:05.56 ID:NrdohhFpO
>>384
ドラクエもな
確定ではないものの、NGPで今一番期待できそうなのはモンハンくらいだけど
逆にモンハンが出たらまた専用機になる気がしてならん
そうなったらロイヤリティで赤を補填するのも厳しいよなぁ…
409 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (鹿児島県):2011/03/08(火) 21:45:43.25 ID:ef9zCbFr0
!Doton
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:45:43.79 ID:H77zYtzb0
>>386
意味不明
スマホとはビジネスモデルも違うのに単純比較出来るわけない
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:46:05.59 ID:IHLyd1AC0
Wi-Fi版はPS3より安くないとな
412名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:46:18.63 ID:uIGqNdr90
>>402
ついに施設に収容されたんじゃないの?w
413名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 21:46:24.88 ID:8mbXwoIt0
うーん三万前後だと思うなあ 3.5くらいかも
逆に二万円台だったら凄い
買わないけど
414名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:46:29.89 ID:5uCdoHsg0
PS3の移植だけなら別にPS3でやればいいんじゃないか?
NGP専用の弾はいくつか欲しいだろ
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:46:33.43 ID:YHcRKcOj0
>>257
ばーか
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:46:54.55 ID:0Qlmv79L0
任天堂は価格固定だけどソニーは安くなるからな
最初は普通に3万以上だろ
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:47:09.39 ID:1yXhD/v/0
PSPも最初は移植ハードだったな
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:47:22.37 ID:sHUlLZuE0
終戦確定じゃねーか。
1ヶ月や2ヶ月の品薄じゃすまんぞコレ。
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:47:32.58 ID:8Kskx/U/0
Goの初期価格もこれくらいじゃなかったっけ
それ考えると安く感じなくも無い・・・
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:47:58.67 ID:Iu39FKLBi

これ買うやつはオタクだけ

PSPもオタク臭強かったがこれはオタク専用機
デザインがホントに終わってる、売れないPSPより圧倒的にダサイ

結局デザインにこだわらずスペックしか興味無いオタク専用機
だからオタクの溜まり場ニュー速民には人気だろうよ


421 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (鹿児島県):2011/03/08(火) 21:48:08.22 ID:9C2UPFH9P
そういえばPS3160GBがヤマダで安いぞ
キャッスルバニア付いて28800くらいだった
で、ポイント10%
422名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/08(火) 21:48:23.95 ID:89CKIzMg0
回線契約はゲーム屋にさせるのか?
423名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 21:48:42.23 ID:YpKLEuY+0
ソフトは問題ねーよ モンハンターポータブルフォースをローンチ発売すれば
424名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/08(火) 21:48:55.75 ID:1MZFFKQo0
かもでスレ立てんなやボケ
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:49:06.95 ID:CtlGH+rE0
お前らってゲームやってないだろ
ゲーム好きなら両方買うでしょ普通
それともそんな金も無いの?
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:49:11.50 ID:SBUAqiqG0
ゲハ死ね
427名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:49:22.78 ID:X+FLXKMP0
>>23
ワロタww
428名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 21:49:47.87 ID:YpKLEuY+0
携帯電話ってよく落として傷つけちゃうんだけどNGPを携帯がわりにつかって壊れないかな
429名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:49:57.19 ID:WpzdcUYh0
2万だったら3DSは100%潰せるな
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:50:10.14 ID:Mq4b2RfT0
ゲーム機なんてまずソフトありきで性能云々は二の次なのに
その辺の当たり前の感覚をゲハ脳の奴らは分かってくれない
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:50:28.25 ID:uIGqNdr90
>>425
やりたいゲーム無いのに両方買う義務あんの?
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:50:29.44 ID:AMsRoaAU0
こいつらはゲーム機にプライド持ってるから普通の感覚とは違うんだよ
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:50:39.45 ID:Yk3i/qk40
>>34
SIMフリーなら喜んで買う
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:50:52.40 ID:JBmOkLug0
PS3より綺麗なんだろ
あと背面タッチとか色々エライことになってるんだろ
3万切るわけねーじゃん
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:50:57.38 ID:1yXhD/v/0
ハードマニアもいるからな。
436名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:51:01.76 ID:NrdohhFpO
>>410
ビジネスモデルで部品が安くなるならいいね
まあ大量生産できるだのロイヤリティがあるだので多少補填は出来るかもしれないけど
今回は無理をしないとも言ってるから、過剰な期待はハードルをあげるだけだよ
437名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 21:51:11.07 ID:3dMDwot50
モンハンは3DS行きそうだな
わざわざゲーオタしか買わないハードなんかに行くメリットないしな
438 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 (catv?):2011/03/08(火) 21:51:15.51 ID:dNlLW3AO0
>>420
お前はゲーム機に何求めてるんだ?
439名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 21:51:24.80 ID:yI4mYR980
440名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 21:51:45.82 ID:f74fOWq+O
子供じゃないんだから五万以上でも別に痛くないだろこんなもん
441名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:51:49.53 ID:WpzdcUYh0
>>437
モンハンに二画面は100%要らないからねえ
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:52:07.66 ID:tFZ8SwJP0
本体の価格はちょっと高くてもいいが
月額は勘弁して欲しいな・・・
てか月額料金払うことで何ができるようになるの?
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:52:15.93 ID:3dBj/Bpf0
もう知育みたいなネタは通じないしやばいんじゃないの
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:52:17.58 ID:Tg9PLF7G0
ぽまいらよーく現実見ろよ

中古買取価格比較2011 3月現在

3DS 定価25000→22000
Wii 定価20000→11500
DSi 定価15000→4500

PSP 定価16800→13000

つまりそういうことだ
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:52:32.60 ID:L6WMYXzq0
どの道ロンチで買う気はしないな
PSPだってMHPが爆発しなけりゃまともなソフト出揃わなかっただろうし
GKはその事忘れてカプコン叩きまくってたけど

Gジェネとか最初のが小遣い稼ぎ程度だったのが
PSP普及後に本腰入れたらここまで変わったのには笑った
ttp://www.youtube.com/watch?v=g9sUqJf0eA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NazOYt8jrPg
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:52:57.73 ID:6ipIb5jW0
三万切るなら普通に買う。
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:53:15.18 ID:AMsRoaAU0
有名人が○○やってると喜々してレスや画像貼りつけてる奴は見てて痛いな
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:53:15.81 ID:GOp5Awcn0
高けえだろ
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:53:30.78 ID:zQ4A8ows0
モンハンがどっちに来るか知らんけど
NGPに来るなら後3年は出ないだろうな
NGPが100万台売れるのにも結構時間かかりそう
450名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 21:53:31.16 ID:zc0XVfxj0
>>418
PSP当時も同じことをいってましたねぇwww
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:53:41.25 ID:9bXo4tEA0
PS3より安い27000円でDLチケット付きとかそのあたりだろうと思ってる
安ければ嬉しいけど無意味にハードルあげてもな
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:53:47.78 ID:H77zYtzb0
>>436
無理をしないとか以前にNGPに関しては何よりもコストを重視したとも言ってるね
453名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 21:54:00.67 ID:uIGqNdr90
まだ、3DSにモンハンとか言ってる馬鹿いんのかw
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:54:01.40 ID:FkdAvJ15P
>>439
こいつらは移動時間がヒマすぎるという特殊な事情がだな
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:54:01.65 ID:R6qXDsCU0
64VSプレイステーションの再現になりそうな気がした
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:54:12.69 ID:bRR6U5I50
3DSはもうどれだけ普及するかよりもいつ訴訟を起こされるのか予想した方が早い
そのくらいヤバイwww
マジで目がおかしくなるwwwwwwwww
457名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:54:27.68 ID:T1wWHcOG0
まだ高い
もう一声
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:54:37.86 ID:FBvmfr+Z0
>>12
ヨーロッパはもっと高い
459名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 21:54:50.38 ID:61MrdZUY0
PSPのように買い替え需要も考えてかなりの削減してきそうだ
460名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:54:50.75 ID:X+FLXKMP0
>>439
ダルが凄まじく真剣だなw
461名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:55:03.42 ID:E2m2nqh50
高すぎるハードルはくぐりやすい
この場合は誰も信じないってことだな
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:55:56.91 ID:K5ng8/N+0
2億とか誰が買うんだよ
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:56:01.07 ID:zQ4A8ows0
>>444
そんなDSにダブルスコアつけられてるハードと比較されてもな
お前こそ現実みろよ
464名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 21:56:12.76 ID:acXU79rs0
いや、別に高くてもいいよ。
でも小遣いの都合があるから8万までだな。
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:56:13.66 ID:lkMZi7iU0
>>425
3DS含めて現行ハード全部持ちだぜ。
でも1週間でゲームやる時間はかなり少なくなったな。
据置なんてもう電源すら入れない(PS3はBD見る時だけ使う程度)
携帯機はPSPがモンハンのみ、3DSはすれ違いの為に毎日持ち歩いてるが
それがメインでゲームは犬を世話程度にやるくらいだな。
466名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 21:56:27.46 ID:YpKLEuY+0
>>455
とうとうDS王国に落日が来るのか・・・
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:56:30.31 ID:2HfSUjyt0
とりあえず初代3DSは糞だったから即売り
液晶の視角改善と操作性を快適にする形状の
新型3DS出てから本気出す
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:56:38.39 ID:eWpPls+X0
あまり無理して安くして品質問題を起こされても困るし
3万ぐらいでいいんじゃないの
初代PSなんか4万したんだしそれでも安いと思うが
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:56:43.83 ID:H77zYtzb0
円高とか考慮せずに日本では25000円になるだろうな
470名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/08(火) 21:56:46.32 ID:zll9YniK0
29、800と予想、流石に3DSと同価格は無理だろ
471名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 21:56:58.01 ID:NrdohhFpO
ゲーム機としてよりも、安価なメディア端末として注目される
PS3のBDやトルネ需要と同じ道をたどる確率は高いんじゃないかな
472名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:57:01.72 ID:/RfiWwi/O
>>24
薄型テレビしかり

473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:57:21.92 ID:9bXo4tEA0
まあDL→DSLみたいに3DS改良版は出るだろうな
ってか3DSLLが欲しい
474名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 21:57:24.08 ID:W/fRL6rW0
カプコンの浮気性はすげーもんな。
バイオもGCとかDCで出してたし。
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:57:26.93 ID:DIXauz1U0
これCPUもGPUもiPad2と同じシリーズのA9とSGXでiPad2がデュアルコアなのに対して
NGPはクアッドコアのやつ。25000円は安い。
476名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:57:43.21 ID:Iu39FKLBi
>>439
PSPはまだデザインも良かった

でも玄人受けはするが一般人受けはかなり弱い
だから海外じゃ爆死、日本はモンハン頼り

その失敗を一切改めないでむしろ爆死に向う始末
カジュアルなデザイン無しで今の携帯機は売れない
477名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/08(火) 21:57:47.94 ID:8UBy0E320
様々なゲーム機を試した結果、
PCとiPhoneさえあれば十分な事に気づいた
478名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 21:57:57.96 ID:osaKhof4O
PS2が動くなら3万でも良い。
だが最初は様子見だな。PSPも初期はろくなソフト無かったし、本体の不良はあったし
479名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 21:58:09.65 ID:YpKLEuY+0
どっちにしろ3DSの出来が悪すぎてどうしようもないのは事実
ほんとに終わるよ 永遠に続くと思ってたDSの時代が終わるよ
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:58:10.39 ID:fhqssbmg0
例えばドコモから出るとして自分のガキに携帯持たせようとした親が子連れがドコモショップに訪れた場合
子どもはコレを欲しがるんじゃねーの
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:58:12.49 ID:FBvmfr+Z0
>>440
いい歳こいてたかだか5万が自由にならない雑魚ばっかですからこの板。
安いにこしたこたーねーが、高い高いったって、安くなるもんでもあるまいに。

ホント、貧乏人ってあさましいわ。
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:58:14.12 ID:Ryg6/Mfz0
移植でいいからFF13出してくれ
PS3持ってないからまだやってない
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 21:58:23.74 ID:jCWKKc0i0
ファミ通の開発者予想でも示し合わせたかのように3万以下だらけだった
もともとそのくらいの値段だって知ってたのかも
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:58:39.54 ID:RWc0U6uO0
>>468
携帯機と据え置きが同列で語られるわけないだろ
485名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 21:58:42.34 ID:WiPO99nD0
てかゲーム自体終わってる気がする・・・
任天堂もソニーももうダメだろ
486名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:58:49.81 ID:H8dKRD3n0
購入するかしないかは発売後半年の間にどんだけ面白いソフトが出るのかが判明してからでも遅くはなさそう
3DSと一緒でローンチのタイトルはそうとうしょっぱそうな気がする
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:59:18.75 ID:1yXhD/v/0
>>485
据え置きは完全にオワコンと化したし携帯機は正念場っすな
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:59:21.19 ID:5PeNprjk0
神値上げを乱発しすぎた任天堂のマネをしないことを祈るのみ
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:59:27.20 ID:ocufzZOk0
これ3G別途契約するの?
毎月基本料払わなきゃいけないゲーム機!?
あり得んわw
そんなんだったら3DSでいいや。
490名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/08(火) 21:59:27.54 ID:kiKJazFl0
携帯機用の4コアCPUって携帯機でNGP以外使われないから糞高いんじゃね
あと有機ELタッチパネルに背面タッチパネルってコストめちゃめちゃ高くなる気がするが
491名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 21:59:30.55 ID:E2m2nqh50
>>486
ロンチでモンハンとか言ってるバカがいるけど、どう考えたらそうなるんだろうな
492名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 21:59:43.54 ID:H8dKRD3n0
>>476
さっきと言ってる事違うじゃん
493名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:00:10.16 ID:mE0Yl5QW0
性能も価格もどんどんハードル上がっちゃってかわいそう
担当の部署涙目過ぎる
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:00:26.29 ID:d26otwVFP
NGPが3DSより売れるとか言ってるやつはネタで言ってるんだよね?
本気で思ってるなら自分がずれてるって気づいた方がいいよ
495名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 22:00:32.01 ID:sWu7ROY80
携帯機もオワコンだろ
下手したらNGPなんて幻に終わるかもよ
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:00:37.09 ID:QsdxlP/W0
>>459
目下品切れ中だもんなw
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:00:39.65 ID:L6WMYXzq0
>>487
日本のメーカーが人気シリーズ全部携帯機に移したからな
そりゃ売れなくなるわ
498名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:00:48.35 ID:UwkGTB/V0
製造コストの話じゃないかこれ
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:00:50.17 ID:fgg84ajI0
ネガキャン抜きにしても
3DSは凄いと感じなかったな・・・・・
映像をみても、それほど迫力はないし
何が変わったの?という感じだし

とりあえずNGPには期待しておく
3DSと同じ程度なら買わない
500名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:00:58.31 ID:H77zYtzb0
>>491
せいぜいMHP3のDL版が来るぐらいだろうな
MHP3Gが来るとか言ってるのは言ってるのはアホやね
501名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 22:01:01.30 ID:yI4mYR980
>>476
デザインはPSPとたいしてかわらんだろ
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:01:08.62 ID:jGPY4XJv0
まぁありえないが、ロンチが
「ICO」「GT」「ガンパレ」だったら爆売れするな。
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:01:09.69 ID:Iu39FKLBi
>>438
ゲームなんだからコンテンツはもちろんだが
携帯するくらいだからデザインは重視するよ


街中や人前で使いたくなるデザインか?
と言われたら絶対にNO

オタクのレッテルはられるようなハードはいらないし
市場もそれを受けてオタク向けゲームばかりになる
そのサイクルが悪循環で結局オタク専用機となってしまう
504名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 22:01:22.00 ID:W/fRL6rW0
ジャパネットのテレビみたいにPSPを高く下取りしてくれたらのぅ
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:02:18.72 ID:RWc0U6uO0
ロンチに期待するのは無理だろうけど
NGP発売までにDL版のソフトラインナップを充実化しといて欲しいな。
この期に及んでまだUMD版しか出ないPSPのソフトとかあるし。
506名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/08(火) 22:02:24.43 ID:kiKJazFl0
NGPのプレイ動画がようつべにあったが
でかすぎて携帯するには不便だろ
507名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 22:02:27.55 ID:rlkgttN+0
カプコンだからモンハンは3DSでも出る。

PS3&NGPでも出る。


それが頂上決戦。
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:02:49.83 ID:o01umUpL0
3Gは1500円/月までなら出す
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:02:54.63 ID:S+pJ+C0K0
果てしなくハードル上がってるけど
実際は35000円ぐらいの定価で、amazon20%オフで28000円とかでしょ
2万とかむしろネガキャンの域w
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:04:02.58 ID:47qy5z0U0
>>509
ハードはそんなに値下げできないだろw
511名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/08(火) 22:04:09.94 ID:/1hqmsmBO
>>506
ネオジオポケットと比べたらどうてことはない
512名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 22:04:10.15 ID:DBk9sBRbO
これはスマホみたいに、くぱぁって操作できんのかな
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:04:49.11 ID:Iu39FKLBi
>>492
よく読めよ

PSPはオタク臭はするがデザインは悪くはない
だからオタク専用機とまではいかないから若干の一般人も買っていた

でも唯一の一般受けする要素デザインを捨てればオタク専用機になるだろ
514名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/08(火) 22:05:15.74 ID:yI4mYR980
>>512
マルチタッチだからできるよ
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:06:17.30 ID:L6WMYXzq0
>>505
つかDL版の値段高すぎ&ラインナップがしょぼすぎ
海外storeとか覗くとコンテンツ格差で溜息でるよ

向こうじゃオン配信専用のARPGやFPSが充実してるし
日本はアーカイブスばっかじゃん
516名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:06:19.35 ID:P4A5r54m0
姉に代わりに買ってくれと頼まれたけど3DSは?って聞いたら子供だましはいらないと言われた
まだ発売日も値段も決まってないのにと言ったけどとにかくほしいと
517名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 22:06:23.49 ID:rlkgttN+0
>>512
6ヶ所までのマルチタッチ対応。
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:06:40.49 ID:EdJPP/68P
DSの人間工学ガン無視した四角いデザインはおっけーなの?
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:07:10.31 ID:9bXo4tEA0
>>517
裏表各6箇所?
果てしなくくぱぁ出来るなw
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 22:07:15.38 ID:rryLNIYs0
何故goみいなスタイルにしなかったのか
メディアプレイヤーとして使うときボタンがださい
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:07:16.10 ID:UAZAhz6+0
3DSがいまいちな感じだから値段しだいでは行けるかもね
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:07:22.22 ID:Iu39FKLBi
>>501
オタクにはそう見えるのか

服はどれも一緒と言って気がつくとダサイ服になるオタク的目線だな
流行りのデザインの違いとか分からないからもんな
523名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 22:07:49.28 ID:EIA6rMUkP
2億とか高すぎだろ
どんな貴族専用ゲーム機だ
524名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 22:07:54.92 ID:TOQ9RTOi0
DS、wiiと見事に覇権を取り戻したが、どちらも任天堂のソフト専用機になったからなあ…
まあDSはそこまで任天堂無双では無かったけど。
3DSは性能面でも右スティック無い操作性でも、5年戦えるハードでは無いのがキツイと思う。
デッドラ、COD、デッドスペースと、箱やPS3でヒットしたゲームはことごとくwiiで爆死してサードも離れたし、
サード(特に海外)は早々に3DSに見切りを付けてNGPに移るんじゃないかね。
向こうじゃアクションゲーが主流だし、アクションなら性能良いに越したことはないからな
525名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 22:07:59.87 ID:Wic05v350
もし本当に二万なら射精するわボケ
526名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:08:12.42 ID:9bXo4tEA0
>>520
goで試してみて売れなかったからだろう
goちゃんは立派に役目を果たした
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:08:32.20 ID:1xTD6dpR0
たけええええええええ
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:08:43.87 ID:uIGqNdr90
3DSが微妙すぎたせいでNGPのハードルあがってんのかね?
ソフト云々言ったって3DSで売れるのなんてどうせマリオとポケモンだしなあ
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:08:56.53 ID:X2bbBmnD0
欲しいな
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:09:34.07 ID:fgg84ajI0
ID:Iu39FKLBi
こういった、改行野郎はゲハから来たってわかる
見え見えなんだよ
531名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:10:01.78 ID:XLhXcyLH0
>>522
3DSはデザインに拘ったせいであんな持ちにくい形状踏襲したの?
だとしたらほんと馬鹿だよね
532 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 (catv?):2011/03/08(火) 22:10:04.41 ID:dNlLW3AO0
>>494
物の売れ行きがわかるなら株でも買ったら?
533名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:10:10.08 ID:YCfYMpvw0
欲しい
3DSゴミだったからもうこっちに期待するしかない
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:10:11.73 ID:AMsRoaAU0
3ds微妙微妙言ってる人ってはちまソース?
535名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 22:10:23.62 ID:/OtPpAboO
3DSは、なんであんなに低スペックにしちゃったんだ?
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:10:41.49 ID:+5duGs9b0
3DS、本体買取価格値下げで転売屋死亡
http://jin115.com/archives/51759089.html


在庫潤沢だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 22:10:54.03 ID:fhqssbmg0
>>530
残念、そいつは林檎病患者だよ
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:11:00.26 ID:1yXhD/v/0
任天堂は勝つと図に乗るから。まあ別に任天堂に限らないかもしれないが
539名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/08(火) 22:11:22.62 ID:KzHWFp250
月額取るなら絶対買わない。
仮に月2000円なら年額24000円、ゲーム卒業してもいい。
540名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:11:30.03 ID:RWc0U6uO0
>>535
半年くらい前は超ハイスペックって騒ぎまくってただろ
541名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/08(火) 22:11:47.21 ID:IuRYc3ar0
NGPが25000円だったら3DS完全に終わるな
542名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 22:11:48.54 ID:zrOxypyF0
iPodtouch意識するなら3万超えることはない
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:11:50.36 ID:H77zYtzb0
>>530
こいついつもいる林檎ハゲ信者じゃないの
544名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:11:51.90 ID:Qufw0HIY0
高性能でやりたいなら据え置きでやれば?
545名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 22:12:27.86 ID:TOQ9RTOi0
3DSとPSPでマルチゲー出るけど、今後携帯ゲーム機でもマルチが主流になって
PSPやNGP版の方が売れるようなら日本のサードも流れていって今のwiiとPS3みたいな関係になると思う。
性能でも、タッチパネルやジャイロセンサーでもアナログスティックでもNGPが優れてるし、
3D機能も何年にも渡って売りに出来るほどのもんでもないし、
任天堂のゲームができるって以外に3DSが勝てる要素が見つからん。
任天堂のゲームができるってだけでは64やGCは勝てなかったしなあ…
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:12:43.86 ID:3dBj/Bpf0
3DSは任天堂ハード専用として死にはしないだろ
547名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 22:12:56.23 ID:3Idff/LV0
ゴキペディア
http://www45.atwiki.jp/gokipedia/

今ゲハで一番流行ってるよ
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 22:13:01.30 ID:QUymNDE90
PSP-3000と3DSのアナログパッド
部品が似ているので付け換えてみたら動いちゃった動画
http://www.youtube.com/watch?v=HfDxEuW6gLo
549名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 22:13:14.08 ID:qaPVBFQZP
>>544
PS3とPSPの中間の性能だよ?
別に高性能機じゃない
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:13:43.68 ID:AMsRoaAU0
つーかNGPの性能に過度な期待持ちすぎじゃねーか
本気でPS3ゲーが動くと思ってる奴いそうだし
551名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 22:14:04.56 ID:6ipIb5jW0
>>539
3G回線を月額2000円で使えるとか破格だろ。
マジで2000円で3G回線使えるならWiFi版じゃなくて3G版買うわ。
552名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/08(火) 22:14:24.47 ID:ZQ+ELljW0
これって電話も掛けれるの?

553名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:14:30.48 ID:YCfYMpvw0
3DSメモリ少なすぎてつらい
ソニーみたいにOSのメモリ専有率シェイプアップ出来るとも思えない
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:14:39.77 ID:1SzzOq2y0
>>34
ふつう逆じゃね?

2年縛りとかで100円とか携帯みたいなクソ価格形態になりそうで心配
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:14:50.77 ID:r4pIx7VQ0
ゲーム機とはちょっと熟成させてから買うべきものだと思うのだよ
そしておっぱいだよおっぱい
556名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:15:18.86 ID:r1u1L6pt0
ワイプアウトがでるから買わざるをえん
できるだけ安くしてくれ
557名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:15:20.40 ID:j9AIUD48O
PSPオススメ教えろ
何の気なしに買ってウイポやったが糞つまらん
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:15:24.61 ID:1SzzOq2y0
>>551
おまえの金銭感覚が信じられん
559名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 22:15:31.35 ID:sMHybO570
カプコンのことだからモンハンFとか平気で出してきそう
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:15:35.22 ID:P4A5r54m0
>>552
ipad3Gモデルで電話かけたやついるか?
そういうことです
561名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:15:59.79 ID:2D7HAgQbO
PS3みたいな失敗はしない的な事言ってたし3万以下はあり得る
けど2万5000円以下はかなり厳しいだろ
実現すればめちゃくちゃ売れるだろうけど
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:16:02.77 ID:H77zYtzb0
>>547
>編集される方へ
>たくさんの用語追加をありがとうございます。
>みなさんはアレな方々ではないと思いますが、念のため以下の内容を留意の上、編集をお願いいたします。
>
> * 公序良俗に反する書き込みはダメ!
> * 土器のごとく捏造した書き込みはダメ!
> * たんなる誹謗中傷はダメ!

ェ・・・
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:16:06.68 ID:9bXo4tEA0
>>548
よく思いつくなw
564名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 22:16:15.47 ID:sWu7ROY80
いま熟している機種といえばPSPだな
品薄なのには訳がある
565名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:16:24.71 ID:uIGqNdr90
ドラクエはマジでどうするんだろうな
Wiiサードソフト最後の打ち上げ花火にするのかね?
566名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:16:49.83 ID:88jFjGyl0
>>113
星島ってバラバラ野郎だっけ?
ゲーム会社にいたのか
567名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 22:16:56.87 ID:cF9GIQYU0
>>541
ハハ、ワロス。3DSには3Dがある。負けるわけがない!
3DSは超高性能ハイスペック高性能マシンなのだよ
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:17:06.03 ID:Iu39FKLBi
PSP
まずまずのデザイン、ポケットに入れてる広告とか良かった
が、出るゲームや支持者がオタク臭く世界的に爆死


PSPgo
PSPよりダサイし値段も高い
UMDを省くもダサさや値段の高さで爆死どころか認知すらされず


NGP
デサインは最悪、ひと昔のデザイン
上の二つの悪い要素だけ引き継ぎ良いところは捨ててしまった


まだまだ値段やスペックの高さからの開発難など問題山積み
スマホに発売前には唯一の取り柄スペック抜かれる
さらに3G必須なら完全終了で爆死確定


こんな誰得ハードが売れないのは確実
569名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:17:30.19 ID:YCfYMpvw0
バイオの新作のやつはマルチになんのかな
MTF使ってるっぽいからマルチ前提で作ってるような気がしないでもない
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:17:31.32 ID:wpq18If90
29800円だろjk
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:17:44.66 ID:rt7ocYLh0
無茶して29800
がんばって34800
当然の39800

ところでスペック維持が当たり前のゲーム機とどんどんスペックアップするスマフォ
5年持たずにスペック逆転する心配とかしなくていいものなのかね?
572名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 22:17:48.33 ID:/OtPpAboO
3DSとNGPは、かつての64とPSの構図になりそうだな。
任天堂もDSで成功したから油断したんだろうな。
3DSは完全に期待外れな出来だわ
サウンドだけは良かったけど
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:17:59.12 ID:r4pIx7VQ0
>>564
そだね
ライトユーザーは超買い時だと思う
574名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:18:28.39 ID:2D7HAgQbO
>>565
Wiiで行くんじゃないの
初めてハードの選択誤ったドラクエになるかもな
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:18:35.23 ID:LB225qtz0
>>23
つまんねーんだよ
二度とスレ立てんな
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:18:42.40 ID:qymbthrR0
高杉ワロタ
577名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:18:47.80 ID:YCfYMpvw0
>>531
3DS持ちにくいなー
まぁDSのころから持ちにくくて手が痛くなるデザインだったけど、今回ボタンもポチポチしてて操作性がひどいわ
パッドもPSPレベルのゴミだし
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:18:52.11 ID:tza4MApt0
任豚ブルってる〜wwwww
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:19:15.31 ID:7qSYEIcN0
NGP出る頃には3DSLiteが19800とかなんだろ?
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:19:20.94 ID:P4A5r54m0
>>571
大体スマフォはゲーム機じゃないでしょ
画面を指で隠しながらゲームなんかしたいのかよ
iPhoneで音楽聞くやつも電話することを捨ててなぜ音楽なんだよと
581名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:20:11.88 ID:NrdohhFpO
>>553
それってLinux機能削除したやつ?
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:20:35.11 ID:S+pJ+C0K0
>>571
スマフォも続かんと思うけどな
今6万とかしてるじゃん
ブームが落ち着いたら厳しいんじゃないかね
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:20:40.53 ID:Ryg6/Mfz0
>>579
DSLiteは初代DSから値上げしてきたぞ
584名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/08(火) 22:20:43.34 ID:KCc3hfS+O
性能が上がれば上がるほど 子供にさせるにはもったいない
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:20:43.36 ID:AMsRoaAU0
DQは別格だからWiiでも300万はいくだろ
586名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 22:20:48.76 ID:0Sw4/tl/0
>>574
今の状況ならどう考えてもPSPで出すのが正解だよね
587名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/08(火) 22:20:49.38 ID:PMNMNjoU0
さすがに2万は考えづらいw
これなら無論買うがまぁ3万までならおkだな
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 22:21:19.26 ID:iTJ/GMJt0
PSPなんかよりもNGPのほうがデザインいいよ
PSPはピカピカでダサい
589名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:21:39.29 ID:E2m2nqh50
RPGは嫌いだから、DQもFFも爆死してスクエニはさっさと潰れて欲しい
590名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:21:44.37 ID:eQIjHcatO
国内ではぼったくるだろうから30000〜35000円だろうな
591名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 22:21:53.96 ID:h8uuFqbn0
>>547
クソゲーwikiとかもそうだが
ゲーム関係の負の方向にかける情熱は大きすぎる
正の方向に向けてほしいわ、マジで
592名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 22:22:02.40 ID:n3tKDunY0
ぐぬぬ、NGPまで待ちたいが、今PSPを買いたくて買いたくて仕方ない
593名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:22:11.41 ID:kbKtlaiSO
スマホのゲームなんてどうでもいいわ。ボタン類無しタッチのみの操作でやるゲームで勝てると思ってんの?
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:22:18.72 ID:AMsRoaAU0
ドラクエはハードより開発会社の方が気になるな
ライン的にレベル5が作ってるとは思えないんだよね
595名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:22:19.78 ID:YCfYMpvw0
>>581
いや、その半年くらい前にシェイプアップしてた
596名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 22:22:30.31 ID:rlkgttN+0
>>550
劣化するだけで動くやん。
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:23:15.38 ID:YCfYMpvw0
3DSがPSPより画面小っちゃいのが納得行かない
なんでだよ
598名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:23:20.23 ID:+J41cOLs0
タッチパネルは手を持ち替えずに そのままタッチできるから
なかなか幅が広げれそうだな
599名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 22:23:25.79 ID:sWu7ROY80
携帯とゲーム機じゃビジネスの仕組みが違うし
今後衰退して取り込まれてしまうとすればゲーム機のほうかな、と
600名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 22:23:39.84 ID:w8OCYMxB0
601名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 22:23:52.51 ID:2Knkssz9O
今年PSP買ったからNGPにも期待してる
602名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:24:04.65 ID:01x223FT0
ngpなんてスマフォの対抗馬にすらならんでしょ
あんなでかくてゴツゴツした機器全然スマートじゃないし
女には確実に売れないだろうな
603名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:24:07.10 ID:YCfYMpvw0
>>592
UMD使いたいなら買え
経験則からいうと新ハード出たら旧ハードなんてすぐやらなくなるけどな
604名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:24:11.44 ID:2D7HAgQbO
>>594
日野のあの死にそうな顔見てるとあり得る気がする
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:24:16.98 ID:S+pJ+C0K0
>>591
叩いてゴミ扱いして発売日前から粘ればらまいて、あげく捏造情報をバラマキ

……これが応援するソフトを買い支える方向に行けばどんだけいいかw
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:24:17.25 ID:wXk8pvI70
3万切れば即買い
それ以上なら様子見
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:24:17.57 ID:oDMK6bxQ0
>>547
同じ負の方向なら益に少しはなる
すれ違ったマジコン厨の晒しwikiとかにしときゃいいのに
608!ninjya(富山県):2011/03/08(火) 22:24:19.44 ID:cc+6kw+J0
逆ザヤで落ちるな
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:24:44.81 ID:dEUX4TDA0
このリーク自体他社の陰謀だろ

こんな値段でだせるなら
ウォークマンとかもっと安いわ
610名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 22:25:14.06 ID:cF9GIQYU0
>>568
あのさぁ、デザインの善し悪しなんて、それぞれの主観なんだよ。
それなのに自分の主観は絶対だ。だから俺の主張を聴いてくれーって
息巻いてる奴見て、お前どう思う?自分のこと客観的に見ような。
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:25:17.95 ID:RFzBjmKs0
あんまり安いとボタン周りとかしょぼくなりそうだから2万はちょっと…
612名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:25:20.57 ID:EgagOW7MO
やりたいゲーム出たら35000円なら即買う
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:25:24.86 ID:PAsQ3yOQ0
3万以下なら10台買う
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:26:04.08 ID:Iu39FKLBi

やはりニュー速はオタクの集まりだけあってNGP支持者が多いな
今までニュー速で支持してきたPSハードは世界的に売れない、国内も苦戦

やはり逆神化してるニュー速民が叩く3DSはこのまま売れそうだな


そもそも初週でほぼ40万売れた3DSの半分もNGPが売れると思ってるのか?
PSPですら15万程度なのにネガティブ要素満載のNGPは10万も厳しいよ
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:26:08.47 ID:1SzzOq2y0
MHP3Gとセットだろ
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:26:12.88 ID:rt7ocYLh0
>>580
ゲーム機じゃないケータイでなんであんなにゲームしてんだよ
って話になるぞ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:26:27.18 ID:FVQ9fkqd0
>>610
ダサイDSで満足してる豚にかまうなよ…
618名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 22:26:35.28 ID:0Sw4/tl/0
とりあえず3万代なら買うが
アンチャがロンチなら予約しても買う
619名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:27:06.98 ID:FDoGeErLO
>>586
PSPは海外じゃ死んでるからどうだろうな
620名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:27:33.85 ID:NrdohhFpO
>>608
最初は無理せず高額で
だんだん下げてく方向でいいと思うよねぇ
PSユーザーは初週脳が多すぎる
621名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:27:47.63 ID:XXxiN9OfP
安いんだから両方買えばいいだろうが。ゲハって貧乏人ばかりなの?
ゲームに詳しいくせにずいぶんケチ臭い考え方するんだな。
622名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:28:08.26 ID:AMsRoaAU0
結局はNGPはモンハン次第だよ
カプコンが3dsよりなのが怖いな
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:28:31.46 ID:88MnYLRr0
34,800だよ
624名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:28:34.84 ID:E2m2nqh50
>>622
ロンチでモンハンが出たら良いの?
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:29:23.19 ID:kRChW6NU0
test
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:29:36.59 ID:Va9wZKFD0
19,990円か。安いな。
627名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 22:29:36.79 ID:acXU79rs0
>>496
尼で余裕で売ってるわ。11日入荷だけど。
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:29:40.17 ID:SxL/QmAsP
むしろNGPになってまだモンハンに頼ってるようじゃ先行きが(´・ω・`)
629名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 22:29:43.42 ID:0Sw4/tl/0
>>619
ドラクエ海外じゃあんまり売れんでしょ
630名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:29:44.24 ID:n1hYZTXX0
WiFi版は29800だろJK
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:29:57.85 ID:NGCC1GiP0
どうせ家でするのがメインだからふつうにwifiモデルでいいや

632名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:30:03.54 ID:2D7HAgQbO
>>622
ロンチで3rdのダウンロード版は来るかもしれんけどな
633名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 22:30:09.30 ID:PWKWE+6DP
3DSも発表前は18000円まで予想価格下がってたよ
仮に当たってたとしても日本の価格は1ドル100円換算の基準を下回ることはないと思う
634名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:30:32.01 ID:FDoGeErLO
>>622
NGPは海外でヒットする見込みがないのが痛いよな。
カプコンはモンハンも海外で売り込みたいだろうしな。

それにしても、何でPSPは日本だけしか売れないんだ?
635名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 22:30:43.44 ID:kbKtlaiSO
とりあえず5万は用意しておくよ。
636名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 22:30:57.90 ID:sWu7ROY80
PSPは中国では公式に販売していないと聞く
最近の品薄は中国人が買い漁ってるからという憶測があるが
そこそこ信憑性がある話だなと思った
637名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 22:31:21.03 ID:Z0XHnoiPO
ソニーに対するハードルが逆にあがってるw
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:31:29.61 ID:FVQ9fkqd0
>>634
え?CODが出るの決定してるのに海外でヒットする見込みがない?w
639名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:31:43.50 ID:FDoGeErLO
>>629
8と9はミリオン行ってるよ。
これから海外でも売り込むつもりだから、PSPだけは絶対にないと言い切れる
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:31:50.47 ID:01x223FT0
ngpは確実にpspより高いからモンハンとせっとで4万は中高生には厳しいな
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:31:52.68 ID:SxL/QmAsP
>>634
海外はそもそも据え置き主流なので劣化据え置きでしかないPSPに立つ瀬なんてなかった
NGPもその辺何とかしたくてハード設計を外人に任せたらしいが
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:31:53.81 ID:oPkeZEKs0

 任天堂倒産確定
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:31:56.04 ID:1SzzOq2y0
>>624
400万本売れるソフトだし
今のPSP不足もモンハン厨のせいだろ

そしてMHP3Gは普通にNGPだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/1296122551
644名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 22:32:00.18 ID:Hy2WNRZ30
CODってDSでも出てるけどw
645名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 22:32:08.99 ID:n3tKDunY0
海外ではPSP以上に絶対売れるだろ
646名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:32:27.86 ID:2D7HAgQbO
>>634
世界で6000万台くらい売れてて日本はその内1600万くらいだよ
海外も十分売れてる
ソフトが弱いけど
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:32:59.01 ID:LfVWD/PF0
この>>1ルール違反だろ
水遁ってやつされないのか
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:33:16.78 ID:FVQ9fkqd0
>>644
おいおい、糞みたいな操作性のDS版と一緒にするなよ
スティック二つあるのに
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 22:33:18.79 ID:oiwiRvJA0
2億円は安いな
650番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 22:33:21.21 ID:humRG8qe0
勝ち負けとか関係なしに気になるゲームはWii/DSじゃなくてPS3/PSPしか出てないから買うしかないんだよ
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:33:30.80 ID:Iu39FKLBi
>>622

確かに唯一の頼みの綱

もしもモンハンが出てなかったら国内じゃ半分程度しか売れなかっただろうね
モンハン以外にまともなソフト考えても一つも思い浮かばない

携帯機の独占を維持出来ればいいがカプコンは3DSに興味津津
普通に考えれば十分に出る可能性あるな


そしたらNGPの利点って何も無くなるからな

コンテンツ量、質は圧倒的に3DSに軍配
スペックはスマホが年内にも抜く勢い、5年先は化石スペック


マジで出る前から完全終了ハード、それがNGP
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:33:56.80 ID:AMsRoaAU0
pspの時もGTAやGOWといった海外で大ヒットしたゲームが予定表にあるにも拘らず勝てなかった
653名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:34:00.38 ID:FDoGeErLO
>>641
劣化据置だったGBAは爆売れしたじゃん。
DSは住分けできてたから置いとくけど。
654 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (鹿児島県):2011/03/08(火) 22:34:47.72 ID:9C2UPFH9P
つうか有機ELって外じゃ見えにくいだろ?
655名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 22:35:19.53 ID:kbKtlaiSO
アナログスティック2つ付いてるのは大きいよね、FPSが格段にやりやすくなるから。
キルゾーンとCoDは出るの分かってるし海外で売れると思う。
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:35:22.82 ID:x7+Alc510
携帯ゲーム機で家が買える金額か
凄い時代になったな
2億5000万って高級レストランがそのまま買えてしまう金額だよ
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:35:26.12 ID:Jmg/ibO60
PSP-3000と3DSのアナログスティックは互換性がある
http://www.youtube.com/watch?v=HfDxEuW6gLo


アチャー
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:35:29.08 ID:8UBy0E320
ありがとうソニー
659番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 22:35:35.85 ID:humRG8qe0
>>654
むしろ逆だろ。だから携帯で採用されまくったんだよ
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:35:39.30 ID:SxL/QmAsP
>>653
結局海外で携帯機売り込むなら据え置きとの差別化は必要だよねって話になるんだが
NGPがその辺できてるかどうかすごく怪しい
良くも悪くも順当進化の域を出てない
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:35:59.99 ID:pEjftSJ60
近年稀にみるつまんねぇスレタイ
662名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 22:36:00.43 ID:MAChOPsMO
これ絶対失敗すると思うわ
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:36:03.96 ID:AMsRoaAU0
CoDもキルゾーンも携帯機でしか出来ないゲームではないという事が問題なんだよ
664名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:36:14.16 ID:FDoGeErLO
>>643
今のPSPの品薄の理由はSCEが品薄商法をしてるからだよ。
マスターキーが割れちゃったからね
665名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:36:24.03 ID:n2DsxeUL0
モンハンが任天堂ハードで出たことない
よってNGPの勝利は確定してる
ネット通信の狩りとかすごい楽しいだろうな
666名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 22:36:31.70 ID:WnNYKp950
18000円ぐらいで出すんじゃないの?
PS3の失敗もあるし
最初から赤字で出してくるでしょう
667名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 22:36:48.05 ID:2Knkssz9O
スマホを意識したゲーム機とスマホは別物。
ゲーム機がスマホに飲み込まれて消えるとか言ってる奴はスマホ持ってないだろ。
スマホでゲームやれば物理キーの偉大さを認識できるわ。
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:36:54.60 ID:H77zYtzb0
>>665
えっ
669名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:37:24.18 ID:E2m2nqh50
>>655
海外では「何で携帯機でFPSだよ」ってなると思う
670名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:37:45.04 ID:2D7HAgQbO
>>665
トライ・・・
671名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 22:38:04.88 ID:hlF9+4Bm0
>>655
アナログより背面タッチパッドでの操作がどう化けるか気になるな。
タッチパッドの操作性がマウス並みなら2スティックを超えられる。
672名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:38:11.87 ID:RxUDwPIM0
ぶっちゃけまだ3Gがなんのことが分からないけど別に知らなくて問題ないよな。
673名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 22:38:25.28 ID:W/fRL6rW0
674名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 22:38:40.87 ID:TOQ9RTOi0
未だに3DSでモンハンって言ってる人いるけど、性能や画面の小ささに目を瞑るとしても
モンハン持ちすらできない点についてはどう思ってんだ?
右スティックが無い苦肉の策がモンハン持ちなのに、十字キーとスライドパッドが逆でそれすら不可能だぞ。
これはつまり、自分で視点を変えられる箱庭ゲームにはとことん向いてないってこと。
操作性の問題で出るゲームのジャンルが狭められるってのは相当不利な要素だと思う
675名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:38:51.80 ID:kJoSE7RE0
>>670
横からだがすっかり忘れてたわ
ところでNGPって映像の外部出力できるのか?
676名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:39:00.50 ID:FDoGeErLO
>>655
据置と住み分けできない時点で無理だろ。
PSPにもGTAは出たけど、結果はあのざまだったからな
677名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 22:39:05.44 ID:Hy2WNRZ30
>>669
でもこれ海外向けだろ
国内だとカプコンが3DS寄りな時点で終ってる感があるし。
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:39:09.19 ID:1SzzOq2y0
>>665はGKのふりをした仮面任豚
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:39:21.18 ID:+J41cOLs0
>>669
とりあえずモンハン的な協力プレイや 対戦盛り込めば良いんじゃね?
680名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:39:26.59 ID:E2m2nqh50
>>671
デモ見る限り背面タッチを通常のタッチ並に正確にするのは難しい
背面タッチいらないだろって言ったら、L2R2の役割を果たすって反論されるくらいそのあたりの操作性は期待されてない
681名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 22:39:37.32 ID:n3tKDunY0
今現在400万売ったハードの後継機を避けるのは自殺行為でしかない
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:39:50.59 ID:AMsRoaAU0
ポケモンや日本のモンハンのようにNGPでしか出来ないブランドを作れるかどうかだな
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:40:15.78 ID:Iu39FKLBi
精度や瞬時の判断が必要になるFPSは携帯機で絶対に流行らんよ
リビングで戦場さながらやるから面白いわけ

そういう需要を見込んでいるなら見込み違い
また少し完全終了する時期が早くなるな
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:40:19.13 ID:V0wcERpZ0
明日から500円玉貯金しようかな
685名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 22:40:22.12 ID:hlF9+4Bm0
>>680
マジで?
ノートのトラックパッドぐらいの性能は期待してたんだが・・・。
686名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 22:40:32.40 ID:WnNYKp950
>>678
そんなこと言ってたら誰でも任豚だろw
687名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:40:46.41 ID:V9sh5+2Y0
割れたら売れるよ
688名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:40:54.40 ID:E2m2nqh50
>>685
性能じゃない
操作性が糞
689名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 22:41:07.98 ID:Hr/cwfA70
発売日に買うとかアホかと
690名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 22:41:10.51 ID:kbKtlaiSO
>>663
NGPのキルゾーンの動画で迫撃砲要請をタッチパネルでしてるの確認できたし、NGPの機能を生かしたFPSは作れるだろう。ジャイロセンサーとかね
691名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:41:12.59 ID:FDoGeErLO
>>674
3DSバイオではタッチパネルで擬似アナログスティックをやってるんだよね。
だから絶対ないとは言い切れないんだよ。
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:41:13.86 ID:BGIyzvS00
モンハンみたいにFPSが皆でわいわいできるってのも良いかもしれん
693名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:41:20.32 ID:b7oJcaAZ0
>>666
最初から赤字で出す可能性は無くも無いけど、
PSPって6年間赤字で、今でも最も売れないハードでシェア壊滅しているので
それくらいでやらないとどうしようもないかもね
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:41:47.21 ID:SxL/QmAsP
>>685
SCEが初っ端見せたアンチャのアレを見る限り「とりあえず搭載してみました」感が半端ない
695名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:42:09.27 ID:2D7HAgQbO
>>684
3日でやめるだろ
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:42:34.43 ID:H77zYtzb0
>>688
もう触ったの?
どこで体験できるのか教えてすぐ行くから
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:42:44.29 ID:S+pJ+C0K0
>>680
背面は視界の邪魔にならないから
サイトとかカーソル用途で凄く便利じゃん
大量に出るアイテムリストなんかのスクロールにも使える

アナログデバイスとして、視界を防がないだけで凄い価値があるぞ
個人的にはむしろ正面が要らないと思うw
698名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 22:42:46.04 ID:cd03lCmk0
何この値段
新しいスパコンでも開発してるのか
699名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:42:54.57 ID:weZMBJpG0

お前等初めに提示した数字に惑わされすぎだろ


2万5000とか全然安く無いわ
700名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 22:43:25.09 ID:hlF9+4Bm0
>>688
NGPで一番期待してた機能だったんだけどな(´・ω・`)
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:43:36.52 ID:Cb+aSq/6P
但し、日本価格は35000円
702名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:43:49.70 ID:E2m2nqh50
>>696
デモに備えて練習したはずなのに、あのザマだからな
別に自分でやってなくてもまともに動かせてないんだから操作性が糞はわかる
703名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:43:52.24 ID:kJoSE7RE0
背面タッチ使うとL2R2が使えなくなるんじゃないかという点が心配
で外部出力はどうなんだよ
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:44:28.17 ID:G1tPw2O+0
wifiと3Gってどう違うんだ
誰か教えてくれ
wifiでも3Gでも月額払わなきゃ利用できないんだろ?
705名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 22:44:34.84 ID:TOQ9RTOi0
>>669
でもアイフォンのデッドスペース結構売れてるらしいじゃん。
タッチパネル操作しかできないTPSゲームが売れるんなら
タッチパネル操作も可能で尚且つ操作しやすいアナログスティックついてるNGPのゲームが
売れないとは思えんな
706名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 22:45:00.81 ID:34ZnZhpQO
携帯と同じだろ月額使用料で回収だろ
707名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:45:04.43 ID:Iu39FKLBi
>>674

狭い視野だ、流石田舎者の岩手
外に出で広い世界を見てみるといい

操作なんてなんとでもなる
タッチパネルを生かすことも出来るし要らぬ心配
3DSの操作に慣れるだけの話

操作の点でカプコンが出さないなんて事はない
世界的にもデカイ市場とモンハンを動かせるスペック

十分に出る可能性はあるよ
708名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:45:24.09 ID:H77zYtzb0
>>702
分かりやすくするために大げさにやったに決まってるじゃん
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:45:30.86 ID:b7oJcaAZ0
>699
海外なら3DSの対抗上、ムリしてでも同価格帯に持っていく必要はあるけどもっていっても負けると思う
日本だと29000円くらいだろうね

PS3が実売価格28800円くらいなので、それより安いとPS3が売れなくなっちゃう
710名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 22:45:47.72 ID:WnNYKp950
>>705
安いからだろう
711名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:45:57.73 ID:2D7HAgQbO
>>706
通信費はドコモが儲かるだけなんじゃないの
712名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:46:00.08 ID:FDoGeErLO
>>705
PSPは商品として死んでるんだよ。
それだけソフトが売れない市場
713名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:46:03.18 ID:+jZnrtJ/O
>>702
なんか失敗した?
714名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 22:46:21.79 ID:0Sw4/tl/0
MHをDSの糞狭い画面でやりたい人なんていないだろ
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:46:30.73 ID:weZMBJpG0
>>704
WiFiは家の無線ルータからネット回線に繋がる
3Gは電話会社と契約して携帯になる
716名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:46:51.89 ID:WdzwJbkz0
>>655
お外でFPSとか健康的でおもしろそうだなあ
717名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/08(火) 22:47:43.67 ID:nZP7f71i0

将棋・囲碁・チェス・オセロなどの思考ゲームで重要なのは

ハードの整数演算処理とメモリ容量ということだった。

では、NGPはプレステ2(3じゃない)のハードと比較して思考ゲームに向いているか?

思考ゲームのみを考えた場合、プレステ2より性能アップと言えるか?
718名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:47:49.58 ID:SwsMAB4mO
>>705
それはアイフォンの普及が前提にあると思う
わざわざNGPを買ってまで外人が携帯機のFPSをやるとは思えないんだよな〜
719名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:47:55.00 ID:kJoSE7RE0
>>716
> お外でFPS
危ない発言だな
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:48:14.76 ID:G1tPw2O+0
>>715
解答THX
3Gってやつは月額料金払わなきゃなんだろ?
じゃwifiの方がいいかね
屋外でwifi使う場合はプロバイダとは別なのと契約しなきゃなんだろ?
721名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:49:25.91 ID:cFHy/fYX0
これがあればスマホはいらないな
通話とメールはらくらくホンで十分
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:49:49.62 ID:ztOZMWWJ0
ちょっとぐらい高くてもいいからメモリーをもっと積めよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
723名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/08(火) 22:49:52.09 ID:o8wrgbBvP
おいゲハ脳共教えろ
海外ではPSPは死に体だが、NGPでは再起できるのか??
724名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 22:50:00.59 ID:oupWGWnM0
>>669
携帯ゲーム機の利点とはなんだ?
725名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:50:10.74 ID:FDoGeErLO
>>721
それはないw
726名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 22:50:18.48 ID:PAsQ3yOQ0
>>704
ぐぐれカス
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:50:33.99 ID:RxUDwPIM0
>>715
携帯ってことは月額いるのか。
無線やしWifiでいいや。
728名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:50:54.61 ID:Iu39FKLBi
>>705
だったらiPhoneで全くもって問題ないな

わざわざこんな糞ダサイハード買ってやるなら
既に持ってるiPhoneでやったり、携帯とゲーム兼用でiPhoneを買うだろ

まさにいらない子、それがNGP
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:51:36.96 ID:FVQ9fkqd0
ID:Iu39FKLBi
これが任天堂”信者”ってやつか
730名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/08(火) 22:51:48.85 ID:chL7xyzN0
1ドル=82円とかで計算する意味が分からない
どうせ日本では1ドル=100円くらいで計算するだろ
731名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:52:31.15 ID:UJqb4wsM0
ドコモと2年契約して2万円でしょ。無しなら7万円だと桃割れる
732名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:52:48.14 ID:b7oJcaAZ0
>>730
するね
733名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:52:47.99 ID:kbKtlaiSO
そいつはただのゲハ脳患者
734名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/08(火) 22:53:00.06 ID:dKU+aOXl0
>>728
おまえきえろ
NGPスレに毎回湧いてるな糞キモオタが
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:53:18.63 ID:H77zYtzb0
>>728
NGP売れないんでしょ、だったらこんなスレに居ないでiphoneで早くゲームやってきなよ
736名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 22:53:23.67 ID:2Knkssz9O
任天堂信者って任天堂ハードしか買わないのか?
任天堂ソフトだけならわかるけどそれ以外はショボいじゃん。
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:53:32.85 ID:1yXhD/v/0
林檎信者兼任天堂信者とかきっついな
738名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:53:58.21 ID:b7oJcaAZ0
>>728
まぁ、PSPよりコンセプトが万人向けじゃないのは痛いかもねNGP
739名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 22:53:59.58 ID:Oc0hSfIE0
3DSってマジで誰も話題にしてないし盛り上がってないな
740名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 22:54:00.97 ID:E2m2nqh50
>>736
やりもしないで言うなボケ
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:54:36.48 ID:Nf2FSHYn0
PSP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NGP(笑)3DS(笑)
742名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 22:54:41.31 ID:hlF9+4Bm0
>>736
GBAの頃はそうでもなかったぞ。
743名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:54:43.41 ID:RxUDwPIM0
>>739
マジでコケたとおもう・・・。
革新性がないからな。
744名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:54:43.80 ID:FDoGeErLO
売れるか売れないかで言ったらハッキリ言って売れる要素が今のところ一つもない。
ただ、日本ではモンハン次第ってとこだな。
745名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:54:50.53 ID:u4oZuYfW0
35ってとこかなと思ってたけど
746名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:54:53.07 ID:2D7HAgQbO
>>728
いらない子って分かってるならそれで良いじゃん
さっさと消えろよ
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:55:00.48 ID:Iu39FKLBi
>>734
青森のクセに威勢がいいな
糞田舎者もんはやっぱりNGP支持なんだな

スマホが売ってない青森にとってはNGPは神ハードかもしれんな
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:55:20.63 ID:1SzzOq2y0
>>737
もうそのへんはアルティメットバトル状態

任豚 GK リンゴ信者 アンチリンゴ
なぜかサムチョンでチョン乱入→ウヨサヨ反応

もう何でもありになりつつある
749名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/08(火) 22:55:58.30 ID:nZP7f71i0
正直、俺は非常に悔しい。
なぜゲームに特化したゲーム機がPCに負けるのか。
将棋・チェス・囲碁などのPCソフトはプロに迫る強さを持つ。
しかし、同じタイトルであってもゲーム機用のソフトになると完全に劣化してしまう。
「強さ・速さ」が全く違う。足元にも及ばない。

なぜゲーム機がPCに負けるのか。
ウナギ料理の専門店で出されるウナギ料理が、ファミレスにで出されるウナギ料理に負けるようなもの。
絶対に負けて(劣化)はならないはずだ。
俺は非常に悔しい。
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:56:20.06 ID:+J41cOLs0
>>739
3Dをウリにした品は大体こんなもんだろ
751名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 22:56:28.81 ID:hlF9+4Bm0
>>743
さすがにソフトがあれじゃ、コケても仕方無いと思う。
752名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 22:56:44.19 ID:2Knkssz9O
>>747
はやく糞箱買い占めてこいよ。
753番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 22:56:51.54 ID:humRG8qe0
ていうかお前ら海外の勝ち負けって関係あるの?
結局、日本のゲームしか出ないし。有名なのはローカライズされるし
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:56:54.18 ID:mqsXaJO20
Wifi版が25000円切ったら、3DS食うわ
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:57:04.75 ID:1SzzOq2y0
>>749
もういいから
ボナンザで遊んでろ?な
756名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:57:11.83 ID:b7oJcaAZ0
>>748
でもまぁ、ゴキブリが全方位でケンカふっかけてんのが一番の問題の様な気がする

757名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:57:14.49 ID:YCfYMpvw0
>>723
アンリアルエンジン使えるからマルチばっかになってそこそこ人気出ると思う
右スティックもあるからFPS厨も歓喜
758名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 22:57:15.93 ID:FDoGeErLO
>>748
GKはSCE社員のことだから、もっと別の呼び方はないの?
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:57:19.59 ID:+bhjBWLF0
影響力ゼロのν速でどんだけ工作しても
NGP、売れないっす

ごきくん 残念でした
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:57:32.65 ID:Ov4eGqxe0
だから他に回線なんたらうんたら量とかかかるんじゃないの?
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:57:34.51 ID:lRM1u+AP0
2億wwwww
762名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:57:36.07 ID:mqsXaJO20
>>753
海外出さないとPSP腐せないからな
なまじ日本で今一番勢いあるハードだから
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:57:50.07 ID:Iu39FKLBi
>>744
完全同意

多分ここにいる支持者も流石気づいているだろう
が、一部ガチで売れると思ってるのが混じっていて笑える
764名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:58:21.70 ID:8pYdNqrX0
>>749
これコピペだったのか
765名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:58:41.38 ID:YCfYMpvw0
3Dとかマジで誰得だったな
メディアがわーわー言ってるだけで消費者からは大不評の嵐なのに
岩田は電通にでもそそのかされたんか
766名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 22:58:55.10 ID:6ipIb5jW0
>>739
家電量販店でホットモックおいちゃったのがいけないと思う。
いざ3Dにわくわくしてあの飛び出ない3D見たら誰でも買う気失せるでしょ。
しかも3DSはTVCMで騙すことも出来ないし。
嵐のメンバーが3DS眺めてすごいすごい言ってるCM見たって誰もほしいとは思わないし。

Wiiはその辺体感だとかCMで騙すこと出来たからなぁ。
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:59:08.75 ID:1yXhD/v/0
3Dであたった製品ってほぼないよな
768名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/08(火) 22:59:08.56 ID:F0Hax40v0
課金さえなければちったぁ売れたかもしれないのに

課金のせいでアップルには無視され、任天堂にはバカにされる始末
769名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 22:59:09.51 ID:TOQ9RTOi0
日本MSだかの元社員が
日本に箱○のファンはいなかった。いるのはソニーアンチだけだ
みたいなこと言ったらしいけど、ネット限定ならアップル信者や任天堂信者にも同じことが言えると思うよ。
信者なら自分の好きな会社に関することだけ言ってればいいのに
何故かソニーを批判しないと何も話せないような奴ばっかりな感じ
770名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:59:31.14 ID:+J41cOLs0
>>760
WiFiでも通信料かかんの?
PSPやPS3のネットも無料なのに
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 22:59:34.19 ID:Ov4eGqxe0
3dsオクで21000で買ったよ。買うなら今がオススメ
いらねーけどw
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:59:45.14 ID:T9Iccqxr0
>>113
ゲーム卒業しようと思いました
773名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 22:59:50.45 ID:YCfYMpvw0
面白いかどうかは別として2Dマリオとポケモンあるから3DS勝つだろうな
だけどWiiくらい微妙なもんになりそう
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:59:57.42 ID:FBvmfr+Z0
>>556
とりあえず洋ゲーやでpalce買っとけ。
775名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 22:59:58.14 ID:SwsMAB4mO
スマホでゲームがあり得ないって意見は分かるけど、海外で高性能携帯機の需要がなくて、これからスマホの性能が上がっていくのは目に見えてるから少なくても海外では据え置きと携帯機はスマホの路線になる可能性は高いと思う
国内だけでいうと据え置きより携帯機需要は高いから、海外無視で国内だけで勝負出来るなら良いけど、まず無理だろうし
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:00:10.19 ID:S+pJ+C0K0
この手のスレで二言目には世界の売り上げの話になるけど
XBOXの影響なんかな
普通物を買うとき世界シェアとか気にしないと思うんだが
777名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:00:14.34 ID:FDoGeErLO
>>765
ソニーも3Dに力を入れてるんだぜ。
知らないの?
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:00:23.39 ID:rxTwgYHa0
これは妊娠の罠だろw
779名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:00:39.99 ID:b7oJcaAZ0
>>753
そこそこだけど関係あるかも

ゲームの市場規模的に、日本が1としたら北米は5で欧州は4くらいの規模なんで
PSPは日本だけでそこそこ売れてるけど、実際日本のシェアは1でしかないわけで
他の北米や欧州ではPSPはハードは集計外で、ソフトは100位以内に1本も無いみたいな感じになってる
なので、PSP以外でモンハンが出る可能性は結構高かったりするし、カプコンがイマイチNGPに乗り気じゃないのもその辺にある

780名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/08(火) 23:01:09.70 ID:F0Hax40v0
>>777
なんせソニー本社が「任天堂と協力して3Dを普及させたい」とか言ってたからなw
781番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:01:10.31 ID:humRG8qe0
>>775
PSPなんて現行国内で勝負してるソフトばっかでやれてるじゃん。
782名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 23:01:17.47 ID:hlF9+4Bm0
>>766
つか、試遊台のせいで思ったより3Dが目に来ることがバレちゃったような気がする。
俺は無理だったわ・・・。
783名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:01:20.15 ID:2D7HAgQbO
>>769
NGPは眼中に無いとかソニー製品はコケるって言いながら荒らすからな
マジでキチガイばっかだと思う
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:01:21.49 ID:Iu39FKLBi
>>759
影響力0どころか、支持するハードはことごとく爆死する

いつもどうり逆神ニュー速民が支持してるNGPが爆死して
叩いてる3DSがバカ売れするだけだな
785名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:01:25.38 ID:YCfYMpvw0
DSは店頭のホットモックやってそのまま買って帰ったけど、もし俺が3DSのホットモック触ってから購入考えてたら買ってなかっただろうな
そこの差がデカイ
あのさわるワリオのワクワク感は異常だった
786名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:01:37.07 ID:FDoGeErLO
>>776
国内でも3DSとiphoneに圧倒的に負けるのは目に見えてるからなぁ。
787 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 (愛知県):2011/03/08(火) 23:01:50.74 ID:f9EyIm7N0
!ninja
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:01:57.08 ID:aORlYfYOP
2億円する携帯ゲーム機ってどんなんだろ
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:02:23.69 ID:H77zYtzb0
>>777
それがどうしたのw
790名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:02:31.12 ID:YCfYMpvw0
>>769
マイクロソフトわかってんじゃんw
ソニーアンチかつ任天堂じゃ満足できないっていう頭の弱いやつだけが糞箱買ってたイメージ
791名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 23:03:03.54 ID:Hy2WNRZ30
>>784
つか専門板でぼこられるからν速で暴れてるだけなんじゃw
792名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:03:23.70 ID:b7oJcaAZ0
>>769
日本にも箱○ファンはいるだろうけど、それはかなりのコアなゲームマニアだろうからね
海外のPSPファンみたいなもので、シェア的には数に入らないかも

ネットの声は大きいかもしれないけどね
ネットではコアなマニア10人くらいいればその100倍くらいの規模で拡散されて、デカくみえるから
793番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:03:34.55 ID:humRG8qe0
>>779
だからって国内を”無視”できるわけじゃないだろう。
特にその特異なPSPで売れてるモンハンみたいなタイトルを。
出れば良いユーザーにとってゲームメーカじゃーがノリ気じゃないとか関係なくね。
794名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:04:04.72 ID:mqsXaJO20
>>769
正解
ソニーアンチが神輿に使ってるだけだよ箱○は
795名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/08(火) 23:04:11.50 ID:dKU+aOXl0
>>786
iPhoneが国内でPSPより売れてるとおもってるの?
PSPは1500万台以上売れてる
iPhoneは世代によって性能違うからPSPに勝てない
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:04:27.92 ID:E4k55a6z0
今のソニーに逆ザヤでハード作る体力なんか無いだろ
妄想乙
797名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:04:39.47 ID:gUFX+TBv0
5万までなら出すから不良無く作れ
798名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:04:39.84 ID:YCfYMpvw0
>>776
今の時代さすがにカイガイカイガイを無視出来なくなってきてるわ
洋ゲーのレベル上がってきて何個かは一般人にもオススメできるものがでてきたし
まぁDSは海外ゲーなんて一切なくても神機だっから、関係ないかもしれないが
799名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:04:53.85 ID:FDoGeErLO
>>789
PS3の3Dゲームは勿論やってないんだよね?
メガネはダサいけどデカイ画面の3Dゲームは迫力あって楽しいのに勿体ないね。
ゲーマーが視野を狭めてどうするんだい
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:04:57.56 ID:x7+Alc510
有機ELって意外と安く作れるんだな
2万なら良いところだろ
801 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (三重県):2011/03/08(火) 23:05:11.03 ID:NLJXv57R0
てす
802名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:05:14.31 ID:8UBy0E320
ありがとうソニー
803名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:05:44.97 ID:YCfYMpvw0
>>777
ゴミすなぁ
まぁPS3は選択肢があるってだけだけど、3DSはそこをメインに据え置いたせいでスペックごみになってるのがな
804名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:05:58.65 ID:mqsXaJO20
>>800
大量生産すればな
多分ソニーはこの期に自社製品に有機EL使いまくるんだと思うよ
805名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:05:58.43 ID:tFZ8SwJP0
ロンチでMHP3rdG出せばいいんじゃないかな
開発も楽だろうし、いいスタートダッシュになりそう
806名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 23:06:20.41 ID:HItSb+id0
さすがに「PS3並」とはいきませんか。

ソニーのエンジニアによれば、NGPは初代PSPとPS3「の間くらい」の能力を持っているようです。
ttp://www.kotaku.jp/2011/03/gdc_ngp_power.html


こんな程度のスペックなら2万円台でも可能だろうな
PS3と同等レベルなら高価になっただろうけど
807名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:06:30.53 ID:YCfYMpvw0
>>784
PS3は何だかんだで勝ったようなもんだろ
808名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 23:06:40.99 ID:SwsMAB4mO
>>781
PSPも今の普及台数になって、やっと業績的に黒になってきてるぐらいだから、いくら逆ザヤはしないといっても、また1からNGPを黒にするまで持っていくには、かなりきついと思う
ソフトメーカーもPSPだと開発費が抑えられるから集まって来たのに性能が上がる事で開発費も上がるし
809名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/08(火) 23:06:44.55 ID:hlF9+4Bm0
>>800
画面サイズ小さいのは楽っぽい。
テレビだとXEL-1が限界だったけど。
810名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:06:59.17 ID:b7oJcaAZ0
>>793
国内のみの売上げに偏ったキャラゲーみたいなものはいいかもね
PSPではモンハン以外に100万本以上売れたソフトはないわけで
国内向けでもモンハン以外にメガヒットがあるわけじゃないんだよね

まぁ、海外展開したいものやもっと伸ばしたいものはPSPやその後継機では難しいというお話
811名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/08(火) 23:07:04.45 ID:F3NehBqn0
早く値段発表してくれないかな
次期iPod touchと迷う
812名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:07:57.02 ID:FDoGeErLO
>>803
でも3DSは売れちゃってるからなぁ。
一ヶ月で150万出荷は過去最高だから、そりゃ転売厨が死んで売れてないと勘違いしてる人がでてくるわな
813名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 23:08:04.59 ID:2Knkssz9O
だいたいスマホは数年で別物レベルのスピードで変わるのにゲーム機に取って変われるわけないわ。
最新機種持ってんのに古いのに合わせて作られたゲームばっかりやるとか苦痛だろ。
プレステでファミコンやらされてる気分だろ。
814名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 23:08:11.75 ID:n3tKDunY0
カプコンはNGPに乗り気じゃないねえ
その割にはいろいろNGPに向けて動いてるようだけど
815名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:08:25.02 ID:YCfYMpvw0
>>805
発売年末だから何だかんだでGなんじゃないか
機種はPSPだろうけど
816名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:08:36.41 ID:H77zYtzb0
>>799
小さい画面の3DSバカにしてんの?
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/03/08(火) 23:08:57.43 ID:f9EyIm7N0
!ninja
818名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:09:52.86 ID:FDoGeErLO
>>807
PS3は勝ってもなければ負けてもいない。
まぁ社長さんが変わって良かったと思うわ。
クタのままだったら今頃どうなってたか…
819番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:10:03.63 ID:humRG8qe0
>>808
キツイとどうなるの?
どこかに逃げる道でもあるのか。
逃げ道あるなら今現在でもPSPでやる必要ないよね。
820名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:10:08.76 ID:b7oJcaAZ0
>>807
国内の据え置き向けのゲームとしては最もサードソフト売れるハードだけど、上でも言ってる通り
日本のシェアは微々たるものなので、勝ってはいないのが現状

だから、今でも箱○とほぼマルチになってる
その辺がプレステ3がイマイチ国内でもブレイクしない要因の一つだろうね
360持っていればほぼマルチなので特別プレステ3を買う必要が無いと思ってるコアゲーマーがいるという
821名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:10:48.30 ID:FDoGeErLO
>>815
年末じゃなくて年度内
822名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:10:56.16 ID:YCfYMpvw0
>>814
サードにNGPのこと伝えたのが発表の一ヶ月前とか言われてるし、サードが急場しのぎでPS3の移植出してきてたからまだ何も決まってないだけだろ
発表会で出てたソフトの大半はSCE系
823名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:11:19.53 ID:YCfYMpvw0
>>821
年内だバカ
824名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/08(火) 23:11:22.30 ID:dKU+aOXl0
>>820
コアゲーマー多いわりに糞箱ギャルゲーしか売れませんね
さすがです
825名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:11:52.83 ID:b7oJcaAZ0
>>818
クタラギはムリしすぎただけで、有能ではあったよ
PSやPS2で任天堂に勝てたのはクタラギのお陰だよ

平井になってから出てきたPSPGoやNGPの酷さといったらない
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:11:54.84 ID:Iu39FKLBi

国内だろうが海外だろうが間違いなくNGPは大爆死は確定だよ
ただPSP需要がほぼ無いに等しい海外じゃ核爆死ってだけの差


コンテンツ豊富な3DSの一方でモンハンのみ需要のNGP
でもそのモンハンですらも3DSにも出る可能性あり

しかも無駄にハイスペックで開発者泣かせ
携帯機で据え置き並に開発費をかくて爆死じゃ目も当てれない

そして唯一の取り柄のスペックもiPhone5に抜かれる可能性ある
だから5年どころか1年戦える戦闘力もない


つまり完全終了ハード、それがNGP
827名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:12:05.41 ID:2D7HAgQbO
>>820
コアゲーマーは両方買ってるだろ
マルチでも箱○はソフト売れなくなってるし
828番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:12:07.34 ID:humRG8qe0
>>810
意味がわからん。元々国内でしか売れてないんでしょ
なのに海外展開なんて狙ったソフトあるのか?
829名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 23:12:21.53 ID:ZwfEH+1R0
NGPってなんかガンダムのゲームみたいですね
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:12:21.52 ID:U4uh8fEz0
高すぎワロタ
NGP爆死か
831名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:12:25.56 ID:YCfYMpvw0
>>820
世界でも何だかんだで箱抜きそうじゃん
売り上げだけ見ればどっちもWiiの半分以下だけどさ
832名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 23:12:29.31 ID:uytAfbjoO
値段が安かったら喜ばしい事だが、俺が買うかどうかはソフト次第だからな
833名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 23:12:42.11 ID:2jTzDeFO0
昔から疑問なんだけどさ
なんでGKやら妊娠さんは両方買う金あるのにもかかわらず
不毛な、「お互いのメーカーにほとんど影響の無い意味の無いたたき合い」を永遠としてるんだい?
両方かえばいいやん?
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:13:01.62 ID:1SzzOq2y0
NGPでMHP3動かしてるんだから
G来るって考えるのが自然 
 http://www.nicovideo.jp/watch/1296122551
835名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:13:19.75 ID:OCOyb0T50
またモンハン専用機がでるのか
836名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:13:29.60 ID:mqsXaJO20
>>822
そりゃサードソフト発表はまだだろ
3DSも、サードソフト発表あったのは去年のE3だし
わからんうちから決め付けるのもどうかと思う
837名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:13:34.83 ID:H77zYtzb0
>>826
勝ちハードの3DSとiphoneには敵わないですよ〜
もうコレ以上負けハードのNGPに構わないでくださいお願いします
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:14:05.15 ID:aORlYfYOP
NGPと競合するのはiPodとかスマートフォンな気がする
839名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:14:10.89 ID:FDoGeErLO
>>831
BD需要が地味にデカイと思う。
それだけソフトが売れてないんだ

PS3ってゲーマー層が一番少ないんじゃないかな。
売上的に見たら
840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:14:11.55 ID:Iu39FKLBi
>>837
物分りがいいな
841名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 23:14:21.12 ID:/vGmWllK0
ていうかまだ正式名称も出してないのか
842名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:14:36.94 ID:H77zYtzb0
>>840
はい!
843名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 23:15:13.10 ID:2Knkssz9O
>>826
そう思ってんならスレ立つたびに必死になってるのは何でですか?
お前必ず涌いてきて爆死とか言ってるよな
844名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:15:21.71 ID:FDoGeErLO
>>828
モンハンは確実に狙ってる
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:15:26.96 ID:bpmX+00ZP
妊娠は健康器具を受け入れる過程でゲーム好きな気持ちも失ったんだろうな
846名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:15:27.43 ID:YCfYMpvw0
カプコンが変な欲出してモンハンP4は3DS!みたいなことやらなきゃいいなぁ
もし3DSになったとしたらあの糞コントローラーでどうしろってんだ
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:15:41.86 ID:1SzzOq2y0
>>839
俺はPS3のソフト、トルネしか持ってない
BD最盛期とDVDアプコンでフルHDTVでみてる
848名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:15:49.68 ID:b7oJcaAZ0
>>814
全く何も出さないわけは無いけど、NGPの発表会にもってきたのが
ロスプラ2の移植デモと、別にNGP専用というわけでもないMHP3のDL版という時点で
最初から濃く関わってるものじゃないというのは分かる
3DSではスパWで任天堂と通信機能で共同開発したり、新作バイオ持ってきたりしたという様なインパクトは無かった

かといって、3DSでモンハンが出ると決まったわけじゃないけど、任天堂はカプコンに3DSでモンハンを出してくれと
頼みに行ってるのは確実かなとは思う
849名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 23:16:12.76 ID:srJZGUfM0
電話できなきゃイラネ
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:16:22.35 ID:cA5mH+6e0
有機ELとか見ると少し無理をしている気もするな
PSPは発売当初20000円くらいだっけ?
851名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:16:33.17 ID:YCfYMpvw0
>>839
龍レベルでも50万行くようになってきてるぞ
Wiiだとゼノブレイドでも50万いかないだろたしか
852名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:16:52.08 ID:U4uh8fEz0
どうせ売れないだろうが
ソニーは土下座してカプコンの靴の裏なめるしかないな
そうでもしないと国内市場すら危うい
853番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:17:02.10 ID:humRG8qe0
>>844
その海外展開は海外のみを狙ったわけじゃないよね。
日本でも売れる前提なわけだよね。

なら日本のユーザーが気にする必要なくね?
という流れ。
854名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 23:17:15.92 ID:ZwfEH+1R0
ゲーム機なのにゲーム機として売らない姿勢が痛い
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:17:19.39 ID:b7oJcaAZ0
>>834
MHP3GはPSPに決まってるじゃない

NGPで動いてたのはMHP3のDL版であって、NGP専用というものじゃなく
PSP向けのDLコンテンツの一部はNGPで遊ぶとアップスケーリングされるよという話
856名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 23:17:21.03 ID:O4kIKHnZO
初期型なんて欠陥だらけだから
買うのはいつになるだろう

ソニーは大規模な回収させないために公表しないしわからないように欠陥変更するからな
857名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 23:17:51.44 ID:8uAktF6yO
エロゲ解禁しないかな
858名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:18:03.55 ID:FDoGeErLO
>>845
ムーブのスポチャンやキネクトも健康的だよな
859名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 23:18:05.73 ID:gXQ+O+U1O
>>820
そのコアゲーマーって何人くらいいるの?
影響力あるくらいの人数?
860名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:18:13.01 ID:Iu39FKLBi
皆20000円〜25000円の間ならまー考えるかな程度で
実際蓋を開けてみたら30000円超だったら笑える

マジてこんな糞ダサくてネガティブ要素満載のハードに30000円出すやついないよ
だったらハイスペックでデザイン秀逸なスマホ買うよ
861名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:18:18.54 ID:YCfYMpvw0
>>848
だからNGP自体がほとんどサードには知らされずにやってたんだよ
わざわざXperiaプレイなんてデコイまで用意する周到さ
862名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:18:33.37 ID:mqsXaJO20
>>852
発表会でNGPでモンハン実演やってもらった辺り
頭下げまくってると思うよ

国内のNGPはカプコンが生殺与奪権握ってるようなもんだし
863名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:19:11.51 ID:b7oJcaAZ0
>>851
龍レベルって、プレステ3で龍が如くは最大規模のコンテンツだよ

それ以上となるとメタルギア、GT5、FF13しかない
まぁ龍は日本国内でしか売れないので、上の3本と比べるのもおかしいといえばおかしいけど国内限定ではね
864名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:19:12.40 ID:YCfYMpvw0
フロムのケツの穴なめてでもデモンズ出すべき
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:19:20.80 ID:1SzzOq2y0
>>856
SONYの初期型は
抜け道ありまくりの超絶神機か産廃以下の2択だからな
866名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 23:19:23.25 ID:GE7/G3pt0
まじなら買うけどな
どうせ嘘だろ
867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:19:24.19 ID:Iu39FKLBi
>>843
興奮するなよ
売れるって確信してんなら無視すりゃいいだろ、バカなのか?
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:19:26.57 ID:X0KhjQZ80
高スペックで価格押さえてくるであろうNGPを叩くのはいいけど、
もちろんくそぼったくりの3DSも叩いてるんだよね?
869名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:20:05.62 ID:DUhdbSgN0
携帯機能も付けて携帯キャリアのインセンティブ付けば
0円にもできたんじゃない?
870名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:20:12.44 ID:FDoGeErLO
>>853
3DSではモンハンが売れないってわけじゃないからね。
こればっかりは未知の領域

ただ、国内でも別にPSPが人気あるわけじゃないからな
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 23:20:20.83 ID:oDMK6bxQ0
>>860
ソニー製ってことが一番なネガティブ要素だもんね
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:20:21.79 ID:PtTNwLgN0
とりあえず3G契約必須じゃないなら6万までだせる。
873名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 23:20:25.52 ID:oLAhnstGO
携帯ゲームに今まで興味無かったけど、NGPには触ってみたくなった
背面タッチパッドみたいなゲーム以外の用途の無さそうな、未知の操作法があるからだと思う
874名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:20:28.29 ID:7ygV4TCa0
早く発売しろカス
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:20:59.10 ID:H77zYtzb0
コアゲーマーの多いXbox360のソフト売上ランキング2011

アイドルマスター2  34,621
ドリームクラブ ZERO 23,514 23,514
キャサリン      21,936 21,936*
マーヴルVSカプコン3 13,779 13,779*
Dragon Age:Origins 11,460 11,460
ぎゃる☆がん     11,114 11,114
Mass Effect2     8,427  8,427
トゥーワールド2    8,225  8,225*
MHF シーズン10    8,189  8,189
アルカナハート3   7,868  7,868
RDRナイトメア     6,432  6,432
円卓の生徒      5,543  5,543
怒首領蜂ブラックレーベル  5,186  5,186
007/ブラッドストーン  769   769

以下圏外・・・
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:21:19.75 ID:CEuVbwlf0
まぁどっちにしろ欲しいソフトが出るまで買わんけど、3Dが合わなかった自分には楽しみだな
877番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:21:43.78 ID:humRG8qe0
>>870
DSだと海外展開のタイトルが売れてるの?
878名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:21:56.78 ID:YCfYMpvw0
とりあえず背面タッチパネルのデザインきもすぎるからさっさとのっぺりさせろよななんで蓮コラみたいになってんだよ
879名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 23:22:10.59 ID:DUCNYWak0
俺のPSP-1000を早く現役引退させてあげたい
880名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 23:22:15.94 ID:JmnqmAcMO
ロンチから最低2年はPSPとPS3の移植で引っ張られるのが予想付くからな〜
PSPの時もモンハン出るまでPS2で済むようなソフトばっかりだったし
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:22:19.54 ID:ZzJoi1wt0
妊娠顔面尿液晶wwww
小便で溺死寸前アワレwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:22:39.15 ID:YCfYMpvw0
>>875
(ギャル)ゲームをやるならXbox!ってことだったのか
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:22:46.50 ID:b7oJcaAZ0
>>859
ネットでは声はデカイけど、実売となると10万もいるか微妙な数だろうね

ただ、国内のコア層向けのゲーム売上げはあまり増えていかない傾向にあるので
そういう売上げの取りこぼしと、ライト層がDS、Wii、そして3DSに向いてるという事と
ほぼPS3とユーザー層が重なるPSPのせいでPS3の国内売上げはあまり伸びないというのはあるかもね
884名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:22:49.88 ID:mqsXaJO20
>>878
同意、あれ変えてほしいわ
無地でええやん
885名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 23:23:04.15 ID:nH0/X/gK0
どうせ期待ハズレで終わるんだろw
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:23:04.92 ID:53zkKdiL0
値段よりもどんなゲーム出すのかを発表して欲しい
PS2のゲームがそこそこリメイクされるなら買う
そうでないならPSPより悲惨になりそう
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:23:10.00 ID:X0KhjQZ80
個人的には0円で3G機能4000円〜5000円ぐらいの出して欲しい
そしたらスマホ解約して維持費0に近いガラケーと持つ
888名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/08(火) 23:23:33.46 ID:F3NehBqn0
>>875
ギャルゲーばっかり
すっかり末期ハードだな
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:23:52.59 ID:Iu39FKLBi
>>868
ボッタクリで糞ロンチしかない3DS
なのに何故か40万売れちゃう不思議

一方ニュー速で大人気のPSPは15万しか売れず

ニュー速民には一生理解できないだろうね
890名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:24:03.03 ID:b7oJcaAZ0
>>877
売れてる
国内向けタイトルでもドラクエとレイトンはかなり売れた

DSは未だに海外で最も売れてるハード
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:24:03.94 ID:1SzzOq2y0
>>888
セガの末期で似たような光景見たなw
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:24:28.61 ID:9ae3prrG0
※ただしソースはソニーの内通者
この時点でお察しだろw
893名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:24:44.68 ID:YCfYMpvw0
そういえばXbox課長とかいうのどうなったんだ
誰得のモンハンFと誰得のFF13英語版引っ張ってきただけ?
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:25:13.38 ID:PtTNwLgN0
あ、PS2アーカイブスに期待できるわけか、おい、さっさとやれ。
895名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:25:19.48 ID:/884aCM40
>>875
アイマス、ドリクラ、ぎゃる☆がん買った俺に死角無しw

だが4月に実家に戻るので箱は間違い無く売る。
896名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:25:42.89 ID:YCfYMpvw0
>>891
セガハードはそれでも叩く気になれなかったのはファーストがそこそこしっかりしてたからか
897名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:26:00.07 ID:FDoGeErLO
>>877
DSの時はカプコンが初めから乗り気じゃなかったからな。
そもそもDSで海外展開とかほとんどしてないんじゃない?
まぁそれでも、PSPよりは売れる市場なんだけど。
そこが3DSとDSでは決定的に違うな。

通信機能の共同開発、PSPのバイオを発売中止→3DSでバイオ発表。
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:26:01.46 ID:UlbpYu6q0
NGPが出る頃には一世代前のスマホ上位機種のパーツを寄せ集めたような感じだろうね
899名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:26:21.92 ID:b7oJcaAZ0
>>892
まぁねぇ

NGPもミーティング前は、8cmBD搭載だとか
16GBのフラッシュメディアでソフト供給とかリークあったけど、実際は3DSと変わらない2GBのROMでソフト供給だしね
900番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:26:36.96 ID:humRG8qe0
>>890
なるほど。海外展開狙いだとDSに行くかもってことなのか。
なのになんで日本は現行DSに行く気がないタイトルが多いんだ。
901名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:26:50.11 ID:3PxaxANX0
この解像度の有機EL、バッテリー内蔵の只のメディアプレイヤーとしても
3万ってあり得ない値段だな

DVD,BD用途でPSシリーズが売れたみたいに付加価値だけでも売れそう
まあ、いい客じゃないけどさw
902名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 23:26:57.57 ID:942PYHenO
>>886
リメイクとシリーズしか作らない、遊ばないから市場が傾いてんだよw
903名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:27:08.56 ID:YCfYMpvw0
そういえばPSPで出すとか言ってたバイオは3DSのアレになったのか?
904名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:27:49.46 ID:Iu39FKLBi
NGPが流石に爆死するって理解したみたいだな
NGPより弱い糞箱叩きで現実逃避

俺がお前らに分かりやすく伝えたのが効いたんだろう
よかったな現実が見れて
905名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:27:52.49 ID:YCfYMpvw0
>>899
2GBROMってマジかよ
クソすぎだろ
906名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 23:27:55.39 ID:QVDlJd2j0
GKが必死だなwww

ドラクエ 3 3D版 300万本  
ドラクエ 4 3D版 170万本  
ドラクエ 5 3D版 250万本  
ドラクエ 6 3D版  10万本  
ドラクエ 7 3D版 100万本
ドラクエ 9 3D版 200万本  
   


3DSの圧勝は約束されているわけだが??
   
907名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 23:27:57.27 ID:gXQ+O+U1O
>>883
ふーん
箱○持ってればいいやって思ってるコアユーザーは10万人もいるのか
908名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:28:26.18 ID:P4A5r54m0
3Gのが後に出るという噂があるけど本当だったら困るな
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:28:27.00 ID:oNez/xsi0
性能すごいかも
  ↓
価格安いかも
  ↓
発売しないかも
910名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:29:01.20 ID:YCfYMpvw0
>>906
ドラクエ1237をモノリスにリメイクさせてほしいな
911名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:29:04.65 ID:b7oJcaAZ0
>>900
去年の話なら、DSのラインの多くが3DS向けになったから
912名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/08(火) 23:29:09.55 ID:aLRHt9VQO
イーモバみたく3G版は回線契約で激安で買えるんだろ?
めちゃいいやん
913名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 23:29:12.24 ID:ZwfEH+1R0
NGPは日本のコンテンツをどう変えるかみたいな事やってたけどどう変えるんですかー?w
914名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 23:29:31.08 ID:n3tKDunY0
>>877
レイトン以外はあんま売れてない
海外のソフトもあんま売れてない
海外でもマリオポケモン無双
915名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:29:39.56 ID:2Oj40Vc2O
日本でスタグフレーションが始まるんだよ
言わせんな恥ずかしい
916名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 23:29:47.41 ID:oDMK6bxQ0
>>906
和田ならやりかねないな
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:29:48.71 ID:t5Mj+FHj0
>>905
それも3Gオンリーと同じくデマだよ
メモステですら32GBとか余裕なのに
918名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:29:49.75 ID:FDoGeErLO
>>899
2GBと4GBの2種類だね。
つか、解像度が現行PSPの4倍なのに容量足りるんかね?
3DSは8GB対応ってリークが流れてたけど
919名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 23:30:04.58 ID:LED6TCnC0
2億とかねーよwwww妊娠乙wwwwwwww
920番組の途中ですが名無しです(dion軍):2011/03/08(火) 23:30:07.44 ID:humRG8qe0
>>911
去年とか数は知らないけど、というか今でもPSP向けのタイトルが多い理由ってなんなの
921名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 23:30:08.55 ID:ZwfEH+1R0
技術が成熟するまで待てない早漏ソニー
922名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:30:16.51 ID:mqsXaJO20
>>906
6は名作
繰り返す、DQ6は名作
923名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:30:24.35 ID:JXn/Fjsk0
3DSは最悪負けハードになっても任天堂のゲームは遊べるから発売日に買ったが
NGPは弾が揃うまで買わないと思う
ソニーもPS時代は魅力的なタイトルをいくつも持ってたのにどうして自分から潰しちゃったんだろうな
924名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:30:24.76 ID:YCfYMpvw0
>>917
メモステとはちょっとわけが違うだろw
デマなのか
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:30:44.25 ID:Iu39FKLBi
>>909
ありえそうで笑うに笑えないw
926名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:31:15.86 ID:YCfYMpvw0
>>918
それでも足りねーな
ブルーレイ並とは言わないが二層DVD並みは欲しい
8GBつめよソニー
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:31:23.03 ID:/884aCM40
>>912
ジャパネットたかたでも売るのか・・胸熱だな。
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:31:33.20 ID:t5Mj+FHj0
>>924
最初は2GBから出すって記事が
いつの間にか上限2GBっていうデマに化けて
捏造ブログやコピペでばらまかれるといういつものパターン
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:31:46.60 ID:b7oJcaAZ0
>>903
3DSのバイオ2作とPSPで出る予定だったバイオが同じものかどうかは不明というか

PSPのバイオは2年前のE3のSCEカンファでアナウンスされただけで、それこそPS3のMH3みたいに
タイトルロゴしか存在しなかったもので、スクリーンショット1つ無く、開発中止になったものだから
最初から作ってなかったんじゃないかと思うよ
930名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/08(火) 23:31:51.82 ID:FxEPm6utO
とりあえず面白そうなソフト出してくれ
最近据え置きも、以前のような驚きが無くなって格ゲーしかしてねぇよ
931名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:31:59.11 ID:Jmg/ibO60
ID:Iu39FKLBi
お仕事なの?
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:32:16.74 ID:H77zYtzb0
>>924
最初は2GBと4GBが提供されるって話
後々容量アップする予定もあるらしい
933名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 23:32:29.10 ID:rdyYGbie0
いくらハードがすごくてもやりたいと思えるソフトがないから買わない
934名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:32:42.05 ID:FDoGeErLO
>>917
公式発表だったろ
935名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:32:45.16 ID:YCfYMpvw0
>>923
今のソニーなかなか凄いぞ
ゴッドオブウォーとアンチャーテッドとキルゾーンだけでも買う価値あるわ
日本のソニーはおわこん
936名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:32:46.03 ID:XLhXcyLH0
>>924
3DSのマスクROMとは違ってフラッシュメモリベースのようなので、
むしろメモステに近い
937名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:32:46.60 ID:b7oJcaAZ0
>>917
NGPのメディアは通常2GBで、最大4GBまでと発表された
938名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 23:32:49.82 ID:Mco56pgJP
もっと小型化して電話使えるようにしろよ
そしたら今の携帯から買い換えてやるよ
939名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 23:32:53.14 ID:eQxteum40
                  ⊂( ^ω^)⊃
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( ^ν^) i i二 .ノ               _( ^ν^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂( NGP )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
   持ち上げるだけ持ち上げて           一気に突き落とす
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:32:54.18 ID:bpmX+00ZP
3DSが面白いならこんなスレ荒らしてないで遊べよw
発売したばっかりなんだろ?
941名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:33:19.87 ID:YCfYMpvw0
>>928
よく理解出来た
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:33:38.84 ID:b7oJcaAZ0
>>917
■ ゲームカートリッジの容量は2GB、4GBの2種類
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20110304_430907.html
943名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 23:33:48.40 ID:m7MZeJo20
ぶっちゃけ39,800円でいいからcore-i3で
7800GTくらい積んで欲しい
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:33:52.90 ID:oNez/xsi0
>>931
ID:H77zYtzb0
この人には聞かないのは何故なの?同じ宗派のお仲間だから?
945名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 23:34:20.88 ID:cF9GIQYU0
俺の携帯機GBAで止まってるけど、やっと買おうと思える製品出た。
お金ないけどさ
946名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 23:34:22.63 ID:oDMK6bxQ0
>>926
各陣営の活動が凄いが今んとこは公式には3DSは2GでNGPは4G
で両方共今後は大きくできるっていってる
3DSの8G出来る言ってるのはROM開発してる会社
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:34:23.42 ID:FVQ9fkqd0
>>944
二人とも仕事中
948名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:34:36.62 ID:UlbpYu6q0
金回りの良いスマホ業界とガチ勝負しなきゃならんのは大変だと思う
こんなとき久多良木さんが居ればまるで異次元のパーツ使ってるかのように巧いこと魅せてくれたんだろうが
949名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:35:14.37 ID:Iu39FKLBi
>>923
そうなんだよな

3DSはやりたいタイトルが確実に今後出るから買っても損は無い
時オカのためだけに買うがそれでも満足

NGPはやりたいタイトル出れば買うスタンスでそのまま買わない可能性大
実際PS3もやりたいタイトル出たらって待って今日に至る

とにかくPSハードはコンテンツが弱すぎる
実際に独占タイトルで売れてるもの殆ど無いし
950名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:35:17.95 ID:YCfYMpvw0
>>936
へえーじゃあ読み込みとか期待しちゃっていいのかな
951名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 23:35:21.15 ID:2Oj40Vc2O
>>939
加藤清史郎の声で再生された
952名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:35:43.92 ID:mqsXaJO20
NGPのROMはフラッシュメモリベースだから
後から容量大幅に上げれるよ
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:36:02.80 ID:bpmX+00ZP
>>948
クタたんがいたらこれよりありえないハイスペック機で実売6万超え余裕で
その辺のスマホより高スペックだから当然ですお^^とか言い出すけどいいの?
954名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 23:36:24.24 ID:ZwfEH+1R0
>>942
ソニーってどうして性能の違うゲーム機を出すんだよ
コストが上がるだろ
厨房の間でいじめが起きるだろ
955名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:36:47.33 ID:P4A5r54m0
PS3のゲームはほとんどD4解像度で10G未満
気違いみたいに容量使い込むのはFF13とKZ3だけ
大抵のゲームはNGPにダウンコンバートすりゃ4Gに余裕で収まるんじゃね
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:37:19.06 ID:Enl3XDLM0
Wi-Fi版と3G版なんで分けてんだ?田舎もんは3G版買えってこと?
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 23:38:01.05 ID:oDMK6bxQ0
>>954
お前3G対応してないの?
貧乏人!
958名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:38:06.25 ID:b7oJcaAZ0
>>956
GPSが付いてるのも3G版だけ

つまり、毎月金払えって事
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 23:38:07.85 ID:SRYFZYYJ0
なんでソニーっておたくっぽいソフトしか出ないの?
昔はパラッパとか単純でかわいいゲームがいっぱいあったよね(´・ω・`)
960名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:38:12.03 ID:l9oy4qvd0
3G版売る気ないだろ
大体ハード価格で30%近くもかかる代物なのこれ?
通信料こみなわけ?
961名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:38:18.83 ID:XLhXcyLH0
>>950
読み込みも早いし、ある程度容量には自由がきくんじゃないかな
ただ書き込みに時間がかかるから、生産ペースが下がるとかなんとか
962名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:38:44.80 ID:Iwm3u5Ar0
今PSP使ってるやつって、無線持ってるやつのほうが多いだろうから
よほどお外でもホンキでゲーム!ってやつじゃなきゃWifiで十分だろ
963名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:39:18.08 ID:YCfYMpvw0
>>955
テクスチャも容量食うから4GBは厳しいわ
せめて8
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:40:04.06 ID:vj/P3Y+E0
もし25K〜30Kで出せるなら
間違いなく最高の牽制になるからとっくに発表してんだろ・・・
965名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:40:06.65 ID:YCfYMpvw0
>>959
PSPとかPSNでやってるけどな
966名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 23:40:10.75 ID:w4T6HZgq0
DTIもこれで2980円にしろや
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:40:31.55 ID:Enl3XDLM0
>>958
月額の料金ってもうでたんだっけ
968名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 23:40:43.74 ID:0Tq+4U4h0
結局PSP同様割れができるかがポイントだろうな
できりゃ売れるしできなきゃ売れない
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:41:12.02 ID:FVQ9fkqd0
>>963
いや、コンバートしたら大体4Gで収まるって公式発言あったろ
970名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 23:41:17.16 ID:ZwfEH+1R0
既存の部品を使おう

景気が良くなったよ円安だよ

部品が高くなって採算が合わないよぅ

オワコン
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:41:21.24 ID:t5Mj+FHj0
4GB上限のハードを出すなんてあり得ないって中学生でも分かるのに
ゲハの連中は嘘を承知で広めるから面倒くさい
>>942がいつの間にか上限の情報にされてしまう

この件で叩きたいなら上限サイズのデマよりもソフト単価の上昇だろうに……
972名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:41:24.36 ID:mqsXaJO20
>>963
でもHD出力する訳でもないし
最適化すりゃHD機マルチのソフトは4GBに収まりそうだけどな
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:41:27.14 ID:yChjbhVi0
あとはどこまでスペックが落ちるかだなぁ
974名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 23:41:27.52 ID:m7MZeJo20
>>964
だよなぁ・・・3万5千くらいが本命か
975名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:41:53.39 ID:oa0Y60s/0
http://blog.esuteru.com/archives/2628784.html

まさかこんな事実が判明するとはな・・・
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:42:24.99 ID:cGfLmjeu0
月額課金無いことが必須条件だな
でモンハンの新作が出たら一緒に買うわ
977名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 23:42:36.10 ID:kbKtlaiSO
小島が言ってたNGPとPS3を行き来するゲームに期待。
978 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/08(火) 23:45:09.22 ID:m9eayUt40
マジでこんな安いのか?
979名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 23:45:11.49 ID:cF9GIQYU0
ここまで発表しといて、性能落ちるなんてあるの?
何か前科でもあるの?
980名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 23:45:23.12 ID:zT6VC7+P0
成功する要素が1つもないというのが笑えるなw
981名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:45:35.39 ID:kEm1oMhfP
>>963
最初に出るロムが最大4Gってだけで
理論的には2テラまでいくんじゃなかったけ?
最終的にそこまでいかないまでも将来的には徐々に増えてくだろ
982名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:46:56.00 ID:P4A5r54m0
>>979
すくなくとももうデベロッパに開発機渡してるしこのスペックのままでしょ
出るのは今期だって言うことだし
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:47:09.44 ID:9F2MGddh0
3G版を本体だけ買ってナビに使えるかな MAPLUSのとこがソフトは出すような気配だし
984名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 23:47:18.46 ID:0Tq+4U4h0
>>979
小島怒ってたじゃん
言われてたスペックと全然違うって
985名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:47:25.58 ID:Iu39FKLBi
まぁ予想は20000円だな

それでもまだ全然高い、だから死なない程度には生き残れるかも程度だけど
これが30000円超えたらどのライバルにも勝てる要素無し

PSPgo並の爆死が確定するだろうよ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:47:33.65 ID:PtTNwLgN0
そもそもカスタムパーツまみれじゃないからかなりコスト抑えられてるんじゃないの?
987名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 23:48:05.76 ID:zT6VC7+P0
まだこのままのスペックで出ると思ってる奴が居るのかよ
今まで何回騙されてきたと思ってんだ
ちゃんと有限実行した事を探すの方が難しい
988名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 23:48:15.23 ID:mqsXaJO20
>>979
CPUやGPUはこのままだろうな
メモリ周りがまだ未発表だから、そこだけは期待はずれなスペックになり得る
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:49:06.56 ID:1psxYktmP
>>975
そりゃ方向キーってボタン4つ付いてるだけみたいなもんなんだから互換性も何も無いだろうと思った
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:49:23.17 ID:t5Mj+FHj0
>>964が正解だと思う
そして今年の年末出した方が良いのに今期としか言えない時点で
1月23日の発売だろうな
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:49:26.11 ID:H77zYtzb0
普及段階から8GB以上の大作なんてつくらないでしょ
PSPの最初の頃のゲームの容量なんて300MBとかだったぞ
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:50:54.08 ID:H77zYtzb0
>>990
年末って言ってたじゃん・・・
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:51:10.80 ID:cA5mH+6e0
冷静に考えたらブルーレイも見れるPS3買うわな
据え置き機並の性能とか言われても
ちっこい携帯機になんで3万近くも金払わなくちゃいけないのか
994名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 23:51:34.08 ID:cF9GIQYU0
>>982
そうだよね。このスペック絶対維持して欲しいが…
>>984
PSPのことかな?そんなことがあったのか。
それじゃ言われても仕方ないか。
>>988
なるほど。SONYにはガッカリさせないで欲しい。がんばれよSONY
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:52:02.30 ID:t5Mj+FHj0
>>992
間に合わなかったんじゃないか?w

1/23の32100円 とかダジャレみたいな事が好きそう
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:52:08.87 ID:Iu39FKLBi
そうか忘れてた

さらにスペックが下がるスペック詐欺の可能性も
PS3のときの詐欺は酷かった

それでも信者さん達はお布施としてオワコンNGPを買うんだろう
まぁ世界で3万台売れたらいいくらいか
997名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 23:52:32.58 ID:P4A5r54m0
1!2!3!PS
998名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 23:52:48.14 ID:Iwm3u5Ar0
>>993
PCエンジンGTがいくらしたと思ってるんだ
TVアダプタ付けたら7万ぐらいしてたぞ
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:52:56.92 ID:20/Lxz5q0
ID:Iu39FKLBi

まさに宗教
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:53:06.32 ID:H77zYtzb0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。