攻殻機動隊Stand Alone Complex 2nd GIG総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

シンポ:かやぶき技法、後世へ 東京芸大の日塔客員教授、材質悪化など指摘 /徳島

 草などで屋根をふく「かやぶき」の技法を考えるシンポジウムが6日、徳島市内で開かれた。
かやぶきは、土地の風土に合わせて成立してきたことから地域ごとの特色が強い。約40人の参加者は、
県内で伝わる技法の特徴を学び、いかに継承するかを考えた。

 歴史的建造物などの文化資源の発掘や保存、活用を進める「とくしま文化財マイスター連絡協議会」が主催。

 講演した東京芸大の日塔和彦客員教授は、近年、材質の悪化や職人の高齢化に加え、維持修理の機会が
減っていることを指摘し、「昔は耐用年数が30年と言われてきたが、15〜20年になっている」と話した。
また、シンポジウムでは、県内のかやぶき建造物の紹介や、各地に残る民家の現状報告などもあった。

 同会は勝浦町生名でかやぶきの遍路小屋を造るプロジェクトに取り組んでおり、12日に現地で完成イベントを
開く。【深尾昭寛】

http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20110307ddlk36040292000c.html
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:29:30.30 ID:EE5pc/fI0
つまんなくて途中で見るの止めた
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:29:36.58 ID:Cj6fXGhO0
ごめんなさい嫌儲とまちがえました
4名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/08(火) 15:29:41.83 ID:pTKJyWIuO
三期まだ?
5名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 15:30:23.00 ID:YEoLNcsM0
少佐とセックスしてみたい
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:30:24.36 ID:AgTGUfOX0
SSSの後の話でいいから3期はやく
7名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 15:30:26.36 ID:MCgSL08q0
>>3
声優総合たてろ
8名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 15:31:06.25 ID:OngaErhxO
やっと発ったか
9名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 15:31:13.20 ID:Y/dRzu5W0
OPのかっこよさはやヴぁい
10名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 15:31:52.58 ID:a9lVushd0
WOWOWで昨日から一挙放送してるけどな
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:32:03.13 ID:1b+QX1560
かくいう私も童貞でね
12名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 15:32:47.41 ID:rUIQGokU0
ドナドナドーナドーナ〜
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:32:48.13 ID:QTPCkR5O0
OPのかっこよさは随一だけど内容がいまいち。
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 15:33:09.21 ID:llEmWkaoP
●焼き妥当
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 15:33:25.72 ID:05+OKQu/0
●焼き賛成
16名無しさん@涙目です。:2011/03/08(火) 15:33:42.67 ID:3OUQyAGv0
http://www.youtube.com/watch?v=5JszVS7AlVE

これよりかっこいいOPを俺は知らない
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:33:57.71 ID:GGzBLzni0
映画三作目のスレこそ望まれてるのに…
人気無いのな映画版の少佐、格好良いのによ
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 15:34:20.31 ID:k1VzVysN0
新作はまだなの?
19名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:35:21.86 ID:sVrp1qNLP


        個別のエピソードで面白いのは何個かあったが、コンプレックスのエピソードは糞
        これが総意

20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 15:35:25.93 ID:4DnVPhVp0
漫画と映画とアニメの時系列がイマイチ分からん
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 15:35:31.05 ID:XNDiiqbk0
SACに比べると退屈だった
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:36:11.72 ID:QTPCkR5O0
9課vs個別の11人のガチンコ対決が見たかった
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 15:36:15.24 ID:+UFl/zhp0
かくいう私もボーマでね
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:36:37.83 ID:tqJXgRpD0
これが地上波でやってた時は
時間が被ってるRAGNAROK THE ANIMATIONのほうをあえて実況してた記憶が
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 15:36:52.19 ID:/1DMD+1j0
偽装すらしてないとは
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:36:52.42 ID:vks+byTw0
あの終わりかたはないわ
27名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 15:36:58.39 ID:qTbB/vNn0
ここ嫌儲かと思った

茅葺総理!茅葺総理!
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:37:10.06 ID:BJWZtrnLP
>>20
漫画をベースに
映画とS.A.C.は少佐が人形遣いに会ったか会わなかったかのパラレルって感じ
29名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 15:37:12.61 ID:2/LU+XJIO
最初の映画で、追われてるとはいえ
素子の頭が無事なのに仕事終わりにしちゃうスナイパー達ってどうなの
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:37:36.63 ID:Vs2xwWo10
同じ傀儡でも現実の総理と全然違う総理がいいな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:38:01.71 ID:AgTGUfOX0
2ndGIG面白いよ。インパクトはSACに持ってかれてるけど
32名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:38:12.82 ID:sVrp1qNLP
攻殻2.0で人形遣いが榊原のババァになってたでござる
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 15:38:14.91 ID:bzquEyIdO
せにょわてー
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:38:37.01 ID:QTPCkR5O0
>>30
リアルで茅葺みたいなのが総理だったら萌えイラスト化だの同人化だのが半端ない
35名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/08(火) 15:38:43.25 ID:ZKyLSisD0
こうかく見たいけどどういう順番で見ればいい?
36名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/08(火) 15:39:13.52 ID:8GWVGmIE0
草迷宮以外は糞だったよね
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:39:23.15 ID:BJWZtrnLP
まあS.S.S.を観るに少佐が人形遣い化しているという意味では
あんまり映画とS.A.C.を区別する意味はないのか
38名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:39:40.95 ID:HymJExyZ0
左目に気をつけろ
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:40:00.54 ID:QTPCkR5O0
>>35
テレビ版と映画版は全く別物だからアニメ版だけ見ても問題ない
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:40:15.72 ID:0velMvOk0
>>29
人形遣いの破壊が最大目標だったからじゃないの
41名無しさん@涙目です。(独):2011/03/08(火) 15:40:42.65 ID:h3Xq/Bie0
一話で切ったわ
厨二くさくてかなわんわ
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 15:41:11.63 ID:FW75m/E20
菅野よう子は神
43名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 15:41:20.51 ID:OngaErhxO
>>35
トグサが主人公ってことを頭に入れとけばいずれは話しが繋がるからどれをみても無問題
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 15:41:29.65 ID:QE3pVLHv0
WOWWOUだけちょうどコレのとききっちり無料体験が終了して静止画になった
ほかのところは同じ登録日なのに未だに見れるのに

45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:41:38.60 ID:yXPENS+f0
サイトーが少佐と初めて会ったときのエピソードが好きだ
46 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/08(火) 15:41:54.34 ID:92Wk0j0V0
おりがってロシア人?
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:42:08.75 ID:QTPCkR5O0
>>42
他人の曲をアレンジすることにかけては神と言って差し支えないな
48名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/08(火) 15:42:12.39 ID:Fv86HFlm0
画集が中々エロい
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 15:42:18.81 ID:djtcAcvY0
2ndGIGはちょっと押井臭さがしすぎて
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 15:42:39.15 ID:kCDXXuZt0
数多くのアニメを見てきたが、2ndGIGのOPを超えるOPを未だに目にしない、あれ何語なんだ?
別ベクトルでのNo1OPはworking!!のサムワンワンワンだ
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 15:42:39.16 ID:8sJfwYms0
課長 少佐 バトー トグサ イシカワ サイトー 他2名
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 15:42:43.72 ID:uwlGGY/j0
2期はボーマさんにヒドイことしたよね
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:43:17.89 ID:evGhC1Rii
茅葺総理可愛い
あんな総理だったら応援しちゃう
何気に可愛いキャラ多いよね
タチコマばっか目立ってるけど
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:43:28.56 ID:DRAH/8JZi
全身義体ってさ、セックスできんの?
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 15:43:30.70 ID:Z7pDVgAj0
ハルヒとか攻殻とか化物語とか
一挙放送いらねーからオリジナルアニメやれって
56名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:43:31.52 ID:sVrp1qNLP


   西尾鉄也の回だけは死んでも見とけ!!!!


57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:43:45.98 ID:QTPCkR5O0
>>54
試してみる?
58名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 15:43:54.10 ID:nq3VTEtG0
オリガー
今日は9話からか
59名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 15:44:01.44 ID:qTbB/vNn0
茅葺総理のおっぱいが大きすぎて生きてるのが辛い
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:44:18.88 ID:9lxNkibj0
攻殻はいつ何回見ても飽きないな
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 15:44:22.48 ID:kCDXXuZt0
ガトー「貴様、俺の目を盗んだなー〜!?」
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:44:28.54 ID:q8vZSLB10
ビバップと攻殻機動隊は面白かった
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 15:44:54.01 ID:0TmnSeF50
WOWOWで観ようかと思ってるんだけど
一期観てないとわからない?
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:45:13.26 ID:1b+QX1560
>>61
ジオン残党にどんな関係が
65名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 15:45:33.48 ID:7v+YnMzZ0
神山健治監督2作品一挙放送!攻殻機動隊 S.A.C./東のエデン
http://www.wowow.co.jp/anime/kamiyama/kokaku/index.html

昨日の夜から、WOWOWで攻殻一挙放送やってるぞ。
本日深夜1:55〜から、#9〜#14。
66名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 15:45:36.53 ID:j9AIUD48O
少佐と総理と濃厚な3Pしてぇぉぉぉ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 15:46:12.13 ID:8IkE4Ob30
北米で30ドルくらいでBDBOXまだかよ
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 15:46:44.55 ID:yHcQQub6P
「飽食の僕」は必見
俺らが客観的に見られる名作
69 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/08(火) 15:46:50.70 ID:92Wk0j0V0
>>50
なんかいろんな言語ごちゃまぜてるんじゃなかったけ?
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:47:18.61 ID:QTPCkR5O0
>>69
英語とロシア語
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:47:19.02 ID:IACbzfgW0
2ndGIGの2話だか3話だかのテロリストになる妄想をする男の話は必要だったのか?
72名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:47:26.20 ID:1TEEwTXS0
スナイパーはホモになれない
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:47:34.82 ID:Cj6fXGhO0
菅野や梶浦は創作言語を歌詞にしてしまうからなぁ
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:47:59.90 ID:NoavNcN/i
過去話なかったのってボーマだけだっけ?
あと童貞暴露されたし
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:48:00.49 ID:QklpYYGY0
以下童貞禁止 かくいう私もどうt
76名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 15:48:01.05 ID:qDjTb4NP0
レズシーンはなんで作らなかったのアホなん
おかげで眼鏡に映ってるAVで抜くはめになっただろが
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:48:07.19 ID:DRAH/8JZi
ぼくも田所会長のひみつのパーティー行きたい
78名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/08(火) 15:48:15.90 ID:ZKyLSisD0
>>39,43
thanks
79名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 15:48:26.88 ID:MPbshQYo0
>>50
気合うわお前
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:49:10.39 ID:CIIEk9bUP
テロリストに誘拐されて、娘がテロリストの首領になった話はよくわからなかった。
なんであんな子どもが首領に?
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 15:49:51.01 ID:Ntva2x3l0
chatchatchatが良かったな
あれは1期だっけ
82名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/08(火) 15:50:14.89 ID:p8OZmV7QO
>>80
確かめてみる?あの子の電脳と繋がって。
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:50:15.90 ID:FODhvg+90
WOWOWで全話放送してるから
実況したい奴はDVDとかBDとか録画とかで参加しにこい
84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:50:34.37 ID:IACbzfgW0
サイトーが凄腕のスナイパーの筈なのに
あんまり活躍してるところを見た記憶がない。

パズとボーマはもっと悲惨。
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 15:50:39.93 ID:l6XKNpSb0 BE:1110097499-PLT(24005)

草迷宮見る度にガン泣きする
>>71
あれ要らないよね
86名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:51:05.36 ID:HymJExyZ0
パズの過去話も超いらなかったw
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:51:07.14 ID:rB9a0yArP
>>47
お前毎回言ってるよなマジできめえわ
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:51:45.54 ID:sVrp1qNLP
山寺宏一の安定感は当代随一
一人3役以上やってんぞw
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 15:52:13.30 ID:x0HRGMwQ0
>>54,57
それ何話だっけ
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:52:13.47 ID:QklpYYGY0
GET9てどこで流れてたかねぇ
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:52:28.85 ID:QTPCkR5O0
>>84
ボーマは電脳関係でよく出てくるし爆弾処理のスペシャリストなのも判明した。
サイトーはジガバチのパイロットの脳打ちぬいたりSSSで射撃戦もしてる。

ボーマは女と二度寝ない主義なのをアピールしただけだったが
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 15:52:42.63 ID:ESYEL2tF0
>>84
ボーマは爆発物のスペシャリストとして活躍する場面があったけど
パズだけは何がすごくて9課にスカウトされたのかホントに分からん。
パズの個別のエピソードでも女たらしってことが分かっただけだし。
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 15:53:07.02 ID:YCfYMpvw0
SSSなかったことにして三期やれ
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 15:53:21.17 ID:FW75m/E20
>>91
パズだろ
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 15:53:31.62 ID:MPbshQYo0
>>71
アレなんで素子が登場してんの?
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 15:53:34.44 ID:jMnBda/80
一話目の「耳をふさぎ孤独で暮らせ」とか
妄想男の話とか
「かくいう私も」とか

いちいちお前ら向けの挑発が多かったよね、GIG
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:53:53.48 ID:QTPCkR5O0
>>89
17
98名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/08(火) 15:54:04.58 ID:P+JacysHO
たいして理解できないにわかが語りたいばかりに無理矢理見る
そんなアニメ
99名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:54:25.67 ID:nCqxUygZ0
左手で鶴折れる
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:54:28.57 ID:QklpYYGY0
意外と馬頭と齋藤が仲良いんだよね 俺なら慣れてる とか
101名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 15:54:32.21 ID:qTbB/vNn0
4話天敵のテンポの良さが心地良い
102名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 15:54:33.54 ID:nq3VTEtG0
1期OPの最後少佐の歯がやたら多く見える
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:54:35.00 ID:CIIEk9bUP
>>92
それを言ったらトグサだって。
トグサが優れてるところってコミュ力か?
104名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 15:54:48.92 ID:NQCYKDj00
SSSの続きを作ってほしい気もするが、よっぽどシナリオを練らないと1期を
超えるのは難しいだろうなあ・・・
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 15:54:49.95 ID:ESYEL2tF0
>>95
あの男がテロリストなのか妄想なのか調べるために、おとり捜査みたいなことしてたんじゃなかったか?
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:55:11.12 ID:DRAH/8JZi
>>91
坊魔は童帝だろ
107名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 15:55:20.30 ID:8QSkURPi0
>>98
にわかはセリフ引用して馴れ合うかタチコマ可愛いとか
見てて痛々しい
108名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 15:55:38.60 ID:HymJExyZ0

 未だに攻殻を超えるクールなアニメが現れない。

 音楽が菅野よう子だっつうからだーかーざんぶらっく(暗黒嘲笑)見てみたけど糞つまんねーなオイ
 DTBに攻殻を期待して見ちまった俺に謝れよ!!!!!

109名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 15:55:47.25 ID:nS1rZhJBP
>>71
あの話の重要性を理解できないのによく攻殻楽しめたな
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 15:55:47.97 ID:n/Ltlebv0
長編作るにしてももう少佐がフラフラする話は良いから
もうわかったからそのパターンやめて
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:55:50.59 ID:bCR7HZ5/0
>>96
俺達が孤独に暮らしているうちに
日本が滅んでいて笑ったw

やっぱり20世紀の年寄りと旧式大企業なんてクズだわ。
112名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 15:55:53.70 ID:mrAMM6tr0
[ ::━◎]ノ ボーマの人生初デートを9課が総力で追跡する話が見たい.
113名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 15:56:09.64 ID:YCfYMpvw0
アオイの声で山寺宏一はないと思ったわ
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:56:14.88 ID:QTPCkR5O0
>>96
「耳をふさぎ〜」の下りは単に笑い男関係メインだったからサリンジャーの引用しただけだろ。
つうか2ndじゃないし。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:56:20.13 ID:5H9kq80C0
>>71
作画も酷すぎてカツラ被っただけの変装した少佐が誰だかわからないほどだったし
あれは完全に駄作だわ
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:56:51.67 ID:n9K4WE9x0
草迷宮
117名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 15:57:07.55 ID:jMnBda/80
>>92
元々公安で闇組織に詳しいとかそんなんじゃないの
足で稼ぐ捜査要員だと思う
118名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/08(火) 15:57:08.72 ID:p8OZmV7QO
>>103
9課では数少ない常識人ポジションだろ
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 15:57:19.99 ID:Ntva2x3l0
ベトナム帰りネタはベタだが見れた
でも基本メンバー紹介話群はいらなかったな。
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:57:46.83 ID:QklpYYGY0
>>110
組織の中で限界を感じ単独になってまた限界を感じ 
ってやってみなきゃ分からないのかねそんなこと と思った
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:58:11.53 ID:QTPCkR5O0
トグサが訴えられる話もぶっちゃけいらなかったよね
122名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/08(火) 15:58:17.56 ID:O0hCDy/r0
ロボの指イッパイでキーボード叩く技術はいるのか?w
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:58:41.75 ID:ZpXa0Z1Ii
ボーマって冒険者たちのネズミでいえばボーボちゃん
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 15:58:46.10 ID:jMnBda/80
>>110
フラフラして自己解決してフラフラしてで自己完結してるからなぁ
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 15:59:26.92 ID:QTPCkR5O0
>>122
コネクタでPCと繋がるとかできんのかね。ハイテクなんだかローテクなんだかわからんな。
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 15:59:31.37 ID:+UFl/zhp0
>>103
生身の体感と刑事時代の勘で推理役かなあ
GISでは自動ドアの開閉スピードの違和感に気付いてたね
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:59:32.25 ID:3KbYPzz40
普段アニメ見ない俺が、スカパーで見て気に入って
DVDボックス買おうとしたけど高すぎてやめた
ぼったくり過ぎwww
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 15:59:40.11 ID:9mjcJbxs0
今月のEYESCREAMの表紙になっててわろた
おしゃれすなぁ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 15:59:52.93 ID:Ntva2x3l0
>>122
ニューロマンサーで古風なハッカーがやるとかあったな
ロボにやらせる意味はないと思うが
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:00:17.71 ID:jMnBda/80
>>122
ロマンだろ
131名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 16:01:15.96 ID:pA7VFL+/0
押井と神山は死ね
笑えるお姉チャンバラを普通の刑事モノにしてどーすんだよ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:01:21.55 ID:JGQh4GCi0
攻殻SSS 3Dは3期フラグと見ていいですね?
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:01:41.72 ID:7KeuHpLz0
>>109
重要だったか?
ただのパロディー回だろ
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:01:43.65 ID:yPKdAS2a0
内容は面白くて好きなんだがキャラデザが嫌
原作と違いすぎるだろ
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:01:44.47 ID:QklpYYGY0
最後逃げる時陸自かなんかに普通に銃撃されてたけどさ
ボーマは無事だったのかよ
136名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 16:01:49.86 ID:4EAm1FbY0
神山さん、早く三期やってくれよ
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:02:00.10 ID:QHbwAiUk0
久世英雄
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:02:26.77 ID:n9K4WE9x0
一挙放送→新作発表の流れは定番っぺーんだけどその辺どうなんだよ
139 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/08(火) 16:02:29.27 ID:92Wk0j0V0
>>70
英語とロシア語だけだったか
なんでロシア語なんだ?
140名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:02:58.19 ID:SffjEp7R0
>>103
擬体化率の低い要員も必要ということで
でもその割には女性が少ないな
141名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 16:03:31.63 ID:ba+dlpCVO
3期のテーマって革命とかになるのかな
最近増えてるし
でもテーマが大きすぎるとつまらなくなるんだよなあ
142名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 16:03:41.53 ID:ESYEL2tF0
>>103
トグサは映画でスカウトした理由を少佐自身が話してるよ。

> 不正規活動の経験のないデカ上がりで、おまけに所帯持ち。電脳化はしてても脳みそは
> たっぷり残ってるし、ほとんど生身。戦闘隊員としてどんなに優秀でも、同じ規格品で構成された
> システムはどこかに致命的な欠陥を持つことになるわ。
> 組織も人も、特殊化の果てにあるのは緩やかな死。それだけよ

まあ、映画とTVシリーズはパラレルですけど。
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:03:58.73 ID:ZpXa0Z1Ii
>>92
じゃあパズは少佐をたらしこんだから
ってことでいいね
144名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 16:03:59.00 ID:Y/dRzu5W0
>>103
均一化した組織はうんたらかんたら
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:04:01.50 ID:bCR7HZ5/0
>>139
> なんでロシア語なんだ?

歌手のオリガがロシア人だから。
146名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/08(火) 16:04:30.22 ID:qpe9uotH0
>>127
amazon.ukとかで買ってみろよ
147名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 16:04:35.51 ID:JfAD1E5WO
ボーマが童貞なのは生身だったころにセックスできなかったからってことにしてください。可哀想だから
148名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 16:05:01.13 ID:QFRbf58O0
OPよかったね、迫ってくる感じが
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:05:08.64 ID:sFW04y8T0
少佐とえっちしたい
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:05:15.66 ID:tYklC0kAP
少佐が風俗で違う義体使って働いてたけどなんか理由あんの?
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:05:17.76 ID:uuq0xN7I0
>>3
だからなんで2ndなんだよ
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 16:05:17.85 ID:pKztA+9g0
自分では何も産み出すことなく、何も理解してないのに
自分にとって都合の良い情報を見つけると
いち早くそれを取り込み、踊らされてしまうν速民
ネットと言うインフラを食いつぶす、動機なき行為が
どんな無責任な結果をもたらそうとも何の責任も感じないν速民
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:05:24.32 ID:QTPCkR5O0
トグサは捜査能力を買われて引き抜かれたのが1話で示唆されてる。
一般人との折衝もトグサの方が優秀。
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:05:45.06 ID:QNl46fAS0
一期ぐらいのエンターテイメントさが欲しかった
155名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:05:45.96 ID:jMnBda/80
>>141
2期も一応革命ネタではある
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:05:47.74 ID:GOQieIDb0
>>71
2ndはニヤニヤしながら各話の元ネタ当てをするのが楽しみなんだから要るだろw
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:05:47.74 ID:/is8rpKS0
僕らはみんな生きている♪
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:05:52.92 ID:Vj3gp3v00
>>122
有線にしろ無線にしろ物理的切断ポイントと取っておかないと電流を逆流されたときに防げないだろ
159名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:06:20.42 ID:SffjEp7R0
>>125
攻撃を防ぐには物理的接続を絶つのが一番だお
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 16:06:24.99 ID:IACbzfgW0
おまえらもし今の時代に電脳化と義体化の技術が確立してたら
電脳化とか義体化とかやるか?
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:06:39.61 ID:v5nIHZkt0
二回続けてタチコマ落ちはやめて欲しかったなあ
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:07:15.08 ID:kgkPuxF/0
帝國過激団惨状!
163名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 16:07:17.17 ID:nS1rZhJBP
>>133
神山が資料集でこの話の重要性を説明してる
めんどくさいからここには書かないけど
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:07:20.08 ID:Wu4UK9Hpi
ukでたのんでも自宅に届くのか?
165名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 16:07:25.18 ID:qTbB/vNn0
攻殻のスレが経つ度に書いてるけど、3期やるなら回想で根室上陸作戦をやってくれよ
その響きだけでワクワクするからちゃんと練り込んで映像にしたらきっともっとワクワクできるからさ
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:07:32.90 ID:QNl46fAS0
語尾に「だお」ってどこの板?この語尾は気持ち悪くてたまらん
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:07:35.62 ID:QklpYYGY0
>>141
革命はもうやっちゃったじゃん?ネット犯罪もやっちゃったしな
大澤とか引用してるからなんか環境管理型権力と匿名性と自由とかなんかそんな
こと言い出しそう
168名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 16:07:47.55 ID:mrAMM6tr0
[ ::━◎]ノ ロリ少佐に踏まれたい.
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 16:07:52.42 ID:FyYe903yO
イシカワを見るたびにマサ斎藤を思い出す。
170名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 16:07:56.26 ID:pA7VFL+/0
押井もそうだけど神山はテーマを勘違いする名人だからな
攻殻は人間ドラマや組織での葛藤がメインテーマじゃないから
あくまでもSF、おっぱいぶるんぶるんのお姉ちゃんがエロイアクションする為の方便
これを間違えるから見ててつまらんエンタメ成分ゼロの糞アニメになる
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:08:12.33 ID:Cj6fXGhO0
あのウイルスは「義体化前」に童貞ってことで
別に義体化後やってても発症するぞ


>>151
ソースがかやぶきだからだろ。まさかS.S.S.で立てるわけにもいかない
172名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 16:08:12.69 ID:LED6TCnC0
ボーマェ・・・
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 16:08:34.61 ID:ESYEL2tF0
>>164
対応してるクレカ持ってれば普通に買い物できる。
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:08:37.76 ID:kgkPuxF/0
>>160
出来ることなら今すぐにでもやりたいね。
せめてBluetoothくらい埋め込めるようにしてもらいたい
175名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:08:47.57 ID:wTJEb3Fi0
甲殻類
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:09:00.82 ID:QTPCkR5O0
少佐は声もおばさんだけど言動もおばさんだから全然興奮しない。
茅葺総理の方がまだいい。
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:09:17.87 ID:ZpXa0Z1Ii
>>160
扇風機おばさんとか知ってるからやらないです
178名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 16:09:23.31 ID:ba+dlpCVO
>>165
クロルデン(?)さんの活躍見たいぜ!
ムハ〜
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 16:09:32.03 ID:IACbzfgW0
>>163
重要性と言われても
ほとんど男の1人称で妄想をだらだら流してただけだったから

仮に重要だったとしてもつまらなかった。
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:09:39.92 ID:GOQieIDb0
>>164
ただDVDはPAL版だから、再生速度が微妙に違ったりとかするよ
それが嫌なら米尼だな
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:10:09.95 ID:sgrEfZmm0
>>150
少佐の義体は国の所有物だからアルバイトに使うわけにはいかない
そのかわり、こっそりちょろまかしたマイクロマシン使って専用の義体を作ってバイトしてる
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:10:16.16 ID:kgkPuxF/0
行ってみると分かるが
根室に上陸するのは本当に一苦労だ
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:10:32.75 ID:jMnBda/80
>>176
茅葺総理の方が熟女好きにはヒットするんじゃ
184名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:10:36.64 ID:DDMkwlBF0
PS2のゲームが面白かったな
マルチタップで4人でやると最高
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:11:19.78 ID:7KeuHpLz0
>>170
正直原作より面白い
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:11:23.28 ID:YCfYMpvw0
>>160
そんな金がない
187名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:12:06.41 ID:Cs4dCUZN0
もう二度とこんなアニメは出てこないんだろうなと思わせる何か
188名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:12:11.03 ID:kprLMmeO0
3D何時から放映だっけ
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:12:29.47 ID:sgrEfZmm0
>>160
はぁ?二次元に入れる手段を放棄するなんて
頭おかしいんじゃねぇの?
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:12:29.62 ID:7KeuHpLz0
>>167
東のエデンじゃん
191名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/08(火) 16:12:37.24 ID:Fv86HFlm0
原作は書き込み具合と女キャラのエロさを楽しむ物で正直アニメの方が面白いとは思う
192名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:12:50.11 ID:yPKdAS2a0
>>122
あの指は原作だと、老技術者が自分よりはるかに若い技術者の手で自分の脳みそを
弄られるのが我慢なら無くて電脳化しないままなんとかしようとした苦肉の策でやってる
みたいな扱いだった
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:13:11.47 ID:Cj6fXGhO0
1話につき3千万だっけ
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 16:13:12.73 ID:l6XKNpSb0 BE:164459243-PLT(24005)

アマゾンだとBOXそう高くないな・・・ゴクリ
195名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:13:26.04 ID:SffjEp7R0
>>183
総理の擬体化率はどのくらいなんだろう?
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:13:27.47 ID:nlQCbIdb0
SACは絵柄が嫌い
あと「そう囁くのよ」って言いすぎて気持ち悪い
押井のほうが好き
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:13:54.28 ID:QklpYYGY0
>>190
そういうの流行ってるからな
198名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 16:14:13.80 ID:pA7VFL+/0
>>185
世の中にはアニメっぽくないアニメ、オタク受けしそうにないオタクアニメがたまらなく好きな人も居るから君の好みは否定しない
でもアニメの攻殻が好きでもつまらんと言う事実は認めるべき
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:14:34.14 ID:7KeuHpLz0
>>197
監督神山だぞ
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 16:14:42.03 ID:8sJfwYms0
モトコォォォ!は、もういらないです
タチコマ死亡もお腹いっぱいです
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:14:51.32 ID:ZpXa0Z1Ii
>>190
それ面白いの?
4月にwowwowでやるよね
202名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:14:51.71 ID:YCfYMpvw0
原作者が設定だけ面白い糞漫画を描く→押井が設定とキャラをブラッシュアップしたオナニー映画にする→テレビアニメスタッフが神アニメ化
203名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 16:14:57.87 ID:9CLLXZiF0
>>51
ボーマとパズだふざけんな
204名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 16:15:10.78 ID:2YRQujOpP
SAC、昨晩からWOWOWで集中放送やってる
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 16:15:21.54 ID:IACbzfgW0
もし義体化してしまったら年齢とかどうなるんだろうな。
見た目若いイケメンなのに脳みそはもうボケた爺なんてこともあるんだろうw

まあ原作でも少佐は年齢不詳のババア扱いだが・・・
206名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 16:15:23.01 ID:du9z1atCO
在日を出島に押し込めてアメリカの核で一掃する話
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:15:25.88 ID:QklpYYGY0
>>199
見たことないし知らん ごめん
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:16:10.81 ID:sKWiNQjb0
>>137
救世の英雄って意味だったのか
漢字で見ないと気づかんな
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:16:15.04 ID:QTPCkR5O0
>>200
あれだけ衛星ふらせてタチコマのも落とす必要性が本当にあったか疑問
210名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:16:20.33 ID:qDjTb4NP0
>>202
的確だわ
211名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 16:16:44.16 ID:LED6TCnC0
原作のレズシーンを1話丸々使って描いてほしかった;;
212名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:16:43.97 ID:7v+YnMzZ0
アニメ版の少佐は、場面によって顔が違いすぎる時がある。
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:16:46.03 ID:fkanDd140
神山はミニパトSACまで凄く良かったのにそれ以降は何か鼻に付いて好きにない
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:16:49.86 ID:HtBPiQtb0
>>205
人さらいのバァさんがいたなー
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:16:57.86 ID:nlQCbIdb0
>>197
馬鹿か
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:16:59.34 ID:UOHTGynH0
原作二巻を映像化して欲しい.
特に荒巻がデカトンケイルつかってハックするとことか
霊能局とかはどうでもいいです
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:17:15.70 ID:4wTeqCg20
2ndの11機の暴走ヘリコプターシーンはやっぱ押井が考えたん?
パト2みたいな煽り方だったし
218名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 16:17:26.94 ID:u+mkiv/aO
なんでボーマは童貞扱いなの?
219名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:17:42.77 ID:SffjEp7R0
>>202
だいたい合ってる
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 16:17:48.63 ID:FyYe903yO
荒巻スカルチノフ
221名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 16:17:53.28 ID:9CLLXZiF0
>>122
かっこいいから必要だろ

できれば、腕を交差してキーボード叩いて欲しかった
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:18:10.13 ID:QTPCkR5O0
>>218
パズさんが発症しちゃったらみんなリアクションに困るだろ
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:18:11.55 ID:JblWPEWF0
>>207
どんだけ
224名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 16:18:12.92 ID:Y/dRzu5W0
攻殻アニメの中でイノセンスが一番好きなのは多分俺だけ
225名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:18:20.85 ID:qDjTb4NP0
>>218
ホモだからじゃね
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:18:24.65 ID:nlQCbIdb0
>>202
自分が理解出来ないからってオナニー映画扱いしてるバカ乙

神山のほうがオナニーだろうが めっちゃ死ね
227名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/08(火) 16:18:34.16 ID:O0hCDy/r0
なんで俺が一番赤いの
228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:18:44.06 ID:QklpYYGY0
>>215
アニメがどうとか言ってんじゃないからさ
フーコー以来大流行だろ
229名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 16:18:48.24 ID:ESYEL2tF0
>>212
場面じゃなくて、作画監督によって顔が全然違うんだよ。

http://blog-imgs-22-origin.fc2.com/s/t/a/standalone/koukakusakugakantoku.jpg
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:18:54.23 ID:Ep9wmjiM0
タチコマのバックアップを二重三重にとってないなんてありえんわ
あれで自己犠牲()とか言われてもその…困る
231 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/08(火) 16:18:54.55 ID:92Wk0j0V0
実際、記憶を持たせた電脳体は人間たりうるのか
232名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 16:19:27.28 ID:9CLLXZiF0
>>160
えっちなセクサロイドが欲しい
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 16:19:29.75 ID:Gowxp70L0
タチコマの迷子話以外印象に残らなかった
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:19:34.03 ID:NoavNcN/i
>>221
小室かよ
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:19:38.04 ID:aEDGKwqF0
SACは面白かったよ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:19:39.29 ID:7KeuHpLz0
>>201
攻殻からサイバーパンクとアクションを抜いた社会派アニメって感じ
正直つまらん
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:19:50.27 ID:FipXCd6C0
>>217
押井は難民問題ってテーマを提示しただけでノータッチらしいぞ
238名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 16:19:51.47 ID:JuoetaqkO
ボーマの母ちゃんが上京してくる話だな
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 16:20:52.34 ID:djtcAcvY0
>>230
ゴーストはダビングすると必ず劣化してオリジナルは死ぬから
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:21:01.83 ID:QHbwAiUk0
>>229
少佐に逆レイプされたい
241名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 16:21:05.82 ID:mrAMM6tr0
[ ::━◎]ノ >>141通貨危機とか債券暴落で国が瓦解する話か
         身近なネタやと情弱騙して大儲けとかかな.
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:21:07.24 ID:ZpXa0Z1Ii
>>224
おれも好きだよ
途中で寝ちゃうけど
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:21:27.95 ID:G2uws/ahP
>>230
天然オイルでプログラムに関係なく自我が変わったといってるだろ
バックアップして、機械に入れてもあのタチコマにはならないんだよ
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:21:28.30 ID:4wTeqCg20
>>237
そうなんかー
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:22:09.37 ID:ZpXa0Z1Ii
>>226
押井さんもニュー速好きだったんすかーw
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 16:22:15.86 ID:uwlGGY/j0
少佐を映画に誘いたい
247名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:22:24.98 ID:DDMkwlBF0
>>229
西尾のが一番かわいいな
248名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 16:22:30.04 ID:4U8s8Kh4P
個々のエピソードはまあ悪くないけど
個別の11人のエピソードは高2病臭が鼻について萎えた

銀行から一円未満の金を〜
の下りで萎え過ぎて見るのやめた
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:22:55.56 ID:QTPCkR5O0
イノセンスは当時攻殻知らなくてローソンのポスター見て
「何このキモイおっさん。こんな映画いかねーわw」って思ったのを覚えてる。
CMも知らない人にはなんのこっちゃ全く分からない代物だった。
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:23:22.35 ID:GOQieIDb0
>>224
俺もだが

電脳ー現実、の境界面描写なもので原作を超えてるのはアレだけだしな
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 16:23:26.53 ID:kZhU5DuO0
映画版よりSACの方が面白いと思ってる俺は、やっぱり変かな?

数年前にν速の攻殻スレでそう書いたらフルボッコにされたんだけど・・・
252名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 16:23:39.47 ID:pA7VFL+/0
エンタメし過ぎると低俗なんて妙な固定概念に縛られてっから見てて寝そうなアニメになるんで
チンコだろうがマンコだろうが面白けりゃ出していいんだよ的なサービス精神全開のアニメ作らんかい

漫画は神だけどアニメは糞って典型だろ攻殻は
253名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:23:47.92 ID:nlQCbIdb0
sacとかかなり穴があるだろ
なんかクオリティ高いアニメって顔してるけどさ
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:24:05.04 ID:OkD6aKaK0
>>160
オッサンの体を捨てて、女子高生タイプの義体に脳味噌入れたいです。
255もとこ(catv?):2011/03/08(火) 16:24:12.49 ID:KqUI17w00
>>246
本当に見たい映画は一人で見に行くことにしてるから(棒)
256名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:24:45.81 ID:QTPCkR5O0
>>251
一般人が見たらその評価が普通だと思うわ
257名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 16:25:01.29 ID:YEoLNcsM0
少佐はレズなのか
258名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 16:25:03.91 ID:iupsg6AMP
>>255
じゃあさほど見たくない映画は?
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:25:14.45 ID:+UFl/zhp0
>>238
かーちゃん、また嫁の話かよ
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:25:18.93 ID:ZpXa0Z1Ii
>>236
>攻殻からサイバーパンクとアクションを抜いた

え?え?だったエロは残ってるってことだな
見る!
261名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/08(火) 16:25:20.36 ID:O0hCDy/r0
>>254
その趣味の大臣いたろ 芸子だけど
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 16:25:34.27 ID:IACbzfgW0
>>229
5段目と6段目の左の少佐がひどすぎる・・・

TV版の少佐は1段目の人が一番ぴったりだな。
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:25:57.51 ID:evGhC1Rii
三期やるならパズ、ボーマ、サイトーをもっと活躍させてあげて
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:26:53.51 ID:7v+YnMzZ0
>>229
いや、同じ話の中でも場面によって顔が違いすぎることがある。
WOWOW実況でも指摘されてた。
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 16:26:57.20 ID:dHModpoj0
初めに警察の会見を乗っ取った笑い男はアオイ?ナナオ?
266名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 16:26:57.23 ID:44W3dLcG0
>>229
監督もそうだけど
作画スタジオについても細くしてほしいなこれ
267名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 16:27:23.93 ID:qTbB/vNn0
>>238
それマジでやってくれないかな
そういう和やかな話ってあんまりないよね
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:27:31.80 ID:yPKdAS2a0
>>248
>銀行から一円未満の金を〜
これって実際にあった事件が元ネタで、犯人は伊藤素子という銀行員だった
少佐の素子とかけてるんだよ
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:27:42.99 ID:izAGBmhz0
2ndのタチコマ死にシーンは感動させよう臭がうぜえ
270名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 16:27:43.82 ID:44W3dLcG0
>>266
×細く
補足だった
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:27:57.82 ID:8aXxuPHXi
ねーねー、全身義体ってSEXできんの?
272名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:28:05.79 ID:SffjEp7R0
>>251
それが普通の感覚だと思うよ
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:28:09.00 ID:9G19BZ2zP
3期観たいけど、1期を超える様なプロットが出来ない限りはやらないで欲しい。
1期はホント全てが完璧だった。
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:28:17.81 ID:QTPCkR5O0
>>265
警察の会見に出て来たのが本物。その後遅行性ウイルスをSPに感染させたのはナナオ。
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:28:59.82 ID:S+aRqk5d0
シロマサとIGが新作作ると聞いてポスト攻殻かと期待したのに蓋を開けたらただのムッチリアニメで落胆した
276名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 16:29:03.04 ID:THQD2ukl0
「自分を変えろ〜」なんて少佐はそんなこと言わない
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 16:29:38.67 ID:LWiMitWq0
>>251
映画版は他人のオナニー見せられてるだけだからな
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:29:38.89 ID:XtvUHa9qP
神山って今なんか作ってるの?
とっとと三期作ってくれよ
279名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 16:29:43.82 ID:44W3dLcG0
>>273
全てに達観した少佐はもう何もやらないだろ
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:29:50.44 ID:QTPCkR5O0
>>276
SACの少佐はちょっと中二ウイルスに感染してるから
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:30:05.21 ID:dYa0hRYI0
バランス崩壊してんぞ。
やる気が無いならやめちまえ
282名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 16:30:31.54 ID:4U8s8Kh4P
>>268
だから萎えたんだよ
仮にも近未来の話なのに、古代のホストシステムの穴の話を
どや顔で語られてもねえ
283名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/08(火) 16:30:38.00 ID:qO+MAE140
284名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 16:30:44.77 ID:iupsg6AMP
結局ナンバー1エピソードは暴走の証明だよね…
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:30:55.70 ID:n2xEuzbb0
最後の最後でCIAのあいつ等が出てきてちょっと驚いたが
クゼがあんなのに殺されるのは納得できん
密林航路〜の時もそうだったけどCIAはほんと癇に障る
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:31:25.65 ID:odj67paL0
>>71
あれタクシードライバーやろ
287名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 16:32:39.02 ID:0yAG8adZ0
一期でネットサブカルネタはやったし
二期で難民・ネトウヨ・革命ネタはやったし
SSSで高齢化社会ネタやったし

三期で残ってるのは…ん〜無いな
やるとしたら一期と二期と融合、sengoku38とネトウヨを全部ミキサーにかけた奴かな
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 16:32:39.86 ID:3dzyGeE50
最近大塚がおじいちゃん声になってきてるから
3期やるなら早くしろよ手遅れになっても知らんぞ
289名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 16:32:41.78 ID:nq3VTEtG0
レンジャー4課が乗ってるトンボみたいなヘリが好き
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 16:32:53.94 ID:dHModpoj0
>>274
おおどうも。あんなべらんめえ口調だから迷ったわ
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:33:03.97 ID:lhyfmEbR0
SAC>>>>>>SSS>>>>>>>>>GIS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2nd>>>>>>>イノセンス(笑)
292名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 16:33:21.29 ID:vVQNPvfK0
ジガバチAVこそ至高
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:33:49.34 ID:YCfYMpvw0
>>251
アニヲタ以外はみんなそうだろ
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:33:54.14 ID:PzKxHEvA0
士郎正宗は早く漫画の続きかけコラ

関係ないけど、永野護がFSSの連載を再開したら、ハローワーク行く。
本気だす。
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:34:04.39 ID:43iBw8410
クゼはザコだったね
296トグサ嫁(catv?):2011/03/08(火) 16:34:24.72 ID:KqUI17w00
>>258
やっぱり映画は20世紀に限るわよwww
297名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:34:27.30 ID:agF19P1a0
ボーマは童貞じゃねーからな
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:34:48.84 ID:Zh/c3hHw0
クゼってキャラが薄いよね
299名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:34:49.40 ID:YCfYMpvw0
>>263
イシカワェ・・・
300名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:34:55.59 ID:SffjEp7R0
>>282
一般人は知らないから良いんだよ、そんな事
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 16:35:04.92 ID:xFWD0a5L0
IGヒットずっとしてないんだからSAC新作で当てるしか無い
302名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 16:35:18.50 ID:VYarWdwu0
押井の作品は攻殻に限らず何が面白いかわからん
303名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 16:35:57.24 ID:4U8s8Kh4P
>>284
暴走の証明は、戦車に小銃乱射して、
なんて装甲だキリッ
の下りがなあ

俺としては、荒巻のワインの回を推したい
304名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 16:36:02.31 ID:ucLh+tWA0
電脳化してもお前らは常に自閉モードだから意味ないんじゃないの
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 16:36:18.33 ID:evGhC1Rii
>>299
あの人なんだかんだで出番多いじゃん。
でもイシカワさんの話もやってほしいな
306名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:36:29.38 ID:8QSkURPi0
>>167
管理型云々は東浩紀じゃん
そういや笑い男は大澤真幸のどの本から引用したんだろ?
純粋なる媒介者はシステムのうちにも外にも痕跡を残さない
云々
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:37:42.82 ID:/5fZcZgg0
>>273
ドラマ性なんかいらんからリアルな近未来浜松のCSIが見たいわ
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:38:06.68 ID:6H1NwXYDP
もう原作の主なシーン・セリフはつこうてしまったしな
かといってシロマサもうネタ出し尽くして公安の面白げな話は書けないっぽ
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 16:38:10.78 ID:YCfYMpvw0
ボーマだけは存在価値がわからない
劣化バトーの童貞野郎じゃないか
310名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:38:53.52 ID:7v+YnMzZ0
3期やるんなら、普通にスパイとかテロの話でいいよ。
変に考えすぎて訳分からんのより、分かりやすい話の方がいい。
311名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:38:58.90 ID:PXNb8LRx0
>>268
あれ元ネタがあったのか

考察サイトが無くなってしまったけどIGからの圧力かな?
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:39:02.95 ID:n2xEuzbb0
課長がメインな回は面白い
ワインを始め、辻本Jr暗殺とか
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:39:08.61 ID:7KeuHpLz0
大澤真幸と宮台真司の扱いの差が酷い
314名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 16:39:12.78 ID:iupsg6AMP
>>303
きっとあの小銃は普通の戦車なら打ち抜くくらいの
強装弾入りなんだよ
きっとそうだ
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 16:39:12.72 ID:LWiMitWq0
>>284
あれが面白すぎて、あとは2までだらだらと惰性で見てたって感じだよね
316名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:39:58.80 ID:qDjTb4NP0
東京が核攻撃されてたけど
どこが打ってきた核なの?
317名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:40:37.35 ID:Cs4dCUZN0
SACか忘れたけどオスプレイっぽいティルトローター機出てたじゃん
あれ今から思うと背筋がゾワワっとして気持ちいい 深読みだけど
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:40:42.93 ID:9G19BZ2zP
てか3期は、神山自身が、SSS3Dがヒットすれば会社を動かせるかも
とかツイッターで発言してたぞ。
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:41:13.67 ID:kgkPuxF/0
>>294
お前それ分かって書いてるだろ。
ハロワ行けよGO!GO!GO!
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:41:24.07 ID:/5fZcZgg0
>>316
東京どころから千葉県ぜんぶ吹っ飛んで海になってたたからなw
321名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 16:41:43.04 ID:0yAG8adZ0
しょうがねえから攻殻機動隊1.5をアニメ化しろよ
パンドラうんぬんのストーリーを膨らませたら余裕で一本できるだろ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:42:01.16 ID:9lxNkibj0
>>282
いや、1円未満の金送金すんのと、伊藤素子はなんの関係もないし
手口も全然違う

なに言ってんの
323名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:42:45.05 ID:8QSkURPi0
動機なきって宮台の顔がちらついたけどそうだったのか
324名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 16:42:45.96 ID:P4xjKeFO0
WOWOWで昨日からやってるねー
DVDに録画して永久保存版にするつもり
325名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 16:43:29.20 ID:Y/dRzu5W0
>>322
1円未満の金送金してたのはアメリカのハッカーだっけ?
なんて名前か忘れたけど
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:43:53.97 ID:/5fZcZgg0
>>321
アニメにするとあの細かい作り込みが吹っ飛んじゃうんだよなあ
327名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/08(火) 16:44:02.29 ID:cypdtY4o0
PAL版って音楽とかBGMの音が高いよな
あれが再生速度が云々ってやつか
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:44:14.74 ID:PXNb8LRx0
>>316
米帝
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 16:44:15.28 ID:WxdC6lGR0
茅葺って義体だろ?
義体化したやつが総理になれんの?
330名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:44:26.54 ID:SffjEp7R0
>>320
あんだけの核兵器はなかなか無いよなw
水爆以上の何かなんだよきっと
331名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:44:57.88 ID:8QSkURPi0
>>318
IGポートって名前変わったけどあれは何?
332名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:44:58.75 ID:PXNb8LRx0
>>329
1stの脳みそを入れ替えられた大臣がいたくらいだからなれるんじゃね?
333名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 16:45:02.70 ID:7v+YnMzZ0
ニコニコアニメスペシャル「さよなら絶望先生シリーズ」一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41554396

そのうち、攻殻もオマイラと一緒に、
ニコニコで実況できる日が来るんだろうな。
そう思うと、今から脳熱だな。
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:45:26.44 ID:izAGBmhz0
1年半前だしSolid State Societyは無くなってた

第2回英Amazon安すぎワロタ(本・CD・DVD等のみ)【アマゾン】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254531593/

> ・『攻殻機動隊 S.A.C. 1st GIG コンプリートBOX』2,694円。
> ・『攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG コンプリートBOX』2,679円。
> ・『攻殻機動隊 S.A.C. Trilogy BOX』1,252円。

295 名前: ノイズn(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/03(土) 11:04:08.35 ID:0FWIU48v
>>280
この3つで一応コンプできる

SAC1stGIG
SAC2ndGIG
Solid State Society
http://www.amazon.co.uk/Ghost-Shell-Stand-Complex-Complete/dp/B000BMUVKQ/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=dvd&qid=1254535010&sr=8-2
http://www.amazon.co.uk/Ghost-Shell-Complex-Complete-Collection/dp/B000MGAW0U/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1254535010&sr=8-1
http://www.amazon.co.uk/Ghost-Shell-Solid-State-Society/dp/B000RF9ZEK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1254535262&sr=8-1

Trilogy Boxは1期の笑い男総集編と2期の個別の11人総集編とSolid State Society収録


あと押井映画が2本あるけどこれはどうでもいいよね
335名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 16:45:42.09 ID:U14404TR0
押井は9課より強い敵を出せって言っただけだよ
336名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 16:46:02.47 ID:du9z1atCO
>>287
ブサヨ批判だな
337名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:46:53.79 ID:SffjEp7R0
>>317
ティルトロータは駄目かもしれないんだよね
オスプレイはできたけど、思ったほど性能が良くない
二重反転ローターに可能性がでてきたから、
将来もティルトロータは普及しないかも
10年くらい前までは夢の航空機の一つだったんだけど
338名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 16:48:34.88 ID:F0NobpYX0
ソースとの関連性がわからない
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:49:53.25 ID:dLHBP+E60
原作二巻をアニメ化してちょ
340名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 16:50:02.59 ID:WxdC6lGR0
>>338
2ndGIGの総理大臣がかやぶき
341 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (長野県):2011/03/08(火) 16:50:51.89 ID:42vVlw+e0
俺だけかもしれんが山寺の「どうだ、うまいだろ」的なのがイヤ
それと、バトーに視聴者の疑問語らせるのはヤメて
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 16:51:14.86 ID:tYklC0kAP
タチコマのエロ画像ください
343名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 16:51:19.30 ID:ba+dlpCVO
何で、2chって童貞ばかり集まるんだろうね
何か理由が?
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 16:51:22.97 ID:PxU6HH6g0
もう次は押尾は絡まなくていいよ。
ストーリーコンセプトで参加してたから、
小難しい主張がちょくちょく出てきてウザかった。

345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 16:52:17.59 ID:DEAyTgla0
>>287
相棒ボーダーラインみたいに、ワープア・非婚・出生率低下あたりとか
346名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 16:52:41.83 ID:iDW09iEg0
笑い男がSACで
11人の刺客が2ndで
SSSがトグサの娘が可愛いやつであってる?
347名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 16:53:44.79 ID:l/1xVJ/o0
SSSの3Dとかいらないから3期作ってくれよ
1期のクオリティーは越えられないと思うけど
2期のクオリティー位あれば十分だ
最近萌えアニメばかりでつまらん
348名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:54:28.46 ID:8QSkURPi0
>>346
完璧
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 16:55:04.33 ID:HjiQTw230
>>318
どれくらいでヒットというのか知らんが
押井ならともかく神山の3Dリメイクとか誰が見るんだ?
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 16:55:09.07 ID:Hfh9Wmji0
>>64
中の人だろ
351名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 16:55:23.99 ID:7uLybjqK0
沖縄は中国の核兵器で海の底なんだっけ?
352名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 16:55:45.57 ID:Y/dRzu5W0
イノセンスの人間の娘のブサイクさと人形の美しさで押井は病気なんだと悟った
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:56:27.99 ID:Zh/c3hHw0
>>347
攻殻3Dの興行収入次第じゃね?
354名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 16:56:46.06 ID:5X/TVqMMP
>>41
サイバーパンクになにいってんだ
355名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 16:56:50.24 ID:/EdGQJLA0
ソースが一瞬意味解らんかったが、茅葺だからか…
356名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 16:57:06.77 ID:Eetkd7FNO
最後、米帝の潜水艦が核攻撃のためにわざわざ「浮上」していたのが解せない。
なぜ海中から発射しなかったの?それともお古の潜水艦で海中発射ができなかった?
米中冷戦構想の支持者って、米帝内部では実は主導権を握ってなかったとか?
357名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 16:57:22.02 ID:8QSkURPi0
SSSの3Dって全国でやんのか
山口には来ないだろうけど
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 16:58:01.54 ID:dHModpoj0
超ウィザード級と特A級ってどっちが強いの?
359名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 16:58:19.12 ID:ba+dlpCVO
>>346
ん?
押イノセンスも可愛いぞ
360名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/08(火) 16:59:25.67 ID:OHVTEBTH0
オレンジレンジの時
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    腐れJ?POPがついにやりやがったお!
   /(≡)   (≡)\   他人の曲丸パクリで金儲けなんて盗人猛々しいんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  大体もっと上手くアレンジしろってんだおwww
  |     |r┬-|     |  1から作んなきゃ叩かれて当然wwwネットの力なめんなおwww
  \      `ー'´     /   



菅野よう子の時
      / ̄ ̄ ̄\      何を今更……。声と歌詞が全然違うだろ。
    / ─    ─ \    お前ら本人が訴えられてないのにまだ騒ぐ気?
   /  (●)  (●)  \ バッハの時代に全てのメロディーは出尽くしてるんだよ。
   |    (__人__)    | 音楽知らない奴はすぐパクリパクリ騒いで困る。アニソン業界潰れるぞ
   \    ` ⌒´    /

菅野検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1255834
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1314149
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1487156
361名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/08(火) 16:59:39.20 ID:SffjEp7R0
>>356
潜水したままだと戦闘機が見えないから
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:00:00.06 ID:ZQdyMfll0
一番可愛いのはコドモトコだ。
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 17:00:16.46 ID:JOrYOUN90
個別の11人っていうわりにストーリー上ほとんど空気の10人カワイソス
364名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 17:00:47.81 ID:YCfYMpvw0
>>310
無理矢理メッセージ性とか社会性みたいなの詰め込むのいらんよな
単純に近未来刑事物っぽいから楽しいのに
365名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 17:01:24.29 ID:6l9QikgA0
最近の糞商業アニメの中では唯一面白い。

茅葺総理万歳。
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:02:12.71 ID:qHhr40O60
ブルーレイで出せ
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 17:02:26.91 ID:HAJC+1Rn0
>>360
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 17:02:30.02 ID:6l9QikgA0
>>310
馬鹿は見るのやめたら如何か?
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:02:32.15 ID:uQHyZV1b0
お前...左手で鶴は折れるか?
370名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 17:02:36.25 ID:7uLybjqK0
Ohバンデスに山ちゃん出てるわ
トグサやって欲しい
371名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 17:05:22.32 ID:YCfYMpvw0
笑い男を出さなかったのは潔いけど、チラッとくらい出せよ
あんだけ出たがりだった中二病が図書館に引きこもってるのは不自然
372名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 17:05:23.19 ID:ba+dlpCVO
>>364
登場人物より、事件の方に焦点を当ててしまうと
つまらなくなるよね
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:05:30.40 ID:3DRKCh5B0
ボーマって基本待機かイシカワの手伝いで可哀想です
374名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/08(火) 17:05:39.42 ID:b+iAty/f0
攻殻機動隊2をやってくれよ
豚ネットワークとか面白いだろ
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 17:05:52.34 ID:Cs4dCUZN0
>>337 うんうん 夢の航空機だったね
未亡人メーカーって呼ばれたほど、犠牲者が多かったオスプレイの初飛行が89年
SACが放送開始したのが02年 その時すでにのべ数十人の死者出してた実験機状態
それだけでもアレだけど
少し前に沖縄米軍の普天間基地移設で辺野古にお引越しってあったじゃん
んであの時米軍がかたくなに滑走路の長さにこだわってた理由
それが実は秘密裏に進めていたオスプレイ配備だったっていう 
それが02年に絵になってた たまたまなんだろうけど深読みするとゾワゾワ
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 17:06:01.65 ID:Lqqu7gnO0
2話の内容を説明出来る人がいたら教えて欲しい
何度見ても2話だけは何が言いたいのかが分からない
下半身を擬体化した男と少佐の関係もよく分からん
377名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 17:07:26.40 ID:8QSkURPi0
英語読めたらあっちのSACとかのアマゾンレビュー見てみ
おもろいから
378名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 17:07:26.91 ID:YCfYMpvw0
SSS3D次第で三期決まるかもとか言ってるけど3D受けたから三期はオール3Dで!とかやりそうで怖いわ
タチコマの3Dですらウザイのに
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 17:07:59.67 ID:iFccHhE10
今回の北アフリカでの騒ぎをネタにできねぇのかな
個別の11人っぽくなるだけか
380名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/08(火) 17:08:44.20 ID:MJ2kYoKs0
これ探してこいよ

【映画】神山健治監督の新作短編「Xi Avant(クロッシイ・アバン)」、攻殻機動隊SSS3Dと同時公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1298699690/

7 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/02/26(土) 17:09:02.67 ID:vffWJbH5 [1/2]
昨夜の攻殻3D映画の試写会で
攻殻の新作作るっていってたぞ

11 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/02/26(土) 17:28:37.02 ID:vffWJbH5 [2/2]
>>8
ツイッターで攻殻関連のものとかみるとみんないっとる
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:08:56.18 ID:qHhr40O60
違法スレ発見

【アキ】連休だけどアニメみようぜ8934日目【カン】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1299566429/
382名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 17:09:20.26 ID:YCfYMpvw0
>>366
攻殻機動隊は全部ブルーレイ化してたろ
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 17:10:32.10 ID:WxdC6lGR0
>>376
テロリストと思って張ってたらただの妄想してるだけの人だった
384名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 17:11:35.24 ID:lNQO0R8/0
>>376
男の妄想が9課に引っかかって、捜査してた
男は戦争時に性病で下半身擬体した誇大妄想野郎でおとがめなし。
少佐が娼婦の擬体を操って捜査してたと。
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 17:11:56.32 ID:Lqqu7gnO0
>>383
単なる妄想男って事で合ってたんだな
サンクス
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 17:12:00.81 ID:+UFl/zhp0
>>373
たまたま時限爆弾が見つかって、
処理班を呼ぶ時間がない。
でも近くにボーマはいた。
そんな時は俺の見せ場だ!
387名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 17:12:10.86 ID:oPEXdjUSO
なんで2ndgigはあんな説教臭い思想的なものになったんだろ
監督って同じひと?
あくまで社会派風でよかったのに
タクシードライバーやシリトーのタイトルパロってるのも多少実験的だとは思うけど、どうにもスノッブ臭が拭えなくてださいんだよなあ
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 17:12:49.64 ID:rcjn/hly0
そう言えばボーマがメインの回ってあったっけ?
389名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 17:14:22.41 ID:YCfYMpvw0
>>387
押井が関わった
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 17:17:18.07 ID:lNQO0R8/0
トグサの本庁時代とか、択捉の話とかいっぱい話できるからやってほしいな。
アニメに関してはシロマサの手を離れても続けてほしい
391名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 17:18:08.76 ID:44W3dLcG0
さあ 来い!!
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 17:18:49.28 ID:hZARNikb0
トグサは無職
393名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 17:19:59.54 ID:1fHLvt9L0
出島の婦警さんかわいいです^^
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 17:20:31.59 ID:Nfsa+55B0
漫画意味不明すぎてワロタ
395名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/08(火) 17:21:42.61 ID:Hv5hkUKf0
>>229
こんなに個性的な作画を要求さされると描くスタッフも大変じゃないかな?
396名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 17:22:02.65 ID:lNQO0R8/0
>>394
おおよそスジが分かってくるとあの情報量が麻薬みたいに効いてくるぞ
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 17:24:40.87 ID:HAbdNe620
ペットボトルの蓋を目にはめて
「俺の目を盗みやがったな!?」
ってバトーさんごっこしたよね
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:25:00.95 ID:8aXxuPHXi
>>282
恥晒し乙w
399名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 17:25:48.66 ID:IM760rhlO
なんでおまいらイノセンスには触れないの?
400名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 17:26:01.58 ID:6vGKeNZ70
>>171
〜だからだろってお前が立てたんじゃん
>>3といい滑ったレスする前によく考えたほうがいいんじゃない?
恐ろしくつまんないよ君
401名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:26:06.40 ID:aT3L5sIn0
Ghost in the Shell の2.0ってどこ違うの?
402名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 17:28:20.19 ID:vFsv907c0
バトーの目ってどうなってんの?
あの白い蓋みたいなの取ったら空洞がぽっかり空いてるの?
403名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 17:29:08.09 ID:oPEXdjUSO
>>387
納得

>>399
あれ環境映像だし
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:29:21.84 ID:CIIEk9bUP
>>399
SAC 2ndGigスレだからだろ
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 17:30:07.37 ID:LWiMitWq0
>>399
死者に鞭打つようなことはしたくない
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:31:13.22 ID:CIIEk9bUP
アニメのDVDは攻殻しか持ってない。
そう言うヤツは結構いるんじゃないのかな。
3期出れば当然買うし。
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 17:31:46.96 ID:lNQO0R8/0
>>402
モロッコヨーグルがはいってるよ。
408名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 17:34:09.54 ID:j9AIUD48O
貴腐老人ておまいらの事だよね(´・ω・`)
409名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 17:34:19.60 ID:7X/4AR7Y0
>>406
それ俺だな
他のアニメはそこまでだけど
攻殻は多少高いと思っても買う価値がある
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 17:35:03.40 ID:iFccHhE10
>>399
だって人形になりたくなかったんだもーん
411アフィブログ転載禁止(神奈川県):2011/03/08(火) 17:35:23.68 ID:pM6/ylI+0
ちょうど今見ててワロタw

タイミングよすぎw
412名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 17:36:02.69 ID:humRG8qe0
自爆テロの回で最後に口元撃たれた娘がゲホゲホ言ってのを観てたまらん気分になった俺は病気
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 17:36:03.58 ID:1HHw2f+c0
イノセンスは物語じゃなくて映像作品

と思うようにしたらもっと好きになれた 
そこそこの音響設備と音量がいるけど
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 17:37:42.43 ID:Z8CY3rwsO
小学校でアニメ卒業して大学生の時攻殻見てアニメ見直した
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 17:38:46.24 ID:lNQO0R8/0
攻殻機動隊をリアルタイムで実況しながら見たかった…
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:40:06.73 ID:8aXxuPHXi
>>412
あの娘かわいかったよな
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:40:14.09 ID:XtvUHa9qP
>>415
昨日からwowowで一挙放送やってるよ
418名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 17:40:54.76 ID:xmpYym6R0
攻殻見た後エヴァ見るとガキ臭くて無理だわw
419アフィブログ転載禁止(神奈川県):2011/03/08(火) 17:41:16.64 ID:pM6/ylI+0
>>137
九世英雄じゃなかったか?
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 17:41:51.34 ID:LVgZ5g3z0
水は低きに流れ
ν速民もまた低きに流れる
421名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 17:42:01.68 ID:A5P4JyKB0
昔2nd少し見てつまらなかったからやめた。
最近勉強の為に見たら凄く面白かった。最高傑作だわ
422名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 17:43:10.57 ID:1fHLvt9L0
1期より2期の方が好き
在日問題やら右傾化やら現実の状況と照らしてみたら面白い
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 17:44:12.80 ID:A5P4JyKB0
>>71
この話面白かったけどなぁ・・・
2ndはほとんど記憶に残ってないけどその話は印象に残ってるわ
頭の中全部のぞかれてんだなーと

>>163
書いてくれよ!!
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 17:44:15.68 ID:lNQO0R8/0
アップルシードのサイト更新されてムービーきたから見たけど、微妙そうだな
OVAなのか
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 17:44:23.34 ID:5H9kq80C0
>>415
スカパーPPV初回なのかアニマックス初回なのか地上波放送なのか
PPV初回以外はネタバレくらいそうで無理だわ
426名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/08(火) 17:44:26.14 ID:MJ2kYoKs0
427名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 17:44:33.12 ID:qTbB/vNn0
終盤の久世と荒巻兄との会話はなんか印象に残るよね
まあよくわからないんだけど
428名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 17:44:45.05 ID:iDW09iEg0
>>359
病院の廊下で娘に走れってやつはSSSだよね
あそこ何回みても泣ける
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:45:12.93 ID:bqDJRnRd0
SAC


GIS
ガキの頃はイミフだったけど、最近見たら面白かった

2nd
設定があまりにもぶっ飛びすぎ、ツッコミ所多すぎ

イノセンス
引用句だらけで頭がおかしくなりそう、電脳化社会だから可能な会話ですね
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:47:05.86 ID:gTTwvcZd0
神山が嫌い
431名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:47:32.81 ID:qimhyC1b0
化物語や東のエデンの放送もしてくれて、最近はまたアニヲタに優しくなってきたwowowさん
432名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/08(火) 17:47:32.87 ID:MJ2kYoKs0
>>424
劇場でもやるぞ
433名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 17:48:52.38 ID:dxyebRt30
初代劇場版が一番好きだ
434名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 17:49:21.83 ID:4rPkKqr7O
暴走の証明はいいよなぁ
つか、本編とは関係ない話の方が面白い
435名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 17:51:00.65 ID:4rPkKqr7O
二期は一話がピーク
436名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 17:51:10.68 ID:uPPemplDO
サントラ買いまくった唯一のアニメだな

ニコニコで
攻殻機動隊の名曲をTOP30でランキングにしてみた
みたいなタイトルの動画はかなりお勧めだ
サントラ欲しくなるぜ
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 17:52:13.77 ID:awkoYvx50
SSSの議員は電脳化は嫌なくせに、手は改造してあるよね。なんなの?
438名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 17:53:00.72 ID:oPEXdjUSO
>>434
単発の話はいいのが多いね
荒巻と元妻のやつとか
変に雰囲気や仕掛けにこだわろうとすると途端に臭くなる
439名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 17:53:18.87 ID:yQsfhS4W0
東のエデン見たら面白かった
440名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/08(火) 17:53:19.34 ID:OHVTEBTH0
菅野よう子は天才だよ!
441名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/08(火) 17:53:34.67 ID:S1642Yle0
サントラ良かったなぁ
そろそろ新シリーズに使えそうなネタも出てきたんじゃないのか?
442名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 17:56:42.83 ID:xvbnScC20
ネトウヨがシャドーボクシングする話が面白い
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:59:56.87 ID:pA7pgoPH0
タチコマがSEXへの興味を持たないのは仕様なの?

タチコマ「バ、バトーさん・・///」
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 18:00:28.07 ID:A5P4JyKB0
>>291
SSSつまらんかった。
最終的に素子がやってたって映画だよね
>>295
魅力もなかったしな
445名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 18:00:49.36 ID:642P+BWY0
>>1
ちょっとスレタイ強引すぎるな
446名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 18:02:44.18 ID:A5P4JyKB0
押尾のゲームの中で戦う映画見たけどなんでこんな映画にしたかね
左目に気をつけろみたいな感じにやりゃあよかったのに・・・・アホ杉
447名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/08(火) 18:02:49.20 ID:SmVU5BL60
新作やる気ないのか
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 18:03:29.53 ID:A5P4JyKB0
>>429
gisって昔すぎて敬遠してるんだよな
昔のアニメってつまらんから。
でも今見ても面白いなら見ようかな
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 18:08:22.11 ID:NuPfAj4o0
どう考えても映画版>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TV版だろ
頭湧いてんのか。
450名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 18:08:44.54 ID:yQsfhS4W0
>>448
何回も見たくなるのはGITSだけだな
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 18:09:01.25 ID:A5P4JyKB0
攻殻機動隊は一話で三千万か
DVDの売上見たら元は取れてるけど割に合わないな
452名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 18:10:16.30 ID:b+g5Bw5y0
>>399
あれって微妙に個性がテレビ版と違うよな
453名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 18:10:56.33 ID:642P+BWY0
>>202
同意しますわ
454名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 18:12:15.04 ID:4rPkKqr7O
映像美ならイノセンスが最強
映像美ならな
あの美しさを超えるアニメって今でもないんじゃないか
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 18:12:44.51 ID:zwmv0WT80
昔のアニメや漫画ってパソコンとかの電子機器を魔法の道具のように書いてるの多いけど
これは現実路線の延長線上にあって面白い
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 18:13:51.12 ID:04ilO93e0
OP最強はこれだな。

SAC GIG 2nd OP(地上波版)
http://www.youtube.com/watch?v=-tCKcvDj4EM
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 18:15:00.26 ID:5BPkUI5+0
タチコマぼこられる所の音楽聞いただけで泣ける
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 18:15:24.03 ID:NJ3ef21A0
459名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 18:15:25.46 ID:HZvSNmQ10
     タチコマライ〜フ♪
    Ο_ノ
  ノ// 
  ノ(
460名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 18:17:57.13 ID:bqDJRnRd0
>>454
何かわけの分からんパレードの部分だけはマジ滑稽だったけどな
あそこは何を表現したかったんだ
外人にウケそうな要素をぶち込んだようにしか見えん
461名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 18:19:37.61 ID:JEZLgkW30
ボーマって2nd GIGの合田が童貞発言するあたりの爆弾解体くらいしか見せ場なくね
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 18:19:58.46 ID:A5P4JyKB0
イノセンスつまらなすぎて最後まで見れなかった・・・
463名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 18:21:26.81 ID:XQdBsLGb0
まあ攻殻は他のアニメとは要求されてるクオリティーが違いすぎて
その分予算もかかるわけで3期作るのにはそれ相応の見通しがないと
出来ないだろうな俺個人としてはBD買うからぜひつくってほしいが
464名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/08(火) 18:22:43.91 ID:S1642Yle0
>>460
あれこそオナニーなんじゃね?
やりたい事をやっただけっていう。
465名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 18:22:52.75 ID:YqaAZCQPO
神山は最高なんだが押井はオナニーすぎてダメだ
466名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 18:23:45.32 ID:oPEXdjUSO
SSSはビバップの映画版と似てるよね
三十分か一時間そこらでできるだろっていう

>>448
今見ても充分面白いと思う
声やキャラクタにそんな古臭さないし
拒絶反応あるとすれば世界観くらいかなあ
あれ小難しそうなこと言ってるけど実際はそんなのほとんど関係なくて、ただ単純に雰囲気に浸るだけのものだからな
PVみたいな感じ?
新海とかコラテラルとか
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 18:23:54.80 ID:EKVsrkvK0
>>410
あのジブリ臭さはなんなの?頭吹き飛ばしたくなる
468名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 18:28:17.44 ID:4rPkKqr7O
>>466
GISは内容も面白いと思うぞ
雰囲気ならイノセンスがいい雰囲気ならな
あれこそまさにPVだよ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 18:28:48.20 ID:LVgZ5g3z0
菅野よう子はブサカワ
http://www.youtube.com/watch?v=cqQjZ74Zu28
470名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 18:28:57.16 ID:dxyebRt30
>>450
同感。何度観ても無駄な所ないんだよな
押井節もうるさくなく抑えられてて良かった。あっという間に終わるし
471名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 18:29:01.28 ID:DdRbYU7z0
なんだかんだでSSS3D見に行くんだろ
俺は見に行きます
472名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 18:29:05.14 ID:oPEXdjUSO
>>456
まるっきりビョークなのはおいといて、他の曲もなんであんなにかぶれてるのばかりなんだろ
特に歌もので
普通に泣きメロアニソンにしときゃいいのに
○○っぽいってのがある分小手先すぎて萎えるわ
473名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 18:32:34.50 ID:1fHLvt9L0
ボーマのエピソードが観たいなぁ
爆弾犯との対決とか熱いだろ
474名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 18:35:26.73 ID:oPEXdjUSO
>>468
あれは雰囲気映画じゃなくてまんま環境映像みたいなもんだろ
雰囲気で伝わりづらきゃ空気感でいいや
なんつーか近未来の多国籍都市でぽつんとハードボイルドな暮らし送ってるような孤独感? とか
SFやサイバーパンクの廃墟に小雨が降り続いてるような懐かしさとか
そういうの
抜群に上手い
内容もまあ悪くないけどな
475名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 18:37:48.47 ID:7uLybjqK0
大戦中のレンジャー四課の話頼む
476名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 18:38:05.39 ID:oPEXdjUSO
>>473
パイナップルアーミー風の連続爆弾魔との追いかけっことか面白そう
パズの話はがっかりだった
まあイメージとかけ離れてはなかったけど
私生活じゃなく過去に触れてほしかったなあ
477名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 18:38:31.57 ID:uPPemplDO
攻殻一話の制作費→2000〜3000万

イノセンス→20億

のわりには知名度低いからな
なかなかゴーサインでないんだろ
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 18:42:10.97 ID:reMwh26/0
>>360
パクって何がわるいの?
訴えられてないんだからべつにいいじゃん
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 18:42:34.36 ID:dxyebRt30
イノセンスは鈴木Pが介入し過ぎ
480名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 18:43:56.34 ID:bqDJRnRd0
イノセンスはあの大量の引用句に文句言う奴はいなかったのか
逆に安っぽくなってる
あれさえ無きゃまだ佳作だった
481名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 18:45:06.93 ID:oPEXdjUSO
>>471
トグサそんな好きじゃないから行かない
482名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 18:45:48.57 ID:1fHLvt9L0
イノセンスは最後の少佐の電脳戦を観るために我慢する映画
中国語の日本語字幕と相まって加速感が半端ない
全く動かない少佐の横顔がピカピカ光る場面とか最高すぎる
483名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 18:45:51.88 ID:WxdC6lGR0
イノセンスはCM流しまくったりポスター貼りまくってたし
特別番組なんかもあったな
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 18:47:20.30 ID:EKVsrkvK0
>>480
電脳化時代なんだから安っぽくて当たり前だろ頭弱すぎ
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 18:49:18.66 ID:LWhFfjGR0
2ndGIG失敗の原因

・笑い男に比べて圧倒的にクゼがしょぼい。何も出来ずに最後はあっさり殺される
・個別の11人は三島由紀夫『近代能楽集』を読んだ同性愛者であるという初期アイデアを
実行できなかった。同性愛者と童貞では雲泥の差
・難民というテーマは重すぎて爽快感が全く無い
・一話完結回のクオリティが1stと比べて大幅に劣化

メインストーリーもサブストーリーも駄目じゃどうしようもない
486名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 18:49:29.93 ID:j9AIUD48O
アイスクリーム?なんのジャンルの雑誌かは知らんが少佐の私服ファッション絵よかった
487名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 18:50:14.77 ID:4U8s8Kh4P
アニメを借りた社会批評()ならもう見ない
パトレイバーとか酷かった
近未来特殊部隊がリアルとネットを駆使して、
巨悪に立ち向かうかっけーサイバーパンクが見たいんだよ
488名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 18:50:42.48 ID:Oc0hSfIE0
ビバップや攻殻みたいなアニメをもっと増やせよ
どっちもキモオタアニメなんかより遥かに売れてるんだからさ
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 18:52:59.59 ID:gJxdoCQu0
サランラップ切れちゃった…。
げっ、無い。げっ、無い。
490名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 18:53:26.86 ID:iupsg6AMP
2ndgigのモトコオオオオ とタチコマ自爆は無理矢理だったよね
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 18:53:26.25 ID:Cj6fXGhO0
2ndは失敗失敗って言うけど
合田に負けっぱなしの9課ってのに耐えられなかった堪え性のない子供が喚いてるだけだろ
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 18:54:09.27 ID:j4six3sC0
TV版は、ただの公務員の9課がだんだん上から目線で社会情勢をシニカルに語ってくるのが嫌なんだよな。
TVの設定だけの海坊主とかレンジャー4課とかは、9課より練度高そうなのに責務に忠実で好印象だけど。
493名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 18:57:28.52 ID:xmpYym6R0
2ndgigは草迷宮と左目に気をつけろと
バトーと合田の会話シーンと久世と荒巻兄の会話シーンがいいだろ
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 18:57:48.88 ID:1fHLvt9L0
久世の革命が上部構造への移行云々って言い出したとき
またそれか!って思ったよね?
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 18:57:50.25 ID:kgkPuxF/0
>>492
予算の消化と事なかれ主義しか言わない荒巻なんて見たくねぇよ
496名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 19:00:18.41 ID:iupsg6AMP
1stの
暴走の証明
暗殺の二重奏
密林航路にうってつけの日
レベルの一話完結エピソードが無かったのが残念
天使の羽根はグッときたが
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 19:00:24.19 ID:8EOpQQoy0
攻殻機動隊スレが3D映画化で立ちまくって嬉しいぜ。萌え豚とかニワカはあまり見ない類のアニメだからな
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 19:00:26.75 ID:HAXNvohl0
2ndより1stのOPの方がかっこいいと思うんだけど誰にも理解されない
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 19:04:38.98 ID:gJxdoCQu0
海坊主はスピンオフで活躍する姿を見てみたいな。
500名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/08(火) 19:04:45.04 ID:SmVU5BL60
神山も女槍使いのやつとか東のエデンとか地味なのばっか
完全に糞な作品というわけではないけどもうちょっと面白くできなかったかというのばっか
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 19:05:03.45 ID:DGWtQuXA0
>>498
俺も1st好きだよ。
502名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 19:05:15.27 ID:+2Wqh4pkO
神山さんには攻殻はもちろん、精霊の守り人の続編つくってほしいな
503名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 19:05:37.80 ID:8Eo0wmyh0
タチコマとアッガイ どっちが萌えるか
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 19:06:26.80 ID:Cj6fXGhO0
タチコマの涙の演出はちょっと余計だったな
505名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 19:07:20.63 ID:oPEXdjUSO
>>491
物語性と社会批判や風刺って側面をうまく融和できなかったし、そのバランスも悪かったのが原因だと思うよ
社会批判でも何でも、物語で語ればいいのに台詞で喋らせてるあたりにそれが象徴されてる
506名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 19:09:40.44 ID:XQdBsLGb0
2ndレベルのアニメで失敗だったら
他のアニメで成功と言えるアニメなんてほぼないだろ
1期が神すぎただけで2期も十分クオリティー高かったろ
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 19:11:25.06 ID:UIT6bl2iP
セクさロイド欲しい。イノセンスのはいらない。
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 19:11:47.09 ID:uHAfTnQ7O
>>498
1stは聞いていて飽きない
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 19:12:24.49 ID:4SGgqlcF0
うわ昨日からだった・・忘れてた
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 19:12:41.76 ID:/is8rpKS0
>>507
フェラーリより高いのに買えるのか
511名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 19:13:15.81 ID:m7MZeJo20
TV版か映画版の新作が出ないのはなぜかね
イノセンスは難解だったがああいう映像美はまた見たい
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 19:13:32.45 ID:LVgZ5g3z0
◎今日のラインナップ
3月 8日(火) 深夜 1:55  9話  ネットの闇に棲む男
3月 8日(火) 深夜 2:20  10話 密林航路にうってつけの日
3月 8日(火) 深夜 2:45  11話 亜成虫の森で
3月 8日(火) 深夜 3:10  12話 タチコマの家出 映画監督の夢
3月 8日(火) 深夜 3:35  13話 ≠テロリスト
3月 9日(水) 午前 4:00  14話 全自動資本主義
513名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 19:13:53.05 ID:bqDJRnRd0
OPの曲の歌詞なんで途中から英語に変わるんだ
言語どっちかに統一して欲しかったわ
514名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 19:14:26.21 ID:/EdGQJLA0
>>506
元の構想通りなら2ndを絶賛したんだけれどな
515名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/08(火) 19:14:28.89 ID:oPEXdjUSO
>>506
面白い話もあるし失敗だとは思わないけど
やっぱりSACと比べると消化不良
516名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 19:14:47.54 ID:5ITRdP5V0
続編はまだかいな
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 19:15:28.20 ID:lfLwbpDV0
士郎正宗のエロ絵はいまいち抜けない。
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 19:15:41.14 ID:XtvUHa9qP
>>512
全部終わるの5月なんだっけ
忘れる奴いるだろw
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 19:16:50.67 ID:m8JzSOEe0
2ndは個別の11人のエピソードがつまらなかった印象しかない
笑い男に比べてクゼはなんか小物だし
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 19:16:50.79 ID:J84E9WPu0
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 19:19:49.77 ID:gJxdoCQu0
GIGはタチコマを犠牲にするシーンを入れる必要があったのか
(つうかあざとかった疑問に思う)し、
最後の強行して合田を殺す話のまとめ方もなんかつまらん。
522名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 19:22:45.35 ID:PXNb8LRx0
>>512
地上波では欠番になった話ばかりだなwwww
523名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/08(火) 19:23:03.83 ID:SmVU5BL60
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 19:23:56.68 ID:MrUHxI4qP
1期だけのアニメ
正直2期は普通の作品
それも1期があったからの評価
2期だけの純粋な評価だと普通以下かもしれない
まぁ素材は素晴らしいし3期の噂あるみたいだから期待する
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 19:24:02.56 ID:47IfsW7GP
俺あの米帝の潜水艦をかすめる総理直属の特別部隊の尾翼のマークの意味が分からなかったわ
何のマークだと
526名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 19:24:08.27 ID:iupsg6AMP
音楽はi doが一番良いよね
527名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 19:25:56.02 ID:/73V9tNi0
9課が内調にレイプされまくるマゾ展開
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 19:28:08.55 ID:dLSyPmjk0
>>485
>個別の11人は三島由紀夫『近代能楽集』を読んだ同性愛者であるという初期アイデア
それ見たかったわー
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 19:28:52.53 ID:kLo4Hpas0
途中まではすげー面白かった記憶がある。ラストはテレビの東のエデンとちょっと似てたなw
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 19:29:36.88 ID:+WwuOkS/0
ムリョウの続編まだか
531名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/08(火) 19:31:51.67 ID:SmVU5BL60
実質的な主人公はトグサなのかタチコマなのか
トグサは青臭いだけだしタチコマだと思うが
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 19:32:05.98 ID:4U8s8Kh4P
>>505
言いたいことをうまく言ってくれた
台詞で高二病っぽい事を延々とぐだぐだ喋られても、
おれお前(監督)の持論聞きたくてみてるわけじゃないんだけど、
と言いたくなる
533名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 19:34:54.15 ID:1fHLvt9L0
さすがに2割くらいしか複線回収できてない東のエデンと比べるのは可哀想だろ
534名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 19:35:44.28 ID:YCfYMpvw0
>>531
トグサだろ
擬体化率低いから視聴者側の視点にたった語り部キャラだと思う
刑事っぽい捜査もほとんどトグサにやらせてるし
535名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 19:37:08.67 ID:aQ7ManrR0
茅葺は希少な抜けるババア
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 19:41:25.10 ID:OrpoLFTE0
根室上陸作戦で4期やれ
537名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 19:41:26.88 ID:+UFl/zhp0
SSSで腕を義体化したトグサになにやら喪失感を覚えた奴は多いんでね
原作でも1.5巻で義体化しちゃってたっぽいけど
538名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 19:42:26.62 ID:pXUzUET50
かくいう私も童貞でね
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 19:43:34.25 ID:JMSh9NTf0
英雄の条件が同定ってのはただのカズンゴさんの趣味なの?
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 19:49:06.11 ID:wld1+oWl0
>>532
監督の持論ってなんだったの
なんか申し訳程度に社会批判とか適当につぎはぎして盛り込んでみただけのような気がしたけど
そんなことより大人向けのリアリティのある厨2病を楽しむのが面白いんじゃないの
541名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 19:49:55.57 ID:iupsg6AMP
>>531
主人公が誰かは置いておいて
映画版では少佐が演じた「人と機械の狭間で悩む役」
をタチコマが受け持ったのがSAC成功の要因のひとつだよね
タチコマだから重くなりすぎず、しかし感情移入できた
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 19:50:40.76 ID:eDEbIenp0
押井守がしゃしゃり出てきて政治色を強めたせいでつまらなくなった
543名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 19:54:08.73 ID:W0192LKXO
イノセンスを3D化して欲しかった…
544名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 19:55:26.55 ID:UdDOfIp9P
>>520
player良いけど
途中の部分がイマイチ
545名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 19:57:27.95 ID:AXZeXUXn0
二期はサイトーさんの話と草迷宮だけだわ
546名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 20:01:02.42 ID:IACbzfgW0
>>523
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
547名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 20:02:23.09 ID:5cmrwp79O
神山は2nd後半から低迷3Sで持ち直すも
守り人は原作なぞっただけ、エデンは完全にスィーツ()
女立ち喰師も一番酷い話。

しかし4、5年前のOVA、それもPPV、CS、BS、DVD、BDと
散々稼いだ作品を新規映像(OPだけ)も入れず
3D化してさも新作のように正規料金で公開とか
心底腐ってんなw
IG経営難を考えるとしょうがないのか?

548名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 20:04:48.75 ID:uPPemplDO
通はトルキアだろ
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:05:26.56 ID:wld1+oWl0
大人向けのリアリティのある厨2病アニメを量産してくれればそれでおk
550名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 20:07:12.21 ID:8QSkURPi0
>>399
リラダンの引用とかだれも触れてくれないんだな
しかしイノセンスは最高峰だと思う
551名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 20:08:41.73 ID:uPPemplDO
攻殻ランキング
http://nicovideo.jp/watch/sm1834125
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 20:10:02.26 ID:i0/4Q5mqP
クゼは最後殺されちゃったけど、上部構造へは行けたの?
553名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 20:15:08.44 ID:lDIJY4Mh0
とりあえずバトーに「もとこー」言わせとけ、みたいなのが腹立った
554名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 20:16:56.95 ID:mrHRx/Gq0
何気にPS2版のSACストーリー好きだわ。マイクロマシン米のやつ。
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:22:27.18 ID:IZ/2EcId0
昨日のwowow、降雨で画面乱れてた…
再放送してくれ…

556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:25:29.38 ID:hXGLHq/c0
>>554
アレいいよね。
ぜひPS3で続編やりたい
557名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 20:28:25.69 ID:RQz4WhOs0
またテレビシリーズやってほしいわ〜
出来れば笑い男編並みの壮大かつ繊細なストーリーを
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 20:29:22.68 ID:dW3j/uxf0
バトーは少佐のどこが好きなのか知りたい
>>555
やるっしょ
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:29:46.50 ID:wld1+oWl0
>>547
2ndは大人の厨2病のおまえらが、意識してストーリーの筋を追ってるときに
バトーが合田の童貞発言に怒り狂ってるところを童貞だけはバトーの気持ちを共有できなくさせるところが最高潮なんだよ
おまえらがいくらアニメに熱心であろうが絶対に超えられない断絶を作って、監督の仕組んだ罠にかかった視聴者自身をアニメからアニメを外れて意識させる
おまえらがおれ童貞じゃんって思えればおkなはなしなの
560名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 20:29:51.27 ID:aT3L5sIn0
>>472
ただのパクリ屋だな
才能ねーよこれ
盗作は攻殻作品への侮辱でもある
死ねって感じ
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 20:29:54.08 ID:b+g5Bw5y0
>>490
2ndじゃない予感
562名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 20:34:19.30 ID:1fHLvt9L0
>>559
実はリア充アニメの罠だったのかw
俺が合田側に感情移入して観てた訳が分かった…
>>561
もとこぉおおおあるよ
563名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 20:35:42.94 ID:qn23bqiYO
WOWOWでSAC録画しようとしたらHDDいっぱいだったから今期アニメ全部消した
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:35:56.12 ID:lfLwbpDV0
最後は確かにあれだったけど
9課を囮に使って、恫喝するシーンはゾクゾクした。
565名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/08(火) 20:36:35.43 ID:mrHRx/Gq0
PSPの狩人の領域はゲーム部分がつまんなすぎて薦めらんなかった
なんでPSPでFPSやらせるんや・・・
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:37:50.74 ID:1XrloFID0
オナニーを見せられてる感じで眠い
567名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 20:37:56.97 ID:849Kf79eP
笑い男の話はあの養護施設みたいなところで加持みたいなやつがピンチになる話からラストまで神レベルの面白さだったけど
2期は5話くらいまで見て話が理解できなかったから見るのやめたな
小難しすぎてどんな展開になってるのか把握できない
568名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 20:39:58.34 ID:iKzyOyBS0
>>344
押井ってそんなに関わってたっけ?
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 20:40:33.62 ID:NDz41W+40
アニメスレ解禁になったの?
570名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 20:41:04.46 ID:5Mfgl07q0
パズ入れ替わってよな?
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 20:41:29.19 ID:wxvTfPcs0
昨日からWOWOWでやってるけど8年前のアニメなのに綺麗だよな
2002年ってあずまんがとかおねてぃだぜ?
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:43:52.50 ID:bloRjQF6i
BDの画質いいのかな?
欧州版DVDより大分良ければ買いたいのだけど
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 20:45:59.45 ID:Lqqu7gnO0
>>569
萌え豚用のアニメ以外のアニメに対しては昔からν速民は寛容だっただろ。
萌え豚が騒ぐから他の大衆用アニメも巻き添えで抑圧対象になってるだけ。
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:47:34.51 ID:BJWZtrnLP
クソアニメスレと違って誰も!Dotonしてなくてワロタ
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 20:48:22.87 ID:XtvUHa9qP
>>572

額縁きにならないなら買ってもいいんじゃね
576名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 20:51:00.53 ID:zMr1DqTM0
577名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 20:51:08.42 ID:8QSkURPi0
>>567
養護施設の婦長さんはカッコーの巣の上でにでてくる
精神病院の婦長さんにそっくりなんだよ
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 20:52:19.92 ID:sc6O6hFI0
三期になったらまたどこかの回で林原使うんだろうな
579名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 20:53:15.82 ID:/wXiXPMsO
>>559
神山は若い頃、童貞って事に対してもんもんとした感情を抱く日々を過ごしていたらしいぞ(ネタ元:ユリイカ)
580名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 20:53:22.84 ID:JMSh9NTf0
何かとタチコマで済ましてお涙頂戴ってのは嫌いじゃないけどなんからしくなくて嫌だわ
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 20:55:39.06 ID:1XrloFID0
>>576
IGはオペ子をスピンオフさせるべき
582名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 20:58:33.50 ID:J+iKOA/H0
2ndの最後にCIA出たけど地上波だけだと分からんな
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 20:59:00.27 ID:gyD+30+F0
>>576
オペ子は陸自がベスト
584名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:02:25.32 ID:JGqE25V80
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:05:30.22 ID:PsupFJ+c0
9課のオペ子が一番かわいい
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 21:06:48.39 ID:hjCfSaK80
ν速は攻殻とガンダムUC好きだな
587名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:07:10.81 ID:ZD+m+hkN0
9課のオペ子に似てるという理由で見たアニメがこれだったw
http://images.amazon.com/images/P/B00005HPCL.09.LZZZZZZZ.jpg
オペ子
http://blog-imgs-22-origin.fc2.com/s/t/a/standalone/ope9ka04.jpg
588名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:08:10.61 ID:PXNb8LRx0
心臓が停止しているぞ、大丈夫か?
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:10:01.29 ID:gJxdoCQu0
>>584
オペレーターってもっと無骨なのじゃダメなんですか?
美人じゃなきゃ業務に支障をきたすんですか?
ったく、公僕共め、良い趣味してやがるよな。
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:12:11.06 ID:rX9HbtD40
>>584
かわいすぎワロタ
591名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:13:16.18 ID:Lt6aNBRkP
やっぱオペ子は陸自verだよな
592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:13:41.29 ID:tdIaYp/I0
2の評判悪いよなー
俺は結構好きなんだけどな
593名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:18:11.30 ID:dxyebRt30
オペ子は指がバラケなきゃグッとこないな
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:19:02.97 ID:wZ4yGxGc0
get9は曲単体でも名曲だけど映像と一緒だと尚良い
595名無しさん@涙目です。(豪):2011/03/08(火) 21:21:44.32 ID:T1mzHm+m0
結局バイオドロイドってなんなのよ?
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:21:46.84 ID:qT1J7hLc0
3rdは何ネタにするんだろ。革命だったらタイムリーすぎるな

597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:21:58.61 ID:EKVsrkvK0
外からのハック対策としてキーボード打つのは分かるけど
ネットに繋がってるのになんで打鍵するんだろ、明らかに遅くなるよな
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:23:21.70 ID:AtjU2U2L0
新作まだなのかカス
599名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/08(火) 21:24:04.15 ID:Yt1O+83x0
>>593
アレを見ると流石映画って感じがする
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:24:40.30 ID:4qTEkBew0
3rd作るならさっさとせんと声優誰か死ぬんじゃないか
601名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 21:26:09.11 ID:tbJNat3B0
>>596
革命ネタって2ndと何が違うんだよ・・・
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:27:46.63 ID:9xeL8Lms0
エヴァ以来面白いと思ったアニメ

これとビバップ


いいよね。最近のまどかとかギアスとか違って硬派な感じが
603名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:28:49.38 ID:d0xdPJ+fO
二期が不評な理由ってなにさ
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 21:30:20.80 ID:SZRiz2530
>>603
負け戦すぎる
605名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:30:26.20 ID:tdIaYp/I0
地球上の全てのネットが停止したネタとか
606名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 21:31:04.26 ID:fXV/LdjM0
こういう感じのアニメもっと出てきてほしいんだけどな
607名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:32:23.81 ID:Lt6aNBRkP
>>603
スカッとするような九課が活躍する場面が圧倒的に少ない
1期のホテルでアームスーツと格闘するようなものがさ
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:32:27.92 ID:AtjU2U2L0
>>603
素子とクゼのいちゃつき感が何かダメ
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:33:32.50 ID:DVknjcjp0
日本らしいSFアニメで好きだ。
でも最近こういうアニメないよなあ
作るのにリスク大きいんだろうが
610名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 21:34:02.93 ID:/73V9tNi0
合田の顔がもっとまともなら・・・
611名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:35:17.60 ID:d0xdPJ+fO
俺もこれやビバップみたいな作り込んだ硬派なアニメがもっと見たいわ
612名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:36:09.20 ID:DVknjcjp0
クゼのかっこよさが異常すぎて違和感覚えるな。
英雄だからこそだろうが
613名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/08(火) 21:36:43.91 ID:dIhoWEsk0
9課がお客さんだもんな
後半は主役がクゼの合田劇場
あとジガバチはかっこいい
614名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 21:36:49.28 ID:PsupFJ+c0
攻殻くらい金かけてBLAMEをアニメ化してくれ。
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:37:52.80 ID:9xeL8Lms0
オシイって旧エヴァが流行ってた前後くらいって
今と評価ちがったよね?カリスマ扱いされてたよね?
俺のイメージだとハヤオに並ぶ神扱いだったような・・・・・・

いつからこんな評価になっちまったんだ
616名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:40:15.11 ID:iupsg6AMP
別に押井の評価は下がって無いだろう
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:43:03.05 ID:AtjU2U2L0
攻殻機動隊の評価が高いのは押井のじゃねぇだろ神山のだ
618名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 21:43:15.15 ID:r+eylke4O
>>615
君はアサルトガールズを観たか
君の神は其処に居る
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:46:09.04 ID:Du2MtHY60
>>603
チンカスオナニー野郎の押井が関わったこと
620名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:46:46.47 ID:He7EBbPD0
yusdf0oi
621名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 21:46:58.66 ID:tdIaYp/I0
アサルトガールズすげえよなw
アレに1800円とか
学生映画以下だぜ
622名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 21:47:59.90 ID:zMr1DqTM0
>>615
確かに10年以上前と今とじゃかなり持ち上げられ方が違うよな
623名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/08(火) 21:49:59.55 ID:cU039Dsi0
格付けしてみたよ。こんなもんでどうか?
最高S ⇔ 並C ⇔ 最低E

       頭脳 体力 スピード 義体技術 電脳戦
草薙素子  S   A     S      S    S
バトー    A   S     B     A    B
トグサ    B   C     C     -    -
イシカワ.   A   D     E  .   -    A
サイトー.   C   B     C  .   A    C
パズ.     C   C     C  .   C    C
ボーマ    B   C     C     C    A
荒巻     S .  E     E  .   -    C

アオイ    A   E     E      -    S
クゼ.     A   S     A   .   S    A
合田.    S   E  .   E   .   -  .  B
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 21:51:01.15 ID:gJxdoCQu0
>>617
GITSは評価高いんでねぇの?
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 21:52:02.98 ID:Lt6aNBRkP
>>623
トグサ君にも電脳入ってるんよ
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 21:56:17.34 ID:AtjU2U2L0
>>624
たしかにあれは評価出来る
>>623
トグサの頭脳Bはねぇよ、A+ってとこじゃね
627名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/08(火) 21:56:18.88 ID:cU039Dsi0
>>625
そういえばそうだった。すまないタチコマくん
628名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/08(火) 21:57:57.03 ID:cU039Dsi0
>>626
いや、トグサが凄いのは「発想力」だと素子たちが言ってたはず
今回項目入れなかったので凡人並評価に。お許しです
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:05:24.40 ID:4U8s8Kh4P
>>628
頭脳(機転の効き方、発想力) と 経験(に裏付けされた知識、思考)
にわければいいんじゃ
トグサは頭脳A、経験C バトーは頭脳B、経験AかS 荒巻は両方S
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:06:02.94 ID:evyC1UaB0
なんでスレストじゃないんだw
631名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/08(火) 22:06:47.22 ID:NRjdy0DE0
久しぶりに見たくなったな
632名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 22:08:55.02 ID:fXV/LdjM0
2期は13話のサイトー回がよかった
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:10:01.09 ID:9xeL8Lms0
なんていうか、10年前のオタクってまだまだオールドタイプのオタが席巻してたわけじゃん。
あ、10年じゃもう新しいか。15年くらい前。

俺はオタクとは違う!みたいなサブカル系がバカみたいに持ち上げてたよな押井の事。
昔は屁理屈こねくり回す劣化岡田や劣化唄丸みたいなオタが沢山いたけど、今ほとんどみなくなっちゃよね
萌え豚オッサンばっかになっちゃった。彼らはアニメから卒業したのかな?
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:14:31.33 ID:1XrloFID0
トグサ君アホだったら9課に居る意味ないな
635名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 22:15:37.54 ID:rG6ztab+0
女の子一杯アニメより渋いおっさんが出てくるアニメを見たい
男だけど
636名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 22:16:20.07 ID:KG0LhHxu0
このスレはスレストにならないなw
2chで攻殻のことぼろ糞に言う奴あまりいないしな
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:16:33.41 ID:TYEFZDoT0
荒巻かっこよすぎだもんな
ワインの話は痺れた
638名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 22:17:44.72 ID:aACSaFAI0
>>636
スレストって要は気に入らないスレ止めてるだけだからな
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 22:19:37.78 ID:JMSh9NTf0
>>636
攻殻とヒラコーとストパンは気持ち悪いほどアンチが少ない
ていうかほとんどが信者
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:22:09.80 ID:PsupFJ+c0
>>639
こないだ立ったヒラコースレはアンチの方が多かったけどな。
前のノリが気色悪かったから今の方がいいけど
641名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 22:22:39.46 ID:1MAaxNDRO
>>491
負けゲームなシーズンもいいよな
次のシリーズは違う感じに期待したい
642○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (dion軍):2011/03/08(火) 22:25:28.96 ID:DS0gOvjO0
643名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:26:49.97 ID:b8qbq6MS0
>619
ダークでヘビーな内容になって追い詰められていくんだが
視聴者はそんな9課見たくない

ポーカーフェイスの話は良かったが
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:30:11.53 ID:SBU7yz100
オペ子は海自
645名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 22:30:20.22 ID:WxdC6lGR0
モトコーーーーーとかタチコマが僕らはみんな生きているってい歌うのとか
演出が鼻につくんだよ
646名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 22:32:49.23 ID:KG0LhHxu0
モトコーーーーーーーは別にいいけど
1期も2期もタチコマ使って感動させようってのが見え見えで
ちょっとダメだったなあれは演出的にやり過ぎだよな
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:33:17.71 ID:r3/zKFED0
>>645
バトーが叫ぶのはあの後のイシカワが面白いから必要
648名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 22:34:10.15 ID:HjiQTw230
神山は押井の影武者は無理
総じて引き際が悪すぎる
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:36:01.64 ID:wp+1dKtL0
今夜も朝までwowowタイム
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:36:28.21 ID:LWhFfjGR0
神山は精霊とエデンの商業的失敗で後がないみたいよ
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:36:57.08 ID:/is8rpKS0
屋上からワイヤーでダイブ
あらそう
じゃあ死になさい
パンパンパン
652名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/08(火) 22:37:37.98 ID:kNqg6JUcP
あたいのサイトー
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:38:13.33 ID:iupsg6AMP
1期でタチコマ全滅

2期で復活するも全滅

SSSで復活

さすがにワンパターン
654名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 22:38:16.90 ID:KG0LhHxu0
押井はもうテレビアニメの方には関わってほしくはないな
映画の方の攻殻でも作ってろよ
655名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 22:38:47.74 ID:1MAaxNDRO
>>171
あれでパズが発症してたら失笑だったのに
656名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:40:33.34 ID:XQHAZF4G0
>>655
それはシャレにならんからダメだ
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:41:16.58 ID:i0/4Q5mqP
同じ女とは二度寝ないっていうか女と寝たことがない
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 22:44:22.06 ID:SZRiz2530
2時間位の映画で危機また危機とかならいいけど
シリーズ通して9課主導権を握れず暗殺でしか鬱憤がはらせないんじゃ
いいかげん嫌にもなるよ
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:45:03.15 ID:FFkbY1yk0
WOWOW見れねーよ
660名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 22:50:56.99 ID:1MAaxNDRO
>>656
やっぱNGかww
661名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 22:51:33.73 ID:RL76OrIxO
最初のSACはシロマサ関わってるらしいけど、2NDとSSSは?
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 22:52:10.44 ID:aACSaFAI0
単純に難民問題も笑い男事件に比べると見劣りするしなあ
2期の方が良かった所なんてOPぐらいだ
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 22:52:17.17 ID:lNQO0R8/0
>>647
みんなからフルボッコだからなw
たまにああいうシーン挟むのがまた上手いんだよな。
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 22:54:55.35 ID:7Ig3F3l8P
笑い男の伏線の張りかた散りばめかたが秀逸すぎて
2ndはイマイチってか直線的すぐる
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 22:56:40.16 ID:6VKghhYi0
最後でタチコマが歌うのはちょっと芝居臭くてチンコ萎えたわ
666名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 22:59:23.18 ID:5vTYtkC90
>>653
あれってダイブした後どうなってんの?
667名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/08(火) 23:00:32.92 ID:LED6TCnC0
なんでそれまで勃起してたんだよ
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:00:46.51 ID:aq1FMZbM0
>>665
一期のオイルの涙もそうだがタチコマのそういう演出は激しく萎える
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:02:20.79 ID:77c8Evua0
SSSでタチコマに弱み握られた少佐が、
タチコマに陵辱されるスピンオフまだですか?
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:02:25.68 ID:iupsg6AMP
一期のオイルは単純に泣いた
それまでのもって生き方が凄く丁寧だし上手い
二期はまたかと思ったし
そこで歌うのかよと
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:02:40.82 ID:aht4JWby0
英文字だけ見てBOΦWYとCOMPLEXに関連するスレかと思ったわ
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:03:00.98 ID:G1tPw2O+0
最後のタチコマ衛星ダイヴは萎えたわ
あのタイミングで、何千何万という衛生のなかから
タチコマ衛星がなんの脈絡もなく条件に合致しましたって
はいはい、そういうふうに感動させたいんですね。としか思えん
673名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/08(火) 23:03:14.10 ID:MrZ0DXXb0
かわいい声の人より、田中敦子みたいなかっこいい女の声っていいな
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:04:02.33 ID:aqaNn3DQ0
SSSの続編やったとして
少佐がいなくなってすっかりやさぐれてたバトーさんが
また元の陽気なバトーさんに戻ったら
周りの人間はどう思うのか(特に新人達は)
675名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/08(火) 23:05:53.09 ID:AQIGFklaP
神山はあわよくばSAC続ける気なの?
普通続編てやりたがらないけど
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:05:54.81 ID:W2ClYDez0
確かにタチコマは可愛いけど蛇足な面が大きい
ゴーストやらなんやらの面で重要なんだろうけど、νカス民の気質には合わなかったね
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:07:05.82 ID:G1tPw2O+0
>>676
タチコマ自体は重要だろ
ただ展開を二番煎じにするのがいけないってだけ
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:07:58.26 ID:W2ClYDez0
いや重要って書いてるだろ
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 23:08:53.38 ID:rG6ztab+0
>>675
雑誌での東のエデンの特集では攻殻2期の制作では死屍累々だったとか言ってたしもうやらないんじゃね?
680名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 23:08:55.68 ID:8QSkURPi0
>>676
2ndには要らなかった
sacの時はうるっとなったけど
681名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 23:14:14.30 ID:XdpAHGF60
水は低きに流れ、人の心もまた低きに流れる
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:14:36.26 ID:Wr+DxGqeP
やっぱり海自・空自・陸自・9課のオペ子の可愛さは異常

海自アームスーツの芸術品さも異常


>>90
> GET9てどこで流れてたかねぇ

GET9は地上波日テレ深夜で放送されてた時の主題歌。
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:19:01.43 ID:oqju8cMn0
>>682
オペ子いいよな。
嫁にするなら少佐よりオペ子の方がいいわ。
684名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/08(火) 23:19:18.01 ID:2RhktZ+C0
>>680
2ndは強引過ぎたな
685名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 23:24:28.68 ID:aACSaFAI0
原作のオペ子可愛過ぎワロタ
アレで作りものとかウソだろ
686名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/08(火) 23:26:35.55 ID:1SE4mP080
2ndで面白いのは斉藤と新巻の話だけ
687名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 23:28:07.77 ID:uPPemplDO
海外では一期はありきたり、ハリウッドスタイルって言われてて
あまりない二期のスタイルの方が総合評価が高いんだよ
もちろん一期でも暴走の証明とかは
アメリカの大学の授業で流すくらい評価はされてるが

しかし攻殻はいちいち題名にもセンスあるよね
俺が好きなのは
「暴走の証明」
「未完成ラブロマンスの真相」
「硝煙弾雨」
「土曜の夜と日曜の朝」
「絶望という名の希望」
「左眼に気をつけろ」
とかキリがないな
688名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 23:31:46.70 ID:aT3L5sIn0
>>577
こういう映画オマージュたくさん埋まってるんだ
カッコーも見たことあるが言われないとわからないな
ググってみよう
689名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/08(火) 23:32:00.09 ID:aACSaFAI0
>>686
2ndの親父回ってどれだっけ…
個人的にはバトーと女の子の話も良かった
690 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (福岡県):2011/03/08(火) 23:33:23.28 ID:64zZcG+A0
立場が上の者が頭を下げて、初めてなんちゃら
あの言葉はいい
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:34:01.71 ID:iupsg6AMP
>>687
カッコいいけど大体が映画や小説から取ってきてるよね
692名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 23:35:05.10 ID:aT3L5sIn0
>>659
今一か月650円くらいで3か月見られるキャンペーン中だぞ
DVD借りる金で新作ガンガン見られるからレコーダー持ってるなら加入おすすめ
693名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 23:36:41.35 ID:aT3L5sIn0
>>687
>>691
欲望という名の電車?しかわからん
解説して
694名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 23:40:39.30 ID:4fTJxWoL0
>>687
このサブタイの元ネタまとめてるサイトない?
密林航路にうってつけの日しかわからん
695名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 23:41:16.36 ID:qTbB/vNn0
海自オペ子とセックスしてる最中に「心拍が上昇してるぞ、大丈夫か」って聞かれたい
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 23:47:53.21 ID:aqaNn3DQ0
海自>>>9課>>>陸自
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 23:49:47.14 ID:iupsg6AMP
>>693
未完成ラブロマンスの真相 はまんまサリンジャーの小説
1stはサリンジャーからそのままもってきてるのは多い
土曜の夜と〜は映画だな

左眼に〜 も何か元ネタがあったように思うが思い出せない
698名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 23:50:31.87 ID:kprLMmeO0
3DやったりWOWOWで一挙放送やったり
新作フラグだよな
699名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/08(火) 23:51:37.95 ID:AQIGFklaP
ググッて見つけたそれっぽいの

「暴走の証明」 → 人間の証明
「未完成ラブロマンスの真相」 → サリンジャー小説
「硝煙弾雨」 → 四字熟語
「土曜の夜と日曜の朝」 → 小説・映画
「絶望という名の希望」 → 欲望という名の電車
「左眼に気をつけろ」 → 右側に気をつけろ
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 23:53:02.51 ID:BxspI5QqP
イカレル男で
なんで弁護士に天罰下す必要があったの?
701名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 23:58:22.39 ID:Hw+HO7gu0
攻殻機動隊のシリーズを読んでみたいんだが
どれから買えばいいの?
702名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 00:00:58.66 ID:rQEK1UZM0
最近でた小説のやつはどうなの?
703名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 00:02:52.24 ID:k0FwnXapP
>>700
必要だったかどうかは置いといて
あれを天罰 と表現した課長には違和感あったね
704名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/09(水) 00:06:26.77 ID:9pNAyW960
続編作るならそろそろバトーさんの髪型変えてほしいな
ガイル→ポニテ→?
705名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 00:07:12.35 ID:U6OKGcRJP
>>701
漫画原作なら1と1.5と2で全部
2はシロマサオナニー極まっちゃってたりでおすすめできないが
電脳空間とかのデザインはSACに流用されてるのもある
706名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/09(水) 00:07:19.76 ID:z7xFLBfu0
>>704
コーンロウ
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 00:09:24.73 ID:mbYsykjh0
>>704
SSSで既に短くなってただろ
708名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 00:09:31.09 ID:IRw5+TMQO
天罰してたボーマが童貞っていうのが面白いから
709名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 00:11:32.82 ID:7Oe/ls0C0
月間ヤンマガでやってるSACは空気だな
710名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 00:12:05.09 ID:kXw+nEI/P
2ndGIGってオープニングもだけどほぼ全編映画へのオマージュだよね
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 00:13:11.37 ID:JANODcNj0
少佐が戻ってくればトグサは課員に戻るのか
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 00:14:15.91 ID:FNrsMb8T0
アマゾンUSAでBDボックス出るのを待ってる
713名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 00:15:28.80 ID:donGcQAcO
東のエデンの主人公は笑い男
714名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 00:16:59.14 ID:+V1RzAKG0 BE:3958733-PLT(12000)

かく言う私も童貞でね
715名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 00:24:51.81 ID:THcS70Dx0
>>713
君、面白いこと言うね
716名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 00:25:40.05 ID:nZzpQh/Z0
イノセンスは最初みるとつまんないけど、なんどか観ると楽しめる作品。
昨日も途中までみたけど、なかなか丁寧な作りで面白い。
717名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 00:28:19.67 ID:donGcQAcO
>>715東のエデン劇場版2のフィルムブックの解説に書いてあるよ
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 00:29:45.31 ID:FNrsMb8T0
イノセンスは押井臭が強すぎだわ
719名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 00:30:28.55 ID:7WQVlJsS0
汚水守は何を守ったのか
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 00:31:00.20 ID:5eyLUs5P0
>>717
笑い男的な立ち位置にいるってことでいいのか?
721名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 00:33:19.50 ID:nZzpQh/Z0
密林航路で「バトーに殺しをさせるな」っていうところをクローズ
アップさせてるけど、結局ラストで特殊部隊の人を殺すし、素子も
「あらそ死になさい」で簡単に殺すしあの演出はいらなかったよね。
うんうん。
722名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 00:36:46.19 ID:koQXbEzY0
小山力也が声あてたキャラで一番カッコイイのはジャックバウアーでもハクオロでも無くクゼだと思う
クライマックスの「お前には、心を許せる誰かがいるか?」「居なくはない・・・」「そうか。・・・俺は、ずっと探している」の件が好き
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 00:40:12.36 ID:+PgXvv2O0
>>474カッペは田んぼに降る雨でも心配してろ
724名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 00:40:14.12 ID:QOVrTEDw0
>>722
いやハクオロだと思う
725名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 00:41:03.90 ID:donGcQAcO
>>720主人公が作中で笑い顔の落書きを描くんだけど、コンテ?段階では笑い男のマークをそのまま描くはずだった
(実際放映されたその落書きも、笑い男のマークを意識しているとわかるレベル)
はっきりとは名言していないが、滝沢が笑い男だという要素?のような物は作中にたくさんある
草迷宮で語られた、少佐とクゼが乗っていた飛行機事故も、東のエデン作中で起こる
726名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/09(水) 00:41:44.54 ID:9pNAyW960
自身が関与してなかったとはいえ2期で身内があれだけの不祥事起こしたのに
sssで茅葺がまだ総理続けてたのにはムリがある
727名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 00:45:16.68 ID:DKTS+iXo0
アオイくんが9課に入る選択をして9課が最強になる妄想は誰しもしたよね
728名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 00:45:41.60 ID:donGcQAcO
ちなみにジュイスはタチコマのAIの前身らしい
だから声が同じだし、作られたのはどちらも播磨脳科学研究所
729名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 00:46:25.06 ID:QWyHzbfr0
アオイが9課に入ったらもうチート過ぎて敵なしだろw
730名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 00:47:29.32 ID:zCGaNCDG0
神山はもう笑い男を超えるキャラは作れない気がする
731名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 00:49:35.76 ID:nMwG2LnO0
笑い男が最強すぎた。あれを超えるものを作ったらまじで神と崇拝する
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 00:49:37.62 ID:5eyLUs5P0
>>725
あぁそれは覚えてる。世界観的には一緒っていうか。あれお遊びだと思ってたんだが・・・
滝沢=笑い男って全く同じな訳ではないよな・・・
733名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 00:49:40.30 ID:8RC+JqVb0
SACはマジで通しで何回か見ないとわからんな
並列化で個を獲得していくAIタチコマと、ネットで並列化して個を維持してると思いながら集団化していく人間って対比関係にあるのんだな
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 00:49:56.83 ID:goR4NuZV0
>>725
単純にIGファンにニヤッとさせる程度のもの的な認識だったけど
本気でアオイくんだと意識して作ったというのなら、神山はおしまい
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 00:50:08.96 ID:/VWxU20e0
>>721
復讐の殺人と質が違うからでは?
736 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 (愛知県):2011/03/09(水) 00:50:40.77 ID:OqBKEwnf0
1stが神すぎて超えるのは難しいだろうなぁ
クゼは英雄なんだからもっと活躍してほしかったわ
結局最後はタチコマに救われるのがなんだかなー
3rdで根室奪還作戦見たいです
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 00:50:49.12 ID:goR4NuZV0
自己防衛と怨恨の殺人じゃ大きく違うよね
738名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 00:52:48.00 ID:8RC+JqVb0
>>734
アオイ君じゃなくて、笑い男のオリジナルなんじゃないの?
その特集読んでないからわかんけど
739名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 00:54:06.52 ID:/LGJJX/DO
>>726
反乱起こされて、それを抑えたんだから評価されるのは当然じゃない?

少なくとも今の日本の政治感覚では計れない
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 00:54:07.18 ID:nMwG2LnO0
東のエデンって面白いの?
何見るor読めばいいの?
741名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 00:54:50.91 ID:IRw5+TMQO
アオイは凄腕だけどガキだったんだよ

あいつが9課に来なくてよかった
イシカワさんがリストラされちまうとこだった
742名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 00:58:54.92 ID:chZBQr6+0
>>740
TV版見終わったとこだが面白かった
743名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 01:00:09.08 ID:QWyHzbfr0
>>740
糞アニメではないけど面白いか?と言われれば普通としか
一言で言うとスイーツ(笑)だな
744名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 01:01:37.41 ID:8RC+JqVb0
>>740
攻殻SACに比べると物足りないが、あぁ神山作品だなとは思う
まぁ普通に面白い
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 01:02:02.75 ID:oqfifBy30
個人的にバトー回が好き。
根室奪還作戦を回想とかでいいからやってほしい。
746名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 01:03:08.23 ID:donGcQAcO
>>732>>734うーん…フィルムブックだと「攻殻と関係あります」というニュアンスだった。としかいえんな。スマン。ただ滝沢と笑い男を関連付けようとしてたのは確か。
正直、攻殻見ずに東のエデン見た人には邪魔なレベルのシーンも結構あったと思っている。

>>740設定は面白いし作画もいいが、攻殻には及ばないと思う。
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 01:03:53.82 ID:HoNAbcY+0
おいいいいいいいいいい
WOWOWで消失やるのかよ!!!!
748名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 01:05:51.46 ID:8RC+JqVb0
The Laughing ManのBD持ってるやついる?
画質とか音質とかどうだろうか。めちゃくちゃ欲しくなってきた
けど高いな…5000円はきつい
749名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 01:06:31.55 ID:cFRWOG3F0
2NDの第一話だっけ?タチコマ対ヘリの回
あれがピークだったな2NDは
750名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/09(水) 01:06:35.33 ID:9pNAyW960
>>739
身内が核による虐殺計画してたとしてもか?
751名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/09(水) 01:06:47.26 ID:UaUVADWo0
>>740
面白いよ
まずテレビのDVDそして劇場版のDVD
攻殻色はうすいけどオマージュが所々入ってる
752名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 01:08:25.72 ID:uBGYFtMF0
>>740
TVは盛上げ所あたりと面白いけど
映画は淡々と伏線回収してるだけ、盛上げ所が無し、色々なキャラに役目付けすぎ、予算無くなった
のが分かる作品になっとる
753名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 01:09:47.49 ID:8RC+JqVb0
東のエデン
754名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 01:11:05.11 ID:nMwG2LnO0
おおみんなどうも。みんななんだかんだ神山作品ということで見てるのか
本は?どっかで見た記憶があるが。
755名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 01:11:24.57 ID:8RC+JqVb0
途中送信してしまった

東のエデンは「世代間対立」「一億総被害者意識」「日本を覆う閉塞感」っていうテーマを意識しながら見るともっと面白いと思う
756名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/09(水) 01:13:40.55 ID:UaUVADWo0
本は出てるよ
ダ・ヴィンチで連載してたのだっけ

アニメ2板でエデンの文化人類学的視点で語ったら
総スカン食らったわw
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 01:14:28.08 ID:V0D1HZZg0
東のエデンは物凄いワクワクして観てた分、
最終回の肩透かし感が凄まじかった。
758名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 01:15:27.65 ID:cFRWOG3F0
エヴァ→功殻ときて以降なんもないなと思ってるんだけど
みんなは東のエデンでいいんですか
それで満足なんですか
759名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 01:15:37.37 ID:goR4NuZV0
言ってしまえば、攻殻もエデンも風呂敷広げすぎた感じ
ラストがどうなの的な感じ
760名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 01:15:37.43 ID:+g/Zsu2MO
アオイ君は山ちゃんの声じゃないほうがよかったわ。
たとえ監督の意図でそうしたとしても
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 01:17:24.74 ID:RhrhzpEQ0
1期終盤素子の家でバトー取り押さえようとした部隊って殺す必要なかったよね?
単に捕まえに来ただけなのに。素子は抹殺命令でてたけどバトーって逮捕されるだけだろ
あそこが未だに腑に落ちない
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 01:17:28.17 ID:k0FwnXapP
精霊の守人にずっこけたので東のエデンは見ないことにしている
763名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 01:17:29.32 ID:8RC+JqVb0
エデンはおとなしく2クールにすべきだった
764名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 01:18:05.05 ID:MMzCEIvF0
>>740
あんまりおもしろくなかった。
出だしは結構よかったが途中から急にぬるい展開になった。
攻殻の世界観を女の子用にデチューンした感じ。
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 01:18:23.31 ID:a+UDGbMj0
 [松桂建設]
v   (∴)   v
766名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 01:18:58.33 ID:donGcQAcO
>>752本来映画版のラストシーンが、スポンサーだかフジテレビ側だかの要望でテレビ版のラストになり、そのせいで映画版のストーリーが大幅に変更になったらしい
これはパンフレットに書いてある確実な情報
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 01:19:08.10 ID:l2N3OLUU0
768名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/09(水) 01:19:50.03 ID:2/OiqGR40
原作を読んだこと無いけど、
原作ベースでアニメ化した物を見てみたい。
769名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 01:20:41.20 ID:uQbWcQ+O0
東のエデンはヒロインがスイーツなバカ女っぽくて
嫌だったな「私って不幸・・・」みたいなこと考えてそうな奴じゃん
話の展開的には面白かったがただ最後になるにつれて尻つぼみになってくような
感じだったが
770名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 01:22:42.22 ID:goR4NuZV0
エデンはノイタミナ枠だし、仕事帰りのOLまで相手にした作品だからまぁいわゆるスイーツっぽくなったのは仕方ない
771名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/09(水) 01:24:20.32 ID:UaUVADWo0
>>769
エデンの画像検索システムに付加価値つけたんだから賢いだろ
772名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 01:24:59.75 ID:PERrblrc0
エデンはキャラデザがなぁ。あまりにもあれで
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 01:25:07.34 ID:T7iN4M8C0
774名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 01:25:20.65 ID:CYsp58GPO
東のエデンはキャラデザインがなぁ…
内容はそこそこだったけど
775名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 01:26:07.57 ID:+g/Zsu2MO
絵からしてスイーツ臭がするだろあのアニメ
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 01:26:50.98 ID:fyB2ryUK0 BE:533212463-PLT(12500)

a
777名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 01:27:34.80 ID:uQbWcQ+O0
>>771
そういう意味のバカ女って意味ではないんだがな
778名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 01:28:05.62 ID:chZBQr6+0
エデンのテレビ最終回て、ニートの中に軍ヲタがいたってだけ?
779名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 01:31:15.12 ID:donGcQAcO
東のエデンはキャラデザがウミノチカだったから一般層にも売れたが、攻殻のキャラデザの方が多分内容的にはあっていたんだろうなと思う。緊張感が無いんだよなーあれだと
780 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/09(水) 01:32:52.36 ID:fyB2ryUK0 BE:1599637469-PLT(12500)

a
781名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 01:32:54.55 ID:aZzSQSl9O
TV版もアクションとか頑張ってると思うんだけどな、なんかフェチっぽさが足りない気がするんだよね
あと映画のオマージュが分かりやすすぎ。笑えるからいいけど
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 01:33:14.59 ID:MMzCEIvF0
>>778
たくさんのニートのアイデアの中に1つだけ使えるアイデアがあったってだけ。
千慮の一得ってやつだな。
783名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/09(水) 01:34:11.80 ID:UaUVADWo0
みんなに見てもらいたい的なことを神山さん言ってなかったっけ
攻殻オタは心情をくんであげるべき
784名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 01:36:29.28 ID:chZBQr6+0
>>782
ジュイスに頼めば普通にできたような気がするんだがなぁ
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 01:40:49.37 ID:MMzCEIvF0
>>784
それを言っちゃあおしまいよ。
786名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 01:42:23.94 ID:donGcQAcO
>>784そうだよなあ…なんかジュイスとかノブレス携帯のルールの不明瞭さはデスノートの追加ルールを思い出す
787名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 01:45:13.85 ID:k0FwnXapP
>>773
ゲーム版のアニメーションか
これで一本見たいな
というか押井や神山のよりも好きかも
788名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 01:46:32.52 ID:QoLN6nXC0
1は面白かった
脚本家を大勢雇って見ごたえがあった
2は神山がしこしこ一人でやったせいかグダグダ
せめて少し力がたまるまで休めばよかったのに
789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 02:07:28.45 ID:MMzCEIvF0
レスが止まっちゃったから一応フォローしとくと東のエデンはあれはあれでありだと思うよ。
ただ恋愛部分に重きを置かれちゃってるから俺には合わなかったってだけで。
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 02:19:52.81 ID:GR6OlNZs0
パズーの存在意義について語ろう!
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 02:29:50.56 ID:nJVSgfJ50
>>623
またすーぐこういうことやるんだよな
792名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 02:40:26.90 ID:avaVg22d0
>>699
亀だけどありがとう

亀もしゃべるんだよ
うさぎ死ね
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 02:46:53.97 ID:JI7ARv9E0
i do流れた時は泣いた
794名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/09(水) 04:28:14.89 ID:znqQkK0a0
今wowowで1期見てたんだけど、わかんねー
笑い男って実在してるのか?
795名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/09(水) 04:36:25.41 ID:i1/SKJ63P
>>794
オリジナルはいないけどいる
796名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/09(水) 04:50:13.24 ID:nZzpQh/Z0
>>788 あーあ。ばらしちゃったw
797名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/09(水) 05:50:49.05 ID:i+M26cZJ0
>>407
真面目に答えろよ
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 05:55:13.34 ID:ZD2hOgWX0
>>50
一番ロシア語、二番英語、サビ英語じゃなかったっけ
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 06:10:36.79 ID:M0jiBavh0
はっ!衛星から射撃プログラムをダウンロード
しているのか?

間に合えっ!
800名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 06:11:41.93 ID:Bys6V/lt0
攻殻超えるアニメってあるの?
801名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 06:15:33.24 ID:M0jiBavh0
殺伐としたサイバーな世界観
そんな中でタチコマの絡む部分が
救いと癒し
愚かで純粋で可愛らしい
良く出来てる
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 06:17:29.95 ID:qttwJRzb0
SAC1stの映像特典で、全話の総集編を5分ほどにまとめた奴が良かったな。
最後に1話に戻る奴。
803名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 06:18:16.61 ID:VX4wUfzUO
今更語ることもないだろと思ったら伸びてるwww
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 06:19:15.00 ID:9Bfe7fjk0
任務を解かれて工事現場や介護施設で働いてるのに
自発的に情報を仕入れて自発的に判断と
推測をしてバトーを助けにやってくる
タチコマに感動した
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 06:21:47.97 ID:9Bfe7fjk0
ボケてるじいちゃんに砲弾を託される
ファンタシー
凄くオリジナリティとアイディアが詰まった
作品だと思う
806名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 06:26:02.83 ID:xOEfABmX0
暴走の証明ってなんかの賞貰ってたよね
807名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 06:31:18.66 ID:0j5xGkgm0
>>799
サテラビューとかイリジウム並の通信速度ならサイトーの勝ちだったのにな
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 06:36:29.51 ID:zW2r+Li80
>>790
鳩にラッパ吹いてやったろ?
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 06:37:44.56 ID:M0jiBavh0
1stの最後、荒巻が機然として志を語る所が良い
この作品に格調高さを感じる一因だと思う
810名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 06:42:35.21 ID:Bys6V/lt0
SACは25話のタチコマでいつも泣いてしまう、わかってても泣ける
811名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 06:54:33.45 ID:zW2r+Li80
>>810
榴弾咥えて凸か・・懐かしいな(´・ω・`)
812名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 06:55:46.32 ID:NQPY6Dfj0
>>810
ある小説の書評だけど、「この小説を読み終える前にハンカチがほしくならなかったら、あなたは人間ではない」ってのと同じだよね
813名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 07:18:15.42 ID:nF2o4Euw0
  __,ノ          ヽ  、       、    /
     _;.-‐- ._ :.:....  ヽ  〉     ヽ  ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_       ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ     `ヽヽ、    { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ'    -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー'         ´  ̄/ ′ Yヽ
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/  頭は立場が上の時に下げてこそ
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y       初めて効果がある。 違うか?  
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\   \ 、  rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\   \  } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
814名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 07:20:56.39 ID:FMvAnQQa0
   `ヽ._:.:.:.: ̄,へ   ヽ            ,r   V
     ,r冫rヾ /    ヽ        ヽ-、  }
__, -‐/r ヽ   l〈     l     /     `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ     l   /     ___/  神山節はわしに喋らせてこそ
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l  ヽ    l {  '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ  \  `丶 .  `  '´ ̄__Y       初めて効果がある。 違うか?  
´ ̄::ヽ::::::::::::丶  \ ヽ  \_,.-'´ ̄   ト、
815名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 07:22:11.26 ID:uQbWcQ+O0
荒巻のワイン蔵での話が一番好きだは
あの話は何度見てもいい
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 07:26:28.87 ID:zW2r+Li80
>>815
プレゼントにワインオープナーを買うあたり少佐は常に荒巻をハックしてるんじゃないかと思うんだ(´・ω・`)
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 08:18:09.04 ID:KyH6rc4JP
ワインの時がかっこいいだけに兄貴に会いに行ったときのまぬけっぷりといったら
818名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 09:05:02.03 ID:nRYSZMoU0
アオイにヘッドハンティング断られて石川ほっと一息wwwwwwwwww


>>815
海外では最後のもう一日泊まっていかない?ってシーンで
GO!アラマキGO!・・・NOOOOOOOO!WHY!とか言ってたな。
日本人はあれを奥ゆかしいと感じるんだろうが。
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 09:07:03.40 ID:NeEfQT4V0
ジガベルトフ
820名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 09:14:36.58 ID:mxaqWnXsO
道路標識にポセイドンインダストリアルがあったり芸が細かい
821名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/09(水) 09:29:48.18 ID:VH6T18zm0
またかやぶきか
822名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 09:54:13.73 ID:oD97Bu3i0
なんで続編作らないの?
予算無いの?

神山は糞アニメばっか作ってるし
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 10:18:59.51 ID:RkikbgZl0
1995年夏。人々は溶けかかったアスファルトに己が足跡を刻印しつつ歩いていた。酷く暑い。
824名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 10:21:03.68 ID:riqId+s8O
少佐が何命令してもイシカワは「もうやってる」ばかり
825名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 10:21:22.15 ID:Gcr7xDcLP
攻殻は原作が一番面白い
アニメは素子がババアみたいになってるし説教臭いしでまるで面白くない
826名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/09(水) 10:25:10.25 ID:I9ZV8UKtO
>>825
画がきったねぇんだよな
827名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 10:29:10.89 ID:0ERLhXuu0
二巻がまったく理解できません
828名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/09(水) 10:29:25.56 ID:b503Owg7O
攻殻のビデオってアメリカで結構売れたんだっけ?
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 10:32:16.13 ID:uBGYFtMF0
>>828
ヨーロッパのサブカルチャー好きが食いついた
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 10:33:45.89 ID:1qlUzWBl0
マトリックスはもろ攻殻の影響だよな
831名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 10:34:39.35 ID:IRw5+TMQO
結構どころか
総合アメリカビデオビルボードで一位だからな

当時はアニメとして一位は初じゃなかったかな

日本じゃ無名、アメリカでバカ売れ、日本に逆輸入って感じ
832名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 10:35:42.52 ID:Gcr7xDcLP
マトリックスはウィリアム・ギブスンの影響だろ
攻殻も同じだが
あの世界観が攻殻のオリジナルだと思ってんじゃねーだろうな
833名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 10:37:42.70 ID:Gcr7xDcLP
>>831
チャート1位って言っても何故かアクション映画部門1位ってオチだけどな
しかもライバル不在の時にたまたまなっただけ
全米の売上は5万本にも満たない
834名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 10:37:46.75 ID:OeGwXOgI0
マトリックスは監督兄弟がAKIRAと攻殻好きだからパクったわHAHAHA!って言ってた
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 10:39:48.73 ID:Gcr7xDcLP
そんなこと言ってません
マトリックスの監督が好きだと言ったアニメはドラゴンボールだけ
836名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 10:39:55.80 ID:26i00daKO
荒巻みたいに生きてる人間って存在すると思う?
837名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/09(水) 10:41:25.35 ID:nSwRTyt30
>>836
電通に立ち向かうジャーナリストや報道関係者のみなさん
俺は絶対無理 親が生きてるうちは金が必要
838名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/09(水) 10:47:29.68 ID:7WFfqKdqO
SSSの3D映画が楽しみ
839名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/09(水) 10:54:31.30 ID:7WFfqKdqO
キャッツアイ回が好き
840名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/09(水) 11:00:24.31 ID:b503Owg7O
ガイノイド愛好家のパーティーに参加したいよね
841名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 11:01:56.31 ID:/cR7hsxmP
攻殻みたいなアニメ無いよな…金落とすのが萌えとかそこらへんの客が大半だし
やっぱりサブカルが前に出過ぎたらゆっくりと衰退していくしか無いのか
842名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 11:02:52.92 ID:IRw5+TMQO
マトリックスはアニメーションスタイルのカット割りだからな
攻殻にはかなり影響受けてるのは誰でもわかる
オマージュのオマージュってやつ
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 11:06:03.94 ID:oiSzAtGu0
原作厨がうぜえ
844名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 11:06:18.81 ID:0hiDXpp/0
>>839少佐の顔が不細工すぎてワロタわ 好きな回だけど
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 11:17:56.18 ID:6AYF2t9V0
精霊の守り人は面白かった
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 11:29:08.59 ID:h9DUwADgP
SSSの荒巻の老けっぷりがやばい。
三期は寝たきりになるんじゃないのか。
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 11:40:03.04 ID:OqBKEwnf0
2ndは作画が安定してなかったよな 毎回顔変わってた
848名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 11:43:32.61 ID:donGcQAcO
>>789ときめかなかったけどね!
849名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 12:05:37.93 ID:ALUqMrZS0
多分映画2回ぐらい見たんだけど全然おぼえてない
人形使いって何だよ
850名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 12:09:13.38 ID:xOEfABmX0
そういやいつか知らんけどアップルシードがTVシリーズ化するらしいからそれに期待するか
851名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/09(水) 12:28:17.28 ID:Ct04WaUI0
SSSは無かった ってことにして3期を作ってほしい
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 12:31:47.56 ID:ZqxdD21D0
イノセンス最高だろうに
853名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/09(水) 12:34:29.70 ID:/XKLpc6KO
ラスト近く、素子邸でバトーと陸自のアームスーツのバトルがなかなか緊迫感あった。

そうタチコマが自爆した回。

あれはファーストだったかな
854名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 12:36:04.14 ID:7SfaoeoSO
自分の面が曲がっているのに、鏡を責めてなんになる
855名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 12:36:34.73 ID:pFUrn02O0
>>850
CSでは3D放送するんんだろ?
確か
856名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/09(水) 12:59:56.10 ID:Ct04WaUI0
一期は爽快だったが 二期は個々の話は面白くても
全体的にいまいちだった覚えが
857名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 13:02:17.48 ID:sX8WYYMdO
>>850
裁判どうなったんだ?
858名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/09(水) 13:26:22.87 ID:0W1cUf2D0
>>855
> >>850
> CSでは3D放送するんんだろ?
> 確か
ほんとなのか?
859名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 13:38:47.74 ID:VPymAjfa0
>>71
あれは完全に要らなかった

>>163
書けよ
860名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/09(水) 13:47:39.29 ID:w3LvXnm3O
外患誘致罪は自主すれば罪を問わないってのはなぜなの?
861名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/09(水) 13:48:37.43 ID:/XKLpc6KO
>>71
あの話は良かっただろ。素子が最後説明してんじゃん
プロレタリア革命っていうか労働者はいつの時代でも「妄想」することしかできないみたいな。
862名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 13:52:13.59 ID:VPymAjfa0
>>861
それにしても退屈だったよ
アイツのオナニーをひたすら見せ付けられた
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まさにこの感覚
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 13:54:36.74 ID:2CK3hmZNP
>>71の件なんだがそんな話あったっけ?

2話って金庫に侵入する話だろ
三話がヘリが暴走する話だったと思うんだが
864名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/09(水) 13:57:05.30 ID:/XKLpc6KO
>>862
あれも狙いだろwわざと誇張して滑稽にみせてる。
部屋で筋トレして、銃を鏡に向かって構えて
資本家を撃ち殺して女と逃げる妄想を延々と続ける
865名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 13:57:16.72 ID:Gcr7xDcLP
>>842
マトリックスが影響受けてるのはアニメじゃドラゴンボールだけです
監督は攻殻のことすら知りません

以前インタビューで攻殻観たかと聞かれて「何それ?」と即答されてたw
866名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 14:03:20.99 ID:VPymAjfa0
>>364
そうそうw
俺がまんまと演出にはまっちゃってるから、こういう感想になっちゃうのかもしれない
というかギノに感情移入できちゃうのが、最悪。見てて不快なのよ
867名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:06:29.79 ID:sxxBQVRoO
861-864
あれって思いっきり2ちゃんねらーだよね(´・ω・`)
868名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 14:08:26.33 ID:jFhyd57v0
>>726
今の日本の政治家使い捨てから反省したんじゃないの
政治家がマスコミにコントロールされたり、海外に付け入る隙を与える面もあるし
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:17:07.12 ID:tBE8MQlZ0
原作2巻とかSSSでタチコマAIをマックスとかムサシと呼んでたのは
個性を獲得したからってのは単純だけど気づいてなくてハッとした
870名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 14:19:05.98 ID:cJ/qBfQp0
せっかくSSSでトグサがリーダになってるのだから
3期は1.5巻ネタでやれ
871名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/09(水) 14:21:33.52 ID:xOEfABmX0
>>865
攻殻のDVD特典でのナレーションでは「マトリックスやフィフスエレメントに影響を与えた」って解説してるぞ
872名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 14:22:29.82 ID:iQqyJPbN0
俺は2期の方が好きだけどなぁ
ゴーダがいいんだよ、実にいい味出してる
声もキャラもぴったりだったな
873名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/09(水) 14:27:49.84 ID:sX8WYYMdO
>>865
押井との対談で必死にパクってないって言って呆れられてたな
874名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 14:27:53.97 ID:WYa5/bsaO
恋愛描写ウゼェいらねえと文句言ってるヲタがいたから何だよと思って見たら
クゼと素子の事らしいが、全然大したことなかったってか何であれぐらいで騒ぐんだ?
875名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:32:01.74 ID:IRw5+TMQO
マトリックスは監督の兄弟がスタッフに攻殻見せて
「こういう映画のイメージだ」って共有したって言ってたから
マトリックスが攻殻の影響受けてないって無理がありすぎるだろ(笑)
チョンかよ
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 14:33:23.24 ID:OLgKtsAyP
>>865
なんでそんな必死に嘘つくの?
攻殻からヒントを得たって思いっきり公言してるじゃん
877名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 14:35:32.63 ID:9jGKtoWe0
>>874
むしろ2nd GIGがつまらなく感じるのはそこじゃなくて9課が内調の後手に回るところなのに
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 14:35:43.20 ID:NzSRZyF90
SAC2ndGIGなんて見たの大分昔だから
内容覚えてないなあ
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 14:36:34.01 ID:M2GbmM310
>>874
むしろバトーじゃないのか
880名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:37:02.51 ID:YBycUtrv0
カズントです
881名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:38:27.02 ID:IRw5+TMQO
映画の電車男でも
電車男がエルメスにマトリックスをお勧めして借りさせるときに
攻殻とかから影響受けて作られた作品だと説明してるからな
882名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/09(水) 14:38:31.34 ID:K4RjGybF0
攻殻好きだったけど銃撃戦のシーンがチャチすぎて切った
883名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/09(水) 14:38:51.94 ID:G18NT5/h0
来週wowowでHD 5.1chでやるぞ
今週はS.A.C
884名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 14:41:00.23 ID:7jFl7v4Z0
>>865
ググれば一発でマトリックス製作者本人がGISについて語ってるソースが出てくるのになんでそんな嘘つくの
885名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/09(水) 14:55:25.42 ID:Ze8jGdhqO
今WOWOWのを観てるが主人公の衣装が気持ち悪い。
なんでハイレグなんだよ。
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 14:57:01.01 ID:S8Qvfy5q0
2ndは糞つまらん
童貞発言ぐらいしか見るとこない
887名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 14:57:29.00 ID:8so8fcoUO
>>885
それ原作者も文句言ってたわ
888名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/09(水) 14:57:55.21 ID:OI7b29TY0
1stでサイトー!そいつを寄こせー!って少佐に言われた後のサイトーの反応が気になる
は、はい!ってドMっぽく満面の笑みで渡したのかな
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:00:15.60 ID:7QmScDF/0
脳内を電脳化するとかありえないな
しょせんキーボードとモニタがなくなるだけでしかないだろ
何の意味があるんだよ
890名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 15:01:28.00 ID:yXzDe9H90
>>885
視線誘導
891名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:02:54.55 ID:YBycUtrv0
>>885
荒巻の趣味
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 15:05:19.91 ID:oD97Bu3i0
時々少佐の肩幅が異常なんだけど
893名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:06:56.30 ID:uBGYFtMF0
少佐は擬体(作画)をこまめに変えるからしょうが無い
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:07:23.31 ID:zW2r+Li80
>>891
おっと殿田大佐の悪口はそこまでだ
895名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:09:47.83 ID:IRw5+TMQO
繰り返し見続けると
一期より二期、二期よりイノセンスとなる
896名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/09(水) 15:10:51.98 ID:Yqf2sDDh0
2nd、毎回作画監督が代わって素子の顔が変わるのが酷い
結局、西尾が一番好みだったが。
エデンはヒロインがウザすぎる。

IGには精霊の守り人シリーズのノリでエリン続編を作ってほしい。

あと、このミスの完全なる首長竜の日の映像化も頼むw
897名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:10:57.68 ID:uBGYFtMF0
押井映画のストーリー大嫌いだからそれは無い
898名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:12:18.18 ID:n0JuFIAp0
>>884
ソース教えてよ

横からですまんけど
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:22:16.59 ID:5DLB9wgu0
ウォシャウスキー兄弟は来日したとき押井と対談してるんだけど、

押井が入室したら他の全員退出するように言われてマトリックスの企画書を見せられた。
日付を見せられて「マトリックス」が「攻殻機動隊」よりも早かったことを散々説明させられ呆れたらしい。
それを呑まなければ対談しないって言われたらしい。

ソースはジブリの鈴木Pのラジオで押井がゲストの回。

攻殻がマトリックスに影響を与えたっていうのはプロダクションIGが宣材に書いてるから広まった。

過去にウォシャウスキー兄弟は何度か攻殻について言及してるが、
企画を通すために映画会社の重役に攻殻を見せて「こういうのを撮る」と言っただけで
マトリックスのアイデア自体は攻殻の前から存在したらしい。
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:24:35.22 ID:5DLB9wgu0
まぁ、攻殻作ったのは士朗正宗で、押井の手柄じゃないと俺は思ってるけどね。
パト1、パト2ものヘッドギアのメンバーがいなければ生まれなかった。
脚本考えたのも伊藤だし。
901名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 15:24:38.36 ID:n0JuFIAp0
そんなのはやったもん勝ちだから、どうでも良いんだけど

K-POPのパクリ問題への対処もひどかったしな
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:25:45.51 ID:cHBwGff/0
>>899
どっちも元ネタはニューロマンサーなんだろうから
どっちが先かとかやらなくてもいいのにな
903名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 15:25:48.60 ID:VPymAjfa0
>>899
へー、そうなんだ。真実は分からんの?
別にオマージュを認めたって、デメリットないと思うけど
904名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:29:16.90 ID:0hiDXpp/0
東のエデンのヒロイン可愛いじゃん
カエルかわいい
905名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 15:29:26.93 ID:wJdzNYP5O
>>899
広橋と押井のラジオじゃなかったっけ?
演出の方法論の『見立て』にまつわる話の中でそんなこと言ってたような
906名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:31:13.15 ID:7jFl7v4Z0
907名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 15:31:26.99 ID:DKTS+iXo0
>>899
どっちにしろ電気羊が源流でニューロマンサーの後追いでしかないんだから、どうでもいいな
908名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:33:43.99 ID:IRw5+TMQO
兄弟が必死なんだよ(笑)
当時は当たり前だったのに、途中から兄弟が必死に手柄を全部自分達にしようとして
必死に攻殻は関係ないことにしようとしてる
緑の羅列が流れるシーンだけとっても影響は明らかなのに
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 15:35:47.74 ID:uBGYFtMF0
企画段階で攻殻の影響が無かったとしても
映像は攻殻の影響受けまくりなのは誰が見ても分るだろ
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 15:36:29.79 ID:A0KCnvOL0
起源云々とかどうでもいいわ
末期だな救えねぇ
911名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 15:37:49.49 ID:0hiDXpp/0
銃弾でコンクリバンバン砕けるところとかまんまやがな
その前にそういう表現あったなら押井もパクリだけど
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:38:52.94 ID:5DLB9wgu0
>>905
うろおぼえで書いたからソース間違ってたらゴメン
気になる人は両方とも確認してみてくれ

発言内容自体は本当だから

ウォシャウスキー兄弟は通訳以外閉め出して押井に迫ったみたいだから
案外ケツの穴の小さい奴みたいだよ

同業者だから仲良くすりゃいいのにね
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:43:00.38 ID:3SfFN8+V0
>>24
攻殻の前にMONSTERやってたからまずはそれ見て、
その後は攻殻とガラスの仮面をチャンネル交互に変えながら見つつ、
攻殻を録画してた
914名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 15:43:08.70 ID:IRw5+TMQO
マトリックス自体、カット割りをアニメーションスタイルで撮ったんだよ
プラス攻殻と被るシーン多すぎた
昔、NHKでやってたドキュメンタリーでは
パクリではなく尊敬をこめたオマージュとか言ってたからな
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:46:05.59 ID:8e0I+tDV0
なんでトグサは生身なのにプラグ付いてんの?
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:51:29.83 ID:X2Wwo+ZEP
電脳と義体化は違うでしょ
917名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/09(水) 15:51:44.10 ID:rr3byTfh0
神霊狩とRDで攻殻の世界観とリンクしてるアピールしてるな
このスレ見るかぎり東のエデンもそうらしいけど
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/09(水) 15:51:51.58 ID:RK5bpcQ/0
Individual Eleven
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 15:54:14.80 ID:OLgKtsAyP
マトリックスの企画自体は前からあって、どうやって撮るか試行錯誤してる時に
攻殻を見て「これだ!」っつってパクった。
パクったんじゃないよ!ヒントを得たんだよ!HAHAHA!って言いながら。

もし盗作って騒がれたら大変だから最初に釘を刺したけど、
米とちがって日本は訴訟大国でもないし、
どっかのバカみたいに起源の主張もしなかったから
「尊敬の意味をこめたオマージュだ」って言い始めた

攻殻は特殊な世界観の映像化に成功して
マトリはその実写化に成功した
どっちもすごいだろ
920名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 15:56:01.96 ID:9texNHO70
マトリックスといえばジェット・リーが不憫だ
921名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 16:12:10.46 ID:icQOUtmi0
>>905
シネマシネマはもっと続いて欲しかった
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 16:14:13.09 ID:R90LNK0f0
>>920
ザ・ワンを導く役のオファーを蹴って
別の映画で自分がザ・ワンになった。結果は自己責任だ。
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 16:15:11.07 ID:sK78Sv7pP
バトーさんごっこは誰もがやる遊び
924名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 16:18:54.47 ID:Hr7e5tZL0
早く3期来い!
925名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 16:19:38.21 ID:tqbeKyaz0 BE:246689036-PLT(24005)

バトーと素子の絡みが好きなのは異常なんだろうか
926名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/09(水) 16:20:53.15 ID:tpXnNGPSP
最初は好きだったか流石にくどく感じてくる。タチコマも同じだな
なにごともほどほどにしないと飽きちまうわ
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 16:22:02.29 ID:6Wc3SghvP
WOWOWでやってるやつ、1話から6話見逃して死にたい
928名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/09(水) 16:23:06.16 ID:HOIp2c2H0
そういやヤンマガで連載してたSACのマンガがいつの間にか消えたんだけどどうなったんだ?
929名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/09(水) 16:24:22.58 ID:MExjYm1U0
>>928
月間に移った
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 16:27:20.80 ID:6gexayKo0
>>927
どうせ再放送やる
931名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 16:40:12.07 ID:lsntHieYO
攻性防壁って実用化されないかな。
迷惑メール業者を…。
932名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 17:38:15.98 ID:nMwG2LnO0
1st>SSS>>>2nd>GIS>>>>>イノセンスなんてなかった
こんなイメージだった
イノセンスはこの前のこうかくスレでやっと意味が分かった
933名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 17:48:56.01 ID:7AWUgBRnP
一話で2000万だっけ?
3期が2クールやるとして
26×2000万で5億2000万かかる
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 17:59:10.31 ID:MMzCEIvF0
>>889
なんでオペ子とかキーボード叩いてるのか不思議だった。
直結でいいじゃん。
まあ演出上の問題なんだろうけど。
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 18:10:46.70 ID:MMzCEIvF0
オペ子の演出と言えばタチコマがラボ送りになった回でむっつり考え事をしてる
バトーさんを見つけてうれしそうな顔をする演出も気になった。
ゴーストがないはずのオペ子には不必要と言うかあっちゃいけない演出に思えた。
なんであのカットをわざわざ入れたのか謎。
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 18:13:48.23 ID:O6ZF8GjK0
前からオペ子同士で談笑してるシーンとか無かったっけ?
整備のロボット兄ちゃんもけっこう余計な話するよな。
人とロボットの境界線の曖昧さがテーマになったりしてたしあえてやってんのかと思ってたわ
937名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/09(水) 18:14:50.74 ID:dH63cuxK0
サードは無いんですよね・・・・
938名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/09(水) 18:17:59.96 ID:9jGKtoWe0
>>936
整備はサイボーグの人がやってるんじゃないの?
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 18:19:33.60 ID:O6ZF8GjK0
>>938
サイボーグって人だっけ?
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 18:24:18.07 ID:E5SYnxVw0
サイボーグはロボットじゃないよ
タカラの商品説明にそー書いてあった
941名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 18:32:08.19 ID:oEGN2cu80
26日から3D映画やるんだよね
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 18:35:55.12 ID:MMzCEIvF0
>>936
タチコマにゴーストがあるかないかが結構焦点になってる訳だし対比上
オペ子とかにあまりに人間らしい行動されるとタチコマの立場がなくなっちゃうよね。
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/09(水) 18:37:53.15 ID:XyNvQEqB0
>>935
「笑顔」も単なる擬似反応にすぎない
944名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 18:39:32.11 ID:vJG8BDN20
>>942
オペ子が給湯室でダベったりするのは職場環境を和ます為のプログラムされた行動って解説なかったっけ?
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 18:41:14.03 ID:1JqUHYDU0
タチコマなヒビって漫画でボーマがやばい人になっててワロタw
946名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/09(水) 18:46:11.54 ID:dry3NYPF0
シュッ!シュッ!シュッ!
947名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/09(水) 18:52:17.68 ID:gxNiOiVt0
他のアニメスレはすぐにスレストされるのに
攻殻スレはスレストされずに1000まで行きそうなのが
笑えるなさすが2ch住人に愛されてるアニメだw
948名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 19:05:12.52 ID:oEGN2cu80
プロトが「君たちにはきっとゴーストが宿っているんだね…」
ってシーンでいつも泣いちゃう
自分の中で「ネットは広大だわ…」に次ぐ名言だわ
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 19:25:30.14 ID:dyWALhHe0
タチコマの使い方があざとすぎてドン引きだったけどな
ネタ切れなら続編とかやめるべきだった
この監督は汚点残したな
950名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 19:48:45.38 ID:oEGN2cu80
タチコマが犠牲になる展開は1期も2期も別に悲しくはなかったんだが(どうせ復活するし)プロトからタチコマへのセリフってのが…
951名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/09(水) 20:04:29.41 ID:qR0O/hkz0
この作品に関しては自然とハードルあげちゃうよな
監督も大変だな
952名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/09(水) 20:30:21.17 ID:8psSlAHJO
1stが完璧過ぎた
まぁgigはgigで素敵だし、俺はsssが大好き
しかし1stには勝てない、要はそういうこと
953名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/09(水) 20:44:01.28 ID:Bys6V/lt0
お前らSNSのアイコンに笑い男のマーク付けたことありそうだな
954名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 21:19:18.30 ID:tagLndOr0
SSSは貴腐老人というインパクトが凄かった
これ今まで誰も思いつかなかったのかね
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:19:53.79 ID:MMzCEIvF0
>>943>>944
スレも残りわずかだから遠慮してたけどあまり伸びてないようだから俺の感想を言わせてもらうと
そういうプログラムが入ってるならそれでかまわないけどなんでわざわざタチコマがラボ送りになった
回にその演出を入れたのかってこと。
オペ子が直接人間らしい行動をする演出は俺が見たかぎりでは全編でここ一回しかないんだよね。

ちなみにこの回は個人的に興味深くてタチコマがドナドナを歌っていたのは
@本当に真の意味を知らなくてたまたまドナドナを歌っていた。
これだとタチコマの状況とはちょっと違う気がする。
A本当は真の意味を知っていたがバトーさんには表面上の意味しか知らないフリをした。
これならタチコマの状況と近い気がする。
のどっちだろうと思った。やっぱAかな。



956名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:22:25.51 ID:fuia6xWXO
茅葺総理と結婚を真剣に考えております
957名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/09(水) 21:24:30.69 ID:yXzDe9H90
>>956
電脳硬化症が大分進んでいるな
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 21:27:12.50 ID:sQsucvuZ0
ナノマシンでの治療をお勧めする
959名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/09(水) 21:32:40.56 ID:fuia6xWXO
そんなに茅葺さんと結婚したいと、作れるかわからないが子供を作りたいと、生涯を捧げたいと思うのは間違っているのか?


俺には分からない
960名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 21:33:10.11 ID:wJdzNYP5O
なんで1st2ndって略称が浸透しないんだろう
961名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/09(水) 21:35:29.11 ID:JACiNhrr0
セラノ等、企業を脅迫しまくってたのは特捜にいた
ションベンの放物線もバッチリ〜と言ってた刑事?

てか、トグサの同期の刑事、ナナオ、セラノを消し、9課にその存在すら気付かせなかった
あのオッサンって凄いんじゃないの?
962名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 21:41:08.35 ID:wJdzNYP5O
全然関係ないんだけどさ
アイジーさん、俺RD好きよ
毎週テレビで夜中に見てたもん
ソウタが主人公みたいなやつやってくんないかな
963名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/09(水) 21:51:51.99 ID:tagLndOr0
>>824
確かに

素子or荒巻「石川はxxxのxxxを洗え」
石川「もうやってる」

ばっかしだなw
964名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/09(水) 21:55:09.90 ID:cEIrm9R90
攻殻みたいなアニメ教えてけろ
965名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 21:57:41.04 ID:vLTIzNsX0
>>202
個人的には押井に憧れてハンパなアニメを作ったようにしか思えないが。

しかし東のエデンは楽しみにしてたのに、なんともハンパな作品だったな。
もう少し頑張れば面白い作品になっただろうに。
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 22:00:49.18 ID:oEGN2cu80
映画→アニメシリーズ→イノセンス→原作の順で見たけど原作が一番オモロいし好き
967名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 22:08:00.38 ID:Pa6z9vgZ0
原作最初読んだ時は枠外の説明が多すぎてなんじゃこれ?とカルチャーショックうけたな
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 22:12:18.33 ID:OLgKtsAyP
>>934
オペ子をスタンドアローンにすることでシステムに攻撃を受けた時にオペ子には影響がなく、
またハッキングのリスクを犯して電脳を繋ぐことなく直接入力で復旧させることが出来るからでは?
>>955
人間に近づけるために人間らしいプログラムを組まれた完全なロボットと
人間に近づく事でラボ送りになってしまうAIという皮肉と対比で、
ドナドナはバトーさんたちの気持ちを歌っていた
「トグサ君今こんな気持ちなんでしょー?ボクラにはわからないなー並列化してよー」くらいの気持ちで。
むしろタチコマに芽生えた好奇心はラボに行ってからの解体や死についても前向きな興味を示していたし、
歌の意味は知っていたが、その感情は持った事がないから理解出来てなかった。

あと、別につっかかってるわけではない
969名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/09(水) 22:16:30.41 ID:zMHhMIbK0
昨日の奴録画失敗してた・・・
970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 22:36:13.68 ID:4fmb6yCU0
WOWWOWって録画可能なの?

971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/09(水) 22:38:28.86 ID:8DtYaU+M0
torneじゃできないんだよなー
衛星録画出来るレコーダー持ってる人うらやま
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/09(水) 22:40:20.92 ID:SS+Tno080
RDはもっと展開してほしいよな。ホロンさんまた見たいぞ
973名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 22:42:08.96 ID:icQOUtmi0
>>959
それよりリアルマネー積んで中の人に自分の好きな本朗読してもらう
夢見てた方が余程イイ
974名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 22:45:59.31 ID:icQOUtmi0
>>964
攻殻のテイストとは違うけどサイバーな雰囲気好きなら
アミテージ・ザ・サードお奨め
975名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 22:47:19.66 ID:ij8kmDpX0
>>974
いい夢を思い出せない
976名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/09(水) 22:48:29.99 ID:ij8kmDpX0
>>970
できるよ。コピーワンスってだけで。
977名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/09(水) 23:04:24.84 ID:2/OiqGR40
WOWOW本日深夜、1:30〜4:00。
#15〜#20。
978名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/09(水) 23:04:25.93 ID:hfSLGSjX0
テレビ版のおpが深夜の時間帯にマッチしててよかった
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/09(水) 23:26:10.50 ID:/cR7hsxmP
WOWOWアニメ枠復活しないかな
良作揃いだった何であんなに量産できたんだ?
影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ