中国ヘリが海自護衛艦に接近 東シナ海のガス田付近、70mに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

 7日午後1時25分ごろ、日中双方が権益を主張する東シナ海のガス田「白樺」(中国名・春暁)の北北東の海域で
中国国家海洋局のヘリコプターが、海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」に水平距離で約70メートル、高さ約40メートルまで接近、艦の周囲を1周した後に西方に飛び去った。
 政府は「危険な行為に当たる」として、外交ルートを通じて抗議した。

 2日には、中国海軍の情報収集機など2機が尖閣諸島の北50〜60キロまで初めて接近しており、中国は東シナ海での活動を活発化させている。
 防衛省統合幕僚監部によると、現場は東シナ海の日中中間線付近。ヘリは1機で、機体には中国国旗とともに、国家海洋局の海監総隊所属を示す「中国海監」と記載されていた。周辺には母船とみられる海洋調査船は確認できなかったという。

 さみだれは単独で同海域の警戒監視中だった。接近してくるヘリへの警告や、回避行動は取らなかった。ヘリには機関銃などの武器は装備されていなかったという。
 昨年4月には、東シナ海で中国海軍の艦載ヘリが2回にわたり、海自護衛艦に接近した。
ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldInternational/2011/03/2011030701000848.html
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 02:08:40.76 ID:VTmF+WVd0
撃ち落せ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:09:32.04 ID:fsdT8/+20
ヘリのミサイルって100m飛ぶの
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:09:52.43 ID:FfNlm79d0
遺憾の意はでなかったか
5名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/08(火) 02:09:54.31 ID:V5ihQoQL0
海に田んぼがあるわけがない。騙されるな
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:10:03.46 ID:1JUIkgrp0
なにしにきたんだ
嫌がらせか
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 02:11:11.16 ID:De13brpZ0
俺が許可するので撃ち落とせよ
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 02:11:47.80 ID:QtfC/1pUO
ジパングの戦闘BGMが脳内再生された
9名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 02:11:48.70 ID:1kuOiphHO
完全にインネンつけてきたな
10名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 02:11:51.13 ID:KnQNbGx/0
まぁ、日本は絶対反撃しないから、どんどん侵略されると思うよ。
11名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 02:11:55.45 ID:TgsO/KtzO
撃墜しろよ!
12名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/08(火) 02:12:07.26 ID:XeCX1Dnc0
スタンダードがあるだろ
なにやってんのこいつら
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 02:12:11.57 ID:XhxinUj/0
撃ち落されても撃ち落すな これが日本の美徳だろ
14名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 02:12:46.22 ID:YNkXcd300
別に中国じゃなくても、アメリカでもロシアでもこの程度は皆やってること
日本相手なら後で適当に謝っとけば済むだろって感じ
日本が真面目すぎるだけ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:12:49.00 ID:pFztd5Mi0
      ./:::::::::::::::::::::`ヽ、
     ./::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
     .レ´      ミミ:::::::::::::\
    .,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
    .i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
    .|∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
    .'、:i(゚`ノ   、        |::|
     '.lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
      .\  />-ヽ    .::: ∨
       /丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
     /'   丶´  `..::.:::::::    ハゝ 
    ,゙  / )ヽ.\::::::::::::::::    /トハ〉
     |/_/  ハ .!.`ヽ::::    / :::::::ヽ
    // 二二二7'T''|\::_/  /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´   /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'     /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___  /::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...         イ
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 02:12:53.01 ID:XhxinUj/0
>>12
こういう知ったかの無責任な書き込みはイラつくよね(´・ω・`)
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:13:57.88 ID:4W6ZilTM0
ぶっ放せw
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 02:15:34.30 ID:D4jouvVYO
70メートルてマジ近くね?
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 02:16:25.76 ID:UKuy9srM0
どうして爆弾を打ち込まないの?
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:16:35.42 ID:Eetkd7FN0
せっかくの的なのにw
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 02:16:50.83 ID:JOrYOUN90
国どころか自衛すらできてない
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 02:16:57.17 ID:zsKMauqL0
ミンス党政権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:17:23.28 ID:hBabUAFK0
民主化デモから視線をそらす必要があります
24名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/08(火) 02:18:28.72 ID:bJpgNvCv0
結局ガス田開発どうなったの?まだ凍結中なの?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:18:47.12 ID:waUz+IZ90
カ・イ・カ・ン
26名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 02:18:58.38 ID:Q6BrohasO
何のための機銃だ?機銃だってタダじゃないんだ、せっかく税金で買ったんだから使えよ
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 02:20:23.82 ID:UKuy9srM0
自衛隊とゆうのは、道路を作ったり、仮設住宅や仮設トイレを設置したり、
ご飯の炊き出しをしたり、雪像を作ったりするのが仕事なの(´;ω;`)?
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 02:20:55.30 ID:JgE5Z3mD0
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 02:20:56.54 ID:KwagMrOl0
へいへいへーいって感じなんだろうな
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:21:12.77 ID:tlSBhfrb0
>>8
DD-101むらさめ(76mm砲射撃)にジパングのアレをつけてみた
http://www.youtube.com/watch?v=9FsNtlIkVoY
31名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 02:21:52.15 ID:JH2xIFchO
撃ち落とせよアホか
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:21:52.58 ID:waUz+IZ90
海 監

> 国土資源部国家海洋局の実行勢力は中国海監総隊であり、海監の主要業務は、管轄海域において、
> 関連法令に基づき巡視警戒を実施し、中国海洋権益の侵犯、海域違法使用、海洋環境及び資源に
> 与える損害、海洋施設の破壊、海上秩序かく乱等の行為を調査、処理することである。

平成16年度国際的海上保安業務能力向上の推進事業報告書ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2004/00501/contents/0020.htm
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:22:04.67 ID:oD8UJjwN0
専守防衛、手を出すな一発目は食らえ、なるべく死ぬな
それが国是のイカレた国家
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:22:54.95 ID:/r9EpmS10
逆に考えてほしい
日本の護衛艦が中国のヘリに近づいたのではないか、と。
35名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/08(火) 02:23:02.20 ID:dGfgfJDf0
中国やロシアの軍艦がやられたら撃墜してからついでに相手国に抗議するような内容
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 02:23:07.12 ID:hwQRPuXH0
>>3
射程は大体5kmから100kmぐらいまで
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 02:23:43.61 ID:UR5eui1fO
>>12「さみだれ」は「むらさめ型護衛艦」だけどスタンダードミサイル積んでるとおもってんの?
知ったかはやめとけ
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 02:23:58.04 ID:VprX79T50
CIWS間違って起動させておけ
実績あるだろアメリカ相手に
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:25:42.09 ID:08yUBp8Y0
とりあえず撃てよ
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 02:25:49.01 ID:UR5eui1fO
>>36ヘリのミサイルで射程100Kmなんてあったか?
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:27:43.98 ID:7VtnmBHbP
>>40
数百メートルから10キロじゃね?
4260(東京都):2011/03/08(火) 02:27:51.63 ID:HtOQhrSP0
手を出したら自衛反撃作戦という名目の侵略を行うつもりだから
手を出さないのが正解
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 02:29:12.59 ID:Px5t2lz80
前科さんの前科祝いに来たのか
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 02:30:08.71 ID:D4jouvVYO
中国ヘリ「撃たれる気がしないッ!!」
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:30:24.30 ID:waUz+IZ90
>>38
こんなことで手の内を見せられるかよ
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 02:30:41.36 ID:UR5eui1fO
>>41だよな、びっくりしたわW
射程100kmなんてAMRAAMやミーティア並だもんW
47名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/08(火) 02:31:03.85 ID:+rf7yx9L0
このレスは皮肉だから冗談まじりに聞いてもらいたいが、
なんちゅうかこのスレ怖いね。

イラクで核視察する人間に対し、殺せと騒ぐくらい荒れてる。
米軍の低空飛行は威勢良いが、この手の中国国務院には文句言わないのがなあ。。。

フライトプラン提示(笑)
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 02:36:33.51 ID:6D+h9A000
照準くらいは当ててやったんだろうな?
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 02:43:03.78 ID:hwQRPuXH0
>>46
AW101にハープーンが積めたはずだから120kmぐらい射程はあるし旧ソ連のkh-35はka-27に搭載できてこれは射程が130km程
射程は落ちるけどAGM-119は40km程ある、ヘルファイアは5km程度しかないけどね
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 02:50:08.79 ID:UR5eui1fO
>>49まじかよ、マーリンってハープーン積めたのかW
教えてくれてありがとう
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 02:52:32.19 ID:RJcbDUAS0
最近こういうの多い気がするけど
前からなのかな
52名無しさん@涙目です。:2011/03/08(火) 02:55:47.25 ID:qp17/AhU0
打ち落とせよ もしくは打ち落とせ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 02:58:34.03 ID:Z7z5PcJx0
イージス派遣しろ
54名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 03:00:02.80 ID:aC7+FGZ20
領空侵犯したなら撃ち落せよ
さみだれに搭載されてるVLSは飾りなのか?
55名無しさん@涙目です。:2011/03/08(火) 03:01:04.79 ID:qp17/AhU0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110308/plc11030800460001-n1.htm
>日本領空の外側に設けられた防空識別圏の内側

打ち落としても中国は文句言えないじゃん
落とせよ
56名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/08(火) 03:25:50.86 ID:CChxgeN50
>>55
防空識別圏と領空は違うだろ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 03:26:36.08 ID:qLg2VhOE0
外務大臣がいない時を狙ってか

F-15出せ出せ
北澤仕事しろ
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 03:28:10.46 ID:UxeeU3OmP
前原消えたらそらこうなるわな
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 03:28:22.33 ID:cG0CYz090
>>47
これコピペにしてはレベル低いね
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 03:28:43.56 ID:iCQvQL/+0
撃ち落せよ
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 03:31:35.97 ID:9d0BKFBeP
CIWS!!CIWS!!
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 03:32:13.78 ID:xfGUMYqT0




    はじまったなw



 前原タイミン!!
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 03:33:01.64 ID:pYRoJ5S00

【中国】埼玉県の領有権を主張 ★8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/stretch/1294629947/1-100
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 03:36:21.89 ID:iXPAfQjp0
護衛艦相手にヘリって舐めすぎだろ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 03:40:36.13 ID:pZa0IlOA0
まともに反応して相手にしたら時局を拡大化させようとしてくる。
中国の中央が混乱すると、今以上に軍部の末端が
下克上でこういうちょっかいを出してくるようになるぞ
66名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 03:41:05.01 ID:IkeR0/PeO
数ヶ月前にも護衛艦に中国ヘリが異常接近したよな
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 03:41:50.54 ID:0Dmjn+L1P
中国領なんだから出ていけよw
68名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/08(火) 03:46:11.70 ID:CChxgeN50
>>65
下克上?
人民解放軍の末端が独断でやったと言いたいのか?
んなわけねぇだろ
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 07:37:35.57 ID:eXnkqOFl0
なんでこういうスレは伸びないんだ
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 07:56:31.76 ID:0Dmjn+L1P
>>69
もう勝負ついてるからなw何を言っても生産的じゃないw
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 12:25:14.08 ID:g1qrSehi0
>>3
飛ぶに決まってんだろ超絶高校生だったら遠投で100m行くんだぜ?

ハイテクを駆使して仰々しいミサイルが高校生の遠投より飛ばなかったらダサ過ぎんだろ。
もしミサイルがその程度だったら自分も被害に合うしな。
第二次大戦も竹槍で勝てたかも。
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 14:15:11.50 ID:Xltf3T2T0
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 14:23:54.64 ID:Xltf3T2T0
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:43:00.38 ID:XL43581y0
>>2
ええい、さっさと撃たんか
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 16:13:17.76 ID:xYK6/HuV0
「何もしてないのにヘリが爆発した」って言えば誰も疑わないんじゃない
76名無しさん@涙目です。(東京都)
70mまで接近って中国側ヘリが海自艦信頼してないとそこまで近づけない。
ロシアや韓国だったら問答無用で撃ってくるだろ。