【マクド】新発売のマンハッタンバーガー食べたか?うまいぞ【ナルド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

Big America2 の第4弾「マンハッタンバーガー」が発売開始と言う事で早速購入してまいりました。第1段〜第三段までは、
割とガッツリ系のハンバーガーが多かったが今回は割とあっさりしているイメージだ。とはいえ、クォーターパウンダーで
使われているミートや、ジューシーなパストラミビーフは、決して軽い食事で終わるわけではなかった

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/82085baf.jpg
こちらがマンハッタンバーガーのセット、Mが740円でした。
パッケージは他のシリーズ同様、紙でできたパッケージだ。

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/e/8/e85db008.jpg

持ち上げるとずっしりとしたこの重みは、Big America2シリーズ共通だが、第一弾〜第三段までのような、ごってりとしたイメージ
はなく、マンハッタンのサンドイッチをイメージした、あっさりとした印象。

材料は、モツァレラチーズ、レタス、オニオン、そしてサワークリームソースだ。

メインはハムのような形をした『ストラミビーフ』。
つまり、ミートとこのストラミビーフ合わせて2枚の肉があるというわけで決してアッサリではないのかもしれないが、エネルギー
は542(kcal)テキサスバーガー2が645kcalと考えると、やはりあっさりめか。

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/4/54155ec3.jpg
それにしても驚くべきことは、かなり玉ねぎが沢山はいっておりシャキシャキとした歯ごたえがある。
ストラミビーフとのコラボレーションが見事にマッチしている。
そこにサワークリームが、とろーりと覆いかぶさり、ツーンとした玉ねぎの刺激を見事に消し去ってくれる役割を果たす。

印象としては、やはりがっつり系というより、あっさり目しかし、BIGアメリカンの名にふさわしいボリュームはある
そんな感じのバーガーだ。

一度ニューヨークの気分を味わいながら食べていただきたい一品だ。
http://www.yukawanet.com/archives/3572270.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 16:55:15.67 ID:Xrtxzn9u0
>>1
略称は、マクルドときまっただろ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 16:55:38.05 ID:iPFoVthc0
コーヒー120円だった
死にたい
4名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 16:56:03.93 ID:xvZZLgf50
食った断面写すなよ汚ぇ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 16:56:22.44 ID:v7fzyRH70
ニューヨークバーガーを復活させてくれよ
ちなみにマンハッタンはまずかった
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 16:56:24.83 ID:OE0Bh39M0
>>1
高い高い高い!
7名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 16:56:41.36 ID:WxLINbP10
万葉ステークスあたり勝ちそうな名前だな
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 16:57:02.98 ID:t/7skeej0
マンハッタンは欺瞞
アイダホはカッペ
マイアミはドンタコスったらドンタコス
テキサスが至高
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 16:57:03.43 ID:vquEgrVo0
今まで木曜スタートだったのにこれは月曜スタートなの?
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 16:57:11.62 ID:th8PtnvW0
マックタンバーガーかと思った。
牛タン?豚タン?と妄想した。
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 16:57:12.26 ID:QQ5uMjzMP
毎週マックスレ立つな
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 16:57:22.34 ID:1bHKEkdA0
高いのに売れる、期間限定商法は不思議
13名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 16:57:25.69 ID:mnHYZw8x0
これ意外と美味いぞ
俺はアイダホのほうが好きだけど
14名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 16:57:32.74 ID:5NsE5R5v0
メガポテト&ドリンクLサイズがついたセットで食ったけど
メガポテトだけでかなりお腹いっぱいになった
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 16:57:38.60 ID:CmAZnRk10
でも写真ほど厚くないのでしょ?
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 16:58:09.51 ID:/jOsHyh70
manハッテンケツ毛バーガー
17名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 16:58:20.56 ID:70qSScVz0
[ ::━◎]ノ 次はブロンクスバーガーとかブルックリンバーガーとかか.
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 16:58:34.00 ID:46D9M0deO
コーヒー無料券が有るけど、イマイチ使いにくいな。
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 16:59:09.86 ID:7cMpZo3n0
ソルト&レモン、テキサスとゲロまずバーガー食わされてから
二度とマックなんか行くかと思ったわ
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 16:59:22.90 ID:aZVCbd270
100円じゃないんだろ
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 16:59:37.52 ID:ZVbjRrBs0
かなり玉ねぎが沢山はいっており
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:00:06.49 ID:Y21yZukk0
これならバーキン行くわ
ケチャップ増量してもらう
23名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 17:00:11.46 ID:tOjdb2it0
>>1
上のハムこんなにでかくなかったぞ
俺食ったの
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:00:18.80 ID:+W6dpt1u0
禁煙になってから行ってねーわ
時間潰すために行ってただけだから、わざわざあんな豚の餌食うためだけには行かん
25名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 17:00:20.39 ID:CKyW4/qX0
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/e/8/e85db008.jpg

餓鬼のおままごとかよw よくこんな物全国で売れるな 乞食の味覚はどうなってんだ
26名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 17:00:21.89 ID:FkPlk2kF0
これ客単価上げ商法なんだな
ディズニーのように恒久的に続けられるかどうかが焦点か
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:00:36.38 ID:eFeXLUDeP
このパラシュートハム?って20枚で298円くらいのヤツと同じじゃん
ボッタくってんなぁ
28名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 17:00:41.17 ID:8/hPCjGh0
グルーポンのマックカードが届いたら食べる
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 17:01:17.95 ID:YHi8rjSR0
よく分かんない味
おいしくはない
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:01:20.58 ID:iPFoVthc0
ウェンディーズ復活
31名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 17:01:27.09 ID:ZlYg/fbh0
微妙・・・マイアミのチップスが死ぬほどまずかった分だけマシだな
おとなしくマックポーク食えという宣告か
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:01:50.28 ID:s5IKl8gI0
アメリカ人が日本のマック行くと大抵マジギレしてる
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:01:59.84 ID:ou5Q1i5+P
お前らジャンクジャンク言うくせにマック好きだよなw
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:02:15.09 ID:lewYbfO/0
食っても捗らない
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 17:02:24.20 ID:WxLINbP10
マクドナルド馬鹿にしてる奴って普段どんな昼メシ食ってんのよ?
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:03:10.36 ID:KMS1Jdj30
せめて手でちぎった画像にしろよ。
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:03:23.28 ID:M+c6vgW10
100円なら喰う
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:03:24.81 ID:eFeXLUDeP
>>32
あっちはコーラとかムゲンおかわり可能だし、マックのカップならお持ち帰り可能だからな
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:03:26.73 ID:iPFoVthc0
マクドナルド馬鹿に出来ない奴の
食事のほうが知りたいわ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:03:27.76 ID:3JFRd6xm0
アイダホ最強他は糞
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:03:36.31 ID:R1zJ5siS0
マンハッタン<アイダホ<テキサス≦トルティーヤなアレ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:03:37.56 ID:0hp+b0VW0
いつもセットとなんかバーガー1個頼む俺には高い
マックで1000円超えると負けた気分になる
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:03:51.87 ID:rxzj4T880
平日ランチ640円からとか宣伝してるけどどう考えても高すぎる
44名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 17:04:15.88 ID:ELpHiQKn0
>>1
美味そうに見えんね
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 17:04:26.23 ID:ZlYg/fbh0
毎回かじった断面写すのやめろよ気持ち悪い
46名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/07(月) 17:04:30.78 ID:Zwk4RKqh0
マックはソーセージマフィンとレモンソルトぐらいしかまともに食えるもがない
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:04:51.43 ID:ZOw5L0VF0
>こちらがマンハッタンバーガーのセット、Mが740円でした

こんな金払って胃もたれするぐらいならモス行くよね。マックは100円マックにだけ力入れろ
48名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/07(月) 17:04:56.05 ID:m/VtLppj0
高い
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:04:58.14 ID:VdGCPP3K0
マンハッテンバが
50名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 17:05:05.34 ID:Jcy68VdL0
貧乏なので朝4時に食った100円バーガーから何も口にしてません
51名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:05:09.62 ID:4+MDukvpO
アイダホより旨いなら食べたい
52名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:05:18.23 ID:J6VKtz0NO
こればかりは家で作れる自信がある
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 17:05:21.66 ID:ev/Qf2Z40
微妙だった
ハッシュドポテトが入ってたあれが一番うまかったな
54名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 17:05:32.47 ID:syVULXwd0
朝マックのコンビのやつしか頼まない
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:05:39.91 ID:dFHXiocn0
740円あったらもっとうまいもの食べるわ
最近、すた丼のメシ増しがマイブームだからそれだな
56名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 17:05:46.36 ID:y6wHPtgD0
店舗別で200でやるだろ
それで良いわ
57名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 17:05:47.01 ID:WxLINbP10
サラミって意外と高いよな
58名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 17:06:05.22 ID:DTezGMZA0
結構うまかったよ
でもセットで750円はちょっと高すぎ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:06:13.46 ID:Ww+EJN4h0
マック高いよ

!Doton
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:06:15.98 ID:ek6JbxA30
タマネギ臭くて無理だった
61佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/03/07(月) 17:06:20.97 ID:7MuutVwq0 BE:1852393474-2BP(101)

もう許した
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:06:25.14 ID:eFeXLUDeP
>>43
ジャンクフードに640円とかバカだよな。その半額で上等だわ
量も少ないし
63ん(福岡県):2011/03/07(月) 17:06:33.04 ID:oAlkP8NK0
ナット事件どうなったの
64名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 17:06:35.07 ID:Vg5/3egwO
つーか高すぎるわ話しにならん。気が狂っとる。
65名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 17:06:42.62 ID:6wJxPWEV0
これは変に中身がつるつるして具財が噛むたびに微妙に動くので食いづらい
二度と食わない
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:06:48.41 ID:gnOrZh/o0
バーキンのワッパー食うわ
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:06:48.66 ID:i3J3zQxGi
アイダホが美味過ぎて他の食べれない
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:07:07.42 ID:3P058V8E0
>>55
あんな味の無いものよく食えるな
エサじゃねぇか
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:07:10.54 ID:UtcrM7Az0
工作員とか言ってる奴って自分の価値観が2chで左右って自白してるようなもんだよね?
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 17:07:20.00 ID:EPf5v1Qb0
何回あっさり言うんだよ
71名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 17:07:32.36 ID:m/TyDCjW0
やたら挟むのは良いけどもう少し綺麗な形で食べられないもんかね
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:07:37.46 ID:g462IP840
740円払ったらもっとまともなハンバーガー食えるだろう
73名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 17:07:48.71 ID:+b/GM+yz0
普通においしいけど無難な味すぎてアレだわ

アイダホのほうが冒険してていい
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 17:07:57.04 ID:ldsacCiL0
バーガーはモスのが好きだけど
ポテトはマックのが好き
合併しろ
75名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/07(月) 17:08:01.68 ID:LDVRcbv40
またケツ毛スレかいい加減許せよ
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:08:15.02 ID:8JObbq4eO
スライスオニオンはちゃんとみんな規定量が入っていればうまいのだが
大抵のバカバイトは規定量が分かってなく少ない
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:08:18.77 ID:eFeXLUDeP
>>72
フレッシュネスのがいいよね
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:08:24.71 ID:z/oIPoVK0
マンハッタンバーガーのセット、Mが740円


たけぇ〜〜〜
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 17:08:50.29 ID:t+M0ALkS0
ナルド
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:08:52.37 ID:dFHXiocn0
>>68
お前、真面目に味覚障害じゃないか?
あんだけにんにくと塩気が利いてて味無いって相当だと思うんだけど
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:09:13.50 ID:BlJ5qGTR0
1個食ったらセット590円のクーポンくれたわ。
また行くかな。
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:09:25.04 ID:of+8qtrg0
あんまうまくなかったわ
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 17:09:41.82 ID:On6ZkKN50
コスパ最強の昼飯教えろ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:09:44.91 ID:BNbY6wvS0
フレッシュネスはあんまり話題に上らないね
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:09:50.44 ID:eFeXLUDeP
>>80
素材の味を殺してるって言いたいんじゃないの?
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:10:10.37 ID:LMNhbYir0
ケツ
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 17:10:12.10 ID:vBma5joMP
単品は何円だよ
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:10:17.60 ID:Uy05Hmm30
朝マックの甘くないほうは結構食べてる
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 17:10:36.88 ID:tmdnoDSa0
>>83
牛丼
90名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 17:10:43.56 ID:6wJxPWEV0
>>83
すきやか松屋にでも行けよ
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:10:51.51 ID:Qjrm7fjj0
原価がうんたら↓
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 17:10:54.87 ID:WxLINbP10
>>83
安い炊飯器
ミネラルウォーター
こしひかり無洗米 5kg1680円の
グリーンピースの缶詰

これで炊き込みご飯
93名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/07(月) 17:11:05.12 ID:qqGgByIl0
ハンバーガーとチーズバーガーの中間って感じ
普通のを食ったのと変わらんくらいだった
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:11:10.72 ID:ZOw5L0VF0
なんでマックは公式HPのメニューに値段書かないの?馬鹿なの?
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:11:11.67 ID:/qMcdtUW0
牛丼くったほうが安さもボリュームも上だろ

マック安い安いとか値段みないで言いいすぎだろ
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:11:54.04 ID:B6FPjl/30
味はさっぱりしてて美味しい
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:12:00.92 ID:Ti6s4qfc0
フレッシュネスは物足りなかった
バーキン最高や
98名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/07(月) 17:12:08.31 ID:qqGgByIl0
>>94
地域ごとで値段がちげーだろks
99名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:12:09.62 ID:mFIxcQy7O
おまんこ女学院
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:12:47.46 ID:/qMcdtUW0
>>94
情弱過ぎるだろ
全部の地域の値段のせんのか?
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:13:00.38 ID:M28+Kf+l0
>>87
400〜420らしい
チベット店は420だったぞ
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 17:13:08.31 ID:ldsacCiL0
つーか噛んだ断面図の画像を載せるなよな
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 17:13:28.61 ID:tmdnoDSa0
>>98
というのは建前
ほとんどの地域は高い値段設定になってる
104名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/07(月) 17:13:55.82 ID:j53gGT+s0
Androidのマッククーポン万歳!
鳥取にも対応してたよー
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 17:14:25.93 ID:vkt5lPn40
>>1
まずそうな画像ですね
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:14:31.87 ID:2R3IeqsX0
107名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:14:31.71 ID:kvnP5HnbO
CMのマクドナルドカーのMがくるくる回るのに萌えている
困ったらうろうろ回るのがさらに萌え
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:14:35.30 ID:eFeXLUDeP
DSやってるとスロットできるじゃんマックで
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 17:14:35.04 ID:f5fhQBGt0
740円って普通にそのへんでランチ食えるな
たけえよ
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:15:09.78 ID:ZOw5L0VF0
>>98
地域ごとの大体の値段書いとけばいいだろ
変なとこ手抜いてんじゃねえよと
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:15:40.10 ID:/qMcdtUW0
>>110
お前まだ学生だろ
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:16:05.19 ID:3P058V8E0
>>80
伝説のスタ丼屋のすた丼だよな?
あそこのすた丼はどう考えても味無ぇよ。
吉祥寺に吉祥寺丼というスタ丼屋があるが、
そこと食べ比べてるからよく分かる
113名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 17:17:30.33 ID:BIWiacQb0
>>106
なんかしょぼいな
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:17:47.99 ID:rFaPoMG/P
いつまでやってんの?いっつも食べたいなと思ったときには終わってるから教えてくれ
115名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 17:18:14.73 ID:Zbce7E7QO
ドンタコスでマジギレして以来行ってない
116名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:18:53.82 ID:hXaTNDREO
グラコロは?
ねぇ、グラコロはまだなの?
117名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/07(月) 17:19:12.29 ID:C1SBmxXl0
グルーポンでマックカードが100円なんだからそれで買えよ
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:19:15.04 ID:Z4T3JEk/P
食いかけの断面見せるとか嫌がらせも甚だしいわ。
どういう教育受けてきた土人だよ。
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:19:56.53 ID:eFeXLUDeP
>>116
グラコロも冷静になるとあんまりうまくないという
120名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 17:20:00.80 ID:Zbce7E7QO
>>110
情弱が開き直ってんじゃねぇぞバーカw
121名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 17:20:47.03 ID:CN6iBn4l0
薄すぎだろ
122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:21:08.03 ID:kvnP5HnbO
>>116
来冬
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 17:21:09.36 ID:MmA2KN2J0
マクドフライドおいもさんの名付け親にビンタしたい
124名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 17:21:20.90 ID:oQD0nGWgO
>>109
サイゼリアならたらふく食えるよな
125名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:22:10.77 ID:ji7jvjgd0
>>1
いwwwまwwwさwwwらwwwマンハッタンwww
チョコのかかったドーナツみたいな菓子パンかよwww
今はチキンバーガーのシリーズだろw
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:22:17.60 ID:/NuNKl9i0
アメリカシリーズでいいからパイナップルチーズバーガー復活させろよ
127名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:22:50.03 ID:ji7jvjgd0
>>103
勘違いしてるぞ
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 17:23:00.84 ID:l0jvkZlaO
16年くらい前まではグラコロ美味かったけどな
型崩れしてないマカロニが入ってて
129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 17:23:03.97 ID:OZMbs9ih0
このあいだマイアミバーガーくってカウボーイっぽいっとか抜かしてた
秋葉原店の客の兄ちゃんは今頃恥ずかしくて自殺でもしてるかな
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:23:18.36 ID:YIJBCmzY0
まなたんばーがーに見えるよね
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 17:23:18.61 ID:BYzANuAd0
タマネギどっさりか
生だと食えないんだよなあ
132名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:23:27.95 ID:ji7jvjgd0
>>116
グラコロは食べてみるといつもがっかりするだろ
それよりてりたままだかよ
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:23:49.77 ID:8ZQ2ln5f0
>>19
ソルレモは美味いだろ
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:24:15.25 ID:Ll6L4x0O0
正直、全部微妙だった。素直にWチーズ食ってた方がマシだった
135名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/07(月) 17:24:37.83 ID:3PoOjhY80
136名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/07(月) 17:24:39.34 ID:S5RLLS6G0
リョーユーパンの許可を得たのかよ
137名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:24:40.45 ID:ji7jvjgd0
メニューの値段は俺も不満あるな
なんでマックはセットの値段をメインに表示してるの?
俺は単品の値段を見て選びたいんだけど
モスはそういうとこすげーいい
138名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 17:25:16.47 ID:ELbDKYQnP
確かにサンドイッチ風だったわ
一回食えば満足する味
139名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 17:25:31.75 ID:MgHgIh8z0
女の子バーガーが喰いたい
140名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 17:25:35.87 ID:BIWiacQb0
>>133
アイコンチキンはしょっぱすぎないか
141名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:26:55.17 ID:eLO6TJP8O
レタスないじゃん
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:27:07.23 ID:FRP8HuxmP
ハンバーガーのマックとAppleのマックは紛らわしいから、前者は「まくどな!」で
後者は「あぷまく!」って呼ぶって決めたじゃないですか。
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:27:18.35 ID:8ZQ2ln5f0
>>140
うーん人によったらしょっぱいと感じるかも
俺はかなり好み
144名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:28:01.46 ID:ji7jvjgd0
>>140
それが個人的には合うな
レモン汁たっぷりかかったから揚げみたいな
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 17:28:07.02 ID:pKkE9Q+jP
アイダホ>マンハッタン>>>テキサス>オハイオで文句ないよな
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:28:41.84 ID:eFeXLUDeP
アイコンチキンとファミチキだったらどっち?

ちなみにハッシュドポテトは値段的にも
ファミマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝マック
だよね
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:28:43.22 ID:1rjiKhHS0
都市部だけ安くしたマックなんて行かないよ
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 17:28:54.44 ID:S2mxf4ah0
マンハッタンってどこ?
149名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:30:07.56 ID:pDYdllfJO
アイナマバーガー!!!!
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:30:12.17 ID:hteVUZxr0
おまえらのマンハッタンドリーム好きは異常
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 17:30:36.37 ID:OZ+OHXGgO
アイダホのあのジャンク感以外、三つとも駄作
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:31:41.05 ID:UxDi+b1j0
セットで500円だったらな
700円は高いわ
153名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 17:32:24.00 ID:cpxN+kxk0
>>146
油がグチュグチュでやばかったぞ
ファミマのポテト
安かったしいいけど
154名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 17:32:45.86 ID:SPF+LEUcO
こんなのに400(日本円)もだせんだろ
155名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 17:32:56.94 ID:IOAUlZIIP
このシリーズ高いだけで何がいいのかわかんない
テリヤキでいいだろ
156名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 17:33:27.52 ID:ND51V6l10
ジューシーチキン赤とうがらしを復活してくれ!
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:33:44.77 ID:2jo12D8x0
400円出すならマックポーク4個買った方が幸せになれるの?っと
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:33:57.98 ID:DOi3s/Be0
マクドナルドの宣伝記事は電通の仕業
159名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:34:09.62 ID:irjUYmewO
アイダホが一番だったな
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:34:26.47 ID:0t3l5NC80
今週のマクドは何を買えばいいの?
もちろん飢えを凌ぐ為だからコスパ優先で
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 17:34:45.08 ID:Nhk70meLO
次のを予想してみるか。
ボストンバーガー、パテはマグロステーキ。
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 17:35:03.14 ID:cpxN+kxk0
>>157
ソーセージマフィンいいよ
たまにボルト入ってるみたいだけど
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:35:20.71 ID:dJXHWbhV0
結局ビッグマクドが一番うまいからこういうのには手を出さない
164名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/07(月) 17:35:52.72 ID:qqGgByIl0
>>160
ホットコーシーおかわりしまくり
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:36:42.01 ID:q2qWfYyo0
740円てアホかい
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:36:47.16 ID:z0SDkwji0
まずそうだな。
チキンタツタ復活させろ
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:37:49.73 ID:vquEgrVo0
アイダホのソースがマックポークとほとんど同じ味だったけど
一番食っててウマいと思った

所で、マックポークって店によってソースのつけ方違うよね?
照り焼きみたいに全体にからめる所もあれば
一面だけしかついてない時もあるし
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:38:02.43 ID:0mpuLbbl0
パティが厚くてローストビーフ?の意味があんまりない
若干パサついてるからチーズ増やせ
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:38:27.87 ID:fQHmdsJS0
ここまでグルーポン無いのは情弱のせい?
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 17:38:41.90 ID:CQK3jysPO
レス抽出用キーワード

マンハッタンドリーム
お兄系福袋
マンドリどてら
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:40:34.19 ID:dN7FhfEU0
>>160
今週は糞クーポンしかないから、朝マックのエッグマックマフィンコンビ200円とソーセージマフィン100円で凌げ
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 17:40:49.39 ID:PFgvYRke0
BigAmerica2完走したけど
アイダホ>>>>>>その他だったわ
辛いの苦手だからマスタード抜いたアイダホ美味すぎてワロタ
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:41:50.47 ID:OqbbUq8X0
またマックの広告スレか
174名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:42:17.81 ID:ji7jvjgd0
だからアイダホはけっこういけるって始まる前に言ったろ?
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:42:26.71 ID:ymVytXyw0
モスの限定バーガーの事も思い出して下さい
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 17:42:32.33 ID:OTtaQC8f0
牛の死骸がそんなに旨いか?
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:42:38.43 ID:8ZQ2ln5f0
タコスバーガーが美味かった
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:43:19.44 ID:h5R1toBLP
なんで肉があんなパッサパサなんだ
あの肉は本当に、どうやったらあんなにまずくなるのかと逆に問いたくなる
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 17:43:20.98 ID:FRoPSRpp0
特に特徴なくてうまかったぞ、マンハッたん
180名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:43:48.76 ID:l4qbNPoMO
ナットバーガーあんまり食べ過ぎると歯が欠けるよ
181名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/07(月) 17:44:23.45 ID:slUqKi+S0
バーガーでググっても村岡さんのが上位にヒットしなくなったのな
182名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 17:44:33.83 ID:aqvel5yn0
アイダホセットが600円で食える世の中に早くなってほしい
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:44:36.27 ID:iToSwT+p0
もう地名シリーズは飽きた。つーか何をもってマンハッタンなんだよ
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:45:04.81 ID:0/RC/k5W0
>>1
宣伝スレ立てるなゴミ
ゴミってレベルじゃなかったぞ
昔のマックはどこへいった・・・
値段は高いわ、不味いわでひでぇな
185名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 17:45:07.01 ID:EkRcqwGA0
メガポテトってモスみたいなぶっといポテトかと思ったらでっかい容器に普通のポテトが大量に入ってるんだな
どうせ質じゃ勝てないんだからもっと値段と量で勝負してほしい
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:46:32.17 ID:M+c6vgW10
【グルーポン】マックカードに殺到! 既に5万5000枚以上が購入される事態に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299486799/
187名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 17:46:32.65 ID:zZdOvEKl0
食ったけど高すぎる
モス行くわ
188名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:48:00.00 ID:ji7jvjgd0
それにしてもマックの新バーガーを楽しみに待ってその話を楽しそうにするのって社会人としてだいぶ下のほうのレベルだな
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:48:10.41 ID:gpxS0Y9j0
あのハムはうまいな
もうバーグいらないからあのハムだけいっぱい挟めよ
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 17:48:17.26 ID:FRoPSRpp0
昼セット食ったらマンハッたん590円クーポン貰った。
191名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 17:49:01.31 ID:yhIgBLftO
>>183
ゆとりかよ >>1も読めないのか?^^
192名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:49:36.77 ID:od+Qlsx20
200円の時しか行かない
それでもこの前のビックマックの時は行かなかった
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:49:46.89 ID:3k9Ujhlo0
何で世の中の料理はどれもこれも玉ねぎばっかり使うんじゃ
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:50:01.25 ID:R2a0S0jp0
高い
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:50:14.14 ID:HkNMWtnl0
まずい



あのチーズはないほうがいい

マジで
196名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:50:37.48 ID:ji7jvjgd0
>>193
好き嫌いするなよ
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 17:50:57.03 ID:BLjR+PEg0
198名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 17:51:03.51 ID:if7PbHz90
640円ってもうセルフやめろや。水も出せよ
199名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 17:51:05.73 ID:RiR7CkMD0
デカくてクドくて高いベーコンレタスバーガーだろあれって
200名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 17:51:09.01 ID:SPF+LEUcO
>>157 普通に牛丼食いに行く
201名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/07(月) 17:51:12.01 ID:LYrepROj0
お前らマックでいつもどんな頼み方してんの?
普通にセットか?
202番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/03/07(月) 17:51:21.81 ID:2im1mRdP0
テリヤキバーガー100円にしてくれたら毎日食べるけど

今は何も食べたいものないからもう何年も行ったことないわ
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:51:55.99 ID:8ZQ2ln5f0
ファミレスでハンバーグとライス頼めるレベルだな
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:52:04.27 ID:QcMb67j60
もはやマクドナルドのメリットはどこにでもあるということだけ
旨くないし高いのに買うのは情弱
205名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 17:52:25.02 ID:3btPi/HK0
高杉
国産牛に国産小麦で自炊した方が数兆倍良い
206名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/07(月) 17:53:25.91 ID:fbpyPbQq0
ガストのバーガーの方がうまい
207名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:54:02.61 ID:YaAmLCyzO
>>204
完全に同意
208名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 17:54:08.65 ID:RiR7CkMD0
>>205
国産牛挽肉だけで普通に400円近く取られるだろ。
209名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 17:54:35.81 ID:kAWEwLPpO
ボブ・オートンJrに謝れ
210名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 17:55:20.63 ID:aqvel5yn0
>>206
よくわかってる人もいるもんだな
ガストバーガーにマヨ別皿でもらうのが最高峰のバガリストだよな
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:55:28.71 ID:j9O/rN560
ハンバーガーっつか普通のパストラミサンド食ってる感じだった
わざわざマックで食べなくてもいいレベル
212名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 17:55:48.37 ID:ji7jvjgd0
この前ガスト入ったらガストバーガーなかったんだけど
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:55:50.44 ID:TI8iNu0Y0
素朴な疑問なんだけどなぜフライドポテトは冷めたら塩味が薄れるんだ
214名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/07(月) 17:55:53.13 ID:OQmcu2e80
>>8
1ならね 2はマジまずい
215名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 17:55:57.72 ID:4smeq//S0
マックの普通バーガーは嫌いで行かなかったんだが
安さにつられてビッグマック初めて食べたらうまかった
こっちのほうが食べた時のバランスいいんだな
216名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 17:56:00.16 ID:Y75PWMJc0
「店長、呼んでくれるかな?」
「私が店長ですが」
「これ、正解? 不正解?」
「…ああッ! 申し訳ございませんッ!」
「ゴメンはええから、正解か不正解か言うてよ?」
「…不正解です」
「…じゃ!」

ブウゥゥゥゥゥーン!
217名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:56:06.54 ID:kBTI9O410
ニコニコで生放送でやってったなマンハッタンバーガー、うまそうだった
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 17:56:18.34 ID:OZMbs9ih0
ストラミって何だ
パストラミじゃないのか?
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:56:22.66 ID:GlEDOzi00
どんな味する?サワークリームだからやっぱ酸っぱい?
ビールに合いそうなら今から買ってくる
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:57:00.45 ID:NJmk9MaB0
この手のハムみたいな肉日本人にはあんまりうけねーんでねーの?
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:57:12.77 ID:nZHcOszV0
まずかった
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 17:57:28.52 ID:l5kh9wVF0
すみませんが
グラコロはまだですか?
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:57:38.20 ID:GoBS95KB0
これで400もするのか…
ちょっとボリューム足りなくないか
アイダホは良かったけど
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 17:58:34.85 ID:VNbMLJbUO
ジューシーチキン赤トウガラシっていつなくなったんだよ
あれが一番うまいだろ
マックの最高傑作
225名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 17:59:02.66 ID:orsApqoB0
貧乏人から金巻き上げる天才だな
226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 17:59:10.00 ID:dc668XoNO
>>216
ハマターハマター
227名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:59:18.07 ID:GoBS95KB0
数年前のマックチキンをあのまんまで復活させろ
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 18:00:01.99 ID:8ZQ2ln5f0
>>217
今じゃ堂々ニコ厨宣言しても許されるんだな
229名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 18:00:08.14 ID:aqvel5yn0
>>212
ななな、なんやてえええええええ
230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 18:00:25.43 ID:QHnLta5hO
前のタコスのもそうだったけど味濃すぎ
マックの開発者は味覚音痴しかいないのかと疑うレベル
231名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 18:00:50.56 ID:OR4povd90
170 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/07(月) 17:38:41.90 ID:CQK3jysPO
レス抽出用キーワード

マンハッタンドリーム
お兄系福袋
マンドリどてら


つい最近のことなのにすくねえな。
232名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 18:00:51.27 ID:xnitbMkt0
マンハンター?
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:01:15.60 ID:ER6jv1C40
この前のビッグマックにはお世話になった
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:01:53.20 ID:Je2p+Cx20
マンハッタンはポスターでみたが
ハムが安っぽくてそそらない。
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 18:02:47.04 ID:omC9bX7x0
友達がチンカスの臭いがする、くせぇ

って言ってたけどマジで臭かった
236名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 18:03:04.03 ID:TiHESBstO
今回のBIGAMERICA2の中では一番マシな味だった。
他がしょっぱすぎただけかもしれないが。
ま、どれも話のネタに1回食べれば十分って感じ。
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:03:24.07 ID:xxfjsyos0
野菜関連のクソっぷりがどうしようもない
レタスとか見本とのギャップがひどすぎて詐欺レベル
238名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/07(月) 18:03:28.54 ID:3XBYunK+0
サラミバーガーじゃん。

洒落た名前でごまかすな。
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:04:04.32 ID:jDbZTsNK0
マンハッタンは野菜が多くてソースがうめえ
そうじてうめえ
もう一回食いたい
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:05:24.80 ID:hO4kxDNi0
>>204
相次ぐ閉店で徒歩10分以内にあった2店が両方消えて
電車使わないと食えなくなった。全く利用価値のないものになったわ。
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:05:36.75 ID:6TeCpFur0
高過ぎるもうちょっと安くしろ
242名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 18:05:42.42 ID:7GjxN7V60
せめて400カロリーくらいにしてくれ・・・
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:05:43.02 ID:2AdIeI+b0
マイアミとテキサス2がゴミ過ぎてマンハッタンが美味しく感じる
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 18:06:01.99 ID:KYRntXQH0
高いんだよなあ
245名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/07(月) 18:07:23.55 ID:N2neq94ZP
オニオンがシャキシャキしてておいしかった。
パラストミの存在感がビーフパティに圧倒されてしまい、無かった。
246名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 18:08:01.14 ID:+hK0q1pb0
テキサス2は何故カレーにした
アイダホは予想通りで無難
マイアミはマック最低の出来
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:08:49.42 ID:ErIJ2aHO0
面白いなあ。
昔同じく高級路線で勝負したマックグランは散々だった気がするが、
同じ路線でも今回のシリーズは大ヒットで過去最高の売り上げとかいうし。
248名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:09:09.41 ID:MnoJoIjmP
ビックマック200円セールの後にマンハッタンは無いわ
249名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 18:09:23.37 ID:CLuPxjmJO
歯折れたら怖いしなあ
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:09:36.74 ID:8huUHy+O0
テキサスバーガー
アイダホバーガー
ムラオカバーガー
マイアミバーガー
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 18:09:49.88 ID:IyaHJ2gz0
なして大分ではやらんのん?
252名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 18:10:29.98 ID:H3nDHMZa0
こないだのフィレオフィッシュ100円セールでフィレオ3つとチキン買ったら
1000円以上した(岡山はセール地域対象外だった)
このダメージからいまだに立ち直れない
253名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 18:10:31.49 ID:FvaFhyGH0
マイアミバーガーが一番うまかった。あれレギュラーメニューにしてほしい
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 18:10:57.68 ID:+RrENfbBO
ハンバーガーにこれは高すぎ
255名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 18:11:01.03 ID:Dg7Bp3hw0
チーズバーガー、ハンバーガー、シャカシャカチキンを各1個注文

チーズバーガーにハンバーガーの肉をサンド

ハンバーガーのバンズにシャカシャカチキンをサンド

ダブルチーズバーガー、チキンバーガー完成



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これやったけどいまいちだったし嫁と2人でいろいろ買ったら1300円ぐらいだったし…
マックたけぇよ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:11:38.69 ID:dN7FhfEU0
>>251
全部先行してやってる
257名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 18:11:47.11 ID:FvaFhyGH0
間違ったアイダホバーガーだった
258名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 18:12:38.15 ID:+hK0q1pb0
>>257
罵倒レスつけようとしてたのにそりゃないぜ
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:12:51.09 ID:DJGwuuDN0
ポテトとドリンクだけ頼んで500円越えてビックリした
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 18:13:40.99 ID:h3LRuLxL0
グルポンのマックカード貰えるなら買わなかった
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 18:14:36.16 ID:mE5+ulvd0
え?
マンハッタンマクドだろ?
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:14:42.98 ID:Y4OIxL4Ni
アイダホ>>>>>>マイアミ>>>最初ょの
263 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (東京都):2011/03/07(月) 18:14:59.96 ID:/PQWZDMQ0
>>2
この前ドナルで決まったばっかりだろ?
264名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:16:35.55 ID:xxfjsyos0
クーポンみたらチーズバーガーとポテトM以外全部セットメニューじゃないですかー
265名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 18:17:11.11 ID:Y2XA4dlA0
マイアミのクラッカーみたいな奴酷かったなw

マンハッタンは玉ねぎ抜きで頼んだ方がよさそう
266名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 18:17:40.21 ID:jwbBC6Nm0
このシリーズおもしろい
http://www.nicovideo.jp/mylist/23785525
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:18:23.51 ID:ZmrPdjJV0
ゴミ飯の話題はよく伸びるなww
クズ共はヒイヒイ言いながら働け
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 18:22:06.37 ID:2KmomnkL0
糞高い新メニューより100円ポークの方が美味いってどういうことだよ
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:22:39.38 ID:Cg08487UP
グルーポンで500円マックカードが100円だけど…
買ったの??
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:24:25.98 ID:QcMb67j60
>>268
個人的にマクドナルドのなかでコスパがいいのはマックポークだと思う
ポテトとかジュースは絶対に買わない
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 18:26:25.74 ID:QV9DVRQj0
>>264
キミにマクドセットメニューを購入してもいい権利を進呈しよう
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 18:26:41.48 ID:Azva45QM0
>>1
歯形のついた食い物の写真はちょっと・・・
273名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 18:28:03.50 ID:hvK/3KC+0
マックポークにチェダーチーズ挟んで
レンジでチンして食べるとうまい。
274名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 18:28:50.59 ID:Azva45QM0
アイダホバーガーがびっくりするくらいまずいし高かった
275名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 18:32:25.13 ID:aqvel5yn0
じゃあニューソク目線の適正価格考えようぜ
             単品   セット
ハンバーガー     100   380
てりやきバーガー   190  500
ビックマック       220  550
アイダホ         250   600

おれはこうだ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:32:28.29 ID:4gJDu9V30
最近、マクドナルドの新メニューやキャンペーンスレがかかさず立てられるけど、同一者か?
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:33:17.79 ID:x3fTToo+0
マーガリンみたいなの入っててうまかった
けど高すぎ、松屋行くほうがいい
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:34:25.06 ID:CBxk7Ohf0
今回のはなんでカレー味が2回もあったんぜよ?失敗だろ
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 18:38:25.02 ID:QV9DVRQj0
あの鴨肉みたいな薄いのなんだよ?うまいの?
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 18:39:10.37 ID:Teq1jHXh0
ものすごい肉々しいニオイしたけどなんだったんだろう
もう一回食べようかと思ってたけど未体験のチーズバーガー買ってみたら
これはチープすぎて笑えたwやっぱりCMのアイダホ車帰ってきて〜
281名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 18:41:29.21 ID:nqrCxoQNO
シリーズの中では一番美味いと思ったけど、単に他が酷すぎるだけという
どれも値段に見合った味ではないね
満腹感が欲しけりゃクォーターなんちゃらか100円ハンバーガー3つくらい食うわ
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 18:44:13.77 ID:SJcpWhNs0
a
283名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 18:46:31.19 ID:n688CoIe0
ストラミビーフw
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:47:32.18 ID:7y7mIOpx0
マックを未だに安いと言ってるマスコミが信じられん
セットで600円とか平気で超すなら普通の定食屋行ったほうがマシ
285名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 18:48:00.66 ID:Qx7KAybE0
>>269
【グルーポン】マックカードに殺到! 既に5万5000枚以上が購入される事態に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299486799/

+で大盛況なんだがこじき速報おわったな
よっぽどニュー速には嫌われてるのかねw
286名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 18:50:49.55 ID:pD9x2Gc+0
>>269
150垢で申し込み済
さすがにこれ以上いらねw
287名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 18:51:35.51 ID:V6hZR5we0
>>18
コーヒー無料券でコーヒーもらったら、さらに無料券くれたから無限ループでコーヒー飲めるけどマック大丈夫なの?
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:52:58.41 ID:lXm4YiDt0
パストラミも知らないなんて
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 18:54:29.54 ID:FRoPSRpp0
>>287
ただで出しても問題ないんだろ
290名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 18:54:35.02 ID:VZf3Pf7J0
なんだかんだで結局全種類食ってるんだよな
完全に踊らされてるな俺ら
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:54:48.92 ID:1X+iJpSE0
5年位前はこういうスレはGIGAZINEだったのに最近見ないな
292名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 18:56:27.87 ID:jOltvEv00
ワッパー食ったほうが美味しいと思う
293名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/07(月) 18:59:00.78 ID:nrqZ+7MZO
ロッテリアに行ったら東海限定みそカツバーガーなんてのがあった
294名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 18:59:56.71 ID:61lacvDQ0
肉が微妙
295名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 19:01:28.39 ID:2jAUbGjRO
なにそれ美味しそう
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 19:04:46.17 ID:2SfW0eZm0
マックカード500円分が100円!

http://blog.919.bz/archives/51228240.html


↑を組み合わせれば激安
平日の昼間だと640円で支払額140円+100円
しかもコーヒーの無料券が付いてくるので実質140円でマンハッタンバーガーセットがゲットできる
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 19:07:36.26 ID:Q9Kcsf/A0
マクドしか知らないおれもそろそろ
トマトのフレッシュ感を味わいたい

どこのなんてバーガーがオススメ?
298名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 19:09:13.03 ID:H3nDHMZa0
おのれらくぽーん券とか使えるの若いうちだけだからな
おっさんになるともう使うのが恥ずかしい 女店員も恥を知れって目で見る
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 19:10:13.80 ID:LQiwygai0
つか「ガッツリ」とかいう気持ち悪い単語使う馬鹿は死んでくれマジで
この言葉の語感の気持ち悪さが理解できない程度の低い人間が記事書いちゃってるサイトとかさっさと潰れてマジで
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 19:10:44.18 ID:jDbZTsNK0
>297 フレッシュ野菜バーガーだな、ドムドムハンバーガーへ行け
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 19:10:44.54 ID:JLmWLZv60
マンハッタンは今回のシリーズでは最弱の存在。
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 19:12:57.54 ID:rdRHG7Gs0
>>298
株主優待券ぐらい使ってよね
303275(長野県):2011/03/07(月) 19:13:40.21 ID:aqvel5yn0
おいおい俺のレスを中心にさぞかし議論が進んだいると思っていたのに1レスすらつかないとわ
夕飯くってる間、レスの嵐を楽しみにしていたのにいい
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 19:14:00.51 ID:Ifk9Yi9Z0
>>301
かなり普通感漂うな
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 19:15:01.40 ID:Owk9WIAR0
マックですらインフレ傾向なのにおれらの給料ときたら…
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 19:15:26.40 ID:1V/3+2DU0
テキサス2がボロクソに叩かれてもう懲りただろ
と思ってマイアミ食ったらまたカレーだった
いい加減にしろもう二度と行かね( ゚д゚)、ペッ
307名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 19:16:37.63 ID:ReewMeC40
>>1
ストラミビーフじゃなくてパストラミビーフじゃ・・・?
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 19:16:46.10 ID:rEOH+bFV0
>>299
まぁ分からんでもない。
自分は全く使わん言葉だな。
ちなみに「うぜー」も使った事ない。
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 19:16:47.92 ID:wVmvjflP0
アイダホw
ゲロマズ

ニュー速が味障ばかりだってのが良くわかるスレ
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 19:16:54.61 ID:7aBYadsE0
どう見てもまずそうだわ
ドトールのミラノサンドのがいい
311名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 19:16:55.10 ID:Teq1jHXh0
>>301
ラスボス「待たせたな!
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 19:17:20.26 ID:VG4ahIvG0
脂質ばっか取ってると死ぬぞ
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 19:18:19.46 ID:P/woI5Zo0

チーズ


肉食獣かよ
314名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/07(月) 19:18:40.29 ID:PC5S9vO90
アイダホとマイアミを食ったはずなんだけど
マイアミに関しての記憶が無い
315名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 19:20:10.72 ID:pDYdllfJO
アイナマバーガーだ!!
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 19:21:46.44 ID:QV9DVRQj0
>>299
求人誌でその単語を見かけたときの萎え度といったらもうry
317名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 19:21:48.14 ID:lQrBaS1BO
フィラデルフィアバーガーとかシカゴバーガーの味が想像できない
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 19:23:58.02 ID:EcNyj5jr0
チキンタツタとメガテリヤキ復活させろ
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 19:24:16.42 ID:0pOqToYY0
>>8
テキサスマジゴミだったじゃねえか
320名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 19:25:04.53 ID:JZKdd/kvO
アイダホ>テキサス2>マイアミ>マンハッタン
だろ
321名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/07(月) 19:26:20.33 ID:LwTsdOANO
この金額設定に疑問を持たないのか
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 19:31:53.66 ID:+retUcS2P
肉がね…
323名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 19:36:42.94 ID:H3nDHMZa0
つーかなんでマンハットゥンなんだ? ニューヨークバーガーうまかったのに
324名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/07(月) 19:44:55.43 ID:wgFxA8/Q0
マクドうまいって舌バカって告白してるようなもんだぞ
325名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 19:53:37.83 ID:hC9lXxv20
マック最近高いのばっかり
326名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 19:54:20.78 ID:H3nDHMZa0
アイダホのカリカリポテトはうまかった ポテト入りハンバーガーなんてありえんと思ってたけど、
予想以上にうまかった あれはいいわ 
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 19:56:34.19 ID:kBTI9O410
>>325
ウマけりゃ文句ないけどな
328名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 20:02:17.85 ID:Mo89EIOF0
マクドの高いバーガーは美味しくないというか、ミートパティが変な味がする〜
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:07:54.39 ID:gZ+kIZdZ0
マックはジャンクっぽいのがいいんだろ。
普通に好きなんだけど。
330名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 20:08:54.91 ID:Q6BDkMcSO
マイアミのほうがマシだった
331名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 20:10:07.48 ID:H3nDHMZa0
ほんとにまずけりゃ世界中の人間が食べやしないよ
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:10:23.78 ID:3dYK4Ap00
マンハッタンは結構いける

どれか忘れたけどすげー塩辛いやつがあったよな
あれが最悪だった
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 20:11:12.93 ID:lAsG4CtM0
チリビーンズが入ってた奴はまずかったわ
334名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 20:11:34.95 ID:c2rlw0SJ0
適正価格はセットで300円だな
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:12:30.47 ID:1uauRg9zP
>>1
うわまずそ
336名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 20:12:42.35 ID:Mo89EIOF0
>>329やっぱ安いメニューで妥協することだな。ロッテリアはリブサンド消えてから行ってない
337名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 20:12:59.43 ID:xGKMpCEKO
今日久々に朝マック食べた
朝マックのメニューが一番うまい
338名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 20:14:22.27 ID:/KJ2LpMzO
モスで一度食ったらマクルドで飯食う気にならないわ
339名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 20:15:27.62 ID:lRlDgSd/0
マックは肉が不味いんだよなぁ〜
どぉ〜にかならんかねw
340名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 20:15:55.11 ID:ZqJaQEQH0
>>1
こんなもん喰うならグラム400円の肉を200g買うわ
341名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 20:16:48.14 ID:WWjI5RlqO
ナットの話はどうなった
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 20:17:39.62 ID:jfEjGY480
他の3つは、インパクト狙いでどれも好みじゃなかった。
マンハッタンみたいに素材にこだわってシンプルにまとめた奴のほうが好きだな。
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 20:18:25.47 ID:HNCnaQ9vO
くそこのスレ見て買っちまった
単品で420円は高いわ
夕飯これで済ます
344名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 20:19:01.52 ID:3crdGkYr0
朝マックを昼も食いたい
345名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 20:19:23.52 ID:WhiPzWxc0
こんな高いならモス食う
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:19:44.88 ID:3dYK4Ap00
>>343
携帯クーポンだと380ぐらいじゃなかったっけ
最近のってクーポン使われる前提の値段な気がする
347名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 20:20:04.02 ID:QaRbZGoyP
アイダホは再販してくれ むしろレギュラーでいってくれ
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 20:20:23.30 ID:Ukg59fsP0
またビックマック200円やれよ。
349名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 20:20:40.44 ID:vo557ZPdO
よくこんな高いの食うよな
マックの手に踊らされてる情弱ばっか
買う馬鹿多いからマックも笑い止まらんわ
350名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/07(月) 20:21:53.07 ID:7HdQruiq0
相変わらずボロい商売してんなぁ〜w
その辺のスーパーで安いハンバーグ買ってきてパンに挟んだ方が美味いと思うw
351名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 20:24:12.71 ID:jfEjGY480
>>346
携帯クーポンが、広まりすぎて神クーポンがなかなかでなくなったよな・・・。
定価で買う高校生や老人を横目に、神クーポン使うのが楽しかったのに・・・。
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:24:12.91 ID:3dYK4Ap00
>>349
昼飯なんて1000円以下ならどこで食っても同じだろ
田舎は知らんけど

500円以下で済ませたら毎日うどんになるわ
353名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 20:25:17.37 ID:FX/h3mra0
アメリカの新聞紙にくるむホットドック屋台でホットドック食いたい
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 20:25:44.07 ID:CO0Gw7UH0
高くなったなあ
355名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 20:26:33.18 ID:x69/R6klP
アイダホをレギュラー入りさせろ
できればもうちょっと安くして
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 20:26:46.10 ID:jfEjGY480
>>353
アメリカに行ったことないし、食べたこともないけど、多分あれまずいよ。
外食は、日本が一番。って、アメリカ人が言ってた気がする。
357名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 20:27:09.58 ID:Mo89EIOF0
>>343野菜しっかり取らないと。体が心配だお  つプチトマト
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 20:27:12.37 ID:8jQphVp70
なんか毒々しい赤色
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:28:54.27 ID:VBRZb1rM0
食うなら店で食うかすぐ食わないとパンがシワシワで不味くなるな
360名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 20:28:58.79 ID:vo557ZPdO
>>352
こんなのに700円出すなら定食屋で定食食うわw
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 20:29:42.66 ID:3j5u/Cif0
マンハッタンうますうます
362名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 20:30:15.97 ID:FX/h3mra0
高くなったってマックグランが出た時から高価格帯のハンバーガーってコレぐらいの値段でしょ
あれは04年だからもう7年前になるけどモスの匠バーガーの方が常軌を逸してた
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 20:31:03.03 ID:jN2u4EyT0
味は悪くないけど高い
364名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 20:31:48.46 ID:BwTqOXZD0
>>1
『ストラミビーフ』ってなんだよ?

頭悪すぎだろ。ちゃんと調べて書け、はげ!
365名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 20:31:54.58 ID:vSHYef9S0
マンハッタンいまいちだな、高い金だして買う程のもんじゃない
366名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/07(月) 20:33:28.47 ID:ezcln/s10
クドナルドなんてババするだけの場所やろ

当然流さないしOB狙い撃ちも稀によくある
367名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 20:33:29.47 ID:khT0ZGx80
マンハッタンはまずいよ
BIG第一弾のテキサスと第二弾のアイダホはうまかった
368名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 20:36:18.83 ID:3j5u/Cif0
テキサスを美味いって言う奴の舌はバカ
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 20:36:42.88 ID:Jf2Yjwnh0
味的にはマイアミがテキサスなんだけどな
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 20:38:48.23 ID:tRM4nGFY0
マイアミだけ当たり
タコスウマス
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:41:04.56 ID:qws6nVYR0
ロッテリアの絶品チーズバーガーのほうがうまい。ビックアメリカ(笑)
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:44:56.67 ID:BfdWNMLd0
マイアミってさ
ハンバーガーにドンタコス挟んでも一緒じゃね?
373名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 20:57:05.07 ID:vo557ZPdO
100円シリーズ以外はゴミ
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 21:03:34.16 ID:NE31H0g80
テキサス1が至高
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 21:14:25.58 ID:EyE1+0w80
今回の最強はアイダホ
カリカリのハッシュポテトもさることながらソースがまいうーだった
時点はマイアミとテキサス2
マンハッタンは残念な味。ソースに工夫がほしかった
376名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 21:36:52.25 ID:aLZieh/y0
>>375
お前ピザだべw
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 21:46:20.11 ID:n1v9EXqOO
そんなアメ公被れメニューはいらないからさっさとジューシーチキン赤唐辛子を復活させろカス
378名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 21:47:16.93 ID:Cpm+czo50
ナット対策はどうなった?
相方のボルトの行方も気になるし微妙に怖いんだが
379名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 21:51:51.17 ID:H3nDHMZa0
>>378
あれってガチで事故だったの? またすごいクレーマーが出てきたなと思ってたけど
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 21:57:23.21 ID:QV9DVRQj0
ここまで次から次に新バーガーが発売されるのなら、俺らがマクドに
企画を持ち込んでも採用されるんじゃないか
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 21:57:47.71 ID:FRoPSRpp0
大抵のパン工場には
金属探知のチェックあるはずなんだけどな
382名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 22:00:14.09 ID:Cpm+czo50
対策されてるならそう告知してほしいんだが、音沙汰なしだと色々考えてしまう
383名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 22:01:37.20 ID:+bo+r8nO0
カレーバーガーで懲りました
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 22:04:48.78 ID:W/0Dt5iM0
どてら
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 22:07:44.52 ID:oHhl73qK0
もうダマされねーよ。どれも同じ味じゃん
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 22:11:34.28 ID:Y+B78S/t0
>>あっさりとした印象

この元記事を書いてる奴は間違いなくピザ
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 22:16:30.14 ID:kCnEHqEM0
なんかお上品なベーコンレタスバーガーって感じで二度と買わない
388名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 22:22:02.50 ID:5GUMZt0BO
>>369
テキサスだけは絶対にない
389名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 22:32:26.00 ID:aLZieh/y0
>>380
マクドの開発室ってシェフ出身とかそうそうたる面々だぞ
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 22:34:04.42 ID:O2MpfLbIO
マンハッタンたいしたことなかったぞ

次はなんだ?
391名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 22:37:14.69 ID:DUv8lAINO
>>371
チョンうぜー
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 22:38:10.60 ID:CHGU5bsR0
>>391
は?チョン嫌いならお前TBSも朝日も見るなよw パチンコもやるなよw
393名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 22:40:06.29 ID:doEud9EZ0
マックはマフィンの店じゃなかったのか?
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 22:40:58.27 ID:dLFR9BW70
>>2
マドドに決まったばかりじゃないか
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 22:43:19.07 ID:souQzhqu0
>>389
その割にはふざけたものが多すぎるんだけど
車みたいにコンセプト通りにいかずに糞舌なのに立場だけ上なアホに潰されるのか
コスト面で死ぬのか、それともシェフが揃って糞舌なのか
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 22:45:40.02 ID:dLFR9BW70
すごい法則に気づいてしまった
マクドナルド→Mac
↓        ||
マド  →  Windows
397名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 22:48:15.23 ID:VMjrfVVc0
398名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 22:58:19.56 ID:aLZieh/y0
>>395
しっかり集客につなげる話題性ある商品を開発できてるだろ
味は元々マクドナルドの客向けに作られてるんだしなぁ
それから他の追随を許さない素晴らしいコスト&品質管理だと思うんだが
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 23:00:11.08 ID:V02badGE0
ビックマックとチーズバーガーとフィレオだけあればいい
400名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 23:05:33.67 ID:aqvel5yn0
今ビクマック200みたいな得なキャンペーンしてる?
401名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 23:11:09.42 ID:x6IPZAtbO
>>1
たいして美味くなかった
マックなのにマックの肉が邪魔だったわ
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 23:13:33.02 ID:kBTI9O410
肉がマズイ言われちゃうバーガー屋って・・・
403名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 23:14:12.97 ID:aTS0q3FAO
異物が入ってそうで怖い。

マクドナルド
天下一品

この2つは躊躇ってしまう
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 23:15:54.16 ID:V02badGE0
>>403
自炊しとけ
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 23:16:56.68 ID:wvNcW6cQ0
サクラがバレて今じゃTwitterで宣伝か
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 23:20:54.12 ID:hOGqdAWfP
大宮のバーキン客さばきがクソで2度と行くかと思った
昼時にいるレジのババアおめーだよ
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 23:25:28.32 ID:q+k5u79mP
高すぎる。
408名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 23:48:45.41 ID:bdwC8/7VP
ドクターマンハッタンバーガー
409名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 23:51:09.05 ID:02K0+LMC0
美味いけど高すぎ
コスパと味バランス考えたらマックポーク2個にホットアップルパイ1個が最強だと思った
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 23:52:24.65 ID:JmY9hWFK0
マックはポテトだけおいしい
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 23:53:22.64 ID:23moBgU60
パストラミビーフ折ってるのが地味に気になった
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 23:56:34.56 ID:wTXQKLwF0
バーガーキングのワッパーと同じ味がした
つまりは喰う価値無し
413名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 00:08:33.88 ID:YpKLEuY+0
マンハットゥンくったけどベーコンレタスバーガーのほうがうまいぐらいだな・・・
414名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 00:13:20.05 ID:JMpohTos0
マウドは本当にコスパ悪くなったな
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 00:13:38.59 ID:t28afCI50
販売期間を短くして限定商品的な部分をアピールしてるあたり
マクドナルド自体も初物買い狙いだけでリピーターを期待していない証拠だろ
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 00:21:11.59 ID:MZE4C/eO0
なんだ、パストラミ使ってるのか・・・
サンドイッチ屋っぽくなってきたんだな。
後で買いに行ってみようっと思う
417名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 00:23:09.37 ID:BmwIzBWl0
アイコンチキンサンドの方が美味かった
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 00:26:01.63 ID:d3JAO0qMi
マヨネーズハンバーガーって感じだった
まずくはない
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 00:27:23.25 ID:7g1j1Czy0
オレこの手のハムの不自然な赤さが嫌いなんだけど
420名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 00:28:07.71 ID:FijqMU9gO
月見最強他は糞
421名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/08(火) 00:28:49.34 ID:8r1h+Xsa0
食べました。美味しかったです。
422名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/08(火) 00:29:49.79 ID:cLB+dye50
>>420
おまえは何もわかってない
最強はテリタマ

さあテリタマの季節が今年ももうすぐそこに来てるぞ
423名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/08(火) 00:29:54.46 ID:yytOOAvS0
ボリュームがねーよ なんだあのハムは
424名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 00:29:54.94 ID:2iJUHkqo0
あのハムの存在感の無さ。味的な意味で。
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 00:31:02.71 ID:kOLsG++x0
マクドナルドで美味いとおもえるのはソーセージマフィンだけ。
426名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 00:32:12.10 ID:YpKLEuY+0
おのれらゆで卵好きよのお〜
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 00:32:55.89 ID:eBLo/GoY0
>>415
クオパンで懲りてるってことじゃね

しっかしワンコインでバーガーセット食べれない時代のどこがデフレなんだろうな・・・。
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 00:33:44.18 ID:Fp66bYWqP
>>1
Mセット740円か。Lセットは800円ぐらい?
安くはないよなぁ…。
429名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 00:36:07.91 ID:YpKLEuY+0
牛丼が安すぎるんだよ 怖くてくえねーよ 牛丼200円とかよ
430名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/08(火) 00:36:13.39 ID:AK+xYlaM0
マックグリドル最強だと思った
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 00:36:35.13 ID:eL1XNMvA0
明日食おう
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 00:37:30.25 ID:kdTdu+Wr0
タマネギが生臭い肉が臭いハムっぽいのがお歳暮のハムチーズはまあまあ
400円前後腹って食うもじゃねえわあれ
433名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/08(火) 00:38:45.69 ID:8r1h+Xsa0
でも結局ダブチに戻る
434●(関西地方):2011/03/08(火) 00:39:12.36 ID:WjL5Lv4y0
おっぱい
435名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/08(火) 00:40:15.89 ID:2iJUHkqo0
マンハッタンで物足りなくてハンバーガー追加したらあんまりおいしくなかった
あれ、ハンバーガーってあんなショボかったっけ
436名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 00:40:34.44 ID:q8Cqs01/0
おっぱい
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 00:40:46.62 ID:SibUxx1Q0
昨日食した生島のラジオでもやってた
購入した物マンハッタン・ハンバーガー3つ・チキンのバーガー
Lポテト・Lオレンジジュース・ビッグマック
もちろん持ち帰りで
438ええええ(関西地方):2011/03/08(火) 00:41:19.77 ID:WjL5Lv4y0

なんで?
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 00:43:08.25 ID:BlQJIR7c0
不味くはないけどミラノサンドの出来損ない。
これに700円超はありえない。
440名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/08(火) 00:45:14.51 ID:cLB+dye50
こうゆうバーガーならサブウェイのが旨いしやすい
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 00:48:05.03 ID:pzQM5VGe0
今回テキサス以外全部普通にうまかったぞ
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 00:50:06.03 ID:3V8JmO1k0
ドライブスルー1000円セットってもうやらないのか?
443名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/08(火) 01:00:58.33 ID:Ch6nIDYL0
先行発売ばっかりで全く話が合わん
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 01:13:05.89 ID:3SpzP1V10
原価は150円前後だろう
445名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/08(火) 01:23:41.07 ID:1FKWt4qq0
アイコンチキンの方がうまかったわ
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 01:25:12.32 ID:DQv9u3s20
今食べたが不味くはないが美味しくもないな
とりあえず言えるのは値段不相応
たけーよ
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 01:27:15.56 ID:d8BiKQCwO
テリヤキMMが500円になったら行ってやる。とりあえず24時間やめろ
448名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 01:28:13.71 ID:brFjH54qO
【グルーポン】マックカード(有効期限無し)が80%オフ 500円が100円で 既に18万枚が購入される★3


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299505809/
449名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 01:40:48.89 ID:SC6Te2NOO
高すぎるだろ
24時間考えても高い
どんだけ値上げしてんだよ
450名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 01:44:43.68 ID:br0mSX7DO
>>443
アメリカバーガー終わったら次何が来るか教えてくれ。
それともしばらくは既存商品の安売りで繋ぐのかね
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 01:45:07.75 ID:XNxKwbCE0
最近マックしょっぱすぎて食べられない
歳か
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 01:46:50.14 ID:1psxYktmP
>>1の画像見て本気で豚の餌だと思ったわ
453名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:46:54.36 ID:ndhPNqTwi
これは良さそう
ほかのは全部、ワキの臭いて味がした
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 04:01:29.83 ID:PW2KyvAG0
マンハッタン食べようと近所のマックドに行ってきたけど24時間営業の店舗じゃなかった・・・
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 04:02:07.22 ID:uepJxLwa0
朝メニュー除いたらフィレオ以外食うものがない
レモンチキンとかいうやつくらいか
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 04:24:49.49 ID:d7kx3ezI0
見たまんま予想通りの味だった
あれで300円とかなら全然ありだけどあの値段はねーわ
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 06:35:22.87 ID:hyaoCeL50
サワークリームソースってマヨネーズ入ってるんでしょ?
ならいらね
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 06:37:43.08 ID:4OYygeacP
big americaシリーズで一番しょんぼりだったわ
何の個性も感じられん
459名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 06:40:08.27 ID:4jAbGsas0
マンハッタンといえばタートルズだな
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 06:42:19.01 ID:/Vra1wE40
グルーポン買えなかったから
イライラしてマックで買ってきた
200円ならアリかもぐらいのレベル
チーズバーガーのほうが旨かった
461名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/08(火) 06:49:39.88 ID:KCc3hfS+O
レジの完全指示待ち&値段がコンビより単品のほうが高くなってもシカトする奴は 蹴っても良いルールがほしい
462名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 06:51:19.85 ID:LPGl9VURO
こないだ食ったが四種の中で一番美味しくなかった
463名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 08:00:46.79 ID:CpP9ZOlm0
グルーポン結局400垢申し込んだわw
380ほど金券にでも売って残りは自分で食うかなw
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 08:35:47.28 ID:BuBVw23U0
さっき朝マック行ってきて一番安いマックグリドルのソーセージを単品で注文した
んだけど出てきたのがソーセージエッグだった。
通りで値段が倍くらい違うと思ったんだが、結局言い出せなかったよ(´・ω・`)
意気地のない俺を罵ってくれ。
465名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 08:37:09.70 ID:PNAJihzJO
ワイオミングバーガーはいつになったら発売されるの?
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 08:38:50.60 ID:puq4JvH90
アイコンチキンスナックってジューシーチキンセレクトと違うの?
467名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 08:38:54.97 ID:Q4Nn3PUe0
メガマフィン厚すぎワロタ
写真のはもっと厚いってどうなの
468コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/03/08(火) 08:40:24.58 ID:N32P5nNb0
今さっきアナタタケクーポンてのが来て、マンハッタンバガセット500円のかざす来たんだが
マジでこれおれだけ?すごくね?
469名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 08:41:18.62 ID:3X7gQRb70
デトロイトバーガーマダー
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 09:24:17.19 ID:yne1VeHq0
>>463
複アカ自慢厨って本当バカなんだな…
471名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 09:37:21.98 ID:JZyCJNVv0
中身は美味かったけどバンズが散々だった
普段パンなんか気にならないけど今回のは駄目だったわ
472名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/08(火) 09:40:53.74 ID:hKzdIZGp0

マンハッタン安未果
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 10:12:57.80 ID:8juY34vlP
これ新宿バーガーとか言ってるみたいなもんでしょ。
どこらへんがマンハッタンなんだろ。
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 10:47:39.57 ID:3yuTDn0n0
http://www.jefb.co.jp/beckers/menu/5
同じ値段でこれ
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 11:00:41.35 ID:puq4JvH90
>>474
そりゃマクドとこの店が一緒に並んでたらこっちに行くよ
店舗数ってのも武器
476名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 11:06:53.46 ID:CdeFqHRY0
ロサンゼルスバーガー
マイアミバーガー
フィラデルフィアバーガー
ラスベガスバーガー
ケツゲバーガー
フェニックスバーガー
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 11:10:23.33 ID:puq4JvH90
ムラサメバーガー
ラー油バーガー
オハイオバーガー
カリフォルニアバーガー
マンゲバーガー
ユルサナイバーガー
コネチカットバーガー
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/08(火) 11:13:19.24 ID:/BtEvB3f0
マンハッタンはなんかイマイチだった
最初の奴がうまかったな
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 11:15:33.61 ID:XhxinUj/0
高い高いってそんな貧乏なら死んで人生リセットした方がいいだろ こんなもんも変えない貧乏人は社会のゴミ
480名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/08(火) 11:18:32.56 ID:QyfoqhTgO
>>479
もしうまい棒が一本100円したらどうよ?
高いと感じない?
481名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 11:20:17.43 ID:26d5yIZRO
>>473
マンハッタンのデリやカフェだとだいたいパストラミサンドを売ってる

パストラミはマンハッタンぽい
ってことじゃね?
482名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 11:23:47.20 ID:3pJ1LXTUO
つぎあたりキムチバーガーとかプルコギバーガーが来る
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 11:34:29.13 ID:za7qSNX50
>>474
都会はいいなぁ。選択肢あれば間違いなくマックは行かない
マック・モスバーガー・ケンタッキー・ロッテリアのローテーションが田舎のデフォ
484名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/08(火) 11:34:59.39 ID:cI4+2+Z80
喰ったよ

サワークリームいける。でもタマネギ辛かった
俺玉ねぎ食うと食欲不振や下痢、嘔吐になるんだよなぁ・・・
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 11:43:06.36 ID:26d5yIZRO
オレも玉ねぎ食うと血が溶けるわん
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 11:45:23.85 ID:+l2C68hB0
>>484-485
わんこ乙
487名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 12:14:05.43 ID:3pJ1LXTUO
犬バーガーは冒険し過ぎだろ(苦笑)
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 12:17:17.21 ID:NxDpKBEi0
>>485
ハピハピっちwww
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 12:31:29.60 ID:WTiU31/C0
俺気付いちゃったけどニューヨークとマンハッタンって被ってね?
490名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/08(火) 12:33:55.11 ID:QfQaPitR0
確かに美味かったがやはり高い
491名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 12:34:00.99 ID:+MFgq2oWO
マックのスレっていつもあるな
492名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 12:35:32.33 ID:TqHwNH3kO
黒胡椒の味しかしなかった
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 12:40:44.37 ID:Zp4nz0KMP
ナットを砕くくらい全力で噛みつけ
494名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 12:46:56.21 ID:CdeFqHRY0
ワタミバーガー
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 13:36:28.51 ID:Pp9/BWCoi
食ってきた
不味くはないがマックなんかで一食920円も使ったことが地味に悔しい
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 13:40:13.90 ID:aZ508NiD0
マックはケチャップがまずい

ハインツのケチャップが一番うまいわ
497名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/08(火) 13:49:15.93 ID:UoB/i7FS0
マンハッタン≧アイダホ>テキサス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マイアミ
(マンハッタンとアイダホは同点だが、アイダホをセットで頼むとポテトがカブるので減点)
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 13:50:03.13 ID:puq4JvH90
今食ってきた
マンハッタン一番不味いだろこれ
アイダホ>>>>テキサス>マイアミ=マンハッタンって感じ
アイダホが抜けてる
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 13:53:14.32 ID:nWs626OA0
ナット入りなんだろ?怖くて食えねーよ
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 13:58:19.45 ID:nHRG0khb0
これが一番おいしくなかった
501名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 14:27:34.95 ID:g5jy/c1/0
全てはチーズ月見バーガーの前にひれ伏すのだ
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 14:31:01.91 ID:puq4JvH90
はやくマックリブだせや
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 14:46:59.60 ID:xLB4+3GO0
ていうかマックの食べ物はどれもこれも味が濃いよね
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 15:52:59.23 ID:4s8Dk2/Z0
マクドナルドのスレ立つと、急に張り切って書き込みいっぱいするやついるよね。
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 16:24:37.52 ID:Nf2FSHYn0
マックはあまり行かないが今回のビッグアメリカン2は全種類食べてみた
マンハッタン美味すぎて今までの豚御用達塩分過多胃もたれバーガーはなんだったのかと愕然となった
あっさりしていてペロッと平らげることができた
これが不味くて他のビッグアメリカンが美味いと言う奴は味障なんだろうけどそいつらが高血圧で倒れそうで心配になってきた
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:59:33.12 ID:puq4JvH90
>>505
あっさりしててジャンクフード感全くなし、こんな小奇麗なのマクドに求めてない
チーズやサワークリームソースが不快感を煽り、地味に堅さのあるバンズが全く合ってない
507名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 18:12:19.88 ID:9TnnpOru0
508名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 18:16:30.97 ID:gWIg/iHGO
マンハッタンバーガーがマズすぎる
マクドナルドはジャンクフードの店なんだから
もっと味付けを濃くして下品な感じにするべき
自分の店の立ち位置を自覚したほうがいい
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 18:18:08.01 ID:SnOvPrlW0
700円も払うなら定食くうわ
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 18:27:27.17 ID:XhxinUj/0
700円あればスーパーの冷凍ポテト3袋は食える品
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 18:35:54.46 ID:wZedbOJi0
食ったらええ
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 18:37:14.70 ID:YxlktQvl0
ダイエット中だからマックなんて
食べれませんっ><
513名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 18:46:35.82 ID:Oix/+sSo0
高くて糞まずいバーガーいらんから
ソーセージマフィンを24時間売れよ
514名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 18:49:28.74 ID:anvu6swyO
アイダホは美味い
これに匹敵するのか、これから買ってくる。
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 18:53:39.65 ID:7ZcYcPYg0
糞高い
516名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 20:11:40.16 ID:bwzYzxAuO
マックポーク×2とコーヒーでいい
100円マックか元100円マック以外を利用するならモス行くわ
517名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 22:07:56.54 ID:tQ6DmpwK0
半額のクーポンきたから明日いってくる
518名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/08(火) 22:46:38.52 ID:2r5UvApO0
>>517
kwsk
519名無しさん@涙目です。(dion軍)
アンコールでアイダホ再販まだー?