ダウンロードするために、次の計算式の解を入力してください ∂/∂x[6/sin(3/x-π/2)+cos(x)]|X=π

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)

不特定のユーザーの使用や、スパムプログラムの悪用を防ぐために用いられる
「CAPTCHA(キャプチャ)」(通称:認証キャプチャ)。ユーザー名やパスワードとともに、
無意味な文字列画像を判別させるものが主流なのだが、海外のとあるサイトの
キャプチャ認証が話題を呼んでいる。そのサイトは難解な計算式を提示しており、
その式が大変難しいため、即座にユーザー登録できない人が続出しているようだ。

難解なキャプチャ認証を導入しているのは、「Quantum Random Bit Generator」というサイトだ。
このサイトは量子計算などに用いるジェネレーターを提供している。

サービスを利用するために、ユーザー名、パスワード、Eメールアドレスなどの
個人情報を登録するのだが、最後に設けられたキャプチャ認証が話題となっているのだ。
というのも、即答できない難しい計算式が待ち構えており、ユーザー登録を完了することが
できないのである。参考までに、提示されている計算式をご紹介しよう。

・xの値で最小のものを求めなさい(実数)
p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)

・6 − (−6) + (−3) = ?

・1 − 4 − (−2) + (−2) * (−5) = ?

・δ/δx  [4・sin (4・x − π/2) + 4・cos (4・x − π/2)]  x = 2π

・δ/δx [3・sin(x)] x = π

・−4 − (−3) * 4 + 0 * 0 = ?

など。答えられない場合は、リロードすることを勧めているのだが、リロードしてもやはり難しい。登録には、かなり高い障壁な気もするのだが……。

http://rocketnews24.com/?p=78530
2名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/07(月) 10:39:54.29 ID:EH7y9vJ40
またメルカトルか
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 10:40:00.54 ID:KNWzfidB0
・xの値で最小のものを求めなさい(実数)
p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)

は?
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:40:22.20 ID:DwOA9V2G0
zipでこんな事されたらみんな頭よくなるぜw
5名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 10:40:31.66 ID:xE0bhPWu0
ζ┳┻┳°λ
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 10:40:39.63 ID:ceWSZPSDO
ヤフー知恵袋の出番か
胸熱
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/07(月) 10:40:43.17 ID:k1Nr+Ni00
ヤフーなんとかで聞けばいいじゃん
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 10:40:46.40 ID:v90y8R1oO
わかった
9名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 10:40:48.09 ID:dRd9784W0
aicezuki?
10名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 10:41:04.43 ID:l0pITYfY0
5?
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:41:46.13 ID:IXGZZps90
Yahoo知恵袋も便利になったもんだ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:41:47.44 ID:5oyBVaSq0
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 10:41:47.84 ID:MZx+aMSM0
斧戦争が一流大入試レベルになるのか…
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 10:42:01.87 ID:6Js9BaXJO
無だな
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 10:42:05.39 ID:3JdGk2fI0
aicezukiさん


次の数式の答えを教えてください。計算の過程もお願いします。m(_ _)m

p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)
6 − (−6) + (−3) = ?
1 − 4 − (−2) + (−2) * (−5) = ?
δ/δx  [4・sin (4・x − π/2) + 4・cos (4・x − π/2)]  x = 2π
δ/δx [3・sin(x)] x = π
−4 − (−3) * 4 + 0 * 0 = ?
16名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 10:42:17.90 ID:nL5MglhK0
>>3
最小なんだから1だろ
17名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 10:42:34.11 ID:/Ia5j6T20
18名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 10:42:41.04 ID:dmIQpCLp0
斧で使えばネットユーザーの知能が格段に底上げされるな
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 10:43:05.13 ID:3q2U1OaB0
え?これは難しいの?
・6 − (−6) + (−3) = ?
20名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/07(月) 10:43:23.38 ID:D58LAkMu0
これいいな
21名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 10:43:26.89 ID:zoKNUCckO
何度目だよこの話題
22 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (山形県):2011/03/07(月) 10:43:45.57 ID:ZdQKoUJ70
>>3
答えは8
23名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 10:43:58.39 ID:W2K8OJ420
1問目意味不
24名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 10:44:01.50 ID:2dxnht6a0
-∞
25名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 10:44:31.56 ID:smDb/MqtO
>>4
それだ
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 10:44:35.79 ID:3JdGk2fI0
四則計算くらいなら斧も取り入れそうだな
27名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 10:44:49.65 ID:dmIQpCLp0
>>23
マジで言ってるの?紙とペンがあれば誰でも出来るだろ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:44:56.23 ID:58WBKsX70
>>24
だよな?
29名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 10:44:58.45 ID:SfXdVBTK0
これでアホは弾けるからいいのか
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:45:03.05 ID:Fltx6w2b0
>そのサイトは難解な計算式を提示しており、その式が大変難しいため、即座にユーザー登録できない人が続出しているようだ。

>・6 − (−6) + (−3) = ?
>・1 − 4 − (−2) + (−2) * (−5) = ?
>・−4 − (−3) * 4 + 0 * 0 = ?

これはたいへんむずかしいですね
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:45:52.41 ID:j4BQcdfL0
>>3は−1じゃね?直感だけど
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 10:45:53.29 ID:1kTL94PY0
なんでzipスレじゃないのでおじゃるか
33名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 10:46:00.77 ID:RFkbN/yDO
これで賢いやつだけ一網打尽にして国潰せるじゃん
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 10:46:04.49 ID:uUG8MZA10
一問目p(x)じゃなくて0じゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/07(月) 10:46:11.84 ID:Q3WVJRXVO
ダウンロードしたがロリには興味ないわ
36名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 10:47:12.67 ID:A8nxK6V20
>>3
p(x)が最小となるxの値を求めなさい、だな
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:47:48.19 ID:z9EbR/Tm0
>>3
いかにも低能文系が書いた記事って感じだな
38名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 10:48:28.88 ID:8rQoxtfK0
WolframAlphaに聞けば一発
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:48:34.75 ID:rCjePwQh0
>>36
多分そうだろうな
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:48:41.83 ID:x78Ae64A0
量子ビットのジェネレーターなんてそもそも普通の奴は使わないだろ
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 10:49:00.41 ID:rYque/KwO
>>1の答えはたぶん32
42名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 10:49:04.11 ID:dgM7ZH3o0
センターレベルじゃん
43 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 10:49:22.37 ID:Y1adjOAy0
>>4
何それおもしろそうだな
なんか考えてみようか
44Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 10:49:29.26 ID:PLxa94ipP
>>1
スレタイのはまともに求まらねーだろw
3/xじゃなくてx/3じゃないの?
45名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/07(月) 10:49:55.76 ID:/QqX2BkeO
なあに知恵袋があるさ
46名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/07(月) 10:49:55.03 ID:7i2byxVi0
p(x)はマイナス無限大に発散しそうだけど
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 10:49:56.26 ID:V3qTSVuY0
・xの値で最小のものを求めなさい(実数)
p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)

これは p(x) =0となる最小のxの値を求めなさい、という問題にしたかったのでは?
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:50:01.66 ID:1HUckJ0Ii
スパさんが居ればなぁ
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:50:16.44 ID:kl5tYmYO0
>>3
最小値を与えるxってことじゃね。俺には微分しか思いつかないが、5次式の曲線の増減調べて極小値を与えるxを出すのかな。めんどくさいな
50名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 10:50:58.48 ID:zEpcvl9M0
>>44
求まるかどうかは知らんが
元のソースは3*x
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:51:25.23 ID:MP4TOpXi0
>>47
なら-6?
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 10:51:36.98 ID:3q2U1OaB0
しょうがないから春休みで暇なF欄文系の俺が解いてやるよ

・xの値で最小のものを求めなさい(実数)
p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)
文系の俺にはいみふ
・6 − (−6) + (−3) = ?
9です!
・1 − 4 − (−2) + (−2) * (−5) = ?
たぶん9です
・δ/δx  [4・sin (4・x − π/2) + 4・cos (4・x − π/2)]  x = 2π
いみふ
・δ/δx [3・sin(x)] x = π
いみふ
・−4 − (−3) * 4 + 0 * 0 = ?
8かな

どうですか!?
53名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 10:52:10.94 ID:lgPJh3fBP
>>50
もとまるかしらんってこんなのxで偏微分してπ代入すればいいだけだろ
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:52:59.70 ID:CLLwGS+Xi
センター以下の問題だから、わりとみんな解けちゃうだろ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:53:01.29 ID:DJzVqjli0
> ・xの値で最小のものを求めなさい(実数)
> p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)

これ意味わからない
56名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 10:53:33.19 ID:l0pITYfY0
>>52
・6 − (−6) + (−3) = ?

これを9と答えちゃだめだよ
ブービートラップ
57名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 10:53:47.86 ID:P4DHU10s0
5次関数に最小値はないんだが
これが低学歴速報か
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:53:57.67 ID:Fltx6w2b0
この5次方程式最小値無いだろ?
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 10:53:58.16 ID:mvoutXr90
>>4
採用
60名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 10:54:04.93 ID:AtHu3ZbV0
スレタイのXって何だよ
61名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/07(月) 10:54:08.49 ID:KO5O0QgO0
(δ∀δ)
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:54:26.83 ID:f6/ISMgOP
このスレに賢いニートが集まってるのか胸熱
63Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 10:54:30.21 ID:PLxa94ipP
>>50
やっぱりそんなところか
スレタイの式だとsin(3/π-π/2)とかいうのが出てきて詰むよなあ…w
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:54:54.71 ID:kl5tYmYO0
>>57
マジか。大学受験を終えたばかりの俺には口出しできる問題ではなかったようだ。恥ずかしい。
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 10:55:02.79 ID:3q2U1OaB0
>>56
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
66名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/07(月) 10:55:49.80 ID:Uq6/pRrN0
>>3
xはどんな値でもとることが可能だよな。
P(x)ならともかく
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 10:56:01.81 ID:JpswVQfo0
>>1
>δ/δx
これって、どういう意味の記号なの?
68名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 10:56:14.87 ID:s9uOU+8D0
あのランダム文字列は肉眼でも識別できねーよw
機械だけ弾けるようにもっと見やすくしろ
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:56:26.46 ID:Fltx6w2b0
>>64
お前Fラン受けただろ
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:56:30.37 ID:gEqFRaDO0
高卒の俺でもわかる程度にしてくれないか
71名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 10:56:46.77 ID:W2K8OJ420
>>64
微分するまでもなく-∞にすれば-∞×5で−∞
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 10:57:09.43 ID:NmuavE7xP
偏微分か面倒
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:57:12.66 ID:g6v5iotM0
こんなの
googleに聞けばいいだろwwww
馬鹿は検索もできないのwww
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 10:57:16.61 ID:qT/iZRk40
またお前ら敗北の歴史作っちゃうのか
わからんなら手出すなよ
75名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 10:57:47.91 ID:UGLOV8Fk0
p(x)=(x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)が0となる最小のxじゃないの?
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:57:57.45 ID:Ypo2QhpTi
>>4
やめろまじで
77名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/07(月) 10:58:04.62 ID:j53gGT+s0
サマーウォーズスレかと思ったのに・・・
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:58:15.79 ID:j4BQcdfL0
>>64
5次関数のグラフの形考えてみろよ
79No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 10:58:20.04 ID:DCt8OTye0 BE:403679423-2BP(1000)

機械的に解を出しづらいから、プログラムによる自動認証を避けるために文字認証などがあるのに、
機械的に解を出しやすい数式で出したら何の意味もないじゃん

プログラムで数式解かせる事なんて造作も無いわけで、
人が解きにくくプログラムが解きやすいという完全な逆効果のCAPTCHAだな

そしてその問題点に気づかないお前らは救いようのない愚か者
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 10:58:48.05 ID:6E1/6IPP0
>>3
言いたいことはわかるんだけど質問者は数学用語に不自由なようだね。
まあ>>36の言うとおりだろう
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:58:52.14 ID:hwu5ipjB0
>>67
デルタ?
微分ででできたような・・・?
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 10:59:14.27 ID:uUG8MZA10
>>64
大学受験してるなら4次関数がどんな形になるかわかるだろ?
じゃあ5次関数はどんな形してるかわかるだろーがwwwwwwwww
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:59:34.92 ID:MdGOwjpW0
足すとか引くとかいう概念と方法はわかるが
微分するとか積分するという概念でなぜあの方法になるのかわからない
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 10:59:40.82 ID:e8cPekrb0
>>36
xに負の数を入れればいいわけだが
5乗だし解なしじゃなイカ?
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:59:59.86 ID:AkbOAJUh0
学がないと居場所がなくなる
やめてほしい
86名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 11:00:11.20 ID:UGLOV8Fk0
>>79
文章題ならいくら問題が簡単でも機械じゃ太刀打ちできないんじゃないの?
87名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 11:00:46.48 ID:SfXdVBTK0
>>75
問題のレベルからいうとそれだな
つまり−30
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:00:47.17 ID:6E1/6IPP0
>>3
これあれだよね
p(x)の最小値を求めるにしても-∞になるよね
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:01:17.53 ID:S769rM+FP
・δ/δx  [4・sin (4・x − π/2) + 4・cos (4・x − π/2)]  x = 2π
・δ/δx [3・sin(x)] x = π
これ方程式かと思ったけどソース見たらただ計算するだけなのね
たぶん記事書いた奴は数式の書き方もわからない低学歴文系
90名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 11:01:38.97 ID:UGLOV8Fk0
誰かこの方式採用したうpろだ作れよ
zip上げてからアクセス数とダウンロード数比較してニヤニヤしたい
91名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 11:01:43.52 ID:V3qTSVuY0
このスレに本気で高校数学もできないレベルの人がけっこういるのが驚いた
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:01:44.81 ID:aTM6UOmbP
6 − (−6) + (−3) = ?


即答できるだろ。
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:02:00.80 ID:kl5tYmYO0
>>69
明日合格発表の旧帝。記述A判センターリサーチA判だから多分大丈夫。今の国立大学はこんなのでも受かるレベル
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:02:19.44 ID:6E1/6IPP0
>>30
難しすぎ糞ワロタ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:02:41.23 ID:MP4TOpXi0
>>75
「Find the least real zero of the polynomial」だからそうだろうな
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:02:49.03 ID:JpswVQfo0
>>36
x=-10で五個のハコが全部マイナス。かけるからp(x)もマイナス。
x=-100なら、-10よりどのハコもよりマイナスなので、p(x)はさらに小さい。

あとはxが小さいほどp(x)も小さいのでは?
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:03:01.72 ID:+7l5MO+z0
しかも一定時間放置すると、リロードされるとか!?
音大の俺には無理過ぎる。

誰か分かりやすく(分かり易く=中学生レベル)教えてくれm(__)m
98名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 11:03:03.07 ID:dF4AV/ymO
デルタとラウンドを間違えてるのか?
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 11:03:05.63 ID:AKSkUY2a0
>>4
ν速民の脳活性化にいいかもな
人間はエロのためなら頭をフル回転させるから
これを続ければ、真のエリートニートが誕生する
100名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:03:07.32 ID:Js3nsINY0
>>3
p(x)=0が解を持つ最小のxを解かせたかったんじゃね?
101名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:03:09.04 ID:d7lhTaLy0
偏微分だと!?
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 11:03:22.82 ID:f9ZS9xKE0
落 愛
貝 教師
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:03:28.01 ID:6E1/6IPP0
>>51
5,4,-2もだな
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 11:03:43.83 ID:TnUTESl70
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <ユニバーサルメルカトル図法
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ

                                  ユニーバサルメルカトル速報
                                  http://tsushima.2ch.net/news/
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:04:03.66 ID:6E1/6IPP0
>>51
間違えた>>103は無視してくれ
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:04:07.69 ID:Fltx6w2b0
>>98
よく見たら∂じゃなくってδなのか
107名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 11:04:11.57 ID:eGPwQceEP
>>91
すまん…
正直δ←これが何なのかもよくわからん
ちゃんと勉強しときゃよかったなーと
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:04:24.24 ID:yfJzM50HP
109名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 11:04:24.30 ID:cKscotU10

解 な し
110名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 11:04:39.20 ID:A8nxK6V20
>>96
よく見たらそうだったわ
だとしたら>>75が正解か、むちゃくちゃ簡単だなおい
111名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 11:04:49.51 ID:tEux37zh0
掛け算くらいに留めてくれ
意味分からん数式はまっぴらごめんだ
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:04:59.64 ID:JpswVQfo0
>>95
クソ!
英語もわかんねえ
realとzeroの間になんか入るもんじゃねーの?
113名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 11:05:01.91 ID:dgM7ZH3o0
あれだなユニメルの嫌だからネタレスともつかないレスしてるのいるな
114名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:05:02.33 ID:9D+J/Dmb0
>>104
おせえよ
もっと早く貼れ
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:05:25.46 ID:cXlng29p0
めんどくせえというかかなり難しいな、解くのに時間かかってタイムアウトしてあぼんだろ
116名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 11:05:51.72 ID:W2K8OJ420
>>107
気にすんな阪大理系受けたオレもわからんから
デルタ?微分?ぐらい
117名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:05:55.71 ID:sFKXrG1Z0
Mathematica使って積分すればいいんじゃね?
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 11:06:13.05 ID:9TONyuC60
>>108
なぜあえて偏微分なのかがわからない
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:06:15.05 ID:6E1/6IPP0
>>93
文系か
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:06:29.23 ID:4xzyhSOOP
お前らなら解けるだろ
解いてみろ


すべての実数xで微分可能な関数f(x)がf(x)>=0, f'(0)=1を満たすとする。
すべての実数s,tに対して、
f(s+t)=f(s)+f(t)+3f(s)f(t)
が成り立つ。次の問いに答えよ。
(1) f(0)の値を求めよ。
(2)すべての実数xに対して、f'(x)=1+3f(x)が成り立つことを示せ。
(3)関数y=log(1+3f(x))の導関数を求めよ。
(4)f(x)を求めよ。
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:06:29.60 ID:AkbOAJUh0
>>112
realは実数って意味なのかな
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 11:06:48.44 ID:cKscotU10
スマンが、このp(x)の p ってなんなんだ? x だけじゃダメなのか?
123名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/07(月) 11:06:52.57 ID:Gkaavm3R0
>>86
CAPTCHAが用意されてる意味が分かってないバカだから
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:07:21.82 ID:6E1/6IPP0
出題者が馬鹿なんじゃなくて記者が馬鹿なんだなきっと
125名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 11:07:42.60 ID:UGLOV8Fk0
>>116
俺も東北理系受けたけど使ったことないわ
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:07:49.66 ID:TeTmxFpn0
>>108
これよくみたら高校1〜2年の問題だよな
127名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:08:08.54 ID:sFKXrG1Z0
>>122
p(x)はpがxの関数だっていうだけだろ
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:08:43.34 ID:5Z97q8tr0
>>100
それっぽいな
129名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 11:08:47.27 ID:dgM7ZH3o0
凾ェ環境依存もじかなんかで使えないんじゃないの
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:09:10.33 ID:Fltx6w2b0
量子計算するようなやつらならこんな問題1分で解けるだろ
131名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:09:27.32 ID:sFKXrG1Z0
>>125
一応、高校3年なんじゃない。初等関数の微分だし。
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 11:09:30.18 ID:ekQVwSZW0
ガキ臭えスレ
133名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:09:47.70 ID:AtHu3ZbV0
>>108
スレタイと記事の内容で必死に出そうとした俺は・・・
134名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:10:13.24 ID:d7lhTaLy0
大学の数学です
ゆとりは勉強しましょう
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:10:17.89 ID:vYn8EBH60
パスは「次の計算式の解」
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:10:38.61 ID:QYH/rdqE0
一変数関数なのに偏微分するのはなぜ
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:10:53.31 ID:kl5tYmYO0
>>119
微積はxの3次まで出来ればいい文系の俺。回転体の体積も求めなくていい。logって積分できるの?三角関数って積分できるの?レベル。
文系万歳
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:10:59.67 ID:wVmvjflP0
>>122
関数をあらわすときに関数(function)の頭文字をとって
f(x)=sin(x/2) とか書く

ここでは関数が多項式(polynomial)なので、頭文字をとってp(x)
139名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 11:11:05.88 ID:VA/8yn+d0
>>67
偏微分記号だろうが正しくは δ(デルタの小文字) ではなくて∂ (ラウンドディー) だぞ
これ書いたやつ絶対高校数学もまともにできないだろ
∂/∂x は偏微分演算子といって右側にかかってる項を x について偏微分(x 以外の文字は定数とみなして微分) する記号
140名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/07(月) 11:11:28.73 ID:rA5a6Vbh0
vipでやれカス
141名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:11:31.39 ID:AtHu3ZbV0
いや、大学の数学よりは簡単だろ
142名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 11:11:58.91 ID:YPvummsR0
p(x)=(x-5)(x-4)(x+6)(x+2)(x-5)
のグラフ描いてみたらえらいことになったワロス
-6だな
143名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 11:12:12.19 ID:/Ck0wU3g0
>>107
ローター? 上のヒゲはアンテナ
144名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/07(月) 11:12:46.16 ID:dNNthCgJ0
問題が難しいか簡単か以前に
問題が数学であるということですでに諦めるわ
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 11:12:54.09 ID:Q9PYBmIL0
中学高校生レベルの問題だな
146名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 11:12:58.93 ID:1irCFC0mO
>>136
無意味に難しくみせるため
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:13:59.52 ID:TeTmxFpn0



(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:14:19.68 ID:zvgaczob0
即答というか暗算だと無理なものがあるな
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 11:14:25.40 ID:to/0bEHI0
>>4
ZIP法案か・・・すぐ成果は出るだろうし
後の東京都知事、いや総理大臣になるに違いない
150名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 11:15:02.91 ID:UWqzbYNE0
zipで子供を教育する時代か
151名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:15:22.32 ID:ghog1sqH0
π何だから3.14だろ
俺なら小3で解けてたわー
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:15:34.03 ID:yCrjgSF10
fusianasanみたいにIPが特定されてapacheのlogフォルダに格納され
裁判所・警察の求めに応じて提出するだけだよね
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:15:54.58 ID:FjNMbN5RP
TeXで表示してくれw
154名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:16:09.52 ID:Js3nsINY0
理系なら暗算余裕だろ
155名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:16:40.77 ID:d7lhTaLy0
>>4
この認証でzipすればサクサクダウンロード出来てはやる!
156名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/07(月) 11:16:57.15 ID:0pZLhUsN0
何時まで経ってもξが綺麗にかけない
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 11:17:32.88 ID:KQKfkbijO
日本語でOk
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 11:19:02.73 ID:74Ja+xNR0
>>156
ζが混じるともう解読できなくなる
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:19:06.64 ID:wlaYPqH30
馬鹿ばっか
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:19:20.69 ID:JpswVQfo0
>>126
高校生って偏微分とかやるんだっけ…orz
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:19:28.09 ID:6E1/6IPP0
>>142
p(x)=0となる値を求めるだけならグラフ描くまでもないだろ
162名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:19:49.32 ID:jKgZngz00
>>156
そ って難しいよね
163名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 11:19:55.31 ID:EgqnaU73O
Yahoo!知恵袋で聞けば解決
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 11:19:58.56 ID:cKscotU10
>>138
お前らホンマ賢いな
ぜんっぜん知らんかったわ
つーか習った記憶無いw
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:20:05.76 ID:wlaYPqH30
>>158
κとkとかuとvを同時に使う風習どうにかしろ
166No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 11:20:19.01 ID:DCt8OTye0 BE:1412875973-2BP(1000)

>>86
人間が作った文章問題なら対応も難しくなるだろうが、
機械的に生成された文章問題ならパターンがあるから解くのも不可能じゃないよ
解読の難易度を上げるためにパターンを大量に用意する手間を考えたら、
最初から文字認証を用意した方がいい
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 11:21:11.30 ID:npyuErOj0
無限和や無限積が出てきていないな
168名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 11:21:42.43 ID:9SAQZRANO
>>163
そうだね!俺もさっぱり分からん
169 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 11:21:48.16 ID:Y1adjOAy0
>>4
なかみについては文句いわれるだろうけど
Si_101398

28をいくつかの正の数の和で表したとき
それらの数を全て掛け合わせてできた数の最大がpass
170名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:22:02.58 ID:Js3nsINY0
>>165
他に「τ」と「て」がごっちゃになることがよくある
171名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:22:16.57 ID:d7lhTaLy0
文章問題にすれば問題解決
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:22:25.09 ID:LwXLdlpm0
馬鹿馬鹿しいな
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:22:30.01 ID:YD6r8+pC0
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:22:30.35 ID:wVmvjflP0
>>164
俺も習った記憶ないけど
自学だ
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 11:22:38.58 ID:4ff0VkxvO
θとφとπくらいしか知らん
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:24:19.76 ID:JpswVQfo0
>>173
文系大学生は四則演算の優先順位を知らない、とかのスレタイがつくな
177名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 11:24:53.17 ID:oTzfN9SP0
・xの値で最小のものを求めなさい(実数) 
p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5) 
↑だけぶっちぎりで難しいな

あとは、9、9、-16、-3、8
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:25:33.80 ID:hwu5ipjB0
>>169
ヒント頼む
179名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 11:25:40.43 ID:QYccMiKy0
p(x) = (x−5) (x−4) (x+6) (x+2) (x−5)
のとき
p(x) = 0
になる最小のxって-6じゃないの?
180名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:25:49.41 ID:wUmLP7G40
δと∂・・・ なんたらニュースの運営者見たら納得した
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 11:26:01.55 ID:mMmkOLVI0
この手の認証って文字だけなのに何度もリロードしないとわからない時ある…
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:26:41.72 ID:TeTmxFpn0
>>169
単純に2^14か?
183 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 11:26:51.69 ID:Y1adjOAy0
>>178
すまん正の整数だった
184名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 11:26:57.01 ID:l0pITYfY0
>>169
また徳
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 11:27:31.77 ID:etfT7CUt0
p(x)が最小となるxを求めるのではなくて
p(x)=0を満たす最小のxを求めよだろ…
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:27:58.43 ID:z9EbR/Tm0
サイト行って実際にどんな問題あんのか試してきたけど、四則演算と三角関数の微分と多項式関数の最小値問題程度じゃねえか
全然難解じゃねえじゃん
187名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:28:14.06 ID:Js3nsINY0
>>169
いただきました
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 11:28:31.26 ID:hwSxri1+O
低脳zip乞食にこんなのやらせたらかんしゃく起こして殺人しそう
189名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:28:34.38 ID:sFKXrG1Z0
そもそもp(x)は5次関数だから極小値はあるかもしれないけど、最小値はないよね。定義域を限定すれば別だけど。
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:28:37.44 ID:S/q42sUu0
6-4-4=?
みたいに簡単な問題が出るとJust to prove you are a human, please answer the following math challenge.
が全然違う意味に思えてくる
191名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 11:28:49.52 ID:eGPwQceEP
>>169
ぐわああ解けねぇ
2の14乗かと思ったけど違うし
192 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 11:28:52.56 ID:Y1adjOAy0
>>187
おお、やるなー
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:29:01.43 ID:TxLEVR2r0
わざと読みにくくしている文字認証より楽だろ
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:30:29.89 ID:6E1/6IPP0
>>169
できたああああああ
2^14じゃないんだね
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 11:31:35.23 ID:zRF/nze50
知恵遅れでやれ
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 11:32:14.13 ID:MBqAjwosO
>>193
Googleのアカウント作る時何度やってもアルファベットが読めなかった…
197名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/07(月) 11:34:12.36 ID:mCca6wkl0
知恵袋で聞けばいいわけですね!
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:34:26.69 ID:OonHVqcx0
vとuは区別つく
vの方を「ひ」みたいに書けば間違わん
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:35:40.27 ID:48Xhhkzy0
P2Pが出てくる前はよく見掛けたなw
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:35:45.27 ID:z9EbR/Tm0
xを最初に斜め線を引くやり方で書いてる奴はαとxもやばい
201名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/07(月) 11:36:26.18 ID:mCca6wkl0
>>196
普通に認識できない文字や数字があるよなww
202No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 11:36:36.67 ID:DCt8OTye0 BE:1883835247-2BP(1000)

>>200
xは斜め線以外に書きようがないだろ
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 11:36:49.17 ID:3q2U1OaB0
>>169
16384って入力してどや顔でエンターキーをターンって押したら
入力されたキーワードが設定されたキーワードと相違しています。再度ご確認のうえアクセスし直して下さい。
って出た。恥ずかしいわぁ
204名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:36:51.96 ID:oUFAj1i50
>>36
-∞じゃないの?
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:36:54.32 ID:MP4TOpXi0
>>169
勘で入れたら当たった
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 11:37:57.59 ID:n2z4VOAj0
俺は算数やってる奴は馬鹿だと思うね

x × y = xy ってなんだよw馬鹿じゃないの?w全く解明されてないしww

こんな計算まかり通ったら全ての数式の答えにωとか入れても問題なくなっちゃう
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:38:09.85 ID:6E1/6IPP0
>>204
だよね
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:38:25.02 ID:z9EbR/Tm0
>>202
)(←こんな書き方する奴も結構いる
209名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 11:38:58.05 ID:fL0pa5QhO
xは
)(
こんな感じで書くのが普通だろ
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:39:23.66 ID:m1aeQTUk0
斜めに線引くのは「エックス」じゃなく「カイ」と教わったが
211名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:39:53.98 ID:wUmLP7G40
>>169
お 兄さん ありがとう
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:40:16.14 ID:M0lI0ZS10
>>208
高校の時の数学の先生、その書き方だった
213名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 11:40:20.83 ID:eGPwQceEP
>>169
総当たりでなんとか解けた…w
こういうのもちゃんと数学的に解けるんだろうな うらやましす
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:40:34.54 ID:Oo34lZt30
台湾あたりの割れサイトだと
アニメの質問があったりするな
215No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 11:41:10.64 ID:DCt8OTye0 BE:3027591959-2BP(1000)

>>208,209
アルファベットのxにそんな書き方はない。間違っている
ほとんどの人はxに限らずbやgやyも筆記体で書いてるだろ

だからxも筆記体で書くべき。 )( こんなのは筆記体ではない
216名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 11:41:32.16 ID:Js3nsINY0
>>208
xがその書き方で、χが斜め線だろ
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 11:41:34.01 ID:6huz/Bc7P
xを斜め線で書くのは×(かける)と見間違えるから辞めろと口酸っぱく言われたわ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:41:36.53 ID:M0lI0ZS10
>>214
内容に関するもののほうがいいよね
あまりにマニアックだったりうpしたやつの妄想が入ってるとアレだが
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:41:42.14 ID:6E1/6IPP0
>>169
中身については全く期待していなかったんだが、ずっとほしかった奴でワロタ
220名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 11:41:54.28 ID:UGLOV8Fk0
>>169
やっと解けたわ
整数問題って一番苦手なんだよな
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:41:56.45 ID:TeTmxFpn0
>>168
解けますた
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:42:06.47 ID:TeTmxFpn0
>>169
だった
223名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 11:42:06.90 ID:z0kQZ+EK0
理系科目でのxは)(だろう
英語で使うようなxじゃλとか×と怪しくなる
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:42:49.54 ID:6E1/6IPP0
>>218
「死んだのが早い順に並び替えろ」とかだと客観的でいいな
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 11:43:14.13 ID:3q2U1OaB0
>>169
デキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これのもう一個のファイルなんなん?
226名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 11:43:38.30 ID:fL0pa5QhO
>>215
別に筆記体として書いてる訳じゃないし
数学だけだろこの書き方
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:43:49.82 ID:TeTmxFpn0
>>225
ヒント:マカー
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:44:13.39 ID:hwu5ipjB0
>>169
終わった・・・
答えいくつだったの?
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 11:44:17.71 ID:nJMElS9+0
>>224
不謹慎だろ!いい加減にしろ!
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:44:29.30 ID:JpswVQfo0
>>202
数学では…
231名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 11:44:35.83 ID:ND51V6l10
26244
232名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 11:44:46.81 ID:ZiYX09KDP
>>169
うぜえ
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:44:48.30 ID:PXYZkBKb0
名称未設定とか怖くて落とせません
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:45:24.12 ID:FMIQGiu40
>>228
 1.初歩的に重複しない文字列を抜き出す
 2.おもむろにMySQLを立ち上げる

 解のヒント
 ↓
 @UNHEX関数を使ったAES暗号複合
 AWGS84座標系、ユニバーサルメルカトル図法
 B2^3<3^2
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 11:45:25.03 ID:3q2U1OaB0
>>227
なるほど
ぜんぜんわからんけどわかったよ
236No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 11:45:29.44 ID:DCt8OTye0 BE:3027591195-2BP(1000)

>>226
b、g、yは殆どの人が筆記体で書いているだろうが
その癖にxだけ筆記体じゃないというのは許さん
a〜zまで全て筆記体で書け
237名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:45:39.80 ID:sFKXrG1Z0
>>228
電卓使って計算してみれば
28=2^14
以外にも
28=3^9+1
とか
28=5^3+2^2
とか色々と分け方があるぞ。答えは上の分け方にはないけどな。
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:45:40.62 ID:TeTmxFpn0
ただのエロ画像だ
俺のマカフィーでチェック済み
239名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 11:46:12.81 ID:UGLOV8Fk0
)(だと速く書いてる時に棒が離れたり重なったりするから嫌なんだよな
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:47:01.15 ID:TeTmxFpn0
241名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 11:47:54.16 ID:fL0pa5QhO
>>236
実用性重視なんだよ
頭固いぜ
242名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 11:48:22.33 ID:ND51V6l10
和とその最大となる積

3 → 1*2=2
4 → 2*2=4
5 → 2*3=6
6 → 3*3=9
7 → 3*2*2=12

整数Nが3の倍数なら、3の倍数乗
3の倍数でなければ端数の4は2*2で、5は2*3で処理する。
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:49:58.41 ID:dWC8Liwb0
>>215
ギリシャ文字のχってしってる?
それと間違わないようにxは筆記体では書かないことが一般的とされるよ
あ、そっか、方程式なんて解かないもんね、わかんないか。
244名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/07(月) 11:50:01.37 ID:ir/OezSb0
Googleの入社資格試験みたい
看板にスンゲー難しい計算式が書いてあってそれを解いて
その答えをアドレスに入力すると
入社希望者のページに行けるとかいうヤツ
245名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:50:02.99 ID:oUFAj1i50
>>208
そう書くんじゃないの?そう教わったけど
246名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:50:16.73 ID:AtHu3ZbV0
>>236
俺が筆記体なんて始めたら俺以外読めないぜ?それでいいのか?
247名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:50:51.35 ID:I1w3na+A0
>>223
外積と区別できるあるいは区別する必要がない場合は使われる。
ただ、χと区別できなくなる場合は)(のようにするか、そもそも変数としてxを使わない方が無難。
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:50:59.78 ID:JpswVQfo0
>>236
べつに、筆記体かどうかじゃないだろwww
http://www.egao21.com/01/alphabet/letter.html
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:51:30.68 ID:WIB+e7Xo0
>>3
>>100が正解臭いな。
250名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:52:16.62 ID:oUFAj1i50
26244
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:52:37.31 ID:z9EbR/Tm0
自分は斜め線派なんだけど、どうしてもχとxが両方式中に出てきた時は、χを大文字のXサイズで斜め線xの書き方して区別してるよ
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:52:45.95 ID:gsGHco3f0
時間制限も加えたら完璧
俺なら5分あれば余裕だから
253 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 11:52:59.40 ID:Y1adjOAy0
おお、飯買いにコンビ二いってる間に消えてた
お前らすげーな。だてにメルカトル速報じゃないんだな
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:53:28.41 ID:fvsOMrI30
>>249
じゃ、-6か?
つかエックスは )( みたいに書いてたな。
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:54:15.35 ID:M0lI0ZS10
>>253
この時期だから
256名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/07(月) 11:54:47.87 ID:OoldvGnP0
読めない英単語入力させるよりまし
あれ腹立つ
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:54:50.77 ID:OonHVqcx0
sまで筆記体で書いてたら判読不可能だろjk
258名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 11:55:30.65 ID:oTzfN9SP0
>>257
三角比を覚えるときに筆記体で覚えなかったか
259名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 11:55:33.11 ID:l0pITYfY0
169って総当たりすれば解けるんだろうけど
分かる人にはパッと解く方法があるの?
基本的な考え方があってある程度目星つけて解くとか?
260名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:55:33.97 ID:gb5k25QT0
MATLABで瞬殺だろwwww
261No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 11:56:13.82 ID:DCt8OTye0 BE:1009197735-2BP(1000)

>>243
そんな事言ったらaとαも見分けつかないじゃん
だからって一々aの書き方を変えてるか?変えないよな。

それと同じでxとχも一々変えないのが一般的
262名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 11:56:54.68 ID:oTzfN9SP0
>>261
αは上に突き出すだろボケ
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 11:57:07.00 ID:1fLqw2tM0
>>4
ワロタw
264名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 11:57:11.39 ID:sFKXrG1Z0
>>259
>>242に書いてある通り。
265名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 11:57:43.49 ID:74Ja+xNR0
最近よくみる二つキャプチャが出る奴
意地でも片方は微妙に間違ったのを入力するようにしてる
266No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 11:57:55.83 ID:DCt8OTye0 BE:1345596645-2BP(1000)

>>257
sinとか筆記体で書いてる奴も多かったはずだぞ
第一、sの筆記体は普通に見分けつくだろうが
267名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:57:59.38 ID:OonHVqcx0
>>258
sinとcosは筆記体で書くこともあるけど
単体では筆記体使わんだろ
少なくとも見たことはない
268名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 11:58:05.08 ID:ERMrOO1H0
>>258
それは後ろにinとかecとかつくから分かるが
実数sなんかを筆記体で書いたら無理だろ
269名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 11:58:32.85 ID:fL0pa5QhO
sin,cos,tan,log,limなんかは筆記体だな
読めてるかは疑問だが
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 11:58:55.93 ID:ivakEV9J0
SNSでこれ使えよ。
馬鹿と餓鬼ははじけるし、パソコン少し使える人間なら計算できなくても解答まで持ってける
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 11:58:58.87 ID:6huz/Bc7P
>>266
お前高卒かFラン卒だろ
272No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 11:59:04.61 ID:DCt8OTye0 BE:3767669478-2BP(1000)
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:59:10.05 ID:fvsOMrI30
今は英語の授業で筆記体を習わないヤツもいるんだろ!?
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:59:35.06 ID:6E1/6IPP0
>>259
とりあえず数字は細かく分割してかけた方が積は大きくなりそうだ
2^14かな
違うみたいだね
じゃあ3を使ってみよう
3^8*2^2かな
あってた

って感じ
275名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 11:59:36.21 ID:74Ja+xNR0
確かに変数単体のsで筆記体使ってるのなんか見たことないな
すげえ違和感ある
276名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 11:59:36.91 ID:l0pITYfY0
>>264
それ見てもよくわかんねーからもっと砕いて教えろっつってんだスットコ
277名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 11:59:57.67 ID:oTzfN9SP0
>>272
突き出してんじゃねーか
278名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 12:00:12.53 ID:d7lhTaLy0
わからんからyahoo知恵袋に投稿するわ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:00:56.25 ID:ula3M2wp0
>>272
>>262が言ってんのはaは「Oし」って書くけど、αは「O(」って見えるよねってことじゃないの
280No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 12:00:58.70 ID:DCt8OTye0 BE:1614715283-2BP(1000)

>>271
現役高校生
英語の試験も普通に筆記体で回答してますが
もちろん数学でもa〜zまで全て筆記体
281名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 12:01:56.15 ID:Js3nsINY0
>>276
全く砕かれてないが詳し数学的にく説明してあるのが
>>240の下の方にある
282名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 12:02:52.75 ID:TO56daaa0
>>1
日本語でok
283名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 12:03:17.48 ID:ERMrOO1H0
>>273
筆記体を習う必要がよく分からん
たいていのネイティブは独自の崩し字を使うと思う
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:04:09.52 ID:EC7SQHdaP
>>120
1: f(0+0)=f(0)+f(0)+3f^2(0) => f(0) = 0
2: 微分の定義により、f'(x)=lim[d->0] {f(x+d) - f(x)} / d。
f'(0) = 1 = lim[d->0] {f(0+d) - f(0)} /d = lim[d->0] f(d) /d … [1]
前提により、 f(s+t) = f(s)+f(t)+3f(s)f(t) <=> {f(s+t) - f(s)}/t = {f(t) + 3f(s)f(t)}/t これを
s=xとおいて両辺にlimをつけ、lim[t->0] {f(x+t)-f(x)}/t = f'(x) = lim[t->0]{f(t)+3f(x)f(t)}/t。
[1]を用いればこの式は f'(x) = lim[t->0]{f(t)/t} + lim[t->0]{f(t)/t}*3f(x) = 1 + 3f(x) と変形できる。
3,4: 卒業してから10年近い高卒じゃわかんない(´・ω・`) トホホ…
285名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 12:04:26.99 ID:QrDnjayB0
筆記体書くやつは在日
286名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:04:47.54 ID:l0pITYfY0
>>264
すまんわかった
3の8乗×2の2乗ってことか
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:04:57.02 ID:Y+JrcZpF0
結局ただの微分なのか偏微分なのかどっちだよ
Δ/Δx のつもりなのか?
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:05:01.74 ID:PXYZkBKb0
親子物は今一つ使えないなやはり
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 12:05:08.19 ID:qWp8/NDL0
>>273
オージーとイギリス留学してた人に聞いたら
クレカとか荷物受け取りのサインで使うけど、普段は使わん。
日本の行書体みたいなもんだって聞いたが
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:05:40.18 ID:3BNN+ZO/P
誰か右の方解読してくれ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1403637.jpg
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:05:42.75 ID:fvsOMrI30
>>283
和文英訳は筆記体で書いて回答してたけどなあ。
292 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 12:06:18.93 ID:Y1adjOAy0
>>255
なるほど
>>120
回答不能
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 12:06:25.84 ID:Fltx6w2b0
字が汚い奴はベクトルを太文字で表すのやめろ
294名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 12:07:16.53 ID:JpswVQfo0
>>286
わかんねえ
2の14乗より大きいの?
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:07:34.64 ID:6E1/6IPP0
>>292
(1)はできるぞ
296名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 12:07:37.13 ID:UGLOV8Fk0
>>288
確かに俺も絵は好きだがおかずにはならんかった
もう一つの方はストライクだったけど
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 12:08:02.20 ID:BN9qTBY50
別に難しくないじゃないかw
こんなのも解けない人おおいんか?
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:08:18.01 ID:6E1/6IPP0
>>294
2^3と3^2、どちらが大きいか
それが答えだ
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 12:08:40.28 ID:MZx+aMSM0
>>290
捨て問を見極められなければエリートにはなれない
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:08:54.56 ID:TeTmxFpn0
>>120の(2)は楽すぎだろ
sかtの値に0入れればいいだけ
301 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 12:08:59.74 ID:Y1adjOAy0
>>295
知ってる。信州大の問題だろw
302名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:09:10.70 ID:l0pITYfY0
>>274
そうやるもんかなと思ったけど>>281理解しとけばパッと解けるわけか
303No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 12:09:34.60 ID:DCt8OTye0 BE:1614715946-2BP(1000)

aとα
nとη
oとο
pとρ
vとν
xとχ

アルファベットとギリシャ文字で判別が困難な文字は沢山あるのだから、
これらが一つの式の中で同時に存在するような状況はなるべく避けるべき
xとχの見分け云々を語る前に、そのような状況が発生することをまずは防げよ
変数なんぞいくらでも代えがきくんだから
304名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 12:10:11.70 ID:ND51V6l10
>>303
安心しろよ。お前レベルじゃ文字間違えたところで頭の方が悪いから問題とけっこないからさ。
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:10:23.25 ID:OonHVqcx0
>>303
慣例、って知ってる?
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:10:30.15 ID:PXYZkBKb0
zipの為ならいくらでも頭働く気がするわ
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:10:47.79 ID:TeTmxFpn0
って違うな
f と f' があるのか
見づらい
308名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:10:50.23 ID:YGgFZjP7i
知恵袋に質問するとして、
どう言う風に質問するんだ?
学校の宿題か?
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:10:55.66 ID:6E1/6IPP0
>>299
せやな
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 12:11:52.69 ID:3q2U1OaB0
英語のテストで汚い筆記体を書かれて採点がスムーズにできなくなる先生の気持ちを考えろ
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 12:11:59.01 ID:99Y43hdg0
>>3
文系の馬鹿が翻訳するからこんなことになる
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 12:12:27.65 ID:Fltx6w2b0
>>303
pは圧力とかρは密度とかいう暗黙の了解があるからそれを勝手に他の文字で置き換えるとそっちのほうが混乱する
313名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 12:12:33.56 ID:QYccMiKy0
じゃあ閃きというか瞬発系やるか


28の28以外の約数の合計(先着3名)


N_122376.zip
314名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 12:13:51.56 ID:PQtSQ0gp0
このスレすっげえ私立文系臭がする
315名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 12:13:58.41 ID:JpswVQfo0
>>303
飽きた
316No〓SoftBank(西日本):2011/03/07(月) 12:15:00.42 ID:DCt8OTye0 BE:2825752267-2BP(1000)

>>310
それはわかる
元々字が汚い奴に筆記体書かせると、本人以外解読不能なミミズになっちまうからな
字が汚い奴は筆記体で書くべきではない
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:15:21.30 ID:6E1/6IPP0
>>313
これ28でよかったの?
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:15:35.59 ID:7R9JuFbT0
>>313
ZIPはいらないけど
素因数分解すりゃいいんだっけ?
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:15:57.37 ID:I1w3na+A0
>>287
差分方程式に見えなくないが、多分微分方程式だと思う。
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:16:12.27 ID:fvsOMrI30
>>310
日本語も同じだろ
321名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/07(月) 12:16:17.73 ID:UGLOV8Fk0
>>313
はえーよ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:16:21.83 ID:EC7SQHdaP
>>313
28
323名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/07(月) 12:16:30.71 ID:kJL6h/9Q0
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:16:36.69 ID:M0lI0ZS10
>>316
字の下手なやつが筆記体書くと、小文字のsとrが絶望的に区別不能
325名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/07(月) 12:16:49.23 ID:jsFkkxf50
δ/δxってなんだ?微分っぽいけどこんな記号あったっけ?
εδは関係なさそうだし・・・
326名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 12:16:51.31 ID:3q2U1OaB0
>>317
28で通ったよ
327名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 12:16:52.70 ID:RneLi6zH0
>>313
もっと難しいやつにしてくれ
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:17:35.66 ID:6E1/6IPP0
>>326
惜しかった・・・
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:17:52.24 ID:qkjUMdfd0
>>169
もう消えた?
330名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 12:17:52.38 ID:ERMrOO1H0
>>313
そんな完全数誰でも知ってるだろ
331名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:18:00.66 ID:l0pITYfY0
>>316
総当たりで28だけど解き方教えてくれ
332名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:18:55.96 ID:6E1/6IPP0
>>331
(1+2+4)(1+7)-28
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:19:17.01 ID:EC7SQHdaP
ところで>>120の答え、誰か知らない?
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:19:26.46 ID:ZSFFRvBP0
δ
有線マウスか
335名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 12:19:33.87 ID:37QkU2xqP
>>1
答えは0
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:19:53.04 ID:sLoXgAa80
数学好きな奴はナルシスト
337名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:19:57.20 ID:6E1/6IPP0
>>333
それ解けない問題だよ
338 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 12:20:19.72 ID:Y1adjOAy0
>>313
はえーよ
>>333
いや、それは出題者のミスで回答できない問題だ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:20:57.76 ID:o7xZnAf9i
理系さんいきいきしてますね
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:21:18.83 ID:EC7SQHdaP
>>337
そうなの?解けないのって(3)以降のどこだろう?
(1)と(2)は解けるように感じたんだけど。
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:21:23.90 ID:qkjUMdfd0
>>331
一般的には因数分解して、各素数についてべき乗をそれぞれすべて足した上で、全部かける
即解するには完全数であることを知っておく
342名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/07(月) 12:22:09.00 ID:7WWEFhQT0
数学は字が汚くてよく減点されてたな
343名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:22:21.23 ID:l0pITYfY0
>>332
どういった過程でそうなるのかい
1と2と4と7と14足して28って事だと数学的には間違いになるのかね
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:23:26.31 ID:ua1/xuNg0
ここまでLIBIDOなしとかお前らどうしちゃったの?
問題文読まずとも答えは69だろ?
345名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 12:24:48.03 ID:Dq7Tfih60
0÷0=?
346名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 12:25:30.87 ID:kAcEWPPY0
>>344
いや「42」だろ
人生、宇宙、すべての答えだぞ
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:25:40.81 ID:WIB+e7Xo0
おい、年がバレるぞw
筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1239953758916.html

>先日、「今の中学生は学校で筆記体を教わらないから書けない」という話を・・

中学で習ってたw
348名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 12:26:04.19 ID:TKqmVKVOO
計算はコンピューターの得意とするところなんだぜ
こんなんコピペしてエクセルに貼り付けてリターンキーをッターーンすりゃいいだろ多分
349名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/07(月) 12:26:37.00 ID:bwPgK+Ui0
割れでこれ導入したら頭は良くなるかも知れんね
350名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 12:27:14.75 ID:tdTYT44fP
>>3
xの5次式をわざわざ因数分解してくれてることから推測すると,
p(x)=0 を満たすxの値で最小となるxを答えよ。

って感じかな。

ちなみに旧帝卒TOEIC700です。 ( '‘ω‘`)
351名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 12:27:55.09 ID:9Cs/SSV10
数学って面白いね
高校のときに気づければよかった
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 12:28:02.32 ID:xT7yoxU/0
>>350
具体的に大学名教えて
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:28:40.45 ID:6E1/6IPP0
>>343
いや間違いじゃないよ
それでいいよ
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:30:08.97 ID:qkjUMdfd0
>>343
1*(1+7)+2*(1+7)+4*(1+7)=1+7+2+14+4+28
このように前半と後半をかけるとすべての約数の和になるだろ?そこから自身の数28を引く
28みたいに数が少なければ数え上げでもいいけど数が大きくなるとこうやって解くのが普通
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:30:14.08 ID:VkMDQqPmP
関数電卓にコピペするだけ
356名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 12:30:36.51 ID:sFKXrG1Z0
>>333
(1)はs=t=0を代入すると 0 = f(0)(1 + 3f(0))となるので
f(0)=0またはf(0)=-1/3となるんだけど、仮定よりf(x)は非負なのでf(0)=0
(2)は微分の定義とf(0)=0から従う
(3)は合成関数の微分から計算する
(4)は微分方程式を解いてf(x)=(exp(3x)-1)/3
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:30:38.13 ID:UtcrM7AzP
エロ関連のファイルをこのロダに上げれば、
中高生の数学の成績大幅アップするな。
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:30:46.99 ID:ou5Q1i5+P
>>350
徳島に旧帝ねーよ
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 12:31:27.47 ID:3q2U1OaB0
>>349
ニュー速の人たちは自分で解こうとしてるけど、
中学生とかはヤフー知恵袋とかで訊くと思う
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:31:29.02 ID:OonHVqcx0
スマフォでmathematicaかmaxima動かんかな
361名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 12:31:29.70 ID:xHCI0tUq0
>>350
それだと全部p(x)=0だろ
362名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/07(月) 12:31:59.59 ID:6K0iki960
なんで偏微分なの?
意味わからん
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:32:25.42 ID:EC7SQHdaP
>>356
ありがと☆
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:33:50.42 ID:X3cDz0Dw0
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:34:47.10 ID:z9EbR/Tm0
f(x)=x^2 / ( 1 + e^x )のとき、∫[-1,1]f(x)dx (先着3人)

Li_92457.zip
366名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 12:36:34.63 ID:xHCI0tUq0
>>365
1/3
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:36:47.59 ID:6E1/6IPP0
>>365
理系専用じゃねーかよ
368名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 12:37:22.57 ID:N9Y9M9xl0
「ググれない香具師は麻呂張るなよjk」
上の文章は一般人から見たら??だけどおまえらはわかるだろ
この問題もそれに近くて高校数学を理解していれば10秒かからずとける
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:37:26.47 ID:QCjf4B6Si
>>49
お前数学できなさそうだな
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:37:33.52 ID:9W6lNeQz0
記事が頭悪すぎわろた
さすがロケットニュースは低脳文系記者しかいないんだな
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:37:42.55 ID:EC7SQHdaP
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:38:00.86 ID:WIB+e7Xo0
373名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:38:08.07 ID:l0pITYfY0
>>354
1*(1+7)+2*(1+7)+4*(1+7)
この部分は何故こうなるかやさしく教えてくれんか
ほんとにすまんが
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:38:08.73 ID:6E1/6IPP0
>>366
言うなよw
375名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 12:39:26.93 ID:tdTYT44fP
文系理系っていうより
たんに記者がFランク私立出身っていうだけだな。

こんなもん,
うちの大学の文系の連中でも余裕で解けるし,
文系理系は関係ねーよwwwマジで。
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:39:38.31 ID:nG5+OXJSi
>>4
それだ
低脳のZIP乞食お断り
377名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 12:40:34.21 ID:ERMrOO1H0
コンピュータが発展してる今日では
いかにはやくWolframAlphaに打ち込めるかが勝負
378名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 12:40:48.32 ID:cKscotU10
>>169
答えは?
電卓使って総当りするしかないの??
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:40:59.84 ID:SAe0fVMR0
多分1か-1だろ
380名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 12:41:39.79 ID:Jk2d9t0s0
問題サイト見てきた
一番上は>>100の解釈で良い

四番目の解釈はこうっぽいな。計算間違ってたらごめんよ
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55728.jpg
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:42:18.09 ID:KM10Ndf10
つうか数式より小学生レベルの文章題にした方が人間がダウンロードしやすくてスパム対策にもなると思うんだが
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:42:28.63 ID:E8SHBzlE0
俺はバカすぎる
>>354の言ってる事が理解できない

ワロエナイ
383名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 12:42:30.63 ID:ysfMLbZ3O
>>365
これって高校数学レベルで解けるの?
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:42:49.20 ID:6E1/6IPP0
>>381
俺もそう思う
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 12:43:00.70 ID:xT7yoxU/0
>>375
だから何大出身だよ
2〜3年たてば解けなくなる奴だっているぞ
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 12:44:28.95 ID:xT7yoxU/0
>>382
自身の素因数である1と
もうひとつの掛け合わせの素因数である7とをかけてる
387名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 12:44:34.49 ID:QYccMiKy0
じゃあ難関中学の入試問題



1から432までの整数が1つずつ書かれた432枚のカードがある

この中から何枚かカードを選んだところ
書かれた整数の最大公約数が13で 最小公倍数が432432になった
カードに書かれた整数の和の最大値を求めよ
388 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 12:44:43.62 ID:Y1adjOAy0
>>378
A=a+bのときにA≤abになるAについて考えれば、総当たりせずに解けるよ
389名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:45:22.71 ID:k4GIqrnT0
>>381
実際にそれくらいのはあったはず
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:46:42.19 ID:qkjUMdfd0
単に
(1+2+4)(1+7)の前半の括弧はずしただけだけど?

もうひとつ例として72の約数すべての和 Sを求めてみると
まず、72を因数分解して 72=2^4*3^3 だから
S=(1+2+4+8)(1+3+9)で出せるからこれを展開してみてくれたらわかると思う。

それでもわかんなければ高校の数一の教科書に載ってるから引っ張り出して嫁
391名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 12:49:21.08 ID:ND51V6l10
末尾の数字を先頭にもってくると元の数字の5倍になる自然数は?
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 12:49:23.35 ID:cKscotU10
>>388
ちょっと数UBの教科書探してくる
393名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 12:49:29.94 ID:Jk2d9t0s0
>>387
13*(2^4+3^3+7+11)=793かに?
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:50:39.64 ID:Sji+NNmp0
>>387
いやもとめねーよw
寧ろ、俺はお前に答えを求めるわ!
395名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 12:51:40.38 ID:ND51V6l10
>>387
91,143,169,432
396名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:51:46.73 ID:l0pITYfY0
セーックス!
セーーックス!
397名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 12:53:10.08 ID:tdTYT44fP
>>387

13 + 26 + 39 + .... + 429
=7293

ちなみに宮廷卒TOEIC700です。 ( '‘ω‘`)
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 12:53:45.88 ID:xT7yoxU/0
>>397
だから大学名教えろよ
特定できるわけないんだし、大学名ぐらいいいだろw
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:54:42.01 ID:Pn0Tmi8yP
400名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 12:54:55.79 ID:PQtSQ0gp0
この徳島が旧帝だってのはすでに証明されていたけど…
401名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:54:58.19 ID:R/SiUW5d0
>>398
どうせ鳴教だろ。言わせんな恥ずかしい
402名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:58:23.67 ID:uQ0pPlcD0
>>1
6だろ?
403名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 12:59:03.69 ID:Jk2d9t0s0
>>391
yを一桁の自然数、xを桁数不明の自然数とすると
49 * x = (10^n - 5) * yになるからy = 7として
あとはnの値を増やしつつ7で割り切れる数を探したらn = 5になる

∴142857
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:01:49.60 ID:kb4Vnh070
なんで五次関数で実数を求めようとするのか理解できないんだけど
405名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 13:03:01.32 ID:ND51V6l10
>>403
正解。
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:03:07.55 ID:EC7SQHdaP
>>404
上界がある数なら実数たりえるから
別に五次関数を実数と結びつけるのは間違いではないよ
407名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 13:04:45.81 ID:xHCI0tUq0
408名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 13:05:26.05 ID:tdTYT44fP
>>404
虚数解は考慮しなくていい,っていう意味だろ。
409名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 13:07:14.13 ID:2wFxBsOg0
>>365
解き方教えてください
410名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 13:07:25.30 ID:tdTYT44fP
>>387
あれ?
それ問題間違えてない?

公約数が13 で公倍数が 432432
になるような整数の組み合わせなんて選びようがないだろ。
432以下の整数ではさ。
411名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 13:08:35.23 ID:tdTYT44fP
>>410
文句つけてごめんよ。
僕がアホなだけかもしれないけれど。

ちなみに旧帝卒TOEIC700です。 ( '‘ω‘`)
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:08:49.78 ID:Pn0Tmi8yP
おいおい、突破できたの一人かよ
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:08:55.92 ID:4xJxVbS10
>>410
13...429があるよ
414名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:10:12.86 ID:tn23n8xwi
>>412
ヒント:だれも相手にしていない
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:11:14.35 ID:Pn0Tmi8yP
>>414
ほんとおじさんかなしいよ
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:11:56.63 ID:qkjUMdfd0
>>399
意図がわからんがもう落とせたやつがいるな
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:12:14.14 ID:EC7SQHdaP
>>410
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=13*+(33+*+12+*+28+*3)&aq=f&aqi=&aql=&oq=
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:12:15.49 ID:tn23n8xwi
>>413
マジレスすると、その範囲で取りうる数値はない。
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:13:19.72 ID:qYPgmxS80
>>415
自分で落としてるでしょ
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:13:38.40 ID:z9EbR/Tm0
>>409
[-1,0]と[0,1]に分けて前者を-x=tで置換
421名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 13:13:49.61 ID:3q2U1OaB0
10本のクジの中に当たりクジが3本ある。
このクジを甲、乙の順に二人が一本ずつ引く時、乙が当たる確率はいくつか

H_128489 20分まで
期待はするな
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:14:18.93 ID:Pn0Tmi8yP
>>415
一つはテストで落としたけどもう一つはしらん

ヒントはスレのうrlだお・・・
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 13:16:26.06 ID:933XKeGbP
エロ画像詰め合わせでこんな問題出されてたらたぶん地道に解いてくと思う
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:16:28.72 ID:EC7SQHdaP
>>421
0.3?
425名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 13:16:49.68 ID:Jk2d9t0s0
>>421
なんだこのピザは
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:17:22.07 ID:sgGJO1Ro0
2
427名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 13:17:26.77 ID:qU52PIVc0
>>5
感動した
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:18:33.55 ID:cf8QjIaG0
>>421
d
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 13:20:53.08 ID:2wFxBsOg0
>>420
どうも
足したらうまいこと割れるのね
知識ないとちと厳しいね
430名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 13:21:25.22 ID:3q2U1OaB0
あー、やっぱり簡単すぎましたね
もっと良質のzipと数学の知識を得て出直してきます
431名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 13:21:33.46 ID:gjIfGlb20
>>423
がんばって解いたらウイルス詰め合わせだった時の衝撃
432名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 13:22:27.61 ID:LqqEgOfh0
簡単じゃん
こんなの難しいとか言ってるのは大学で遊んでばかりのクソ文系だけだろ
433名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 13:24:49.70 ID:2wFxBsOg0
a,b,cを実数とする
ax^2+bx+c=0の解を求めよ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:25:04.32 ID:DJzVqjli0
>>387 で、これ答えは?3965になったけど。最初から答え書いとけよ、めんどくさい
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:26:53.71 ID:28Zb1viX0
文字認証が破られたからってこれはねーだろw
436 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 13:31:21.12 ID:Y1adjOAy0
某参考書から拝借しました

Li_92463
52枚のトランプを26枚ずつふたつにわけシャッフルする。
このふたつのカードの山からカード交互にとって重ねていく。
この操作を一回としてこのシャッフルを何回おこなうともとの順番にもどるかがpass

ちなみに勘でもいける
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:31:32.14 ID:EC7SQHdaP
>>433
0=ax^2+bx+c=a(x^2+(b/a)x)+c=a(x+(b/2a))^2-b^2/4a+c
(b^2-4ac)/4a^2 = (x+(b/2a))^2
x + (b/2a) = ±sqrt(b^2-4ac)/2a
x = {-b±sqrt(b^2-4ac)}/2a
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:33:34.21 ID:z9EbR/Tm0
有理数x,yについて、
x^2 + y^2 = 3
を満たす(x,y)の組の数を求めよ。 (先着3名)

H_128490.zip
439名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 13:34:46.90 ID:2wFxBsOg0
>>437
30点くらい

多分着眼点が少し違う
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:36:13.01 ID:Pn0Tmi8yP
>>438
その問題とzip関係ないのかよw
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:36:13.85 ID:5luf+vfHi
>>439
a=0かどうかで場合わけだろ
442名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 13:37:09.58 ID:ERMrOO1H0
>>437
a=0の場合分けくらいはしてみたら?
まあDの場合分けもあると見やすいのだろうけれど
443名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/07(月) 13:38:04.43 ID:tdTYT44fP
>>417
ああ,なるほどど。

公約数とか公倍数とか
あんまり意味わかってなかったわwww
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:39:04.14 ID:z9EbR/Tm0
>>440
キーワード設定したのになぜかキーワード設定してないことになってた
「0」だけじゃキーワードとして認められないっぽい
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 13:44:42.87 ID:Tmd6NVL20
計算させるよりも、連綿体の文を読ませる方が難しそう
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:47:21.70 ID:EC7SQHdaP
>>442 ?
a=0 ?
 b=0 ? 解なし
  : a^2x+bx+c = bx +c = 0, x = -c/b
 : >>437

xが複素数解の時、って何か特別な考慮がいる?
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:50:24.81 ID:5luf+vfHi
>>446
a=0のときは分母=0となるから解の公式使えない
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:53:40.60 ID:Vdz2duk4i
逆にみんなで解読したサイトができて逆効果だろ
449名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 14:05:25.72 ID:QYccMiKy0
>>434
答えは 3458
450名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 14:06:59.59 ID:1wVOOnlzO
簡単(^0^)/
451名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 14:08:05.33 ID:uA1ur7XLO
>>1
ついに入試問題をスレタイにしてカンニングするやつが現れたか…
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 14:09:59.03 ID:A03lNSeh0
>>126
偏微分って高校で教えてた時期あるのか?
スプートニクショックの時とか?
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 14:10:00.56 ID:avdHgxZu0
>>358
卒が見えないのか・・・
454名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 14:10:57.94 ID:MzhY5HQ40
>>79
とりあえず、プログラムで解かせると言うハードルが出来るからいい
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 14:11:08.61 ID:Sji+NNmp0
何で、払った金額とお釣りを引くと、その品物の値段になるの?
456名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 14:12:47.69 ID:E28qIIF60
歪んだ文字を入力させるのってどういう理屈で不正防止になるの?
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 14:15:03.97 ID:JpswVQfo0
>>456
Google先生とかよけるためじゃね?
管理者のpassつきのURLを、丸見えのところにブックマークしちゃった、とかあったじゃん。
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 14:17:12.95 ID:Sji+NNmp0
理屈考えちゃダメなのかなー

道のり・速度・時間も数式?は分かるけど、何でそうなるのか?っていう理屈が分からんのよね
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 14:19:50.53 ID:EC7SQHdaP
>>458
あれ教えられて(というか教えられなくても)直観的に分かる子と、
わざわざ図まで作って記憶しなきゃいけない子って二通りいたわ。

なんでそんなことも理解できないんだろうって思ってた。
460名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 14:22:10.02 ID:PNJTpS7J0
ニュー速にまで実力社会が到来するのか

無能の居場所がますますなくなるな
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 14:22:43.92 ID:2wFxBsOg0
>>446
これ答えか
70点
462名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 14:24:26.96 ID:ERMrOO1H0
>>458
道のりっていうのは実際あるもので
時間って言うのも実際あるもの(細かいところはおいといて)
それから速さというものを決めてる。
小学生相手にこの道筋は必要だと思う。

高校レベルになったら微積の関係で考える
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 14:25:20.65 ID:fvsOMrI30
>>458
距離は速度を時間で積分
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 14:33:24.59 ID:Sji+NNmp0
>>459
俺は前者だったけど、何故か今になって理屈で考えないと納得できない頭になってしまった
465名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 14:34:24.05 ID:2wFxBsOg0
複素数解の考慮ってのはぶっちゃけ問題のコンテクストによるな
物理の問題だと複素数解しかみない場合もある
振動とか
でも√-100って表現は数学的に間違っている訳じゃない

答えはa=0、b=0のとき
c=0のとき解は不定(全ての実数)
c≠0のとき解なし
まで出して100点
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 14:36:42.13 ID:9AbC9+8ni
>>1がバカなんだろ
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 14:40:05.42 ID:Sji+NNmp0
>>462
だっめだw言ってる意味わかんねw
このクソ脳みそすててーw
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 14:41:20.11 ID:yqWtocet0
変数一つなのに偏微分使ってる意味が分からん
469名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 14:43:16.82 ID:PQtSQ0gp0
>>462
なんで時間の実在について細かいところは置いておくんですか?
どうしてそこを掘り下げて考察しないんですか?
470名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 14:45:08.50 ID:MzhY5HQ40
>>467
ある道のりを、ある時間で進んだ場合、
道のりを時間で割ると、単位時間当たりの移動距離になる。
これが速度
471名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 14:48:11.34 ID:ERMrOO1H0
>>469
概念として分かりやすいかどうかでいいだろ
小学生が時間について考察するか?
472名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 14:51:17.90 ID:aVKVw4X/0
空間と時間はアプリオリ
そこから速さが導かれる
つまり速さは二次的なもの
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 15:10:25.43 ID:xKA/o7dJi
hotfileがこうなったら割れ厨が頭良くなって開発に回るかもな
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 15:14:23.69 ID:VAPdyLa30
知恵熱で目の前が揺れてるぞ
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 15:17:43.77 ID:sGCU1tWq0
おいせめて中学レベルにしろ
お願いします
476名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 15:18:37.09 ID:yx6zKssq0
サイン・コサインは覚えてるんだが・・・・
δってなんだっけ?
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 15:18:43.41 ID:VAPdyLa30
東京地震来てた
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 15:25:20.88 ID:qd/JyI2j0
微積くらいならZipで稀に求められることあるらしいな
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 15:30:50.82 ID:MXPBW/ZN0
>>1
数字だけのやつだけかろうじてわかるんだけど難易度にばらつきガあるんじゃねえの
δ←これなんて何を意味するのかすらわからねえよ
480名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 15:35:39.49 ID:MbSMVdAk0
>>476
’δ’
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 15:40:53.86 ID:AcZUI4hv0
δを知らないって高卒?Fラン?
482名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 15:44:29.06 ID:09FVIyCpO
>>476
精子
483名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 15:52:34.78 ID:ZjSKeJKi0
>>475
中学生レベルじゃん
ゆとり世代だと違うかも知れないけど
484名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 16:13:24.29 ID:UD1v/aPGO
アイデアやるよ

f(x)は4次関数で
f(0)=1,f(1)=2,f(2)=3,f(3)=4,f(4)=0のときf(5)の値を求めよ
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 16:15:07.10 ID:0kxiCnBo0
数式解くときは紙と鉛筆に戻るふしぎ
486名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 16:19:50.80 ID:nMWTmncm0
487名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 16:37:27.99 ID:nMWTmncm0
>>484
f(x) = a x^4+b x^3+c x^2+d x+e に代入して
1=e
2=e+d+c+b+a
3=e+2d+4c+8b+16a
4=e+3d+9c+27b+81a
0=e+4d+16c+
64b+256a
この連立方程式を解いて
e=1,d=9/4,c=-55/24,b=5/4,a=-5/24
f(x) = -5/24 x^4+5/4 x^3-55/24 x^2+9/4 x+1
f(5) = -19

どや
488名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 16:50:46.81 ID:4xoPSBDn0
δ ←デルタ
σ ←シグマ
π ←(おっ)パイ
∫ ←インテグラル
俺 ←天才
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 16:53:24.84 ID:JpswVQfo0
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:02:53.84 ID:ZTCuGS9PP
池沼除けに最適じゃないか
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:07:15.61 ID:aG9JeUws0
δを見て汎関数微分の一言も出ないところをみると、ここにいる奴らは低学歴なんだな。
まあ、式の意味するところは単純な微分なんだろうけど
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 17:21:25.23 ID:gN+NucNd0
δってのは一般的には変分の記号だが、δ/δx なんて書き方はしない
たぶん ∂/∂x と書きたかったんだろうが、変数はxしかないんだから偏微分である意味もない
だから>>491の言う通り d/dx と思えばいいでしょう
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 17:35:57.93 ID:Qjrm7fjj0
うさぎのミミがうんたら
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 19:44:09.14 ID:EC7SQHdaP
>>484
f(x) =
{(1)*(x-1)(x-2)(x-3)(x-4)}/{(0-1)(0-2)(0-3)(0-4)} +
{(2)*(x)(x-2)(x-3)(x-4)}/{(1-0)(1-2)(1-3)(1-4)} +
{(3)*(x)(x-1)(x-3)(x-4)}/{(2-0)(2-1)(2-3)(2-4)} +
{(4)*(x)(x-1)(x-2)(x-4)}/{(3-0)(3-1)(3-2)(3-4)} +
{(0)*(x)(x-1)(x-2)(x-3)}/{(4-0)(4-1)(4-2)(4-3)}

f(5)= http://goo.gl/8EJW0
((1)*(5-1)(5-2)(5-3)(5-4))/((0-1)(0-2)(0-3)(0-4))
+((2)*(5)(5-2)(5-3)(5-4))/((1-0)(1-2)(1-3)(1-4))
+((3)*(5)(5-1)(5-3)(5-4))/((2-0)(2-1)(2-3)(2-4))
+((4)*(5)(5-1)(5-2)(5-4))/((3-0)(3-1)(3-2)(3-4))
+((0)*(5)(5-1)(5-2)(5-3))/((4-0)(4-1)(4-2)(4-3))
=-19
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 19:47:59.38 ID:3FehYyTui
マスマティカを使えば問題ない
496名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/07(月) 21:02:48.85 ID:5Ap71jgi0
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 21:05:22.78 ID:TeTmxFpn0
いらねーよこんな2次元ババア
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 21:06:02.58 ID:EC7SQHdaP
>>497
どちらかというと生徒のほうに興味がある
499名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 21:14:34.99 ID:/OC1VWeF0
分からないときは-1って書いとけばいい
500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 21:25:43.38 ID:s6x1o7Qa0
>>476
ディラックのδ関数
501名無しさん@涙目です。(徳島県)
>>496
なんだその問題は。
ニュー速民をバカにしてるのか?
おこるぞ〜 ( '‘ω‘`)