インターネットが出来るまで、ぼっちの人はどうやってヒマ潰してたん(´・ω・`)?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

話題を集めていた「インターネットが出来るまでこんな風にしてた」という1枚の写真

インターネットの普及した今、誰かとゲームをしたいと思えば、いつでもどこでも労せずして遊べます。
しかしネットのない時代は、身近な友達がいなければ遊び相手にも困りました。
そんな時代をほうふつとさせる「インターネットが出来るまでこんな風にしてた」という1枚の写真をご覧ください。

遊び相手がいないので、猫と遊ぶ……。
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/e/ae527048.jpg


マジック・ザ・ギャザリングや遊戯王のようなカードゲームは一人では遊べませんものね。
なぜか微笑ましいと言うよりも哀愁を誘うこの写真に、覚えがある人や共感できる人も多かったようで、海外掲示板も盛り上がっていました。

コメントを抜粋してご紹介します。
・ネコ:「トラップカードをしかけたな」
・仲間。
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/7/d7e0276d.jpg
・デカいな!
・その子が小さいんだ。
・それはネコじゃない。宇宙ステーションだ。
・ネコは好きだがそのネコは絶対にクジラだろ。一緒にくるまれば最高に違いない。
・「にゃお、オレの腹に入れ」
・うちのネコより性格がよさそうだなあ。うちのは靴の中にフンをしただけだった…。
・意外な展開:実はこの写真を投稿したのはネコだった。
・予想してたよ。
・それはニャイと思う。

後略

http://news.livedoor.com/article/detail/5392882/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:08:45.46 ID:hiHChhWt0
オナニー
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 07:08:57.86 ID:X5Tek3um0
オナニー
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:09:10.28 ID:zNZPBz5E0
オナニー
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:09:23.84 ID:sws4G80N0
オナニー
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 07:09:23.82 ID:mNXuzvdn0
オナニー
7名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/07(月) 07:09:26.91 ID:4tjj5O6v0
散歩してた
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:09:36.61 ID:9naAD4DH0
オナニー
9 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/03/07(月) 07:09:37.69 ID:KjoHVaaoi
オナニー
10番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/03/07(月) 07:09:43.66 ID:z1Vkahkh0
オナニー プレステ TV
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:09:46.05 ID:O+q+z3+kP
平野アンチって2ちゃんの一部だけかと思ってたけどどうなんだろう。

昨日ニコ生で声優アワード授賞式見てたけど
平野のこと少し書いたら
「平野って誰?」「平野は声優じゃないだろw」「平野とかwwww」
みたいなコメ一色になってた。擁護一切なし。

自演とかそういうレベルじゃなくもう明確に声ヲタ連中全員が
平野NO宣言してるかのようだった。それぐらいコメント見ててアレルギー反応やばかった。

代わりに舞台に出てくる沢城やみのりんには応援コメ弾幕。


アニメ、声優に興味ない一般層の意見はおいといて
実際、平野って現時点で声ヲタ、アニヲタからどういう目で見られてるんだろう。

12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:09:48.56 ID:57Qs9/AOO
オナニー
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 07:09:55.93 ID:VVH1xolz0
アナニー
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:10:11.27 ID:DS0qBxwGO
オナニー
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:10:14.84 ID:mbkPWoTiP
アフィリエイトブログ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:10:19.18 ID:ltdbSHmE0
ps2
17 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/07(月) 07:10:23.23 ID:ng6nLaVu0
図書館
ゲーム
アニメ
18名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 07:10:57.58 ID:N+LCnnYM0
オナニー
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:11:06.34 ID:GHQVnrkF0
オナニー
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:11:07.32 ID:t1jD/PFp0
2chができるまでの間違いだろ?
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 07:11:08.39 ID:9hwF97mf0
無職はネット規制しろ
22 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/07(月) 07:11:29.41 ID:wtyY8psM0
オナニー
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:11:31.55 ID:3VUFlA560
昔のひきこもりってどうやって生きてたんだ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:11:31.96 ID:jDdsKhKvP
ネットが無い時代はオナニーのネタ探すのも大変だったよな
Amazonみたいな物は当然無いしリスクを負って自分から手に入れに行くしか無かった
25名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 07:11:35.54 ID:VJOLMqfv0
>2-6
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 07:12:18.67 ID:SmE/xkgz0
【レス抽出】
対象スレ:インターネットが出来るまで、ぼっちの人はどうやってヒマ潰してたん(´・ω・`)?
キーワード:オナニー

抽出レス数:14

うむ
27名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 07:12:33.22 ID:p5A6WB+y0
誰もいない廊下や校舎の裏側を徘徊
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:12:56.46 ID:t7qw4zxo0
アフィ
29名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/07(月) 07:13:17.47 ID:Jkl0hm6oP
雑誌が今よりずっと力を持ってたな
GON!とかさ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:13:25.65 ID:GHNDVfsB0
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/e/ae527048.jpg

猫「俺のターンニャ!ドローニャ!」
31名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:13:44.28 ID:ukcYu7AxO
図書館で読書
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 07:13:58.43 ID:vfcYa25n0
昔ってモンハンなかっただろ
縄文時代の人たちは何やってたんだろうな
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:14:23.65 ID:lg3bDlMyP
オナニー・ゲーム・漫画・本・キモヲタ系趣味
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:14:27.07 ID:/JeTvqeV0
どうやってんだろう…
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:15:09.26 ID:UOfczSS30
テレビ漫画小説妄想
36 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/07(月) 07:15:13.47 ID:/JeTvqeV0
!ninja
37名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 07:15:23.39 ID:jM293Zsg0
インターネットが無かった頃のひきこもりと、それがある今のひきこもり
どっちが真人間に近いんだろうな…
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:15:31.99 ID:khWmztJr0
オナニー
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:15:48.95 ID:SDd9lh1T0
同じゲーム何度も遊んでたわ
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:15:54.86 ID:CZhCvSB50
月〜金は特捜最前線の再放送が楽しみだった
41名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/07(月) 07:16:05.49 ID:x7aKBsvM0
昔は非行じゃねぇのw
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:16:24.09 ID:uBMDJN+RP
サターン
43名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/07(月) 07:16:38.44 ID:kvVLy9ZJ0
ていうか5年前のおれ何してたっけ
44名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 07:16:41.98 ID:sBnGTHKoO
ガキの頃だなあ
ゲームしたり宿題したりオナニーしたりアニメ見たり
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:17:18.21 ID:LJHnoqzZ0
【レス抽出】
対象スレ: インターネットが出来るまで、ぼっちの人はどうやってヒマ潰してたん(´・ω・`)?
キーワード: オナニー

抽出レス数:17/38
                                       チンパンジー速報
                                      http://hato.2ch.net/news/
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:17:22.17 ID:1iYzRSXEO
図書館でオナニー
ルノアールの画集には世話になった
あとレイプ被害のルポとか
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 07:17:27.20 ID:1EGy0h1y0
>>2-6
ちょwwwwwwこれがν速かおwwwwwwwwww
コピペブログでは見られない生のν速が見られて嬉しいおwwwwwwwwwwww
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 07:17:37.63 ID:5/vF41fv0
飲んだくれ
49名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 07:17:46.61 ID:BJVFFsJ60
部屋の隅で膝抱えてた
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:17:59.36 ID:NSIHUO7e0
大学ノートにエロマンガ描いてそれでおナニー
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:18:02.79 ID:Ax2iULLF0
パソコン通信してた
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:18:45.45 ID:tTsoBXBD0
アニメとゲーム
いまとかわんねーよ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:18:54.02 ID:yDlNEVys0
当時不定期で仕事してたと俺はマジレスすると深夜番組観て終わってカラーバーになったら
メモ帳に絵を書いたり、詩を書いたりしてた
それで朝テレビが始まったりしたら寝てた
仕事ある日はそのまま仕事行って帰ってきて寝てた
別に今と変わらんよ
54名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:19:05.55 ID:Eg5fvoefO
下級生2を何度もやり込んでた
55名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:19:33.41 ID:GgQohY4B0
オナニーとかイッてるやつはアホ
オナニーの立ち位置は以前と変わってないだろ


オナニー + AV + エロ本
     ↓
オナニー + ネット
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:19:38.90 ID:Nj6zJLOk0
テレビ、雑誌、ビデオ、オナニー
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:19:52.21 ID:SV8fkdKs0
>>24
そう考えたら引きこもってられないよな
やっぱ今のひきこもりってネット依存なんだなとハッキリわかるな
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:19:59.72 ID:CZhCvSB50
Apple][でBASICのプログラムとかしてたけどスグ飽きた
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:20:06.53 ID:0XXRUs7ji
ナナニー
60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 07:20:14.05 ID:6mILd9zI0
ヴァンパイアハンターの全国大会でフルボッコにしたりされたりしてた
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:20:15.59 ID:jDdsKhKvP
ネットが無かった頃は1つのゲームを数百時間とかプレイ出来てたけど
今ではもう無理だろうな。ゲームするよりネット見る方が楽しいし
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:20:31.72 ID:XKzUaGr8i
オールナイトニッポン
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:20:39.34 ID:wLVKu6ij0
本屋
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:20:46.43 ID:R+gCbRBt0
ネットのせいでぼっちになってしまったタイプ
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:20:48.18 ID:Z4T3JEk/P
絵とか小説書いてたな。
今より断然創作意欲旺盛だった。
引きこもり増えたのはネットのせいじゃないか?
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:20:51.14 ID:X5FU+csI0
いたずら電話ばっかしてたなー
Q2もかけたっけ
後かつあげ
全部親にばれてボコボコにされました
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:20:53.78 ID:WTXpx5y90
マジレスすると仕事と女に夢中になってた
ネットができてからは家にひきこもって2ch三昧
68名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 07:21:11.99 ID:U1sr37gI0
信長
道作ったり堤防作ったり支城作ったり金貢いで官位もらったりしてた
大戦略
百日戦争してた たまに続きやったりするな
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:21:15.06 ID:kfIPgPEH0
テレビ漫画アニメゲームオナニー
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 07:21:24.10 ID:Nu+yBBCI0
そもそもぼっちじゃなかったって言う…
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:21:37.28 ID:yDlNEVys0
>>57
地元の本屋でえぐいエロ本買うか、コンビニでライトなエロ本買うかとかそういう無駄なことで悩むことが今はないからな
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:22:06.16 ID:Z4T3JEk/P
>>66
死ね。
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:22:30.90 ID:jIBQyGNx0
ラジオ聞きながら深夜徘徊
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:22:56.02 ID:XKzUaGr8i
イタズラしたなあ
伝言ダイヤルとか
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:23:09.20 ID:fdgvyhwQi
TSUTAYA行ってレコード借りて聞いてた。
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:23:35.31 ID:wd3OfdB00
漫画と夜更かしだな
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:24:15.67 ID:xpi+TsNQ0
延々とギター弾いてた
メガデスに入りたかった
78名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:24:24.06 ID:NM3iPI4GO
ゲームだな、月に2〜3本は必ず買った
今は年5本買えば多い方
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:24:40.02 ID:WTXpx5y90
>>64
俺もそんな感じだ
ネットやる前は今より外で遊ぶ機会多かったし女の子と触れ合う時間も長かった
気が付いたらPCの前でカチャカチャやって一日が終わる人生になっていた
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:24:46.84 ID:IGMOUNnS0
チャリで深夜徘徊
一人で深夜ドライブ
週末は遠く離れた街へエロ本探しの旅

ネットが普及してからほんと部屋から
出る必要が減った
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:25:03.79 ID:CTZknwfN0
82名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 07:25:17.24 ID:UxLnXp810
テレビ番組をビデオに録って見てたなぁ
あとは漫画読んだりテレビゲームしたり
レンタルビデオでエロビデオ借りるのにいくら使ったかわからんわ
83 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(長屋):2011/03/07(月) 07:25:22.20 ID:Y1adjOAy0
>>64
ネットのせいというか2chのせい
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:25:47.62 ID:xpi+TsNQ0
>>78
90年代くらい?
85名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/07(月) 07:25:48.56 ID:/A+n/0XF0
テレビだろうな
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:26:01.19 ID:wx4iLM9FO
一人ジェンガしてた
87名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:26:18.41 ID:N5iQyUcs0
缶蹴り
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:26:24.76 ID:9bJPEuI/0
バイクで山に行って釣りをしてた。
崖から転落してから行って無い。

退院したら暇なのでインターネット始めた。
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:26:41.77 ID:UOfczSS30
ラジオもよく聞いてたな
江頭を初めて知ったのもラジオで「こいつすげえ、どんな奴なんだ」
と思ってしばらくしたらテレビに出始めて今では知らない人がいない存在になった
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:27:25.16 ID:DdTYhOdK0
アフィブログ
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:27:47.67 ID:IGMOUNnS0
雑誌書籍は月に30冊くらい買ってたな
本代だけで年間30万円くらい使ってたと思う
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:28:22.31 ID:yDlNEVys0
当時バブル期って時期だなネットがあるかどうかはわからんが、学のない俺は清掃の仕事でかなり稼がしてもらったよ
実家ぐらしで知り合いの所に勤めてたが、定期的な仕事と
不定期な仕事(自分の部屋に電話を引くのがステータスだった)でチップも入れたら月に100万円越えることもあった
ただモップがけするだけでお金がもらえた時代だったよ
93名無しさん@涙目です。(空):2011/03/07(月) 07:28:46.59 ID:ZnOSIa/E0
ポケモン
94名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/07(月) 07:28:47.77 ID:kvVLy9ZJ0
やっぱチミたちおかしいでつね
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:29:48.15 ID:SDd9lh1T0
ラングリッサーのステージセレクトで最初に戻して延々レベル上げてたわ
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:30:19.05 ID:cgiLFHau0
ネットに繋げるまではフリーソフト100選みたいなCDで結構遊べたよな
97名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 07:30:28.69 ID:/Y+lZAjR0
川原で石拾い
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:30:39.79 ID:a+r9I5NbP
ラジオ聞きながらパワプロとダビスタを延々とやってた
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:30:56.29 ID:W7+YDzBf0
2chが悪い(キリッ
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 07:32:17.01 ID:zKUz+S8+0
ラジオ聞きながら漫画読みながらゲームしてた
101名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:32:30.74 ID:09dTfbLhO
産まれた時には既にネットあったからよくわかんないです(>_<)
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:32:38.20 ID:RGLw5bgGO
>>37
近所のおじさん(43)が17年間引きモッコリやってるが、PCあってもネット無し、携帯持っててもパケット入って無し…

TvとPSで生きてるぜ。


ぶっちゃけ、お前らの方が面倒臭くなさげだw
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:33:03.83 ID:19RqxM78P
ゲームはかなりやってたな。今でもそこそこやってるが。
104名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 07:33:34.22 ID:evEZGLXz0
妄想にふけってた
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 07:33:36.89 ID:XnUZhihXO
家にインターネッツが来るまでは何をしても最高に面白かったな
女にも困らなかったし
友人も沢山いたし
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:34:06.30 ID:Tj1A0YuuP
風来のシレンをひたすらプレイしてたわ
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:34:11.05 ID:W7+YDzBf0
>>102
自己紹介かと思ったら近所のオジサンか
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:34:18.37 ID:CZhCvSB50
夜中に本屋を求めて片道100Kmを深夜ドライヴするのは当たり前だった
名古屋から京都まで酷道421号を越えてとか数えきれないほど通ったな
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 07:34:50.00 ID:R9XQjOGC0
マジレスするとセックスかTV
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:35:03.62 ID:gJQYvi7W0
映画鑑賞、読書、テレビ

ネットやるようになってほとんど見なくなったな
111名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 07:35:05.20 ID:UwCsUiXL0
ブレイクダンス
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:35:54.89 ID:l2EFov+i0
イタチョコシステムのソフトでよく遊んでたような記憶が
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:36:09.78 ID:AHVngzm90
読書
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 07:36:19.50 ID:UIZGHvQy0
>>27
素敵…抱いて…
115名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 07:36:33.91 ID:jM293Zsg0
>>102
滅多に外出しない上に、限られた娯楽のみで数十年生きるって
刑務所みたいだな
116名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:36:51.00 ID:epbYEKfw0
ラジオと読書と散歩
いまじゃどれもご無沙汰だな
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:37:01.84 ID:ojGCTOZsO
ぼっさんかと思った…
118名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:37:12.49 ID:8tTGjGnSO
あらゆるロープレゲームをLevel99までコツコツと。
そのまえは、あらゆる週刊紙や朝刊夕刊新聞や日刊アルバイトニュースの読破。
そのまえは、ひたすら歩いてた。
119 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 (長屋):2011/03/07(月) 07:38:06.97 ID:GUchrxWF0
漫画とラジオ
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:38:32.42 ID:qjZew2cW0
>>102
何でお前が他人の引きこもり環境知ってるんだよ
121 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (dion軍):2011/03/07(月) 07:38:47.84 ID:9llPZbvJ0
コンピュータでゲーム作って遊んでた
122名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/07(月) 07:38:51.32 ID:LC6L5WyQ0
ファミコンとか
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:38:52.14 ID:09dTfbLhO
基本、竹馬、竹とんぼ、お手玉かな
冬は近くの川が凍るからスケートとそり遊び
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:39:00.39 ID:9NzI50LX0
インターネットがなかったころを思い出すと別にぼっちじゃなかった
125名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:39:12.03 ID:8x7TQXjnO
瞑想
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:40:14.71 ID:aAeCp2Sy0
瞑想は今でも寝る前にやるね
クラスの女子がみんな俺の肉奴隷だったら・・・みたいな設定で
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 07:40:16.89 ID:qMoCQZvG0
家がネット導入するまではブックオフと古本市場ばっか行ってた
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:40:22.54 ID:8qfrWKXN0
>>120
おまえだって自分の恥ずかしいことを他人に話すときは
「知り合いにこなやつがいるんたけどさ」
とかって切り出すことはたまにあるだろ
129名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 07:41:05.59 ID:zKUz+S8+0
>>126
それ瞑想違う妄想や
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:41:11.70 ID:AHVngzm90
>>126
それは妄想だろ
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:41:37.30 ID:8W030Nkp0
ラジカセが友達です
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:42:23.15 ID:qjZew2cW0
>>128
ネット環境無いのに>>102は書き込みしてんのか?
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:43:03.39 ID:0SGtZOlf0
なあ、どうでもいいんだが、
デスブログに東京スカイツリー

ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10822358376.html
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:43:12.75 ID:5HRXV87U0
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:44:09.21 ID:OWNY3JQx0
楽器練習したり漫画読んだりドラクエ何回もやってた
136名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/07(月) 07:45:18.89 ID:27Fh3ZK20
ネットが無い頃って、家にいても仕方がないからパチンコばっかりしてたな。
ゲーセン入り浸ったり、漫画喫茶で徹夜したり・・・
そう考えると、意外とネットは引きこもりを作り出す一番の要因だな。
人と会わなくても、どこかでつながってるような感覚になる。
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:45:21.67 ID:df1xRjdZP
漫画とアニメとファミコンとラジオ

ネット無いだけで今と殆ど変わってないw
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:45:24.98 ID:W7+YDzBf0
>>132
>>102
家族がダメな子の内情を話すわけがないって
常識を覆すものだと思う
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:45:42.37 ID:4vvWba9b0
ハガキ職人
140名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/07(月) 07:46:00.44 ID:jPvvSMeR0
黙々と98のツクール系で作成してた・・・(´;ω;`)ブワッ
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 07:46:34.87 ID:+7OBaZZq0
ハガキ職人
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:46:40.01 ID:+E5BxG6/0
友達はいないからノートに猫の絵を描く
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:47:10.43 ID:nk9ZEfW30
小学生からネットはあった。
でも中学生までは普通に遊んでた
144名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 07:47:14.94 ID:5ed4/FBA0
>>102
引きモッコリで笑ってしまった
寝るか
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:47:47.78 ID:0Mnv7X/W0
>>1
人食い虫にアクアマドールとかずいぶん古いカードやな
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 07:47:58.25 ID:5/vF41fv0
>>142
だいじょぶだいじょぶ
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:48:32.54 ID:hFsMWVRq0
ゲームかテレビだな。
毎日定番の番組があってそれ見てた。
今日はどっちの料理ショー、今日はジャングルTV、今日はガキ使、みたいな感じで。
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:48:34.75 ID:QmQ+ef0Y0
図書館だろ。
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:48:37.56 ID:RGLw5bgGO
>>120 昔からのご近所さんです

ちょくちょく道でばったり出会う

で、長話に付き合わされるw
まぁ現状はだいたい把握する。
150名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 07:48:38.23 ID:cS3eEcX90
リア充でした
今は引きこもってますが
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:49:06.41 ID:MUQrnhql0
インターネットなしのひきこもりとか考えられん
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 07:49:10.27 ID:Yyv/HCWb0
マスターべショーン
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 07:49:18.50 ID:Kzf4fyVd0
ドラクエとパワプロを極めてた
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 07:49:23.66 ID:Rq8u7Lg80
高校生の頃までネットがまだ一般的じゃなかったんだけど、
どうやってヒマつぶししてたのか思い出せない。
今より街に遊びに行くことが多かったのは確か。
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 07:50:37.08 ID:/nw2J+rk0
クリアしたドラクエのレベル上げしてた
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 07:50:48.05 ID:m77A/GPN0
車でツレとうろうろ走り回ったり
ナンパしたり
心霊スポット巡ったり
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 07:51:36.47 ID:web0q6c00
ゲームゲーム飯ゲーム
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:53:28.26 ID:8W030Nkp0
>>149
>ちょくちょく道でばったり出会う

え?
159名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 07:53:28.65 ID:wOirO2hdO
鬼ごっこ かくれんぼ
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:54:03.18 ID:lVg51/XG0
TVじゃねぇの?
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:54:10.99 ID:vNH2/hRT0
引きこもりにとってよのインターネットって人と接したような錯覚を与えてダメにするだけの存在だよね
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 07:54:24.88 ID:3IIuEcd30
うんこちんこまんこ遊び
163名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 07:54:31.15 ID:Vb6ZoMhw0
読書とかゲームでも時間は潰せるよね(´・ω・`)
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:54:36.32 ID:09dTfbLhO
ピンポンダッシュ
尾行、徘徊、朝パン
好きな女子の笛をこっそり持ち帰ってきて舐める
165名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:54:52.44 ID:qAuJwRXCO
読書(マンガ含)・テレビ・文通・TVゲームだったな
文通友達は多い時で10人くらいはいたかも
手紙の返事書くだけで結構な時間がかかった
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:54:58.84 ID:r79PYVLZ0
今の大半の引きこもりは引きこもりが先にあるのではなくて、
ネット依存という依存症の症状の一つが引きこもりなんだろうな

依存症を自覚してもやめられないのはタバコや酒や賭博などと同じ
167名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:55:37.88 ID:DI+y9dybO
今より少しテレビが面白かった。
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 07:55:44.74 ID:it2zYw3B0
どんなクソゲーでもブヒブヒ有難がってたSFC時代
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:56:47.52 ID:gEqFRaDO0
バイクで延々遠くまで走った。
170名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:57:12.71 ID:ytk062F8O
ダイヤルQ2しらねえのか?
171名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 07:57:26.68 ID:79ckf0xY0
ゲーム、サッカー、バスケ、野球、読書
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:57:26.99 ID:df1xRjdZP
ネット無い頃は集中出来るからか 買ったゲームはほぼクリアしてたな
PS以降積むゲームが増えてったのはネットがあったからだな
173名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 07:58:26.48 ID:Rq8u7Lg80
>>172
すぐに攻略サイト見てしまうから、考えなくなった。
174名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 07:58:37.47 ID:EXU1hnQZO
おまえら自分のことだろ
他人事みたいに語るな
175 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/03/07(月) 07:59:25.24 ID:xgrnoz+D0
オナニー
176名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 07:59:31.76 ID:TEy/ugtKO
ずーっと寝てた。
引っ越した今でも、ベッドの上の天井は、詳細に思い出せる。
177名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/07(月) 07:59:33.95 ID:nMb1w0T60
これ見る限りインターネッツが娯楽産業に与えたダメージは計り知れないな
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:59:59.02 ID:WTXpx5y90
まぁ平日の朝っぱらに2chのこんなスレに書き込みしてる時点でマトモじゃないわな
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 08:01:00.81 ID:V++GtM6G0
夜中のコンビニで3時間くらい立ち読みしてたな
大学時代は
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 08:03:27.45 ID:hzHri/HzP
ゲーム、マンガ、雑誌、CD、テレビ、ラジオ
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 08:03:32.16 ID:9MxXACy0P
バイクとゲームがあればある程度楽しかったな
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:04:45.97 ID:BfdWNMLd0
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 08:04:54.13 ID:RGLw5bgGO
>>158 たまに夜になると買い出し行くんだと

で、残業帰りの俺に会う。

年を重ねる事に話しが長くなってきて、何度も聞いた同じ様な話しをするw

正直冬場の長立ち話は辛いっすw

昔は良いお兄さんだったが今となっては…

携帯から長文ゴメソ、お仕事してくる。
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 08:04:59.36 ID:hzHri/HzP
あとゲーセン
昔は家庭用ゲームがしょぼかったからね
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 08:07:34.42 ID:kGD4ufrNO
辛い仕事にぬるい趣味
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 08:07:50.14 ID:JUrXL9Mq0
何してたんだろうなほんと
ロッキンオンを全ページ3周ぐらい読んでたのは覚えてる
187名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 08:08:55.43 ID:+7OBaZZq0
友達がいた
188名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 08:10:33.11 ID:t2gZnEh20
テレビ、ラジオ、ミニコン、SFC、PS2、サターン、ドリキャスがPCに取った変わっただけ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 08:10:47.60 ID:r79PYVLZ0
テレビ漬けだった奴が意外に少なくて
インターネットの強力さをあらためて実感してる
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 08:11:00.53 ID:GlEDOzi00
だらだらテレビ見てた
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 08:11:07.75 ID:CNi+jWwF0
>>26
うむじゃねーよアフィブログ帰れカス
192名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 08:11:49.89 ID:jaSwIuEd0
アフィニー
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 08:13:13.51 ID:Yyv/HCWb0
>>188
ゆとり丸出しですねえ
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:14:58.68 ID:5kUPUGdz0
むしろネットが出来てからぼっちになった
195名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 08:15:54.28 ID:m77A/GPN0
>>166
普通に生活してたら知らずに死んでいたであろう世の中の事実を知ったからだよ
ネットがなかった頃の文化なんてマスゴミが大衆操作するために創り上げたものだ
だから戦う
196名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 08:16:42.61 ID:jV2KHvSsO
Windows3.1の頃に学生してたけど、エロゲやったり友人とテーブルトークやってたなあ
その頃の友人とは今でも親交あるしいい時代にいい人たちに会ったよ
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 08:16:54.96 ID:VCjXU0fL0
>>185
それを言ったらネットも変わらない
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 08:17:44.81 ID:muHE/GRU0 BE:246689429-PLT(24005)
199名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 08:18:25.46 ID:VFAveVuc0
テレビばっかり見てたわ
90年代の深夜番組は面白かったぞ
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 08:18:50.09 ID:Q73geWfdi
テレクラと伝言ダイヤルだなー。
女側の番号からだと基本どっちも無料だから、伝言ダイヤルは聞くだけでオカズになったし、
テレクラは、おっさんは安く深夜パックで泊まれたらしいから、声色変えれば結構親身に話してくれる人いて楽しかった。
201名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/07(月) 08:19:14.12 ID:VmYDmFx+0
エアガン趣味はパワー規制と宅地開発とあいまってゲームに変わった
まだ持ってるけどガス入れないで感触を楽しむくらい
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 08:19:59.52 ID:VCjXU0fL0
>>194
一人でいいから一人になっちゃうのかもな
203名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/07(月) 08:23:15.40 ID:Z3mZVFw5O
筋トレと同じ漫画何周も読んだりするだろうな
そんで半年も持たないだろうな
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 08:24:55.64 ID:gRaQ0fZv0
漫画読むか読書していた。プロ野球を見た。
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 08:25:16.56 ID:blTvBsXR0
通販カタログの下着モデルで抜いてた
最近ニッセンで試してみたけど無理だった
ネットはイマジネーションを退化させる
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:27:22.26 ID:SakMamdC0
PC-98でエロゲーしてた
207名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 08:27:23.73 ID:ZNN/h7Fs0
ひたすらゲームやってた
丁度全盛期だったから別に退屈はしなかった
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:27:45.59 ID:a1OVn8ug0
モード系の洋服買ったり、音楽聴いたり、雑誌買ったりしていた。
インターネットはじめてから同じ趣味の友達がたくさん出来て一転リア充に。
クラブに入り浸り、セックスしまくり。
だけど生まれて20年以上ぼっちだったので、コミュ力が未熟で長続きせず、リア充とぼっちを繰り返すうち、精神破綻してきた。
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:28:29.33 ID:BfdWNMLd0
PC98で同級生2やってたなぁ
210名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 08:28:32.57 ID:jM293Zsg0
ゲームがネットに変わっただけか
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 08:29:54.56 ID:59rTdQn/0
コナミの空気でふくらませるバイクのファミコンやってた
212名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/07(月) 08:30:43.81 ID:bmClauQqO
>>1
それぞれ自分のしたい事に打ち込んできた
今はみんなネットでダラダラしてるだけ
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 08:31:00.98 ID:loiFTN2T0
お前らがよく「昔は良かった」というけど、"昔"はインターネットにハマる前の時代を差してるんじゃないか?

95年以前か知らんけど。人との繋がりを感じてたときだったんだよきっと。
214名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 08:31:40.83 ID:TsANbkMy0
図書館
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 08:31:42.87 ID:A/xi9n7P0
i-mode
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:34:07.74 ID:QkJ8TkiX0
?_?
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 08:34:23.06 ID:+AElNd4d0
リア充の人たちはネットやエロゲをせずに何をしているの?
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 08:36:39.85 ID:peqJtQuZ0
>>217
セクロスとかデートだよ。
恋人と二人で居るだけで時間はいくらでも潰せる
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 08:38:20.55 ID:muHE/GRU0 BE:986753489-PLT(24005)

普通に同人誌作ったりバンド組んだりセックスしたり
220名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 08:39:00.73 ID:FvNn81gG0
>>1
ネットするまでボッチじゃなかったんだけど・・・
221名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 08:39:21.26 ID:V9FzMWh4O
読者・漫画→ゲーム→ネット
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:39:34.35 ID:SakMamdC0
>>220
あるあるw
223名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 08:41:08.98 ID:G0d4bf6X0
うちの近所のヒキは狂ったようにPCエンジンのカトちゃんケンちゃんやってたな
224名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 08:41:17.66 ID:fvFR0kTDO
紙で見ていたものがjpgに替わっただけだ 
今と見ているものは変わらん
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 08:42:30.63 ID:muHE/GRU0 BE:1110097499-PLT(24005)

ネットし出してから地下深く眠っていたアニメ好きの血が目覚めてしもうて・・・
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 08:42:32.50 ID:EL7lV6/i0
>>217
友人にリア充がいるが
学生時代はバイト、サークル、彼女といちゃいちゃで日々が過ぎ、暇な時間はないようだった
社会人になると平日は仕事、休日は買い物、彼女といちゃいちゃで日々が過ぎるようだ
長期休暇には彼女つれて地元に帰ってきたり、彼女といろいろ旅行するらしい。
パソコンは週末に電源入れるだけ、ゲームはプレステを少々。ググるという概念が無いらしくPC関係でわからないことはいつも俺にメールで聞いてくる
227名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 08:43:06.45 ID:m/TyDCjW0
近所のレンタル屋が50円レンタルしてたから映画ばっかり見てた
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 08:43:16.55 ID:UxDi+b1j0
インターネットが無かったら引き籠ってなかっただろーなー
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 08:43:17.00 ID:pALmrE/s0
同じ漫画を何度も読んでた
230名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/07(月) 08:43:27.44 ID:cTLCDYQMO
にわかぼっちばっかりだな
231名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 08:43:54.44 ID:53GUaToUO
>>223

あれ、けっこう難しいんだぞ
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 08:45:03.50 ID:rFaPoMG/P
>>1
なごんだwww
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 08:45:08.23 ID:YfzEtbpzP
VHSだろ
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 08:45:12.17 ID:CNi+jWwF0
209 名前: グラインダー(愛知県)[] 投稿日:2009/12/25(金) 01:09:56.91 ID:wFOP26Eq
年齢【37】
身長【166】
体重【57】
職歴の有・無【有】
最終学歴【高卒】
彼女の有・無【無い】
彼女いない歴【年齢】
趣味【ゲーム】
2ちゃん滞在時間【2〜3時間】

ダビスタ98にはまってから10年たってしまった。
同時に会社もやめて今に至る。
毎日5時間ぐらいやってるからトータルで何時間?
虚しくて計算できない
ターボファイル8台今でもバリバリ使いまわしてる
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 08:46:38.95 ID:sXKUqZrWP
>>227
そう。昔はよく映画とかTV見てたわ。
深夜放送もね。
TV欄見るのが楽しみだった。
TVゲームは金が無いからやってなかった。
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 08:48:41.88 ID:1qpEPwLR0
本屋に入り浸って長時間の立ち読み
レンタルビデオを大量に借りてきての暇潰し

どちらも今はネットのDLで済んでしまう
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 08:48:49.24 ID:EL7lV6/i0
同じ雑誌をひたすら読み返す
深夜映画の録画
ケーブルテレビの番組の録画
頻繁なマスターベーション
238名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 08:50:09.08 ID:Jcy68VdL0
何だこのデカいイモムシは
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/7/d7e0276d.jpg
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 08:53:01.76 ID:EZ4fKNMG0
自分でエロ小説書いてそれで抜いてたとか俺は相当な変態だったな。
240名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 08:56:26.70 ID:Hef3/9GP0
デパート、電気屋、ホームセンター、本屋、ビデオ屋
241名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 08:57:50.89 ID:8uUe5VGbP
ドラゴンボールが神扱いされるのは、ネットがなかったからではなかろうか。
娯楽がないと同じ漫画を幾度となく読み返したりするし、
幾度となく読み返すと刷り込みで記憶に強く残るし、
ネットがないとアンチ遭遇率も低そうだし。
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:02:13.55 ID:mqx9Uk6H0
むしろネットやるまでは本当は面倒だけど無理してでも友達と連絡とって遊んでた
それがネット覚えてからは自分から連絡する事もなくなり今に至る・・・
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:05:20.89 ID:mIYU9YrN0
このスレ見て確信する。
若者の消費離れはネットの責任だわ
244名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 09:06:34.77 ID:pALmrE/s0
>>241
もしも2chがあったら
「ブルースリーのパクリ乙www」「カwメwハwメwハw」
245名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 09:07:57.53 ID:sXKUqZrWP
>>243
アマゾンさんに土下座しろよ!
246名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 09:08:25.07 ID:t2gZnEh20
インターネットできた頃に大卒の同僚が会社のPCでインターネットやりまくってた
俺はPCの使い方がネットの仕組みとか殆どわからなかったからただ見てたけど
半年したら会社潰れたいちよ東証一部上場企業だった
今考えるとネット代のかかり過ぎで潰れたんだなと
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:11:02.08 ID:A0Uc28St0
1人寂しく深夜アニメ見てた
「しかしなんでこんな深夜に放送してるんだ?もしかして俺しか見てないんじゃね?」
って思って凄く孤独だった
ネット繋いで仲間達がたくさんいることを知って生きる希望が沸いた(´・ω・`)?
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 09:13:35.98 ID:OWNY3JQx0
>>247
見るやついるから放送してんだろうけど
確かにあの頃はその孤独感あったあったw
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 09:14:16.44 ID:j1Vxa/pMO
テレビとゲーム
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 09:15:26.87 ID:Pn0Tmi8yP
逆にインターネットのせいでぼっちになったんだが
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 09:16:17.93 ID:AZNKOiNTP
ソノラマ文庫
252名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 09:17:49.74 ID:PkKEAbTd0
>>238
敷皮かもしれない
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 09:20:53.51 ID:kGD4ufrNO
>>239
自分でエロ台本書いて、声音を替えて二役しながら、
左右の半身を鏡に交互に映しつつオナニーしなかったか?
254名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 09:21:16.97 ID:zoKNUCckO
・それはネコじゃない。宇宙ステーションだ。

なにこれ
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 09:21:45.10 ID:FSZtJYulO
ネットできるようになってから 休日あまり外にでなくなって
お金が貯まるようになった いいのかわるいのか
256名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 09:21:52.81 ID:1p3dBENS0
ネットが無いとみんな暇だから
遊びに誘えばすぐに大人数になって楽しかった
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 09:23:38.62 ID:aw3fAqJL0
パソコン通信していた。
それ以前はテレビ・本屋・ホムセン巡りだったな
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 09:23:53.28 ID:5CtE8NdgP
エロ漫画描いてた
それが高じてとうとういまやエロ漫画で食うはめに
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:24:43.92 ID:XM6LSHyL0
昔はじゃマールという便利な雑誌があって退屈しなかったんだぞ
他にもムーの前世仲間募集とかいろいろ見てて楽しかった
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 09:26:15.60 ID:dXcI5XGM0
街からゲーム店とかレンタルビデオとか本屋が激減した
もうほとんど過去の娯楽になりつつある
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:28:52.04 ID:r//1QYEp0
餓鬼が一匹死んだくらいで騒いでるけど
昔って神隠し的に餓鬼いなくなったりしてたみたいだな
そしてある日突然帰ってきたり
量が多かったから今ほど貴重じゃなかったんだろうな
262名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:30:01.62 ID:mIYU9YrN0
>>260
ゲーム店はほんとなくなったな
一つの市に一ヶ所あればいいほうだよな今は
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 09:30:36.59 ID:BfdWNMLd0
>>260
TSUTAYAやブックオフが出来たりはしたけどな
近所の話だけど
264名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 09:31:34.76 ID:yZl20QabO
暇なときはタウンページ見てた
265名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 09:32:11.94 ID:YQvvtWxR0
放送されてるアニメ全部チェックしてた
声優も監督もなるべく全員覚えるようにしてたわ
266名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 09:32:54.59 ID:kGD4ufrNO
>>260
本屋巡りは楽しかったけどなー
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 09:32:55.09 ID:ZU0XNE5UO
>>258
買ってやるから掲載紙言えよ
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 09:34:10.71 ID:driZPfUJ0
俺も猫とガン消しで遊んでたわ
269名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 09:34:22.42 ID:5zmuOHkvO
パソコン苦手な年寄りぼっちは、パチンコや読書、酒飲みながらテレビで時間を費やしてる
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 09:35:12.65 ID:DY5ZcoUo0
橋の上から魚みてた
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 09:35:52.15 ID:9pmwa6ty0
何やってたか思い出せないw
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 09:36:27.88 ID:yrqZ5sXh0
過去レスにもあったけど
プロ野球を見ていたんだよ 関心を持つべきものと疑いもせず
スポーツニュースも野球一色 その洗脳がネットの普及で解けた
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:37:20.00 ID:BC2EsE2k0
ファミコン通信買う → 気にいったゲームを買う
図書館で読書100選みたいの借りる → 近所の本屋には無いので
                         大きな本屋まで電車で出かけていってよさそうな本を買って読む
ラジオを聴く、音楽雑誌を読む → よさげなCDを買う
映画雑誌を読む → レンタルビデオでみるか、映画館で良さそうなのをみる。

こういう生活でした。
今はゲームも読書も音楽も映画もなんも見なくなったな、そういえば。
ネットしかやってねえ。。
こうしてみると昔はとんでもないインドア充だったんだなぁ。
274名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 09:40:31.51 ID:xVeE/JQ+O
オナニー ネタ探しにビニ本屋へ行く必要がある。要覚悟

ゲーム 当然オフのみ。対戦は出来ないし、SFC初期くらいはやり込みなんてすぐ飽きる

アニメ ヲタ系はOVAが盛んだが、TSUTAYAやAmazonがまだない頃。探しに回らないと行けない

漫画 ブックオフすらないので、立ち読みもままならない。購入も金がかかる。当然図書館に置いてない時代
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 09:41:01.34 ID:j3fAdFX50
ファミコンのゲームを信じられないくらいやり込んでいたかな。
276名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 09:42:50.50 ID:5CtE8NdgP
>>272

思うんだけど、「知らぬが仏」って実はとてもすごい言葉だよね
知ることが必ずしも幸福ってわけじゃないんだな

ネットを知って、攻略やレビューやネタバレ見て、やらずにクソゲ認定クソ映画認定してる今より
少ない情報でwktkしていた昔のほうが幸せだったような気がするんだな

タネを知らない手品は楽しめるけど
タネを知ってしまった手品ほどつまらないものはない
277名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 09:43:20.04 ID:W7ZdyF8V0
>>260
娯楽自体が過去の物と言えるほどネット自体の娯楽性はそこまで高くない
ただ流通の形態がネット主体になったから中間業者が潰れまくってる
278名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 09:44:31.16 ID:Nvo5LqaXO
インターネットがぼっちの増加を促した
インターネットの責任者は俺たちに謝罪すべき!
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:44:46.18 ID:p8F67f2e0
>>261
ガキはどこ行ってたんだよww
280名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/07(月) 09:44:51.85 ID:dnguCEfO0
将棋
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 09:45:08.75 ID:ELg87vmX0
282名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 09:45:31.82 ID:nQ+3p19c0
ノートに自分の考えたRPGの設定書いたり
ゲーム化もされてないのにワープロで攻略本作ったりしてた
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 09:46:28.17 ID:i16AcCxG0
アーナパーナ瞑想
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:50:26.62 ID:djyA+uuc0
>>279
そこでこのスレタイにつながるのかな?なんて思ってた。
軽く子供さらって囲ってたんじゃないかと
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 09:51:54.98 ID:ab+o3FGF0
アニメ漫画を何回もみたり
紳助がやってるような芸能人が大量に出てる特番を意味もなくみてた
286名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 09:52:04.33 ID:pqLQ3oc1O
ネットのせいで何をするにも後追いになってしまってやる気がなくなる
そしてダラダラと2chをするはめになる
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 09:56:07.15 ID:JpswVQfo0
【レス抽出】
対象スレ:インターネットが出来るまで、ぼっちの人はどうやってヒマ潰してたん(´・ω・`)?
キーワード:ポエム
検索方法:正規表現



抽出レス数:0

おや...
288名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 10:05:08.83 ID:v0VGe+pRO
ギター弾いてたな
あの頃の俺はカッコ良かったわ
289名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 10:06:09.93 ID:xVeE/JQ+O
実際引きこもりのいる家庭は回線切ったら自然と出てくるはず
本来、人間を衣食が最高に整った環境に閉じ込めると一週間たたずに発狂するらしい
そこに娯楽や快楽が発生するとストレスの開放になってしまうから引きが成立する
290名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 10:06:10.57 ID:LnKQ8KJ50
コンシューマーゲームやってたわ
あと、ドライブとレンタルビデオ
読書もしたな

今は2chとネトゲとオナニーか、昔の方がマシだったな
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 10:13:13.82 ID:7qIngxmW0
ドライブ
サイクリング
本屋
音楽鑑賞
散歩
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:14:29.18 ID:B5Ry1n9k0
全て雑誌頼みな
本屋と図書館がないとどうなってたんだろう俺ら

293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:15:18.63 ID:XvAilqr10
雑誌読んだりとか?
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:16:05.11 ID:ETphS5iOP
不思議なほどプラモって言う奴がいない(´・ω・`)
その月のホビージャパン何回も読み返してたわ(´・ω・`)
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:16:56.97 ID:LxtbqX+P0
ニフティとかじゃね?
296名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 10:21:46.09 ID:bDESPHUJ0
ファミコンとテレビと本だな
子供の頃ってぼっちだと外に出なくなるよね
大人になると一人で色々出かけるようになるけど
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:22:21.60 ID:NIxsqAYt0
うわあ・・・空しすぎる
298名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 10:26:00.70 ID:x6r1UpVO0
>>246
> インターネットできた頃に大卒の同僚が会社のPCでインターネットやりまくってた

インターネットが出来た頃には、まだPCが存在しなかっただろ。
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:27:57.74 ID:Nj5fI59gP
    |       ツマンネ...
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       また今日も…
    |  ( 'A゚)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  = ( ^ν^)=


    |       ざまぁww自業自得だろこんなクズwwww
    |  (=( ^ν^)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       ウゥ…
    |  (;'A`)ノ= ( ^ν^)=
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |  ウワァァ!!
    |.  (>'A`)>   ミ
   / ̄.( ヘヘ  ̄ ̄  ミ  = ( ^ν^)=
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:28:14.10 ID:W7ZdyF8V0
労せずしてマイナーなものも手に入りやすくなって
人と接するのは専ら運送屋の兄ちゃんばかりという
リア充はリア友との定時連絡にしかネットを使ってないっぽいけど
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:29:54.64 ID:5CtE8NdgP
>>267
同人だよ
納屋って名前で活動してる
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:30:41.31 ID:JwvJNikN0
好きな漫画の絵とかならわかるが詩ってすごいな。
考えもしなかったわ。
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 10:31:15.20 ID:aWABpMyH0
普通にゲームだな
あと趣味の雑誌読みまくったり
テレビの位置ももっと高かった
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 10:40:53.64 ID:CSqi4K/m0
いまどきのゆとりはパソコン通信もアマチュア無線も知らないww
305名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 10:41:40.35 ID:NPl2SuNb0
パチンコとプレステとTVとドライブ。
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:41:43.63 ID:/+8HuBBi0
>>301
ググった
絵は上手いが内容はわざとああなの?コア層向け?
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:44:03.96 ID:5CtE8NdgP
>>306
内容は自分の性癖プラス
ファンのひとのリクエストでああなってる感じ

308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 10:45:00.31 ID:zaB+PBjG0
読書とかしかなかったころはオタク=頭がいいイメージがあったけど
今はオタク=幼児化したアホばかりになってるのはネットの影響なんだろうな
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 10:47:21.99 ID:yRY0Gpna0
パソコン通信懐かしいw
パソコン持ってなかったので、ワープロ専用機にモデムつないでやった。
確か2400bpsだったかな?24Kbpsじゃないよw
ニフティーサーブっていうやつ。
何か書き込むと重箱の隅をつつくような指摘ばかりでやめたけどね。
310名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 10:52:45.36 ID:NPl2SuNb0
>>308
ネット初期も、大先生扱いされてただろ。
単純に生体を知らんからミステリアスになってるだけだよ。

図書館に引きこもってる奴もネットに引きこもってる奴も
本質は変わらん。
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:59:44.61 ID:/+8HuBBi0
>>307
ライト層向けには書かないの?絵は好きだから買うかも
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 11:01:12.20 ID:ccvawMJ+0
ズバリ、アマチュア無線ですな
313名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 11:02:17.61 ID:IzgvKi0C0
小学生 読書
中学生 ゲーム
高校生 ゲーセン
大学生 ケータイ
大学院生 ネット
社会人 スマホ

これでなぜ東大卒でケータイ作ってるような大手電機で働けてるのか
それは俺にも分からん
314名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/07(月) 11:02:34.98 ID:Z61Nxg6t0
ゲームはあったからなぁ
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:02:48.73 ID:Boi6IZWY0
マジレスすると、TVとゲーム。
それしか無いわ。
結婚してらは、とにかくセックス。
今はネットがやっぱり一番の暇つぶしかなぁ。
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:03:22.13 ID:uoTVWes70
ビデオ見たりゲームしたり
317名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 11:03:31.35 ID:bDESPHUJ0
そうだパソコン通信もやったなー
PC88にモデムくっつけてBBS電話帳で調べて繋いでた
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 11:03:52.10 ID:V4t029e3O
ウォーターラインシリーズを作ってた
319名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 11:04:33.72 ID:tM6QBN4NO
だんごむしいじったりチョークでおっぱいの絵描いてたわ…あの頃はマジアウトドア派だった
320名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/07(月) 11:05:40.23 ID:FDSMNooOP
スーファミ
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:06:15.65 ID:5CtE8NdgP
>>311

そのうち書くかも。やっぱお金欲しいし
でもまぁスレチだしこのへんで
322名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 11:06:31.69 ID:v5uKq/D00
お前らはネットという逃げ場があるから今まで生きてこれたんだよね
そして現実から目を逸らしていられる


でもね、PCの電源切ってご覧
なにもないから


お前が何千日何万日としてきたことといえば「なにもしてない」
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:06:57.81 ID:Kzf4fyVd0
>>315
> 結婚してらは、とにかくセックス。
意味わからん。童貞のまま結婚したとかじゃなきゃ、奉仕という名の肉体労働だろ
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 11:07:40.97 ID:cpxN+kxk0
家の車乗り回してたんだよ
無職が犯罪やらかして報道されるときは必ず「仕事もせずに車を乗り回して・・・」感じのコメつけられてな
今の「ネットばかり・・・」みたいな
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:08:06.93 ID:JwvJNikN0
ゲーメストは何度も読み返すだけじゃなく一字一句網羅した。
編集後記とかも。
隅々まで目を通した。
自分のやってないゲームの記事まで
読むのはさすがに苦痛だったわ。
でもどこか楽しんでた。
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:08:37.73 ID:fAYDCpfu0
ワイドショー見てた。
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:10:42.73 ID:fAYDCpfu0
テレビ画面や新聞紙面を眺めつつ、プロデューサーの指示通りコメントしてるゲスト、本社デスクの指示通りに書かれた新聞記事とテレパス通じて罵りあい
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 11:10:51.78 ID:5CtE8NdgP
>>322

そういう後ろ向きな考え方はすきじゃないわ
「現世は夢、夜の夢こそまこと」
俺はこの考え方を支持する
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:12:26.28 ID:fAYDCpfu0
どこを経由して来るのか知んないけど、絶対返事してくるよね
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:15:40.83 ID:vEitG4LM0
>324
そういや昔は「車で遊び歩く」みたいな表現あったな、無職が逮捕された時って
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:17:08.46 ID:fAYDCpfu0
口に出さなくても。
332名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 11:19:33.62 ID:NPl2SuNb0
>>322
いや変わらんて。
ネットが普及する前もクルマいじりやパソコンいじりで
暇を潰してたんだし。

逆に不特定多数相手の井戸端会議のが健全な気がするわ。
333名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/07(月) 11:20:32.04 ID:gB9IJB930
センズリ
334名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 11:22:32.87 ID:HAiZhfEiO
公民館で漫画読んでた
335名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 11:23:18.96 ID:z+nM/z2D0
おれが餓鬼の頃に近所に住んでた軽い池沼のお兄さんは、落ちてる女のパンツを
街中自転車乗って探し回ってた。
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:23:23.51 ID:Q+SOGBwO0
PCゲーム
大戦略にはまってた
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:24:48.63 ID:fAYDCpfu0
パソコン通信でアングラ掲示板やオカルト掲示板含めて色々巡回してるうちに、多分そこで変なアングラ的オカルト的な粘着を拾ってしまった
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:28:55.02 ID:fAYDCpfu0
私がよく使う電車の沿線上の某駅に超能力研究所があったらしい。歌舞伎町チャイニーズマフィアの複数派閥の中で現在生き残った東北系マフィアの連中が
中国残留孤児として最初に上陸するのがうちの市だし
339名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 11:30:04.77 ID:NPl2SuNb0
>>335
中高生の時はエロ本探してそんな真似をしなかったか?w
340名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 11:30:31.81 ID:x6r1UpVO0
何をやるにも金がかかった
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:31:29.12 ID:uoTVWes70
インターネットは無かったけどパソコン通信ってあったな。
俺はしてなかったけど。
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:31:29.94 ID:ghog1sqH0
大学生の頃ちょうどADSLが当たり前になるくらいの過渡期で、そっからネットにどっぷり浸かったけど、思えばその前後で特に交友関係に変化はなかったな。
常にボッチでした。
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:32:30.98 ID:fAYDCpfu0
それで新宿歌舞伎町近辺を仕切る日本の暴力団の縄張りがうちの地元もカバーしてたわ
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:33:38.08 ID:fAYDCpfu0
>>341
パソコン通信の前には草の根BBSってのがあったんだよ。
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:38:23.07 ID:fAYDCpfu0
草の根BBSのもっと前にはFAXで通信するなんかネットワークがあった気がする。そっちは参加してないからよく知らないけど。

あとアマチュア無線ね。
古くからのPCヲタは無線やってる奴も多いんだけど、そうすると盗聴器とか盗撮カメラとか簡単に自作して
PCにつないで録画や遠隔操作とかそういうことが出来るんだよね。新しいOSが出る度にバグの解析して仲間内で情報交換するのがデフォだったり
ハッククラックもお手の物みたいな

そういうプロまがいの変態がいっぱいいた。実際にPC関係の会社に勤めてたり
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:40:20.08 ID:fAYDCpfu0
で、今思うとオウムまがいの人とかもっと怪しい犯罪者っぽい人とかそういうのが普通に大勢いたね
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 11:47:08.85 ID:fAYDCpfu0
途中パソコンからインターネッツに移行する過程で5年ほどネットやめてたり外国行ってたりしたけど、普通ーにその間も謎の実況続けてたねそいつらは
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:03:09.45 ID:2IaccKW30
いや、猫でかすぎね?
349名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 12:10:06.62 ID:2N1nRbg00
>>323
ゲームの中の話だろ
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:12:32.70 ID:L/MO9lU4P
オナニーと車じゃね?
351名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 12:20:39.86 ID:sXKUqZrWP
>>318
ちょwwwwwwwwwwwww
おれ今でも作ってるwwwwww
プラモっていくらでも時間潰せるよな・・・安いし

>>336
オッスオッス!
俺はスーパーとWを良くやってた
352名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:24:30.72 ID:ijzXmDvvi
サブカルはぼっちの友達だよね
353名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 12:30:05.84 ID:zQUK24Hc0
予想通りのオナニースレとなりましたw
354(´・ω・`)(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:32:42.96 ID:RFvTi8i70
・それはネコじゃない。宇宙ステーションだ。

なんで毛唐はこんなレスを思いつくの?
355名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 12:35:42.12 ID:K0cH9krJ0
図書館で毎週50冊くらい本借りてた。小学校から高校まで続いたからかなり読んだ計算になる。
356名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/07(月) 12:40:24.43 ID:Qvuo7WCXO
ニフティ繋ぐ前はパソコンは高価なゲーム機だった。大戦略90、信長の野望 覇王伝、A列車3の頃。
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:48:10.08 ID:3V/ozv5c0
現実逃避できないからみんな頑張ってリア充になろうとしたじゃね?
よってぼっちなんていません
358名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 12:48:36.01 ID:7HTCKOSz0
一度読んだコミック何度も何度も見てた
359名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/07(月) 12:48:46.46 ID:BJ1v6T+J0
初めてネットやって俺以外の人間がエヴァ見てることに感動したな
360名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 12:50:56.18 ID:6MKL8iXC0
>>1
少年の服が…
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:51:36.16 ID:xtWmND290
アマ無線だったな、音楽聴いたり、本屋によく行ってたな。
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 12:52:32.47 ID:qxQYWvrP0
寝てた(´・ω・`)
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:54:00.23 ID:U5EPjCo60
無線マニアで業務無線傍受が趣味の奴は多かったな
警察無線も普通に聴けたし
364名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:54:30.34 ID:xtWmND290
バイクに乗ってお散歩とか。
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:56:03.50 ID:xtWmND290
警察無線か、聞いてたけどそんなにはまらなかったな、消防無線とかも。
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:56:25.23 ID:t2BrOh760
無線なんて、今は携帯があるから絶滅危惧種
電波利用税300円払って来た。
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:56:36.22 ID:iG+Gj7K60
薔薇族の文通コーナー
368名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 12:57:34.83 ID:MgbULdPX0
図書館に引きこもってた
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:57:39.03 ID:t2BrOh760
今にネット利用税とか出来そうだな。
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 12:58:04.15 ID:UkJ5OrjJ0
ニートの時は市営図書館に通い詰めてた
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 12:59:10.92 ID:xtWmND290
ネット無かったらゾッとするな、今。
アマ無線は相手少ないしな。
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:59:29.25 ID:nzHLYtXS0
電車の写真撮りに行ってたな
外に出てただけ健全だったかもしれん
373名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 12:59:31.99 ID:HgLcH2RMO
文通してた
374名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 13:00:17.43 ID:YwlsNv25O
学生時代は友達と遊んだりゲームしたりテレビ雑誌
車で古着屋やブックオフ、ハードオフめぐり
社会人になって友達もいなくなり、ネットが普及してからはちゃん三昧
375名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/07(月) 13:00:25.29 ID:4vVjEY8eO
一人暮らししてて、ネットないときは家でスーファミか近くのブッコフに6時間とか
376名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:01:33.17 ID:coXYp3NA0
新しいトランプの遊びを開発してた
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:01:36.08 ID:f4kOSJQci
>>356
ゲーム買う金なくてI/Oやベーマガ、ログインに載ってる
ソフトのプログラム必死になって打ち込んでたけど
1度もプログラム動かせる事が出来なかった
oと0、iとlの違い
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 13:02:00.70 ID:RSdEsiiN0
パチンコしてたような気がする。
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 13:04:00.82 ID:j3fAdFX50
アマチュア無線って今どういう状況になってるんだろう。
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:04:16.39 ID:xtWmND290
ベーマガか、打ち込むのに時間がかかるんだよな、
高坊だったし、そこまでヒマじゃなかったな。
根気があったんだな、今より、金ないし。
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:04:23.95 ID:lXfSBTlU0
テレビとビデオとオレンジ通信
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 13:04:44.81 ID:z6XCNuG70
オナニー
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:05:13.99 ID:tEBcFJhj0
気持ちいいオナニーの探求
全盛期は30分くらい気持ちいい時間が続いたんだが
ネットができてから2chにゲームに忙しくて、今では作業みたいなもんになった
384名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/07(月) 13:05:58.65 ID:FBI99gYn0
ひとりかくれんぼ
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:06:04.64 ID:xtWmND290
>>379
お達者クラブみたいだな、昔は女子高生とかも出てたのにな。
386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:07:08.12 ID:22JVOdif0
小さい頃はナメクジに塩かけて遊んでた
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:07:15.61 ID:TOUaQvio0
今の40代の経験談が必要だな
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:08:00.86 ID:xtWmND290
まぁ、外にはよく出てたな、それでもみんなよりインドア派だったけどな。
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:08:19.97 ID:TNapsatN0
パソコン通信に決まってんだろ
草の根ネットとか知らない世代か
390名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/07(月) 13:09:40.72 ID:4vVjEY8eO
オナニーは絶対今の方がしてる
PCありゃ俺みたいなニワカでも、エロのアレクサンドリア図書館が家にあるようなもんだ
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:10:04.44 ID:xtWmND290
パケット通信やってたな、電機メーカーでも物好き部類だったな、
何人か居たけど。
392名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 13:10:52.43 ID:aWABpMyH0
エロの追及だな
今みたいに裏なんて、滅多に見れなかったから
過激なエロ本を追いかけたり、クラスで裏ビデオ持ってるのいたら必死こいてダビングさせてもらった
393名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 13:11:20.34 ID:w7ld3hOTO
終わったドラクエのレベル上げてたよな?
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:11:30.91 ID:cpxN+kxk0
でもなネットがないほうがおまえらには良かったと思うよ
同じエロ本同じゲームで飽きてどうしても新しいのほしくなってな
家にいるのも退屈だし出歩くんだよしたら喉も渇くしジュースのみたくなって
だから仕方なしアルバイトでもすっかって感じになって働くんだよな
ネットで金がかからないってのも問題だな
395名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 13:11:46.91 ID:gjIfGlb20
逆にインターネットは時間を無駄に奪うよな・・
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:12:16.52 ID:xtWmND290
エロ本か、縁がなかったな。
実物の方が先立ったよw
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 13:13:43.56 ID:VGYnqXvS0
本来人間は孤独になると不安になる、そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
これは構造的罠だから、取り返しつかなくなる前にやめときw
398名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 13:16:10.28 ID:3cYuUkTBO
Qインターネットが無い時代、何をしてましたか?

Aオナニー

Qインターネットが出来てからは何をしてましたか?

Aオナニー

Qアナタに友達が出来ました、何をしてますか?

Aオナニー

Qアナタに彼女が出来ました、何をしますか?

Aオナニー

399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:16:11.69 ID:xtWmND290
>>397
は〜分るな。
やる前は不安だらけだったな。
400名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 13:17:12.17 ID:8uUe5VGbP
>>395
全くだw
このスレ見てたら、このままじゃダメな気がしてきて、
さっき、仕事終わってからの時間を有意義に使うための簡単な計画表を作ったよw

実行に移せるかが問題だがな
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:17:31.89 ID:cpxN+kxk0
で、しょうがなしにバイトでもしたら辛いんだよな肉体労働とかよ
じゃあなんか楽なバイトない?車使ってやるバイトなら楽なんじゃね?とか考えて自動車免許とったりしてたんだよ
必然的に社会生活を送るスキルが身についていったんだよな
とにかくネットで引きこもってしまうのはマジでやばい
402名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 13:18:12.95 ID:NPl2SuNb0
>>397
いやその社会的活動もネットも変わらんのだって。

無理やり社交の場に放り込まれるとなと
タコ部屋や病院の大部屋なんかがあるけれど
そこで交わされる会話は2chと変わらん。
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:19:26.35 ID:cpxN+kxk0
まぁ、もうすぐ4月だからな
お節で騒いでたのが1月なんだからおそろしいわ
404名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 13:20:51.41 ID:7X3EjCf90
本読んでた
本屋通いが日課だったな
405名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/07(月) 13:22:57.79 ID:0pZLhUsN0
10年前のぼっちにスマホを与えてみたい
406名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 13:23:25.34 ID:6YBhRVPMO
本読んでた
今も読むけど

ネットはニュー即見るときと価格ドットコム見るときだけ
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:24:27.59 ID:vEitG4LM0
>402
会話の内容とかじゃなくて、実際に人と会うのとネットで会話するだけは
全然違うだろ
408名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/07(月) 13:25:03.22 ID:ZpoSX8uV0
マジレス

立ち読み
ゲーセン
409名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 13:25:14.25 ID:khT0ZGx80
ゲーム、マンガ、雑誌、CD、テレビ

全部金を出して楽しんでた
410名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/07(月) 13:25:26.66 ID:8uUe5VGbP
>>402
全然違うだろ
2chは殺人予告でもしない限り、どんな発言しても失うものは何もない。
現実ではそうはいかない
411名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 13:27:59.43 ID:NPl2SuNb0
>>407
その機会を作るのが難しい状況なんだからしょうがない。

ボッチのまま趣味や現実逃避に没頭するよりは
ネット上でもいいから人と接点を持ったほうが健全だよ。

求人が改善して仕事に就けるようになれば
嫌でも会話をする機会なんぞ増える。
んでそういう時にネット上でダベッた内容が
いい話の種になる。
412名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 13:29:59.97 ID:NPl2SuNb0
>>410
だからそういう刹那的な書き込みをする奴は精神を病むよ。

普通に一般社会でダベるような内容を書きこみ続ける分には
タダの日常的なコミュニティの延長だよ。
413名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 13:31:00.97 ID:J3xnxgyEO
文庫本読みまくってた
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 13:31:20.63 ID:z+nM/z2D0
>>339
遅レスで悪いが、おれはしなかったな
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:31:23.67 ID:oyFWLc2B0
ふた
416名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/07(月) 13:33:56.99 ID:mCca6wkl0
布団の中でラジオ、音楽、本、そしてひたすら寝る(-_-)
90年代後半になってPC購入
 ↓
籠城などで自分が「ヒキコモリ」という状況であることを認知したな
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:35:42.84 ID:U5EPjCo60
模型作ってると時間を大量に費やせた
夜中に活動しても怪しまれないのは天文マニア
あてもなく外を徘徊するにはマニアックな自転車に乗る
もしくは植物か昆虫のマニア
写真趣味も暗室作業を覚えると何時間でも引き籠もれる
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:36:56.33 ID:xtWmND290
パソコン通信はやり損ねたな、料金が高かったのと仕事が忙しかったからか。
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 13:38:33.53 ID:aWABpMyH0
やたら音楽もはまってたな
コンポを金貯めて買ったり、レコードやCD も結構買ってた
けどレンタルでダビングが多かったかな
ジャンプやマガジンも熱かった
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:39:45.05 ID:xtWmND290
レンタル店は神だったな、まぁ学生でそのお金も怪しかったけどなw
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:40:05.92 ID:oyFWLc2B0
北海道で暮らしていた頃は野良犬手なずけて、川や山へランボーナイフもって昆虫採集
ランボーナイフでいかに小枝や雑草をスパット切り落とすかああ乳首がかゆい
東京へ野良犬とともに引っ越してきてからはゲーセンめぐり、ニュータイプというアニメ雑誌を見ながらバクチクやヒデを聴き空想にふける
友達は犬だけ
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:41:00.04 ID:YGDEI8480
勉強 漫画 ゲーム アニメ 音楽 読書

今と大して変わらん
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:41:16.06 ID:V++GtM6G0
金がなかったからエロビデオ1本借りるのにも1時間くらい悩んでたわ
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:41:19.73 ID:Ncj6EO9j0
ネットのコミュとかクズなことしか話してない
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:41:41.93 ID:WYvuqlip0
右手とセックス
426名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 13:43:27.28 ID:NPl2SuNb0
>>424
タコ部屋や病院、仕事の休憩室、飲み会、同窓会、車での長距離営業。
交わされる会話の99%はクズみたいな内容だよ。
でも楽しけりゃそれでいいんだ。
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 13:44:14.40 ID:e48qRtk80
エロ本をガビガビになるまで使った
428名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 13:44:33.66 ID:NPl2SuNb0
ゴミ会話の究極がラジオの深夜放送だね。
429名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/07(月) 13:44:38.95 ID:TsANbkMy0
パチンコ
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 13:44:54.82 ID:uEiSwnnf0
川とかずっと見てたわw
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 13:46:17.41 ID:/OsU0J6q0
知り合いがネット無しで七年近くヒキニートしててすげえなと思う
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:46:21.83 ID:oyFWLc2B0
ゴミ会話に波動拳、人には昇竜拳だね
433名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/07(月) 13:49:26.10 ID:wZeMDYYq0
親父は若い頃ゲームもネットも無いし外をぶらぶらしてたらしい
それで母ちゃんと出会ったらしい
そこから付き合って結婚して姉ちゃんと俺と妹が生まれてきたという訳
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 13:50:35.86 ID:V++GtM6G0
エロ本を180度回転させたら新鮮な気持ちで抜けるという話を聞いて
なんだ、その1粒で2度美味しい的発想は
と小躍りしてたな、あの当時は
435名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:52:29.89 ID:xtWmND290
エアーチェックという壮大な時間潰しの方法があったなw
436名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 13:57:21.66 ID:60X4UMR60
女とヤルことしかなかった
ネットできてマジよかったわ
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 13:57:27.97 ID:VlL97gVr0
俺はテレビ見てたな。
「深夜テレビのど真ん中にどっぷりつかってる」
って長淵が歌って、まさに俺のことだと思った。
438名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 13:58:34.39 ID:+0fTAizxO
一人芝居
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 14:00:55.81 ID:HxjYcILrP
酒、パチンコ、競馬、アニメ、ゲーム、バイク
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 14:00:59.75 ID:bPmrLHLb0
PC音痴の母親でさえPCが壊れて新しいのが届くまでのやることないわぁって言ってた
441名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/07(月) 14:09:00.43 ID:8sU3XRwUO
ゲームがある時代でよかった
ロープレ万歳
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 14:09:22.02 ID:VlL97gVr0
どんな母親だよ。家事やれよ
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 14:15:36.83 ID:YqjL5jZp0
小さい頃は
蟻の行列を見つけては虫眼鏡で焼き殺したり カナヅチでつぶして遊んだり
巣穴に水を流し込んで水攻めだと言って興奮したり・・とここまではよくある事だが

さらに巣穴に爆竹をつめて「うぁ〜爆発するぞ〜」と破壊したり
甚だしくは「最終兵器だ!!」と灯油を巣穴に流し込み「うぁ〜大炎上だぁ〜」と
火を付けて蟻が火達磨になるのを見ながらアニメよろしく実況するというトンでもないガキだった

まぁ庭の一角で不審火を見つけたオヤジに
死ぬほど殴られたわけだが
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 14:17:23.93 ID:Ds4S3UeKi
方眼ノートを取り出して、ダンジョンタイプのRPGのマッピング
完成する頃には完全に頭の中に入っててノート要らずになる
オートマッピングが主流になってやる事なくなった
445名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 14:26:16.16 ID:rCjePwQh0
1人カードゲームはむなしいよな
他にも1人でバトル鉛筆やミニ四駆とかもやったな
446名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/07(月) 14:49:43.53 ID:BhYLrp7k0
古本屋めぐり
447名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 14:53:05.53 ID:/cFHSDTs0
パソコン通信で無防備にリアルさらけ出してたわ。
あのころにネットはじめてよかった。
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 14:53:29.48 ID:6Xr7xa7H0
雑誌をわりといろいろ買ってた
449名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/07(月) 15:11:54.59 ID:8P45SjJz0
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 15:26:27.32 ID:IM8pyFdC0
ゲーム何週もやってたな
今思えばあの頃の俺は幸せだった...

青春謳歌しないでネットやってる、やってた奴ら可哀想だ おれの事だが
451名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 15:49:23.14 ID:AbDJ9Yup0
エロ絵かいてた
452 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (中部地方):2011/03/07(月) 15:50:49.05 ID:k0eiyKOW0
腹筋
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 16:06:04.27 ID:hRO4ndNX0
ゲームと寝るの繰り返し(´・ω・`)
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 16:06:12.66 ID:qSQH+MI80
ときメモのCDを買うために片道1時間以上歩いたなあ
そして、家でひっそりと聴く…
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 16:07:21.18 ID:DKIkzjuX0
むしろインターネットがぼっちを爆発的に増やしただろ.
456名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/07(月) 16:07:45.40 ID:awf9AYBN0
同じオフゲーやギャルゲーを何十週も
今考えると頭おかしい
457名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/07(月) 16:08:37.71 ID:2KFDTmT40
パソコンない中・高の頃はCD聞いてたりゲームしてたり本読んでたり
458名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 16:10:44.80 ID:F9PRA2js0
マジレスするとパソコン通信
459名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/07(月) 16:11:58.27 ID:Ra73CVSW0
プレステ2
460名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 16:12:18.36 ID:i57FJHdrO
町中を放浪しながら詩吟してたなー

半日とか普通にしてたわ
461名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 16:14:13.96 ID:9fmRTotY0
テレビに向かって独り言
462名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/07(月) 16:15:18.36 ID:YVRaqmKS0
漫画、アニメ、ラジオ、ゲーム

あれ今とやってることかわんなくね・・・
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 16:23:18.96 ID:t/7skeej0
なんで昔のキモオタは専門分野の知識量がサナトリウムレベルだったかっていうとそれ以外にすることが作れなかったってことか
464名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 16:25:00.99 ID:iA76ThFRP
>>463
なるほど
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:09:25.43 ID:l3n6G2RSP
>>1
パソコン通信があったが1分10円で高かったのでたまにチャットをする程度

メインはテレビ 1日12時間くらいテレビを見てテレビに向かって独りごとをブツブツつぶやくという感じ
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:16:40.27 ID:k8DYv1la0
マインクラフトで巨大建造物作ってる人って引きこもり多そう
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 18:26:05.70 ID:yRY0Gpna0
バイクで一人ツーリング。

当時、東京に居たので奥多摩とかよく行ったな。
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:31:29.06 ID:/tC9OKE00
黙々とトランプ手品の練習
座布団人数分並べて一人ポーカー
紙粘土で人形作り
図書館で本を借りて読む

一人双六とか一人ポンジャンもやってた
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:33:01.94 ID:9JzuLLqx0
ひたすら歩いてた
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 18:33:38.66 ID:rnRzEZqF0
ネットが出来る前はボッチじゃなかった
ネットが出来てからボッチでも寂しくなくなった
471名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:35:53.87 ID:2R3IeqsX0
TVドラマ観てたよな
472名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 18:36:00.56 ID:1NFsxFng0
ファッションに入れ込んでた
給料ほとんど服に消えてたな
473名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 18:37:18.79 ID:ASPpHIG3O
本とゲームだな
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:37:46.80 ID:chNV240e0
オナニー
レンタルビデオで好みのAVを探す
ビデオ編集
475名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 18:38:34.62 ID:G/HxZ24UO
絵描くか勉強
あとツレから回ってくる裏ビデオ
476名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/07(月) 18:44:13.56 ID:+9+IJOjdO
テレクラ桜
服を何故か買いまくりCD聴きまくり
金もないのに都市部に1人出掛けていた
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 18:44:39.63 ID:vrZ06KY60
>>11
検索してみたらこれコピペなのか
どんな意図のコピペなんだ
478名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/07(月) 18:48:29.05 ID:HwWCsPLs0
レイプ
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:49:59.63 ID:/jTWXW1A0
>>30
かわええ
480名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 18:58:17.91 ID:wluvvueE0
ニフティサーブ
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 19:10:16.51 ID:DzgpyApD0
ネットが出来る前にぼっちだったとかぼっちの中でもかなり上位なぼっちだな
482名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/07(月) 19:26:44.82 ID:omK+f/550
インターネットなんて昭和からあるじゃん
483名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/07(月) 21:44:01.20 ID:Ji1qNepE0
俺はウォークマンで浜田省吾聞きながら海を眺めてたよ
484名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 22:02:17.65 ID:i57FJHdrO
俺は丘陵で風を全身に浴びながら静かに、そして冷徹に街を見下ろしていたよ
485名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 22:10:26.49 ID:UVX7gBPC0
Q2の女性用無料ダイヤルにメッセージ入れまくってた。

ピザ屋の広告編
-------------------------------------
 Chao!Bocchino! 只今ボッキーノ・ピザでは
 もう一枚キャンペーン実施中!!期間中ピザをご注文の方に
 なんともう一枚御好きなピザをサービスいたします!!
 詳しくは、お近くのボッキーノ・ピザチェーン店まで!!

♪おいしさいっぱい、ボッキーーノーー!!

 イタリア人「チャ〜〜オ!ボッキーノ!!」
 男「うっ、ボッキ!」
 女「カレシ凄いったら」
-------------------------------------

こういうのを20〜30くらい繰り返し録音してた。
486名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 22:12:40.71 ID:UVX7gBPC0
だん3兄弟の替え歌。

宇多田マンコの中に
ゆっくりスプーン入れて
中身を全〜部掻き出して〜〜
・・・ごはんにかけて食べました・マンコ

マンコ・マンコ・マンコ・マンコ
マンコ3兄弟。  マンコ!!
----------------------
いきなり切れるパターン
「マラチョコボッキー食べさせろよ!こにゃろう!」
----------------------
487名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 22:14:28.77 ID:Zson/0md0
ネットのせいで昔は曖昧だった「ぼっち」がはっきり実感されるようになったんだろうな
だれだよ、ネットとか携帯とか発明しやがった奴は
どんどん悪くなってるとしか思えん
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 22:14:33.58 ID:UVX7gBPC0
あと、女性を募集してた太めのレズ女性に、
シンセでオケ作って
「♪レズデブ!ブスデブ!デブレズ!レズブス!」とか延々歌ってたりしてた。


そのテレクラ、半年くらいで電話通じなくなっちまったが。
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 22:21:46.32 ID:BIqhmWL40
ガンプラ作ってたら一日なんてあっというまに終わるだろ
490名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 22:22:47.59 ID:rtDMwHkWO
アンカーバー
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 22:24:57.75 ID:lfhfZJEl0
オリベッティのタイプライターで sdrftgyふじこlp やってた
492名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 22:26:50.91 ID:i57FJHdrO
デカいカジカセを肩に担いでクラッシュを流しながら東京タワー見物したのはいい思いでだ
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 22:39:11.94 ID:Qleu2tpq0
あの頃はCATVで深夜にエロアニメやってたからオカズには困らなかったなw
494名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 22:45:26.99 ID:coXYp3NA0
延々と趣味に没頭してた
今はやろうとしても2chで時間が奪われてできない
495名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/07(月) 23:07:53.45 ID:nQ+3p19c0
ネット無かった頃はよくプラモデル作ってた
今じゃネットに時間取られて作る暇無いな
部屋の中にまだ、未開封の田宮MMシリーズの18tハーフトラックと
空母信濃があるけど組み立て開始するのはいつのことやらという状態
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 23:11:13.53 ID:YfroYEbO0
中学高校大学時代にネットがあったら
間違いなく引きこもり無職になってたと思う
497名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 23:13:43.09 ID:V02badGE0
>>491
オリベッティのオフコン使ってたわ
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 00:58:00.61 ID:1samcPYb0
なんかネット、とくに2ちゃんねる のせいで、みんな何もしなくなったんだな・・・
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 01:00:09.86 ID:6OEnLOqE0
ゲームに音楽に読書だな
ネットするようになってそれらが減った
500名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 01:02:26.86 ID:1samcPYb0
あのアフィの2ちゃんまとめブログが時間とられすぎてやばい
あれのせいで最近2ちゃんねるを見る時間さえ減ってきてるんだが・・・
501名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 01:03:30.08 ID:bG7OHfbNO
ブックオフ
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 01:05:51.67 ID:gd4I1E120
むしろネットができて引きこもりがいっきに発生したんじゃないの?
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 01:58:07.81 ID:vFcpk6jj0
たしかに読書はまったくしなくなった
映画も見るのめんどくさい
TVもほとんど見ない
504名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 02:00:42.37 ID:TgsO/KtzO
読書はしろよ
ミステリーとかハマれば今でも面白いだろ
505名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 02:01:10.67 ID:Y95OlbqDO
ゲームだな
SFC、MD、PCエンジン…楽園だった
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:11:07.94 ID:SibUxx1Q0
たしかにそれがなぞなんだよ
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 02:11:49.22 ID:pt61MGwI0
エロ本でオナニー
508名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 02:16:06.09 ID:lO4yvfyfO
読書、ゲーム、テレビ、それ以外にないだろ。勉強もしたわ
今のガキはネットでそれらしい知識あるけど、浅いし自分の頭に自信もないのだろう
ネットする暇あるなら勉強した方がずっと有益
509名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/08(火) 02:17:03.12 ID:UQahFA16P
暇つぶしは映画とゲームと読書だった気がする。
今は、これにほとんど時間割かずに、2ch、動画サイトになった。
ただ、出かけるのも面倒になるので、食材かっといて料理やら上手くなった。
510名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/08(火) 02:20:59.14 ID:bJpgNvCv0
ひたすら写経
511 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東日本):2011/03/08(火) 02:22:11.59 ID:xteSSaOj0
!ninja
512名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 02:24:48.82 ID:zkywZ1Yj0
メガドラスーファミサターンプレステ
深夜ラジオ
雑誌投稿・懸賞応募
513名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 02:27:07.49 ID:8HRZM2SA0
録画したアニメのビデオとラジオ
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 02:27:48.59 ID:+18sRW6t0
思い出しただけで死にたくなる
515名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 02:33:29.22 ID:2WoWImIT0
ゲームするか、一般書読むか、自転車でどっかに行ってたな
516名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 02:35:13.88 ID:f2zSZzIdP
自らネットサーフィンをせずとも、リロードボタンを押すだけで24時間面白い情報を得ることができる
2ちゃんはマジで日本経済の停滞に貢献してる
517名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/08(火) 03:48:15.65 ID:xteSSaOj0
CSのアニメとラジオ、無線、屋根でアンテナ振ってた。当時PC持ってなかったし雑誌に載ってたパケット通信とやらは憧れだったな。
518名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 03:50:12.58 ID:lVXxYVpo0
yourfilehostのデイリートップがまたこわいことになってる件
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 03:53:28.81 ID:L9ikgNRI0
マジレスすると学校では読書
家ではTVゲームとテレビ

逆を言えばゲームや漫画ラノベがオワコンになったのはネットの出現が原因
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 03:55:00.53 ID:LWiMitWq0
思い返すとずっと本読んでたな。同じ本を何度も何度も読んでた
そういや、最近はほとんど本読んでないや
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 03:56:13.19 ID:N0FIVc+Q0
ぼっちは甘え
522名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 04:00:26.63 ID:d8BiKQCwO
ゲーム、TV、本→ネットだな
別にぼっちじゃなかったけど
523名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 04:00:52.62 ID:37tyAQf7O
FF3の全ジョブ熟練度をカンスト・FF2の知性以外の数値をカンスト
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 04:02:44.07 ID:4W6ZilTM0
【レス抽出】
対象スレ:インターネットが出来るまで、ぼっちの人はどうやってヒマ潰してたん(´・ω・`)?
キーワード:オナニー

抽出レス数:35

このスレもうヤダ・・・
525名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 04:06:15.95 ID:uepJxLwa0
漫画読んだりライブ行ったりしてた
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 04:10:02.85 ID:uh2eRP7D0
うーむ、ネットがある今も相当つまんない人生送ってるが、
ネットがなかったらもっとつまんない人生だったんだろうなあ
ありがとう、インターネット
527名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 04:29:27.17 ID:tPw8qc9UO
インターネットには本当に感謝している
528名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 05:30:58.63 ID:iVBwusLX0
ゲームやるか漫画読むか友達と店とかゲーセン行って暇つぶししてたな
529名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/08(火) 05:33:34.46 ID:Oi6dMIaZO
メガストアとパピポが友達でした
530名無しさん@涙目です。(新潟県)
オナニー、テレビ、昼寝