さくらちゃんののビラビラを切り取って焼いて食べる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

★伸子マンガ「政策ビラ」31種類も作っていた!

●背景に菅首相の成功体験

 先週、菅首相の伸子夫人がマンガになった「政策ビラ」をめぐって民主党代議士会が
紛糾、まるで“学級崩壊”と揶揄(やゆ)された。
 しかし、このビラについて知れば知るほど、「こんなの無駄遣い」と噛み付いた議員
たちに同情したくなる。問題のビラは、てっきり1種類だけかと思ったら、民主党執行
部はナント“31バージョン”も作成していたのである。

 ある議員の地元秘書が、苦笑しつつこう言う。
「『伸子さんのちょっとイイ話♪』という漫画バージョンは『事業仕分け編』とか『子
ども手当編』とかに分かれていて、それだけで10種類以上あります。ほかに、『天下
りゼロ』とか『水俣病解決』とデカイ文字で書かれたものもある。2月上旬の通達では
『20種類程度』という話でしたが、結局、『31種類』にまで膨れ上がったようで
す。そのビラ1種類につき1000枚入った箱が毎日2、3箱ずつ事務所に届くので
す。おかげで運送会社の人とすっかりお友達になっちゃいました」
 ビラは、統一地方選向けの党勢浮揚が狙い。しかし、種類が多すぎて手に余るだけで
なく、その中身は、とても配れないような恥ずかし〜いシロモノだ。例えば〈政権交代
で景気回復しました〉の文字が躍る「ウソだろー」とツッコミたくなるようなものや、
〈熟議の国会で予算関連法案の年度内成立をめざします〉という、もはや実現不可能な
ものもある。このビラには、マンガの伸子が〈もう何党でもいいから私たちの生活を考
えて〉と叫んでいる吹き出しまであって、“自虐ネタ”と笑うしかない。
 しかし、なんでわざわざ31種類ものビラを作ったのか? 背景には、菅の「成功体
験」があるという。
(続く)
(日刊ゲンダイ2011年3月3日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/06gendainet000139263/
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/06(日) 10:30:36.46 ID:dZCWfKgS0
>>1
AUTO!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/06(日) 10:30:53.29 ID:upj0KG770
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/06(日) 10:31:16.16 ID:rTqPw8Jh0
くさいよ
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 10:31:20.36 ID:q3m9eDf80
最近マジキチスレ多いぞ
どうした
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 10:31:35.55 ID:OhZIqo790
はにゃ〜ん
7名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 10:31:36.01 ID:t1PnayW6O
さくら100グラム100円じゃないもん!
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 10:32:09.71 ID:ypGedhl80
>>5
入試が終わったからかも
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 10:32:11.79 ID:/to1wnKb0
ccさくらにハマってたおっさん共は今頃何やってんだろう
幸せな家庭築けたのかな
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 10:33:12.47 ID:SMPvl0go0
>>5
スプリング
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 10:34:10.32 ID:p8B0MqLA0
ちびマルコスrフェ
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 10:34:21.24 ID:bLNDuwPN0
>>1
(関西地方)
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 10:34:54.33 ID:gy2YEFBH0
フリッケまだか
14名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 10:35:00.49 ID:SyhCdFKWO
さくらタソのエロ画像ください
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 10:35:20.81 ID:Y6fR9xZv0
>>1
何か臭いホルモンみたいな味がしそうだな

調理する時は濃い目の調味料に半日くらい漬けてから焼くと美味しくなるよ>ホルモン
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 10:37:07.31 ID:z/8Gc/kU0
C C 板 で や れ
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/06(日) 10:37:13.40 ID:Vz/V8HfP0
正直、その世代のねらーとは相入れそうにない
18名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 10:37:22.06 ID:8O2fdPU0O
懐かしい・・ホントにマジキチばっかりだった
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 10:38:30.15 ID:NKu43VMG0
>>10
びよ〜ん
20名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/06(日) 10:38:31.23 ID:QSks+E8i0
三ヵ月後、法廷で途方にくれる>>1の姿が
21名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 10:38:51.31 ID:2huXuDhOO
>>9
魔法使いになりました。
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 10:39:12.77 ID:Vn5OluXd0
さくらたんの肛門と俺の口を縫いつけて一生さくらたんのうんちだけを食べて過ごしたい
23名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/06(日) 10:39:33.45 ID:E8N+jgb9O
なぜか、まる子の方が思い浮かんだ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 10:39:37.30 ID:uk5PdeYS0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうながい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |
                  |
                  |
                  |
                  |∧
                 /
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 10:39:50.11 ID:qzNg5dtE0
解 封印!
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 10:41:34.66 ID:bOh+vk+J0
本人たちはネタでやってたんだろうけど
当時純粋な厨房だったからきもすぎて恐怖すら感じた
今は俺がそっち側の人間だけど
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 10:43:52.88 ID:NY8UF1OsP
やっぱりこれだよな
うんうん
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 10:46:41.57 ID:FOjXdB3o0
のの
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 10:47:30.97 ID:Y3D7Dh7x0
ゾンビのヤツ見たくなった
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 10:49:28.31 ID:Wtonjyz1P
さくら100グラム100円じゃないもん!!
31名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 10:51:26.38 ID:EkRrSWE20
>>26
中には本物もいるだろ

何にでも本物はいるものだ
ネトウヨだって最初はみんなネタかと思ってた
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 10:51:28.70 ID:io+yB3f/0
さくら板でやれ
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 10:51:47.27 ID:2RmRihIiP BE:209665027-PLT(13011)

カニバリズムは理解できないな。
さくらちゃんを傷つけることはできない。
やるとしたらさくらちゃんが1日穿いたパンツと
シャツとくつ下でダシを取ったさくら汁を頂くくらいかな。
34名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 10:56:07.24 ID:TCeZsQtY0
さくらちゃんにビラビラなんてあるわけないだろ
ばかじゃねーの
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 10:58:51.83 ID:jsAUBc2Q0 BE:3072276498-2BP(3010)

ダウンタウンのラジオのネタ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 11:00:05.10 ID:ZaMYz2KQ0
さくらももこも愛されるようになったのか
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 11:02:58.02 ID:EMPz5k42O
さくら怪獣家に欲しい。それだけで毎日幸せになると思う。
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 11:06:45.69 ID:rZur0vUR0
マジてチッチキチーだからやめろ
39 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/03/06(日) 11:07:03.85 ID:k5GqaS3M0
うんこ
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 11:07:28.25 ID:zs+gNMnu0
ネット上のテキスト見てると のの ってのがやたら多いけど何か法則でもあるのかね
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 11:07:37.07 ID:2RmRihIiP BE:299520645-PLT(13011)

わかってないな。さくらちゃんはあの親父と兄貴と死んだ母親と
知世ちゃんと友枝町と友枝小学校あってのさくらちゃんなんだよ。
それに支えられてあのさくらちゃんなの。
連れてきたさくらちゃんはさくらちゃんじゃない。
42名無しさん@涙目です。(奈良県)
>>41
良いこと言うじゃねーか