279 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/06(日) 03:32:07.31 ID:wmBfTAVpO
九大法は名古屋東北より入学難しいが就職は大して報われない悲しい学部
280 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 03:32:25.28 ID:+Lz1jPHO0
筑波だろ。
神戸も横国もランク外だし
>>220 そんなもんだ
校内偏差値55こえだしたら宮廷特効させようとするし
282 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 03:33:06.47 ID:9i4gJAkN0
俺の行ってた予備校では、早稲田政経>慶応経済>神戸文系>慶応商学早稲田商学部
ぐらいで選択されてたな。私大って対策しないとさっぱり分からん。
275
同意。数学の過大評価はやめろ
285 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/06(日) 03:35:21.60 ID:VNkBc7wp0
プレジデント 2010.10.18
新役員を輩出している大学
1位 慶應 139 11位 神戸 29 21位 理科 17
2位 早大 127 12位 法政 27 22位 東大院 17
3位 東大 108 12位 名大 27 23位 関西 16
4位 中央 54 14位 同大 26 24位 阪市 14
5位 京大 50 14位 九大 26 24位 上智 14
6位 日大 49 16位 立教 20 26位 東工 13
7位 明治 36 16位 東北 20 27位 北大 13
8位 一橋 35 18位 横国 19 28位 専修 12
9位 関学 31 18位 東海 19 28位 広島 12
9位 阪大 31 18位 立命 19 28位 新潟 12
役員排出だと
神戸>横国>大阪市立>広島>新潟
287 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 03:37:06.59 ID:VaT2Rp9+O
九大は就職良いよな
北大東北大に地元民とか近隣以外で行くやつはある意味すごい
仮面して早慶落ちかつ筑波に受かるかも分からん奴が
早慶、神戸、名大等について上から目線で語るって・・・・
神戸の理系が空気だってこと知ってるよ
ぺろぺろ
292 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/06(日) 03:50:27.35 ID:homilZGq0
「日本の都市」といえば
東京、京都、大阪・・・
ときて次は神戸が来るんだから
地底よりは上なんじゃないの
お受験&国立信仰の関西だし
294 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 03:52:16.82 ID:v99agHh8O
旧帝以外の国立大学というイメージで語れば神戸(次点は筑波)
正式に
>>45に従った場合は横国
295 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 03:53:05.97 ID:La3xN5so0
>>40 自分の合格した大学はC+とCだったのか。
10年以上前だけど。
296 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/06(日) 03:54:31.15 ID:VNkBc7wp0
神戸や筑波や広島は仮性駅弁だな、看板学部だけ旧制残り駅弁
まぁ旧帝も文系は戦後設立が多いから一橋神戸以下なんだが。
千葉や岡山は医学部のみ旧制大、残りは駅弁
真性駅弁だと横国がトップ
297 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 03:57:31.31 ID:16dgysb90
299 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 04:00:47.64 ID:fTklR2rq0
駅弁大学って、具体的な定義もなく議論しても不毛でしょ
駅弁大学:都道府県庁所在地またはそれに準ずる都市ではない地域に設立した大学
この定義を
>>40 に適用すれば、筑波が最強の駅弁
301 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/06(日) 04:01:08.55 ID:A9k5ef2R0
法学部なら
神戸>>>>>>広島>>岡山>>他
302 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/06(日) 04:01:30.31 ID:b1erLrb60
駅弁のスレなのに旧帝とか早慶がしゃりしゃり出てきて笑った
そこまでしてw
303 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 04:02:03.66 ID:16dgysb90
樽商は北海道では評価高い。北大の文系などは戦後できたものだから戦後しばらくの間は北大より評価高かったと親類に聞いたことある
308 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 04:07:26.38 ID:KnyoXhMnO
樽商は三菱入れるからな
309 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 04:12:06.05 ID:fTklR2rq0
310 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 04:12:21.76 ID:v99agHh8O
北大文系≧樽商ぐらいに見積もってもあながち間違いじゃない
311 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 04:14:22.47 ID:16dgysb90
>>306 典型的な駅弁大学は糞田舎の県庁所在地にあるような国立大学
たとえば山形大学とかな
その枠の外枠がどこかって話なのにいきなり県庁所在地外すとかありえねえよ
阪大文系は神大にコンプ感じてんだけど
313 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 04:25:58.68 ID:fTklR2rq0
>>311 俺は駅弁大学は
> 大宅はこれを諷して「急行の止まる駅に駅弁有り、駅弁あるところに新制大学あり」と発言したとされる
とほぼ同じ視点で駅弁大学を捉えていたんだが。
つまり、特急は通過するけど急行レベルなら止まるような駅(街)にある大学、と。
Wikipedia では
> GHQ指導下で行われた学制改革により、「一県一国立大学化」が実現され、各地方に国立新制大学が急増した状況
とある。
>>28 >>311 の定義に近い。
すなわち、帝大および旧制大学ではない、戦後に設立された大学、てことでいいのか?
>>40 これ見ると静岡、埼玉、三重、滋賀のどれかだろ。
異論あるやついる?
315 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 05:09:53.62 ID:9i4gJAkN0
>>313 特急は通過するけどっていうのが過大解釈だろ
370 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:15:43.51 ID:7m07Xbb90 [1/5]
公立だが中学の時は、一夜漬けでブッチギリの学年一位になれた。
友達に「毎日何時間勉強すればそんなに点数取れるの?」って聞かれてびっくりした覚えがある。
同時に、「ああ、こいつと俺とでは脳の作りが違うんだろうなあ。あの程度一晩あれば理解暗記できるだろ」とも思った。
高校受験も模試の度に一夜漬けを行ない、その蓄積で合格。といっても、偏差値60あるかないかの高校だが。
最初の期末テストも一夜漬けで全科目一位がとれた。
ちゃんと勉強すればいい大学に行けるんじゃないかと考えるが、めんどくさいのでニュー速三昧。
一橋に行きたいと考えていたのだが、一年末にうけた駿台の難しい方の全国模試で一橋が余裕のA判。
授業を受けているだけで自習なんて課題をやるだけ、しかも駿台の難しい模試でA判というのをみて、俺は一橋を見限った。
「一橋って思ってたほどレベルが高くない。馬鹿な大学じゃないか」
志望を東大に変更。そして毎日勉強しはじめる。
初めて受けた代ゼミの東大プレではE判定。だが、その一ヶ月後の河合や駿台の東大模試ではA判。成績優秀者にも載った。
317 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 05:20:45.68 ID:uoeMZ/OkO
そのまま時は流れ、センターも九割ちょい。
早稲田の政治や慶應の法をセンター利用で確保しておく。といっても、もし東大に落ちたも私大みたいな馬鹿の集まりの大学に行く気はなかったけど。
慶應の経済にも出していたが、前述したようにはなからいく気はなかったし受けるのがめんどくさいからブッチ。
で、結局東大に現役合格。
人生ってずいぶんと楽なもんなんだなーって思ってる。
東大にいくやつって、俺みたいなタイプの奴が多いと思うんだけど。
自分で言うのもなんなんだけど、いわゆる才能があるタイプが。
379 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:24:11.54 ID:7m07Xbb90 [2/5]
俺らからしたら大学なんて上から順に
東大
東大以外の国公立
その他の私立
の三種類しかない。地底の理系も文系も琉球大佐賀大も秋田大もどこも大差ないとかしか思えない。
385 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:32:00.84 ID:7m07Xbb90 [3/5]
>>380学生証うpするのって自尊心学歴コンプレックスまみれの馬鹿げた行為だと思ってるけどそんなにみたいのなら。
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps23138.jpg
318 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 05:23:58.29 ID:h2TaovuQ0
この埼玉いつも同じ内容をコピペしてるけど何がしたいの?
池沼?
319 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 06:51:26.71 ID:awCQtKKV0
>>47 厨房用の解答
三角形EAB+三角形EAD=直角三角形ABD(面積3/2)
三角形EDC+三角形EBC=直角三角形BCD(面積2)
三角形EAB=X,三角形EAD=9Yとおくと(2)より
X+9Y=3/2
2X+8Y=2 X=3/5---(答え)
神戸
321 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/06(日) 07:14:57.53 ID:aizJACpo0
旧師範学校は駅弁に入りますか
323 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 07:22:32.41 ID:Zecla2XE0
マーチはおろか、ニッコマにすら就職などの実績で負けているのが現状なのに、
「3教科(笑)」と入学難易度云々をほざいた所で結局は自分の大学のお買い損アピール
をしているに過ぎないってことを理解できないのが下位駅弁生の特徴。
324 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 07:27:04.21 ID:LBVDSs2FP
スレタイを駅弁だけにしておけば、カオスなスレになったのに
325 :
名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/06(日) 07:59:39.29 ID:I8F6kpUo0
>>94 京大の人間なんとかってやつと、阪大の工学部蹴って、慶應の経済のやつ知ってるけど
ふたりとも東京来たかったからとかそんな理由だったけど
例外っちゃ例外だけどいることはいる
326 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 08:05:41.76 ID:OhZIqo790
横国 神戸 筑波?
>その結果、「国鉄の急行停車駅ごとに大学がある」と評されるほどに、全国各地で新制大学が急増した。
>大宅はこれを諷して「急行の止まる駅に駅弁有り、駅弁あるところに新制大学あり」と発言したとされる。
>かつての進学校生徒などが、「地元の駅弁を出て、でもしか教師になり、気楽な一生をすごすのさ」などと使うのが、
>典型的な用例であった。
>現在では旧帝国大学や難関国立大学ではない、地方の国立大学を指す言葉として地方国立大学のほうが一般的である。