「夏のラ王」、決め手はキムチスープ (´・ω・`)→ ←(´・ω・`> ニダ <´・ω・`>

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 02:21:44.67 ID:4ui3xMfs0
キムチって熱通すとおいしくなくなるんじゃないの?
いつも白菜ラーメンみたくなって後悔するんだけどキムチラーメンのキムチって直前に入れんの?
84名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 02:24:10.49 ID:bTKOrjLWO
辛くするためにキムチをチョイスするのは悪くない選択じゃなかった
唐辛子の方がいいな
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 02:24:40.17 ID:tlcMi7sP0
あの気持ち悪い広告の辛ラーメン食ってろよ
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 02:27:13.00 ID:DN61XahTO
昔の毒々しいやつは食ったことあるわ
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 02:29:09.67 ID:NedilQC60
キムチだけで騒ぐネトウヨは頭おかしいと思う
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 02:30:01.24 ID:H+UYIYGv0
むかーし工藤静香が出てたラ王のCMで
これがまずかったら(売れなかったら、かも)CM出るのやめます
みたいな挑発的なのがあって、そこまでいうならおいしいんだろうと
買ってみたらまずかったのを思い出した
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 02:30:42.25 ID:p9ipxIQBO
ごめん食べたいわ
ごめんなお前ら
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 02:32:00.87 ID:ie++g5qy0
すっかり韓流が浸透したな
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 02:33:48.89 ID:txgFUv29O
>>88
それスパ王じゃないの?
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 02:34:11.77 ID:hNTkORRc0
後出しなのに凄麺に負けてるってのはなぁ・・・
ラ王も普通の高級カップ麺になっちゃって
93名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 02:34:21.51 ID:KsgVTmgBO
ネトウヨざまああああ
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 02:34:41.65 ID:qyiwa4LL0
チョン歓喜
95名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/06(日) 02:36:07.31 ID:/6ErQGqq0
ラ王って一時期売るの止めるとか言ってたよな
なんだったんだ
96名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/06(日) 02:36:07.00 ID:wZ8Ln1FY0
>>77
だって、病気の原因なんでしょ、キムチって
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 02:36:13.35 ID:6BLC53h60
> ラ王

終わコンだろ
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 02:38:35.85 ID:DN61XahTO
まあ冷静にキムチ不味いしね
ただ辛くした感じでもないし変な調味料入ってるよね
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 02:39:30.23 ID:ONDau5SpO
うまけりゃ良いわ
100名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 02:39:39.61 ID:KsgVTmgBO
いいぞもっとネトウヨにストレス与えてやれ
愉快でたまらんw
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 02:39:43.24 ID:qyiwa4LL0
ゲボをパックして200円で売るなんでマニア以外かわねえぞ
102名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/06(日) 02:40:16.78 ID:nJ9ATLYRO
日清はクソ。
103名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 02:40:51.54 ID:viQs3n5E0
200円か普通より40円安いな
具がキムチだけだから?
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 02:41:46.07 ID:aEJVYU1D0
辛ラーメン好きとよく言ってたが
在日扱いされそうだから公言するのはやめる
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 02:43:38.96 ID:fVVtdvmj0
次はプルコギどん兵衛が出ると予想
106名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 02:43:48.59 ID:viQs3n5E0
この八角形の器使い難くない?
スープに飲むにしても持つにしても丸いほうが良かった
流通の関係で変えたの?
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 02:44:12.24 ID:GHd+cAMMO
うわぁ趣味悪い
普通に丸いけど、こだわりの陳列しやすい形はどうしたんだw
108名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/06(日) 02:45:25.25 ID:+Un6hJOAO
ニュータッチ一択
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 02:45:51.98 ID:H+UYIYGv0
>>91
そうだわ
完全に思い違いしてた
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 02:45:59.54 ID:uIVa/uI7O
UFOの味を変えてまずくした時点で、日清は見放したからいいや。
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 02:46:03.43 ID:R2yOfNm/0
美味そう(´・ω・`)
112名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 02:46:52.28 ID:WTchlaRKO
イラネ
113名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 02:51:53.15 ID:XjuSG6bHO
ニダ王
114名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 02:52:32.09 ID:TKy5A4nM0
ジャミロクワイをあんな風に使ったから日清製品は買わない。
115名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 02:54:29.01 ID:viQs3n5E0
キムチでニダと言うなら純和洋以外の食品業界は全て韓国に支配されてることになるな
韓国すげー
116名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 02:58:12.30 ID:mNS/+Nsi0
ニッシンは過去の名作名曲を土足で踏みにじるようなCMやめてねー
パチチョンかおまえら
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 02:58:51.49 ID:hhPDUdBm0
>>79
先代が偉大過ぎるとニダ忌め
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 02:59:34.68 ID:hhPDUdBm0
>>79
先代が偉大過ぎるとニダい目は大変だ
119名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 03:01:54.54 ID:viQs3n5E0
>>79
方針が韓国っぽいな
今の時代スピードがある程度要求される時代だから仕方がない面はあるけど
やり過ぎてダメな方向にしかならない気がする

120名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 03:02:27.26 ID:DN61XahTO
中華料理は美味いから文句言わないけどキムチは不味いから仕方ないよね
121名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 03:05:05.27 ID:mNS/+Nsi0
>>119
たかがカップラーメンにスピードいらないのにね
ドンベエ、ヌードル、UFO全部まずくしてるしw
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 03:05:44.49 ID:8MZB/8He0
キムチは食うけど発酵が進んで酸っぱくなったのは駄目だ
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 03:07:18.41 ID:2yPHlRMK0
なんかパッケージがチキンラーメン風だな
124名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/06(日) 03:07:56.10 ID:FoK6t9Jv0
>>59
2ch脳は+池
125名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/06(日) 03:09:31.22 ID:ci194ljr0
ラ王なんか食うくらいならこっちの方が全然マシじゃね??
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/n/l/mnls/1252546811_181.jpg
http://blog-imgs-26.fc2.com/m/e/n/menclubreport/DSC_0929.jpg
126名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 03:11:25.78 ID:viQs3n5E0
>>121
どんべえの方向性は悪くないと思うけど技術がついていってない
ラ王もどんべえも値段は高めだからコストを掛けられるフリーズドライで良いかな
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 03:53:35.37 ID:sFfMXSrbi
>>125
その辺のは大体うまい
てかニュータッチ凄麺が最強
128名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/06(日) 06:14:12.59 ID:nrlXG+bpP
辛いのなら担々麺があるのになんでわざわざ不味いの作るの?
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 08:30:54.23 ID:iq2P6TIS0
>>1
これは楽しみだな。つーか、生タイプ麺もう復活?
130名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 08:35:54.21 ID:iq2P6TIS0
>>88
それ、たらこスパ王
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 08:39:59.44 ID:h8P2J9Uk0
キムチはいいけど、パッケージのダサさが異常
まあ、通常のパッケージが赤いから難しかったのは分かるがこれはないだろ
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
新しいのと昔のを比べてうまいのは新しい方なんだけど
新しいやつはただのカップラーメンになり下がっただけで何の特徴もない
そのうえ値段の割にたいしたことないので、値段が上がったぶん総合的にはダウングレード
新ラ王を買うくらいなら現れては消える際物達との一期一会を楽しんだほうがいい