【更新料】 家賃の更新料の是非を争う訴訟 6月に最高裁で弁論へ
1 :
番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都):
賃貸マンション「更新料」訴訟3件 6月に最高裁で弁論 2011年3月5日10時30分
賃貸マンションの契約更新時に入居者から「更新料」を徴収する契約が有効かどうかが
争われた3件の訴訟について、最高裁第二小法廷(古田佑紀裁判長)は4日、借り手側と
家主側の双方から主張を聞くための弁論を6月10日に開くことを決めた。
「消費者の利益を不当に害する契約は無効」とする消費者契約法に反するかをめぐり、
高裁段階で判断が分かれたため、最高裁で統一した判断を示す見通しだ。
2009年8月の大阪高裁判決は「目的や性質が明確でなく、合理的な根拠を見いだすことは困難」と指摘し、
高裁レベルで初めて無効と判断。
一方、同年10月の同高裁の別の判決は、入居時に支払った礼金より低額だったことや、
更新料がなければ当初の賃料が高くなる可能性があることから、「借り手が一方的に不利益を
受けたとは言えない」と述べ、有効と判断した。
ほかに1件について大阪高裁が無効と判断して上告されており、計3件が最高裁に係属している。
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY201103050095.html
2 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 11:00:47.78 ID:Vw/F2Ckh0
うひょーーーーー
3 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 11:01:07.98 ID:lpLG0JOK0
>更新料がなければ当初の賃料が高くなる可能性がある
この方がわかりやすくていいと思うがな
4 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 11:01:22.74 ID:sxKCyQhK0
こっちが「更新感謝料」としてそれこそ「礼金」を払ってもらいたいくらいだ
転勤で北海道にいるけど不動産屋さんも賃貸の更新料って何って感じだよ
説明したらボッタクリですねだって
6 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 11:04:58.12 ID:yyb+ryVDO
なんだそれうちの地方にはそんな土民みたいな風習ねえぞ
7 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/05(土) 11:06:37.33 ID:HexMQCPz0
更新料だけじゃねえ
敷金礼金もおかしすぎ
放っておき続けた法曹界しばき倒したくなる
8 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 11:06:40.22 ID:2lDwLbfiO
北海道は更新料無いからな
東京に越してきて絶望したわ
不動産屋罵倒し続けてタダにさせたけど
払う分けねえだろクズども
何で2年住むのに2年2か月分の家賃払わにゃならんの?
10 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/05(土) 11:12:59.77 ID:WzGskwD5O
更新料を支払う契約が無効ってことになると、
今まで払った更新料を返せって訴訟が全国的に起きることにならんか?
第二の過払いブーム到来?
俺の賃貸契約なんて自動更新だぞ。
12 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/05(土) 11:24:04.74 ID:OeODASvR0
大家が儲けたい金額が初めにあって、それを賃料・敷金・礼金・更新料の
どの名目にいくらずつ振り分けるか、という問題に過ぎないのだから
こういう裁判は無意味ではないか
正当な賃料を決めるには、不動産や経済に関する専門知識が要る
単なる法律問題ではない
13 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/05(土) 11:25:30.44 ID:g1DSio+h0
判決がどうなろうと更新料はどうせなくならないんでしょ
海外みたいにデジポットで金をいくらか預けておいて月々の家賃だけで済むようにしろよ
15 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/05(土) 11:37:47.14 ID:UYJhY8jQ0
そもそも大家の不労所得に貢献してやってんだから「礼金」としてキャッシュバック
するのが筋
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 11:38:27.62 ID:YQ6dYgEsP
お前等が住むと部屋が汚くなって修繕だのなんだのに金がかかるんだよ
文句言わずにちゃっちゃと払えや
17 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 11:39:31.73 ID:XEGGFuYE0
違法との判決が下されたところで、
別名目で徴収されるだけ
>>16 だったら現物なんざ売り払ってリートでも買えよ
19 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 11:41:51.91 ID:rDM6l8A/0
もう何年も払ってないわ
家賃を振り込み忘れた時は携帯や実家に電話かけまくってきたのに更新料の場合は何もしてこない。
入居時に不備があったり不動産屋の対応が悪かったりで払う気無くした
20 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 11:42:31.03 ID:XEGGFuYE0
共益費についても、大家はキチンと収支報告をすべき。
安い業者に掃除させて、ボッタくってんじゃないか?と勘ぐりたくなる。
21 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 11:43:12.58 ID:bOmHutKq0
チンタラやってんなぁ。早く最高裁の判決を出せよ。どっちでもいいから。
取り戻し訴訟祭り来い
次の弁護バブルになるかと企んでる連中も多いだろうな
消費者契約法施行日よりそこそこ経過してるからバカにしたもんじゃない
24 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/05(土) 11:49:44.29 ID:m/5TQaf50 BE:38909467-2BP(336)
更新料なんて契約手数料より低いはずだよね。
契約書の更新事務なんだから。
25 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 11:53:09.20 ID:bOmHutKq0
まず更新料がいったい何のための費用なのかハッキリさせてほしいな。
法的にしっかりと決めてほしい。
今はその支払いの意味が曖昧過ぎる。
>>22 最高裁で確定したら過払い弁護士の次のターゲットになりそうだな
27 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/05(土) 11:54:34.50 ID:HwIm4w7wO
そもそも住み続けようとする顧客がなぜ金渡さなきゃなんないんだか…
年数に応じてキャッシュバックでもした方が転居される確率下がるだろうに
礼金もやめさせろ
29 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:07:18.46 ID:bOmHutKq0
大家さんは最悪の状況を考えて過払いの返還用にお金を用意したほうがいいな。
30 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 12:10:52.16 ID:QOztISu00
うちは大家が住宅金融公庫から金借りて建てた賃貸物件で、公庫との契約で更新料禁止だそうだ
いまは住宅金融支援機構だが同じ決まりが続いてるんかな
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 12:14:14.24 ID:TxHp3ekI0
強欲家主をブチ殺して下さい司法サン
32 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/05(土) 12:14:27.92 ID:4jloOZEh0
業者が負けると思うよ。業者がかったほうの判決は判決文を読めばわかるが、
商習慣がある地域性によるなんとかかんとかと
ものすごく言葉を濁してる。
消費者が勝ったほうは請求の根拠がはっきりしてない問題、
消費者にきちんとした説明がなされていない現状、
家賃でとらないと他と適正な比較ができないという問題と
問題点をはっきりさせてる。
最高裁は更新料は一切無効か、法律で明文化させて
基準を明確にしろとするはず。
更新料取らないで家賃1割増で手打ちでいいじゃん
34 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 12:17:09.12 ID:TxHp3ekI0
>>10 過払いみたいな事にはならんだろうけど、もしなったらおもしろそうだなー
銭ゲバ弁護士の仕事がまた増える
35 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:17:42.51 ID:/ZBzy3X00
更新料取れなくなったらアパート取り壊すかな
揉めてまで大家なんか続けたくねえしよ
36 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:20:14.40 ID:bOmHutKq0
商習慣を重んじるとかアホかと。法的根拠は無いのか?
強者が弱者に強制してきただけじゃん。どこが商習慣なんだよ。
37 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 12:22:11.17 ID:thqQ9hYrO
11月に更新料二ヵ月分取られて先月引越したんだが
賃貸業者にこの件で返還の問い合わせした方がいいのか?
25万とかだからバカにならない金額だし
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:24:25.94 ID:SxvNF1a60
駅前に無駄に不動産屋が多すぎるんだが
更新料のどれだけが不動産屋に流れてんだ?
普通に家賃だけで良いだろ。更新料とか意味不明。
40 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 12:26:04.94 ID:qoZrlMRiP
共益費とか分けんのやめろ
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 12:26:09.46 ID:TxHp3ekI0
>>36 だよな
どうやっても合理的な理由を説明することはできない
42 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/05(土) 12:26:48.32 ID:tXxWtCOk0
更新料って何だ?出る時戻ってくるの?
43 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:28:02.78 ID:cjwbdBG60
契約書に2年毎に1ヶ月分取りますよーって書かれてて
それでOKって判子押してたとしても無効にできるもんなの?
いずれ仮に更新料が不当であるってなった場合に返還請求できるのなら全力出す
44 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/05(土) 12:28:34.81 ID:dw0MiWGdO
サラ金よりも過払い請求は難しそう。特にオーナー大家は宅建免許不要だから、
サラ金みたいに監督省庁がない。
相手も小粒分散している上に理屈の通らないDQN大家も多い。
「記録残ってねーし」とか平気で言いそう。
46 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:29:09.80 ID:bOmHutKq0
家賃をいろいろ分けるのを禁止して一本化させろよ。マジで比べるのが難しい。
もっとわかりやすく価格表示させろよ。
47 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 12:30:13.76 ID:weoA6dnNO
50 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 12:31:31.12 ID:TxHp3ekI0
>>44 銀行振込なら通帳が証拠になる
記録がなくとも過去の賃貸条件を示せば家主は逃れられん
法が許せばいくらでも追い込む手段はある
51 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/05(土) 12:31:54.12 ID:thqQ9hYrO
>>43 違法な契約なら当事者間の合意があっても無効
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 12:32:16.40 ID:KG4dReRd0
金持ち大家が一気に貧乏大家に
飯がうまいな
53 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/05(土) 12:32:44.33 ID:YS9SHZAp0
結婚して苗字が変わったけど住み続けます
というときでさえ、名義書き換え手数料5000円を要求してくるような
守銭奴の不動産屋が全ての元凶
54 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/05(土) 12:34:00.97 ID:IvuVFW7aO
木造の癖に音は響かないって言い切ったから契約したが隣の会話内容筒抜け…
確認の電話とったが折り返しかけるそうだ
マジで金払いたくない
55 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/05(土) 12:35:03.66 ID:LKS/dDfI0
更新料は違法→返還請求可能→大家破産→アパート激減
賃貸暮らしの都民は実家に帰る準備しとけよ
56 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/05(土) 12:35:26.66 ID:bbWgKl/GO
返してくれよ
57 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/05(土) 12:35:32.38 ID:YS9SHZAp0
もし更新料や礼金の違法性が判例になったら
サラ金みたいに過払いブームが起こるのかね
58 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 12:35:38.43 ID:UDun/D/kO
その分月々の家賃をあげるだけじゃないかなぁ。
うちはとってないけど。
それより築50年くらいでさっさと取り壊したいボロアパートに一軒だけ居座って家賃も滞納しまくりのクソジジイを放り出させてくれよ…
>>55 ありえるね。経営が成り立たなくなるので。
というか、なんでみんなそこまでして東京に出てきたいのだろうか?
60 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 12:37:04.68 ID:pZJZn0hB0
家賃値上げして明朗会計にすべきなんだよ
わけわからん名目で不意によこせと言われるから
カチンと、くんだって
61 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 12:37:07.42 ID:kZ1nnFhq0
意味不明な料金の徴収は廃止したほうがいいだろう。伝統とか慣習だと言い張る相撲のようなことはやめたほうがいい。
62 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/05(土) 12:38:14.43 ID:YS9SHZAp0
欧米みたいに月ごとの契約にすれば問題ない
63 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 12:38:16.35 ID:cr5s51UIO
>>50 金銭の占有移転があったことは証明できるけど、何で金銭の占有移転があったかは証明が必要
結局裁判で力いれて立証せないかんことになる
>>58 それならそれで構わんでしょ。
見せ掛けの家賃を低くして、その分を消費者に不明瞭な形の金で補填するのはある意味詐欺的と言える。
毎月の家賃として誰の目にも分かりやすい形になればそれで問題ない。
確かに不透明なところ多いよな
学生時代住んでいたアパートの共益費だって月3000円×40部屋で月12万を何に使ってたんだ
更新料は慣習上何となく取ってるだけで、あてにはしてない
家賃以外は不動産屋に「他の人はどうしてるんですか?」と聞いた結果取ってるだけ
サラ金過払い回収の次は更新料回収か
弁護士がアップを始めるな
68 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/05(土) 12:45:40.31 ID:4jloOZEh0
>>36 京都の不動産屋の言い分は古くからある商習慣、
家賃を下げる昔からの知恵だからそれが法的根拠である。と言う感じ
訴えている一人は東京の人で入居時に敷金礼金と1年毎の更新料の
1年目分を不動産に払った。で、3ヵ月で引越し(退去)するから
更新料は1年目と2年目の区切りの前だから返して。
不動産屋が返さず。
今、家賃54000円なんだけど、他の部屋は45000円で貸してることが判明した
なんとかならんのかな
70 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/05(土) 12:48:21.71 ID:LKS/dDfI0
借り手の立場が弱かった頃の慣習なんだろうな
契約が切れて次のアパートを借りると敷金やら礼金やら引越し代がかかるよね
それなら更新料払えばこのまま貸してあげるよ
って感じ
>>68 「古くからの商習慣」という言い分は
互いが互いに長年の暗黙の了解で納得済みだから成立するのであって
一般消費者の無知に付け込んで金を取る事の正当性にはなってないと思うんだけどね。
>>69 交渉したら結構行ける場合多いよ。オレが今住んでる所も6万を5.2万に値切った。
東京の方は売り手市場だから、不動産屋の方が強気だろうし分からないけど。
73 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 12:54:14.60 ID:jjfoT0a00
不動産屋だけど更新料とってないよ
会社に新契約書提出しなきゃならんとか理由あるときのみ
新契約書作成の事務手数料だけ貰ってる
74 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/05(土) 12:54:49.15 ID:LKS/dDfI0
>>71 バーのチャージ料やレストランのサービス料だって知らない人は多いだろ
更新料、敷金、礼金はすべて廃止
そのかわり家賃を一日でも遅らせたら、家の中の荷物をすべて処分されて
家からたたき出されてもOK
こんな感じでいいんじゃない?
76 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 12:58:48.27 ID:UDun/D/kO
77 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 13:00:57.06 ID:vHLDKO8TO
レンタルビデオ屋の入会金が無料だったのに1年後更新料315円とられた
裁判に勝てるかな
東海地方の住人には関係ないこと
光熱費やローンは払うのに、家賃は滞納するってバカが多すぎるんだよ。
貸し手がもう少し強い立場での法律制定を急ぐべき。
そうすれば不動産の販売状況も少しはよくなるかもな。
>>75 私有財産の処分はいくらなんでも無理。
部屋の外に出すのはOKかもしんないけど、損壊させたらNG。
81 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/05(土) 13:09:22.59 ID:zGKMHF2H0
判決によってはこの裁判官、数百万の人間を敵に回すからな
82 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/05(土) 13:13:51.04 ID:nrBJzLln0
>>76 敷金廃止でリフォーム費用は退去時に払うでいいじゃない
>81
数百万人/1億二千万人だから、その程度は大した人数ではない
>>80
それは分かっている。ちなみに部屋の外に出すのもアウトらしいが。
祖父がいずれは娘夫婦を呼び戻そうと、当時としては結構立派なアパートを
建てた。戻ってくるまでの間、遊ばせておくのも勿体無いので
他人に貸したのは良いが、夜逃げ、孤独死、ヤクザ等色々いて大変だったらしい。
ちなみに夜逃げした奴は、保証人が死亡していたこともあり、
手続きやら何やらで、現状復帰までに1年近くかかったらしい。
85 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 13:19:08.19 ID:UDun/D/kO
そんなの払うと思う?
家賃すら払わないような人が?
結局家賃が値上がりして、まともな人にしわ寄せが行くだけ。
>>82 修繕費は敷金から引いて、差額を返してもらうシステムなんですが
87 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 13:22:31.78 ID:vHLDKO8TO
最初に敷金と月々家賃だけがシンプルでいいと思うんだけどな
敷金も家賃も高くなってでも
>>84 それら損害はビジネスリスクってやつじゃないかなあ?
どんなビジネスだってリスクは絶対にあるから。
そのリスクをカバーするような収益モデルができないんだったら、
アパート経営はやめたほうがいいかもねえ。
敷金は納得できるが
礼金は大家を直接契約の場合はいらんと思う
このマンションに引っ越してきて2回更新が発生してることになってるけど
1回も払ってないよ、裁判だ契約だとか言われたけど結局何もしてこない
もしこの裁判で更新料有効ってでたとしても6月には引っ越す予定だから逃げきり確定
>>88 全くその通りなんだが、儲かる儲からないはともかく、
「アパートを立てて家賃収入で暮らすのも良いかもな」と思う人を減らす
ようなことは、辞めた方がいい。
結局アパートの数が減少→競争相手が減るので家賃は高くなる
になってしまうので。
今の法律は、借り手が強くなってしまい大家が「この人は出て行って欲しいな」
と思える人も立ち退き出来ない。ヤクザ物を追い出すのには相当苦労したらしいから。
悪質な借り手のモラルの問題は問われて然るべきだが
法律で借り手の権利がより保護される事自体が間違いだとは思わないな。
更新料ってあくまで不動産屋にはらうものだから大家は基本的に関係ないだろ。
俺は情弱時代に更新料ありで契約したけど撤回させたよ
>>93 借りるまでが大変なのは改善されてないしな・・・
>>92 典型的な貸主脳だなwww
やってることはボッタクリバーと変わらないんだぞ
これから規制が入って借金抱えてる奴は賃貸契約出来ないから借主減るかもなww
>>92 こういうアホばっかが貸し手だから問題なんだよなw
98 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 13:54:17.00 ID:TxHp3ekI0
>>92 悪質な借り手を追い出せるようにして欲しいよな
最悪二年三年かかってもいいから
更新料なくなったら月々の家賃増えるだけだと思うが
100 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/05(土) 14:01:25.91 ID:UDun/D/kO
>>93 それじゃ片手落ち。
普通の借り手、普通の貸し手双方の権利を保護しないとね。
101 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/05(土) 14:01:44.48 ID:TjmtVh2NO
家賃と敷礼契約手数料香辛料は粘りに粘ったらどれかが安くなるからみんなも値切るべきだよ
102 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/05(土) 14:04:32.75 ID:GBv78oo90
過払いがどうのこうの云ってる奴居るけど、「法の不遡及」についてはどうなってるの?
貸金業法の過払いもこの点でおかしいと思うんだけど。
103 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/05(土) 14:07:30.92 ID:ZO33F28c0
>>63 いくら振り込め〜って書類を保管してる俺は勝ち組になれるのか(内訳もしっかり書いてある)
貸主脳っていわれればそうかもな。でもあほな大家が大勢いるおかげで
家賃が抑えられているのも事実。
あとボッタクリバーと思うなら、とっとと出て行ってもらって構わないんだよ。
大家側としてはね。むしろ「出て行ってくれ頼むから。」が本音。
どうせ次を探せば良いだけなんだし。こう言えるのも周りが開発されて
利便性が向上して、人気が出たから言えるんだろうけど。
でも結局はアパート売っちゃったけどね。
ガス会社選べるようにしろ
単価に上乗せして請求されてるとしか思えない
6.0m3で6000円とか詐欺レベルだろ
106 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/05(土) 14:29:32.57 ID:O2Pu2KGy0
大手ハウスメーカー管理の物件に入っていたけど、更新料ではなく、事務手数料や
敷金礼金ではなく、一時金の名目で金を盗られていた。
判例を引用されたくないからだろうな。
退去するときも、契約書新しいのに変えてくれとか言ってきたので、頭にきて
国民生活センターへ行ってセンターから文句を言ってもらった。
立ち会いも当然カメラで撮影しながらこちらも証拠集め。
退去してから数日後、敷金は全額振り込まれていた。
ただし、裁判の資料にされたくないためか、明細などは送ってこなかった。
107 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/05(土) 14:31:46.00 ID:YpGJ91DoO
108 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/05(土) 14:31:49.30 ID:mhnS00vbP
まあ屑な不動産屋と関わりたくなきゃURしかないよな
俺が今まで住んだアパートの大家って頭悪い奴ばっかだったな
退去時に敷金返せない 修繕には+10万必要とかアホな事抜かしてて、
工事明細見せろって言ったら、見せる必要ないとか、
今までの人も+10万払ってもらってたとかほざいてたからな
結局、親戚の弁護士に頼んだら敷金全部返ってきた
敷金礼金更新料...
日本は土地持ってるやつの一人勝ちだな.
敷金の一部を契約月数で償却して更新時に填補って契約になるんじゃないの?
112 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/05(土) 14:41:56.98 ID:yZ1JDZHQ0
家主よりも不動産屋がむかつくわ
支払方法で変なカード作らせたりすんじゃねーよ普通に口座引き落としでいいじゃねーか
113 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 14:43:51.39 ID:TxHp3ekI0
>>111 今回の判決が更新料違法ということになればそれもムリ
月々の家賃へ上乗せするしかない
小細工せずにそうすりゃいいんだよ
>>104 結局は不労所得が欲しい乞食なのにバカも休み休み言えよww
結局人入らなくて売ったってのがホンネだろ
つか、そもそも「更新料」って何だったの?
昔からあったっけ?
116 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/05(土) 14:56:26.08 ID:GBv78oo90
117 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 14:56:48.22 ID:KG4dReRd0
家賃に上乗せするぞーって言ってるアホ大家はそうすればいいんだよww
そうすれば不透明な競争が働かなくて自由競争になるし
>>116 資本家を殺せー、今こそ革命の時だ
資本主義に正義の制裁を!
119 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/05(土) 14:58:11.56 ID:1PfpEs8R0
公営住宅の割合をもっと大幅に増やすべきだと思う。
民業圧迫という意見が大家から出るだろうけど、というか大家がそう言ってるの
をみたことがあるけど、それはどんな分野においても
公共部門が進出すればそうなる。警察・消防などの公安事業や、
健康保険だってそうだ。それらは国民の生命や必要最小限度の生活に直結する
問題だから公共部門が独占してるし、みんな納得してる。
住宅問題に目を向けてみると、若いホームレスやネットカフェ暮らしの
人が増えてる。それに若い人が多く使ってる群小アパートも
はっきり言って劣悪だよね。
120 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 15:00:02.43 ID:hDa6jSdG0
礼金敷金香辛料、こういうのは家賃に含めてくれるのが一番いいな
大家側としては敷金なんかを先に確保しておきたいって気持ちは分かるけども
更新料払わずに住み続けてもう半年になるな、家賃は払ってるから問題無いのか?
122 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/05(土) 15:01:23.83 ID:/3Kd8F9T0
>>12 それなら最初からその額を賃料に定めたらいい
見かけの賃料と実質的な賃料に差がありすぎるのが問題なんだろ
123 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/05(土) 15:03:38.42 ID:O2Pu2KGy0
敷金や補償金は銀行や信用ある機関などに供託する制度にすべき。
大家が一方的に預かる制度が問題。
これは無効にしたほうがいい。
はっきりいって百害あって一利なしの糞慣習。
程度によって無効になるとかそういう話はやめてくれ。
>>102 過払いも更新料も新しく法律を作って過去に遡らせてるわけじゃねえだろ。
アホは司ね。
管理費ってのも紛らわしいから表示方法を決めるべきだな
税込み表示にした時のように
127 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 15:08:30.85 ID:pvbOTm4a0
>>24 プリント渡して「ここに名前とハンコ押して」で2万円取るからな、あいつら。。。
2000円の間違いだろ、と
これって地域によって慣習がかなり違うから一概には結論がでないんだよね
>>128 判例が出れば関係ないけどな
むしろ地域によって違うってのがおかしい話だろ
130 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/05(土) 16:12:48.99 ID:cpeZHXNA0
今弁護士の飯の種として、ポスト過払訴訟として虎視眈々と狙っているのが更新料返還訴訟。
俺もこれには乗ろうと思う。
大家からガッツリ返還してもらうぜ。
京都で学生しようと思ってるやつ
京大以外なら考え直せ
更新料礼金とんでもないお!
132 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 16:21:43.48 ID:CV9YoKhd0
これがあるから不動産賃貸関連銘柄はどんなに割安でも買えなかった
サラ金グレー金利判決なみに破壊力あるよこれ
133 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/05(土) 16:22:32.48 ID:NAYkC+Ew0
不動産のこの辺ははっきりして欲しいわマジで
グレーゾーンを無くせ
134 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/05(土) 16:22:59.48 ID:h3abmqBU0
賃料を最初から高くして欲しい。
今の市況では絶対に値下げ競争が起こるからw
135 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 16:23:55.14 ID:7B9nAVtl0
じゃあ契約年限を守らなず解約した場合の違約金も取れるようにしろ。
まあ、更新料でとれなければ月々の家賃に分割して上乗せするだけですがね。
136 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 16:26:06.03 ID:pvbOTm4a0
>>135 そうなると契約年限が今より少なくなるな、どう考えてもいつ出てもいいはずだ
137 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/05(土) 16:27:05.30 ID:hECJUpvJ0
更新してから満期みなしまで契約していたら更新料返して欲しいよな
あと礼金廃止
クリーニング代壁紙代も廃止
138 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 16:28:48.34 ID:7B9nAVtl0
>>136 うん、別に週単位の契約でもいいと思ってるよ。
契約切れて、こっちに更新の意思がなければ追い出せるようにもしないとな。
長く住むと携帯みたいに家賃を割引いていくとかやれないのかなぁ
140 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 16:30:16.01 ID:7B9nAVtl0
>>139 割り引く要素ねえから。
今より高くても借りたいって人間がいるのに何で割り引かなきゃいけないの?
大家と香辛料
142 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 16:37:02.96 ID:hTmAPfbC0
143 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 16:37:20.38 ID:A/XC4lpk0
高裁で無効判決が出たのは法外な更新料
京都事例だと毎年更新料が家賃の2か月分つまり2年で4か月分
関東は通常2年で1か月分これは合法とされる
最高裁では一律無効とはせずこの辺の境界が示される
また平成13年の消費者契約法に遡っての返還命令は社会が混乱するので
判決後に発生する法外な更新料が無効となる
>>140 売り手市場にいらっしゃる方はわざわざこんなとこでゴロ巻かなくていいんですよww
146 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 16:41:40.62 ID:pvbOTm4a0
>>138 家主だからと言って横暴は出来ない。いきなり追い出すとかは無理だろうけどね。
通告義務守れば、年限に不要に縛られる事はない。
いつ出てもいいだろう、借りる側は
147 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 16:49:51.86 ID:fZgoUsPp0
最高裁で弁論って珍しいな。
高裁の無効判決のやつは相当酷いぼりっぷりで
認められたケースもあるから、ケースバイケースになりそうだな。
148 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 16:52:18.40 ID:CetqvEIE0
高裁で無効となたやつの理由と結論としては、新聞等で引用されてる部分であってると思う。
でも、事案としては説明義務違反気味なんだよね・・・・
149 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 16:53:44.11 ID:fZgoUsPp0
>>135 それ認められたケースもあるよ。
契約年数守らないで途中でてったんだけど、
契約解除から3ヶ月目に入居者決まったって事で、
全額は認められなくて、
次の入居者が決まるまでの3か月分の支払いが命じられたケースがあったはず。
150 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 16:57:17.63 ID:pvbOTm4a0
お前借りるときその条件で判子押したんとちゃうんかい
>>151 契約書の中身がどうしたって?
無茶な契約はいくらでも無効になるんだよ
153 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 17:00:21.72 ID:nb/r4TP/0
礼金敷金(保証金)と更新料の禁止
賃料と共益費を分けたり水道代を分けたりするの禁止
鍵交換代やクリーニング費用の徴収
契約や更新時の書類代の請求禁止
全て賃料で統一しろ
書類代とか舐めてんのか、仲介料や管理費に含まれるだろボケ
154 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 17:02:00.08 ID:fZgoUsPp0
>>150 確か定期借家契約じゃなかったと思うんだけど。
普通賃貸借の契約書に特約事項があったケースかな。
学校の近くとか、場所的に4月くらいしか、
新たな契約者見つけるのが困難な場所だったような気がする。
鍵交換だのエアコン掃除だの全部突っ撥ねればいいじゃん
そんなの店子のやることじゃない。全部大家の備品なんだしな。
156 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/05(土) 17:02:47.99 ID:Cgn1HBTDO
>>143 これに関わってる弁護士が狙ってるのはサラ金過払い返還第2段だよ
仮に返還できるとなれば東京の不動産は大暴落、日本デフォルトの引き金になる可能性すらある
大家ざまあと言ってたニュー速民はアパートを追い出された挙げ句なけなしの貯金も紙屑になる
不動産暴落したってアパートが消えてなくなる訳じゃないだろw
158 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 17:05:59.46 ID:nb/r4TP/0
定期借家契約は期限を定めた賃貸契約で
定められた期間借りなければ行けない契約ではない
定められた期間借りないと行けない場合は
特別事項として別途記載や説明されているはず。
>>55 ところがどっこい今空き家のアパートか多いから丁度いいかも。
FOX ★ 「嫌なら出てけ」
大家★ 「嫌なら出てけ」
162 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 17:10:20.33 ID:fZgoUsPp0
更新料は違法→返還請求可能→大家破産
→大量に競売物件に流れて中国人が購入
東京のアパートはこんなだろw
田舎は買い手がいないな。
163 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 17:10:28.69 ID:nb/r4TP/0
仮に更新料は違法という判決が出ても
返還請求できるのは遡って2年までだから
大家が死ぬほどでもない。
164 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/05(土) 17:14:48.77 ID:Bf4ZZKdiP
そもそも地面に地主が「ここはうちの物」なんて決めて代々占有してることがおかしいっちゃおかしい
地球の地面はみんなのもの
165 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 17:19:46.91 ID:uFURtcLV0
家賃高くなったほうがいいよ。
住宅手当がふえるから。
更新料だと、全額自己負担だし。
166 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 17:28:17.19 ID:CetqvEIE0
167 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/05(土) 17:31:14.73 ID:vcoh308w0
礼金w
今は入居すれば2ヶ月〜3ヶ月無料とかだろ
168 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 17:37:49.28 ID:nb/r4TP/0
>>166 悪い別件の労基法と混同してた。
消費者契約法施行までさかのぼれるな。
169 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 17:41:26.64 ID:QleDR+Jl0
だから始めから敷金、礼金、更新料込みの家賃を提示しとけばいい話だろ。
安い家賃で釣って他でぼったくるようなせこい事してるからこんなことになるんだよ。
170 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/05(土) 17:43:29.75 ID:OaUFK2mW0
もう保証金一本にしてくれよ
さまざまな名目で搾取するのはやめろ
171 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/05(土) 17:50:14.61 ID:bnAFeJBz0
更新料は無いけど2年に一回保証会社に金払ってるわ15000円
保証人不要の代わりだ
最近はこういうの多くない?支払いにクレカつかわせたり
これはもめるわ
173 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/05(土) 17:52:51.80 ID:O2Pu2KGy0
大家も店子も返還したりする金額に納得していれば、返還訴訟なんて発生しないだろ。
今まで、大家がボリすぎ。
と、いうか、機械的に金を盗るしか脳の無い
間に入る管理会社が一番悪いと思うけどね。
今後は一本化にするのがお互いに納得のいく一番の方法だと思う。
174 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 17:56:29.15 ID:nb/r4TP/0
>>173 管理会社は別に何も悪くないよ。
更新料取ったって一円も儲からんし。
次の入居者決めたら手数料貰えるから
早く出て行ってくださいと思ってる。
管理料なんてしれてるし。
175 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/05(土) 17:57:09.58 ID:bmnTm1860
まあ、まっとうな商取引に反する金を取ってるんだから
無効とされてもしょうがないよな。
更新事務に10万円くらいかかるって言うならわかるけど
大家ってのは敷金でも礼金でもなく月々の賃貸料で儲ける商売であって
送料で儲けをだして良いのは運送する人、
敷金で儲けをだして良いのは清掃、改修する人
更新料で儲けをだして良いのは事務屋に留めるべきだろう。
176 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/05(土) 17:57:14.46 ID:HTPPy3wiO
東京のアパートから引っ越すとき未納の分の更新料払えとか言われたが裁判の話したら黙った
アホはわけわからないまま払っちゃうんだろうなあ
車庫証明に金取る不動産屋もあるからな。
ハンコおすだけなのに。
昔、一ヶ月分取る不動産屋もあった。
証明書作って発行料とか。
178 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 17:59:26.29 ID:1i8z+fV+0
二年に一回更新料一か月分払ってるわ。十年くらい住んでるかな。
今のトコいつから住んでるのか忘れた。住民票でわかるかな?
>>169 最初から敷金いくら礼金いくら更新料いくらで家賃いくらって提示してるんじゃないの?
180 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/05(土) 18:07:33.14 ID:269pdyXP0
さっさと法的に規制しろよカスが!
礼金は直ちに撤廃しろ
敷金はMAXで0.5ヵ月分までだ
香辛料はまあ0.5万以内が適切
さっさとしろ!時代錯誤も甚だしい不義理極まる悪習をぶちこわせ!
181 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 18:09:19.01 ID:CetqvEIE0
それよりも気に入らないのは仲介手数料だ。
182 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/05(土) 18:12:49.84 ID:Bmqi0eEf0
更新料だの敷金礼金や管理費やら分けわかんねーよ
月の賃貸料で一括にしろよ
特に管理費、管理してねーだろ!って思うわ
出るときも金請求しようとするし更新料や管理費でまかなえよ
敷金帰ってきたことない。
綺麗に使って、これなら張替えいらんだろってレベルなのに
それでも難癖付けられてきた。弁護士雇って争ったこともある。普通に勝った。
どう考えてもこいつ敷金返さねーなって思ったヤバイ大家の時は
(金銭トラブルで、管理会社と連絡取れない状況が一年)
最後の一ヶ月の家賃支払いしなかった。
184 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/05(土) 18:27:46.03 ID:2/RMDjXX0
つい先日更新料15万と通知がきたばかりだ
ふざけてんのか
185 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/05(土) 18:28:37.63 ID:GcZO3WY60
今月更新料が発生するんだか、払わなくていいのか?
>>185 いや払わなきいけんだろ?
俺のところは1か月+手数料1万 2か月取られるよりマシだ
187 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 18:31:59.66 ID:qUqnrCDO0
コレは勝てるだろ。更新料なくなるとか胸熱だな
敷金礼金もなくせ。許されるのは保証金だけや
188 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 18:33:09.90 ID:ilM0oPoF0
更新料取ってるところ多いんだな
新契約書作成のみ事務手数料発生
他は自動更新で金かからないようにしてる
189 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 18:33:45.59 ID:QleDR+Jl0
>>179 家賃ばかりでかでかと掲げて敷金礼金なんて端っこにちょろっと書いてあるだけだろ。
更新料にいたっては不動産屋と入居前提で話をつめてやっと提示されることもあるくらい。
特に引越しシーズンだと空いてる部屋がどんどん埋まっていくから
後から金額を提示されても後戻りが難しい場合も多い。
それにしてもなんで掛かる金を家賃に一本化しないのかねぇ?
分かりやすくてトラブルも少ないのに。
不動産屋がバカを騙して少しでも余分に金を掠め取ることができる以外メリット無いのにw
190 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/05(土) 18:35:49.20 ID:ilM0oPoF0
>>189 家賃一本化にしたほうが不動産屋は儲かるよ
賃料の1.05ヶ月が仲介手数料なんだから
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 18:36:29.03 ID:N5+iNcfR0
もうこの系統のスレは結論出てるだろ
常識人「更新料とか礼金ってただのぼったくりじゃん」
↓
バカ大家「じゃあ家賃に上乗せするだけだからw貧乏人乙www」
↓
常識人「ん?その方が面倒臭くないし悪徳大家があぶりだし易くて助かるどうぞどうぞ」
↓
バカ大家「ぐぬぬぬぬんうぬぬうぬんvjjyscs!!!!!」
192 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/05(土) 18:41:25.74 ID:GcZO3WY60
あと一年しか住まないのに更新料払うの阿呆らしいな
値切ってみるか
193 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 18:42:33.33 ID:oh6tBK9U0
強欲大家を自殺に追い込もう
>>189 いや、書いてあるんじゃんか。
書いてなくても常識としてちゃんと確認しようぜ。
ま、一本化のほうがすっきりしてていいのは確かにそうだね。
でも敷金(=保証金)くらいは預からせて欲しいなぁ。
195 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 19:03:53.44 ID:Iqhck12c0
>>187みたいなアホがいる限りどうにもならんわな
196 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 19:05:10.69 ID:Iqhck12c0
>>188 自動更新ってのは契約書も作成しなおさない
何もしないことを言うんだぞ
197 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 19:10:11.10 ID:QleDR+Jl0
>>194 敷金、礼金は書いてあるけど、更新料は書いてないとこ多いよ。
俺も初めての引越しのとき
>>189みたいな状況になった。
その後は気をつけるようにしてるけど。
敷金は退去時に実際に掛かるクリーニング費用以外ちゃんと戻ってくるなら
最初に払っても良いよ。
敷金だって、なんだかんだ理屈つけて返さないからな
敷金が戻ってこない所は訴えてもいだろ
よほどの事がない限り、現状復帰費さし引いても帰ってくる
>>196 何もしないよ
ただ会社から補助なんかあって新契約書必要な客だけ
契約書作って事務手数料もらってる
201 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 19:14:57.43 ID:Iqhck12c0
>>200 あぁ言いたいことが分かったは、
新契約書作成「時」のみ って書いとけやアホが。
>>143 そうそうこれ
法外な敷金が違法って判決だったんだよな昔裁判記録調べて読んだわ
敷金が全部違法になると勘違いしてる人が結構いると思うが
敷金じゃくて更新料の間違い
逆に敷金礼金0ってなにか罠があるようで怖い
あとさ、なんたらサポートとかさ1.5万くらいで加入必須条件のところが
ふえてきてるね、火災とかと一緒ならいいのに
205 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/05(土) 19:25:42.60 ID:bnAFeJBz0
グリーンウッド
昔2chで宣伝してたよーな
今は専ブラだから知らん
206 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 19:32:44.50 ID:QleDR+Jl0
>>204 >逆に敷金礼金0ってなにか罠があるようで怖い
実際料金一本化しようとしてもこういうことで敬遠されてしまうから、
一気に法律変えて料金の一本化を強制しないと駄目だな。
動く金が一緒なら誰も困らんだろ。
>>206 敷金礼金当たり前って感じだからやはり理由はわかっても躊躇するし
逆に、おおラッキーと思う人もいるから、説明はちゃんとしないとね
208 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/05(土) 19:45:59.28 ID:NAYkC+Ew0
白黒ハッキリしろってのは借り手側なら誰でも思ってることだからな
ゼロゼロ物件ってやつね。
別の名目で毎月徴収されたり、保証会社をかまさないといけなかったり、ちょっと家賃が遅れたら
鍵を取り替えられたりで問題になったとこも多いし、結果的に高くなってるところも多い。
うちはちゃんと敷金返してるけど、それを最初に払えないような人には怖くて貸せないなぁ。
重要と供給の仕組みで行けば、
更新料がなくなれば、家賃に上乗せされるだけ。
どっちにしろ同じことだ。
23区住み、引っ越すのめんどくさくて3回目の更新したけど前回更新料半額、今回無料だったな
家賃の滞納など全くないので無料にさせていただきます、ぜひ更新してくれって書いてあった
保証人の書類送付も前回から無し
213 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 19:58:12.71 ID:oh6tBK9U0
家賃に上乗せするのは全然かまわんよなwww
214 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 20:13:27.57 ID:Iqhck12c0
京都市内の平均的な1K25uセパ築5年駅から10分以内の場合
賃料 6.5万
管理費 0.5万
保証金 20万
更新料 2年×1ヶ月分
2年総額 201万
月平均 8.375万
毎月8万なんて客詰めるの大変だわ・・・ってか無理。
215 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 20:13:47.63 ID:fZgoUsPp0
>>211 今は抜けられると厳しいからね。
それで納得してくれて、家賃値下げ交渉もされず、
そのままい続けてくれればラッキーだし。
216 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 20:13:58.69 ID:hbAKrYQC0
今まであちこちで100万くらいは払ってるけど
返金して貰えるの?
217 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/05(土) 20:16:08.64 ID:Iqhck12c0
>>216 個人で訴訟起こして大家が争う姿勢になった場合
結局は損金出るけどいいの?
それでもいいなら頑張ればいいと思うが。
218 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/05(土) 20:16:30.89 ID:cCKxlMrO0
>>210 月に数千上乗せか
年末あたりに家賃2ヶ月分取られるのとどっちが楽だ?
219 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/05(土) 20:22:26.88 ID:fZgoUsPp0
大家としては、更新料なしでいいから、
定期借家契約が増えてくれると嬉しいだろうな。
敷金というかデポジットで家賃の2〜3ヶ月分最初に払ってそれ以降は家賃と共益費とかだけにして欲しい。
更新料とか取るの構わないけどそれで備品の修理とかしてくれるならまだしもしてくれもしないんだしなぁ。
更新料は委託してる不動産屋に満額渡してるから
それ自体どうでもいいが、ゴネるなら出てけよ。
222 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/05(土) 20:32:14.66 ID:zYZiVz2f0
>>204 今、そういう物件は、チョンとシナだらけ
どうぞ家賃上乗せしてみろ
どうせ借り手がいなけりゃ下げざるを得ないんだから
この先日本の人口を考えると運命だろw
「管理費」払ってるのに通路の蛍光灯とかダメになっても変えに来ないし。
UR賃貸に一生すめば安上がり
だと思う
>>224 連絡しなさい。それでも来ないならあれだなw
229 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/05(土) 22:53:47.92 ID:EpjxFG1c0
更新料
230 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/05(土) 23:00:34.16 ID:sKP18/n+O
管理会社変わったら突然更新料請求してきやがった
まぁ俺はこんな契約は交わしてないから、一切払うつもりはないがな
231 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/05(土) 23:09:48.91 ID:B+AXkL0w0
法で義務づけられてる水道タンクの清掃とか
火災報知器の点検もしないよな
俺の特有珍はウザイくらい点検にくる
香辛料を払うことを承諾しなさいという紙が届いて破り捨てたが、普通に講座から引き落とされたぞw
233 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/05(土) 23:17:59.91 ID:B+AXkL0w0
>>223 外国のように明朗会計でやればいいのだ
借り手、貸し手の力のバランスと情弱で
言いなりになるのはおかしい
見かけを安くするように共益費、更新費等も
オールインクルードの明朗会計でやらないから揉めるんだ
俺は外国に住んでた事もあったけど、ボンドを入れたら
出る時に審査があって、ビビったけど外国の修理業者は
バックがないから至極真っ当な金額が返ってきたわ
500くらいのボンドから50だったかな。
オール込みの家賃。これが一番です。電器の玉が切れても
向こうで治してくれる。
234 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/05(土) 23:20:55.08 ID:Cs79vYUDO
家賃に上乗せした方がいいよね
更新料を払った次の月に引っ越したら単純にその月の家賃を倍払った事になる(その部屋の更新期間が早まる訳だから更においしい)
これは大袈裟だけどとにかく借り手側に不利、家賃に上乗せするより儲かるシステム
235 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/05(土) 23:29:15.49 ID:B+AXkL0w0
>>233 俺が帰国してから放っといて日本に帰ったら、豪州業者は全く
ああここは仕方がないというとこしか修繕しなかった。
修理しなけれだけ修理代も言って来ません。
飽くまでも明朗会であかったらだけなんです。
236 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 00:02:07.41 ID:9M8brWb20
237 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 01:01:30.13 ID:hzhm04gj0
更新料
238 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 02:56:19.96 ID:L2Tp5Gjr0
− 更 新 料 返 還 額 −
2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円利息5分とすると(*返還額)
慰謝料を除く
10年6.5ヶ月分(*65万円)
8年5.0ヶ月分(*50万円)
6年3.6ヶ月分(*36万円)
4年2.3ヶ月分(*23万円)
2年1.1ヶ月分(*11万円)
239 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 03:13:52.22 ID:UwZ5cXm60
家賃5万の部屋にかかる初期費用が30万とか意味わかんねえ
・敷金2ヶ月
・仲介料1ヶ月
・保険
・保証会社への加入
・鍵交換
・浄水器の契約
上三つは良いとして下三つが強制とかぼったくりすぎだろ
240 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/06(日) 03:14:07.77 ID:Gfthxhfs0
更新料なんて十ヶ月で十分
>>14に誰も突っ込まないのは何で?
俺までデジポットって言っちゃいそうだわw