経済学を学ぼうと思う、ケインズ、古典派、フリードマンを覚えとけばいいのか
1 :
名無しさん@涙目です。:
2 :
忍法帖【Lv=9,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/03(木) 19:03:50.75 ID:uOd6H5O+0
確かに彼らはN速公認学者諸氏
何もわからないならまずスミスだ
4 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/03(木) 19:04:44.57 ID:LgKogyPYP
経済学とか何の役に立つの?w
5 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/03(木) 19:05:45.48 ID:tcHa1RMg0
そうそう、アダム・スミスの『国富論』だ
マルクス
冗談抜きで
7 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/03(木) 19:12:25.64 ID:wHcdijm+0
池田信夫の所に行けばハイエクについて語ってくれるよ
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 19:14:09.51 ID:lFsU5p9c0
よかドラっての読めばいいんだろ?
固有名よりモデル覚えろや(´・ω・`)
10 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/03(木) 19:15:39.20 ID:rQqZqjby0
経済学を勉強してる人間が政治を語るとどうなるの?
民主党と自民党の政策とか
11 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/03(木) 19:15:50.52 ID:WSrUZnXA0
ロナルド・コースってのを読めばいって小学生の妹が言ってた
カナテコの使い方でも教わるのかと真剣に思ってしまった
13 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/03(木) 19:22:58.53 ID:uLJqDlitO
つ マルサス
14 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/03(木) 19:23:25.19 ID:65CS9t5q0
天才ノイマン
最初はマルクスにしとけ
16 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/03(木) 19:24:58.37 ID:GNnLM15KO
狼と香辛料はセックスするの?
17 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/03(木) 19:26:22.46 ID:zI4eJGD6O
ポールクルーグマンおすすめ
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 19:26:30.86 ID:OckHz0/l0
>>1 学生の約半数が海外勤務を嫌って何が問題なんだよ?
現実的に考えて海外勤務をこなせるだけの語学力を身につけられる
だけの資質がある奴がそんなにいると思うのか?
19 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/03(木) 19:28:53.48 ID:XLvV5G4L0
クルーグマンのマクロとミクロの本は分かりやすい。理系の人にもおすすめ。
ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
僕はトービンちゃん!
まんまんきゅー
23 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 19:50:09.35 ID:di05LRrF0
経済学勉強する前に数学勉強しとけよ
ブルデューの地中海。
歴史書っぽくて面白い。
>>24 ブローデルちゃうん(´・ω・`)?
まあ方向的に似てる気はするけど(´・ω・`)
>>25 すまん。間違えた。そっちだ。
最初は経済書だと思わなかったよ。
難点は滅茶苦茶高いこと。
27 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/03(木) 20:33:48.47 ID:qCqd3GD60
Ljungqvist SargentとMWGってやつを読めばミクロとマクロは良いんだろ
28 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/03(木) 20:39:20.72 ID:HLhTvEQoP
スティグリッツ読め
ニュー速民でもわかりやすく読めるぞ
クルーグマンはダメですか?
>>18 お前何十年も修行して達人にでもなるのを待ってから戦場に出るつもりか? (ガッツ)
年収が無いから結婚できないとかと同じでパラメータ揃えないと動かない奴大杉。
ロールプレイイングゲームじゃないんだから、Lv.1で動けば良いんだよ。
31 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 21:39:36.97 ID:3x5yqCZm0
まず数学だ。
微積分が出来ないのが経済学部に入るなよ。
32 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/03(木) 21:41:08.45 ID:6QjVF6ab0
代数幾何って最初読めなかった…
33 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/03(木) 21:44:15.90 ID:MZtJ67iK0
落ちこぼれでもわかるシリーズのミクロ経済学とマクロ経済学を買っとけ
基礎から学べるしいろいろ捗るぞ
34 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/03(木) 21:53:08.46 ID:59W+KfUkO
ブランジャールおすすめ
35 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 21:56:14.36 ID:/AcudmdI0
ν速でハイエクの名前を見たことがない
36 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/03(木) 21:59:45.56 ID:6QjVF6ab0
シュムペイターなの?
シュンペイターなの?
37 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/03(木) 22:01:08.21 ID:64twnjEY0
クルーグマンとスティグリッツを読もうとしたけど
分厚いし文字ばっかで挫折した。
入門書は日本のほうが良さげだな。
どうせいってることは大して変わらないんだろ
マンキューは読んじゃ駄目だ
>>37 普通に大学の教授が書いたミクロ、マクロの本で入門は充分だよ。
もっと言えば新書でも充分。新書ですら全部理解できないだろ。
40 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 22:03:56.67 ID:pYHRfXn80
金融工学の本で良い奴教えてくれ
証券アナリスト協会の新証券投資論は2冊とも読んだ
次のステップに進みたい
あと経済物理学も勉強したいんだがオススメの本教えてくれ
41 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 22:05:10.09 ID:pYHRfXn80
>>37 入門だと伊藤元重の書いた本はどれもわかりやすく面白かった
資格試験用のはイマイチ
クルーグマンは面白いけど分厚すぎ
42 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/03(木) 22:06:04.98 ID:6QjVF6ab0
結局ミクロの積み上げってことで
43 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 22:07:32.22 ID:5zJe/w6vP
44 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/03(木) 22:09:10.19 ID:qCqd3GD60
経済物理の本は表紙の黒いあれしか知らん
46 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 22:14:32.89 ID:LsvAzYsuP
ローマーの上級マクロはガチ
47 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/03(木) 22:15:44.96 ID:5YpWS63c0
どこの山形浩生セレクションだよと
いいかげん教科書だ古典だよりもシミュレータで勉強したらいいと思うんだけどだめなの?
49 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 23:04:09.65 ID:pYHRfXn80
>>45 ハルか…
日本語訳読んだけど微妙なんだよな
なんかデリバティブに特化しててもの足りない
50 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/03(木) 23:17:56.40 ID:JnAoO2i50
白川総裁の本は読んでおくべき?
なんでここ20年間ずっとデフレ放置してきたのかとかわかるんだろ?
>>50 そこら辺は釈然としないけど読んどいて損な本じゃないと思う
52 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 00:14:47.88 ID:ofpaZjFC0
行動経済学にはバイブル的な本はあるの?
53 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/04(金) 00:16:34.69 ID:j8LMPpWZO
ゲーム理論の魅力について語ろう
54 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 01:00:02.54 ID:ofpaZjFC0
なんで政治経済スレでは「鳩山はアホ」「菅はアホ」って言いまくってる高学歴エリートの集まるν速で
経済学スレがのびねーんだよ
55 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/04(金) 01:02:41.29 ID:+973nSxs0
いたんな俺はガルブレイス
57 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 01:32:38.90 ID:8jkKROuF0
58 :
番組の途中なの...(長屋):2011/03/04(金) 01:33:47.86 ID:HtBH/zCh0
マクロやるより、
ミクロをちゃんとやるべき
59 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/04(金) 01:34:09.51 ID:SNF8woE00
パレート最適
らくらくマクロ経済学が鉄板
61 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 01:35:27.79 ID:v5Ek+yeh0
三橋貴明みたいな分析ができるようになりたいんだけど
なんの本を読めばいい?
62 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/04(金) 01:35:37.88 ID:eQ6RNDl90
>>54 2chで自称経済学を学んだ人のスタンスって
対立的な意見にレッテルを貼るレスから話始める傾向があるよね
駅弁経済に入ったけど
何一つ勉強できてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケインジアンは70年たった今でも現役
マネタリストは即しぼうw
65 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/04(金) 01:39:34.13 ID:5w8qzuAuO
修士の俺がワクテカで来たのに伸びてねーとかやっぱ最近のν速終わってるわ
66 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/04(金) 01:40:15.49 ID:SNF8woE00
>>65 比較優位って実際にはどういう現象で表れるの
67 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 01:40:19.43 ID:ofpaZjFC0
>>65 結局子供手当の乗数効果はいかほどなんですか?
69 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 01:44:59.68 ID:1LHuqBUD0
ケインズは古くて新しい
ジョン・ナッシュだな
72 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 01:57:33.87 ID:p++XbL5IP
自称修士が言いっぱなしで戻ってこない
やっぱりν速はじまっているじゃんw
73 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/04(金) 01:58:28.06 ID:BHvTLTRC0
1年の必修科目がまだ取れてないボキ
ブヒイイイイイイイイイwwwwwwww
74 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 02:12:19.63 ID:ofpaZjFC0
ゲーム理論と心理学って組み合わせたら面白そうだよね
75 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 02:30:37.61 ID:UhUzUmpxO
76 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 02:35:52.01 ID:8jkKROuF0
比較優位理論って国際貿易理論、経済地理学の観点から批判されてなかったっけ。
クルーグマンとか批判してた気がする。
公務員試験の勉強でミクロマクロ一通りやったんだけど、予想以上に面白かった。
独学でさらに知識を深めたいんだけど、経済学部の人たちはこの後、どういう順に何を勉強していくの?
結局スティグリッツ・マンキュー・クルーグマンのどれを読めばいいんだ?
今んとこマンキューを積んであるけど読んじゃあかんて上の方に書いてあって
79 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/04(金) 02:39:19.05 ID:2Aqomv+1O
ニートとν速民の共通項はパレート最適を求めすぎて
一つでもミスがあればすぐ投げ出したりダメ出しするところ
>>77 ゲーム理論とか計量経済学とか労働経済学とか
>>66 頭脳明晰、スポーツ万能、容姿端麗なA君と全てにおいて劣る
>>66 一緒にいたら全てA君に持っていかれそうだが、そんなことはない
A君の分の便所掃除を
>>66が担当し、便所掃除をやる時間を女の子との会話に費やした結果
バレンタインチョコレートを沢山もらったA君から余りをもらう事によって両方が得をするのである
たとえ、便所掃除をこなす絶対的な能力がA君>>>
>>66だったとしても
82 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 02:43:13.35 ID:8jkKROuF0
ミルグロム、ロバーツの「組織の経済学」読んでるけど厚すぎる。
本当にこんなのみんな読んでるの、サミュエルソンの「経済学」並じゃん。
83 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 02:47:53.56 ID:vKGtjwZqO
アメリカではテキストにできるだけ詳しく書いて、講義ではレジュメで簡単に解説する
テキストは辞書的な使い方
日本は逆。テキストには簡単に書いて、そこから発展した内容を授業でやる
84 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 02:50:53.04 ID:FiBDx/OgO
公務員試験でやったよ
IS-LM-BP分析とか期待を込めたフィリップス曲線とか面白かった
響きでいえばストルパー=サミュエルソンの定理がグンバツだよね
86 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 02:53:03.15 ID:TxmoE1qG0
池田信夫はなぜ専門外なのに経済の分野、特に反リフレにあれほど粘着するのか
響きなら財政のスタビライザーもかっけー
89 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 02:55:07.12 ID:wjh6a8zz0
>>37 分厚いからこそ実例がたくさん書いてあって練習問題も豊富で、
独学には向いてると思うけどね。
あっさりしたテキストだと、周りにわかってる人間いないと厳しいと思うよ。
91 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/04(金) 03:03:34.57 ID:2HZ8kNHd0
ファッキュー経済学
92 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/04(金) 03:07:42.24 ID:8gMCkfF40
>>30 教会で復活できるならいくらでも無茶してやるよ?
>>50 http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20101031 日銀の審議委員を務めた中原伸之氏の話で、当時は一人違う意見だったけど結局は正しかった。
その後、日銀の金融緩和策として実施された施策の多くが中原氏の提案だった、という話の流れで
>興味深そうに聞いていたウルフさんは「他の委員が中原案に賛成するように説得はしないのか?」と重ねて尋ねます。
>
>中原氏「説得を試みたことはありません。なぜかと言うと、日本ではあらゆることが必然的に起こるのです。
>日本人は大勢、時勢、時節、空気によって動く。自由意思によって動かせられる余地は通常は限られています。
>大東亜戦争もしかり。私のこれまでの提案が受け入れられて来たのも同じ理由(必然的理由)によるのです。」
なぜ優秀な日銀の人達が間違いを犯しつづけるのか、ずっと不思議だったけどこれを読んで納得したね
たとえ理論的に正しいものがあったとしても、状況的に必然となるまでは実行される事はないんだろう
94 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 03:17:26.76 ID:8jkKROuF0
>>74 ゲーム理論と心理学は相性がいい
行動経済学といわれているやつはだいたいゲーム理論の理論予測と
実際の人間行動がどう違うのかを主に実験を通じて理解していく
>>75-76 サミュエルソンいわく、比較優位こそは
「自明ではないが確かに正しいといえる」経済学の数少ない成果の一例らしい。
神取先生の論文に書いてあった。
>>83 マダラっていうえらい計量経済学者いわく「分厚い本からは何も学べない」そうです。
洋書の教科書はとにかく詰め込みすぎ
96 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 03:39:08.33 ID:8jkKROuF0
97 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/04(金) 03:43:31.46 ID:ZHEDy7xH0
経済学ってどういう風に社会の役にたってるの
>>94 知らんかった。面白そうだねぇ
理屈じゃないから余り信頼しても良くなさそうだけどw、切り口として持ってると役に立ちそう
99 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 03:54:28.42 ID:TxmoE1qG0
クルーグマンは「国によってどの産業が比較優位になるかは地理的要因とか偶然
によって決められてるけど
政策で人為的に比較優位を作り出すこともできるよ。でも事前にそれが分かる場合はほとんどないから
政府は余計な事しないほうが無難だよ」
っていう立場しかとってないような
クルーグマンと言えば、藤田さんは残念ながらノーベル賞取れなかったね。
今巷ではTPPとか何とか賑やからしいので、この辺の易しいテキストとか新書とか出れば面白そうなんだが。
>>97 一般人の金儲けにはほとんど使えませんw
でも社会全体の経済の状態を良く保つのには十分機能してます
個人的には、上に出てるような比較優位を知ってれば経済戦争を煽る人達の話に心を乱されることがなくなる
好況、不況の起こる仕組みがわかるこの話を知ってると
どんなに経済が悪い状況になっても希望を失わず、明るく健やかな精神状態が保てる
経済を子守りしてみると。Paul Krugman 著
http://cruel.org/krugman/babysitj.html
102 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 03:59:52.98 ID:8jkKROuF0
うん、積んであったクルーグマンの『良い経済学と悪い経済学』を読んだら
普通に比較優位を肯定してた。比較優位を否定したって自分の解釈はどうも間違ってるようだ
貼ったブログもよく読んだら、ハイパーインフレ厨のシロートらしいので信用できないので
もう一度『脱「国境」の経済学』読もうと積んであるの探してるけれど見つからない…
103 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 04:00:10.10 ID:TxmoE1qG0
確かクリントン政権の時にその理屈を拡大解釈して
戦略的貿易理論に使われて「それ俺が言ってるのと全然違うから」ってご立腹だったらしいし
ブキャナン教授一択
105 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/04(金) 04:05:04.84 ID:tiEWqHkzO
比較優位が否定されることはないでしょう。
ただ収穫逓増を入れたモデルで説明できるのもいっぱいあるよ
比較優位だけじゃないよっていう話。
106 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 04:09:09.64 ID:yBzDJ4ptP
比較優位にしてもヘクシャーオリーンモデルにしても前提が多すぎるから
結局机上の空論にもほどがあるんだよね
107 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 04:09:49.07 ID:37jtzyQi0
とりあえず今は制度派がアツイ
108 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 04:23:21.26 ID:8jkKROuF0
>>105 ざっと読み直したらその通りだった。どこにも比較優位を批判した個所はなかった。
GSとかはノーベル賞クラスの金融経済系の学者を
バンバン雇ってめちゃ儲けてたな。
トレーダーとしては、あの分野は面白いよ。
でも、資本論だけは読んどけ。
110 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/04(金) 04:28:07.47 ID:tiEWqHkzO
せっかくだからクルーグマン(&オブズフェルド)の教科書読みなよ。
最近新版が出たし。
111 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 04:49:03.73 ID:8jkKROuF0
マルクスはマルクス・コレクションの資本論の一巻分上下巻と岩波の全巻買って積んであるけれど、
とても読む気にならない…。たまにぱらぱらとめくるけれど。
プロレタリアがブルジョワジーになり、テイラー革命で、フォーディズムの時代が訪れ
それすらも終わったポストフォーディズムの時代に読む必要あるのかなと思う。
ポスト資本主義を主張して、知識労働者について述べる
ドラッカーとか読んだほうがまだマシな気がする。
それか、マルクスを経由した人間の本を読んだほうがいいかなと思う。ネグリとか。
112 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 04:59:41.63 ID:8jkKROuF0
>>110 あの黄色かった本、クルーグマン&オブズフェルドの本なのに、
「クルーグマンの国際経済学」になってた…。
新版、図書館にあったから読んでみるか。
113 :
番組の途中なの...(長屋):2011/03/04(金) 05:02:57.41 ID:HtBH/zCh0
>>100 藤田先生の本(Urban Economic Theory)読んだときは、
あまりに自然に展開してくから、
このジャンルはそういう基本が既に確立されてるのだと思ってた
あれは藤田先生がすごかったってことなんだね
114 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 05:03:27.36 ID:P56dyvHa0
公務員試験でマクロ経済学やってるが、むっずいな・・・
たしかに藤田先生は日本の経済学会の至宝だと思う
116 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/04(金) 05:08:02.75 ID:PlEFtFapO
『資本論』読んで「資本とはなにか」を知ってから、他の経済書を読め
理解の仕方が全く違ってくるから
資本=自己増殖する価値
価値ってなに・・・?
みたいなことに決着をつけてからですな
117 :
番組の途中なの...(長屋):2011/03/04(金) 05:08:23.65 ID:HtBH/zCh0
藤田先生だけでなく、
京大経済研全体もすごかった
最近のことはよく分からないけど
118 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 05:24:28.96 ID:GowQgvik0
ケインズもシュンペーターも もう古いんじゃね。
でも 教科書のケインズの顔に落書きしてた思い出。
119 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/04(金) 05:43:28.05 ID:Aj03UQt6O
まずは簿記3級の徹底理解
つーか、株やれば金かかってるから真剣になるぞ。
資本とはなにかを知りたいならふつうに会計学の教科書読め
財務諸表論っぽいの
現代的な定義も頭に入ってなくて、労働価値説とかに首突っ込むと
電波さんになるよ
あと経済学しっかりやっとらんと、イロモノ社会学、イロモノ経済学に
コロッとやられる
スティグリッツでもマンキューでクルーグマンでもどれでもいいから
中級→上級と教科書のレベルあげて、統計数学しっかりやって
日本社会や日本経済の分析は、そこからだ
それまでは何も考えるな
122 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/04(金) 05:58:56.80 ID:3W15JAEv0
つまり簿記3級がマスターできたら資本論読んで伊藤元重の書いた本
の後に会計学の教科書の次にクルーグマンの本読めばいいんだな?信じるぞ
123 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 05:59:19.80 ID:AnPJ9m//0
国富論や資本論をまずは読めとかギャグだよな?
とりあえずマンキューかクルーグマンが最近の基本だろ
124 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 06:01:27.52 ID:AnPJ9m//0
>>122 資本論なんて理解できるわけないだろ
いきなりクルーグマン読め
126 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/04(金) 06:06:48.35 ID:3W15JAEv0
クルーグマン教授の経済入門でいいんだな?信じるぞ
その次はクルーグマンのマクロ経済学あたりでいいな?ちょっとどころかかなりマジだからな
127 :
番組の途中なの...(長屋):2011/03/04(金) 06:10:09.13 ID:HtBH/zCh0
>>126 まずヴァリアン読むべき
(入門ミクロ経済学の方)
129 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 06:12:38.24 ID:AnPJ9m//0
>>126 ミクロ入門はクルーグマン
マクロ入門はマンキュー買っておけ
その後がいよいよ本当の経済学だ
入門終わらせたら経済学楽しすぎて笑えるぞ
130 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/04(金) 06:17:07.00 ID:j8LMPpWZO
八田達夫さんのミクロ経済学の本読んだけど分かり易すぎて吹いた
経済学部卒の兄貴に薦められて
『ミクロ経済をつかむ』(神戸伸輔・寶田康弘・濱田弘潤 著)
を読もうとしてるんだがクルーグマンの方がいいかな?
132 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/04(金) 06:18:49.20 ID:3W15JAEv0
あと一つだけ確認させてくれ、入門の段階で人によって解釈の違いがでてきたりするのか?
法律みたいに本を書く人によって答えが違うみたいな
オススメされる本がわかりやすさの違いだけならいいが、解釈も違うなら目を通す必要が出てくると思うんだ
133 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/04(金) 06:20:10.54 ID:DImbvBwd0
>>126 正直、経済学の教科書に載ってる経済学のテクニックなんか
必要に応じて、辞書的に調べる感じでいいよ
とにかく数学
線形代数とか必要そうな分野調べて
徹底的にやったほうが早いと思う
135 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 06:21:26.75 ID:lkokJ1oPI
通はハイエクを塩で
入門の段階って、現実の経済より、分析ツールの説明みたいなもんだよな
137 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/04(金) 06:23:32.86 ID:DImbvBwd0
経済学(会計学や財政学なども含む)を勉強したらν速が超つまらなく感じるぞ
138 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/04(金) 06:32:17.24 ID:3W15JAEv0
よしお前らありがとう。これからはまっとうな人生が始まるわ
完璧スルーの俺涙目
>>1 >>126 数学使わずに経済学を学ぶには以下の本
新書(経済学的センスをつかむ)
クルーグマン教授の経済学入門
飯田泰之 「ゼロから学ぶ経済政策」
ハードカバー(教科書)
八田達夫 「ミクロ経済学T・U」 (四則演算と経済学で日本経済を切りまくり)
この4冊やれば新聞記者がバカの集まりにしか見えなくなるし
ネット上の議論でも大抵の場合は無双できるだろう
141 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/04(金) 07:04:47.18 ID:DImbvBwd0
ネット上の議論で無双が出来るっていうか
反論するのも馬鹿らしくなる
>>131 そっちの本は多分数学使ってるんじゃないかな
クルーグマンは理論の実例がアメリカのケース(それでも面白いし読ませる)に片寄ってるけど
四則演算以外使ってない。ただ物凄く本が厚いから通勤通学中には座っていても読めないと思う(そもそも持ち運び出来ない)。
>>142の分厚い本はクルーグマンミクロ経済学の方な
ケインズだけでいい
経済学的な考えを身につけても統計的な根拠がないと、
経済学的な考え方にそった「お話」がつくれるけど、
その「お話」の正誤は判定しにくいから
結局、権威にたよっちゃう
考え方身についてるだけでも
他人の「お話」のアラはさがせるけど
統計的な根拠に則って「お話」を作りたいなら
数学的なモデル処理できないとムズイ
クルーグマンの本とかは、簡単なモデルで
上手に現実を説明してるし、
むしろ簡単なモデルのほうが偉いみたいなことを一般人にいってるけど、
真に受けちゃ、たぶん駄目
本人は高度なモデルとかにたよった上で、それをどんどんシンプルにして、
エレガントな結論だけ見せてる、気がする
ただの超天才なのかも知れんけど
ガチ天才で、直感的に現実を見抜けるなら
数学なしで経済学やってもいいけど
普通の天才くらいだと、素人社会学の電波たちみたいに
巧妙に隠された変な前提から、単純トートロジーなアホ理論通って
都合のいい結論導いて「おれ、超天才!!」みたいになる確率高い
指導教官なしの独学ならなおさら危険
147 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/04(金) 07:40:59.47 ID:DImbvBwd0
金融危機を予測した経済学者はいたぞ
経済学者って何してんのか全く分からない
経済学者がいることで経済が活性化するのか?
149 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/04(金) 07:46:39.15 ID:nzNFF+lZO
数学、数式は経済学にとったらツールにすぎんから
必要なら勉強すればいいだけその点外国語みたいなもん
>>145 ニュー速で言うのが勿体無いくらいの正論だな
151 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 09:59:45.21 ID:QS0RTTfiP
>>81 それかなりわかりやすいな
普通の本に載ってる例より格段にいいと思った
152 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/04(金) 10:02:19.79 ID:a/Fk3SqJ0
元メガデスは経済学もできるのか
体系的な知識なら公務員試験の過去問集を解きながら理解して
満点取れるようにしたほうが早い
経済学は得点源だった
慶應生なら、オーストリア学派、制度派。
メンガー、ハイエク、シュンペーター、コース、ウィリアムソン。
155 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/04(金) 10:14:13.07 ID:OVJ+dL330
>>154 メンガーとハイエクの間が抜けすぎてるだろう
自民も民主も何故日銀法に雇用の最大化の条文を入れなかったのか
結局政治家は脳みそ腐って献金先と官僚をつなぐパイプラインでしかない
157 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 10:23:37.78 ID:9VDDdRIw0
経済学をインセンティブ(誘引)を取り扱う学問と考え、
机上の空論から路上の実際論に発展させたゲイリー・ベッカーはもっと評価されるべきだと思う
ベッカーとかシカゴ系の本読んでミクロなインセンティブの考え方理解してから
自分のインセンティブ環境を整えるよう意識すると
ちょっとだけ、自己管理が上手くなるよな、ちょっとだけだけど
159 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/04(金) 11:21:09.36 ID:pZs7HPyL0
みんなで統計とエコノメ勉強しようぜ
これからはきっと統計の需要が増えるはず
経済学の習得には時間と慣れが必要
将棋と同じで継続しないと身に付かない
161 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/04(金) 11:26:21.70 ID:tATxbXq50
それよりなにより、
就職しようぜ!!!
162 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 11:28:02.75 ID:3EtCaF040
義務教育で最低限スティグリッツの入門書くらい読ませろよ
163 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 11:31:49.00 ID:OsABbEloO
昔は一軒家が100円とかで建てられたじゃないですか。
デフレや需要不足で収益が伸びず賃金や雇用が減ってる率に比べて
家賃や光熱費は高くて、生活が圧迫される。
家を100円に出来ないものか…
164 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 11:35:46.36 ID:3EtCaF040
165 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 11:39:46.14 ID:OsABbEloO
株って高値からいきなり紙屑になったりするじゃないですか。
金融依存の経済って、いきなり崩壊するということよね。
一般教養で取った経済学の先生は日陰のマル経の系統で
初めて書かせてもらったという本の校正刷りがテキストで誤字脱字を
校正しながらの授業だった。やたら出席は厳しいが、試験はええかげん
だったな。俺の経済学の思い出はそんなもん。
167 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/04(金) 11:52:24.88 ID:CncUkV860
経済学おもしろすぎて就職なんてどうでもよくなってアカポス目指すことにしたわ。
政治家がアホだってのは学部2年の段階で気づいた。最近も菅が乗数効果と限界消費性向が同じとか言ったり、その質問してる議員もなんかハッキリ理解してない風だし、それを伝えるメディアも質問してる林は正しいみたいなスタンスだったから幻滅した。
乗数効果なんて算数で言う掛け算みたいな基礎中の基礎だぞ。乗数効果は1/1-限界消費性向な。限界消費性向が0.5なら乗数効果は2な。
http://www.youtube.com/watch?v=he339zYV70A&NR=1
168 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 11:56:50.65 ID:ofpaZjFC0
169 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/04(金) 11:59:26.73 ID:CncUkV860
>>168 帰省中で静岡だけど、静岡の何が悪いんだ?
170 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/04(金) 12:02:10.82 ID:2szCroI00
「エコン族(経済学者集団)は、先祖伝来の極北の地に居住する民族であり、隣国のポル
スシス族(政治学者)やソシオグス族(社会学者)に対する優越感を満喫する極端に排他
的な民族である。
彼らの社会的連帯は、よそ者に対する不信の共有によって保たれており、また内に対して
もこの民族は高度に身分志向的である。民族内部での階級は、フィ−ルド(専攻分野)に
よって決まり、階級内での身分序列は、モドゥル(数式によって表される経済モデル)づ
くりの腕前によって決められる。
しかし作られるモドゥルの大半は、実際の役には立たず、神前に供える御供(専門誌上の
陳列物)として用いられるにすぎない。階級としては、マス・エコン(数理経済学)、ミ
クロ(価格分析)、マクロ(国民所得分析)、デブロプス(経済発展論)、オ−・メトル
ズ(実証的研究)などがある。階級間の序列は、おおよそ記した順序どおりであるが、最
高位のマス・エコン階級は部族の司祭としてあがめたてまつられており、デブロプス階級
はモドゥル作りがへたくそなため、また、オ−・メトルズ階級は汚らわしい手仕事に従事
するがゆえに、いずれも下位に位置づけられている。
もっとも、階級間でおたがいどうしけなしあうのが、エコン族特有の風習であり、この部
族の階級構造は、一筋縄で片がつくほど単純明快ではない」
>>170 ミクロ族でもゲーマーとそれ以外だと格差あるよね
172 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/04(金) 12:08:16.09 ID:CncUkV860
>>170 何かを引用するだけじゃなくて自分で何か考えてみたら?
なんも知らないであろう奴に馬鹿にされたところでなんとも思わんな。その文を書いた奴しかり。
貧乏人には無用の長物ですね
174 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/04(金) 12:09:28.13 ID:2szCroI00
ミルトン・フリ−ドマン
「初期の頃の論文は、テ−マのいかんにかかわらず、英語で書かれているのが普通であっ
た。したがって、いまでも経済学者は英語で当時の文献を読み、理解することができる。
(中略)戦後の大きな変化は、数学と計量経済学の用語が台頭するようになったことであ
る。論文、解説の半分は数学で占められており、(中略)英語は単に補助的な役割を果た
す第二の言語にすぎなくなっている。(中略)経済学の変化は、コンピュ−タ−の発展と
ともに起こってきた。コンピュ−タ−は、現代の経済学にとってきわめて生産的な用具で
ある。しかしどんな良いものでも限界を超えて使うことには危険が伴う。コンピュ−タ−
革命は、経済学者に数学と計量経済学に対する信頼をもたらした。しかしいまや、あらゆ
る種類の革命が経験するのと同じように、初期の爆発的な勢いが一つの臨界点を超え、経
済学の効率を低下させはじめた、と私は確信している」
森嶋通夫
「経済学は経験的事実から離れる方向に発展してきており、特に一般均衡理論は、経済理
論の中核としての数学的社会哲学となってしまった」
「一般均衡理論の世界は、実は夢の世界だとも言える。この夢の世界は、現実の社会状況
の下では完全に作動しないのである。一般均衡理論という夢の世界のステ−ジで演ずる俳
優たちの数は、あまりにも少なすぎる」
アマルティア・センの『自由と経済開発』読めよ
捗るぞ
>>77 ぶっちゃけ学部じゃ、理論的な面は公務員試験以上のことはやらんだろw
177 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/04(金) 12:15:48.69 ID:CncUkV860
178 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/04(金) 12:18:38.60 ID:Cva2mHPDO
公務員試験の経済学なんて、
経済学の入門の入門みたいなもんで学問ですらない。
180 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/04(金) 12:31:28.80 ID:CncUkV860
公務員試験は簡単な計算を解くだけだからな。
マーシャルの需要関数でも、その導入を考えたら結構めんどくさい。学部はそういうことやってる。
>>177 俺のところは、公務員レベルの初歩的な教科書渡されて終わりだったぞ。勿論、経済数学は別にやったけど。
試験外のマクロの動学モデルとかって学部でもやるの?
182 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/04(金) 12:47:28.85 ID:CncUkV860
>>181 それは初級のミクロマクロじゃね?
普通は中級くらいまで学部にあるし、金融とかゲームの授業ってのは初級を踏まえた上でやるんだから公務員レベルだけやってたらやることなくなるだろ。
俺のとこは初級マクロで世代重複モデルばっかやり続けてISLMを30分でやる滅茶苦茶なところだったから当てにならないかもしれないけど。
183 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 12:49:27.80 ID:ofpaZjFC0
公務員試験の経済学は全体的に広く浅く
184 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/04(金) 12:51:35.97 ID:QWhmE1G5O
まさかのメガデススレとは…
185 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 14:17:42.71 ID:E0+cmA8w0
ワロス曲線で韓国経済崩壊不可避!とか言っちゃうような人たちが
今さら経済語ってもねえ・・・
186 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 14:58:18.59 ID:427Xqrpa0
ハイエクは経済学じゃなくて思想として面白い
「感覚秩序」とか
>>186 ハイエクは経済学者というより政治哲学者のイメージがある
反共バリバリだったからかな
ニュー即民なら新たな経済原理を考えろよ
お前ら天才だろうが
189 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/04(金) 16:12:19.70 ID:SNF8woE00
ν速民はコスパ厨なだけ
コスパがちょっとでも悪いとやりたがらない
1か0かの世界の人間
>>172 引用ができないなら自分の頭で考えればいいじゃないかってことか
古典派経済学者の巨星リストが出てないとかν速終わったな
経済学って話聞いてる分には面白いけど
グラフやら式が出てくると一気に胡散臭くなるよね
195 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/04(金) 17:26:03.83 ID:AnPJ9m//0
>>193 こういう奴が騙されて意味不明な理論を語るんだろうなぁ
196 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 17:28:30.17 ID:ofpaZjFC0
経済学の数式は前提が全体的に胡散臭い
197 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/04(金) 17:29:04.43 ID:YGxUrG4I0
オマンキュー
198 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/04(金) 17:31:29.86 ID:KOLVYtf00
名のある経済学者はみなユダヤ系であることについて
>>196 ココが胡散臭いですよってちゃんと示してるんだから気になるなら自分で研究しろってだけの話だろ
200 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 17:44:39.45 ID:ofpaZjFC0
>>199 示そうがなんだろうが胡散臭いものは胡散臭いだろ
何いきなり関係ない話してんだお前
201 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/04(金) 17:47:52.46 ID:gFUTx0Yb0
在学中に行動経済学勉強しておけばよかったわ
202 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/04(金) 17:54:05.20 ID:48o7J2TGO
F欄だとIS-LMすらやらない。
ほとんどの科目が理論または現状を単純に教える段階で止まってて、なぜそうなっているかっていうところはほとんど触れない。
>>200 これこれこういう前提を置いてこういう計算を行ったから更なる理解を深めたい場合はこの前提を緩めた場合の研究を行えってこと
何事も普遍的に成り立つことなんかないから当たり前のことだろ
204 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 18:03:46.20 ID:ofpaZjFC0
>>203 だからなんでそんな関係ない話をいきなり始めるのよ
205 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 18:04:33.07 ID:RkAqC9YH0
レギュラシオン学派の響きのよさは異常
>>204 俺のせいかお前のせいかは知らんけど会話にならないようだからもういいや
マルクス
公務員試験や資格試験は受験しないサラリーマン志望の人が経済学を学んで役に立つの?
英語を勉強したほうが良いんじゃないの?
209 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 18:53:56.29 ID:ofpaZjFC0
>>208 ファイナンスとかゲーム理論は多少役に立つんじゃないの
210 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/04(金) 18:54:39.58 ID:hSod1SwB0
>>202 うちはF乱卒だけど、普通にIS-LM曲線をやっていましたよ。
211 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/04(金) 18:56:26.26 ID:2UO3GwSR0
向坂逸郎を読めばいいの?
経済学は科学ではない。
どちらかというと、悪霊。
213 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/04(金) 19:00:12.41 ID:hSod1SwB0
>>211 向坂逸郎氏は旧社会党系で、彼の理論は戦前の日本経済を解明しましたが、
戦後の日本経済の実情と合わなくなり、政治的な理由で向坂逸郎氏の派閥は
排除されたので、いま読むのはどうかと・・・
214 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/04(金) 19:36:59.28 ID:gFZtJ8l70
マルクスの名前出しただけでアレルギー起こすニワカはしねば良いのにね
215 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 19:37:58.28 ID:kJkXRiwX0
資本論はスゴい
学生運動の聖書になっただけのことはある
216 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/04(金) 19:51:32.89 ID:427Xqrpa0
>>193 ポール=クルーグマンは一般向けの本では数式とかグラフとか使う学者をバカにしながら
自分の論文ではバリバリ数式書いてるなw
217 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/04(金) 19:54:29.05 ID:mVmlNhPNO
マルサス
アダムスミスが出てないとか...
219 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/04(金) 19:55:27.49 ID:BHvTLTRC0
マクロの本はアメリカ人が書いた奴じゃなくて日本人が書いた奴読めよ
220 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/04(金) 20:29:40.31 ID:Tv2uVBkP0
マクロはブランシャードの上下本使え
222 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/04(金) 20:32:07.58 ID:Tv2uVBkP0
>>219 現状だと経済学の教科書は「クルーグマン」か「マンキュー」のどちらか好きな方を読めって状態だからな。
で、日本人が書いた本で何かおすすめは?
マンキューは情報少な過ぎて論外だと思うんだけどなぁ
経済学の概要をさらりと掴みたいって人には良いのかも知れないけど
マンキューは冗長すぎる
225 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):
行動経済学の良い本教えてくれよ