予備校講師「センター試験廃止しろ。あれで得するのは大学入試センター職員と予備校講師くらいだろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

受験生の立場から見た大学入試4つの提言 ‐ 福山敏彦


私は予備校の英語講師です。大学受験生の立場から見た大学入試の改革案を記します。

1.大学入試問題の解答と作問意図を文部科学省のサイトで公表する

入試問題の質を高めるために、各大学が文部科学省に入試問題の解答と作問意図を提出することを義務付け、
文部科学省のサイトにそれを公表し、解答の間違いの指摘や問題に対する批評を受けつけるようにします。
入試問題を見ると、答が出ない問題を出したり、「こんな問題出して、いったい受験生のどんな力を見ようというのか?」
という悪問を出す大学が後を絶ちません。解答と作問意図を公表することにより、
「○○大学はひどい問題を出す大学だ」という悪評を広めるようにします。

2.センター試験を廃止する

センター試験の前身である共通一次試験が導入された理由は、いわゆる「悪問」を廃し、
平易な問題で、高校で学んだことを身につけているかどうかを調べることでしたが、
上記1の制度により、入試から「悪問」がなくなれば、
センター試験の存在意義がなくなりますから、センター試験を廃止します。
センター試験の廃止により、受験生(特に高校生)は受験勉強にじっくり取り組むことができます。
センター試験がなくなって困るのは、大学入試センターの職員と、
予備校でセンター対策を専門にしている講師くらいのものです。受験生の多くは大歓迎です。
ただ、国が大学入試センターを廃止することは有り得ないことです。
有力な大学のいくつかが、「うちの大学を受ける人は、センター試験を受けなくていいです」と宣言し、
それに同調する大学が増えることによって、センター試験そのものが有名無実化するのを待つしかなさそうです。

http://news.livedoor.com/article/detail/5382524/
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/02(水) 20:54:21.90 ID:+qkNyGYA0
3.マークシート方式を廃止する。

生徒の能力を見るには、カンでも当たるマークシート方式をやめ、全問記述式にするのがいちばんです。
英語であれば、英文を読ませて英語で要約させる問題や、テーマを与えて書かせる英作文などがよいでしょう。
予備校生の中には、「太郎君に兄弟はいますか?」(中1英語レベル)というやさしい英語も言えないのに、
マークシート方式の試験では、8割以上の得点をとる者もいます。
現在、センター試験や、多くの私大の入試でマークシート方式が採用されている理由は、
若者の学力向上のためではなく、短期間に大量の答案を処理してしまおうという商売上の理由に他なりません。
受験生が多いほど儲かるのですから。
全て記述式にすれば、採点に時間がかかりますので、合格発表は試験の1か月後でよいでしょう。

4.私学助成金を廃止し、つぶれる大学にはつぶれてもらう

大学生の学力低下の原因は、生徒数の減少に直面した大学が、生徒数確保のためにレベルの低い生徒を入学させることにあります。
生徒数に比べて大学が多すぎるのです。私学助成金を廃止することによって、
オンボロ大学にはつぶれてもらうことを促します。その代わり、企業の高卒生の採用には助成金を出します。
意味のない大学生活を送るくらいなら、高卒で働いたほうがずっとよいです。
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/02(水) 20:55:18.67 ID:HhAMRaDq0
えっ
4名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/02(水) 20:55:34.62 ID:UVIvA5M9O
マーク式が得意だった俺も得する
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 20:56:03.29 ID:RUDd/Na60
おまえがいうなよ
6名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/02(水) 20:56:49.32 ID:bLd8l9xb0
下らん予備校も多いから潰そうね^^
自分が満点取れないからって僻まないでね
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 20:57:12.92 ID:S7eJm55g0
>>1
ポス毒の受け皿をなめんな!
8名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/02(水) 20:57:41.69 ID:t3diajJL0
もしもセンター試験が廃止されて3教科だけで入れる国立大とかが登場してきたら私大がピンチじゃね?
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 20:57:45.02 ID:aWmvp+KG0
「悪問だろこれwww」みたいな感じで問題を楽しむのが真の受験勝者
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 20:58:48.37 ID:d2wPnhxw0
>私は予備校の英語講師です。
>大学受験生の立場から見た大学入試の改革案を記します。

お前は受験生じゃなくて講師だろ?
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 20:59:14.16 ID:XASBAQ7f0
同じ勉強なのに余分な対策が必要で無駄だな
12名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/02(水) 20:59:29.11 ID:TXaVaQ9Q0
> 英文を読ませて英語で要約させる問題や、テーマを与えて書かせる英作文などがよいでしょう。

英作文の添削のコストがどんだけかかると思ってんだよ
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/02(水) 20:59:46.57 ID:F/fGUdeq0
> 太郎君に兄弟はいますか?
わからん

Dose Taro have brothers?

でいいのか?
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/02(水) 21:02:26.66 ID:5NFU60cWO
ゴミ私大厨が死ぬだけだろどんどんやれ
あいつらマークで受かったくせに関関同立marchごときで高学歴面してうぜーんだよ
15名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/02(水) 21:03:29.37 ID:TXaVaQ9Q0
記述式の採点コストはマジで馬鹿に並んぐらい労力と時間とコストがかかる
字が汚くすぎて、とても読めるものじゃない答案でも一文字、一文字“解読”作業
そうした答案を何十万も見るなんてとても不可能
マーク式であらかじめ馬鹿を間引きして人数を減らすのは必須
16名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/02(水) 21:04:11.02 ID:MfiBbOKh0
>>13
anyいれた方が無難
あとdoesな
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 21:04:27.15 ID:o6sS4rYF0
まぁ大学ごとに利用したいとこだけ使えばいいんじゃね。
18名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/02(水) 21:05:07.70 ID:bu3F2l+fO
つかセンターは馬鹿ほど取りやすい。そういうテスト。

19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 21:07:20.79 ID:MZz9k4GW0
マーク式はまじで最悪

左利きの奴に喧嘩売ってんの?
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 21:08:29.39 ID:ByO35vf10
カンで当たりそうもないマーク式試験もあるけどな慶応法みたいに
全て記述式にしたら早稲田や明治の採点者が死ぬだろ
語群を大量に並べれば解決
21名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/02(水) 21:09:08.45 ID:mygjQv3LO
公務員試験もマークなんだからいいだろ
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/02(水) 21:09:43.46 ID:v/Efp5F10
090
23名無しさん@涙目です。(空):2011/03/02(水) 21:10:21.64 ID:S0KZnZP+0
悪問を作り平均点かき乱して東京湾の底に沈められた教授のためにも、センター廃止は必要だな
24名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/02(水) 21:11:29.40 ID:jmFEFdyB0
http://www.sbibusiness.com/pub/104964097
長崎大学が受験を語るなよw
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:12:42.94 ID:6dY6LuVP0
センター受けるだけでセンター利用がある大学受かるから滑り止めに便利だよ
26名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/02(水) 21:12:53.04 ID:80xLKzoo0
センターないと馬鹿でも願書だけは出す奴が出てきて
人気のある大学の処理が追いつかなくなるだろ
27名無しさん@涙目です。(空):2011/03/02(水) 21:14:20.41 ID:S0KZnZP+0
>>26
受験料取れてウマウマだろ
28名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/02(水) 21:15:15.25 ID:1I/7vTrcO
>>20
慶應法も今では全てマーク

しかしながらセンターは廃止すべき。特に国語。
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 21:16:20.60 ID:YmWro0Fg0
批判する訳じゃないけど、なんかおかしい。

序盤は、悪問を排除すべきという主張なのに、
後半はマーク式を無くし、受験生の能力を試す問題を記述型に統一すべきだって事言ってる。
悪問の定義をどうするかは述べてないけど、
少なくとも客観的な答えが得られない問題(答えをひとつに絞れない問題)の事を指してるなら、
この人の後半の主張の記述型試験の具体例で「英文を読ませて英語で要約させる問題や、テーマを与えて書かせる英作文」ってのは、
解答者の価値観に基づいて答案が作られるわけだから、採点者は採点にあたって客観的な基準が得られない事になって、
結局採点者の価値観に依存する事になり、悪問ってことになる。

記述式だと解答方法が多様な形になり採点方法が著しく難しくなる以上、
現代の入試制度は、本来の実力は測りかねるが客観的に答えが決まり採点スピードも速いマーク式と、
解答者の実力を測る記述型のハイブリット方式を仕方なく採用してるだけだと思うんだが。
30日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/03/02(水) 21:16:46.44 ID:xoDgBAer0 BE:599308092-2BP(1072)

>>13
お前もしかして試験中に書きこんでないか?
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/02(水) 21:17:45.97 ID:GVu9mQaZO
怒涛の合格
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/02(水) 21:18:07.22 ID:+NVXhWfg0
Kore ha Pen Desu.
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 21:18:12.65 ID:yndFDBuc0
はいはい「ぼくのかんがえた入試制度」とかどうでもいいから
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/02(水) 21:18:20.60 ID:F/fGUdeq0
>>30
つまんないね
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/02(水) 21:18:21.80 ID:rxTvrDy0O
>>20
句読点ぐらい打てよ
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/02(水) 21:19:47.25 ID:8d4AdN7W0
悪問だけにしろ
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:19:50.18 ID:5+oDvgUN0
廃止の前に得点調整しなくていいセンター試験にリニューアルしろ
38名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/02(水) 21:25:22.48 ID:s3wq7U0kO
>>34
クズコテはスルーしろよwwwww
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:27:15.73 ID:xPCefyab0
国語は論説だけでいい
論説×2で100点満点で良い
特に小説は廃止。悪問すぎる
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 21:27:24.70 ID:5kB4DZoJ0
選択問題の問題文に「ただし正しいものがない場合5をマークせよ」とか「ただし正解は一つとは限らない」を入れれば解決するだろ
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/02(水) 21:29:35.64 ID:CynUokMSO
数学は80分が適当
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 21:29:38.54 ID:650XR9p60
>>20
慶應法は小論以外オールマークだけど
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 21:30:45.08 ID:TWKrbIFH0
センター試験はあってもいいから得点開示すれ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 21:31:16.00 ID:beofD7000
古文漢文とか時間の無駄

外人にこんなくだらない事が義務教育&受験で必須なのかと笑われた
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/02(水) 21:31:39.18 ID:CFt7WflO0
自己採点がきつい
早慶しか判断材料がないのに慶応はもうセンター90判定しないんだろ?
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 21:31:54.13 ID:650XR9p60
>>43
得点開示してるだろ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:32:42.24 ID:3coeaXpPP
センターなんて国数英なんか
ただの早解き競争になってるし
あれどうにかしろよ
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/02(水) 21:34:36.15 ID:x4hJIprhO
医学部のセンター重視もやめろよ
心臓に悪いわ
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/02(水) 21:36:45.23 ID:ZiFnjKd40
>>48
医学部とか英語500点適性検査1000点の1500点満点でいいよ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 21:39:29.33 ID:VUKyXbdy0
>>46
金かかるしかなり後
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 21:40:02.25 ID:WRhCIxqZ0
次のうち正しいものの組み合わせを選べ
1 2 3 4 5
a)1,2,3
b)1,2,5
c)1,4,5
d)2,3,4
e)3,4,5
形式にすればいいだろ 大学の試験でこれが大量に出てきて爆死した
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/02(水) 21:40:37.50 ID:G4z9QIs30
>>51
司法書士試験もそれ多すぎ
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 21:40:46.37 ID:qtRpxEhY0
というか国語と公民の難易度見直したほうがいいんじゃない?あの2教科無勉で8割いっちゃうじゃん
54名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/02(水) 21:41:04.13 ID:0Q2HyvSKO
あと30年もしない内に利権乞食が死に絶えるから、そこで教育の自由化の芽も出てこよう
社会人に対する中途入学制とかも整備されるだろう
55名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/02(水) 21:41:05.39 ID:bLd8l9xb0
>>49
試験の客観性という観点で考えると、英語より数学を重視するべきだと思うよ
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 21:41:48.37 ID:ByO35vf10
>>35
改行してあるから、読む人は、わかってくれるかと思ったら、わかってくれなかったでござる。
57名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 21:42:05.05 ID:BxhbXKnt0
来年の東工大も事実上のセンター廃止!
慶応もセンター利用廃止!
これでセンター試験も緩やかに地に堕ちていくな
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 21:42:13.81 ID:K4QOBptt0
じゃあいつやるか!?
59名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/02(水) 21:42:41.83 ID:VVqfwknLO
サイコロを3個投げたとき、出た目の和が偶数になる確率を求めよ

解答欄いっぱいに全パターン書かれてるのを採点しないといけない気持ち分かるか?
60名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/02(水) 21:44:17.32 ID:NyC1jXso0
>>59
ワロタ そいつ出てきた答え見て怒り狂うだろw
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 21:45:02.74 ID:qtRpxEhY0
>>59
そんな問題で全パターン書くやついんの?
どっちにしろ正解だけどw
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 21:45:04.22 ID:WRhCIxqZ0
>>59
確率数え上げてる場合って、少しでも数字がずれてたら部分点もあげないんじゃないの?
63名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/02(水) 21:48:15.84 ID:NVfKQhf40
まずAO入試やめろよ
64名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/02(水) 21:49:03.42 ID:QjV4NLC70
センター試験ってそんな悪い試験じゃないと思うけど……
悪問連発の私大の試験よりは
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 21:49:13.76 ID:rT2ExgW30
現状のセンター試験で別に良いと思うけどな。
マークシートは勘で当たる?それがなんだよ?皆同じ条件で実に公平じゃないか。記述なんかを導入して40、50万種類の回答を採点する方が不公平でるだろ。
もっと言えば、二次試験でできる限り正確な学力を計るための記述式を可能たらしめるものだろうが、アホ。
全員が受けたら、各大学記述式問題減るわ
66名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/02(水) 21:50:16.54 ID:VVqfwknLO
採点基準が全パターン書かれてるときだけ〇で一個でも漏れてたら×

守秘義務があるからあまり詳しく言えんけど
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 21:50:58.09 ID:Vb1ZntFz0
センターで爆死した奴からすれば
嬉しくて仕方ない事だろうな
68名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/02(水) 21:51:08.52 ID:NVfKQhf40
>>59
答え教えろ、計算で7/8と出たがどう考えても高すぎる気がする
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 21:51:21.78 ID:BxhbXKnt0
>>65
40、50万種類の回答って・・・
お前は記述式の採点基準を知らないようだな
70名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/02(水) 21:51:38.04 ID:bLd8l9xb0
>>66
数学の採点って1日で何人くらいのを採点するの?
71名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/02(水) 21:52:12.50 ID:7GOhxSBH0
センター国語で9割取れない奴はキチガイだと思う
72名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/02(水) 21:52:24.98 ID:NyC1jXso0
>>68
ネタか釣りかマジか分かんねえけど
1/2だよ
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:52:26.36 ID:q+OTz/0/0
センター数学は運じゃとれなくね
私文行った奴らの中に0点のやつもいてクソワロタ
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/02(水) 21:52:36.70 ID:QjV4NLC70
>>71
いや、10年前から比べるとずいぶん難しくなったよ
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/02(水) 21:53:12.67 ID:AYjJrf7KO
>>59
出題の仕方が悪い、あるいはその出題内容自体に問題がある
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/02(水) 21:53:45.19 ID:mSWDONux0
Does Taro has brothers?
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/02(水) 21:53:54.16 ID:D96OKQpq0
>>68
それ和じゃなくて積が偶数になる確率じゃね
奇数3連発以外の場合必ず積は偶数になる…よな?
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 21:53:59.16 ID:rT2ExgW30
>>69
要点ごとに部分点やるなんてやり方したら、判断が難しい回答出まくりだろ
抜き出し問題なら別だが
79名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/02(水) 21:54:16.25 ID:ePoCbNlm0
国語の現代文の本文で
恍惚にエクスタシーってルビふってあって吹いたわ
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 21:54:37.78 ID:WRhCIxqZ0
>>73
√の中に3入れときゃどっかで正解するはず
2ケタなら13な
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:55:45.57 ID:CsSd4lH/0
マークシートはどうせ機械が判定するんだから
一つの回答に2個以上の選択が必要な形式にすればいい

それでも当てずっぽうで当たれば才能のうち
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 21:56:10.93 ID:WRhCIxqZ0
これが出てなかったわ
同時にドングリと \   big one  /     / ヽ       /
マッシュルームが光る .\        .|ヽ___,,__ノ.|||■| side  /        ∧_∧ 
時木の向こうのリス  \  the  | ===..|||■| pocket/ .∧_∧   (´∀` )   ∧_∧
は罠だよ家と ∧P∧  \ other |_   _|||□|    / ( ・∀・)  ( Pat  )  (・∀・ )
スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰|  .|曰||□|    /  ( Andy )   |  |  |   (Terry )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\  └───‐-┘   /    |  |  |   (_(__)   |  |  |
   /∧_∧わかんねぇよ  \    ∧∧∧∧ /   (__)_)          (_(__)
  / (; ・∀・)_/        \  <     P>   You are the         Yeah,
 || ̄(   Emi つ ||/        .\<     a>    boss, Pat.          you're right.
 ||  (_○___)   .||           <予   t >「あんたが大将だよ(プ」   「おめでてーな(藁」
――――――――――――――― <感  の>――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 何この       <!    >    O h ,     .|   / ,,‐-     -‐ 
         ( ;・∀・)  糞ゲー…    ∨∨∨ \             |   i    ,-、     _, | 
    _____(つ_ と)___       ./  ∧ ∧ \  s o r r y   ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
 . / \    |・・+|__ \アヒャ  /  (゚Д゚#) P \         | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./  ._Ф__⊂ヽ._a  \         |  )             ヽ|
  ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  / / / /    t   \     ヽ `     _   ゙ー-、_ ) 
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//   ̄   /  め    \     ̄ i    |   、―ー  |
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄     ! !      \   /.|         `ヽ/   |
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/02(水) 21:56:25.39 ID:D96OKQpq0
>>80
その技で数学2Bの最後のほうの問題で2点か3点取ったw
懐かしいな
84名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/02(水) 21:57:42.04 ID:NVfKQhf40
>>68
>>77
1つ意味不明な計算入ってたw

偶数×4が何故かさいころ3回投げたとことになって計算がはいってたわw
85名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/02(水) 21:58:29.88 ID:VcUZMKrC0
センター数学は時間がひどいと言わざるを得ない
時間かければ全問解けるのと時間内に解くのでは天と地ほどの難易度の差がある
そんなに処理能力の速さをみたいのかと
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:58:30.17 ID:q+OTz/0/0
>>80
単体で√のやつなんて殆どのなくね
それに一応2、3、5、6、7があるんだから結構当てんの難しいぞw
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:58:35.66 ID:BFxEeTOVP
>マークシート方式の試験では、8割以上の得点をとる者もいます。

こういうおれみたいな奴が得するだろアホか
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 21:59:08.78 ID:i7rkwKKw0
受験から英語廃止。英語なんてとりあえず英検三級で充分だろ。
穎悟なんて学問でさえないのに受験に占める比重が大きすぎる。
単なる努力賞を競ってるようなもんだ。
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 21:59:20.43 ID:kxaUqUBIP
慶応は数学すらマークだったな
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 22:00:03.55 ID:650XR9p60
そもそも記述式だったとしても、ほとんどが選択問題だったらマークと変わらないよな
91名無しさん@涙目です。(空):2011/03/02(水) 22:00:09.79 ID:S0KZnZP+0
センター数学の漸化式で適当なnの値を代入して連立方程式解くだけで答えわかる裏技とかあったな
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/02(水) 22:00:30.24 ID:emiUDbQn0
俺、センターだけで受験できる国立行ったけど今思えば邪道だよな。
大学としてこういう問題を解ける生徒に入って欲しいというポリシーも放棄しているわけで
93名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/02(水) 22:01:40.34 ID:QjV4NLC70
>>88
一応大学生は全員が研究者候補である→英語論文を読めなくてはならない

なので3級では困る
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/02(水) 22:01:52.42 ID:WRhCIxqZ0
>>86
センターの三角関数で45°が出ることは少ないから(図でばれるし)
そのへんのどっかで√3は出やすい…と思う
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 22:03:30.78 ID:DYJpCL0Y0
私大だってほとんどマークシートでしょ?
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 22:03:59.57 ID:OLAa3wVF0
センター小説というか小説自体受験に要らない気がする
97名無しさん@涙目です。(空):2011/03/02(水) 22:06:04.42 ID:S0KZnZP+0
今年の小説は受験生泣かせだったそうな
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/02(水) 22:06:10.76 ID:QjV4NLC70
>>96
そういう進路に進みたい奴はそういう学科も大学があるんだから
素直にそっち受けておけよ
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 22:06:43.20 ID:Bfbpp8th0
>>96
古文漢文のほうがはるかにいらない。
100名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/02(水) 22:07:30.93 ID:LfqH36Cd0
得点源の古文漢文が消えてたら大学入れなかったと思う。
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:08:41.19 ID:aR/OacKnP
これってセンター試験を廃止することによって
大学毎の個別試験の重要性が増して予備校講師の仕事が増えるからでしょ
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 22:09:45.96 ID:BxhbXKnt0
>>101
そんなことはない
センター消えれば予備校の仕事は大幅に減る
103名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/02(水) 22:09:59.42 ID:NFXsZXvIO
歴史もいらない
必要なのは近現代史だけ
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 22:10:05.40 ID:BFxEeTOVP
>>96
英語の方がいらないだろ
英作文(笑)とかwww雰囲気で相手の言ってること半分くらいわかれば十分だろ。リスニングだけでいい
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 22:10:13.93 ID:q+OTz/0/0
>>94
というかセンター数学0点とるぐらいだからそんな事も知らないやつばっかだぜ
そんな奴らが有名私大入れるんだもん
俺はぐぬぬ状態だったなw
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:10:54.86 ID:aR/OacKnP
>>102
センターとマークシート廃止して全部記述式にするってことは
○○大学対策コースとか乱立するよ
107名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/02(水) 22:11:43.70 ID:supvhAAH0
予備校も廃止したほうがいいね
当たり外れでそれだけで差がでてしまう
こんな不平等はないよ
108名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/02(水) 22:11:58.57 ID:0A5Q5QebO
>>77
別物じゃね?偶偶奇だと和は奇数だし
109名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/02(水) 22:12:15.94 ID:ePoCbNlm0
私大ってブランドだしな
ブランドにつられて地方から都会にでていくやつってまじどうかしてる
地方国公立でええやん
110名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/02(水) 22:13:11.66 ID:L2iPhEAnO
英語の発音・アクセントはいらない
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 22:13:51.42 ID:BxhbXKnt0
>>106
今でも既に△□大学対策コースなんかは溢れかえってるよ
センター消えたら間違いなく予備校の仕事は減るんだよマジでww
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 22:13:51.25 ID:zFRLy+iX0
大学の教授でもセンター数字を時間内に解ける人は少ない
って予備校の先生が言ってた
113名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/02(水) 22:15:24.61 ID:ePoCbNlm0
>>112
数字ってなんだよww
どうやったら数学と数字を間違えるんだよw
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/02(水) 22:15:40.74 ID:a26CS/9KO
>>97
DQN小説だったんでDQNが軒並み高得点出しててワロタ
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:15:53.64 ID:aR/OacKnP
>>111
間違いなく仕事減るってソースは?ただの予想?
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 22:16:00.33 ID:POTvrC7f0
駒場でセンター受けるバイトってまだあるの?
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/02(水) 22:16:21.94 ID:GhViZJX0O
化学の先生も言ってた
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 22:16:43.19 ID:BxhbXKnt0
>>115
駿台の予備校教師が言ってたよw
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/02(水) 22:17:14.15 ID:JWiakxtyO
逆にセンターを資格試験化して、全科目で6割以上取れて初めて大学入学資格が与えられるようにすればいい
例えばあの英語で3割しか取れないのに、センター利用で入れる大学があるってどう考えてもおかしすぐる
120名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/02(水) 22:17:16.48 ID:/7esCiZV0
>>112
予備校の数学の先生は30分で解くとか言ってたな。
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/02(水) 22:17:42.49 ID:Bfbpp8th0


予備校講師のセンター試験の仕事は
複数の教科書にある記述のどれからも出る可能性があるから
出るところだけを絞り込む。これは受験生にはできないからな。
逆に言うとどの教科書の記述も出るんじゃ受験生はもともとすべての教科書を網羅しなくちゃならん。
どの教科書にもあるのを出すほうが正しいと思うが。それじゃ点差がつかないからムチャやってんだけどな。
そのへん考えてもセンター試験はおかしいわけだ。


>>112
それ誰?
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/02(水) 22:19:51.70 ID:Y4qXpLXO0
>4.私学助成金を廃止し、つぶれる大学にはつぶれてもらう

文系大幅削減、理系小幅削減ならいいんじゃね?
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:20:55.27 ID:aR/OacKnP
>>118
じゃあ俺も河合の講師が仕事増えるって言ってたわw
データ無いならネットの発言なんてあてにならなすぎる

予備校講師の仕事が減るなら、予備校講師が自分からわざわざセンター試験廃止しろって
言うはずないからな、メリットがあると推測するのが普通。
124名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/02(水) 22:21:33.63 ID:ePoCbNlm0
数学の二次試験の問題で
別解の方針をきめてどれで解こうか迷うのが好きって言ってたやつがいた
それぐらいになると受験もおもしろいんだろうな
125名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/02(水) 22:22:53.97 ID:eJNQHr5SO
大学減らすのには大賛成
126名無しさん@涙目です。(空):2011/03/02(水) 22:23:17.49 ID:S0KZnZP+0
予備校の数学の講師は面白い奴は少ないが英語は面白い奴が多いよな
代ゼミの西とか富田は有名だがかなりの毒舌だった
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:23:38.03 ID:qtRpxEhY0
>>119
もう数年前の話だけど英国公民9割、数物理7割、化学3割の俺みたいなやつもいるから全体でにしてくれ
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 22:23:43.91 ID:i7rkwKKw0
>>119
そんな感じがいいな。どうにもならないのはあらかじめ排除して、
ある程度基礎が身についている者に対しては門戸を広げる。
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/02(水) 22:23:49.23 ID:JbALQq3M0
センターって大方の大学の二次試験より遥かによくできてると思うけどなあ
不合理な出題形式とかどんどん減ってるし計算量も増えてるし教えてて年々良問化してるのが分かる
むしろしょーもない私立とか地方国立はセンター一本にすりゃいいのにとさえ思うんだが
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 22:23:57.64 ID:BxhbXKnt0
>>123
そう思うなら別にいいけど・・・
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 22:29:36.32 ID:oXbQNxB60
時間伸ばせとか言うやついるけど、
センターは情報処理能力検定だから。
簡単な問題を以下に要領良く解けますかっていう。時間かければ解けるのが前提。
時間無制限でセンターの問題で8割9割取れないやつには受験生を名乗る資格なんて無い。
132名無しさん@涙目です。(空):2011/03/02(水) 22:32:45.81 ID:S0KZnZP+0
地理とか生物は半分くらい時間余るのに数学は足りないよな
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 22:33:24.23 ID:0K66s7q20
小説で人生詰んだよ
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/02(水) 22:33:29.57 ID:bHIUkpd80
センターの方がまともな問題多いだろ。
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/02(水) 22:34:21.03 ID:JbALQq3M0
>>134
二次試験の質が向上すればと言う話だよ
あり得ないことだけど
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 22:36:49.46 ID:WJ4gS1cM0
センターは金儲けだけで今はほとんど意味ない
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 22:40:48.65 ID:rT2ExgW30
予備校講師が儲かるんじゃなくて、
予備校のセンター対策模試が儲かるんじゃないのか?
問題作る講師、見直し講義する講師の枠は増えるけど、それより模試収入が凄そう。
確か5000円以下くらいらの値段だっかかと思うが、センター対策の場合、採点は全部機械だからな。
138名無しさん@涙目です。(空):2011/03/02(水) 22:44:29.62 ID:S0KZnZP+0
今予備校は生徒不足で深刻
駿台なんかいよいよ潰れかかってるみたいだが、代ゼミも年々生徒数が激減している
139名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/02(水) 22:46:18.65 ID:m63/rgdbP
センターは汎用性あるけど、私大は学部毎の対策なんてのまであってほんとアホらしい。
早稲田法名物の英作文て今でもあるのか?
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:47:05.99 ID:aR/OacKnP
全部記述になったらただでさえ高い大学受験料が更に高くなるw

人数の少ない国立2次試験や一部しか記述が無い私大の採点でもひーひー言ってるのに
全部記述になると人手が足りなくなるな。

同じ人が採点するなら、考え方さえあっておけば点をあげるってこともできるけど
全問題が記述だと同じ人が全部採点するのは無理だから複数人で採点することになる。

そうすると採点する人によって貰える点数が違うってことがあり得るから
意味があっていれば点数をあげるってことが公平な採点の為に難しくなる。
それで客観的なキーワード採点に変わって、記述はこう書け!とかいうテクニック本がめちゃくちゃ増えそう。
141番組の途中なの...(長屋):2011/03/02(水) 22:48:33.06 ID:B3pE0aKo0
>>115
なぜかセンター講座はものすごく人が集まるし、
対策すると生徒も大歓迎する

二次の方がずっと難しいのに、
そっちは自力でやろうとする生徒が多い
不思議
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 22:49:40.99 ID:McH8uqbA0
マーク式の恐ろしさは勘で当たることじゃねえよ
ズレることだ。気づいても直すのダルイ
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:52:09.72 ID:gayQow+xi
なぜフランス式にしない?
144名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/02(水) 22:53:02.88 ID:JWiakxtyO
>>140
記述式問題の採点ぐらい責任もってやれない大学は潰れて当然だろ
学問を教授する場であるという建前すら守れなくなったら存在意義はない
145名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/02(水) 22:54:08.36 ID:D44f0zPpO
底辺DQN高卒の俺がレスの意味もわからないのに毎年この時期こういうスレ開いてしまうのはなんでだろう
146名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/02(水) 22:56:30.02 ID:KalwpMr/0
接点t
147名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/02(水) 22:57:42.75 ID:Nff81XW9O
>>140
今は私大の入試もマーク式多いぞ
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 22:59:46.65 ID:aR/OacKnP
>>147
今は私大はマークが多いけど>>1のソースの発言どおり記述式に変わったらって話だけど
149番組の途中なの...(長屋):2011/03/02(水) 23:03:06.37 ID:B3pE0aKo0
私大がマーク式なのは仕方がない

受験料をあてにした経営してるから、
受験者数を多くさばける方式を採用せざるを得ない
150名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 23:03:43.75 ID:5+oDvgUN0
>>144
2月入試で合格発表4月になりそうだな
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/02(水) 23:07:58.94 ID:zaU/oQWa0
センター解くのが、毎年のおじさんの楽しみなので奪わないで欲しい
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 23:12:24.23 ID:aR/OacKnP
>>144
早稲田とか明治は志願者10万人だけど
それを全部記述式にするとか採点カオスすぎて責任どうこうってレベルじゃねえぞw 死者が出るレベル
153名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/02(水) 23:17:36.57 ID:Pmh8TffE0
センター試験は一次試験的な意味合いでの足きりに使うだけにするか、入試での点数配分を
二次試験や各私大独自の試験に比重を置いて、センター試験の配点は2割までにした方がいい。
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 23:19:22.51 ID:zbAADQt0P
で、財源は?
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 23:23:31.52 ID:00TN9Aye0
慶應はどうやって小論文採点してんだろ
小論文の採点が出来るなら記述式の採点も出来るんじゃないの
156番組の途中なの...(長屋):2011/03/02(水) 23:26:22.90 ID:B3pE0aKo0
>>155
普通そういうときは、他の教科で足切りをして、
設定ボーダー越えた人だけ採点が難しい部分を採点する
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 23:27:55.42 ID:00TN9Aye0
>>156
慶應って英語も記述多くなかったっけ
要約問題とか英文和訳が出てた気がする
158番組の途中なの...(長屋):2011/03/02(水) 23:32:12.52 ID:B3pE0aKo0
>>157
要約のようなやっかいなのを出すと、
明らかなダメ答案が多くて(当然その部分0点)、
採点は意外に大変じゃないという話を聞いたことある
(予備校模試の場合)
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 23:36:09.81 ID:BxhbXKnt0
>>141
センター講座なんて過去問の焼き直しばっかりなのにな
160番組の途中なの...(長屋):2011/03/02(水) 23:40:45.68 ID:B3pE0aKo0
>>159
しかも、肝心の過去問は「同じ問題が出るはずない」と思っているらしく、
なかなかやろうとしないし・・・

やるべきことの逆をはってばかりいては、
伸びるものも伸びないよね
161名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/02(水) 23:43:02.75 ID:ePoCbNlm0
そんなやついるんだ
受験勉強は過去問に始まり過去問に終わると思ってる
162名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/03(木) 02:19:45.78 ID:rqYQNhQtO
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/03(木) 03:07:45.67 ID:ew89TZM/0
受験マニアと利権根絶運動する人って相性悪そうだね。
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/03(木) 03:12:31.03 ID:AbBs6SGI0
>>16
中1レベルだって言ってるからanyは入ってなくてもいいだろう
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/03(木) 03:15:33.86 ID:/227K3QrO
東北大医学部とか京大理学部とか明らかにセンター不要の意思を示してるよね
166名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/03(木) 03:26:24.59 ID:rd6fc/rM0
センター試験廃止までは行かなくても
東大京大の英語2次にTOEFL使えばいいのにって思うわ
167名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/03(木) 03:32:02.91 ID:qxgL1iCd0
センターがゴミなのは同意だが、全部論述は不可能だろ
マークと一部記述のハイブリットを目指すべき
168名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/03(木) 03:51:31.65 ID:Vsqiw8D7O
>>157
英語や数学の小問はマークになっててそこで一定点取らないと記述採点してくれない
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 03:56:01.09 ID:Y0tgVBMB0
>>93
この考え方こそ正しいのに、
コミュニケーション重視に動きつつある今の入試英語の流れは明らかにクソ。
喋り言葉がいくらわかっても、新聞レベルの文がわかんなきゃ学問には活かせないんだから、もっと文法偏重の科学的文を読ませるべき。
文学専攻のみでいいよ、会話文なんてのは…。
170名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/03(木) 03:57:24.61 ID:n0AxiJVP0
>>169
東工大なんか露骨に英語や化学は良いから、数学と物理をやれって言ってるな
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 04:01:05.32 ID:Y0tgVBMB0
>>139
あるよー。条件付きと自由英作文。
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 04:02:49.78 ID:Y0tgVBMB0
>>170
逆に受験生も理系科目偏重の奴が多いから英語で差を付けやすいんだぜ。理系科目がある程度出来るのが前提だけど。
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/03(木) 04:07:23.03 ID:iUMIHIIUO
古文と漢文と小説、世界史ができなすぎた
難易度が
世界史>日本史>>>>>>>地理>>倫理>現社
だからな
情弱は終了

地方医落ちて東京の私大医いったけどまぁ結果的には良かった
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/03(木) 04:10:55.08 ID:pYHRfXn80
センター廃止したら数学勉強しない文系が増えるのは目に見えている
175名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/03(木) 04:22:57.46 ID:FWUcEmgmO
センター対策一つより各大学専門対策コースに何個も入ってもらった方が儲かるしな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 04:23:11.95 ID:sig0nYf10
むしろ歴史はマークじゃない方がいいよね
177名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/03(木) 04:49:37.51 ID:Rwr+te+e0
>>169
英文を読むことはあってもしゃべる機会って相当少ないからなwww
英語は読めてもしゃべれる人は少ないって問題にする人いるけど
それのなにがいけないの?って思うわ
178名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/03(木) 04:53:30.71 ID:n0AxiJVP0
>>177
読めるかはともかく書けるなら片言で話すことは出来るはずだしな
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 05:37:50.93 ID:3OJubxCF0
>>85
禿同
計算が遅すぎて・・・
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/03(木) 05:44:51.88 ID:hBQP0bG/O
デバイスの発展した今の社会でも事務処理能力と暗記した知識は要るぞ
センターはそれを測るのに有効

暗記知識の有用性には疑問をもつやつもいるかもしれないが、しっかり定着した知識を豊富にもってたらそれを瞬時に組み合わせることで色々役に立つ
物と違って頭の中の知識は奪われることもないしな
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 05:44:53.70 ID:3OJubxCF0
>>93
>>169
なんで二択なんだよ、どっちもバランスよくがいいだろ。将来は英会話が必要になる機会が増えるだろうし、
当然文章も読めないといけない。まあ俺はリスニングもセンター平均レベルだったし、英会話全く出来ないけどな

英語苦手な奴は物理に英語の教科書が指定されて困ってたわ
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/03(木) 05:54:26.54 ID:8JCldj400
地理が楽しかったからどうでもいいや
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/03(木) 05:56:47.45 ID:vfyAmr+P0
マーク式なんて採点者が得するだけの制度だからな
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/03(木) 05:59:00.72 ID:Tte38npf0
あのリスニングの機械みたいなの作ってる会社も損するんじゃないのか
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/03(木) 06:00:40.11 ID:fXVL4aZj0
今年国立の医学部うけたけど、現古漢、数1A2B、英リス、物、化、生、倫で9割以上とらないと行けなかった
問題が簡単だからって上位層に異常な科目数課すのはちょっとおかしい気がするわ
数学とか最近は知識じゃなくて速さ競う問題ばっかりだし
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/03(木) 06:04:48.76 ID:MepchHa+0
ここ数年のセンター物理は計算よりも
現象イメージ理解してるかを試す基本問題が多くて
結構良問揃いに思う

私大や二次試験はあのて方向の問題を作らないからな
187名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/03(木) 06:04:51.79 ID:WkwnRpxrO
じゃあいつ廃止するか?
今でしょ!!
188名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/03(木) 06:05:28.62 ID:8AGz27Ch0
>>112
絶対に嘘
あいつらまじで頭おかしいぞ
189名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/03(木) 06:07:04.80 ID:sbVoy01HP
センター試験はカンじゃ当たらない問題ばっかりだった気がする
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/03(木) 06:07:32.20 ID:T3VHYQ4s0
正しいものをすべて選べ形式でどれだけ今年の早稲田の社学の世界史が叩かれたか
191名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/03(木) 06:07:46.71 ID:pJncCjP20
国立二次は筆記試験なんだからセンター試験で淘汰しないと採点が間に合わないでしょ
192名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/03(木) 06:08:47.57 ID:Qf4ECduWO
私大って2、3科目しかないのな
楽でいいな
193名無しさん@涙目です。(空):2011/03/03(木) 09:03:09.03 ID:5L/9qIV50
>>165
足きりがあるからセンターは馬鹿を間引くのに使ってるだろ
194名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/03(木) 09:05:51.49 ID:ShkyLtSCO
>>185
実質上の資格試験なんだから、医学部はそんくらいやって当然
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/03(木) 09:07:51.14 ID:sztKpIi6O
まあセンターなんて天下りだし
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/03(木) 09:13:24.98 ID:NBLu/tvl0
むしろ私大に一次でセンター7科課せよ
197名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/03(木) 09:14:40.83 ID:IQwVOl9m0
現状でも名門校は2次配点重視だったりセンターは足切り用だったりしてるだろ
198名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/03(木) 09:18:20.72 ID:Rwr+te+e0
>>185
数学はできるできないの差がはげしくて平均点が安定しないから
難問をださずに量だして速さ競わせてる的なことがドラ桜に書いてあったなぁ
199名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/03(木) 09:21:48.18 ID:ny/XBNAe0
得点制なのが未だに意味分からん
自分らの頃は得点取りやすいからと地理を選択とか
200名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/03(木) 09:32:51.56 ID:t2OHr3R0O
かなり昔は今で言う2次試験一本勝負で5教科記述だったそうだ
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/03(木) 09:37:22.25 ID:SlkvHfNl0
大学入試センターって目黒区駒場にあるけど東大とつながってんの?
202名無しさん@涙目です。(空):2011/03/03(木) 09:40:32.16 ID:5L/9qIV50
無論東大教授が多く問題作成に関わっている
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/03(木) 09:43:40.01 ID:cU55/biwi
>>40
前者はあんま意味ないだろ確率的に
204やまだたいこく(catv?):2011/03/03(木) 10:00:27.40 ID:2TWyr+NG0
英)I am a boy
読)でーそ いず あ ぺん
意味)おれは偉いのだ
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/03(木) 10:56:09.03 ID:GBN39UQuP
センター数学はストレス耐性の試験
15分延ばせバカ
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/03(木) 11:22:59.05 ID:22gnu7Mc0
一番時間無いのは国語だろ

ってか古文漢文は数VCみたいな扱いにしろよ…
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/03(木) 12:12:29.82 ID:N4siiWEwi
>>206
国語が時間ないとか初めて聞いたw
それはともかく、やるとしても古文漢文はUB扱いだな。
208名無しさん@涙目です。(沖縄県)
受験に移動費用がかかるのがネック
全県に大学受験センターおいて
そこですべての大学の入試受けれると楽