なぜ日本は歴史ある街並みを作れなかったのか ヨーロッパが羨ましい・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。

歴史ある街並み受け継ごう 白河市の計画、国が認定

歴史的な町並みを維持、継承させようという、白河市のまちづくりプロジェクト「市歴史的
風致維持向上計画」が県内で初めて国から認定を受けた。2011年度から10年間にわたり
国から事業費の2分の1〜3分の1の交付金を受けながら、小峰城や南湖公園などの歴史的
景観を守り、さらに磨きをかけていく。
国の「地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律」(歴史まちづくり法)に基づき
市が申請していた。23日に文部科学省、農林水産省、国土交通省の3省が松江市、岐阜県
恵那市とともに認定した。
白河市は小峰城や南湖公園を含む761ヘクタールを重点区域とし、遺構の修復、伝統的な
民俗行事や祭事の継承をする。11年度は約4100万円の予算で、小峰城道場門遺構などの
修復、景観形成ガイドラインの作成に取り組む。小峰城の本丸・二の丸の石垣修復や白河だるま市
「提灯(ちょうちん)祭り」のある市街地の無電柱化の検討、無形民俗文化財の活動記録作成にも
着手する。
歴史まちづくり法は、文化財保護法や景観法では補えない歴史的建造物や伝統行事などの保存を
目的に08年に施行された。全国で19市が認定され、東北では青森県弘前市に次いで2番目の
認定となった。

http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201102270343.html
2名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:19:58.03 ID:MIlbHdVH0
地震がなければな
3名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:20:22.02 ID:IrEAuSRX0
つ 空襲
4名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:21:13.80 ID:eY2DfA5+0
モンスーン気候なめんなよ
5名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:22:39.08 ID:s9Hjj90N0
関東大震災で東京横浜がどうなったかぐらい調べろよ
6名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:22:41.55 ID:hiEV4reeO
木造かつ四季で持つはずないだろ
7名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:23:12.25 ID:wkl57mKm0
明治の始めに、街も寺もぶっ壊したから
薩長の猿を恨めよ
8名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:23:47.51 ID:AUyX/A4PP
わらぶきのきたねー町並みが残っても誰も喜ばないだろ
9名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:24:22.73 ID:lhaPZgqCO
歴史あるってどういうことすかね?
10名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:24:27.70 ID:QKITtzzU0
神郡 上下
11名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:24:36.43 ID:rYqzqlq90
戦後の持ち家政策も
借家でおkのままなら、相当街並み残ったろ
汚いプレハブ住宅が郊外へ延々と広がらずに
12名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:24:39.55 ID:gZ9raNLQ0
昔宮崎県の飫肥城行った事あるけど
街並みが凄く綺麗だったよ
いかにも城下町って感じで
13名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:24:50.43 ID:EkU+rDnS0
あっちの建築物は民家ですら耐久年数何百年だろ
14名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:24:51.93 ID:NNKnlgvSO BE:492433676-PLT(20000)

江戸くらいまでは結構いい感じの街並みだったんじゃないかと思うんだが。
西洋的建築と日本家屋がごっちゃになってカオスった
15名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:25:00.91 ID:sWRI54eWO
ヨーロッパは景観を気にし過ぎ
日本は景観を気にしな過ぎ
中東とかイスラムのあたりは文化と現代の発展のバランスが調度良い
16名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:25:34.12 ID:F7kGG+780
一極集中の東京に町並みを期待してる方が馬鹿
17名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:25:52.43 ID:9AUmyw9jO
今、新たな歴史を作ってると思えば良いじゃないか。
18名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:26:38.93 ID:J1YZ01+n0
団塊が悪い
19名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:26:52.68 ID:8K/waqCuO
日本人とヨーロッパ人を比較するな
ヨーロッパ人に失礼だろ
20名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:26:57.40 ID:ECvuD1guO
石造り
21名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:26:58.57 ID:Bm82YrTI0
燃やすしかないよ・・・
22名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:27:41.69 ID:A3lqcbNB0
みんな空襲で燃えたよ。
倉敷なんか行ってみるといい。
23名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:28:57.87 ID:rYqzqlq90
>>12 ぐぐる画像で出てきたがいいねえ・・
http://promontory.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/10/obi.jpg

日本全国道沿いこうならんもんか
24名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:29:48.77 ID:rzi6WqJE0
金澤の中途半端さといったら...
25名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:29:57.42 ID:iIfoKMxcO
地震と戦争と木造建築
26名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:30:01.52 ID:830rAGMa0
帝都があっただろ
27名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:31:03.59 ID:Uc+kOXFbO
文明開化のなんとやら
28名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:31:10.70 ID:oHmoOZzm0
日本人は目先の経済性ばかりを追求してきて
価値の蓄積が無いその結果やすっぽいデフレ文化が蔓延してる
29名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:31:25.47 ID:ViXXXQFD0
地震地帯に、石造りで立派な西洋風の建物を作ったのがニュージーランドだよ。
30名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:31:39.43 ID:FNR96O0a0
>>24
街の規模もプライドの高さも中途半端じゃん
31名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:31:55.24 ID:rYqzqlq90
戦争で燃えたって、その後昭和の途中までは木造日本家屋が再建されてたろ
32名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:32:16.32 ID:mYHmPyB80
ヨーロッパもそんなに古くなかったりする
33名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:32:25.56 ID:wkl57mKm0
「コンクリート打ちっ放し」とかいう醜い建物を
流行らせたバカ
34名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:33:05.56 ID:2lwSm1ejO
よく電柱をなくせとかいうやつがいるけど
その前に看板を規制すべきだろ
35名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:33:27.05 ID:4+pgJcHX0
地震に対抗するために見た目を犠牲にしたおかげで
世界最高クラスの耐震技術を手に入れました
36名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:33:42.24 ID:uT4j3ECw0
日本でも昭和初期までは築100年以上とかたくさんあっただろ。
あと、立て直しでも伝統的な建築の比率高かったし。

ようするにやる気の問題。
景観意識がヨーロッパのDQNレベルなんだよ現代日本人は。
37名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:34:23.58 ID:bL+oHc04O
京都あるじゃん
38名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:34:32.65 ID:ViXXXQFD0
>>14
中国雲南省の古都みたいな感じで綺麗だったんだろうな、江戸時代。
同じ瓦の色で統一されてたり、電線電柱や看板がなかったりで。

高度経済成長とか核家族幻想で、
家を持つべきでない人にまでボロい家を持たせたのが間違い
39名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:34:46.52 ID:YXE6PnRd0
電線埋めても地震であぼんだろ
40名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:34:47.05 ID:wkl57mKm0
だいたい、「戦争で燃えてない地区」の建物や街並みも
ぜんぶぶっ壊してアパート乱立群にさせたりしてるだろ

結局、日本人に歴史や文化を大切にするという感性が無いから
どんどん日本人自身が壊していくんだよ
41名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:34:54.96 ID:h1lgsdB/0
じゃあもういっそ方向転換して完璧な未来都市を作ったらどうだ?
超無機質な高層ビルを立ち並ばせ、アナログ看板は規制。
SFっぽいホログラム看板のみ許可。ただし看板の種類によっては許可しない。
目指すはタイムズスクエアの東京版。
42名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:35:17.86 ID:jfBpPyeq0
ヨーロッパでも古い街並みが残ってるのは旧市街で
街並み保存地区とかだよそんなもん
43名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:35:18.04 ID:TouVfS7f0
家を売るためだろ?
44名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:35:49.36 ID:9VQOk2X90
経済封鎖したり空襲したりする外道がいるもので
45名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:35:52.96 ID:mBGzuu1o0
地震・噴火・津波・火事・空襲
46名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:35:56.82 ID:uqfDPyFn0
木造だからしゃーないのかな
空襲でボコボコにされたってのもあるだろうし・・
47名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:36:07.75 ID:LgJ+PR0r0
>>41
そういうこと
来日したイタリアのサッカー選手が
日本は未来の世界みたいだってびびってた
48名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:36:12.33 ID:uT4j3ECw0
>>38
ボロい家=景観悪化じゃないよ。
貧しいなら貧しいなりに「いかにも日本家屋」というボロ屋を建てればいいだけ。

今じゃ金持ちすら「安っぽい豪邸」だから。
49名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:36:21.34 ID:vlIPQZk00
海の向こうに劣等感を抱いてたから
50名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:36:49.51 ID:jfBpPyeq0
>>40
再開発の対象地域は
消防車も入らないようなスラム地区ですよ
51名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:36:51.48 ID:sJEbCBTaP
気候と地震への対応の違いだろ頭使え
52名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:36:57.39 ID:DBovqWCr0
>>7
じゃあ、なんで長州の萩なんかそっくり街が残ってんだよ。城はともかく。
53名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:37:22.04 ID:wkl57mKm0
>>37
京都なんて、薄いアパートばかりだろ
それにくだらん「現代建築家」が自分のオナニーのためだけに
しょうもない「現代建築」を立てまくっている
54名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:37:36.67 ID:WIgcx9V30

一部残ってるじゃん
それで十分
新しい物を否定するのは愚かものがする事

55名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:37:38.93 ID:ViXXXQFD0
>>8
世界遺産、五箇山・白川郷の合掌造り集落ディスってるのか?
56名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:38:44.91 ID:wkl57mKm0
>>50
そんなことはない
アホ発見ww
57名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:38:45.25 ID:QaYZ4x/f0
古い建物って日本は相当多くね?
景色ってことなら変化して行ってるけど
新しい町並みの中に古いものが混ざってる事を
アメージング、っつって喜ぶ外人もいるし。
58名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:39:05.99 ID:uT4j3ECw0
ヨーロッパの建物だって北欧あたりだと木造ばっかりだよ。
表の壁だけ石だけど中身はほとんど木とか。

「日本は木造だから燃えちゃうんです」とか言い訳してるけど
結局は美意識が低いだけ。
59名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:39:07.27 ID:KlAz1dBp0
京都は町屋を潰してマンション建ててるしな
京都市民は何を考えてるのかわからんけど
しかも中途半端にビルと低層住宅が混在してて地デジ化が遅れてるし
60名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:39:15.87 ID:yiNTwMZO0
10m間隔でコンビニとか・・・
61名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:39:35.69 ID:rYqzqlq90
>>54 何の理屈にもなってねえ
62名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:40:49.50 ID:vGiZ6VZ60

施主の自己満足で建物の外観が決まるから

向こう三軒両隣性の消失のせい
63名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:40:52.15 ID:CLWLlhRn0
今から100年くらい経ったら、今の町並みの写真が歴史ある風景に見えるだろ
64名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:41:03.79 ID:NNKnlgvSO BE:328289074-PLT(20000)

とりあえず朝鮮玉入れは自重しろ
65名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:41:17.35 ID:uT4j3ECw0
>>59
伝統家屋建てようとすると建築法に引っかかって許可下りないらしいね。

つまり法律上は
安っぽいクソ現代建築>>>>>>美しい日本文化
ってわけだw
66名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:41:38.79 ID:R1KBcWng0
パチンコ屋全部なくしたらちょっとはマシになるだろ
67名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:41:39.35 ID:h1lgsdB/0
まあしかしイギリスの若者は「こんな古い街イヤ」って思っているそうだが。
友達が言ってた。
トーキョーやニューヨークの方がクールだってさ。
68名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:41:52.93 ID:n9RZnelE0
>53 近代建築以降、町並みとの調和の概念があんまりない。だから「現代」が問題な訳でもない。
69名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:41:56.60 ID:wkl57mKm0
立命館大とか、まともに景観をぶっこわしてるからな
等持院からは昔は山が借景で見えたのに、いまは立命大の汚いコンクリw

あんな「大学」は文化とか教養とかと無縁なカス
70名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:43:12.24 ID:owuwluYJ0
高台から見えるカラフルな屋根
71名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:43:18.91 ID:+6HVUFE70
愛国心を育てるのに特別なものは要らない
美しい景観、それだけでよい
72名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:43:41.35 ID:Bm82YrTI0
国は京都市内の電線の地中埋設化をすすめるべき。
73名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:44:19.82 ID:wkl57mKm0
>>68
「現代」建築は、特に酷いし
それは「問題」でないという理由にはならん。昔からカスが多かっただけだろ

>>63
100年後には、街には中国語やハングルが今以上にあふれてるだろうからなw
74名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:44:34.32 ID:jfBpPyeq0
>>56
再開発というのはそういう事だよ
75名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:45:27.91 ID:h4CxF96F0
昔の大阪は八百八橋と言われ、とても綺麗だったらしいが
今ではただ一言カオスとしか言いようがない
76名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:45:31.82 ID:wkl57mKm0
>>74
お前が知らないだけ
単に目先の経済にとらわれて、更地にしてアパートを立ててる
77名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:46:01.80 ID:pspVJkrm0
何より歩道が汚い気がする、継ぎ目とか質感とか、統一感の無さが

この時期やたら掘り返してるし
78名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:46:11.58 ID:sWRI54eWO
よくテレビとかでヨーロッパの都市を紹介するときに
「昔ながらの街並みが残る〜〜」って言うけど
それって中世から町が変わってない、正確には無理矢理変えないようにしてるだけであって
なんかヨーロッパは近代以前の文化に縛られすぎてる気がするわ

日本はもうちょい気にしてほしい
79名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:46:29.27 ID:njog4b9K0
せめてポン付けの広告看板なくせ
80名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:46:46.93 ID:jfBpPyeq0
>>65
まるで法律が悪いみたいな書き方だけど
法律でちゃんと耐震強度をやらせないと
今度は「人災だ」って騒ぐだろお前みたいなのは
81名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:47:06.40 ID:LJbCKiueO
地震、四季、大戦
82名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:47:17.56 ID:No5Nk/o+O
アスファルトとコンクリの縁石をぶっ潰せ
83名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:48:46.88 ID:ViXXXQFD0
>>63
ならないよ。トタンやサイディングボード外壁じゃ無理。
100年持たないし、風格とか重厚感が増してくるってことがない。
84名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:48:48.97 ID:rYqzqlq90
世界街歩き何たらとかいう番組があるが、
ああいうの見て、あーイタリアは素敵ねえ ウチもイタリア風にしましょう、
イタリア風カフェ作りましょう って感じのバカが一番始末に追えない

歴史があるから素敵ねえ なんだろうが クソが
85名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:48:52.44 ID:MqRXEYem0
日銀本店みたいな戦前からのいい感じの洋風な建物を片っ端から壊した結果がこの様だよ
汚い看板と使い捨ての安っぽいビルばかり
残ってた伝統ある大学の建物も最近高いだけのビルになってきてる
結局土地が狭いから上へ伸びるしかないんだろうけど・・・
86名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:49:38.61 ID:uT4j3ECw0
>>78
あれは「旧市街」っていう場所をつくってその地区だけ法律で守ってるんだよ。
「現代都市化するのは他の場所でやれよ」ってこと。

日本の場合は基本的に民間任せで「放置」しておいて、
手遅れになってから「景観がー」とか騒ぐけど、法律で規制できるようになることにはもう失われるわけ。
87名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:49:48.29 ID:QK4bHhmO0 BE:23335924-2BP(1235)
在日の駅前不法占拠がなければこうならなかった
88名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:49:50.15 ID:9R3t3oWm0
つ群馬
89名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:50:26.70 ID:5hciy3Gm0
石畳にして外観だけでも町屋のような和風建築ばっかりなら相当いいと思うんだけどな
90名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:50:36.95 ID:ViXXXQFD0
>>78
変える必要がない、変えることに合理性がないだけでしょう。
そういう消極的な理由が大きいんでは?
91 【だん吉】 :2011/03/01(火) 02:50:46.74 ID:rAvnHeCSO
日本旅してもつまんねー理由がこれなんだよなぁ
92名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:50:57.62 ID:f/VgKijj0
93名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:51:12.15 ID:EkU+rDnS0
国道を日本横断してもチェーン店増えすぎて景色に変わり映えないもんな
94名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:51:14.10 ID:BJHphozO0
高層ビルも歌舞伎座みたいな建物ばっかりだった面白いのにな
95名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:51:26.63 ID:EX6khfucP
クレイジーキャッツ映画のころの銀座がかっこよかったのにな。
96名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:51:32.37 ID:TmTPBjTZ0
全国どこも、コンクリ道路、白いガードレール、道路は車がビュンビュン。
建物は、建売住宅、安いブロック塀、単身者用安アパート、派手な量販店、コンビニ、パチンコ、高層マンション。
旅行に行こうと地方を調べてもどこも景観に無頓着すぎるし、車の通りが多すぎてのんびり街歩きもできない。
たまにいい雰囲気の町並みがあっても本当にわずかな一区画だけで、そのために行く価値が無い。
町並みで人を呼べるとこなんて日本にはほとんどないだろ。
97名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:51:51.47 ID:jfBpPyeq0
>>85
老朽化と耐震強度の問題

ちなみに2009年9月の法改正では
1998年4月以前の建物も現行法に合わないほど
耐震基準が大幅に引き上げられた
98名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:51:54.80 ID:IOwsWsn+0
大量生産や建売が増えたのに、家って高いよね。
そもそも部材が高い。蛇口が2万とかおかしいだろw
99名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:52:22.38 ID:uT4j3ECw0
>>92
家の外壁にトタン使うのって、日本以外だとスラム街しかないよな
100名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:52:23.11 ID:bfyNEhV00
よく東京がNYより都会とか言ってる人がいるけど
人口とかGDPじゃなくて、実際に行って見てみたらいい
恥ずかしくなると思うよ
101名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:52:28.08 ID:SKDXYcts0
東京はオリンピックで突貫工事しまくったのがデカイな
あとは東京に限らず自治体の首長が革新だとまちづくりしない傾向が強い
102名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:52:37.45 ID:zuiziKac0
京都とか、共産党時代の方が保守的だったよね
103名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:52:38.16 ID:Ar0CY1fUP
景観を良くするお金があったら食うのに困ってる人を
助けるべきだと思う
104名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:52:42.02 ID:rYqzqlq90
>>92 ほいで、寒い雪振る地方だとさらにトタン屋根にしまくるからねえ

暖かい地方の方がまだ瓦屋根とか木造住宅のまんま残ってる率高い
105名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:53:34.73 ID:WIgcx9V30

>>61
何の反論にも成ってねぇ
106名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:53:37.19 ID:eWPvSTgj0
ニューヨークをなめすぎだな
東京なんか太刀打ちできない
107名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:53:59.03 ID:spCY57aP0
>>92
たしかにトタン家って見た目で褒められる部分が全くないな
108名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:54:00.24 ID:9YJLsD1E0
戦争からの復興を最優先にしたため
109名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:54:35.21 ID:rYqzqlq90
>>103 どうせ公共事業に使うなら働き口にもなるし、デザイン、素材を気にすればいいだけ
110名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:54:51.41 ID:zyivQ8y00
空襲、地震、台風は甘え
111名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:54:51.87 ID:wkl57mKm0
地方でも立派な家が残っていても、
もう後継者がいなかったり街自体から人が消えていたりして、
どんどん更地になっていってるんだよ
112名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:54:57.46 ID:pspVJkrm0
もう開き直って電線で空見えなくなるくらいにする方がいい
113名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:55:39.29 ID:LMGzdmP8P
東京は綺麗に作りなおそうとしたらGHQに止められた
114名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:55:47.13 ID:MFTgMOtJ0
>>39
電柱が倒れて切れやすいけど復旧もしやすいらしいね。
115名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:55:51.16 ID:MqRXEYem0
>>97
確かにそれは仕方ない
補強工事じゃ追っつかないのかな?
116名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:56:12.30 ID:96FTjd3Z0
石積みの家建てるのが夢だけど地震とか大丈夫だろうか。
火事には強そうだが
117名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:56:36.89 ID:UuLtkkypO
夏は涼しく冬は暖かい(笑)
118名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:56:40.57 ID:wkl57mKm0
結局、新しい建物でも建築屋がくだらん意匠でくだらん建物をつくるからだ
119名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:56:43.54 ID:uT4j3ECw0
日本の今の家屋って、「金のかかっていないバラック」か
「金のかかってる(本格的な家っぽい雰囲気のある)バラック」って感じ。

「ヨーロッパ風」とか「日本風」とか「〜風」ばかりで
実際は小屋の表面だけ細工したクソ家屋ばかり。
120名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:56:48.24 ID:ViXXXQFD0
>>84
>歴史があるから素敵

カリフォルニア、オーストラリア、ニュージーランドにすら劣ってるのってどうなの?
アジア文化圏特有の公共に対する美意識の低さが問題でしょう。
121名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:57:00.36 ID:TOKfAS3CP
ヨーロッパとか一見統一感あるように見えて、
多くが様式も年代もバラバラって聞くが
122名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:57:00.99 ID:h1lgsdB/0
>>106
これから出来るさ。ゆっくりと。
まずは看板を撤去して一部だけホログラム化して許可。
ビルはもっと無機質な感じで。
「新都市景観法」を制定して複数の観点から都市全体の画一化を図る。
歴史ある都市がもう無理なら、SF的都市を目指そう。

>>113
たしか昔の動画があったよな。
海外の都市景観を目指そうってやつ。
まあGHQに「んなのどうでもいいからとっとと復興しろ」って言われて今に至るんだけど。
123名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:57:04.85 ID:AXqhXRZLO
地震もあるし生温い家屋じゃヤバいだろ
建物はどんどん進歩させて欲しい
きたねー看板と電線はダメだけど
124名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:57:10.05 ID:IzgVWDZ20
125名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:57:12.44 ID:QhQ0VJB50
空襲は甘えってのはマジ同意
ワルシャワを見てお前は同じこと言えるのかと
126名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:57:31.77 ID:zyivQ8y00
建築家は優秀なのに
127 【小吉】 :2011/03/01(火) 02:57:41.52 ID:rAvnHeCSO
古都京都の触れ込みに期待してくる外人や他府県民に申し訳ない
マジで京都は日本一のがっかり観光地だと思う
128名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:58:12.98 ID:wkl57mKm0
>>119
家屋だけじゃなくて、なんでも日本は「表面だけ細工した」偽物しか
ないけどな
129名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:58:26.73 ID:MrkAcNfDO
明治辺りの街並みをキープしてれば日本の街並みを愛せたかもしれない
現代のどこの国だかわからん、ごった煮みたいな街並みが日本らしいと言われればそれまでだが
130名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:58:32.88 ID:RGmX/jl60
薩長という野蛮な地方の
しかも下級武士たちが実権握ったからだろ
131名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:58:33.30 ID:1ScnmY/P0
>>124
大阪の写真には突っ込まないけど
なんでサグラダファミリアがイギリスなの?
132名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:58:44.25 ID:QhQ0VJB50
>>124
下はバルセロナだろ
聖家族教会が写ってる時点で気づけよ
133名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:59:19.86 ID:EkU+rDnS0
近所に新築で5階建ての城建てた人いるな
町並みも糞もねえw
134名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 02:59:29.70 ID:sjYILN/dO
地震と湿度とすぐに耐震性とかを法律化しちゃう気質
135名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:01.90 ID:pspVJkrm0
>>128
本物の純和風なんて普通の日本人には建てられないからな
136名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:08.80 ID:LUIkhrZf0
>>129
大正時代くらいの和洋折衷が最高だったろ
服装も含めて・・・
137名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:12.79 ID:SJBzeL+eO
漆喰に海鼠壁に瓦屋根がいいけど地震がなあ
138名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:17.97 ID:pH1cmUgd0
>>124
大阪のが楽しそうじゃん
139名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:20.02 ID:v9E2SbJk0
小江戸川越w
140名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:26.87 ID:DL9JZTdi0
オススメの城下町ってどこ?
旅行とかでぶらぶらしたい
141名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:00:43.22 ID:wkl57mKm0
>>120
普通に

カナダの街並み>>>>>>|壁|>>>日本

だしな
142名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:01:02.03 ID:LSLbiZq70
韓国いったらビックリする

日本そっくり
143名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:01:08.23 ID:ViXXXQFD0
>>103
禄な産業のない田舎は、景観守って観光で食えればよかったんだけどな
144名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:01:16.39 ID:iXSfOZQvP BE:2250666959-2BP(3335)
地価が安いとすぐにパチンコ店ができるから
145名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:01:21.32 ID:FNR96O0a0
146名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:01:38.03 ID:DaO/dnWz0
今はもう昔ながらの日本家屋って立てられないの?
147名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:01:47.92 ID:s+A7iLeJO
皆見た目が古い家に住みたくないだけ
148名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:01:56.91 ID:EkU+rDnS0
変わった景観味わいたいなら古い温泉街だな
みんあ浴衣で町の中歩き回ってるし
149名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:03.87 ID:DGR3banYP
東京も10年くらい前までは大正〜昭和初期の建物がそこら中にあったのに
今はほとんど残ってないな
国立新美術館とかふざけてんだろ
150名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:12.43 ID:vlIPQZk00
進駐軍の家はあまりにも近代的だったからなぁ
151名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:15.87 ID:SKDXYcts0
上モノに資産価値が無いと見なされているから残しても損という現実があるな
どっかでやってたが補助金払って瓦屋根を葺かせるみたいな施策が無ければ無理
152名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:19.80 ID:5hciy3Gm0
イギリスの田舎町に一ヶ月間位いたけど本当にいいんだよな
歩いてるだけで楽しくなるし
日本に帰ってきてげんなりしちまった
153名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:27.30 ID:QhQ0VJB50
ここまで西洋化が進んだ今純和風の住宅に住めとは言わない
ただ景観ガイドラインを策定して町に統一感を与えるくらいはできるだろといつも思う
154名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:30.61 ID:rYXBFCqYP
金沢の茶屋街とか武家屋敷跡は、地味だけど俺は気に入った
でも住むとなると不便そう
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq_rUAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxILVAww.jpg
155名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:36.35 ID:uT4j3ECw0
>>137
本気でやれば、鉄骨と伝統建築組み合わせればいいんだろうな。
意外に簡単だと思うよ。
ぶっとい大黒柱の代わりに鉄骨組めばいいだけだからそんなに難しくないはず。

やる気のある大工がいるかどうかだな。
これが一番の難関っぽいけど。
156名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:02:43.08 ID:FIcSNn6N0
157名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:05.05 ID:wkl57mKm0
道後温泉は超がっかり温泉地だけどな
158名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:05.95 ID:Ga858rHp0
旅行パンフレットとかによくある広大にみえる歴史ある町並みなんか、行ってみるとただのほんの一角なんだもん。
街作りちいせぇよな。

ていうか、
モラルとか流行とかみんなと同じに同調求めるくせに、街作りはそれぞれ自己主張が強くてバラバラだよね。
159名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:17.51 ID:caYrnlNg0
地震でなくなる
160名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:41.14 ID:Is4OHisxO
地震で壊れたっていいんだよ
崩れて燃えてを繰り返して日本の街は発展してきたんだから
でも空襲で全焼させたアメリカは死ね

161名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:45.49 ID:HjZOZIMd0
表参道の同潤会アパートや丸の内の古いビルは残しておきたかったな。
162名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:03:54.37 ID:DaO/dnWz0
ニュータウンとかに発ってるプラスチック外装の安っちい量産型一件屋とか誰が住みたいんだよあれ
163名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:04:11.76 ID:2Sm1Kp3l0
もう今更木造の伝統建築で統一とか無理
日光江戸村でガマンしろ
近代的だけど綺麗な街並みを目指すしかないでしょ
そういう意味では多摩ニュータウンとか綺麗な街だよ老朽化したときどうなるかは知らんけど
164名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:04:22.36 ID:sWRI54eWO
同じゴテゴテの看板が沢山あるっていう状況でも
香港とか中国とかのは凄く魅力的にみえる
なんでだろう
165名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:04:50.47 ID:h1lgsdB/0
けどまあ現状見てると仕方が無いよ。
一見汚く見える東京でも清潔度では世界一位なんだから
やっぱり超SF的潔癖都市を目指すべきだな。
日本人はそっちの方が向いているかもしれない。
イギリスやシンガポールに行った時は綺麗だなあと思うけど、裏に回ったら極端に酷かったから。
166名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:05:08.39 ID:EkU+rDnS0
清潔感でカバーしよう
電柱イラネ。看板イラネ
167名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:05:08.66 ID:moeviZC40
>>8
藁葺きってきちんと維持するのすげー大変なんだぞ
人手も金も技術継承もしなきゃならん
168名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:05:12.46 ID:wkl57mKm0
>>164
怪しげなネオン漢字の効果だ
169名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:05:31.48 ID:rYqzqlq90
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200905/09/38/b0042238_15155626.jpg
http://www2.tokai.or.jp/jsbar/asuke.htm
愛知足助

結局、最近のデザイン、建材がヒドイって話で
安い住宅でも昭和はマシだった
170名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:05:36.01 ID:MrkAcNfDO
>>136
ああ、大正もいいな
いい意味で曖昧な時代と言うかそんな雰囲気
171名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:05:54.91 ID:vfw8BrwV0
>>129
ごった煮な歴史はせいぜい50年位なんだから
やっぱり江戸・明治くらいが一番いい
172名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:05:56.95 ID:pspVJkrm0
>>162
頑張って勉強して大学出て仕事見付けて真面目に続けてやっと手に入るありがたいモノなんだぞアレは
173名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:04.06 ID:R3oYTLqZ0
京都だと町屋もなくなってるらしいし実際に維持していくのは大変なんだろうよ
174名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:21.89 ID:jfBpPyeq0
>>115
コンクリートの成分によっては耐震補強で行けるけど
その場合でも建物の中か外に新しい鉄骨が張り巡らされてしまうから
美観上は建て替えよりも最悪になるよ
175名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:23.04 ID:zyivQ8y00
もう全部コンクリ打ちっぱなしにすべき
打ちっぱなしこそモダン建築の究極の美
176名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:27.35 ID:5hciy3Gm0
都会の新興住宅地はまだいいが
特に中途半端な田舎がひどいよね日本って
茨城とか群馬とか
無駄にでっかい看板とかあるし
177名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:30.94 ID:JYi9E3p8O
>>164
香港や中国には逆に東京や大阪がすごく魅力的に見えてるよ
178名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:32.69 ID:HJtX4Ngs0
電柱をなんとかしろよ
179名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:35.98 ID:wkl57mKm0
>>165
東京なんかホームレスだらけだろ
山手線のホームやその周辺なんか、どれだけ汚いんだよ

しかも路上ではく奴とかいるし
180名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:06:41.97 ID:SKDXYcts0
>>136
大正ごろの花町のエロさは異常
181名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:07:01.45 ID:u+0jvtoP0
日本は残っていても木造だからな
建て直しで終わり
182名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:07:03.90 ID:6yW+EClc0
隣の芝は〜
ってやつだろ

外人からすると東京の低層住宅の背後に高層ビルが立ち並んでる風景とか感銘を受けるらしいし
183名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:07:28.16 ID:1ScnmY/P0
レトロな街並みが見たいなら
飛田新地にでも行くといいよ
ただし撮影は危険
184名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:07:34.94 ID:p3XTIv6M0
新興住宅街の繋がってない長屋な街並みの中にポツポツと場違いにセンスある家があったりとかして
そういうのを見かけると嬉しくなる
185名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:07:53.34 ID:wkl57mKm0
>>175
そのような勘違いしたアホのせいで、日本は醜くなったんだよ
186名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:03.64 ID:MqRXEYem0
>>149
伝統の木造建築は無理かも知れないが石造りの物は残してほしいよなー
現代建築の安っぽさは異常
あれが後世100年200年残るとは思えない
ガラス張りにすりゃいいってもんじゃないだろ
187名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:20.84 ID:EkU+rDnS0
東京はありだな
圧倒的物量がカバーしてる
188名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:24.00 ID:nGvkFrfi0
>>164
俺も日本の看板大嫌い
地震とかの時に落下被害防止のためかなんかで
ガチガチに規制があるんだろうけど
チマチマしててさ
189名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:26.32 ID:zyivQ8y00
>>185
コンクリ打ちっぱなしの建築なんかほとんどみないぞ
190名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:29.71 ID:IOwsWsn+0
二笑亭を検索してみて欲しい。
191名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:39.80 ID:91TLbmQB0
>>124
そこまで突き抜けるとカッコイイと思うけどなぁw
どうも中途半端はダメだな
192名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:42.50 ID:uT4j3ECw0
>>182
それって実はぜんぜん褒められてないよね。

便所飯に大ウケして真似して盛り上がるリア充みたいな感じ。
193名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:08:59.39 ID:1796M0WO0
確かに今の建築屋が立て続けるマンションアパート一軒家は目に余る物がある
なんなんだろうあの中身のないデザイン
世界どこでも似たような物なのかもしれないけど惨すぎる
194名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:06.08 ID:Qn1z9/ad0
エジプトだってピラミッドの近くに電柱あるんだぞ

みたいな話を国語の教科書で読んだ記憶が
195名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:13.80 ID:JQ/k3PvF0
あんまり便利そうでないし 住みたいとも思わない
196名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:18.44 ID:wkl57mKm0
>>189
どこの引きこもりだよww
197名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:25.80 ID:h1lgsdB/0
>>179
それでも世界一位になれるぐらい他が酷いって事だ。
誰かが道路を汚しても翌日かその次の日には誰かが綺麗にしてる。
本気を出せばもっと綺麗にできるはずだ。
自動清掃公衆ロボットはそろそろあってもいいな。
198名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:28.36 ID:jfBpPyeq0
>>185
西洋にもたくさんある
西洋だと地震無視でガラスと鉄骨だけでも建てられる
199名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:30.57 ID:eWPvSTgj0
そもそも日本人自体が日本家屋に対して愛着持ってないと思う
むしろダサイとかぼっとん便所のイメージで
残念ながらそういう脱亜入欧以来、その認識だと思う
200名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:41.46 ID:6yW+EClc0
>>192
全然俺が言いたい事伝わってねーじゃんレスすんなボエk
201名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:09:46.29 ID:H4cuBxh+0
202名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:10:13.50 ID:BnTw5KmSO
日本の男が育ちが悪くて下品なのをやたら好むせい

あの小汚い雑居ビルまみれなのを
アジアらしくていいとかいってやたら好む男がいる

203名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:10:44.01 ID:c/co+aw80
今の日本は、空いた土地を見つけてはマンション(笑)を建てちゃうから町並みも景観もクソもねーよ



かな
204名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:10:45.82 ID:LUIkhrZf0
>>186
神戸かどっかにあったパルテノン神殿風の
建物はいいよなー
銀行だったかなんかの建物らしいが
205名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:10:50.11 ID:No5Nk/o+O
地方の農村地帯なんか行くと新築でも木造の日本家屋が割りと建ってる
技術は有る所には有るもんだ
206名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:10:54.74 ID:QhQ0VJB50
ガラスカーテンウォールやコンクリート打ち放しのポストモダン建築も美点はある
ただ猫も杓子もそればっかってのは伝統文化軽視も甚だしい

なんちゃって南欧風の安っぽい建売に至っては論外
リーマンの夢か知らんがそんなん建てる位ならマンションに住んどけ
207名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:11:04.10 ID:CzoMV/cZ0
よほどのことじゃなけりゃ景観とか街並みなんて別に気にしないけどな。
そんなのでこれ以上、ガタガタ口うるさい社会になったらたまらんて。
208名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:11:14.97 ID:5hciy3Gm0
俺らがフィリピンやタイの町並みを東南アジアっぽくていいっていうのと同じような感じで
外人が日本の町並みをアジアっぽくていいって言ってるだけじゃないの?
209名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:11:20.80 ID:cNb65FKx0
囲炉裏欲しいわ、普通に
210名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:11:28.29 ID:zyivQ8y00
>>196
お前ちゃんとした建築見た事ないだろ
211名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:12:30.33 ID:EkU+rDnS0
畳は最高だろ
規制してすべての一軒家に昔ながらの縁側作ろうぜ
212名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:12:31.02 ID:91TLbmQB0
日本の都市部そんなに酷いとも思わないけどなぁ。
看板のデザインと電柱がダメなんじゃない?

>>204
パルテノン風だと大証の建物とか?
213名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:12:35.66 ID:h1lgsdB/0
>>202
まあそういう側面もあるな。
上品なエリートは実は陰湿で卑怯。
下品な男は実は男気溢れていて堂々としていて立派。
そんなイメージが一般層にはあるみたいだ。
こういうのをなんて言うのかね・・・。
214名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:12:39.22 ID:f/VgKijj0
日本は都市計画をしてなかったから道路がゴチャゴチャ。
その時点で建物の景観が壊れる基礎が出来てしまってる。
215名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:12:53.71 ID:cNb65FKx0
裏炉でも良いけど
216名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:13:12.38 ID:LUIkhrZf0
>>194
スフィンクスの目線の先はハンバーガー屋だったっけ?

>>212
明治か大正だったと思う
217名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:13:21.59 ID:ViXXXQFD0
看板とかさ、内側から青白く発光してるようなのじゃなくてさ、
暖色、電球色みたいなのをダウンライトみたいに照らすだけにすりゃいいのに。

黄色、赤、青の看板が邪魔。間接照明で2階調だけにしろ。
だいたい空に向けて光投げるなよ。
218名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:13:33.16 ID:QRHj92l3P
>>182
ネトウヨのホルホルキモいなあ
外人が本気でそう思っているわけないだろ
内心馬鹿にされていることに気づけよ
219名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:13:55.94 ID:fcwaZkeZ0
駅降りたら目の前に広がるサラ金やパチスロのギラギラした店舗や看板とか完全に終わってる。
特にパチ屋とか町の中心地にあってそれに朝っぱらから小汚い連中が並んでるんだから笑えるわw
220名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:14:04.71 ID:h1lgsdB/0
>>212
まあ再開発された横浜あたりなんかは綺麗だから、
景観悪化の原因はやっぱり看板と電柱がウェイトを占めているんだろうな。
221名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:14:05.40 ID:eWPvSTgj0
>>206
まあそうなんだけど
結局、そういう主張を持っている人も日本家屋を選ぶ人は少ないだろうなあ
ダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」だよまるで
222名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:14:18.68 ID:vfw8BrwV0
>>208
岩の下にどれだけ昆虫がいるか怖いもの見たさの好奇心で見に来てると思う
223 【末吉】 :2011/03/01(火) 03:14:24.73 ID:rAvnHeCSO
コンクリートとアスファルトと電線の街に一体何が残るって言うんだよ
224名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:14:46.80 ID:1ScnmY/P0
もう吹っ切れて日本はこういう景観を目指すべき

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/ps22581.jpg

225名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:15:04.67 ID:uT4j3ECw0
日本の行政の「都市計画」って、「どこに道路通すか」しかないからな。
町並みって考え方はずーーっと後回しになってて、手遅れになってから
「ああ、町並みも大事だよねー。え?忘れてなんかいないですよ。大事大事」とか言ってるから。
226名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:15:08.80 ID:MqRXEYem0
>>204
銀行は割と古い建物を遺す傾向にあると思う
確か京都のどこぞの銀行に昔の建物を復元したようなテンポがあった
あれは多分最近建てたんだろうがそれでもただのコンクリ造りよりいいな
227名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:15:13.45 ID:836xzKDl0
あの五月蝿い看板はずせよ
228名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:15:22.43 ID:c/co+aw80
>>223
区画整理乱発による行政の借金
229名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:15:33.12 ID:h1lgsdB/0
>>222
でもたまに大真面目に「素晴らしい機能美」とかなんとか言う外国人もいるな。
少数の限られた変態だろうが。彼らは地下鉄マニアも兼ねてる。
230名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:16:27.77 ID:fIYn6YLF0
地震
アメリカが燃やした
231名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:16:32.57 ID:uT4j3ECw0
>>221
日本家屋で建てようとすると1.5倍から2倍かかるんだぜ。
232名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:16:37.29 ID:Zcd+9wmAO
ふれあい街歩きを見ると海外は街や文化を
本当に大事にしてるなーと思う
日本はなんで元々あるものを壊して新しくしたがるんだ?
233名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:16:43.62 ID:91TLbmQB0
>>226
住友は古い建物を残してるイメージがあるなぁ
234名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:16:51.30 ID:9tgu/LBZ0
パリだって大戦で徹底的に破壊されてるけどな
彼らが必死になって復元したわけで
235名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:00.11 ID:rZWAfWoM0
京都ですら灰色の街で、景観が綺麗なのは局所的だからな
236名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:05.14 ID:m9qso1ic0
ネズミ小屋ばかりで町並みも糞も無いし
237名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:30.66 ID:OOe0tHmy0
欧州にはリフォームの伝統が連綿と息づいている。築年数が長くても、リフォームで資産価値が回復する。
一方で日本は基本的に新築しか価値が出ず、その後の評価は下がるだけなので街並みは残らない。
でも、そのおかげで地震や災害に強い建物への更新が盛んになっているのが住環境での見逃せないアドバンテージとなっている。
日本の場合は実情に適応してるから、これで良いんじゃないか。
238名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:42.93 ID:nGvkFrfi0
首都高からの景色もかなりキッタねえ
見ててうんざりしてくる
夜はSFなんだが
239名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:44.69 ID:VB/bXoBG0
240名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:52.04 ID:1ScnmY/P0
戦後復興した都市で特にすごいのはワルシャワ
あれは執念としか言いようがない美しい景観
徹底的に破壊されたのに
241名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:17:52.11 ID:ViXXXQFD0
特徴のある、個性的な街が日本の至る所に散在してるならいいんだよ。
問題は、日本中どこも似たり寄ったりの無個性で雑然とした何の印象も残らない、
ゴミみたいな街並みしか残ってないことなんだよ。
242名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:18:07.60 ID:vfw8BrwV0
>>224
これはコレでいいと思う
ただ、その下の町並みが酷いという事で
まぁ大阪は部落もあるしな
243名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:18:09.86 ID:XDycYyw60
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/Oxford.street.london.arp.jpg
なんてことのない風景なんだけどなんか違うんだよな日本と
なんかかっこいい
244名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:18:17.62 ID:No5Nk/o+O
最近の日本家屋は天井も高いし気密性もしっかりしてる
唯一にして最大のネックは価格だろうな
245名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:18:23.18 ID:LUIkhrZf0
>>234
ポーランドの復興の話は泣いた
昔の設計図かき集めて作るとかすごいわ

まぁ、昔のよりもっといいもの作ってみるのも
いいんじゃないかと思ったけどね
246名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:18:36.61 ID:jfBpPyeq0
>>232
古い街並みを選んで撮影してるからそう感じる
247名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:18:40.02 ID:wkl57mKm0
>>210
ちゃんとした建築(笑)

おまえこそオナニー建築しか見たこと無いだろw
248名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:01.83 ID:6yW+EClc0
>>218
P2使うほど発狂するようなことか

そこまで固執するなら詳しく書いてやろう。
隣の芝は青く見えるって慣用句はどうやら知らなかったようなので小学生にも分かるように書く。

なぜ我々が日本各地、世界各地に旅行に行って感銘を受けるかって、
それは普段の我々の生活の環境と「違う」からなんだ。
日本人がどうとかそんな狭い話はしてないだろう。俺がカンボジアに行ったら感銘を受けるし、カンボジア人が日本にきたら感動する。
そういう相対的な話をしてる。こんなアホみたいな話しなくても隣の芝は、で通常の人間には伝わるのだがあえて書いてあげた。

これで分からないなら10年フランスでも上海でも好きな所で暮らせばいいと思う。
249名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:02.67 ID:836xzKDl0
東京大地震で壊滅したらまたと無いいい機会だろ
景観考えて建物建てろよ
250名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:14.85 ID:91TLbmQB0
>>243
うん、やっぱり看板だな、こりゃ。
さっさと汚らしいのを液晶ディスプレイみたいなのに取り替えるべしだw
251名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:15.02 ID:uT4j3ECw0
>>237
一軒一軒の「住環境」はいいけど町全体としての「住環境」はひどいだろ。
できの悪い動物園で飼育されている不幸な動物の気持ち。
252名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:16.46 ID:f/VgKijj0
253名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:35.99 ID:s+A7iLeJO
日本家屋の機能性が悪かった
254名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:38.50 ID:+OTbM2GVO
江戸時代みたいな木造建築まんま残して継続してたらすっげー格好良いだろうな
火事には弱いけど
255名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:19:52.66 ID:eWPvSTgj0
>>246
そうでもないだろヨーロッパは
256名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:20:19.49 ID:MFTgMOtJ0
257名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:20:28.53 ID:wkl57mKm0
ドイツだったらドレスデンだな
>空襲で破壊されて復興

まだあまり綺麗という感じではなかったが、さすがに川沿いは
なかなかである
258名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:20:37.50 ID:XiHbv/5d0
259名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:21:02.61 ID:JYi9E3p8O
前に資材の搬入バイトで積水ハウスの家に行ったけどプラモデルみたいだったな。
大工さんもワンフロア作って四十万しかもらえないって言ってた。
そのうち和風な家を建てる大工さんもいなくなるんじゃないかな
260名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:21:09.31 ID:fIYn6YLF0
>>249
壊滅の暁には上京民には故郷へお帰りいただきたい
復興しても上京してこないでね!!!
261名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:21:25.33 ID:uT4j3ECw0
>>248
そういうレベルで言い訳できる程度ならいいんだけどな。
262名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:21:32.03 ID:ViXXXQFD0
>>252
重厚感も風情もなく、圧迫感や息苦しさしか感じない。
生垣にでもすりゃいいのにな。
263名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:21:32.95 ID:jfBpPyeq0
>>255
最新鋭の奇抜なデザインの建築物は
むしろヨーロッパのほうが多いから
264名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:21:35.91 ID:a/AVsTEZ0
空襲で燃えた木造の代わりにアメ公にプレハブとモルタル押し付けられてありがたがってた結果だわな
ドイツも空襲でボッコボコにされたけど、意地で再建したしな
日本人は根性なさすぎた
265名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:22:24.11 ID:MqRXEYem0
>>232
人が暮らしてる以上やっぱり壁とか道は汚れてるんだよ
それでも昔から変わらずに建物が残ってるからその汚ささえ魅了的に写るが、
日本は古くなったらすぐその時流行りの、その時だけの建物に建て替える
地震の国だから建て替える事自体は否定出来ないけどね
266名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:22:47.94 ID:TPkcrECE0
京都の一部が昔の名残のこしてるけど
実は東京にも奇跡的に空襲を間逃れた地域があるんだぜ
267名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:01.01 ID:B0xgWYrVP
どうせいつか壊れるし、いざとなったら過去の遺産は全部捨てるのが日本。
柔軟だしいいことだと思うよ、俺は。
268名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:10.04 ID:h1lgsdB/0
>>243
看板だな。
あと平地であること。
そして道路が広すぎず狭すぎず一定であること。
電柱がないこと。
建物の形状を統一すること。

これでとりあえずそれっぽくはなるよ。
たとえ無機質なガラス窓の建物だとしても。
269名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:15.84 ID:EkU+rDnS0
山間部はログハウスとか特色出せばいいのにな
海沿いは走っててなんかちがうから面白い
270名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:16.39 ID:OOe0tHmy0
>>251
もし今後、ゲートウェイタウンが定着したら、築年数や街並みは統一されててもさらに空疎な環境になるだろうな。
271名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:43.08 ID:RLGyH9dT0
日本の景観はマジで世界最悪だと思うわ
272名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:45.59 ID:spCY57aP0
>>164
クーロン最高
273名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:52.33 ID:f/VgKijj0
274名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:23:54.83 ID:wkl57mKm0
そういやドイツ人が来たとき、なにやらコンクリで作られた
お堂の写真を撮っていたが
「そんなもん撮ってどうするんだ?」と聞いたら

「どこに行っても現代の建物ばかりで、歴史的に見える(写真を撮りたいような)
建物がない」だとさ

奴はハイデルベルグ大の教授だが
275名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:24:06.18 ID:Zf5gFmXEO
街歩いてるだけで景観のダサさが気になってイライラするわ
つくづく日本人のセンスの無さに絶望する


外人は面白がって観光に来るが住んでる側からしたらたまったもんじゃない
276名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:24:14.26 ID:VB/bXoBG0
>>243
まず、手前の車がカッコいいw
信号機もどことなくカッコいい
277名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:24:21.73 ID:EkU+rDnS0
>>258
これで築何年ぐらいなんだ?
278名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:24:47.99 ID:iXSfDn7Y0
279名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:24:57.34 ID:vfw8BrwV0
>>246
都市部でも選んで撮影できるって凄いと思うけどな
日本の場合都市部で伝統的な町並み選べるのって相当限られるだろ
280名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:25:12.72 ID:zyivQ8y00
>>247
現代建築をオナニーとか一括りにしてる時点で
モダン建築もポストモダン建築も区別ついてないんだろうな
20世紀始めのモダン建築とか見てみればわかると思うよ
281 【大吉】 :2011/03/01(火) 03:25:34.61 ID:rAvnHeCSO
>>258
狭い土地に密集してるのに日本との違いは一体なんなんだ
282名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:25:41.36 ID:eWPvSTgj0
同じ都市でもアメリカと比べたら雲泥
上空写真でみるとよくわかるが都市の配置・並びが向こうは綿密に計画されている
日本はグチャグチャ汚いよくもあれだけ無計画にやったもんだ
古代日本の方がしっかりしている
283名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:25:51.02 ID:Zcd+9wmAO
>>246
そうかな
戦争で破壊された建物を、昔の設計のまま元に戻したり
古い建物は元のデザインのまま綺麗にリフォームしなおしてたりして凄いと思ったよ
284名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:26:04.46 ID:wkl57mKm0
お前らが嫌がる朝のラッシュも、日本に来た外国人からみれば
笑いものの見せ物だしなw
285名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:26:35.02 ID:ViXXXQFD0
>>246
裏路地に入って、アパートや中庭、
部屋の中、リビング、台所にまでそういう美意識が続いてる人は断然多いよ。

日本でも都会を歩くと、オシャレでファッションに気を使って金かけてる人いるなぁーって思うじゃん。
田舎ではユニクロ上下で平気で歩いてる人多いけど。そういう差だと思う。
286名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:26:45.65 ID:fIYn6YLF0
日本は植民地の環境を調えたが東京を焼け野原にしたアメリカは…
せめてまっすぐな道路くらい敷いておいてくれてもよかったじゃないかケチ
287名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:26:48.92 ID:N5lbzf/50
これもまた歴史だし
巨大大仏あるのは凄いこと
288名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:26:55.00 ID:nGvkFrfi0
規制規制で高層ビルのデザインも冒険できないしな
何もかも中途半端
最近だと唯一新宿のコクーンタワーがかっこいいけど
289名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:27:00.03 ID:+hk4zUyB0

これは結構なかなかイケる
http://www.youtube.com/watch?v=dCWxEeL9eEo
290名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:27:23.35 ID:h1lgsdB/0
>>282
統一性かな。
291名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:27:33.22 ID:vKvdrdAO0
電柱が汚らしいんだよ電柱が
ヨーロッパに電柱ねーぞ
292名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:27:32.22 ID:DL9JZTdi0
城下町風の新興住宅地を作ってもいいと思うんだがなかなかそういうのないよね
293名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:28:22.19 ID:XDycYyw60
http://www.failteweb.com/images/wallpaaaaaper/02544_63.JPG
おれ地元がこんな綺麗だったら上京してねーわ
カフェで穏やかなジャズを聞きながら日が落ちるまで外を眺めてるさ
ああ、夜はテクノを聴きながら家で2chさ
294名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:28:31.82 ID:SRHvjQlv0
>>243
ああ、茶色の紙袋にフランスパンさして歩きてぇ
295名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:28:33.13 ID:uT4j3ECw0
よく台所に便器がおいてある韓国の写真みて笑ってるけど
欧米人から見たら日本の都市なんてあんな感じなんだろうな
296名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:28:59.20 ID:gVGVik/I0
電柱は我慢できるとして中途半端な和洋折衷はやめろ
日本家屋にアルミの窓をつけたり、西洋風家屋に日本車置いたり
297名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:29:26.82 ID:wkl57mKm0
>>288
ロンドンにも似たようなのがあるぞ。

それにしても、新宿のドコモタワーはパクリだし
品川のドコモビルはあのザマだし
どうしてこうもセンスがないのか
298名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:29:52.53 ID:q3bHc0+oO
>>1 あまり低脳さらすなよ

地震の少ないヨーロッパと比べるとか、ネタでもキモいコイツ。


299名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:30:19.80 ID:QhQ0VJB50
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/w/news2plus/20090904_190_2.jpg
新興住宅地を日本建築で統一した例
似非南欧風のチンカス建売の数万倍はマシだと思う
300名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:30:26.57 ID:p3XTIv6M0
ガンプラみたいな質感の家が立ち並ぶ中に木とトタンの外壁の渋い家があって
あれ
301名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:30:26.64 ID:DaO/dnWz0
>>172
社畜ってアホだよなぁ
302名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:30:32.78 ID:fIYn6YLF0
>>297
センスのない国から出て行けば幸せになれるよ!
303名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:30:37.25 ID:Udr8Qju70
ヨーロッパは無数の爆撃機で焦土作戦受けてないだろ?
日本の歴史ある街並みは京都を残して殆どアメリカ様の焦土作戦で消えた
304名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:30:43.46 ID:YOOSaXCG0
電線なかったらもうちょいきれいに見えると思うんだがね
まあ俺は電線好きだから今のままでいいけど
305名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:20.95 ID:BWIOr5aw0
日本の建築は古くなったら汚いだけ
306名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:24.35 ID:wkl57mKm0
>>287
南欧風のあみアウトレットから牛久大仏が見えるという
あれくらいまで行けばな
307名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:32.85 ID:X+MorxjD0
地震、湿気、台風…
308名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:41.69 ID:uT4j3ECw0
>>303
日本は1回しかないだろ。
ヨーロッパは何度もある。
309名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:42.78 ID:f/VgKijj0
電柱
看板
ブロック塀
フェンス
外壁

これを改善したら日本は相当良くなる。
310名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:47.64 ID:836xzKDl0
>>290
確かに個性はいらない
調和する気のない奴は建物建てなくていい
311名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:31:58.41 ID:CzoMV/cZ0
歴史ある街並みっても、いまからなら木造モルタル二階建てを保存しましょうみたいな話だし。
312名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:09.38 ID:1796M0WO0
景観問題に対しては都市部は見捨てて地方をこんな感じで興せばいいとおもう
建築デザインの薄っぺらさが酷くても、森ばっかの日本ならこういう発展の路線がある

ttp://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/b/d/bd74fdf5.jpg
313名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:14.57 ID:VB8xn1RAO
日本はいまいち宗教が権威を持てなかったから
だから雑多な町並みになった
314名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:20.43 ID:FNR96O0a0
>>303
だから発展したって側面もあるじゃん
315名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:30.24 ID:ynb1uE7h0
>>258
車に自転車w
現実は住人も困ってるんだろうな
316名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:33.86 ID:MReGHpNX0
京都、神戸のがっかり感は異常
普通の街に寺や異人館を足したみたいになってる
317名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:35.02 ID:nGvkFrfi0
>>297
ドコモタワーには本当に笑った
なんちゃらヒルズだって、全然金持ちの住むところに見えない
すべてにおいて薄っぺらで重厚感が無い
318名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:43.35 ID:s+A7iLeJO
道路と日本家屋が合ってない
319名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:32:45.79 ID:wkl57mKm0
>>302
ウヨ発見ww
320名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:33:02.88 ID:ViXXXQFD0
>>258
建物の形も、立ってる場所も、屋根の色も、かなりバラバラなのに不思議と嫌な印象がないな。
http://images.chistoprudov.ru/lj/travel/germany/07_heidelberg/01.jpg
321名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:33:01.82 ID:DL9JZTdi0
>>299
これいいね。どこだよ
322名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:33:31.85 ID:SMeKKoGR0
戦前の六大都市(東京、大阪、京都、神戸、名古屋、横浜)は
京都を除いて全部焦土になったが、そのせいとは言えないでしょう

爆撃を受けなかった田舎の町並みも崩壊しているところを見るとねえ
323名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:33:33.11 ID:1Dy2PaLX0
>>266
空襲でも焼けなかった古い歴史ある家や建物が渋谷世田谷にはかつてあったが、平和な現代に全てぶち壊してアパートなんかになっちまった。
日本人って本当バカだわ
324名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:33:42.13 ID:7qtK+GHf0
>>293
働け
325名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:33:46.82 ID:vfw8BrwV0
>>299
いいね
326名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:33:56.06 ID:pO1mq14aP
なんでもありこそが日本の良さなんじゃないか
327名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:34:10.33 ID:+OTbM2GVO
ドイツ人を京都に案内した時は終始興奮してたな。島根のド田舎に行った時は感動の余り風鈴の音と線香の匂いを嗅ぎながら涙を流していた。ばあちゃんは不信がってたけど。
東京はごちゃごちゃしてる所と夜のネオンが魅力的だと。東、東南アジアと似て非なるものだと言っていた。

今夏は新しくできた大坂駅を見るために来日予定
328名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:34:20.95 ID:cSeTciS/O
竹富島みたいにしろって言うのか
329名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:34:35.96 ID:wkl57mKm0
>>316
神戸には「モダン寺」があるぞ
一度見てみろ
330名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:34:40.68 ID:9Uh/ivgl0
消えるさま、儚さが日本人の美徳
331名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:34:42.72 ID:t2/VyQrjO
地震でしぬぞ
332名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:34:47.65 ID:91TLbmQB0
>>322
田舎は上の方に書いてあったけどトタン板だなぁ、なんだあれはw
333名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:34:51.47 ID:DaO/dnWz0
お前ら他だ被れてるだけだろ
このスレの平均年齢って10代後半ってとこだろうよ
334名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:35:18.60 ID:ViXXXQFD0
>>299
素晴らしい
335名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:35:24.70 ID:p3XTIv6M0
>>299
おれこういう家って嫌い。日本風なのはわかるけど
どこに美観を見出したらいいのかわからない
336名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:36:12.53 ID:UhMrT51f0
日本のごちゃごちゃした街並み結構好きだけどね
337名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:36:29.24 ID:VB/bXoBG0
ニュータウンっていいよな
338名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:36:42.82 ID:zyivQ8y00
日本の場合サインデザインを洗練させて欲しい
高速道路とか鉄道とか統一してデザインすればいいのに
339名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:36:48.13 ID:AUyX/A4PP
日本の景観だって負けてないだろ
http://onionring.dip.jp/view34/viewdata/182.jpg
340名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:37:11.24 ID:DBovqWCr0
341名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:37:26.21 ID:1796M0WO0
>>299はガラス窓が全てをぶち壊してるな
それがなきゃ立派な宿場町
342名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:38:14.05 ID:fIYn6YLF0
>>323
税金が高くて維持できないせいで
細切れにして売ったり賃貸にする
そして上京民がどんどん増える

とにかく人口密度が高すぎる
343名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:38:19.53 ID:p3XTIv6M0
>>332
最近はむしろトタンが熱い。昭和の頃の総トタン外壁に瓦屋根の組み合わせはどうしようもないけど
344 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/01(火) 03:38:57.88 ID:7pF5QKKO0
日本は世界的に見ても他国の文化を受け入れ過ぎたせいでおかしくなった国の代表
345名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:39:07.18 ID:Zf5gFmXEO
ごちゃごちゃにすんならもういっそ東南アジアみたいにしろよ、って思う

やっぱり日本の統一感の無さは宗教かね?
346名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:39:18.99 ID:QRHj92l3P
>>303
WW2でロンドンとパリは空爆で壊滅したがしっかり復興させたけどな
結局は民度の違いだよ
347名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:39:22.54 ID:rZWAfWoM0
東京くらいぐちゃぐちゃしてると逆にいいのかもしれんが、それを劣化させただけの地方都市とかマジ最悪だからな
348名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:39:53.28 ID:OvYn7+/90
高度成長とやらの時期、
五十三次の振り出し=日本橋すらぶっ壊してあんな景観にしてしまったこの国オワットル
349名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:40:06.45 ID:AUyX/A4PP
350名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:40:06.66 ID:DaO/dnWz0
>>339
日本の広告界隈は癌だな
351名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:40:14.15 ID:DcwnGG0e0
むしろもっと徹底的に近代化すべきだと思うけどね
今はどっち付かずの中途半端
352名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:40:16.94 ID:3Yi7EaE50
しょせんエコノミックアニマル(死語)なんだよなー。
もう日本の町並みどうこうするのは無理だから、次生まれ変わるときは
きれいな町並みで育ちたいと思うね。日本にはな〜んも期待してない。
353名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:40:26.83 ID:EWJzIBFl0
在日が出てけば駅前は綺麗になりそうだけとなぁパチンカスや消費者金融の看板汚なすぎ
354名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:40:41.25 ID:WbiKIuAI0
>>339
こういう大阪みたいな広告を新宿とかでもやるの本当勘弁してほしいわ
355名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:19.27 ID:s+A7iLeJO
なんでもありなのが逆に日本らしいわ
356名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:21.37 ID:T1NVpJQs0
いやー、本当に変わったな。
2ちゃんの始まりの頃は、街並みや家屋の外観を批判するとフルボッコにされたが。
相変わらずのもいるが、人間も二極化してきているな。
357名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:31.44 ID:QhQ0VJB50
上の写真は確か石川のどこか

>>341
流石に今の時代ガラス窓なしの家には住めんだろう
それにここは宿場町じゃなくてあくまで新興住宅地だし
生活様式は西洋化してもガワはトラッドを維持するってのもベター選択肢だとは思うよ
358名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:32.00 ID:503oh6wg0
ヨーロッパの伝統建築は石造りだが日本は基本木造建築だったから地震経年劣化戦災でどんどん滅んでいった
開き直ってモルタルとかコンクリ打ちっ放しでバカスカ建物作った結果がこれだよ
359名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:33.47 ID:nGvkFrfi0
>>339
夜はむしろ好きなんだけどね
360名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:44.04 ID:VB8xn1RAO
外国人に日本の景観が見たいと言われたら
住宅街でも商店街でもなくケミカルな工業団地に
つれてってザッツジャパーンって言えば感動してくれるよ
361名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:47.66 ID:DaO/dnWz0
>>354
お前みたいな本気で大阪叩きしてるやつ本当勘弁してほしいわ
362名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:41:53.05 ID:wkl57mKm0
>>352
お前は次は、ヨーロッパに住むダニに生まれ変わる予定です
363名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:42:13.09 ID:gNfTD1gw0
>>302
日本を洗濯するぜよ
364名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:42:19.88 ID:KEGaGrNp0
>>354
新宿はもともとこんな町だろ
365名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:42:22.61 ID:91TLbmQB0
>>359
そう、夜は綺麗で好きだな。看板の存在自体は悪くないと思う、デザイン頑張って欲しいw
366名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:42:44.08 ID:BT0u45MdO
>>347
もう少し明るい色合いにして欲しいな

控え目なカラフル感が欲しい
367名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:42:45.94 ID:2jynXsfF0
ガツガツ建てなおす事こそがむしろ日本の伝統
そうやって「建てる技術」を世代を越えて伝えてきたんだろ
368名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:43:05.49 ID:zyivQ8y00
>>339
醜いなあ
こういうのを香港やタイムズスクエアとは一緒にできないだろ
369名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:43:12.57 ID:QRHj92l3P
>>319
竹田とかいう旧皇族も同じようなことを言っていたなあ
ウヨは上から下まで品性下劣の集まりなんだろうなあ
370名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:43:16.00 ID:WX71Yrwq0
>>299
てか、やっぱ電柱が全ての景観の破壊者だってのが分かるな
371名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:43:33.70 ID:XDycYyw60
>>339
20年前だろ?
1990年の画像だろ?
372名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:43:49.98 ID:H4cuBxh+0
エセ西洋厨の残した糞みたいな住宅街は見飽きた
早く出て行きてーわ
中途半端な外観は人生までもが中途半端に陥ってきて死にたくなる
373名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:43:55.41 ID:p3XTIv6M0
http://livedoor.blogimg.jp/burzum_555/imgs/5/c/5ca925c3.jpg
↑は建物としては残念だけどこの質感の渋さ。たまらん好き
374名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:43:59.57 ID:rYqzqlq90
モルタルだって大正昭和の飾り看板とかは十分、味あんだけどな
最近のデザインがクソってだけで
375名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:44:08.91 ID:wkl57mKm0
>>367
いま「建てる技術」なんか伝わってるかよw
どこも安いプレハブまがいのものばかりで
376名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:44:10.97 ID:gNfTD1gw0
>>308
日本は島国で侵略にほぼさらされなかったから、国土の幅広くに住み散らかしてるのかなとも思う。
もっと城下町とか、城塞都市とか固まって住めばいいのに。そんで田園田舎の風景は残す。
377名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:44:27.15 ID:7qtK+GHf0
都庁みたいに何かロボットに変身するみたいな建物でいっぱいにしたらいいのに
378名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:44:27.92 ID:QhQ0VJB50
>>293の言ってることって凄い本質を突いてると思うのよ
似非欧風住宅と電柱と原色の看板が全てという日本の田舎町に生まれ育っても郷土愛なんざ微塵も育まれないだろう
379名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:44:41.43 ID:tbfCWF4A0
380名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:44:57.56 ID:UTJvRtvo0
地区ごとに江戸、大正時代くらいの町並みで再現維持するべきだよ
コンクリートに看板にパチンコに景観悪すぎるだろ
観光資源にもなるし町の誇りのもなるだろ
地方自治体しだいだけど
381名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:04.99 ID:VB/bXoBG0
>>373
しかし見ればみるほどスラムだなw
382名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:14.50 ID:oHmoOZzm0
欧米の都市ってのは個人と社会の歴史を積み重ねて築いたもんだからな
日本は士農工商の時代から急に近代化の波にさらされて
戦前は全体主義という枠があったからまだ良かったが
戦後に急にアメリカから自由を与えられたらこの有様なわけだ。
383名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:24.86 ID:jHbu2Z140
電線と電柱を野放しにしているうちは後進国
384名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:27.58 ID:BT0u45MdO
>>346
民度wシナチョン臭いなあw

お前の大好きな中韓の民度を棚に上げてドヤ顔ww

どう民度が違うの?犯罪率?
385名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:32.70 ID:xZo2tUy/0
遺産をメンテナンスしてくだけの街ってのもつまらないだろうよ

386名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:34.69 ID:slzw3BRX0
>>347
東京も看板だらけできったないだろ
神保町みたいなのは好きだけど

鉄筋の錆が染み出してる建物ってすんごい嫌だわ
387名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:45:37.23 ID:OvYn7+/90
日本は外来のものをあっという間に節操もなく取り入れる
そしてアレンジする
これにはメリットもありデメリットもあり
388名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:00.34 ID:hX51OliE0
フェンスと電柱、パチ屋は景観悪くしてる最大の要因だな
ヨーロッパは奇抜な建物も結構あるが、勿体無い精神なので今建ってる建物を(壊れかけてても)新しい建物にしようとしないよ
新しい建物ほど中心部から離れた振興住宅地にある
389名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:03.46 ID:ivdJvlO50
ショートカットしようとして旧道迷い込んだことあるけど車1台やっとだからな
残していいものと残せないものがあるんだよ
390名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:05.53 ID:wkl57mKm0
アレンジ=劣化
391名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:07.69 ID:gNfTD1gw0
緑色に変色してる銅葺きの屋根ってお値段高いの?トタンよりよくない?
392名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:19.73 ID:bzjrfHzmP
うちは生垣、さつき200鉢、桜、梅、松、楓、牡丹、ユリ、水仙、木蓮、柿、柚子、池など・・・
手入れは死ぬほど大変だけど”日本らしさ”には貢献してると思うぜ
おまえらも手始めに庭に桜の木1本植えて管理してみたらどうだ?
393名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:35.92 ID:XDycYyw60
394名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:43.34 ID:0JaNuQ7eO
戦争と地震じゃないの?
395名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:44.50 ID:orwMqWmm0
ちょっと広めのドームハウス欲しいわ
強度はどうだか知らんけど
そのうち素材のレベルも上がって強度も増したら買い換えればいいしな
396名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:47.88 ID:bYckZHX70
ニュージーランドの建造物も
地震で倒壊しちゃったじゃんか
地震だよ地震
397名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:53.51 ID:4loTU68G0
多摩ニュータウンなんか適度に自然があって程良く寂れてて人間関係に疲れたニュー速民が暮らすには最適の街並みだぞ
398名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:46:55.11 ID:DcwnGG0e0
>>379
コクーンタワーの存在感w
399名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:00.25 ID:mJecYXyG0
>>349
これが本当に日本の何処かの写真なら全く残す価値ない街並みだな
400名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:17.08 ID:Wc1R2EqiO
石文化じゃないからなあ
401名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:18.22 ID:zyivQ8y00
>>384
アジア人は全体的に民度低いんじゃないの公共性とか皆無でしょ
402名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:27.47 ID:VB/bXoBG0
>>379
日本の歴史って実は戦後65年しかないのかも
てかニューヨークの景観って相当歴史あるだろ
403名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:30.67 ID:3syRoEYm0
地震があるから無理に決まってんだろ
404名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:45.94 ID:WbiKIuAI0
>>361
別に叩いてないよ。
大阪はグリコやカニの看板とか派手な広告が大阪らしいが、これは明らかに広告が街に合ってないじゃん
405名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:47.13 ID:VB8xn1RAO
>>392
桜木は毛虫が凄いからヤダ
406名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:47:51.74 ID:9tgu/LBZ0
>>303
いやいや第二次大戦ではヨーロッパ全土が戦場と化してたわけだが
フランスやドイツ及び近隣諸国は戦災で酷いことになってた
ロンドンだってナチに焼かれたし
407名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:04.30 ID:ZFQmVn/t0
バブルの遺産
408名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:09.34 ID:p3XTIv6M0
>>381
スラムのほったて小屋とは一線を画すデザインの中にこの質感が入り込んでるたまんねーぜ?
409名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:18.40 ID:BT0u45MdO
>>378
町に明るい色合いが欲しいな

明るくて楽しい町並みの方が犯罪も減りそうだし
410名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:20.37 ID:sgLzOrGx0
電線
411名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:29.48 ID:alFZkHbx0
城下町があるとこ暮らしてるけど
その辺はまったく行かない
観光客しかいないな
412名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:35.23 ID:OvYn7+/90
>>390
そうとは限らないんだわ
ラーメンにしろ自動車にしろな
その代わりどうしようもないもんまで受け入れて古き良き物を平気で壊したりもするから考えもんなんだが
413名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:41.85 ID:T/cHka470
ださいたまの浦和はあんまり焼け野原にされなくて古い町並みが残ってるけど
自動車が道に入ると自転車さえ容易にすれ違いできない狭さだぞ
欧州人はそのあたり我慢して古い町並みを維持してんのかもしれないけど俺は嫌だわ
414名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:48:48.47 ID:91TLbmQB0
>>404
道頓堀くらい行ききると一つの完成形ではあるなw
415名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:49:16.12 ID:DaO/dnWz0
>>404
道頓堀のごく一部で大阪らしいとか言われても
416名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:49:38.62 ID:gNfTD1gw0
地震のせいにしてる人いるけど、それじゃ統一感や看板の酷さは説明できないよね
417名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:49:39.06 ID:wkl57mKm0
>>398
なんかエロイ格好をしているよな
418名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:49:59.81 ID:DaO/dnWz0
>>417
(i)
419名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:50:02.93 ID:3afUMzs10
江戸城は復元してくれ(´・ω・`)
420名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:50:27.82 ID:VB8xn1RAO
里山がある風景は世界最強だけどね
421名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:50:33.42 ID:WX71Yrwq0
たぶん、もうとっくに書き込んでる奴がいると思うけど
木造建築の日本家屋には高層化や耐震性の耐火性とかの部分で
近代化におのずと限界があったんじゃね?
だから、西欧みたいに昔ながらの街並みをそのまま利用した
都市づくりが出来なかったんでしょ
422名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:50:42.41 ID:zyivQ8y00
日本は歴史があるから駄目なんだよ
文革並みに歴史とか全部捨てればいい
423名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:50:59.28 ID:OvYn7+/90
>>392
植物や自然は凄く大事だね
現代人がないがしろにして本来の日本人でなくなっている最大の理由は身近に植物・自然の営みを感じないこと
424名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:13.19 ID:xZo2tUy/0
最近の看板はクソ明るいのが多いから、照度規制くらいしたほうがいいね
オレオレ看板やってるとこはDQN会社とみなされる時代だよ

425名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:14.46 ID:wkl57mKm0
もう明治のときに、文革なみに歴史を破壊して捨てたじゃん
426名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:31.71 ID:LJsCqjx60
山や田圃を潰して、歴史的街並みなんかあるわけない。
それは、農家が土地を売ったからであり、農業行政のおかげであり、
土建屋とその行政のおかげでもある。

そして、歴史的街並みキタコレなんて言ってるのは、都会の不動産屋。
427名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:57.63 ID:yBoQoq1/0
自治会やらきちんと出来なきくせに町並み保存とか偉そうなこと言うなよ
不便なんだぞ古い家屋は。自治会にも金出さずに都市計画とか言ってる奴は死ねや
428名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:51:59.28 ID:ZOK6GDYo0
日本家屋と道路、車、ビルなんかはどう考えても合わないだろ
どっちにしろ違和感残るなら利便性を取った方がマシ
429名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:52:09.00 ID:orwMqWmm0
>>341
カーテンを障子にするだけでだいぶマシになると思う
430名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:52:10.52 ID:MLHtZpix0
>>23
正直こんなの残したところで不便しか残らないよな
日本にそういう考えは必要ない地震で壊れるのが落ち
京都だけ守ればいいよ
431名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:52:15.98 ID:2oY8fJt70
宗教はキリスト教、家の形も一緒、食い物までもどの家庭も同じようなモノ
さすが魔女狩りの国ヨーロッパ
皆が同じじゃないと許せない人間達
432名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:52:22.86 ID:2jynXsfF0
現代だと戦後〜高度成長前の頃の物資不足の頃の住居あたりが酷いね
そこらへんのがそろそろ寿命で嫌でも片付けるハメになる
戦後は年代と共に建築マシになってるから10年後20年後は今よりマシな景観になってるだろう、スラムでも出来ない限り
433名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:52:54.79 ID:XDJddZ+S0
広告、看板がきちゃない
我が我がしすぎて調和してない
434名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:53:40.86 ID:Wc1R2EqiO
まあ京都の駅ビルは無いな
降りた瞬間がっかりした
435名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:53:49.21 ID:yBoQoq1/0
景観景観て言ってる奴らは自治会参加してから言えや
テメーの都合押し付けられて困るのはこっちだボケ
436名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:54:05.74 ID:gNfTD1gw0
>>420
今どこにあるんだよ。トタンの限界集落にまで電柱ずーっと立てて電線だらけだし。
ほとんどが杉ばかりの森になってしまった。川の上流はダム。用水もコンクリートで舗装。
農薬や化学肥料がまかれ、生物は姿を消した。
437名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:54:39.69 ID:VB8xn1RAO
終戦後にこんだけ焼け野原になったんだから
世界に類のない都市を一から作ってやると
意気込んで近未来的な都市計画をたてたんだけど
GHQにおよそ敗戦国の町並みではないと白紙撤回
させられたんだけどね
438名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:54:50.02 ID:OvYn7+/90
>>433
欧州では当たり前の厳しい景観条例が滅多にないものね、日本
経済優先はげに恐ろしき
439名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:54:57.24 ID:836xzKDl0
つべに上がってた昔の東京の動画削除されたか?
あれは凄かったな
440名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:55:00.35 ID:T/cHka470
パチンコ屋みたいな派手な店、広告には辟易するけどあとはどうでもいいよ
無機質なビル群の中にポツンと寺がある風景なんて日本らしくて良いじゃねーか
441名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:55:30.86 ID:p3XTIv6M0
つげ義春のマンガに出てくるトタン張りの家のエロさと慎ましさが理想
くたびれたトタン+黒ずんだ板張りの風合が大好きなんだ
http://www.step-reform.jp/img/construction_img/cimg2535.jpg
↑はまさにダメなトタン
442名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:55:33.14 ID:4SNFWDmT0
NHKの美の壺だかで戦前とかのデパートの内装紹介してたけど、
洋風建築の中に伽藍の作りを取り入れたりして和洋折衷のこわだり持って作ってる感じだった
まあそういうこだわりがあるものだけ紹介してんだろうけど

それにしても戦後の日本の近代建築はなんの面白みもない直方体にしか感じねーわ
庶民の家にしたってこうしてくれと言って作るのも限度あるし

建築家の怠慢だろ他に原因はない
443名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:56:13.76 ID:n8ww7bZ1O
木造家屋はオワコン
444名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:56:28.09 ID:1796M0WO0
気になるのは国民毎のモラルだの民度じゃなくて
本当の意味での生活環境なんだよな
そこが合わないようじゃ比較としてはダメ

おフランスの綺麗な街並みに同じ数だけの日本人が家具家電車を持って移住したとして
さて経済的に社会的に日本クラスの機能があるのか否かと
445名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:56:29.61 ID:wkl57mKm0
GHQの支配から逃れて独立したあとにやればよかったじゃん
どうせ焼け跡に住み着いた連中ばかりだし
なんでもアメリカのせいw
446名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:56:30.00 ID:rYqzqlq90
>>430 プレハブ住宅じゃなくして電線無くすの、何が不便になるのか理解不能
最近は木造でも耐震義務付けの上で建築されてるしな
447名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:57:14.51 ID:yBoQoq1/0
>>443
今はプレハブメーカーですら在来軸組まで作ってるっちゅーのに
448名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:57:31.39 ID:bYckZHX70
日本の建築家は
結構な数の世界的な賞を受賞してんじゃなかったっけ?
449名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:57:49.78 ID:LgJ+PR0r0
古臭けりゃいいとおもってる老害だらけだなここ
450名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:58:13.06 ID:9cEcCM0U0
>>431
えっ
451名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:58:21.26 ID:SfvU40oi0
統一感もたせたら日本の建築物でもいいと思うけどな
とにかくてんでバラバラなんだもん
まるで統一感がない

あと電柱なくせ
452名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:58:32.54 ID:wkl57mKm0
梅田駅だってなんか良さそうな意匠のものがあったが、
あれも壊してしまったんだろ?
453名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:58:51.10 ID:bYckZHX70
マンション1階部分にジュースの自販機設置で
税金減額って法律も意味不明
アレも見栄え良くないよね
454名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:58:54.36 ID:ivdJvlO50
>>433
それが一番きついわ
455名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:59:02.43 ID:WbiKIuAI0
東京で新しく建物建てようとすると既存の建物をどうしても壊さなければできないからな。
戦前のをわざわざ壊して建てるくらいなら、多摩埼玉神奈川に新しい建物を建てるようにすればいいのに。
パリはそうしてるのに日本じゃなぜそうしないのかね
456名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:59:24.83 ID:0JaNuQ7eO
喧嘩と火事は江戸の華だっけ?木造だしね
457名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:59:29.75 ID:x5218a5k0
みなとみらいはけつこうオサレだとおもふ
458名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:59:49.16 ID:yBoQoq1/0
>>449
逆もまた真なりで、若い連中は金も自治会にも出ずに文句言う奴多すぎ
やってる奴らもいるけどほんと少ない。口だけは立つのに自分の家のことになると逃げる
459名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:59:53.78 ID:wkl57mKm0
>>448
あんなのファッションショーと同じだ
460名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 03:59:55.55 ID:LgJ+PR0r0
車のスレでも
昔がよかった連呼する老害くせーの多いこと多いこと
法整備とか時代性になんの考えも及ばない低脳ばかりなんだけどw
ここも似てきたな
461 【大吉】 :2011/03/01(火) 04:00:28.20 ID:mBLxA+B+0
462名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:00:49.92 ID:XDycYyw60
日本で好きな街並みは半蔵門あたりかな
屋敷とか残ってるし外堀の緑もある
あそこはおすすめできるね 実際に大使館とか多いが
463名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:01:05.47 ID:RVPkLgp6O
>>456
逆 火事と喧嘩
464名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:01:09.11 ID:+knJkkp50
美しいものには金がかかる
装飾にしろ、レンガ材にしろ、木造建築にしろ
材料費もさることながら維持費もかかれば利便性もない
その結果立てられるのが
コンクリ雑居ビル(広告たっぷり)に、プレハブ建売住宅
規制もなく経済を優先してきたんだからこうなったのは必然だな
465名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:02:12.91 ID:ATYuVOBt0
日本人の気質として余り古い物を残したがらない。
466名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:02:18.71 ID:/Fd15I52O
近所にハワイ風の集合住宅が出来たけどこの季節そこだけヤシの木があって異様な雰囲気
467名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:02:22.30 ID:3sjkVwwwO
メインの材料が石か木で大きく変わってただろう
地震大国の日本では石での発展は無理
468名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:02:39.22 ID:zyivQ8y00
もういまさら伝統建築やら和洋折衷なんかやってもダサいだけ
近代建築路線でいくべき
469名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:03:32.12 ID:836xzKDl0
>>449
何か言いたい事があるなら書いてけよ
470名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:03:51.13 ID:T/cHka470
今の建売の住宅はどんどん安っぽくなっていくな
個人的に後半70〜80年代前半の住宅が好きだな
471名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:04:06.11 ID:bYckZHX70
リゾート物件はなんか長持ちしそうだよな
スウェーデン風とかwwいろいろあるし
472名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:04:10.06 ID:n4CqKkEe0
東京は江戸の道が山ほど残ってんじゃん
473名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:04:34.23 ID:MLHtZpix0
>>468
そう日本は近代建築に力を入れればいい
古い街並みとかは京都にまかせろ
474名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:04:36.76 ID:wkl57mKm0
道だけ残ってどうするんだよ
475名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:04:49.83 ID:p7PF9GX80
城マニアの俺としては一国一城制が妬ましい
476名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:05:10.17 ID:ATYuVOBt0
天守閣だけあれば体裁が立つので。
先ずは江戸城復元を。
お堀端さんもきっと快諾してくれるよ。
477名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:05:25.46 ID:Yq/VuEX50
俺の爺さんが東京に2億程かけて100坪近い純和風建築作ったけど
借金もあったせいで亡くなった後売るハメになって取り壊されて今は
アパートが建ってるよ。

もう二度と作れないというような超豪華仕上げ
漆喰も京都の職人呼んで数ヶ月かけて塗ったんだぜ
竹ヒゴみたいなのに中塗りしてそのあと白い漆喰塗るんだが
乾くまで待たないといけないw

木材も国産材でさ、水澤工務店クラスでも数年に1度手がけられるかどうかの
建築だったんだが、30年ほどでお釈迦でっせ
修繕して使ってれば100年は余裕で持つ建築だったんだがなあ。

というようなまともな日本建築は後で買った人が理解できなければ
壊される運命にあるわけで。
478名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:05:30.81 ID:bfyNEhV00
479 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !ninja!ninja:2011/03/01(火) 04:05:34.51 ID:MNgGBis50
>>154
下の画像、火事でもおこってんのかと思った
480名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:05:38.73 ID:bYckZHX70
>>472
近所に水道道路あるで
定規で線を引いたみたいに一直線
木管で水路作ってた名残らしい
481名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:06:17.27 ID:wkl57mKm0
>>473
その「近代建築」がカスだから言われてるんだろ
482名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:06:57.35 ID:FhROv0iQ0
日本て変態国家なんだから
こんな外観したハイテク建築とか出来るだろ
ttp://image1.shopserve.jp/azusa.mn.shopserve.jp/pic-labo/tumago-1.jpg
483名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:07:19.35 ID:1oKuLkb20
あっちって国民が自分たちで金出し合って保護したり当時の街並みを再現したりしてるんだろ
それを俺達もやるかって言ったらやらんだろうしな
484名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:07:36.23 ID:DWsokfnp0
田舎の朝鮮玉入れ屋
潰れるのは結構だが放置したまま消えんな
485名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:00.87 ID:MLHtZpix0
>>482
いいな何処だよここ
486名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:06.80 ID:rYqzqlq90
ブラタモリ面白いとか言う人いるが、見てると悲しくなるだけだな あれ
487名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:14.18 ID:p3XTIv6M0
おれの知るかぎりで日本最強の街並みは信州の妻籠宿
まぁチェーン店が入り込めないほど田舎方面はだいたいどこもいい感じで昭和してて好きだわ
488名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:15.88 ID:2oY8fJt70
結局今の日本の景観はダメって奴らも古い街並み破壊した人間と同じなわけよ
まずこのままの状態で100年残してみれば?
489名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:17.67 ID:gNfTD1gw0
時代や実情と言いながら、数十年、数百年単位で街を考えられないんだよな。
服や家だけを見ると立派でも、街全体や国のあり方にまで目が向かない。

もっとみんなシムシティとかシヴィライゼーション、ストラテジーゲームで遊んだほうがいいと思うw
490名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:38.06 ID:ATYuVOBt0
神戸は横浜と違って隣に下品な都市があるので余計に上品さが際立つ。
491名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:42.57 ID:noig3takO
京都とか奈良とか昔の街並み残ってるがな
492名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:45.81 ID:DhQIeO170
ヨーロッパ行った時、こういう街並みの中で
無職とかニートでいるのは、
ものすごい閉塞感だろうなと思った
493名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:08:45.71 ID:p3XTIv6M0
>>485
妻籠宿
494名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:09:08.89 ID:bYckZHX70
地下都市の建設
今後の東京にはこれしかないだろ
495名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:09:50.65 ID:zyivQ8y00
>>481
近代建築がカスってどういう建物を指して言ってるんだ?
496名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:09:59.36 ID:9HLR2aTE0
アメリカ軍が空爆しまくったから
497名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:10:45.13 ID:wkl57mKm0
>>495
じゃあ、どのような建物がカスじゃないんだよ
498名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:10:45.72 ID:4v2IEHNV0
電柱無くすだけで大幅に変わるはずなのになかなか進展しないね
499名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:10:51.86 ID:ATYuVOBt0
関東大震災で江戸の町並みは完全に消えましたけどね。
500名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:02.86 ID:3CFlGIGjO
けばけばしい看板とかくすんだ色の雑居ビルとか剥き出しの電柱とか
汚れた二階建て長屋の並ぶシャッター街とか
これはこれで好きだけど
501名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:16.31 ID:yBoQoq1/0
>>483
お金も大事だけど住人や業者との折衝がマジで大変
住民に参加意識がなきゃ賽の河原と同じで堂々巡り
ここで偉そうなこと言ってる連中の中にタッチした経験者が居るとは思えない
502名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:37.55 ID:4tQfho7mO
・台風と雨が多い
・木材が多い
・地震が多い
・建築の法律作る役人がバカ

こんなところじゃね?
503名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:42.41 ID:T3GmhJAB0
やっぱり件名表示ほしいな
504名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:43.15 ID:WbiKIuAI0
まあ戦前の東京の街並みに会いたけりゃ神保町か川越、会津喜多方にでも行けばいいよ。同年代の建物が残ってるから。
あとは霞ヶ関なんかは昔の役所が少し残ってるし、横浜も県庁あたりは昔の建物多いな
505名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:51.54 ID:1796M0WO0
>>497
せめて近代建築でググれ
506名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:55.49 ID:XrUGT3OC0
>>490
大阪も中之島とか御堂筋とかは綺麗だよ
景観規制されてるしレトロな建物も多いし
507名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:11:58.19 ID:bYckZHX70
>>497
アホだコイツ(;^ω^)
508名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:12:07.11 ID:Qa+KA0Ul0
西欧かぶれも良いが地震大国の日本であんなレンガ造りの建物に住みたいと思うか?
耐震性の低い建物から淘汰され、耐えることの出来た建物だけが残る
ペラいトタン家屋は屋根が軽いから倒壊せずにすんだと言えるのではないか
509名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:12:16.49 ID:MLHtZpix0
>>497
質問に質問で返すのは馬鹿っぽいぞ
510名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:12:22.18 ID:Z+to4Ro50
511名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:12:22.49 ID:wkl57mKm0
>>505
ほれ言えないw
なんでも検索に頼るゆとり発見
512名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:12:30.15 ID:mJecYXyG0
ここで文句を言ってる奴らがPCやネットの恩恵を受けているのは矛盾してる
513名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:12:43.80 ID:91TLbmQB0
>>490
たぶん、大阪をディスってるんだけどいいこと言ってるよ。
色々綺麗に保とうと思えば都市機能の一部を放棄する必要がある。
中途半端にあれもこれも求めてしまった結果が不揃いな汚い街並みって事だと思う。
514名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:13:01.44 ID:zQG597010
>>460
お前はクールジャパンな街並みでも目指してろよw
未来に生きてるなって言われたら満足なんだろ
515名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:13:05.58 ID:DaFAN5UfO
天災が多いこと、木造が多いこと
516477:2011/03/01(火) 04:13:14.76 ID:Yq/VuEX50
ttp://www.mizusawa-inc.co.jp/03plan/001japan/ogawamachi01.html

こういう建築はどう思う?壁もジュラク辺りだろうからかなり丁寧な
つくりだが、このクラスの建築ですら、いずれ税金対策などで売られる場合
長く残らなかったりするんだぜ?、だから日本でよい建築作るのはかなり
リスキー。
517名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:13:24.68 ID:ATYuVOBt0
>>506
いや町並みというより県民性というかw
518名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:13:27.70 ID:wkl57mKm0
>>507
>>509
これだからアホはwww
カスではない近代建築なんかないといってるのにw
519名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:13:32.03 ID:LMGzdmP8P
>>433
道路に飛び出してるのぼり旗がきたねえよな
色も目につくような黄色と赤ばっか
520名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:13:45.74 ID:x5hxktMI0
>>492
スペイン、イタリアなんて失業率けっこうあるでしょ。
マンマと暮らしてたりしてそういう生活が普通なんじゃねーの?
521名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:14:09.91 ID:LZsyDFtJ0
>>510
文明度高そう。
522名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:14:22.33 ID:MLHtZpix0
>>516
宗教法人みたいな家だな
屋根を緑にするセンスがわからない
523名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:14:25.14 ID:4SNFWDmT0
近代建築路線っても日本のは微妙だろ
大都市の近代建築も、中国にもパッと見のハッタリでは負けてるんじゃないの

地方行って高速降りて国道に出ると両脇にファミレス、ガソスタ、パチンコ屋と看板がずらっと並んでる同じような風景
これが日本の近代建築かって悲しくなるわ

予算と要求で必然的にそうなってんだろうけど
こんな景色作っちゃっていいのかなーと思って手をかけるサービス残業的行為をやる気力も体力もなさそうだし仕方なさげ…
524名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:14:52.88 ID:bfyNEhV00
>>517
ひどいなぁ
どうしてそういう印象を持つの
525名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:15:34.09 ID:XDycYyw60
とりあえず日本最強は神楽坂でいいな?
http://bijiben.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/25/ts363310.jpg
526名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:15:36.92 ID:ATYuVOBt0
>>524
いやいい意味でね。ひょうきんで楽しい所ですね大阪は。
527名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:15:41.25 ID:2bI4BMFE0
>>1
明治維新で江戸の物は古臭い時代遅れと一切を否定したから
その後の関東大震災で消滅した
528 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !ninja!ninja:2011/03/01(火) 04:15:57.03 ID:MNgGBis50
パリってたしか家たてるときは、隣の家とくっ付けて建てるか間隔を1m以上あけなきゃいけない法律があるんだよな
日本はなんでそういうことしなかったんだかな
529名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:15:59.75 ID:VB/bXoBG0
>>516
組長の家って感じだなw
530名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:16:19.43 ID:2jynXsfF0
広告だけはガチガチに規制かけるべきだよな
それともう誰かが言ってたけど電柱撤去、コレだけでいい

建築なんてどんどん建てて壊してまた建てろ、ヘタに残す価値が無い方がむしろ扱いやすい
531名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:16:59.10 ID:bYckZHX70
>>525
パチンコ屋もあるしキャバクラもある
昔ながらの趣があるのは極々一部のエリアじゃんか
532名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:17:01.45 ID:zyivQ8y00
>>497
近代建築ってバウハウスが発祥のなるべくシンプルに
装飾を無くして美しく見せつつ最先端の技術を使った建物の事をいうんだぞ
決してパチンコ屋とかじゃないぞ
そういう路線で行くべきだろ日本の景観は
533名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:17:21.04 ID:BWIOr5aw0
>>508
東京で今残ってる歴史建造物は関東大震災に耐えた物
534名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:17:41.54 ID:ATYuVOBt0
丸ビルのように下だけを残して上に新しいビルを立てるというのも何ともw
535名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:18:12.46 ID:1796M0WO0
つうかおまえらは>>312みたいなので気に入らんの?
いちいち江戸だ欧米だに目移りしててもそれだけじゃん
森林たっぷりの日本に一番良いスタイルだよ
536名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:18:22.26 ID:cbUHaMme0
景観なんて地震に破壊される
地上に発展性がない日本は地下都市でやってくべき
537名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:19:01.39 ID:yBoQoq1/0
行政にフリーハンドを使わせるのも嫌、自分達でじじするのもめんどくさい
そんな奴らに景観云々言われたかねーわ糞ボケ
538名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:19:48.71 ID:Yq/VuEX50
なるべく素材重視で自然な家作るなら

菊池建設、四季工房、神埼建設辺りだな

ここらへんは無垢材使ったり、漆喰も塗ってくれるはずだから
いい感じの家になるだろうな。

大手だと住友林業とかかな。
まあいずれにせよTVCMしつこくやってるようなところに任せると
典型的な新建材を多用した残念な建築が出来上がる。
539名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:19:52.13 ID:mJecYXyG0
>>537
全く同感
540名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:20:16.04 ID:bfyNEhV00
>>526
あら優しいのね…無理しなくていいのよ


しかし墨田にスカイツリーが建つとなると
相当面白いミスマッチな景観が見れそうだ
周辺の下町風情的な景観も変わっていくのかな
541名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:20:33.83 ID:ATYuVOBt0
甲子園球場なんか改装したのは勿体無いと思った。
古くてボロボロの甲子園がよかった。
542名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:20:46.56 ID:bYckZHX70
それほど偉そうな事は言ってねーし
(^q^)
543名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:21:56.71 ID:Yq/VuEX50
黒くぬった太い梁と白漆喰の
ttp://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/nayuta/index.html

みたいのはどう思うよ?民家好きにはたまらんと思うが
544名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:22:28.75 ID:x5hxktMI0
>>537
言われたくないかもしれないけど、いくらでも言わせてもらうわ。その権利は誰にでもあるキリッ。
545名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:22:49.32 ID:LMYx/RJvO
電線が汚い
さっさと埋設しろ
546名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:23:13.68 ID:Zf5gFmXEO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1385888.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1385889.jpg
こういう細い道路の両端に同じ高さの建物が並んだ景観がいいなぁ
日本にはもう未来都市の方向性以外期待してないけど
547名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:23:16.68 ID:XDycYyw60
でも街並まで時代に取り残されたのはちょっと残念じゃないか?
きれいでもなく、かと言って近未来都市で言ったら中東とか中国に負けてるし
どうすんの
548名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:23:28.59 ID:ATYuVOBt0
電線は何処と無く逆に風情を感じる。
549名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:23:52.96 ID:VB/bXoBG0
>>543
居酒屋にしか見えんw
550名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:24:20.91 ID:LZsyDFtJ0
電線を地下に移せないのは、地震のせいなのか?
551名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:24:55.67 ID:bYckZHX70
>>543
2階でブッシュが焼き鳥喰ってそうだな
552名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:25:09.63 ID:bfyNEhV00
>>545
電線の埋設率
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/04/536cd34a3ff1ece5a6122905fd5b2d9c.jpg

日本は最高の東京ですら7.5%
やはり維持費がかかるのだろうか
553名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:25:25.94 ID:91TLbmQB0
>>550
どんどん進めてるよ無電柱化事業は。予算の問題じゃないの。
554名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:25:51.16 ID:VB/bXoBG0
日本家屋ってもこれくらいが限界じゃねーか?
こち亀の大原部長ん家みたいな感じで
http://www.housingnavi.jp/house/hj/gazo/front/210/78/main/0846780175001p01.JPG
555名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:26:47.65 ID:d8C2wNFBP
昭和天皇のせいで
日本は焼け野原になったから
556名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:27:03.45 ID:2l8xin0m0 BE:961316328-PLT(13072)

ジャップには自覚的に歴史を維持するって意識がないからなw
技術がいくら発達しても中身は所詮は未開人のサルのままなんだよ
知性のかけらもない
557名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:27:06.49 ID:836xzKDl0
>>550
電柱は嫌いだけど
地震国家だからしょうがない
558名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:27:07.47 ID:582vL+HRP
日本の伝統的な町並み、建築物を何にすえるかによるが、
多くの人が想像してるのは武家屋敷のようなものなんだろうけど、
東京なら実際は江戸時代の簡素な長屋がベースになるわけで、
簡素な平屋な町並みを今の東京で(いや日本全国で)どこで展開できるというのだろうか。

地震も火事も多く木造であり、湿気も多く長持ちもしないお国柄。
壊れる事を前提に簡素で雑多な町並みが延々と作り変えられていく、
日本はそれでいいじゃないか。
559名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:27:34.77 ID:DaO/dnWz0
通りの両側に壁のようにビルが並んでるのが嫌いだわ
もうちょい隙間あけてくれ
560名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:28:45.97 ID:x5hxktMI0
地震とアメリカ空襲のせいにする前に、気を配ればできてたことがたくさんあるだろ。
キレイな更地から作っても、またこういう汚い街が作られていくと思うよ。
街は民度を反映する鏡だからね。
561名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:28:52.04 ID:Yq/VuEX50
金がかかるのが大きい気がする。
例えばアスファルトをはがして京都の寺院の前にあるような
切り出した石で作る石畳作ろうとおもったら目が飛び出るくらいの値段になる
あれひとつひとつ組んでるようですごい技術らしい
まあとはいえ今から作る場合は既製品の安い奴を並べるのが多いわけだが
当然舞妓が歩いてるようなああいう石畳の質感にはならんというw
562名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:28:57.24 ID:mAEgXoqY0
>>559
これがホントの「ウォール・ストリート」

なんつって…
563名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:29:06.37 ID:DBovqWCr0
564名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:29:14.62 ID:mlroILl10
庶民の家は除いて都市部で言えば
江戸まではよかったと思うよ
明治の初めでいろいろぶっ壊した←第1次カタストロフィ
明治で地震のない西洋建築真似て作ったら大震災であぼん←第2次カタストロフィ

そのあとは30〜40年もてばいいって箱型コンクリでてんでにビル作って
古くなればその度に建て替えればいいじゃんでカオスな町並み
565名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:29:32.68 ID:gpLEphOf0
大学なんかが保存すべき古い校舎を耐久性に問題があるとか言って壊しまくってるからな
合理主義を推し進めて経済発展してきた代償じゃない?
566名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:29:56.83 ID:WbiKIuAI0
新橋駅、万世橋駅とか東京駅並にカッコよかったのにどうしてこうなった。
池袋サンシャインの近くに場違いな戦前っぽい看板建築の建物があるが、たまに東京は凄まじく歴史を感じる建物がヒソーリ残ってたりして、そういうの見つけるとドキがムネムネするわ
567名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:30:11.56 ID:noig3takO
>>556
韓国は引き合いに出さないんだな
そもそも韓国には歴史が無いもんな
568名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:30:26.51 ID:VB/bXoBG0
>>546
細い道路の両端に同じ高さって原宿の竹下通りなんかそうじゃね?
まー汚いけど
569名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:30:45.07 ID:54roxK+yO
飛田新地はいいぞ
古き良く街並み
570名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:31:04.73 ID:2l8xin0m0 BE:841151827-PLT(13072)

日本は血縁主義じゃなく地縁主義なんだから
場所や風景の同一性こそ重要だろ
それを維持しようとしないから精神が不安定になるんだよ
日本人は場所の流動性には耐えられないように出来てる
571名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:31:15.55 ID:ncCKv9U/0
見た目の景観もそうだけど、音環境がこの国本気でどうしようもないことに気づいてる人ってどんだけいるの。↓

環境省:商業宣伝等の拡声機放送に係る騒音の規制等対策について(平成元年6月)
http://www.env.go.jp/air/ippan/kakuseiki/attach/1989_06.pdf

参考資料「諸外国における拡声機放送に係る騒音に関する規制の状況」より抜粋
========================================================================
ワシントン     強制手段に訴えることなく、法令は遵守されている。
ニューヨーク   拡声機を使用している場面は見られない
モントリオール  拡声機の使用はほとんどない
ロンドン      拡声機に関する苦情はほとんどない
パリ        拡声機の使用例は極めて少ない、特に車両に拡声機を設置して
           使用する例は皆無である。
ミュンヘン     車両に搭載した拡声機による政治宣伝や商業宣伝はほとんどない。
シンガポール   拡声機による宣伝等はほとんど見られない。
ボン         年間200〜300件、許可されている。
           許可対象:商店の広告(新改築の一日のみ、慣例)
           使用場所の近辺においてのみ聴取可能な音量
           音楽は使用禁止
           警察又は秩序行政担当官庁の指示に従う
ウィーン      公共空間で使用する場合、市町村長の許可を要す。
           市町村が個別に審査 使用条件を定めて許可
========================================================================

みんな言っとくけど、廃品回収、移動販売(灯油巡回販売や餃子等)、
店舗の店外スピーカーやラジカセ、商店街のBGMなどなど、
公共空間の商業宣伝についてうるさいと思ったら役所に苦情を訴えていいのよ。
ほとんどの場合条例違反なので指導してくれる。規制がある事実すら認知されてないのが現状

最近拡声機に係る苦情が増えてるので(2009年度で前年比27.7%増)、社会問題化は間近。
572名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:31:24.54 ID:bYckZHX70
強力な中央集権国家になれば
街並みは自ずと整備されるっしょ?
これは日本に限らず世界的にも歴史的な事実だと思うよ
573名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:31:50.92 ID:LMGzdmP8P
>>552
地方とかでも最近は駅前の大通りだけは埋没式とかが増えてきたと思う
574名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:32:08.20 ID:LgJ+PR0r0
>>558
武家屋敷に住んでからそういう事ほざけよ
どうせいかにもジャップくせえせこいとこに住み着いてるんだろ?
575名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:32:37.22 ID:XDycYyw60
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/e/4/e466c525.jpg
これ、一見奇抜なだけの画像に見えるかもしれないが背景見てくれ
豊かな緑と見事に調和する日本家屋・・・これだろ?
576名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:33:19.33 ID:2l8xin0m0 BE:2162959294-PLT(13072)

>>565
日本人の性質を知ってれば風景の改変とか理にかなってないんだけどなw
技術だけ発展して中身は知性のかけらもないサルのまま
だから歴史や風景を保全しようって発想も無い
577名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:33:19.46 ID:BRC+RP7q0
都会はまだしも、イナカの醜さといったら。
しかも日本全国どこにいってもコピペのような国道沿い……
本来なら美しいはずのイナカが、もったいない。
578名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:33:20.38 ID:BWIOr5aw0
地主が土地を独占していた時代のほうが和洋問わず町並みはきれいだと思うぞ
民草が猫の額みたいな土地を売買するのが悪い
579おちんぽみるく:2011/03/01(火) 04:33:24.31 ID:BJ05xGHf0
ああ懐かしいな
モレが子供だった頃(総理大臣が西園寺公望)は文化融合政策とかいうやつがあって
東京は洋館や旧大名屋敷が見事に融合した美しい大都市だったよ(東洋一と断言できる)
低層階の建物しかなかったからね、夜は赤坂迎賓館が美しく光り輝いていた。
580 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !ninja!ninja:2011/03/01(火) 04:33:52.42 ID:MNgGBis50
>>567
なんでいきなり韓国?
+に帰れよ
581名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:34:08.85 ID:1khZRdff0
大阪は韓国人にぶっ壊されてる説
582名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:34:19.94 ID:noig3takO
>>575
もっと他に画像あっただろ
もう許せよ
583名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:34:32.63 ID:Yq/VuEX50
そういや建築基準法だかのせいで今はまともな和風作れないよな
まず許可が下りないし、申請したとしても膨大な書類を出さないといけない
組み木工法とか伝統工法でもかなりの耐震性あったりするのだが
どうもお国がやっぽいプラスチック住宅しか建てさせないようになってるような。

だからよくテレビで出てくるいかにも伝統だけど新しい茶屋みたいのは
立てて200年といってもかなり改築してるんだよな
改築は結構簡単に許可でるようだし、新規にかかる労力と金に比べると。
584名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:34:39.05 ID:DaO/dnWz0
>>562
君死にたまへ
585名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:34:48.35 ID:MLHtZpix0
>>563
どこの牧場だよ
586名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:35:15.87 ID:7qtK+GHf0
>>575
後ろの背景に目がいけばいい意味での田舎ってイメージだな。後ろに目がいけばな。
587名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:35:28.87 ID:582vL+HRP
>>552
それがよくわからないんだが、海外は相当なコストをかけて埋設化してると思うんだよな。
何かあったら石畳をひっぺがして補修する必要もある。
海外のそのコストは一体どこから来ているのか?
逆に言えば日本の税金はどこに消えているんだ、土建国家なのに、っていうw
588名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:35:37.78 ID:2jynXsfF0
>>571
議員が率先して騒音撒き散らす国だしな
国レベルで見れば「カイゼン」の精神とやらが聞いて呆れる
589名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:35:47.59 ID:x5hxktMI0
おい、地名表示なくなってから無駄なもめごと明らかに減ってないか!!?
590名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:36:20.55 ID:noig3takO
>>580
糞神奈川だからに決まってんだろ
にわかのお前が帰れよ
591 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !ninja!ninja:2011/03/01(火) 04:37:32.23 ID:MNgGBis50
>>590
そういうのにいちいち反応してんのがきめえんだよネトウヨ
592名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:37:38.99 ID:2l8xin0m0 BE:1922631348-PLT(13072)

バカウヨは年中韓国のことしか頭にないから仕方ないw
593名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:37:47.33 ID:kGHjMwkg0
>>577
国道沿いは田舎じゃないんだよ
国道沿いと言う地域だろ
594名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:38:01.19 ID:p3XTIv6M0
>>552
ガスや水道は現状でも100%埋設なんだし
インフラ整備の最初の段階でもうちょっと計画練っとけばよかったんだろなぁ
595名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:38:17.29 ID:Yq/VuEX50
海外はさわざわざ室外機のエアコンをしまう専用の箱まで作って
景観維持しようとしてるんだだがねえ

日本の場合ケーブルとか白い敗戦見えまくりだし
たまに竹とかでエアコン室外機ケース作って
建物の風合いを壊さないように考えてる例もあるけど稀な気がする。
596名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:38:17.51 ID:x5hxktMI0
>>575
電線電柱
杉と竹だらけの山林
選挙ポスター
トタン外壁

一枚の写真だけでこれだけの汚点が見つかる
597名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:39:17.05 ID:noig3takO
>>591
一々反応してるのはお前も同じだろ
598名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:39:34.54 ID:UjgO3j7E0
TPPは平成の開国とか外国人移民を受け入れとか、街並みが壊れている現在の日本と、病巣の根に共通するものを感じる
599名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:40:16.98 ID:zyivQ8y00
もう東京は建築家の実験場にすべきだろ
世界的な建築家に自由にたてさせてほしい
いつかそれが世界遺産になるだろ
600名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:41:17.28 ID:VB8xn1RAO
>>595
川越の真似だな
601名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:41:22.00 ID:gpLEphOf0
>>596
この画像ではそれも含めて魅力だと思うけど
602名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:42:06.24 ID:x5gZKdIq0
イメージの京都っぽい街並みって京都にはないよね
あっても100メートルくらい
再築でいいからそういう地域作れよ
603名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:42:30.80 ID:582vL+HRP
>>574
言ってる意味が全くわからんが。
武家屋敷みたいなところに住んでないからこそ、
どんどん作り替えられる貧相な家に住んでいるからこそ、
そして住宅地を昔の町並みにすればそれはセコイ長屋しかないのに、
昔がいいといってる人間はそれでいいんですか? それが作れるんですか?
と言ってるわけなんだが。
604名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:42:46.28 ID:x5hxktMI0
>>595
話ずれるけど、雨どいって何とかならんのかな?
絶対、塩ビ?プラスチック?でしょ。
機能的に必要なのわかるけど、色とか素材とか。
濃い色の直線が部分的に調和を乱してることが多い気がするんだけど。
605名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:42:53.65 ID:x5gZKdIq0
白川郷は結構よかった気がする
今はヲタの聖地になってそうだけど昔行った時は人もあまりいなくてのどかないいところだった
606名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:42:57.73 ID:o1nWYdoE0
日本の住宅はわざと一代で建て替えさせるようにしてある
そうしないと儲からないから
607 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !ninja!ninja:2011/03/01(火) 04:43:07.41 ID:MNgGBis50
>>597
ガキかよ
もういいよ。とりあえずお前死んでいいよ
608名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:43:58.17 ID:9hlb7TNM0
ヨーロッパなんて景観のために網戸禁止だぞ
俺は嫌だ
609名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:44:51.22 ID:gpLEphOf0
>>602
京都の文化財のあるような街でもマンション建てさせろってうるせーみたいだな
戦後の復興で金だけしか追いかけてこなかった人間が今後は淘汰されていくといいなあ
610名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:44:56.02 ID:x5gZKdIq0
東寺とかも昔は京都市街地の10分の1くらいしめる敷地だったんだろ
611名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:45:26.93 ID:DaO/dnWz0
>>607
お前も死ね
612名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:46:05.94 ID:+El2+eVT0
どっかの離島お江戸時代風にしてくれよ。文明機器なしの
613名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:46:15.48 ID:x5gZKdIq0
>>609
もう京都なんて今更おわこんなんだから観光スポットなりにそっち方面で食ってくか郊外に新しい街作るかすればいいのにな
京都人はへんなプライドあるから困る
614名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:46:21.93 ID:UjgO3j7E0
店舗が我が物顔で歩道に看板やのぼり旗やコンクリートブロックを設置して占拠しているのに誰も文句を言わない日本は異常
615名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:46:31.40 ID:zITz0Uc30
>>595
写真無いから見せられないけど俺の実家、おとんが室外機カバーを木で作った
庭にウッドデッキとかあるからそれと雰囲気を統一するために
日本家屋じゃないけどさ
616名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:46:38.54 ID:JovXBx/E0
>>610
それはない
617名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:47:19.31 ID:mlroILl10
>>558
江戸はかなり特殊な一地方でしかないよ。他の地方は違う。
人が集まってきて人口密度が増えてフリーターみたいなのも多かったし。
社会構造として長屋が多かっただけ。

建築で言うと地震に弱いのは地震のない西洋建築の石造りやレンガ造りで、その後の地震でほとんど崩れたよ
日本木造建築はちゃんと作れば揺れを吸収するように出来てるから普通に300年の古民家とかあるし
土壁が崩れたり屋根の雨漏りなんかの補修をすればずっと使える
湿気も土壁・漆喰・木材が吸収・放出を繰り返してくれるし。
618名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:47:26.49 ID:VB8xn1RAO
ワンダーワンダーで見た京都の著名人別荘地帯は流石だった
619名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:47:34.02 ID:x5gZKdIq0
>>612
住民が嫌がるだろと思ったけど酔狂が結構好んで住むだろうな
江戸村みたいなのじゃなくてガチなのがいい
620名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:48:04.29 ID:5n6zu1CC0
湿気と地震あったらこうなるべ
621名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:48:17.49 ID:ZOK6GDYo0
>>577
実際クソ田舎に住んでみろよ
不便だし娯楽は無いし観光地にもならない
ジジババしかいないから田舎での青春を描いた漫画みたいな展開もまずあり得ない
こんなもん残したって写真見て満足してる自称田舎好きだけしか得しねーよ
622名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:48:25.54 ID:UQ+/wFQZ0
元々海外にかぶれやすい人種だからだろ
愛国心がないのは誇れる町並みをもってないからだ
623名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:48:44.68 ID:x5gZKdIq0
>>617
長屋が高層マンションに変わっただけで今の東京と変わらんな
624名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:49:37.68 ID:LgJ+PR0r0
>>622
愛国心(笑)
日の丸デザインの家にでも住んでろよネトウヨちゃんw
625名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:49:46.34 ID:x5gZKdIq0
>>621
そこそこの田舎(地方都市)はすげー住みやすいとおもうんだがガチの田舎はヤバそうだな
626名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:49:51.16 ID:5n6zu1CC0
>>622
半島のことはほっといてやれよw
627名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:49:51.49 ID:KCO88JWj0
おまえらはスグに電線の地中化と言うけど、電線地中化したら安っぽい建築ばかりが目立って結局ダメなんだよ。
628名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:50:22.94 ID:B02exKh0P
日本にはビバリーヒルズみたいな住宅街がない
629名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:50:34.33 ID:UjgO3j7E0
>>615
エアコンの室外機は、どうして白色で、あのデザイン、あのサイズしかないんだろうな。
ステンレスだったり、こげ茶色だったり、住宅に合わせていろんな種類があってもいいと思う。
数十年まったく進歩していない
630名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:50:38.70 ID:n0/YwudN0
住民がちょっと自意識過剰なくらいに地元にプライド持ってるとこは
やっぱり街並みキレイ
そのかわり周囲の地域からは嫌われたりするけど
金沢とか鹿児島とか
631名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:50:48.67 ID:UQ+/wFQZ0
>>621
今はネットあるから何も困らんよ
コンビニ、スーパーまで1時間かかるけど慣れる
632名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:51:09.36 ID:2Sm1Kp3l0
>>299
なんだこりゃ
中途半端すぎる
633名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:51:13.70 ID:+wXq0+u30
電柱のある風景は抹殺するわけですね
634名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:51:29.93 ID:UjgO3j7E0
>>628
丘陵地でもないのにロッポンギヒルズとかなw
635名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:52:28.80 ID:Qa+KA0Ul0
日本は景観に拘れる程余裕ないのが実情だろ
今30代の一般的な奴が頑張って建てても2〜30年持てば良い方の
集積材たっぷりな家しか建てられないだろ。景観に拘れる奴なんて一部だよ
そんな一部が頑張ったって景観なんて良くならない
636名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:52:45.63 ID:e9eEGJK70
>>624
関係ないスレでいきなり騒ぎ出すからブサヨは嫌われるんだよ
+に帰れ
637名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:53:25.11 ID:x5hxktMI0
>>627
目立って恥ずかしくなるだろ?そこでようやく変えようかって言う意識が芽生える。
そこでダメなんじゃなくて、次につなげる一歩なのだ。どんどん改善していけばいい。
638名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:53:38.55 ID:BRC+RP7q0
中世の頃の街並みがそのまま残っていて
街全体が世界遺産に指定されているようなところを歩くとメチャ面白い
最近ではウズベキスタンのブハラとヒヴァが良かった
639名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:53:52.42 ID:754MOEp+O
電線と電柱を地下に埋めたら味気なくなって嫌だな
なんでも海外に倣えばいいってものじゃない

というか都内でも東の方のベッドタウンに行くと昔懐かしいアパートとかあったりするけどな
おまえらが嫌いな足立区とかそのあたりだが
640名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:18.33 ID:Yq/VuEX50
>>615
good!
641名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:22.93 ID:2Sm1Kp3l0
>>628
千葉リーヒルズがあるぞ
642名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:23.78 ID:Hcf0dXGS0
戦前の東京には洋風建物が建ってるが、じゃあ洋風建物はアジアの東京で場違いかというとそうではなく、人は和服着てるから和洋融合してそれがまた絵になるわけで、和洋折衷ここに極まりだった。
そういう美的感覚が残ったのはアニメの中だけってのがまた哀しいね。
洗練されたセンスはどこにいっちまったのか。
643名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:27.92 ID:RzY3wgcn0
>>40
戦後の復興期に、景観なんて考える余裕はなかったと思うよ
644名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:34.46 ID:UQ+/wFQZ0
>>624
何でもネトウヨって騒ぐんだなぁ
645名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:36.37 ID:sra8Vluh0
もう関東に和はいらんわ、中途半端に和風してる場所ぶっ壊してビル建てろ
和風成分は京都が補完してくれるだろ
646名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:39.27 ID:cksVxJPf0
インフラ皆無の戦前のソウルみたいな町並みを再現されても困る
647名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:54:52.32 ID:zyivQ8y00
もう田舎の景観は放置しかないだろ
どうせ人が居なくなるんだから
そのうちディストピア的魅力がでてくるはず
648名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:55:21.03 ID:2l8xin0m0 BE:2162959766-PLT(13072)

愛国心はどうでもいいが地元愛や郷土愛は重要だろw
日本は地縁主義なんだから風景の同一性こそ日本人の精神安定に必要なんだよ
それを理解しない未開人丸出しサルだから自殺が増えたり社会が崩壊して無縁化したりしちゃうわけ
649名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:56:34.96 ID:xbcf2TXP0
全国の古い町並み
ttp://matinami.o.oo7.jp/furui-matinami-index.html
まぁこれでも見なはれ
650名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:56:47.53 ID:x5hxktMI0
あんま関係ないかもだけど、NHKでやってた
プレミアム8<人物> 未来への提言「生物地理学者 ジャレド・ダイアモンド」
が面白かったよ。

ジャレド・ダイアモンド 文明崩壊は何故起こるのか | Video on TED.com
http://www.ted.com/talks/lang/jpn/jared_diamond_on_why_societies_collapse.html
651名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:57:05.46 ID:T/cHka470
>>510
でもここも現在で言う高級住宅街みたいなもんだろ
652名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:57:23.45 ID:MmkYoCHq0
>>648
お前のレスさんざん語りつくされてきたことだけど、理にかなってるなあ
653名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:57:26.93 ID:4SNFWDmT0
>>635
ボロは着てても心は錦っていうかさー
金ないなりのこだわりってのは無理なの?

そういや引き合いに出されてる外国の貧乏人はどういう家に住んでんのかな
日本より酷いかもしれんな。すげーだろって写真しか見せないからな。知らんけど
654名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:57:29.18 ID:UjgO3j7E0
>>639
メリハリが大事なんだ。電柱が風景に溶け込んでいるところは後回しでもそのままでもいい
綺麗につづく桜並木の道路に、必ず電柱が添えられるように立ち並んでいて、写真を撮っても台無しになっている通りとか、まずは排除すべき場所があると思うんだ
655名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:57:42.69 ID:UazPV7Ti0
>>636 >>644
よっぽどネトウヨ言われるのが嫌なんだね、ネトウヨは
656名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:57:53.19 ID:+wXq0+u30
>>299
建物に罪は無いけど、車道と歩道と住宅地というありきたりの景観に
ぽんと日本家屋をコラージュさせた感じで全体として特に魅力を感じないわ
車道も歩道も区別無い狭い道のに門構えなど無い日本家屋が所狭しと並んでいると風情がある
画像のは一軒一軒にセコムのステッカーが張ってありそうなイメージ
657名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:58:02.55 ID:9hlb7TNM0
日本の凄いところは歴史が全く無いアメリカよりも景観が終わってる所
658名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:58:27.85 ID:x5gZKdIq0
>>299
ゴミじゃん
659名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:58:36.11 ID:e9eEGJK70
京都の通り一つだけでも和風建築を残せよ
条例厳しくして看板取っ払え
京都タワーとか京都駅ってあれなんなの?
660名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:59:04.87 ID:eaKh+JOt0
>>643
美しく道路を引く金や時間はなくとも、どこに引くか決める程度の余裕は流石にあったろう
というか都市計画をゼロに近いところから実現する数少ない機会だったよ
661名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:59:08.80 ID:UTJvRtvo0
>>648
お前は日本人じゃないんだから関係ないだろ
662名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 04:59:54.51 ID:9hlb7TNM0
京都ももうどうしようもないだろ
他の街と違い無いもん
663名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:00:11.05 ID:IxOLWvm90
各々が好き勝手な建物建てるから統一感が無く汚らしい町並みになるんだろうな
664名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:00:11.92 ID:+wXq0+u30
>>655
どんな話題のスレにも「ネトウヨ」連呼してこられたら普通に不愉快なんだが
で、連呼の動機付けがまさにお前が書いている「ネトウヨが嫌がりそうだから」って感じでうざいの
665名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:00:12.71 ID:x5gZKdIq0
京都は伏見あたりが微妙によかった気がする
酒蔵と龍馬のところ
666名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:01:06.82 ID:4SNFWDmT0
>>299
俺は結構いいと思うわ
667名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:01:16.48 ID:9wAqzqLp0
>>648
愛国心と愛郷心は繋がる
文化の通じる「郷土」の最大範囲が母国だからな
668名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:01:23.47 ID:x5hxktMI0
>>653
身の丈に合った生活してればいいんだけど、
虚勢はったり横並び意識のせいで、貧乏人まで
無理して、ハリボテだらけになってしまってる。
それがより貧しさを強調する結果に。
669名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:01:32.03 ID:BRC+RP7q0
京都にしろ関西はむしろ、部落地帯のほうがはるかに味があるなw
昔ながらのオンボロ長屋とか
670名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:01:36.43 ID:90Lqtf8c0
人工物の景観なんてむしろ不自然
カオスがいいんだよ
671名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:01:52.42 ID:Qa+KA0Ul0
>>653
>ボロは着てても心は錦っていうかさー
>金ないなりのこだわりってのは無理なの?

それ解釈間違ってんだろが。
672名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:02:31.29 ID:IxOLWvm90
国道沿いの景観も終わってるな
端を見れば積み重なったタバコの吸殻、糞トラックが投げた弁当食った後のコンビニ袋
673名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:02:49.02 ID:Yq/VuEX50
>>650
そういえば本買ってあった。環境破壊が文明を壊すというような
話だったかな。本のタイトルが強烈でさ、繁栄と崩壊を分けるもの
みたいなかんじで。 中身としては地理とかの話が多いから
一般人が読むとある程度頭よくないと理解しづらいかも
おいらにはちょっと難しかった

この作者は銃鉄病原菌とかいう本が大ヒットしたんだよな
あれが売れた辺りから次の著書の文明崩壊は特集されそうな気がしてたんだが
あと吉野やのトップもなぜか読んでたww
経営者とかってギリシャとか塩野七海好きだったりするよな
674名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:03:01.47 ID:x5gZKdIq0
京都の大半が下品な関西都市になってるのが嘆かわしい
関西人はほっとくとすぐゴチャゴチャさせるな
675名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:03:09.23 ID:sra8Vluh0
計画的な都市だった多摩は何故オワコンになったのか
676名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:03:09.60 ID:g7BsCNFJ0
>>670
どうせなら、もっとカオスなら写真撮っても面白いと思うよね
今はどこに行ってもあまり変わり映えしない住宅地ばかり
677名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:03:31.74 ID:KCO88JWj0
>>637
地中化は行政がやっても、個人に建築物まで直す金が無いだろ。
それに日本人は個人レベルで街全体の景観を考慮せずに自己満足で建ててるから、
自分の建てたものがダサと思う領域まで行かないと思うんだ。
678名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:03:31.59 ID:F3qz346s0
こんなスレタイだからブサヨが湧いてんのかよ
最近は特に目障り
有益なスレをたちまち潰しやがって
ブサヨには+という専用板があるんだからそこで思う存分闘ってろよ
679名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:04:05.37 ID:9hlb7TNM0
http://img.allabout.co.jp/gm/article/30512/hongkong03.jpg
香港もカオスな割にある程度の秩序はあるきがする
680名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:04:23.38 ID:ySo/fB7oO
電柱、電線、工場、廃墟、古民家萌えに死角は無かった
681名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:04:24.27 ID:p3XTIv6M0
いつの日か自力で家を建てたい。トーチカみたいなゴッツイやつを
丸くて分厚い鉄筋コンクリートに小さな窓のやつ
あと地下迷路も作りたい
682名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:04:38.31 ID:UazPV7Ti0
>>664
うざいなら無視すればいいだけ。
あなたをネトウヨ認定なんかしてませんよ。
683名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:04:58.37 ID:F3qz346s0
為政者には街を綺麗にしようって考えが微塵も無いのか?
お上が法律なり条例なり作れば簡単に取り締まれるだろ
684名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:05:03.45 ID:B02exKh0P
グリーンベルト条例作れや
685名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:05:17.73 ID:754MOEp+O
今の若者達には統一感がない街並みが日本の街のイメージとして定着してるからいまさら伝統の街並みを復活させるとかドヤ顔で言われてもな
乱立する建物と空に張り巡らされた電線と夕焼けがいまの若者の原風景だよ
686名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:05:30.22 ID:LgJ+PR0r0
>>678
無意味に喚き散らしてるおまえが荒らしなんだよ
低脳ネトウヨw
ほんと頭悪いすなぁ
687名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:05:39.15 ID:x5gZKdIq0
>>679
中国のカオス感好きだわ
688名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:05:50.61 ID:582vL+HRP
>>617
だから東京で、と断ってある。
そして地方となればまた別の意味で酷い住宅に住んでいたわけで、
我々が思う「日本古来の建築物」の多くは庶民の町並みではないからな。

上流階級の一部の町並みを保存、再現して、
コレが昔の日本の姿だとホルホルするのはちょっと違うよなーという。
689名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:06:04.92 ID:x5hxktMI0
>>299は今の日本でもちょっと気を配ればこのぐらいできるって例だろ。
よく乱雑なのを地震やアメリカの空襲のせいにしてる人多いけど。

別に観光地でもなんでない、地方の田んぼの上に立ったいち新興住宅地でしかないわけで。
このぐらいやるのが欧米では基本最低限なわけ。魅力を作るにはさらに工夫が必要。
690名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:06:17.97 ID:JzCstZ4b0
>>1
勉強しようねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:06:30.72 ID:eLuudEIL0
692名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:06:52.76 ID:Zf5gFmXEO
693名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:06:57.52 ID:+wXq0+u30
>>682
>あなたをネトウヨ認定なんかしてませんよ。

別にしても構わんのだよ
それはお前の資質の問題で俺には関係が無い
というか、俺はお前を連呼厨と書いたわけでも無いの、お前は自分のことを書かれたと思ったんだな
694名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:07:30.64 ID:F3qz346s0
>>657
アメリカは何もない所で1から作ったから計画的で当然
日本でも札幌はアメリカの都市のように碁盤街路でけっこう綺麗
695名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:07:43.34 ID:9hlb7TNM0
まぁプライベートとパブリックの区別つかない人間が多いんだろ
電車の中で化粧するのと一緒
だから景観に気が回らない
696名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:08:13.58 ID:Yq/VuEX50
京都駅のあれは確かにワロタレベル
平屋の建築にできなかったのかな?

例えば屋根は瓦を使うがチタン製の最新のにして軽く丈夫にするとか
木造風だが耐震耐火を万全にするために鉄筋コンクリで製造
でも外の側だけは漆喰を塗って風合いを出す
木材は特殊加工を施して燃えにくいようにする。

あとはスプリンクラーとかを通常の数倍取り付けておけば
駅として大丈夫だと思うんだけどな
やるかやらないかのもんだいで。

外人が京都来ると ohhhwahaってなるらしい
京都駅がコレかwみたいな
697名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:08:48.81 ID:kzJgW6XC0
>>692
最後の何?
698名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:09:45.29 ID:9hlb7TNM0
>>694
住宅地はどこも変わらんだろ
都市部なら東京以外は基本碁盤だし
699名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:10:25.87 ID:TmTPBjTZ0
くだらない町おこしのアイデアはやたらと宣伝するくせに、
どこの自治体も町全体の計画的な都市計画をやらんのな。
地方分権なんて言ってるんだし、自治体が自分たちで
イラストレーターでも建築家でもセンスある人を募集して、
量産品を使わない町並みを計画してもらえばいいと思うんだが。
日本でそういう町並み作れば移住者や観光客が沢山来るぞ。
700名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:10:28.96 ID:Zf5gFmXEO
>>697
葬儀屋。

かなりブラックだけど面白いよなぁ
701名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:10:48.85 ID:UjgO3j7E0
>>667
割れ窓理論なのだな。景観や街並みの荒廃に無関心な国民の心がモンスターペアレントなんかにも繋がっているのだよな
702名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:10:58.78 ID:Yq/VuEX50
>>692
最後のフロントラインの奴すげーな
歩いてる人間が蚤に見えるようになってるんだね
よく考えるわw
703名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:12:13.00 ID:+wXq0+u30
>>698
>都市部なら東京以外は基本碁盤だし

そうかな?
更地を一気に計画的に開発しないと無理っぽいが
704名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:12:14.87 ID:UjgO3j7E0
>>692
どうして日本ばかりが駅のホームにホームドアとかいう柵をつけろとかいう話になっちゃうんだろうかと思うよな
705名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:14:16.47 ID:LMGzdmP8P
706名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:14:39.32 ID:Hcf0dXGS0
京都はまだ伏見桃山城八坂神社平安神宮二条城あたりとか京都を感じる場所があるからいいが、鎌倉なんてマジがっかりな街だからな。超普通の街だし。大仏あるだけで古都って感じが皆無すぎる
707名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:15:42.92 ID:4Nntk22W0
全ての家を瓦(風)屋根と木調壁にするだけでかなり変わると思う
トタンは汚すぎ、なんだよあの兎小屋
708名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:16:00.68 ID:kzJgW6XC0
>>700
なるほど、ワロタ
709名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:16:10.97 ID:UazPV7Ti0
>>693
で、結局無視できず、二人のやり取りには関係のない
「俺はお前を連呼厨と書いたわけでも無いの、お前は自分のことを書かれたと思ったんだな」
なんて書いてしまうわけだ。ネトウヨという言葉がよっぽど我慢ならなかったんだね。
710名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:16:25.83 ID:yBoQoq1/0
なんだよ結局行政頼みの意見ばっかりかよ、自治体の主体は住民なのに糞が
711名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:17:04.46 ID:UjgO3j7E0
>>707
戦後の日本の大工のセンスの無さが原因
大改造ビフォーアフターに出てくる住宅の酷さをみていればわかるw
712名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:17:15.32 ID:754MOEp+O
このスレをみてると逆にお前らが郷土愛を抱くハードルが高すぎてびっくりするわ
復活なら子供のころに住んでた地域ならどこよりも懐かしくなるはずだろ、京都とか田舎とかに出かけていっても最後には乱雑な地元に帰りたくなるだろ
バブル前に生まれたジジイとか元々田舎に住んでた人間ならともかく
713名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:18:20.32 ID:2l8xin0m0 BE:1261726373-PLT(13072)

いつまでウヨサヨ煽りやってんだお前らは
俺みたいに客観的かつ冷静な分析と知性あふれる有用性のあるレスをしろよ
714名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:18:23.00 ID:+wXq0+u30
>>709
俺は不愉快な奴には不愉快と率直に表明するだけ
端からスルーするとか言う意識は無い
スルーしたい人はすればいいんじゃないか
というか他人の行動をコントロールできると思うな
715名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:19:34.23 ID:GknVBX2B0
確かにgoogleEarthで上空写真見比べてみると日本はきったねえごちゃごちゃした街だな
ヨーロッパは統一感があるのもそうなんだけど、道路だな。道路は重要だ
住宅街に入って行った時に、日本の場合はこまごまとくねくねしているけど、ヨーロッパは区画割が均一的でわかりやすい
716名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:19:35.65 ID:UjgO3j7E0
>>712
そういう昔懐かしい街並みは別にかまわないけど中途半端に行政が区画整理した街並みの醜悪さに我慢なら無いんだ
717名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:19:36.05 ID:g7BsCNFJ0
>>712
まあ、日本人には生まれに関わらず、共通の「原風景」ってのもあるんだろうな
昔話やテレビとかの影響で
718名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:20:19.33 ID:4Nntk22W0
>>713
ジャップだのバカウヨだの言ってるやつの言葉か
ブサヨは中立装うのがキモいんだよ
719名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:20:42.38 ID:Qa+KA0Ul0
>>714
いつまでも遊ばれてんじゃねえよ馬鹿。気に入らないならさっさとNGに突っ込めよ
720名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:20:56.40 ID:2l8xin0m0 BE:720986562-PLT(13072)

>>710
政治のことは政治家に丸投げ、行政は役人に丸投げで文句だけたれる思考停止馬鹿がジャップの大半だからなw
そりゃ街も社会も崩壊して当然だわ
721名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:21:38.54 ID:VIqPqo3p0
最近どこの街並みも一緒で、国内旅行行く気が全く起きないんだが
722名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:21:51.97 ID:x5hxktMI0
>>712
自分がそう感じるのと、他所の人が感じるのでは違うからな。
他人がどう思うかを考えて行動するのが公共意識だろ。

自分がそう思うからこれでいいんだでは駄々こねてる子供と変わらない。
723名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:21:55.82 ID:xbcf2TXP0
>>706
国宝建造物一覧
http://www5f.biglobe.ne.jp/~housi/1kokuhoukennzoubutuitirann.htm
神奈川1個とかしょぼすぎるw
724名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:22:00.33 ID:nGvkFrfi0
いいスレだったのに
725名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:22:09.62 ID:UazPV7Ti0
>>719
同感。どうしても我慢できないんだろうねえ。
726名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:22:13.58 ID:cUiQaNe50
>>699
おれもそう思う
町おこしなんか一過性のもので、それで町が発展するわけじゃないのに
東京じゃ絶対実現できないような、地方ならではの美しいゆったりした都市空間
を造れば東京あたりとの差別化が図れるはず
でも現実は、地方も東京の縮小版で醜い
これじゃ、「地方に住む」って選択肢は無くなるわ
727名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:22:24.15 ID:8RbxlN0r0
敗戦でオール焼け野原
  ↓
とにかくさっさと再建してまともな暮らしをしないと的なものが優先された
  ↓
バラック的なものが林立

こういう状況だろ、これからもどういう街にしたいか的な価値観が庶民で共有され
尊重されないと、こんなクソバラックみたいな建物しか建たないよ
728名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:22:31.80 ID:g7BsCNFJ0
>>720
国民が政治を政治家に丸投げしてるのに、これだけコロコロ首相が変わるっておかしくね?w
729名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:22:33.57 ID:UjgO3j7E0
街中にわけのわからないスローガンや警告の看板だらけでまるで共産主義国家のよう。だれも気持ちが悪いと思わないのか
730名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:22:56.71 ID:3sjkVwwwO
いい感じの街並みだと感じるポイントが石畳の歩道や道路だという事に
ふれあい街歩きの残してある回をまとめて見て石畳が共通点だと最近気づいたわ

日本にはいい感じの石畳の道とかないのかね?
731名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:23:58.23 ID:BRC+RP7q0
>>729
話はそれるが電車内アナウンスのやかましさにも共通してそう
732名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:24:06.13 ID:WGm9P1Zj0
733名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:24:28.18 ID:J8e15mwq0
>>299
何で外灯と石畳が洋風なんだよ
バカじゃねーの?
734名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:24:42.98 ID:836xzKDl0
>>710
さっきから自治体、自治体と騒いでるが
自治体様に家や企業の建物の外観強制できる力があんの?
735名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:25:20.93 ID:tjcUSLjX0
またブサヨにスレを潰されるのかな
736名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:25:26.53 ID:x5hxktMI0
>>729
中年セクハラおやじのジョークをそのままドヤ顔でのせたようなの多すぎる…
マジで考えた人と設置した人、許容してる住人の意識を疑うわ。
737名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:25:44.32 ID:2l8xin0m0 BE:720987326-PLT(13072)

>>728
自分たちで政権を選んだって自覚も無くお任せしてるだけだからな
当事者意識も無いくせに勝手に期待して勝手に失望してお灸をすえるとかいって選挙に行くのが基本パターンw
はやく世界中に恥さらしてるって気付いたほうがいいw
738名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:26:06.52 ID:/uDeEHoA0
>>711
そのくせに偉そうにしてるからな
お前らは技術だけ発揮してれば良いんだよっての
739名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:26:25.08 ID:gpLEphOf0
>>732
カネのことしか考えてない企業はもっと晒されて非難されるべきだな
そうすりゃ景観において体面を気にする様になる
740名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:26:36.01 ID:9hlb7TNM0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2061
ジョブズ個人の所有物である家ですら公の財産と市民が騒げば自由に取り壊しできない
一方日本は・・・
http://yaplog.jp/cv/ar125/img/685/a4dea4b3a4c8a4c1a4e3a4f3a5cfa5a6a5b9_p.jpg
741名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:26:41.35 ID:RzY3wgcn0
>>675
多摩でも千里でもたぶん一緒だと思うけど、あまりにも大規模に同時に開発して、一度に若い人が入居したから、今老人だらけになってしまった
742名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:26:53.39 ID:+wXq0+u30
>>725
お前の書き込みの結論はいつも「ネトウヨ言われて悔しいだろw」しかないのな
それが連呼厨書き込みのよってすがる公理か
743名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:27:15.48 ID:4st1tW3I0
>>734
京都は一応規制してるだろ
条例である程度できるんじゃないの?
744名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:27:17.39 ID:UjgO3j7E0
>>731
おせっかいで過保護、そしてそれを行う理由は、何か起こったときに、オマエたちは何も注意喚起や
防止策を施していなかったじゃないかと、自分たちが吊るし上げられないように自衛するため。
決してお客様や利用者のことを思いやる心からでは無い。
745名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:27:54.13 ID:754MOEp+O
>>722
一人一人違うからこそ街がごちゃごちゃしてるから郷土愛が育まれないだの言ってるヤツらが気にくわないんだよ
一人一人違うはずなのに街を綺麗に整えれば強い郷土愛が生まれるなんて考えてる人間の気が知れない
746名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:28:00.93 ID:PlR+H7kP0
お前ら偉そうな事言ってて、
実際に自分の住む部屋は畳の和室よりフローリングの洋室を選ぶタイプなんだろ?
747名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:28:24.83 ID:DaO/dnWz0
>>740
基地外染みとる
748名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:28:29.15 ID:x5hxktMI0
>>733
街路樹も在来種じゃないっぽいな
749名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:29:09.79 ID:/uDeEHoA0
>>745
そんな理由だけで街がごちゃごちゃになるなら欧米はもっとゴチャゴチャだろ
日本人なんかよりよほど個を大事にするんだから
750名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:29:14.69 ID:+wXq0+u30
>>746
畳の部屋とフローリングの洋室は両方欲しいな
751名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:29:20.00 ID:nGvkFrfi0
>>732
やっぱいいよなーこういうの
普通に地方あてもなく旅しててこういうとこにひょっこり出てみたい
きったねー田舎ばっかりロマンがねーよ日本は
山奥の川ですらコンクリで固められる国だから仕方ないけど
752名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:29:31.40 ID:DaO/dnWz0
>>746
借家ならそうだが自分で建てるなら畳と板張り半々だな
昔の木造建築も板張りあったろ
753名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:29:42.40 ID:9hlb7TNM0
まことちゃんハウスがニュー速でスレ立ったとき、99%がまことちゃん支持だった
反対派が基地外っぽいってのもあったが、誰も景観なんて気にしてないんだなと思った
754名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:29:49.75 ID:cUiQaNe50
>>730
石畳だとヒールやミュールで歩きにくい、と女性たちからクレームがついたりする
日本の女性にとって、自分のファッション>>>景色景観なので
755名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:29:57.18 ID:836xzKDl0
>>743
京都なんて極めて異端な県の話をされてもなぁ
756名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:30:10.55 ID:x5hxktMI0
>>732
タイムスクープハンターにでてきそう
757名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:30:13.08 ID:p3XTIv6M0
>>732
これ何枚か廃村の写真混じってないか?
758名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:31:17.59 ID:lqWxptqU0
木造だからな
759名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:31:27.56 ID:+wXq0+u30
>>732
これは周りと調和してていい感じだね
近代的な町並みに瓦屋根の豪邸が立ち並ぶのはあんまり魅力なし
760名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:32:21.61 ID:UjgO3j7E0
>>749
日本は新しくなった耐震基準を満たせないからとかいう理由で歴史のある建物をいとも簡単にぶっ壊しすぎだよな。
ヨーロッパなんか戦争で破壊された建物を、いくら手間隙がかかろうとまったく同じ概観で修復するというのに
761名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:32:43.95 ID:2jynXsfF0
>>720
桶は桶屋、餅は餅屋、職業固定の世襲制大好き専門家経済日本です
国民性からして本当は民主主義向きじゃないのはここだけの秘密です

色んな意見が多くて面白いスレだ
762名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:33:46.11 ID:/uDeEHoA0
>>758
そんな下手な言い訳要らんわ
763名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:33:51.44 ID:gpLEphOf0
村野藤吾建築の早稲田大学文学学術院33号間
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLHVAww.jpg
「文学部」と「文学構想学部」があるキャンパスなのに由緒ある建物を破壊するこのザマなんだぜw
商学部も建て替えられてるし、今の大学運営してる奴は糞だな
764名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:34:16.71 ID:jQHCYAyP0
765名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:34:37.86 ID:TouVfS7f0
職人が要らない建物の方が安く作れるからだろ?
766名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:34:39.43 ID:UjgO3j7E0
>>761
どこもかしこも電柱をなくせばいいわけでもないし、建物を統一すればいいわけでもない。
メリハリが大事だと思うんだ。
今の日本はおかしな方向で画一的でそれでいて一貫性もない、わけのわからない街並みなんだ
767名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:35:04.32 ID:754MOEp+O
>>749
俺は街がごちゃごちゃになる原因についてなんて語ってないんだが
街の景観を整えることと郷土愛の向上をセットにして考えるのは間違いだってこと
自分の住んでた街が綺麗な街並みになって郷土愛が薄れる人も少なからずでてくるってことを考えてない
768名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:36:09.80 ID:+wXq0+u30
田舎町の昔繁華街、今ゴーストタウンも
電柱の地中化を税金を使って成し遂げたが、
うら寂しさが強調されて全然意味無いなと思ったわ
769名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:36:25.34 ID:nGvkFrfi0
>>764
なんだかんだ電柱の文句いいつつ、
こういうの見るとガキの頃思い出してグッとくるね
770名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:36:28.42 ID:pYHexGa4P
>>767
お前キチガイだろ
771番組の途中ですが名無しです:2011/03/01(火) 05:36:58.43 ID:h+xvkeEN0
>>152
イギリスは都会はイマイチだけど田舎は本当に良いな
ヨーロッパはあちこちいったけどイギリスの田園風景は欧州で一番美しい田園風景だと思う
772名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:37:03.73 ID:BRC+RP7q0
でも「三丁目の夕日」の映画で再現された街並みはなかなか良かった
773名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:37:04.62 ID:TmTPBjTZ0
家とか塀とかに限らず多くのものが劣化してるんだよな。
家具も手作りから量販店の安っぽいものになったし、
食べ物にしても鰻は天然ものから中国産の養殖ものに。
鰻なんて名は同じだけど、実質似て非なるものだよ。
家電も機能はたぶん上がったけど壊れやすく安っぽくデザインはださくなった。
大量に生産・消費する物は品質が劣化する。
消費するときに長く使えることを重要な価値と考えない社会では出回る物の品質は劣化する。
774名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:38:18.69 ID:x5hxktMI0
>>764
電柱て上の3本だけが電気用なんだよね?
他は何してんの?なんで何本もあるの?電話線は一本じゃまずいの?
下にごちゃごちゃあるやつが街路樹や大型車に引っかかりそうで怖いんだけど。
775名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:38:24.88 ID:5M7pQcq00
電柱厨ってまだいたのか
776名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:38:36.72 ID:1ivSm0xMO
アメ公に爆撃されたからだろ
777名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:38:52.20 ID:/uDeEHoA0
南池袋に設置されたLED電灯知ってる?
一回見てみ、ダサさに驚愕するわ
2010年でこのレベルなんだから、日本人に意匠意識なんて求めるのが無理なんだよ
778名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:38:53.43 ID:UjgO3j7E0
>>767
昔よく通った思い出のある通りが、地上げや不況で商店がつぶれて歯抜けになって駐車場になってたりすると、寂しい気持ちだよな
779名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:39:01.06 ID:9hlb7TNM0
まぁ景観よりもまず歯並び気にしたほうがいいってことだ
ガチャ歯は景観語るなよ
780名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:39:01.68 ID:Z9T4I3di0
でも、テレビに映るヨーロッパみたい景観になってもきっと落ちつかないと思うよ。
無計画に思えても、そこには日本人の逃れられない心理が働いているのかもしれない
781名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:39:02.64 ID:LgJ+PR0r0
>>773
いつの時代に日本人全員が劣化しない高級品だけで暮らしてたんだよ
782名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:38:58.70 ID:GPMatJev0
景観についての卒論を書いたけどさ、
結局は皆さんの「どんな家に住みたいか」がマスメディアや交通手段など様々な要因で多様になり、そして土地の近接という関係が希薄になったことなんだよね。

ヨーロッパは18-19世紀の自由な労働者の誕生の際にそれが問題になって、家をもっていた貴族達が法律を20世紀ごろに作った。
そして決定的な違いは世界大戦後の住宅不足を日本がアメリカ式の戸建住居を住宅ローンで買わせる方式をとったのに対して、ヨーロッパは主に公営の借家をバンバン建てた。
公営の借家は少ない国家のマスタープランナーが構想してるから統一製がある、戸建住居は施主のかずだけ、また建てられる時代もバラバラでその当時の流行りに乗って建てられる。
このへんでマスメディアも絡んでくるけど、だいたいこんな流れで論文書いた。他にも要因たくさんあるけど、住宅地はこれで説明がだいたいつくんじゃん?
783名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:39:32.29 ID:g7BsCNFJ0
>>737
選挙で首相が変わるなら国民の責任だろうが、選挙もなくコロコロ首相が変わってるんだぜ?www

784名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:39:34.97 ID:Qa+KA0Ul0
>>760
歌舞伎座とかいい例だな。
785名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:40:11.36 ID:elo0J74I0
地震のせいとか言ってるけど、
それ以前に日本人は残す気がない
786名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:41:06.66 ID:/uDeEHoA0
>>785
全くその通り
787名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:41:06.76 ID:+wXq0+u30
>>774
一般的には電気と電話だよね
あと田舎だと災害放送のための線とか難視聴地域に共視聴TVとか
788名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:41:08.03 ID:x5hxktMI0
>>767
郷土愛や愛国心とか、愛とかいう曖昧な感情論が原点で論じてるんじゃないでしょw
789名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:41:24.11 ID:Z+Tlf/Bi0
他文化の猿真似をして成長して来た国だし仕方ない
お陰で先進国って言われてるけど街並みはさみしい
790名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:41:34.68 ID:AtjmGmTcP BE:902286735-PLT(12000)

なんかあるところに造るからだめなだな。
何にもないところに造った街は街並みきれいじゃん。
多摩センターとか南大沢とか八王子みなみ野とかさ。
791名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:41:49.82 ID:cjllYL7H0
2ちゃんだと一般より更に濃縮して欧米白人様コンプが強そうだな
欧米は色々行ったり暮らしたりしたが

俺たち日本人が見てるのは欧米の選りすぐられ切り取られたいいもんだけを
目にしてるだけで 全般見ればそんなたいしたことねーよ 
街はどこもきったねーし 家はボロいのばっかで虫やねずみだらけだし
広告や製品でもセンスやデザインもどーしようもないもいっぱいある

逆に日本に憧れる欧米白人様たちがイメージする美しい日本はこんな感じだ
http://www.yeeeeee.com/2010/04/13/beautiful-japan/
http://en.flickeflu.com/groups/45939032@N00

このうまく切り取られた日本の断片を見てどう思うかだよな
792名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:42:20.34 ID:UjgO3j7E0
>>789
とても自称世界第二位の経済大国とは思えない貧相な街並みだったよな
793名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:42:30.47 ID:Z4jElZVy0
クリスマス祝って除夜の鐘突いて初詣するような国民に
統一感とか景観とか無理ありすぎ
794 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/01(火) 05:43:03.70 ID:7zxCudfM0
>>34
解るわ
本気で下品な上邪魔で景観ぶち壊してる癖に目に入る鬱陶しさがムカツクよな
特にパチ屋の電光看板は殺したくなるレベル
795名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:43:25.91 ID:/uDeEHoA0
>>782
戸建のせいで市街地も薄く広がっちゃったしな
本来ならもっと公共交通機関が発展しておかしくないのに
796名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:43:47.90 ID:elo0J74I0
>>794
パチ屋の景観も日本なんだがな・・・
797名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:44:41.90 ID:+wXq0+u30
田舎町にパチンコ屋の電飾だけが異常に目立っちゃって
ますます田舎度が強調されるよねえ
798名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:44:45.44 ID:EdNVubTo0
NZ地震みたら解るだろ
イギリス人が作る家なんて地震きたら粉々
799名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:44:55.52 ID:/uDeEHoA0
>>796
全肯定しなきゃいかんとでも思ってんのか
800名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:45:38.92 ID:h+xvkeEN0
>>247
コンクリ打ちっぱなしと2x4の安建売の区別ちゃんとついてるか?
801名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:45:39.76 ID:754MOEp+O
>>778
ですよねー
区画整備のために地元の住宅地が丸々移り変わってたり公園がなくなったりしてたら切ない

>>780
そういう事だよな
欧米に倣って街を整えたところで日本人には合わない
昔の日本の真似するのも同じ事だ
そういうのは一つの地区とかに留めておくぐらいがちょうど良い
802名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:45:45.11 ID:/uDeEHoA0
>>798
地震が来ない国に住めてるイギリス人が勝ち組ということしかわかりません
803名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:45:56.91 ID:elo0J74I0
>>799
いや・・・個人的には昔のパチ屋とかのにぎわい好きだから。
それすらも、どんどん変わるのがね
804名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:46:21.86 ID:pdtI+ehPO
アメリカに蹂躙されたから

マジレスすれば国が保護してるからだろ
町並みに則さないと建てられないとか
勝手にカラーリングできないとか
805名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:46:25.61 ID:Q4p/9FIfO
神戸に来いよ
806名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:46:33.71 ID:AtjmGmTcP BE:902286735-PLT(12000)

>>732
日本は馬車道じゃないせいでこうやって旧道が狭い。

こういうあるところを使った街づくりは失敗する。
807名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:46:40.69 ID:VDprDJwM0
神の視点(笑)なんかを意識して作られた上から見るのに都合が良い町並みとか迷惑そうだけどね
808名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:46:41.83 ID:RzY3wgcn0
>>800
そんなの区別つかないやついるんか?
809名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:47:03.04 ID:GPMatJev0
>>790
ニュータウンって構想だよね。俺らが見てるヨーロッパの住宅地は同じような方法で建てられた50年ものって感じだ。
旧市街は違うけど。
ニュータウン構想でどっかの自治体が観光客と景観にうるさいやつ向けに日本家屋でニュー旧市街を作るべきだってのが俺の論文の結論。どこかさみしいけどね。
810名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:47:26.15 ID:x5hxktMI0
>>782
教養として、体系的な美意識や歴史認識が足りないからじゃないか?
だからコマーシャリズムや流行に流され、維持できない。

多様性や個性なんて今の日本では幻想でしょう。
田舎なんてどれだけ同質的で無個性で、それでいて景観が汚いと思ってるんだよ。
811名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:47:28.22 ID:/uDeEHoA0
>>804
持ち家ですら潰すまでペンキ塗らない日本人が外装の色とか気にしてどうすんの?
812名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:47:29.81 ID:G2uQueyJ0
813名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:48:13.41 ID:J8e15mwq0
>>782
日本では土地と建物を個人が所有するのが一般的だがヨーロッパではどうなの?
日本みたく各々の用途と利益優先で計画し、相続税絡みで否応無く手放すことになり
他所の人が新たに計画してたら街並みなんて出来るわけもない
814名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:48:20.77 ID:h+xvkeEN0
>>808
>>247はついて無そうだぞ。日本はコンクリ打ちっぱなしの建物だらけっていう発言見る限り
815名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:48:38.00 ID:TmTPBjTZ0
>>781
昔は高級品だけじゃなく中級品にもそれなりの品質があったと思うってこと
816名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:02.55 ID:9hlb7TNM0
>>812
山形の銀山温泉か
ここは凄いわ、完全に千と千尋の温泉宿
なのに知名度そんな高くないんだよな
817名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:15.58 ID:RzY3wgcn0
>>812
どこ?
城崎?
818名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:16.77 ID:mlroILl10
>>688
そんな怒らんでも
日本の町並みの話で「東京なら」「江戸時代の」となってるから江戸の話を出したわけで何の問題も無いと思うが。

あと山の中のあばら家とかの話じゃなく「街並み」となってるからにはそれなりの地方都市部の話で
別に高級住宅地でなくとも空襲などで焼けてなければ庶民の住宅地も街並みはそろっていたが。
819名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:33.81 ID:/uDeEHoA0
>>814
東京ですら5%以下だろうな
渋谷の低層ビル地区とかでようやく10%越えってところ
820名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:39.58 ID:AtjmGmTcP BE:1203048454-PLT(12000)

>>754
清水寺の床がヒールの跡でボコボコらしいね。女の民度の低さはアジア系観光客以外。ださいアジア系の人達はスニーカーだからすぐにわかる(笑)
821名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:42.17 ID:Z4jElZVy0
名物女将やめちゃったんだろ
822名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:49:49.59 ID:h+xvkeEN0
>>782
うーん。少なくともイギリスの公営住宅は醜い鉄筋作りなのだが
どこまで一般化して話をしてるの?
823名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:50:17.18 ID:UjgO3j7E0
>>791
この地区は歴史の古い建物が多いからある程度は建築物や道路の景観をそろえます、この地区は新興の住宅地ですから住宅はご自由にどうぞ
そんな風にエリア分けしないから、どこもかしこもみんなやりたい放題で、今みたいにぐちゃぐちゃぐっちょんぐっちょんにしちゃったんだ。
824名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:51:35.85 ID:PlR+H7kP0
多くの新築の屋根なら瓦よりもスレートが、壁は焼き板よりもサイディングの偽煉瓦が選ばれる時代だからな
825名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:51:40.89 ID:elo0J74I0
826名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:51:42.98 ID:9hlb7TNM0
イタリアの石畳は酷すぎて、ヒール手に持って裸足になってる女が結構いる
827名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:52:06.91 ID:RszKT+CK0
>>52
真っ先にお城ぶっ壊したんですねw
828名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:52:25.22 ID:/uDeEHoA0
現代日本の街並みを見にきました、なんて外国人が研究者とか極一部に限られるという時点でお里が知れるわな
829名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:52:56.82 ID:7vyi6qqV0
名古屋の町並みのつまらなさは異常
830名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:52:57.98 ID:754MOEp+O
>>815
中流階級が使う品物の品質に関しては確実に今の方が上だろ、何いってんだ?
831名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:53:19.72 ID:h+xvkeEN0
>>826
石畳は観光客には辛いよな。スーツケースの車輪がすぐ駄目になりそう
832名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:53:48.03 ID:2jynXsfF0
>>815
その中で家電に関してはバブルの幻想じゃないかな
あの時代は全てが過剰品質だった印象、まぁ続きませんでした

経済が縮小して拝金主義だけが残って、効率化・コストダウンを繰り返し続けた結果品質は悪くなる一方
833名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:54:25.68 ID:GknVBX2B0
成田空港降りて東京観光をする観光客は千葉のごちゃごちゃな景観を観ている
834名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:55:00.46 ID:5M7pQcq00
石畳はこまめにメンテしないとすぐボコボコになる。しかもアスファルトより舗装が面倒だし

昔は栄えてて、いまはゴーストタウン化したエリアとか、見るも無惨な姿になってる
835名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:55:11.20 ID:UjgO3j7E0
日本の城の天守閣に、ステンレスの手すり付けたり金網つけたり平気でしちゃう行政のセンスがわからない。
そんなに事故が怖いなら天守閣の窓側に立ち入れないようにするか閉鎖しろ。
歴史的建造物の景観を台無しにしてもへっちゃらなあの神経。
836名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:55:21.26 ID:cjllYL7H0
ヨーロッパ人を東京案内してやると
お〜すげ〜未来の都市みたいだああああ!!
すんげー感動してるけどな

キモオタはSFアニメ好きで近未来とか好きなんじゃねーの?

そんあ古いもんが好きなら 伊勢神宮や京都や奈良行けばいいのに
白人が高い金出してワザワザ来るとこだぞ

修学旅行以外に行ったこと無い奴多いだろ
愛国なのか自虐なのかいったいに2ちゃんはどっちなんだよ
837名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:56:33.51 ID:2jynXsfF0
>>825
パッと見すげぇと思うんだけど、どことなく漂うパチモノ感が・・・
そのいかがわしさ含めて「たまらん」というマニアな方も結構居るみたいだけど、お隣には建って欲しくない部類だなぁ
838名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:56:59.85 ID:/uDeEHoA0
>>836
お世辞に決まってんだろ
住宅地は見せたか?
住みたいって行ってたか?
839名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:57:18.92 ID:Hcf0dXGS0
イギリスはオックスフォードあたり良いよな。武骨な古い家からぴょこんと白人美ょぅι゙ょが出てくるとか考えるだけでたまらん
840名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:58:01.45 ID:YPzjxTIe0
>>825
土地さえあればなんとかなるんじゃね?

材木集めるのが一番金かかるけど
鉄筋で誤魔化して、瓦は一番安いものを使用

徹底的に見た目だけで
誤魔化せばビル立てるのとかと同じくらいです済むだろ
841名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:58:17.43 ID:GPMatJev0
>>810
美意識って概念を感覚として教育するってのはなかなか難しいんじゃないかな。
教育って概念そのものが精神の自由を前提に成り立ってるし…
寝殿造りをみて「美しい」って皆が思うなんて全体主義で怖いなと思っちゃう。

間隔を共有する人ってのは本来は土地に根ざしてたんだけど、交通手段とか学校だとかが出来て、交友関係、仕事、血縁がバラバラになって今がある訳で。
日本人は世界で一番進化してる社会形態だと思ってる。良い意味だけじゃなく。
ゲマインシャフトからゲゼルシャフトへって流れの分離ってのが無縁社会とかに現れてたり…

オギュスタンベルクってフランス人が言うに、田舎人も都会人とおなじみ感覚を持ってる。
そして都会人は田舎に対してロマン主義的なまなざしを向けるとか。

景観問題って大好き笑
842名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:58:20.40 ID:cjllYL7H0
>>823
だから欧米もそんなもんだって
おまえはテレビや写真でしか欧米見たことないんだろ
いいとこしか撮らねーよ
んでアジア人差別すんげーひどいからな 特に欧州は
843名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:58:36.02 ID:UjgO3j7E0
>>824
瓦は屋根が重くなるから台風には強そうだけど地震には弱そうなイメージあるけどそうでもないのかな
844名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:58:50.97 ID:LgJ+PR0r0
神の視点というか
ヘリコプターで東京上空をひたすら映す番組見てたら
品川の辺りか
まるでシムシティみたいに整然としてて驚いたな
実際地上にいるとそんな感じはしないんだけど
845名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:59:08.25 ID:+wXq0+u30
>>825
「ふれふせ!」ってかんじのマッチョな感じがタマらんねw
846名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 05:59:20.78 ID:elo0J74I0
>>840
それがだな・・・この施設。仏教建築の粋を集めて作られたんだ。
だから、単に建築レベルでは他の寺よりもレベル高い
847名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:00:06.47 ID:gpLEphOf0
>>825
trickの一話でこんなとこが舞台だったな
848名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:00:06.75 ID:jRcM87R30
同じ戦争大好き国家なのに何故ここまで差がついたのか・・・
849名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:01:31.87 ID:UjgO3j7E0
>>848
戦後の日本全土に拝金主義とせっかちが蔓延しちゃったのだ
850名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:01:32.17 ID:G2uQueyJ0
>>817
正解は>>816
実家が山形なのに俺は一度も行った事ないやww
851名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:02:23.89 ID:jY6k71Tf0
>>846
いくらくらいかけたんだろう?
工法とか分かる?鉄筋じゃなくて伝統工法だったらすごいけど
東大寺レベルの建築まではいってないんでしょ?
材木も太い奴は手に入らないらしいし、今はわざわざアフリカまで買いにいったりしてるそうだが
852名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:02:38.43 ID:Qa+KA0Ul0
>>841
言ってることは全く分かんないが日本の社会・街並みってのは効率を重視した結果ではないのか?
全ての概念に於いてな
853名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:02:49.20 ID:9hlb7TNM0
見た目だけならともかく、家の質も良くないからなぁ
セントラルヒーティングの普及率だけ見ても分かる
854名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:02:58.37 ID:YPzjxTIe0
>>846
やっぱ
宗教法人への所得税必要だなw

控除の線引きは必要だけど
貧乏なとことはとことん貧乏だから
855名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:02:59.63 ID:XnLS6R/G0
銀山温泉はすごいよね。
東京以外は日本中こうでもいいんじゃないかと思えてくる
856名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:03:45.81 ID:gpLEphOf0
>>825はなんて宗教なのよ
857名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:04:46.13 ID:UjgO3j7E0
>>853
3千万4千万もふんだくっておいて家屋の耐用年数が20年30年とかなw
858名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:04:47.65 ID:9CaKZKwt0
土地少ないんだから六本木ヒルズ森ビル級のビルをバンバン建てればいいんだよ
しょぼい雑居ビルはもういい
859名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:05:19.08 ID:h+xvkeEN0
>>853
日本って何でセントラルヒーティング普及してないんだろうな?今欧州住みだけど
冬場の屋内の暖かさには驚く。東京の実家に帰ると寒い。
860名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:05:54.17 ID:GPMatJev0
>>822
イギリスはちょっと産業革命が早かったからその後でもいろいろ住宅政策が揺れてる。でも基本は貼り付けレンガのテラスハウスがイギリス的な公営住宅かな…

貼り付けレンガ以外にも白壁木造がヨークのスタイルで流行ってたり。
マスタープランナーが結構時代に影響されてるよね。

卒論はかなり一般化して書いた。全て人類は同じ社会発展方式を辿る!とか暗に言っちゃってるレベルで。
まあ持論だから笑 批判反対はいくらでもでてくるよねww
861名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:06:14.41 ID:KIyB155yO
ヨーロッパは観光にはいいけど
住むのは日本のが良くない?
862名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:07:46.95 ID:elo0J74I0
863名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:08:08.54 ID:J8e15mwq0
>>858
人口減るからいらん
864名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:08:14.36 ID:zb/CqKiT0
実はお台場とか幕張とかの無機質な街が好きだったりする
865名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:08:31.25 ID:cjllYL7H0
>>838
欧米も中産以下の居住地はきったねーよ
おまえヨーロッパのスラムみたことあんのか?
だからどっちもかわんねーって
白人からしたら日本はビューティフルなんだって
日本人はマスコミの洗脳で欧米コンプ強すぎ
特に2ちゃんは卑屈&自虐すぎ でもアジアにはなぜか強気
866名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:09:34.18 ID:gpLEphOf0
>>853
wikipedia見てみたら、風通しがいいように作られた日本の家では向いてないって書かれてたけど
867名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:09:45.39 ID:UjgO3j7E0
>>865
人間やっぱり向上心がだいじだと思うんだ
868名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:10:51.45 ID:GPMatJev0
>>852
効率性と採算
科学と金が日本というか、宗教と独裁国家以外において神として体現されているーみたいに論文書いてる人が結構いますww
869名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:11:38.09 ID:oB3uC1L+0
>>865
若そう
870名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:12:23.38 ID:elo0J74I0
871名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:12:32.50 ID:x5hxktMI0
>>841
美意識とか教養って言ったって、別に優劣をつけることではないでしょ。
それに共感するとか、違和感を持つとかはぜんぜん別の話。
まずはいろんなところにこだわりや美しいと賞賛する人や文化・価値観があると知ること。
そういうのの積み重ねが教養として厚みになっていくんじゃないかな。

どんな家建てるにしても様式や発祥、その土地の風土なんて意識する人、滅多にいないでしょ。
日本人は細かいところに気がまわってない。

あと、共同体についてなら北欧やオランダ、デンマークはどうなるんだ?福祉が充実してて
おもいっきり個人主義でとか、移民が多く暮らしててとか。景観には反映されないでしょう。
872名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:13:07.56 ID:UjgO3j7E0
>>868
先見性の無さ、目先のことしか考えてない、行き当たりばったりとも言うよなw
873名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:13:41.90 ID:Qa+KA0Ul0
>>868
世知辛い世の中だねえ・・・w
874名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:13:58.74 ID:QYMZTIEY0
>>836
伊勢神宮が古いとか…
875名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:14:34.10 ID:cjllYL7H0
>>867
もちろん比較、競争があってこそだと思うが
日本人はマスコミのひどい洗脳のおかげで
欧米白人様文化に劣等感持ち過ぎ 
でもこれが欧米白人様に評価されると逆輸入的に再評価・・
876名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:15:19.21 ID:UjgO3j7E0
>>870
>>5000万でたてれる家

日本は他国に比べて消費税率がとっても低いんですよとか主張してるバカ役人とバカ政治家とバカマスメディアがいっぱいいて笑えますw
877名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:15:32.94 ID:YPzjxTIe0
>>862
http://essaynote.blog27.fc2.com/blog-entry-305.html
http://blog-imgs-29.fc2.com/e/s/s/essaynote/muryo_sanmon.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/e/s/s/essaynote/muryo_goju.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/e/s/s/essaynote/muryo_jinoo.jpg

マジでカルトの極みの底力って感じだな
一回見に行く価値あるかも。
あと30〜50年後とか破産差し押さえで、巨大な廃墟みたいになるかも知れんが
それも楽しみだな
878名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:15:37.46 ID:JzCstZ4b0
>>870
なんじゃこりゃ
ふざけんな
879 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/01(火) 06:15:48.66 ID:7zxCudfM0
>>870
まーた出た
で、これ何で日本だけイチ地域なんだよボケ
880名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:16:14.65 ID:GPMatJev0
>>865
観光地にくると人は非日常モードで感情を揺さぶる対象を探すけど、日常では何も得ようとしない。。
実際公園で無邪気に日中遊んでる子供たち見てたり、なか良い老人夫婦とか見てると、子供手当も年金も払ってやるかって気持ちになったりね。
しないか。
881名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:16:36.53 ID:UjgO3j7E0
>>875
マスメディアが報道するスポーツ選手や芸能芸術の話題でも、「世界が認めた!」こればっかりだもんな
882名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:16:49.35 ID:2bI4BMFE0
普段横並び意識が強く調和や突出しないことを
心がける日本人がこと街の景観に関してはそういう意識が皆無なのが不思議
883名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:16:53.35 ID:9hlb7TNM0
>>866
最近の家が風通しいいように作られてるわけないだろ
884名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:19:01.15 ID:cjllYL7H0
>>880
ぽ、ポエマーですか・・
885名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:19:14.37 ID:x5hxktMI0
>>880
パチンコ屋や催眠商法エク○ルヒューマンに通ってる老人を見るたびに、
年金制度破綻しろ、くたばれこいつらと思う。そういう日常です。
886名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:19:22.24 ID:UjgO3j7E0
>>883
なんだか知らんけど狭い土地なのに住宅の周りを要塞みたいにブロック塀で囲んじゃって、わざわざ風通し悪くしちゃってるよな
887名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:19:26.49 ID:2jynXsfF0
金が神って発想はなかったな、科学は宗教足り得るとは常々思ってたけど

>>877
やだコレが廃墟化とか胸熱過ぎて見るまで死ねないじゃないの
888名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:19:45.20 ID:gpLEphOf0
>>882
だからみんな建築屋の言いなりで無難な家建てるんじゃないか?
889名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:19:47.31 ID:G2uQueyJ0
>>882
景観だってまさに横並びじゃないか
皆一緒で和式じゃない家
890 [―{}@{}@{}-] .:2011/03/01(火) 06:20:11.02 ID:6/Ff9n2XP
大昔の寺とか残ってるじゃん
金掛ければ石造りと同じぐらい長持ちする建物作れるだろ
891名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:20:24.81 ID:h+xvkeEN0
まあでも「夏をもって宗とすべし」に従ってるのは間違いないだろうな
日本で石造りの家建てたら地震よりも湿気のほうが大変だろう
892名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:20:45.43 ID:g8UaDCh/O
京都の日本家屋みたいに無理やり保護するぐらいならなくなってしまえ
と思う
893名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:21:01.78 ID:x5hxktMI0
欧米コンプレックスっていうけど、なんで白人が当たり前に出来てることが
日本人にできないんだよ!?俺達だって頑張ればすぐに追い越せるだろ?
負けっぱなしでいいのかよ??
894名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:21:02.41 ID:dv/txnmgO
日本人は無常観とかもののあわれなど
「人間なんぞ大いなる自然様には絶対勝てねぇよ…いつかはみんな死んじゃうしなくなっちゃうよ」
的な価値観
対して欧米人は
「自然は人間様が栄えるためには絶対に征服しなきゃならない対象!研究して克服!」
結果日本では欧米の風雨で風化しない最新の科学技術を駆使したチープな建造物が日本人の心のどこかにある「どうせすぐなくなる」とは裏腹に後世に残り
子孫らに残念な街並みを残すことになった
895名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:21:09.55 ID:GrQr/2V00
川*'A`リ <ストリートビューでスイス歩いて見なさいよ。端から端まで素敵だぞ。
896名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:21:28.31 ID:UjgO3j7E0
>>889
横並びなはずなのに、どうしてなのか景観はちっとも揃わないんだ
897名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:21:59.09 ID:x5hxktMI0
>>888
匠の技が光ってくるんだよww
898名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:22:10.61 ID:Od5928uj0
コンプ激しすぎだろ常考
ロンドン行ってみどこもかしこも工事で景観とかうんこ
オリンピック前だとしても酷い有様
899名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:22:12.33 ID:G2uQueyJ0
伝統的な建築は雪国には地獄
900名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:22:18.15 ID:DGR3banYP
まずあのハリボテみたいな洋風でも和風でもない一戸建てを規制しろ
廃墟寸前のボロイ木造建築より見るに耐えない
901名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:22:34.40 ID:h+xvkeEN0
>>895
ベルンは素晴らしかった。ジュネーブはそうでもなかった
902名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:22:56.04 ID:9hlb7TNM0
後日本の家がやたら寒いのは気密性とかその辺の規制が元々緩いから
だからアパートみたいな自分が住まない物件は糞寒く作られる
気密性とかユルユル
903名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:23:54.65 ID:elo0J74I0
>>879
首都圏ならそう変わらんよ

あと、新興宗教じゃなくても趣味悪いタテモン立てるよな
http://art5.photozou.jp/pub/202/36202/photo/5654284.jpg
これなんて、本願寺だぜ建てたの・・・・
断言できるが200年後に残ってない
904名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:24:02.65 ID:gpLEphOf0
>>902
それは風通しがいいってこととは違うの?
905名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:24:12.38 ID:yB80AYjvO
チョンが駅前を不法占拠してるからだろ。
906名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:24:53.05 ID:UjgO3j7E0
>>895
スイスは恐ろしいことに公園に行くと注射器がいっぱい落ちてるんだ
907名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:25:27.64 ID:9hlb7TNM0
>>904
風通しがいい家って戦前とかそういうレベルの話だぞ
908名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:25:33.17 ID:cjllYL7H0
>>881
ほんとこれはマスコミが悪いと思う
日本はダメダメだ、イギリスはフランスはアメリカはドイツは北欧は・・・
ドヤ顔で他国の成功してる例あげて日本叩くのは流行りなのかと
909名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:25:37.88 ID:g8UaDCh/O
住みやすいし機能性の高い家に立て替えた方がいいだろ
いくら日本家屋の性能が高い、とか説明したってさ
910名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:25:53.89 ID:IikmIStW0
文化がちがうしね。
もし洋風の建物があっても戦争で倒壊したり、地震が多いから建物がのこらなかったんじゃないの?
911名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:26:04.38 ID:x5hxktMI0
>>894
日本人は、考えて哲学してこだわって選んで、現在の景観を創り上げたんではないからな。
何も考えずに場当たり的にやってきて、行き詰まって、今ようやく立ち止まって冷静に考えてみると、
「あれゴミばっかじゃね?」って気づいたって状況。
912 [―{}@{}@{}-] .:2011/03/01(火) 06:26:32.26 ID:6/Ff9n2XP
ねずみ色のきったねえブロック塀
自転車、看板、電柱
全部撤去すればいい
913名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:26:38.34 ID:GrQr/2V00
>>901
レまんこ北に続く田舎お勧め。観光地でもなんでもないのに
日本人がイメージするスイスの古い町並みや自然がずっと続いてる。
貧民が住んでる家でさえ築200年とかザラでハイジに出てくるそのまんまの風体。
914名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:26:50.07 ID:T/gH1Eg80
まあ、アジアの島国だしな
中国の真似してた時代にはそれなりの都市があって
江戸時代辺りまではある種の根拠によって街を作っていたようだな
それが明治になって価値観が一変した辺りから無尽蔵に乱開発していくようになったな
それからは昔のものをある程度否定していくことによって西洋化できるという流れになり
今現在の全国的な風景になった

それでもなんか全国何処の風景見ても大体同じだね日本ってw
915名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:26:53.59 ID:elo0J74I0
>>910
だから、それは言い訳に過ぎない。
ほとんどの建物は戦争でも地震でもなく人為的に壊してる
916名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:26:57.08 ID:GknVBX2B0
>>898
日本はうんこが落ちてないのがいいね
90年代のころは犬のフン不始末多かったけど、最近全然見掛けない
917名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:27:16.57 ID:dj2WP5Fv0
http://p.twipple.jp/data/m/Z/F/R/2.jpg
天皇にこういうところに住んでいてほしいわ
なんかSFっぽいw
918名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:27:33.38 ID:n86IMwXgO
>>902
新しい家やアパートは気密性高いよ
それ以前のは湿度の高い日本に対応した風通しのよい造りになってる
919名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:27:50.77 ID:UjgO3j7E0
>>899
日本政府は大学に予算をたんまり投入して、雪下ろしの不要な住宅を急いで開発するべき
920名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:28:17.21 ID:VPv769VS0
震災と戦争で焼けたから
921 [―{}@{}@{}-] .:2011/03/01(火) 06:29:09.38 ID:6/Ff9n2XP
あと土地細かく区切りすぎ
ゴミゴミするし統一性なくなる
922名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:29:27.66 ID:2jynXsfF0
ココ以外は気密性そこそこ良いのに、わざわざダダ漏れの換気口開けるの何故なのでしょ?
http://blog.osakazine.net/usr/sakurasaku/DSC00036.JPG

風強い地域なせいでコレから風ビュービュー入ってきて酷い酷い
923名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:29:34.56 ID:GPMatJev0
>>871
根の強さを鍛えれば良いってのはわかるんだけど、それは一本のレールみたいなもので、生活のなかで得るしか方法がない気が…。
強い個性があるならまたそれは戸建制度においてバラバラを加速させてしまったり。
モダニズムに戻るって言う筋だと思うんだけどね。いまがポストモダンだから。

モダニズムって状態は美意識の意思の理想がある状態
ポストモダンって状態は変化が絶え間なく定まった意思のない状態と
わかりやすく美意識の部分だけ取り出してみたけど。

社会学専攻のひとに色々突っ込まれそうな解釈だな…。
逆に色々見過ぎてるから日本の人は定まったものを好きでい続けないんだと思うよ。
924名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:29:46.83 ID:J8e15mwq0
>>916
野良犬が全くと言って良いほどいなくなったよね
925名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:29:51.07 ID:GrQr/2V00
幕末明治大正期に建てられた洋風建築は震災や台風なんかにも
ちゃんと耐えてるから今も残ってるんだよ。地震や自然災害なんて言い訳にならない。
926名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:29:53.40 ID:UjgO3j7E0
>>916
うんこを回避するために開発されたのが女性の靴のハイヒールなんだってな
927名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:30:16.58 ID:dGpjxMO10
賃貸にしても、部屋を好き勝手弄れないのが悲しい
928名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:30:25.41 ID:gpLEphOf0
>>907
ん?気密性の低い=風通しがいいってことだよな?
wikipediaに書いてある「風通しがいい」ってのは気密性の低いってのと同義だと思ったけど

っていうかセントラルヒーティング導入についての文面に戦前の事書いてどうすんだよw
929名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:30:40.48 ID:f/VgKijj0



戦前も酷かったのに
空襲のせいするのは酷すぎる。





930名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:31:23.61 ID:x5hxktMI0
>>917
毛とか性器の生えてない人がたくさん住んでそう
931名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:31:25.84 ID:QEPeDUKg0
>>243
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/Oxford.street.london.arp.jpg
手前の黒い車、なんて名前?日本で買える?
932名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:31:58.70 ID:UjgO3j7E0
>>924
北朝鮮にも野良犬はいないそうだな。なぜならば(ry
日本も街角から野良猫が消えるようなことがあったら、とっても薄気味の悪い国になるよ
933名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:32:04.03 ID:C04GFQww0
地震が多いからだろ。何十年かでリセットボタン押されるんじゃ
コミュニティ全体に建築物の資産価値や景観意識の薄さが出て当然。
934名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:32:18.20 ID:T/cHka470
>>893
無くなっちゃったもん今更作ってどうすんのよ
935名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:32:23.38 ID:GknVBX2B0
アメリカの場合は特に法律で決めているわけではないけど、週末に芝刈りと庭の手入れをするのが習慣
マナー意識からやっているそうだ
向こうでは芝刈りを怠るのはマナー違反。周辺地域の地価が下がるからだそうだ。
あと洗濯物を外で干す行為も貧困層というイメージが強いからやらない
最近日本も干さなくはなってきたが
936名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:32:44.78 ID:S/RMTF8W0
川越...
937名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:04.99 ID:oB3uC1L+0
>>931
車検とおんねーとおもう
938名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:06.21 ID:Od5928uj0
というか歴史ある街並み=優れているとはならないわけで
進化し続けるのもありだろう
939名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:12.45 ID:ZOK6GDYo0
つーか住宅地の景観はそこそこ整ってるだろ
問題は市街地なわけで、日本家屋がどうとかはあんま関係無いんじゃないの
940名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:15.35 ID:Qa+KA0Ul0
>>925
何でもかんでも耐震性がある訳でもないし自然災害の程度差だって有るだろ
地震や自然災害が言い訳にならないならもっと残ってる
941名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:15.57 ID:h+xvkeEN0
>>931
有名なロンドンタクシーだぞ

かつて光岡が輸入してたけど今は排ガス規制のために輸入ストップらしいw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC
942名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:17.82 ID:T/cHka470
>>931
ロンドンタクシーだろ
943名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:42.64 ID:mrRnCUq70
景観は大事だよ、良い町並みは人を呼んで居つかせる
便利さだけ追求するのはもう止めるべきだ
心が荒んでくる
944名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:46.84 ID:dj2WP5Fv0
明治維新で脱亜入欧なんて言って
おまけにWW2の敗戦で日本のそれまでは否定されたんだから
伝統的建築様式が生活の中に残るわけがないんだよね
945名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:49.52 ID:UjgO3j7E0
>>931
ロンドンタクシー専用車。 ごくたまに日本でも個人輸入して乗ってる人がいる
946名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:33:51.85 ID:QEPeDUKg0
>>937
>>941
おkあきらめたw
947名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:34:01.69 ID:gpLEphOf0
そういや車もデザインが一様すぎるな
他国ではどうなのかしらんけど
948名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:34:08.13 ID:ITEe8z+R0
和洋折衷の住宅が流行った時点でグチャグチャ
949名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:34:07.95 ID:GknVBX2B0
向こうじゃ景観を崩す=マナー違反っていう意識が強いからってのもあるだろう
壁の色変えただけで訴訟されるようところだし
950名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:34:42.51 ID:C04GFQww0
建築技術と間取りの概念が成熟してきたから、これからは
考えていくのはありだろうね。
951 [―{}@{}@{}-] .:2011/03/01(火) 06:35:10.80 ID:6/Ff9n2XP
地震や火事で家に金かける風習がなかったが
今ならできるだろ
952名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:35:12.21 ID:elo0J74I0
>>931
光岡のガリューでも買っとけwww
http://www.carview.co.jp/tms/2005/just/mitsuoka_galue/images/01_l.jpg
953名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:35:16.15 ID:UjgO3j7E0
>>941
光岡自動車が入れてたのか

また異常な日本の排気ガス規制か!

日本の自動車市場のガラパゴス化が加速
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298890148/

【自動車】日本の規制が日本車のガラパゴス化を加速する…失うものしかない規制とは? [11/02/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298822820/
954名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:35:48.53 ID:836xzKDl0
>>939
なわけねーだろ
今は少しマシになってるってだけで
955名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:35:49.83 ID:GknVBX2B0
>>932
野良猫は多いな
956名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:36:04.20 ID:2Y6/nROh0
日本は地震国だからな

そんなもん作ったら危ない
957名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:36:27.95 ID:elo0J74I0
958名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:36:27.92 ID:h+xvkeEN0
>>946
まじこのタクシー排ガスがハンパない。ロンドンの都心部で一日過ごすと
鼻水が黒くなって最初びびったけどこのタクシーが原因らしい。
959名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:36:31.86 ID:kGR70e76O
>>925
洋風(笑)
猿真似文化が点在してると嬉しいの?
そういうの見たければ海外行くし
960名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:37:06.05 ID:GrQr/2V00
米軍住宅地なんかは同じ安っぽさでもずっと素敵なんだけどな。
間取りや建具が古くても使いやすくてかっこよい。
961名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:37:19.25 ID:aBsvHalC0
実際住んでみるとポイ捨てのゴミ、犬のフン、落書きまみれで疲れるぞ。
新宿の歩道のほうが綺麗で感激した。
962名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:37:23.25 ID:YPzjxTIe0
>>926
マドから投げられたウンコを被らないためにツバの長い防止ができて

ウンコを掃除するために町中にブタとブタ使いがいて
そのブタを払いのけるためにマントが作られた
963名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:37:25.88 ID:GPMatJev0
>>933
わりとヨーロッパも崩れては積み直してを近代までは繰り返してた。
人が貴族の所有物だったからあんまり向上心とかなかったんだろうな。
日本の江戸時代の長屋なんて、賃貸料に三年で燃える計算で、上乗せしてたみたいね。ジェトロのHPの論文はオヌヌメ。
感覚的な街じゃなくて経済も分析してるから。
964名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:38:08.18 ID:C04GFQww0
バリアフリー、リフォーム性の高さなどを中心に考えた建築設計技術が
考案されて標準化されるべきだなそろそろ。
965名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:38:38.34 ID:dj2WP5Fv0
http://pic.2ch.at/s/20mai00377385.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00377384.jpg
日本が景観気にするようになる未来にはこんな町並みを所望する
966名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:38:44.60 ID:Yrfn6rK40
西洋のガチガチに固めた家は逆に地震で壊れやすいんじゃないの?
967名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:39:09.13 ID:Od5928uj0
ところで観光ではなくて長期滞在したことのないクズはこのスレにはいないよな
968名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:39:12.67 ID:J8e15mwq0
>>928
>wikipediaに書いてある「風通しがいい」
書いてなくね?
969名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:40:00.34 ID:UjgO3j7E0
>>962
すげえ合理的だ。必要は発明の母だな
970名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:40:23.83 ID:eh59Wewc0
>>946
ttp://labaq.com/archives/50758506.html
こんなじーさんも居るみたいだが
日本でやるとなると車検通ったとしても毎年車検だからな?w
971名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:40:38.85 ID:lT6/JVfB0
震度4くらいでも簡単に崩れそうで、オチオチ寝てらんねぇぞ
972名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:40:50.37 ID:h+xvkeEN0
>>966
そもそも自分の住んでる地域で地震が起こるという発想がない
973名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:40:57.63 ID:wkl57mKm0
まだやってたのかw

それは

(1) 明治初期に今までの日本の歴史や伝統・文化を破壊して、
無理に作った歴史のないいい加減な国家神道で洗脳

(2) 戦争でアメリカ軍に国家神道が負ける
もともとあったものも明治に壊してしまったから、それで何も残らなくなった

という、今の日本人の精神性が空虚なためだ

974名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:40:59.72 ID:GrQr/2V00
>>959
一度住んでみるといいよ。柱の組み方や建具の工夫や折衷感覚なんか素晴らしいぞ。
当時の建築家と大工はよく考えたと思う。ただ猿真似するだけじゃないんだ。
975 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/03/01(火) 06:41:23.68 ID:nbHlFrHy0
日本の景観にもう慣れちゃったわ
976名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:41:32.25 ID:zOrIA2xc0
カントン大震災で破壊、そして新東京を創造
977名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:41:35.26 ID:dj2WP5Fv0
>>973
それはもう俺が言ったw
978名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:41:36.15 ID:Gy58Snuo0
東京で大地震があれば、区画整理と共に景観条例も出来るんじゃねーかなw

まあ景観が綺麗になってもデフォルトしそうだけどw
979名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:42:33.88 ID:UjgO3j7E0
>>974
建築基準法のせいらしいが、今の住宅にとにかく接合部分に金物を多用するのが我慢ならんよな
980名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:42:55.92 ID:x5hxktMI0
次スレ立てろ!!!!


次スレ立てろ!!!!
981名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:43:04.17 ID:GknVBX2B0
>>961
スペインだったかな
レストランで床にゴミを平気で捨てる
悪いことをしているって意識がなくてそれが当たり前らしい
ゴミがいっぱい落ちている店は繁盛しているとか
982名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:43:33.69 ID:gpLEphOf0
>>968
換勘違いだった、気がいいみたいに書いてあったわ

今日本は転換期に来てるから、これから景観はマシになってくんのかなー
983名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:43:45.99 ID:9hlb7TNM0
>>928
戦前はともく障子・襖が当然ある家って書いてあるだろ
気密性は日本の規制の問題、住宅供給のために規制が緩い名残
この2個は別
984名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:43:51.28 ID:GrQr/2V00
札幌なんかは近代工法の建て売りが並んでても小綺麗に見えるし、
町並みもさっぱりしてて住みやすいんだけどな。都市計画の差だろうか。
985名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:43:52.19 ID:FNGm+uSQ0
景観ばっか力入れてて軽い地震で留学生を殺してしまうという失態を犯した国があったな
986名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:44:08.60 ID:MRzf/16/0
まぁこれが「日本の街並み」なんだからそれでいいんじゃないかと思うけどな
他国を真似て他国のような綺麗な日本の街並みを作ってもそれは「日本の街並み」ではないし
987名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:45:05.32 ID:ITEe8z+R0
雑多なごった煮の町並みが日本でもいいんじゃねえの
でも掃除だけはどの国よりもきちんとするって、素敵やん
988名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:45:15.42 ID:UjgO3j7E0
>>984
札幌はアパート借りてもシャッターつきガレージ付いててとってもオトク
989 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/03/01(火) 06:45:21.93 ID:7zxCudfM0
>>903
じゃあ全部の国の都市名教えろよ
990名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:45:27.74 ID:Od5928uj0
狭い日本で昔ながらの平屋を保つのは至難の業なわけで
991名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:45:30.12 ID:gpLEphOf0
>>983
表現方法がまずかったのかもしれんが、空気の通りやすい部屋だと向いてないんじゃない?
ってことが言いたいだけだから
992名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:45:44.13 ID:wkl57mKm0
>>986
つまり日本人には、「汚い街並み」が似合っているということだな

俺は嫌だけど
993名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:46:08.77 ID:Ui59A5fR0
自然にゃ勝てねえ
耐震構造とか今でも四苦八苦してんのに当時の建造物が耐えられるわけない
994名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:46:28.76 ID:MRzf/16/0
一部に残る昔の街並みを「歴史ある日本の街並み」として残していけばいいんじゃないかな
その方が観光名所としても残るでしょ
995名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:46:39.51 ID:UjgO3j7E0
>>985
地震じゃなくても人間いつかは死ぬんだ。運命を受け入れるんだ
996名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:47:00.14 ID:h+xvkeEN0
>>981
マクドとかのファーストフード店でもごみは席に置きっぱなしで帰るのがデフォ
その一方でどんな店の店員にも笑顔&フレンドリーに挨拶するのもデフォ
それが欧米クオリティ
997名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:47:11.83 ID:Qa+KA0Ul0
昔ながらの日本家屋は非効率かつ高コストなので誰も建てない、以上。
998名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:47:17.17 ID:wkl57mKm0
>>993
五重塔とか耐えてるだろ

ああしろ
999名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:47:21.02 ID:gpLEphOf0
アナルは嫌じゃあああああああ
1000名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 06:47:23.71 ID:AQAKGin80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。