インドGDP、2015年に日本抜き、2040〜50年に米中抜いて世界最大の経済大国に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドナルド・マクドナルド(愛知県)

『インド時報』は2月23日、米シティバンクが先日発表した報告で、
「インドは2050年前後中国を抜き、世界最大の経済体になる」との予測を出したと伝えた。

シティバンクは報告で、「中国は2020年に米国を抜き世界最大の経済体となるが、
2050年にインドに追い越されることになる」とした。

ただ、これらの予測は購買力平価(PPP)説をもとに行われたものである。

PPPを基準に、インドのGDPは2050年に85.97兆ドルに達する。現在の経済成長率では、
インドが2040年に米国を上回り世界第2の経済体になる。この報告はまた、
インドがまず2015年に日本を超えて世界第3の経済体になると見ている。

http://japanese.china.org.cn/business/txt/2011-02/25/content_22005243.htm
2 ヤキベータ(不明なsoftbank):2011/02/27(日) 22:22:10.39 ID:EVhgexpQ0
インド人を右に
3 フライング・ドッグ(静岡県):2011/02/27(日) 22:22:26.52 ID:lLF+8Wo10
その前にインドバブルが崩壊するだろ
4 ホスピー(福岡県):2011/02/27(日) 22:22:56.95 ID:xH3IPSlK0
インドなら仕方ない
5 サン太郎(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:23:11.99 ID:sWuZIRBO0
>>1
>インドがまず2015年に日本を超えて世界第3の経済体になると見ている。
抜かれるの早すぎワロタ
6 ミミちゃん(東京都):2011/02/27(日) 22:25:16.85 ID:5zxIUZKe0
インド人もびっくり
7 スッピー(長屋):2011/02/27(日) 22:25:19.49 ID:5fLlFOkE0
正直、勝てる気がせんな。

NHKスペシャル|インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585

NHKスペシャル|インドの衝撃 第2回 11億の消費パワー
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070129.html
http://video.google.com/videoplay?docid=1584297561040886984

NHKスペシャル|インドの衝撃 第3回 台頭する政治大国
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070130.html
http://video.google.com/videoplay?docid=1647672926421574187
8 77.ハチ君(九州):2011/02/27(日) 22:25:37.15 ID:REK4VBH1O
日本は友好国のインドに工場を移すといいよ 中共とは縁を切るといい
9 小梅ちゃん(大阪府):2011/02/27(日) 22:26:04.40 ID:QZqX7LN4P
2020年くらいと思ってたわw
意外と早くてワロタ あと4年かよwww
まぁドイツとかフランスに抜かれないからいいや
10 ポコちゃん(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:26:14.92 ID:ctHRNJxw0
インドもキチガイの国でしょ
どうしようもない国ばかり元気になるな
11 トラムクン(埼玉県):2011/02/27(日) 22:26:25.30 ID:TdehVGM40
人口と格差を厭わない非情な体制は大きな力になりうるんだな
12 MOWくん(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:26:30.64 ID:tJgJCI7n0
日本をインドにしてしまえ
13 エネオ(千葉県):2011/02/27(日) 22:26:44.58 ID:RUclIS8b0
実際のところインドは中国以上に土人国家だからなぁ
人口は右肩上がりなのは間違えないけどね
14 かもんちゃん(東京都):2011/02/27(日) 22:26:46.02 ID:OorF5+Pr0
日本が抜かれたとしてもアメリカが抜かれるというのが想像できない
15 メロン熊(catv?):2011/02/27(日) 22:26:50.25 ID:WAwkAPdo0
2015年てすぐやん
16 MiMi-ON(大阪府):2011/02/27(日) 22:27:02.32 ID:fKj/bExo0
生まれるとしても中国よりインドのが悲惨だぞ
中国の田舎は貧しいけどマッタリできる
17 ガッツ君(茨城県):2011/02/27(日) 22:27:04.50 ID:LUhTW8EQ0
道に死体が転がってるような国がそんなに発展するわけないだろ
18 ぽえみ(catv?):2011/02/27(日) 22:27:08.45 ID:THcMPzRj0
三位でいいや、とかいってたらもう直ぐに抜かれちゃうんだな
19 なっちゃん(関西):2011/02/27(日) 22:27:15.49 ID:nZ7Vg/xsO
そらあんだけ人がいて知恵付けりゃあたりまえだ
20 ピョンちゃん(関東・甲信越):2011/02/27(日) 22:27:15.96 ID:GibK3/OLO
つか、インドや中国は、このまま行くと、マジで公害がヤバいだろ
いくら、インド人や中国人がムチャクチャだと言っても、もう、そろそろ環境に配慮し始めるだろ?
何で、同じペースで成長して行くと試算しちゃうの?バカなの?
21 ナルナちゃん(新潟県):2011/02/27(日) 22:27:21.78 ID:8O2TvtF60
そりゃ現在の成長率が永遠に続けばなwwwww
22 きららちゃん(東京都):2011/02/27(日) 22:27:38.48 ID:CgUtnSOA0
インド人に優秀な奴が多いのは確か
アメのIT系のトップとかインド人だらけ
23 こうふくろうず(北海道):2011/02/27(日) 22:27:39.12 ID:vlC/k8ct0
カーストといくつもある公用語どうにかするのが先だろ
24 ごめん えきお君(福井県):2011/02/27(日) 22:27:40.17 ID:sDDCrSWk0
近代以降非キリスト教国がここまで力持つことってなかったよな
価値観とか変わってくるかも
25 ネッキー(catv?):2011/02/27(日) 22:27:41.96 ID:/ZRHi6/GI
やがてブラジルにも抜かれ
いつのまにか発展途上国となっていたとさ
26 さくらパンダ(東京都):2011/02/27(日) 22:27:46.10 ID:0oczIcrr0
ウドのコーヒーは苦い
インドのカレーは辛い
27 パピラ(三重県):2011/02/27(日) 22:28:09.49 ID:FNJe1KdX0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
28 テット(東京都):2011/02/27(日) 22:28:15.52 ID:5lcAUAhk0
日本しゃばすぎワロタ
29 ハーティ(高知県):2011/02/27(日) 22:28:19.74 ID:uh/pkr+G0
SUZUKIがトヨタを抜くってことかい?
30 とこちゃん(東海):2011/02/27(日) 22:29:00.38 ID:6gxxyDD4O
常識的に考えてダルシムに勝てるわけがない
31 ザ・セサミブラザーズ(静岡県):2011/02/27(日) 22:29:17.70 ID:JxjXHibb0
>>8
ぶっちゃけインドなんて中韓より遙かにキチガイだぞ
32 プリングルズおじさん(大分県):2011/02/27(日) 22:29:21.93 ID:ajtNE/Bi0
日本は金融立国になるから大丈V
33 女の子(大阪府):2011/02/27(日) 22:29:26.76 ID:0naF0i8x0
もう別に抜かれても何も悔しくないw
34 メロン熊(catv?):2011/02/27(日) 22:29:30.72 ID:WAwkAPdo0
2050年だと中国が日本と韓国を併合してそう
35 たぬぷ?店長(鳥取県):2011/02/27(日) 22:29:31.87 ID:tXwGIdKs0
あっちもこっちも成長して食料やら油やらどうなるんだよ
36 柿兵衛(東京都):2011/02/27(日) 22:29:43.35 ID:oeXoSg6o0
インド人が情報系に強いのって何でなの?
37 ニッパー(大阪府):2011/02/27(日) 22:29:53.35 ID:/jBGkMh20
なんだ購買力のやつか
これは詐欺だからな
38 こうふくろうず(東京都):2011/02/27(日) 22:29:56.90 ID:VJ9CgL+i0
中国みたいに格差がありすぎるからだんねんながらだめ
39 ミルミル坊や(北海道):2011/02/27(日) 22:29:59.74 ID:vl2M7LV00
いまのうち事大しとくか
中国よりはいいだろ
40 チャッキー(愛媛県):2011/02/27(日) 22:30:03.28 ID:b8CChwze0
インドは中国と違って人口減ってないからな
どこまで成長するのか未知数だ
41 スカーラ(東京都):2011/02/27(日) 22:30:35.81 ID:QxGJnmQS0
インド人はやばい
アジア土人とイギリス的キチガイのハイブリッド
42 金ちゃん(関西地方):2011/02/27(日) 22:30:48.36 ID:joN7D9O50
くっそ、今から英語やるか
24だけど
43 小梅ちゃん(東日本):2011/02/27(日) 22:30:56.53 ID:ia1jgfSMP
アホ見たいな人口だけでGDPの数字だけ膨れて、実質は後進国のままって感じだから、
GDPって尺度が時代にあってないかもな。
44 いくえちゃん(関西地方):2011/02/27(日) 22:31:00.34 ID:Z0cj1gLw0
昔「日本インド化計画」を唱える大学サークルがあったな。
正体はオウム真理教だったのだが。
45 どれどれ(東日本):2011/02/27(日) 22:31:04.10 ID:P0d+jeVY0
日本はノストラダムスに騙されたのが痛かったな
46 生茶パンダ(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:31:05.98 ID:p1EXd2iY0
インドと仲良くしとこう
47 トラッピー(空):2011/02/27(日) 22:31:10.91 ID:9r17oo/wQ
日本も昔はそのうちアメリカを抜くとか言われてたもんだが…
48 チャッキー(愛媛県):2011/02/27(日) 22:31:41.95 ID:b8CChwze0
同じキチガイ国家なら遠い方と組むべし
49 はのちゃん(山形県):2011/02/27(日) 22:31:44.30 ID:IyMSLNV80
数少ない親日国なんだし中国に対抗して日印同盟やれよ
50 ベイちゃん(大阪府):2011/02/27(日) 22:31:47.83 ID:cL+JVdrf0
>>43
国力はGDPで図れるから問題ない
51 さいにち君(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:32:06.33 ID:t/wyKNpz0
今のうちにカレーつくる練習しておくか
52 エネモ(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 22:32:08.46 ID:9uPtG6ZFO
なんでGDP多い国って人口が多い国に収束するの?
逆に何で日本はGDP多い国になれたの?
53 ケズリス(関西地方):2011/02/27(日) 22:32:15.90 ID:gKHm/dI50
インドがまともだと思ってる奴らが多くてワロタw
中国よりマシwwwwwwwwwwwwww
お前ら本当ネットしかしてないんだなwwwwwww
54 セフ美(関西・北陸):2011/02/27(日) 22:32:17.27 ID:mC3T1BEMO
インド人能力はあるんだろけど働くイメージが全くない
55 総武ちゃん(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:32:17.94 ID:VxHVXYeJ0
インドと仲良くしようって言ったら
ブサヨに怒られちった
56 なっちゃん(関西):2011/02/27(日) 22:32:21.96 ID:nZ7Vg/xsO
虫を食べれば食糧問題は解決されるらしいね
奴らにはその強みがある
57 ハナコアラ(関西地方):2011/02/27(日) 22:33:06.30 ID:ajy/6IHf0
カースト蔓延ってるインドがトップになるわけないだろ阿呆
58 はのちゃん(山形県):2011/02/27(日) 22:33:40.89 ID:IyMSLNV80
GDPはあくまでも豊かさじゃなくて国家の経済規模だからな
59 大魔王ジョロキア(不明なsoftbank):2011/02/27(日) 22:33:43.36 ID:ljlRxUqM0
淫怒人←エロい
60 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:33:44.07 ID:tW87AObo0
そんな順調に行くとは思わんけどな
日本だってアメリカ抜くと言われていたわけで
61 セントレアフレンズ(神奈川県):2011/02/27(日) 22:33:44.84 ID:Vdyw+d750
カーストカースト言ってネガキャンするけど実際大したことないんだろ?
62 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 22:33:59.05 ID:RsRFMKkzO
そもそも世界は日本に期待しすぎ
格下国家に負け続けてる自分を省みるべき
63 暴君ベビネロ(広島県):2011/02/27(日) 22:34:04.04 ID:2+W0gbSl0
2050年は日本が経済大国+資源大国になっている頃じゃないかな?
64 星ベソくん(中部地方):2011/02/27(日) 22:34:16.69 ID:tfvMKlCNP
インドは土人国なので無理ですインフラがクソ
65 UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/02/27(日) 22:34:22.56 ID:hpfeMbeC0
>>54
うちの研究室のインド人はものっすごい真面目で働き者だよ
66 御堂筋ちゃん(北海道):2011/02/27(日) 22:34:36.00 ID:PQ1iDSYy0
ヒンズー教徒は共産主義者以上に好かんわ
67 さいにち君(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:34:43.57 ID:t/wyKNpz0
まぁカースト下位層はアメリカいっちゃうからなw
68 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2011/02/27(日) 22:34:46.66 ID:qo9+gh5+0
インドって親日?



69 さんてつくん(埼玉県):2011/02/27(日) 22:34:59.46 ID:Kqet1zHb0
人口が多いところが頑張ればそりゃあどんどん抜いていくわな
70 ハミュー(福岡県):2011/02/27(日) 22:35:52.72 ID:H77m9SUO0
別にインドは嫌いじゃないが中国同様に民度的にトップは有り得んと断言できる
71 星ベソくん(catv?):2011/02/27(日) 22:35:54.57 ID:0JxVoy6cP
>>52
GDPは国民の所得の合計と考えるのが一番わかりやすい
平均年収と一人当たりのGDPは同じ
72 チャッキー(富山県):2011/02/27(日) 22:35:58.00 ID:9b60zuor0
4年で日本のレベルがのっと下がるってオチじゃないのか・・・
73 藤堂とらまる(関西・北陸):2011/02/27(日) 22:36:02.68 ID:8JffOZRpO
カースト制って50年も前に禁止になったのにまだ続いてんだな
慣習おそろしす
74 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:36:19.49 ID:ME+ZPzOl0
インド人ってくせーよな
同じマンションに住んでるけどさ
75 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:36:21.41 ID:tW87AObo0
>>49
>>68
どの国も近ければ仲悪いし遠ければ仲良いだけなのに
いちいち親日だ反日だ言う奴はどこまで単純なのか
インドは別に親日でも反日でも無く利害関係が一致するところが多いだけ
76 デラボン(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:37:14.11 ID:cbTrRqCo0
2040年ってν速のオッサン達死んでるだろ
77 ニッパー(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:37:28.98 ID:NfCaMCXr0
不可蝕民だっけ
まだ存在するの?
78 星ベソくん(catv?):2011/02/27(日) 22:37:41.10 ID:f6K33GbaP
今現在でも穀物が不足して値が高騰してるってのに
インド中国がそこまで台頭してきたらどうなるんだ?
79 オノデンボーヤ(catv?):2011/02/27(日) 22:37:51.75 ID:FkhA/KV8i
なんでカーストって世界中から批判あびないの?
民主主義とか社会主義とかの枠を超えて一番極悪な人権侵害だろ
80 メロン熊(catv?):2011/02/27(日) 22:37:53.35 ID:WAwkAPdo0
>>68
かなり親日
81 おれゴリラ(関西地方):2011/02/27(日) 22:38:04.41 ID:5fVVPJEo0
>>68
親日反日以前にあまり意識していないんじゃないかな?

植民地時代の宗主国だったイギリスにはややこしいコンプレックスがある
アーリア人の本家意識があるので、どっちが本家だ?的な対立がイランとある
アーリア人意識がある層は、アジア人全般を見下すような部分がある

というようなことは聞いたことがある
82 星ベソくん(福岡県):2011/02/27(日) 22:38:12.50 ID:RzryKoteP
何か2050年でも東京が世界最大の都市圏だって予測もあったよな
インドが米国を超えた経済大国になる中で東京が世界最強なんてことないと思うんだが
どっちを信じればいいんだよ
83 ペプシマン(神奈川県):2011/02/27(日) 22:38:57.39 ID:qWuFqsKO0
またニートが日本を憂うスレか
84 ミルミル坊や(catv?):2011/02/27(日) 22:39:02.61 ID:tbdqFxtk0
アメが一位から転落するってほうが興味がある
あいつら相当落ち込むんじゃないか?
85 ミルミル坊や(愛知県):2011/02/27(日) 22:39:05.32 ID:dyHPbETs0
明治維新の日本みたいにカースト制って無くならないのかね
86 ことみちゃん(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:39:15.79 ID:ze0Yqb2E0
戦前のチャンドラ・ボースと対中国でインドにやたら親近感持ってる奴がいるが、
カースト制度が根強くて、民度はどっこいどっこいじゃないかと思う。
87 ペプシマン(関西):2011/02/27(日) 22:39:25.51 ID:UsJtQKxhO
インドって中国みたいに無茶苦茶面積広いわけでもないよね。
なんであんなに人口多いの?
88 プリングルズおじさん(大分県):2011/02/27(日) 22:40:48.63 ID:ajtNE/Bi0
モノづくり大国日本は諦めたほうがいい
頭がイイ民族だったら
89 チャッキー(富山県):2011/02/27(日) 22:41:32.77 ID:9b60zuor0
>>68
昭和天皇が崩御した時に、喪に服した日数が日本より多かったとかプラスミンが自慢してたな
90 大魔王ジョロキア(広島県):2011/02/27(日) 22:41:36.44 ID:zts+aK4m0
インド広いぞ
中国と違って内陸部少ないし
91 さっちゃん(東京都):2011/02/27(日) 22:41:36.88 ID:49PHd7Np0
この手の皮算用って何の意味があんの?
92 お自動さんファミリー(熊本県):2011/02/27(日) 22:41:45.04 ID:Uy1vw9pS0
韓国人くらい頭が良かったらバブル崩壊なんてなかったのにな>日本人
93 リッキーくん(catv?):2011/02/27(日) 22:41:48.70 ID:j8wqQQjM0
日本及びEUはオワコンの世紀になるんかね。
94 エネモ(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 22:42:00.25 ID:KvIdU/ERO
>>87カレーの成分の一つがすごい精力がつく。
95 フクリン(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 22:42:07.09 ID:Le/y5LVeO
インドは反日とかキチガイとかいう事はないが恐ろしく土人国家なんだよな
基本的に日本と真逆の国かな。とにかく汚い。野蛮人国家。野糞率もハンパない

なんつーかB型国家が発展するのが想像できないぜw
96 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:42:10.47 ID:tW87AObo0
>>87
恐らく食い物の違いだろう
米、小麦、トウモロコシの3大穀物の中で、米が取れる地域は人口が非常に多くなりやすい
中国やインド、東南アジアは米が大量に取れる
何だかんだで人口は食料が決める
97 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/27(日) 22:42:18.97 ID:PgKN0VjFO
インドは日本や中国を抜けるだろうが
アメリカは抜けないと思う。
根拠は無いがそんな気がする。
98 ブラックモンスター(奈良県):2011/02/27(日) 22:42:33.02 ID:8oUfP0tJ0
さすがにアメリカは抜けないだろー
99 ハミュー(福岡県):2011/02/27(日) 22:42:38.24 ID:H77m9SUO0
後、最近のBRICsは露骨に余裕を無くしておかしくなってる
お陰で形振り構わなくなってるから、今後これらの国には政治面でも投資面でも一切近づかない方がいいと思うね
100 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:42:39.39 ID:ME+ZPzOl0
>>93
日本は何もかも終わってるけどEUはまだ終わってない
あと一段階変身できるから
101 小梅ちゃん(大阪府):2011/02/27(日) 22:42:50.54 ID:QZqX7LN4P
>>84
今のペースだとまずインドの前に中国に20年〜30年頃抜かれるな
中国のGDPの推移見ても一度は抜くと思うけどな、革命なくて
共産党の統制がずっと保っていれば
102 ムパくん(東海・関東):2011/02/27(日) 22:42:51.23 ID:cjQJoYNTO
>>68
アメリカにいるインド人は露骨に日本人を馬鹿にする
コイツ使えねえって
103 チャッキー(愛媛県):2011/02/27(日) 22:42:51.70 ID:b8CChwze0
>>79
法的にはとっくに廃止されてるからな
欧米で人種差別が残ってるのと同じ
時間をかけて改めていくしかない
104 ミルミル坊や(愛知県):2011/02/27(日) 22:43:02.27 ID:dyHPbETs0
>>87
ヒンズー教に子どもを生むことはいいことって教えがある
105 ナルナちゃん(新潟県):2011/02/27(日) 22:43:04.59 ID:8O2TvtF60
2050年も何だかんだでアメリカがトップな気がするが
中国にしてもインドにしてもそう全てが上手くいくもんか
106 Mr.コンタック(沖縄県):2011/02/27(日) 22:43:11.28 ID:TaqTz8pp0
インドって世界二位の人口の割には
中国ほど海外に出て活動してるってイメージはあんまり無いんだよな
107 大崎一番太郎(関東・甲信越):2011/02/27(日) 22:43:20.19 ID:BZ1WwJnvO
その頃のイギリスがどうなってるか気になる
108 スッピー(高知県):2011/02/27(日) 22:43:26.24 ID:KQaDymR10
2015年って地味にもうすぐだな
この20年間停滞しっぱなしだった日本のランクがガンガン落ちていく
109 プリングルズおじさん(大分県):2011/02/27(日) 22:43:30.00 ID:ajtNE/Bi0
日本は製造業もう少し優遇してやれよ
あと超天才教育しろ
110 サン太郎(奈良県):2011/02/27(日) 22:44:01.63 ID:H5NE8Nyw0
家の近所にインド人が経営するカレー屋さんがあるんだけど、ランチが480円で30〜40センチもあるどでかいナンも付いてくんだよね。
よく経営成り立ってるなぁと感心する(シェフ2人&ウェイター1人ともに向こうの人だからすごい安月給?)
111 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/27(日) 22:44:14.40 ID:mS2Lu6+20
人類はオワコン
112 でんこちゃん(岡山県):2011/02/27(日) 22:44:25.40 ID:JgzaJPaC0
でもインドも中国も韓国もビックリするくらい新技術とか新学問を産まないよな
完全に労働奴隷、消費奴隷しか居ないんじゃないかと

上積みは全て米国が持っていくということか
113 ムパくん(九州):2011/02/27(日) 22:44:33.45 ID:YI7loz3sO
インドなら歓迎
114 銭形平太くん(大阪府):2011/02/27(日) 22:44:35.67 ID:PgUTezAh0
人口多いのはやっぱ得だわな
インドネシアとかブラジルもどんどん豊かになってるし
115 ちーたん(東日本):2011/02/27(日) 22:44:45.45 ID:ZGFlqszd0
インド・パキスタン・バングラデシュが一つの国だったら
もっと発展してたかもしれない
116 ハーディア(catv?):2011/02/27(日) 22:45:01.72 ID:63GFznKki
中国よりブッとんだ所はあるが、反日じゃ無いし、領土問題も起こり得ないので、強い味方になるな。

カースト制度は、底カースト公務員優遇制度があるし、IT企業なんかでは完全に関係ない状態。酷いのは田舎。中世レベル
117 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 22:45:13.94 ID:hpKPaQGyO
>>95
まさに真逆だな
118 りそな一家(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:45:18.85 ID:chZ+N86O0
中国まで抜くってマジ?
さすがに無理じゃね?
119 Mr.コンタック(沖縄県):2011/02/27(日) 22:45:52.04 ID:TaqTz8pp0
>>116
逆に将来そのカースト制度が日本版同和になったりしてなw
120 アンクルトリス(関西地方):2011/02/27(日) 22:46:00.73 ID:EV4/DuyC0
>>30
ぱーふぇくとぅ (*´∀`)bグッ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13720044
121 さっちゃん(静岡県):2011/02/27(日) 22:46:16.63 ID:W8WpFJfd0
でもインドなんだよなあ。インドなんだよ。
好き嫌いとかじゃなくてインド。新世界。マジインド。
122 マー坊(埼玉県):2011/02/27(日) 22:46:35.88 ID:CIMz6Wyy0
インドは人が多いんだからもちょっと道路綺麗にしろよ
クラクション鳴らしまくって抜く時も脇に落ちそうなるからマジでビビる
どこの街に行っても毎日すごい人が暇そうにしてるよな
123 801ちゃん(関東):2011/02/27(日) 22:47:11.52 ID:ih59AfOXO
結論 日本オワコン
124 OPEN小將(大阪府):2011/02/27(日) 22:47:13.71 ID:XnHUd0XS0
インドは米中と比べても国土が狭すぎる
人口多すぎるよなぁ、パキスタンとか隣国も…
125 ハミュー(福岡県):2011/02/27(日) 22:47:13.99 ID:H77m9SUO0
>>100
残念、欧州勢は日本なんか比較にならない勢いで世界シェアを失ってるよ
精精ドイツが一人で気を吐いてるくらい
126 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:47:30.48 ID:ME+ZPzOl0
優秀な経済学者が多いってのが将来性を感じさせる
127 ヨモーニャ(東京都):2011/02/27(日) 22:47:49.92 ID:D4PQmSG70
チャイネネット余裕
128 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:48:04.98 ID:ME+ZPzOl0
>>125
それぐらい常識だよね
で?
129 さっちゃん(福岡県):2011/02/27(日) 22:48:32.59 ID:gXiT0DkC0
ヨガがオリンピック競技になるのか胸圧
130 ごーまる(大阪府):2011/02/27(日) 22:48:37.37 ID:dkyQl1yv0
>>126
日本にだっているんじゃねーの?
俺が知らないだけで世界的に有名で実績ある人はきっといる
131 Mr.コンタック(沖縄県):2011/02/27(日) 22:48:37.56 ID:TaqTz8pp0
>>126
経済学者はロクな事しないから減って欲しいです
132 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:48:40.32 ID:tW87AObo0
つーかあと5年で抜くってどんな計算したらどうなるんだよ

2010年GDP
日本 54000億ドル
インド 14000億ドル

これでどうやって5年で抜くんだよ
年間40%以上のとんでもない成長率が必要だぞ
>>1の記事書いた奴はバカか
133 ハミュー(福岡県):2011/02/27(日) 22:49:23.25 ID:H77m9SUO0
>>128
お前さんが馬鹿のは分かったよ
134 ニッパー(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:50:11.35 ID:NfCaMCXr0
>>132
日本の落ち込みがハンパ無い予想なんだろ
135 星ベソくん(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:50:43.36 ID:yRAlC8M/P
インドは公式に人口抑制失敗認めてるけどどうすんだろ
136 ナルナちゃん(新潟県):2011/02/27(日) 22:50:48.24 ID:8O2TvtF60
>>132
だから購買力平価だって
137 みらい君(catv?):2011/02/27(日) 22:50:55.26 ID:uNCcOf5a0
>>132
日本が維持してたらな
138 けんけつちゃん(東京都):2011/02/27(日) 22:51:14.15 ID:Dp2zEm2x0
インドや中国やブラジルなんかが台頭してきたら地球さんは大丈夫なのか
俺が死ぬまでは、もってくれ
139 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:51:46.05 ID:ME+ZPzOl0
>>133
日本が覇権を握るシチュエーションって例えば何?w
EUは地域統合とルール策定能力で少ないにしろまだ可能性はある
ただ日本はどう転んでも無理でしょw
米中のどっちに食われるかって選択肢はあるにしろw
具体的に論じてみ、日本のヘゲモニーの可能性を
逃げるなよ
140 あるるくん(東京都):2011/02/27(日) 22:52:09.16 ID:yJfcZ+2D0
>>132
せめて>>1くらいは読めよ馬鹿
141 ミミちゃん(北海道):2011/02/27(日) 22:52:34.76 ID:yKFjAt8N0
日本4位確定
142 ハーディア(catv?):2011/02/27(日) 22:52:37.80 ID:63GFznKki
インドの富裕層家庭では、子供が携帯電話を持ち、父親は仕事で子供にかまえず、母親は買い物とダイエットにいそがしく、子供の自殺が増えてきて、日本化してきているらしい。
富裕層の生活感は国や文化は関係無いね
143 サン太(dion軍):2011/02/27(日) 22:52:50.83 ID:dEn4lYFS0
>>1
米軍から中古原子力空母2隻を購入してくれ
144 Mr.コンタック(沖縄県):2011/02/27(日) 22:52:53.08 ID:TaqTz8pp0
>>135
いいじゃん、人口バンバン増やせよ
そして外にばら蒔きまくれ
人口はパワーだ!中国は人口チキンレースに負けたから少子高齢化になるんだよ
145 ヨドくん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 22:52:54.78 ID:JzZhuRwfO
米露冷戦構造が繰り返され
日本はインドにつく
結局そういうことが繰り返される

そのとき、いまの先進諸国はどうなっているのかな
146 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:53:10.10 ID:ME+ZPzOl0
>>138
中国は一応人口抑制成功してると思うよ
インド、アフリカ、インドネシアあたりはヤバイ
147 ごーまる(大阪府):2011/02/27(日) 22:53:19.63 ID:dkyQl1yv0
つか、日本が3位ってのがまずおかしいだろw

・人口は多いと言っても中国の10分の1の一億2000万
・資源なし
・公用語が日本でしか使用されない日本語で英語苦手な人多い
・理系の地位が低い
・金融ショボい
・バブル崩壊で20年間失ってた
・場所が極東

こんなん普通は10位にも入れないわw
148 りそな一家(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:53:23.80 ID:chZ+N86O0
>>144
資源枯渇したら地獄を見るけどな
149 ぽえみ(catv?):2011/02/27(日) 22:54:01.48 ID:THcMPzRj0
PPPを馬鹿にしてっけど未来予測みたいなもんでちゃんとその通りに収束するよ
モノサービスの値段は遅かれ早かれ統一される
150 ハミュー(福岡県):2011/02/27(日) 22:55:30.57 ID:H77m9SUO0
>>139
ドイツ以外ズタボロなんて話じゃすまない状況なのに何夢見てんだよ
普通にドイツがEU抜けて崩壊、これしかあそこに残された道はない
151 サンコちゃん(東京都):2011/02/27(日) 22:55:59.32 ID:GEox/rt20
財政政策発動→財源不足、財政危機論により不可能→景気後退
財政再建策実施→消費増税、社会保障縮小→家計萎縮→景気後退
金融引締め→円高=外需企業業績悪化、流動性低下→景気後退
金融緩和→円安→資源高によるスタグフ→景気後退

円安誘導が唯一の道かと思ってたら食料原油高で詰んでた。
152 ゆりも(岐阜県):2011/02/27(日) 22:56:16.01 ID:pJIIaj2N0
インドが中国より上になるって考えられない
中国は底辺が日給1000円で働いてるイメージだけど
インドの底辺は日給200円とかそういうレベルだろ
153 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:56:44.07 ID:ME+ZPzOl0
アメリカで優秀な理系の研究者ってのはインド、中国が多い
要するに自然科学ってのは土方のやることだから土人国家でも優秀な奴をいくらでも輩出できる
ラマヌジャンみたいな例は特別にせよ、文化に無関係に自然法則は存在するから
しかし社会科学は別だ
人間を支配するごく一部の優れた素養を持った人間しか結果をだせない
欧米の独壇場なのはそのためだよ
そういう意味でインドの経済学者の実績というのは興味深い
154 OPEN小將(チベット自治区):2011/02/27(日) 22:57:21.10 ID:N2AJjIb+0
Japの涙目レスばっかりでワロタwww
155 ごーまる(大阪府):2011/02/27(日) 22:57:40.72 ID:dkyQl1yv0
>>150
敗戦国ドイツが独り勝ちな上に勝ち逃げとか
許されないだろ・・・
イギリス、フランスあたりがぶち切れる予感w
156 お父さん(愛知県):2011/02/27(日) 22:58:00.51 ID:ME+ZPzOl0
>>150
そのレベルの戯言しかいえないならいいっすわ
レスしてすんませんでしたw
157 イッセンマン(中国・四国):2011/02/27(日) 22:58:11.65 ID:9Kn6pfg0O
今後10年で日本はインド、ロシア、ドイツ、いろいろな国に抜かれて10位ぐらいになるらしいな
経済成長しないからこの国
伸びてる国にどんどん抜かれる
158 おおもりススム(石川県):2011/02/27(日) 22:59:07.56 ID:cR6ccwvR0
インドは宗教のしがらみから抜け出せるのか
159 ヨドくん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 22:59:28.98 ID:JzZhuRwfO
てか、中国と印度で盛り上がり始めたら
おそらくそのころは先進諸国は
世界共通の通貨を叫びはじめるだろうな
160 ペプシマン(関西):2011/02/27(日) 22:59:32.07 ID:UsJtQKxhO
>>147
伝家の宝刀サビ残チート
まあ一時は強くても少子化を招いて結局は衰退する麻薬なんだけどな
161 サリーちゃんのパパ(埼玉県):2011/02/27(日) 22:59:38.70 ID:YqfsBGD90
中国が抜くって時よりも叩きが少ないな
162 星ベソくん(catv?):2011/02/27(日) 22:59:55.74 ID:W3qyRIvmP
グラフを直線でそのまま外挿しちゃいけないって習わなかったのか?
163 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:00:08.15 ID:tW87AObo0
>>147
重要なのは上二つくらいで後は全く関係ないな
理系の地位が低いとかいかにも2ch脳の奴が考えそうな理由だ

日本のGDPが極めて大きくなれた理由は
十分な人口に、高度な教育、安定した政治体制、インフラの充実、軍事費にあまり金を使わなくて良かった
この辺が理由だ
特に安定した政治体制とインフラの整備は一番重要なのにないがしろにするやつ多すぎ
164 星ベソくん(catv?):2011/02/27(日) 23:00:35.97 ID:resI0omsP
[ ::━◎]ノ カレーが美味しくなるな.
165 ゆりも(岐阜県):2011/02/27(日) 23:00:38.18 ID:pJIIaj2N0
>>150
ドイツだってEU圏内向けの輸出で成り立ってるのに
抜けるとか意味が分からない、自殺?
166 ヤマギワソフ子(東京都):2011/02/27(日) 23:00:58.72 ID:hRowGA2K0
日本が中国に抜かれるっていう予測も当たったし
これも当たりそうな気がするな
167 マー坊(埼玉県):2011/02/27(日) 23:01:07.90 ID:CIMz6Wyy0
>>152
中国の農村は年収5万くらいだったと思う
168 おたすけ血っ太(神奈川県):2011/02/27(日) 23:01:17.23 ID:464YiAnM0
死亡フラグ
169 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 23:01:23.84 ID:pHkHzj0sO
おまえらどうせ暇なんだろうから向こう行って起業しろよ
170 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/27(日) 23:01:34.05 ID:8C5CB8Bo0
;;;
171 お買い物クマ(関西地方):2011/02/27(日) 23:02:13.15 ID:GF+IAz2n0
3年くらい前には中国が1位になるとか言ってなかったか
172 ごーまる(大阪府):2011/02/27(日) 23:02:15.68 ID:dkyQl1yv0
>>160
サビ残するだけで3位ってのがおかしい
他の国はサボりすぎだろ・・・特に南米

ブラジルとか何やってたの?
最近成長しているらしいけど成長し始めるの遅すぎんだろ
173 ヨドくん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 23:02:21.10 ID:JzZhuRwfO
>>153
ラビ バトラのことか
174 ガリガリ君(千葉県):2011/02/27(日) 23:02:24.50 ID:HBhwe+pB0
日本はオワコン
175 こんせん(群馬県):2011/02/27(日) 23:02:34.10 ID:tNOvCbLo0
2500年くらいには宇宙統一してるな
176 スッピー(高知県):2011/02/27(日) 23:02:42.15 ID:KQaDymR10
>>163
軍事費に金使わずに済んだのはでかいよなぁ
冷戦でどこの国も軍事費盛りまくってたのに、日本だけアメリカの庇護下でぬくぬくしてたんだから
そりゃ経済も伸びる
177 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/27(日) 23:03:03.01 ID:EIjMJlCxO
ヒンディー語専攻してた俺大勝利
バカにしてた奴ざまぁ
178 ミルパパ(東日本):2011/02/27(日) 23:03:07.09 ID:2qTGTxcI0
インドGPに見えた
179 イッセンマン(中国・四国):2011/02/27(日) 23:04:01.51 ID:9Kn6pfg0O
中国は10年後にはアメリカ抜いてる
日本の4倍ぐらいの国力になってんじゃねえかな
経済が伸びる国を生かさないといけない
日中友好、日印友好
180 星ベソくん(関西地方):2011/02/27(日) 23:04:11.27 ID:vLHtyrH7P
中国は今から急激な少子化で人口減少するだろうけど
インドは伸び続け総だな
181 KEIちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 23:05:10.73 ID:hnVXTbIcO
日本追い越しても
人口に換算したら日本の十数分の一だろ
182 ミルミル坊や(愛知県):2011/02/27(日) 23:06:05.74 ID:dyHPbETs0
>>177
インド人は英語使える人が多いからあまり意味が無いと思うの
183 小梅ちゃん(中部地方):2011/02/27(日) 23:06:28.34 ID:ivT/ATJ7P
>>177
英語でおk
184 りそな一家(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:06:40.91 ID:chZ+N86O0
>>165
スペインが崩壊したら経済規模的にドイツでも支えられないから
PIIGS辺りの財務状況のやばい国をユーロ圏から叩き出すか、
強すぎるドイツフランスあたりをユーロ圏から追い出さなきゃユーロ自体維持できなくなりかねないよ
185 晴男くん(関西地方):2011/02/27(日) 23:07:21.09 ID:PTBjJLFd0
結局人口は力って事だな
186 ペプシマン(関西):2011/02/27(日) 23:07:31.74 ID:UsJtQKxhO
>>181
一人あたりを言い出したら日本も25位程度まで沈んでたろ
1位経験もあるのにこの転落w
187 RODAN(茨城県):2011/02/27(日) 23:07:36.07 ID:VSzHJMpx0
>>2
ゲーメストだっけかこれ
188 801ちゃん(不明なsoftbank):2011/02/27(日) 23:08:06.18 ID:7MqXB83Q0
GDP、GDPっていうけどインドや中国みたいな国じゃ無意味じゃね?
189 ハービット(大分県):2011/02/27(日) 23:08:08.29 ID:dNPl6iDA0
>2015年
中国よりひどい抜き方だなwww
190 エビ男(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:08:47.08 ID:pfWYPwoP0
カーストがあるからあんまり・・
特許無視する土人国だし
191 トラッピー(神奈川県):2011/02/27(日) 23:08:51.26 ID:YN67yVYs0
欧米で使用禁止されている薬品ばらまかれたり売られたりしてるんだぞ
どれだけインドの人間が外国企業に苦しめれているかわかってんのか
192 ゆりも(岐阜県):2011/02/27(日) 23:09:07.73 ID:pJIIaj2N0
>>177
でもインドって5個くらい言語あるでしょ
それぞれ億こえる話者が居るらしいし
193 イッセンマン(中国・四国):2011/02/27(日) 23:09:12.93 ID:9Kn6pfg0O
日本は人口増やす政策やんないと話にならないな
自民党がバカ過ぎた
194 星ベソくん(宮城県):2011/02/27(日) 23:09:49.06 ID:/vjRWVe60
中国もあっという間に抜くでしょ
195 ヨドくん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 23:10:15.36 ID:JzZhuRwfO
人口なんて必要ない国が勝つ時代が必ず来るよ
196 ハービット(大分県):2011/02/27(日) 23:10:34.56 ID:dNPl6iDA0
>>87
中国ってそもそも元々の漢民族の土地だけ中国ってことにしたら
なんともやせ細った国の形しか残らないもんだけどね

人の住める土地が少ないってことだと思うよ
197 エビ男(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:11:00.08 ID:pfWYPwoP0
>>8
インドも中国同様ソースコードの開示要求しているの知らないの?
198 小梅ちゃん(不明なsoftbank):2011/02/27(日) 23:11:10.00 ID:0RxwNa8DP
インドは親日なんだろ。
よかったなあ親日の国が憎っき中国を叩いてくれるぞ。
親日だぞ、親日。
親日だから、日本となんでも協力してくれるぞ。
199 さいにち君(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:11:29.01 ID:t/wyKNpz0
>>192
5個どころじゃねーぞ
サンスクリット語すら未だに喋れる人がいるんだから
200 大阪くうこ(福岡県):2011/02/27(日) 23:12:26.03 ID:hnM6mBZH0
日本ショボすぎワロタ
201 イッセンマン(中国・四国):2011/02/27(日) 23:12:46.77 ID:9Kn6pfg0O
人口もだけど低成長時代公共事業で莫大な借金を残した自民党はちょっとどうかしてた
民主党もアホにしか見えん
終わりかもしれんこの国
202 RODAN(dion軍):2011/02/27(日) 23:13:13.79 ID:9wp2GCJO0
まさに人数こそ力だよな
203 めろんちゃん(埼玉県):2011/02/27(日) 23:13:17.21 ID:fQ53vGEy0
何故かインドスレにはブ.サヨ先生が大量に湧く不思議w
204 りそな一家(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:13:30.58 ID:chZ+N86O0
>>192
そもそもインドって今の形の統一国家があったこと無いからね
イギリスが今の形に纏め上げただけだから北と南で文化も言語もバラバラ
205 ハービット(大分県):2011/02/27(日) 23:13:40.05 ID:dNPl6iDA0
>>101
正直20、30年後って今から生まれる人間からしたら抜かれても
今の俺らみたいな感想しかないと思うなぁ
206 ペプシマン(関西):2011/02/27(日) 23:13:51.69 ID:UsJtQKxhO
>>198
元々の云々とかいう仮定に意味はあるの?
207 ミルパパ(東京都):2011/02/27(日) 23:14:12.84 ID:oGzRL+2m0 BE:875459366-BRZ(10001)

インドなんて組んでも物流面でハンデありすぎるよな。
208 ミルパパ(東京都):2011/02/27(日) 23:14:32.75 ID:oGzRL+2m0 BE:778185784-BRZ(10001)

デイリーユース品なんてとくに
209 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:14:57.64 ID:tW87AObo0
>>201
一番バカはのは、自分は何もしないくせに自民も民主も全てを否定し続けるお前のような人間
常に誰かのせい
210 ヨドくん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 23:15:26.56 ID:JzZhuRwfO
考えてもみなよ
いまの技術の進歩は人口を必要としないものばかりだよ
211 ミミハナ(チリ):2011/02/27(日) 23:15:57.86 ID:Q5cy2m370
名目ドルベースで見ないと何の意味もないから
212 まりもっこり(東京都):2011/02/27(日) 23:16:22.30 ID:MDWAJ53I0
GDPも段々核保有ランキングになって来そうだな
213 エビ男(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:16:59.21 ID:pfWYPwoP0
>>14
人口による将来の圧倒的購買力じゃないの?
でも国土面積と食料と水の問題が足枷になるだろう

インドはアルゼンチンと同じくらいの面積で30倍の人口という・・・
214 Happy Waon(大阪府):2011/02/27(日) 23:17:08.65 ID:+UYoYEbB0
親日とか反日とかいってる奴はバカだと思う
215 生茶パンダ(福岡県):2011/02/27(日) 23:17:37.52 ID:edgjSvtu0
愛は平和ではない
216 イッセンマン(中国・四国):2011/02/27(日) 23:18:06.65 ID:9Kn6pfg0O
中国の人口抑制効果が出るのはいつだったか
アメリカは増え続けるらしい
217 ナルナちゃん(新潟県):2011/02/27(日) 23:19:02.20 ID:8O2TvtF60
人口が増えないと結局日本みたいにオワコンになる
だから中国はダメだろ
218 りそな一家(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:20:34.29 ID:chZ+N86O0
>>217
人口増え続けてもオワコンだから中国は人口抑制に走ってるんだよ
あの広大な国土を以てしても食料も資源も自給できない状態だからな
219 ヨドくん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 23:21:45.62 ID:JzZhuRwfO
将来社会経済学でもてはやされそうな理論は
科学技術の進歩と人口の増加にみる国力とは、
反比例するという理屈だろうな
220 スッピー(高知県):2011/02/27(日) 23:23:18.25 ID:KQaDymR10
日本のオワコンっぷりはもはや自虐ネタにも使えないレベル
ここまで先行き真っ暗だと逆に楽しくなるな
221 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:23:29.79 ID:tW87AObo0
と言うかインドと中国が今の先進国並みの経済規模になったら地球の資源なんてあっという間に使い尽くして
それこそ人類がオワコンだと思うがな
222 タマちゃん(大阪府):2011/02/27(日) 23:25:11.71 ID:Uge/va0s0
ぶっちゃけインドと中国が20年後にガチで戦争したら世界やばそうだな。
223 ちーたん(東京都):2011/02/27(日) 23:25:16.78 ID:I47wu/uH0
ネトウヨ「インドオリンピックまでにインドバブルははじける(キリッ
224 ハービット(大分県):2011/02/27(日) 23:25:39.66 ID:dNPl6iDA0
>>136
うわさの購買力平価か

解散
225 大魔王ジョロキア(西日本):2011/02/27(日) 23:26:25.59 ID:vdeb3QJG0
>>221
それでそれを予測して資源や食料系の先物が跳ね上がってるんだと思う
226 ヨドくん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 23:29:33.55 ID:JzZhuRwfO
結局、こういう事態でもりあがるのは
姿形なき通貨という情報の行き来でしかないよな
227 パナ坊(東京都):2011/02/27(日) 23:32:54.73 ID:D1nSAHTG0
>>147
政府の無駄が多いほどGDPは上がるからな
228 ヤマギワソフ子(東京都):2011/02/27(日) 23:34:04.48 ID:hRowGA2K0
日本は人口ボーナス最高潮のときにバブルやって失敗して
第二次人口ボーナス世代は無職フリーターにして生産力が上がらなかったからな
今後は少子化で浮上の根拠が全く見えないし、完全にオワコン
どうせオワコンになるなら、悲惨なオワコンを回避するように動かないとな
229 中央くん(山陽):2011/02/27(日) 23:35:30.55 ID:iMaIJxZQO
あと5年もすればもうGDPとか何の指標にもならん
230 星ベソくん(dion軍):2011/02/27(日) 23:35:36.30 ID:QpJKcJaKP
2015年!?
数年前の予測より異常に早いな、オイ・・・
231 ごーまる(東京都):2011/02/27(日) 23:36:13.94 ID:lf16xO740
>>8
インドなめんなよ
インフラが揃ってる分中国のがマシ
232 りそな一家(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:36:24.53 ID:chZ+N86O0
>>230
PPPとドルベースの違いじゃね
233 ミドリちゃん(埼玉県):2011/02/27(日) 23:37:03.00 ID:/K4Mbv8p0
インドはカースト制があるから無理だろ
あと、チャンコロ以上に土人だしな・・・
長老の「奴は悪魔の化身だ」の一言で村人総出で親も一緒になって息子や娘を棒で殴り殺す国
234 まがたん(宮城県):2011/02/27(日) 23:37:17.80 ID:txTTKX7i0
>>197
いつの情報?
日欧米の猛反発で見直す動きって報道されてるけど
235 ことみちゃん(愛知県):2011/02/27(日) 23:38:27.98 ID:xshtCkVe0
何故かインドスレにはア.ホウヨ先生が大量に湧く不思議w
236 星ベソくん(dion軍):2011/02/27(日) 23:39:29.59 ID:QpJKcJaKP
この記事では
http://www.brics-jp.com/india/gdp.html
>2050年頃にはインドのGDPは日本を抜いて、中国・アメリカに次ぎ世界第三位にのし上がるだろうと言う試算もあります。

とかなってるんだが…
237 エビ男(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:39:53.50 ID:pfWYPwoP0
>>218
広大な領土といってもここ数十年で侵略して得た土地だし砂漠や高山地帯だからなあ
238 スッピー(高知県):2011/02/27(日) 23:40:11.40 ID:KQaDymR10
>>234
1年延期しただけで見直しなんて欠片もされてねーだろ
むしろインドは中国が強行できたのを見て真似してるんだぞ
ついでにブラジルも同じことしようとしてる
239 りそな一家(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:40:36.28 ID:chZ+N86O0
>>236
ヒント:購買力平価
240 マツタロウ(関西・北陸):2011/02/27(日) 23:40:46.93 ID:52HYUDYzO
30〜40年先の予想は信用できない

40年もしたらおじいちゃんになってるから、俺には余り関係ないかな!?
241 星ベソくん(茨城県):2011/02/27(日) 23:41:02.77 ID:EinuQvopP
それまで生きて無い
242 星ベソくん(dion軍):2011/02/27(日) 23:44:48.52 ID:QpJKcJaKP
この記事だとPPPベースでは2012年にインドに抜かれるとか書いてあるな。
http://money.biglobe.ne.jp/kabu/news/column/MZ190115_det.html
243 とれたてトマトくん(愛知県):2011/02/27(日) 23:45:15.07 ID:f17lPm510
インドの民度はヤバい
これが分からない情弱はのこのことデリーの繁華街へ行き知らぬ間にダルマにされて見世物にされる
244 ザ・セサミブラザーズ(京都府):2011/02/27(日) 23:47:13.91 ID:j+fcWBzq0
インドも英語圏やしね
245 まがたん(宮城県):2011/02/27(日) 23:48:12.51 ID:txTTKX7i0
日本は何で勝負していけば良いのか・・・
246 アイスちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 23:49:27.07 ID:DcgY60zEO
歴史を見ると 
脚本家アメリカでインドは戦乱に巻き込まれそう
247 ぴぴっとかちまい(チベット自治区):2011/02/27(日) 23:51:26.48 ID:I2XkGI9n0
インド人の英語ってめちゃくちゃだぞw
248 マップチュ(dion軍):2011/02/27(日) 23:53:59.57 ID:uFxef72j0
今後日本を追い抜いて
経済大国になるのが確実視されている国(予想順通り)

1.中国
2.インド
3.ブラジル
4.ロシア

249 イプー(東京都):2011/02/27(日) 23:56:37.68 ID:u1/TLGlF0
日本追い抜かれてばかりね
250 はやはや君(チベット自治区):2011/02/28(月) 00:01:06.64 ID:wptE6cHm0
1
251 はやはや君(チベット自治区):2011/02/28(月) 00:01:38.66 ID:WeSwvI5J0
owatana
252 チャッキー(静岡県):2011/02/28(月) 00:03:00.78 ID:2lOLYpgGP
やっぱ人口現象が起こるとモロいな

経済成長する要素もないしこれからはどうやって
落ちて行くか身の振り方を考える時期だろ
253 ミルパパ(catv?):2011/02/28(月) 00:03:10.66 ID:NcHZwZYYi
イッテQ見たけど面白外人ばっかだった
254 Dr.ブラッド(チベット自治区):2011/02/28(月) 00:05:42.49 ID:OfLiuonZ0
インド頑張れ、21世紀が中国の世紀にならないことを切に願う
255 りんかる(岐阜県):2011/02/28(月) 00:05:43.58 ID:tPHRIjSm0
>>248
ブラジルとロシアはどっかで転けそうな気がするけどなあ
とくにブラジル
256 ビタワンくん(関西・北陸):2011/02/28(月) 00:05:48.40 ID:kRsy970RO
とりあえず円売りしとけば儲かるのか?
257 カッパ(dion軍):2011/02/28(月) 00:12:17.87 ID:PiVrL6It0
ちょっとカレーパンで一稼ぎしてくる
258 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/28(月) 00:20:27.41 ID:+LLB8Nrk0
アメリカが経済的に一位にたってから一番アメリカを抜きそうになった国ってどこ?
259 ケズリス(東海・関東):2011/02/28(月) 00:22:34.41 ID:yCclmojdO
日本以上に惨めなのはヨーロッパじゃね?
かつて世界中に植民地持ってたイギリススペインポルトガルフランスの落ちぶれっぷりつったら…
ヨーロッパのオワコン感は以上(※ただしドイツは除く)
260 しょうこちゃん(静岡県):2011/02/28(月) 00:24:54.57 ID:hIIZ7+1d0
インド、中国は図らずども新自由主義に似た格差社会が土台から存在したから
下流が労働力ダンピングしつつ、上流が先進国並の給料を稼ぎつつマネジメントしてGDPを伸ばせたんだよな

日本の場合下流ブルーカラーは非正規雇用で対応し、上流ホワイトカラーはサビ残(こちらもダンピングもどき)でGDPを伸ばしたと
韓国は熾烈な競争と技術者の使い捨てで対抗

メリケンは自由と競争を謳いながら糞仕事と戦争は南部の連中や黒人にやらせて
今まで通り白人支配階級が国を牽引していったと
EUは人権意識が高すぎたのか、競争とグローバリゼーションへの対抗捨ててPIGSみたいなものを抱えてる有様

どこが一番マシなんだろうか
中国も一人っ子政策の影響で、いずれ悩ましい高齢化社会に突入するだろうし
インドはイマイチよくわからんなぁ…カースト制度が崩壊なんてことあるんだろうか
本当にやばい仕事はアウトカーストに押しつけられてるって聞くけども
あと更に中東でイスラム政権が台頭してきて石油価格を強気で上げて来たら世界経済どうなるんだろう
261 パレオくん(東京都):2011/02/28(月) 00:32:20.92 ID:U2tcqIpp0
インドは小学生で二桁の掛け算を暗記してる。
しかも英語が通じる。
日本は英語通じないバカが多いから、世界から相手にされない。
262 さっちゃん(catv?):2011/02/28(月) 00:33:16.50 ID:lOE83Paa0
中国、アメリカ、インド、日本になるの?
263 パレオくん(東京都):2011/02/28(月) 00:34:36.20 ID:U2tcqIpp0
2050年までには、メキシコやインドネシアにも抜かれるらしいな。
日本沈没、ざまぁ。
264 ぶんちゃん(チベット自治区):2011/02/28(月) 00:59:42.78 ID:eXuen/4r0
ぐおお、抜かれる〜
265 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:02:23.82 ID:bFhuIAMq0
>>260
日本も昭和40年代まで、「金の卵」とかもてはやして田舎の中卒を労働ダンピングで
奴隷扱いして高度経済成長したんだよなw
266 チャッキー(東京都):2011/02/28(月) 01:04:57.49 ID:kAqscWuIP
インドは、プログラム、薬品産業など付加価値の高い分野で大儲けしてて、
中国人は「ひたすらモノ造りを極めるのが我々の道」って、唱えてるのかね。
その頃の日本はどうなってるんだろう?
267 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:06:59.30 ID:bFhuIAMq0
>>266
金融と言いたいところだけど、その利権はすべてアメリカ様のものだからね
全員貧乏人になってるだろ
268 ↓この人痴漢です:2011/02/28(月) 01:10:14.26 ID:aVZWcCS+0
>>258
日本
1995年にはアメリカ7兆ドルに対し、日本5兆ドルと後少しまで迫ってた
1900年以降アメリカにここまで迫った国は今の所日本だけ
269 ごーまる(広西チワン族自治区):2011/02/28(月) 01:15:46.40 ID:zOpxeX7gO
右手で飯食って左手でウンコ拭いてるような連中が
このまま順調に成長し続ける訳ねぇだろ

270 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:18:23.75 ID:bFhuIAMq0
>>268
アメリカすげぇな、この20年間でGDPが2.5倍になってる
生産拠点を大規模に中国に移転させたから?
271 エコてつくん(九州):2011/02/28(月) 01:19:25.85 ID:Dr73O/WgO
で、ひいき目抜きに今の日本が上昇する起死回生の切り札は何かあるの?
それともこのまま緩やかに沈みゆくの?
272 星ベソママ(広西チワン族自治区):2011/02/28(月) 01:20:27.83 ID:0GmxkM+aP
中国もインドも土人ってイメージが払拭しきれない
大体こいつら近代にサブカルチャーとか生み出したのか?
273 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:20:38.79 ID:bFhuIAMq0
>>271
日本人が海外に出て、オラオラオラー!って商売するしかねぇだろ
274 戸越銀次郎(愛知県):2011/02/28(月) 01:21:57.93 ID:EEKdt15r0
>>268
90年代にはいずれアメリカを抜くだろうと言われてたのに
なんで総量規制なんてばかげたことをやったのか
アレさえなければ日本は今頃
275 しょうこちゃん(静岡県):2011/02/28(月) 01:22:41.14 ID:hIIZ7+1d0
>>271
残念ながら手遅れっぽいよね
多分、米国経済が復活したとしても今回はつられて回復するなんてことはないんじゃないかな
80年代〜90年代にかけて道州制や金融政策しっかりやってればもっとマシな現状だったんだろうけど
ちょっと官僚に権力預けすぎだったね
276 ↓この人痴漢です:2011/02/28(月) 01:23:45.54 ID:aVZWcCS+0
>>271
この先は人口の影響でどうしても下がっていく
これはどうしようもない
今の日本は20年後、30年後を見据えてとにかく子供を作るべき
277 戸越銀次郎(愛知県):2011/02/28(月) 01:24:43.90 ID:EEKdt15r0
博打で勝ち続けてもう負けるだろう、負け続けてまた負けるだろうと思うのが日本人
博打で勝ち続けてまた勝てるだろう、負けたら次は勝てるだろうと思うのがアメリカ人
278 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:25:30.04 ID:bFhuIAMq0
>>274
総量規制しなかったら、もっと悲惨なことになっただろw
不動産も需要実態や産み出す価値を無視して価値が上がり続けるはずがない
ほったらかしてたら、いずれ崩壊してもっと悲惨なことになってた

重要なのは、その後の政策がチンカスだったから
279 戸越銀次郎(愛知県):2011/02/28(月) 01:26:58.05 ID:EEKdt15r0
>>278
上げり続けるわけがないというその思いこみがすでに間違い
あのペースで上がり続けることは無くとも
少なくとも完全崩壊させる必要は無かった
280 戸越銀次郎(愛知県):2011/02/28(月) 01:28:12.36 ID:EEKdt15r0
総量規制は史上最悪の失政だよ
281 ななちゃん(catv?):2011/02/28(月) 01:28:43.20 ID:87+tQvRq0
日本が経済で世界中から抜かれたらマジで何も残らないんですけど
282 にっきーくん(千葉県):2011/02/28(月) 01:28:50.36 ID:idxiTl0Q0
>>238
BRICsオールキチガイじゃないか
283 ラジ男(北海道):2011/02/28(月) 01:31:24.69 ID:Fg8LJXyk0
歴史上GDPだけは中国とインドの独擅場だし驚かんわ
この2カ国の人口だけで世界の30%はいるだろ
284 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/28(月) 01:31:59.88 ID:Vsto2VkIO
おまえら、日本舐めすぎw20〜30年後には資源大国だ
メタンハイドレード、バイオ燃料の資源技術。超高速インフラによる双方向通信

とりあえず石油に頼らないければ、最強国。
285 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:34:46.59 ID:bFhuIAMq0
30年後なんてホントわからないよ
黒船来航したころのほうが、全日本人が絶望してただろw
あと、日清・日露戦争に勝利するとは、当時は想像できなかったと思うよ
「はぁぁぁぁっぁ?オワコンのはずの日本が世界の大国なぎたおすとかマジで?」的な
286 ななちゃん(catv?):2011/02/28(月) 01:34:49.93 ID:87+tQvRq0
20年後に実現する予定とかもうそれは夢のレベルだろw
287 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:36:20.23 ID:bFhuIAMq0
あと、1945年の全日本人がこう思っただろ
「はぁ、メリケンに虐殺されて終了、マジ終了、、、、orz」
  ↓30年後
「オラっしゃぁっぁぁぁっぁ、メリケンを追いぬく勢いで復活だわ」
288 ↓この人痴漢です:2011/02/28(月) 01:38:26.34 ID:aVZWcCS+0
2chの奴らはネガティブ思考だけは人一倍だからな
彼らの、悪い方向に考えていれば本当に悪かった時のショックが少ないと言う
これまで歩んできた負け犬続きの人生がそういう思考に繋がってるんだろうが
289 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:41:34.35 ID:bFhuIAMq0
まぁ、不断の努力による結果論なんだろうけど、「よくなるんだ」って信じて生きて行くしかないんだよな
パンピーは、日本ほど全国津々浦々に光インフラが整備されてる国てないらしいね
290 しょうこちゃん(静岡県):2011/02/28(月) 01:42:59.23 ID:hIIZ7+1d0
落ちぶれるにしても激動の時代になるにしても30年後だと
俺らあまり若くないぜ
もし大きく世の中が動くことになるなら、できるだけ若い内にお願いしたい
291 ベスティーちゃん(四国):2011/02/28(月) 01:43:13.20 ID:v7c0dyWFO
インド人を右に
292 エコてつくん(九州):2011/02/28(月) 01:50:02.40 ID:Dr73O/WgO
>>287
この何度叩き潰されても這い上がる底力が将来、
三度発揮されればと期待してしまう
293 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/02/28(月) 01:53:59.07 ID:+Z1GRlE30
小麦粉がカレー粉になるってこと?
294 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/28(月) 01:55:53.17 ID:Vsto2VkIO
インド、中国は生産してGDP押し上げているだけ。日本が踏み止まっているだけでも、よしと考えるのが一般的
人口が極端に多いのも問題だと思わないか。だとしたら日本、米が人口程々なのに経済大国なのは、なぜか。

石油が超高騰するのは目に見えている。燃料系の技術革命はまもなく日本から世界に配信される。
295 とぶっち(チベット自治区):2011/02/28(月) 01:56:02.23 ID:bFhuIAMq0
>>292
アメリカや中国が一番恐れてるんだってなw
黒船来航時、敗戦の2度の国家存亡の危機から、短期間でおらっしゃァァlって復活した事例
なんて世界的に例がないから。今の日本も同じように十分ポテンシャルある
つーか、前2回の危機と比べたら全然たいしたことない。日本人は日本の技術力や産業力に
自信持っていいと思うんだよね
296 イチゴロー(東京都):2011/02/28(月) 01:57:14.50 ID:y8EUl1kf0
中国に事大しようって話は異常に出るのに、なぜか印度となると
さほど媚びへつらいの話がでないのが2ch。
297 しょうこちゃん(静岡県):2011/02/28(月) 02:00:27.47 ID:hIIZ7+1d0
>>296
そら隣国とそうじゃない国じゃ入ってくる情報量が大分違うし
地政学的な影響も段違いだからねぇ
ま、ν速や+にいる人間じゃ中国の工作員うんぬん言いたいんだろうけど
298 省エネ王子(内モンゴル自治区):2011/02/28(月) 02:02:20.99 ID:EkulrArIO
その頃には
メタンハイドレートが実用化されて日本大勝利!
とかなんないの?
299 さなえちゃん(埼玉県):2011/02/28(月) 02:07:37.37 ID:JArOvQmf0
>>276
それは無理。この国は子供を増やすために子供に対する補助金を出すのも売国だし、
移民を受け入れることも売国。基本的に子供を増やすためとされる他の先進国の
政策は全て売国認定で、子供が増えることはほぼない。あるとしたら日本がアフリカ並みの
最貧国になって、昔みたいに子供を労働力として数え、セックスしか娯楽のない社会になったとき。
300 ごめん えきお君(大阪府):2011/02/28(月) 02:12:30.66 ID:XSlyoStX0
人類の6人に1人はインド人   豆な
301 カーくん(栃木県):2011/02/28(月) 02:13:25.01 ID:pyLBJ/Ce0
もっと中東の産油国が混乱してついでにロシアでも何か混乱でも起きて
原油価格も混乱すればメタンハイドレートも採算取れるラインまでいくのかね
302 柿兵衛(内モンゴル自治区):2011/02/28(月) 02:13:50.08 ID:gSJueRBvO
小日本人失禁w
303 なーのちゃん(京都府):2011/02/28(月) 02:15:01.05 ID:vyQvDO6d0
インドは数だけは多いから大国だけど
カースト制度が足引っ張りすぎてる
304 しんちゃん(千葉県):2011/02/28(月) 02:15:44.10 ID:hc+RdfwR0
なんか、今まで信じてきた民主主義て何だったんだろうと思う瞬間もあるが
カーストや中共みたいな世界だと、俺ら本当に糞虫だろうから
やっぱ自由と人権は金に換えがたいとも思う
って言うか貧乏でも日本人でいいや
305 ばっしーくん(滋賀県):2011/02/28(月) 02:16:15.42 ID:yun54Zj20
中東の人間は中韓の何倍も性質悪いぞ
306 ビタワンくん(関西・北陸):2011/02/28(月) 02:16:33.05 ID:kRsy970RO
純血の日本人は絶滅危惧種になるのか・・・
307名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 02:20:01.06 ID:quY1s0uDO
>>299
>この国は子供を増やすために子供に対する補助金を出すのも売国だし

民主のはやり方がアホなだけだろ 不況時に乗数効果無視したバラ巻きなんて出血止めるために心臓止めるレベル

>移民を受け入れることも売国

看護士や料理人などはFTAとかで受け入れてますが
お前が言ってるのは経団連が考えてる一時的な雇用な 失業爆弾を抱えている雇用だ
308名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 03:33:24.70 ID:oXlKpCqI0
インドといえば耳に残るあの曲だな
CDは売ってなかったけどAmazonmp3で買えるようになった
309カケラ:2011/02/28(月) 03:42:12.87 ID:jxjw5IlvO
NHKが捏造。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/186657/179841/51551914
2007年5月放送の「NHK地球白書」番組では今インドカーストの本を書いた伊藤洋一が出演しました。この番組をインドで観ていると、こんな嘘ないだろうということでショックばかりを受けました。
インドITは全くカーストと関係なく成長してきたのがインド国内では知られている話です。
☆☆35年前からちゃんとした業種や会社では「カースト」関連の詳細を書類上、欄でさえなくなっていて、法律上も禁止です。
それを求める会社はまずいません。
インド都市部や副都市部や地方都市でも職場ではカーストなんて聞かれません。田舎です。
IT会社も同様で、入社する時の申請書類にはまず「カースト」を聞かれる欄もないことだし、当然聞かれもしません。
こんな「やらせ」的な番組を日本を代表する放送局が作ってから東京のインド大使館にもしばらくブラックリストされていたそうで、
次のインド関連番組の撮影許可がおりるまでしばらく苦労したそうです。
ITの世界ではプログラマーのスキルセットが足りないほどインドでは需要があります。
もうスキルさえ足りていれば、いうこともないです。
自分がインドIT企業に長年いることから「カースト」のことは耳にしたこともなく、
あのでたらめなNHK番組以降人事部長や関連の友人に調べても、それはまず聞かない情報だということが改めてチェックできました。
310カケラ:2011/02/28(月) 04:14:31.81 ID:jxjw5IlvO
>>272

サブカルチャーって・・・・・
絵画や純文学、クラシック音楽などのハイカルチャーに対し、娯楽を主目的とする趣味的文化を指す。
サブカルと略されることもある。
漫画、アニメ、特撮作品、フィギュアといったおたく文化を指す。

311カケラ:2011/02/28(月) 04:20:12.74 ID:jxjw5IlvO


>>310は、サブカルチャーWikipedia参照ね。



312名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 07:39:16.61 ID:n5Qn14okO
経済学者の未来予測はノストラダムスやマヤの予言と同じ。
313名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 08:59:23.58 ID:+a51sUGg0
>>213
可耕地が結構広いから、食うだけなら何とかなりそうだけど、贅沢な食事を始めたらヤバイ
菜食主義者頑張ってくれ
314名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:10:15.25 ID:+a51sUGg0
>>296
中国は生産年齢人口比率が今ピークにあるから勢いがある
事大したがる人は目先のことで判断するから中国に事大する
インドのピークは2040年ごろだし、事大したがる人たちは死んだあとのことは考えないだろう
315名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:12:51.34 ID:pdTkyzhb0
インドは人口10億越えてるでしょ
316名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:13:50.79 ID:Alo6cuf50
>>309
>インド都市部や副都市部や地方都市でも職場ではカーストなんて聞かれません。田舎です。

インドのIT企業ってITを担当するカーストなんてあるわけないから伸びた って聞いたけど、
IT以外の昔からある産業でも都市部ならカーストなんて消滅しているんだろうか?
317名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:16:12.14 ID:pdTkyzhb0
伊藤洋一の話だろ
伊藤っていうとサッカーの岡田監督を3倍ほどうさんくさくした
ような顔したインチキ野郎でそんな人の話を信じるほうがバカ
318名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:21:03.05 ID:Nh1rcempO
インドか?すげー勢いあるんだな
319名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:22:35.62 ID:ioP5v+eo0
今日GDP発表だっけ?


>>315
もう12億超えてるんじゃないかって言われてる
320名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:23:29.53 ID:Bwe1kUgM0
これからはインド語の時代
321名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:24:12.65 ID:4As2SQfPP
>>12
おまえまさか…
322名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:26:00.19 ID:kgaRb9SL0
日本もインドと合併してカースト上位に入れてもらおうぜ
323名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:26:14.96 ID:vkAPQQ+GO
なに?ムンバイの土地買っとけばいいの?
324名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:32:39.24 ID:pdTkyzhb0
ただ人口密度で言えば
日本とインドはほぼ同じ
豆。
325名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:35:53.55 ID:QZEzr18l0
アジア始まりすぎ
326名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:43:31.02 ID:pdTkyzhb0
インドもGDPはあがるだろうが
人口がこれ以上増えるとやばいね。
人口密度が高いからいろんな問題が発生してくるのは
間違いないからね
327名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:45:55.45 ID:DPjpt7Y5O
向こうはどうも思ってなくても日本は親印

なんたって憧れのカレー人だから
328名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 09:55:18.05 ID:J1CzHvEU0
バングラディッシュ、さぼってんじゃねえぞ!
329名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:09:25.74 ID:xlnrrC7w0
>>77
北部行ってみ。俺らならすぐなれるよ。>不可触民
330名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:14:46.50 ID:/NPtEHiM0
インドはカーストと国全体の汚さがある限り先進国にはなれん。
331名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:17:08.93 ID:8Z3wvAXk0
ないない
大体インドの20年後って、人口爆発で国がもたない
そちらの予測の方がはるかに現実的
332名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:42:34.94 ID:iP9iNOYq0
インドの潜在能力ばっかクローズアップされるけど、貧困を解消しないとムリだろあれ。
田舎いくと平安時代みたいな暮らししてんぞ。あれがカースト由来じゃないとしたらそっちの方が問題。
巨大化しようが先進国化しようが自滅すんのがオチ。
333名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:47:15.57 ID:bSLrcyP50
カーストは労働者の権利ナンタラが邪魔な人からすると羨ましいだろうな
334名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:47:51.80 ID:jYa1PQsn0
GDPは一人当たりの値を比較しないと意味ねーだろ
335名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:53:51.64 ID:6PK24cCL0
インド行ったらツアーガイドレベルでも身分の低いお手伝いがいたよ
そいつも一応デリー大卒らしい、弟もデリー大卒で当時IBMだった
上位はIIT出身のやつらなんて東工大以上だしすごいけど
やっぱり身分差別は普通に行われててびっくりしたな
「あいつらは学もないから話しかけるな」なんて普通のガイドが言ってるくらいだから
336名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 10:54:54.00 ID:/ckvrFLj0
先進国になるのは案外難しい
安定した政府がないと無理
中韓台はうまく発展したけどタイやマレーシアやロシアは伸び悩んでる
インドが先進国になれるかどうかは疑問
337名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 11:00:35.82 ID:TZNCF4190
バカなこと言う奴多いけど
資源がないから先進国になったんだが
338名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 11:06:17.23 ID:pdTkyzhb0
まじめな話インドは人口問題がやばいんだよ
まだ高度経済成長の途上だから人口はまだ増えつづける。
人口密度も350人と、ブラジルやインドネシアなんか
よりも全然高い。そうなるとGDPは増えても
全体の生活レベルをあげていくってのは大変なんだよ
339名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 11:10:04.76 ID:hjQJHkVZ0
じゃインドさんに尻尾ふらないとな
340名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 11:19:16.79 ID:TlHjVKer0
インド人はまじで仕事適当だからな中国人は真面目に働く方だぜ
あと停電起きすぎで仕事になんねーだろ
341名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 11:32:22.24 ID:yQdiX/fq0
ほんの15年前まで、日本以外のアジア全部の国のGDPを足しても
日本の半分以下だったのにどうしてこうなった
世界のパワーバランスの変化早すぎるだろ
342名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 11:34:16.23 ID:72TqHnmSO
本場インドカレーが値上がりするのか
343名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 11:48:24.36 ID:e50ICzdj0
>>341
変化早すぎだよな
344名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:24:10.06 ID:K4OjZN4gO
カースト最下位は日本でいえばのエタ非人か。
345名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:26:15.45 ID:mjFw4kvE0
インド語学ぶのにはどんな教材がオススメ?
346名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:33:19.46 ID:/4puJv1I0
そううまくいってくれりゃあうれしいんだけどな
ファンド十倍位に跳ね上がらないかな
347名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:41:47.63 ID:9Jxx0jCy0
>>338
中国とかの格差問題もそうだけど、日本ってうまいこと雇用政策とか富の分配とかできたよな
348名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:53:05.34 ID:pdTkyzhb0
>>347
それは「日本型会社主義」があったから。
終身雇用、年功序列の原則があったから。
なぜかこれをバッシングしてこれがあるから
ダメなんだという大キャンペーンをやったのがマスコミ
349名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:55:46.77 ID:Lbvzh21V0
企業内社会主義だね
ソ連や中国みたいに国単位でやると競争力が無くなって資本が育たないから
社会主義のいいとこだけ戦後の創業者達が取り入れた
350名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:57:46.37 ID:pdTkyzhb0
ある種の会社内の家族主義、協調主義ね
松下幸之助なんかが良く言ってたこと
(もちろん松下幸之助のやったことすべてを
肯定するわけではありません)
351名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:58:20.13 ID:88gq2AYAO
そろそろ隣りの中華料理屋っと戦うだろ?
352名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 12:58:32.64 ID:Oswd1VQCO
>>348
小泉竹中その他もね
353名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 13:00:18.09 ID:YqccjaFCO
中国もインドも、人口とか地の利とか精神風土とか色々な関係で
ポテンシャルが桁違いにあるんだろうな
ここ100年か200年くらい?調子悪かっただけって感じで

エジプトもこれから段々すごくなってくるかも
354名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 13:00:28.61 ID:9Jxx0jCy0
企業内家族主義って、90年代後半にリストラやりまくって完全に信用崩壊したよね
家族っていうのは、食い物がパン一つしかなくてもそれを家族全員で均等にわけあうものなのに、
リストラして切り捨てて、残った人の給料はそのまんまとか、まさに裏切り
355名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 13:00:57.72 ID:pdTkyzhb0
良く言われるように自民党は社会主義政党だった(80年代までね)
と言われるのはこのため。
いわゆる護送船団方式というやつ。
356名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 13:02:39.04 ID:9Jxx0jCy0
しかし、中国とかインドとかって、格差問題が生じても関係ねぇ!デモしたら弾圧だ!
的なノリでホイホイ成長していきそうだよね
357名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 13:03:02.06 ID:pdTkyzhb0
>>354
それは企業が変わったのではなくて
政治が変わったから企業もそういう方針になっていった、
ということ。政治あるいはマスコミのプロパガンダ
そしてそれにあおられる大衆で
日本の悪いところは年功序列だ、終身雇用だ、
みたいな論調が作られた。そしてバカはそれを信じた。
358名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 13:10:58.76 ID:ogv0N6OI0
国としての規模がいくら大きかろうとも
個人が不幸なら無意味
359名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 13:27:49.77 ID:RAACCYsG0
とりあえず今の内に中国やインドの伝統的デザインをかっさらっておこうよ
360名無しさん@涙目です。
何で不左ヨはインド叩くんだよw
お前らの大好きなアジアだろw