USB3.0は終わコン。今はThunderboltの時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モジャくん(山口県)

新データ転送技術「Thunderbolt」登場--USB 3.0の行方は?

Intelは米国時間2月24日に記者発表会を催し、以前は「Light Peak」と呼ばれていたデータ接続技術「Thunderbolt」について概要を発表した。
同技術は同日に発表されたAppleの「MacBook Pro」に搭載されている。

コンピュータと周辺機器間で10Gbpsのデータ転送速度を実現する同技術はAppleとIntelが共同で開発したもの。

記者発表の場では製品の主だった特徴が明らかにされたほか、同技術のIntelの責任者Jason Ziller氏は以下の点に触れた。

光ファイバ化に向けたスケジュール

光ファイバ回線を想定して開発された同技術だが、現行世代では銅回線を利用する。将来的には、銅回線から光ファイバ回線へと移行するが、
現段階ではスケジュールは確約できないとZiller氏は述べつつも「ケーブル内で光ファイバを利用し・・・何十メートル規模のケーブルを実現する。年内のどこかでお目見えすると思う」と発言した。

USB 3.0の行方

ThunderboltはUSB 3.0に取って代わると言われてきたが、Ziller氏はこれについて「両技術は同じプラットフォーム上で共存する・・・
ストレージデバイスについては両技術に対応した製品が市場で見られるようになるだろう」と述べ、ThunderboltはUSB 3.0を補完するものとした。またUSB 3.0は将来、シリコンに統合される計画があることに触れた。

http://japan.cnet.com/news/service/20426728/

参考画像
http://images.apple.com/jp/thunderbolt/images/cable20110224.jpg
http://images.apple.com/jp/thunderbolt/images/icon20110224.jpg
http://japan.cnet.com/story_image/2042/20426751/apple01.jpg
2 ペコちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 19:09:37.02 ID:RmnJgBbIO
聖剣伝説2
3 モジャくん(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 19:09:38.67 ID:KmkNnN2G0
サンダーバード
4 あゆむくん(catv?):2011/02/25(金) 19:09:49.45 ID:nwiz866e0
避雷針デッキに入れてる奴ってどんだけマニアックなんだよ
5 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 19:10:26.41 ID:wf+ywFg8P
USBは上下がわかりにくい
6 暴君ベビネロ(沖縄県):2011/02/25(金) 19:10:34.45 ID:qmSuMq1PP
などと意味不明の供述を繰り返しており
7 かほピョン(東京都):2011/02/25(金) 19:10:35.56 ID:dbKBQ1M/0
FireWire再来
8 ミルミル坊や(沖縄県):2011/02/25(金) 19:10:36.43 ID:3aC2k/GZ0
たまにはfirewireさんも思い出してあげてください
9 マルちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 19:10:57.32 ID:LhnguSaL0
爆速じゃねぇか
10 Pマン(千葉県):2011/02/25(金) 19:11:07.62 ID:uy0Mgoji0
IEEE1394の二の舞になるなよ
11 サリーちゃんのパパ(宮崎県):2011/02/25(金) 19:11:27.56 ID:mJGl9oa60
この規格は潰される
12 キャティ(宮城県):2011/02/25(金) 19:11:32.66 ID:QHQ8jMc20
IEEEでいいんじゃ
13 コロちゃん(長崎県):2011/02/25(金) 19:11:48.15 ID:ymdBkUGg0
物騒な名前だ
14 テッピー(東京都):2011/02/25(金) 19:11:51.38 ID:84lqSWRJ0
どうせアップルが絡んでるんだろ・・・
15 暴君ハバネロ(千葉県):2011/02/25(金) 19:12:04.63 ID:8nJyPymS0
昨日の新Macのアレか。いきなりサンダーボルトとか出て来たからA10かとオモタ
16 ラジオぼーや(東日本):2011/02/25(金) 19:12:05.18 ID:l5TtUjMs0
何bのケーブルで繋がるのよさ
17 ワラビー(東京都):2011/02/25(金) 19:12:09.18 ID:9C/8Z0xy0
FireWirewwwwなつかしいw
18 アンクル窓(関西地方):2011/02/25(金) 19:12:09.75 ID:C7njyKhe0
ガリレオフィガロ
19 セントレアフレンズ(東京都):2011/02/25(金) 19:12:12.48 ID:aeoTCmvU0
延々もめてるからオーディオインターフェース買い換えられないだろうが
20 カーくん(長屋):2011/02/25(金) 19:12:14.15 ID:fr3DUkKq0
仮にこれが普及するとしてもその頃には帯域不足で使い物にならなくなってるんだろ?
21 ことみちゃん(新潟県):2011/02/25(金) 19:12:14.48 ID:95/Ytlyi0
eSATAとはなんだったのか
22 スッピー(埼玉県):2011/02/25(金) 19:12:23.97 ID:mj65gXM10
USBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 19:12:29.97 ID:ODE5yPX2O
将来性ならFireWire
24 白戸家一家(長屋):2011/02/25(金) 19:12:39.15 ID:TB77GsTe0
サンダーホーク?
25 じゅうじゅう(東京都):2011/02/25(金) 19:12:50.39 ID:m37xfTdO0
ていうか電源供給はできないんじゃないの
26 トッポ(新潟県):2011/02/25(金) 19:12:55.27 ID:IOAH38N30
アトミックサンダーボルト
27 チョキちゃん(catv?):2011/02/25(金) 19:13:09.09 ID:LidATgcc0
IEEE1394の再来にしか見えない。
余計な規格増やすなよ・・・。
28 損保ジャパンダ(東京都):2011/02/25(金) 19:13:10.89 ID:GQl3WHwJ0
厨くせえ
29 キャティ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:13:36.64 ID:0WzUROyw0
30 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:13:45.48 ID:6/Ut1IPQ0
治癒の軟膏のほうが強い
31 テッピー(東京都):2011/02/25(金) 19:13:57.27 ID:84lqSWRJ0
初代iPodがFirewireで不便だったわシネカス
32 犬(群馬県):2011/02/25(金) 19:14:02.88 ID:By/FOOaL0
統一しろ
33 暴君ベビネロ(dion軍):2011/02/25(金) 19:14:35.16 ID:SUhj4Zp1P
HDMIでいいだろ、映像も音楽もデータもOK。家電とも親和性高いし。
DisplayPortとか無駄に付いてるけど変換アダプタ買わないと使えない。
34 サリーちゃんのパパ(宮崎県):2011/02/25(金) 19:14:36.47 ID:mJGl9oa60
そもそも2社の時点で普及するわけがない
他社が邪魔する
普及させたいなら20社ぐらいと共同でしろ
35 エコまる(新潟県):2011/02/25(金) 19:14:46.72 ID:1ITNn0F+0
開発したのはインテル
アップルは資金を提供
36 コアラのワルツちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:14:57.96 ID:kbzvPQeh0
これ銅線技術から光ファイバーに移行するときにスムーズにいくのかな
37 アイミー(大阪府):2011/02/25(金) 19:15:00.67 ID:qeYM4a5s0
普及しなかったな
esataでいいな
38 星ベソママ(東京都):2011/02/25(金) 19:15:05.36 ID:bqBC1a6S0
2012年のIvy bridgeでUSB3.0がサポートされてUSB3.0が一気に普及
ThunderboltはFirewireのようにニッチな分野限定になり、一般人には全く使われない規格となります
39 アニメ店長(長屋):2011/02/25(金) 19:15:53.71 ID:8Gyhrlzb0
FireWireのFireが不適だと、難癖着けていたメーカーがあったな
40 ちかまる(dion軍):2011/02/25(金) 19:16:01.00 ID:dD2nXka/0
MacはThunerbolt
WINはUSB3.0
でいいだろもう
41 きこりん(福岡県):2011/02/25(金) 19:16:04.23 ID:ZNh80CG10
MBPの側面ぐちゃぐちゃしすぎ
42 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:16:12.90 ID:O/lh5j3L0
〜今日もA−10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
43 KEN(埼玉県):2011/02/25(金) 19:16:48.56 ID:McaaVk2l0
Firewireで懲りてなかったのか
44 リボンちゃん(東京都):2011/02/25(金) 19:16:58.92 ID:3oXx5CPd0
何でもいいから統一してくれ

thunderboltが10Wの電力供給出来るって書いてあるけど5V2A?
45 じゅうじゅう(東京都):2011/02/25(金) 19:17:10.47 ID:m37xfTdO0
>>36
光は名前自体変わるんじゃね、銅線だからサンダーボルトなわけで
46 オノデンボーヤ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:17:16.59 ID:ftHITB340
Firewireは各社が採用しかけたところで、Appleが高いライセンス料要求したから普及しなかったんでしょ
今回はIntel主導だし、同じ失敗は繰り返さないはず
47 ポポル(大阪府):2011/02/25(金) 19:17:16.84 ID:f2O+GBj00
ちょっと意味がわからない
ブルートゥースとかいうのもあったような
もうおっちゃんついていけんわ
48 ちくまる(東日本):2011/02/25(金) 19:17:24.78 ID:PR0O+Bca0
また人形劇観たいなぁ
49 カーくん(長屋):2011/02/25(金) 19:17:25.22 ID:fr3DUkKq0
Intelなら全チップセットに搭載って荒技が使えるからそれなりに普及はするんだろうか
50 ホッピー(東京都):2011/02/25(金) 19:17:41.01 ID:o9oP7EOG0
互換性の高いほうが勝つわ
51 コン太くん(宮崎県):2011/02/25(金) 19:18:23.23 ID:vuzDKk3w0
ハブ使えるんかね?
まさか一口一個しか使えない糞仕様じゃないよね?
52 セーフティー(catv?):2011/02/25(金) 19:18:38.54 ID:O1lratgX0
USBは互換性あるんだし対応製品が無茶苦茶多いから安泰だろ
53 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:18:39.31 ID:Tyxh4gqp0
アイスストーム待ち
54 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 19:19:19.77 ID:5JUMrVOk0
Appleが提案

Intelが開発(コード名LightPeak)
開発費はApple持ち

サンダーボルトとしてIntelが発表

らしい
55 アンクル窓(宮城県):2011/02/25(金) 19:19:37.21 ID:4WGOllpD0
iPodの充電ケーブルで良く見ずに1番安いの買ったらFirewareだった
それ以来Firewareは信用していない
56 コロドラゴン(大阪府):2011/02/25(金) 19:19:39.29 ID:gBxfuMBu0
lan端子に電力線付加すれば統一できるだろ
57 きこりん(新潟県):2011/02/25(金) 19:19:42.11 ID:uzea0iKm0
これ普及したらAppleに金が入っちゃうの?
だったら絶対使わない
58 アイニちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 19:19:51.89 ID:ib8mUvigP
何このダサいロゴ?
59 おばこ娘(群馬県):2011/02/25(金) 19:20:03.28 ID:/cnin4L+0
次はWaterなんとかって名前でくるだろうな
60 ごーまる(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:20:11.89 ID:eojbXDnW0
>>51
PCIeの周辺機器6個まで繋げられるからAJAとかBlackmagicみたいなプロ用ビデオカードもいけちゃうんだぜ…
61 UFO仮面ヤキソバン(愛知県):2011/02/25(金) 19:20:19.75 ID:JIxXDSKq0
おっちゃん小学生のころ同じ名前のエアガン買って鳩撃ってたわ
62 暴君ベビネロ(宮城県):2011/02/25(金) 19:20:38.87 ID:UDYEXuDlP
 
63 エビオ(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 19:20:50.40 ID:tz554IrSO
サンダーボルトって長くて言いづらいだろ
64 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:20:51.29 ID:Tyxh4gqp0
すきゃじーみたいなもんけ
65 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/25(金) 19:21:01.86 ID:Q6q0I0NU0
ふぁいやわいや最強
66 よかぞう(dion軍):2011/02/25(金) 19:21:17.34 ID:xy90LaYO0
どうでもいいけど
メーカーごとに呼び名が違うとかだけはやめてくれよ
67 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/02/25(金) 19:21:20.20 ID:L1GjXKyq0
でもUSB規格を作ったのもIntel
しかし10Gbpsはマジぱねぇ
68 あんらくん(兵庫県):2011/02/25(金) 19:21:56.41 ID:krol2x8Z0
>>63
サンボ
69 パレオくん(大阪府):2011/02/25(金) 19:22:19.18 ID:AtXtLI6j0
こっちの方がいいのなら別にUSB3.0なんぞ廃れたところで痛くもかゆくもない。
どうせアダプターとかで対応できるんだろうし
70 コアラのワルツちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:22:25.21 ID:kbzvPQeh0
>>66
Intelもサンダーボルト名乗ってるから今回は大丈夫じゃね?
71 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 19:22:25.86 ID:ODE5yPX2O
燃えよクロパン
72 にゅーすけ(東京都):2011/02/25(金) 19:22:45.30 ID:sgrV5wYC0
マイクロ波の無線にしてくれ、目視だけしか届かなくていいから多段で動的に中継できる
ように。目視通信だけなら混線もしないから。
73 もー子(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 19:22:46.05 ID:LDHGEPwVO
ちゅんだーぼると?
74 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 19:22:48.46 ID:5JUMrVOk0
>>67
で、あぶれてたUSBを大手で最初に標準搭載したのも
初代iMacのAppleなんだよな
75 サト子ちゃん(群馬県):2011/02/25(金) 19:22:53.05 ID:eF+Oozm30
下位互換って大事だよね
76 ペコちゃん(長屋):2011/02/25(金) 19:23:08.65 ID:i2379UQJi
光ファイバになってから出直してこい
77 ファーファ(神奈川県):2011/02/25(金) 19:23:12.42 ID:UejYEtJa0
安い方が勝つわ
78 メガネ福助(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:23:19.24 ID:N70DTz4X0
>>53
ぷよぷよか
79 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:23:19.46 ID:Tyxh4gqp0
ヴァイオはヴァイオボルトとかかね
80 セーフティー(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:23:38.34 ID:kPwhUgEx0
>>77
USB2.0がメジャーになったのもそれだしなw
81 アイスちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 19:23:49.66 ID:yWIlOn8u0
> Thunderboltへの対応には、専用のコントローラチップがMac本体側と
各周辺機器それぞれに搭載されている必要がある。

新たな熱源か
PCが熱くなるな
82 MOWくん(栃木県):2011/02/25(金) 19:23:52.10 ID:1LuS7SYW0
IvyになったらUSB3.0が載るとか聞いてたのにどうしたらいいんだぜ
83 サムー(埼玉県):2011/02/25(金) 19:24:08.89 ID:u0WHXObE0
スターオーシャンスレか
84 BEAR DO(福島県):2011/02/25(金) 19:24:29.16 ID:NEEAH9Rt0
ポートだけあっても繋ぐ機械がねーじゃねーか
85 ハービット(埼玉県):2011/02/25(金) 19:24:44.66 ID:ilCiWBWK0
無線じゃないのか
86 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/25(金) 19:25:26.64 ID:koRo98O1P
Intel主導だから結構普及しそうだけど、
名前が良くないよなー
表記もしづらいし読みづらいし略称もパッとしない
87 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 19:25:37.73 ID:5JUMrVOk0
>>56
現状のノートPCを分厚くしてる原因の一つがlan端子
あいつ分厚すぎる
88 暴君ベビネロ(静岡県):2011/02/25(金) 19:25:52.72 ID:X61qp8TmP
禁止カードだろ
89 めろんちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:25:57.73 ID:ZJJoG0xb0
ieee1394(笑)
あれって搭載するとパテント料取られるんだろw
90 なっちゃん(catv?):2011/02/25(金) 19:26:19.15 ID:i6HHllYSi
この速度になるとCPUがネイティブに対応しないとな
sandyからはバス幅も太くなったけど
まだまだだ
91 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 19:26:22.71 ID:PswsqtjL0
有線自体オワコンにしろよ・・。なんで無線で飛ばさないの?
92 ガブ、アレキ(愛知県):2011/02/25(金) 19:26:37.18 ID:ERbfFesj0
FW800の二の舞だな
93 ゆうゆう(catv?):2011/02/25(金) 19:26:38.58 ID:8Wu8qeIui
これ以上差込グチ増やすのは勘弁してくれ
94 み子ちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 19:26:46.98 ID:2AOU2GBW0
具体的に何ができるようになるんです?
95 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:27:05.29 ID:Tyxh4gqp0
ワイヤレスusbはどうなった
96 ほっくん(愛知県):2011/02/25(金) 19:27:09.75 ID:7Td/cRNc0
>>89
1$/ポートじゃなかったけ?
97 マーキュリー(新潟県):2011/02/25(金) 19:27:31.09 ID:SUD1O7JL0
最近USB自体あまり使わなくなった。
98 ぺーぱくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:27:34.07 ID:pMa6d1hN0
x8のPCI Express3.0スロット使って6ポートの拡張カードしか挿せないのか
99 ほっくん(関西地方):2011/02/25(金) 19:27:43.17 ID:TGQ3g7oT0
Firewire使ったら分かるけど、USBはマジで要らない。
100 じゅうじゅう(東京都):2011/02/25(金) 19:27:43.55 ID:m37xfTdO0
そういやMacがBDドライブ乗せないのは
BDの規格策定にアップルが参加してないことが気にくわないからなんだろw
101 OPEN小將(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:28:20.76 ID:gA9EG5mi0
>>68
牛丼の話はしてないだろ
102 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:28:35.07 ID:Tyxh4gqp0
ドライブ故障するからじゃないね
あとはクラウドビジネスにしたいか
103 てっちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:28:52.68 ID:Nl1ARbr50
ツ、ツンデレボルト?
104 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/02/25(金) 19:28:58.58 ID:L1GjXKyq0
>>100
今はiTunesの映画配信妨げになるのが一番の理由くさいけどな
光学ドライブその物をなくしたいと言っているし
105 星ベソママ(大阪府):2011/02/25(金) 19:29:18.69 ID:eOqKI+oO0
1394で懲りてなかったの
106 暴君ベビネロ(dion軍):2011/02/25(金) 19:29:18.79 ID:SUhj4Zp1P
>>67
もう民生じゃHDMIで10Gbpsだろ。
データ転送関係つければいいだけじゃねえのか。
そんなに高速性が要求されるデバイスって何があるんだろうね。
そういうUSBのマニアックな機器だれか教えてくれ。
107 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 19:29:37.67 ID:PswsqtjL0
普及する規格ってのは、名前が短くて誰でも同じ読み方なんだよ。
サンボルはまあ及第点かな
108 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 19:30:21.28 ID:5JUMrVOk0
>>100
iTunes Storeもあるしブルーレイの理由はよく知らんが
そんなのH264のサポート捨てたGoogleみたいに大企業ならどこでもやってるよ
109 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 19:30:26.81 ID:4LidvjoqP
いい加減、モニタとPC繋ぐ規格と、機器間を繋ぐ規格と、LANの規格と、全部統一して、
規格なんか考えずに、穴と穴を繋げばいいようにしてくれよ

光ケーブル使えば細い線で100Gbps位すぐ出せるだろ、モニタもそれだけありゃ充分じゃねえか
110 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:30:40.13 ID:Tyxh4gqp0
ユーヱスビーながいじゃん
111 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 19:31:08.71 ID:PswsqtjL0
なんで同じ線にしないんだ?パソコン作ってる奴らは
本当に嫌がらせが酷いな。全部同じケーブルで、端子の中で分けりゃいいだけだろと
112 コン太くん(東京都):2011/02/25(金) 19:31:37.46 ID:QNJGLiiz0
周辺機器はひとまずいいからLAN規格の10Gbps一般化しろよ
いつまで1Gbpsなんだよ
113 み子ちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 19:32:02.98 ID:2AOU2GBW0
テス
114 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:33:02.99 ID:Mdkm364IP
何でもいいけどやたら新しい名前付けたがる風潮はやめろよ覚えるの面倒くせえ
115 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 19:33:15.60 ID:PswsqtjL0
よりによってDisplayPortと同じ形とか誰得だよ
116 戸越銀次郎(長屋):2011/02/25(金) 19:33:31.34 ID:R99G83BY0
ネーミングかっこよすぎワロタwwww

爆撃機かよw
117 auワンちゃん(長屋):2011/02/25(金) 19:33:56.72 ID:t3iIEr+K0
問題はチップの単価幾らか、セカンドソース有るのか、
仕様はオープンになってるのか、だろJK
118 ごきゅ?(三重県):2011/02/25(金) 19:34:02.29 ID:sXlX++Nd0
>>106
偉そうだなks
119 ゆうちゃん(岡山県):2011/02/25(金) 19:34:28.67 ID:0uau2v8P0
ツンダーボルト
だっせw
120 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/02/25(金) 19:34:52.66 ID:L1GjXKyq0
>>115
Macの方は本当にDisplay Portとしても使えるそうだから
互換を保つ方向でいくんじゃないかな
121 暴君ベビネロ(千葉県):2011/02/25(金) 19:37:00.24 ID:wwmLHzc3P
2倍しか差がないなら互換性取るわ
122 キビチー(神奈川県):2011/02/25(金) 19:37:07.98 ID:C+AAbXr+0
pcie x4の範囲内だけど外付けGPUが実現出来るって事?
123 タヌキ(神奈川県):2011/02/25(金) 19:37:15.53 ID:Yu5Xmn+x0
IEEE1394の時みたいにボッタクリかます気?
124 シジミくん(catv?):2011/02/25(金) 19:37:21.34 ID:kpZbbf/t0
FireWireことIEEE1394という物があってだな、…
125 キューピー(大阪府):2011/02/25(金) 19:37:42.71 ID:WEG4FidV0
HDMI「俺死ぬのん?」
126 ポンパ(埼玉県):2011/02/25(金) 19:38:13.94 ID:QM2KRZMZ0
厨臭くていいと思うよ
127 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 19:38:17.66 ID:PswsqtjL0
>>120
DELLの外付けモニタで使ってるんだが、ポート
塞がれるから今後対応周辺機器が出ても同時に使えないしw
おかしいわ
128 メーテル(中部地方):2011/02/25(金) 19:38:27.29 ID:RrmluzPK0
俺のiPod、IEEE1394でしか充電できないんだ・・・
129 つくもたん(大阪府):2011/02/25(金) 19:39:12.01 ID:XERkNa740
2.0じゃだめなの?
3.0とかみたことないんだけど
130 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:39:39.44 ID:Tyxh4gqp0
ieeeとilinkっていっしょだっけ
131 ハッチー(東京都):2011/02/25(金) 19:39:51.63 ID:cTR2c8TO0
性能はどうでもいい。

問題はコネクタ形状だ。
132 ポン・デ・ライオンとなかまたち(catv?):2011/02/25(金) 19:40:33.75 ID:q7QMfVTU0
最近ツンデレってめっきり聞かなくなったな
133 シャべる君(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:40:34.40 ID:HPTxT1RW0
HDMI一瞬で終わったな
134 ヤン坊(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 19:40:46.47 ID:g3eAM+xd0
いくら規格を速くしても対応するハードがないよ
GbEと同じ
135 キタッピー(北海道):2011/02/25(金) 19:40:57.18 ID:L7SIUVeC0
これ「MACポート」でいいだろ、どうせMACでしか使わないんだし。
136 ごーまる(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:41:03.73 ID:eojbXDnW0
HDMIも音声と映像一本でいけて便利ではあるよ
137 コアラのマーチくん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 19:41:46.72 ID:JV+17TwLP
サンダーボルトって触ったら感電して死ぬよ。
138 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 19:42:09.23 ID:sx4Joz4E0
Appleが提唱した企画で普及したものはないからね。
ファイアーなんとか、だとか、Macだとか……
139 北海道米キャラクター(茨城県):2011/02/25(金) 19:42:20.00 ID:fh00Q49W0
また新しい規格かよ・・・・・勘弁してくれ
140 チューちゃん(兵庫県):2011/02/25(金) 19:43:42.40 ID:Y7E3W4X90
A-10スレっすか?

USB3,0が普及するのか見極めようというこの時期に新しい規格かよ
もしこのサンダー・ボルトが普及したとして今使ってるマザボのPCIeに刺さる
アダプター的な物は出るの?

帯域的にどうなん?
141 ヨドくん(富山県):2011/02/25(金) 19:43:46.74 ID:WvnTYK3Q0
いつになったらどっち向きでも突っ込める規格がくんの
142 アイスちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 19:43:59.93 ID:yWIlOn8u0
143 ロッチー(関西地方):2011/02/25(金) 19:44:03.01 ID:/6J32K4b0
日経エレかなんかの特集で見たな
144 アマリン(関西地方):2011/02/25(金) 19:44:11.51 ID:0LHlObP40
HDMIとかいう糞規格がなんで広まってるんだろうな
DPの方が将来性もあるのに
145 なっちゃん(catv?):2011/02/25(金) 19:44:13.49 ID:i6HHllYSi
>>134
十分普及しとる
146 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:45:07.32 ID:Tyxh4gqp0
hdmi使用高いんだろ
dpがかつだろ
147 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:45:18.25 ID:DZhUmrGWP
性能見る限りにはたしかにUSB3.0終わってるな。 倍以上の速度出て、なおかつdisplayportも取り込んでるのかよ
万能規格だな。
148 キューピー(大阪府):2011/02/25(金) 19:45:21.61 ID:WEG4FidV0
クソみたいにライセンスとるHDMIがオワコンだよ
おまえらなにも知らず騒ぐなよあほが
149 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 19:45:33.42 ID:ZPLJddxOP
Thunderbolt technology hands-on demo
http://www.youtube.com/watch?v=MiEPYvP1uak&hd=1

転送速度に関しては、Apple本社のエンジニアが特別に製作したというスピードメーター風の
アプリケーションを使ってデモンストレーションが行なわれた。5GBあるファイルのコピーを始めると、
スピードメーターの針がぐっと動いておおよそ700MB/secから800MB/secを推移しつつ10秒かからず
に転送を終えた。

もう1つのデモンストレーションはFinal Cut Proを使ったもので、約150MB/secの転送速度が
必要なビデオストリーミングをリアルタイムに流す。画面を分割して2本、3本、4本とストリーミングの
本数を増やし行って、転送速度がスピードメーターで600〜700MB/secになっても、駒落ちしない
という内容だった。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110225_429532.html
150 つくもたん(大阪府):2011/02/25(金) 19:45:38.55 ID:XERkNa740
>>142
Contributeって「賛同する」って意味あるの?
Contribute toで「一因となる」で、本来は「寄付する」って意味って書いてたけど
151 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:45:58.55 ID:gtc4apKY0
インテルはこれ本命でUSB3.0は乗り気じゃなかったらしいな。
152 ぶんた(大阪府):2011/02/25(金) 19:46:06.38 ID:Q4P3iFte0
何か凄い負け犬規格臭が漂ってくる
153 auワンちゃん(長屋):2011/02/25(金) 19:46:24.28 ID:t3iIEr+K0
確かに「使用料安いところが勝つわ」だよなー
時代かー
154 チーズくん(catv?):2011/02/25(金) 19:46:28.71 ID:QOxCRWTM0
>>134
いつの時代の人だよ・・・
業務用では10GbEが普及してるぞ
155 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 19:46:42.16 ID:sx4Joz4E0
みんなから、不評だね、笑える。
ここで、Appleを正すものとしては、Appleの悪辣企画を論破しようかな。
156 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:46:44.76 ID:gtc4apKY0
>>138
インテルの規格だってーの
157 ナルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 19:46:58.70 ID:Tyxh4gqp0
usb3ってインテルじゃないのけ
よくわからんな
158 シャべる君(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:47:19.83 ID:HPTxT1RW0
DVIで来年まで頑張るか
159 ポン・デ・ライオンとなかまたち(catv?):2011/02/25(金) 19:47:35.04 ID:AC8+9Wo10
ところでなんでミニDPと同じにしたんだ?
160 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:48:01.63 ID:DZhUmrGWP
てーか、モニタのdisplayportってどうなってんだよ? 新型の液晶モニタにも
搭載してないのがほとんどだし、搭載しててもHDMIの代わりとかになってて、デジタル3系統入力ってことが
出来ないようになってる。

161 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 19:48:45.56 ID:4LidvjoqP
>>154
つか、俺んちの中ですらGbEだわw
ハブだけだけどなw
162 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:48:51.75 ID:XxWtc0SMP
どっかで見たアイコンだな
163 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/02/25(金) 19:49:35.15 ID:L1GjXKyq0
>>157
USB3.0はもうIntel殆ど関与してない
事実最新のチップセット P67やH67でも標準対応しなかった程に無関心
164 北海道米キャラクター(茨城県):2011/02/25(金) 19:50:07.15 ID:fh00Q49W0
なんで新しいの出したがるの?
USB4.0とかでいいじゃん
165 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 19:50:15.03 ID:PswsqtjL0
HDMIはゴミだろ。フルHDまでしか対応してないとか・・。
2560x1600の時代だってのに
166 みらいちゃん(香川県):2011/02/25(金) 19:50:26.00 ID:1VYOjmFD0
>>151
ああ、だから他の企業に迷惑かけ続けてたんだな
167 バザールでござーる(愛知県):2011/02/25(金) 19:50:31.91 ID:yP0EuT3z0
>>127
デイジーチェーン接続で
PC-HDD-Display
って繋げ方が6機器まで出来る
Thunderbolt対応ディスプレイなら
PC-Display-HDD
って順番でも繋げられる
168 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 19:50:54.19 ID:5JUMrVOk0
>>148
それがニュー速民のアイデンティティー
169 暴君ベビネロ(関西地方):2011/02/25(金) 19:51:05.75 ID:bfHAZtJsP
>>91
有線がオワコンとかお前の家だけだから
170 サンコちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 19:51:33.20 ID:+e3W6aIY0
IEEE1394をこけさせたAppleが言っても説得力が
171 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:51:43.94 ID:gtc4apKY0
とりあえずはいろいろ挿せるメディアハブみたいのに期待
172 ピアッキー(広島県):2011/02/25(金) 19:51:56.25 ID:/CUqVlhr0
先にfirewire800を成仏させてやれよ、、、
173 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 19:52:03.98 ID:sx4Joz4E0
★★Appleが作った悪辣企画、ベスト10★★★
FireWire 後だしジャンケンなのに、USB2.0より20%も絶対性能が劣る、凄い企画!アルカリ電池が普及してるのに、マンガン電池を普及させようと頑張る時代錯誤、Appleは市場から総スカンをくらい、見事に市場から消え去りました。
174 あゆむくん(神奈川県):2011/02/25(金) 19:52:19.49 ID:f9E7SDm50
>>11
まあappleだけならそうなるけど
intelと協同だし、ひょっとするとこの先生
きのこれるかも
175 ダイオーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:52:29.31 ID:WEG4FidV0
ロゴやネーミングが中ニ臭い
176 暴君ベビネロ(dion軍):2011/02/25(金) 19:53:30.52 ID:SUhj4Zp1P
>>165
4k2k...
177 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 19:53:38.64 ID:5JUMrVOk0
>>173
何語り出すかと思えば
そういうのは他の企業もやってる日常茶飯事な話だっての
今ならGoogleのポンコツWebMとかいい例だろ
178 ひかりちゃん(千葉県):2011/02/25(金) 19:53:45.11 ID:8q9Qg/m/0
Mac板名物ギャッハーの人が来てるようだなw
179 コアラのマーチくん(神奈川県):2011/02/25(金) 19:54:19.69 ID:01Xx+bYXP
>>165
だから言ってんだろHDMIはコンポジットの代わりで
DVI、RGBの代替はDisplayportだって
180 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:55:08.11 ID:gtc4apKY0
>>173
USB2.0はFW400より後だろw
181 アッキー(山口県):2011/02/25(金) 19:55:17.04 ID:AifxmaIQ0
さんだすてぃいいいいいいいいいいいいいいいいる
さんだあああああああああああああああああああすてぃいいいいいいいいいいいいいいぃいいいいいいるううううううううういぇあ!
182 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:55:30.54 ID:Y7E3W4X9P
液晶モニタに電源供給できるほうが勝つ
183 なるこちゃん(熊本県):2011/02/25(金) 19:56:24.39 ID:Q7DvfP8C0
サンボル復活か!!!!!
184 コアラのマーチくん(dion軍):2011/02/25(金) 19:56:35.69 ID:6X7bWPoVP
USB3.0全然普及する気配無いよな
このままDisplayPortと一緒に終コンになっちまうのか?
敗因は何だ?1.1→2.0の時のような物理互換性を捨てた事か?
185 ぶんちゃん(大分県):2011/02/25(金) 19:56:43.18 ID:Aa3GCpW50
SATAのコネクタが一個くらい外にニョキッて生えてても良いと思うの
186 ちーたん(東京都):2011/02/25(金) 19:57:10.74 ID:w94COOS+0
>>68
トラがバターになるぐらい速いのか
187 デ・ジ・キャラット(静岡県):2011/02/25(金) 19:57:23.97 ID:rlKTi27a0
とりあえずは今の銅線から光になってからだな。
年内には出したいって話だからそれから購入しても遅くないな。
188 RODAN(山口県):2011/02/25(金) 19:57:26.95 ID:ayM6fLbB0
お手軽ファイバーチャネル
189 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 19:57:33.60 ID:sx4Joz4E0
★★Appleが作った悪辣企画、ベスト10★★★
★★★ワンボタンシステム★★★
Appleは、人間の指が5つあることを無視し、ワンボタンしかないマウスを作成、ユーザーに不便を強いました。
いつ頃までワンボタンが続いてるかというと………んぎばあ!?
なんと・・・・・「現在もワンボタン!!?」
はい、Macは指が両手合わせると5つあるのが数えられないようです。

Appleがピアノを作ると、鍵盤は1つになりますね?音楽制作はMacと、まだ言い張りますか??
190 シャべる君(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:57:42.84 ID:HPTxT1RW0
これがMac miniに載ったら買い換えるか
191 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 19:57:47.59 ID:PswsqtjL0
現状だと30インチモニタを使うには、USBの電源供給も
足さないと使えないんだが、サンボルなら一本で行けるのか?
電力はどうなんだ
192 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/25(金) 19:58:11.14 ID:v6MJLKH70
>>173
FireWireってUSB 1.1と同時期だぞ。
97年くらいの構想では高速転送が求められる用途はFireWireで低速用途はUSBって使い分けだったんだが、
AppleとIntelの交渉が決裂してUSB一本でいくことになった。
あの時敵対した奴らが今また手を組むんだから面白いもんだ。
193 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:58:21.16 ID:gtc4apKY0
なんか触っちゃいけない人みたいだな・・・
194 KEN(愛知県):2011/02/25(金) 19:59:00.44 ID:LS8XVJ770
このネーミングセンスはどうなんだ
195 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 19:59:02.31 ID:4MZPdyj40
書きづらいから TBにするべき
で、このTB対応の外付けHDって出る予定あるの?
196 暴君ベビネロ(dion軍):2011/02/25(金) 19:59:08.53 ID:SUhj4Zp1P
FireWire800つこうてるけど、なんか抜けやすいんだよなぁ。
DPはポート付いてるけど機器が無いからつかったことなす。
結構抜けやすいって致命的だと思う。
197 エビ男(東京都):2011/02/25(金) 20:00:03.99 ID:ooIzKmUe0
>>1
FireWireの時もそう言ってたな
で、残ったのはUSBかFireWireか、さあどっち
198 ごーまる(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:01:11.76 ID:eojbXDnW0
おかあさーん変な人がいるー
ID:sx4Joz4E0
199 コン太くん(東京都):2011/02/25(金) 20:01:12.29 ID:QNJGLiiz0
Thunderbirdみたいでやだなあw
200 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 20:01:25.67 ID:4MZPdyj40
今回はモニターもデイジーチューンできるとか
万能すぎる気がする
こんなのアップルじゃないw
201 ゆうゆう(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:02:04.90 ID:mY3N1/Bd0
クラウドで自宅のPCからストレージデバイスを追い出すならまだしも
SCSIで廃れたFibre Channelに回帰するにはまだ早い
202 ぺーぱくん(東京都):2011/02/25(金) 20:02:14.21 ID:HTiTIJ3w0
Intelによると、HD映画全編の伝送が30秒以内、1年分のMP3録音のバックアップが10分程度で済むという。
プロのHDメディアクリエータが、大容量のオーディオ/ビデオデータを扱うレコーダやミキサーをつないで、
手早く再生や編集をしたり、短時間でバックアップや保存を行ったりできる。

Appleのほか、米Aja、米Apogee、米Avid、米Blackmagic、フランスLaCie、米PROMISE Technology、
米Western Digitalなどが、Thunderbolt対応製品の開発を表明している。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110225/357671/
203 アイニちゃん(山梨県):2011/02/25(金) 20:02:18.21 ID:/TZkbvmL0
ウサインボルト
204 RODAN(山口県):2011/02/25(金) 20:02:27.36 ID:ayM6fLbB0
FireWireはロイヤリティ?の問題があったけど、何だかんだと色んな機器に
使われて成功したと言っても良いんじゃないか。
アップルが欲を出さなければ普及しそうだな。
205 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:02:59.53 ID:sx4Joz4E0
訂正、意見を取り入れました(私はAppleとは違い独善的でないので)
★★Appleが作った悪辣企画ベスト10★★★
★★★FireWire★★★
後だしジャンケンなのに、USB2.0より""20%""(日本の人口から考えると、3600万人!!)も絶対性能が劣る、凄い企画!アルカリ電池が普及してるのに、マンガン電池を普及させようと頑張る時代錯誤、Appleは市場から総スカンをくらい、見事に市場から消え去りました。

パソコンにひとくち搭載するごとに何ドル取られるかわからない、ロシアンルーレット企画!
人頭税が、現代に蘇ったため、人頭税を教えるのが楽になりました。歴史の反面教育として、偉いといえるかもしれません。
206 ダイオーちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 20:03:07.03 ID:/ah2Of8e0
FireWire800とUSB2.0とThunderboltが付いてるのか
207 ミミハナ(大阪府):2011/02/25(金) 20:03:16.06 ID:N7GAXmI/0
208 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 20:03:35.70 ID:4MZPdyj40
インテルがUSB3.0ださなかったのはこういうことだったのか?
209 リボンちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 20:04:24.45 ID:UK/pOZej0
SATAでいいよもう
USBは外付けに使うとうんこだもん
210 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/25(金) 20:04:37.01 ID:v6MJLKH70
>>197
FireWireの時はIntelが手を引いたが、今度はIntelの規格にAppleが乗ったわけだからな。
Intelはチップセットに載せることで無理やり普及させる手が使えるから、今回はいけるかもしれん。
211 暴君ベビネロ(catv?):2011/02/25(金) 20:04:51.42 ID:ShX6R1TOi
なんか感電しそうな不吉な名前だ…
212 マーキュリー(茨城県):2011/02/25(金) 20:05:15.19 ID:ytjuBCBz0
>>4
俺は「偽物のわな」をデッキに入れていたぞ
まあこれ一枚でハーピィの羽箒を防げると勘違いしてたからなんだが
213 TONちゃん(新潟県):2011/02/25(金) 20:05:15.94 ID:p1lGx+1z0
デーモンツールのロゴぱっくったのか
214 タヌキ(神奈川県):2011/02/25(金) 20:05:33.45 ID:Yu5Xmn+x0
>>204
余りに見向きされずにライセンス料下げたからね
まぁ下げるの遅すぎてUSBに食われたけど
215 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 20:05:47.39 ID:ReG2F9ITP
いまどきUSBとかいらないだろ
ポートの数に依存するし厄介
216 りゅうちゃん(石川県):2011/02/25(金) 20:06:28.82 ID:Q7pwsJwK0
>>210
強欲禿林檎が金よこせといってfirewire同様終わると思う

つうか、なんでfirewire、appleが開発したことになってるんだよって、
appleのページみると思うわ・・・
217 コアラのワルツちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 20:06:42.35 ID:kbzvPQeh0
>>195
サンボルでもうほぼ決まり
218 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:06:47.33 ID:5JUMrVOk0
>>210
乗ったというよりは今日記事漁ってたらどうやら>>54ぽいから、今回は二人三脚状態
219 だるまる(埼玉県):2011/02/25(金) 20:07:26.03 ID:4FlerQbS0
何でパソコン関係ってこーしょっちゅう規格競争が起きるんだよ
鬱陶しくて仕方ない
最初から統一しとけよ
220 りゅうちゃん(石川県):2011/02/25(金) 20:07:29.43 ID:Q7pwsJwK0
>>204
いろんな機器というが、そもそもDV繋ぐためのものだから・・・なあ・・・
221 おおもりススム(catv?):2011/02/25(金) 20:07:41.41 ID:4h6QtDbMi
今日知ったくせにw
222 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 20:07:45.37 ID:4MZPdyj40
>>216
アップルが提案、開発したんじゃなかったっけ?
223 RODAN(山口県):2011/02/25(金) 20:07:54.07 ID:ayM6fLbB0
>>214
一時期ソニーが頑張ってただけあって、ビデオカメラとか
色んなものに使われてたから、見向きもされずと言うほどでもないけどな。
PCしか使ってないならそう思われても仕方ないかもしれんがね
224 アイちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 20:08:05.19 ID:6OH1Z92+0
http://images.apple.com/jp/thunderbolt/images/icon20110224.jpg
デジカメのストロボ発光マークとおもふくだろ
225 マーシャルくん(東京都):2011/02/25(金) 20:08:31.67 ID:PswsqtjL0
デイジーチェーンとか・・。今時安いキーボードだって
ハブ機能ぐらい付いてんだろ。それと同じ機能を付けたからって
ドヤ顔することかよ・・。

結局端子数を増やすのなんて、モニタ・HDDケース・キーボードぐらいしかないし
それらは現状でもUSBハブ機能付いてたりすんだろうがと
226 RODAN(山口県):2011/02/25(金) 20:08:41.64 ID:ayM6fLbB0
>>220
うんむ
227 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:09:47.57 ID:5JUMrVOk0
>>216
買収したらどの企業でも大抵そういう解釈になるけど?
むしろ大手の買収数見ればAppleは少ない方だし脚色したくてやってる訳でもない
その思考は捻くれてね?
228 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:10:00.71 ID:sx4Joz4E0
★★★Appleが作った悪辣企画ベスト10★★★
★★★Thunderbolt★★★
略すとサンボ。チビで黒い企画。これだけでも、差別用語を連想させる、Appleらしい企画(指が5つしかない人に向かってワンボタンマウスを採用するAppleならでは?)。
ちなみに、現在USBとサンボを対決させると、1000000000 VS 0 になります。
もう一度いいます。現在は0です。
さて、つながる機械が存在しない企画、買う人がいるのでしょうか?
月の土地を買う人にはオススメの企画!だよ!
229 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/02/25(金) 20:11:01.55 ID:L1GjXKyq0
>>223
i.LINKは便利だったなー
230 コロちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:11:41.73 ID:nEB5WiII0
USB4.0はそれを凌駕する・・・
231 エビオ(茨城県):2011/02/25(金) 20:11:46.34 ID:t3MNPGLp0
firewireという言葉を発明したのはappleだろ。
IEEE1394じゃ味気ないからと商標を考えたのだよ!
232 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:12:09.18 ID:5JUMrVOk0
つうか話を辿ると、FirewireはAppleが元から開発だろ
アホか
233 ののちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 20:12:18.21 ID:eGj5AjNi0
PS2のマウスしか使わないお
234 モノちゃん(catv?):2011/02/25(金) 20:13:01.39 ID:Avb1PTT00
ファイワイの悲劇が再来か
235 戸越銀次郎(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:13:10.74 ID:+b4m687B0
おいおい、四天王最弱のファイヤーワイヤーと一緒にすんなよ
サンダーボルトさんはやってくれると思うぜ
236 リボンちゃん(東京都):2011/02/25(金) 20:13:14.81 ID:3oXx5CPd0
>>231
firewire→thunderbolt
厨二っぽい
237 星ベソママ(catv?):2011/02/25(金) 20:13:18.14 ID:Zqfp1vCm0
>>142
さすがRealtek!蟹のロゴマーク引っ提げて平気で一座に加わってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
238 虎々ちゃん(三重県):2011/02/25(金) 20:13:56.19 ID:Z5E4cWGs0
アップルあたりが使ってくれればそれなりのポジションになりそう
239 キューピー(大阪府):2011/02/25(金) 20:14:29.49 ID:WEG4FidV0
あぁ興味なかったけど国内大手企業はHDMIでリンク組んでるんだな
そら反対意見でるわ
240 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:14:33.20 ID:sx4Joz4E0
(Appleを正すものに著作権があります)
★★★Appleが作った悪辣企画ベスト10★★★
★★★Thunderbolt★★★
略すとサンボ。チビで黒い企画。これだけでも、差別用語を連想させる、Appleらしい企画(指が5つしかない人に向かってワンボタンマウスを採用するAppleならでは?)。

なお、ハイデフ映画(いわるゆブルーレイ、Macには性能的に不可能なのか、搭載数ここでも"0")を3秒で送信可能ということですが、映画は観るのに人間である以上、2時間かかります。
技術者のオーバースペック、はてさて、開発費は消費者に跳ね返ってきますけど、どうすればいいのやら・・・・

ちなみに、現在USBとサンボを対決させると、1000000000 VS 0 になります。
もう一度いいます。現在は0です。
さて、つながる機械が存在しない企画、買う人がいるのでしょうか?
月の土地を買う人にはオススメの企画!だよ!
241 きこりん(愛知県):2011/02/25(金) 20:14:49.36 ID:1HaeGa8E0
なんだー
IEEEEEEEEEEE1494
とかかましてくれると思ってたのに
242 りゅうちゃん(石川県):2011/02/25(金) 20:14:55.58 ID:Q7pwsJwK0
>>227
買収したから、ねぇw
243 きのこ組(愛知県):2011/02/25(金) 20:15:32.28 ID:djp+KI+g0
IEEE1394はCPUへの負荷が少ない(きりっ

でもまぁ電化製品ならこれも重要なポイントなのかもね。
244 ドクター元気(東日本):2011/02/25(金) 20:16:10.66 ID:HB3BznWB0
もうグラボもメインメモリもこれで接続できるレベルだな
245 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:17:06.79 ID:sx4Joz4E0
さて、ここら辺でAppleを論破しようかな。


将来的に出るであろう、USB4.0はもっと早いです。


以上!
246 きのこ組(愛知県):2011/02/25(金) 20:17:08.16 ID:djp+KI+g0
sx4Joz4E0は糖質さんですか?
247 ハービット(catv?):2011/02/25(金) 20:18:09.53 ID:17LMMKEr0
>>246
複合発症だな
248 晴男くん(神奈川県):2011/02/25(金) 20:20:00.32 ID:nGCpZPX90
ファイヤーワイヤー
サンダーボルト
ときたら、やっぱり次は
レーザービームか?
249 さくらパンダ(長屋):2011/02/25(金) 20:20:01.68 ID:pinSEz/30
Firewireとは何だったのか
250 きょろたん(静岡県):2011/02/25(金) 20:20:10.10 ID:ypUvHJCK0
まだ始まってもいない
251 いっちゃん(長屋):2011/02/25(金) 20:20:26.98 ID:S7Y+5Sck0
USB2.0はピンの数が増えたり、
端子形状が変わったりしなければ普及したのに・・・

特にMiniUSBとかMicroUSBの3.0の端子ひどすぎるだろ・・・
大きすぎる。
252 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:20:30.64 ID:5JUMrVOk0
>>242
つまらん掛け合いしてないで、まともに語るべきだよ
Firewireの変遷から全て話して、胡散臭い自分のレスに肉付けした方がいい
買収とやらも全てね

>つうか、なんでfirewire、appleが開発したことになってるんだよって、
>appleのページみると思うわ・・・
253 マルちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 20:21:00.41 ID:kBivfAgO0
intelもAMDUSB3.0をチップセットと統合するから陽の目を見ないんだろうな
254 ガリガリ君(大阪府):2011/02/25(金) 20:21:05.02 ID:0WAMSv+Z0
俺のUltra Wide2 SCSIに勝てるかな?
255 キャプテンわん(北海道):2011/02/25(金) 20:21:14.72 ID:+EU4pJyA0
MACてUSB付いてないんだ
256 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:21:41.43 ID:sx4Joz4E0
さて、Appleを正すものとしては、まだMacは笑えるわけなんだか。

QuickTimeやiTunesといった独自企画も、槍玉にあげたいけど、これがダメっていうのはあるかな?

リクエスト募集@Appleを正すもの
257 ばら子ちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 20:22:41.34 ID:7ciTe/qp0
USB-PCIな奴欲しい
258 キューピー(大阪府):2011/02/25(金) 20:22:42.63 ID:WEG4FidV0
USBはコスパいいから生き残るだろ
どれか一つになる訳でもない

日本で頑張って普及させてきたHDMIが可哀想だとは思うけど
しょうがないですな
259 けんけつちゃん(catv?):2011/02/25(金) 20:23:16.86 ID:jr9AG2TO0
appleが手を出したということは、優れているが流行らないという結果に終わりそう。
260 パレナちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 20:23:34.20 ID:WiE8Ywx/0
Thunderboltて沙羅曼蛇のBGMか、クラVまでのコナミ短波系は神
261 ハーディア(福岡県):2011/02/25(金) 20:23:57.06 ID:hMUCUD0l0
intelはUSB3.0も応援するよ。
結果、自社のチップセットが売れるからね
262 アイスちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 20:24:08.21 ID:yWIlOn8u0
>>248
ブリザードフラッシュ
263 リッキーくん(長屋):2011/02/25(金) 20:24:41.69 ID:6dr9BrOr0
これLight Peakのことだったのか
264 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:25:23.84 ID:sx4Joz4E0
サンダーボルトって、笑える。
SONYに比べると、センスのかけらもないね。
PS3にけちらされるかな?
265 星ベソくん(東京都):2011/02/25(金) 20:25:31.47 ID:F6MehHqg0
Firewireもそうだったけど、接続系は勇ましい名前にしたがるな。
266 イッセンマン(東京都):2011/02/25(金) 20:26:01.45 ID:EzWzWlud0
共存できるわけがない・・・
267 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:26:32.12 ID:5JUMrVOk0
つうかID:Q7pwsJwK0は>>242までの一連の流れで釣り上げられたと気づいてないのか

>買収したから、ねぇw
Firewireに関する買収ってどこよ?
FirewireがApple開発という話にケチつける根拠は?笑
268 ガリガリ君(大阪府):2011/02/25(金) 20:26:32.18 ID:0WAMSv+Z0
>>262
wind stormだろJK
269 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/25(金) 20:27:24.04 ID:Q6q0I0NU0
>>265
ぶるーとぅーすには負ける
270 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:27:39.02 ID:sx4Joz4E0
そういえば、昔、戦艦大和ってあったね。
あれも大概技術者のオーバースペックが過ぎていたが、あれを思い起こさせる。

あれっ?戦艦大和ってどうなったんだっけ?
271 エイブルダー(catv?):2011/02/25(金) 20:27:57.41 ID:6/8/dbOZ0
フラメのrandomwriteがクソ遅いからあまり意味が無い
272 キャプテンわん(北海道):2011/02/25(金) 20:29:40.08 ID:+EU4pJyA0
>>270
伝説になった
273 りゅうちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 20:29:58.32 ID:+dd2kXcA0
>AppleとIntelが共同で開発したもの
始まる予兆すらないじゃん
274 コン太くん(宮崎県):2011/02/25(金) 20:30:38.95 ID:vuzDKk3w0
>>60
6レーン分使えるってこと?
275 ティグ(関西・北陸):2011/02/25(金) 20:31:26.33 ID:yzXPvIOEO
どうせ糞マカー(笑)にしか関係ないんだろ?
276 はのちゃん(catv?):2011/02/25(金) 20:31:37.62 ID:zNzavBPt0
そういえばインテルがLight Peakのためにusb3.0を遅らせてるって記事を昔見たっけなあ
また時期が悪くなった
277 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:33:26.38 ID:A8QzvEcC0
DSP版のお供にUSB3.0カード安くてイイわ
278 キビチー(神奈川県):2011/02/25(金) 20:33:44.67 ID:C+AAbXr+0
最初はdisplayportじゃなくてusb3.0を使うはずだったんでしょ?
方針転換のせいで完全に失敗しちゃったね
279 セーフティー(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:34:00.38 ID:wksm3yDn0
>>196
FireWire400 は確かに抜けやすいが、800はそんなことないだろ。
280 にゅーすけ(東京都):2011/02/25(金) 20:34:27.61 ID:sgrV5wYC0
NASがLANとSATAの変換コネクター程度の超小型で1980円ぐらいで
うられるのを希望します。

デジカメもプリンタも液晶もオーディオもLANコネクタでいいよ。
これから実装されるような規格が市販される時期なら
超低価格でTCP/IP実装とかそんなに難しくないと思うさ


281 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:34:39.95 ID:5JUMrVOk0
>>242がZayanteの事を言ってたなら笑うわ
Zayante CEOは元AppleのFirewire開発員で、Zayante自体はAppleと完全なおんぶ抱っこの製造屋だったろと
282 らびたん(千葉県):2011/02/25(金) 20:35:18.62 ID:THi+LZ560
もう無線でいいだろ…
283 こんせん(大阪府):2011/02/25(金) 20:35:25.33 ID:+srwYd6b0
事実上APPLE専用かな
どうでもいいや
284 暴君ベビネロ(茨城県):2011/02/25(金) 20:36:31.53 ID:7MyKB09AP
それより、ID:sx4Joz4E0カーソルを合わせるとウザイことになるんだが・・・
285 じゃがたくん(catv?):2011/02/25(金) 20:37:49.29 ID:RGNb5pOP0
対応機器が出ないと話にならん
286 マルちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 20:38:25.17 ID:kBivfAgO0
ipodはfirewireを切り捨てたけどこれは搭載するのかな
287 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:40:24.25 ID:sx4Joz4E0
>>285
その通り。そこを論じる人がいないんだよね。視野狭窄、とでもいうべきなのかな。
USBがゲームハードなら、それにつなぐ機器はゲームソフトに相当する。
少しばかりチビクロサンボの性能が良くても、ソフトが出ないのではしょうもない。
こういう包括的な視点がAppleファンにも欲しいところだね。
288 はやはや君(京都府):2011/02/25(金) 20:40:37.04 ID:JgURlBKy0
firewireも消え去って、USB3.0もさようならなのか?
289 アンクル窓(関西地方):2011/02/25(金) 20:41:25.37 ID:C7njyKhe0
実質1秒で800mbくらいの転送か
1寺20分かかるのか
290 ドギー(京都府):2011/02/25(金) 20:42:11.05 ID:/9Bu5Mnq0
USB3.0は始まる前に終わったな・・・
Intelがやる気無い理由はよく分からないけど
291 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:42:19.52 ID:Lu+m1CIwP
未だにマウスがワンボタンしか無い思ってるとか
FW800を引き合いに出さないって

釣りにしても酷いなw
292 メーテル(catv?):2011/02/25(金) 20:42:24.77 ID:TU0fJY5Z0
WinデスクトップとMacBook Pro両方使ってるけど基地外にはなりたくないわ…
293 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:43:04.92 ID:sx4Joz4E0
>>288
USBはこれから3.0を通過点に、もっと凄くなる。

チビクロサンボは、タリバンみたいなもの。聞き慣れない=凄いではない。

タリバンの運命とチビクロサンボは重なる。

足元のUSBをキチンと評価しよう。
294 ニッパー(catv?):2011/02/25(金) 20:44:42.72 ID:YK77XmQji
>>291
マジでワンボタン馬鹿は出現率高過ぎて困る
リアルにもいるが体張ったギャグだわ
2chなら逃亡で終わるが、リアルでマカーに指摘されたあとの気まずさw
295 メーテル(catv?):2011/02/25(金) 20:44:55.81 ID:TU0fJY5Z0
ID:sx4Joz4E0のこれまでの人生には何が有ったんだろう…
切なくなってくる
296 ひかりちゃん(千葉県):2011/02/25(金) 20:46:09.42 ID:8q9Qg/m/0
>>295
自慢のVAIOで女にモテモテでギャッハーらしいよ
297 星ベソパパ(愛知県):2011/02/25(金) 20:46:17.51 ID:NC4Lx+ig0
USBは3.0とか高望みは止めて、地味に2.4とか2.6に進んだ方がいいよな
298 コアラのワルツちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 20:46:51.90 ID:kbzvPQeh0
Intelがサンダーボルトに力入れたいんだから諦めろ
USB3.0は終わり
299 虎々ちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 20:47:03.46 ID:Mc0UPVe80
(1)(赤)
300 ひかりちゃん(千葉県):2011/02/25(金) 20:47:14.76 ID:8q9Qg/m/0
>>297
どこのLinuxカーネルだよ
301 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:47:15.18 ID:sx4Joz4E0
ちなみに、サンダーボルトは早くありません!!!
>>289さんもおっしゃる通り、1TB(現在の外付けHDDの標準的容量)を埋めるのに、
サンダーボルトは20分(あれっ、そんなにかかるの!?と思う感性が普通ではないでしょうか?)かかります。
対する、Windows7でクイックフォーマットした場合、"1TBであろうと10秒ほど"です。

リツイートしてください。
302 いろはカッピー(長屋):2011/02/25(金) 20:47:26.06 ID:WrCTAfH00
ダサい名前やめて欲しい
IEEE1394で懲りなかったのか
303 あおだまくん(新潟県):2011/02/25(金) 20:48:37.67 ID:ZinaUjLl0
何このfirewire
絶対マカーしか使わないレア規格
304 キビチー(神奈川県):2011/02/25(金) 20:48:55.23 ID:C+AAbXr+0
>>301
脳みそこぼれてるぞ
305 虎々ちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 20:49:07.24 ID:Mc0UPVe80
だいたいボトルネックは線の上じゃない別の所にあって
規格通りの速度は出ねえから信用しがたい
306 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:49:38.00 ID:5JUMrVOk0
サンダーボルトのネーミングはIntelらしいけどな
Light Peakのままの方がよかったのは確か
307 メーテル(catv?):2011/02/25(金) 20:50:07.72 ID:TU0fJY5Z0
4本指までタッチ・スワイプに対応してるトラックパッドは便利だねぇ
もうちょっとカスタマイズ出来れば良いんだが
308 エンゼル(愛知県):2011/02/25(金) 20:50:38.75 ID:a0AS1DLD0
FireWireと同じ末路になることだけは勘弁して欲しい
実際FW800使う機会ってないからなぁ
ケーブル高いし、対応してる機器がほとんどない
新しいMac買った時にデータ転送で使うくらいか
あと昔のビデオカメラの動画を9pinから4pinに変換して取り込むくらい…
309 ごきゅ?(愛知県):2011/02/25(金) 20:51:08.97 ID:JnDxiRyq0
ゆかりんのお仲間か
310 白戸家一家(北海道):2011/02/25(金) 20:51:40.04 ID:KWuEIXwg0
>>56
PoEが既にある
100BASE-TXで未使用ペア使ってネットワークカメラとかに電力供給
311 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:51:43.67 ID:sx4Joz4E0
>>294
Macにはいまだかつて、複数の物理的ボタンマウスが採用されたことは"歴史上一度もありません"
改造する(設定を変える等)ことで、そういうふうに使えなくもないですが、それは枝葉の話だと思いますが?
312 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:52:10.30 ID:Lu+m1CIwP
>>290
IntelはUSB3.0に光ケーブルの仕様を盛り込みたかったが、ポシャられたから
Intelが単独で新規格light peakを開発した

らしい
313 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:53:37.34 ID:sx4Joz4E0
あれっ、Intelが技術的開発を行っているんだね。
Appleは何をしたの?笑える。
314 きのこ組(愛知県):2011/02/25(金) 20:53:45.57 ID:djp+KI+g0
>>312
つまりIntelが不完全燃焼でくすぶってたネタにAppleが投資したと?
315 メーテル(catv?):2011/02/25(金) 20:54:15.53 ID:TU0fJY5Z0
まぁMini-Displayポートと兼用だしデイジーチェーンも出来るからお荷物ポートにはならんと思うけどね
つーかIEEE1394がまだ搭載されれることに驚き
結局STBからレコーダーにiLINKでTS転送することくらいしか使ったことないわ
316 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:54:28.32 ID:5JUMrVOk0
"Mac マウス"で画像検索
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqXTAww.jpg

物理的な3ボタンマウスを発見
317 だっこちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 20:54:31.07 ID:sKpvBqUm0
Light Peakのほうがカッコイイなぁ(パッと見Thunderbirdとまぎらわしいし)

USBの挿し間違えから開放されるなら、これでもいい
コネクタ形状違うけどUSB互換なんだろ?
318 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:55:12.41 ID:Lu+m1CIwP
>>301
クwイッwクwフォwーマッwトwwwww
319 なえポックル(catv?):2011/02/25(金) 20:56:18.64 ID:Ga4bZ7kN0
>>311
論点はそこじゃねえよw
PCを起動した瞬間に存在するオフィシャルな設定項目として存在するんだからマルチボタンマウスに限りなく等しい
大事なのは「マウスを分解したら物理的押下ボタンがいくつ入っているか」ではないんだよ?
誰がそんなことに興味示すと思う?
320 なまはげ君(愛知県):2011/02/25(金) 20:56:19.65 ID:1V3sK7BY0
グレッグ・ゲイツスレじゃないのか
321 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:56:23.34 ID:sx4Joz4E0
>>316
何処に"物理的な割れ目"があるのかな?教えてよ。ねえ。教えてもらっていいかな?
322 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 20:56:58.59 ID:JxlFJIYX0
>>302
命名したのはIntelだから、Intelに言ってやれ。(笑)

>>308
Firerwireは映像系、音楽系のハードゥエアではほぼ標準で使われてる。
特に映像系は100%じゃねえかな。
一般でも、RAIDとかでもそこそこ名の通ったメーカーのはFirewireが
当たり前で付いてるだろ。
323 アイちゃん(熊本県):2011/02/25(金) 20:57:11.16 ID:+IbNYG9n0
>>301
サンダーボルトでクイックフォーマット(笑)したら何秒で終わるの?(笑)
324 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:57:50.08 ID:IhUgv/R+P
>>316
結局買えなかったが、これ一時期すげー欲しかったんだよな
いまはマジックトラックパッドで満足してるけど
325 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/25(金) 20:58:08.31 ID:0+WkBWf+0
どうせFireWire800の代わりになるだけで世間はUSB3.0に落ち着くでしょ
326 アイちゃん(熊本県):2011/02/25(金) 20:58:11.67 ID:+IbNYG9n0
>>321
横見えないの?
327 メーテル(catv?):2011/02/25(金) 20:58:15.97 ID:TU0fJY5Z0
Appleはワンボタン物理マウスしか作ってなくてもMac OS X自体は2ボタン(以上)マウスの右クリックに対応してるしな
二本指タップでできる事をわざわざマルチボタンマウス買ってまでやろうとは思わんが
328 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 20:59:00.62 ID:sx4Joz4E0
>>319
一般的な消費者は、マウスが物理的な複数のボタンがあるかどうか、マウスの中身を開けなければわからないんですか?
それはおかしいけどね。

カプセル状の食べ物を「中身はフォアグラ」といって食べさせるもの。舌で味わえなければ意味がない。
329 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 20:59:09.27 ID:JxlFJIYX0
>>317
まぁ、開発中のコードネームだったしねえ。
ちなみに厳密に言えばUSB3互換じゃない。Thunderboltには色々
な通信レイヤーを持ってるから、その中にUSBもあるって感じ。
なので変換アダプターも作りやすい。
330 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 20:59:17.08 ID:5JUMrVOk0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqXTAww.jpg

キチガイに安価するのは嫌だから自分で書くけど
白い部分全体が1ボタン(静電式2ボタン)
脇についてる灰色の部分で左右合わせて2ボタン
つまり、物理的な3ボタンマウスがAppleにはありました
331 メトポン(東京都):2011/02/25(金) 21:00:14.96 ID:yl51N8H60
http://images.apple.com/jp/thunderbolt/images/icon20110224.jpg

このロゴはちょっとダサ過ぎだろ
しかもサンダーボルトってなんだよ・・・
332 ドギー(京都府):2011/02/25(金) 21:00:15.62 ID:/9Bu5Mnq0
>>328
一般的な消費者は、>>316の画像を見たら物理的な複数のボタンがあることが分かると思うけどね
333 こうふくろうず(東京都):2011/02/25(金) 21:00:16.78 ID:HTKIqa380
ダサいからUSBでいい
334 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 21:00:34.75 ID:JxlFJIYX0
>>325
IntelがすでにUSB3を投げ気味だから、普及しないんじゃない?
とっくにドラフトはできてるのに、いまだに周辺機器が充実し
てこないし。
Thunderboltが光ファイバモデルに移行したら、みんなそっち
に対応するでしょ。
335 メーテル(catv?):2011/02/25(金) 21:00:53.25 ID:TU0fJY5Z0
>>324
真ん中のクリクリが垢で詰まるらしいからあまり評判良くない
336 ポケモン(catv?):2011/02/25(金) 21:01:12.13 ID:lmtq6dLW0
サンディーブリッジとサンダーボルトって語感が似てるよね
時間経過で使えないポートが出てきそう
337 だっこちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 21:02:38.41 ID:sKpvBqUm0
>>329
まあ、実際出てくる製品で今使ってるUSB機器がつなげれば問題ないしね。(でもUSB2.0までしか明言されてなかったはず)
Intelがチップセットに仕込んできたら、オンボードUSBはこれを内部変換してUSBにしただけになりそうだ
338 元気マン(埼玉県):2011/02/25(金) 21:02:50.38 ID:ukeyU9EZ0
http://japan.cnet.com/story_image/2042/20426751/apple01.jpg

pci-express x1 のUSB3.0カードは
遅いってこと?
339 ハッチー(catv?):2011/02/25(金) 21:04:09.08 ID:pDsHoI0M0
>>328
クリック感のことをいってんの?
右端でクリックしても左端でクリックしてもクリック感はあるけど?
340 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 21:04:35.16 ID:sx4Joz4E0
やっばり物理的な左右の割れ目のあるマウスをAppleは出したことがなかったんだね。
中身を分解しないとわからない。

そんなことを強弁していいなら、キュウリのキューちゃんにはフォアグラが入っているよ。見た目も味もわからないけど!

そういったら、もちろん、成分分析して確かめてくれるんだよね?
Apple信者って、だから馬鹿にされるんじゃない?
論点を理解しない。
341 MiMi-ON(東京都):2011/02/25(金) 21:04:49.37 ID:2BRPnKXY0
だせぇ、
342 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 21:05:45.70 ID:5JUMrVOk0
>>335
クリは買ったばっかりと、ガムテの上で転がした後の10分間は最高なんだけどなw
343 フクリン(東京都):2011/02/25(金) 21:06:17.03 ID:A/TZnRDW0
MacBook Pro買ったら付いてたわ
344 にゅーすけ(東京都):2011/02/25(金) 21:06:33.38 ID:sgrV5wYC0
無線で、通信できないLANを簡単に中継するの出して欲しい。
米の軍事用だと100ドル程度のが既に開発終わっているとあった。
345 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 21:06:37.58 ID:sx4Joz4E0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqXTAww.jpg

Macユーザーには、このマウスに左右の"物理的な割れ目"がみれるそうです。

すごいな。みえないや。みんなは見える?
346 ナカヤマくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:06:58.18 ID:Yg36s10N0
appleとsonyの共通点
347 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:07:34.83 ID:cy6iXraUP
2倍になる程度じゃ互換性のない新しい規格を選ぶメリットないな
348 ファーファ(神奈川県):2011/02/25(金) 21:08:28.14 ID:UejYEtJa0
ところで何につかうの?
USB3.0ですら使ってないぞ
349 狐娘ちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 21:08:31.93 ID:Ej81BvD90
普及しなきゃ意味ないでしょ
USB3.0はまだわからんけど
350 つくもたん(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:08:33.57 ID:CzdJec9L0
USB 3.0は木に竹を接いだような規格だし、USB 3.0の次くらいにこれが来るかもしらん
351 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 21:08:52.98 ID:5JUMrVOk0
>Macにはいまだかつて、複数の物理的ボタンマウスが採用されたことは"歴史上一度もありません"(ID:sx4Joz4E0)


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqXTAww.jpg
白い部分全体が1ボタン(静電式2ボタン)
脇についてる灰色の部分で左右合わせて2ボタン
つまり、物理的な3ボタンマウスがAppleにはありました
352 リッキーくん(長屋):2011/02/25(金) 21:09:20.77 ID:6dr9BrOr0
アップルの影響力は強いな
353 やいちゃん(東京都):2011/02/25(金) 21:09:24.58 ID:UVsSVGUm0
USB3.0すらどうでもいいわ
354 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 21:09:33.14 ID:sx4Joz4E0
USB3.0が2つあれば、用が足りるんだよね。
しかも、USBは歴史があり、こなれている。どっちがいいか、このスレの声を聞けば明らかだね。
355 コアラのマーチくん(dion軍):2011/02/25(金) 21:09:43.78 ID:6X7bWPoVP
今の状況なら物理形状が2.0と同一の次世代USB作れば一気に普及するんじゃね?
名称はUSB Vistaとかで
356 虎々ちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 21:10:11.95 ID:Mc0UPVe80
3.0の歴史がまだ始まってねえからどうなることやら
357 メーテル(catv?):2011/02/25(金) 21:10:15.54 ID:TU0fJY5Z0
MacBookはマウス要らないのが言いよね
トラックパッドは領域広いしマルチタッチに対応してる
こんなに快適なトラックパッドは初めて
358 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 21:10:43.26 ID:lVTvEV/20 BE:814942872-2BP(1237)

なんだよ
サンダーボルトって
359 虎々ちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 21:11:00.38 ID:Mc0UPVe80
A-10
360 ↓この人痴漢です:2011/02/25(金) 21:11:10.44 ID:AfYB2eT50
>>165
HDMI 1.4

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0906/24/news035.html
HDMI 1.4ではフルハイビジョンの4倍の解像度を持つ4K2K(3840×2160ピクセル、
4096×2160ピクセル)をはじめ、1080pの映像信号を2ストリーム利用する3Dへの
対応を実現する。
361 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:11:47.34 ID:JHcmyvgHP
USB3.0は、同一コネクタ内にUSB3.0用とUSB2.0用の端子が両方存在する。
当然ワイヤーも増えケーブルも細く出来ない糞規格だから、とっとと滅んで欲しい。
362 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 21:11:55.69 ID:sx4Joz4E0
白い部分全体が1ボタン"静電式2ボタン"(静電と物理は違います。意味がわからないのかな?わからない人もいるでしょう。)

つまり、Macは物理的な左右の割れ目のあるマウスを出したことはありません。

そして、これからも未来永劫ないでしょうね。
363 だっこちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 21:11:57.59 ID:sKpvBqUm0
コネクタ同じみたいだし、ディスプレイポートにオマケで色々ついてくるって感じになるかも
ぶっちゃけIntel次第なんだよなこれ。チップセットに標準で入れてくれば嫌でも付いてくるし。

でもmac以外では別の名前にしてください。
364 暴君ベビネロ(長野県):2011/02/25(金) 21:12:18.74 ID:j9JzDsFsP
USBはコネクタ形状が糞だから死滅するならとっととして貰って構わない
365 リッキーくん(dion軍):2011/02/25(金) 21:13:54.90 ID:aH0F16Aa0
これ上下どっちでも大丈夫な規格なの?
とにかくあのイライラが我慢できない
366 アイスちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 21:14:51.54 ID:yWIlOn8u0
最近のマザーボードはほとんどにルネサスのUSB3.0が付いてる
普及したと感じないのは対応機器が少ないからだろう
そもそもHDDやSSD以外はUSB2.0で足りてるし3.0を使う意味がないんだよな
Thunderboltもあれば便利程度で省いて安くなるなら安い方がいいと思うだろう
367 フクタン(dion軍):2011/02/25(金) 21:15:20.34 ID:R1ELtcF10
こういう気違いレスを実在の人間が、もしかしたらネタじゃなく本気でしてると思うと、
ネットは広大だと思うな。
368 セーフティー(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:16:26.72 ID:wksm3yDn0
>>367
ID:sx4Joz4E0 は広大なネットの膿の代表。
369 星ベソくん(東京都):2011/02/25(金) 21:17:25.34 ID:F6MehHqg0
Lightningとか、Shooting Starとか、Starfighterとかはマダー?
370 スーパーはくとくん(catv?):2011/02/25(金) 21:17:32.54 ID:etH8nou90
ID:sx4Joz4E0
スゲーこいつ
今までどうやって生きてきたんだ?
371 虎々ちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 21:17:51.25 ID:Mc0UPVe80
ネッ広
372 こんせん(大阪府):2011/02/25(金) 21:18:41.62 ID:+srwYd6b0
アスペの振りしてるんだろ
373 フレッシュモンキー(栃木県):2011/02/25(金) 21:19:26.78 ID:ho6C3hKd0
いちいちハーネスを繋ぐより無線の方が良くね?
374 だっこちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 21:19:44.43 ID:sKpvBqUm0
iPhoneあたりにケーブルつけて「こっちのが転送速いよ」ってやれば一発という気もする
375 しんた(栃木県):2011/02/25(金) 21:20:41.46 ID:mIKg0oUh0
はやくケーブル全部ファイバーにしてコネクタも1つに統一しろよ
376 おれゴリラ(関西地方):2011/02/25(金) 21:22:14.71 ID:TmkNLz7V0
落雷しそうだな
377 BEAR DO(catv?):2011/02/25(金) 21:22:37.78 ID:29j+wkUhi
iLINKの悪口はやめてくれないか
378 フジ丸(長崎県):2011/02/25(金) 21:23:32.59 ID:ZWXKiR5b0
サ、サンボル…
日本じゃ定着しないんじゃねーのこれ
379 コン太くん(東京都):2011/02/25(金) 21:24:33.15 ID:QNJGLiiz0
>>338
pci-expressバージョン1.1の1レーン分の理論値が2.5Gbpsってこと
最近はpci-expressバージョン2.0ってのがあって、1レーン分が5Gbps
USB3.0カードはpci-express rev2.0×1って構成が多いみたいだ
マザーボードにpci-express rev1.1しかなかったら2.5Gbpsに制限される(下位互換で動作はする)
実際は制御ビットとかがあってさらに80%らしいけど(rev1.1=2Gbps/rev2.0=4Gbps)
380 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/02/25(金) 21:24:43.98 ID:+XOKSwYa0
サボるか
381 きのこ組(catv?):2011/02/25(金) 21:25:14.75 ID:5ASm/ogx0
こんな頭悪いキチガイ久し振りに見たわ
382 やなな(東京都):2011/02/25(金) 21:25:23.35 ID:kIcZlyvh0
アイコンがダサい
383 パレオくん(dion軍):2011/02/25(金) 21:25:39.92 ID:j/ICYSPc0
Appleが絡んでいる時点でどうにもならない
あっという間に忘れ去られてチップセットに取り込まれたUSB3.0に蹂躙される姿が目に浮かぶ
384 V V-PANDA(catv?):2011/02/25(金) 21:26:25.55 ID:kVUIXpVQ0
光ファイバーて曲げに弱かったよね
もうぐんにゃり曲げれるようになった?
385 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:27:41.15 ID:cx3ta8Nj0
386 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 21:27:50.50 ID:4MZPdyj40
つか、インテルのUSB3.0のチップセットってでるの?
387 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 21:27:59.37 ID:UW+2iG/lO
HDDが追いつかねーわ
388 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/25(金) 21:27:59.82 ID:0+WkBWf+0
>>334
USB2.0と高い互換性あるからUSB2.0がフェードアウトして3.0になっていくだけでしょ
メーカー製PCとか3.0になりだしてるし、周辺機器なんて一般人はHDDぐらいなもんだもん
まぁThunderboltは特に映像関係には重宝されるとは思う
389 陸上選手(東京都):2011/02/25(金) 21:28:20.26 ID:0btgXj5T0
10Gbpsのデータ転送速度ってあるけどそんな高速に書けるディスクあるのか?
390 フジ丸(長崎県):2011/02/25(金) 21:30:23.33 ID:ZWXKiR5b0
本体だけ各階ごとの端末室に置いて
デスクにはUSBのコネクタだけ出てる状態とか色々思いつくだろ
391 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 21:30:30.58 ID:lVTvEV/20 BE:3259771878-2BP(1237)

>>389
LANアダプタに使えばイイ
392 じゃがたくん(東京都):2011/02/25(金) 21:31:14.78 ID:ihTKmQUJ0
>>386
USB 3.0対応は来年出る7シリーズ(Panther Point)からじゃないかな
393 だっこちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 21:32:14.86 ID:sKpvBqUm0
>>383
今回パテント持ってるのはIntelだぜ?

>389
どうせどんな規格でも理論値なんて出ないから、余裕あるほうがいい(通信にも使える規格だし)
っつーか現時点での要求スペックで規格作ってもしょうが無いだろう
394 トラムクン(catv?):2011/02/25(金) 21:32:51.94 ID:DSCjU9tV0
結局何ができるようになるの?説明しろよキモオタの豚クズども
395 つくばちゃん(catv?):2011/02/25(金) 21:33:39.82 ID:d5VGzUoF0
SCSIでいいよ
396 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 21:34:21.71 ID:0K82Jjg8O
USBのコネクタ形状採用した奴はアホ
397 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:34:39.43 ID:JHcmyvgHP
>>390
USB3.0の最大ケーブル長:3m

映像伝送用途にしても短すぎ。使えねー糞規格だわ。
398 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 21:35:33.79 ID:4MZPdyj40
USBのコネクタは暗闇だとなかなかさせなくて ウキーーッってなっちゃうよねw

399 フクタン(dion軍):2011/02/25(金) 21:35:43.47 ID:R1ELtcF10
SCSIあたりまでの、ガチガチにデカイコネクタで繋げて、
ホットプラグなんてもってのほかって言う時代が、一番いじってて楽しくはあったなw
400 イヨクマン(東京都):2011/02/25(金) 21:36:06.89 ID:sx4Joz4E0
3メートルの巨人なんて、現実にはいないけどね?
USBで何と戦うきなの?
401 きのこ組(愛知県):2011/02/25(金) 21:36:34.65 ID:djp+KI+g0
家庭用InfiniBandくらいの用途には使えるんじゃない?
民間でクラスタなんて作らないだろうけど
402 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 21:36:35.36 ID:5JUMrVOk0
>>389
古くから規格自体の理論値の転送速度は余してばっかりだったし
末端のデバイスの通信速度は律速なものだったし
そこら辺はあまり突っ込まない方が
403 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 21:37:32.95 ID:lVTvEV/20 BE:2095567294-2BP(1237)

家のパチョコンにSCSIとか
カネ使ったただの道楽だな
404 V V-PANDA(catv?):2011/02/25(金) 21:37:58.62 ID:kVUIXpVQ0
>>385
これで縛り癖のある俺も安心だわ
405 すいそくん(千葉県):2011/02/25(金) 21:38:27.78 ID:Cbnj46i60
5GBのファイルも10秒かからずにコピーできるらしい。
406 ちくまる(埼玉県):2011/02/25(金) 21:38:57.73 ID:iOP93SNS0
USB3.0も最初は光ファイバーでとか言ってなかったか?
途中でコストの関係で銅線になったとかで
407 パレオくん(dion軍):2011/02/25(金) 21:39:20.89 ID:j/ICYSPc0
>>393
完全にパテント持ってて普及させる気ならチップセットに取り込むだろ
そうしないなら絶対にUSB3.0に勝てないし、勝てないと対応機器が先細ってそのまま御臨終
USB3.0が遅くて使い物にならないってなら目があるけど現状十分すぎる性能あるから
万が一次の次のチップセット位へ統合してももはや市場的には手遅れ
408 フジ丸(長崎県):2011/02/25(金) 21:39:54.06 ID:ZWXKiR5b0
>>397
USBみたいなコネクタが、って書けば良かったのか
別に伝送経路はサンボルでも光ファイバでも何でもいいんだよ
速ければ速いほどいい
409 ホッピー(千葉県):2011/02/25(金) 21:41:01.52 ID:AtT0UAdD0
こんなもの作るより21.6Gbps出るDisplayportを汎用化した方が高速だし手間かからないような気がするんだが
410 エネゴリくん(大阪府):2011/02/25(金) 21:41:16.73 ID:BEgzF4sB0
これ上手くいったらジョブスは髪とか言い出すキモイ信者どもは言い出すんだろうな



なーんてマカーのオレが言ってみたり
411 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2011/02/25(金) 21:41:24.04 ID:xXPRiPLE0
A-10
412 あかでんジャー(東京都):2011/02/25(金) 21:41:27.27 ID:3CZUlIAe0
ほんとUSBだけで事足りてるな
Firewireはオーディオインターフェースでしか使ったことない
別に無くなってもeSATAでいいし
413 みのりちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 21:42:03.25 ID:3kl1n1at0
A-10スレだと思って開いたのにキチガイが暴れてた
414 あどかちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 21:42:57.69 ID:FE2qlYBh0
eSATAwwww
ほとんどのヤツが、外付け用のSATA使ってる事実
415 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 21:42:59.55 ID:lVTvEV/20 BE:2794090368-2BP(1237)

>>405
な に に コピーできんだよ!
416 あかでんジャー(東京都):2011/02/25(金) 21:43:53.04 ID:3CZUlIAe0
>>414
ちなみにHDじゃなくてeSATAのオーディオインターフェースのことだよ
417 ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 21:44:29.48 ID:5JUMrVOk0
サンダーボルトはこれからでしょ
少なくとも発表と共にMBPには実装されたし意気込みがないわけではない
それに理論値はUSB 3.0の2倍、コード長もずっと長くできる
今の時点で判断するのは時期尚早
418 ちかぴぃ(埼玉県):2011/02/25(金) 21:44:45.64 ID:AYmw8iyI0
これってUSB3.0に変換出来るコネクタ出るのかね?
419 コアラのマーチくん(神奈川県):2011/02/25(金) 21:46:05.16 ID:w535jJYMP
光がやりたいなら光伝送できる状態にして満を持して出して欲しいわな
過渡期みたいな状態で強引にUSB3.0に対立されるとややこしくてかなわん
420 フクタン(dion軍):2011/02/25(金) 21:46:35.84 ID:R1ELtcF10
USB3は最長3mなのか
2.0でもそうだけど、たまに困るんだよな。短くて。
421 コロドラゴン(東京都):2011/02/25(金) 21:46:37.59 ID:ui/tUJbl0
FireWireはもういらない子なの?
オーディオデバイス使えなくなるな
422 きこりん(千葉県):2011/02/25(金) 21:47:36.98 ID:02i20eNP0
何かと思ったら、元ライトピークだったか。
サンダーボルトが正式名なのか?
アップルが絡んだ途端にすげぇ中二病っぽい名称になったな・・
423 コン太くん(東京都):2011/02/25(金) 21:49:43.22 ID:QNJGLiiz0
>>389
SSDとか300MB/sとかある時代だから(=2.4Gbps)
あとモニタは3.7GbpsのDVIシングルリンクだと1600x1200以上の表示無理だし
424 KANA(愛知県):2011/02/25(金) 21:51:35.20 ID:Bo9QTI0G0
サンダーボルツか懐かしいな
425 リッキーくん(長屋):2011/02/25(金) 21:51:35.24 ID:6dr9BrOr0
オーディオデバイスごときにサンダーボルトはオーバースペックすぎるだろ
レイテンシどうなんだろ
426 ちかぴぃ(埼玉県):2011/02/25(金) 21:52:24.91 ID:AYmw8iyI0
Appleは今回の発表と一緒にコレに対応した外付けHDDケース出せよ
427 しんちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 21:52:59.13 ID:EUDMXg4i0
SSDでも転送できない速度を誇るなんて もうアホとしか
428 コン太くん(愛知県):2011/02/25(金) 21:55:06.83 ID:THE6Edsm0
昨日3つ食った。
1つ30円であのボリュームだからお得だわ。
429 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 21:55:43.37 ID:cx3ta8Nj0
>>427
SAS 3.0ディスってんの?
430 エイブルダー(catv?):2011/02/25(金) 21:57:05.44 ID:6/8/dbOZ0
>>428
なにそれ、旨いのか?
431 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/25(金) 21:59:43.77 ID:0+WkBWf+0
>>428
それはブラックサンダーじゃないのか
432 こんせん(大阪府):2011/02/25(金) 22:00:00.42 ID:+srwYd6b0
マクド人大杉で諦めた
433 うまえもん(関西地方):2011/02/25(金) 22:00:32.74 ID:BGmYUp5b0
IEEE1394のようにライセンス料ぼったくって自滅するんじゃね
434 うまえもん(関西地方):2011/02/25(金) 22:01:23.50 ID:BGmYUp5b0
それにしてもAppleの名づけはかっこ悪い
FireWireとかw
435 チップちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 22:07:11.30 ID:5anUK9x50
>またUSB 3.0は将来、シリコンに統合される計画があることに触れた

シリコンに統合ってどういうこと?
436 ごーまる(長屋):2011/02/25(金) 22:07:37.14 ID:q76OVbo90
USBも普及しない普及しない、マウスなんて安価な周辺機器にUSBコントローラーなんか載せられるか

って話だったけど今じゃこうだし
437 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:08:35.13 ID:E3F805Pa0
USB3.0なんてまだぜんぜん速度出てないだろ
438 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 22:12:28.75 ID:JxlFJIYX0
>>433
なぁ、スレ読んでるか?
規格はお前が大好き名Intelが作ってるし、命名もIntelだぞ?
439 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:18:25.37 ID:E3F805Pa0
2.0も額面通りには速度出てないし3.0もあんま速度上がらないんだろうな・・・
440 バスママ(神奈川県):2011/02/25(金) 22:18:27.80 ID:DaAO1WsJ0
>>5
上下なら、プラグを見ればわかるからまだまし、俺のデスクトップは差し込み口が横だから、左右どっちかわからない
441 サン太郎(関西地方):2011/02/25(金) 22:20:09.21 ID:z6/MWLan0
A10サンダーボルト
442 うまえもん(関西地方):2011/02/25(金) 22:21:24.62 ID:BGmYUp5b0
>>438
読んでないけどなんで俺がIntel好きになるのかわからんな
443 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 22:24:11.38 ID:JxlFJIYX0
>>439
高いUSBカードならそこそこ。
マザーボードに付いてるタイプに期待しちゃいけん。
444 柿兵衛(関西地方):2011/02/25(金) 22:28:07.06 ID:0bMC64dt0
おいID:sx4Joz4E0
仕事サボってんじゃねーよ
445 ハッケンくん(catv?):2011/02/25(金) 22:28:23.95 ID:vzeK5j/L0
これからは、ファイバーチャネルの時代
446 ハッケンくん(dion軍):2011/02/25(金) 22:29:22.71 ID:Mb5HIaEm0
IEEE1394のことを質問してくる妹がでてくるエロゲが面白かったなあ。
447 メーテル(愛媛県):2011/02/25(金) 22:30:26.93 ID:6gt+Td0O0
性能がいいからって普及するとは限らないのは昔からよくあることだろ
448 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:31:08.91 ID:E3F805Pa0
>>443
へ〜、載せてみるかな安そうだし
449 ゆりも(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:31:34.97 ID:QVuer9Io0
USB3.0普及しないなと思ってたらこういう事だったのか・・・
450 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 22:31:51.91 ID:JxlFJIYX0
>>448
安いの買うと意味ねえよ。
買うなら高い方を買った方が良い。
451 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:32:45.00 ID:E3F805Pa0
>>450
おkわかったw高いの探すw
452 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 22:34:04.79 ID:lVTvEV/20 BE:349261632-2BP(1237)

買わないのが正解というのが分かった
453 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:34:34.58 ID:vyyWrdak0
アメリカ人が好きそうな規格名。
ブルーレイやブルートゥースみたいに
性能とは関係なく生き残ると見た。
454 けんけつちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 22:35:46.41 ID:DQqTDqvx0
USB 3.0搭載パソコンって発売されてるの?
455 ゆりも(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:38:02.15 ID:QVuer9Io0
USBフラッシュメモリに大きいフォルダ移すのに30分とか
一時間掛かるとかそういう時代は終われ
どう考えても一般でも数G扱うだろ
456 ヤキベータ(山梨県):2011/02/25(金) 22:38:17.95 ID:igYdPY8f0
eSATAが手軽でいい
457 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 22:38:56.36 ID:JxlFJIYX0
実際問題、I/Oが速くてもすでにHDDがボトルネックになってるから、
最終的にはSSDにThunderboltって感じになりそう。
ただし、シリコンドライブは価格帯が下げづらいっていう問題が残る
だろうけど。
458 ばら子ちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 22:39:51.27 ID:WlgD+2q90
>両技術は同じプラットフォーム上で共存する

いやどっちかにするように根回しして纏めろよ
規格増えたらPC穴だらけになるじゃん…
459 ラッピーちゃん(catv?):2011/02/25(金) 22:40:40.04 ID:hGc7BDmwi
Apple提唱の規格か。間違いなく消えるわ。

Firewire(核爆)
460 ヨドくん(関西地方):2011/02/25(金) 22:40:49.69 ID:zC7dDU5p0
eSATAよりUSB3.0の方がやっぱ早いの?
461 元気マン(千葉県):2011/02/25(金) 22:41:20.42 ID:c2ylIhu10
SSDでもランダム速度がUSB3.0の限界に到達してない
462 ポンきち(埼玉県):2011/02/25(金) 22:41:39.58 ID:oXlZmGAT0
二等辺三角形みたいに間違えない形状にしろ
463 ホックン(長屋):2011/02/25(金) 22:41:57.27 ID:cfV8hgsG0
つんでれぼると?
464 うまえもん(関西地方):2011/02/25(金) 22:42:32.23 ID:BGmYUp5b0
ライセンス料をタダ同然にすりゃ一気になだれ込むだろうけど
守銭奴が握っちまったから無理だな
465 チルナちゃん(東京都):2011/02/25(金) 22:43:27.75 ID:C/eFMaL90
光配線が最大の特徴だったLight Peakがいつの間にか銅線になってる件
466 みのりちゃん(東京都):2011/02/25(金) 22:43:33.21 ID:XtCefn5H0
467 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 22:44:25.57 ID:JxlFJIYX0
eSATAよりThunderboltの方が圧倒的に速い。
eSATAが6Gbpsに対してThunderboltは10Gbpsだからね。
468 ポテト坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 22:46:00.12 ID:BFy+6UmO0
どんな規格だって良いよ
でもコネクタ形状はこれに統一してくれ
これほど目隠しで差す事出来る形無いだろ
http://www.kigubihin.com/upload/save_image/KM-A4-50_MA.jpg
469 ばら子ちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 22:46:24.62 ID:WlgD+2q90
>>468
LR間違えたらどうするんだよ
470 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:47:40.08 ID:v5eel/r2P
インテルはUSB捨ててlight peak推したいんだな
471 おれんじーず(dion軍):2011/02/25(金) 22:48:14.38 ID:cySskj2w0
下位互換が有るってだけでUSB3が圧勝なんだけど
472 ヨドくん(関西地方):2011/02/25(金) 22:48:25.07 ID:zC7dDU5p0
eSATAで100MB/sしか出ないんだけど
473 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 22:48:24.67 ID:lVTvEV/20 BE:3259771878-2BP(1237)

>>469
スピーカー位置をかえればイイ
474 ゆりも(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:48:52.39 ID:QVuer9Io0
でもHDDVDって前例があるしな・・・
475 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 22:49:36.19 ID:JxlFJIYX0
>>470
光ファイバーになれば理論値100Gbpsまで速度があがるらしいからね。
この辺でI/O回りは打ち止めにしたいんだろ。
476 モモちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 22:49:55.87 ID:h5tT/QTUO
一昨年の11月にUSB3.0対応のマザーボードでPC組んだけど、予想以上に普及しなくてワロタ
477 リッキーくん(長屋):2011/02/25(金) 22:51:08.27 ID:6dr9BrOr0
>>472
上位バスとコントローラとデバイスは?
478 みのりちゃん(東京都):2011/02/25(金) 22:51:12.05 ID:XtCefn5H0
>>475
回線速度もさっさとそれくらいまで上げろ
いつまで200Mbpsなんだよ
479 北海道米キャラクター(東京都):2011/02/25(金) 22:51:15.40 ID:Fvw5kD0j0
>>472
クソチップ使ってんじゃねーよカス(^^
480 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:51:17.92 ID:G3pCPQ2lP
>>435
コントローラチップがプロセッサダイに乗るってこと
481 大吉(福岡県):2011/02/25(金) 22:51:25.72 ID:Os5qwNj20
SATA3はSSDがあるから必要性があるけど、
USB3はなくても困らない
482 ドクター元気(東日本):2011/02/25(金) 22:54:05.24 ID:HB3BznWB0
差込口の規格にこんな大層な名前付けんのやめてくんね
483 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:55:24.31 ID:v5eel/r2P
>>475
コンシューマで光結線の時代はしばらく来ないんじゃないかねえ……
と個人的に思ってたりする
484 うまえもん(関西地方):2011/02/25(金) 22:57:02.62 ID:BGmYUp5b0
>>478
うち1Gbpsだが
485 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:57:32.90 ID:vyyWrdak0
ふと思うとSCSI2の危機ってもうハードオフとかジャンク屋じゃないと手に入らないんだよね〜
実家のPC9821Apもイジる所無くなって来た。
486 ちゅーピー(神奈川県):2011/02/25(金) 22:57:38.91 ID:JxlFJIYX0
>>483
どうだろうね。
Intelの発表とかを見てると、最終的にネットワークまでこれに置き換えようとしてるっぽいしね。
イーサーはここ数年、さっぱり速度が上がらない割りにケーブルが重いし、すでにボトルネック
になっているからねえ。
487 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:58:45.00 ID:IhUgv/R+P
>>484
実測値どれくらい?
488 ミミハナ(東京都):2011/02/25(金) 23:00:49.35 ID:kr+UjOPJ0
>>1
USB1.1ちゃんの事もたまには思い出してあげて下さい
489 はやはや君(東京都):2011/02/25(金) 23:03:35.62 ID:MEtWAO9A0
悪夢の再来

マカーはアホだから買うんじゃねーのwww
490 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/25(金) 23:04:46.82 ID:4MZPdyj40
いちおうコピペしとこう

Thunderbolt とは、アップルの協力を受けてインテルが開発した新インターコネクト規格。コードネーム Light Peak として知られてきた技術の正式版にあたります。特徴は:
双方向に10Gbps (1.25GB / 秒) の高速転送。たとえばフルHDの映画一本を30秒、5GBのファイルを数秒で転送可能。
用途はデータと映像の両方。たとえばストレージ、ギガビットLAN、ディスプレイなど。
端子形状はMini DisplayPort と互換。

内部的にはThunderbolt コントローラチップを介してDisplayPort と PCIe x4 に接続している。
従来の Mini DisplayPort 接続機器に対応。変換ケーブルを介して HDMI や DVI、VGA出力。
今後登場するThunderbolt 端子搭載デバイスに加えて、アダプタを介して FireWire や eSATA、イーサネット、 USB 2.0 機器にも対応。
要はPCIe 2.0 にぶら下がるものならなんでも。(インテルはUSB 3.0互換については明言していない)。
ケーブルは銅線。10Wのバスパワー供給に対応。将来の光ファイバーケーブルとも互換性がある。現状ではケーブル長(コントローラ間) 3mまで。
デイジーチェーン接続 (数珠つなぎ)に対応。例えば PCからは一本で先にストレージ - ディスプレイ - ネットワーク接続も可能。

そのほか:
「Light Peak を元に独自実装したアップルだけの規格」ではなく、あくまでインテルの新規格。最初の採用機器は
アップルのMacBook Pro であるものの独占契約ではなく、他社からもThunderbolt採用PC や周辺機器が登場する。
アップル以外の PC OEM各社での採用は、インテルによれば「2012年早期の見込み」。ただしそれより早く登場する可能性もある。
周辺機器メーカーでは、すでに数社が採用を声明。たとえば LaCie はデモで使われていたRAIDストレージ製品 LaCie Little Big Disk を夏に発売予定。
491 バンコ(dion軍):2011/02/25(金) 23:12:32.29 ID:kroLHPqg0
(笑)
492 ペコちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 23:13:13.10 ID:I4Aw4Pf20
厨二病ネーム過ぎワロタ(棒読み
493 パレオくん(dion軍):2011/02/25(金) 23:14:08.03 ID:j/ICYSPc0
>>487
うちの1G回線は600Mbps位
eoは知らんけど
494 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 23:14:38.09 ID:U4/gJ78RP
もうどんな機器もギガビイーサ直刺しすればよくね
495 陸上選手(東京都):2011/02/25(金) 23:21:35.34 ID:GkUCr0Ki0
スレタイ見るまでFirebollだと思ってた
なんで勘違いしたのかわからない
496 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 23:23:51.16 ID:4eKfNOc/P
トリプルイー1394にしか思えない
497 陸上選手(東京都):2011/02/25(金) 23:24:11.17 ID:GkUCr0Ki0
>>437
SSDのRAIDで380MB/sとか出るんだぜ
498 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 23:25:31.92 ID:G3pCPQ2lP
昔AMDのCPUにThunderbirdというものがあってな
499 なえポックル(関西地方):2011/02/25(金) 23:29:13.52 ID:JHW43VKq0
内部配線が光ファイバーになるのか?
だったら歓迎するぞ
500 ミミハナ(東京都):2011/02/25(金) 23:39:52.55 ID:kr+UjOPJ0
USBの差し込み口ってでかいからマイクロUSBが一般化しないかな
今まで4ポートだったのが8ポートとれるだろ
501 メロン熊(長屋):2011/02/25(金) 23:59:32.33 ID:2etDx19X0
thunderbolt[thunder・bolt]

[名]
1 雷鳴を伴う電光, 雷電, 落雷.
2 破壊的な[突然の, 驚くべき]もの[こと], 意外な凶報, 青天の霹靂(へきれき);狂暴な人;恐ろしい威嚇(いかく)[非難]
3 (雷光により地上に放たれると考えられた)稲妻の矢, 雷霆(らいてい).
4 雷石:稲妻とともに地上に投げられたと想像された化石・石器など.
502 雷神くん(catv?):2011/02/26(土) 00:03:59.11 ID:Z9iHpNTr0
ウサイン・ボルト
503 きいちょん(長屋):2011/02/26(土) 00:04:48.11 ID:G9GKK18d0
これにはちょっと期待している
504 お前はVIPで死ねやゴミ(関西地方):2011/02/26(土) 00:09:57.24 ID:ejdCtvfj0
規格乱立マジ勘弁
505 あかりちゃん(西日本):2011/02/26(土) 00:16:21.80 ID:KSzoPc3I0
サンダーボルトスクリュウウウウーーー!!!
506 大魔王ジョロキア(catv?):2011/02/26(土) 00:24:49.15 ID:PyVZYwifP
どうせ最後はUSBでいいじゃんってなるんだろ
アップル絡んでるなら尚更
507 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 00:27:34.10 ID:WF+ZV1KT0
Thunderboltが普及しなければ、「Appleが絡んでるから」「FireWireの二の舞」
Thunderboltが普及すれば、「Appleは関係ない」「Intelが開発したもの」
って言えるアンチ林檎のポジション美味しすぎる
508 サトちゃん(長屋):2011/02/26(土) 00:32:33.42 ID:sownsWDh0
もう有線とかイランですわ
509 ナカヤマくん(dion軍):2011/02/26(土) 00:36:19.92 ID:fddXSp9G0
サンダルな
510 サンペくん(宮城県):2011/02/26(土) 00:38:44.02 ID:pQ1sIk8l0
バスパワー10W供給可能って将来光ファイバ化したら使えなくなるだろうが。
まさか1本のケーブルに電力供給用の銅線と通信用光ファイバが一緒に入ってる変態的なケーブルが出るのか?
511 いくえちゃん(兵庫県):2011/02/26(土) 00:39:56.52 ID:S8Q1pCHu0
バスパワー1000Wは欲しいところ。
512 ライオンちゃん(長屋):2011/02/26(土) 00:43:48.62 ID:3MAr6WFJi
USB3.0は過去の資産が使えるから、そうそうきえないでしょ
513 コアラのワルツちゃん(関西):2011/02/26(土) 00:43:59.81 ID:IX1prIQJP
まあ短距離ならSFP+とカッパーで繋がるのは規格で存在しているし、いいんじゃない。
514 パスカル(千葉県):2011/02/26(土) 00:46:17.29 ID:jw1mK6yC0
>>511
電子レンジでも動かすのかよ
515 おれんじーず(catv?):2011/02/26(土) 00:47:52.68 ID:EAeHNz1Z0
>>198
お、おねいちん、ちんちんから白いオシッコ出たー
516 ハッチー(東京都):2011/02/26(土) 00:48:39.16 ID:UtWZLcMl0
517 KEIちゃん(広島県):2011/02/26(土) 00:48:42.65 ID:hDgE1x+U0
キーワード:沙羅曼蛇
260 名前: パレナちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2011/02/25(金) 20:23:34.20 ID:WiE8Ywx/0
Thunderboltて沙羅曼蛇のBGMか、クラVまでのコナミ短波系は神

抽出レス数:1

オトメディウスのYAMAOKAアレンジは許されないよね(´・ω・`)
518 OPEN小將(長野県):2011/02/26(土) 00:49:49.05 ID:jnTAuzPv0
サンダーボルトは3Vなの?
「3だーボルト」なんて☆〜(ゝ。∂)
519 パワーキッズ(千葉県):2011/02/26(土) 00:50:10.79 ID:hMh/FZMu0
>>518
0点死ね
520 スカーラ(関西地方):2011/02/26(土) 00:51:20.12 ID:wauP+OOy0
これに裸のSSDを繋げて外付けのストレージとして使えるの?
情弱な俺に教えて下さい
521 あんしんセエメエ(dion軍):2011/02/26(土) 00:53:08.98 ID:5eXtkknH0
そもそも3.0って一般に普及するほど始まってんの?
522 エコンくん(dion軍):2011/02/26(土) 00:54:41.33 ID:wOcQ0Ln00
サンダーボルトとか名前長すぎだし、だれも端子を連想しないし
ネーミングの時点で失敗確定だと思う
523 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/26(土) 00:55:12.03 ID:zAnAkvaZO
USBは端子がデカすぎ&裏表が分かりづらすぎ
524 元気マン(東京都):2011/02/26(土) 00:55:50.67 ID:40IMzJYj0
サジタリアスのアイオロスかと思った
525 ホックン(東京都):2011/02/26(土) 00:56:01.92 ID:ACovSayE0
>>521
ノートに標準搭載されてから本気出す
526 おぐらのおじさん(茨城県):2011/02/26(土) 00:58:32.71 ID:GHecLpee0
>>33
コネクタに耐久性あるの?これ
527 レビット君(dion軍):2011/02/26(土) 00:59:43.97 ID:fhKkI2JU0
HDDケースがIEEE1394a/bだからずっとIEEE使ってるわ。
PCIボードも投げ売りだし、ドライバはOSに入ってるしCPU負荷も少ない。
アクセス速度も内蔵とほとんど変わらん。
528 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:01:10.97 ID:QZjM9Ffc0
もうグラフィック分野でまともに生きていけないDPに対して、Intelちゃんの苦肉の策だろ
おまえら全力で流行らせろ
529 ハッチー(神奈川県):2011/02/26(土) 01:02:51.55 ID:/ErEo9Y20
今更コネクタの形変えらんねえだろ
530 ファーファ(東京都):2011/02/26(土) 01:03:10.57 ID:gd88yKqM0
アダプタでeSATAとUSBも繋げるらしいから俺はサンダーボルトに寝返る
531 ヒーヒーおばあちゃん(アラビア):2011/02/26(土) 01:04:12.08 ID:8AwKdHVf0
USBの形状が嫌
必ず上下逆に差してしまう
マシンによって受け口の上下が違うんだよね
業界標準つくれよ
532 大魔王ジョロキア(dion軍):2011/02/26(土) 01:07:38.61 ID:DCih1Mo6P
この端子って短小だから結構抜けるよね
533 お買い物クマ(dion軍):2011/02/26(土) 01:12:29.64 ID:rdSErLgn0
当面速度はUSBで充分だからそれ以外のメリットが無いとね
534 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:13:07.88 ID:gojcWDrMP
>>528
どの道DPが標準になるし
535-:2011/02/26(土) 01:19:43.64 ID:h5VzSTeD0
そんなものより光の速さで書き込めるHDDを早く普及させろよ
536 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:19:54.82 ID:QZjM9Ffc0
>>534
ないない
このままじゃHDMIにPC分野まで侵食されて
一部のパソオタの嗜好品レベルに落ちるレベル
537 おぐらのおじさん(茨城県):2011/02/26(土) 01:21:10.32 ID:GHecLpee0
>>535
ん?
538 プイ(大阪府):2011/02/26(土) 01:21:14.05 ID:WQneACBj0
流行りそうにない名前だなー
SDとかDVDとかUSBとかVHSみたいに
名前は適当な方が勝つんだよ
539 大魔王ジョロキア(愛知県):2011/02/26(土) 01:23:06.53 ID:ZUNmK7QmP
サンダーボルトはやいな
端子もUSB3.0よか世下げ
540 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:23:29.55 ID:gojcWDrMP
>>536
インテルやAMDら、VGA規格のサポートを2015年までに終了へ
http://japanese.engadget.com/2010/12/09/vga-2015/
541 コアラのワルツちゃん(広島県):2011/02/26(土) 01:23:42.08 ID:hq4BycPQP
USBだと下位互換があるからそのまま広まるだろ
どうしてもUSBだとできないって分野少ないだろうし
542 フクリン(dion軍):2011/02/26(土) 01:25:01.26 ID:2otqVWl40
これならUSBだろうがe-sataだろうがぶら下げられるのか
いいね
543 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:27:26.77 ID:QZjM9Ffc0
>>540
それ意味ないって
単にVGA、LVDS辞めるってだけでしょ。
HDMIもやるよつってるし、GoogleTVに使用されるであろう
4k2k↑が実装されていない時点ですでにDPはおわコン
544 はずれ(関東・甲信越):2011/02/26(土) 01:27:35.09 ID:dk+AyN6yO
シリコンに統合って何さ
545 ビタワンくん(大分県):2011/02/26(土) 01:29:30.55 ID:94VHStBA0
IEEE1394はライセンス料で自爆したよね(´・ω・`)
546 柿兵衛(catv?):2011/02/26(土) 01:30:27.45 ID:UJRreic70
あと最低AMDを巻き込まないと普及させるの無理だろ・・・
547 テット(愛媛県):2011/02/26(土) 01:30:52.39 ID:vG44s6vB0
HDMIによるモニタとTVの互換はすばらしかったけど
デスプレーポートとやらのメリットはほとんど分からんからな。
どうせ縦1080か1200で充分だし(デジタル放送やブルレイより上にしても恩恵が少ない)
548 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:30:53.90 ID:gojcWDrMP
549 パワーキッズ(千葉県):2011/02/26(土) 01:35:47.69 ID:hMh/FZMu0
>>547
モニタをいくつも使うやつにとってはDPは素晴らしい
550 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:37:39.91 ID:gojcWDrMP
DPはチップ一枚減らせるのでベンダにとって都合がいい
551 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:39:49.64 ID:QZjM9Ffc0
>>548
なんだ出せてたのかとおもって色々調べたが、まだきちんと製品化されてないようで・・・
やっぱりおわコンだったな
552 たらこキューピー(大阪府):2011/02/26(土) 01:43:46.70 ID:yFV6e5As0
おまえらが袋だたきってことは標準化されるな
専門板にはない
いいリトマス試験紙だと思うν速
553 ニーハオ(東京都):2011/02/26(土) 01:44:09.21 ID:8/AOHH7d0
インテルからすればThunderboltこそが
終わコン前提のロードテスト規格。

アップルを騙してUSB4.0なんかの
次世代インターフェイス用技術の叩き台にしたいだけ。

あと、ThunderboltもUSB3.0もケーブル長は3m制限で変わらん
554 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:44:33.14 ID:gojcWDrMP
>>551
製品でてますけど
555 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:45:24.00 ID:QZjM9Ffc0
>>554
HDMI市場からするとすっさまじーく小さいね
556 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:47:00.70 ID:gojcWDrMP
どんどん論点ずれていくね
DPはオワコンどころかこれからコスト安で標準になっていくんだよ
VGAやDVIの代わりに必要だから
557 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:48:57.23 ID:QZjM9Ffc0
いや最初からおわコンの話しかしてないけど
その理由を並べ立ててるだけ
チップ減るとかいってるけど、事実上標準のHDMIと被るのは避けられないのに妄想全開だし
コスト安で標準になっていく根拠もねーし>>549みたいなのしか使わないでしょ? と言ってる
558 けいちゃん(dion軍):2011/02/26(土) 01:49:51.97 ID:sf/LUHdL0
IEEEの悲劇再びとなりそう。e-SATAも流行らなかったな。
559 ポンパ(長屋):2011/02/26(土) 01:49:58.21 ID:ouvf97S+0
内部配線はDPになるんじゃなかったっけ
ノートPCの液晶とか
560 ユートン(埼玉県):2011/02/26(土) 01:50:01.88 ID:OWGER68b0
VGA代わりのモニタ接続は
USB3.0に流れる可能性あるんでねえの?

遅延とか関係ない環境ならあえて別コネクタ使わんでも
561 ナカヤマくん(dion軍):2011/02/26(土) 01:50:04.40 ID:fddXSp9G0
>>555
勘違いしてたんだから素直に謝ればいいのい
562 エコンくん(dion軍):2011/02/26(土) 01:51:07.27 ID:wOcQ0Ln00
ディスプレイ業者はDP付けるぐらいならHDMI端子増やすよね
だからね、DPは流行らないんだよ
563 たらこキューピー(大阪府):2011/02/26(土) 01:51:14.48 ID:yFV6e5As0
日本にいたらHDMIが主流って勘違いしちゃうよな
しょうがないわ
564 メーテル(catv?):2011/02/26(土) 01:52:25.34 ID:J1FBoSpZ0
規格競争って不毛だよね
565 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:52:30.79 ID:QZjM9Ffc0
PC自体がおわコンに近づいているってのに
そのおわコンのモニタ応援してどうするのよ

>>561
俺このネタでくってるプロじゃねーし
何を謝るの
566 ナカヤマくん(dion軍):2011/02/26(土) 01:54:58.97 ID:fddXSp9G0
>>565
せっかくだから晒しあげてやるよ

>なんだ出せてたのかとおもって色々調べたが、まだきちんと製品化されてないようで・・・
>やっぱりおわコンだったな(おまえ)

>製品でてますけど

>HDMI市場からするとすっさまじーく小さいね(おまえ)
567 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:55:34.35 ID:gojcWDrMP
VESA、DisplayPortの対応状況を説明
〜2014年をメドにDVIとアナログVGAを廃止
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324463.html

Intelの具体的なプランとしては、eDP対応製品の出荷を今後順次増やしていき、
2011年第3四半期にLVDSやSDVO、アナログVGA出力の対応を完全に廃止する予定。
NVIDIAも2011年には50%以上の製品がDisplayPortに対応する予定だという。
また、AMDに関しては具体的な数字を明らかにしなかったものの、プロセスを微細化していく段階で、
LVDS、DVI、そしてアナログVGAをフェイズアウトさせていく予定だとした。

DisplayPortの普及の鍵となる部品の低価格化に関しても、
既にケーブル、スケーラー、コネクタがDVIと同等またはそれ以下のコストで実現可能なこと、
そしてeDP変換シリコンに関しても、2010年にLVDS TCONと同等レベルになるとした。


実際は少し遅れてるけどHDMIに比べてライセンス代がないことや
intelCPUやAMDCPUのディスプレイコントーローラから直接出力できることから標準的になるのか確実
568 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:56:48.66 ID:QZjM9Ffc0
>>566
きちんと、ってその市場がろくにないね、って意味でいったんだけど・・・大丈夫?

それと
俺がHDMIにPC分野まで侵食されそう、つったらインテルやらAMDがDPに完全移行するよ
みたいな具合にURLはっつけた>>540は勘違いじゃないの?
569 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 01:58:30.00 ID:QZjM9Ffc0
>>567
予定・予定・そしてまた予定しか話していない。

すでにどのVGAにもHDMIは実装されてるが
AMDはまだしもNVやオンボはDPの実装が遅いね
570 たらこキューピー(大阪府):2011/02/26(土) 01:59:03.81 ID:yFV6e5As0
年間で1万ドルもかかるライセンス料のHDMI
タダのDP

比べるまでもない
571 大魔王ジョロキア(長崎県):2011/02/26(土) 01:59:33.55 ID:JhDcsCjVP
アップルがかかわってるとろくなことにならん
572 ナカヤマくん(dion軍):2011/02/26(土) 01:59:38.93 ID:fddXSp9G0
今日初めてのNGは神奈川となったとさ
573 ちかぴぃ(不明なsoftbank):2011/02/26(土) 02:01:24.18 ID:lXrqh+aL0
POEは全然普及しなかったな。
574 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:01:52.46 ID:gojcWDrMP
>>569
nvもインテルもチップレベルではDP実装してるんだけど
nvはDPありの製品もあるよ
575 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 02:04:15.68 ID:QZjM9Ffc0
>>574
知ってるよ。NVは上位の一部の製品にしか実装されていない
そしてDPはその中でも数が少ない。Radeでもそうだったかな?
皆DPには懐疑的なんだよ
576 ユートン(埼玉県):2011/02/26(土) 02:05:05.80 ID:OWGER68b0
>>570
ハイエンドモニターならHDMI機器繋げてなんかやるってこともないだろうから
DP一本で問題ないかもしれんが
今時のコンシューマ向けモニターだとHDMIほぼ必須だし、
ならDP載せずHDMI一本化のほうが機器コスト安く上がるんでねえの?
577 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:07:17.31 ID:gojcWDrMP
>>575
製品化されてないと思ってたのに
そこは知ってたんだ
おれはまったくDPの普及を疑ってないけど
578 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:08:26.17 ID:WF+ZV1KT0
DPとPCIeくっつけても、ママンとは別個でビデオカード刺す自作民にゃただのDPとしてしかつかえねえよなぁ
ビデオカードがThunderboltに対応すれば話は別だが。
579 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 02:12:27.99 ID:QZjM9Ffc0
>>577
わかったわかった。とりあえずDPがあればお前は幸せなんだろう
だからお前がどうこうっていうつもりは全くない
ただ、現状流行りもしていないDPはおわコンだって言ってるだけだ。
企業だけがやる気出してても、その根拠がない。HDMIと比べてユーザにメリットもない。

もしかしたら、さんざん持ち上げてUDIやっぱやめるのやーめた!
なんてこともありうるしな、インテルちゃんの場合
580 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:13:21.79 ID:hAd4b1psP
パソコン関係のプラグってどれも挿し辛いもんな
イヤホンジャックのように簡単にさせるように作れないもんかな
581 たらこキューピー(大阪府):2011/02/26(土) 02:13:28.64 ID:yFV6e5As0
>>576
それは日本の主要家電メーカーはHDMIで固めてるからね
家電では残るだろうけどPCは簡単にディスプレイ増設できるDPが主流になると思うよ
ケーブルにもライセンスかかるんだからHDMIどんどん負担になる。

つかHDMIは家電がメイン。Intelにハシゴ外された日本のPCメーカーご愁傷様って感じ


582 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/26(土) 02:14:30.78 ID:s0p8M9dbP
DP?HDMIアダプタかませりゃ良いだけなんじゃないの?
583 Kちゃん(中部地方):2011/02/26(土) 02:14:49.88 ID:giTKezOO0
流行ったものが廃れるのが「終わったコンテンツ」って意味じゃないの?
584 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:16:31.51 ID:gojcWDrMP
> 企業だけがやる気出してても、その根拠がない。HDMIと比べてユーザにメリットもない。

IntelとAMD、アナログディスプレイ出力を2015年までに廃止
〜パネルメーカーやPCメーカーも賛同
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412932.html


ちなみにノートパソコンのLVDSをディスプレイポートに置き換えるとヒンジ周りのデザインに自由が生まれる
ケーブルがクソ細いからね
585 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:17:53.04 ID:gojcWDrMP
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091026_324463.html

 また、eDP(Embedded DisplayPort)のサポートによるノートPCのLVDSへの置き換え、
さらにはパネル側のDisplayPortのネイティブ対応で、A/Dコンバータなどを省くことで、ディスプレイの薄型/低価格化できることを強調した。

ユーザにメリットがあるかどうかってのは出てみないと判断できない
メリットがないと思い込みたいだけだね
586 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 02:19:43.39 ID:QZjM9Ffc0
>>584
だからそれ根拠になってねーって
願わくばHDMIがDPになればいいですね
っていうかノートPCとかその頃に売れ筋があればいいですね
587 アソビン(沖縄県):2011/02/26(土) 02:20:29.79 ID:4jtxGZET0
うーん
これはダメだろうな USBですらそこまで普及してないのに
たぶんどんなに早くてもUSBの変わりは2年いらない
588 宮ちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:20:37.95 ID:7MiwCnyI0
>>36
詳しくはないけど、光ファイバーだけだと電源供給できないから銅線は残ると思う。
コネクターと銅線のピンの形は変わらずに真ん中に光が入る形になるんじゃないかな?
589 エコンくん(dion軍):2011/02/26(土) 02:21:14.95 ID:wOcQ0Ln00
>>570
じゃあ何でDPのモニタって高いの?
HDMIモデルより安いです!ってのがいつ出るの?
590 77.ハチ君(catv?):2011/02/26(土) 02:21:22.56 ID:Ayvm/HuP0
appleまた独占しようと規格つくったんか
はやるわけねーだろ
591 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:21:49.28 ID:gojcWDrMP
HDMIがなくなるなんていってないからね
DPがつくのが当たり前になると書いてる
ノートPCの中の配線はLVDSからDPに変わる
RGBはDPに変わる
592 801ちゃん(東京都):2011/02/26(土) 02:23:07.14 ID:MQ32j5v10
FireWireは最高。
USBはゴミ。異議認めん
593 ユートン(埼玉県):2011/02/26(土) 02:24:05.48 ID:OWGER68b0
>>581
ライセンス負担ってもHDMIとDP、現状ケーブルの値段違い無いようなもんかと
今後爆発的に普及してきたとしてもPC用途だけのDPとHDMIじゃ
スケールメリットの差でやっぱりHDMIのほうが有利じゃなかろうかと
594 たらこキューピー(大阪府):2011/02/26(土) 02:24:20.80 ID:yFV6e5As0
>>589
ゲーオタ向けの安物グレアモデルはHDMIついてるね
プロ向けのIPSはDPがついてるね

後はわかるよね?
595 しんちゃん(神奈川県):2011/02/26(土) 02:27:42.81 ID:bkvA48rN0
>>588
光ファイバーで電力を供給する方法も研究中では(´・ω・`)?
あと電気以外で動かす方法とか。
596 Mr.メントス(兵庫県):2011/02/26(土) 02:29:19.35 ID:txXI4EOj0
やだ・・・このスレからIDE速報臭がする・・・
597 御堂筋ちゃん(東京都):2011/02/26(土) 02:29:38.87 ID:WDm6wvyl0
手探りで差込口の上下が分かる規格にしろよ
USB分かりづらすぎだろ
598 しんちゃん(神奈川県):2011/02/26(土) 02:31:21.77 ID:bkvA48rN0
>>597
上下とかそうゆうのがおかしい。円になってて360度どう差しても動くのがいいだろ。
599 エコンくん(dion軍):2011/02/26(土) 02:32:42.93 ID:wOcQ0Ln00
>>594
結局ニッチ向けって事ね。
一般人にはメリット無し。
600 宮ちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:32:59.68 ID:7MiwCnyI0
>>595
それって電気を光に変えるモジュールが内蔵できるほど小さく出来るのかな?将来的にはできるかもね。
601 たらこキューピー(大阪府):2011/02/26(土) 02:33:06.28 ID:yFV6e5As0
家電をHDMIで固めて「さぁパソコンも含めてリンクの完成」ってとこで
このニュースだからな。
家電の株主や社員はIntel & Apple 氏ねって言われてもしゃーないなw

自由度の高さで2年後ぐらいマンセーしてると思うよ




普及すればの話だけどなw
602 77.ハチ君(catv?):2011/02/26(土) 02:33:40.79 ID:Ayvm/HuP0
>>592
戦わなきゃ、現実と。
603 auシカ(埼玉県):2011/02/26(土) 02:36:04.72 ID:eXMflGHT0
ytdjio
604 俺痴漢です(東京都):2011/02/26(土) 02:37:16.21 ID:g1Xh5Q500
>>598
確かに、イヤホン端子みたいなのが理想だよな
605 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:41:53.96 ID:WF+ZV1KT0
将来光だしS/PDIFが理想か
606 ルミ姉(東京都):2011/02/26(土) 02:43:54.78 ID:dx4Y/Fb30
どの程度の転送速度が出れば外付けのビデオカードって実現できるんだ?
買替える度にPC開けるの面倒だし、ケースの中がきつくて大きなビデオカードが入らないんだが
607 はのちゃん(東京都):2011/02/26(土) 02:45:14.47 ID:jssbBKuu0
MSXでやったなあーつまんなかったよ
608 かえ☆たい(dion軍):2011/02/26(土) 02:48:07.77 ID:VJVdOjBL0
USB2.0の競合でFireWire出したみたいに
また余計なもんが出てきたのね
609 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:55:29.93 ID:WF+ZV1KT0
>バスパワー給電に対応するのはメタルケーブルのみで、将来の光ファイバーではサポートされないとインテルでは説明している。
(´・ω・`)
610 BEATくん(catv?):2011/02/26(土) 03:03:17.71 ID:wrlAq7US0
地獄の沙汰接続スレ。お前らマザーボード売り場いってみ?
611 auシカ(埼玉県):2011/02/26(土) 03:47:14.08 ID:eXMflGHT0
icxmi
612 コアラのワルツちゃん(長屋):2011/02/26(土) 03:52:22.84 ID:Fhzt7Wc7P
>>608
ThunderboltはUSBの2も3も、SATAも、HDMIも、その他ありとあらゆるプロトコルと互換があるから
つまり全部飲み込むよ、余計どころか究極規格、まいったかbyインテル
613 マルちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 03:55:49.34 ID:ypMwXsMi0
>>149
実測で5GBのファイルを10秒で転送って
すげえなあ。

理論値じゃないところがポイント。
614 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/26(土) 03:55:58.90 ID:29QavsoBO
ivy出る頃のM/Bには搭載されてるのかな
615 イヨクマン(徳島県):2011/02/26(土) 03:56:42.95 ID:tDoAksW60
5GB10秒はSSD前提?
616 マルちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 03:59:27.99 ID:ypMwXsMi0
>>615
RAID前提。

SSDだと200MB毎秒くらいが限度。
Thunderboltは800MB毎秒だそうだ。
617 梅之輔(東京都):2011/02/26(土) 04:16:08.65 ID:6MLSUpvM0
太すぎてAirにのらないというオチで爆笑した
618 うさぎファミリー(東京都):2011/02/26(土) 04:20:12.93 ID:dGmXUpc70
略称はサンボな
619 パーシちゃん(関東・甲信越):2011/02/26(土) 04:37:59.54 ID:Y2/7G3XsO
http://images.apple.com/jp/thunderbolt/images/icon20110224.jpg
デーモンツールかとおもた。デザイン糞すぎ
620 かえ☆たい(東京都):2011/02/26(土) 04:40:43.62 ID:QsZ+E6YX0
スクリューアタックだな
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/item/i_15.gif
621 しんちゃん(静岡県):2011/02/26(土) 04:42:21.47 ID:bShPm+9U0
安く供給できる方が勝つわ
IEEE1394みたいになったりしてw
622 もー子(東京都):2011/02/26(土) 04:44:03.71 ID:EHHaMdZM0
去年の6月まではIntelもLightPeakで光ファイバをやる気満々だったが12月あたりに銅配線にトーンダウンした。

Intelのやってるシリコンフォトニクスがうまいこといってないとかなんとか分析記事もでてたな。
623 てん太くん(大阪府):2011/02/26(土) 04:49:54.58 ID:ldS/8J+u0
それをいうならIEEE1394bオワコンだろw
624 てん太くん(大阪府):2011/02/26(土) 04:51:29.12 ID:ldS/8J+u0
>>613
問題は使っているHDDやSSDがその速度についていけるかだよな。
いくら規格上の速度がすごくても周辺機器がのろかったら悲惨。
625 ハーディア(大阪府):2011/02/26(土) 04:53:58.53 ID:M86DnSNI0
過去のUSB資産を守り抜くために断固拒否
626 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 04:57:08.99 ID:HGu5OrEV0
>>624
最終的に100Gbpsっていうのが目標らしいから、そこまでいくと
I/Oレベルでは打ち止めっていうことになるらしい。
後は、それに合わせてマザーやら何やらの足回りの強化をしていく
ようになるとか。
627 黒あめマン(東京都):2011/02/26(土) 05:17:30.07 ID:mNl4O+Sh0
firewireとかthunderboltとか名づけたやつどこの中二だよ
628 回転むてん丸(チベット自治区):2011/02/26(土) 05:22:22.52 ID:EJwbkcND0
629 戸越銀次郎(チベット自治区):2011/02/26(土) 07:15:55.24 ID:jmA8zuzx0
ケーブル商法おいしいです

630 はまりん(関西・北陸):2011/02/26(土) 07:19:07.33 ID:y2Ww/o6bO
インテルはわざとUSB3.0の標準搭載遅らせてそうだわ
631 あんしんセエメエ(岡山県):2011/02/26(土) 07:19:23.80 ID:9AsiudOc0
ロゴがマソソソっぽいんだが・・・
632 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 07:19:41.38 ID:HGu5OrEV0
>>630
最終的にThunderboltに取り込んで殺すだろ。
633 石ちゃん(埼玉県):2011/02/26(土) 07:22:45.31 ID:HKBQkbuZ0
なんでデイジーチェーンにしちゃうの?
SCSIとIEEE1394でこりないの?
634 Happy Waon(東京都):2011/02/26(土) 07:29:27.77 ID:ur8TcJxc0
おまえらもこうしたら、納得するはず。

フェイト・テスタロッサ「サンダーアアアボルトォォォ」

おまえら「うんうん」
635 ミルパパ(愛媛県):2011/02/26(土) 07:29:35.24 ID:+mQz6tMu0
USB3.0の裸族の墓石買ったったのにこの有様だよ
636 Happy Waon(東京都):2011/02/26(土) 07:30:31.24 ID:ur8TcJxc0
おまえらもこうしたら、納得するはず。

フェイト・テスタロッサ「サンダーアアアボルトォォォ」

おまえら「うんうん」

637 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 07:30:38.03 ID:HGu5OrEV0
>>635
USB3.0ってぜ〜〜んぜん周辺機器が出てこねえからなぁ。
このあたりですでに見捨てられてるって気付よ。(笑)
638 PAO(福岡県):2011/02/26(土) 07:33:48.61 ID:3dgj9zwi0
互換性とか対応した商品を出してくれないと
いつ買っていいのかすら分からん
639 ミルパパ(愛媛県):2011/02/26(土) 07:37:05.52 ID:+mQz6tMu0
>>637
3.0のポートがあるなら何か差してみたくなったんだよ
なんか青い色もついてるし
640 ウチケン(東京都):2011/02/26(土) 07:37:18.40 ID:LGPLx++e0
これ下位互換ないんだろ
USB2.0以下の周辺機器使うのにいちいちアダプタつかわなきゃいけないと
いうのは厳しいよ
ノートPCにいちいちアダプタとかつけてらんない
641 エコてつくん(東京都):2011/02/26(土) 07:39:08.61 ID:1Axr8WTD0
USB2.0で十分じゃねーの
642 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 07:41:17.08 ID:HGu5OrEV0
>>640
いやいや、アダプタ付ければ使えるんだから、
十分下位互換してるじゃねえか。(笑)
643 パワーキッズ(千葉県):2011/02/26(土) 07:43:26.77 ID:hMh/FZMu0
>>641
さすがにそれはない
644 ばっしーくん(大阪府):2011/02/26(土) 07:46:40.34 ID:WEiz7ksy0
>>633
要は各機器にコントローラを内蔵して負荷分散させようという狙いがあるんでしょ
なんやかんやでMacはプロユース向けの映像・音声編集を意識しているんだと思う
645 ハッケンくん(長屋):2011/02/26(土) 08:00:50.28 ID:/jjAn89a0
>>637

USBメモリ3.0とHDDケースのUSB3.0対応以外に何が必要?

正直、それしかみたこと無い。

外部モニターで2.0接続のはあったけど、3.0接続はあったかな?
646 チョキちゃん(三重県):2011/02/26(土) 08:05:25.42 ID:A03cT5Me0
10Gbpsって、外付けHDDに付いてても書き込みの方が遅くなるんじゃないの?
647 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/26(土) 08:11:24.97 ID:Yn5GM+Vb0
>>507
アンチ林檎は林檎を叩かないと自我が崩壊するからな
648 Mr.メントス(東京都):2011/02/26(土) 08:14:10.27 ID:bSRheaQZ0
2.0と時と比べると3.0は十分な普及速度だと思ってるんだけどな
国内メーカー製だと去年後半からはラインナップの半数とかそれ以上で対応してるとこもあるし
普及が遅いって感じてる人が多いのが意外だった
649 らびたん(dion軍):2011/02/26(土) 08:18:27.78 ID:B4z8whw10
下位互換とかデバイスの処理が遅いから意味ないとか
バカばっかりだな
650 チィちゃん(長野県):2011/02/26(土) 08:19:48.29 ID:Rcm5IVz20
でどっちが勝つの?
651 犬(神奈川県):2011/02/26(土) 08:21:07.55 ID:QZjM9Ffc0
>>507
どうして俺たちが流行らせた、と言えないのか
売れていない連中に限って言い訳が多い
652 きこりん(広島県):2011/02/26(土) 08:23:34.72 ID:mJ3Et7dE0




これか噂のイーサネット端子の発展版って



   
653 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 08:27:35.74 ID:OsrsVNCEP
現時点でUSB3.0はeSATAの対抗規格でしかないからな。

今時外付けストレージに頼らなきゃならんPC使ってるヤツなんて少数派だろうし。

NASは、複数のPCでデータ共有できるってメリットがあるから別だけど、
USB3.0やeSATAじゃEhterNetの代替は無理だし。
654 Mr.メントス(東京都):2011/02/26(土) 08:48:01.53 ID:bSRheaQZ0
仕事でUSB3.0やらeSATAやらの製品企画してて、LightPeakも計画してるけど、
定期的に「もう全部イーサでなんとかしようぜ」って話は1割くらい本気で出てるw

LightPeakは、USB3.0より先にチップセットで対応して普及させないと、USB3.0をも取り込む…のは無理じゃね
USB3.0製品、USB2.0製品と部品コスト差なさすぎワロタ状態だぜ
PC側で普及して、どうしてUSB3.0に対応してないんだYO!って声が増えたら、HDD、メモリ系は一気に置き換わる
655 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 08:50:07.83 ID:HGu5OrEV0
>>653
USB3.0、eSATAともに理論値6.0Gbpsだからね。
Thunderboltの10Gbpsには勝てないし、光ファイバーモデルで
100Gbpsに到達するっていうから、将来性は間違いなくThunderbolt
だとは思う。
ついでに色々な通信レイヤーを持ってるから、モニタ、外部ディスプレイ
ネットワークと混在できるって言うから、ある意味I/O回りをこれ一本に
まとめちまおうっていう考えなんだろ。
656 リスモ(長屋):2011/02/26(土) 09:08:18.68 ID:lKPNdlsw0
>>617
え。マジで? おれのAir、MiniDisplayポートあるけど、
これと同じサイズなんじゃないの?
657 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 09:10:28.56 ID:HGu5OrEV0
>>656
本気にするな。
っていうか、今回Airはバージョンアップしてねえし、乗ってないのは当たり前だろ。
次のモデルチェンジで乗ってくるかどうかだけど、恐らく乗ってくるだろうと思う。
USBやらイーサーやらのアタッチメントは別売りで売ると思う。
658 ウチケン(東日本):2011/02/26(土) 09:12:55.08 ID:OKkad6bX0
インテルのUSB3.0の対応が遅いのはこれが原因かよ!
659 きこりん(広島県):2011/02/26(土) 09:13:52.60 ID:mJ3Et7dE0
>>657
多分正解
660 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 09:14:57.24 ID:HGu5OrEV0
>>658
いや、Intelとしては規格は出していたんだから、どっちかっていうと
サードメーカーが様子見をしてたっぽいけどね。
やっぱ、大手メーカーが標準で積んでこないとなかなかサードから周
辺機器は出てこないでしょ。
661 バスママ(京都府):2011/02/26(土) 09:15:36.26 ID:5v+6AxfQ0
usb3すら搭載されてないじゃんか、若者のpc離れが進むぞ
662 ぎんれいくん(千葉県):2011/02/26(土) 09:28:47.32 ID:IGelUWKf0
USB3のケーブルでUSB2の機器が動かないのはなぜなの?
低速で動作すればいいんじゃないの?
USB2ケーブルの入手性を低下させてUSB2の機器の使い勝手を強制的に低下させようという目論見なの?
片側のコネクタを刺さらないようにして強制買い替えなの?
USB2の機器の価値を強制的に下げないといけないほどUSB3はショボいんだね
663 リスモ(長屋):2011/02/26(土) 09:31:33.70 ID:lKPNdlsw0
>>657
そうだよな!
Airかなりサイコーだから出たら速攻乗り換える。
そのころには雷電周辺機器も出てるだろうし。
664 ビタワンくん(チベット自治区):2011/02/26(土) 09:38:53.44 ID:a8vQbWy+0
>>608
USB2.0はFWのだいぶ後に出たと何度言えば
665 ケズリス(神奈川県):2011/02/26(土) 09:43:27.44 ID:hHlKl3640
HDDのアクセス速度とネットの回線速度がボトルネックになるだけじゃないの
666 ピースくん(埼玉県):2011/02/26(土) 09:44:56.31 ID:oE6O/TEQ0
Thunderbolt←→USB3.0は可能だろインテルが変な仕掛けして無ければ
現にUSB2.0は繋げると発表さえてるし互換性むちゃくちゃ高い規格なんだから
PCIケースでPT2すらイケるだろ
667 キューピー(長屋):2011/02/26(土) 09:53:56.20 ID:b3WiQ8z80
いぱd2に付けてくるかもしれんな。3/2を待つしかない。新Dock。
新MBPに繋げて「どうですか?稲妻のような転送速度です!」とかプレゼンするのが想像つくわw
すると、ある程度の普及は約束されているようなもの
668 ドギー(dion軍):2011/02/26(土) 10:04:44.75 ID:Ab4mL0w+0
TBはPCI Expressを外部インターフェイスとして再定義したものだし
USBや他の外部接続規格とは排他的なものじゃないだろ?

スレタイは「Serial ATAは終わコン。これからはPCI Expressの時代」と言うくらい変だと思う
669 ドギー(dion軍):2011/02/26(土) 10:07:46.00 ID:Ab4mL0w+0
>>70
PC ならこれでいいけど家電分野で使われるとしたらネーミング変えられるかもね

670 ピースくん(埼玉県):2011/02/26(土) 10:11:37.73 ID:oE6O/TEQ0
TBでおk
671 ハナコアラ(大阪府):2011/02/26(土) 10:21:12.13 ID:N1kEThJT0
USBはmacから始まったとキモイ位ずーっと連呼してるけど、

どーせLightParkもmacから始まったって言いたいだけだろ
672 マックライオン(dion軍):2011/02/26(土) 10:21:45.26 ID:l3Dli/5c0
これで、刺す→あれ?逆か?→刺す→あれ?やっぱりこっちか→刺す… のループから開放される
673 ピーちゃん(東京都):2011/02/26(土) 10:43:51.42 ID:yuyI1Y5w0
>>671
光公園?
674 ハナコアラ(大阪府):2011/02/26(土) 10:46:15.41 ID:N1kEThJT0
むしろUSBに取って代わると言うより、miniDPと同じポート形状らしいし
デイジーチェーンも可能だしバスパワー10wもあるし、ディスプレイケーブルとして同居して行くんじゃないの

しかも現時点でもPCI-E×2程度らしいから外部GPU接続→ディスプレイへとか
ノートPC→外部GPU→ノートPCディスプレイへとかもできるだろ双方向への高速転送可能で
675 ピースくん(埼玉県):2011/02/26(土) 10:52:19.10 ID:oE6O/TEQ0
GPU搭載ディスプレイとか出てくれかな
ノートは統合型チップで省電力
ゲームはGPU搭載ディスプレイでヌルヌル
676 晴男くん(福岡県):2011/02/26(土) 10:59:11.53 ID:/6WUKxuw0
677 こんせん(東京都):2011/02/26(土) 10:59:31.33 ID:+CJxWtLI0
カメラに付けたら発光のマークと混同しそうだ
678 ロッチー(神奈川県):2011/02/26(土) 11:01:29.38 ID:lXR6RNsn0
サンダーとかファイアとか
次はブリザードか
679 キューピー(長屋):2011/02/26(土) 11:08:31.91 ID:b3WiQ8z80
HDMIが一番、裏表を間違えないと思うしカッコイイ
TVの裏のような見えにくい場所だとDisplayPortの形状じゃ裏表、間違えるぞw 
TV - ビデオ間はサンダーボルト化してもHDMIの形状は残るかもしれないけど
680 マックライオン(dion軍):2011/02/26(土) 11:09:40.48 ID:l3Dli/5c0
家電のほうが周期が長いからHDMIは残るだろう
増設もできんし
681 ぎんれいくん(静岡県):2011/02/26(土) 11:11:41.99 ID:RkmZTSHt0
ロゴと名前が酷すぎる
682 いろはカッピー(埼玉県):2011/02/26(土) 11:27:38.49 ID:a3cG4G/K0
>>4
ルール改悪で使えなくなるまではみんなサンダーボルト使いまくっただろ
避雷針は必要だった
683 PAO(埼玉県):2011/02/26(土) 11:28:06.36 ID:1ivZiKyC0
IEEE1394・・・と書こうとしたら>>10に書いてあった。
やっぱしな。
684 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/26(土) 11:32:41.14 ID:kziD2DAD0
未だにscsiですがなにか
685 でんこちゃん(青森県):2011/02/26(土) 11:39:29.45 ID:TGhcsvTz0
正直デイジーチェーンってそんな利点無くね
686 きいちょん(チベット自治区):2011/02/26(土) 11:40:51.06 ID:NMdo4IHc0
>>684
何もありません。お帰りください。
687 ちびっ子(大阪府):2011/02/26(土) 11:41:16.47 ID:HmwzVy+B0
これだけの速度出るんなら内蔵hddの接続もこれじゃいかんのか
そういうのとは違うのか
688 きいちょん(チベット自治区):2011/02/26(土) 11:44:51.88 ID:NMdo4IHc0
ディスク自体の速度が追いつかないからRAIDとかで効果が出るんじゃないの?
689 ホスピー(catv?):2011/02/26(土) 11:47:00.59 ID:JKj6/zpo0
内蔵デバイスにはオーバースペックかもね
690 むっぴー(大阪府):2011/02/26(土) 11:47:16.92 ID:W3k0G/ql0
SSDじゃなくて?
691 ライオンちゃん(dion軍):2011/02/26(土) 11:51:44.12 ID:7vPvAnkH0
>>410
失われたジョブズの髪がこのプロジェクトでよみがえるのか
692 ユートン(埼玉県):2011/02/26(土) 11:57:18.65 ID:OWGER68b0
>>691
電気ショック療法みたいなイメージだな
693 ラビピョンズ(滋賀県):2011/02/26(土) 12:05:37.75 ID:djXVzsnR0
まぁたアップル絡みの失敗確定規格ですか。
694 ぽえみ(東京都):2011/02/26(土) 12:07:56.26 ID:18+MRep+0
これ死んだのUSB3でなくExpressCardなんじゃね
695 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/26(土) 12:23:16.01 ID:pPqbt1nTP
>>173
時系列めちゃくちゃやで
696 カーネル・サンダース(catv?):2011/02/26(土) 12:27:59.98 ID:bE0y1vH2i
究極奥義!!!サンダァァァーーーーーボォルトォォォォーーーーーー!!!!
697 でんこちゃん(福岡県):2011/02/26(土) 12:44:31.71 ID:x8BIqN4n0
ケーブル先端がぶっ壊れなければそれでいい
698 アイミー(catv?):2011/02/26(土) 13:04:44.99 ID:OumFj2gc0
よってたかってFireWireをいじめやがって。USB 2.0より速いしCPU負荷も小さいのに
699 マルちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 13:29:26.24 ID:ypMwXsMi0
失敗連呼してる香具師がいるな。

3年後の今日にこのスレのURL貼るか。
700 大魔王ジョロキア(dion軍):2011/02/26(土) 13:33:35.45 ID:THMo8Cw5P
Thunderboltは速いことは速いけど、デイジーチェーンで複数つなげること考えたら、
まだまだ速度不足。
PCIeのプロトコル実装しているから、アダプタさえ出れば、なんでもつながるけど、
それを言ったら、USBも同じだけどね。
701 パスカル(千葉県):2011/02/26(土) 13:35:57.00 ID:jw1mK6yC0
>>699
アップルと聞けば脊髄反射で失敗失敗わめくしか能がない
10年前で時が止まったおっさんなんだろ
702 かえ☆たい(東京都):2011/02/26(土) 13:58:19.68 ID:QsZ+E6YX0
正しい歴史認識

アップル、FireWireで1ポートに付き1ドルのライセンス料を要求 → 業界ドン引き、USB2.0普及へ
703 やじさんときたさん(dion軍):2011/02/26(土) 14:00:23.68 ID:bJqZCaYT0
転送速度より、上下どちらでも刺さるようにしろ
転送速度がいくら早くても、USBみたいにコネクタをいちいち確認する手間で台無しとか
一番どうしょうもない
704 ミルママ(東京都):2011/02/26(土) 14:01:09.39 ID:810vBdGT0
IEEEはどうしたの?あきらめたの?
705 黄色のライオン(dion軍):2011/02/26(土) 14:03:54.03 ID:AO8MRnqt0
そろそろAppleのセンスに疑問を抱いても良い頃
706 テット(愛媛県):2011/02/26(土) 14:05:11.48 ID:vG44s6vB0
IEEEのケーブルとかダイソーですら高いからな
旧態依然のライセンス商売はどうにも・・
707 エネオ(群馬県):2011/02/26(土) 14:08:19.26 ID:Mo+yWC/I0
3.0すら見たことないんだけど
3.0ってPCだけじゃなく転送する機器も対応してないと3.0の速度でないんだろ?
708 テット(愛媛県):2011/02/26(土) 14:09:56.05 ID:vG44s6vB0
>>707
そのとおり。
「3.0のスピードを求めるような機器」は置き換えが進んでいくはず
外付けHDDとかギガビットLANアダプタとか、だろうけど
709 にっきーくん(長野県):2011/02/26(土) 14:09:58.15 ID:Usa2nIUZ0
1ポートでなんでも繋げられるのは良いんだけど、ポート使ったら他のことに使えなくならね?
それとも何かHUBとかクレードルみたいなので複数のポートに増やせるのかな?
でもそれも外観的に美しくないよね。
710 りぼんちゃん(東京都):2011/02/26(土) 14:11:12.70 ID:BmxaGs4q0
これはWintel陣営の崩壊を意味する重大発表だよな
711 フクリン(神奈川県):2011/02/26(土) 14:13:07.32 ID:LQvNLVIG0
全部同軸ピンケーブルに1本にしようよ
向き関係ないし
712 ムパくん(関西地方):2011/02/26(土) 14:13:26.93 ID:rhKJuyFX0
ストレージにも使えるのか
モニターにコネクト1っこぐらいほしいな
713 ピースくん(埼玉県):2011/02/26(土) 14:13:38.45 ID:oE6O/TEQ0
DELLのモニターとかUSBが4つとか付いてるじゃん
あれがUSB3.0になってもこれでモニタに繋げば映像からUSBまで1本でおk
714 ムパくん(関西地方):2011/02/26(土) 14:14:51.12 ID:rhKJuyFX0
usbでつなげれるなんてすごいな
715 ムパくん(関西地方):2011/02/26(土) 14:17:02.04 ID:rhKJuyFX0
フルハイまでのhdmiはっさっさときるべきだな
716 auシカ(チベット自治区):2011/02/26(土) 14:18:11.78 ID:bQsP2Vdv0
HDMIとかどんな罰ゲームだよ
これ早くマザボに載せろ
717 ムパくん(北海道):2011/02/26(土) 14:47:44.82 ID:2R/xTCN90
>>55
こういう理不尽なレスは久しぶりに見た
718 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 14:57:24.11 ID:qx6IIcrrP
>>676
こっち見んな
719 天女(大分県):2011/02/26(土) 15:27:59.51 ID:t0VFmxUF0
>>609
光でどうやって給電するのかと思ったらやっぱりか
用途ごとに給電用と高速用のケーブル切り替えでいくんだろうか
720 大魔王ジョロキア(dion軍):2011/02/26(土) 15:29:48.46 ID:THMo8Cw5P
>>709
デイジーチェインだから、対応機器には他の機器に繋げる用のポートが別に1つついている、はず。
デモで使っていたのでは、後ろに2ポートついていたけど、
実際の製品ではついてない機器もあるんだろうな。
721 はまりん(東京都):2011/02/26(土) 15:34:18.44 ID:K2tNwbIE0
たまにはilinkのことも思い出してあげて下さい。
722 大吉(チベット自治区):2011/02/26(土) 15:39:54.01 ID:nJNH4iJp0
名前とデザインが糞過ぎる
使うの躊躇うレベル
723 サトちゃん(長屋):2011/02/26(土) 15:42:11.42 ID:sownsWDh0
>>722
略すと「サンボ」だもんな

絶対に流行らないw
724 テット(愛媛県):2011/02/26(土) 15:43:26.74 ID:vG44s6vB0
それはアキバ民なら反応するだろ。
まぁサンダー〜なら愛称雷鳥とかもあったが
725 きいちょん(チベット自治区):2011/02/26(土) 15:56:53.21 ID:NMdo4IHc0
サンボル
726 auシカ(チベット自治区):2011/02/26(土) 16:05:34.35 ID:bQsP2Vdv0
略すとSBになるのか?
727 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 16:08:37.26 ID:HGu5OrEV0
>>726
小学校ぐらいからやり直せ。
728 ミミちゃん(東京都):2011/02/26(土) 16:19:36.89 ID:iYNLKHPk0
USBは権利関係を明瞭にしたから普及したんでしょ
Appleが絡むと死に規格になりそう
iphoneとかのクローズドな体制みる限り
729 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 16:21:12.80 ID:HGu5OrEV0
>>728
だから、規格を作ったのもIntelだって何度も出てるだろ。
Appleは単に一番はじめに搭載しただけだっつうの。
730 だるまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 16:24:06.32 ID:OlCzOS560
>>728
iphoneは大流行してますけど。
731 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 16:27:40.09 ID:WF+ZV1KT0
>>719
小物はバスパワーがありゃうれしいけど
外付けHDDぐらいデカくなるとバスパワーじゃどうにもならんしなあ
周辺機器のACアダプタが山のようにある現状をどうにかしてほしいわ

バスパワーではまかないきれない周辺機器向けのDC電力供給規格をつくってほしいなぁ
732 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 16:28:24.77 ID:HGu5OrEV0
個人的にはThunderboltからiPhone用のケーブルが出てくると予想するけど、
まぁ書き込みのボトルネックはUSB2っていうだけじゃなくて、Flashの書き込
みスピードもボトルネックになってるから、大してかわらんかも知れん。
733 じゃがたくん(静岡県):2011/02/26(土) 16:32:42.87 ID:/U3P0AlP0
全ての接続を1種類にまとめて欲しい
734 大魔王ジョロキア(愛知県):2011/02/26(土) 16:35:53.55 ID:Pw/gP6/lP
オンリーワンが大好きなマカーには大受けなんだろ?
735 ミドリちゃん(関西地方):2011/02/26(土) 16:37:54.54 ID:T47ihFHd0
なんか普及する前に次の規格が開発されてるから、サードパーティが完全についていけて
ないだろ。
もはやその規格を活用しようという発想なんかなくて、PCを売るための最新であるという
イメージ作りのためだけに使われてる感じ。
736 あどかちゃん(catv?):2011/02/26(土) 16:38:37.17 ID:ZObJ7MbG0
Thunderboltがどういうものかわかってないバカばっかりで笑えるこのスレw
737 ルミ姉(東京都):2011/02/26(土) 16:38:45.35 ID:dx4Y/Fb30
USB3.0を大きく上回ってる訳でもなさそうだし、USB2.0の上位互換の3.0に勝てるわけがない
738 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/26(土) 16:39:22.04 ID:HGu5OrEV0
>>737
もう一回仕様を見てこいよ、この馬鹿。
739 湘南新宿くん(長崎県):2011/02/26(土) 16:40:06.49 ID:nzqogY+N0
>>224
本当にそっくりだなw


それはそうとIEEE1394だな
740 山の手くん(東京都):2011/02/26(土) 16:42:50.00 ID:VHdKb2XC0
ローカルなやり取りよりも通信プロトコルや圧縮技術の真新しいの出てくれんもんかな
しかし名前がダセェな・・・
741 おれんじーず(大阪府):2011/02/26(土) 16:47:34.59 ID:IsYz1qhG0
遅杉
もっと早く普及すると思ってた
742 じゃがたくん(静岡県):2011/02/26(土) 16:56:21.61 ID:/U3P0AlP0
新規格が出てくるとこぞって不完全なまま組み込んだマザーを発売したりするのが困る
USBの時も、対応機器が皆無の頃に既に実装されたマザーが結構出てたけど
そのまま使っていていざUSB機器が出てくると一切つなげないとかあったな
酷いのになるとBIOSアップデートしても使えないまさに飾りだけのUSB端子とか
あってうんざりした
確か初代iMacもUSB端子がついていたけど使い物にならなかった
743 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 17:00:57.08 ID:WF+ZV1KT0
PT2やPT3がThunderbolt経由で一体型PCやノートPCで使用できる未来が待ってる
・・・かもしれないのに

おまえら冷めてるな
744 大魔王ジョロキア(dion軍):2011/02/26(土) 17:06:07.41 ID:THMo8Cw5P
PT3をPCIeで作ってくれるなら、Expresscard経由のBOXでもいけるし、
PCIのPT2なら、ThunderboltをPCIに変換するブリッジチップを開発するメーカーが
まず出てくることを期待しないといけないし、
出たとしても、そのブリッジチップ経由で動くとも限らない。
745 スイスイ(石川県):2011/02/26(土) 17:20:36.67 ID:cyCsMcym0
>>682
セイントマジシャンで使い回していたのを思い出した
746 パナ坊(東京都):2011/02/26(土) 17:24:33.90 ID:uNSrFfxt0
>>743-744
テレビチューナごときならUSB2.0でも十分すぎるんだけどな
747 リスモ(長屋):2011/02/26(土) 17:53:38.93 ID:lKPNdlsw0
デバイス側開発キット、みたいなの100ドルで出せ>インテル
748 どんぎつね(catv?):2011/02/26(土) 18:03:13.01 ID:si9r1MBki
>>730
ユーザー側でなく開発者側の問題
749 Mr.メントス(兵庫県):2011/02/26(土) 18:21:20.43 ID:txXI4EOj0
そもそもこれはappleの規格じゃないから。
750 いろはカッピー(埼玉県):2011/02/26(土) 18:22:59.46 ID:a3cG4G/K0
今USB2.0で外付けからコピーしたんだが、30MB/sしか出ない
これって遅いよな?
751 ばら子ちゃん(東京都):2011/02/26(土) 18:25:38.69 ID:ifwR/b9/0
普通
752 イプー(catv?):2011/02/26(土) 18:27:59.33 ID:TtoCQ7TE0
TBって寺バイトみたいだし、
漢字だったら雷縄、雷紐がいいかなと思うけど、いかんせん語呂が悪い
雷糸(ライト)でlight peakに返ったり、雷電は大げさだしな
753 フレッシュモンキー(奈良県):2011/02/26(土) 18:28:47.62 ID:jMdkPvL80
別に遅くていいやん
754 いろはカッピー(埼玉県):2011/02/26(土) 18:34:48.06 ID:a3cG4G/K0
普通なのか
しょべぇなUSB
755 カールおじさん(岩手県):2011/02/26(土) 18:52:15.79 ID:KDNV/oJ60
>>750
俺も30前後だな。
無茶苦茶遅すぎてイライラが止まらない
756 ウッドくん(石川県):2011/02/26(土) 19:00:43.26 ID:z07t013X0
とりあえずさっさとノートに3.0標準搭載しろよ
757 だっこちゃん(catv?):2011/02/26(土) 19:57:37.93 ID:U8sEbdIu0
銅と光ってファイバーチャネルみたいなもんか?
758 にっきーくん(長野県):2011/02/26(土) 19:58:24.41 ID:Usa2nIUZ0
>>750
USB2.0ならそんなもん
759 ルミ姉(東京都):2011/02/26(土) 19:59:42.71 ID:dx4Y/Fb30
>>738
倍だろ
全く新しい規格なんて従来のを大きく上回らないと魅力なくね?
今あるハードウェア捨ててまで移行するのか?
俺は3.0で不便を感じないんだが

TBは光ファイバ回線を想定して作られたが現状では銅回線って書いてあるだろ
近いうちに光ファイバの技術で問題無くなったとしても、現状では光ファイバの線は曲げ半径が大きくてケーブルが携帯出来ない
同じ銅ケーブルならUSB3.0でいいだろ
未成熟すぎてワロス
760 ぎんれいくん(埼玉県):2011/02/26(土) 20:03:05.23 ID:vVbBT2tg0
usb3.0はCPU負荷小さいのでしょう?
それでいいじゃない
761 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 20:07:38.71 ID:WF+ZV1KT0
762 パナ坊(埼玉県):2011/02/26(土) 20:18:57.78 ID:wNyyhdfn0
>>759
近いうちに光ファイバの技術で問題無くなったとしても、現状では光ファイバの線は曲げ半径が大きくてケーブルが携帯出来ない

http://eetimes.jp/news/3796
http://eetimes.jp/files/images/news/201003/0324asahi_600px.jpg
763 ルミ姉(東京都):2011/02/26(土) 20:29:35.08 ID:dx4Y/Fb30
>>761
>>762
サンクス
俺が無知だった
764 ドンペンくん(広島県):2011/02/26(土) 20:40:51.97 ID:O/UtIt380
「機器メーカー各社から、『光インターフェイスは、ベンダー側でコストを大幅に削減しない限り、採用するのは難しい』という声が上がった。
将来的にはいずれ光インターフェイスに移行していく必要があるが、まだ今後数年の間は、(銅線ケーブルなどの)電気的なインターフェイス(が現実的)だろう」

光ファイバー採用に難色を示してるのはインテルではないってことね。

しかし、石英ファイバーとプラスティック・ファイバー、未来があるのはどっちなの?
765 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/02/26(土) 20:51:34.81 ID:MSFMRT7T0
サンダーボルトはUSB2.0の四倍、10Wの給電能力があるんだよな?
USB3.0と比較すると倍ともう少し? ならそっちの方がいい気がする。
電源ケーブル不要の周辺機器が増えそうでいい。
766 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 20:53:30.15 ID:WF+ZV1KT0
S/PDIFは大抵のマザボについてるし、ケーブルもそんなに高くない
以前10mの光ケーブル買ったけど1500円しなかったし

10Gbpsと音楽用じゃ求められる品質がぜんぜん違うんだろうが
そんなにコストかかるのかなぁ
767 かもんちゃん(不明なsoftbank):2011/02/26(土) 21:25:58.83 ID:Mfhgpw1c0
15.4インチノートなら7万以上の機種ならほぼ装備してるとおもうが。。。
ソフマップあたりでうってるHPの激安品は勘弁な
768 ののちゃん(東日本):2011/02/26(土) 21:27:20.76 ID:dZVHi7N00
>周辺機器のACアダプタが山のようにある現状をどうにかしてほしいわ
車みたいに12Vで規格統一して、100V→12V変換した電源タップがあればいいのに。
769 スーパーはくとくん(千葉県):2011/02/26(土) 21:28:25.31 ID:fxnsRhnL0
>>765
10Wか・・・もう少し欲しかったな
SSDと2.5インチHDDは電源なしで余裕だけど3.5インチHDDには微妙に足りない感じ
770 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/26(土) 21:30:06.76 ID:cR/QdG9jP
音楽ステレオPCM(CD並)1500kbpsくらい
10Gbps=10485760 kbps
771 ドギー(dion軍):2011/02/26(土) 21:46:38.12 ID:Ab4mL0w+0
給電能力は12V/1.5Aで18Wくらいあれば便利だったなあ
まあFireWireの高すぎる給電能力がノートパソコンへの実装のボトルネックになったりしたみたいだから、その教訓かもしれんけどね
772 ちかまる(チベット自治区):2011/02/26(土) 21:46:57.45 ID:WF+ZV1KT0
>>770
7000倍も違うのか・・・
773 テット(catv?):2011/02/26(土) 23:42:07.37 ID:h1NlA/fw0
A-DATAの3.0対応USBメモリ買って使ってたら、USB3.0ボードを導入する前にぶっ壊れたでござる
774 ミドリちゃん(愛知県):2011/02/26(土) 23:56:12.90 ID:qSCoio5x0
USBってめっちゃ安いんだろ
新しい規格が敵うわけないじゃん(´・ω・`)
775 てん太くん(神奈川県):2011/02/27(日) 01:00:27.14 ID:cMtasUBq0
USB2.1を待つか・・・
776 ミルパパ(チベット自治区):2011/02/27(日) 01:09:04.71 ID:XXnhccrQ0
>>775
2.1って出るの?
777 ロッ太(東京都):2011/02/27(日) 01:09:38.57 ID:+BLirPtK0
>>765
10WでもULVクラスのノートPCに付けるのが辛そうだな
フルロードで25Wくらいだろうに
778 ↓この人痴漢です:2011/02/27(日) 04:22:18.21 ID:IkPzQHLM0
銅線はオワコン
779 ウリボー(catv?):2011/02/27(日) 08:22:40.86 ID:dMP6eLCV0
>>774
つーかこれUSB代替じゃなく外に出せるPCIExpressだしな
780 ダイオーちゃん(愛知県):2011/02/27(日) 08:43:46.04 ID:+9lObJOx0
IEEE1934は浸透しなかった。痛々しい名残だけが残った。
なぜか。名前が長ったらしいからだろう。
781 ダイオーちゃん(愛知県):2011/02/27(日) 08:45:56.18 ID:+9lObJOx0
あー間違えた。1394か。だから浸透しないんだよ。
782 Mr.コンタック(九州):2011/02/27(日) 08:50:07.03 ID:Ums6QHZ+O
ダサい上、接地と混同しそうなマークだな

スニッカーズ食ってるアメリカ人しか好まんだろ
783 カールおじさん(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 08:50:18.91 ID:dlnp4/DsO
俺の場合パソコン本体を替えないと全然意味がないでござる
784 犬(埼玉県):2011/02/27(日) 09:10:58.32 ID:e3pBck5Q0
>>780
知らないところではけっこうなシュアをとってたりするんだけどな
高級デジタルオーディオインターフェースとか工業用CCDカメラとか
アメリカ空軍やスペースシャトルもたしか そうだったとおもう


785 DD坊や(catv?):2011/02/27(日) 09:25:33.96 ID:6zbACpBDi
1394はUSBと比較したら普及しなかったけど
Fibre Channel 、SASのようなプロや業務用の規格と比較したら
かなり普及したとは言えるんだよな
Appleも汎用シリアルインターフェイスとしてよりはSCSI代替として見ていた節があるな
786 ポンきち(神奈川県):2011/02/27(日) 09:29:29.73 ID:qjM2AQjV0
>>785
何か誤解があるみたいだけど、Fibre Channel にしてもFirewireにしてもプロ市場では
普通に使われてるし普及もしてる。
Fibre Channel に関してはサーバー市場のデータストレージを繋ぐ標準I/Oだし、
Firewireに関して言えば放送映像系のハードで付いてない機器を探す方が大変だぞ?

一般に知られてないからって、普及してないって思うのはちょっと違うべ。
787 DD坊や(catv?):2011/02/27(日) 09:34:55.90 ID:6zbACpBDi
>>786
そう、一般にはいまいち認知が低いけど
特定の業務用には認知が高いし、不可欠だよね、Fibre Channelも1394も
788 ポンきち(神奈川県):2011/02/27(日) 09:38:51.58 ID:qjM2AQjV0
Fibre Channelなんてサーバ関係の仕事してれば嫌って言うほどみるけどねー。
あれの設定はクソ面どいし、設定が間違ってると思った通りのパフォーマンスも
でないから、みんな嫌がるけど。
789 マツタロウ(関東):2011/02/27(日) 09:44:49.83 ID:oe9Xi/T/O
林檎「Intelさん…B3Revチップ全部買う。ThunderBoltを手に入れてくれ」
Intel「ThunderBoltってお前、あれは最新の…」
790 フジ丸(愛知県)
たった30円で購入でき、 ボリュームもあり美味い。