【えらいこっちゃ】MobileMeも Dropboxも 違 法 である【クラウドも国内勢全滅か】
1 :
かほピョン(東京都):
※まねきTV事件およびロクラクII事件の最高裁判決のポイントーーー
インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、
それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、
それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送信の主体になる。
【実例】
●自分のCDをリッピングしてMP3ファイルにし、MobileMeのサーバに送ってiPhoneでダウンロードして使うと違法
(アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
●オンライン・ストレージはDropboxやEvernoteなどいろいろありますが、すべて日本の著作権法では違法
(DropboxやEvernoteは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
●Gmailに音楽や映像のファイルを添付して携帯にダウンロードするのも違法
(Googleは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
【影響】
●企業の法務部は最悪の場合を考えて事業をチェックするので、日本の企業がクラウド型サービスを行なうことは不可能に
http://agora-web.jp/archives/1257832.html 【参考】
「まねきTV事件」最高裁判決でクラウドも国内勢全滅の検索エンジンの二の舞か?
http://agora-web.jp/archives/1257144.html 依頼198
2 :
ほっしー(沖縄県):2011/02/25(金) 16:20:05.08 ID:0mgff1700
3 :
カバガラス(新潟県):2011/02/25(金) 16:20:36.81 ID:Y58p4ITD0
知ったこっちゃねええよ!!!!
4 :
金ちゃん(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 16:21:18.35 ID:8rVlnOHq0
どうなるの
5 :
みったん(関西地方):2011/02/25(金) 16:21:22.15 ID:rdcDo+zx0
バレなきゃいいだろ
つかバレる要素あるの?
6 :
どれどれ(兵庫県):2011/02/25(金) 16:21:29.07 ID:r+PqVdb/0
検閲だよ
7 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 16:21:33.24 ID:AokLNA9jP
Dropbox怖いんだけど
IDとパスワードが割れただけで機密ファイルとか全部流出しちゃうじゃん
カスラック栄えて国滅ぶ
9 :
省エネ王子(dion軍):2011/02/25(金) 16:21:56.04 ID:yzXPvIOE0
ν即にドロップボックスのスレ立つの初めてじゃね?
11 :
環状くん(catv?):2011/02/25(金) 16:23:13.66 ID:3zbpHGFki
12 :
コアラのマーチくん(catv?):2011/02/25(金) 16:23:15.11 ID:bcAquQHj0
クラウド全滅だ
13 :
トドック(石川県):2011/02/25(金) 16:23:43.19 ID:OvJJt2Um0
テレビ録画も違法にしろよオラ
一週間で自動で消えるようにしろよオラ
録画ファイルにも全部DRMつけろよオラ
14 :
コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 16:23:49.25 ID:nph5gq0KP
やめなよ
16 :
つくもたん(チベット自治区):2011/02/25(金) 16:24:05.11 ID:CzdJec9L0
ここはひとつセフィロスで
17 :
ウッドくん(西日本):2011/02/25(金) 16:24:23.98 ID:5eLT3Mrb0
利権ゴロのせいで進歩に歯止めがかかってる気がする
パス付きRARで無敵
19 :
MILMOくん(dion軍):2011/02/25(金) 16:25:01.54 ID:iaF6XcAW0
雑誌の写真送っても違法っすか
>>1 デジタル放送にしたのが悪いだけじゃね?と思う
>ちょっとむずかしいので、法律の素人でもわかるように素人の私が解説します。
>もちろんこれは私の解釈だから、裁判所はもう少し制限的に解釈するかもしれないが
解散
22 :
京ちゃん(岐阜県):2011/02/25(金) 16:25:28.10 ID:93AjbnFi0
海外の企業のサービス(鯖も海外)を使えば問題ないわけか
23 :
リーモ(兵庫県):2011/02/25(金) 16:25:46.41 ID:kBA+nxd10
日本企業は日本で活動できない。
全部グーグルが支配するのだ。
またカスラックか
25 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 16:26:27.70 ID:Igm85hmi0
道具使って自分用に送ったらその道具は違法だ、となるなら、
CDに自分で焼いて聴いたら、そのCD自体違法ってことになるんじゃないの?
26 :
ドンペンくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 16:26:35.27 ID:rir90AS10
私の解釈ってw
自分はバカですって書いてるようにしか見えない
27 :
auシカ(東京都):2011/02/25(金) 16:26:57.94 ID:ik1K7vYl0
やべえDropbox全削除してくるわ
28 :
マップチュ(dion軍):2011/02/25(金) 16:27:00.73 ID:/tFvJuFk0
余計なことしかしねーやつらだな
29 :
ヒッキー(catv?):2011/02/25(金) 16:27:40.59 ID:wJF67XaX0
こんな国でITの先をいくのは無理ゲー
30 :
さっちゃん(静岡県):2011/02/25(金) 16:27:46.65 ID:+2NBgiVv0
歌詞つぶやくだけで金を取るカスラックか
31 :
愛ちゃん(福岡県):2011/02/25(金) 16:28:10.93 ID:gavTmXWd0
日本の衰退はこういうところから始まったんだな。ガラパゴスの極み
32 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 16:28:25.32 ID:Igm85hmi0
>>26 この件をよく知らない俺に、この判決でどの点が違法とされたのか、
ドロップボックスやエバーノートではその点はどのようにして大丈夫なのか、教えてくれ
33 :
銭形平太くん(神奈川県):2011/02/25(金) 16:28:35.59 ID:LI07zDLq0
キチガイだろ
34 :
ゆうちゃん(岡山県):2011/02/25(金) 16:28:36.03 ID:0uau2v8P0
これ業務妨害だろ
こいつ通報したほうがよくね
なにあほな解釈してんだ
これってVPN使ってもアウトだよな
その場合はVPN提供してるプロバイダが訴えられるのか?
憲法違反じゃないの?
38 :
アイスちゃん(福岡県):2011/02/25(金) 16:29:35.16 ID:msdlWg2v0
コインロッカーに購入したCD置いといてもアウトって言ってる様なもんじゃねーか
39 :
梅之輔(福島県):2011/02/25(金) 16:30:15.05 ID:LgGPCNoS0
オンラインストレージに非公開で保存してても訴えられるとしてさ
JASRACはそれをどうやって見つけるの?
40 :
ごきゅ?(catv?):2011/02/25(金) 16:30:22.30 ID:uiR7qx9n0
日本の著作権の拡大解釈は異常
41 :
ポコちゃん(長屋):2011/02/25(金) 16:30:27.99 ID:Sz6DDOci0
>JASRAC
核大爆笑
42 :
コアラのマーチくん(catv?):2011/02/25(金) 16:30:29.15 ID:OHHPw4h6P
JASRACさんかっけーっす
43 :
ひょこたん(埼玉県):2011/02/25(金) 16:30:38.32 ID:qw++GwDi0
日本はソフト産業じゃなくてハード産業が主力なんだから、
ソフト屋しか儲からないクラウドサービスはぶっ潰すのが妥当だろ
これまでと同じくハイスペックのクライアント導入しまくれ
44 :
ナミー(埼玉県):2011/02/25(金) 16:30:39.00 ID:YeBvcwwc0
カスラックマジで死ねよ
マジで死ねよ
45 :
ゆうちゃん(岡山県):2011/02/25(金) 16:30:43.10 ID:0uau2v8P0
実例
ってかいてあるし悪質だなこいつ
そんな裁判ないだろ
46 :
ティーラ(山陽):2011/02/25(金) 16:31:20.90 ID:WvMrNg9eO
ホリエモンで切れた財界人が日本で余計な新興勢力の芽を潰す為だよ
47 :
元気くん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 16:31:28.79 ID:7H0oIJ9rO
馬鹿にでも解るように産業で
また包丁理論のバカが得意げに書いてんのか
使い方のほとんどが違法行為なら咎められるし
そうじゃなければそんなに問題にならないっつーの
ソルジャー1stなんてのは実は夢だった的なオチのFF7が人気あるのが分からん
50 :
コアラのマーチくん(catv?):2011/02/25(金) 16:31:48.64 ID:7ZxWcbupP
国外企業をつぶせるぞ
ただこれ系のサービスなくなるのは厳しい
Dropboxで捕まったやついるのか?
52 :
ごーまる(catv?):2011/02/25(金) 16:33:00.85 ID:GjXWpaKc0
実はGoogleで検索するのもこの解釈で行けば違法だから
53 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 16:33:32.28 ID:Igm85hmi0
>>48 そもそもまねきTVは違法じゃない、とされていただろ。高裁判決まで
54 :
あゆむくん(北海道):2011/02/25(金) 16:33:36.99 ID:gCyEkJRb0
既に著作権法の主旨からそれてるよな
55 :
都くん(大阪府):2011/02/25(金) 16:33:43.43 ID:x5ppG1z+0
こいつの頭の中では音楽や映像でしか使い道がないと思ってるんだろ
解散
知りもしないことを知ったかで書くとか池田信夫も落ちたな。最初から落ちてたけど
57 :
レインボーファミリー(石川県):2011/02/25(金) 16:33:55.49 ID:d6WYEfpz0
意味が分からないよ
58 :
はやはや君(京都府):2011/02/25(金) 16:34:03.10 ID:JgURlBKy0
これ凄いよなぁ、ありえん
そしてまた海外勢に制圧される
バカとしか言いようがない
60 :
KANA(catv?):2011/02/25(金) 16:35:08.26 ID:SfBtDqvu0
dropboxに音楽やら入れないよ
今4GBあるけど書類・写真・プログラムぐらいだな
まねきTVは名前がいかがわしかったのが敗因
どうせ聞かないからどうでもいいわ
ありがとう民主党
64 :
メガネ福助(愛知県):2011/02/25(金) 16:37:08.36 ID:PfjeZxrh0
evernoteみんな便利便利言うけど
何がそこまで便利なのかわからん
65 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 16:37:31.24 ID:4LidvjoqP
某ITベンチャーで、ある特殊な業界向けのストレージサービスやってる知り合いがいるけど
訴訟リスクなんて考えてないよ。ちょっと話を大きく取りすぎじゃないかね
日本の検索エンジンも著作権法に潰された、とか書いてるけど、
初期の検索エンジンって最初はYahooとGooがディレクトリ+ポータル型のサービスやってたところへ
Googleが超高速全文検索+シンプルなトップページひっさげてやってきて、一気に席巻されたって感じじゃね
66 :
やじさんときたさん(岐阜県):2011/02/25(金) 16:37:35.68 ID:42GSt6Ah0
なんでまねきTVの件でそっちに飛躍するんだ?
全然別物じゃねえか
67 :
KEN(広島県):2011/02/25(金) 16:37:41.40 ID:9aVDYnvu0
68 :
キューピー(大阪府):2011/02/25(金) 16:38:21.95 ID:WEG4FidV0
え?
業者が代行するのがアウトってことでしょ
これはこじつけすぎる
普通に考えて当然だろ
そんな危ない物オンラインストレージとかないわ
>>64 データを共有できてPCからもスマホからも使えるメモ帳
俺にとっては無くてはならないな
日本の企業が全滅なだけであって俺らほぼ関係無いやん
73 :
ドンペンくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 16:42:53.91 ID:rir90AS10
ID:Igm85hmi0が絡みまくってわらた
書いた本人かと思ったw
一時期dropboxで知り合いとネトゲの垢共有しまくってたわ
アイテム表とかも作ってすごい便利だったんでまじおすすめ
75 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 16:44:05.30 ID:Igm85hmi0
76 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 16:45:08.11 ID:Igm85hmi0
>>73 よく分からんから説明してくれって書いてるだけなんだけど、
知識得ようとしちゃ悪いの?知識あるお前にはぜひ教えて欲しいのだが。
78 :
ラジ男(中部地方):2011/02/25(金) 16:45:26.21 ID:50wJNagL0
はぁ?こんなことで違法扱いされるんなら暴動起こすわマジで
79 :
キタッピー(catv?):2011/02/25(金) 16:47:50.08 ID:u7RgfP/20
一応確認だけど、evernoteにしろdropboxにしろ外に出ないと意味ないだろ
80 :
パピラ(大阪府):2011/02/25(金) 16:47:52.62 ID:l0vVKOBY0
音楽と放送関係はすぐ訴えられるなあ
サービスを提供しただけでその個人しか利用しないのなら完全な私的複製の範疇だろ
これならダビングできるCDラジカセもアウトだな
83 :
コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 16:49:06.19 ID:M+9FHCk0P
84 :
レイミーととお太(和歌山県):2011/02/25(金) 16:49:07.50 ID:aoCpXJts0
かかってこいよカスラックwww
>>80 dropboxも使ってるけど、あっちはそういうtxtデータ以外と分けてる
日本はノーフューチャー
87 :
チップちゃん(東京都):2011/02/25(金) 16:50:41.56 ID:92FNh3Al0
>>81 あれは劣化するからいいんじゃなかったっけ?
デジタルダビングはアナログ媒体へダビングするような過度な劣化が起きないからうるさいわけで
しかも無限コピー可能だしね
はあああああ?
89 :
モッくん(catv?):2011/02/25(金) 16:51:31.83 ID:p1E0Iyr60
カスラックみたいな真っ黒な利権団体潰せよ
テレビ局からは免許取り上げて新規参入しやすくしろ
アホじゃねーのか
90 :
ミニミニマン(dion軍):2011/02/25(金) 16:51:37.88 ID:5JUMrVOk0
おまえらどうでもいいとか言ってるけど、児ポの圧力に対していつも怒ってるだろ
どっちかと言うと児ポも何もデータ通信に関しての大元に圧力かけられてるんだからもう少し考えろよ
91 :
パワーキッズ(千葉県):2011/02/25(金) 16:51:39.59 ID:oU4r6aYe0
じゃあどこに俺のポエムを置けばいいんだよ
92 :
バヤ坊(千葉県):2011/02/25(金) 16:52:26.74 ID:nzkuqnV00
最高裁頭おかしいの?
買収されてんのか?
どう法律を解釈したら私的利用がアウトになるんだよ。
>>81 サーバにアップロードして、そのサーバからダウンロードできるっつうことは
サーバが公衆に送信してるって解釈なのよ。
たとえパスワードとかでアップした本人向けだったとしても。
CDとかのダビングとはちょいと違う。
94 :
エビ男(大阪府):2011/02/25(金) 16:52:52.69 ID:GPg9JXzC0
95 :
ゆうちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 16:52:55.73 ID:P6lDyccjO
JASRAC様に訴えられる
>>94 俺様がポエム著作権協会を立ち上げて
てめえが作ったポエムだろうがなんだろうが
みかじめ料をいただくから首洗って待っとけ
>>93 判決がそうだから仕方ないのわかるよ
権利者側とすればその解釈で納得いくけど
個人では納得いかんなあ
98 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 16:58:42.50 ID:z/cnz0mdP
>>93 法的リスク回避のためアマチュア無線でパケット通信の時代がくるのか!?
99 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 16:59:42.53 ID:Igm85hmi0
ロシアの4Sharedまでなら追っ手は来ないだろう
101 :
星ベソママ(大阪府):2011/02/25(金) 17:00:44.28 ID:Td+rsvDN0
>>14 >国内版では日本国内にサーバーが置かれる様だ。
アウトww
102 :
チップちゃん(東京都):2011/02/25(金) 17:01:16.24 ID:92FNh3Al0
>>99 実際のところ最近問題にされてなかったっけ?
103 :
アフラックダック(東京都):2011/02/25(金) 17:01:22.89 ID:7MX+mHKr0
そもそもクラウド型のサービスなんか使わなければいい
データは自分のmicroSDに入れろ
つか、メールで歌詞をおくるだけでアウトだよね
105 :
京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 17:01:52.24 ID:aTjFgh+jO
法律を変えればいいだけだろ
106 :
ナショナル坊や(東京都):2011/02/25(金) 17:02:34.33 ID:zMGibw5d0 BE:135828274-2BP(841)
>>14 自分だけに当てた通信でもVPNとかかましてなければアウトって考えるのが自然だよなあ。
107 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:03:12.98 ID:z/cnz0mdP
>>104 電子メールじゃなくても、手紙で歌詞を送ってもヤバくね?
108 :
しまクリーズ(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:03:15.91 ID:yorao8uF0
109 :
星ベソママ(大阪府):2011/02/25(金) 17:03:37.07 ID:Td+rsvDN0
>>1の参考記事にあるけどこういうことがクラウドでも起きる
>検索エンジンは日本でも米国と同じ94年に誕生した。
>フェアユース規定のないわが国では、著作権侵害のおそれを回避するため、事前に検索するウェブサイトの了解を取る、
>「オプトイン方式」が採用されている。
>これに対して、米国では検索されたくない場合には、その旨を意思表示すれば、検索を技術的に回避する手段を用意する、
>「オプトアウト方式」で対応した。
>検索サービスは情報の網羅性、包括性が命であるだけに、オプトイン、オプトアウトの差は決定的といえる。
>案の定、わが国の検索サービス市場では現在、日本の著作権法が適用されない米国内にサーバーを置いたグーグル、
>ヤフー、マイクロソフトの米国勢が96%のシェアを誇っている。
110 :
サリーちゃんのパパ(catv?):2011/02/25(金) 17:03:56.57 ID:nKslf/Bei
最高裁のクソ裁判官は民間の足ばかり引っ張るね
死んでくれないかね、こいつら
有害ってレベル超えてるよね
111 :
ことみちゃん(新潟県):2011/02/25(金) 17:04:47.69 ID:ILfu4mgF0
法律無くせ
112 :
らぴっどくん(関西地方):2011/02/25(金) 17:04:53.89 ID:enSRCr3d0
好きにさせてされ
国内サービスには期待してないから
やべえ
114 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:05:10.91 ID:4LidvjoqP
>>93 まあ、サーバ、クライアントと受信、送信の「形」だけみれば、
あぷろだに何かをパス付きでうpするのと変わらないからなあ
司法は「形」でしか判断できないんでしょ
もっと実体をみて判断して欲しいところだけど
つか、ネットプリントって即アウトだな、この判決だと
写真をサーバに送ると印刷して返してくれるサービスもアウト
115 :
ナショナル坊や(東京都):2011/02/25(金) 17:05:43.60 ID:zMGibw5d0 BE:77615982-2BP(841)
>>112 つまるところそう。
SONYのPS3も対戦がクソなのは裁判所のせい。
国内クラウド全滅かw
更にガラパゴスになるのかw
117 :
サリーちゃんのパパ(catv?):2011/02/25(金) 17:06:56.53 ID:nKslf/Bei
法律バカのクソ裁判官がイノベーションを阻害し
日本はガラパゴスへ突き進む
こういうのを真の国賊という
118 :
KANA(catv?):2011/02/25(金) 17:07:29.29 ID:SfBtDqvu0
>>114 それはジャスラックの範囲外だし訴えられることはないだろうよ
119 :
ソーセージおじさん(長屋):2011/02/25(金) 17:07:41.87 ID:ck/4GPdu0
クラウド企業は従犯で京都府警に逮捕されるのか?
120 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:07:46.17 ID:IhUgv/R+P
>>109 100%じゃないのか
そっちのほうが驚き
121 :
こんせんくん(長屋):2011/02/25(金) 17:07:49.90 ID:wTLCakR90
>>114 他人が著作権の侵害を訴えなきゃ問題ないでしょ 写真なら
>>115 急にどうしたw
お前の想像上だけの話しをしなきゃいけないほど焦ってるのか
122 :
きららちゃん(東京都):2011/02/25(金) 17:07:53.00 ID:tjyHErya0
VPN使って自分のネットワークなら公衆じゃないからセーフ?
>>99 そりゃそうだよ。
むしろ相当な覚悟無しでアップローダーなんて運営しようと思う感覚が俺にはわからないよ。
>>114 自分で撮ったものならセーフじゃろ
写真集やアニメのデータだとアウトだけども
著作権物の公衆送信と私的利用が争点なわけで
125 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:08:42.20 ID:nIa5Wjyg0
>>122 "V"PNはだめだよ
使ってる回線は公衆回線だから
126 :
ハッチー(catv?):2011/02/25(金) 17:09:01.73 ID:cnL+t458i
馬鹿じゃねーの
>>114 この判決だとネット回線使ったカラオケも有線もアウトだと思うんどけど
暗号化して有れば大丈夫なのか?
128 :
陸上選手(愛媛県):2011/02/25(金) 17:09:13.16 ID:QKaHgRg90
小4の娘とお風呂に入って色んなとこ洗いっこしました.zip
>>122 インターネットを介していれば、暗号化されていようが関係なくアウト
130 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:09:26.00 ID:z/cnz0mdP
>>106 それでも、パスワード破ったら不正アクセス禁止法違反なんだろ?
なんか納得いかないよなー
日本(笑)
スラムがある国の方がよほどましだわ
132 :
こんせんくん(長屋):2011/02/25(金) 17:09:38.23 ID:wTLCakR90
133 :
パスカル(熊本県):2011/02/25(金) 17:09:42.31 ID:sBczwFFm0
134 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:09:42.30 ID:4LidvjoqP
本件サーバに蔵置した音源データのファイルには当該ユーザしかアクセスできないとしても
それ自体、メールアドレス、パスワード等や、アクセスキー、サブスクライバーID(加入者ID)による識別の結果、
ユーザのパソコン、本件サーバのストレージ領域、ユーザの携帯電話が紐付けされ、
他の機器からの接続が許可されないように原告が作成した本件サービスのシステム設計の結果であって
送信の主体が原告であり、受信するのが不特定の者であることに変わりはない。
だってさ。
だからVPN張ったってアウトじゃないの
このサービスだって、自分の著作物であるCD(自分で演奏した自分のCD)を利用する場合だって考えられるし、
ネットプリントだって、他人の本とかを印刷する可能性だってあるわけで
要するにサーバに一旦送って自分だけ利用する形態だと全部アウトになるんじゃね
>>124 オンデマンド配信も公衆回線使えばアウト?
136 :
パワーキッズ(千葉県):2011/02/25(金) 17:11:11.34 ID:oU4r6aYe0
137 :
ことちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 17:11:13.75 ID:BnCqFE240
海外のサービスだから関係ねーよ
また利権に潰される日本のサービスw
そんなだから二流国家に転落すんだよ
138 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:11:18.64 ID:z/cnz0mdP
>>129 インターネット介したらだめなのか
アマチュア無線でパケット通信の時代が本格的に到来するなこれは
139 :
ミミハナ(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:11:30.45 ID:XkIAkBkf0
海外本社なら問題ないだろ。
日本国内のクラウド会社一人負けなだけでw
さっさと消えてくれねーかなカスラックは
141 :
りそな一家(茨城県):2011/02/25(金) 17:11:54.30 ID:vJR8fMAS0
日本からgoogleみたいな企業が出てこないのは当然だな。
意味不明な法律のせいでスタートラインにすら立ててない。
142 :
アソビン(高知県):2011/02/25(金) 17:12:20.45 ID:v7Fl1YbU0
まあ日本人はバカだから利権が存在する
なるほどだから国内にまともなクラウドサービスがないのか
145 :
チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 17:13:19.70 ID:aTjFgh+jO
最高裁を叩くのは意味がないだろ
法律を改正するように運動するしかない
146 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 17:13:26.57 ID:Igm85hmi0
147 :
ミミハナ(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:13:28.12 ID:XkIAkBkf0
>>141 Google出て来る前はリンクも著作権違反だとか
いってたレベルだからねw
148 :
星ベソママ(大阪府):2011/02/25(金) 17:13:59.84 ID:Td+rsvDN0
おまえら、こういうのが好きな原口あたりにツイットしろよ
政治家が動かいて法律変えないとどーにもならんぞ
自民は誰に言ったらいいかわからn
149 :
キューピー(大阪府):2011/02/25(金) 17:14:07.57 ID:WEG4FidV0
まぁ好きにしたらええがな
気にせずDropBox使わしてもらいますわ
公開とかしない限り確認のしようがないんだから
150 :
UFO仮面ヤキソバン(愛知県):2011/02/25(金) 17:14:29.35 ID:JIxXDSKq0
おまえらのエロ動画のHDDを公衆にさらせよ
自作の曲はどうなるの?
152 :
コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:15:00.51 ID:z/cnz0mdP
>>145 ちょっと近所の公園までジョギングしてこようかな
153 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:15:15.38 ID:4LidvjoqP
>>145 いや、どう考えても司法がおかしいでしょ。
「公衆」「不特定」の意味を拡大解釈しすぎ。
パスとか暗号化でガチガチに本人認証してるのに、不特定って、日本語じゃ無いだろそれ。
>>151 JASRACやらに登録した後ならダメじゃね?
155 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:16:21.40 ID:nIa5Wjyg0
>>153 司法がおかしいことを決めるのも司法
判決がおかしいと思うならお前が裁判おこせよニート野郎
156 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:16:23.39 ID:4LidvjoqP
>>149 いや、アウトになるのはDropBoxやってる会社の方だぜ
>>149 もちろん、個人が捕まるって話じゃなくて
もしジャスラックがDropbox等を訴えれば日本ではサービスが出来なくなるかもっていう話だから
普通に使ってる人は気にしなくていい。
158 :
UFO仮面ヤキソバン(愛知県):2011/02/25(金) 17:16:56.24 ID:JIxXDSKq0
知り合いに買った曲聞かせただけで違法になる時代がくる
159 :
損保ジャパンダ(東京都):2011/02/25(金) 17:16:59.37 ID:GQl3WHwJ0
ノビー以外の解説が聞きたい
160 :
ポリタン(東京都):2011/02/25(金) 17:17:03.39 ID:x4dbRYEG0
>>151 著作物を使わなかった事を証明できないとアウトって判例なかったっけ
裁判官って厨房よりネット知識なさそうだな。
時代に適応できない老害死ねよ。
自分で設置したかどうかがポイントじゃなかったっけこの裁判
>>156 訴訟対策で日本のリモートホストからは接続できくなるとかってところまで行くのかね
164 :
ニッパー(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:18:07.82 ID:8L5k5aym0
165 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:18:23.98 ID:nIa5Wjyg0
>>164 それでMIDIのDTMは潰されたんだよ
ミクさんで復活したけど
167 :
こんせんくん(長屋):2011/02/25(金) 17:19:09.03 ID:wTLCakR90
そう言えばツイッターもカスラックに金取られてるんだよな
どこの誰かが楽曲の歌詞をツイートするかもしれないから金寄こせって
168 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:19:11.69 ID:nIa5Wjyg0
1
まねきの判例=クラウドが駄目ではないでしょ
例えば権利者が主体になればいいんだから
>>165 それって著作権の残ってる他人の曲を打ち込んだのがアウトって話じゃね?
演奏するのに許可がいるのと同じで
もう日本はキタチョ並にネット遮断すれば?
そうしたら日本脱出のために本気出せるから
172 :
ニッセンレンジャー(岩手県):2011/02/25(金) 17:21:11.68 ID:ukgPW6QO0
IT後進国の名に相応しいな
173 :
チルナちゃん(東京都):2011/02/25(金) 17:21:13.89 ID:C/eFMaL90
ざまあ
174 :
ベーコロン(長屋):2011/02/25(金) 17:21:24.87 ID:Cp1+B6bF0
不特定多数に公開するのが違法ならわかるが、自分のみの利用も不可とか死ね!
175 :
やじさんときたさん(岐阜県):2011/02/25(金) 17:22:44.46 ID:42GSt6Ah0
だから「音楽用」とか用途を限定してなきゃいいんだよ
ただの「ストレージ」に対してカスラックが有利になる事は100%無い
これまでも数々の記憶媒体に対して金もぎ取ろうとしてたが
汎用ストレージに対してその影響が及んだ事は無い
>>174 そこだよね。
MIDIがなんとかとか言うのは明らかに不特定多数に配ってたんだから
この話とはちょっと違う。
よし、google 次はJASRACを打倒だ
このガラパゴス言語さえ克服できたら移民を考える
179 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:25:17.62 ID:nIa5Wjyg0
>>176 不特定多数じゃなければ著作権的にアウトなファイルでも配布していいというのなら、
「友達同士で1:1でオンラインストレージ使ってファイル交換」もおkになるぞ?
180 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 17:25:20.31 ID:Igm85hmi0
>>175 音楽用ストレージが全滅した結果、汎用ストレージに音楽が集中
→裁判所「汎用と名乗ってはいるが、実態は音楽用に利用されている」
となって規制されるかも知れないだろ
>>176 MIDIの件は自作の曲を上げてても
カスラックから他人の著作物ではないことを証明しろって来たんだよ
悪魔の証明で自作MIDIは全滅
182 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:26:30.57 ID:hnmtjcyJP
日本の警察・司法はカス
Winny作者を逮捕するとかありえん
183 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:26:33.84 ID:nIa5Wjyg0
対象者が自分だろうが、著作権的にアウトなファイルを自動公衆送信しているのは明らか
今まで無規制だったのがおかしかった
招きブボダックがどうしたって?
PSPのリモートプレイも外からだと駄目そうだけど誰が駄目になるんだこれ
>>179 それは普通に「私的利用」の範囲外だからダメ
>>179 それは私的複製の範囲を超えてるでアウト
>>179 そこまでいうなら、ブランクメディア、シリコンメディア、磁気ディスクに著作物を書きこむことを規制しなければならない
189 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:28:26.25 ID:4LidvjoqP
>>180 つか、JASRAC自身が「次はHDDとかの汎用媒体から金取る算段をするよ!するよ!」と言ってるわけだが
190 :
ニッパー(神奈川県):2011/02/25(金) 17:28:37.74 ID:TKDVtJaQ0
クラウド事業を推進してる業者らが提唱していた使い方が全否定されたのか。
正直どんなもんか試してみるために契約しただけで
活用はしていないけど、今後どうなるかちょっと楽しみ。
191 :
チルナちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 17:30:09.83 ID:JCSNjyta0
きっとガラケーはスピーカーから音声を出力したら分単位で課金される機能とかがバックグラウンドで動くようになるんだろうな
地獄の底までガラパゴッてろw
193 :
ダイオーちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 17:30:26.64 ID:/ah2Of8e0
送信自体を問題にしてるのか
194 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:30:32.19 ID:4LidvjoqP
つか、弱小ベンチャーが下手にJASRACとかにたてついて自爆して、変な判例出させないでくれよ・・・
195 :
キューピー(大阪府):2011/02/25(金) 17:30:37.53 ID:WEG4FidV0
196 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 17:30:39.30 ID:Igm85hmi0
>>183 自分で見るだけなんだから著作権的にアウトじゃないだろ
まねきTVの件だって、ファイルがアウトじゃなくて送る行為がアウトってことだろ
197 :
ポリタン(東京都):2011/02/25(金) 17:30:56.95 ID:x4dbRYEG0
>>164 ごめん
「将来著作権侵害するかもしれないから有罪」だった
198 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:30:59.75 ID:nIa5Wjyg0
>>186-187 私的複製と自動公衆送信は全く無関係だぞ?
何か勘違いしてないか
今回の件でアウトだと判断されたのは自動公衆送信の方
貧困割れ厨ざまあぁぁぁぁあぁぁああぁぁぁぁぁああ
>>194 もうここまできたら歪な形をどんどん拡大トレースして、庶民が気付くレベルまでズームインさせるしかない
>>198 >>187 は著作物を
「友達同で1:1でオンラインストレージ使ってファイル交換」
のことね
203 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:32:46.99 ID:nIa5Wjyg0
>>196 > 自分で見るだけなんだから著作権的にアウトじゃないだろ
「自分」ってのは誰のこと?著作権保有者が「自分」で見る分には構わないだろうが、
著作権を持っていない者がサーバーにアップロードし、それを同じく著作権を持っていない者に
閲覧させるんだから、セーフな要因は何もない
204 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 17:34:38.76 ID:Igm85hmi0
>>203 だから、ファイル自体が著作権的にアウトじゃなくて方法がアウトと判断されたんだろと
じゃあ、ソニーのロケフリはアウトなのかよ?
>>198 今回の判決って、自分で機械設置すればよさそうな内容じゃなかったっけ?
>>203 まねきTVは本人が撮って本人がネット越しに見れるサービスだよ
本人しか見れないよ
208 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:35:46.22 ID:nIa5Wjyg0
>>204 別に著作権的にアウトなファイルじゃなければ自動公衆送信しても問題ないよ
209 :
ミーコロン(東京都):2011/02/25(金) 17:35:52.30 ID:o8xL8mCw0
ガラパゴス企業がクラウドサービスを行えないって事だろ?
210 :
エビオ(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 17:36:08.17 ID:tz554IrSO
シュガーシンクとドロップボックスどっちがええの?
大量にある文書ファイルを管理したりスマフォから見たいんだけど
211 :
MONOKO(dion軍):2011/02/25(金) 17:36:24.52 ID:DMtSwEAa0
dropboxにポータブル版アプリ入れたら恐ろしいぐらい捗るわ
212 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:36:54.17 ID:nIa5Wjyg0
>>207 録画されたテレビの著作権保有者は録画者じゃないだろうが
つまり、それを自動公衆送信可能にするのはアウト
213 :
77.ハチ君(関西・北陸):2011/02/25(金) 17:38:21.69 ID:yDZG4TxnO
海外企業が海外にサーバーをおいてたら無関係なんだろ。国内企業も逃げ出すわ(笑)
214 :
コアラのマーチくん(埼玉県):2011/02/25(金) 17:39:46.47 ID:1gt99mlZP
変えましょうよ。著作権。
>>212 だからネット越しに録画しても
本人しか見れないから私的複製の範疇だからセーフだろ?納得できねえ!って言ってる
判決ではアウトをもぎとられたけど
LAN上に置いたサーバ、下手すりゃネットにつながったPCに
他人の著作権がついたファイルを入れておくこともダメになりそうな勢い。
217 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:40:30.89 ID:4LidvjoqP
整理すると、
JASRAC「ネット使って買ったCDを複製しちゃだめ。やりたければサービス業者は俺らに金払え。」
拡大解釈すると、
著作権者「ネット使って個人利用が許された著作物を複製しちゃだめ。やりたければサービス事業者は俺らの許可取れ。」
で、それが起きる可能性があるサービスは死ぬね、と
よくよく考えると、
>>1のソースで言ってるのは、心配しすぎでも無かったわ
Googleはロボットを使って根っこを広げ
JASRACは法律という名の柱にすがる
219 :
アリ子(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:41:13.01 ID:9YArHLxm0
>>212 パスワードとIDが無いとファイルにはアクセス出来ないんでしょ?「公衆」の定義ってどうなってんの?
と思ったけど行為の主体がサーバー管理者だと相手が特定の一人の人間だとしても第三者だから公衆という扱いになるという事?
>>155 不可能な選択肢だけ列挙して「ほらほら、お前には選択の自由を認めたんだぞwwそれがお前の選択かwww」
っていうのは、要するに「選択するなよ?」って言ってるのに等しいわけで、そういう恥ずかしい言説はやめた法がいいよ
221 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:42:29.76 ID:4LidvjoqP
>>219 ということだね
要するに音楽配信サービスやってんだから、音楽配信サービスの許可取れって事でしょう
んで、音楽配信サービスじゃねえよ、私的複製だよ、って反撃したら自爆した、と
222 :
アリ子(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:43:15.99 ID:9YArHLxm0
自分でサーバー立てて自分しかファイルにアクセス出来ないようにすれば公衆送信にはならないのかな
223 :
あかでんジャー(東京都):2011/02/25(金) 17:44:32.03 ID:3CZUlIAe0
>>222 家庭内LANで外部と接続できないなら問題ないね
そうじゃないとテレビと接続出来る動画サーバーとか全滅しちゃう
自宅鯖+暗号化でおk
225 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:44:53.66 ID:nIa5Wjyg0
>>215 私的複製というのは著作権法の「複製権」に関するもの
今回アウトだと判断されたのは、著作権法の「公衆送信権」
だから、公衆送信権でアウトだと言われているのに「私的複製ならおkだろ」というのは全くの筋違い
226 :
アリ子(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:45:43.21 ID:9YArHLxm0
>>223 別に物理的にラインが繋がっていてもパスワード等で管理されてれば問題ないんじゃないの
227 :
さんてつくん(西日本):2011/02/25(金) 17:45:50.73 ID:nIa5Wjyg0
>>291 特定の一人でもだめだよ
「一人ならおk」というのなら、1:1で違法ファイルの交換をし合ってもいいということになる
228 :
マックス犬(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:46:43.73 ID:nEKGnTbD0
つーかDropboxとかに上げたファイルってチェック入ってんじゃねぇの?
信用ならんのだけど
229 :
アリ子(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:47:18.09 ID:9YArHLxm0
>>225 そもそも公衆送信にあてはまらない私的複製と言うべき行為であるって反論なんじゃないの
>>226 上の流れを見ると自動で送信する様な機能が無ければいいということになるのかな
231 :
チューちゃん(熊本県):2011/02/25(金) 17:47:33.32 ID:0M2UH5fY0
>>1 これってだれかがたった一回でもニコニコに違法うpしたら
ドワン後が刑事罰うけるの?何だ違うのかガッカリ。。。
一方、amazonEC2の俺に死角は無かった
もう著作権なんてやめちまえ
ライブと握手権で稼げ
234 :
さっしん動物ランド(福島県):2011/02/25(金) 17:49:18.12 ID:Igm85hmi0
>>227 しかしファイル自体違法なら、まねきTVじゃなくて利用者タッホイすべきじゃないの?
アウトなファイルを送信してるのは利用者だし
235 :
アリ子(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:49:25.79 ID:9YArHLxm0
>>230 自動で送信をする人間(サーバーシステム管理者)と、受信する人間(ユーザー)が違う人間である事が問題なんだろう
送信するのも自分で受信するのも自分ならさすがに”公衆”送信にはならないはず
>>225 判決はそう出たし。
私的にレコーダーとサーバーで同じことしてるのに、
回線使ったらアウトになるのが納得いかないだけで
>>235 でもこれって自分で出して自分しか受け取れなくても、一旦公衆に出すと
音楽配信や動画配信になるって言われちゃった話じゃないのかな
238 :
MILMOくん(東京都):2011/02/25(金) 17:51:37.51 ID:zu26SmyM0
法律が時代についていけてない悪い例
239 :
ぴょんちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 17:52:53.78 ID:C5HBY1js0
このままじゃ日本は確実にクラウドサービスで世界から置いて行かれるね。
アメリカとかヨーロッパってその辺の著作権ってどうなっとんの?
え?えらいこっちゃ
やってねーけど
Biglobeがこんなサービスやってるけどアウトじゃん。
http://logmein.biglobe.ne.jp/ リモートデスクトップ以外に、
自宅PCからPC→Logmein→クライアント
と経由して音楽や動画などのDL&再生出来るのだけど、
これもモロアウトになっちゃうじゃん。
他にもOrbもアウトじゃん。
http://www.orb.com/jp/ Orbも自宅PC→Orb→クライアント
と経由して上と同じことできるけど、
これもこれも同じくモロモロアウトじゃん。
マジで日本の利権団体滅べよ。
カスラックマジで死ねよ。
ついでにBカスも死ね。
242 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 17:55:13.67 ID:4LidvjoqP
>>235 そういうこったねえ
俺→サービス会社→俺 っていう経路だと、
サービス会社→俺 が公衆送信になる、という
俺→サービス会社→不特定多数
だと、プロバイダ責任法によって、一定の条件下でサービス会社は守られる
(ニコニコとかが潰れないのもそのせいでしょう)
逆に言うと、今回の件は、ダダ漏れで不特定多数に見えちゃう状態であれば
この判決にはならなかったというw
243 :
アリ子(チベット自治区):2011/02/25(金) 17:56:46.32 ID:9YArHLxm0
>>237 判決文見てないから知らないが、
>>1の記事だと
>(アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
と主体が誰になるかを強調している。自分で出してるんじゃなくて、アップルが自動で送信して自分が受け取ってるという事が重要なんだろ
ニコニコ動画とか普通にテレビ番組やラジオがあるのはおkなの?
日本の著作権法、古すぎるんだよな
もっと新しい条項詳しく説明しないと、法律として不備だらけだよ
246 :
あかでんジャー(東京都):2011/02/25(金) 18:01:28.05 ID:3CZUlIAe0
>>243 っていうことは、自宅で自分でサーバー立てて
別の場所からネット介して出し入れする分には
著作物だろうと問題なさそうってことか
っていうかそれがダメだと酷いな
248 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 18:03:52.09 ID:4LidvjoqP
>>245 日本の著作権法は、この場合はOK、この場合はOK、つって、形式を列挙してるから、
時代の変化についていけないんだよね
アメリカはフェアユースつって、公正な利用ならOK、って抽象的に定義されてるから、運用の幅があるらしい
日本もフェアユース入れようって動きがあるみたいだけど、権利者がガンガン反対してて、どうなることやら
>>246 どうせ第三者に著作物を送受信してるなんて知る由はないんだ
実質的には問題ない
>>247 じゃあやっぱり音楽ファイルや動画ファイルが
多少でも外部に公開可能じゃ状況になってるとアウトってことか
なんか混乱してきた飯食ってくる
251 :
BEAR DO(東京都):2011/02/25(金) 18:07:04.19 ID:JszmwwBG0
プレミアム入って1G毎月スペースもらえるから
自分の持ってるCDデータ、画像データ、すべてEVERNOTEに同期させるつもりなんだけど・・・・・・
252 :
アリ子(チベット自治区):2011/02/25(金) 18:07:22.01 ID:9YArHLxm0
>>242 自分でサーバー立てても結局間にISPが入るから私的複製にはならず公衆送信権侵害なのかな
ISPはプロバイダ責任制限法で守られてるから行為の主体として責任を追求される事がないだけで
>>25 音楽を耳から聴いて脳に認識させたら違法になるのか(^o^)
>>253 ああ、おまえは生きてるだけで口臭送信でアウトだよv(^_<)
255 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 18:11:42.67 ID:4LidvjoqP
>>252 流石に、俺→俺サーバ→俺 の間に入るISPとかIXとかは、主体者とはみなされないだろ・・・
と信じたい
●オンライン・ストレージはDropboxやEvernoteなどいろいろありますが、すべて日本の著作権法では違法
(DropboxやEvernoteは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
こいつの主張は日本人はオンラインストレージを使うな、規制しろってことでおk?
ロケフリがOKなんだから、俺→ISP→俺はいいだろ。常識的に。
これからは1家庭最低1サーバは必須だわ
259 :
鷲尾君(京都府):2011/02/25(金) 18:14:10.00 ID:ZTfoTOUQ0
デスクトップをリモートで操作してストリーミングでとばした音楽聴くのも違法?
260 :
御堂筋ちゃん(新潟県):2011/02/25(金) 18:14:12.81 ID:QDm9BFdv0
カスラックに自作の歌を聴かせに行って著作権貰うぜオフ
261 :
BEAR DO(東京都):2011/02/25(金) 18:15:48.36 ID:JszmwwBG0
ここまでやるなら、HDD録画機とかVHS録画機とか、もう昔から規制してないとおかしいだろ
ていうか今から全部規制しろ!
PC録画も、BD録画も、DVD録画も全部禁止、違法
それくらいやるなら納得するが
たかが利権ヤクザ天下りクソ団体の、世界的に見てなんの価値もないゴミ集団に
金くれてやるためだけならない方がいいわ
しばらく国会も動きゃしないだろうし、各権利団体の善意が頼みの綱だ。
> インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、
> それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、
> それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送信の主体になる。
???自宅サーバからiPhoneに音楽データ転送したら、NTTが訴えられるの?
クラウドw
266 :
エコンくん(長屋):2011/02/25(金) 18:19:07.30 ID:KY2g6KmW0
有能な弁護士つけれないのに上納金収めずに判例作ったバカベンチャーが全部悪い
267 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 18:20:10.54 ID:4LidvjoqP
まあ、日本の司法ってのは、「お上がOKかNGか決めてやるから平民は敬ってへつらえ」って態度だからなあ
マスコミもひっくるめて、権力を監視して、自由が失われそうな場合は戦う人が居ないんだよね、日本には
血で血を洗う革命の末、民主主義と自由主義を勝ち取った国じゃないからなあ
268 :
暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 18:20:43.12 ID:ktPdcXoKP
ばれないから問題ない
スレタイに池田信夫と入れておけば誰も相手にしないのに
入れないのは明らかに釣り目的だろ
sakuれよ
270 :
スージー(埼玉県):2011/02/25(金) 18:24:06.57 ID:tkB3Zc4s0
>>257 常識ではOKだと思うが、最高裁曰く罪に問えるということだ。
>>1の記事についたコメントより引用。
> 放送局やJASRACの許諾を得て料金を払えば適法ですが、
> テレビ番組はすべての著作権者の許諾が必要なので、事実上禁止です。
ってなことで、サービス提供しようとするなら、日本国内の大企業(ソニーとか)でないと厳しい。
271 :
ぺーぱくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 18:28:52.66 ID:pMa6d1hN0
(アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
(DropboxやEvernoteは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
(Googleは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる)
何も困らないじゃん
272 :
マコちゃん(東京都):2011/02/25(金) 18:30:33.22 ID:tP6HrIwJ0
いつものことながら池田信夫って経済学者じゃなかったっけ?
法律なんていくらでも変えられる
今度はリッピングもアウトにしてきているぞ
権利拡大しすぎだろ
今日日そこまでして熱心に糞くだらない地上波(笑)を見てくれる人なんて貴重なのに
潰してどうすんの?
275 :
ビバンダム(関東):2011/02/25(金) 18:36:34.03 ID:in60G0wSO
岡崎市の図書館とMDISの事件のときは
弁護士や自称法学部の連中が、技術も事件の詳しい状況も知らないくせに
逮捕された技術者が悪い!警察は悪くない!って合唱してて気持ちが悪かった
今回も法曹界は最高裁を擁護してんの?
ほんと井の中の蛙な法バカ共は救いようがないな
アカデミックのレベルが欧米に比べて低いガラパゴスなのはまだいいけど
社会制度や技術の足まで引っ張るのはやめてほしいわ
276 :
コアラのマーチくん(catv?):2011/02/25(金) 18:37:52.34 ID:hQo+tQNYP
どうすんだよこれ
277 :
損保ジャパンダ(catv?):2011/02/25(金) 18:38:31.41 ID:6vhvEHl1i
要するにAppleもDropboxもアメリカ企業だから法的にはクリアなんでしょ?
何が問題なの?
池田って法律も経済も理解してないけど
何の専門家なんだ?
情弱向けブログの専門家か?
279 :
ビバンダム(関東):2011/02/25(金) 18:42:43.24 ID:in60G0wSO
>>278 ノビー先生はそれに加えて
計算機科学も数学も理解してませんが、何か?
280 :
バリンボリン(東京都):2011/02/25(金) 18:43:01.91 ID:0I+uPgTv0
一次はちょっと困るけど、その先に未来があるなら目指すのがアメリカ
日本は、そのちょっと困るの部分で止まる
誰もその責任を取りたくないから
日本軍の八木アンテナに対する仕打ちを考えれば、さもありなん
滅びるべくして滅ぶ国だよ
281 :
フライング・ドッグ(catv?):2011/02/25(金) 18:43:07.51 ID:XsPOe75z0
>>39 音楽を保存する可能性があるので、利益の1割を著作権料としていただきます。
283 :
ニーハオ(香川県):2011/02/25(金) 18:46:39.58 ID:0PKMnRhT0
なんだよ池田信夫の記事かよ
スレ削除
284 :
ごーまる(catv?):2011/02/25(金) 18:51:52.13 ID:nZVkGDuj0
>>256 こいつの主張は今の日本の法律だと全てのオンラインストレージ業者はJASRACに訴えられる可能性があり、
判例から見ると負けるっぽいから法律をとっとと変えないと外国にサービス全部持ってかれてまずい
ってことだろ
285 :
損保ジャパンダ(catv?):2011/02/25(金) 18:56:34.06 ID:6vhvEHl1i
何が問題なのかわからん
クラウドで起業したけりゃ外国に行けってだけの話じゃん
286 :
バリンボリン(東京都):2011/02/25(金) 18:57:06.16 ID:0I+uPgTv0
日本の企業も個人も縄付きになるのを極度に嫌うし、右に習えの状況だから、
どこも手を出さなくなるだろうな
SONYのロケフリなんて、アンチばかりのSONY製品の中でも
珍しく賞賛する意見ばかりの神製品だったのにな
法律って万人の為のものなのに
一向に分かりやすくならないのはなんでなんだぜ。
法曹界の利権を保持する為なのかね。
なんかこのタイミングで各種メディアでのappleネガキャンとかdocomo頑張ってるな。
> JASRACに訴えられる
> JASRACに訴えられる
> JASRACに訴えられる
どうでもよすぎワロタ
誰だよこの記事かいてるの。
今回の判例は、あくまで訴えられた事業モデルが
事業者が録画番組を販売してると認定しただけ。
Dropbox等サービスが違法となりうる判断ではない。
291 :
キビチー(神奈川県):2011/02/25(金) 19:39:06.95 ID:wlAcoXiW0
walkmanも業界に配慮してなんか変な規格で配信してたら
見事にipodに席巻されたからな〜
カスラックがなくなれば万事解決なんじゃね?
yahoojapanも、一時、訴訟リスク回避で
ロボット検索はpowerd by googleになってたねw
294 :
回転むてん丸(dion軍):2011/02/25(金) 19:54:11.16 ID:21V/K3V80
そのうち自然言語が違法になりそうだな
このままカスラックのショバ代で働かないでウマウマ
mp3ファイル
クラウドに貯めこんでるわ
いくらPCに貯めこんでも
メリットないしな
297 :
回転むてん丸(dion軍):2011/02/25(金) 20:08:02.74 ID:21V/K3V80
池田ノビーが役所に文句言うとか言い始めてるな
298 :
回転むてん丸(dion軍):2011/02/25(金) 20:13:48.05 ID:21V/K3V80
要するにこれIP再送信を徹底的に潰してテレビ局が自爆するだけだよね。
そのうち映像プロダクションで力のあるところはニコニコにしか出さなくなるでしょ。
299 :
だるまる(埼玉県):2011/02/25(金) 20:16:25.94 ID:4FlerQbS0
俺が総理大臣になったらカスラック潰す
判決を出したのはこの人達
裁判長裁判官 田原睦夫
裁判官 那須弘平
裁判官 岡部喜代子
裁判官 大谷剛彦
301 :
エネゴリくん(東京都):2011/02/25(金) 20:17:16.44 ID:rAg1cPez0
>293
それはヤフーが「儲からない検索事業をやるグーグル(笑)」って
検索ビジネスをバカにしてただけだから
302 :
ラジオぼーや(福島県):2011/02/25(金) 20:18:53.44 ID:EgthTNMg0
>65
gooとかあったべw
303 :
リッキー(東京都):2011/02/25(金) 20:19:48.07 ID:Xr29EB7c0
名だたる世界の大企業に日本の恥知らずの銭げば集団が喧嘩売ってるだけか
マジで潰れねえかな。なんとかならんのこいつら
304 :
たまごっち(東京都):2011/02/25(金) 20:23:32.13 ID:oWkPLaMP0
>>1 個人自身の著作物
従業員が職務著作として制作した企業の著作物
と
他人の著作物
とは区別すべき
馬鹿は百回死ね
氏ねとか市ねとかじゃなくて死ね
そんなにインターネットでやりたいのなら
自宅に自分でストレージ設備を用意するべき
パスワードじゃいかんのか
じゃあネットにある銀行口座は全て公衆に晒されてるってことか
日本って怖い国だな
Dropbox
Flickr
YouTube
使ってるけど、自分で作ったものしか入ってない
サービス停止とかしたらマジで許さんよ
308 :
ゆうさく(徳島県):2011/02/25(金) 20:47:43.75 ID:tF5HAjQ+0
パブリックフォルダに入れて公開しない限り大丈夫でしょ。
多分
あほくさ。
バカが拡大解釈してるだけじゃん。
310 :
レビット君(catv?):2011/02/25(金) 20:59:02.87 ID:eCUC3iEr0
Skydriveもアウトじゃん
GoogleもappleもMicrosoftも敵に回しとるw
こんなんすぐ別の判例できるでしょ
そこまで不自由な国じゃないと思うけど
ネット検索に限っては先頃法改正で合法とされた。
>>1みたいなのも普及して勝者が決まって
欠かせないものになった頃には法改正で
合法化されるから大丈夫。
日本企業は永遠に勝者になれないけどね。
314 :
むっぴー(京都府):2011/02/25(金) 21:41:06.04 ID:jvM/g99N0
著作物をお金の払っていない人に渡した時点でアウト。
友達とCDを貸し借りしたりしたら手錠がはまる。
315 :
ミルバード(奈良県):2011/02/25(金) 21:54:51.36 ID:TV/CipqU0
今までの仕組みを変えていかない限り新しいモノやサービスは生まれてこないわけで
つくづく日本は既得権者の為の社会だなと思う
そりゃ没落するわ
317 :
ミルバード(奈良県):2011/02/25(金) 21:56:53.46 ID:TV/CipqU0
こういうのを見ると本当に日本という国が嫌になってくる
DLNAは大丈夫なの?
319 :
おばあちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 21:59:37.55 ID:WiW9KBSvO
他人の著作物をアップしなければいいだけ
>>319 自分しかアクセス出来ない自分のオンラインストレージに
保存も違法になるわけか。
バックアップはどうすりゃ良いんだぜ?
321 :
りゅうちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 22:10:59.93 ID:+dd2kXcA0
オフラインの時代、来たな
>>310 世界中のストレージサービスが日本からのアクセスを弾くというオチに。
323 :
BMK-MEN(静岡県):2011/02/25(金) 22:29:46.08 ID:zRFpDxuc0
聞いている音楽が外に漏れたらアウト?
324 :
MONOKO(チベット自治区):2011/02/25(金) 22:31:06.04 ID:3jBL+0mb0
ウイルスバスターも終わりか
325 :
モバにゃぁ?(dion軍):2011/02/25(金) 22:31:41.72 ID:+Dllw4az0
まあ既得権益に配慮して法を捻じ曲げると
国が滅ぶ、っつー見本だな
>>323 音漏れは公共で使用したという事でカスラックが来ますよ。
Dropboxなんて、パスかかってるんだから、他人は見られない。
何の問題がある?
深刻に考えてる奴はおかしいんじゃないの?
>>327 まねきTVも本人しか見れないんだが。パスがかかってる。
CDをコインロッカーや貸し倉庫に入れるのもアウト
>>328 それがなんでダメなのか、全く理解出来ないんだが。
331 :
ピカちゃん(東京都):2011/02/25(金) 23:08:42.58 ID:peIxk/Cw0
>>330 とりあえず
コンテンツホルダー「俺たちが納得する方法以外禁止ね」
ってことなのでどうにもならん
>>331 だが、Dropboxに何が入ってるかなんて、本人にしか分からないんだが。
不正アクセスして調べるの?
333 :
ピカちゃん(東京都):2011/02/25(金) 23:12:25.97 ID:peIxk/Cw0
>>332 さあ?w
今までのやり方だと音楽や動画のやり取りされる可能性がありますよね〜
ってことで業者に金払えそれができないならファイルの監視するか
やり取りできないようにしろ!!と言い出すんだろうね
335 :
ピカちゃん(東京都):2011/02/25(金) 23:23:44.91 ID:peIxk/Cw0
>>334 だねえ
テクノロジーをうまく利用したりして伸ばそうじゃなくて
テクノロジーを否定して自分たちの手の届く範囲に収めようとするとか
もう思考が硬直してる老人と一緒だよ
日本の権利を持ってるところがこれじゃあどうにもならない
このままじゃ、JPOP地帯からダウンロードするのも違法になるな。
こういうオンラインストレージの使い方として、
海外のサービスだと専用Appに最初からMusicやVideoといったフォルダが設定してあって
音楽・動画をポータブル機にシンクロやストリーミングさせる事が示されているけど、
日本のサービスだとこれは表立ってはできないようで、
せいぜい自分で撮った写真の共有を利用用途として示せる程度。
それだけでも十分な足かせだろうね。
338 :
リョーちゃん(兵庫県):2011/02/25(金) 23:33:33.85 ID:YMC5fvcm0
どうせ権利者の胸先三寸で全て決まるんだから気にすんな
訴えて得しないと権利者が判断すれば訴えないよ
アニメのキャプ貼るのだってグレーもいいとこなのに誰も訴えないだろ?
339 :
カールおじさん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 23:41:46.93 ID:JgUile8IO
最高裁…つか司法も腐ってるな
どうしてこんなぶっ飛んだ解釈するのさ.
今後オンラインストレージにデータを置く事が前提にハードウエアが作られるようになったら、
これが足を引っぱって色々不具合が出るんだろうな。
342 :
マコちゃん(東京都):2011/02/26(土) 00:03:01.28 ID:C8q4Srd+0
>>341 日本で電子書籍がイマイチなのも結局のところ根底にある物は同じだしな
ハードやインフラの問題じゃなくコンテンツホルダー側の姿勢だし
343 :
まりもっこり(千葉県):2011/02/26(土) 00:06:38.01 ID:ylj4WIuM0
日本にはホント絶望させられてばっかだな
>>342 日本の電子書籍はわざと失敗させて、電子書籍なんて日本でははやりませんと
したいんだろ。
んで、黒船がやって来て全てをかっさらって行く。
音楽と同じ匂いがする。
346 :
コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 00:16:50.75 ID:AS8cZ7TjP
>>341 もう既に、スマートフォンではそう言うつ風になってるじゃん。
俺はiPhoneだけど、32GBって、レーシングゲームやFPS系のゲームアプリを入れたら、直ぐにいっぱい。
だから、撮った写真は全部Dropboxだよ。
俺は耳が性感帯だから、音楽を聞かないけど、Dropboxで音楽を出し入れ出来た方が使い勝手が良いよ。
なんか、日本は間違ってるな。
348 :
コアラのワルツちゃん(長屋):2011/02/26(土) 02:43:27.11 ID:Fhzt7Wc7P
なんじゃこりゃ、池田先生先走り???
349 :
よむよむくん(catv?):2011/02/26(土) 02:45:31.22 ID:yEz+ZapZ0
極端な例では、日本文藝家協会あたりは
インターネットなどでの通信の際に必要となる
キャッシュなどでの複製ですら著作権法の
除外規定は不要だと主張してるんだよ。
複製は用途によらず、すべからく権利者と
利用者とで合意をとってやりゃ良い、と。
それ自体はラディカルな主張として成り立つと思うけど、
そういってる協会自体がホームページ持ってるんだぜ。
コンピュータの仕組み上、それを見るにはLANから
ネットワークインターフェイス内のバッファ
への複製、そこからメインメモリへの複製、
そこから画像表示用メモリへ、と何度も
複製されなくてはならないってのにさ。
協会の人間がテレビ見る時にもPC 使う時にも、
バッファやキャッシュなどでの複製は間断なく
行われてる。メーカーのやり取りやファックスの
送受信でもそうだ。
こう言うのは恥知らずって言うんじゃないか?
>>350 >行われてる。メーカーのやり取りやファックスの
メールのやり取り、の間違いでした。
もう最高裁判官リコールしてJASRACを解体する政策初めねぇと
日本のIT産業ボロっボロになっちまうなぁ。
なんで古賀政男記念館運営するために日本のIT産業潰すんだっつの。古賀政男はもはや国賊じゃねぇか
エンコした動画を自分専用のオンラインストレージに貯めておくのもダメなのか?
バックアップ代わりに使ってんだが。
>>325 日本が戦前負けたのも、マスゴミが腐ってデモクラシーが歪んだのも、財政赤字が悪化下のも全部そう。
不適切な既得権を廃止させる事が誰にもできないから、合理性が失われ、あちこちで不要な摩擦ばかり起こす、
日本には、法を適正化するのではなく違法状態を
黙認することによって円滑な社会生活を保とうとする
傾向があるよね。
道路交通法違反はありとあらゆる所で常時
容認されているし、著作権の侵害にしてもそう。
パチンコ賭博は逮捕されないとか。
でも企業が堂々と違法行為をするわけには
いかないわけで、こんな変なやり方はやめて
ちゃんと現実に則して法を整備するように
しないと企業はやってけないよ。
日本の法曹は、弁護士の活躍の余地が小さく、相対的に検事や裁判官の力が強いんで
法曹界はとても閉鎖的で一般常識からかけ離れた考え方がまかり通っている
と指摘する人も居る。
裁判員制度は、そういった閉塞状況に風穴を空ける試みらしいが、センチメンタルで非合理な判断も続出しているように見える。
しかし市民の視線に晒された地方裁判所や検事はいずれ変化の切っ掛けを掴むだろう。
しかし実社会と憲法の齟齬、実社会と最高裁の乖離は、どのように補正されるのだろうか。
内閣には最高裁判事の任命権があるが、最近の不安定で短命な内閣には多くを期待できない。
国民には最高裁判事の罷免投票権があるけれど、それだけで最高裁の頭の悪さを正すのは難しいだろう。
>>2 ベルセルクに出てくる処刑人みたいな首の太さと顔してるな
358 :
イヨクマン(神奈川県):2011/02/26(土) 05:23:58.11 ID:0aRQniOW0
でもお前らもマジコンに対して同じような見解じゃなかったっけか?
「そういう使い方もできる」ってだけで、本当の悪は『そういう行為をしている者』だろ?
なのに、マジコンの存在や小売りまで悪として、法律も都合良く変更させて
一気に力任せに押しつけて、それが正しい行為みたいに言ってんじゃん?
そりゃそんな事が平然とまかり通ってしまう日本じゃ、ネット文化は暗黒期に突入するっしょ。
これも仕方ない事だし、正しい結果・結論だっていう風には捕らえないのか?マジコンの件みたいに。
359 :
フクタン(神奈川県):2011/02/26(土) 05:36:50.08 ID:qHA0pNEE0
もう公務員は全員裁判無しで一人も残さず皆殺しにしろ
DropboxでPC二台ミラーリングしてバックアップしてるんだが…
>>353 多分、警告メールが来てから消せば良いと思う。
通報するのは運営会社だから。
でも、通報はしないと思うけどね。
だって、クローズしてるのに、誰が外部からアクセスすると言うのか。
ハッキングで、IDとパスワードが漏れない限りは安全なはず。
362 :
ペコちゃん(東日本):2011/02/26(土) 05:45:36.33 ID:jtoes9rT0
JASRACに許可取ればいいんだろ。
つまり金を払えってことだよ。
363 :
ホックン(広島県):2011/02/26(土) 06:00:41.21 ID:NHIiqE3T0
>>1 この実例がヤクザ並みの権利主張であると、私は確信した
というかクラウドに飛び付いてる馬鹿は死んだほうがいいと思う
とくに老害連中
音楽CDやらデータに金を払う行為
この概念自体がもう限界だな
宣伝目的でフリーで配ればよい
生ライブで客に聞かせて金を貰う
それが本来のミュージシャンだ
Dropboxもevernoteもいいサービスなのに
日本じゃ法律、司法が障壁になって、こういうサービス出来ないのね
なんか悲しいね
367 :
ホックン(広島県):2011/02/26(土) 06:27:35.18 ID:NHIiqE3T0
>>365 宣伝目的でfullじゃないヤツでも配ればいいのにね
アメリカは違法かどうかは裁判所で決めるぜってのりでやるけど、
日本は違法な可能性があればやりませんってことになる
弁護士の態度のだめさと裁判所の能力の低さが問題
369 :
MONOKO(チベット自治区):2011/02/26(土) 06:36:34.32 ID:QnH/7L9G0
偉い人達の利権を侵害しそうなら違法。
それが日本のルールだ。
370 :
Kちゃん(不明なsoftbank):2011/02/26(土) 06:41:05.55 ID:wvPOo2F+0
それよりカスラックどうにかしろよ
371 :
カナロコ星人(チベット自治区):2011/02/26(土) 06:41:51.63 ID:jHjNtlLr0
クラナドと間違えるだろ
372 :
KEN(神奈川県):2011/02/26(土) 06:42:40.30 ID:DROun+t80
SugerSyncはセーフ
373 :
ハムリンズ(チベット自治区):2011/02/26(土) 06:43:55.72 ID:D224G3iM0
lastpassも怖いわ
374 :
ピーちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 06:45:53.70 ID:suPFK+A+0
375 :
カナロコ星人(チベット自治区):2011/02/26(土) 06:47:54.65 ID:jHjNtlLr0
>>1 Gmailで自分宛に添付するのもダメかよwww
どこのキチガイだ
なにこれ、ネットを封殺したい人間がいるの?
377 :
77.ハチ君(catv?):2011/02/26(土) 06:57:55.36 ID:OxaRhT0E0
さすがIT先進国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378 :
カナロコ星人(チベット自治区):2011/02/26(土) 07:02:27.07 ID:jHjNtlLr0
年寄りはネットとか使えないから、その腹いせに
規制ばっかりしてるんじゃね
日本も滅ぶわけだw
すげー意味わかんね
裁判官がITとかよくわかってなくて
弁護士が恣意的にゴリ押しでもしたの?
380 :
きょろたん(関東・甲信越):2011/02/26(土) 07:07:23.01 ID:bxx292X4O
カスラックに金払えばいいんだろ?
はい。終了。
>>366 まあ、海外のが使えるから良いじゃないか。
外国と比べて遅れてるのは悔しいが、終わり気味な国なんだから仕方ない。
382 :
バヤ坊(catv?):2011/02/26(土) 07:10:35.10 ID:c/3qIUDO0
どうせgoogleあたりがやり始めたら方針転換するんだろ?
chromeOSが完成したらストレージサービスも本腰入れてくれると期待してる
だけど、このスレの事って、
>>1の妄想でしょ。
まねきtvがやられただけで、オンライン・ストレージ云々って話じゃないでしょ。
グーグルに買収される
クラウドはどこだろうか
w
これだと自分用に暗号化してアップしないといけない
386 :
あゆむくん(チベット自治区):2011/02/26(土) 09:37:25.93 ID:ZBlMfnUK0
要するに、一度断念したかに思えたHDD課金を諦めてないんだろ
経産省頑張ってくれ
387 :
ことみちゃん(catv?):2011/02/26(土) 12:44:38.18 ID:Ad34BJWX0
最高裁がこれって、日本の司法レベルって・・・・。
388 :
BEAR DO(滋賀県):2011/02/26(土) 12:47:18.63 ID:n5MA2k1C0
Orbもアウトか
AudioGalaxyもアウトか
389 :
ラッピーちゃん(東京都):2011/02/26(土) 12:51:12.99 ID:5lxpTord0
つまり国を挙げてカスラックを解体しなければならないってことか
>>383 裁判は過去の判例を重要視するから、最高裁でこういった判断が出たって事は、
万が一他のソフトで似たような裁判が起きたら敗訴の確率が大きい。
391 :
暴君ベビネロ(埼玉県):2011/02/26(土) 13:57:00.95 ID:U/y9dFk10
国が率先してイノベーションの否定してるわけだからそりゃ斜陽の国にもなるわ
違法に使われる可能性があるからダメとか馬鹿なことで縛りかけるなら何も新しい事にチャレンジできないよ
>>358 知るか馬鹿
任天堂工作員に騙されたおまいプギャアwww
>>390 音楽や映像を呼び出せるDropboxの責任だろうから、ユーザーには関係ないけどね。
裁判受けるのは、Dropboxの運営だし。
またカスラックかよ
395 :
ハミュー(東京都):2011/02/26(土) 19:50:47.12 ID:0NXs2Rga0
396 :
コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/26(土) 19:56:44.61 ID:q0J4SMdJP
397 :
さくらとっとちゃん(静岡県):2011/02/26(土) 19:58:15.54 ID:qylv6Cy60
なんだねこの素人共のインターネッツは
法律の勉強をしてきたまえ
>>397 禿同。
その通りだぜ。
法律なんて物は、時の権力者が国民をいいようにコントロールするために作る物だから、それを打ち破るアイデアを出せよ。
話をループさせても仕方ないんだよ。
399 :
ハミュー(東京都):2011/02/26(土) 22:00:33.56 ID:0NXs2Rga0
ここで法律の議論をしても仕方がない
俺らの「正論」は通用しない
400 :
黄色のライオン(dion軍):2011/02/26(土) 22:02:31.09 ID:AO8MRnqt0
カスラック潰したら早いよ!
法律をクラウドに対応させろ
402 :
ごめん えきお君(catv?):2011/02/27(日) 02:39:50.61 ID:9XqaI3R60
日本の司法ってw
403 :
ピカちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/27(日) 02:40:36.42 ID:X00Dv2AAO
ネトウヨざまあああああああ
そうしてるうちに日本だけオンラインサービス業が立ち遅れる
日本の土壌からGoogleやAppleのような企業が起こるのは未来永劫不可能だな
誰かカスラック潰せないの?
あいつらなんの為に存在してるんだ?
406 :
とれねこ(広島県):2011/02/27(日) 09:09:46.55 ID:7zzpoeyE0
>>405 あいつら、全く役に立っていないよな。
なかったら、音楽家や事務所がテレビ局と自由に契約して、今よりももっと出して行けるのに。
今なんて、簡単に訴訟だって出来るんだから、黒い組織は必要ないと思うんだけどな。
>>405 アレが無いと音楽使うのにいちいち全ての著作権者を探して
連絡とって契約して許諾もらってお金振り込まなきゃならない。
っていうかその辺が面倒だからレコード会社も
あそこ使ってるわけで。
409 :
麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県):2011/02/27(日) 12:01:59.99 ID:Djv35Vl70
○△県警は28日、県警の男性職員(46)がDropboxにファイルを送信していた、と発表した。
職員は同日、県警に辞職願を出した。
県警によると、職員は同日午前11時20分ごろ、自宅のパソコンよりネットで収集した画像をDropboxに保存目的で送信したという。
職員は「魔が差した。申し訳ない」と供述しているという。
411 :
麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県):2011/02/27(日) 12:33:14.79 ID:Djv35Vl70
>>410 マジレスされると困るです。
風説の流布のつもりじゃなかったです。
ネタです。
反省しているです。
412 :
ちゅーピー(dion軍):2011/02/27(日) 12:37:37.92 ID:C7e7O1i90
まじかよwwwwww
Evernote結構使ってるのにwwwww
413 :
ちかぴぃ(東京都):2011/02/27(日) 13:58:12.63 ID:UEpiDR070
カスラック云々言ってる奴の知識は異常
>>411 いや、46歳でDropboxを使うって、釣りだと思ったよ。
警察官の46歳では使いこなせないから。
415 :
ちかぴぃ(東京都):
ネタが滑るとつらいな