10 X=RND(1) 20 PRINT X 30 GOTO 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しまクリーズ(チベット自治区)

スマイルブーム、ニンテンドーDS用BASIC処理系「プチコン」
3月9日 発売
価格:800DSiポイント(800円相当)
 スマイルブームは、ニンテンドーDS用BASIC処理系「プチコン」を3月9日に発売する。一般店頭
ではなく、DSiウェアとして 800DSiポイント(800円相当)で販売される。対応機種は、ニンテンドー
DSi/DSi LLで、3DSは5月末頃実施予定の3DS本体の更新後に利用できるとしている。
 プチコンは、BASICインタプリタで、DSのグラフィック表示にも対応する。また、スプライト機能/
BG面/タッチパネル入力などの機能を持つ。入力はタッチパネル上の仮想キーボードで行なうようだ。

 ただし、DSというプラットフォームの特性により、行番号なしでラベルの重視、比較演算子の変更
などが行なわれている。音楽機能は、 PLAY/MUSIC文によるMML(ミュージック・マクロ・ランゲージ)が
なく、BEEP文の強化と、内蔵されている30曲のBGM再生機能を備える。
 BASICは、8bitマイコンから16bitパソコンの時代にかけて普及したプログラミング言語で、BASICを
学ぶことがそのままパソコンを学ぶに等しい状態だった。NEC、富士通、シャープなど各社のパソコン
はROMやカセットテープ、フロッピーディスクなどに内蔵されたBASIC インタプリタを備えており、多数の
アプリケーションが記述された。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110225_429156.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/429/156/image001.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/429/156/image003.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/429/156/image004.jpg
2 ミドリちゃん(静岡県):2011/02/25(金) 07:17:33.17 ID:/Raqf7nR0
無料で提供しろ
3 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 07:18:26.50 ID:wwcHJE8rP
RND(1)ってランダムで0と1?
4 もー子(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 07:19:13.83 ID:Zq2+f+UnO
ファミリーベーシックブイスリャァア
5 狐娘ちゃん(catv?):2011/02/25(金) 07:19:46.45 ID:PTnYmVCsi
ヒント:小数点
6 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 07:20:17.59 ID:wwcHJE8rP
1桁って事ね
7 モノちゃん(catv?):2011/02/25(金) 07:20:22.78 ID:3vjQw4QN0
        __V__,,,,,__
     .,r''´::::::::::::::::::::::`ヽ、      l _l__ヽヽ l  コニヽヽ     /      /
     /::::::::::;::ヘ:::::::、-、:::::::ヽ   |   l    |   l   ──  /      /
    f::::::::/,,,,_ ヽ、:l_,,、`i:::::l   V (フヽ   V (フヽ      〆ヽ、ノ  ・
    l:::::://;:r、;;;;j  f;;;.ィ、!l:::::l
    .」;;::::lヽ ̄・ヽ /・ ̄/l::::,!
   (__,ニ ゙=  ̄  う  ̄='ィニ、)
    l::::::l 三 /⌒1 三 }::::l
    ノ::::::ヽ、   {__ノ  _ノ:::::l
  ,ノ:::,r:::::::::;二i ー-‐匕´:::::::::::ヽ、
   ,フ:;;:r''´  ヽ、___,ノ  `ヽ:::::ヾ´
   ´f            `!`
8 おばこ娘(catv?):2011/02/25(金) 07:22:08.42 ID:Ei3qMFvS0
>>4
セーブどうする?
9 エネモ(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 07:22:32.03 ID:4gDiCnt/O
俺の資格を使う日が来るとは・・・
10 大吉(北海道):2011/02/25(金) 07:22:54.39 ID:D2M/C3mo0
.146233
.600265
.826804
.293971
.537873
.23901
.621388
11 DD坊や(中国地方):2011/02/25(金) 07:23:27.44 ID:F0QEGiPD0
うわあ、入力がめんどそう、学習用ならPCのMSsmallBASICでいいじゃん無料だし
12 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:23:33.94 ID:Zqa3oUwhP
Syntax error
Ok
13 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 07:24:13.06 ID:T1oYJcgBP
流石に今の時代だと
入力めんどくさいな
14 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:24:19.52 ID:fJAFVr6uP
silverlightやれよw
タダでゲームとか作れるだろw
15 アッピー(チベット自治区):2011/02/25(金) 07:25:14.65 ID:KOMzbpfC0
syntax error
16 ひょこたん(catv?):2011/02/25(金) 07:25:35.37 ID:8dJrsj1x0
>>11
タッチパネルならそうでもないんじゃね
17 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:26:21.91 ID:fJAFVr6uP
>>16
パソコン使ってるならスクリーンキーボードがあるからそれでぽちぽち入力してみ
18 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 07:26:50.87 ID:DRVr3C6LO
hello world
19 ひょこたん(catv?):2011/02/25(金) 07:27:17.22 ID:8dJrsj1x0
これは40代オッサン向けのキラーアプリだなw
画面がすげーノスタルジックw
20 ゆうちゃん(岡山県):2011/02/25(金) 07:27:39.32 ID:0uau2v8P0
さらにペンタブで一緒だな
21 ルミ姉(岡山県):2011/02/25(金) 07:28:03.28 ID:wKE6eUPj0
プログラミングはCOBOL止まりの俺でも>>1の文は永遠と数字を書き続けるもんだってわかる
22 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 07:29:26.89 ID:RJktVMIt0
>>1
何でこんなMSX臭い画面なのだろう
23 ひょこたん(catv?):2011/02/25(金) 07:29:42.25 ID:8dJrsj1x0
>>17
マウスよりはタッチパネルの方が直感的だろう。
そりゃでかいキーボードには負けるが
24 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:30:09.99 ID:fJAFVr6uP
>>19
つーか
PC9801なんかのエミュにディスクベーシックを貰ってくれば今だってできるだろうw
25 エネオ(長屋):2011/02/25(金) 07:30:40.22 ID:1GQcTBIQ0
これフォントがMSXじゃね?
26 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 07:30:57.01 ID:T1oYJcgBP
おっさんDSLから買い換えてないんで
買えない…
27 ミミちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 07:31:13.15 ID:yC/xccCf0
        __V__,,,,,__
     .,r''´::::::::::::::::::::::`ヽ、      l _l__ヽヽ l  コニヽヽ     /      /
     /::::::::::;::ヘ:::::::、-、:::::::ヽ   |   l    |   l   ──  /      /
    f::::::::/,,,,_ ヽ、:l_,,、`i:::::l   V (フヽ   V (フヽ      〆ヽ、ノ  ・
    l:::::://;:r、;;;;j  f;;;.ィ、!l:::::l
    .」;;::::lヽ ̄・ヽ /・ ̄/l::::,!
   (__,ニ ゙=  ̄  う  ̄='ィニ、)
    l::::::l 三 /⌒1 三 }::::l
    ノ::::::ヽ、   {__ノ  _ノ:::::l
  ,ノ:::,r:::::::::;二i ー-‐匕´:::::::::::ヽ、
   ,フ:;;:r''´  ヽ、___,ノ  `ヽ:::::ヾ´
28 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:31:16.28 ID:fJAFVr6uP
>>23
それでもやってられんって

時々キャラクターの名前を入力する程度じゃないだぞw
プログラムなんて文字との戦いじゃん
コメントを入れなければ日本語は関係ないので負担は減るだろうけど
29 じゃが子ちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 07:32:25.25 ID:s0pQx2Rh0
>PLAY/MUSIC文によるMML(ミュージック・マクロ・ランゲージ)がなく
は?ここ重要だろ
30 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:33:02.92 ID:fJAFVr6uP
>>25
それ以前にDSの解像度がMSX程度のはず
なのでフォントも昔どこかでみたようなのになってしまうはず
31 ひょこたん(catv?):2011/02/25(金) 07:33:30.78 ID:8dJrsj1x0
>>28
おめーはこんなちっこい処理系でどんなでかいアプリ作る気だよw
32 スージー(チベット自治区):2011/02/25(金) 07:35:17.93 ID:nO6lcSo30
小学生くらいの子供に親が買い与えて興味持つか試してみるのがよさそう
天才プログラマって大体そのくらいからいじり始めてること多いじゃん
33 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:35:40.69 ID:fJAFVr6uP
>>31
プログラムの記憶可能なサイズだけ
あとこのアプリの処理限界までw
34 ハッケンくん(愛知県):2011/02/25(金) 07:37:18.78 ID:Fotq//cX0
旧DSで供給しろ
35 エネモ(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 07:37:53.75 ID:YAtBAb9DO
ということは、楽しみ方としては、ポケコンあたりの生まれ代わり?
36 アンクル窓(兵庫県):2011/02/25(金) 07:38:18.24 ID:bSoMKu3H0
MSXで自力で打ち込んだゲームが動いたときは嬉しかった。
BASICから入ったプログラマーもおっさん世代には多そう。
37 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:38:54.10 ID:fJAFVr6uP
>>29
公式サイトが面白い
http://smileboom.com/special/petitcom/index_a40.html
ぶっちゃけ昔のMML方式とDSiの音声再生方式に差がありすぎて大変だったんじゃああああ。
それだけでソフト1本分なみのパワーが必要だったんじゃああああ。
かわりと言ってはなんじゃがBEEP文はムダに充実させて、
波形70種・周波数変化量16384段階・音量128段階にステレオ左右128段階まで
指定できるようにしておいたぞい。サンプルプログラムのSAMPLE3やSAMPLE6で確かめてくれい。
38 柿兵衛(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 07:39:22.98 ID:Sh1BYmE+O
マイコン
39 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:39:58.56 ID:fJAFVr6uP
>>35
ポケコン以上
色数が多いスプライトとか使えるのでX68000相当かな
40 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 07:41:29.32 ID:OVk6luSMO
昔、電波新聞社のナムコゲームミュージック本のプログラムを打ち込んで鳴らしてた記憶がある
41 とびっこ(チベット自治区):2011/02/25(金) 07:43:28.13 ID:qJPCsC6F0
これも次元連結システムのちょっとした応用だ
42 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 07:44:50.48 ID:RJktVMIt0
>>37
このBEEP文使って音楽再生アプリ作るのも現実的じゃないな
BIOS各チャンネルごとにこの方式で叩ければ、まあ何とか

つーかほとんどSOUND文じゃねーかこれ
43 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:45:35.17 ID:fJAFVr6uP
ところで肝心なことが見たら無いんだが

ユーザーがぽちぽち書いたプログラムってどのくらい保存可能なんだ?
そこって結構重用なんだがw
44 ぼうや(catv?):2011/02/25(金) 07:46:16.62 ID:vArGonge0
誰か酔っ払いゲーム作ってくれよ
45 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:46:59.60 ID:fJAFVr6uP
>>42
所詮はBEEPだぜ
まあ昔のサウンドボードを実現しようとするとサウンドカードエミュレーションが必要になるので
DSのパワーじゃあ無理だろうな
46 やいちゃん(東海):2011/02/25(金) 07:47:24.79 ID:q3GNjfv6O
1画面プログラム
47 モモちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 07:50:21.29 ID:Q+fjRqns0
一方ロシアはFreeBASICを使った
48 ジャン・ピエール・コッコ(東日本):2011/02/25(金) 07:50:29.40 ID:BXIKGwP40
メモ帳に以下を貼って、乱数.vbs で名前をつけて保存

s = "乱数="
x = RND(1)
s = s & "," & x
Wscript.echo(s)
49 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 07:51:36.08 ID:RJktVMIt0
2005年ごろDSのサウンド開発やってたんだけど、
プレステみたいなADPCM音源とは別に、波形用意せずにPSG音源みたいに鳴らせる機能あったんだよな
ファミコンとほぼ同じような音で鳴らせたぞ
サンプルにもスーパーマリオのデータが付いてたし

それ使えばPLAY文なんて楽勝っぽいのだが
50 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 07:51:40.37 ID:pctHMyT5O
なつかしい
51 テッピー(東京都):2011/02/25(金) 07:52:45.43 ID:84lqSWRJ0
ファミリーベーシックでOK
52 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 07:55:10.35 ID:fJAFVr6uP
>>49
昔は波形を扱うほどメモリもなかったのでチップでノイズ発生させる方が現実的だったけど
PCMの普及でスタジオ録音した音を鳴らすだけになっちゃったからな

今だとそのノイズ発生させるチップをソフトでエミュレーションしないと多分無理
PCなんかのエミュレーターもサウンド関連もエミュレートで実現してるし
53 フジ丸(長崎県):2011/02/25(金) 07:57:45.17 ID:ZWXKiR5b0
円周率計算プログラムとかRND使って2行くらいで十分だよな
54 ジャン・ピエール・コッコ(東日本):2011/02/25(金) 08:04:44.07 ID:BXIKGwP40
dim pi

pi=4*(12*ATN(1/49)+32*ATN(1/57)-5*ATN(1/239)+12*ATN(1/110443))

MsgBox("円周率=" & pi)
Wscript.echo("円周率=" & pi)
55 京成パンダ(埼玉県):2011/02/25(金) 08:06:06.59 ID:1GYAmsy40
単身赴任中のオヤジの部屋の整理していたら、押入れからべーしっ君のDVDが出てきた。
56 ヒーおばあちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 08:13:57.57 ID:jSP9T7nV0
>>32
小学生のときオヤジのPC-8001で本見ながらBASIC打って遊んだな
パックマン動いたときは感動した


今はニートだけどな
57 ティーラ(チベット自治区):2011/02/25(金) 08:16:11.13 ID:ojs8NVf50
まあまあ面白そうだが開発ロケスタかよ
ここバグゲー糞ゲーで有名なとこだろ
58 てん太くん(catv?):2011/02/25(金) 08:16:35.09 ID:i0fzG5E70
ようしパパ、マシン語の16進ダンプリストを手打ち入力しちゃうぞ
59 モモちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 08:19:41.37 ID:Q+fjRqns0
>>56
その時TURBO-Cとかをいじれてたら今頃は・・
60 ヤマギワソフ子(京都府):2011/02/25(金) 08:25:19.67 ID:+t6i9/v00
こんにちはマイコン
61 虎々ちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 08:30:49.45 ID:Mc0UPVe80
間違いなく懐古スレ
今日もテストだ胃が痛い
62 OPEN小將(catv?):2011/02/25(金) 08:35:33.65 ID:d8Uo+HBi0
C書いた方がマシだろ
63 暴君ベビネロ(福岡県):2011/02/25(金) 08:36:36.69 ID:ymDBpUleP
カセットテープにプログラムを保存するのはもう古いと
私たちは気付きました
(DSiから発したピーガー音をマイクで認識する方式もかなり
真剣に検討しましたが、さすがにやめました)。

-------------------
warota
64 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 08:39:46.30 ID:RJktVMIt0
VARPTR()使って、変数内容の直いじりとかするようになると、
文字列変数がらみの命令とかユーザー定義関数とか、その辺途端に要らなくなるんだよね
65 なるこちゃん(山陰地方):2011/02/25(金) 08:40:48.71 ID:e+Rnc8Bo0
BASICとかいつ使うんだよ
66 パレナちゃん(東京都):2011/02/25(金) 08:41:32.39 ID:atBr97qn0
>>63
バンガイオーはやってたのにな
67 キビチー(千葉県):2011/02/25(金) 08:43:22.90 ID:HvGCaOZs0
影さんは今どうしてるんだろう(´・ω・`)
68 やいちゃん(東海):2011/02/25(金) 08:44:42.60 ID:q3GNjfv6O
ざべ
69 アンクルトリス(関西地方):2011/02/25(金) 08:44:43.49 ID:5cGFnbzi0
まずは、イスカンダルのトーフ屋ゲームを移植だな
70 みらいちゃん(catv?):2011/02/25(金) 08:44:45.40 ID:F2dLR+OMi
理工系の大学は今すぐ導入すべき
71 ファーファ(関西地方):2011/02/25(金) 08:45:31.40 ID:4Ch7vDGI0
How many files?
72 パルシェっ娘(東京都):2011/02/25(金) 08:45:40.61 ID:odnx2PR40
10 INPUT A
20 INPUT B
30 C=A+B
40 INPUT D
50 IF C=D THEN PRINT"セイカイ":GOTO 80
60 PRINT"マチガイ"
70 GOTO 40
80 END
73 ひょこたん(埼玉県):2011/02/25(金) 08:45:44.55 ID:qw++GwDi0
>>70
Basicとか誰得だろw
C#でもやってた方がマシ
74 KEN(広島県):2011/02/25(金) 08:46:21.44 ID:9aVDYnvu0
>>45
大昔はBEEPで1bitサンプリング再生とかやってなかったか。
ワンボードマイコンでスピーカのON/OFFで音楽鳴らしたり。
75 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 08:47:12.79 ID:fJAFVr6uP
>>73
うむ
どうみてもおっさん向けのソフトに過ぎない
76 リョーちゃん(東京都):2011/02/25(金) 08:47:43.20 ID:HaFX3hrg0
>>32
最初から実用的なのをやらせたほうがいい。
子供にとってはじめてやる事に対しては難易度なんて関係ないから。
77 キリンレモンくん(東日本):2011/02/25(金) 08:47:54.71 ID:P3RXrqfs0 BE:1190825429-2BP(101)

めちゃめちゃBASICだな、音は8chPSG+PCMでも良かったんじゃないのかと思ったけど
インタプリタだと同期がめんどいからわざとかな
78 チィちゃん(新潟県):2011/02/25(金) 08:48:36.28 ID:l8aEGd480
>>37
ベーマガw
79 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 08:48:40.54 ID:RJktVMIt0
昔の工業高校生とか高専の人が買うようなプログラミング入門用ポケコンみたいなのって、今もう売ってないの?
10年くらい前にカシオの買ったことあるけど、一万もしないでBASIC、C、CASL、8086系アセンブリ言語が動いてたぞ

まあPCこれだけ普及した今、買う意味もないけどさ
80 KEN(広島県):2011/02/25(金) 08:51:17.84 ID:9aVDYnvu0
>>37
これプリンタ出力できないのか?
デバッグもやりにくいし、他人にソースリストを渡すことも出来んな。
81 みらいちゃん(catv?):2011/02/25(金) 08:51:58.70 ID:F2dLR+OMi
>>73
計算結果を単にスクリーン上でドットで表したいときC#なんかだと面倒なんだ。なにより何も考えずに書けば走るBASICのほうが有利すぎる
82 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 08:52:29.81 ID:fJAFVr6uP
>>79
今でも売ってるじゃないかな?
学生用のしょぼいポケコンでRPG組んだら授業のプログラム入れるメモリがなくて苦労したわ
83 KEN(広島県):2011/02/25(金) 08:52:29.99 ID:9aVDYnvu0
そうだ、PC98はBEEPでBGM再生してたな。ザナドゥとかメルヘンヴェールとか。
84 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 08:54:42.07 ID:fJAFVr6uP
>>80
通信でやりとりできるようだよ
まーどうせ使ってる文字コードはアスキーコード+半角カタカナ+独自絵文字程度なので
s-jisで出力できるといいのにね

>>81
別に簡単じゃん

85 KEN(広島県):2011/02/25(金) 08:56:26.35 ID:9aVDYnvu0
>>84
多分認証した友達だけだろ? 不特定多数に公開とかできないんじゃね?
86 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 08:57:42.39 ID:B7I9C9RzP
>>72
何とか分かるプログラム。
60は、間違いのような気がするが、まあいっか。
87 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 08:58:27.10 ID:fJAFVr6uP
>>85
さーどうなんだろ
DSi用ソフトだからSDカードで・・とかできるといいかもね
交換サイトとかできそうだし
88 みらいちゃん(catv?):2011/02/25(金) 08:59:26.34 ID:F2dLR+OMi
>>84
VisualStudioなり、C#の文法教えて、ウィンドウだすメソッド呼び出してとかやってると、プログラミングではなくツールの使い方に力がいってしまいアルゴリズムとかに集中できない。
ある程度慣れたら他に移行していいと思うが
89 KEN(広島県):2011/02/25(金) 09:00:57.09 ID:9aVDYnvu0
>>88
そういう意味ではPerlも同類だから小学校で教えるべきだと思うんだけど。
省略形は厳禁で。
90 カールおじさん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 09:03:22.64 ID:zIt4lgPWO
C言語厨は、ライターがあるのに、木棒の摩擦熱で火をつける原始人と同じ。
わざわざ不便な道具で生活する原始人。
コスパ悪すぎ
91 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 09:04:21.18 ID:fJAFVr6uP
>>88
そうやって選んでるうちはどうにもならんよ
スタンダードなんてころころ変わる世界なんだしある程度柔軟についていけないので
あれば初めから関わらないで別の世界にいった方いいよ
92 キリンレモンくん(東日本):2011/02/25(金) 09:06:57.53 ID:P3RXrqfs0 BE:1587765683-2BP(101)

VisualStudioでツールの使い方に目が行くところなんてあるか?
93 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/02/25(金) 09:07:38.70 ID:s1BM9Zqz0
PC-9801(FDDなし)が欲しくてたまらなかったが、学生の身分で買えるようなシロモノではなかった。
94 KEN(広島県):2011/02/25(金) 09:08:55.33 ID:9aVDYnvu0
>>91
とっかかりが簡単なのはいい事だろ。
最初はMSXでダンプリストをどう打ち込めばいいのか全くわかんなかったし。
モニタが必要という事を理解するまでずいぶんかかった。
95 ちーぴっと(愛知県):2011/02/25(金) 09:11:22.48 ID:tULW2qLq0
>>93
中古で20万とかしてた時代か?
ベーマガの巻末のマイコンセンターの価格表熱っぽく見てたような時代とか
96 ひょこたん(埼玉県):2011/02/25(金) 09:11:39.38 ID:qw++GwDi0
.NET厨で悪いけど、VisualStudioなら構文間違い起こらないし、
むしろアルゴリズムに集中するのは向いてるんじゃないかと思ったり
実行速度では不利だけど、学習用ならそういうの関係ないし
97 みらいちゃん(catv?):2011/02/25(金) 09:15:35.78 ID:F2dLR+OMi
>>92
「インストールって何?」「pdfって何?」「FireFoxって何?」MARCHの大学で情報科で実際にあった質問。
下のレベルに合わせればいい問題ではないが、このレベルがいるのもまた事実。
まず初めはスタンドアローンのBASICからステップアップしたいと考えたわけよ
98 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 09:18:28.07 ID:fJAFVr6uP
>>97
そりゃ別のところに問題がある気がするけどなw

日本の経営者が糞すぎてPCの使い方をマスターしてた方が有利という
感覚が若い世代にでてきてないだけだろうし

プログラムとは別の世界だよ
99 スージー(チベット自治区):2011/02/25(金) 09:22:09.29 ID:nO6lcSo30
そんなアホな大学でもないのに
情報に進んでプログラミングどころか
全然PCいじってない奴とか結構いるらしいな
100 DD坊や(中国地方):2011/02/25(金) 09:25:00.55 ID:F0QEGiPD0
今ならPythonのほうが見易いし実用性もあると思う
101 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 09:25:32.53 ID:fJAFVr6uP
>>99
日本の社会人のレベルの低さがこういう形で反映されてるんだよね
そりゃマイコンだとかやってたおっさんが若いころは一部の金持ちかマニアくらいしか
触らなかっただろうけど、ここまで安くなって当たり前にあるのに使えない学生がいるってのは
それだけ日本の会社が糞な証拠

学生が悪いんじゃない、先人が低いレベルで居ようとするから学生もそうなだけ
102 せんたくやくん(東京都):2011/02/25(金) 09:32:51.51 ID:7NAGlQFP0
Silverlightでゲーム作りたいから本かサイト教えて
103 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/02/25(金) 09:33:10.57 ID:s1BM9Zqz0
でも今は昔に比べたらプログラミングは習得しにくい時代だと思うよ。
ちょっと便利なアプリケーションはフリーでいくらでもあるし、すごく便利なアプリケーションは
アマチュアではとても作れないから創作意欲も湧かないだろう。
プログラムを作るために皆がPCを買った時代とは違う。
104 フジ丸(長崎県):2011/02/25(金) 09:37:19.90 ID:ZWXKiR5b0
今は安くていい書籍とかたくさんあるしな
うんうん学びにくい学びにくい
105 赤太郎(東京都):2011/02/25(金) 09:37:55.18 ID:g2g8I4kK0
106 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 09:39:01.52 ID:M+9FHCk0P
こーゆー、手軽にプログラミングツールに触れる機会って良いんじゃないか?
今どきのツールは書き出すまでが面倒だからな
107 キリンレモンくん(東日本):2011/02/25(金) 09:39:08.91 ID:P3RXrqfs0 BE:4234042188-2BP(101)

昔は教えてくれる人なんて居なかったけどね
108 赤太郎(東京都):2011/02/25(金) 09:40:28.65 ID:g2g8I4kK0
>>104
ネット回線もない、糞高い本買わないとどうしようもない
処理速度をあげるとなるとアセンブラ必須
そんな時代もありました

今難しいとか何を言ってるのやらという感じ
しょぼいコード書いてもそれなりに実行できるのに

BASICで円を書いて塗りつぶすと塗りつぶす過程が見えるとかそんな時代なのに
109 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 09:40:48.38 ID:9r7uAA8OO
いきなりC言語から始めた人には行番号がネックだったりするのかな?
110 つばさちゃん(青森県):2011/02/25(金) 09:41:56.05 ID:KLUqLoj60
PC-G850S最強
111 暴君ベビネロ(愛知県):2011/02/25(金) 09:43:14.74 ID:mF0esVQxP
ウィンドウ操作とかで躓いたわ
112 パーシちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 09:45:06.07 ID:e7liLyRq0
うちに転がってるDSLiteでは動かないのか。
役に立たないな
113 赤太郎(東京都):2011/02/25(金) 09:49:52.31 ID:g2g8I4kK0
>>112
いろいろ難しいな
いまさらDSi買うのもあれだし、iPhoneでこの手のソフトは出せない可能性が大だし
114 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 09:50:35.08 ID:RJktVMIt0
8ビット機時代はマシン語、BASIC、あとちょっとCなんか使ってバリバリプログラム書いてたけど、
7年くらい全く触ってない時期があって、Windowsマシンになったら全く何も作れなくなってしまった
何とかしてムダ知識を活かしたいんだが無理ぽ。Z80ニモニックとかw
115 せんたくやくん(東京都):2011/02/25(金) 09:53:37.14 ID:7NAGlQFP0
>>105
さんくす
もっと
116 KEN(広島県):2011/02/25(金) 10:10:06.61 ID:9aVDYnvu0
>>108
あの頃のほうがモチベーションがあったという話だろ。
どんなしょぼいプログラムでも達成感があった。
117 イプー(dion軍):2011/02/25(金) 10:11:59.85 ID:8JPI1ZEd0
>>37
・20年遅れのBASICがやってきた
・最新マシンの能力を低レベルに使いこなそう
・3D時代のいま、あえて2D

激しくおっさん向けだな
DSiっておっさん率高いのか?
118 キリンレモンくん(東日本):2011/02/25(金) 10:12:13.32 ID:P3RXrqfs0 BE:4763297298-2BP(101)

>>114
VARPTRってVBじゃね?
あとDS組んでたなら6502-ARM系行けるだろ
なんか胡散臭い奴だな
119 みったん(埼玉県):2011/02/25(金) 10:13:19.28 ID:P3+2ZRkr0
いまどきBasic覚えても役にたたないよ
120 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 10:15:41.46 ID:RJktVMIt0
>>118
VARPTRはPC-8001のBASICから存在してたよ。MSX-BASICにもあったし、割とポピュラーな関数じゃないかと
あとDSはサウンドクリエイター(というか作曲)だったんで
121 キリンレモンくん(東日本):2011/02/25(金) 10:20:41.73 ID:P3RXrqfs0 BE:529255924-2BP(101)

>>120
そうか
122 晴男くん(catv?):2011/02/25(金) 10:24:24.05 ID:ucYB5dA00
ちょっとしたアルゴリズムを動かしたいだけの時は、むしろこういう環境がほしい
123 キキドキちゃん(静岡県):2011/02/25(金) 10:38:17.72 ID:4r5wpeJR0
つ【Python】

つ【Ruby】
124 暴君ベビネロ(catv?):2011/02/25(金) 11:00:45.61 ID:CwN5Rii3P
日本語BASICとはなんだったのか。
125 がすたん(catv?):2011/02/25(金) 11:06:15.62 ID:dOwjiN9Q0
DS持ってないけど、買おうかな
126 KEN(広島県):2011/02/25(金) 11:08:17.63 ID:9aVDYnvu0
>>124
中途半端に意味が解るより、IFとかTHENとか丸覚えしたほうが捗るんだよな。
入力も速いし。
127 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/25(金) 11:11:45.73 ID:KUjYLL6SP
カセットテープが無いからセーブできません。・゚・(ノД`)・゚・。
128 晴男くん(catv?):2011/02/25(金) 11:20:35.34 ID:ucYB5dA00
>>125
ちゃんとDSiかLL買えよw
129 赤太郎(東京都):2011/02/25(金) 11:21:26.95 ID:g2g8I4kK0
3DSってDSiの配信系アプリも動くんだっけ?
130 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/02/25(金) 11:25:40.16 ID:qCuoufSI0
BASICスレになのまた岩手さんが光臨してないな
131 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/25(金) 11:28:37.28 ID:gz6K9rPJ0
やっぱりMSX3が出てほしいな
CPUはeZ80,VDPはV9990で
132 しんちゃん(静岡県):2011/02/25(金) 11:31:08.90 ID:qCuoufSI0
OS再インスコしたらVisualStudioインスコするの面倒になって
最近VBSしか使ってない
133 がすたん(catv?):2011/02/25(金) 11:32:37.34 ID:dOwjiN9Q0
>>128
初期型のDSと違うの?
中古で安く買おうと思ったんだが
134 赤太郎(東京都):2011/02/25(金) 11:37:17.59 ID:g2g8I4kK0
>>133
>>1のソフトが旧型じゃあ使えない
DSi/DSiLLじゃないとダウンロード系ソフトは買えないはず
135 ルミ姉(千葉県):2011/02/25(金) 11:46:15.40 ID:uOywufH90
中学時代、親父の8001でベーマガとかのプログラムを打ち込んでいたっけw
カセットにSAVEして遊んだな
ネットなんてなかったから、パソコン共用しても何の問題もなかった
懐かしいなw
136 ポポル(catv?):2011/02/25(金) 11:54:40.04 ID:Wo5HvzBl0
やば、欲しいかも・・。
画面がまんまストライク。
MSXよりはP6ユーザーだったが、
フリーメモリ1メガてのが感慨深い。
遊び用BASICで1メガはほぼ無限といっていいな。
137 晴男くん(catv?):2011/02/25(金) 12:04:04.42 ID:ucYB5dA00
32kBでもほぼ無限だったからなぁ。
DSLしかないが、これのためにi買うか。それとも3DSか。
138 ルミ姉(千葉県):2011/02/25(金) 12:18:37.33 ID:uOywufH90
明日3DS発売だし、それでも走るんだから待った方が吉
139 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 12:19:22.80 ID:4LidvjoqP
やべえ、MSXユーザの俺直撃
これのためにDSi買いそう
キーボード付けられればなあ・・・
140 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 12:23:23.02 ID:4LidvjoqP
>>37
これ、気持ちわかるわー
昔はSOUND文で、直接PSGに数値突っ込んで、簡単な効果音鳴らせたんだよな
今だと、ちょこっとした効果音鳴らすにもWAV作ってやらないといけない
PSGシミュレートモジュールが欲しいくらいだわ
141 赤太郎(東京都):2011/02/25(金) 12:25:56.36 ID:g2g8I4kK0
>>140
各種エミュのソースが公開されてるのでサウンドチップ部分を貰ってきて・・・
142 きょろたん(茨城県):2011/02/25(金) 12:27:24.12 ID:EJ7AtNyn0
>PLAY/MUSIC文によるMML(ミュージック・マクロ・ランゲージ)がなく、

アチャー
143 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 12:29:19.57 ID:4LidvjoqP
>>141
それ、5年くらい前にマジでやろうとした。Windows向け、MSXのPSGチップのエミュレーションモジュール。
その頃はC覚え立てだったから挫折したけど。

というか暇が出来たらまた挑戦してみたいな。今作るならCOMにすれば、あらゆるWindowsアプリにぺたっと張れるな
144 ナルナちゃん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 12:32:05.29 ID:dpZT1M9AO
懐かしさを感じる画面だなー
N-88 BASICとかやってたな
145 まがたん(京都府):2011/02/25(金) 12:33:55.69 ID:ck/4GPdu0
BASICとか懐かしすぎる
DSでやる意味あんの香菜とは思うが
146 スーパーはくとくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 12:45:42.04 ID:oK9zw6Fz0
WindowsにQuickBasicがおまけでついてたよな
いつの間にか無くなってたけど
147 ちかまる(東京都):2011/02/25(金) 14:30:53.02 ID:OjMoKrFl0
以前お遊びで作ったWinFormのやつをSilverlightに移植してみた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/208802.zip

日本語が混ざってる場所では実行できない
例:デスクトップ上など
148 マーシャルくん(catv?):2011/02/25(金) 16:17:35.99 ID:6i2G5ncp0
変数宣言とかなしにいきなりプログラムを始められるフリーダムさがいいやね>BASIC
149 チップちゃん(東京都):2011/02/25(金) 17:05:22.50 ID:92FNh3Al0
面白そうあげ
150 りそな一家(三重県):2011/02/25(金) 18:49:28.19 ID:abV8pBy20
BASICforセガサターンとかMSXとPCエンジン繋いで使えるデベロとかあったよな
151 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 18:56:20.36 ID:FLld8rsbO
ベーマガ復活フラグか
152 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:05:56.42 ID:yuwpEvjA0
>>49
>>52
なんか全然噛み合ってないんだけど
153 タマちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 19:16:07.79 ID:Q/ExHxta0
>>70
C言語くらい習うだろ
154 auワンちゃん(長屋):2011/02/25(金) 19:28:28.07 ID:t3iIEr+K0
やっべめっちゃ欲しいw
155 ソーセージおじさん(catv?):2011/02/25(金) 19:43:11.08 ID:VOhrtjoni
>>29
c4a8a8f4g8とかできないのか、悲しい。
156 ニックン(catv?):2011/02/25(金) 20:06:20.45 ID:L8NT/Gui0
ファミリーベーシック一択
157 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 20:08:05.85 ID:4ssjYUwI0
schemeあたりなら面白かったのに
158 キビチー(東京都):2011/02/25(金) 20:12:29.03 ID:I7jpuOK40
こんにちはマイコン読んだこよあるやつ挙手ノシ
159 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 20:15:51.10 ID:4ssjYUwI0
NHKのマイコン入門のテキストの最後についてた機種Xの実物大写真でエアタイピングしてハァハァしてました。
160 カーネル・サンダース(福岡県):2011/02/25(金) 20:17:46.36 ID:t7+5vOeL0
やっぱり行番号指定ってキチガイすぎるな
161 ハーディア(福岡県):2011/02/25(金) 20:18:52.13 ID:hMUCUD0l0
locate
162 回転むてん丸(dion軍):2011/02/25(金) 20:19:59.29 ID:21V/K3V80
(setq unko="hage")
163 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 20:22:08.42 ID:4ssjYUwI0
>>162
それだと unko= の値が "hage" になるで。
164 回転むてん丸(dion軍):2011/02/25(金) 20:22:55.17 ID:21V/K3V80
>>162
ごめん、一瞬設定ファイルで見ただけで・・・これから勉強する
165 ルミ姉(千葉県):2011/02/25(金) 20:25:04.11 ID:uOywufH90
Syntax Error
OK
166 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 20:26:26.36 ID:4LidvjoqP
恐る恐るスイッチ入れたら 無愛想な“OK”の2文字
「konnnichiwa」って入力しても “Syntax Error”何それ? 読めない・・・
図書館で借りたハンドブックで 覚えたてのベーシック文法
0の世界に夢を描くよ 僕ら幼い電気の申し子
167 スピーディー(長野県):2011/02/25(金) 20:27:34.76 ID:OgDO/7IX0
ベーマガ復活くるな
168 デラボン(栃木県):2011/02/25(金) 20:28:07.18 ID:RHsPr3lb0
10 INPUT A
20 INPUT B
30 C=A+B
40 END
169 ウルトラ出光人(チベット自治区):2011/02/25(金) 20:29:24.51 ID:JjMY6sZA0
>>1
それよりDSiウェアって3DS購入直後は利用できないって初出じゃね?
170 大吉(catv?):2011/02/25(金) 20:29:36.02 ID:C7aCIoIg0
>>160
マシン後は実際はアドレスを指定するんだから
行番号を使うのは素直かもしれん。
171 ブラット君(東京都):2011/02/25(金) 20:29:56.18 ID:UD2Ncja10
poke &h
172 アイちゃん(東京都):2011/02/25(金) 20:32:18.25 ID:0m5uHDNv0
while(1) goto hell;
173 ケロちゃん(新潟・東北):2011/02/25(金) 20:32:33.64 ID:nug4OV8YO
任天堂ならファミリーベーシックだれ
SNエラー(笑)
174 サン太(徳島県):2011/02/25(金) 20:40:24.82 ID:33nixZNn0
10 FOR I = 0 TO 65535
20   POKE I, &H00
30 NEXT I
175 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 20:42:37.20 ID:4ssjYUwI0
NECのBASICもディスク無しだとSN Errorっていう表示だった気がする。
176 かわさきノルフィン(dion軍):2011/02/25(金) 20:44:27.57 ID:S71cy+Vx0
4GLとは何だったのか
177 ポポル(catv?):2011/02/25(金) 20:46:08.64 ID:Wo5HvzBl0
かつて昔のPC板のベーマガスレに降臨なされたレジェンドの方々はこれを知ってるだろうか??

また集まって欲しいな〜。
178 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 20:53:39.00 ID:RJktVMIt0
昔のBASICって、機種によって結構いいかげんな作りだったよね
たった8ビット整数(0〜255)の乱数吐かせても、範囲内の数値で絶対に出ないものがいくつもあったり
179 ティグ(関東・甲信越):2011/02/25(金) 21:00:08.49 ID:j9sede+fO
10 CLS 3:WIDTH 80,25
20 CONSOLE 0,25,0,1:SCREEN 3,0,0,1
180 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 21:03:05.64 ID:4LidvjoqP
MSX-FANに3つほどプログラム載ったのは幼少時代の勲章
181 ハムリンズ(東日本):2011/02/25(金) 21:08:28.82 ID:27gQtkIn0
vbsに描画機能載せてくれ
182 パルシェっ娘(東京都):2011/02/25(金) 21:18:50.14 ID:odnx2PR40
REMとLISTは要らない子
183 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 21:19:52.38 ID:4ssjYUwI0
西部労働レストラン
184 大吉(catv?):2011/02/25(金) 21:25:12.60 ID:C7aCIoIg0
もれが最初に買ったポケコンは256バイトしかプログラムが書けなかったもんですよ。
命令語は1語で1バイトだったけど。
185 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 22:38:31.78 ID:4ssjYUwI0
貧乏人の俺が最初に使ったのはカシオのPB-100です。
186 環状くん(島根県):2011/02/25(金) 22:51:03.20 ID:yszjI2J40
>>185
俺ファミリーベーシック→カシオ→日立→松下→松下→松下→IBM→富士通→SOTEC→イーマシーンだわ
187 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(関西地方):2011/02/25(金) 23:15:02.15 ID:WzSg1zpG0
10 A= INT(RND(1)*1000)
20 IF A=777 THEN PRINT "いぃぃやっほおおううう!!! 777":END
30 PRINT A
40 GOTO 10

ああ、この感じ30年ぶり・・・・
188 あどかちゃん(東京都):2011/02/25(金) 23:20:12.54 ID:RJktVMIt0
>>182
それ言うなら、LETが一番いらないこだろ
189 マツタロウ(神奈川県):2011/02/25(金) 23:29:58.28 ID:q/eidOmr0
懐かしすぎて涙出てきた
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan189785.jpg
190 サト子ちゃん(岩手県):2011/02/25(金) 23:31:36.64 ID:wuQkRXMU0
MSX2の完動品が押入れに2コくらいあるしなあ
191 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 23:34:25.43 ID:4ssjYUwI0
>>189
この頃のポケコンて、何か色々と夢が詰まってる感じがものすごいよな。
昨今のスマホなんかよっぽど凄いのにあっさりだもんな。
192 お買い物クマ(長屋):2011/02/25(金) 23:35:31.38 ID:4ssjYUwI0
lispが載ってるポケコンもあった
193 あまちゃん(東日本):2011/02/25(金) 23:36:14.21 ID:TmLlZwEL0
while A<>777
A= INT(RND(1)*1000)
wscript.sleep(10)
wend
Wscript.echo "いぃぃやっほおおううう!!! "&A
194 暴君ベビネロ(宮城県):2011/02/25(金) 23:42:32.68 ID:5wWrRqAgP
図書館で借りたハンドブックで おぼえたてのBASIC文法
195 ピカちゃん(東京都):2011/02/25(金) 23:46:02.39 ID:peIxk/Cw0
>>189
そのシリーズってZ80じゃないやつだっけ?
シャープのポケコンって言ってもZ80とそうじゃないのがあったな
知り合いがZ80じゃない方買ってゲーム組めないとか苦労したことがあった
196 ピカちゃん(東京都):2011/02/25(金) 23:48:50.44 ID:peIxk/Cw0
ぐぐったら資料があった
http://www004.upp.so-net.ne.jp/upc/pc/sharp_gu.html

PC-GシリーズがZ80か

PC-G801かG802あたりが学校指定のポケコンだったな
容量少なくて苦労した
197 にっきーくん(東日本):2011/02/25(金) 23:51:13.13 ID:Q8tST2Hd0
実家の押し入れを漁ると、ラ製の付録だった頃のベーマガが出てくるはず
198 バンコ(愛媛県):2011/02/25(金) 23:52:23.39 ID:K/7m/9NI0
RND(1)で小数点なしで表示! キリ
199 おれんじーず(神奈川県):2011/02/26(土) 00:04:15.99 ID:8nadt0BC0
PC-G850ってまだ現行品だぜ
びっくりこいたあ
200 デラボン(北海道):2011/02/26(土) 00:04:50.48 ID:HmmUFYP90
コボルのおばちゃまスレ
201 ヤマギワソフ子(静岡県):2011/02/26(土) 00:59:51.35 ID:8SANkWz50
すいとん食らった際にJane2ch.iniのWrtCookie=行を削除するだけのスクリプト
Janeは閉じてから実行すること

'──以下のテキストをメモ帳にコピペ、拡張子をvbsにしてJane2ch.exeと同じフォルダに─────

If MsgBox ("WrtCookie行を削除しますか?",1) = 2 Then
WScript.Quit
End If
Set objFS = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
If objFS.FileExists("Jane2ch.ini") = False Then
MsgBox "Jane2ch.iniが有りません"
WScript.Quit
End If
Set objTextFile = objFS.OpenTextFile("Jane2ch.ini")
Do Until objTextFile.AtEndOfStream = true
Line1 = objTextFile.ReadLine
If InStr(1,Line1,"WrtCookie=",1) = 1 Then
Flag = 1
Else
Text1 = Text1 & Line1 & vbCrLf
End If
Loop
If Flag = 1 Then
Set objTextFile = objFS.OpenTextFile("Jane2ch.ini", 2, True)
objTextFile.Write(Text1)
MsgBox ("WrtCookie行を削除しました")
Else
MsgBox ("WrtCookie行はありませんでした")
End If
202 イヨクマン(徳島県):2011/02/26(土) 01:21:51.39 ID:tDoAksW60
>>184
256バイトだとどんなプログラムが書けるの?
203 リーモ(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:29:30.44 ID:jAQNrD/x0
プログラミングが得意なだけの奴は間違いなくカス
特に大学数学が不得意な奴のコードは目潰しに匹敵する
204 さくらパンダ(長屋):2011/02/26(土) 01:33:06.84 ID:jvFEo7wD0
>>203
でも論文の実証のために研究者が書いたコードとかものすごい小汚いよ。
205 ビタワンくん(チベット自治区):2011/02/26(土) 01:42:54.13 ID:7VA6scIc0
アドレス空間が8ビットでも簡単なゲームくらいなら余裕だろ
206 ミミちゃん(dion軍):2011/02/26(土) 04:30:59.92 ID:dw/ZA3eO0
BEEPがここまで実装できたならPLAY文が難しいとかどう考えてもありえない
207 チューちゃん(東京都):2011/02/26(土) 06:42:48.62 ID:WkAke2tA0
>>206
BEEPは所詮圧電ブザーに与える電圧などを調整してるだけなので
エミュレーションも簡単だが、サウンドカードエミュレーションとなるとちょっと厳しいだろ
208 セイチャン(catv?):2011/02/26(土) 06:57:43.93 ID:FNhzOKyj0
prompt# rm -rf ~
209 ケズリス(チベット自治区):2011/02/26(土) 07:06:04.93 ID:4yUxHzm10
またC#厨が頭悪いレスつけてんな
お前らの本尊自身が初学者向けのBASIC処理系やってるのも知らんのか?
少しは他の環境にも見聞を広めろよ、だからお前らは所詮ドカタと一蹴されんだよ
210 ぎんれいくん(関東・甲信越):2011/02/26(土) 07:06:14.44 ID:/bnqwbXPO
俺の机じゃPB-120とPC-E600が今でも現役だぜ
211 チューちゃん(東京都):2011/02/26(土) 07:08:35.48 ID:WkAke2tA0
212 あゆむくん(関西・北陸):2011/02/26(土) 07:13:09.71 ID:zp5q0SvfO
10:GOTO 10
213 藤堂とらまる(東海):2011/02/26(土) 07:32:41.46 ID:mJ3Et7dEO
>ぶっちゃけ昔のMML方式とDSiの音声再生方式に差がありすぎて大変だったんじゃああああ。それだけでソフト1本分なみのパワーが必要だったんじゃああああ。
>かわりと言ってはなんじゃがBEEP文はムダに充実させて、波形70種・周波数変化量16384段階・音量128段階にステレオ左右128段階まで指定できるようにしておいたぞい。

乙w
214 801ちゃん(東京都):2011/02/26(土) 09:50:44.99 ID:wjUF+P+d0
BASICでどこまでいじれる仕様なのか、もう少し突っ込んだ資料が欲しいな
割り込み処理系とか、V-SYNC同期とか、BIOSエントリ、I/Oポート操作などなど
マシン語は全く触れないのだろうか
215 大魔王ジョロキア(catv?):2011/02/26(土) 10:45:24.13 ID:8l4DFO7c0
DSアプリのBASICをそんな高性能にするわきゃーない
216 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/02/26(土) 10:59:19.70 ID:Zl94bbvI0
>>214
そこまで気張らなくても弾幕ゲーとか言い出さなければ作れるでしょ

というか知識が化石すぎだろ
217 にっきーくん(岩手県):2011/02/26(土) 11:09:35.25 ID:hgmxMvbx0
感動した

是非iLLを入手したい

しかしマニュアルは?ああネットね。命令語チェックしないと。
218 にっきーくん(岩手県):2011/02/26(土) 11:10:16.76 ID:hgmxMvbx0
PEEKPOKEは装備していてほしいなー。
219 大魔王ジョロキア(catv?):2011/02/26(土) 11:12:07.80 ID:8l4DFO7c0
>>217
>>1の画面の左下に「説明書」のボタンがあるだろ
220 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/02/26(土) 11:12:55.37 ID:Zl94bbvI0
>>218
そんなの無駄だろw

プリコンパイル機能つければすべて解決するレベル
221 にっきーくん(岩手県):2011/02/26(土) 11:13:32.89 ID:hgmxMvbx0
>>202
なんと世の中には4bitシミュレータというものがあってな

0〜15までの数値を扱えて16バイトメモリを実装している

なにができるかというと引き算。予約語には足し算しかない。しかし引き算もプログラムできる。完成したとき感動した。
222 にっきーくん(岩手県):2011/02/26(土) 11:19:36.01 ID:hgmxMvbx0
レジスタがA,Bのふたつだけはあんのかな。

ほんで 7−3 をするときはだ 両者ひたすら1を足していくのね。ほんで7が先にオーバーフローするので0に戻す

ほんで3がオーバーフローするとき7のあったレジスタを見ると4になっている そんな感じ。
223 ガッツ君(広西チワン族自治区):2011/02/26(土) 11:34:00.99 ID:dARpTzfxO
>>43
っカセットテープに録音
224 801ちゃん(東京都):2011/02/26(土) 11:35:11.28 ID:wjUF+P+d0
それはどういう意図のあるシミュレータなんだw
チューリング完全なシステムってわけでもなさそうだし
225 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/02/26(土) 11:39:22.49 ID:txnTw8se0
補数を加算すると減算になる
豆知識な
226 ポテくん(catv?):2011/02/26(土) 11:51:31.19 ID:HQuKezrZ0
>>41
マサキ乙
227 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/02/26(土) 12:03:37.94 ID:Zl94bbvI0
>>223
http://smileboom.com/special/petitcom/index_a40.html
>カセットテープにプログラムを保存するのはもう古いと私たちは気付きました
>(DSiから発したピーガー音をマイクで認識する方式もかなり真剣に検討しましたが、さすがにやめました)。
>プログラムはDSiのメモリー上に一瞬で保存・読み込みできます。友達とのプログラムの受け渡しも
>無線通信で簡単です。
>ただしセキュリティ上、プチコンがPCや不特定の相手などからプログラムを読み込むことはできません。
>一瞬残念に思われるかもしれませんが、プログラムリストを手打ちするのが基本だったことを思い出せば
>心のやすらぎにはなるはずです。

おっさん乙
228 さかサイくん(千葉県):2011/02/26(土) 12:05:31.19 ID:G13cuqIT0
プチコン、結構期待はずれな仕様でおっさん層の顰蹙かってるよ
この元dbソフトの人って、本当にあの時代に思い入れあるのかな…
229 801ちゃん(東京都):2011/02/26(土) 12:13:41.59 ID:wjUF+P+d0
dB-SOFTの人なのか
あそこの開発したゲームってWAIT管理が下手というか、
処理落ちしようが動きが速くなりすぎようがおかまいなしって印象しかないな
230 リボンちゃん(東日本):2011/02/26(土) 12:40:02.86 ID:DsRK393w0 BE:992353853-2BP(101)

>>221
補数を足すんだろ
231 にっきーくん(岩手県):2011/02/26(土) 14:50:49.05 ID:hgmxMvbx0
4bitなんで命令も16個

補数なんて便利なものはないのだ でもありがとう。
232 雪ちゃん(dion軍):2011/02/26(土) 14:52:12.94 ID:ahBidsEp0
昔授業でbasic使って絵を描いたりしてたな
パックマンぽいプログラム作れたときは興奮した
233 さくらパンダ(長屋):2011/02/26(土) 14:52:44.10 ID:jvFEo7wD0
>>231
2進数の負の数は2の補数で表現するもんじゃないのケ?
234 金ちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 14:53:20.87 ID:GEjOWONu0
>>21
お前はまず日本語をどうにかしろ
235 ホッピー(東京都):2011/02/26(土) 14:54:12.23 ID:0ZldCKB30
マシン語にそういう概念あったっけ?
236 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 14:57:07.42 ID:r6voQmT2P
6001mkIIに10000万回ぐらいのループかまして
変な言葉喋らせて逃げたりしたよな。
237 ホッピー(東京都):2011/02/26(土) 14:58:43.70 ID:0ZldCKB30
>>235>>233

と自分で調べなおしたがあったな
かなり昔にやったきりなので忘れてたわ

でもマシン語の場合意識して符号付とか見なさないとなんとでも可能だからな

その点c言語以降の型ってのはありがたいわ
238 みったん(島根県):2011/02/26(土) 17:15:33.35 ID:orPlJmZ40
10 CLS
20 GOSUB *BAKA
30 FOR A=1 TO 300 STEP 1
40 PRINT "ハ゛カト゛";A;"%"
50 NEXT A
60 END
70 *BAKA
80 RETURN
239 チップちゃん(東日本):2011/02/26(土) 19:24:53.54 ID:0wV5ykPQ0
>>214
そこまでいじれるなら何かの機種をエミュレーションしてほしいな
MZとかPC-8001とかFM-8とかベーシックマスターとかJR-100とか
240 りゅうちゃん(岐阜県)
ウーくんのソフト屋さんの本2冊まだ持ってる