カダフィ大佐率いるリビア軍、反体制派にミサイル攻撃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キョロちゃん(dion軍)

リビア軍、反体制派にミサイル攻撃 西部都市で抵抗

【カイロ=花房良祐】

反体制派が蜂起したリビアで、軍部隊が24日、首都トリポリの西方約50キロのザウィヤで
反政府勢力が陣取るモスクを対空ミサイルや重火器で攻撃した。
AP通信などが目撃者の話として伝えた。死傷者が多数出ているもよう。
同国東部の地中海沿いの都市は軒並み反体制派の手に落ちたが、
軍には最高指導者カダフィ大佐の指示に従う部隊が残り、西部の支配権を巡り激しく抵抗している。

 ザウィヤは23日に反体制派が市中心部に陣地を築くなど一時制圧したとの情報も流れていた。
攻撃されたモスク内には多数の市民がライフル銃などで武装し、とどまっていたという。

 中東の衛星テレビ局アルアラビーヤは離反した軍人の話として
「ザウィヤで戦争犯罪が行われている」と伝え、数百人規模の死傷者が出ているとの目撃情報を報じた。
攻撃の直前には、大佐側近がザウィヤの反体制派に「抵抗をやめなければ虐殺が待っている」と呼びかけたという。

 政権の暴力的な対応に抗議して辞任したアブドルジャリル前司法書記(法相)は24日、
海外メディアに「カダフィ大佐はナチスのヒトラーのように自殺する」と述べ、
権力を手放さず政権崩壊まで抵抗を続けるとの見通しを示した。

 人道危機との見方が強まるなか、フランスのジュペ国防相は同日、
北大西洋条約機構(NATO)がかつて行ったコソボのような軍事介入を否定したうえで、
飛行禁止区域の設定を検討する考えを示した。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E6E2E6848DE0E6E2E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
2 暴君ハバネロ(東京都):2011/02/24(木) 23:17:35.37 ID:rsZwWGjbP
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
3 auシカ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:18:07.23 ID:1vYp7goX0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
4 テッピー(愛媛県):2011/02/24(木) 23:18:32.65 ID:4KooWYWx0
対空ミサイルって空にうつんじゃないの
5 KEN(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:18:37.94 ID:i4fYIbdW0
オン!
6 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/02/24(木) 23:18:49.22 ID:V32PCI4u0 BE:232841322-2BP(1237)

ワロタワw
7 キョロちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 23:19:12.63 ID:L+9pn+kSP
基地外のレベルがちがうな
8 スピーディー(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:19:16.08 ID:O+IfvRob0
出し惜しみする必要がないし、ここは在庫一掃して欲しいなヒャッハー!
9 やまじシスターズ(宮城県):2011/02/24(木) 23:19:17.74 ID:0OnF82pQ0
対戦車ミサイルを群集に撃っていたとも聞く
10 ナカヤマくん(catv?):2011/02/24(木) 23:19:56.26 ID:MD1yer6U0
もうマスタードガス使っちゃえよ
11矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2011/02/24(木) 23:20:01.79 ID:mHQuD2SR0
戦車で踏みつけるなんて、かわいいもんだなw
12 もー子(大阪府):2011/02/24(木) 23:20:13.26 ID:BPwiOxch0
ポルポト越える勢い
13 ちーぴっと(鹿児島県):2011/02/24(木) 23:20:16.82 ID:Mw2CiL7m0
大量虐殺はじまった
14 ちかぴぃ(東京都):2011/02/24(木) 23:20:28.46 ID:4qx527Bn0
アフマデネジャドもなんかやれよ
15 星ベソくん(静岡県):2011/02/24(木) 23:20:48.45 ID:7MRiXA9b0
カダフィはそのうちグロ画像になって、世間を震撼させる
気がする。
16 キョロちゃん(北海道):2011/02/24(木) 23:20:52.19 ID:DIqsIhoAP
カチューシャ?
17 キョロちゃん(神奈川県):2011/02/24(木) 23:21:16.88 ID:pMcHx9BHP
対空ミサイルでモスクを攻撃ってどうなってるの?
地対地ミサイル撃ち尽くしちゃったの?
18 OPEN小將(神奈川県):2011/02/24(木) 23:21:33.50 ID:kPuyo/bB0
×反体制派
○反逆集団
19 ホックン(山形県):2011/02/24(木) 23:21:35.00 ID:Xlp3MweY0
まさに秩序無しの世紀末かよw
20 ティグ(四国):2011/02/24(木) 23:21:48.61 ID:q9R6og8UO
武器輸出の準備してる国はどこだ?
21 アンクル窓(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:21:55.58 ID:hbzqOTqDO
もしも核開発続けてたらと思うと…
22 ホッピー(栃木県):2011/02/24(木) 23:22:07.17 ID:nEypyK1m0
早く他国軍が介入しろ
23 リーモ(dion軍):2011/02/24(木) 23:22:20.71 ID:f8Yj3hX80
世界大戦はいつ始まるの?
中東がきっかけというシュミレーション結果があるらしいけど、
24 キョロちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 23:22:25.20 ID:LE/MiE/6P
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、:::::::: うわぁぁぁぁ・・・
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
25 吉ブー(大阪府):2011/02/24(木) 23:22:27.60 ID:LDAj/aIl0
次のCODの舞台は決まったな
26 いくえちゃん(佐賀県):2011/02/24(木) 23:22:30.78 ID:agpPcakr0
北アフリカでは対空砲の水平撃ちは伝統の戦術
27 おばあちゃん(山形県):2011/02/24(木) 23:22:32.99 ID:VgQBsekE0
無慈悲な鉄槌すなあ
28 ガリガリ君(長野県):2011/02/24(木) 23:22:35.89 ID:BUZWUOio0
ホメイニ師はこの件についてなんか言ってる?
29 UFO仮面ヤキソバン(千葉県):2011/02/24(木) 23:22:38.56 ID:uEZnqmbY0
さすが天安門をリスペクトするカダフィー
やることがえげつないっス!
30 77.ハチ君(富山県):2011/02/24(木) 23:22:43.49 ID:eGY1J80U0
モスクという空中要塞なのかもしれない
31 OPEN小將(神奈川県):2011/02/24(木) 23:23:02.59 ID:kPuyo/bB0
>>17
NHKと民放の報道では最初期の頃から
連日戦闘機が地対空ミサイル撃ちまくってるんですけど
32 ロッ太(dion軍):2011/02/24(木) 23:23:06.12 ID:fN4Bvkqh0
米国が恐れるリビアの化学兵器
http://jp.wsj.com/World/node_187162

この調子だと化学兵器も使いかねないな
33 キャプテンわん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:23:16.84 ID:OEpkHYAY0
もらいものの核で国ごと地図から消しちゃえよ
34 コジ坊(神奈川県):2011/02/24(木) 23:24:05.50 ID:R6dQzZRZ0
加減考えろ
35 ピザーラくんとトッピングス(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 23:24:14.76 ID:f7QOUUnCO
随分とアクティブだな
まぁ内戦だから仕方ないっちゃ仕方ない。
勝ったほうが後世の英雄。相手は悪い扱いをされるだけ
36 たまごっち(東京都):2011/02/24(木) 23:25:21.83 ID:uPvXPp4Q0
デモ隊に空爆、ミサイルとか、すげえな
いまどき子供向けのマンガやゲームにだって、
こんな分かりやすいアホ悪役出てこんぞw
どこのブラウンシュヴァイク公だよwww
37 コアラのマーチくん(愛媛県):2011/02/24(木) 23:25:25.85 ID:BX1SlOEm0
もう完全に内戦だな
38 あまっこ(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 23:25:31.54 ID:ylYajzwv0
これはもはや内戦だろ
39 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:25:48.39 ID:jIEvJxE80
反対派も完全な武装勢力ポイ希ガス
40 ニッパー(福井県):2011/02/24(木) 23:25:59.80 ID:OVyV1HCp0
なにこれ敵国でも攻めてきてるの?
41 もー子(大阪府):2011/02/24(木) 23:26:13.02 ID:BPwiOxch0
日本だけが被爆国ってのもそろそる寂しいからね
ここらでドカンと一発やってみせて
42 緑山タイガ(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 23:26:14.16 ID:F8JbJ5x8O
オプションめり込ませてそう
43 大魔王ジョロキア(長屋):2011/02/24(木) 23:26:35.22 ID:7EV/q7R/0
>>10
お前はこんなのを民衆に使えと言うのか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyqDQAww.jpg
44 ポテト坊や(北海道):2011/02/24(木) 23:27:02.51 ID:8+g5z1Nq0
一体何がしたいんだ
45 シャブおじさん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:27:24.91 ID:8DgdOfoP0
円高だよ。
誰だ、有事のドルなんていった奴は(w
46 MiMi-ON(兵庫県):2011/02/24(木) 23:27:37.74 ID:I2z2pVjR0
最後はワーグナー聞きながらピストル自殺に10000000ペリカ
47 きこりん(関西地方):2011/02/24(木) 23:27:38.98 ID:ULzLdzCB0
どこまで事実かわかんないよな。
イラクでもひどかったからな
48 吉ブー(大阪府):2011/02/24(木) 23:27:56.14 ID:LDAj/aIl0
建設中のビルの代金踏み倒されるから韓国軍がカダフィ支援に出てきそうだな
49 おばあちゃん(山形県):2011/02/24(木) 23:28:07.37 ID:VgQBsekE0
チャウシェスクと同様の末路だろう
50 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:28:13.67 ID:jfV7lpnnO
カダフィのおじちゃんヒトラーのおじちゃん失敗を学べ
中性子爆弾で東部は奪還するのか?
51 エコてつくん(長崎県):2011/02/24(木) 23:28:30.22 ID:O9+6iJV+0
モスクに対空ミサイル撃ってどうすんの
52 チップちゃん(大阪府):2011/02/24(木) 23:28:51.27 ID:Kx3R/EJg0
内戦みたいになっとる
53 ペプシマン(関西):2011/02/24(木) 23:29:04.98 ID:81SrmYP6O
無茶苦茶やがな‥
カダフィーが反対派を全員ぶっ殺す宣言したせいで
反対派もカダフィー殺すまで止められなくなってしまった。
他の国の元首みたいに、とっとと
逃げ出せば良かったのにな。昔とは違うことが分からんのか
54 京急くん(広島県):2011/02/24(木) 23:29:08.65 ID:I9xjNWNb0
まぁデモ側もライフル 手投げ弾 ロケット砲くらい持ってるし、内戦みたいなもんだわな
55 マックス犬(愛知県):2011/02/24(木) 23:29:09.14 ID:r//gZG3d0
カダフィ大佐から死なばもろとも的な猛虎魂を感じる
56 キョロちゃん(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 23:29:15.17 ID:xkaZVF/lP
やる事めちゃくちゃだな
57 アマリン(北海道):2011/02/24(木) 23:29:44.22 ID:C6EWHJZR0
これデモ隊ていうがただのデモ隊じゃないだろ?
プロが参戦してるんじゃね?
58 おたすけケン太(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 23:29:55.63 ID:xWD7koSb0
泥沼だな
59 フクリン(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:30:01.53 ID:IN14NezMO
そうですか、軍事介入しないんですかフランスさんw
60 ごーまる(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:30:07.70 ID:xrbweH1q0
中国も見習えよ
61 サンペくん(宮城県):2011/02/24(木) 23:30:28.48 ID:RveQh1r50
対空ミサイルをモスクに撃ち込む方法ってあるの?!
62 ペプシマン(関西):2011/02/24(木) 23:30:32.55 ID:MOAccDMMO
アメリカにケンカ売る位のキチガイだからな〜
63 ホックン(関東):2011/02/24(木) 23:30:37.59 ID:EVCJPJMlO
>>53
エジプトは暴走してた人も後片付けしてたりして素直だなと思った
64 モバにゃぁ?(北海道):2011/02/24(木) 23:30:54.87 ID:x3quiGkr0
完全に内戦状態じゃん
カダフィは最後まで居座るって言ってるわけだからもう泥沼化は確定だな
状況をみるとカダフィ側もまだまだ戦力は健在みたいだしね
65 チョキちゃん(アラビア):2011/02/24(木) 23:30:58.09 ID:jmzgzroa0
対戦車ライフルで狙撃の方が盛り上がるのに
66 アヒ(長屋):2011/02/24(木) 23:31:11.11 ID:dHJJeY5M0
地形が変わる
67 ゆうちゃん(大阪府):2011/02/24(木) 23:31:12.69 ID:HlLFX5XS0
勢いってのは怖いなぁ。
カッとなる居酒屋のおっさん同士の喧嘩みたいじゃん、これって。
68 イヨクマン(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:31:14.48 ID:V8valy/T0
え? 立て篭もってる反体制派を対空ミサイルで攻撃?
どういうこっちゃ
69 Pマン(滋賀県):2011/02/24(木) 23:31:27.93 ID:57gNQjtb0
追いつめられたカダフィが隠し持っていた
核爆弾で反体制派を攻撃

ぐらいしそうだなw
70 らびたん(奈良県):2011/02/24(木) 23:31:32.73 ID:yBkmU1kN0
デモ側にはそんなに戦力っていうか武器が無いように思うんだがどうなんだろ
71 バザールでござーる(大阪府):2011/02/24(木) 23:31:43.93 ID:OjAVK5Nz0
>>53
もう死に場所はココに決めてるみたいなこと言ってたし
逃げるなんて選択肢は毛頭なさそう。殺るか殺られるか
72 ぴちょんくん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:31:44.00 ID:03LzUkZq0
ミサイルw
もってる兵器を使いきってから自殺する気だなwww
73 うずぴー(愛知県):2011/02/24(木) 23:31:44.59 ID:LuurYa4v0
>>32
戦闘機が地対空ミサイルとか
リビア空軍さん魔改造にも程があるだろ
74 けんけつちゃん(埼玉県):2011/02/24(木) 23:32:26.24 ID:W3FCFrhU0
>>21
マジ北朝鮮がこうなったらヤバイな
日本に打ち込まれる可能性があるw
75 ホックン(山形県):2011/02/24(木) 23:32:42.13 ID:Xlp3MweY0
空対地ミサイル
76 サト子ちゃん(関東):2011/02/24(木) 23:32:47.26 ID:MpN18cFUO
ビッグダディ、何をする!?
77 にっくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 23:33:04.79 ID:y9J1NEOFO
狂ってる
78 マカプゥ(神奈川県):2011/02/24(木) 23:33:30.43 ID:3Rsdm4oT0
さすがおれたちのカダフィー大佐

かっこいいぜ、あこがれる
79 サンペくん(宮城県):2011/02/24(木) 23:33:32.21 ID:RveQh1r50
>>31
> NHKと民放の報道では最初期の頃から
> 連日戦闘機が地対空ミサイル撃ちまくってるんですけど

戦闘機にどうやって地対空ミサイル載せたの?!
80 暴君ハバネロ(東京都):2011/02/24(木) 23:33:51.42 ID:Fsp2ffdSP
全部撃たせるだけ撃たせちゃえばいいじゃん
軍事的にも精神的にも消耗させちゃえ
81 みらいくん(神奈川県):2011/02/24(木) 23:34:04.19 ID:GmuTS7OG0
すげー事になってきたな。
最終的にカダフィ殺されるんじゃね?
82 アマリン(北海道):2011/02/24(木) 23:34:18.84 ID:C6EWHJZR0
中国が裏で糸引いてるな
83 ハービット(神奈川県):2011/02/24(木) 23:34:46.41 ID:R2td47450
世界がカダフィに注目してるな
84 ほっしー(愛知県):2011/02/24(木) 23:34:46.99 ID:MsyuUmmM0
通常、無抵抗な市民への攻撃は逆に反政府側の士気を上げてしまうが
大佐のは度を過ぎている。正直ここまでやられると、
反政府側に大佐に対する恐怖心が生まれてくる。

天安門に続いてリビアもやってくれそうだな。
85 ロッチー(岡山県):2011/02/24(木) 23:34:57.19 ID:wmKpiHNM0
>>79
そっとしておいてやれよ
もうこのスレには書き込めないだろうから
86 おれゴリラ(岩手県):2011/02/24(木) 23:35:04.31 ID:2Ry+MVPl0
鬼過ぎるだろいくら何でも
ありったけの金銀財宝持っておとなしくさっさと出てけよw
87 DD坊や(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:35:22.89 ID:xQl6OPqx0
皆殺しにしろ
最後に笑うのはカダフィだ
88 陸上選手(長屋):2011/02/24(木) 23:35:23.24 ID:jy6c4NJf0
とうとう一番やっちゃいけないことやっちまったか
89 ポテト坊や(東京都):2011/02/24(木) 23:35:24.12 ID:BoU0qLXD0
>>79
そのくらいのミス見逃してやれよ
90 ラッピーちゃん(関東・甲信越):2011/02/24(木) 23:35:50.14 ID:0u6WBph+O
別に丸裸の市民デモ隊に高価なミサイルぶち込んでるわけじゃないぞ?

反政府民兵と外国テロ組織が武装して地方都市占拠したりして
完全に戦争になってる。
91 ハッチー(神奈川県):2011/02/24(木) 23:35:57.65 ID:uZ1VGY8M0
>>64
>カダフィ側もまだまだ戦力は健在みたいだしね
補給が続く方が勝つな
中東の王族が支援しそう
92 ドコモダケ(関西地方):2011/02/24(木) 23:36:10.25 ID:rBXyEXWk0
対空ミサイルかよ
弾薬少なくてロケット燃料のウェイトでかいからまだ人道的だ
93 陸上選手(長屋):2011/02/24(木) 23:36:32.88 ID:jy6c4NJf0
もうカダフィが首だけになるまでこの暴動は収まらなくなったな
94 シンシン(大阪府):2011/02/24(木) 23:36:34.45 ID:SuaNSvyS0
モスクワ攻撃したのかと思ったわ
95 マックライオン(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:36:50.12 ID:DuZhEa0l0
ジジイの癖に、狂犬すぎるw
96 モノちゃん(神奈川県):2011/02/24(木) 23:37:03.74 ID:5dxIXac+0
マジキチ
97 モジャくん(宮崎県):2011/02/24(木) 23:37:09.10 ID:ZxUDTeg50
カダフィに武器を送り続けてるのってパキスタン?
98 肉巻きキング(東京都):2011/02/24(木) 23:37:14.05 ID:yl9yTxEw0
もうすぐ北斗の剣だわ
99 藤堂とらまる(catv?):2011/02/24(木) 23:37:25.74 ID:qLgDwQcg0
他国からもカダフィの援軍来てるらしいな
100 だるまる(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:37:26.59 ID:MHENcrYm0
退き際を完全に見誤ったな大佐
最後のチャンスを自ら逃すか
101 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 23:37:32.63 ID:Dkq2cx58O
ちょっとよく想像できないんだが誰か日本に例えてくれ
102 吉ブー(大阪府):2011/02/24(木) 23:37:41.58 ID:LDAj/aIl0
捕まったカダフィがどんな殺され方をするのか・・・
絶対に全世界に生配信されるな
103 京急くん(広島県):2011/02/24(木) 23:37:56.51 ID:I9xjNWNb0
攻撃目標にしてる民衆ってのはだたの民衆ってわけではない
104 ほっくん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:38:18.06 ID:HoGJyFS30
熱い男だカダフィ
105 みらいちゃん(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 23:38:20.88 ID:tW3gSZsr0
こいつがラスボスだったのか
106 環状くん(山梨県):2011/02/24(木) 23:38:25.59 ID:2cz0O8bj0
国民が500人ぐらいになっちゃうってのもありかもね
107 カツオ人間(dion軍):2011/02/24(木) 23:38:28.64 ID:gTNWUtyL0
                       ヘ(^o^)ヘ 歯を喰いしばれ最強!
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/  俺の最弱は
                /(  )    
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  ちょっとばかし響くぞおおおおおおおおおおおおお!!

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

108 おにぎり一家(東京都):2011/02/24(木) 23:38:31.01 ID:3TDO5p4a0
>>1

*************【 革 命 指 導 者 が 傭 兵 急 募!! 】*************

仕事内容 : 傭兵(主に反乱軍を殺害する、簡単な作業です)
期   間 : 2月22日〜3月23日
勤 務 地 : リビア全域
給   与 : 日給200ドル以上〜応 談 (殺害数に応じボーナス有)、小火器・弾薬は無料支給。
採用条件 : 無抵抗の民間人も、顔色変えず射殺できる方。戦闘機パイロット、ヘリ操縦士や戦車兵の経験有りの方は別途優遇
         年齢18歳以上

申込み先 :  リビア政府 (担当:革命指導者 カダフィ大佐)
109 フクタン(catv?):2011/02/24(木) 23:38:38.79 ID:7kkyK6pD0
ただでは死ねないな
捕まって処刑される
110 MiMi-ON(兵庫県):2011/02/24(木) 23:38:39.86 ID:I2z2pVjR0
スピードワゴンがゲロ以下認定するレベル
111 ヱビス様(福井県):2011/02/24(木) 23:38:52.85 ID:Y9uHLxb30
催涙弾の水平撃ちでもかなり痛かったのに
112 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:39:08.32 ID:IHmNZ2aiO
カダフィの大虐殺
113 ガッツ君(新潟県):2011/02/24(木) 23:39:15.24 ID:7VoXw0CP0
リビアに核兵器なくてよかったよ
114 モバにゃぁ?(北海道):2011/02/24(木) 23:39:23.98 ID:x3quiGkr0
市民も犠牲になってるんだろうけど
反政府派も丸腰じゃないらしいしな
完全に内戦状態といっていいんじゃね?
115 Mr.コンタック(東日本):2011/02/24(木) 23:39:40.70 ID:bGob85B80
これ核攻撃あるで
116 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/02/24(木) 23:39:50.27 ID:GNKfB1G90
ミサイル人に撃って当たるの?
117 モジャくん(宮崎県):2011/02/24(木) 23:39:50.19 ID:ZxUDTeg50
>>113
濃縮ウランあるから隠し持ってるんじゃね?
118 サリーちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:39:52.12 ID:vD3Yy2v/0
マジキチ
119 ホックン(山形県):2011/02/24(木) 23:40:15.47 ID:Xlp3MweY0
リビア軍の戦闘機って旧式のミグとかかなぁ
120 BMK-MEN(埼玉県):2011/02/24(木) 23:40:29.38 ID:z67uERJ00
核だと範囲広すぎて自滅じゃん
121 ピーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 23:40:31.78 ID:8jQT8vBQ0
さすが土人だミサイルの種類とかガン無視なんだな
122 ミニミニマン(関西地方):2011/02/24(木) 23:41:02.03 ID:ELc580670
こいつすげーよ
123 ヱビス様(千葉県):2011/02/24(木) 23:41:05.61 ID:k4XjL+mY0
ガス使わねえかな
124 トドック(東京都):2011/02/24(木) 23:41:10.94 ID:lLlsy9/j0
ただの保身じゃねーか
子供みたいな奴だな
125 ちかぴぃ(北海道):2011/02/24(木) 23:41:12.36 ID:fFtH2uz40
マジで核あったら自国民の焼却に使ってるだろ
126 エイブルダー(大阪府):2011/02/24(木) 23:41:14.09 ID:sR5VBGA60
一人でも多く殺す気か。もうあきらめろよw
127 フクリン(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:41:30.30 ID:IN14NezMO
まぁカダフィの気持ちも少しは分かるな
死なば俺様のリビアもろともだw
128 なーのちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 23:41:31.23 ID:v1RnqDgF0
戦闘機・戦闘ヘリで機銃掃射
ミサイル攻撃
カダフイ△
129 バンコ(愛知県):2011/02/24(木) 23:41:52.22 ID:Co3cvY5L0
どうにかしろよ…
130 エネモ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:41:55.02 ID:9/hlO4wqO
>>29
リスペクトどころかとっくに本家越えてね
131 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:42:11.44 ID:jIEvJxE80
カダフィってムバラクなんか比較にならないくらいの恐怖政治してたんやな
132 こぶた(長野県):2011/02/24(木) 23:42:12.91 ID:BbVVM2FP0
カダフィ△
大きめの爆弾でも爆発させてくれんかな
133 パステル(宮城県):2011/02/24(木) 23:42:16.38 ID:GyR6sv9G0
 
134 なーのちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 23:42:23.82 ID:v1RnqDgF0
空対地か地対地どっちかだな
135 ミミちゃん(東京都):2011/02/24(木) 23:42:32.11 ID:++39vluP0
それが世界の選択か
136 ライオンちゃん(関西・北陸):2011/02/24(木) 23:42:42.29 ID:pvsW4nA8O
こうして惜しい人材を亡くしていくのか…
137 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:42:45.28 ID:IHmNZ2aiO
エコノミストはリビア情勢は短期に落ち着くでしょう
138 マカプゥ(岡山県):2011/02/24(木) 23:42:50.94 ID:d0DirxRb0
もっとたくさん殺せ
139 ペーパー・ドギー(関西地方):2011/02/24(木) 23:42:52.11 ID:/s6Imq/g0
これはソマリアじゃなくスーダンみたいになっちゃうかもな・・・
140 アメリちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 23:42:52.47 ID:FisW20wv0
>>101
管辞めろって言ったらいきなり消費税100%に引き上げられて
俺が辞任するのが先かお前らが死ぬのが先かって言い出した
141 京急くん(広島県):2011/02/24(木) 23:42:58.05 ID:I9xjNWNb0
カダフィは自分が退陣したら、この国はもっと悪くなるって思ってんだろうな
142 マー坊(catv?):2011/02/24(木) 23:43:10.43 ID:/A+eH46f0
まぁどのみち殺されるだろうからな
143 エネオ(catv?):2011/02/24(木) 23:43:17.29 ID:m/NOltO1i
独裁者は最期まで独裁者らしくってねー
144 ほっしー(愛知県):2011/02/24(木) 23:43:28.52 ID:MsyuUmmM0
軍事力はこうやって使うという見本
そうそう市民どもが政府側に勝てないことを
骨の髄まで知らせておかないとな!
145 ニーハオ(埼玉県):2011/02/24(木) 23:43:34.31 ID:WJouTIoN0
いやーこれはすごいな・・・・

今中国で起きたらこういうことになるのかな
146 けいちゃん(群馬県):2011/02/24(木) 23:43:37.42 ID:TtHRFkJH0
権力にしがみつくっていう点では菅直人と一緒だな
147 エコてつくん(長崎県):2011/02/24(木) 23:43:38.38 ID:O9+6iJV+0
アルカイダまで反体制側についちゃったしもう逃げ場なくなったわ
家族の逃亡までアラブ諸国に着拒されるしもうヤケクソ 反乱者は皆殺しだ
みたいな感じで最後の最後まで国内で悪あがきし続けるしか生き残る道はない
それを止めたら怒れる民衆に捕まって公開リンチ処刑が待っているからなぁ
148 ピーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 23:43:43.07 ID:8jQT8vBQ0
もうCIAとかKGBとかセガールとかなんでも良いからさっさとこの基地外爺始末しろ
149 ぴぴっとかちまい(大阪府):2011/02/24(木) 23:43:49.80 ID:mfPSCRZo0
もう自国だけでは収められないだろうな
冗談抜きで第五次中東戦争か
150 愛ちゃん(愛知県):2011/02/24(木) 23:43:51.71 ID:cFvsZ+4/0
容赦ないとか自分で言ってた気がするけどただ無茶苦茶なだけだな・・・
151 ハッチー(神奈川県):2011/02/24(木) 23:43:52.15 ID:uZ1VGY8M0
ガチファイターだな判定決着など認めない
152 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:43:52.62 ID:jIEvJxE80
化学兵器やべえ
市民戦闘員に使ったりしたら歴史に残っちゃうぞ
153 ごめん えきお君(長屋):2011/02/24(木) 23:44:00.70 ID:iqQiGAHG0
ここまでいくといっそ潔いわwww
154 アンクル窓(愛知県):2011/02/24(木) 23:44:03.78 ID:LB0A9K4E0
マルタへ逃げて門前払い食らった娘はいずこ
155 だるまる(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:44:06.74 ID:MHENcrYm0
>>141
確かルーマニア革命では生活水準が悪化したとか何とか
156 じゃが子ちゃん(東京都):2011/02/24(木) 23:44:13.76 ID:GNKfB1G90
むしろ、アルカイダとつぶし合って欲しい
157 ばら子ちゃん(兵庫県):2011/02/24(木) 23:44:16.46 ID:eNcPyADK0
とうとうやりやがった……
158 暴君ハバネロ(東京都):2011/02/24(木) 23:44:19.30 ID:Fsp2ffdSP
反体制派が義勇軍を募集したら喜んで参加したいレベルw
159 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:44:22.95 ID:Ok9k4HnC0
軍も負けたら全員死刑だろうから必死だな
160 ちくまる(関西地方):2011/02/24(木) 23:44:24.89 ID:Xtv5pxSx0
すっかりエジプトが忘れられてる件
161 天女(西日本):2011/02/24(木) 23:44:39.24 ID:j1cjEI/v0
これがアフリカで二番目に裕福な国か
162 白戸家一家(埼玉県):2011/02/24(木) 23:44:42.07 ID:LwNu76Uo0
キチガイすぎるだろ
カダフィマジ死ね今すぐ死ね
163 都くん(西日本):2011/02/24(木) 23:44:44.51 ID:gVnXtSlN0
あちゃ〜食料足りなくなって人口調整始めちゃったか〜
164 スイスイ(dion軍):2011/02/24(木) 23:44:45.38 ID:Yo4ErL3Y0
「リビアを作ったのは私だ。リビアを破壊するのも私だ」
165 ペーパー・ドギー(関西地方):2011/02/24(木) 23:44:50.30 ID:/s6Imq/g0
カダフィを知る人が多々コメント出してるけど
みんな「奴は最後の血の一滴まで戦う」と言ってるのが怖い。
166 けんけつちゃん(埼玉県):2011/02/24(木) 23:44:52.83 ID:W3FCFrhU0
>>117
これで錯乱してヨーロッパやイスラエルあたりに核ぶっぱなしたら・・・・

映画化やで
167 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 23:44:59.10 ID:Dkq2cx58O
>>145
ヒント:核保有国
168 MOWくん(東京都):2011/02/24(木) 23:45:08.76 ID:THbz41OS0
のぼせ上がってるマスコミ相手なら一方的主張が通りそうだ
自作自演や偽報やるなら今だな
169 吉ブー(大阪府):2011/02/24(木) 23:45:10.81 ID:LDAj/aIl0
むしろ各国の首脳は気づくはず
ちょっとぐらいムカツク自国民の虐殺もアリかな・・・って
170 カツオ人間(dion軍):2011/02/24(木) 23:45:11.33 ID:gTNWUtyL0
ここまでされて



他国は傍観wwwわろす
171 ほっしー(愛知県):2011/02/24(木) 23:45:32.81 ID:MsyuUmmM0
大佐は土方みたいでかっこいい。
悪・即・斬の精神で死ぬまでやってほしい
172 サト子ちゃん(関東):2011/02/24(木) 23:45:32.96 ID:MpN18cFUO
>>119
市民への攻撃命令に背いて亡命したリビア軍将校は
ミラージュに乗っていたらしい
173 エコまる(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:45:34.96 ID:K3dSICsvO
幻想水滸伝2やりたくなってきた
ルカブライトぐらいの悪役だな
174 カーネル・サンダース(山口県):2011/02/24(木) 23:45:39.95 ID:6g+517H80
パンナムの件で、アメリカはリビアに侵攻する理由ができた。
アメリカからすればカダフィが勝ってくれたほうがいい。
で、アメリカが侵攻して、リビア石油のドル決済か。
175 エネモ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:45:48.74 ID:9/hlO4wqO
>>141
もう悪くなっとるがな…
176 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:45:52.63 ID:jIEvJxE80
カダフィの戦力は外国から金で雇った最強の傭兵部隊だから
市民に容赦ない攻撃をくわえることに
なんの躊躇もないとか何とか言ってた
177 なまはげ君(catv?):2011/02/24(木) 23:45:53.03 ID:x3tEJnzd0
怯むな
一気に首を取れ
178 ベーコロン(岡山県):2011/02/24(木) 23:46:02.40 ID:RFkWqRvi0
> 攻撃されたモスク内には多数の市民がライフル銃などで武装し

市民ェww
179 たぬぷ?店長(和歌山県):2011/02/24(木) 23:46:04.06 ID:tw/tG5Ju0
これ最終的にどうなるの?

もう外国軍で一掃しないと膠着化しちゃうよね?
180 アヒ(東京都):2011/02/24(木) 23:46:05.07 ID:ZYPGjZow0
最後まで突っ張る大佐の大佐っぷりに感動した
181 暴君ハバネロ(catv?):2011/02/24(木) 23:46:17.52 ID:ZMGk/TlNP
良く分からんからトロピコで例えてくれ
182 ハッチー(神奈川県):2011/02/24(木) 23:46:28.27 ID:uZ1VGY8M0
>>170
国連とか意味ねーな
183 じゃが子ちゃん(埼玉県):2011/02/24(木) 23:46:45.76 ID:mak/cUXZ0
>>145
今のシナはこういうことできないんじゃないか?
前回でスゲー叩かれたし
一応世界の工場名乗ってるからこんなんやったら企業が逃げる
184 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 23:46:47.35 ID:jfV7lpnnO
アラレちゃんでたまに鳥山が出てくる感じか?
185 こぶた(長野県):2011/02/24(木) 23:46:48.04 ID:BbVVM2FP0
>>169
菅「なるほど」
186 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:46:48.09 ID:uHI/snuC0
教育水準がある程度高いせいか
イスラエルの陰謀だとか叫んでも国民ぶれないな
187 たぬぷ?店長(和歌山県):2011/02/24(木) 23:46:53.26 ID:tw/tG5Ju0
>>182
現トップはパンちゃんだしなぁ
188 フクリン(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:46:54.04 ID:IN14NezMO
>>141
そらそうさ
189 テッピー(関東・甲信越):2011/02/24(木) 23:46:54.53 ID:REUvLpFLO
自国を空爆だけでもインパクトあるのに、
ミサイル攻撃とは想像を超えている。
190 ぼっさん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:46:58.16 ID:tCb1gcsM0
てか向こうも立派な反乱軍じゃん
どこまでの攻撃なら許してくれるのよ
191 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:46:58.36 ID:Ok9k4HnC0
>>62
なんだかんだで死線くぐり抜けてきた男だからなあ
そこらの独裁者とはワケが違うわな
192 だるまる(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:47:14.54 ID:MHENcrYm0
>>176
外人傭兵部隊と息子専属の軍隊があるんだろ?w
すげーよこの漫画展開
193 宮ちゃん(岡山県):2011/02/24(木) 23:47:14.73 ID:+OzqeS3p0
国旗変わる可能性無いよね?
真緑が変わったらちょっと悲しい
194 けんけつちゃん(埼玉県):2011/02/24(木) 23:47:22.04 ID:W3FCFrhU0
>>182
日本が中国に侵略されてもそうなるんだろうなw
国連最高!
195 京急くん(広島県):2011/02/24(木) 23:47:27.76 ID:I9xjNWNb0
多分他国が介入しないってことは、介入したら自国に悪い影響が出るからってことなんだろう
196 はのちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 23:47:28.06 ID:AbnIJUxU0
>>165
数時間前にカダフィに殺されかけた旧知の側近が
カダフィは自殺するよっていってたよ
197 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:47:42.78 ID:0V7ShTaCO
天安門のように
と言った割にはショボい攻撃だな
198 MiMi-ON(兵庫県):2011/02/24(木) 23:47:46.03 ID:I2z2pVjR0
結局カダフィは誰と戦ってんの?
199 ロッチー(岡山県):2011/02/24(木) 23:47:46.49 ID:wmKpiHNM0
「第三次世界大戦は国家間の戦争ではなく貧民と富民の戦争になる」ヘルマン・ヘッセ
200 ヱビス様(千葉県):2011/02/24(木) 23:47:59.32 ID:k4XjL+mY0
>>181
お逃げくださいプレジデンテ!
201 あるるくん(dion軍):2011/02/24(木) 23:48:03.11 ID:aVdKCGVx0
ミサイルとかやりすぎワロタ

こいつを支持している奴って
もうリビアには居ないだろ諦めろよいい加減
202 ベーコロン(岡山県):2011/02/24(木) 23:48:09.74 ID:RFkWqRvi0
>>193
絶対変わるだろw
203 京ちゃん(catv?):2011/02/24(木) 23:48:15.73 ID:23qoiWJM0
正直逝けるところまで突き進んでしまったの図が見たい
どうせもう背水だろ?
204 ハギー(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:48:23.20 ID:sJm9BRQN0
そういえばエスコンで追い詰められたベルカが自国で核を起爆させてたよな
205 アマリン(中部地方):2011/02/24(木) 23:48:27.48 ID:gRdEgyQl0
wiki見たらアフリカで一番裕福な国みたいだな
206 湘南新宿くん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:48:32.64 ID:LzbSw7+n0
ほんまカダフィさんは神みたいなお人やで
207 にっくん(東京都):2011/02/24(木) 23:48:38.06 ID:pXRA6GrL0
>>192
なんかエリア88みたいになってねえかそれ?
208 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/24(木) 23:48:39.64 ID:meOgxrej0
他国のデモレベルが嘘の様
209 お買い物クマ(福井県):2011/02/24(木) 23:48:42.66 ID:cgaixeXV0
悪魔将軍かwwwwwww
210 宮ちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 23:48:42.55 ID:ZVJtuK+90
そのうち毒ガス使ってきそう
211 さくらパンダ(富山県):2011/02/24(木) 23:48:43.16 ID:bgqbVWCo0
もう戦争じゃないですか
212 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:48:44.87 ID:jIEvJxE80
>>196
なんで側近が殺されそうになってんのw
213 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:48:57.19 ID:Ok9k4HnC0
>>81
もう後には引けないなあ
初期の段階で亡命とかだったら丸く収まったんだろうが
214 暴君ハバネロ(東京都):2011/02/24(木) 23:49:00.85 ID:Fsp2ffdSP
傭兵とか所詮軍隊ですら食いっぱぐれるような連中だろw?
215 ハービット(関東):2011/02/24(木) 23:49:01.23 ID:H6y/fs7fO
メタスラのモーデン元帥かコイツ
216 バスママ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:49:10.75 ID:6fbiWW6u0
傭兵はカダフィ死んだら国外出る前に確実に皆殺しにされそうなもんだが…
命張って家族に少しでも多く金残そうとかそんなんだろうか
217 暴君ハバネロ(catv?):2011/02/24(木) 23:49:12.93 ID:f69hdhu5P
こさ
218 総理大臣ナゾーラ(北海道):2011/02/24(木) 23:49:15.24 ID:Inl8+rdM0
>>204
アニメわかんねーよ
219 フクリン(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:49:28.14 ID:IN14NezMO
>>164
(^o^)/ カダフィ大佐ばんざーい!!
220 ミドリちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 23:49:33.20 ID:X8RI6F9o0
>>212
反対派の暗殺に仕立て上げようとしたけど自演失敗した上にそのことをバラされた
221 たぬぷ?店長(和歌山県):2011/02/24(木) 23:49:50.25 ID:tw/tG5Ju0
>>203
そう、超背水。自国の軍は信用ならんって片っぱしから傭兵増やしまくり
どう考えても長期化が目に見えてる気がする
222 宮ちゃん(岡山県):2011/02/24(木) 23:49:52.80 ID:+OzqeS3p0
>>218
エースコンバットだよゲームだよ
223 だるまる(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:49:55.08 ID:MHENcrYm0
>>207
反乱軍に肉親がいたら完璧だなw
224 しんちゃん(兵庫県):2011/02/24(木) 23:49:58.24 ID:OB7RSnNR0
ミサイル撃つとは大盤振る舞いだな
焼夷弾とか気化爆弾の方がいいんじゃないの
225 ぎんれいくん(関東・甲信越):2011/02/24(木) 23:50:00.69 ID:P0pLhdaDO
とことんまでやり切るしかなさそうだなリビアは、国連も知らんぷりだしw
226 ハッチー(神奈川県):2011/02/24(木) 23:50:17.35 ID:uZ1VGY8M0
戦国武将で言うとだれ?
227 み子ちゃん(東日本):2011/02/24(木) 23:50:17.62 ID:zS5WfT3N0
アルカイダが来たからアメリカがやってくるのも近いな。
ぶっちゃけ、アメはコレを待っていたんじゃねーの?
それがたまたまリビアだっただけで。
228 テッピー(関東・甲信越):2011/02/24(木) 23:50:22.11 ID:REUvLpFLO
麻薬中毒者を更正させるために空爆&ミサイル攻撃
ハンパじゃねーよ
229 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/02/24(木) 23:50:29.32 ID:V32PCI4u0 BE:814942872-2BP(1237)

>>220
キチサヨとそっくりなことやってんのなw
230 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:50:37.65 ID:Ok9k4HnC0
>>141
実際この革命前は超安定してたしな
231 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:50:41.48 ID:IHmNZ2aiO
カダフィが、テレビで市民に落ち着くように、戦争したければ勝手に戦争するがいい
232 京急くん(広島県):2011/02/24(木) 23:50:47.49 ID:I9xjNWNb0
>>216
だろうね。外国人傭兵部隊って言ってもほとんどアフリカの人達みたいだし
233 トラッピー(dion軍):2011/02/24(木) 23:51:03.91 ID:lS2kIgcs0
中国も素で引くレベルだな
234 ラッピーちゃん(関東・甲信越):2011/02/24(木) 23:51:06.91 ID:0u6WBph+O
カダフィも反政府側も武器の供給路がちゃんと海外から確保されてるんでしょ?
だとするとこれ第三国が介入しない限り
もの凄い長引くんじゃないか?
235 はのちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 23:51:16.80 ID:AbnIJUxU0
>>212
昨日のニュースであったよ
236 こぶた(長野県):2011/02/24(木) 23:51:25.70 ID:BbVVM2FP0
>>214
少なくとも今回のケースでは軍よりも働くだろ
他国との戦争でなく、自国との戦争だからね
237 コン太くん(関西・北陸):2011/02/24(木) 23:51:26.16 ID:ZeQ6dzACO
一日数ドルで生活してる人間が、日給17万とかなら命かけるだろ普通
238 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:51:29.22 ID:jIEvJxE80
>>220
うわおw
まわりも敵だらけかよ
何この漫画みたいな展開
239 緑山タイガ(埼玉県):2011/02/24(木) 23:52:03.43 ID:iYs7KxuU0
対空ミサイルってことはロックオンしないで発射したってこと?
それともランチャーを水平にして撃ったとか?
240 陸上選手(長屋):2011/02/24(木) 23:52:15.85 ID:jy6c4NJf0
>>221
傭兵なんて金が尽きたら終了だろ
長期戦になったらまずいのはカダフィー自身
241 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:52:23.21 ID:Ok9k4HnC0
>>171
ドカタと読んで納得してたわ
242 ほっしー(愛知県):2011/02/24(木) 23:52:42.77 ID:MsyuUmmM0
大佐
「勝つつもりの戦争なら、ことここに至れば無駄なことだ。
 しかし敵を殺すだけの戦争なら私にも思案がある」
243 ルミ姉(千葉県):2011/02/24(木) 23:52:42.61 ID:yFMo7ix10
プレシデンテ、敵は増えるばかりです
244 じゃが子ちゃん(埼玉県):2011/02/24(木) 23:52:46.47 ID:mak/cUXZ0
>>234
おそらく第三国の介入はもうできない
というよりさせないために天安門って言った気がする
245 ウッドくん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:52:49.20 ID:EA3mzz090
天安門超えたなwww
246 たぬぷ?店長(和歌山県):2011/02/24(木) 23:52:54.56 ID:tw/tG5Ju0
>>234
やるかやられるかの世界だからな。トリポリに住んでる民間人は家出たら殺されるらしい
で、アメリカさんがそろそろ怒るぞー|д゚)チラッ (/ω・\)チラッって言い始めてきた
247 狐娘ちゃん(北海道):2011/02/24(木) 23:53:02.10 ID:HlEMXLQG0
ミサイルかぁ
凄いなw
248 あるるくん(dion軍):2011/02/24(木) 23:53:21.89 ID:aVdKCGVx0
リビアの国旗って緑一色なんだな
初めて知った
249 暴君ハバネロ(東京都):2011/02/24(木) 23:53:26.56 ID:Fsp2ffdSP
つーかカダフィに傭兵に払える金あんのw?
そりゃちょっとやそっとは蓄えがあるだろうけれどもw
出世払いとか簡便なw先払いでよろしくw
250 はのちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 23:53:31.55 ID:AbnIJUxU0
>>234
カダフィは空港が生命線。
ここを抑えられるとあとはもう篭城するしかなくなる。
251 Mr.メントス(千葉県):2011/02/24(木) 23:53:31.88 ID:Gqs1wbPE0
>>166
ダーティボムなら平気でやりそう
252 テッピー(関東・甲信越):2011/02/24(木) 23:53:33.03 ID:REUvLpFLO
武力制圧したとして、恐怖政治ってレベルじゃねーぞ
253 ポテト坊や(東京都):2011/02/24(木) 23:53:40.89 ID:BoU0qLXD0
>>239
そういや、昨日のスレで
傭兵達は対空砲を水平に撃っているというニュースを見たな
それの誤りじゃないかな
254 天女(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:53:51.54 ID:Z2U0ZUgn0
>>243
トロピコわろたwww
255 いろはカッピー(長屋):2011/02/24(木) 23:53:52.85 ID:qj7oPejG0
カバディ カバディ
256 陸上選手(長屋):2011/02/24(木) 23:53:54.75 ID:jy6c4NJf0
結局カダフィーが勝っても国民が言うこときかないとか詰んでるだろw
傭兵を自国民にするつもりかよw
257 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東日本):2011/02/24(木) 23:53:56.05 ID:QBagH75T0
早くガダフィのAA作れよ
おう、早くしろよ(催促)
258 スーパー駅長たま(北海道):2011/02/24(木) 23:53:56.70 ID:MYzpe+/l0
負け戦の雰囲気が漂いだした傭兵はどういう判断をするんだろう
259 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:54:11.01 ID:jIEvJxE80
市民をぶっ殺しまくる独裁者の傭兵軍団て
どこのハリウッド映画だよ
260 らびたん(奈良県):2011/02/24(木) 23:54:10.89 ID:yBkmU1kN0
カダフィの国でデモみたいな中途半端な事するから
最初から政権打倒で戦っとけよw
261 み子ちゃん(東日本):2011/02/24(木) 23:54:13.56 ID:zS5WfT3N0
アルカイダが来たらアメリカが間違いなく介入するよ。
カダフィそっちのけでアルカイダ潰しにかかるぞ。
262 バヤ坊(長屋):2011/02/24(木) 23:54:15.40 ID:/jyF/ijm0
カダフィも負けられない状態へ追いやられたんだな。
263 ムパくん(東京都):2011/02/24(木) 23:54:17.63 ID:MHXigEqj0
ナポレオンを見習って暴徒を皆殺しにしろ
264 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/02/24(木) 23:54:20.48 ID:V32PCI4u0 BE:3143351096-2BP(1237)

>>247
人が密集してるとこにミサイル打ち込むとか
鬼畜すぎるなw
265 暴君ハバネロ(大阪府):2011/02/24(木) 23:54:22.03 ID:zADJpKgKP
さすが中東の狂犬といわれるだけあるなwww
266 はのちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 23:54:30.82 ID:AbnIJUxU0
>>253
ロケット砲の見間違えじゃね?
267 キビチー(東日本):2011/02/24(木) 23:54:32.29 ID:uVlVY0J20
カダフィ側
反政府側

それぞれどの国が支援してるんだ・・
268 Pマン(京都府):2011/02/24(木) 23:55:01.16 ID:YWOtrYTJ0
こんなことになっても動かない国連の存在意義とは
269 エネゴリくん(神奈川県):2011/02/24(木) 23:55:04.77 ID:bDuBIMB50
傭兵なのかSSとかティターンみたいな私兵っぽいのはいないのか
270 DD坊や(catv?):2011/02/24(木) 23:55:06.01 ID:1drLf39x0
>>226
森長可
271 キョロちゃん(広島県):2011/02/24(木) 23:55:14.97 ID:J5dEzvPpP
原油もっと高騰しそうだな
それを引き金に・・・オワター
272 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:55:17.18 ID:Ok9k4HnC0
>>249
勝てば石油からいくらでも払えるだろ
負けたら死ぬだけだしな
273 たぬぷ?店長(和歌山県):2011/02/24(木) 23:55:28.84 ID:tw/tG5Ju0
>>258
こんな所にいられるか! 俺は国に帰る!!
お前らも好きにしたらどうだ? 明日は妻の誕生日なんで先に行かせてもらうわ

アバヨッ!
274 梅之輔(東京都):2011/02/24(木) 23:55:41.09 ID:eSkQJpv80
ブレないwww
275 アイちゃん(大阪府):2011/02/24(木) 23:55:42.67 ID:rsirBBmA0
人道的見地から国連軍投入で米帝メシウマ
276 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:55:44.15 ID:IHmNZ2aiO
カダフィに武器を売るヤツはいなくなるだろう。闇で相場の百倍
277 ハービット(関東):2011/02/24(木) 23:55:53.54 ID:H6y/fs7fO
国連は役立たず
278 シンシン(catv?):2011/02/24(木) 23:56:00.15 ID:ZbNomcZ10
対空ミサイルを対地として扱うとか、、

対空ミサイルの気持ちも考えろよ!
279 カーネル・サンダース(山口県):2011/02/24(木) 23:56:08.80 ID:6g+517H80
カダフィは核を持ってないだろうな。
旧ソ連から流れでた。。。
あと生物兵器と毒ガス
280 ヱビス様(千葉県):2011/02/24(木) 23:56:13.05 ID:k4XjL+mY0
海兵隊出てきたら余計混乱しそうだな
アルカイダいるし
281 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:56:23.80 ID:Ke3PInA4P
まじかよw
282 おれんじーず(東京都):2011/02/24(木) 23:56:34.80 ID:8B67QaYq0
カダフィさんスカーフェイス雇えよ。
283 イッセンマン(関西地方):2011/02/24(木) 23:56:37.99 ID:FgYfvbz80
g
284 ハギー(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:56:39.81 ID:sJm9BRQN0
>>258
可能な限り戦いを長引かせて金せしめるだけせしめたら逃亡だろ
285 コン太くん(関西・北陸):2011/02/24(木) 23:56:51.74 ID:ZeQ6dzACO
陰謀論唱える奴は決まって低学歴
286 リスモ(埼玉県):2011/02/24(木) 23:56:59.75 ID:dfKF3d/+0
mjewpi
287 つばさちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:57:03.03 ID:bkpckevU0
でもこれ革命できても今より暮らし悪くなりそうじゃないか?
288 ななちゃん(catv?):2011/02/24(木) 23:57:03.39 ID:vdeDfUco0
アメリカはさっさと海兵隊だせよ

間に合わなくなっても知らんぞー
289 ミルーノ(dion軍):2011/02/24(木) 23:57:08.10 ID:ZeOJ+oMX0
>>278
ロンメルもそれに近いことやってたし
天才とアレは紙一重なんだろう
290 レインボーファミリー(関西・北陸):2011/02/24(木) 23:57:17.81 ID:i0cBjyDqO
カダフィ一族皆殺しまで終わらない。
民衆の怒りはもう頂点だろう
ミサイルとかキチガイ
291 暴君ハバネロ(東京都):2011/02/24(木) 23:57:25.57 ID:Fsp2ffdSP
>>272
勝てばだけれども、支払滞納があったら
傭兵なんて帰っちゃうぞw

将来いくら用意できるかじゃなくて、
今いくら持ってるかが幅をきかせるだろw
292 トドック(長崎県):2011/02/24(木) 23:57:27.83 ID:SWM3rkCv0
そろそろアメリカが警察面して片付けるだろ
293 暴君ハバネロ(大阪府):2011/02/24(木) 23:57:33.08 ID:zADJpKgKP
ここまで徹頭徹尾鬼畜だと逆に好感がもてる
ロシアと一緒だな
294 さなえちゃん(九州):2011/02/24(木) 23:57:35.32 ID:mRch1vurO
CIAとか米軍特殊部隊が
今まで暗殺しようとして失敗してきたんだろ?
ただじゃ死なないだろ
295 こぶた(長野県):2011/02/24(木) 23:57:35.37 ID:BbVVM2FP0
まあ無さそうな話だが

これでカダフィさん大勝利しちゃったらどうなるの?
国民が奴隷になるの?
296 キューピー(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:57:36.62 ID:Lqyr+7pE0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
297 テッピー(関東・甲信越):2011/02/24(木) 23:57:39.54 ID:REUvLpFLO
エジプト国民「リビアに生まれなくて良かったw」

298 きのこ組(福岡県):2011/02/24(木) 23:57:41.07 ID:OjNG680j0
傭兵!爆撃!ミサイル! 次は?
299 エコてつくん(長崎県):2011/02/24(木) 23:57:48.00 ID:O9+6iJV+0
こんなときにソレスタルビーイングがあったら武力介入するのにな
300 MiMi-ON(兵庫県):2011/02/24(木) 23:57:50.16 ID:I2z2pVjR0
これだけやられて怯まないとか民衆どんだけゾンビだよ
301 チィちゃん(関西):2011/02/24(木) 23:57:51.15 ID:ub+kN0t/O
伝聞レベルの情報ばかりな件
302 ホックン(山形県):2011/02/24(木) 23:57:52.95 ID:Xlp3MweY0
アメリカにも予算的に他国に介入出来る余力あんのかねぇ
303 ちーぴっと(奈良県):2011/02/24(木) 23:57:53.97 ID:bXO4+cJi0
国連は世界大統領がトップだったな
もうヤバいレベルは超えたから国連が会議するなり動きの報道があっても良い
日数が経ってるのに全くニュースが聞こえないな
国連もしょせんその程度まで落ちた自警団ってことか
304 はのちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 23:57:54.22 ID:AbnIJUxU0
ロケット砲を見間違えたか、
あるいはマジでスティンガーを水平撃ちしてるのか。

どっちかかな。
305 ごめん えきお君(長屋):2011/02/24(木) 23:58:00.91 ID:iqQiGAHG0
なんかカダフィは生き残ってリビアを支配し続けるような気もする
306 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 23:58:07.78 ID:jXtG6ar8O
>>271
第二次湾岸戦争勃発か
最新ステルス機のエンジンが熱くなるな
307 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:58:11.86 ID:mMRcIU0bO
ゲームみたいな展開だwww
308 ほっくん(大阪府):2011/02/24(木) 23:58:32.42 ID:n3LBoABW0
どこの田舎 VS どこの田舎なの?

地理苦手だから聞いたことないぞ
309 暴君ハバネロ(大阪府):2011/02/24(木) 23:58:41.18 ID:zADJpKgKP
>>297
これ見ると
エジプトみたいなまともな国の政権を倒すなんてエジプト国民はどうかしてるな
310 総理大臣ナゾーラ(北海道):2011/02/24(木) 23:58:41.29 ID:Inl8+rdM0
>>302
日本とかJAPが出してくれるよw
311 スピーディー(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:58:46.28 ID:TrGGWxX20
もうなんでもアリだな
312 ごきゅ?(dion軍):2011/02/24(木) 23:58:54.50 ID:X0MJG2Cf0
だいたいなんで大佐ごときが一番偉いんだよ。
313 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:58:58.56 ID:jIEvJxE80
>>268
市民革命デモの支援はなかなかできないんじゃね
いちおう主権国家だし
314 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/24(木) 23:58:59.97 ID:Ok9k4HnC0
なんか現地の人間には悪いけどスゲー面白いよな
民衆優勢とみるや軍や政府も民衆側にくっついたりカダフィ側にくっついて一攫千金狙う傭兵部隊いたり
まるっきり戦国下克上の世界だ
315 ほっくん(大阪府):2011/02/24(木) 23:59:00.38 ID:ibLXQ/BL0
推測だが、カダフィは歴代の独裁者を超えたいんだろう。
自殺とか、拘束されて処刑とか、惨めなタイプが多かったからな。
その中の一人としてカウントされたくないと思っている。
国土を徹底的に破壊し、自国民を全滅ないしは大半を殺戮し、そして高らかに勝利宣言したいのだろう。
316 アフラックダック(和歌山県):2011/02/24(木) 23:59:02.57 ID:kZjLKNbT0
>>298
ガス
317 ミルミルファミリー(東京都):2011/02/24(木) 23:59:03.89 ID:A5NOxG1E0
俺からメッセージ

????????? ?? ?? ????? ???????? ?? ?? ?????
318 おもてなしくん(福島県):2011/02/24(木) 23:59:03.90 ID:oDhFgNkq0
なんで、革命っぽかったのがアルカイダvsカダフィになってるんだよw
319 レンザブロー(山梨県):2011/02/24(木) 23:59:03.87 ID:23MYXk2S0
ぶち殺せー^^v
320 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 23:59:14.13 ID:IHmNZ2aiO
カダフィが石油施設を破壊している情報も…フセイン真似し過ぎ
321 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/24(木) 23:59:21.87 ID:meOgxrej0
>>284
うまく軍から逃げられてもその後、市民とかくれんぼだぜ?
322 さくらパンダ(富山県):2011/02/24(木) 23:59:51.71 ID:bgqbVWCo0
時はまさに世紀末 淀んだ街角で僕らは出会った
323 メガネ福助(福岡県):2011/02/24(木) 23:59:57.22 ID:9xoIVvWp0
将軍様もどう出るかわからんのだぞ
324 ウリボー(茨城県):2011/02/25(金) 00:00:31.99 ID:WEYYvCCr0
戦車だけだった天安門が可愛く見えるレベル
325 さんてつくん(宮崎県):2011/02/25(金) 00:00:47.57 ID:h0q2fTND0
>>309
世襲が嫌だったの
ただそれだけよ
326 メロン熊(愛知県):2011/02/25(金) 00:00:56.80 ID:Nj/ISHMk0
大佐は武士
武士は名を惜しむ
逃亡や虜囚の辱めに合うくらいなら
きちんと出し惜しみなく武器を使いきって
最期は遺体を残さないように焼身自殺くらいしてくれる。
327 ピースくん(北海道):2011/02/25(金) 00:01:04.95 ID:UiNeZp5u0
金豚さんは結構ドキドキしてるだろ今
328 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 00:01:14.27 ID:aBwyoQuC0
もう原油高騰勘弁してあげて・・・
取引先が5年くらい前に「電気代浮かすぞー」って大借金して言って中国電力を解約してエンジン自家発電にしたけど、
最近息してない
329 ちかぴぃ(北海道):2011/02/25(金) 00:01:14.71 ID:aIpbpeG00
>>315
最後に敦盛を舞うのか、、
330 みらいくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:01:15.67 ID:CNFMVsRq0
>>287
そりゃ独裁者がみんな国益を損ねてたわけじゃない
むしろ初期は強権をふるって国の発展に寄与してたり
カリスマだったり
331 サトちゃん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 00:01:16.42 ID:ZuiVgaxAO
>>318
そういえばカダフィとアルカイダってなんで敵対してんだ?同じ反米路線だよな?
332 こんせんくん(catv?):2011/02/25(金) 00:01:25.07 ID:VP6p40CV0
カダフィは妥協しないな
金あるんだから亡命して悠々自適の生活すればいいのに
権力って依存性相当強いんだろうな
333 京成パンダ(長屋):2011/02/25(金) 00:01:25.25 ID:4+vXNfBN0
>>304
下も本気でやりかねないから困る
334 暴君ハバネロ(西日本):2011/02/25(金) 00:01:28.67 ID:d9RRtO9G0
>>322
出会った途端にミサイル飛んで来るんじゃ情緒もクソもないな
335 暴君ベビネロ(catv?):2011/02/25(金) 00:01:30.38 ID:WDgMfCNRP
日当三千ドルとか書いてあったな
いってこい!
336 バブルマン(関西):2011/02/25(金) 00:01:33.59 ID:NGcW7YxJO
諸君
今まで良く私に仕えてきてくれた
決戦の刻である
撃鉄を起こせ
サーベルを掲げよ
私は今より死出に参るアッラーアクバル!
337 ピースくん(dion軍):2011/02/25(金) 00:01:44.74 ID:7S2yhZQt0
デモも戦争犯罪な気がするが
338 環状くん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:01:47.09 ID:pemnu+fn0
この際、チュニジアに併合されてしまえ
地図がわかりすくなる
339 ヨドちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 00:01:56.64 ID:OGQGU1qR0
トリポリに近づいたら化学兵器を使うぞ!

と脅せば、反乱軍はトリポリには攻め入れないんじゃね?
340 ペーパー・ドギー(京都府):2011/02/25(金) 00:02:03.45 ID:LIy8t1Br0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんという事じゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
341 あゆむくん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:02:04.60 ID:f9E7SDm50
>>313
>いちおう主権国家だし
そんなのカダフィの一派をリビア政府と認めなければいいだけの話
342 メロン熊(愛知県):2011/02/25(金) 00:02:23.07 ID:MsyuUmmM0
>>336
アッラーアクバル!
アッラーアクバル!
343 パレオくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:02:25.46 ID:tREM8BYh0
お前ら一攫千金目指してリビアに乗り込んでこいよ
ひょっとしたら覇者になれるかもしれないぞ
344 はずれ(dion軍):2011/02/25(金) 00:02:28.88 ID:BRKXoKy40
日給3000ドルは確かに魅力的だなぁ
345 ゆうちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:02:36.92 ID:2Q2wsjOdO
>>314
現代と中世が地続きな証だな
歴史は正直だわ
その内いつか、アメリカも桶狭間喰らうんじゃね
346 サムー(catv?):2011/02/25(金) 00:02:46.99 ID:HWmxlk9w0
GoogleEarthとかで転がってる死体とかみれないのか?
チベットの時は見れてたらしいが
347 ちかぴぃ(北海道):2011/02/25(金) 00:02:53.51 ID:M3mGeB8V0
これは酷いな
完全にチャウシェスク超えを果たしたな
348 ひかりちゃん(秋田県):2011/02/25(金) 00:03:15.35 ID:IskE03rN0
武装して陣地を築く市民ってもう市民じゃないよね
349 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:03:31.12 ID:noSt7wXu0
チョムスキー氏、「アメリカは独裁政権を支持する

「アメリカとその同盟国は、エネルギー資源を保有するリビアのような
国の中に自らの利益を求めている。

このため、民主主義運動を支持しない」と述べました。
350 エビ男(愛知県):2011/02/25(金) 00:03:31.53 ID:J6WduzSS0
すげーな
どんだけ倫理観崩壊してんだwwwwwwwww
351 はずれ(東京都):2011/02/25(金) 00:03:32.56 ID:MoqaqZ340
戦車で何千と国民を轢き殺した中共に比べるとカダフィの空爆やミサイル攻撃は
甘いかもしれないが、それに継ぐ恐ろしい大虐殺だ。

これでヒトラー・スターリン・毛沢東・ポルポト・中共・ブッシュJrの仲間入りだ。
352 ラビディー(鹿児島県):2011/02/25(金) 00:03:38.02 ID:JmKxL+Oq0
かだふぃー
353 さっちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:03:39.30 ID:mVdOva640
ぶっちゃけ、こんだけひどい奴ってことは、
デモ・反乱はある意味正解だったんだなw
354 ミニミニマン(千葉県):2011/02/25(金) 00:03:43.53 ID:frTgcpzd0
警察は炎上、軍隊は粛清
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19706720110224

ズアラの建設現場から隣国チュニジアに逃げたエジプト人労働者らが24日、ロイターに語ったところでは、
町は反政府派の民兵組織が制圧した。労働者の1人は「警察署は焼かれ、ここ数日間は警察や
軍の姿を見ていない」と語った。

中東の衛星テレビ、アルジャジーラは24日、トリポリの西50キロにある町アズ・ザウィヤーの様子として、
警察署が炎上する写真と後ろ手に縛られた約20人の遺体の映像を放送した。
アルジャジーラは、デモ隊への発砲を拒否したために射殺されたと説明した。 
355 キキドキちゃん(兵庫県):2011/02/25(金) 00:03:45.21 ID:I2z2pVjR0
           \゙''ヽ、  =/|ヽ、
          三  ヽ'、 フ‐-''、▽∧
          ─_   )‐'' ,-‐|‐/ヽ、
      ─_   _,,,‐'''l二ノ/-ヽ'",,,/ |\ ─__
         ≡∠_ノ‐'"\//  // /レlフ\          ∧
              三 |  ,‐''__/≡ ソ[_\ ̄   |\_ノ‐''  
      = ̄   -_ /ヽ/ 二\三二    }\  」 
      _‐=ヽ、─- /_ノ'"  _--\‐  レ'  j ルi ヽ、
    =-_=ノミ ゝ-/ヽ-、__  ─---- \__,,ノ、__} ノ   な  バ
   三二= 〈=<lヘ  ,-、 メ__゙ヽ、ヽ' l   メ、二‐_,、 ソ ノ    ・   ・
     =二-ノ=/フ レミ≡/◎ ゙ヽ,ゝ、ノL ‐={'"゙ '''ヽ"/     ・   ・
        くノ二=‐/|l   ~)〈‐/_- ゝ ''  \     ・   ・
   ─ ‐-=彡',-─-,‐->、;ヽノ‐メ二〉─-{  =''"ノ゙ヽ    ・   バ
  _ -_-- フ'"==/ /:::/ /,,"゙=、ゝヘ ゙il ≡三= ‐-、,| {    ・   カ
  二=‐_┌'≡ノ /|:::レ' / l_,,_ \゙tノ,-‐メ≡= レ .} l|   ・
  _   =、ニ彡l|::〈ヽ'レ'" ̄  Yr'.|/:::::::::\、≡=,<ノ /    ・
 ─‐ ̄=  _=ヾ,‐-┴-‐‐、   レ!./::::.:== |} ゙‐二 /‐ヽ
   __ --=i \、_,ニニ、  ||l::::.:.:__ノレ二y    L
 _── ̄─=|三i ゙l:::| .|ゝ ヽ''「Y|l/"_ __ ̄ソ     \
     ‐-  三|=゙l.|:::| .|フ  ‐=[| |'::::::三二‐ ≠__   ==/ .,へ-、
_ __     ,i'ヘ=≡ヽl:::l ヽメ-=''l |三三=─ l.  \ニ‐ //   \ /
    _--/__≡ヘ三\ヽ\,ニ=、ノノ三二─   |l ‐レ゙i         ∨
    ≡ /≡三三_‐-_ヽ、   /ノ三≡=   ノ ゝソ ヽ
  ̄三=≠三ソ二二==─゙"'‐" ヽ、三ニ≡ / -─ ‐ヘ   ─ニ──
──三/≡/‐'''ヽ、ミ、三三三二‐   ヽ=__./ \ - ヽ .\三ニ ̄ ̄
 ̄_=_=‐' 三三二=゙ヽ、、三三二= / ̄三二≡ ゙i '' ," l"
356 ローリー卿(千葉県):2011/02/25(金) 00:03:52.93 ID:12wOiOHV0
>>346
リアルタイムに撮影してねえよw
357 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:03:55.09 ID:3mPPkVAi0
>>326
まじでとんでも無い独裁者なのに何故か魅力を感じるのはその部分だろうな
さっさと逃げ出したりせず死ぬまで自分の国で戦うとか今時いねーぞ
生まれる時代間違い杉だろ
358 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/25(金) 00:04:25.61 ID:R/SpTivQP
革命しても10年もすりゃあまた独裁者が生まれそう
359 生茶パンダ(広島県):2011/02/25(金) 00:04:25.38 ID:bFfJuGe90
wkwkしてきた
360 ドギー(宮城県):2011/02/25(金) 00:04:25.80 ID:FCv4zy8q0
>>302
リビアーには〜、それはそれは沢山な〜、あーぶらーがあるんやでぇ〜♪
361 湘南新宿くん(広島県):2011/02/25(金) 00:04:49.19 ID:I9xjNWNb0
いろんな国の工作員が暗躍してるんだろうなぁ
362 さんてつくん(宮崎県):2011/02/25(金) 00:04:53.98 ID:h0q2fTND0
>>331
カダフィの側近つながり
側近は離反
側近が離反したらアルカイダとリビア軍の半数以上が市民側に付いた
アルカイダが建国宣言
363 ザ・セサミブラザーズ(茨城県):2011/02/25(金) 00:05:02.56 ID:K/yK7yX30
どうせ捕まったら殺されるんだ
徹底的にやれw
364 アマリン(埼玉県):2011/02/25(金) 00:05:03.21 ID:Wdi4y/840
字面だけでもすごいが
現地を実際に見たらそれはもう凄まじいことになってるんだろうな
365 暴君ハバネロ(西日本):2011/02/25(金) 00:05:09.29 ID:8jQT8vBQ0
>>357
単に逃げ損なってキチガってるだけだろカダフィの場合は
366 パレオくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:05:11.89 ID:tREM8BYh0
独裁者の末路はどれも酷いもんだな
中国さんもそろそろやばいんじゃないか?w
367 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/25(金) 00:05:19.68 ID:2Ko+0dKQP
>>351
ヒトラー・スターリン・毛沢東

この辺は殺した数の桁が違うからなあ、まだまだよ
368 マツタロウ(神奈川県):2011/02/25(金) 00:05:22.87 ID:q/zrGnqN0
これに勇気を得て次の天安門は戦車5台は出すと予想
369 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:05:42.08 ID:NJdFLc4D0
急に思い出したけどリビアって映画「G.I.ジェーン」で最後落ちた衛星回収するとこだっけ?
370 サンペくん(埼玉県):2011/02/25(金) 00:05:49.10 ID:4pj6iuyS0
もう立派な内戦ですがな
371 モモちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:05:55.00 ID:JGkyRK6SO
>>331
大佐は宗教原理主義がお嫌いでありますっ
372 ラビピョンズ(北海道):2011/02/25(金) 00:06:10.04 ID:AE9uFx/J0
反政府軍の装備って何?
373 ポテト坊や(九州地方):2011/02/25(金) 00:06:23.10 ID:zoshJN+y0
この人すげえwwww
374 あまちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:06:25.19 ID:QrYFT4QB0
>>357
自分の国「と」戦ってるんだよ間違えるな
375 ばっしーくん(dion軍):2011/02/25(金) 00:06:25.92 ID:/GdxVwG60
自国民にミサイルとかどこまでいくんだよ
376 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:06:29.23 ID:3mPPkVAi0
>>331
カダフィさんは新しいもの好きでイスラムの新しい解釈で国を発展させてきたわけで
イスラム原理主義とかカビの生えた古臭いものは嫌いです
377 マルちゃん(長野県):2011/02/25(金) 00:06:34.09 ID:hF5aL5nQ0
やっぱあれだな
いまいちこの話にインパクトが欠ける感じがするのは・・・

対地ミサイルではなく対空ミサイル使ってるせいだな
もっと派手にやろうぜ
378 ミニミニマン(千葉県):2011/02/25(金) 00:06:38.04 ID:frTgcpzd0
379 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 00:06:39.17 ID:aBwyoQuC0
やっぱ中東アフリカは容赦無いわ
ナタで切り刻まれながらも周りの人間を攻撃してる動画があって、あれには引いた
380 アマリン(北海道):2011/02/25(金) 00:06:59.57 ID:r9K0e1fB0
自国民でなく国連を虐殺してくれ
381 ポテくん(東京都):2011/02/25(金) 00:07:03.72 ID:W0eeiUDw0
民衆は、イスラム原理主義による統制を望んでいるのか?
382 雪ちゃん(福岡県):2011/02/25(金) 00:07:05.36 ID:lYOlQeuO0
圧倒的な武器で人を虫けらみたいに殺せてお金がっぽりな
仕事ならやりたい人は大勢いるだろうな
383 たまごっち(福島県):2011/02/25(金) 00:07:17.81 ID:25NG2ipS0
>>362
それって、ロシアと中国が乗るしかねえ、この大波に!って祭り状態って事だよなwwww
リビアやべーw
384 てっちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:07:18.31 ID:Nl1ARbr50
9条さえあれば救えた
これは日本が悪い
385 サムー(catv?):2011/02/25(金) 00:07:23.17 ID:YX/JRH2T0
>>356
そんなことは知ってるけど?
386 トッポ(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:07:27.15 ID:AWEkUTqQO
カダフィ=バスクオムってこと?
387 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:07:28.97 ID:zhUsAz9FO
カダフィいなくなったら余計生活が困窮するだろ
388 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:07:41.73 ID:XC7JDiQSO
日当3000ドルなら毎日働けば(休んだら死ぬ)月に736万円も手に入るな

389 お父さん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:07:42.60 ID:39oXIPH/0
誰かこれアニメ化してくれよw
無理なら漫画とか小説でもいいからさ
390 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:07:50.71 ID:5b3PwIBxO
>>358
いつの時代もその繰り返し
いい加減その事に気がつけよっと言いたいが…
391 緑山タイガ(dion軍):2011/02/25(金) 00:07:53.20 ID:26B7Omeq0
なんでもありだな
どこの世紀末だよ
392 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:08:11.27 ID:noSt7wXu0
リビアでは首都トリポリから東へ200キロの地点にあるミスラトをめぐって
攻防が続いている。

VOR ロシアの声

カダフィ政権側の治安部隊は
空港を押さえたとのことで、反政府勢力側は大きな損害を被っている

政府軍および外国人傭兵部隊が、デモ隊に対して容赦のない鎮圧を行っている。

 国際機関のデータによれば、死者の数はすでに1000名を超えており
負傷者は焼く4000名に上っている。

393 ミルバード(千葉県):2011/02/25(金) 00:08:17.09 ID:lOX4b3JW0
アルジャジーラSUGEEEEE
394 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 00:08:24.15 ID:aBwyoQuC0
>>362
大佐が負けたら、リビアはアルカイダの根城になっちゃうの?
395 ペコちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:08:31.66 ID:LM5Fu8mQO
オレのPCのカダフィーも怒ってる
396 スピーディー(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:08:51.89 ID:YF2FpgZF0
地上に対空ミサイルを打つとか、すでに政府軍は物資がないんじゃないの?
397 アメリちゃん(catv?):2011/02/25(金) 00:08:52.56 ID:ym2j7USXi
基地外にハサミ持たせるととんでもねえな
398 ラッピーちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 00:08:55.49 ID:3rZB0tkL0
リビアの部族の勢力図などを知りたければこれ読んどけ
幕末やガンダムみたいで楽しいぞ


Togetter - 「@amnkLibya さんによるリビア情報」
http://togetter.com/li/104873
399 ヒーヒーおばあちゃん(関西地方):2011/02/25(金) 00:09:01.99 ID:mAMVu3YR0
さすがしびれるあこがれる
400 アフラックダック(埼玉県):2011/02/25(金) 00:09:07.48 ID:jY7eWC6X0
>>378
なんだよこのチンピラレベル・・・
401 バブルマン(熊本県):2011/02/25(金) 00:09:20.33 ID:WNEcFagJ0
土人のハンパなさは異常
402 きのこ組(catv?):2011/02/25(金) 00:09:22.08 ID:ug/R6bwDi
すげーな
追い詰められた人間に限度はないんだな
403 パレオくん(dion軍):2011/02/25(金) 00:09:42.07 ID:j/ICYSPc0
ヒャッハー
404 ミニミニマン(大阪府):2011/02/25(金) 00:09:55.33 ID:fmd+yqfh0
何か軍隊って外国より自国民に対して使うことの方が多いな
405 さんてつくん(宮崎県):2011/02/25(金) 00:09:58.79 ID:h0q2fTND0
>>383
ただ多分この次は、宗教戦争に持ち込みたいアルカイダと、離反したカダフィの側近(反イスラム原理主義)がケンカ
更なる泥沼に発展

カダフィがいなくなってからのほうが大変
スーダンやコソボ状態になること必至
406 モバにゃぁ?(愛媛県):2011/02/25(金) 00:10:07.94 ID:BNEnHfti0
おいおいおいおい
やめろよ
北朝鮮も最期こうなったらヤダなぁ
407 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:10:14.90 ID:NJdFLc4D0
だが幕末の日本もこんな感じだったんだろ?ていうか真逆か?
408 あいピー(鹿児島県):2011/02/25(金) 00:10:18.52 ID:t5ORtQao0
日給17万ってニュースで見た
409 バザールでござーる(新潟県):2011/02/25(金) 00:10:31.37 ID:jLZDGR+n0
映画化決定
410 ニッパー(岡山県):2011/02/25(金) 00:10:34.31 ID:izTVbXlc0
まんこ
411 はやはや君(関西地方):2011/02/25(金) 00:10:42.68 ID:0e6+6N4u0
傭兵の日給は17万円だって@テレビニュース
412 キビチー(北海道):2011/02/25(金) 00:10:45.65 ID:XyqkfEbT0
しばらくニュース見ないうちに物凄いことになってたのな
413 メロン熊(愛知県):2011/02/25(金) 00:10:46.67 ID:Nj/ISHMk0
大佐は戦略的な敗退を戦術で覆す気だぜ。
ヒュ〜。進め僕らのレバノン傭兵部隊!歴史に名を残せ。
414 アッキー(埼玉県):2011/02/25(金) 00:11:00.76 ID:XwPpKd7m0
で どんくらい殺したんだよ
415 ソニー坊や(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:11:06.29 ID:WVINZz7f0
第三次世界大戦だな
416 こうふくろうず(愛知県):2011/02/25(金) 00:11:11.22 ID:iVztgJvE0
天安門のように潰すといってたけど
今の時代にこんな筒抜けで事後処理できるのか?
417 ラビピョンズ(北海道):2011/02/25(金) 00:11:20.68 ID:WXB53BMx0
>>389
田口雅之辺りが漫画化したらそうとうグロ漫画になってそう
418 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:11:27.21 ID:zhUsAz9FO
カダフィの首にいくらかかってるんだろ
419 しょうこちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 00:11:36.61 ID:ZTMg+n7G0
モスクって空にもあるの?
420 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:11:37.63 ID:LVj9uJDcO
国連直轄地。


はい、隣国に割譲、割譲w
421 ミドリちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 00:11:42.59 ID:g19Y6AhO0
>>406
日本に難民来ちゃうからな
陸続きじゃないだけましだけど
422 ポテト坊や(九州地方):2011/02/25(金) 00:11:57.19 ID:zoshJN+y0
この人の口ってsteely danのドナルド・フェイゲンに似てるよな
423 ニックン(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:11:58.90 ID:mF9uj0b90
アメリカが介入して中東各国がそれに反発して最終中東戦争キボンヌ
424 たまごっち(福島県):2011/02/25(金) 00:12:06.11 ID:25NG2ipS0
>>405
そんで、中国とロシアが民主化!民主化!って口だけで裏から煽って裏だけ掌握を狙うって訳だなw
425 エコまる(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:12:06.86 ID:m0sMPbBp0
イスラエルどうすんだろ
まじで四面楚歌になったりしてw
426 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 00:12:11.73 ID:aBwyoQuC0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1372876.jpg
反体制派から押収したものらしい。これすごいの?
427 マルちゃん(長野県):2011/02/25(金) 00:12:19.58 ID:hF5aL5nQ0
>>396
あ〜・・・やっぱりそうなのか〜?
傭兵が対地と対空の区別もできないなんてありえないだろうしな・・・そういうことなんかね
428 スピーディー(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:12:23.19 ID:YF2FpgZF0
本格的な内戦の割りには死者がまだ少ない気がする。
本当の決戦はまだ先なんだろう。
429 湘南新宿くん(広島県):2011/02/25(金) 00:12:32.07 ID:2W6nIjF90
昨日のニュースじゃ死者800人とかだったが、、
実際は1200人くらいはありえるんじゃないだろうか
430 まりもっこり(広島県):2011/02/25(金) 00:12:36.00 ID:JJmLnAP90
>>32
最悪のシナリオは、「ウランの粉末であるイエローケーキ1000トン」を油田周辺にばらまかれた直後にカダフィが自殺する事だな。
431 くーちゃん(宮城県):2011/02/25(金) 00:12:45.36 ID:Kpa+zB/50
カアフィ大佐
432 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:12:47.27 ID:noSt7wXu0
カダフィ大佐夫人 デモよそに欧州で買い物ツアー?

 オーストリアの日刊紙「エスタライヒ」(電子版)は24日
リビアで反政府デモが拡大する中、最高指導者カダフィ大佐の
サフィヤ夫人が先週、お忍びでウィーンの高級ホテルに滞在して
毎日のように買い物ツアーをしていたとみられると報じた。
リビア大使館の関係者が同紙に語ったという。

 夫人は、多数の護衛や親族らを同伴。ホテルや大使館にいっぱいになった
買い物袋を運んでいた。病院での診療プログラムも組まれていたという。

 同紙によると、娘のアイシャ氏も、ウィーンで一緒に滞在した可能性がある。(共同)
433 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:12:50.26 ID:NJdFLc4D0
お前らそんな事言ってて実はこの大佐が空中要塞ダモクレスみたいなの隠し持ってたらどうすんだよw
434 ワラビー(神奈川県):2011/02/25(金) 00:12:52.41 ID:qYVTqhku0
中国様にならって、天安門モードになってるだけだよね?
435 トウシバ犬(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:12:59.72 ID:S/mrUF8X0
対空ミサイルで攻撃するモスクって、空の上にあるの?
436 ラジ男(埼玉県):2011/02/25(金) 00:13:04.14 ID:MfU4koOG0
傭兵の給料は現金払いなのか、
それともスイス銀行振り込みなのか
437 エビオ(東日本):2011/02/25(金) 00:13:07.55 ID:U1txckFS0
カダフィーの総資産凄いんだろうな・・
438 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:13:20.65 ID:LVj9uJDcO
どこ製のミサイルよ?w

北朝鮮製?wwww
439 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 00:13:23.30 ID:2pQMyhmN0
>>400
それでもリビアは徴兵制度があるから
男はみんな自動小銃くらいあつかえる。
それで民兵がすぐ組織されちゃう状況になっているみたい
440 DJサニー(dion軍):2011/02/25(金) 00:13:27.71 ID:UJJEpr430
ロシアが動かないってことは核は横流しされてないんだな
441 モッくん(dion軍):2011/02/25(金) 00:13:32.05 ID:G8+jsHmO0
反対派も市民のデモじゃねえのか
442 カーくん(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 00:13:35.19 ID:XgHC9/jh0
>>430
おそらくカダフィが捕まるもしくは殺害と同時にそういう事が起こると思う
443 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 00:13:36.28 ID:xZxEUm+I0
カダフィって石油価格吊り上げて儲けた金で教育費無料にしたり病院整備してたのか
なんだいいやつじゃん
444 ばっしーくん(dion軍):2011/02/25(金) 00:13:40.51 ID:/GdxVwG60
暴れてもイイが他国には迷惑をかけてくれるなよ
445 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:13:43.30 ID:lVTvEV/20 BE:4191134898-2BP(1237)

>>429
むかしから四面楚歌だよ
でもその四面楚歌もイスラエルにははごたえがないんだろうw
446 なるこちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:13:45.20 ID:TDjICA780
威嚇射撃ではなく、全弾命中で御座います!
447 リョーちゃん(千葉県):2011/02/25(金) 00:13:50.76 ID:jRaQ+14B0
反体制派として参戦したくなってくるな
448 生茶パンダ(広島県):2011/02/25(金) 00:13:52.38 ID:bFfJuGe90
持ってる兵器洗いざらい使って
国そのものを復興できないまでぐちゃぐちゃにして
その後、自害とかだったら見たいなあ
449 さんてつくん(宮崎県):2011/02/25(金) 00:13:57.27 ID:h0q2fTND0
>>394
カダフィ処刑までは一致団結だろうけど
あんだけ石油があって地の利もいいから

グッチャグチャになるだろうな
もともと、ネオイスラム教みたいな国だし
国民がイスラム原理主義にどれだけ惹かれるかによる

しかし、現時点でカダフィがどんだけの武器を持ってるかも不明
大佐が勝ってしまうかも
うかつには手出しできん
イスラエルが出てきたらなんかのサインじゃないかな
450 ハムリンズ(福島県):2011/02/25(金) 00:14:03.72 ID:4Etii4Om0
てs
451 メロン熊(愛知県):2011/02/25(金) 00:14:04.62 ID:Nj/ISHMk0
>>430
シャアみたいでかっこいいな・・・
どんだけ大佐素敵なんだよニュータイプか
452 801ちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:14:29.44 ID:lhXhQ6xm0
ベンガジ制圧
トリポリ侵攻


ロンメルやモントゴメリーなんて名前が出てきてもおかしくないで!
453 ポテト坊や(九州地方):2011/02/25(金) 00:14:31.46 ID:zoshJN+y0
歴史に残るカッコよさw
454 カッパファミリー(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:14:34.63 ID:GNbmiTHg0
日本ではありえない
455 犬(石川県):2011/02/25(金) 00:14:35.22 ID:KUTQ/0vz0
>>400
丸太さえあれば吸血鬼でも殺せるだろ、丸太なめんな!
456 チューちゃん(兵庫県):2011/02/25(金) 00:14:47.08 ID:4cQ4BWlX0
スイス銀行に預けているならヤバいんじゃね
今の地位から追い落とされたら、口座凍結するだろう
エジプトのヒトがやられたように
457 ケンミン坊や(京都府):2011/02/25(金) 00:14:53.82 ID:2iC8hYg40
で、いつ日本にゴーストダビングにくんの?
458 カーくん(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 00:15:13.09 ID:XgHC9/jh0
まぁ、悪人やけどここまでやれるのはかっこいいわ
459 ローリー卿(千葉県):2011/02/25(金) 00:15:17.13 ID:12wOiOHV0
>>426
薬莢かな。随分でかいな
460 白戸家一家(福岡県):2011/02/25(金) 00:15:16.86 ID:HmflcBdI0
カダフィ大佐マジ狂犬www
ムバラクがただのヘタレ豚に見える
ここまで悪役だとかっこよく見えるわwww
461 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:15:23.91 ID:NJdFLc4D0
>>451
そういえば最近やってる続編で仮面変えて出てきてますよね?
462 はずれ(dion軍):2011/02/25(金) 00:15:25.27 ID:BRKXoKy40
>>426
暴徒鎮圧用のグレネードか何か?判らん
463 ウリボー(茨城県):2011/02/25(金) 00:15:32.49 ID:WEYYvCCr0
464 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:15:34.00 ID:XC7JDiQSO
これ地対空ではなく戦闘機から空対空ミサイル打ち込んだんだろ?
465 ルネ(京都府):2011/02/25(金) 00:15:36.89 ID:M9dEdk+n0
自分の地位を守るためなら何でもするなこいつら
466 MiMi-ON(catv?):2011/02/25(金) 00:15:39.93 ID:iMm+u55C0
まさか核もってないよね、この国?
467 湘南新宿くん(広島県):2011/02/25(金) 00:15:46.11 ID:2W6nIjF90
カダフィが外国人部隊を雇ってる理由も部族的な考え方に縛られないかららしいな
468 ブラッド君(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:15:51.45 ID:vpY6uS4d0
こりゃ収まらんな
469 なるこちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:16:06.99 ID:TDjICA780
>>443
もっと苛烈な独裁の方が安定的だったかもな。
470 アフラックダック(埼玉県):2011/02/25(金) 00:16:08.16 ID:jY7eWC6X0
>>422
そう言われてピンっと来る奴はいないであろう
471 トウシバ犬(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:16:12.01 ID:S/mrUF8X0
>426
38ミリって書いてあるから、グレネードランチャーで発射する何かかしらん?
472 カーくん(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 00:16:25.49 ID:XgHC9/jh0
>>466
もってるかもしれない。過去にやってたからね。
473 お父さん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:16:35.92 ID:39oXIPH/0
最後は切り札の化学兵器と共に壮絶な自爆でもする気なのかな?
474 マーキュリー(東京都):2011/02/25(金) 00:16:38.23 ID:K0h8fj980
今リビア国内ではCIA、モサド、MI6が熾烈な工作合戦を繰り広げてるのかと思うとワクワクする
475 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:16:41.54 ID:5b3PwIBxO
バーミヤン遺跡壊した連中の仲間が参加したなら
これはカダフィさんに頑張ってもらわないっと
476 きのこ組(catv?):2011/02/25(金) 00:16:56.76 ID:ug/R6bwDi
ジャスミン革命とは何だったのか
このくらいされて諦めるならまだしも
死人も無しに革命とは片腹痛い
477 エコまる(北海道):2011/02/25(金) 00:17:01.10 ID:VqKL6X7F0
478 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 00:17:12.03 ID:aBwyoQuC0
>>449
空港は掌握してるからまだ分からんか。
どうせ体制を崩されたら処刑されるのは分かってるし、本気になれば爆弾を落としてまで沈静化させかねん。
479 モモちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:17:20.71 ID:JGkyRK6SO
>>381
都市の大卒インテリ元ちゃん →即時無条件民主化、自由化
モスリムまんせースンニ →神聖コーラン原理主義国家樹立
田舎の部族の父っつぁん →おらほの部族がこの国を仕切る()
480 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:17:27.96 ID:lVTvEV/20 BE:698522562-2BP(1237)

>>458
ひとごとだから
そんなことがいえるんだろw

ま、ひとごとだけどな
481 あいピー(鹿児島県):2011/02/25(金) 00:17:30.48 ID:t5ORtQao0
>>467
自分もクーデター起こしたんだろ
誰も信用出来ないよな
482 リョーちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:17:48.94 ID:HaFX3hrg0
今リビアにいるんだけど、やべぇわ。
怒り狂ったカダフィが傘持って突っ込んできた。
483 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:17:49.67 ID:NJdFLc4D0
なあ地対空でも空対空でも動かない拠点攻撃する分には変らなくないか?
484 アッキー(埼玉県):2011/02/25(金) 00:17:52.95 ID:XwPpKd7m0
仮に千人死んだとしても人口の0.00015%か しょべぇ
485 ポンきち(神奈川県):2011/02/25(金) 00:18:04.69 ID:q8GO6F3V0
>>473
A:ベドウィン服を身にまとい駱駝を駆って剣を振りかざしながら「アラー、アクバル!」
        と叫びながら機関銃を乱射してくる反乱軍の装甲車群に突進

B:最期は「わが生涯、一片の悔い無し」と言いながらイスラエルにミサイル撃ち込む

C:最期は機関銃を乱射しながら 「やらせはせん!!やらせはせんぞぉ〜」でくたばる

D:米軍に空爆された廃墟で「ワンピースは実在する」と言いながら自爆

E:背中にカダフィガールの遺体を背負い、戦車軍団に向かって特攻

F:自ら戦闘機に乗り込んで乱戦に突入して「まだだ!まだおわらんよ!」と叫びながらフェードアウト
486 コアラのマーチくん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:18:19.32 ID:nph5gq0KP
487 都くん(埼玉県):2011/02/25(金) 00:18:27.20 ID:I9ANPgGi0
どんどん過激になってくな
488 うまえもん(dion軍):2011/02/25(金) 00:18:31.65 ID:H3aXHyAi0
ぱねえ
489 なまはげ君(dion軍):2011/02/25(金) 00:18:42.14 ID:mdFSHgV50
パクレンはなにやってんだよ?
AKBとか意味無いな。
490 生茶パンダ(広島県):2011/02/25(金) 00:18:46.07 ID:bFfJuGe90
中東を舞台にした小説ないかな
すげえ面白そうだあ
491 あおだまくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:18:48.97 ID:WcDh15t70
>攻撃されたモスク内には多数の市民がライフル銃などで武装し、とどまっていたという。

いや、これどっちもどっちだろ・・・内戦みたいになってんじゃん
何もしなけりゃ政府側の人間に危害が加えられるんだから、カダフィの判断もしょうがない
492 ロッ太(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:18:50.57 ID:m5lIlMhK0
まだまだ軍部への統制力残ってるんじゃん
傭兵崩れがミサイル撃ったとか言うなよ
493 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/25(金) 00:18:58.00 ID:z6/MWLan0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
494 ミドリちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 00:19:01.41 ID:g19Y6AhO0
>>485
B
495 カナロコ星人(長屋):2011/02/25(金) 00:19:04.26 ID:wvrU6K3r0
最後は自らの体をミサイルに縛り付けて反乱した群衆のど真ん中に突っ込んでカダフィ伝説完
496 こんせんくん(アラビア):2011/02/25(金) 00:19:06.34 ID:dc5DK+Xn0
>>436
スイス銀行ってそう言う銀行があるわけじゃないからな
497 ピンキーモンキー(埼玉県):2011/02/25(金) 00:19:16.66 ID:HuMR1rYG0
すごい
498 さいにち君(北海道):2011/02/25(金) 00:19:18.82 ID:wZfMFo1v0 BE:23750069-2BP(7000)

傭兵が両親の目の前で少女を輪姦とかしてれば完璧なんだが
499 ぼっさん(千葉県):2011/02/25(金) 00:19:23.82 ID:vLbuod300
>>482
リビアは東京にあるんだなぁ
500 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 00:19:28.37 ID:cjgGCvTmP
ベルカやないねんから
501 ケンミン坊や(京都府):2011/02/25(金) 00:19:33.83 ID:2iC8hYg40
>>490
主人公死ぬまで完結しないじゃねえか
502 ポテくん(東京都):2011/02/25(金) 00:19:51.93 ID:W0eeiUDw0
>>426
CSガス?
503 マカプゥ(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:19:55.21 ID:2W7zv1y1O
>>485
なんか増えてるぞww
504 ヨドくん(長屋):2011/02/25(金) 00:19:58.55 ID:PqOm7mWv0
貴瀬スレたてろ





505 京急くん(dion軍):2011/02/25(金) 00:20:08.31 ID:lyPMDYZt0
モスクとか宗教施設って戦時中ですら攻撃対象にしちゃいけないんじゃないの?
506 なるこちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:20:09.71 ID:TDjICA780
ドロドロの内戦が見たいんです。
507 テット(長崎県):2011/02/25(金) 00:20:21.27 ID:V/ofb2vN0
http://english.aljazeera.net/news/africa/2011/02/2011224143054988104.html
後ろ手に縛られて処刑された兵士ら
でも左にうにょうにょまだ動いてるやつがいる
508 キャティ(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:20:25.12 ID:0WzUROyw0
リビアの戦闘機によるデモへの攻撃で半身吹っ飛ぶ
ttp://a.yfrog.com/img616/6460/oaciet.jpg
ttp://www.liveleak.com/view?i=19b_1298349420
509 エビオ(茨城県):2011/02/25(金) 00:20:44.14 ID:t3MNPGLp0
>>486
弾の失敗はスパイスかもね
510 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:20:45.36 ID:NJdFLc4D0
>>482
それは傘ではなくてサーベルの間違いで、しかもタイガー・ジェット・シンさんと間違えているのでは?
511 健太くん(catv?):2011/02/25(金) 00:20:53.79 ID:AXO+g/3t0
映像ないのかよ
512 ローリー卿(千葉県):2011/02/25(金) 00:20:56.13 ID:12wOiOHV0
>>482
こないだカダフィが灰皿にバーボン入れて飲ませてた
513 一平くん(関西地方):2011/02/25(金) 00:20:59.34 ID:ewGh3OKj0
もう早く止めを刺してやるべき
514 エネゴリくん(catv?):2011/02/25(金) 00:21:11.28 ID:kHqFq/0F0
>>490
船戸与一の砂のクロニクルとかどう?クルド人の話。
面白さには定評あるよ。
515 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 00:21:16.51 ID:stpPhPv4P
リビアが民主化するなら、
イスラム主義の保守政党と、
開明主義、自由主義の革新政党の
二大政党制とかに落ち着く予感
516 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 00:21:17.93 ID:xZxEUm+I0
つまりカダフィからしてみれば
私腹を肥やしてた旧王制を打破して石油マネーを国民生活に十分に還元してやってたのに急に国民が掌返して来たからブチ切れて皆殺しにしてやるって気分なんだな
517 メロン熊(愛知県):2011/02/25(金) 00:21:25.07 ID:Nj/ISHMk0
>>485

518 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:21:29.45 ID:3mPPkVAi0
>>443
無職もニートも補助金出るらしいぞ!
だから若者が働かないんだとさ
519 みらい君(長崎県):2011/02/25(金) 00:21:41.46 ID:Q/+us8Lv0
ミサイルは本来生身の人間に向けて使うもんじゃないだろ
半端ないな
520 ザ・セサミブラザーズ(茨城県):2011/02/25(金) 00:21:43.67 ID:uCjMZnBw0
外国軍が来たら禁止条約とかもう関係ねぇで何でも使っちゃうだろうな
521 ミニミニマン(千葉県):2011/02/25(金) 00:21:55.93 ID:frTgcpzd0
米国が恐れるリビアの化学兵器
ttp://jp.wsj.com/World/node_187162

米当局者によると、カダフィ政権は旧式のスカッドBミサイルも保持している。
それ以外にもウランの粉末であるイエローケーキ1000トンや、カダフィ大佐が
スーダンやチャドのような国々に提供した大量の通常兵器を保有しているという。
522 マカプゥ(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:21:56.66 ID:2W7zv1y1O
グロ>>508
523 バブルマン(関西):2011/02/25(金) 00:22:09.93 ID:NGcW7YxJO
>>426
シーチキンの缶詰めでは無いことは素人の俺でも分かった…

524 ハムリンズ(千葉県):2011/02/25(金) 00:22:47.84 ID:CtvJUmEk0
米シティのブイター氏:中国やエジプトなど11カ国を「3G」と命名
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aXI1r05LWv14
2月23日(ブルームバーグ):中国やエジプト、イラク、ナイジェリアなど11カ国は、今後数十年間の経済成長見通しが最も有望な国だと、ウィレム・ブイター氏率いる米銀シティグループのエコノミストらが調査リポートで指摘した。

  イングランド銀行(英中央銀行)金融政策委員会(MPC)の元委員で、現在はシティのロンドン在勤チーフエコノミストを務めるブイター氏は、11カ国を「グローバル・グロース・ジェネレーターズ」(世界成長の原動力)の頭文字を取って「3G」と名付けた。
経済が成熟していないこれらの国は所得水準が低く、高い成長と有望な投資機会を提供する可能性があると分析する。

  ブイター氏は世界の成長率を2030年までが年平均4.6%、それ以降の20年間は同3.8%と予想。
3G諸国がこれをけん引するとみる。21日付のリポートによると、3Gにはバングラデシュとインド、インドネシア、モンゴル、フィリピン、スリランカ、ベトナムも含まれる。

これをお願いしたい。タイトルはお任せします。
525 マー坊(東京都):2011/02/25(金) 00:22:59.90 ID:A7a4mj720
出てくる情報って「カダフィが○○を攻撃」「カダフィがこんなヒドいことをした!」ばっかりだな
526 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:23:01.79 ID:NJdFLc4D0
えーと、こういうのが敵なアメリカ映画あったよね。

デモリションマン?
527 にっくん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:23:19.30 ID:YsWxq/USO
これには中国もどん引き
528 こうふくろうず(愛知県):2011/02/25(金) 00:23:21.52 ID:iVztgJvE0
そして誰もいなくなったの見本だな
529 石ちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 00:23:22.32 ID:Dlt5h/zG0
カダフィが日給17万で傭兵を募集してるらしいから
お前ら行けよ
530 マックス犬(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:23:42.15 ID:nEKGnTbD0
これはワロタwww
北朝鮮が崩壊したらさらに酷いことになりそうだ
531 なるこちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:23:48.79 ID:TDjICA780
>>521
今週のびっくりどっきりメカ。
532 ベイちゃん(福岡県):2011/02/25(金) 00:24:01.87 ID:juLSqiNu0
>>508
あらら
533 ウッドくん(茨城県):2011/02/25(金) 00:24:02.52 ID:iXHeXhCD0
もしカダフィが勝ったら他の中東諸国も同じようなことするかな
その前に民主化運動やってる勢力が意気消沈しちゃうか
534 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 00:24:03.78 ID:xZxEUm+I0
>>518
おいおいカダフィ万歳じゃねえか
俺がリビア国民ならカダフィ支持するぞ
535 マーキュリー(東京都):2011/02/25(金) 00:24:25.73 ID:K0h8fj980
独裁者(前国王)打倒したら、また独裁者(カダフィ)が出てきて打倒したら、もっと酷い独裁者(イスラム原理主義)が出てきたでござる
536 トッポ(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:24:35.76 ID:XC7JDiQSO
>>483
結果は同じでも空対空は飛行機やヘリコプターからでないと打てないし
地対空は飛行機やヘリコプターから撃てない
537 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:24:41.17 ID:lVTvEV/20 BE:523892333-2BP(1237)

>>525
単純にカダフィが平気でひどいことばっかりやってんだろ
キチサヨのテンプレみたいなやつだし
538 なまはげ君(大阪府):2011/02/25(金) 00:25:02.59 ID:4K7G3dwk0
己の欲のままに生きるか死ぬかの戦いは美しい
539 モアイ(dion軍):2011/02/25(金) 00:25:16.03 ID:4gvjavFa0
>>508
こらまた見事に半身が砕け散ってんなあ
540 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:25:24.37 ID:12C9N8fe0
カダフィ幕府が維新反乱軍を成敗するために
日当17万円で傭兵を募集してっぞ

腕に自信があるおまいらも応募してみたら
541 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:25:24.39 ID:noSt7wXu0
リビアのカダフィは、ビンラディン氏連携のデモ隊を非難
http://www.zawya.com/story.cfm/sidZW20110224000159

542 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:26:10.86 ID:NJdFLc4D0
日当17万円でも毎日仕事(戦い)があるわけじゃないだろ
543 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 00:26:11.94 ID:aBwyoQuC0
仮にカダフィが虐殺して騒動を収めて、国連で非難決議されて経済封鎖しようにも、
空気読まないイタリアかフランスが普通に原油買いそう
544 みやこさん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 00:26:22.00 ID:kLFI/F07O
デモってレベルじゃねぇぞ!
545 さいにち君(北海道):2011/02/25(金) 00:26:24.24 ID:wZfMFo1v0 BE:27707797-2BP(7000)

日当17万ってすごいな
ニュー速民の平均年収の10倍じゃねぇか
546 ベイちゃん(東日本):2011/02/25(金) 00:26:31.50 ID:lglOxxKa0
ワロタw
ギャグ漫画のノリだ
もうムチャクチャやな
547 テット(長崎県):2011/02/25(金) 00:26:40.36 ID:V/ofb2vN0
>>525
自分で反政府デモは天安門みたいに徹底的に弾圧する宣言しちゃってるし
548 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 00:26:55.51 ID:xZxEUm+I0
>>543
別に石油必要なのは先進国だけじゃないしな
549 愛ちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:27:26.92 ID:LC3bfFvh0
ベーシックインカム厨は視察してくるべきだな
550 リボンちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 00:27:27.69 ID:JfReqRlk0
>>508
ミサイルって外れるもんだとばっかし
思ってたわ
551 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 00:27:31.22 ID:stpPhPv4P
>>540
ブラック企業の高給保証の一文みたいなもんだろw
絶対に払わねぇだろw
552 生茶パンダ(広島県):2011/02/25(金) 00:27:45.24 ID:bFfJuGe90
>>514
ググったらおもしろそうthx
553 エビ男(愛知県):2011/02/25(金) 00:27:48.19 ID:J6WduzSS0
カダフィの個人資産7兆だっけか
一生戦えるな
554 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:27:55.03 ID:2Q2wsjOdO
寝て起きたらまたエスカレートしてそう
水平射撃から加速し過ぎだろ
555 モモちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:27:56.79 ID:JGkyRK6SO
>>443
かもね
556 ローリー卿(千葉県):2011/02/25(金) 00:28:03.21 ID:12wOiOHV0
>>540
勝っても「こいつらが勝手に市民を殺した」とか言って皆殺しにされそう
557 一平くん(関西地方):2011/02/25(金) 00:28:25.52 ID:ewGh3OKj0
>>525
カダフィが側近に殺されかけるニュースもいくつか見た
558 キビチー(北海道):2011/02/25(金) 00:28:52.03 ID:XyqkfEbT0
>>508
デモに攻撃とかマジでキチってるな
559 愛ちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:29:16.49 ID:LC3bfFvh0
天安門みたいにやりゃデモ隊なんてちょろいもんだよな
560 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:29:30.63 ID:5b3PwIBxO
>>540
そうなるっとカダフィさんは榎本武揚になるだなぁ
561 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:29:40.43 ID:noSt7wXu0
「ビンラディン...これは、人々を操っている敵です」と、カダフィが言いました。
そして、リビアのテレビに電話で話しました。
「ビンラディンによって動かされないでください。」

Zawiyahの町で行われている激しい衝突に言及して
首都のトリポリから50km(30マイル)について、カダフィは言いました
― 「Zawiyahで起こっていることは、道化芝居です。
…正気の男性は、そのような道化芝居に入りません。」、Heは市民を散らしました
「国を穏やかなままにしてください。」
(キャロラインドレースによる文書;ピーターMillershipによる編集)

ttp://af.reuters.com/article/commoditiesNews/idAFWEB150520110224
562 ハービット(青森県):2011/02/25(金) 00:29:44.11 ID:ujp/c7df0
ゲーム化決定!!
563 トッポ(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:29:52.13 ID:XC7JDiQSO
>>542
平時はそうだが
正規軍が裏切ったし、首都攻防戦になると休めないだろ

死ぬまで
564 モノちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:30:11.19 ID:IfwcAK9Q0
ミサイルw
ミサイルてw
565 トウシバ犬(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:30:20.39 ID:S/mrUF8X0
もしかして、もう毒ガスは処分しているから使えないんじゃないの?
持っていたら使ってそうな気がするけど。
566 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 00:30:22.62 ID:aBwyoQuC0
アルジャジーラにカダフィの若い頃の映像が・・
結構イケメンじゃん
567 さくらとっとちゃん(関西・北陸):2011/02/25(金) 00:30:27.57 ID:fjiz4nF4O
>>28
大川総裁の出番
568 スージー(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:30:31.52 ID:D4xgmjVG0
大佐を攻撃しているのはアルカイダだな
569 さいにち君(北海道):2011/02/25(金) 00:31:03.57 ID:wZfMFo1v0 BE:3518742-2BP(7000)

カダフィはわざと狂った悪の独裁者を演じて
リビア民主化の為の礎になろうとしていて、死に際に息子とかにだけ真意を伝えるみたいなオチ
570 陣太鼓くん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:31:10.13 ID:OvwUP7Fs0
長期独裁は腐る
571 V V-PANDA(千葉県):2011/02/25(金) 00:31:11.34 ID:QDjh4PkD0
よくもここまで来たものだ。
貴様等は私の全てを奪ってしまった。
これは許されざる反逆行為といえよう。
この最終鬼畜兵器をもって貴様等の罪に私自らが処罰を与える。
死ぬがよい。
572 暴君ベビネロ(千葉県):2011/02/25(金) 00:31:32.77 ID:3C1GRbTiP
次は生物兵器か?
573 マストくん(catv?):2011/02/25(金) 00:31:33.23 ID:cl93xZY1i
アメリカ様がいまかいまかと機を伺ってるだろうな
574 セーフティー(長屋):2011/02/25(金) 00:31:41.78 ID:z4LmhVKJ0
そのうち生物兵器とか使い始めそう
575 ナルナちゃん(catv?):2011/02/25(金) 00:31:42.01 ID:g7r6Ypbk0
一体何がどうなってるんです?
576 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:32:02.50 ID:3mPPkVAi0
>>516
実際石油なんか出る国で資本主義だと一部の人間が富を牛耳る格差社会が生まれるだけなんだよね
そういう産油国では気の良い王様や独裁者が親分となって民衆に利益を分配する方が上手くいくと思うよ
カダフィはどこで選択間違ったのかねえ
577 サリーちゃんのパパ(茨城県):2011/02/25(金) 00:32:04.12 ID:oM/18/L00
>>525
どんな映画でもアニメでもいつも正義は左翼にあるだろ?
578 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:32:06.68 ID:noSt7wXu0
細菌 生物兵器を使うかもというニュースもあったが
579 ナカヤマくん(広島県):2011/02/25(金) 00:32:15.42 ID:2aJLMq+B0
自国民にミサイル
すーげー
580 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:32:17.06 ID:NJdFLc4D0
>>573
中東大戦争の悪寒

イスラエルもトルコも近いぞおい
581 よかぞう(長崎県):2011/02/25(金) 00:32:41.37 ID:2avjfftz0
  !   .|       ., ‐'"´~ ̄ ̄`'‐、
  |   .!      ./         ヽ
 │  !     !, ‐''"~ ̄~`''‐、   !
.  !  ,!-、.  / _,;_==─=-=:r' ヽ」     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r''二し' ).   ̄,.! (・}  {・) !  l       | スカッド
 f´-‐、)、}     { }   '⌒    ! ゚ .!     <
 (_,ニ、) ,{` ‐r‐-ヽ、  -=⊃ 人.ノ      | さぁ こいっ!!!
 (,!´ ̄`ヽ  .}::::::::::::`:.‐-r _,'´-‐う ̄`''‐、  \_____
. { ヽ  〈、._ノ:::::::::;:‐'"´ ̄       _ \
  {.__,  ,}  >f"     \     \\ ヽ
  |_l-‐-ゝ‐'´:::::ヽ 、ヽ    !       \\ヽ
. ⊂!::〃´:::::::::::::::::ヽ \`‐、  i         ヽ.ヾ、
   !::::::::::::::::::::::::;: ‐'ヽ-─、‐- 、         ̄ i.
   ヽ、:_;:::-‐'"´        ヽ.   `''ー-      i
582 モモちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:33:18.57 ID:JGkyRK6SO
伝説のイタリー軍も参戦か!
583 くーちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:33:21.02 ID:Gk96rUxY0
>>562
北アフリカで起きた民主革命。その成功の影にはアメリカ特殊部隊の知られざる活躍があった・・・。
Call of Duty Modern Warfare 3 来冬発売!
584 あおだまくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:33:29.94 ID:WcDh15t70
>>537
デモ隊もテレビ局や政府機関襲いまくって犠牲者出してるみたいだぞ
単にマスコミに踊らされてるだけじゃね
585 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 00:33:31.26 ID:2pQMyhmN0
>>561
あ、なる。
アルカイダが反政府側についたとの情報はカダフィ側のプロパガンダの
可能性ありってことでんな。

>>1だって反政府側のプロパガンダによる情報戦の可能性高いし。

次はアレだ。
反政府側からガダフィ傭兵部隊がリビアを脱出とのプロパガンダとか
ありそう>
586 あいピー(鹿児島県):2011/02/25(金) 00:33:32.64 ID:t5ORtQao0
産油国って石油が枯渇したら悲惨だろうな
587 マルちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:33:34.73 ID:LhnguSaL0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

588 モノちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:34:07.92 ID:IfwcAK9Q0
>>576
でもさあ、このカダフィとか他の独裁のおじさんもそうだけど、
こういうのやっつけた反体制も、いずれせきゅう・お金ウマーって独裁になっちゃうんじゃない?
589 パルシェっ娘(千葉県):2011/02/25(金) 00:34:10.79 ID:LNSaKV3t0
>>583
現実がきちがいだからゲームのネタに困らん
590 ニッパー(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 00:34:38.67 ID:9qpZ+z9D0
カダフィは金で傭兵操ってるだけだなもはや。
591 ピーちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:34:47.09 ID:2H7v1B/E0
焼き払え!
592 お自動さんファミリー(神奈川県):2011/02/25(金) 00:34:54.85 ID:+7R/4nRS0
対空機銃水平射撃するとそれはそれはひどいことになるそうだが
対空ミサイルは水平射撃できるんだろうか
593 ゆうちゃん(北海道):2011/02/25(金) 00:34:58.60 ID:FPFgackM0
産油国でさえ他国は助けてくれないんだな
594 KEN(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:35:00.69 ID:ZFZ49SLJ0
革命派の装備がよくわからんね
こんなんでほんとにカダフィ打ち取れるんかな
595 損保ジャパンダ(福島県):2011/02/25(金) 00:35:24.50 ID:fFH40Nkr0
ヒャッハー! カダフィ器ちっせー!
596 やなな(catv?):2011/02/25(金) 00:35:49.23 ID:t931kiEmi
もっとやれ
597 テット(長崎県):2011/02/25(金) 00:35:55.71 ID:V/ofb2vN0
アルカイダとカダフィなんて反米同士仲良さそうに思えるのにああどうしてこうなった
これだからイスラムはよくわからない
598 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 00:36:10.16 ID:2pQMyhmN0
>>588
多分ねやっとその段階で平和維持部隊が入って、
イラクの時のようにまともな政治が動き出すまで監督することになんじゃないの。

そうしないとオイル価格ヤベぇし。
599 コアラのマーチくん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:36:26.66 ID:nph5gq0KP
戦闘機の操縦席から携帯対空ミサイル撃ってるところ見たことあるぞ
映画で
600 フクリン(滋賀県):2011/02/25(金) 00:36:33.04 ID:We3racJx0
リビアはエジプトのようにならないと言っているのに
一方では家族を逃がそうとしたり、傭兵を雇ったり矛盾してるよなあ
たかじんのときの田嶋陽子みたい。
自分で先に言ったことを否定するような行動をしているところと顔が。
601 PAO(神奈川県):2011/02/25(金) 00:36:38.53 ID:/ZJ6jr750
ソレスタルビーイングまだかよ
602 マルちゃん(長野県):2011/02/25(金) 00:36:44.89 ID:hF5aL5nQ0
>>579
馬鹿は国民じゃないってカダフィさんからのメッセージだよ
603 ミドリちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 00:36:45.38 ID:g19Y6AhO0
>>588
まあそうなるだろうなぁ
独裁やってた国が民主化するのはとても難しい
604 イッセンマン(愛知県):2011/02/25(金) 00:36:47.86 ID:qg4w75vF0
容赦ねえな
これは歴史に残る
605 健太くん(dion軍):2011/02/25(金) 00:37:20.28 ID:XAmpm8+J0
カダフィは即席人民裁判で街角絞首刑&晒し者コースじゃねえか
606 ナルナちゃん(catv?):2011/02/25(金) 00:37:39.62 ID:g7r6Ypbk0
>>600
ただのダブスタやん
607 エンゼル(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 00:37:42.12 ID:migJLpxPO
地球破滅させろ!
608 なまはげ君(宮城県):2011/02/25(金) 00:37:46.36 ID:Bve9HyHD0
リビア始まってんな
609 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:37:57.47 ID:lVTvEV/20 BE:3143351669-2BP(1237)

国軍も離反者続出で
外人傭兵しか味方がいないとか
キチサヨ独裁者のあわれな末路
610 デラボン(宮崎県):2011/02/25(金) 00:38:10.40 ID:vm2r7b1L0
「天安門のように粉砕する」のセリフはふかしじゃねーな
611 ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:38:14.99 ID:7amYIr2Z0
カダフィ「クッ・・・私を倒しても何も変わらないぞ・・・」
612 801ちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:38:24.26 ID:yBoi43Ln0
欧米や日本は昔に通ってきた道じゃんか
なんで未だこんななの?石油があるから?
613 モノちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:38:39.16 ID:IfwcAK9Q0
もう天安門超えてるだろ(´・ω・`)
614 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:38:51.68 ID:3mPPkVAi0
>>588
多分そうなると思うよ、後は次の独裁者がどれだけ民衆に利益配分してくれるかだろうね
その場合カダフィ以上に配分してくれるかの保証は無いのにリビア国民ノリだけで突っ走りすぎだろwと思うわ
カダフィも大概な人間だけどさ
615 ブラッド君(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:38:52.66 ID:vpY6uS4d0
>>600
顔が一番似てる
616 女の子(神奈川県):2011/02/25(金) 00:39:04.28 ID:AFzIYIvz0
いまブッシュ政権なら相当面白いことになっただろうにな
617 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:39:12.43 ID:NJdFLc4D0
>>612
宗教と文明では?
618 ユートン(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:39:17.57 ID:X6wjOsOK0
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
619 生茶パンダ(東京都):2011/02/25(金) 00:39:17.48 ID:xsyJx59D0
中東はね ケンチャナヨ!大丈夫なんよ
620 大吉(大阪府):2011/02/25(金) 00:39:28.31 ID:0gd8EwgP0
ひどい
621 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:39:56.87 ID:E3F805Pa0
>>586
石油売った金で投資して今じゃ石油の売り上げは全体の10%にすぎない国もある、ちゃんと考えてるよ
622 白戸家一家(福岡県):2011/02/25(金) 00:40:06.70 ID:HmflcBdI0
http://togetter.com/li/104873

これ読んだけどリビア国民かなり裕福な暮らししてんじゃん
馬鹿ニートがアルカイダとかどっかの部族に煽られて暴動起こしてんだろ
もしカダフィ負けたらこいつら絶対後悔するだろ
カダフィがぶち切れるのもわかるわ
てかツイッターとフェイスブック怖すぎだろ
623 レンザブロー(鹿児島県):2011/02/25(金) 00:40:07.46 ID:s540BkHI0
死ぬ覚悟がある独裁者が一番恐ろしいな
損得勘定がまったく通じないから大国の脅しにも応じない
624 ムーミン(関西地方):2011/02/25(金) 00:40:09.82 ID:Fh19HhKK0
625 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/25(金) 00:40:10.32 ID:2Ko+0dKQP
こいつは核ボタンを押せる人間だ
あまり追い詰めちゃいかんな
626 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 00:40:12.39 ID:stpPhPv4P
>>588
どこの日本だよw?
627 Dr.ブラッド(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:40:55.16 ID:ymDBpUle0
カダフィなら昔俺ん家でただ酒飲んでた
628 なまはげ君(愛知県):2011/02/25(金) 00:40:56.73 ID:1BfpMS5X0
どこのコールオブデューティモダンウォーフェアだよ
629 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:41:02.21 ID:LxXLhQYIO
かだひー
かっけえ
630 星ベソパパ(千葉県):2011/02/25(金) 00:41:03.86 ID:NT2dKvjY0
リビアがカダフィの国と反体制派の国に二分されて、その状態が
長期化するかも・・・って、TVでいってたな。
631 ビバンダム(関東):2011/02/25(金) 00:41:18.57 ID:cnrxRYUzO
仮に中東が民主化したとして
米と戦争になったら中東って米に勝てるの?
632 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 00:41:31.42 ID:xZxEUm+I0
>>614
少なくともカダフィは気前だけは良かったみたいだからな
どうすんだよ次の独裁者
ハードルたけえぞ
633 ゆうちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:41:32.57 ID:iq/WJtor0
ソレスタルビーイング早くきてくれー
634 つくばちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:42:36.96 ID:vBplFWJ70
カダフィも歳とるにつれて丸くなったなあと思ってたのに…
635 801ちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:42:38.21 ID:yBoi43Ln0
>>617
kwsk
636 ウェーブくん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:42:43.87 ID:e/6DzdIj0
>>79>>85>>89
NHKと民放のクレーム処理係に聞けw
初っ端から戦闘機が地対空ミサイル撃ったと報道してる
637 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:42:45.67 ID:J4mgswqs0
傍観するしかないだろ
下手に干渉したら中東大戦争になる
638 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 00:43:00.22 ID:YzVOOmdnO
>>631
資源の乏しいベトナムでも勝った
639 たまごっち(福島県):2011/02/25(金) 00:43:00.42 ID:25NG2ipS0
>>613
どうなんだろうなー単なる情報戦合戦のような胡散臭さもあるしなー
640 ケロちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:43:18.47 ID:4N8Qxbk40
カダフィと言えないバカチョンはカダピーと呼ぶwww
641 パワーキッズ(東京都):2011/02/25(金) 00:44:00.26 ID:ST3lPOLs0
カダフィ嵌めれれ杉ワロタ
642 ホッピー(山口県):2011/02/25(金) 00:44:04.78 ID:0bFuGerk0
アキハバラ電脳組かよ!
643 キャティ(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:44:15.76 ID:0WzUROyw0
>>624
関係なくてつまんねえ画像貼る猫厨うぜえんだよ死ね
644 女の子(大阪府):2011/02/25(金) 00:44:18.49 ID:g6Gr25WB0
をい
645 ヒーおばあちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:44:19.96 ID:jSP9T7nV0
俺リビア在住だけどさっき外に出たら120mm砲弾が自分めがけて飛んできた
なんとか走って逃げて命からがら家に戻ってきたところ
これじゃしばらく外に出れないわ
646 もー子(東京都):2011/02/25(金) 00:44:21.59 ID:NJdFLc4D0
>>636
実は新型歩兵「戦闘機」の開発に成功してるかもしれんぞ・・・・(((n;‘Д‘))
647 おたすけ血っ太(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:44:21.87 ID:6DDCDSDg0
エジプトでうまくいったからって調子に乗ったアホが悪い
さっさと皆殺しにされろ
648 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:45:05.23 ID:lVTvEV/20 BE:1862727348-2BP(1237)

>>638
ベトナム単独で戦争やってたとおもってるわけかw
649 リョーちゃん(千葉県):2011/02/25(金) 00:45:07.75 ID:jRaQ+14B0
ここまでやる奴なら、ぜひゾーマのセリフを言ってほしい
絶対に似合う
650 湘南新宿くん(広島県):2011/02/25(金) 00:45:13.42 ID:2W6nIjF90
>>609
外国人傭兵部隊って言っても規模が軍並みにある
しかも正規軍が離反するのは予想してたみたいなことも言ってる
651 ケロちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:45:26.00 ID:4N8Qxbk40
カダピ、カダピと呼ぶバカチョン
652 マーシャルくん(dion軍):2011/02/25(金) 00:45:47.60 ID:cMtGDqeN0
ムバラク 「な?俺、良心的だっただろ?」
653 ナルナちゃん(catv?):2011/02/25(金) 00:45:53.15 ID:g7r6Ypbk0
で、映画化はいつなのよ
654 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 00:46:28.66 ID:stpPhPv4P
まぁアジアとか南米はこれと同じようなのを
ほとんどの国で経験してきたからなぁ…
655 うまえもん(北海道):2011/02/25(金) 00:46:45.39 ID:1yQJUpvg0
この際だから最新兵器のデモンストレーションでもしてろよ。
アメリカだかが開発した電子レンジ攻撃なんて面白そうだぞ。
656 V V-OYA-G(北海道):2011/02/25(金) 00:46:46.82 ID:rmlL39ZT0
いいぞもっとやれー
657 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:46:59.29 ID:3mPPkVAi0
>>632
強権的で容赦ない独裁者ではあるけど民衆の生活レベルや経済に関しては明るいんだよねえ
信長とかに似た戦国武将みたいな人間なんだよなあ
658 くーちゃん(東京都):2011/02/25(金) 00:47:01.63 ID:Gk96rUxY0
出てくる画像や映像が市民の投稿のが多くて
各国テレビ局のクルーが危険すぎて撮影しにいけてない事が分かるな
だから情報も錯綜してるけど
659 ムーミン(関西地方):2011/02/25(金) 00:47:14.55 ID:Fh19HhKK0
>>643
ん?どうした?女がいないから
イラついているのかw?
660 損保ジャパンダ(福島県):2011/02/25(金) 00:47:29.14 ID:fFH40Nkr0
カダフィ、独裁者やめてアンチウイルスソフトになればいいじゃん?
661 まがたん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:47:31.24 ID:Z1K65IC30
さすがだなw
エジプトのヘタレムバラクとは違うぜ
662 シャブおじさん(dion軍):2011/02/25(金) 00:47:39.65 ID:Ug0E2OHn0
【政治】リビアに滞在の日本人は52人 前原外相、衆院予算委で明かす

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298541473/
663 鷲尾君(関東・甲信越):2011/02/25(金) 00:47:50.14 ID:MgETRuRlO
>>612
中東、アフリカはヨーロッパに支配されてた分、解放後歴史は一からやり直しなんだわ。
まさに石器人にAK-47状態。
それに中東は貧しく厳しい土地でしかも油に富が偏ってるから、
どうしても独裁的政治になる。
ロシアなんかも何度も革命する割には毎回帝国制になっちゃうべ?
664 キビチー(北海道):2011/02/25(金) 00:48:03.40 ID:XyqkfEbT0
>>659
なんだこいつ^^;
665 ビバンダム(関東):2011/02/25(金) 00:48:15.24 ID:cnrxRYUzO
>>638
>>648
まぁ指導者によるってことなんだな
666 くーちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:48:19.03 ID:aESHTbzr0
オーヤンカダフィ
667 リョーちゃん(千葉県):2011/02/25(金) 00:48:38.68 ID:jRaQ+14B0
こいつは100年前に生まれてれば、かなり結末が違ったんだろうけどなあ
668 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 00:48:45.17 ID:2pQMyhmN0
>>622
いくら裕福で福祉も行き届いているとしても、
政府批判ができない怖さ、政府を批判したら国外追放されてしまう怖さ
みたいなのはうまくガス抜きできてなかったんじゃないのかな。

それとカダフィって個性が強烈過ぎるから
今のリビアの若者にとっては美女軍団を引き連れて歩いている
ヘンなクソジジイにしかみえかったのでは。

なんであいつとその一族だけが偉そうにバカみたいな贅沢して
ハーレム抱えてるんだってのが不満の共通項として根深くあったとしたら
それが他の旧王制派として燻っている人たちの不満とネットでつながれば
こういうことにもなってしまうということかなと推測。
669 マルちゃん(長野県):2011/02/25(金) 00:48:55.71 ID:hF5aL5nQ0
>>664
ヒント:(関西地方)
670 虎々ちゃん(石川県):2011/02/25(金) 00:49:12.80 ID:WrrOXz5H0
そこまでして何で居座るんだ
671 バブルマン(関西):2011/02/25(金) 00:49:21.17 ID:NGcW7YxJO
歴史が動く地響き

後世の歴史家はなんと評するだろうか?

672 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:49:43.16 ID:2PJu5l1qP
>>659
ああ(関西地方)か
673 イヨクマン(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:49:52.74 ID:9FPN3J610
リアルラスボスやな
674 ルーニー・テューンズ(東京都):2011/02/25(金) 00:50:09.71 ID:w/tXh5c20
カタワィ率いるリハビリ軍
675 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:50:10.75 ID:noSt7wXu0
カダフィ大佐、平静呼び掛け=テレビに電話出演−リビア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011022401070
 【カイロ時事】リビアの最高指導者カダフィ大佐は
24日午後(日本時間同)、同国のテレビに電話を通じて出演し
国民に平静を呼び掛けるとともに、反政府騒乱で死亡した
軍・治安部隊の遺族に哀悼の意を表した。

中東の衛星テレビ局アルアラビアが伝えた。
 カダフィ大佐は、激しい戦闘が起きている首都トリポリ近郊の
アッザウィヤのデモ隊を「強盗」と決め付けた。
その上で、国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者が
デモ隊に麻薬を提供し、デモ隊が麻薬を使っていると非難した
676 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 00:50:47.53 ID:stpPhPv4P
>>668
移民なんかで外の自由な世界を知った
人間も多いってのも一因にあるかもな
677 いくえちゃん(関西・北陸):2011/02/25(金) 00:51:03.02 ID:TaK0pA56O
怖すぎ
678 ニック(関西地方):2011/02/25(金) 00:51:06.16 ID:AXZIIMfn0
国旗はクソマヌケなのにな・・・
679 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:51:33.46 ID:noSt7wXu0
イタリア、リビア対応に苦慮 旧宗主国
日経
680 アッキー(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 00:51:37.24 ID:kbPrzJtl0
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/a/5a882_769_2011-02-22T080503Z_01_NOOTR_RTRMDNP_2_JAPAN-196503-1-pic0.jpg

これミサイルついてないっぽいけど最初から積んでないんだよね?
デザート迷彩の戦闘機もなかなかかっこいいね
681 ナカヤマくん(広島県):2011/02/25(金) 00:51:44.77 ID:2aJLMq+B0
仮に革命成功しても以前より生活水準が激しく落ちるんだがな
乗りで反対するもんじゃないよ
682 こんせんくん(関西地方):2011/02/25(金) 00:52:16.19 ID:EsbbCntC0
凄すぎて笑えてきた。
683 なまはげ君(愛知県):2011/02/25(金) 00:52:18.51 ID:1BfpMS5X0
というか亡命した2機のパイロットはどうなったの?
684 ロッ太(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:52:23.36 ID:W+ua5HRS0
カダフィはケ小平になれるのかねえ
チャウシェスクになってもらいたいが…
685 モモちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 00:52:28.54 ID:JGkyRK6SO
まぁイスラム原理主義派は別として、
民主化と欧米並みの自由を夢見て騒いでる人たちは
ホームレスになって大声で為政者を罵って路上で行き倒れる自由の代償に
生活補償やお安いパンと無料の医療と教育を投げ捨てているようなものなのかもね
686 サニーくん(東京都):2011/02/25(金) 00:52:38.51 ID:CGtORYWJ0
狂ったか大佐…
687 ななちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 00:52:59.72 ID:H0oMxGsz0
食わせてやってれば満足するようなもんじゃないんだろうな。
国民の権利意識の上昇と上手く折り合いを付けることが出来なかったって事なのかな
688 元気くん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 00:53:15.83 ID:18tMJqUpO
ミサイルとか
どう対抗すんのよ
689 セントレアフレンズ(東京都):2011/02/25(金) 00:53:18.93 ID:OLyy1XZW0
>>43
マタドガスってマスタードガスなのか
690 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 00:53:23.10 ID:stpPhPv4P
石油がもしかしたらただの液体になる見通しも付き始めたから
民主化するには最適のタイミングではあると思う
石油が無価値になっては独裁することもできないだろうし
691 みやこさん(兵庫県):2011/02/25(金) 00:53:30.28 ID:6bB8qBF20
よろしい、ならば戦争だ
692 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 00:53:37.27 ID:u+lT7Tt80
>>685
だよなぁ
693 テット(長崎県):2011/02/25(金) 00:53:41.86 ID:V/ofb2vN0
ビンラディンにも喧嘩売っちゃったし
もうどうしようもないべさ
694 総理大臣ナゾーラ(兵庫県):2011/02/25(金) 00:53:57.44 ID:PGFKFj0A0
>>509
俺は評価しといてやる
695 タッチおじさん(山陽):2011/02/25(金) 00:54:07.47 ID:CsI+wDtdO
最後に火つける前に
土人から油田取り上げろ
696 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:54:08.12 ID:lVTvEV/20 BE:873153735-2BP(1237)

>>665
アカの世界は神のような指導者がいないとなりたたないもんな
宗教の教祖みたいなもんだw
697 おばあちゃん(埼玉県):2011/02/25(金) 00:54:18.32 ID:U5296HBt0
砲撃でいいだろミサイルとかもったいない
マスコミだからロケットかもしれないけどさ
698 コアラのマーチくん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:54:21.07 ID:nph5gq0KP
>>680
それ多分ロケット弾ポッドだな
でその内側の何もついてないところは増槽がついてたはず
699 きょろたん(東京都):2011/02/25(金) 00:54:31.25 ID:fRmSgTiW0
>>668
>>622

強欲無能北京アカ豚手先どもは、
ツイッターとフェイスブック発シナ=ジャスミン革命で、2011年6月、シナ民主同盟軍と怒れる群衆に、街路樹に吊るされるがいい。

   シナ人5億人 「強欲共産党に、安全な水、安全な食料を根こそぎ牛耳られるのはもう嫌だ!ビックウェーブ革命しかない」

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<大洪水>国土の40%近くが土壌流出の危機に直面―シナ紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100809-00000003-rcdc-cn

ダムこそ洪水の元凶 三峡ダムは失敗作―長江で12年ぶりの大洪水
http://www.youtube.com/watch?v=G5Uogz5LDY4

シナ南西部で深刻な渇水 人も家畜も「飲み水がない」
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100407/chn1004070958003-n1.htm

もはや、4分の1の中国人は安全な水を飲めない
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/03/html/d86119.html

大紀元 シナ北西部大干ばつ
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_xndgh.html

シナの水問題の原因が一発で分かる写真。
http://image.blog.livedoor.jp/chinalifestyle/imgs/1/3/130ac0bb.jpg

2011年2月14日、最低でも、シナ市場で売られているコメの約10%が、有害な重金属汚染されている ..- Record China
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49288&type=1
700 暴君ベビネロ(福岡県):2011/02/25(金) 00:54:34.21 ID:liQ/OnxUP
次はどこだ?中露には達するのかこの流れは?
701 ピアッキー(埼玉県):2011/02/25(金) 00:54:57.17 ID:m8rkebwt0
ウサマ・ビンラディン「また俺かよ・・・」
702 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:55:08.52 ID:E3F805Pa0
石油の価値はそう簡単には落ちないだろ、電気つまんね〜もん
703 しまクリーズ(東京都):2011/02/25(金) 00:55:22.98 ID:gkWWy6xT0
よく分からないけど、

カダフィ・・・徳川家
傭兵・・・新選組
ミサイル・・・ガトリング砲
反体制派・・・薩長
イスラム原理主義組織・・・公家
facebook・・・グラバー商会

みたいな感覚で合ってるのか?
704 OPEN小將(愛知県):2011/02/25(金) 00:55:22.90 ID:/N6EC6YI0
完全に内戦化したなw
705 ナカヤマくん(広島県):2011/02/25(金) 00:55:50.09 ID:2aJLMq+B0
ああ>>509は凄いわ

石油の価値が落ちるってのは前から言われてるがやっぱりまだまだ
706 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 00:56:00.26 ID:noSt7wXu0
カダフィ大佐の治安部隊は首都トリポリ郊外の町ザウィヤで
反政府勢力が拠点としているイスラム寺院をミサイルで爆破、大量の死傷者が出たもよう。
AP通信が24日伝えた。

一方、反政府勢力は東部一帯だけでなく、西部の一部も制圧し始めており
政権側が支配する首都周辺での攻防が激化している。

ザウィヤは首都から西に50キロの町。目撃者によると
治安部隊が反政府勢力に、拠点とするイスラム寺院の放棄と降伏を要求。

反政府側が拒否するとミサイルで爆破。周辺を自動小銃で一掃した。
707 星ベソパパ(千葉県):2011/02/25(金) 00:56:18.08 ID:NT2dKvjY0
日本政府もここは大バクチを打って、カダフィ支持を打ち出してみてはどうか?
カダフィが頑張りきれれば、見返りはでかいぞw

つか、鳩山が首相の頃だったらもしかしたら・・・
708 V V-PANDA(長屋):2011/02/25(金) 00:56:23.52 ID:5jdEEc/y0
リビアが核ミサイル持ってなくてホント良かった・・・
709 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:56:57.13 ID:3mPPkVAi0
>>676
民衆に知恵付けすぎたってのがあるだろうね
リビアは教育機関無料だし原理主義じゃないから学校では割と先進的な教育は成されてるだろうしね
やっぱり北朝鮮みたいな外部との接触を断ち切った状態で洗脳教育しないと独裁は続かないんだろうね
710 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 00:57:09.76 ID:2pQMyhmN0
>>676
リビアは移民を受け入れてるの?
周辺他国からの出稼ぎ労働者はリビア人ための家政婦や労働力として機能しても
リビアの国籍取得は難しそう。
711 バブルマン(関西):2011/02/25(金) 00:57:20.45 ID:NGcW7YxJO
>>686
小賢しいわ
大局を見よ
溢れる原油
血に餓えた傭兵ども
私 まだ 終わらんよ ぬはははは!
712 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:57:30.10 ID:12C9N8fe0
http://www.ab.auone-net.jp/~sekisei/sub20080907.htm
韓国版ホロコースト 朝鮮戦争時、韓国人25万人が同胞による虐殺の犠牲に・・・ 
(国民保導連盟事件)

下朝鮮の鬼畜どもは、国民も豚も見分けがつかずに虐殺してきた。
国連事務総長のバンキムンは、リビアを非難する資格ないだろw
713 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:57:32.32 ID:BCmrLUKc0
エリア88で最後っぺに核って流れがあったが、大丈夫よね?
714 レンザブロー(鹿児島県):2011/02/25(金) 00:58:00.90 ID:s540BkHI0
俺がハナクソほじりながら2chしてる間にも
地球のどっかでミサイルで体粉々になってるやつがいるかと思うとなんかヘンな感じ
715 きょろたん(東京都):2011/02/25(金) 00:58:24.34 ID:fRmSgTiW0
>>700
共産主義朝チャイナも、金豚朝コリアも、2011年夏には、もう終わりなんだ。
あいつらも、虐殺鬼と化した、カダフィみたいな、悪あがきはしない方がいい。

*************【 国 崩 し 集 団 「Anonymous」 が サ イ バ ー チ ェ ン ジ ャ ― 急 募! 】*************

仕事内容 : #Opchinaの輪を広げる、簡単なお仕事です
期   間 : 2011年2月22日〜3月23日
勤 務 地 : インターネット環境があるところ
給   与 : あなたのやる気 
採用条件 : インターネット環境が自宅にある方

申込み先 :  ツイッタ―上・中国民主化作戦「Operation China =中国作戦」
         http://twitter.com/#!/search?q=%23OpChina #OpChina がハッシュタグ

我らの実績: チュニジア、エジプト、リビアの強大長期独裁恐怖体制を瓦解させました


【シナ・遼寧省】惨烈!強制立ち退きに、農民が焼身自殺で抵抗!!
2011年01月30日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13444968

シナ秘密警察、北京や上海で、民主化要求派を引きづり回し、拉致 2011.2.21
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13663022

・シナ人7億人が、飢餓状態に>>699
716 天女(東京都):2011/02/25(金) 00:58:32.25 ID:pSryT18w0
でもヘルファイヤミサイル撃ってみたいだろ?
717 エビオ(東日本):2011/02/25(金) 00:58:32.69 ID:U1txckFS0
どっちが正義かいまだに分からんわ・・
718 モノちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 00:59:21.51 ID:IfwcAK9Q0
>>703
だいたい合ってる
719 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 00:59:42.12 ID:u+lT7Tt80
そういや中国もまたデモ呼び掛けてるな
今度も弾圧されるだろうけど
720 タッチおじさん(福岡県):2011/02/25(金) 00:59:49.86 ID:JF1hno3S0
プレデターミッソーオンライン
721 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 00:59:53.75 ID:lVTvEV/20 BE:232841322-2BP(1237)

>>709
みなが先進的な教育をうけれるのに
貧乏人だらけの国とかわらうわ

おまえはその北朝鮮へでもいけよw
722 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 00:59:55.60 ID:RQn8H5QYP
>同国東部の地中海沿いの都市は軒並み反体制派の手に落ちたが、
>軍には最高指導者カダフィ大佐の指示に従う部隊が残り、西部の支配権を巡り激しく抵抗している。

これは東西分裂くるかなあ・・・
723 コアラのマーチくん(山形県):2011/02/25(金) 01:00:05.02 ID:p7h5vzpXP
謀反起こされた剣豪将軍が国宝の刀剣十数本で大立ち回りみたいなノリ
724 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 01:00:10.30 ID:xZxEUm+I0
>>714
俺らは幸せなもんだよな、多分ミサイル飛んでこないだけで地球規模では十分リア充だわ。
725 マーキュリー(福島県):2011/02/25(金) 01:00:14.43 ID:G3YXAOka0
726 801ちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 01:00:20.72 ID:yBoi43Ln0
>>663
日本も植民地にされてたらそうなってたのかな
戦国時代に石油みたいなもんか
しかも天皇が居ないという
727 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:00:24.11 ID:3mPPkVAi0
>>710
肉体労働はほとんどエジプトチュニジア民なんじゃなかったかな
728 サリーちゃんのパパ(茨城県):2011/02/25(金) 01:00:35.28 ID:oM/18/L00
>>721
リビアは豊かだよ
729 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 01:01:38.82 ID:lVTvEV/20 BE:873153353-2BP(1237)

>>728
みなが豊かなのに内乱がおこるのかw
730 つくもたん(奈良県):2011/02/25(金) 01:01:42.64 ID:RMSXnA2f0
731 おもてなしくん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:01:59.30 ID:EJQwFfX90
自国内でミサイル攻撃とか、メチャクチャすぎるだろ...
落とし所が無くなってしまった様だな。
732 ナカヤマくん(広島県):2011/02/25(金) 01:02:39.50 ID:2aJLMq+B0
>>729
外の世界に憧れすぎたんだろ
半端に知識持った弊害
733 がすたん(新潟県):2011/02/25(金) 01:02:40.48 ID:XuayP5Hd0
ふーん
734 カールおじさん(北海道):2011/02/25(金) 01:02:54.13 ID:KIbRRlOl0
ゲームも真っ青な容赦ない独裁者だな
735 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 01:03:30.29 ID:noSt7wXu0
カダフィ氏は、国営テレビに電話で、リビアでの暴動の背後にいる
アルカイダ指導者オサマビンラディン氏を非難した。

リビアの指導者は週間以上にわたる反乱は彼らに与えられた
麻薬に飛び乗った若者たちによって実施されていると述べた
"ネスカフェのようなミルクとのコーヒーで。"
ttp://www.theglobeandmail.com/news/world/africa-mideast/gadhafi-blames-osama-bin-laden-for-savage-clashes-across-libya/article1918500/

736 フクタン(長崎県):2011/02/25(金) 01:03:31.76 ID:jAJVduqx0
こりゃ映画化くるで
737 ラジオぼーや(dion軍):2011/02/25(金) 01:03:41.50 ID:n9ZcoHHn0
これこそ北朝鮮が普段から言ってる無慈悲ななんたらでかんたらな攻撃だよな
738 マックライオン(高知県):2011/02/25(金) 01:03:48.00 ID:oMpNbg520
ビアン・ゾルダーク的なあれだと思うんだよ俺は
739 サリーちゃんのパパ(茨城県):2011/02/25(金) 01:03:49.47 ID:oM/18/L00
>>729
贅沢は加速するからね
740 マーキュリー(茨城県):2011/02/25(金) 01:04:11.67 ID:ytjuBCBz0
自領を地球に落としたジオン軍くらい非道だな
741 暴君ベビネロ(福岡県):2011/02/25(金) 01:04:25.44 ID:liQ/OnxUP
>>730
ぶっちゃけ、なんでデモとかしてたの?
742 タヌキ(関西・北陸):2011/02/25(金) 01:04:34.52 ID:mlRKBfytO
カダフィ頑張れ
743 いたやどかりちゃん(長野県):2011/02/25(金) 01:04:38.79 ID:KP15Yfqg0
対空ミサイルにロックオンされたらどこに走って逃げても命中されられちゃうんだろうな
おっかねえ
744 みやこさん(東京都):2011/02/25(金) 01:04:40.98 ID:hkkdyQ2j0
>>719

>>715 >>699みればわかるが、

シナは、

・コンパクトな国土に、緻密な恐怖警察体制だったが速攻で瓦解した、チュジニア・ベンアリ政権

・アメポチで、ナチ譲りのゲシュタポ体制を敷いていた、エジプト・ムバラク政権

・アメポチ化して、石油で豊かだったリビア・カダフィ政権

これら以下の存在。もう終わっただろ。もちろん、北チョンも終焉だ。



>>719

>>715 >>699みればわかるが、

シナは、

・コンパクトな国土に、緻密な恐怖警察体制だったが速攻で瓦解した、チュジニア・ベンアリ政権

・アメポチで、ナチ譲りのゲシュタポ体制を敷いていた、エジプト・ムバラク政権

・アメポチ化して、石油で豊かだったリビア・カダフィ政権

これら以下の存在。もう終わっただろ。もちろん、北チョンも終焉だ。
745 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 01:05:14.22 ID:stpPhPv4P
まぁでも独裁よりは民主主義のほうが富の再分配で不満が出にくいだろ
確かに集中的な貧困層対策とかは独裁のほうがいいのだろうけれども
格差がそこまでなくなってきているのなら独裁者に見逃されることのほうが多い
746 暴君ベビネロ(岐阜県):2011/02/25(金) 01:05:17.87 ID:LlfRHZRLP
なんかしらんがアル・パチーノのスカーフェイス思い出したわ
747 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 01:05:17.94 ID:lVTvEV/20 BE:2794089986-2BP(1237)

>>732>>739
じゃあ、日本でごちゃごちゃ文句いってるやつは論外だな
748 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:05:38.09 ID:3mPPkVAi0
>>741
ぶっちゃけノリだろ
749 サリーちゃんのパパ(茨城県):2011/02/25(金) 01:05:55.81 ID:oM/18/L00
>>741
糞ニート共がそそのかされた
750 つくもたん(奈良県):2011/02/25(金) 01:06:06.84 ID:RMSXnA2f0
>>741
色々あるんだろ各国の思惑とか
751 暴君ベビネロ(福岡県):2011/02/25(金) 01:06:21.81 ID:liQ/OnxUP
>>748
ノリで殺されるアホな民衆・・・ある程度で満足してりゃよかったのに
752 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 01:06:39.83 ID:xZxEUm+I0
>>741
その場の気分
多分デモやってる側は今の生活水準は当然だと思ってる
753 エビオ(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 01:06:52.57 ID:7y9G6FZK0
>>744
なんで二回言うの?
>>744
なんで二回言うの?
754 山の手くん(dion軍):2011/02/25(金) 01:06:54.41 ID:CNFMVsRq0
しかしよ、ミサイルや傭兵相手に立ち向かう市民ってなんなん?死ぬかもしれないんだよ?
それとも寝返った元国軍側の兵隊が組織だって反撃してんのか?
家族持ちの男なんかまず死ぬの怖くてデモなんてやれないだろもう…
755 きのこ組(catv?):2011/02/25(金) 01:07:10.20 ID:ug/R6bwDi
やはり若者はクズだったか
756 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 01:07:14.83 ID:uWxrhqJz0
カダフィがやらせてるんじゃなくて、軍が暴走してるんじゃないのか?
757 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:07:23.06 ID:12C9N8fe0
http://www.ab.auone-net.jp/~sekisei/sub20080907.htm
韓国版ホロコースト 朝鮮戦争時、韓国人25万人が同胞による虐殺の犠牲に・・・ 
(国民保導連盟事件)

下朝鮮の鬼畜どもは、国民も豚も見分けがつかずに虐殺してきた。
国連事務総長のバンキムンは、リビアを非難する資格ないだろw
758 はずれ(神奈川県):2011/02/25(金) 01:07:41.97 ID:NF6uYf9q0
でもさあ

イギリスもさ

フォークランド紛争でさ

人間相手にミランミサイル撃ちまくったよね
759 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:07:43.21 ID:LxXLhQYIO
別に貧困でもないのにデモとかしてる方がバカじゃねえの?
760 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:08:13.33 ID:u+lT7Tt80
少数派が弾圧されて不満爆発→デモ→国家打倒ってのも不毛な流れだよな
多数派は特に不自由なく暮らしてたってのにとんだとばっちりだし
761 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:08:21.44 ID:BCmrLUKc0
勝ち馬に乗る為だろ
762 ミスターJ(catv?):2011/02/25(金) 01:08:53.47 ID:VKyY8Yp80
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚  ♪アラファート カダフィが〜夢の〜国〜
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
763 コアラのマーチくん(山形県):2011/02/25(金) 01:08:55.41 ID:p7h5vzpXP
>>758
自国の民間人に撃つのと他国の軍人に撃つのはちょっと次元が違う
764 暴君ベビネロ(福岡県):2011/02/25(金) 01:08:59.39 ID:liQ/OnxUP
独裁的とはいえ国を思い、国のために尽くしてきた男が裏切られればそりゃぶち切れる気持ちもわからんことはないな
765 まがたん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:09:07.59 ID:Z1K65IC30
>>744
キチガイネトウヨが必死w
もっと現実を見ろよ
766 きのこ組(catv?):2011/02/25(金) 01:09:37.61 ID:ug/R6bwDi
これってデモじゃなくてテロなんじゃね?
767 石ちゃん(愛知県):2011/02/25(金) 01:09:55.52 ID:Dlt5h/zG0
>>764
そんなのブスに熱烈に迫られるようなもんだろ
768 モバにゃぁ?(大阪府):2011/02/25(金) 01:09:58.20 ID:wtNq+YD70
一方極東の狂犬クダフィ直人は現実逃避していた。
769 天女(宮崎県):2011/02/25(金) 01:10:14.74 ID:Q1nb7OO10
で、ゴルゴはどんな依頼を受けたの?
770 タヌキ(関西・北陸):2011/02/25(金) 01:10:47.96 ID:mlRKBfytO
>>730
こういう「名君」を潰そうとするんだよな米欧イスラエルは
771 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 01:11:03.14 ID:2pQMyhmN0
>>765
はい、そこ触らない
772 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:11:06.30 ID:3mPPkVAi0
>>758
えっ
言うまでもなくイギリスさんはリビア以上のクズ国家ですよ?
773 だるまる(関西地方):2011/02/25(金) 01:11:10.13 ID:oHHjxFot0
いまいちわからんのだけど
これはどれくらいすごい出来事なの?
774 にゅーすけ(東京都):2011/02/25(金) 01:12:21.91 ID:ScsaMY1n0
リビアが核持ってなくてよかった…
775 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:12:41.88 ID:u+lT7Tt80
イギリスさんはどこの国に不布告で先制核攻撃されてもなんら不思議ではないよね
776 はち(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:12:43.27 ID:t6nsu7/70
で、第3次大戦はいつだね?
777 赤太郎(埼玉県):2011/02/25(金) 01:12:46.34 ID:2YJHMNvP0
2012年計画ほんとに達成できんのかよ
もうちょっと加速させろよ
778 ミルパパ(dion軍):2011/02/25(金) 01:13:18.08 ID:vc8HhAPd0
>>772
民族問題こじれてるしな
779 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:13:27.10 ID:aS9wel14O
補助金で働かなくてもいいのにデモとかアホの極み
780 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 01:13:35.75 ID:aBwyoQuC0
>>729
その理屈ならサウジでデモ起きないだろ
781 アンクルトリス(神奈川県):2011/02/25(金) 01:13:37.56 ID:mJy4Wzos0
ガンダムで例えてくれ
782 フクタン(長崎県):2011/02/25(金) 01:13:45.45 ID:jAJVduqx0
>>758
強固な陣地からM2なんか撃たれたらそうするわ
783 暴君ベビネロ(岐阜県):2011/02/25(金) 01:14:40.46 ID:LlfRHZRLP
こういう歴史ってよくわからんよね。。。
実際に起ったことしか報道されないし教科書にも乗らない
事実は憶測レベル・・・。
784 アッキー(埼玉県):2011/02/25(金) 01:14:43.20 ID:XwPpKd7m0
>>730
大佐、意外にまともなことやってたんだな
785 V V-PANDA(千葉県):2011/02/25(金) 01:14:47.11 ID:QDjh4PkD0
核ぶっ放せよ
786 モノちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 01:14:48.50 ID:IfwcAK9Q0
今年は年明けから飛ばしてるよね。
787 アッピー(兵庫県):2011/02/25(金) 01:15:20.91 ID:spQN9HyA0
カダヒィって核もってるん?
788 ぶんぶん(福井県):2011/02/25(金) 01:15:30.29 ID:0IPpqleh0
リビア核所持確定したみたいだな
789 ニック(関西地方):2011/02/25(金) 01:15:41.77 ID:AXZIIMfn0
>>781
死ねよ
790 みやこさん(東京都):2011/02/25(金) 01:15:43.00 ID:hkkdyQ2j0
>>ID:Z1K65IC30

チョン犬、北京アカ豚は、日本人のBBSに書き込むな。
Webがマジで腐るから。

>>715 >>699>>744みればわかるが、

シナもチョンも、もう完全におしまいだろ。


>>ID:Z1K65IC30

チョン犬、北京アカ豚は、日本人のBBSに書き込むな。
Webがマジで腐るから。

>>715 >>699>>744みればわかるが、

シナもチョンも、もう完全におしまいだろ。
791 サニーくん(関西地方):2011/02/25(金) 01:15:51.79 ID:jdWRp6U20
ちょ
792 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:15:55.30 ID:LxXLhQYIO
大佐は悪くないと思うがなあ
793 損保ジャパンダ(東京都):2011/02/25(金) 01:16:19.06 ID:U4F64HMH0
集まってるところに爆弾おとせばすむはなしだろ
794 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 01:16:23.23 ID:YKQvbBwjP
リビアは知らないけどケニアの首都ナイロビは名古屋や横浜や大阪よりは普通に都会だったな
795 サン太(東京都):2011/02/25(金) 01:16:35.16 ID:8Ib7g3Cf0
( ´・ω・)うそーん
796 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 01:16:57.66 ID:noSt7wXu0
政権の強権弾圧に抗議して辞任したアブドルジャリル前司法書記(法相)は24日
海外メディアに「カダフィ大佐はヒトラーのように自殺する」と述べ
権力を手放さず政権崩壊まで抵抗を続けるとの見通しを示した。

人道危機との見方が強まるなか、フランスのジュペ国防相は24日
北大西洋条約機構(NATO)がかつて行ったコソボのような軍事介入を否定したうえで
飛行禁止区域の設定を検討する考えを示した

日経
797 さっしん動物ランド(西日本):2011/02/25(金) 01:17:02.60 ID:D+kLqfBL0
>>69
CoD4すなぁ
798 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:17:11.09 ID:migJLpxPO
さっさと核使えやとろくさい。
799 ガリ子ちゃん(広島県):2011/02/25(金) 01:17:17.41 ID:PrIDxFuy0
日当17万で傭兵雇ってるとかあったね
カダフィ政権崩壊したら日当0w
と、笑う暇もなく内戦とか…
800 星ベソパパ(埼玉県):2011/02/25(金) 01:17:19.65 ID:jEOQEW8q0
カダフィ意外といい奴じゃねーか。
うちのアスペ首相と交換してくれ。
801 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 01:17:21.72 ID:stpPhPv4P
>>730は悪人(だと思われている人間)がいいことしたら
過大評価されるみたいな話じゃないかw?

むしろたったこれだけ?って思うべきじゃないかw?
802 リョーちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 01:17:41.57 ID:lVTvEV/20 BE:1862726584-2BP(1237)

ひとりあたりPPP

50 ロシア 14,919.96
51 アルゼンチン 14,560.86
52 チリ 14,340.89
53 リビア 14,328.11
54 ガボン 14,317.55
55 ラトビア 14,254.65

決して豊かじゃない
このあたりのレベルの国

>>759
アホの戯言にだまされるなよw

>>780
サウジのほうが数段上
37 サウジアラビア 23,221.36
803 ヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/25(金) 01:17:51.45 ID:jxyPdYvC0
アラブ統一で中国よりやっかいな国ができるな
804 吉ブー(関西):2011/02/25(金) 01:17:59.74 ID:SvRVx5qIO
これはカダフィが勝っても負けても国が深刻なダメージを受けそう
805 こぶた(catv?):2011/02/25(金) 01:18:14.18 ID:QP/khOn4i
中国「なるほど、なるほど。空爆に続いてミサイル攻撃しても国際世論の非難はこの程度、と。勉強になるアル。」
806 DJサニー(長屋):2011/02/25(金) 01:18:15.34 ID:NKSJMpJM0
エジプトはアメポチ大統領が追放されて、リビアは反アメリカのカダフィが追放されるのか。
807 アンクル窓(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:18:29.03 ID:sSky98IYO
リビアはまだ良心的

中国北朝鮮なら、なぜかミサイルが日本に飛んでくるレベル
808 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:18:43.19 ID:u+lT7Tt80
実際勢力図見たらトリポリの局面打開には空爆か自爆位しか思いつかないよな
本当にカダフィが亡命してないならそれも出来ないし
掃討戦が相当悲惨なことになりそうな
809 Qoo(東京都):2011/02/25(金) 01:18:47.27 ID:ILesrYxF0
>>801
劇場版ジャイアンを悪くゆーな!
810 ハナコアラ(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:19:33.97 ID:xywA4it50
リビアデモの様子(グロ無し)
http://totallycoolpix.com/2011/02/the-libyan-protests/
811 フクタン(長崎県):2011/02/25(金) 01:19:34.52 ID:jAJVduqx0
>>807
あいつら平気で人を巻き添えにするからな
三国人はマジでポンコツ
812 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 01:19:58.42 ID:uWxrhqJz0
反体制派煽ってるのって、イスラム原理主義なん?
813 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:20:30.48 ID:4eKfNOc/P
すげー・・・
度を越してるわ

NATO軍が介入しないでいいのか?
まー、したらしたで後々面倒そうだけど・・・
814 鷲尾君(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:20:41.98 ID:eWiZEV/W0
(;^ω^)・・・
815 リッキー(中国地方):2011/02/25(金) 01:20:42.67 ID:8hYO1kkp0
外人傭兵使って自国民攻撃するような独裁者は国民の敵だからな
そりゃ反乱軍だって張り切るだろ
混乱があっても追い出せば石油があるから大丈夫だし
816 エコまる(北海道):2011/02/25(金) 01:20:48.81 ID:VqKL6X7F0
>>790
何と戦ってんの?
817 ひょこたん(福岡県):2011/02/25(金) 01:20:49.50 ID:v3F0+3y70
こいつは国を潰したいのか
818 健太くん(東京都):2011/02/25(金) 01:20:54.17 ID:68N01Rd80
占領されて文化中立の場所に戦術核打ち込んだんだ
制覇勝利まであと何パー?
819 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/25(金) 01:21:24.99 ID:kzPJqNfNP
カダフィ一族の首がそのうち晒されるんだろう。
他国の独裁者はその映像見て震え上がるんだろうな。
820 いろはカッピー(広島県):2011/02/25(金) 01:21:59.94 ID:wRgTr4Zj0
内戦だもんな
地方の軍を丸め込めればいくらでも武器は流してくれるしアルカイダの介入もあるんだろ
こうなったら仕方ない、どんどん殺し合え
821 だるまる(京都府):2011/02/25(金) 01:22:32.17 ID:8nfilWhK0
     l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
     !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
     ',::::j  ⌒   ⌒  〈::::::j
     fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ  「フールリーレロー!!」
     lと', ::::`"" ,l l `""::::,リぅ!
     ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'
        ', / _lj_ }  ,'
        l、{ |r┬-| /!
        l ヽ. `ー'´ ノ l、
店員「ぼっ様、クーポンサービスは5月からです…」

     l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
     !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ !?
     ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
     fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
     lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!  クスクス>
     ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
        ', / _lj_ }  ,'
        l、 ^' ='= '^ /!
        l ヽ. `""´ ノ l、

      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ   /よく聞けよカスが
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!    当時の話してんだろ
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'     誰が今を注文をしたか
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!      \次はお前の番だ 答えろ
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、      
822 サリーちゃんのパパ(茨城県):2011/02/25(金) 01:22:33.82 ID:oM/18/L00
デモを隠れ蓑にした旧王朝のクーデターだよこれは
それも原理主義者と繋がりのある
東部にゃゲリラがたくさんいるらしいからな
823 ファーファ(神奈川県):2011/02/25(金) 01:22:48.07 ID:UejYEtJa0
使わないって事は持ってないんだろ 核兵器
824 み子ちゃん(東京都):2011/02/25(金) 01:22:57.39 ID:ndsLclHg0
カダフィの味方してる奴多くてワロタ
というかアナリスト達は、冷静に考えてカダフィの政策の方が国民は豊かだろうと考えてたから
リビアの革命を予想できなかったんだな
825 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 01:22:58.68 ID:stpPhPv4P
>>810
パッと見若い世代が多いなw
ついでに写真取るときのピースサインって
いつの間にこんなに日本から世界に広がったw?

と思ったけれどもビクトリーサインかw
826 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:23:54.11 ID:4eKfNOc/P
>>74
日本政府はどのような思いでこれらを見てるんだろうね・・・
827 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 01:23:55.40 ID:noSt7wXu0
スエズ通過のイラン軍艦船、シリア北部到着
読売新聞
828 じゅうじゅう(三重県):2011/02/25(金) 01:24:49.71 ID:2bj8P5KL0
>>21
史上初の「自国民に核兵器」が見れたな
惜しかった!
829 もー子(広西チワン族自治区):2011/02/25(金) 01:25:06.46 ID:ZgQI3qA7O
ジェノサイドはっじっまっるよー♪
830 ニッパー(神奈川県):2011/02/25(金) 01:25:23.01 ID:x2+WbYrW0
デモ隊つうけど、今は小銃やRPGで武装してるよ。武装蜂起になっとる。
831 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:25:33.83 ID:u+lT7Tt80
というかリビアやサウジみたいな産油国だと失業率やPPPってあんまり当て嵌まらなくないか?
少数多数派で天と地ほど異なるし不意の利益配分なんかもあるし
832 暴君ベビネロ(福岡県):2011/02/25(金) 01:25:45.11 ID:liQ/OnxUP
>>824
いや味方っつうか、本気でなぜ革命じみたことやろうと思ったのか理解できん
833 カッパ(秋田県):2011/02/25(金) 01:25:44.53 ID:yBxNtYPe0
>>699
平原と砂漠ばっかのks立地やないか
834 タヌキ(関西・北陸):2011/02/25(金) 01:25:52.65 ID:mlRKBfytO
ベンアリ・ムバラク・カダフィと世俗派ばかり狙い撃ちされてるけど
イスラム主義者達は高笑いしてるんじゃないの?
835 きこりん(東日本):2011/02/25(金) 01:26:01.57 ID:yaK66viO0
>>827
なにそれ。カダフィ応援団だよな。
836 コアラのマーチくん(山形県):2011/02/25(金) 01:26:03.63 ID:p7h5vzpXP
>>827
紅海も結構切迫した状況なのに何でスエズ通しちゃったんだろうな
837 はずれ(神奈川県):2011/02/25(金) 01:26:22.32 ID:NF6uYf9q0
>>810
なんだ軍が反乱側についたとかいってるけど
実際はソフトターゲットばかりじゃないか、

ミサイルとか効率の悪いもの使わずに
火炎放射器で使っちゃえばいいのに、あと毒ガス使え毒ガス
ヒットラーでさえ戦場では毒ガスの使用をためらったぐらい効果的な武器だぞ
838 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:26:36.83 ID:LxXLhQYIO
クーデターだな
839 ガリ子ちゃん(広島県):2011/02/25(金) 01:27:20.91 ID:PrIDxFuy0
時事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011022401070
こんな記事もきてた
840 トラムクン(山口県):2011/02/25(金) 01:28:12.58 ID:1ZScnRmG0
カダフィの部下達もポルポト派みたいになるのかな・・
841 KANA(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:28:26.81 ID:2uoBfhdp0
カダフィーを応援しちゃう人って何なの?反体制派にぶちこまれちゃうの?
842 ハービット(東京都):2011/02/25(金) 01:28:31.71 ID:iTBCqwL70
>>799

*************【 革 命 指 導 者 が 傭 兵 急 募!! 】*************

仕事内容 : 傭兵(主に反乱軍、反政府勢力を殺害する、簡単な作業です)
期   間 : 2月22日〜3月23日
勤 務 地 : リビア全域
給   与 : 日給200ドル以上〜応相談 (殺害数に応じボーナス有 1killにつき300j)、小火器・弾薬は無料支給。
採用条件 : 無抵抗の民間人も顔色変えず射殺できる方。戦闘機パイロット、ヘリ操縦士や戦車兵の経験有りの方は別途優遇
         年齢18歳以上

申込み先 :  リビア政府 (担当:革命指導者 カダフィ大佐)

【国際】リビア暴力鎮圧の先鋒は、コリア系傭兵か…[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298353994/

ロサンゼルス・タイムスの記事
http://latimesblogs.latimes.com/babylonbeyond/2011/02/libya-usc-student-fears-for-family-in-...

They saw armed mercenaries, who appeared to be Tunisian, African, Korean and Bangladeshi,
"roaming the streets and literally finding anyone to shoot."
843 おにぎり一家(USA):2011/02/25(金) 01:28:48.92 ID:eyGlzTC50
た、大佐!!
844 ペーパー・ドギー(東京都):2011/02/25(金) 01:28:59.78 ID:AEHlSXg40
反米に辟易してるから、どの国も軍を入れたくないのが本音か
845 ミスターJ(catv?):2011/02/25(金) 01:29:04.98 ID:VKyY8Yp80
トリポリって絶対どっかの焼き鳥屋あたりのメニューにあるだろ
846 ユメニくん(catv?):2011/02/25(金) 01:29:21.66 ID:LqsncJRm0
カダフィの首に懸賞かかりそう
847 めばえちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 01:29:24.86 ID:+4Gw1FUw0
>>839
全力でぶん殴った相手をなだめても止まるわけ無いだろ
848 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:29:44.17 ID:4eKfNOc/P
第三次世界大戦の引き金が、まさか中東だとは
この時人類の誰もが思いもしなかった

わけがない
849 まがたん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:29:54.05 ID:Z1K65IC30
>>843
SOLだ!SOLを使え!!
850 白戸家一家(福岡県):2011/02/25(金) 01:30:35.73 ID:HmflcBdI0
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110224/mds11022401370003-n1.htm

リビア東部にアルカイダメンバーがイスラム首長国を樹立だってよwww
851 フクタン(長崎県):2011/02/25(金) 01:30:37.99 ID:jAJVduqx0
コリア系傭兵ってマジでなんなんだ

朝鮮PMCなんか聞いたこともねえし朝鮮人の傭兵なんか使い物にならんだろ
852 たまごっち(福島県):2011/02/25(金) 01:30:37.62 ID:25NG2ipS0
>>839
なんで分かる?ってレベルだなw
853 エビ男(愛知県):2011/02/25(金) 01:30:46.58 ID:J6WduzSS0
>>839
傭兵が民間人虐殺してるとかデモ隊に爆撃とか言う情報はマジなんだろうか
大佐は情報戦で遅れをとりすぎたな
854 み子ちゃん(東京都):2011/02/25(金) 01:31:02.11 ID:ndsLclHg0
>>832
ああ味方っていうのは言い過ぎだった
855 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 01:31:06.29 ID:aBwyoQuC0
今回、欧州の介入が全く無いな。
バックにアルカイダが居ると関わりたくないのか
856 ペーパー・ドギー(東京都):2011/02/25(金) 01:31:15.80 ID:AEHlSXg40
>>848
そこは、北アフリカだろ!
857 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:31:34.48 ID:4eKfNOc/P
リビアもいいけど、イエメンやバーレーンなどはどうなってんだ?
858 なるこちゃん(関東):2011/02/25(金) 01:31:41.14 ID:THTn8kN2O
スレタイで吹いた
カダフィ、アッパーすぎだろw
859 たまごっち(福島県):2011/02/25(金) 01:31:57.00 ID:25NG2ipS0
>>851
市民への虐殺って事なら最良じゃね?w
860 星ベソパパ(埼玉県):2011/02/25(金) 01:31:59.77 ID:jEOQEW8q0
オイルマネーで飯食えてたのかよ。
何でこんな状況になってんだ?
新卒の半分が失業者になる日本の方が酷いだろ。
861 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:32:31.36 ID:4eKfNOc/P
突然だけど、お前ら。
リビアは英語で表記すると、Libyaな。
検索する際に活用してくれ。
862 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 01:32:42.95 ID:uWxrhqJz0
>>855
どっちにつくの?
863 てん太くん(関西地方):2011/02/25(金) 01:33:05.66 ID:BYaWz/uW0
傭兵ってのはどの程度の武装してるものなのか。
ミサイルってのはRPGあたりのことなのだろうか
864 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:33:30.80 ID:LxXLhQYIO
アルカイダの乗っとりかw
865 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:33:34.95 ID:4eKfNOc/P
>>411
おいおい、マジかよ
アフリカの脳タリン達が飛びつくわ、そりゃ
866 フクタン(長崎県):2011/02/25(金) 01:33:57.04 ID:jAJVduqx0
>>859
そういえばそうだった
あのポンコツどもにはうってつけの仕事だ
867 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:34:30.65 ID:u+lT7Tt80
>>855
模索・検討段階で実働段階ではないけど動いてるよ
また頼まれもしないのにサルコジがでしゃばり始めてる
868 バスママ(catv?):2011/02/25(金) 01:34:30.74 ID:uHwjE0dm0
反政府側にも軍隊ついているんだから
もう内戦状態
戦争だろ

ミサイル撃とうが妥当
869 サリーちゃんのパパ(茨城県):2011/02/25(金) 01:34:32.83 ID:oM/18/L00
>>860
選挙でガス抜きやってるから日本は大丈夫だよ
870 あんしんセエメエ(茨城県):2011/02/25(金) 01:34:44.99 ID:w4Excc0W0
>>182
国連の腰は人命より重い
871 ごきゅ?(catv?):2011/02/25(金) 01:34:50.17 ID:QXrEk1qw0
マジキチ
872 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 01:34:59.79 ID:aBwyoQuC0
>>863
一兵卒はカラシニコフからです。
ポイントがたまるとRPGあげる、みたいな感じ?
873 暴君ベビネロ(福岡県):2011/02/25(金) 01:35:09.72 ID:fGfmhSwoP
>>657
容赦はしないキチガイだが民衆への配慮は怠らない独裁者か
ほんと信長みたいだな
874 801ちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 01:35:16.86 ID:yBoi43Ln0
中東のアメリカの影響力は無くなるな
変わって影響力を強めるのはアルカイダとか中国か
オバマは大統領になるのは早かったのでは
875 ガリ子ちゃん(広島県):2011/02/25(金) 01:35:20.26 ID:PrIDxFuy0
オバマさんは昨日の会見であらゆる手段を否定しないとか言ってたね
876 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:35:27.02 ID:4eKfNOc/P
追い詰められたカダフィ大佐 主要部族も離反し傭兵を増強+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110224/mds11022420210016-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/images/news/110224/mds11022420210016-p1.jpg
877 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/02/25(金) 01:35:42.02 ID:4xG02Npr0
セルビアやウクライナの革命を裏で操ってた
アメリカにコントロールされた組織(オトポール→CANVASに改名)が
エジプトなど中東革命でも暗躍してるらしい
878 アッキー(埼玉県):2011/02/25(金) 01:36:17.64 ID:XwPpKd7m0
今ってリビア軍隊、警察、アルカイダvsカダフィって感じなの
879 まがたん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:36:22.64 ID:Z1K65IC30
>>872
新兵は中国製カラシニコフからな
正規品は上等兵からだ
880 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:36:25.23 ID:Ledbls5WO
どうすんだこれ…
881 サニーくん(東京都):2011/02/25(金) 01:36:27.56 ID:CGtORYWJ0
>>839
>国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者が
デモ隊に麻薬を提供し、デモ隊が麻薬を使っていると非難した。

ビンラディンのせいにw
882 カーネル・サンダース(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 01:36:28.77 ID:S6HcYkhx0
これと、ロベスピエール、どっちが残虐?
883 ハービット(東京都):2011/02/25(金) 01:36:32.08 ID:iTBCqwL70
>>859
>>851

南北チョンとも、徴兵制がある。リビアは南北チョンと仲がいい。

チョン本国も、「サムスンにあらんずば、人にあらず状態」で、若年失業率も高い。

シナは、アフリカに人民解放軍を、警備担当にして、アフリカうじゃうじゃ派遣してる

カダフィさんの人材募集ビラに釣られて、チョンやシナが集まっても不思議はない。

*************【 革 命 指 導 者 が 傭 兵 急 募!! 】*************

仕事内容 : 傭兵(主に反乱軍、反政府勢力を殺害する、簡単な作業です)
期   間 : 2月22日〜3月23日
勤 務 地 : リビア全域
給   与 : 日給200ドル以上〜応相談 (殺害数に応じボーナス有 1killにつき300j)、小火器・弾薬は無料支給。
採用条件 : 無抵抗の民間人も顔色変えず射殺できる方。戦闘機パイロット、ヘリ操縦士や戦車兵の経験有りの方は別途優遇
         年齢18歳以上

申込み先 :  リビア政府 (担当:革命指導者 カダフィ大佐)
884 エビ男(愛知県):2011/02/25(金) 01:36:37.30 ID:J6WduzSS0
【国際】リビアへの軍事介入、EUが検討…人道目的で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298551447/

ハルマゲドンあるで
885 生茶パンダ(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:36:42.10 ID:plxUgXuI0
モスクを攻撃できる対空ミサイルって、スティンガーのことだろうか
886 mi−na(東京都):2011/02/25(金) 01:36:42.63 ID:xZxEUm+I0
>>873
そして配慮を無碍にすると焼き打ちと
887 プイ(関西地方):2011/02/25(金) 01:36:47.66 ID:cvjst/FS0
イスラム圏を完全民主化して欧米資本の石油大企業を進出させれば
世界の富を白人が独占できるな
888 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/25(金) 01:37:01.04 ID:VaqoNVfAP
1988年3月3日、「刑務所の囚人に恩赦を与える」と突然宣言し
トリポリにある刑務所の壁を自らブルドーザーを運転して破壊、囚人400人を解放するパフォーマンスをおこなった。
リビアはこれを記念して現在でもこの日は祝日になっている。

ワロタ
889 暴君ベビネロ(京都府):2011/02/25(金) 01:37:59.09 ID:BhY2j9gzP
サダムフセインも毒ガスを使って劇的な勝利を収めてる
890 ななちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:38:36.13 ID:H0oMxGsz0
過激なイスラム原理主義国家がエジプトやリビアで樹立したら、イスラエルはどうなるん
イスラエルからしてみたら、恐ろしすぎて先制攻撃したくなるな。殺られる前に殺れって感じで
891 サニーくん(関西地方):2011/02/25(金) 01:38:56.82 ID:jdWRp6U20
>>885
やべええええええええええええええ
892 エビオ(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 01:39:03.32 ID:7y9G6FZK0
>>877
陰謀論はよそでやってね^^;
見ててイライラするから
893 モモちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:39:05.62 ID:JGkyRK6SO
>>850
ほれ見ろ言わんこっちゃない
894 てん太くん(関西地方):2011/02/25(金) 01:39:09.27 ID:BYaWz/uW0
炎につつまれる司令室の中で、パイプライン爆破スイッチを押す大佐
895 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 01:40:10.15 ID:uWxrhqJz0
>>887
民主化した方が困る事多いだろ
896 サニーくん(関西地方):2011/02/25(金) 01:40:13.02 ID:jdWRp6U20
間違えた>>884
897 暴君ベビネロ(京都府):2011/02/25(金) 01:40:17.59 ID:BhY2j9gzP
カダフィーが織田信長か徳川家康か
どっちになるか
898 たまごっち(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:41:10.51 ID:pYJBYo510
あらゆる手段というならカダフィ一族を殺すのが一番早いだろ。
899 ゆうちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:41:33.52 ID:WP8aN42K0
もう意地だなw
国民全員死亡フラグ
900 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 01:41:39.86 ID:aBwyoQuC0
>>867
フランス好きだねぇ。
アフリカで争いの起こる所に必ず出しゃばる。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/4/24715_648_PN2011022401000527.-.-.CI0003.jpg
元気すなぁ
901 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:41:44.14 ID:4eKfNOc/P
>>508
こういう画像って他にもある?
今回の戦闘での画像
902 エネモ(大分県):2011/02/25(金) 01:42:04.23 ID:U2f58q0Z0
これぞ天安門
903 ミルパパ(dion軍):2011/02/25(金) 01:42:59.57 ID:vc8HhAPd0
>>898
カダフィの部族は結束力強い
そうそう終わらない
904 コアラのマーチくん(山形県):2011/02/25(金) 01:43:13.62 ID:p7h5vzpXP
>>900
フランスさんは部族間の争い見つけると双方に重火器提供するような御方ですから
905 くーちゃん(福島県):2011/02/25(金) 01:43:16.34 ID:KxpVPUbg0
ダフィーもあきれとったわ
906 まがたん(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:43:26.67 ID:Z1K65IC30
>>892
そんなのでいらいらするほど
お前は幼稚なのかw
907 セーフティー(大阪府):2011/02/25(金) 01:43:37.33 ID:lDANKgOo0
エースコンバットだと対空ミサイルで地上攻撃してたな。
908 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2011/02/25(金) 01:43:55.50 ID:S/5udyor0
エジプト民とかこれみて何を思うんだろうなw
909 ガリ子ちゃん(広島県):2011/02/25(金) 01:43:57.23 ID:PrIDxFuy0
>>881
どうであれ偏向した原理主義の台頭はこわいよね
3次大戦のフラグにも見える…
910 ウェーブくん(大阪府):2011/02/25(金) 01:44:19.57 ID:G0DYTf7s0
アメリカ様はいつ動くんだよ
国連が動けばアメリカも動くか
911 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 01:44:23.01 ID:noSt7wXu0
米国務省
リビア:カダフィが認めた外国人ジャーナリスト以外はアルカイダ協力者
ttp://www.asahi.com/international/update/0224/TKY201102240691_01.html
米国務省は24日に声明を出し、無許可でリビアに入国した
外国人ジャーナリストをアルカイダの協力者と見なすとリビア政府が
警告してきたことを明らかにした
912 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:44:28.17 ID:4eKfNOc/P
リビアの病院
http://www.liveleak.com/view?i=8f8_1298349851


脳みそが吹き飛んでら・・・
913 ハービット(東京都):2011/02/25(金) 01:44:41.63 ID:iTBCqwL70
>>902

よし、2011年6月には
内戦に陥る、
シナには、民主化勢力が占拠した大都市への、

戦術核ミサイル攻撃

をお願いしたい。

反政府勢力への毒ガス攻撃は、フセインがやったからな
新鮮味が無い。
914 801ちゃん(大阪府):2011/02/25(金) 01:45:03.72 ID:yBoi43Ln0
>>890
やる時はやるだろうな
その時アメリカはどうするか第三次世界大戦か
どっちにしてもアメリカの影響力が世界で低下するとともに日本にも役割や負担を求めてくるだろうな
915 ぴょんちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:45:03.61 ID:2h86WplOO
まじのキチガイじゃんww
916 暴君ベビネロ(京都府):2011/02/25(金) 01:45:10.67 ID:BhY2j9gzP
アメリカやその他の国からの反応がいまいち薄いのは
やっぱりイスラム原理主義の台頭を懸念して
消極的なカダフィー支持なんだろうな
917 ミルパパ(dion軍):2011/02/25(金) 01:45:39.93 ID:vc8HhAPd0
>>911
アルカイダは便利だなあ
918 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/02/25(金) 01:45:40.46 ID:4xG02Npr0
>>892

セルビアやウクライナの革命を裏で操ってた
アメリカにコントロールされた組織(オトポール→CANVASに改名)が
エジプトなど中東革命でも暗躍してるらしい


全部同じ握りこぶしのマーク
 ↓

アメリカによって動員(用意)されたセルビアの「オトポール!」の抗議部隊
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20110222-1.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20110222-6.jpg

エジプトの「4月6日若者運動」
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20110222-9.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20110222-11.jpg

バーレーンの革命運動体"Youth for Freedom"
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20110222-12.jpg
919 女の子(大阪府):2011/02/25(金) 01:46:05.15 ID:g6Gr25WB0
うわああああ
QBが死んだwwwwwww
920 きこりん(東日本):2011/02/25(金) 01:46:42.61 ID:yaK66viO0
>>892
これ陰謀じゃあない
921 イチゴロー(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:47:25.45 ID:JKVYUiqC0
リビアって人口たった600万人かよ。
600万人で数百人が亡くなったとかは結構大きいな。
しかもすごい土地広いんだな。人口密度薄そうだ。
922 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 01:47:29.97 ID:uWxrhqJz0
>>908
爆竹で遊んでたら隣の納屋に引火してもうすぐ母家が全焼みたいな
923 ぶんぶん(東京都):2011/02/25(金) 01:48:02.83 ID:a7qf1o5/0
>>509
まいんちゃんだけに地雷かもしれないな
924 まりもっこり(広島県):2011/02/25(金) 01:48:09.39 ID:JJmLnAP90
>>897
激情家っぽいから織田信長だな。
リビア国民を明智光秀に例えると良いかも。今回の革命は、怨恨説に基づく本能寺の変。
925 てん太くん(関西地方):2011/02/25(金) 01:48:13.70 ID:BYaWz/uW0
リビアで大勝利したら、次はどこへ行くんだ。
バーレーンでも本格化するとかか。
926 ぴちょんくん(アラビア):2011/02/25(金) 01:48:13.83 ID:TYA5UfgX0
イランの国営とか妙に嬉しそうに報道してるんだけど、やはりイスラム原理主義者対カダフィなわけ?
927 あかでんジャー(東海・関東):2011/02/25(金) 01:48:42.21 ID:HUUEQ3pBO
なんだ、天安門なんて可愛いもんだったんだな
928 ガリ子ちゃん(広島県):2011/02/25(金) 01:48:49.81 ID:PrIDxFuy0
929 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:49:56.68 ID:u+lT7Tt80
エジプトはエジプトで物凄い勢いで持ち直してるよな
早い段階で軍が国境警備に就いてるし
現在不確定情報ながらも国境に軍集結させてるらしいし
930 エビオ(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 01:50:48.46 ID:7y9G6FZK0
>>906
いやー、一度や二度ならず中東問題のどこのスレでも現れて声高に主張し始めたならうざいと思わないか
931 ぴちょんくん(アラビア):2011/02/25(金) 01:51:11.07 ID:TYA5UfgX0
>>918
いまさら驚くことはない
スポンサー付きの運動だってのは周知の事実だよ
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/google--20-a1ad.html
932 ハービット(東京都):2011/02/25(金) 01:51:12.71 ID:iTBCqwL70
>>925

中近東ドミノ革命は、サイバーアサルト集団、「Anonymous」にとって、単なる準備体操だった。
次は、「新世紀のビッグブラザー」である、「Red china」にきまっている

共産主義朝チャイナも、金豚朝コリアも終わりなんだ。
虐殺鬼と化した、カダフィみたいな、悪あがきはしない方がいい。

【シナ・遼寧省】惨烈!強制立ち退きに、農民が焼身自殺で抵抗!!
2011年01月30日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13444968

シナ秘密警察、北京や上海で、民主化要求派を引きづり回し、拉致 2011.2.21
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13663022

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298557036/699
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298557036/744

*************【 国 崩 し 集 団 「Anonymous」 が サ イ バ ー チ ェ ン ジ ャ ― 急 募! 】*************

仕事内容 : #Opchinaの輪を広げる、簡単なお仕事です
期   間 : 2011年2月22日〜3月23日
勤 務 地 : インターネット環境があるところ
給   与 : あなたのやる気 
採用条件 : インターネット環境が自宅にある方

申込み先 :  ツイッタ―上・中国民主化作戦「Operation China =中国作戦」
         http://twitter.com/#!/search?q=%23OpChina #OpChina がハッシュタグ

我らの実績: チュニジア、エジプト、リビアの強大長期独裁恐怖体制を瓦解させました
933 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 01:51:31.79 ID:aBwyoQuC0
>>926
最終的にはそうなると思うよ。
すでに不穏な動きしてるし。 >>850とか
934 バヤ坊(catv?):2011/02/25(金) 01:51:40.53 ID:rMpQCdHH0
>>912
これはむごい
テレビで放送するべきだな
文字だけで伝えられてもフーンくらいにしか感じないだろ
935 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:51:49.99 ID:4eKfNOc/P
>>929
リビアに比べりゃ未だマシだけど、
市民が今度は勝手な要求を始め、
まだまだ混乱の域をでないと思われ
936 暴君ベビネロ(京都府):2011/02/25(金) 01:53:19.08 ID:BhY2j9gzP
イスラム原理主義者が腐ったみかんのように広がる
937 ばら子ちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 01:54:24.57 ID:u+lT7Tt80
>>935
軍の統制は十分だけど内政の方はまだまだってことか、thx
938 エビオ(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 01:55:42.07 ID:7y9G6FZK0
>>918
エジプトとか親米政権を打倒する運動にアメリカが加担して何のメリットがあるのよ
ムバラク後の選挙で原理主義の政党が政権を取ったらイスラエルとの仲も悪くなるだろうし
今の軍部はアメリカと関係があるから条約は維持するとか言っているが
最大野党のムスリム同胞団は条約改定・破棄とか言っているけど
イスラエルに中東問題の政策決定権を握られているアメリカがなんでそうするの?
939 ぴちょんくん(アラビア):2011/02/25(金) 01:55:48.93 ID:TYA5UfgX0
>>933
げげっ、イランが地中海に戦艦二隻入れたのはもしかして・・・
940 暴君ベビネロ(京都府):2011/02/25(金) 01:56:07.69 ID:BhY2j9gzP
日本も政権交代と言う革命に失敗したからリビア人にも教えてやれ
941 ハナコアラ(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:56:13.75 ID:xywA4it50
>>918
この手のアホが出る度に同じ質問することに疲れたよ

アメリカが親米・対イスラエル穏健派のムバラクを追い出すメリットは何?
942 怪獣君(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:56:17.50 ID:GhpAmX+e0
いよいよもって戦争だな
943 俺痴漢です(京都府):2011/02/25(金) 01:56:31.35 ID:G1uYYAj60
944 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 01:56:32.86 ID:4eKfNOc/P
EUが人道目的軍事介入するかもだってさ

<リビア>人道目的での軍事介入 EUが検討 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000092-mai-int
945 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 01:56:50.61 ID:uWxrhqJz0
イスラム原理主義勢力が民主化を推し進めて、先進諸国がそれを阻止したいけど
そんな内心をおおっぴらに出来ない構図ってのも・・・なんだかなー

人間関係って難しいっすね
946 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 01:57:34.98 ID:JdJ4k03/O
ジェネラル ベンジャミン ジューマ!!!
947 ハービット(東京都):2011/02/25(金) 01:58:16.56 ID:iTBCqwL70
>>1
中近東ドミノ革命は、サイバーアサルト集団、「Anonymous」にとって、単なる準備体操だった。
次は、「新世紀のビッグブラザー」である、「Red china」にきまっている

共産主義朝チャイナも、金豚朝コリアも終わりなんだ。虐殺鬼カダフィみたいな、悪あがきはしない方がいい。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298557036/699
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298557036/744

【シナ・遼寧省】惨烈!強制立ち退きに、農民が焼身自殺で抵抗!!2011年01月30日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13444968
シナ秘密警察、北京や上海で、民主化要求派を引きづり回し、拉致 2011.2.21
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13663022

【国際】中国「ジャスミン革命」発起人、2月27日にも18か所の大都市でデモ呼びかけ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298452455/

*************【 国 崩 し 集 団 「Anonymous」 が サ イ バ ー チ ェ ン ジ ャ ― 急 募! 】*************

仕事内容 : #Opchinaの輪を広げる、簡単なお仕事です
期   間 : 2011年2月22日〜3月23日
勤 務 地 : インターネット環境があるところ
給   与 : あなたのやる気 
採用条件 : インターネット環境が自宅にある方

申込み先 :  ツイッタ―上・中国民主化作戦「Operation China =中国作戦」
         http://twitter.com/#!/search?q=%23OpChina #OpChina がハッシュタグ

我らの実績: チュニジア、エジプト、リビアの強大長期独裁恐怖体制を瓦解させました
948 ハナコアラ(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:58:31.21 ID:xywA4it50
>>944
地中海挟んだお向さんだからやきもきしてるだろうな
949 生茶パンダ(チベット自治区):2011/02/25(金) 01:58:36.94 ID:plxUgXuI0
>>945
10人の職場みたいな矮小な落としかたワロタ
950 フクタン(長崎県):2011/02/25(金) 01:58:49.74 ID:jAJVduqx0
>>939
フリゲートと補給艦だってよ
951 プイ(関西地方):2011/02/25(金) 01:59:23.87 ID:cvjst/FS0
>>945
イスラム原理主義なんて排他的富の独占がデフォなのに民主政治なんて望まないだろ
952 しんちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 01:59:40.40 ID:zUdGAXyO0
イランことしやがるな
953 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/25(金) 01:59:55.58 ID:Beq6j9Joi
恐ろしいわ
954 ハムリンズ(千葉県):2011/02/25(金) 02:01:12.58 ID:CtvJUmEk0
ジャスミン革命、次の国はマダァ?
955 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/02/25(金) 02:01:33.12 ID:4xG02Npr0
>>938
イスラム原理主義国を作ってイスラエルと戦争させて
第三次世界大戦を起こせば国際金融資本がいろいろと捗る
956 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 02:01:51.26 ID:aBwyoQuC0
コピペしか脳のない奴、+に帰れや
内容以前にただの荒らしだ
957 どんぎつね(埼玉県):2011/02/25(金) 02:01:57.67 ID:g+l14eQg0
つうかものすごい円高進んだんだけどなんかあった?
958 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 02:02:16.73 ID:4eKfNOc/P
で、次スレは?
リビアだけでなく、中東全域を扱ったスレを継続して立ててくれ
グルーポンとかクソくだらないもんはどうでもいいから
959 エチカちゃん(東京都):2011/02/25(金) 02:04:16.94 ID:WJxydGVD0
カダフィも歳とっておとなしくなったかと思ったら、やっぱむちゃくちゃしよるなw
960 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 02:04:54.16 ID:uWxrhqJz0
>>951
欧米とズブズブな独裁者を追い出して、選挙で国のTOP決めたらイスラム原理主義が勝っちゃうのよ
産油国が次々にイスラム原理主義国家になったらアメリカ涙目
961 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 02:05:46.38 ID:stpPhPv4P
まぁ北アフリカが大混乱しているのにEUが放置とかだと、
国内にいるマグレブ、北アフリカ系移民が
またもや抗議暴動起こすかもしれないしなw

EUとしても放置しておくわけにも行かないだろw
962 湘南新宿くん(東京都):2011/02/25(金) 02:06:38.51 ID:ZhVV3rzm0
>>956
てめえみてえな、クソゴミ北京アカ豚も、反乱軍に串刺しにされて、天安門広場で焼かれろ。

中近東ドミノ革命は、サイバーアサルト集団、「Anonymous」にとって、単なる準備体操だった。
次は、「新世紀のビッグブラザー」である、「Red china」にきまっている
共産主義朝チャイナも、金豚朝コリアも終わりなんだ。虐殺鬼と化した、カダフィみたいな、悪あがきはしない方がいい。

【シナ・遼寧省】惨烈!強制立ち退きに、農民が焼身自殺で抵抗!!
2011年01月30日
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13444968

シナ秘密警察、北京や上海で、民主化要求派を引きづり回し、拉致 2011.2.21
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13663022

【国際】中国「ジャスミン革命」発起サイト、2月27日にも18か所の大都市でデモ呼びかけ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298452455/

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298557036/699
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298557036/744

*************【 国 崩 し 集 団 「Anonymous」 が サ イ バ ー チ ェ ン ジ ャ ― 急 募! 】*************

仕事内容 : #Opchinaの輪を広げる、簡単なお仕事です
期   間 : 2011年2月22日〜3月23日
勤 務 地 : インターネット環境があるところ
給   与 : あなたのやる気 
採用条件 : インターネット環境が自宅にある方

申込み先 :  ツイッタ―上・中国民主化作戦「Operation China =中国作戦」
         http://twitter.com/#!/search?q=%23OpChina #OpChina がハッシュタグ
963 しんちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 02:06:41.49 ID:zUdGAXyO0
石油メジャー対イスラム原理主義国家になるのはごく自然な流れだろう
搾取しすぎたのだよユダ豚は
964 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 02:07:29.01 ID:4eKfNOc/P
>>962
なんでID変えてるの?
なんで回線を繋ぎ直したの?
965 プイ(関西地方):2011/02/25(金) 02:07:31.17 ID:cvjst/FS0
イスラム原理主義って一枚岩で無いだろ
966 ハナコアラ(チベット自治区):2011/02/25(金) 02:08:22.67 ID:xywA4it50
>>962
+でシコシコしてろゴミクズ
967 ブラット君(埼玉県):2011/02/25(金) 02:08:28.12 ID:SPDVuz8W0
てす
968 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 02:08:44.93 ID:stpPhPv4P
イスラム原理主義がそこまで魅力的なら
とっくにアラブ世界はイスラム原理主義化しちまってるよw
まぁせいぜい、原理主義まで行かないような
イスラム主義が保守思想として残るぐらいでねーの?
969 BEATくん(長屋):2011/02/25(金) 02:09:10.52 ID:gq+7zYla0
核を持ってたらとっくに使ってたな
970 湘南新宿くん(東京都):2011/02/25(金) 02:09:34.58 ID:ZhVV3rzm0
>>964
レスが、

同一人物に見えるとは、
いわゆる、
精神分裂病の方ですか?


さっさと ID:4eKfNOc/Pみたいなのは、全身拘束されて、死ぬまで精神病院にいればいい。
971 ななちゃん(富山県):2011/02/25(金) 02:09:51.95 ID:noSt7wXu0
米国のエジプトの反イスラエル化への懸念
、エジプトで取材中の米メディアの女性記者1名だけが拉致され暴行された事件。
当局は発表していないが「あの女はユダヤだ!」の声がきっかけになって
その女性だけが連れ去られたとの未確認情報もあるようだ
972 暴君ベビネロ(京都府):2011/02/25(金) 02:10:09.04 ID:BhY2j9gzP
核まで行かなくても毒ガス兵器ぐらいだろう
973 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 02:10:25.73 ID:4eKfNOc/P
ひゃー、怖い
974 ななちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 02:10:47.47 ID:H0oMxGsz0
なんでコピペ繰り返すんだ
一度貼りゃ分かるって。ウヨサヨのアジビラみたいだ
975 ハナコアラ(チベット自治区):2011/02/25(金) 02:11:55.09 ID:xywA4it50
>>970
同一人物じゃないというのは無理があるぞwww
976 みやこさん(関東・甲信越):2011/02/25(金) 02:12:12.45 ID:tm+U1UH4O
ムバラクみたいなヘタレとは違うな
977 チーズくん(鳥取県):2011/02/25(金) 02:12:14.40 ID:aBwyoQuC0
>>971
アメリカも面倒くせぇな。国内にユダヤ系のロビイストが居るせいでイスラエル離れが出来ないから
いちいち中東のいざこざに巻き込まれる
978 イッセンマン(九州):2011/02/25(金) 02:13:06.63 ID:4ztjXIaFO
天安門を模倣してるだけのことはあるな
979 ななちゃん(dion軍):2011/02/25(金) 02:13:29.20 ID:H0oMxGsz0
Facebookのザッカーバーグ君もユダヤ系だったっけ
なんか皮肉だな
980 プイ(関西地方):2011/02/25(金) 02:14:13.89 ID:cvjst/FS0
儲ける為ならサブプライムですら良心の呵責も無くヤル連中なんだから
facebookで同時革命を起こして混乱を作り出すなんてお茶の子さいさいだろjk
981 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/25(金) 02:16:43.66 ID:LxXLhQYIO
カダフィちまちまやらずに一撃で掃討しろよ
982 ガリ子ちゃん(広島県):2011/02/25(金) 02:17:28.69 ID:PrIDxFuy0
EU介入
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298567177/l50
新しいスレたったよ
983 じゃがたくん(東京都):2011/02/25(金) 02:17:41.20 ID:VNGi9KKO0
>>971

@中近東ネット革命が中国に飛び火。シナ各地で大規模反政府デモ勃発。(2011年2月27日)

A各地のデモが過激化、人民解放軍が武力鎮圧。多数の犠牲者が出る。

B再度各地で大規模デモ勃発。いくつかの地域で、
  チュジニア、リビアやエジプトのように、解放軍が、人民の側につく。

C人民解放軍同士の激しい武力衝突開始。

Dシナは、そのまま群雄割拠状態に突入。シナからおまんま喰えなくなった
  北朝鮮独裁体制も一気に瓦解、南朝鮮もカオスに

F朝鮮動乱(朝鮮戦争)の100倍以上の特需、粗製乱造のデフレ源消滅で、日米欧の経済ウハウハ(GDP8%伸長)

G日本、世界第2の経済大国に返り咲き。
984 ケロちゃん(東京都):2011/02/25(金) 02:18:31.65 ID:4N8Qxbk40
バカシナチョンが絶滅するほうがいいよな
985 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/02/25(金) 02:20:09.05 ID:oKbk9Orr0
>>983
そうなると、もれなく
民主党、朝鮮半島難民受け入れを表明
ってのが付いてくるぞ
986 トッポ(北海道):2011/02/25(金) 02:22:24.69 ID:j2856jqA0
カダフィは流石にもう持たんだろうな。
虐殺に走っちゃうとなあ。
一族は早めに亡命せんと転覆後は悲惨だろう。
987 コアラのマーチくん(長崎県):2011/02/25(金) 02:23:24.21 ID:4eKfNOc/P
次スレ??



リビアへEU27ヶ国連合軍が軍事介入
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298567177/
988 あかりちゃん(神奈川県):2011/02/25(金) 02:24:19.50 ID:TQB/3T8d0
>>985
そこで日本でも難民受け入れ反対の反政府デモですよ。
989 アマリン(catv?):2011/02/25(金) 02:24:20.00 ID:uWxrhqJz0
>>986
まずカダフィに反政府勢力一掃してもらわないとアメリカ出て来にくいよな
990 じゃがたくん(東京都):2011/02/25(金) 02:24:41.18 ID:VNGi9KKO0
>>985

タイみたいに、自衛隊が、反リベラルクーデターを起こし、
菅直人政権、民主党政権自体を、さくっと潰し、
軍政を引いて、
難民なんぞ、北海道の極寒地帯や、鳥取県の砂漠地帯あたりに、隔離して終わり。
991 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 02:24:53.79 ID:2pQMyhmN0
>>947
おまえコピペしすぎ。
規制されたいの?
992 ケズリス(dion軍):2011/02/25(金) 02:25:35.81 ID:ht7S+AHt0
仮にカダフィが勝ったとしても元になんて戻らないぞ?暴走してる気がする
993 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/25(金) 02:25:50.84 ID:u0JVAxQ9P
すげーな リアルゲームボーイウォーズ
994 じゃがたくん(東京都):2011/02/25(金) 02:27:18.62 ID:VNGi9KKO0
>>991

クソなアカ・ミンスキチガイKGBモドキの、言論弾圧キタキタ。

口蹄疫騒動でも、
2chユーザーを、内閣官房メールで、脅迫しただろ。死んでしまえ。
995 ブラット君(埼玉県):2011/02/25(金) 02:27:19.48 ID:SPDVuz8W0
>>983
こうゆうのみるとグローバリゼーションっておもしろいな

中国もこのまま黙ってないだろうから
政府側にまわり武器や食料を供給するとかやりそうだけど
そんなことやったら第三次世界大戦突入だろうなぁ
EUも難民を恐れて反政府側を支持してるし
996 バヤ坊(福岡県):2011/02/25(金) 02:27:45.15 ID:2pQMyhmN0
>>994
おちつけ。
+でやれ
997 エビオ(不明なsoftbank):2011/02/25(金) 02:29:14.79 ID:7y9G6FZK0
>>994
統失野郎は失せろ
998 ファーファ(愛知県):2011/02/25(金) 02:29:26.11 ID:ltqtqJkH0
>>985
元々韓国ドラマやらでケツ穴ほぐしに必死なのが嫌なんだよな
999 じゃがたくん(東京都):2011/02/25(金) 02:29:33.78 ID:VNGi9KKO0
>>991
128 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 23:11:52.96 発信元:118.10.156.39

黒い人爆弾発言。てか、少し前に出した本にも書いてるらしいが。

渡邉哲也 代表戸締役
明確に申し上げます。昨年、口蹄疫問題が起きたとき、私に政府から圧力がかかりました。
「口蹄疫問題が知られると、宮崎にマイナスになるからやめろ、政府はきちんと対応している」とのこと
でも何も出来ていなかった。だから私は許さない。 #R_JPN

1時間前 Tweenから

渡邉哲也 代表戸締役
@Lynx_nWdF2 首相補佐官からです。メールもあります。 #R_JPN
1時間前 Tweenから

明らかに「民主にマイナスいなるからやめろ」の間違いだろ…しかし、地上波でお神輿乗ってる経済学者wやコメンテーターでも何でもない
戸締さんに政府から圧力って…官邸が2ch監視してて当然レベルなんだろうな
1000 生茶パンダ(チベット自治区):2011/02/25(金) 02:29:52.72 ID:plxUgXuI0
とにかくID変えんな
あぼーんできるなら黙っててやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。