【クソ判決】ミカン植樹の運動場 地裁支部、日向市の所有権認める
1 :
auシカ(チベット自治区):
ミカン植樹の運動場 地裁支部、日向市の所有権認める
2011年2月24日13時5分
宮崎県日向市が、同市立幸脇小学校近くの男性(60)ら計3人を相手取り、同小の運動場と
なっている土地の所有権移転登記を求めた訴訟の判決が24日、宮崎地裁延岡支部であり、
安木進裁判官は市の請求を認める判決を言い渡した。この土地では昨年3月、男性が所有権を
主張し、ミカンの苗木約130本を植える事件が起きている。
問題の土地は運動場の約3分の1に当たる1447平方メートル。登記上は男性の父親(故人)の
名義になっている。
市側は、「1925年の工事着工を起点に運動場として占有が始まっており、1945年7月7日に
20年の長期取得時効が成立し、市の所有になっている」と主張。これに対して、男性側は「(市は
)2008年ごろまで80年以上、(この土地の)固定資産税を負担させていた。土地の所有者であれ
ばしないことをしている。時効は成立しない」などと訴えていた。
判決は、「小学校の運動場として長年使用されてきた。(男性側が)所有権を本格的に主張する
ようになったのは2008年8月以降」とし、「時効取得」を認定。男性側に市への所有権移転登記
手続きを命じた。固定資産税については「登記人に形式的に賦課されるもので、市が固定資産税を
賦課しただけで、市が占有していないとはいえない」として、男性の主張を退けた。
http://www.asahi.com/national/update/0224/SEB201102240007.html 取得時効(しゅとくじこう)は、他人の物または財産権を一定期間継続して占有または準占有する者に、
その権利を与える制度である。消滅時効とともに時効制度の一つである。
2 :
ミスターJ(神奈川県):2011/02/24(木) 13:49:08.50 ID:bDyUSXda0
はぁ?なんで?
3 :
ラジ男(香川県):2011/02/24(木) 13:49:27.43 ID:DxciVleW0
過払い税金は返却されるのかな
4 :
キキドキちゃん(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 13:50:31.76 ID:fpa0tvEv0
北方領土も竹島もオワタ\(^o^)/
5 :
ミーコロン(熊本県):2011/02/24(木) 13:50:45.74 ID:Kydq5bqM0
あ〜あれか酷いな
7 :
生茶パンダ(長崎県):2011/02/24(木) 13:51:41.88 ID:W22PZ+Yw0
これまだやってたのか
8 :
大阪くうこ(catv?):2011/02/24(木) 13:51:43.97 ID:Mp8oEe160
時効取得主張して追い出されたたこ焼き屋とはえらい違いだな
公務員互助会ぱねぇっすな
地裁はほんと糞判決ばっかりだな
つまり実効支配すれば何でも自分のものなわけか
11 :
パワーキッズ(鳥取県):2011/02/24(木) 13:52:27.38 ID:eHASX4xa0
うわ・・・
12 :
プリンスI世(dion軍):2011/02/24(木) 13:52:32.13 ID:bf8u70Ad0
て言うか地裁は踏み台
本番は高裁から
13 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/02/24(木) 13:52:42.15 ID:0WiWbM5V0
>>1 今まで払ってきた固定資産税の払い戻し出来るんだろ?
どうせ高裁に行くだろ。
15 :
ウルトラ出光人(東海):2011/02/24(木) 13:53:25.71 ID:Nvh1Q8uLO
市が所有するなら今までに徴収した固定資産税を返すのが筋だろ
信義則に反しているとしか思えん
「土地はおれのもの、税金はおまえが払うもの」ってキチガイ裁判すなぁ
17 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 13:53:31.84 ID:2Vzb+sE/0
18 :
ペプシマン(大阪府):2011/02/24(木) 13:53:32.65 ID:VttBJdHn0
実効支配OKはやばいんじゃないのか
19 :
愛ちゃん(愛知県):2011/02/24(木) 13:53:41.51 ID:cFvsZ+4/0
で、結局おっさんが払わされた税金はどうなってんのよ・・・
20 :
いっちゃん(東京都):2011/02/24(木) 13:53:43.75 ID:+Mvxd4KP0
21 :
ラジ男(佐賀県):2011/02/24(木) 13:54:14.37 ID:C447sCTw0
はやく高裁へいけ
お前の物は俺の物、俺の物も俺の物
なんというジャイアニズム
24 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 13:55:15.64 ID:2Vzb+sE/0
>>21 田舎の畑なんだからその当時からタダみたいな税金だよw
25 :
ちゅーピー(catv?):2011/02/24(木) 13:55:39.04 ID:M88vylpt0
裁判官も公務員だからな。ただそれだけだろ
固定資産税の払い戻しって利子何%位つくの?
27 :
せんたくやくん(長屋):2011/02/24(木) 13:56:56.70 ID:z5QaV9i80
これ父親が市に寄付した証明があるんだよね
市は登記移転してなかったが
おっさんかわいそう
高裁いけば覆るだろ
地裁は教育だの人権だのに関わるとほんと糞だな
30 :
あるるくん(関西・北陸):2011/02/24(木) 13:57:22.96 ID:pqRia6A6O
確定したら判例集に載りそうだな
固定資産税の支払いは時効中断事由にならないってことね
31 :
にっくん(東日本):2011/02/24(木) 13:57:45.83 ID:4wAeSS5Z0
実効支配ということは、過去に所有権の移転の合意は全くなかったってことか?
固定資産税払う方がバカ
実行支配っすなー。認めちゃいましたなー。
34 :
auワンちゃん(西日本):2011/02/24(木) 13:58:50.79 ID:hQPKjDhn0
竹島も韓国が長年実効支配してるから韓国の領土
35 :
アヒ(catv?):2011/02/24(木) 13:58:54.22 ID:jLqWC/Z00
嘘もつき続ければ本当になるってのを認めるようなもんだな
36 :
トラッピー(関西):2011/02/24(木) 13:59:19.33 ID:+h5y6MXJO
37 :
あるるくん(関西・北陸):2011/02/24(木) 13:59:56.17 ID:pqRia6A6O
38 :
せんたくやくん(長屋):2011/02/24(木) 14:00:04.16 ID:z5QaV9i80
いや寄付じゃなくて売却したんだな
>市教委によると、1925年(大正14年)、旧岩脇村(現日向市)が学校用地拡張のために、
>男性の父親から505円50銭で土地を購入したとする文書が地元の公民館に残されていた。
ちょっと田舎行って土地占領してくる
40 :
あゆむくん(関西・北陸):2011/02/24(木) 14:00:42.69 ID:c3nzGg3WO
竹島も北方四島も外国人にとられます
41 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:01:18.33 ID:2Vzb+sE/0
>男性は1987年頃から、父親名義の土地が運動場内にあると主張し、市教委に買い取りを求めていたという。運動場の土地の一部は所有権が登記されていないが、
>河埜和夫・市教委教育部長は「土地買収に関する記録が見つかり、買収は確認できた」と説明。
>「男性がなぜこんなことをしたのか、分からない」と話している。
>福田容疑者と小学校は、土地の所有権をめぐってトラブルを抱えていた。
>福田容疑者は「父親名義の土地が運動場内にある」と主張している。
>市によると、運動場の土地は福田容疑者の父親名義のままだということだが、
>市教委は、80年前に運動場の拡張に伴って地主5人から土地を購入し、
>売買契約は成立済みで、問題はないとしている。
市役所批判してる人はこの辺詳しい説明プリーズ
42 :
アンクル窓(千葉県):2011/02/24(木) 14:01:27.63 ID:bsCaQMyA0
じゃあ公園とかにずっと住んでたら公園が自分のものになるの?
43 :
あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 14:02:58.92 ID:/rz8vNZIO
>>1 真っ当じゃん
明らかに時効取得だし、批判するなら、法律を批判しろ
44 :
女の子(京都府):2011/02/24(木) 14:03:16.28 ID:cM71EYMw0
>>37 税金を2か月以上延滞すると14.6%も利子を取りやがるのに
5%で済ますのか、不公平すぎだろ・・・・
46 :
レオ(長崎県):2011/02/24(木) 14:04:50.07 ID:Pzwzt6E60
善意無過失なら10年で、それ以外なら20年だっけか
47 :
あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 14:05:32.50 ID:/rz8vNZIO
>>30 なるかよバカかお前?
中断事由じゃなくて、「所有の意思」の要件で判断してんだろ。
嘘言うなよ
48 :
あるるくん(関西・北陸):2011/02/24(木) 14:07:15.34 ID:pqRia6A6O
>>42 大阪の馬鹿ホームレスがそんな主張して訴えたが当然負けた
公園に住むのは『占有』にはならないからな
49 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:07:29.23 ID:2Vzb+sE/0
>市教委は、80年前に運動場の拡張に伴って地主5人から土地を購入し、
>売買契約は成立済みで、問題はないとしている。
登記せずに固定資産税もらってた市役所がすべて悪い
しかし5人のうちおっさんの土地だけ賃借契約してたとは考えづらいからおっさんもいい加減にしろ
50 :
ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:07:36.18 ID:KFWgKghJ0
仮にちゃんと購入したというのなら、なんで税金がかけられてたんだろうな
そこらへんの町の対応が全然論じられていない
裁判があまりにも公寄りで信用がないよ
つまりおじいさんの土地を奪いとって、子供たちがグランドとして使ってるわけか。
いい教育になるね。
お前のものは俺のもの 俺の物も俺のもの。
裁判所も認定。
盗んだもん勝ち 奪ったもん勝ちだわ。
問題は市が買い取ったのに買い取った先から固定資産税取りつづけたことだろ
53 :
ことちゃん(山口県):2011/02/24(木) 14:09:33.27 ID:V+W9OTfq0
とりあえず固定資産税くらい返してやれよ
ヤクザすぎるだろ
54 :
ドギー(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:09:56.74 ID:DjOtWD4C0
よく分からんが、何で市は税金払ってなかったんだ?
自分たちのものだってことなら当然税金払うはずだろうに
55 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:10:20.48 ID:2Vzb+sE/0
>>52 もともとはいい加減な市が全面的に悪い
しかしそれを逆手に取って土地を奪い取ろうとしたおっさんも悪い
56 :
あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 14:10:35.80 ID:/rz8vNZIO
しかし子供たちは、おじいさんから奪い取った土地で
遊んでて心が痛まないのかね。
さぞかし立派な大人に育つだろうね。
58 :
きこりん(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:11:17.24 ID:SHAoxTJ60
>記上は男性の父親(故人)の名義になっている。
これ、ちゃんと相続してんの?
59 :
ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:11:28.55 ID:KFWgKghJ0
しかしあれだな
ただ地面を掘り返すとか、ブタのクソを蒔くとかじゃなく
みかんを植えるというところに色気を感じるね
60 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 14:13:10.36 ID:gPyKX3340
>>3 通常であれば
一定期間より以前のものすなわち時効にかかるぶん
についての返還要求は無理だけれども
今回の場合は特異例中の特異例なだけに
最高裁までみまもる
62 :
ビタワンくん(京都府):2011/02/24(木) 14:15:55.41 ID:lGgKYUz60
>判決は、「小学校の運動場として長年使用されてきた。(男性側が)所有権を本格的に主張する
ようになったのは2008年8月以降」とし、「時効取得」を認定。男性側に市への所有権移転登記
手続きを命じた。固定資産税については「登記人に形式的に賦課されるもので、市が固定資産税を
賦課しただけで、市が占有していないとはいえない」として、男性の主張を退けた。
つまり竹島は韓国のものですね
63 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 14:18:31.25 ID:gPyKX3340
>>4 まあ実効支配の継続で判断するのは世界の常識ですからね
64 :
エネモ(東京都):2011/02/24(木) 14:19:44.43 ID:keBS5PrV0
固定資産税は返せよ利息つけて
65 :
白戸家一家(新潟・東北):2011/02/24(木) 14:19:47.51 ID:Q3ZRRLXGO
これ 当時の学校側が 「買う事にした」 って 記載だけしてるだけで金銭移動してない みたいじゃん
66 :
なえポックル(長屋):2011/02/24(木) 14:20:18.78 ID:fCL2D43t0
法律とか詳しくないから変なことを聞くが
土地登記の変更は売った側の責任?買った側の責任?
土地の登記書って土地を誰が持ってるかって法的証明なんでしょ?
公金で土地の売買してるのに登記の変更もない売買契約書も無いなんてそんな曖昧なもんでいいのかね。
>>41 登記の名義が親父になってるってことは
市は売買だけして登記してなかったんだろ?
取得時効は登記なくても対抗できるはず
市は悪くないと思うんだが
平穏かつ公然と取得するのが要件だから、竹島はダメだな。
69 :
ドギー(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:21:58.44 ID:DjOtWD4C0
上のほうで所有の意思の要件でってレスがあるが、
所有の意思があったか否かの要件って、固定資産税を払っていなかった点が不利に働いたりしないのだろか
意思ってのは、本当に心の中だけの主観的意思でいいのかしら
70 :
PAO(静岡県):2011/02/24(木) 14:22:06.20 ID:f5CVYAFP0
固定資産税は返さないけど所有権は認めないって?
こんな酷い判決はどこの中華人民共和国だよ
71 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 14:22:28.13 ID:n9iK3xqX0
これは酷いわ
町長の記録にも、買う予定だが金足りないから金策する様子しかなかったじゃん
他の奴らはちゃんと買った記録あんのに
土地泥棒だろ
72 :
ワラビー(山陰地方):2011/02/24(木) 14:22:36.07 ID:pA+Q8jSf0
>>62 話が大きくなるとそうなるな
つまり北方領土もロシア様のモノということだ
>>66 > 土地の登記書って土地を誰が持ってるかって法的証明なんでしょ?
そういうわけでもない。
登記には公信力はない。
74 :
大吉(岐阜県):2011/02/24(木) 14:25:06.00 ID:F2EM5jB00
ここは日本ですか?共産国家ですか?
75 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:25:10.90 ID:2Vzb+sE/0
判決見ると裁判所はおっさんの土地だったって認めてるよね
ただ1945年にすでに占有で時効になっちゃってて60年以上経って返せってなんだよバーカって判決
おじいさんのお父さんが、こどものためにと思って善意で土地を使わせて
あげてたのに、市はその善意を裏切って土地を奪い取ったんだ。
お金に困ってる人にお金を貸してあげたら逆恨みされて殺されるなんて
ことはよくあるでしょ。あれと同じ。
苗を植えた罰は受けるわ
自分の土地は取られるわ
出方を間違えた結果、散々だな
78 :
ポンパ(石川県):2011/02/24(木) 14:26:30.13 ID:K56GSkS60
この判決を基準にすると、北方領土はロシアのものだし、竹島は韓国のもの。
オッサンはこの土地を売っちまえばよかったのにな。
登記があっても勝てるわけないわ。
80 :
なえポックル(長屋):2011/02/24(木) 14:27:36.69 ID:fCL2D43t0
>>73 そうなのか
サンクス
これっておっさんが無茶しやがって状態で印象を悪くしたから負けたのかな?
もしまともに裁判やっても多分負けか・・・
81 :
ミニミニマン(広島県):2011/02/24(木) 14:27:38.52 ID:sNhkXGvH0
法学部出には色々懐かしいこと書かれてるな
それでも80年以上固定資産税払わせといて所有権認めずってのはどうだ
民事で救われるのかこの人
82 :
京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 14:28:27.10 ID:/rz8vNZIO
>>69 不利な事情にあたらないと、裁判所はきっちり認定してるじゃん
>>1の引用よんでみ
あと土地の返還請求受けたことは
平穏な占有がなくなったということにはならない
84 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 14:29:30.21 ID:n9iK3xqX0
>>75 1945年前に確か土地の所有権確認を起こして、みかん親父のオヤジの土地だって立証されてる
>登記人に形式的に賦課されるもので、市が固定資産税を
>賦課しただけで、市が占有していないとはいえない
これはしかたがない
国や自治体としては誰でもいいから税金を払ってくれればいい
登記の人が死んでようがどうなってようが関係ない
権力に抵抗するとこうなる
>>80 印象を悪くしたというより、所得時効が成立しちゃっているから市の土地という話だな。
悪意だったとしても20年間以上公然と占有をし続けたわけだしね。
87 :
キョロちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 14:30:48.62 ID:djsHmIzjP
これバッドエンドにならない回避方法あんの?
みかん親父「学校に貸してあげてるのになんで固定資産税をうちが払わないといかんの?」
(学校は固定資産税非課税)
↓
日向市「お前の土地なんだから払え」
↓
みかん親父「じゃあ土地買い取ってくれ」
↓
日向市「昔、買い取ったので市の土地。証拠もある」
↓
みかん親父「なら固定資産税払わない」
↓
日向市「何言ってんの。登記はお前の土地だろ。払わないなら差押えるぞ」
これを20年間ループ
買ったという資料じゃなくて、500何円かで買いたいなぁ~
っていう怪しい紙じゃなかったか?
役所側の証拠の資料って
89 :
京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 14:31:12.46 ID:/rz8vNZIO
てか、北方領土と竹島云々言ってる奴は頭わいてんの?
国家間の問題について、日本民法を妥当させるとか、失笑も良いとこ
90 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:31:14.25 ID:2Vzb+sE/0
>>84 みかん爺の父親がきちんと相続しなかったのが悪いな
91 :
マーキュリー(関東・甲信越):2011/02/24(木) 14:31:32.90 ID:ECBk30r+O
どっちが悪いとかどうなったとかよく読んでないからわからんけどミカンの方頑張れ
92 :
なえポックル(長屋):2011/02/24(木) 14:31:46.18 ID:fCL2D43t0
>>79 おっさん:土地買い取れ
市教:だが断る
おっさん:じゃあ税金なんて払わね
市税:資産差押んぞゴラァ
おっさん:ファビーン
>>75のようなことになってるなら
なんで今の今までおっさんから固定資産税とってたんだ?
>>92 市じゃなくて別の第三者にだよ。
時効取得成立後の売買になって面白い事になったのにな。
94 :
りんかる(関東):2011/02/24(木) 14:33:00.40 ID:y+eUYcAXO
市側は単なる感想文を証拠にしてんのか
95 :
ティーラ(九州):2011/02/24(木) 14:33:30.51 ID:zmu99uGlO
地裁はこんなもんだろ
本番は高裁から
96 :
ドギー(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:33:53.29 ID:DjOtWD4C0
>>82 具体的にどの部分なのか教えてくれんか
全く詳しくないので
97 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 14:34:42.29 ID:n9iK3xqX0
>>85 この土地は、3人所有者がいるんだが
他の人は抗議したらすぐに固定資産税請求を撤回されて
もう一人は一度も請求されたことないんだってさ
日向市って小さい市役所だから担当者は同じ。
みかん親父にだけなんで執拗に請求したんだろ?
嫌がらせか?
まあ、固定資産税の件だけでは弱いかなあ。
たぶん課税する部署はまた違うだろうし。
>>81 それは行政側の行為で被った損害だから
たぶん国家賠償とか損失補償あたりで何とかできそうじゃないか?
101 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:37:27.22 ID:2Vzb+sE/0
高裁でも最高裁でも固定資産税を払っていた事が時効が成立するかしないかだけの論点になるね
法律に詳しい人判例はどうなってるの?
102 :
京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 14:37:32.73 ID:/rz8vNZIO
>>93 面白かねーよ
判例法理は確立してんだろカス
103 :
あるるくん(関西・北陸):2011/02/24(木) 14:38:21.51 ID:pqRia6A6O
>>66 買った方が登記する
ただ売主には登記に協力する義務があるという仕組み
104 :
ぴぴっとかちまい(大阪府):2011/02/24(木) 14:40:27.49 ID:mfPSCRZo0
課税対象である事と所有権は一致せんだろ
田舎の土地なんて安いんだから市が買い叩いて和解すりゃいいのに
>>101 探してみた。
時効取得は
占有の継続が要件で
固定資産の支払いは関係ない(最判平7・12・15
というのがあるな。
今回はちょっと違うが。
106 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:42:13.82 ID:2Vzb+sE/0
>>103 車をオークションで売った時相手が陸運局行ってくれなくて税金がこっちに来て困った事を思い出した
俺が爺さんならその車はまだ俺のもんだって言うようなもんだろうか
107 :
京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 14:42:15.15 ID:/rz8vNZIO
>>101 判例がないから問題になってんだよ
とはいっても、法学的な面白みは少ない問題だが。
108 :
京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 14:46:37.16 ID:/rz8vNZIO
>>105 事案が違うだろ
それは新権限の有無に関する一事情だろ
しかも、意味がないとは言わずに、決め手にならないと言ってるにとどまってる
嘘は言うなよ
109 :
ベスティーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 14:46:39.07 ID:lJxQgkP+0
この男は偶然親の名前が登記されてるから金が入ると思ってイチャモンつけだしたタナボタ狙いだろ?
そんな今まで眠ってた奴に所有権なんてありゃしない。
110 :
ケロちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:46:42.64 ID:oc6j47e40
税金支払わせて土地は奪うという
土人みたいな裁判だな
111 :
なえポックル(長屋):2011/02/24(木) 14:47:26.55 ID:fCL2D43t0
良く横考えたら
>>84のように一度おっさんの土地と認めた判決が出て、
でも占有取得で学校の土地だよ事になったんでしょ?
じゃあ市はなんで今さら売買の証明が有りますから(キリッ なんて言うんだ?
本当は他人の土地だったけど、前の裁判で占有取得の判決もらって
もう市の土地ですって言えばいいんじゃないのか?
土地の占有に不満があったなら最初の20年の間に親父が時効中断させるだろ
後になって息子がたまたま登記名義書見つけて、登記移転してないのを理由に
ゴネて、市から金をいただこうとしているように見えて仕方ない
そもそも80年間も平穏かつ公然に小学校の敷地として使われているところに
いきなりみかん植え始めるってどんな精神してんだよ
113 :
ポンパ(チベット自治区):2011/02/24(木) 14:49:01.44 ID:CfvkDFiG0
所詮地裁か
1945年なのかもっと前なのかしらんが、
いずれにしても相当の期間が経ってる話だなw 20年どころじゃねえ
>>112 固定資産税払えって督促がしつこく来て、キレた。
117 :
あるるくん(関西・北陸):2011/02/24(木) 14:51:22.74 ID:pqRia6A6O
>>112 たしか、土地がグランドになったあと、みかんおじさんのお父さんが、
土地は自分のものだという確認のためか再登記してるっていう
話があった。
これで時効が中断すると思ったんじゃないか?
>>112 固定資産税払えって督促がしつこく来て、キレた。
120 :
ベスティーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 14:52:05.69 ID:lJxQgkP+0
使ってない土地に固定資産税支払い続けてたのは怠慢。
今まで支払いを拒否しなかったことがおかしい。
そんな眠ってる奴を保護する必要はない。
将来に向かっての固定資産税免除で決着。
122 :
サンペくん(catv?):2011/02/24(木) 14:55:28.96 ID:bI4b33hf0
地裁だろ
上告すっかなコレ
123 :
ベスティーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 14:56:17.94 ID:lJxQgkP+0
登記変えればいいだけ
市教委は、土地の購入記録が残っていると主張。一方で、男性は昨年まで年間数百円の
固定資産税を市に納付しており、市側の対応も問題視されている。
年間数百円を何十年間も払い続ければ切れるな。
125 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 14:56:50.67 ID:2Vzb+sE/0
>>121 他の地主は「自分の土地じゃねえ」って支払い拒否した
みかん爺は払い続けてたら自分のものになるかもしれないって色気を出したのかも
127 :
あるるくん(関西・北陸):2011/02/24(木) 14:58:07.20 ID:pqRia6A6O
>>121 課税処分の差し止め訴訟起こせばいいんじゃないか
行政の違法行為でも実力行使で対抗しちゃ法治国家では結局負ける
128 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 14:58:29.54 ID:n9iK3xqX0
129 :
もー子(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 14:58:52.10 ID:SNbtklcaO
勝手に校庭にしといて所有権てもう最低でしょ
>>125 というか、
「自分の土地だ」と信じて疑わないっていうことは考えられない?
だから固定資産税は支払うし、
売りたいとも思わない。
で、それを学校に主張はしてきたが…ラチがあかない。
っていう考えもあるとおもうんだが。
課税分が特別の犠牲とかにあたるんかは分からんけど
所有権のこととは別問題だろ
132 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:01:01.11 ID:gPyKX3340
>>52 そのとおりです
単に買い取ったが名義人はそのままで固定資産税を取らずに放置
であればここまでにはならなかったかもしれない
たとえ年額数百円でも塵も積もれば山となる
行政の不作為責任に似た話
>>127 固定資産税支払いは拒否、そして所有権の主張
なんていうのは出来るのかな?
って思ってね。
134 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:02:06.07 ID:gPyKX3340
>>54 市が市有地に市の固定資産税をかけることはあり得ない
135 :
801ちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 15:02:39.72 ID:Q1L1CHWB0
ようするに基地外強欲爺ざまあってことか
136 :
まゆだまちゃん(宮崎県):2011/02/24(木) 15:02:40.61 ID:wWu9aPRI0
それはねえよ
自分らの不手際を誤魔化してんじゃねえよ
137 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 15:02:43.46 ID:n9iK3xqX0
>>133 もともと学校に使用されてる土地だから固定資産税はかからない
138 :
かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 15:03:06.01 ID:Rc/MxfbVO
まあ高裁なら多少は男の言い分認めるだろ
>>135 強欲というか、オヤジの親父の不手際だろ。
>>137 先祖代々の土地ではなく、
もともと小学校の土地をみかん爺の先祖が占有したってこと?
141 :
ティグ(愛媛県):2011/02/24(木) 15:04:19.67 ID:B9WuhBhK0
宮崎土人死ね
>>139 行政側に不手際は微塵もなかったということ?
143 :
ベスティーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 15:05:45.69 ID:lJxQgkP+0
本人も気づかないような微々たる固定資産税で使わずに放置してた土地の所有権を主張して棚ボタ狙いましたという話だろ。
144 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 15:05:56.06 ID:2Vzb+sE/0
裁判の傍聴でもしないとどっちが悪いかなんてわからんよ
憶測で判断しても
>>142 そんな事言ってねーよ。
仮に売買があったのなら、ちゃんと登記していなかったのは不手際。
146 :
アンクル窓(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 15:06:50.13 ID:+jaAiW/fO
>>1 は???頭沸いてんじゃねぇかこの判決???
147 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 15:07:17.65 ID:n9iK3xqX0
過去の税金とお詫び代として50万くらい包んで終わりって話じゃねーの?
149 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:09:18.05 ID:gPyKX3340
>>66 両方の責任
だからガチできっちり間違いなくやるなら
あるいは相手が信用ならない任せられないなら
銀行の応接室でも借りて当事者全員顔合わせで
現金積んで(あるいは口座振込で通帳印字でも)引き渡して
引き換えに書類に印鑑押してその足で法務局での登記へ直行
一連の行為を双方同席のうえではっきり確認
150 :
スピーフィ(九州):2011/02/24(木) 15:09:26.56 ID:WVM3a+kvO
地裁って糞な判決しか出さないから始めから高裁でやれよ
>>147 >>137「もともと学校に使用されている土地」っていうから。
~~~~~~~~~
調べたら「土地は85年前に市に売った」ってあるから
「もともとみかん爺一族の土地」だったものを売ったって書いてあるけど。
~~~~~~~~~
152 :
ブラッド君(東京都):2011/02/24(木) 15:10:20.48 ID:c2v3/5VS0
取得時効って初めて知ったけど変な制度だな
153 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 15:10:52.92 ID:n9iK3xqX0
>>151 学校に使用されている土地だから固定資産税はかからないよ
これでいいか
154 :
ベスティーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 15:11:37.41 ID:lJxQgkP+0
使ってもないそのまま放置しっぱなしの土地の所有権がいつまでもあるわけ無いだろ。
原告「俺っち年間数百円も固定資産税払ってたんやけど〜」
原告「ついでに登記もあるんやけど〜」
判決「うるさい黙れ、5000円やるから帰れ」
こうなるんだろうな
>>149 1910年代の、それも田舎のほうだと
そういった法的な手続きに対する認識ってどうだったと思う?
もちろん、アメリカナイズされ、グローバル化に揉まれて、
2000年代に入った現在はそういったものはちゃんとされるべきだし、
そう認識すべきだとは思うけど。
もしかして俺の手元にある小野寺くんの名前入り「カラテカ」ってすでに俺の物?
小学校の時に借りたから、軽く15年は経ってる計算だが。
>>153 じゃ、なんで自治体はみかん爺に固定資産税を払えっていってたの?
>>157 所有の意思をもった占有であることが要件だから微妙か?
160 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:14:58.53 ID:xm5qqD+b0
>>157 お前、それ自分のモノって思ってない(他人のものだと知ってる)んだから
取得時効が成立するわけねーじゃん
これだから大阪人は盗人根性丸出しでんがなまんがな
161 :
サン太郎(和歌山県):2011/02/24(木) 15:15:30.71 ID:0KEhCEuC0
うちも家から1mくらいまでは自分の土地で昔は自家菜園とかに使ってたのに
知らんうちに市にコンクリートはられた
162 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 15:16:09.77 ID:n9iK3xqX0
>>158 それがおかしいから、みかん親父は抗議していたしニュースになってんじゃん。
この学校には他にも登記上所有者になってる人がいるが
他の人の場合は、抗議したらすぐに固定資産税の請求をやめている
みかん親父と揉めている最中に。
みかん親父にだけ、市は執拗に請求をしていた。
>>162 その上で再び聞くけど
その市の執拗な固定資産税の請求を拒否し
土地の所有権の主張っていうものは出来るの?
したら市の思うつぼのような気も駿河。
164 :
ベスティーちゃん(西日本):2011/02/24(木) 15:18:03.03 ID:lJxQgkP+0
資産というのは手間暇かけて守っていくものだ。
ほったらかしでいつまでも同じでいられると思うな。
165 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:18:59.68 ID:gPyKX3340
おっさんがんばれよ負けるなよ
長崎の主婦が起こした
年金型生命保険給付にかかる相続税と所得税の二重課税訴訟だって
最初は素人のババアが天下の国税庁に勝てるものかよと
ドンキホーテ扱いで笑われていたものさ
しかし結果はご承知のとおり国税庁も生命保険会社も仰天で泡噴いたお茶噴いた
正義は必ず勝つ
状況証拠だけで売買契約の成立を認めるなどとは法治国家にあるまじき判決だ
166 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:19:21.68 ID:xm5qqD+b0
法は権利の上に眠るものを保護しない(キリッ
>>160 小野寺くん中学校の時に引っ越しちゃって音信不通だしどうしたらいいんだよ…
でも俺ちゃんとクリアしたよ
168 :
さっしん動物ランド(関西地方):2011/02/24(木) 15:19:26.05 ID:QIjMjYa+0
俺の土地だから 俺ん地
だからオレンジ植えたのに無念だな
169 :
auシカ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:19:27.55 ID:1vYp7goX0
ところで、京都のウトロ地区はどうなったの?
170 :
暴君ハバネロ(catv?):2011/02/24(木) 15:19:52.27 ID:EunqgrngP
>>41 当時の市長の手記にあの土地を購入しなくちゃなぁーって書いてあっただけ
地主もおっけーって感じで話し合い済み
手続きしなくちゃなぁ・・・
で工事完了地主たちもええ事したわぁって感じでおわりみんな手続きも何もかも忘れてしまった
没後に手続きされてないからどうなってんだって聞きに行ったら
金払って買った土地になに文句言ってんだボケーって対応しちゃった
>>165 >>1みりゃわかるが、売買の成立は認めてねーだろ。
ただ、時効取得が認められただけ。
173 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:21:07.41 ID:gPyKX3340
>>69 今回は所有の意思がありながらさらに他から固定資産税を徴収していたものなので
174 :
エネゴリくん(西日本):2011/02/24(木) 15:21:28.13 ID:9zLNIkSf0
何十年も前に校庭になってるのに所有権なんてあるわけないんだから
所有権を認めろじゃなくて固定資産税を払う義務はないと主張すればよかったんじゃね?
>>170 仮に170が真実なら
市はダメダメじゃん。
お金払ってないし、手続きもしてないし。
176 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 15:22:22.91 ID:n9iK3xqX0
この土地には3人の登記人がいる
田舎特有の嫌がらせにしか思えないな
■小学校校庭の登記名義人は3人(みかん親父・A氏・B氏)
A氏・・・今まで一度も税金請求されたことはない
B氏・・・5年前に一度税金請求されたが、抗議したら請求は取り消された
みかん親父・・・納税し続ける。税金請求を25年前からずっと抗議。
B氏にはあっさり請求を取り消したのに、みかん親父には「支払わないなら資産を差し押さえる」と。
>>174 どこかで
>>170を知って、
あれ?市に所有権なんか移ってないじゃんってなって
固定資産税も払ってるし俺のもんじゃねーの?ってなったんじゃないの?
地裁ってとんでも判決しか出さないけど存在意義ってあるの?
マジかよ
領土問題日本負けてるってことじゃん
>>176 その上で再び聞くけど
その市の執拗な固定資産税の請求を拒否し
土地の所有権の主張っていうものは出来るの?
したら市の思うつぼのような気も駿河。
181 :
クウタン(東京都):2011/02/24(木) 15:24:09.24 ID:sh1esq+L0
182 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:25:05.55 ID:xm5qqD+b0
>>171 裁判実務(笑)
ロースクールか司法浪人生っすか?wwwwwwwwww
183 :
エネゴリくん(西日本):2011/02/24(木) 15:25:10.75 ID:9zLNIkSf0
>>176 早いうちにただ固定資産税を取るのやめてくれと裁判で主張すれば助かったんじゃ?
土地の所有権という欲が出たとしか思えない。
184 :
マルちゃん(東京都):2011/02/24(木) 15:25:13.42 ID:oTbxRWrN0
ニュー速でよく見る
「地裁はクソ、高裁なら〜」
の根拠ってなにかあるの?
裁判所の組織としては地裁も高裁も同一なのに…
高裁のエリート裁判官万歳ってことか?
185 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 15:25:29.17 ID:2Vzb+sE/0
>>175 そのうえで裁判所は
「1945年に時効成立しちゃったじゃん、2008年に所有権訴えても困るわ」って判決
インディアンが土地返せって感じか
186 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:25:48.87 ID:gPyKX3340
>>66 >>73 相続で延々と揉め続け争い続ければ名義はそのまま変えられないので
とっくにもう死んでいて
もし生きていれば150歳くらいになるんじゃないの
という人物の名義のまま書き換え放置な土地もごくたまにあったりする
187 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 15:26:34.16 ID:/rz8vNZIO
>>163 土地所有権主張の要件と、固定資産税の支払いは何の法的因果もない
よって可能
もっとも、固定資産税の支払い拒否が間接事実として、所有権の不存在を推認する一事情にはなりうる。
ただ、どのくらい重要視するかは裁判所の裁量であって、本件地裁の判断を前提にすれば、その推認力は弱いと言える
こんなとこか
>>185 それで+固定資産税だからもめてるって感じ?
189 :
DD坊や(福岡県):2011/02/24(木) 15:27:26.53 ID:mHWFtTkM0
土地を主張したもの勝ちとか
原始時代かよ
190 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:27:40.03 ID:gPyKX3340
>>77 出方がどうあろうと黙っていれば土地を収奪されるだけだからな
191 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 15:29:08.16 ID:2Vzb+sE/0
>>185 原告のみかん爺が固定資産税払ってたから時効は成立しないって点で争ってる
時効が成立するかしないか、論点はそれだけ
192 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:29:11.43 ID:xm5qqD+b0
>>177 所有権と納税義務っていうのを別問題に考えて、
所有権については登記がなくとも、
市が「所有の意思をもって」20年以上所有しているので取得時効が成立
納税義務についてはあくまでその年の1月1日に固定資産台帳に記載されている名義人
(登記前の所有者=みかんのオッサン)に事務的に納税させるから、
それについては義務者はみかんのおっさん。
今回問題なのは、市がこのズレを認識していたかどうかって事だ。
少なくとも、所有権については議論の余地はないが、この納税に関しては
損害賠償や還付請求などの問題になるのではないかと思う
193 :
テッピー(関西地方):2011/02/24(木) 15:29:14.50 ID:n9iK3xqX0
消防署本部の土地まで、みかん親父の土地を乗っ取ってたわけだから
日向市の言い分なんざ誰も信じないわ
>>187 ふむ、
土地の固定資産税を払う払わない
と
土地の所有権
とは関係ないって思えばいいのかな?
んじゃ、なんで土地の固定資産税を収めるの?
所有しているからではないなら何でだろ?
195 :
エネゴリくん(西日本):2011/02/24(木) 15:30:53.52 ID:9zLNIkSf0
ミカンはちゃんと専門家に相談してこなかったんじゃね?
固定資産税だけで勝負しろよ。
196 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 15:30:58.04 ID:2Vzb+sE/0
日向市ってたしか阿久根市の隣だったなw
常識的に考えてどっちのもんと言えば小学校側だろうけど
だったら固定資産税は遡って返還されるべきじゃないの
この理論だと竹島も無理だな
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
宮崎県日向市宮崎県日向市宮崎県日向市
日向市で検索したらこのスレが出てくるようになりますように!
>>176 小学校の敷地の登記名義が何で私人なんだよって話だな
市が登記名義を盾に課税するとか考えにくいし
かといって公有地に課税はしないし
201 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:33:42.28 ID:gPyKX3340
>>86 占有に加えてさらに固定資産税を徴収しているから
日向市の強欲守銭奴ぶりにもほどがある
占有を主張するなら同時に固定資産税の賦課も中止すべき
固定資産税を払いたくなければ土地の名義を市に変えさせろと
圧力をかけてきたわけだからな
地上げヤクザとやり口がまるで変わらん
固定資産税取っておいてそりゃないわ
地方行政は一回しねよ
国務の官僚じゃなくて地方の公務員を減らせ
>>197 運動場の所有者は登記上は、男性の父親名義のままのため、
市では、去年3月まで、男性側に、土地の固定資産税を課税していました。
日向市教育委員会は、この事実を認め、税を徴収していた場合は、過去10年に遡り、
返還する考えを示しています。
返却するみたいだけど、過去十年間ってけちだな。
205 :
キョロちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 15:34:42.62 ID:djsHmIzjP
>>195 市相手だからまず勝てないって何処の弁護士にも言われたんだって
訴訟起こしても、ずるずる長引かせられて裁判費用だけ掛かると
206 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:34:58.95 ID:xm5qqD+b0
>>200 よくわかんねーが、地主さんが借地権設定して小学校に利用させる場合もあるんじゃ?
あくまで登記名義人(所有者)は地主さんだから、納税も地主さん。
マジ糞だな宮崎は
208 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:37:17.59 ID:xm5qqD+b0
まあ、宮崎が糞ってことだな
都心じゃまずあり得ないがな
>>15 年14%の利子付で
税金滞納したらそれくらいとられるらしいから
>>192 ふむふむ。
固定資産税を払うのは土地の所有者しているから
って思っている人多いだろうなぁとオモタ。
あとは感情論かな。
法的にはどうであれ感情を治めさせないと
ダメなのも確か。
ミカン親父はこの小学校の近くに住んでるらしいんだよな。
小学校が勝手に使っているならもっと早く文句を言ってもおかしくはない。
212 :
マルちゃん(東京都):2011/02/24(木) 15:39:04.92 ID:oTbxRWrN0
登記がみかん親父にあって固定資産税払ってたから時効は成立しない
って結論はどうやっても出ないだろ
そういうものより強い効力が認められるのが時効なんだから
213 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 15:39:23.01 ID:2Vzb+sE/0
昔オークションで車を売って相手が陸運局に行ってくれないから自動車税がこっちに来た事があったけど
それって所有権はまだ俺って事かね
役所にオークションのやり取りと領収証のコピーを見せたら払わなくなってよくなったから
やっぱ税金の支払いで所有権の主張は難しいんじゃね?
時効成立後も自動車税を払い続けても俺のもんじゃないだろうし
高裁は課税部分の判決いじるかどうかだけだな
金額考えたら棄却しそうだが
>>211 地方だと行政にたてつくと噂流されるんだよ
216 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:40:50.44 ID:gPyKX3340
>>89 北方領土に関しては現状では日本政府の施政権の及ぶ範囲外ではあるけれども
日本政府としては過去も現在も将来も
相続に限定して北方領土にある土地建物の登記変更を認めているので
(売買によって北方領土にある土地建物の登記を変更しようとしても受け付けない)
将来に日本が北方領土の実効支配を回復した場合には
それが当然に現実に効果を発揮することになる
だから北方領土に関して日本法の民法が当てはまらない適用されない
というわけでは全く無い
ちなみに竹島はその全土が日本政府国有地なので管理は財務省になるかと
217 :
じゃがたくん(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:40:57.91 ID:OUODt52H0
金払ってんだから男性のほうに分があるだろ
なんだこの判決
裁判でもしなきゃ登記動かせない状態だもんな
親父さんにしてみれば役所は登記の協力をしてくれないんだから
219 :
ムパくん(長屋):2011/02/24(木) 15:43:18.63 ID:kvIioSAi0
取得時効が成立するには、公然と所有者として振る舞っていなければならない
所有者としての振る舞いの中には、公租公課を納めている事も含まれる
こう習った気がする
220 :
タマちゃん(大分県):2011/02/24(木) 15:43:40.00 ID:9x5Wo4XS0
固定資産税を徴収してたって事は男性の所有を認めてたって事だろ
これは明らかに判決がおかしい
やり直しだよ こんなもん
221 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:43:40.83 ID:xm5qqD+b0
>>210 そりゃあまあ、そう思うだろうね
実際、所有権自体は登記の有無とは関係なしに
特約がなければ、原則的には「売買契約時に」移転してるからね。
一方で納税義務に関してはその年の1月1日の登記名義人に事務的に課税される。
例えば、9月1日に個人間で土地を売買して、登記を完了したとしても
あくまでその年の納税義務者は前所有者(1月1日の名義人)で、
所有権はないにもかかわらず、納税義務は背負ったまま。
普通はその額を新所有者と折半したり何だりと特約を結ぶが、
今回みたいにずっと移転登記をしないまま放置すりゃあ、ずっと前所有者に課税される。
まあ、この件に関してはみかん親父がさっさと訴訟なりして
法的な手段で、市への移転登記を請求すれば良かっただけの話で、
ズルズルと放置しているから、アホみたいな結果になった。
宮崎(爆笑)
223 :
暴君ハバネロ(catv?):2011/02/24(木) 15:46:13.99 ID:EunqgrngP
昔の市長のご贔屓だったグループ三人の地主
その後当選した市長とご贔屓の子孫たち
みかんのおっさんはその中で政治的な付き合いがなくなってしまったんじゃないかな?
だからこそ土地取得問題の発覚後も納税を迫るし悪もんにしたて様とする
田舎の権力闘争に負けたんだねかわいそうだけど
224 :
にっくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 15:46:18.44 ID:jfV7lpnnO
裁判する場所変えろ
>>221 んー、
こういった状況に市としては
ちゃんとした処置をとることで将来の禍根を残さないようにするのではなく、
やっぱりのらりくらりとしたほうが得だからなにもしない、
みかん爺がちゃんとした処置を取らないとなんともならないってことになるのかな?
226 :
にっくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 15:47:37.20 ID:jfV7lpnnO
さすが宮崎もう火山でも噴火して地図から消えろよ
227 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:48:11.63 ID:gPyKX3340
>>106 それはいったん売買契約がオークションの席で成立しているわけでしょ
今回の場合は売買契約書の現物も写しも無い
228 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 15:48:16.84 ID:xm5qqD+b0
>>212 例えば、AさんがBさんに無償で土地を貸してあげました。
10年後、Bさんが死んで事情を何もしらないCさんが相続しました。
自分の土地だと思っている(相続登記の際に認識するとは思うが、それは無しとして)Cさんが
10年間善意で土地を占有したとします。そこで取得時効は成立する。
Bさん、Cさんが占有している間、真の所有者Aさんが固定資産税を納めてしたとしても
Cさんが時効取得するんだから、Aさんは「固定資産税を納めていたのだから時効は成立しない!」と主張してもムダ。
今回も同じようなもんだよな。
229 :
怪獣君(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 15:49:29.47 ID:0ckcPUv80
ミカンの親父さんはさっさと所有権主張しておけばよかったのにな
市も市だが
こんな行政能力が無い役所だから口蹄疫とかインフルが流行するんだよ
>>225 発覚当時に役所がそれ認めると本来課税するべきではない学校用用地に
課税していたことも認めることになるから。
これは登記がおやじにあるかどうかに関係なく、責任問題になる
>>228 今回の場合は、占有していた市側がAさんから固定資産税を徴収していたことが、
どう評価されるかという話だわな。
>>228 あ、使用貸借契約は死ぬと契約が無効になるんだっけ。
Cさんが「相続しました」じゃなくて、単にCさんが引き続きそこの土地を利用しましたって事にしてくれ。
>>230 ああ、だから民主党が政権与党になったんだね?
時効取得が成立してからの固定資産税は返還求められるのかな
236 :
湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 15:52:01.42 ID:7KYz38xNO
占有してるのは当たり前だろ。所有の意思の有無が問題だったのに判断してねぇ
>>231 そういったことは(この件が)公になった時点でいつか分かることだから
早めに対処しちゃえばいいのにって思うんだけどねぇ。
その責任問題大きくしているようにも思えるんだ。
>>229 市側は、「1925年の工事着工を起点に運動場として占有が始まっており、1945年7月7日に
20年の長期取得時効が成立し、市の所有になっている」と主張。
これだから、ミカンの親父が所有権の主張を早くしても間に合わんと思う。
親父の親父がしっかりしていれば良かった感じだな。
ってか土地は占有したもん勝ちってことだよね?
登記がどうとか、固定資産税がどうとか関係ないっていう判例だよね?
じゃあ長年住んでる土地なら税金払わなくてもいいんだなwwwやったwラッキーw
240 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 15:54:53.09 ID:gPyKX3340
>>112 児童子どもたちの身になって考えてみよ
今日のお昼の給食で冷凍みかんが食べたいなあと
楽しみを思い描きながら学校に朝登校してきたら
昨日は何もなかった校庭グラウンドに
いきなりみかんの木が生えていたのだぞ
まさに夢は願い続ければ必ず叶うと大人たちは教えてくれた
他方で
都会のアスファルトのグラウンドの小学校ではどうあっても
そのような夢が実現することは金輪際絶対にあり得ない
生きとし生けるものの息遣いは全く聞こえない寒々しい光景だな
241 :
モモちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 15:54:53.90 ID:w3h41LFB0
田舎の裁判こわっ
だから、みかん親父がアホ
でも市の対応も不誠実
ケジメは納付済の税金を還付(&謝罪)でいいじゃん。
>>237 裁判起こそうと起こすまいと、どのみち責任問題は免れない
20年の間穏便な態度をとっていたのはおやじの方だよ
よくわからんのだが、当然市側は80年分に法定利息含めた固定資産税の還付はするんだよな?
もしかしてどっかの朝鮮人みたく勝手に人の土地を占有して「ウリの土地ニダ、税金はしるか」ってことなの?
>>239 > じゃあ長年住んでる土地なら税金払わなくてもいいんだなwwwやったwラッキーw
どうしてこういう結論になるのか謎。
246 :
ダイオーちゃん(大阪府):2011/02/24(木) 15:56:10.36 ID:n6pLFspV0
>>238 おじさんがミカン植えるよりずーっと前に
「親父の土地が学校用地に使われててなおかつ固定資産税払わされるって何だよ」
というのを法的にハッキリさせようと動いてたら市の主張も違ったかもしんない
>>239 賃借権設定や地上権設定してたら100%所有の意思はないと見なされるし、
元々、所有者じゃなければ固定資産税の納税義務も無い
世間から放置された土地を20年占有したらお前の勝ちだよ。
最近は、公用地にも時効取得が認められたはずだから国からももぎ取れる
税金と土地泥棒の自治体
全国でこういうおっさんが一斉蜂起するなこれは
固定資産税で苦しんでる人多いから
253 :
暴君ハバネロ(catv?):2011/02/24(木) 16:02:09.64 ID:EunqgrngP
>>238 仕方ないよ昔の地主は小学校の土地にとか頼まれたらホイホイ話に乗っちゃうもん
俺の先祖も諏訪湖から逃げてきて青森で地主だったけど
女学校?だっけ女性の高校のためとかで土地をほぼ無償で提供してた残ったの家の周りだけ
その高校の歴史に名前が残るわけでもない昔話として伝わるだけ
254 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 16:02:24.75 ID:/rz8vNZIO
>>228 相続は包括承継だぞ
当然には自主占有に変わらないんじゃないか?
もう1つロジックと要件が必要(判例)になるだろ
>>252 こういうおっさんなんて、そうそういるもんじゃねぇだろw
個人間ならともかく、国が所有しているのに移転登記されてないなんて
それこそ書類が全部燃えて灰になっちまった糞田舎のゴミみたいな土地だよ
256 :
マルちゃん(東京都):2011/02/24(木) 16:02:53.20 ID:oTbxRWrN0
還付って納税者が申請しないと戻ってこないと思う
それに還付申請には期間があるはずだから、
みかん親父が80年間の固定資産税の還付を受けることはない
257 :
さっちゃん(東京都):2011/02/24(木) 16:04:52.87 ID:lI8IeV3b0
>>71 それがほんとならおっさんの親父が小学校の子供達のために
「金が出来てから払ってくれればいいよ、登記も金もらってからな」
ってなってたのかも
>>254 そこで、民法185条と最高裁昭和46年11月30日判決だろ
>>254 あんまり俺も判例覚えてねーけど、
確か相続で包括承継してしまうと、子どもは何十年も占有しても一生自分の土地にならないのは
可哀想だから、包括承継させずに「自分だけ」の占有として20年間占有したことを証明すれば、
時効取得認められるんじゃなかったっけ?
おまんこペロペロ^^
260 :
バザールでござーる(新潟県):2011/02/24(木) 16:05:40.56 ID:USVV0vvL0
形式的な賦課だとしても、課税されてるってことは市が男性側の土地だと認めていることになるから
最近まで所有権をあえて「主張」しなかったとしても権利の放棄とは言えないだろ
「自分のものだと自他共に認めているもの」についていちいち「これは俺のだ!」なんて言ってたら
それこそおかしいだろ
261 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:06:44.36 ID:gPyKX3340
>>183 土地の所有権を主張したいからこそ
今まで素直に固定資産税を支払い続けてきたわけでしょ
そういう国民市民の義務を果たした善良な人物を
不幸のどん底に叩き落としたのが今回の判決
日向市民はもういつ何時誰であっても
強欲日向市に土地を収奪されてもおかしくない
まさに真昼の暗黒
262 :
ソーセージおじさん(島根県):2011/02/24(木) 16:06:54.52 ID:2Vzb+sE/0
田舎の畑の固定資産税はただみたいなもんだから(年数百円)
現在の価値にして返してもらってもせいぜい数万円なんだが
>>258 おお、これか
所有権移転登記手続等本訴ならびに土地建物所有権確認反訴請求(最高裁判例 昭和46年11月30日)民法第896条
相続人が、被相続人の死亡により、相続財産の占有を承継したばかりでなく、新たに相続財産を事実上支配することによつて占有を開始し、
その占有に所有の意思があるとみられる場合においては、被相続人の占有が所有の意思のないものであつたときでも、
相続人は民法185条にいう「新権原」により所有の意思をもつて占有を始めたものというべきである。
264 :
パム、パル(catv?):2011/02/24(木) 16:08:23.35 ID:ULIY1zhK0
この判決はちょっと支持できないなぁ
>>261 土地の権利が侵害されていたら、
少なくとも「裁判所」による司法判断が必須でしょ。
勝手な素人判断で、固定資産税を納税してたんだから!みたいな判断をするのは勝手だが、
あくまで裁判上の請求あるいはその他法律上の請求じゃなければ効力は無い。
法律は知らないものが損をする、って言葉きいたことね?
感情論とは別物だよ
266 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 16:09:51.38 ID:/rz8vNZIO
267 :
ケズリス(関東・甲信越):2011/02/24(木) 16:12:36.34 ID:k3Dn+zm8O
なんで糞田舎の地裁はこんなクソ判決しか出せねぇの?
268 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:13:11.95 ID:gPyKX3340
>>200 TBS『噂の!東京マガジン』でやってた
横浜市立仏向小学校の敷地の代替地問題が50年間未解決のままで
小学校敷地の名義人の私人が固定資産税を払い続けているというのも
269 :
エネゴリくん(西日本):2011/02/24(木) 16:14:53.65 ID:9zLNIkSf0
>>268 固定資産税は登記名義人に形式的に課されるんだから
漫然と払い続ける方にも問題あるんじゃねーの?
「納税してるんだから俺のモノには間違いない」と
みかん親父が欲をかいたのがそもそもアホ
でも宮崎みたいな糞田舎の糞役人も不誠実で喧嘩腰なのも糞。
お互い、いけるとこまでやりあえばいい
ただ司法がここでみかん親父に所有権を認めることは100%ない
こんなもん判例にしてみろ大変なことになる
クソ田舎なんて登記せずに放置して次々と所有権が移ってる土地なんて山ほどある。
その登記名義人が訴訟起こしてみろ、激ヤバやろうが
271 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:15:14.01 ID:gPyKX3340
>>204 > 日向市教育委員会は、この事実を認め、税を徴収していた場合は、
「税を徴収していた場合は」がポイント
みかんおじさんが領収書を保存しておらず日向市役所に記録も無い
という場合には日向市は一転して知らん振りを決め込むのは間違いない
>>265 感情論とは別物、なんだけど、
感情論を無視するのもどうかと思うんだな。
っていうか、無視するならそれなりに納得させる必要があるとおもうんだ。
特に一神教ではない日本では。
>>269 中見てないからわからないけど
漫然と払い続けているわけじゃないんじゃない?
ちゃんと主張する為には払い続ける必要があると思うし。
>>272 感情なんて人それぞれなんだから、万人がなっとくするなんて無理だろ
それが無理だから、司法が、事実を国民の代表機関が制定した法に適用し、結論を出すんだから。
275 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:17:55.31 ID:gPyKX3340
>>192 日向市の名義変更要求の意思と所有の意思は
固定資産税の徴税請求書をみかんおじさんには出さないことで示されるべきもの
276 :
ハービット(大阪府):2011/02/24(木) 16:18:17.77 ID:CX2NlGoD0
宅建に出そうだな。
277 :
環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 16:18:56.11 ID:nd4KlALsO
>>265 裁判はあくまで法運用してるだけで、裁判通さなきゃ法律上の請求にはならないなんてことないよ。
今回の件は行政がなんと言おうと税務課と教育委員会は同一法人格なんだから、占有がどこまで成立
していたかはかなり判断の分かれるところ。
高裁でひっくり返る可能性大だし、憲法問題にもなるから最高裁まで行ける。
>>277 だから、今回は善意悪意の問題じゃなくて、所有の意思の問題だろ?
(善意悪意の問題だったら、税務課と教育委員会の同一性が問題にはなりうるが)
そして、なんで高裁でひっくり返る可能性が大なんだ?
裁判実務知ってるのかwwwwwwwwwwwwwwwww
279 :
湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 16:21:03.80 ID:7KYz38xNO
とりあえずおっさんはこの土地売っちゃえば嫌がらせは出来るな。
280 :
りぼんちゃん(西日本):2011/02/24(木) 16:21:06.02 ID:m0FSiEjg0
何でオッサンに同情的なの?
公権力に反抗するおっさんかっけーって話?
281 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:21:19.80 ID:gPyKX3340
>>221 所有権を主張したいのに市への移転登記を請求することはあり得ない
282 :
ミルミル坊や(西日本):2011/02/24(木) 16:21:42.89 ID:WUVKOKht0
占有したもん勝ちだなんてウトロみたいね
>>274 いや、そもそも法ができたのは…
多くの民が納得行かない法ばかりになれば
国はメチャクチャになると思うがねぇ。
>>283 > そもそも法ができたのは…
何なの?
というか、法の始まりなんてわからんと思うがな。
>>1 これはおじいさん可哀想だわ…明らかに陰謀だろ…
時効の援用をしたのが2008年頃からって おじいさんはそれ以前から所有権訴えてただろ…
そして地裁ごときが時効取得は納税必要という判例無視かよ
>>285 > そして地裁ごときが時効取得は納税必要という判例無視かよ
そんな判例あったっけ?
288 :
ソーセージータ(大阪府):2011/02/24(木) 16:28:36.40 ID:ilxMELGe0
えっ、何十年も市が固定資産税を課してきたのに
おっさん土地も金もとられただけかよ
話しがループしそうだから、とりあえず
地方税法第343条固定資産税の納税義務者等
を置いておく。
290 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:34:29.56 ID:gPyKX3340
>>239 土地が他人のものなら他人が固定資産税を払う
土地が自分のものなら自分が固定資産税を払う
以上
291 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:42:01.01 ID:gPyKX3340
>>265 でも私人同士が土地の所有権を争って
「私が固定資産税を払う」「いやいや私が固定資産税を払います」
ではないからねえ
日向市自身が固定資産税を賦課するものであって
賦課を継続するか賦課を中止して法的完全決着を図るかは
当然に日向市の裁量でもあったはず
法律を知らないわけじゃなくて
固定資産税の支払いが「時効取得」にいう「時効」の中断効果を生むかどうか
292 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:44:37.71 ID:gPyKX3340
>>272 >>274 まあそういうわけでとりあえず
刑事事件のうち重大事件については裁判員裁判が始まったわけだな
293 :
Dr.ブラッド(東日本):2011/02/24(木) 16:47:17.73 ID:DXmPBrRP0
どっかの人知れぬ山奥に自分の陣地作って
実効支配する事も可能なの
294 :
おもてなしくん(東京都):2011/02/24(木) 16:51:39.03 ID:gPyKX3340
>>278 善意をもって時効取得を主張し
悪意をもって固定資産税を賦課した
日向市税務課と日向市教育委員会との間の
連絡意思疎通が禁止されていたなどとはあり得ない
どろぼう役所日向市を許すな!!!!!!!!!!!11111111
みかんおじさんが再びみかんを植えられますように
みかんの花が咲きますように
おいしいみかんが食べられますように
>>294 だーかーら、
地方税法第343条
1項
固定資産税は、固定資産の所有者(略)に課する。
2項
前項の所有者とは、土地又は家屋については、登記簿又は土地補充課税台帳若しくは家屋補充課税台帳に所有者(略)として登記又は登録されている者をいう。
があるから、税務課と教育委員会が意思疎通していたとしても、本件で問題にはならないだろ?
おまいは、取得時効の要件事実のうち、何について問題にしているんだ?
>>253 あ〜、うちもそんな話あったなぁ、戦後すぐくらいだけど
小学校建てるのに無償で提供って感じだったな。
ただこの事件は課税してるのが凶悪なんだよなぁ、日向市が。
ちゃんとしてやればよかったのに。
>>295 それなら問題が判明した時点で課税をやめるべきじゃないの
それを役所側がしないから問題になるわけで、
しかも問題の土地は本来課税すべきでない学校用用地
>>297 それと、この時効取得の問題は、別問題。
所有権に関しては、決着はついてるのよ
納税うんぬんに関しては役所の怠慢であり責任はあるって話
でもそれで所有権が認められるのはありえない
300 :
トッポ(チベット自治区):2011/02/24(木) 17:11:55.41 ID:xm5qqD+b0
>>297 そもそも登記上はみかん親父の土地なんだから、
学校用用地とは判断できないんじゃね?
それとも登記上の所有者は学校法人なのに、
固定資産台帳の名義人だけは親父になっていたってハナシ?
>>298 45年の段階で時効取得が成立しているのなら
一体何時の段階で役所がそれを認識していたかが問題となる
発覚当時からだとしても、その段階で課税すべき案件ではないことも認識出来るのに
情をしって違法に課税していたとを認めることになる
時効所得の主張が認められた時点で事態はより深刻化したのさ
>>300 地目上は畑
ところが実態は何十年も前から学校用用地
あれ、役所の資産を評価しているセクションが仕事してないよねって、話
取得時効が原始取得であることと、市に損害賠償義務があるか否かは別個の問題だから、
その点については、いろいろ考えると面白いかもね。
304 :
きょろたん(チベット自治区):2011/02/24(木) 17:23:10.02 ID:w+wayJfE0
個人間の問題ならともかく市と個人の問題で,固定資産税払わせたけど市有地ですっておかしいだろ
305 :
さんてつくん(宮崎県):2011/02/24(木) 17:28:58.66 ID:VL18pHRA0
ありえねぇよなこの判決は
306 :
Mr.メントス(西日本):2011/02/24(木) 17:38:20.51 ID:7M2M1Tyz0
>>304 それなら市有地だから固定資産税を払わないという主張になる。
固定資産税を払ってるから市有地じゃないというのは筋違い。
弁護士と結託して裁判料とるためだろ
308 :
マカプゥ(福島県):2011/02/24(木) 17:54:57.41 ID:ZCEjL00X0
摂り過ぎた税金の返還は
2年分
それより前は時効
309 :
トッポ(大分県):2011/02/24(木) 17:57:37.72 ID:peyW9xze0
地裁は時効取得を強く押してるが
時効取得は争いがある場合微妙だわ、この場合無いとしてるのが気になる。
登記が親父、固定資産税も払ってるとなれば、闘う理由がない
学校側に土地を無料で貸してると考えても通る
学校側には時効取得意外に主張するべき点がない、これは高裁の判断に期待して良い
310 :
ニックン(dion軍):2011/02/24(木) 17:58:22.99 ID:hVbd/db70
これはひどい
311 :
くーちゃん(北海道):2011/02/24(木) 18:06:36.28 ID:x/pcpgrtO
312 :
トッポ(大分県):2011/02/24(木) 18:11:55.27 ID:peyW9xze0
まぁ単純に売買契約があったと言っても
登記移転してないなら無かった事と一緒だわな。
うちの近所にもあるわ、爺さんが金渡して土地を買ったつもりだが
登記移転してなくどうにもならない、そして相手方も手放してるつもりだし
親族の生存すらわからない、そして空白地になってる
こんなの余裕だろ
オレの家の周りは空き地で
だれも住んでいないから
毎年柵を1mずつ広げてる
もう100平方メートルぐらいは
土地が広くなった
時効取得が楽しみだ
314 :
暴君ハバネロ(catv?):2011/02/24(木) 19:04:27.80 ID:EunqgrngP
>>311 市長の手記には買う約束したけど金がね〜って感じに書いてただけ
他二人分は金の払いは終わっててみかん親父の親父の分だけ忘れられてた
315 :
ひよこちゃん(愛媛県):2011/02/24(木) 19:06:21.04 ID:34iyiGfZ0
久しぶりに日向行ったら駅がでかくなってて驚いた
316 :
Qoo(関西):2011/02/24(木) 19:57:00.62 ID:VfQoq9WvO
ガッカリ展開だな
317 :
トッポ(大分県):2011/02/24(木) 20:03:31.98 ID:peyW9xze0
>>313 楽しそうだな、登記上の測量はどうするんだw
登記はその土地の持主の土地がどこからどこまでか正確に反映している。
→ダウト
地籍調査がなされていない土地はいたるところにあり、場所によっては明治時代になされた調査に基づいた面積が登記されたままの土地が少なくない。
公共事業にかかる用地買収の登記は行政がしなければならない。
→ダウト
今では常識だが、昔は必ずしもそうではなく、売った側の地権者がすることがあった。
お前ら行政のことバカにするくせに、現場のことは全然知らないんだな。
自分の家の地積測量図すら見たことないだろ?
319 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/24(木) 20:57:32.08 ID:Fp9ZhrVP0
>>293 権力者だったら駅前でもそいつの物になるけど
一般人なら普通に逮捕されるよw
固定資産税ってずっと昔から収めてたのか?
>>317 いや、そんなに珍しい現象じゃないよ。
平成一桁の時代まで、土地は巻尺で測って面積は直角三角形がいくつその土地に入るかという計算してたんだよ。
そんなんで測った土地を、今の技術で測るといくらでも誤差が出る。
広ければ広いほど、誤差は大きくなる。
323 :
たまごっち(東京都):2011/02/25(金) 01:02:33.53 ID:oWkPLaMP0
>>295 はあ?????
ふざけんなよ
「うちの税務課でミカンジジイから固定資産税をしゃぶらさせてもらいますから、
教育委員会さんは土地名義を市に変更せよなんて裁判をミカンジジイに提起しないで
そのまま放置プレイしておいて下さいね」
「分かりました税務課さん、相手のミカンジジイはありがたいことに
クソ真面目に固定資産税を払ってくれるお人好しですからな、
もらえる金はもらっておくとしますかな フヒヒ サーセンwwwwww」
などと
> 税務課と教育委員会が意思疎通していたとしても、本件で問題にはならない
わけねーだろ
固定資産税を支払うことで土地の所有権が確立されるものではないにしても
固定資産税を支払うことはその者が土地の所有者であることを推認させるに充分である
その土地に縁もゆかりもない赤の他人が固定資産税を支払うことはおよそあり得ない
324 :
たまごっち(東京都):2011/02/25(金) 01:04:14.10 ID:oWkPLaMP0
>>300 今回は日向市立小学校の話なので
小学校の設置者は学校法人ではなく日向市
325 :
ペプシマン(dion軍):2011/02/25(金) 01:30:30.40 ID:S1ctmNDD0
地方公共団体が非所有地を占有し、他方で登記名義人に対して固定資産税を課税徴収し続けた場合は
その地方公共団体に所有権がなく課税対象者が所有者であることを自ら承認しているものとみるべきで
その占有は他主占有であり時効は成立しないのではないか?
http://law-web.cc.sophia.ac.jp/sophia_law_review_files/contents/4601/4601tsuji.htm >福岡高判平成元年12月20日判タ725号153頁は、長年にわたり学校用地として使用占有してきた町が、登記名義人に対して所有権移転登記手続を求めることもなく放置し
>固定資産税を賦課徴収してきたという事件において、町の所有の意思を否定した。
>町は所有者に対し適正に課税徴収しておきながら町に所有の意思を認めることには、いかなる合理的根拠もなく、当然の判断であったと思われる。
みかんのおっさんも頑張ればひっくり返るかもしれないぞ
327 :
イヨクマン(関西地方):2011/02/25(金) 05:06:49.59 ID:lxoSwfDu0
>>325 だよなあ時効成立しなくて当然のケースなはずだが
やっぱ市相手じゃ勝てないのかね
詳細忘れたが
おっさんの校庭にみかんの木植える行動は常軌を逸しているけど
過去の経過を聞くと市側もデタラメな話だったような
329 :
ハギー(愛知県):2011/02/25(金) 05:11:23.64 ID:01Xx+bYX0
土地と税金と、二重取りってわけですな。
日向屋、お主も相当なワルよのう…w
土地の固定資産税を支払い続けていたって事実は
所有者は自分だと主張し続けていた事になるのではないか?
長年土地の所有権を放置していたので時効成立、市が没収できるという判決はおかしいと思う
331 :
ペプシマン(dion軍):2011/02/25(金) 05:30:35.78 ID:S1ctmNDD0
固定資産税の支払いは所有権主張の補強材料にはなるが決定打にはならない
みかん親父としては
>>325で書いてあるように、日向市の所有の意思の欠缺を主張して
市役所が言う取得時効主張への抗弁をするしかないかと
あと違法な課税処分ということで行政訴訟も提起したらいいのに
332 :
はずれ(関西・北陸):2011/02/25(金) 05:43:52.86 ID:+iQxDkX5O
>>325 判例のケースの詳細は知らないけど、これ読む限りみかん爺逆転大勝利ありじゃね?
333 :
愛ちゃん(catv?):2011/02/25(金) 05:55:17.16 ID:OE94Wipy0
とりあえず、みかん食べ放題な小学生が勝ちだな
334 :
エコまる(大阪府):2011/02/25(金) 05:58:23.75 ID:MuceAV2l0
土地奪ってるのに税金も払えって、ひでえ話しだなw
335 :
じゃが子ちゃん(チベット自治区):2011/02/25(金) 05:58:50.17 ID:KN9RiGvN0
よくいう整合性がとれてねーよな
てっきりミカン親父が勝つと思ってたわ
336 :
ハギー(愛知県):2011/02/25(金) 06:02:20.93 ID:01Xx+bYX0
一審判決が出ても、オヤジの闘いは未完。
あー思い出した
たしか今回の土地って農地で登録されてるんだよな
市が勝っても結局農地に学校建ててるから農地法違反になって
勝っても負けても市が不利なんだよねw
しかも市長の日記のだいぶ後にちゃんと自分の土地だって登記して
市も認めてたよね
だれか詳細分かんないかな
338 :
きのこ組(東京都):2011/02/25(金) 07:56:23.73 ID:7c3cYAOf0
クソ地裁はほんとダメだな。
税金払ってるのになにが形式的だよ
340 :
はずれ(関西・北陸):2011/02/25(金) 10:34:41.77 ID:+iQxDkX5O
みかん親父、土地取られ税金取られみかん代は損失、有罪判決までくらう
今のところ一つも良いとこなし
341 :
ことみちゃん(新潟県):2011/02/25(金) 10:36:40.17 ID:ILfu4mgF0
かえしたれ
>>311 いや、ところが市側が売買契約があったと主張する16年後の1941年(太平洋戦争開戦の年ね)ミカン親父の先代が登記をし直していてこれがすんなり通ってるんだな
おそらくこの時点で売買は成立してなくて、先代としては戦争のどさくさで土地所有者が曖昧になってしまうのを避ける為の措置と考えられる
市側はなぜか土地売買契約書も領収書も持ってなくて公民館の雑記帳の当時の地区長の記載のみを証拠としてるんだよ
多分ここに記されている金額で先代が納得しなかったから契約書がないんだろう
343 :
リッキー(九州):2011/02/25(金) 11:45:34.73 ID:aPcA6AI8O
>>342 いやまて。ってことは無理矢理行政に土地を取られたってこと?
親父は学校建てさせて金をもらわず、売買契約を締結しなかったのに裁判も起こさずに学校はそのままにしておいたの?
当初から行政が無法なことをしていたのなら、もっと早く手を打つべきじゃなかったのか?
わからん〜
>>344 当時学校は5人の地主から土地を校庭用に買っていて、この親父の先代以外から買った土地については学校が登記の移転もその時してるんだよ
で全く推測でしか無いんだけど市の予算が尽きちゃって提示した金額に先代が納得出来なかったんじゃないかと思う
だけど学校には校庭が必要だから市に金が出来るまで土地を貸与する形にしてた(昔は良くあった話)
ところがその約束が戦争と戦後の混乱期にうやむやになった
>>345 えっと、5人のうち4人は所有権移転したのに、金額の折り合いがつかないから、ミカン親父だけは借地にしたのかなあ?
何故、親父だけは承諾しなかったのだろう?
1人だけ土地がズバ抜けて広いのか?
逆に、金額に折り合いがつかないから、自分の財産保全の登記を、もっと早くに登記するんじゃないかなあ……
借地なら、使用料請求できてラッキーだけと、子供はそんな主張は最初からしてないし。
>>346 大正末期の登記などに関しての認識や常識って、特に田舎でどうだったのかな?
って気がするんだけど。
今の常識をそのまま当てはめていいもの?
>>346 この親父の先代の心境なんか分からないけどさ、いずれ買ってくれるお得意さんだからそれまでは無償で貸してやろうと思ったのかも知れないし、周囲に諭されてあまり金々言うわけにいかなくなったのかも知れない
田舎じゃ地主が好意で公共施設に土地を貸してくれるケースは珍しくないけどだからと言って安く買われるのは嫌だろう
で、その先代が死んで相続した土地が何故か市立小学校の校庭で、さらに固定資産税まで請求されたらそりゃミカン親父も驚くさ
>>204 10年以上さかのぼれないだろ。
役所の財務関係文書は10年保存が多い。
350 :
ライオンちゃん(秋田県):2011/02/26(土) 01:29:07.18 ID:oegaF67T0 BE:661752746-PLT(12002)
て
351 :
りんかる(大阪府):2011/02/26(土) 05:18:53.25 ID:cMvT+ft/0
>>338 今回の論点は地方公共団体の固定資産税賦課行為が他主占有事情になるか否かということか
352 :
犬(東京都):2011/02/26(土) 05:26:46.65 ID:k6ImEnUe0
固定資産税を払っていたら
所有の意思があるとみていいでしょ
裁判所は頭おかしんじゃないの?
裁判官の名前を出せ
>>352 判例では固定資産税支払いと所有権の有無は別個とされている
おっさんがいくら固定資産税支払っても所有権は認められない
むしろこの事件のおっさんの主張は、市役所が課税した=市役所には所有の意思がない=市役所は時効取得できない
というロジック
土地もそうだが固定資産税も返してやれよ
役所側は何考えて土地の所有権を主張してんだろうね
土地の所有権認められたら違法に課税してたことも認定されるようなもんさ
今の担当者だって責任追及されんのに
356 :
V V-PANDA(広島県):2011/02/26(土) 05:44:54.02 ID:d3+XCB470
所有権移転登記じゃなくて納税金の返還なら通ったのかな
税金払ってたら実は他人の土地だったでござるの巻
ひでえ
>>351 そうだね
市側は蜜柑親父の父親から土地を購入したと主張はしているが、そうだとしたら当然在るはずの契約書も領収書の控えも持ってない上に、問題の土地だけ登記を移転していない事の合理的な説明も出来ていない
おそらく購入の証明は困難と見て占有が成立するかに絞ったんだろう
359 :
ポケモン(東京都):2011/02/26(土) 16:54:36.97 ID:QrX5PSQQ0
>>351 もう少し厳密に言うなら
地方公共団体がその土地に固定資産税を賦課する行為が
その土地をその地方公共団体自身が占有する事情に無関係なのかどうか
地方公共団体自身が現に所有・占有する土地に
地方公共団体自身が固定資産税を賦課することはあり得ないはず
>>238 だから、そのうち土地が返ってくるだろうとみかんおやじの
親父が思って、そのまま放置していたのが原因。
361 :
ポケモン(東京都):2011/02/26(土) 17:01:24.73 ID:QrX5PSQQ0
>>356 それはそれで簡単に通るだろうけれども
さかのぼって返還請求するにも早々に限界がある
それに支払った税金を返してもらってそれでもう終わりにされかねない
だから税金の返還を請求するかどうか税金を返還するかどうかは
土地所有者が誰であるかが最終的に決着してから改めて考えればいいこと
362 :
コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 17:02:07.44 ID:cYMbgPu7P
>>269 代わりの土地と県が揉めていて
そこの土地がもらえなかったから、TVに出た人は
仕方がないから、税金を払っていたお話だった。
363 :
じゅうじゅう(岐阜県):2011/02/26(土) 17:03:13.12 ID:5dHilkfc0
ってことは、誰にも知られずに20年以上占有していれば、自分のものになるってことか
山とかなら可能なんじゃね?
364 :
コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/26(土) 17:07:39.95 ID:cYMbgPu7P
しかし、市は10年間分税金返すっていっていたけど、この判決でかってこなくなるの?
365 :
いっちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/26(土) 17:11:43.48 ID:onnBASE7O
何だこの判決は!
おじさん応援してたのに
糞役所許せないな
どっちもどっち。土地の扱いがあまりに杜撰だな。
さすが裏九州のクソ田舎は違う。