自作厨歓喜 PCの消費電力100分の1へ 板バネを振動させただけで論理回路を実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドクター元気(チベット自治区)

http://www.gizmodo.jp/2011/02/ntt1.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110222bane01.jpg


桁違いに消費電力の低いコンピュータが実現!? 

NTTが板バネを振動させるだけで複数の論理演算を同時に実行できる新しいデジタル演算手法を開発したそうです。
従来のコンピュータでは簡単な計算にも複数のトランジスタが必要でしたが、この度開発された技術は1個の微細バネで
20個以上のトランジスタを連結した回路と同等の演算機能を実現するというもの。
1個の基本素子のみで論理回路を構成できる可能性のある世界初の技術です。

この技術を用いれば、トランジスタを用いたものに比べ100分の1以下の消費電力で演算できるコンピュータをつくれる可能性があります。

複数のデジタル情報を異なる周波数で板バネに入力すると、新たな周波数の振動が出力されることを利用して演算するんだとか。
とりあえずバネパネェってことかな。詳しくは下部リンクからNTTの発表を御覧になってください。バネの寿命とかどれくらいなんでしょ? 
2 星ベソママ(関西地方):2011/02/23(水) 23:30:08.58 ID:PtJTcoC50
この技術も現政権によって中韓に流れます
3 ほっくー(東京都):2011/02/23(水) 23:30:18.04 ID:mqF4D5O+0
高卒無職童貞引き篭もりきめーんだよ死ねさっさと死ね今すぐ死ね
4 もー子(東京都):2011/02/23(水) 23:30:59.87 ID:hAMciZ6Q0
よし 韓国に技術提供しろ 無償で
5 あかでんジャー(福岡県):2011/02/23(水) 23:31:11.76 ID:18MFNcFW0
熱に弱そ〜
6 トッポ(埼玉県):2011/02/23(水) 23:31:45.67 ID:XQfVLnVX0
>>4
今の売国奴たちなら金払ってでもするんじゃね
7 カッパ(千葉県):2011/02/23(水) 23:32:09.71 ID:k34L81Fv0
若い人には、PCから音が聞こえる
8 トウシバ犬(dion軍):2011/02/23(水) 23:32:13.48 ID:DB2wsADA0
振動に弱そ〜
9 ユートン(中部地方):2011/02/23(水) 23:32:36.77 ID:tjhSStdi0
振動だと収まるのに時間がかからないあk?
10 ホックン(catv?):2011/02/23(水) 23:33:23.02 ID:uC5VNoVk0
ものっそいちゃちそう
11 ユートン(中部地方):2011/02/23(水) 23:33:39.06 ID:tjhSStdi0
あと共振とかした場合はどうなる?
12 モモちゃん(長屋):2011/02/23(水) 23:33:39.90 ID:P/MRg3lk0
ばねぇな
13 ニーハオ(catv?):2011/02/23(水) 23:33:49.18 ID:+XFIJVwG0
ドクター中松的なものを感じる
14 ルーニー・テューンズ(チリ):2011/02/23(水) 23:33:51.77 ID:EfZ/p06b0
エコは世界の課題だから無償で技術提供、さらに資金も提供いたします
ありがとうございます民主党ありがとうございます
15 あかでんジャー(福岡県):2011/02/23(水) 23:34:37.36 ID:18MFNcFW0
屁こいただけでフリーズするんじゃね?
16 こんせん(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:34:59.03 ID:4PK5lHcm0
消費電力が100分の1でも処理速度も100分の1以下だったら今のままでいい
17 コロドラゴン(宮崎県):2011/02/23(水) 23:35:22.24 ID:JIeJd76l0
叩いただけでエラーとか斬新すなぁ
18 MOWくん(大阪府):2011/02/23(水) 23:35:25.44 ID:sViEtIEt0
地震が来たら誤作動ってか
19 サンペくん(dion軍):2011/02/23(水) 23:35:27.63 ID:lyzq9sKN0
夜中にビーンビーンって音がしてうるさそうだな
20 ゆうちゃん(福岡県):2011/02/23(水) 23:35:39.94 ID:WCwNZ3vw0
FM音源か!
21 こぶた(大阪府):2011/02/23(水) 23:35:46.95 ID:iz2HNl7T0
>>1よりも>>2の方に感心したわ
22 ピーちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 23:35:54.94 ID:UsM/TKVBP
安定性と耐久性が高いなら欲しい
23 マンナちゃん(不明なsoftbank):2011/02/23(水) 23:36:04.92 ID:MR+hmYVN0
まだ5年、10年はかかるだろ
24 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:36:15.43 ID:aiCzQiO3P
HDDより衝撃に弱かったりしてな。
25 サン太郎(埼玉県):2011/02/23(水) 23:36:31.98 ID:JRVcaTCY0
>>17
ファミコン世代には問題ない
26 コロドラゴン(宮崎県):2011/02/23(水) 23:37:03.90 ID:JIeJd76l0
マイクロマシンの匠が1つ1つ手作業で作るんだろどんなお値段になることやら
27 ナカヤマくん(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:37:29.33 ID:eclSQZpL0
なんだかハイテクなのかローテクなのかわからん話だな
28 パレナちゃん(関東・甲信越):2011/02/23(水) 23:37:39.71 ID:PUV5WwQUO
院は理学よりの電子工学に進みたかった
29 エチカちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 23:37:48.86 ID:xg5sXltc0
凄まじく壊れやすそうだな
30 ミルミルファミリー(東京都):2011/02/23(水) 23:37:49.37 ID:0vvt+PUq0
今までに無いスタビライザーが必要だな
31 ピーちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 23:38:12.90 ID:WaOKM3VZP
これ猛烈に振動に弱そうだな
32 元気マン(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:38:47.73 ID:2pkTp/I/0
>とりあえずバネパネェってことかな。
ここで台無し 許さない
33 だっちくん(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:38:53.86 ID:Occ7WDOG0
よかったな
メイドロボの頭脳はバネに決定したぞ
34 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:39:21.00 ID:gzNpqEfr0
音だけでも影響がありそうなんだが
35 ごーまる(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:39:21.78 ID:8fetjS1U0
>>17
HDD使ったこと無いの?
36 たまごっち(埼玉県):2011/02/23(水) 23:40:35.06 ID:t/QljvXs0
スレとあんま関係ないんだが
Windows7でユーザーフォルダに勝手にマイピクチャとかが作成されるんだが、どうにかならんの?
37 ガリ子ちゃん(福岡県):2011/02/23(水) 23:40:39.46 ID:1CGpNaXGP
お母さんドシドシ歩かないで!!パソコンが!!!
38 ガブ、アレキ(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:42:48.88 ID:gMOYYJgE0
電源ポチッ。ピョーンピョーンピョンピョンピョンピョンピョンピョンビョンビョンビョンビョビョビョビョーーーーー
って音うるさそう。
39 けいちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 23:43:00.74 ID:E+46YJdD0
100分の1以下の消費電力になっても
計算力を100倍使うだけだから同じだよね
40 ゾン太(神奈川県):2011/02/23(水) 23:43:57.11 ID:XHz0p/hD0
板買ってくる
41 BMK-MEN(catv?):2011/02/23(水) 23:44:23.19 ID:zI2xOiw00
>>33
おっけー。100000000000000000個注文したwwwwwwwwwwww
42 サリーちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 23:45:03.44 ID:Z4GhEbhh0
なんとなくトラック思い出した
43 サンコちゃん(北海道):2011/02/23(水) 23:45:22.43 ID:t21INBfE0
>>38
想像しちゃったじゃないか
44 レインボーファミリー(岐阜県):2011/02/23(水) 23:46:01.59 ID:hR3VL5fo0
軽トラだけかと思ったらハイエースも板バネなんだな
45 ぴよだまり(岩手県):2011/02/23(水) 23:46:09.89 ID:ub9XcqAm0
デスクトップいらねーじゃん
46 ソーセージータ(関西地方):2011/02/23(水) 23:46:24.71 ID:0PNLO2fO0
ハエみたいな音がしそう
47 暴君ベビネロ(不明なsoftbank):2011/02/23(水) 23:46:24.51 ID:MBZEGN2m0
音がどうこう気にするほどでかいバネ使うのか
48 ゾン太(岡山県):2011/02/23(水) 23:47:08.70 ID:+U0GVtJY0
>>1の画像を開こうとしたら、Janeが固まった。
49 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/23(水) 23:47:10.07 ID:+FH9jG/K0
つまり、板バネとかいうのを買い占めればいいんだな
50 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 23:47:43.29 ID:VnchX0WbO
SAWデバイスみたいなもんか。
51 買いトリーマン(dion軍):2011/02/23(水) 23:48:45.74 ID:5O6FHTpj0
1000W級のPCが1Wで動くんなら本気出す
52 ローリー卿(関西地方):2011/02/23(水) 23:49:59.72 ID:mLXKVxa/0
てか俺様の貧乏ゆすりで発電できないか考えろよ
53 サト子ちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 23:50:03.65 ID:KdP9mSCa0
>>11
今だってPCの中の水晶が振動してるんじゃないの?
54 やじさんときたさん(東京都):2011/02/23(水) 23:50:15.74 ID:Keq8wqeO0
これ計算結果を蓄えておく場合はどうするの?
ずっと振動させておくの?
55 スイスイ(青森県):2011/02/23(水) 23:51:31.22 ID:QGM+8K6D0
56 ハッチー(関東・甲信越):2011/02/23(水) 23:53:13.00 ID:M+w8G/riO
昔絶縁体を利用した殆ど熱がでない技術ってのを聞いたことあるけどそれとは違うのか?
57 リボンちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 23:53:42.20 ID:QaK2IRjv0
SAWフィルタの応用技術っぽいな
58 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 23:53:46.99 ID:4twQ2quyO
寒いところで使うとフリーズしそう
59 OPEN小將(愛知県):2011/02/23(水) 23:53:58.18 ID:GkS5zRXI0
なんか解説の画像まちがってねぇ?
60 セーフティー(福岡県):2011/02/23(水) 23:56:29.63 ID:sh3qeM5f0
ビヨヨーンとか音がしそう
61 てん太くん(宮城県):2011/02/23(水) 23:56:56.51 ID:ltfl/Bfq0
振動の有無で01を表現って書くとかえって混乱するのでは
62 てっちゃん(長屋):2011/02/23(水) 23:58:25.14 ID:ecBQzbI+0
この手の技術研究は大抵続報無しでフェードアウトするからな
63 み子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 23:58:37.03 ID:YxXuKn6b0
電圧の高低による二値表現を捨てて周波数に置き換えることで
複数の値を同時に扱うようにしたってことかな
非決定性チューリングマシンもこれで扱えるようになったら面白いんだけどどうですかNTTさん
64 きららちゃん(沖縄県):2011/02/23(水) 23:59:37.71 ID:py3wmyVv0
消費電力2%のドライミルクでチューンナップされる
65 まゆだまちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 23:59:56.49 ID:Xp3/fDVM0
いまいちピンとこない
なんで板切れが上下に揺れるだけで高度な演算ができるんだ?
66 暴君ハバネロ(長屋):2011/02/24(木) 00:00:37.85 ID:maLvwtqpP
PCが2進法を捨てるの?
67 元気くん(dion軍):2011/02/24(木) 00:01:35.25 ID:jpCKbfZW0
※ただし実用化する予定はありません
68 あかりちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 00:04:55.17 ID:9akPNqec0
これで稼げばいいよ
だから光やすくセーよボケどもが
69 キャプテンわん(東京都):2011/02/24(木) 00:07:41.03 ID:iZM3w5Sh0
ハイパーオリンピックスレ
70 とれたてトマトくん(東京都):2011/02/24(木) 00:09:13.45 ID:d+kwL0FG0
なんか遅そうな気がするんだが
71 アイニちゃん(鹿児島県):2011/02/24(木) 00:09:14.67 ID:kVtYx3D60
俺も定規をボヨンボヨンさせて頭よくなるわ
72 ココロンちゃん(神奈川県):2011/02/24(木) 00:10:05.14 ID:YwNHZe7a0
板バネ気分はサイコー
73 ごきゅ?(dion軍):2011/02/24(木) 00:10:47.95 ID:X0MJG2Cf0
>>2
いやこいつは病気だろ、悲観的ってレベルじゃない
74 ソーセージおじさん(三重県):2011/02/24(木) 00:11:14.01 ID:biRqL+uH0
ノイズすごそう
75 とぶっち(関東・甲信越):2011/02/24(木) 00:12:05.13 ID:hn7wMopgO
プレステのコントローラーのL2R2ボタンがPS3でアナログになって複雑な操作入力が出来るようになったような感じ
76 テッピー(愛媛県):2011/02/24(木) 00:13:02.37 ID:4KooWYWx0
>>75
ぜんぜん有難くないよね
77 うさぎファミリー(チベット自治区):2011/02/24(木) 00:13:09.19 ID:pjCUMjw20
バイブでいいじゃん
78 おぐらのおじさん(関西地方):2011/02/24(木) 00:13:51.60 ID:S2L0h8R50
原油価格が上がるのでそろそろデスクトップPCは押入れに直して、ノートパソコンを使いなさい。ノートPCは生まれながらにして省電力だ。
画面が小さいならHDMI付きノートを買い、テレビか液晶につなぐといいでしょう。もちろんそのディスプレイはLEDバックライトでないとダメだ。
79 レインボーファミリー(関西地方):2011/02/24(木) 00:15:01.84 ID:UrqV9FAs0
ギズモードかよ
80 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/02/24(木) 00:15:31.59 ID:Wiq3N0fX0
Aの周波数とBの周波数で同時に板を振動させるとCの周波数の振動が出力されて、
AかBのどちらか片方の周波数で振動させるとDの周波数の振動が出力される
んで、出力された周波数がCなのかDなのかを判別することで、
A AND BとA OR Bの演算に使えるらしい
81 シンシン(兵庫県):2011/02/24(木) 00:15:50.27 ID:3z6m8Qnw0
>バネパネェ
死ね
82 暴君ハバネロ(千葉県):2011/02/24(木) 00:16:09.12 ID:xVAAaTh4P
早速中韓と共同開発だ
83 ヤキベータ(沖縄県):2011/02/24(木) 00:19:33.00 ID:BEfsolnw0
ノイズより動作速度が致命的なんじゃないかな
84 まりもっこり(愛知県):2011/02/24(木) 00:20:27.38 ID:gbvlAVqh0
>>76
使いづらいよな
85 暴君ハバネロ(千葉県):2011/02/24(木) 00:20:52.21 ID:xVAAaTh4P
つか250μmってでかくね?
0.25mmじゃん
86 やなな(岡山県):2011/02/24(木) 00:22:22.41 ID:vqFmx8AW0
電圧盛ったら速くなるようなやり方は板バネだとどうやるんだ?
87 スージー(東京都):2011/02/24(木) 00:24:25.96 ID:08nT8hTs0
ある周波数の振動の有無で1と0を表現するってことだろうけど
バネを振動させたままにしておくことで逆に電力上がりそうな気もする
あと、色んな周波数帯に散らばった複数の値を本当にきちんと扱えるのかってのも気になる
大規模な演算を実行した場合は無数の異なる振動が一つのバネに保持されることになるんじゃないのか?
…実用性に乏しい気がする
88 じゅうじゅう(catv?):2011/02/24(木) 00:26:11.80 ID:/yfzkK/l0
バネパネエって言いたかっただけちゃうんかい
89 和歌ちゃん(京都府):2011/02/24(木) 00:27:19.97 ID:LTqDAEHQ0
>>87
研究者よりも頭いいんだ君w
90 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/24(木) 00:28:45.26 ID:u0xDmlpii
バネ?
すぐ金属疲労で壊れんじゃね?
91 キョロちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 00:30:08.98 ID:Wld1GHZhP
コルベット厨歓喜
92 あかでんジャー(関東):2011/02/24(木) 00:31:05.77 ID:PI7cWrgqO
基礎研究は別に実用のためにやるもんじゃない
基本は趣味だ
93 ナショナル坊や(神奈川県):2011/02/24(木) 00:32:02.27 ID:/fC/nOxY0
これ大分前にニュースなってたよね
94 タックス君(catv?):2011/02/24(木) 00:33:54.88 ID:E8GwWlsI0
ネタスレにもなりきれない。クリックしたら負け
95 ハービット(九州):2011/02/24(木) 00:36:44.26 ID:IMX8pgGhO
>>80
わかりやすーい
96 ほっしー(関西地方):2011/02/24(木) 00:45:56.03 ID:vY8OqqBS0
論文よくわからなかったけど使える技術なんだろうか
97 スーパー駅長たま(岡山県):2011/02/24(木) 00:51:05.26 ID:xDSXPZiz0
宇宙でつかうか
ハイブリッドで
常に従来方式で監視しないと信頼性がないな
地震であぼん
98 だるまる(中部地方):2011/02/24(木) 00:54:20.24 ID:PvLNq5H10
素粒子の振動までシュリンクできそうだな
99 アンクル窓(新潟県):2011/02/24(木) 00:55:17.39 ID:494mdfmv0
ウチのトラックの板バネも使えるの?
100 リスモ(沖縄県):2011/02/24(木) 00:56:09.54 ID:723+ViUO0
泡で演算するのCPU?もあったな
101 ペーパー・ドギー(長屋):2011/02/24(木) 01:01:59.00 ID:Bo0IO5Tu0
>>100
ほんとかよ
102 ↑この人痴漢です(大阪府):2011/02/24(木) 01:06:41.40 ID:scLcwcga0
ベラボー ベラボー
103 ミーコロン(千葉県):2011/02/24(木) 01:06:56.20 ID:cr1SeV0o0
光CPUと絶縁体CPUはまだかよ
104 Kちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 01:09:02.56 ID:9QNOL25h0
耐久性に難がありそうだなw
105 しんちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 01:09:20.38 ID:jFVQ8tWG0
ぶったたくと治る理論が適用できるコンピューターか
106 ナショナル坊や(東京都):2011/02/24(木) 01:11:03.81 ID:WyLIgVZH0
1000Wが1Wになっちゃうのかよ
技術進歩しすぎだろ
107 リスモ(沖縄県):2011/02/24(木) 01:12:23.91 ID:723+ViUO0
>>101
うろ覚えだけど
細い管に水を通して泡の有る無しで判別する感じ
試作品かも
108 キョロちゃん(広島県):2011/02/24(木) 01:14:32.37 ID:eLRls8AUP
耐久性が気になる
衝撃に弱かったりするとモバイルには向かないし
109 エイブルダー(dion軍):2011/02/24(木) 01:21:53.55 ID:NxpqKjO+0
>>38
ピーーーーヒョロロロロロロガーーーーガビンガビン
110 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/24(木) 01:23:51.02 ID:Rv/BBZUl0
発想はマジですごいなw
111 暴君ハバネロ(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 01:24:00.68 ID:7STFudGNP
切手サイズの黄色いチップに超大容量の保存ができるメディアができる
ってのを数年前に見た気がするんだが、これもそんな感じになりそう
112 うまえもん(東京都):2011/02/24(木) 01:25:23.25 ID:pdqeTUOm0
この発想はすごいな。
下手したらPentium4やPentiumDの消費電力がクソ下がるんだろ?
113 みらいくん(北海道):2011/02/24(木) 01:26:23.74 ID:4OKgBsgI0
モバイル向けかな
バイブ機能5割増しとか?
114 ピンキーモンキー(チベット自治区):2011/02/24(木) 01:26:25.55 ID:0F+pvTM10
構造的に作るのが大変そうだけど
115 BEAR DO(静岡県):2011/02/24(木) 01:29:03.65 ID:uy3jWITF0
20個以上のトランジスタを連結した回路って言うと
OR AND XORなんかの論理回路の要素一個分てことかな
116 パム、パル(catv?):2011/02/24(木) 01:32:51.28 ID:ULIY1zhK0
かわりに速度は物凄く遅そう。
117 めばえちゃん(catv?):2011/02/24(木) 01:37:29.09 ID:c+HZAXLVi
CPUよりも通常のICチップなんかは簡単に置き換えができそうだ
118 キョロちゃん(埼玉県):2011/02/24(木) 01:49:47.89 ID:gfYJqteCP
みかかの技術研究所で開発した新技術のほとんどがぽしゃってしまう現実
119 ブラックモンスター(福岡県):2011/02/24(木) 01:52:36.73 ID:NZklr2g+0
電車の中で使うといっしょに揺れる?
120 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 01:53:27.90 ID:/Icavp0VO
実用化は難しいだろ
振動による誤作動が懸念される
121 きこりん(関西地方):2011/02/24(木) 01:57:27.42 ID:SWM91Kn+0
コイルの次は石が鳴くのか
122 ソーセージおじさん(静岡県):2011/02/24(木) 01:59:18.26 ID:rATGDsZu0
物理的な振動はあまり関係ないだろう
μmレベルでの話なんだしそんな繊細なもんなら特記するだろ
従来のプロセッサだって水晶振動子が振動してるんだし
123 どんぎつね(愛知県):2011/02/24(木) 02:05:26.63 ID:okUF59m50
電気が流れたか流れてないかを1、0を表現していたのを
振動が揺れたか揺れてないかを1,0で表現するようにしただけだろ?
これなら俺も思いついてはいたし
124 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 02:06:56.42 ID:H1I7+wk5O
使用中に貧乏揺すりすると1+2=5と出ます。
125 キョロちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 02:12:01.61 ID:rSZD67UvP
これ共振しないの?集積したらまず起こるだろ
126 Happy Waon(catv?):2011/02/24(木) 02:13:46.04 ID:ofbpaEqt0
CPUの音に悩まされる日がくるのかwww

こんなのいいからさっさと量子CPUつくれ
127 ゾン太(神奈川県):2011/02/24(木) 02:14:48.63 ID:m+Gh/ZUh0
>>111
インフォマイカだろ
もう10年くらいたつわな
次世代機の携帯ゲームのメディアはこれだとか
GCが出始めたころから騒がれてたわ。
128 ローリー卿(熊本県):2011/02/24(木) 02:18:29.28 ID:W0X8z4ei0
光学演算器なんてのもあったな
あれどうなったかなあ
129 りんかる(広島県):2011/02/24(木) 02:19:25.97 ID:eEAk8Qvs0
NTTが商品として企画をまとめる間にシナとチョンが商品として発表しそうだな
130 暴君ハバネロ(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 02:25:27.02 ID:7STFudGNP
>>127
さんくす。すっきりした
当時、あまりのすごさに衝撃を受けたってのだけを覚えてたから
ググったら、謳い文句が切手サイズで1Gってのに時代の変化を感じた
131 プイ(catv?):2011/02/24(木) 02:27:35.56 ID:pDgaYPb30
>>73
いや、ありえるぞ。
代替レアアース技術を中国に渡そうとしたぞ、クソ民主は。
132 ベスティーちゃん(千葉県):2011/02/24(木) 02:28:51.17 ID:VDdkjAtm0
説明の絵が最悪
この絵見ても何も分らないし
133 レビット君(catv?):2011/02/24(木) 02:32:35.52 ID:0JRhsYGr0
>>1
まるでバラメトロンみたいな妙な説明の素子だな。
これまさか、板バネシミュレーションの計算専用の計算素子じゃねえだろ〜なw
134 キビチー(福岡県):2011/02/24(木) 02:32:45.15 ID:bOwnRL+v0
>>4
朝鮮人は死ね
135 ポコちゃん(鳥取県):2011/02/24(木) 02:32:49.47 ID:ezrrskC10
マウスのホイールをころころ動かすと、PCからもジジジジって変な音がする
あれって何だろう
136 みらいくん(静岡県):2011/02/24(木) 02:33:51.77 ID:wxZszT+N0
>>123
× 電気が流れたか流れてないかを1、0を表現していたのを

○ 電圧が高いか低いか1、0を表現していたのを
137 ローリー卿(熊本県):2011/02/24(木) 03:34:43.54 ID:W0X8z4ei0
>>125
その共振も演算に利用すりゃ良い

こうゆうので成功したのはCPU温度利用したVIAの乱数生成器だけかな?、今のところ
138 ナカヤマくん(愛知県):2011/02/24(木) 04:26:56.20 ID:+EPTwO4v0
こういう画期的な発明が商品化されるところを見たことがない
139 アニメ店長(秋田県):2011/02/24(木) 04:35:34.15 ID:6sOyQ2Ro0
>>138
正直、従来の一万倍とかじゃないと、積み上げたノウハウを捨てるほどじゃないからだと思う
つか消費電力とか割とどうでもいいしね
140 キョロちゃん(福岡県):2011/02/24(木) 04:37:17.13 ID:rSZD67UvP
いやいや熱がやばいからマルチコア化したんだろ。どうでもよくないだろ
141 総武ちゃん(東京都):2011/02/24(木) 04:41:17.72 ID:DcUi4rdp0
test
142 ムーミン(関西地方):2011/02/24(木) 04:41:33.91 ID:rUCYf1Hy0
若い奴は耳鳴りしそうな技術だなw
143 でパンダ(埼玉県):2011/02/24(木) 04:42:51.28 ID:HOaraOJV0
要は定規でAボタンとBボタンを同時に連打するようなものだろ?
144 エンゼル(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 04:46:38.03 ID:NGRN5Ts5O
地震であぼん
145 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 04:54:38.32 ID:HGd5nk1tO
NTTすげぇ
146 アイちゃん(大阪府):2011/02/24(木) 04:56:58.03 ID:9k2wUKZA0
これ、バネの伸び縮みだけでなんかするとか、劣化早そうだけど、どうなん?
147 ジャン・ピエール・コッコ(長野県):2011/02/24(木) 04:57:46.41 ID:t1ne+uCX0
板バネって時点で長さ1m以下が想像できんのだが
148 星ベソくん(dion軍):2011/02/24(木) 05:02:56.48 ID:VSvwwGEb0
ハイパーオリンピックに使用するんですね
149 ヒーおばあちゃん(長屋):2011/02/24(木) 05:36:15.18 ID:YXf3Q5Ub0
これ作ってるバネ屋どこ?
150 テット(関東・甲信越):2011/02/24(木) 05:39:56.24 ID:OLatmf/1O
新リレー式回路みたいなもんか
151 なーのちゃん(東京都):2011/02/24(木) 05:41:09.22 ID:ee8n7OXF0
計算一時停止してる間もずっとブルンブルン震えてるの?
なんか嫌だなそんなCPU
152 テット(関東・甲信越):2011/02/24(木) 05:41:49.18 ID:OLatmf/1O
>>54
昔の水銀遅延管の原理だな
153 アフラックダック(dion軍):2011/02/24(木) 05:44:56.03 ID:Odhiilyo0
>>139
現状のコンピューターアーキテクチャーで色々な資産が積み重なってるからね
それどころか、Windowsなんて1企業の製品に縛られてしまってる現状をどうにかしないと
相当に、新しいアーキテクチャーのコンピューターの方が便利だってならないと入れ替えは起こらないだろう
154 ライオンちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 05:48:11.21 ID:XgRhLrHA0
>>1
この図からはこの原理でいろんな論理回路が1個で実現できる仕組みがまったくわからないんだけど
155 タマちゃん(長崎県):2011/02/24(木) 05:51:37.23 ID:HSwgofSn0
論理回路とか勉強してみたらいい
156 めろんちゃん(東京都):2011/02/24(木) 05:54:54.08 ID:VH+tSuIf0
外部の衝撃にずいぶん弱そうな回路だなw
ちょこっとぶつけただけで計算がパーになるなんて嫌だぞ
157 ななちゃん(静岡県):2011/02/24(木) 05:56:21.96 ID:Ef+2gK800
>とりあえずバネパネェってことかな。
お前それ言いたかっただけちゃうんかと今時小一時間
158 キョロちゃん(東日本):2011/02/24(木) 06:00:23.08 ID:9bl+ix0EP
壊れると昔のアニメの機械みたいにバネがビヨーンって飛び出すのか
って板バネかよ!夢がないな〜
159 らじっと(大阪府):2011/02/24(木) 06:02:25.73 ID:by51KqVH0
ピョン吉・・・
160 ラジオぼーや(東京都):2011/02/24(木) 06:17:29.22 ID:TbzYAbzy0
意味わからんけどスピーカーとかマイクみたいなもんなの
161 ナカヤマくん(北海道):2011/02/24(木) 06:20:27.87 ID:9MJ3eXgv0
まっさきにこれだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=qvxbK0qI8v0
162 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 06:32:42.06 ID:JK6Jz/DVP
その振動を読み取るのに電気式のCPUが丸々1個いるだろ
163 タマちゃん(長崎県):2011/02/24(木) 06:33:57.68 ID:HSwgofSn0
アホばっかw
164 ごめん えきお君(高知県):2011/02/24(木) 07:22:15.41 ID:+fFbLlh90
最近技術開発関係のスレをチラチラ見るようになったね
日本はじまった?
165 ココロンちゃん(岡山県):2011/02/24(木) 07:24:57.25 ID:rEpsbjhU0
常温核融合
166 キョロちゃん(catv?):2011/02/24(木) 07:35:37.48 ID:xWMox2ubP
なにやら水銀遅延管やらバブルメモリーの香りがする。
167 バスママ(埼玉県):2011/02/24(木) 07:37:51.84 ID:cS0ef5yC0
買ったばかりのバネCPUは必ずシェイクして慣らしが必要になる
168 ゆうゆう(関西地方):2011/02/24(木) 07:48:22.73 ID:0jk8uH/30
ノコギリを振動させるだけで「お前はアホか」と、かなり複雑な日本語の
ニュアンスを伝える技術が既に実用化されておる。
169 なるこちゃん(東京都):2011/02/24(木) 08:28:12.52 ID:qCuD9s1f0
NTTは電話だけつないでりゃいいんだよ
何で余計に金かかる事するのかなぁ
170 ぶんぶん(空):2011/02/24(木) 08:37:45.36 ID:ecKJV8cp0
振動の大きい機械とかの中には入れられないな
じゃあ電子回路に厳しい強電磁波の場所ではどうかというと、これもバネが
帯電したり磁化してダメそうだな
どこで使う?
171 ソーセージータ(dion軍):2011/02/24(木) 08:47:09.15 ID:5ecO63bA0
SAWフィルタ?
172 ぶんぶん(西日本):2011/02/24(木) 09:04:10.09 ID:taRRtKYL0
>>170
消費電力が低いってことは電池式の端末に使えるかも
電子書籍リーダーとか電子新聞表示端末とか紙の変わりにペンタブでメモを取る機械とか
173 山の手くん(大阪府):2011/02/24(木) 09:15:02.98 ID:6s0TyrVl0
Pen4の俺には雲の上の話だな
174 暴君ハバネロ(大阪府):2011/02/24(木) 09:16:44.86 ID:ywnHSfUEP
スパコン用じゃねーの
175 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/24(木) 09:16:53.88 ID:cQzHOuhX0
真空管アンプ時代のリバーブって
バネ使ってたけど
どういう原理でエコーがかかるの?
おしえてえらい人
176 星ベソくん(catv?):2011/02/24(木) 09:18:37.52 ID:0FeqB5P10
で、これ何十年後に開発されるの?系か
177 ダイオーちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 09:19:52.04 ID:ux1PfCAa0
こう言う話はよく出るがいつまで立っても現実化しない
178 キョロちゃん(東京都):2011/02/24(木) 09:20:18.30 ID:OHWNlkpSP
>>176
実用化しないけどできるといいよね〜で予算引っ張りだして
研究者が飯の種にしてる系
179 ハービット(静岡県):2011/02/24(木) 09:22:40.21 ID:E4FMMKvl0
あっ、論理演算にパラメトリック周波数変換を使うわけか
なるほどね
180 DD坊や(関西地方):2011/02/24(木) 09:30:00.74 ID:WTK8PGrB0
わざわざバネなんぞ使わんでも、電圧が高いか低いかの2進数を捨てて、電圧の程度で複数分岐するようにすれば並列処理性が上がるんじゃない?
181 キョロちゃん(東京都):2011/02/24(木) 09:32:25.30 ID:OHWNlkpSP
>電圧の程度で
これってA/D変換しないとダメだろ
A/D変換って遅いんだが・・・
182 ヤン坊(チリ):2011/02/24(木) 09:33:54.16 ID:/bqZJ6sC0
叩けば直る
183 ハービット(静岡県):2011/02/24(木) 09:34:35.44 ID:E4FMMKvl0
>>180
それ凄く昔からあるよ
184 エコンくん(兵庫県):2011/02/24(木) 09:35:07.16 ID:YuD6Xhaz0
物理的に動くとなると、経年劣化が激しそうだな。
185 しんちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 09:36:43.84 ID:jFVQ8tWG0
>>180
それってファジー回路?
186 ハービット(静岡県):2011/02/24(木) 09:39:59.56 ID:E4FMMKvl0
アナログ・コンピュータ
http://www.crl.nitech.ac.jp/~ida/education/computer/project/computer0204.html

性能でデジタルコンピューターと勝負になるようなレベルのものではないが
187 黄色いゾウ(大阪府):2011/02/24(木) 10:13:07.23 ID:iS7O5ecV0
>>80
XOR・・・・
188 MONOKO(長屋):2011/02/24(木) 10:16:00.94 ID:83zBekdM0
ムックリだっけかアイヌの楽器あれのイメージだな
くちびるがあばばばびゃびゃびゃってなりそうだぜ
189 カツオ人間(茨城県):2011/02/24(木) 10:18:06.13 ID:sR8r44j80
地震大国じゃ使い物にならんなw
190 モノちゃん(千葉県):2011/02/24(木) 10:20:51.57 ID:0RrTIhgA0
ものすごい逆進性の省エネ技術だなw。手回し計算機の時代に戻った気分w
191 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/24(木) 10:21:02.81 ID:igYHZqD20
早く作ってくれ。
192 OPEN小將(静岡県):2011/02/24(木) 10:22:48.84 ID:jeH7Lv8h0
>>168
ワラタ
193 タックス君(チベット自治区):2011/02/24(木) 10:24:03.77 ID:c/qPLBP70
1個で20倍以上とはいえでかいような
194 ピーちゃん(神奈川県):2011/02/24(木) 10:24:44.98 ID:rsqWO8Ss0
高品質で作っても寿命短そうだw
195 あかでんジャー(関東・甲信越):2011/02/24(木) 10:24:48.80 ID:LbqYmSl8O
>>190
ジョインジョインジョインキーン!
196 コン太くん(関西・北陸):2011/02/24(木) 10:29:11.19 ID:Dln2ftZhO
ずっとビヨ〜ンビヨ〜ンいうのか
197 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/24(木) 10:31:22.25 ID:L2w5wMMuP
集積化できないから意味無し
198 Kちゃん(catv?):2011/02/24(木) 10:39:08.02 ID:PRmAFo3/0
センサネットワークを組む時に使えば消費電力の問題が解決できそうだな
199 緑山タイガ(大阪府):2011/02/24(木) 10:45:10.58 ID:EknQFgS40
電子音叉式の時計みたいな物じゃないの?
200 山の手くん(宮城県):2011/02/24(木) 10:45:15.49 ID:D1+9bj7A0
凄いんだろうけど考えてみたらトランジスタの原理も知らんわ
201 パーシちゃん(東京都):2011/02/24(木) 10:47:03.34 ID:53I1kAza0
俺は真空管も知らんぞ
202 ひよこちゃん(埼玉県):2011/02/24(木) 10:50:06.90 ID:kK5Cij7K0
これが次の60年の技術なの?
203 モノちゃん(千葉県):2011/02/24(木) 10:53:58.69 ID:0RrTIhgA0
とっても振動とかに弱そうな気がするのは気のせい?TVの角を叩けば直るレベル。
204 メーテル(静岡県):2011/02/24(木) 10:54:45.71 ID:Ds2HRlV70
>>200
トランジスタの原理は水道の蛇口を開け閉めして
蛇口からの電圧や電流を調整してるだけの単純なもの
205 リーモ(新潟県):2011/02/24(木) 10:54:50.50 ID:qYfrrfqq0
無鉛銅99.9%4N無酸素板バネに交換したら演算の距離感が感じられるようになりました。
206 ことちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 10:56:35.34 ID:hPrTQEBc0
コンピュータおばあちゃんはもう用済みなの?
207 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/24(木) 10:57:27.52 ID:/q5Tc8LK0
>>139
今日の馬鹿
208 ぶんぶん(静岡県):2011/02/24(木) 11:03:19.85 ID:Gi8NLdFP0
マジで世の中で技術が普及するかどうかはコスト次第な面が大きい
おれが10年以上前から夢見ているMRAMの時代は来そうもない気がしてきた
209 キョロちゃん(関西地方):2011/02/24(木) 11:53:16.40 ID:QeBfSmvVP
>>130
今のマイクロSDの方がすごいんじゃね?
切手より小さいだろ
210 でパンダ(catv?):2011/02/24(木) 11:58:41.12 ID:50aLWwqvi
自宅サーバ用に省電力なPC欲しいけど、中古のネットブックと安いベアボーン買うのと、どっちがいい?
211 Mr.メントス(鳥取県):2011/02/24(木) 12:00:25.01 ID:3AElxD4Z0
>>26
板バネ職人の朝は早い。なぜなら気温が上がりすぎる前にうんぬんかんぬん
212 トドック(長屋):2011/02/24(木) 12:02:51.72 ID:6cYXbTXF0
ビョーンビョーンビョーンビョーン パキッ

・・・・・・・・・・
213 どれどれ(東京都):2011/02/24(木) 12:09:06.47 ID:FBlTjxYa0
外部の力に依るバネの振動により誤作動を疑ってるレスがちらほらあるけど、
コンピュータには、ちゃんとそういった思いがけない信号を排除するような仕組みが入ってるお。
各役割を担う論理回路の中に、入力信号を受け取るタイミングとそれ以外のタイミングを分けて、
入力信号を受け取るタイミングだけ入力を受け付けるようにしてる。
そのタイミングも完全に制御されてるから、問題ない希ガス。
ただ、入力信号を受け取るタイミングに、本来入ってくるべき信号+何らかの雑音が混ざった場合は知らない。
214 ダイオーちゃん(愛知県):2011/02/24(木) 12:11:59.86 ID:+K8wdVM60
地震に弱そう。。
215 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/24(木) 12:12:53.85 ID:jC51kuI+P
なんで自作厨だけ??
216 損保ジャパンダ(大阪府):2011/02/24(木) 12:14:27.69 ID:O+u3a2C20
自動で階段を降りていくバネのオモチャの耐久性のなさは異常
217 キャプテンわん(dion軍):2011/02/24(木) 12:21:00.40 ID:9CYiCkjD0
サンディさんので32nmだから、もしかしたら同サイズでできるのかねぇ?
218 りそな一家(福岡県):2011/02/24(木) 12:21:05.44 ID:xIxuo3cv0
つまり?
219 801ちゃん(鹿児島県):2011/02/24(木) 12:25:15.43 ID:vgEekLTd0
【基本概念】
論理圧(ロゴスプシュケ)
論理回(ロゴストルク)
言語戦場(ロゴッセウム)
資本戦場2.0(キャピタルラグナロク)

【概念兵器】
論理鞘(ロゴスツカ)
論理剣(ロゴスエッジ)
論理刃(ロゴスダガー)
論理張扇(ロゴスコンボイ)
理想刃(リソード)
220 リスモ(沖縄県):2011/02/24(木) 12:28:53.22 ID:723+ViUO0
そのうち半物質半生物のコンピュータが出る
221 りそな一家(福岡県):2011/02/24(木) 12:36:23.46 ID:xIxuo3cv0
>>220
ヤツメウナギの脳とか使ってるのあったな
222 サンペくん(catv?):2011/02/24(木) 12:38:06.60 ID:bI4b33hf0
これからのトレンドはカビ
独自のネットワークを形成してゆく
自己増殖型カビコン
223 ビバンダム(catv?):2011/02/24(木) 12:46:42.44 ID:IngY2pMn0
おいおい
まだエイプリルフールには早すぎるぜ
224 ブラックモンスター(東日本):2011/02/24(木) 12:54:37.90 ID:AsMliDVI0
音がするとしたら、イメージとしては鉄夫の能力検出ホログラフィック装置だな

プロセスの微細化がある程度を越えたら共振で異次元の演算速度と想定外の解が得られるかもしれない
225 やまじちゃん(チリ):2011/02/24(木) 12:56:35.78 ID:71YNcrEp0
一週間くらい使えるスマートフォン欲しいな
226 山の手くん(北海道):2011/02/24(木) 12:57:30.23 ID:T6Oo5vNp0
ぼぉんよよよよ〜ん
227 おれゴリラ(長崎県):2011/02/24(木) 12:59:00.42 ID:opMlyKMR0
実用化は何年先なんだろう。
228 ごーまる(沖縄県):2011/02/24(木) 13:00:37.17 ID:gDJI4ERD0
昔の漫画でロボットからバネ飛び出してたのはこういう意味だったんだな
229 ミニミニマン(茨城県):2011/02/24(木) 13:01:17.57 ID:0ocv3ewL0
NT&Tがよく開発なんか出来たな
230 ミニミニマン(埼玉県):2011/02/24(木) 13:13:39.27 ID:9DEBbO2c0
振動に弱そうとか共振とか言ってるやつ頭大丈夫か?
250μmだぞ?
231 [―{}@{}@{}-] キョロちゃん(大阪府):2011/02/24(木) 13:29:23.73 ID:FV/PxPnIP
プレスリリース中でWDMとか言ってるし、光回線のルータ用途を想定してるんかね。
232 ニッセンレンジャー(東京都):2011/02/24(木) 13:39:32.48 ID:wvVRm+w80
石油業界が関わらない分野は新技術が簡単に実用化する
233 らじっと(関西地方):2011/02/24(木) 15:04:07.02 ID:QzQgYqrK0
>>208
MRAMなんかなくてもSSDをRAIDすれば今時1GB/sでるだろ。
234 たまごっち(静岡県):2011/02/24(木) 15:10:35.30 ID:5jJsmuRH0
MRAMはまずDRAMの置き換え
普及するほどコストダウンできたらの話だが
235 梅之輔(東京都):2011/02/24(木) 16:17:12.78 ID:IIhTzNrc0
AND関数とOR関数の処理については分かったけどNOT関数はどうすんの?
意外と難しくね?
236 ブラックモンスター(東日本):2011/02/24(木) 16:20:52.75 ID:AsMliDVI0
>>208
据え置きは微妙でもモバイルなら一気に普及しそうな
237 アヒ(大阪府):2011/02/24(木) 16:48:59.50 ID:7YntIWHf0
>>235
1ビット毎にORでゼロフラグたったら次のビットは飛ばすみたいな
238 アイミー(茨城県):2011/02/24(木) 17:10:57.06 ID:PS4AKvNp0
>>115
CMOS なら AND、OR はトランジスタ 4 個
XOR は 6 〜 8 個だよ
239 らぴっどくん(大阪府):2011/02/24(木) 18:59:56.74 ID:MACdeRwk0
どういうこと?プロレスに例えてよ
240 ユーキャンキャン(埼玉県):2011/02/24(木) 19:02:41.58 ID:RgzaK9xn0
金属疲労とかで壊れちゃいそう
241 キビチー(北海道):2011/02/24(木) 19:04:36.09 ID:eol2HMdJ0
これって、揺らして使うと、計算が速くなるの?
242 京ちゃん(神奈川県):2011/02/24(木) 19:06:11.03 ID:4m1FWIq/0
リレーで作ったコンピュータってどんだけの騒音してたんだろうな。
数個使ったシーケンス回路でもガチャガチャ五月蝿いのに
243 キョロちゃん(東京都):2011/02/24(木) 19:07:26.01 ID:Czb+vOIGP
>>100
バブルシステムだな
244 とこちゃん(catv?):2011/02/24(木) 19:07:34.05 ID:XzuoKlW10
構造上衝撃に弱く小型化が難しそうだが
どういう用途を想定しているんだろうか?
245 やまじシスターズ(宮城県):2011/02/24(木) 19:09:20.41 ID:0OnF82pQ0
なんか雰囲気的に水銀遅延管を思い出した
246 [―{}@{}@{}-] キョロちゃん(catv?):2011/02/24(木) 19:15:02.43 ID:e87MUSRGP
>>1
>バネパネェってことかな
腹切って死ね
247 ぼっさん(dion軍):2011/02/24(木) 19:17:25.81 ID:nL3ZxMxt0
俺の金玉も揺れそう
248 ポンパ(関西地方):2011/02/24(木) 19:22:37.76 ID:PpQWfaEZ0
集積回路はつくれるの?
249 ドコモダケ(関西地方):2011/02/24(木) 20:37:37.78 ID:rBXyEXWk0
あくまで論理回路だからな
250 やなな(神奈川県):2011/02/24(木) 20:47:55.24 ID:VF3zIlNN0
使い捨てCPU
251 おにぎり一家(茨城県):2011/02/24(木) 21:28:42.97 ID:RRuMAN5f0
たぶん三木聡が買うと思う
252 ラビディー(茨城県):2011/02/24(木) 21:36:41.20 ID:HVOIXXeD0
>>2 飽きた

それしか言えないんだろうな…
253 柿兵衛(埼玉県)
>>1
寸法がデカ過ぎるような・・・