【NZ地震】 日本人旅行者223人と連絡取れず  ニュー速で何かできないものか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エキベ?(神奈川県)

NZ地震 旅行者223人依然安全確認取れず


 ニュージーランド南島のクライストチャーチ付近で起きた地震で、政府は23日午後1時40分、国際緊急援助隊67人を政府専用機で現地に向け出発させる。
クライストチャーチには24日午前0時過ぎ(日本時間)に到着予定。菅直人首相は23日午前の衆院予算委で「まずは邦人の救出に全力を挙げる」と述べた。

 福山哲郎官房副長官によると、地震当時、クライストチャーチには日本人旅行客1333人が訪れていた。このうち、23日午前現在、ツアーで参加した
1110人の安全が確認されたが、残る223人の安否の確認はできておらず、政府は安否確認を急いでいる。

 福山副長官は「チケットだけの旅行客のため、確認が難しい状況だ」と説明した。

 緊急援助隊は、警察関係者22人、海上保安庁14人、消防関係者17人と、外務省や国際協力機構(JICA)職員、医師らで構成。
外務省の徳永久志外務政務官が同行し、クライストチャーチで救助の指揮を取る。

 政府専用機については、羽田空港に移送する予定もあったが、専用機があった北海道・千歳から直接、成田空港に移送。機材約10トンを積み込み、
救助隊員が乗り込んだ上で現地に飛び立たせることにした。

 また、前原誠司外相は、安否不明の語学学校生徒の家族らも専用機に同乗してもらう意向を示していたが、過積載になる可能性があり、難しいという。

 菅首相らは23日午前、ニュージーランド地震対策関係閣僚会議の第2回会合を国会内で開き、被災した邦人の救出や安否確認を急ぐ方針を確認した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000531-san-pol
2 あんらくん(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:11:19.92 ID:ANLkqN9T0
地震菌がついてるから、日本国内に入らせないようにしよう
3 パステル(愛知県):2011/02/23(水) 11:11:24.10 ID:zBu+E3oX0
折り鶴を送付
4 あかでんジャー(関東・甲信越):2011/02/23(水) 11:11:54.18 ID:OTZS1Yk+O
地震に遭うやつがわりー
時代かー
5 ピーちゃん(三重県):2011/02/23(水) 11:11:58.38 ID:ZmprOv7DP
6 鷲尾君(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:12:30.00 ID:uA116JU40
木を伐採して折り鶴作ろう
7 サリーちゃん(京都府):2011/02/23(水) 11:12:46.09 ID:epCijpcX0
プレートを動かしてやれ
8 ライオンちゃん(新潟県):2011/02/23(水) 11:12:46.56 ID:WeJLPtVD0
建築技術を教えてやれよ
NZってハリボテみたいな建物ばっかりなんだぜ
手抜き工事だらけ
9 ガッツ君(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:12:46.64 ID:mfQ/PhlX0
無言の帰国
10 V V-OYA-G(広島県):2011/02/23(水) 11:12:47.58 ID:K2/1pef+0
早くいかないと、死んじゃうよ
11 ダイオーちゃん(愛知県):2011/02/23(水) 11:12:51.77 ID:0pQotEiG0
お前らは騒ぐくらいしか出来ない
12 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:13:03.68 ID:LuxwVDgcO
応援だけだな
13 アッピー(東京都):2011/02/23(水) 11:13:06.15 ID:cX3XgIOo0
んー、折り鶴かなやっぱり?
14 みやこさん(関東・甲信越):2011/02/23(水) 11:13:15.59 ID:6waBs80pO
一気にランクアップとか胸が熱くなるな
15 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 11:13:35.33 ID:3sKQ9UxQP
折鶴送ろうぜ。すっげーうれしいだろ。な。みんな送ってるもんな
16 ぼっさん(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:13:39.33 ID:uukbTNEE0
1300人もニュージーランドへ遊びにいっているというのにお前らときたら・・・
17 シャブおじさん(茨城県):2011/02/23(水) 11:13:59.40 ID:sRR1bw1g0
折り鶴コミュねーの?
ハイチにやって、ニュージーにやらないのは可哀想だろ
18 なまはげ君(山口県):2011/02/23(水) 11:13:59.41 ID:x+jtG6IF0
俺たちはご冥福をお祈りすることしかできない
19 デラボン(東京都):2011/02/23(水) 11:14:01.78 ID:oKY/mcOj0
今すぐ千羽鶴折って送るんだ!
20 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 11:14:05.16 ID:txGL4YOPP
鯨の肉送ってやれw
21 おばあちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 11:14:06.21 ID:M3tEvwlB0
ゼッター号の準備はできたのか?
22 ガリ子ちゃん(宮城県):2011/02/23(水) 11:14:20.46 ID:C1Fa6cN3P
向こうにスネーク居ねーのかよ
23 りそな一家(大阪府):2011/02/23(水) 11:14:25.73 ID:VT+3x33P0
牧場から留学に来てた妖精のように可愛かった子は大丈夫だったかな
24 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:14:49.16 ID:d4i6xf3aO
ワクワクリエーターは何してるんだよ!
25 スカーラ(茨城県):2011/02/23(水) 11:15:12.76 ID:snzlwD1N0
なにかできないかとか、お前そんなに進んで人を不幸にしたいのか
かなりの上級者だな
26 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:15:13.46 ID:C4yJcC3gP
ご冥福を(ry
27 ピザーラくんとトッピングス(dion軍):2011/02/23(水) 11:15:16.68 ID:ImPc4ygq0
彼らの分まで頑張って生きること
28 陣太鼓くん(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:15:20.18 ID:fC7qskzO0
ニュージーランド速報
29 はずれ(catv?):2011/02/23(水) 11:15:27.68 ID:9KB5STAN0
日本国籍持ちNZ育ちの白人同僚が居たがSS支持者で酷いレイシストだったわ
客とトラブル起こしまくって大変だった
そいつのせいでNZ好きになれん
牛肉以外は
30 ガリ子ちゃん(dion軍):2011/02/23(水) 11:15:28.63 ID:suxjcwwTP BE:223502944-PLT(12113)

国家が国民を守ることは一番重要なコトの一つだけども
節度のある金の使い方をしてくださいよとしか言いようがない
外向的にニュージーに支援する目的もあるならば別だけどさ
31 金ちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 11:15:59.18 ID:Q2XoiFdf0
HAKAを踊ろう
32 はずれ(dion軍):2011/02/23(水) 11:15:59.10 ID:M1/mnnsU0
千羽鶴
33 77.ハチ君(千葉県):2011/02/23(水) 11:16:09.30 ID:jgPt1qqe0
ニュー速民のみんなで千羽鶴をつくろう!!

参加してくれるヤシ挙手してくれ!ノシ
34 ケンミン坊や(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:16:49.99 ID:OjCJYMhA0
民主のせいにして打倒デモをしよう
35 タルト(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:17:04.08 ID:6+U0RBEo0
あの折鶴送ろうとしてたバカって面と名前割れてんだっけ?
36 かえ☆たい(長崎県):2011/02/23(水) 11:17:05.01 ID:eHk+5lxS0
NZの影の薄さは以上
37 怪獣君(宮崎県):2011/02/23(水) 11:17:06.03 ID:/DjOjUZ00
>まずは邦人の救出に全力を挙げる
紛争地域に取り残されたわけじゃないんだから「生存確認と救助に全力を挙げる」でいいのでは?
38 たらこキューピー(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:17:07.70 ID:XWMtSSNA0
鶴は難しいから
やっこさんでいいか?
39 ガリ子ちゃん(北海道):2011/02/23(水) 11:17:25.07 ID:2rZgcO9nP
家族特定して、自己責任っていう励ましのお手紙送るのがいいんじゃないか?
40 ひよこちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 11:17:29.62 ID:nEoZi84M0
空港で待ち伏せしてニュージーランドへの募金をおねだりして
もしことわったら壮絶に叩けばいい
41 はまりん(千葉県):2011/02/23(水) 11:17:34.90 ID:0/0SdG9U0
このまま姿晦まそうとしてる奴が確実にいる
42 ヨモーニャ(中国地方):2011/02/23(水) 11:17:51.67 ID:MXPfewhv0
マグニートどのくらいだったんだろう
43 タッチおじさん(関西地方):2011/02/23(水) 11:18:02.87 ID:9AD9qljf0
君らはほんまに自己責任が好きやなあ
44 MiMi-ON(不明なsoftbank):2011/02/23(水) 11:18:17.90 ID:xVlQHLMA0
遺体ってどうやって運搬するの?
棺入れて荷物室?
それとも一応座席に座らせて「死ぬほど疲れてる」?
45 バスママ(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:18:22.37 ID:5zxcVlnJ0
ツイッターでつぶやけばなんとかなるだろ
堀江と東がいってたんで大丈夫になる
もしも現地で大変だとしたら、日本人旅行者の努力がたりないんだよ
46 お買い物クマ(北海道):2011/02/23(水) 11:18:37.98 ID:TjNeXNdq0
メシウマ出来る
47 ピーちゃん(愛知県):2011/02/23(水) 11:18:53.49 ID:cYGkvXUiP

48 暴君ベビネロ(dion軍):2011/02/23(水) 11:18:53.57 ID:j2EqkOn90
俺は無事だ 
@悠司
49 かわさきノルフィン(西日本):2011/02/23(水) 11:18:55.74 ID:AxzNik8y0
千羽鶴送るか
50 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:19:04.06 ID:p6hecmU7P
誰か現地に飛んで速を報告掲示板にすればいい。
51 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 11:19:46.39 ID:6GHsu2wUO
日本人が海外の地震ごときで死ぬとは情けない
52 あんらくん(東日本):2011/02/23(水) 11:20:20.21 ID:K0pdNjgk0
アフリカでは餓えた子供が死んでいるんだぜ。
それを考えたらどうでもいいや。
53 エンゼル(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 11:20:20.86 ID:+Fpvq8glO
こんな時にご冥福をお祈りするしか出来ない自分の無力さに腹が立つぜ・・クソッ・・・
54 ミスターJ(catv?):2011/02/23(水) 11:20:28.44 ID:1edWDCVm0
トドメでも刺しに行くの?
55 タッチおじさん(関西地方):2011/02/23(水) 11:21:21.27 ID:9AD9qljf0
若干状況は違うが
インド洋大津波の時スリランカにいたけど
電話なんか輻輳してなかなかつながらなかったな
無事だけど連絡がつかないだけという事だと祈る
56 ダイオーちゃん(福島県):2011/02/23(水) 11:21:50.98 ID:L2OcOKpB0
旅行先の海外で被災ってのも貴重な体験だわ
帰りも国が面倒みてくれるだろうし大きな怪我さえしてなければ楽しそう
57 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:21:52.14 ID:p6hecmU7P
「じしん」「息ができない」がれきの中から日本へメール

ニュージーランドを22日、激しい揺れが襲った。がれきの山となったビルからは、夜になって、
研修旅行中だった富山市立富山外国語専門学校の教師や学生11人が救出された。
しかし依然、安否が確認できない学生がいる。ほかにも連絡のつかない日本人がおり、
家族や友人たちは不安を募らせる。
「じしんおきた」
22日午前9時ごろ。富山県高岡市に住む、教員の亀遊(きゆう)知子さん(43)の義父の
携帯電話に、ニュージーランドの知子さんから、ひらがな6文字だけのメールがあった。
その後も午後2時ごろまでに、「息ができない」と火事が起きているらしい様子などを伝える
5、6通が届いた。足首をがれきで圧迫され、身動きできないとも書いてあった。
「がんばれ、あきらめるな」「祈ってるよ」。義父は励ます返信を繰り返し送ったという。
夜になって知子さんの夫が電話をかけた。それまで何度かけてもつながらなかったが、
この時は回線が通じ、知子さんが出た。「救出されて病院にいる」と答えた。義父は
「家族みんなが心配していた。娘の無事が分かって良かった。でも引率する立場として、
他の生徒の無事が確認できないと喜べない」と話した。
富山外国語専門学校には、学生の家族らが次々と駆けつけた。教室の一つには
「保護者控室」の貼り紙が掲げられ、午後5時ごろには、集まった家族は16人になった。
同校で一夜を明かす予定の人もおり、富山市は毛布や食料などを運び込んだ。
学校によると、情報が入るたびに保護者に説明。救援活動が進んでいることなどを
伝えているという。「みんな心配されており、新しい情報がないかと気をもんでいる」と
同校の川端国昭教授。学校からは、ニュージーランドにいる全員の携帯に安否確認の
メールを送ったが返信はないという。
http://www.asahi.com/national/update/0222/TKY201102220563.html

こんな状況らしいぞ。もう家族は飛んでいるようだ。
58 すいそくん(長屋):2011/02/23(水) 11:22:01.02 ID:90kcF1xz0
千羽鶴折ろうずww
59 なまはげ君(東京都):2011/02/23(水) 11:22:34.54 ID:OB32wdGP0
>>57
亀遊び・・・
60 大吉(東京都):2011/02/23(水) 11:22:38.69 ID:q4Emb8lg0
ヽ1〆
61 MOWくん(新潟県):2011/02/23(水) 11:22:55.07 ID:iGOxr6xL0
鶴だけじゃないし
お菓子もおくるし!!
62 マコちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 11:22:57.13 ID:HAwEGZN60
民主政権ならなんとかしてくれるだろ
63 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:23:21.36 ID:p6hecmU7P
あっ飛んでない

ごめんちゃ。行けばいいのになにしてるんだろ。
64 りそな一家(大阪府):2011/02/23(水) 11:23:32.02 ID:VT+3x33P0
日本人はどうでもいいから現地人は助けてやれよ
65 ひょこたん(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:23:39.62 ID:hekh/OQz0

>外務省や国際協力機構(JICA)職員

          ↑

こいつらだけビジネスクラスなんだよな
66 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 11:23:40.06 ID:3sKQ9UxQP
しない善よりやる偽善!いまこそ千羽鶴のワクワクリエーターが立ち上がるときじゃないのか?
67 ↑この人痴漢です(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:24:00.68 ID:JFEPecDk0
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
68 うずぴー(大阪府):2011/02/23(水) 11:24:03.10 ID:GnIW53Rb0
まぁ折り鶴くらいか・・・
69 みんくる(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:24:07.54 ID:Q5uVgisZ0
70 UFO仮面ヤキソバン(神奈川県):2011/02/23(水) 11:24:12.00 ID:WFYavwjb0
追悼オナニー
71 ラビリー(福岡県):2011/02/23(水) 11:24:18.32 ID:b6jXe3Zf0
223人もいたのかよ
遙か僻地までよくも
72 怪獣君(宮崎県):2011/02/23(水) 11:24:40.03 ID:/DjOjUZ00
短波放送で遺族の手紙をエンドレスで読み上げ下敷きになってる人に呼びかける
73 だっちくん(大阪府):2011/02/23(水) 11:24:52.06 ID:DxiP3p1A0
>>62
一方そのころ民主党は
最高幹部たちが難しい顔で一同に介し
小沢の党員資格停止を決断していた

ちなみに自民はもう動いた
74 ガリ子ちゃん(北海道):2011/02/23(水) 11:24:59.81 ID:2rZgcO9nP
>>63
飛行機ないんじゃないの?
75 ハッチー(関東・甲信越):2011/02/23(水) 11:25:20.07 ID:cE83/sZcO
墓をつくる
76 かわさきノルフィン(茨城県):2011/02/23(水) 11:25:20.15 ID:yAV59mWz0
ちょうど折り紙が2セット余っているからなにか折りたいと思ってた
送らないけど
77 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:25:24.43 ID:p6hecmU7P
ニュージーランドって英語なの?現地に飛ぶなら英語の堪能な香具師が必要じゃん。
78 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/23(水) 11:25:25.25 ID:p2rtaU/T0
mixiに折り鶴コミュたった?
79 タックス君(愛知県):2011/02/23(水) 11:25:26.08 ID:MonXlC/z0
こういう時こそテレパシーだろ
80 ポンパ(兵庫県):2011/02/23(水) 11:25:56.65 ID:Poo9PnUv0
千羽鶴送ろうぜ!!!(`・ω・´)
81 ピアッキー(東京都):2011/02/23(水) 11:25:57.79 ID:RYJZiKXI0
食糧援助として鯨の肉を送る
82 あんしんセエメエ(千葉県):2011/02/23(水) 11:26:04.67 ID:dFT8vrtL0
>>8
ニュージーの耐震技術はかなり高くて、日本が参考にしているものもあると専門家が言ってたよ
ただ、耐震補強をやった方が良いと言われているのにやっていないだけで
83 テッピー(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:26:06.79 ID:zNeXR4sr0
偽善者は早く折り紙送れよ
84 ガリ子ちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 11:26:18.59 ID:WIem+aUUP
クライストチャーチってキリスト教会ってことだよね
そんな臭い街いけないわ
85 ミミちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 11:26:31.08 ID:TZHPY3M/0
集めてた鼻クソ贈るか
86 怪獣君(北海道):2011/02/23(水) 11:26:37.06 ID:MPIVkYSF0
原爆を落とす
87 ソーセージータ(catv?):2011/02/23(水) 11:26:44.53 ID:I53NM1jq0
>>55
無線やってるかパト2見てたな
88 狐娘ちゃん(群馬県):2011/02/23(水) 11:27:06.40 ID:cMSpMa1d0
1.生還

2.帰国、成田で取材を受ける

3.ワイドショー出演

4.キャラが受けてブレイク

5.飽きられる前に早々にTVから姿を消す

6.2の辺りから執筆を始めてた手記を出版

7.映画化

8.文化人として再び公の場に戻る

9.(゚д゚)ウマー

とりあえず成り上がりの筋道は見えたよな
マジ羨ましいわ
89 TONちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 11:27:27.00 ID:jSsz1Ozr0
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
                          ,. -‐==、、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
90 金ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:27:43.42 ID:blbgMoZS0
折鶴に限る
91 デンちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 11:27:58.87 ID:qQNkkNuK0
日本からの救急隊はあと1週間は待機させろよ。
渡航費がもったいない。
92 ライオンちゃん(新潟県):2011/02/23(水) 11:28:21.57 ID:WeJLPtVD0
>>82
個人宅レベルではその技術を全く使っていない適当なビルダーがほとんど
平気で歪んだ家建てる
93 だっちくん(大阪府):2011/02/23(水) 11:28:25.66 ID:MNJoLFA20
モニターの前で擦りながら無事を祈ってます
94 アッキー(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:28:32.50 ID:YBn3re3RO
折り鶴でみんなの気持ちが届くはずだよ☆キラッ

やっとみんなもわかってくれたんだねヾ(o゚ω゚o)ノ゙
95 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 11:28:37.54 ID:7lKHuXqh0
>>82
NZとAUSに計3年住んでたけど、耐震なんて考えてる人は、ほとんどいてない
ボートがあるからって理由だけで、川のそばに平気で家立てて、
ジャンプするだけで、庭がうねってても全然平気
96 ミミちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 11:28:40.06 ID:TZHPY3M/0
震度どのくらい? 震度7クラス?
97 ガリ子ちゃん(石川県):2011/02/23(水) 11:28:48.91 ID:Y8C7vaU/P
地震が多い国なのに耐震は進んでないのか
98 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:29:01.07 ID:NbLEjaDVO
事故責任
99 ガリ子ちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 11:29:01.43 ID:LvL6iQbUP
政府は把握してなくても家族とは連絡ついてるというオチ
100 黄色いゾウ(東京都):2011/02/23(水) 11:29:16.79 ID:ki6hGJwg0
現地人から
「ヘイジャパニーズ!ユーの国では地震が多いんだろう?こんな時どうすればいいんだ!?」
って頼られてあれよあれよと言う間にニュージーランド統一
オーストラリアへ撃って出る
101 サニーくん(埼玉県):2011/02/23(水) 11:29:23.88 ID:dIDq3qrp0
台風が瓦礫を吹き飛ばしてくれればいいのに
102 サブちゃん(愛知県):2011/02/23(水) 11:29:32.14 ID:h8kKoWUn0
赤飯炊くくらいしかできねえ
103 陸上選手(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:29:53.70 ID:tTPOEqVr0
大橋巨泉の土産物屋はどうなった。
大聖堂の近所だぞ

http://www.okgiftshop.co.jp/shop_newzealand/christchurch.html
104 つくもたん(dion軍):2011/02/23(水) 11:29:54.20 ID:KvmP9yC80
>>73
まじで?自民なにしてんの?
105 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:30:12.52 ID:p6hecmU7P
>>74
空港止めるかな?空港の被害はどうなんだろう。特別体制ひいたかな

ちょっとニュージーランドのウェブ新聞とかロサンゼルスタイムスとか漁ってくる


クライストチャーチとかエグモント山くらいなら地名知ってるぜ。
106 おれんじーず(大阪府):2011/02/23(水) 11:30:20.23 ID:A0LoyUUJ0
グーグル地図で見つける
107 あおだまくん(埼玉県):2011/02/23(水) 11:30:29.63 ID:X8qltg0c0

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  I pray for this butterfly arriving with you.  >
 /        ヽ  < May the happiness be with you. (≧人≦)。0>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
           
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368767.jpg
108 おばこ娘(dion軍):2011/02/23(水) 11:31:11.73 ID:5zhF8geJ0
千羽鶴おることしかできねーや
109 りぼんちゃん(鳥取県):2011/02/23(水) 11:31:22.24 ID:Eid/ysSn0
そうだ!facebookを利用しよう
110 マックス犬(宮崎県):2011/02/23(水) 11:31:22.89 ID:TjsSkVrz0
プチプチ送るわ
111 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/23(水) 11:31:23.94 ID:p2rtaU/T0
情報によると日本人の救出活動を停止し白人優先となってるとのこと
112 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 11:31:27.45 ID:7lKHuXqh0
>>105
北島のオークランドなら日本から直行便があるよ。
113 ガリ子ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 11:31:45.70 ID:Mdw5SuNgP BE:207679032-2BP(1)

このスレに書き込んだ回数分の鶴折ればあっという間に1000羽だぜ
114 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/23(水) 11:31:54.71 ID:rWNSDCx2P
>>1
勝手にやれ偽善者が
115 ピーちゃん(catv?):2011/02/23(水) 11:32:04.37 ID:vomoqfuyP
瓦礫の中で退屈するといけないからゲーム機が必要だな
116 auワンちゃん(埼玉県):2011/02/23(水) 11:32:32.46 ID:0PqXXeso0
よし折り紙買ってくるか
腕によりをかけて折るで
117 むっぴー(長崎県):2011/02/23(水) 11:32:33.83 ID:QgE0WLGk0
俺達に出来ることなんてご冥福を祈ることくらいかな
118 きょろたん(茨城県):2011/02/23(水) 11:32:43.24 ID:vF84nw9N0
メシウマするしかないよ
さぁ被災者のためにみんなでメシウマしよ!!
119 らびたん(埼玉県):2011/02/23(水) 11:33:12.66 ID:DCdOn6ci0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
120 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:33:30.08 ID:jAR00KeD0
>ニュー速で何かできないものか?
これからニュージーランドに観光にいくんだろ?
121 ぽえみ(千葉県):2011/02/23(水) 11:34:17.89 ID:SRopuZJH0
救出されたら「ジャッジャッジャッ!プップップッ!」ってシュプレヒコールすればいいんだろ
122 コン太くん(関西・北陸):2011/02/23(水) 11:34:34.46 ID:x9AYwz7EO
この件は日本政府が救助隊だしたから一般人は見守るだげでいい。
日本国内に問題山積みだから日本国内でおまえらは役立て。
まずは外に出ようぜ。
123 だっちくん(福島県):2011/02/23(水) 11:34:47.39 ID:axYoU08B0
GoogleMapと連動した地震災害情報サイト
http://eq.org.nz/
http://www.christchurchquakemap.co.nz/
124 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/23(水) 11:35:04.80 ID:+FH9jG/K0
困ったときの千羽鶴だろ
125 ブラッド君(福井県):2011/02/23(水) 11:35:24.98 ID:ph2fxC650
どさくさに紛れて捕鯨再開しようぜ
126 どんぎつね(不明なsoftbank):2011/02/23(水) 11:35:32.46 ID:TetA0S650
地震で死んだ人の写真贈ろうかな
127 虎々ちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 11:35:34.64 ID:gRk4Aj2M0
旅行先で被災されたら
さすがに本国ではどうしようもないよな
運が悪かったとしか言いようがない
128 リッキーくん(catv?):2011/02/23(水) 11:35:52.07 ID:FNe+HAGh0
ニュージーで大地震起きたらオーストラリアの東海岸全滅だな。ってか起きろ。
129 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:35:57.42 ID:8zILWF7pO
そーだな千羽鶴を一羽飾っとくか
130 ピーちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 11:36:20.52 ID:UsM/TKVBP
      ___    /`i /`i
      i': 'i   l:: l l:: l
      l::  l__`"  `'
  i:: ̄ ̄      ̄フ    ,,- ‐‐ '''" "`i
  l,,___   _ _,-''    /::      /     ,.--,
       i::  l         ` ̄ ̄/::  /      l::  ト--‐‐'/
   ,-,.  l::. l i'"`i         /::  /      l::     ,,-'   __
.  l:: :l  l:: l l::  l,        /::  ヽ,     l:: 凡  l'    i'   `'i
  l:: l  l: l  l::  ゝ      / /`-, ヽ    l: / l  l     `''"~ ̄
   `'"  l: l  `''"      `''"    `''"    `"  l /    i'""~~  ̄ ̄"ア
      `'"                         `'     `‐‐-,  ,‐ '"
                                         l  l
                                        / /
                                       '- "
131 ファーファ(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 11:36:45.57 ID:jEAMrvVBO
132 カツオ人間(北海道):2011/02/23(水) 11:36:54.43 ID:dZGRlZ9z0
これも一種の自然淘汰
自然界で暮らす我々にとって仕方ないこと
133 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/23(水) 11:37:06.94 ID:H/kQYHheP
千羽鯨を送る
134 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:37:10.52 ID:NbLEjaDVO
自己責任
135 だっちくん(大阪府):2011/02/23(水) 11:37:34.65 ID:DxiP3p1A0
>>104
ツイッターより
まぁ口だけじゃないことを祈りたいが
民主もなんかやってるのかは知らんが見えてきにくいわな


Tanigaki_S/谷垣禎一2011/02/22(火) 16:31:07 via web
ニュージーランドの地震で、日本の学生が被害に巻き込まれたとの情報。
ただちに党に対策本部を立ち上げるとともに、16時過ぎには
ケネディ・ニュージーランド大使に、被害へのお見舞いと邦人救出、
安全の確保の協力を要請しました。大使からは万全を尽くすと。
わが国としての支援を政府に督促したい。
136 PAO(関西・北陸):2011/02/23(水) 11:37:58.22 ID:BjZGQaY4O
だからあんまり外国には行って欲しくないんだよ
自分が死ぬのはともかく家族が異国で死ぬって精神的に嫌
137 コアラのワルツちゃん(兵庫県):2011/02/23(水) 11:38:00.32 ID:iM60yQ9i0
千羽鶴折ったら助かるよ
138 ほっくー(大阪府):2011/02/23(水) 11:38:10.97 ID:aHOrICBC0
【レス抽出】
対象スレ:【NZ地震】 日本人旅行者223人と連絡取れず  ニュー速で何かできないものか?
キーワード:メシウマ

抽出レス数:2



すくねーよ市ねwwwwwwwwwww
139 みやこさん(catv?):2011/02/23(水) 11:38:13.49 ID:rPRQgi2s0
何とか力になりたいものだが、何をしたら良いか…
140 さんてつくん(dion軍):2011/02/23(水) 11:38:15.02 ID:yMJHPeYw0
>>115
いやゲームじゃ孤立するから皆で見れるDVDがいいらしいぞ@チリ
141 ライオンちゃん(新潟県):2011/02/23(水) 11:38:30.28 ID:WeJLPtVD0
>>105
クライストチャーチ空港は国内便と緊急用で運行してる
国際線はまだ調整中
142 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:38:32.29 ID:O5aw6kEyO
現地人ならともかく、海外旅行は自己責任だろ
143 大魔王ジョロキア(東京都):2011/02/23(水) 11:38:36.42 ID:sdvSppeo0
M6.3程度か
うーむ。意識が違うな
144 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:38:37.49 ID:p6hecmU7P
http://framework.latimes.com/2011/02/22/6-3-earthquake-hits-new-zealand/#/0

ほい 現地の様子 M6.3のわりにはだいぶひどいぜ。14枚ある。

あと、被害がひどいのはくだんのクライストチャーチずばりそのもののようだ。それで日本人の安否
とれないひとが多いんだな。
145 チューちゃん(東海・関東):2011/02/23(水) 11:38:38.52 ID:TjcbkDk/O
>44
クッ、こんなんで
146 くーちゃん(四国):2011/02/23(水) 11:38:39.77 ID:CU12hhPnO
鶴ってどこに送ろうとしてたんだっけ?
147 タックス君(東京都):2011/02/23(水) 11:38:51.90 ID:rZi9n9Ub0
かわいいJKとかいたら
148 オノデンボーヤ(宮城県):2011/02/23(水) 11:39:05.52 ID:Nyd+y9m20
日本こんなんなってるときに海外遊びに出かけるとか速民が手を貸す価値ないわ
149 ラジ男(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 11:39:07.12 ID:4f95qFXHO
俺にはここでスイカを育てることしか出来ない
150 きこりん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:39:29.87 ID:+2hvRZLpO
鯨肉を送る
151 ヱビス様(新潟県):2011/02/23(水) 11:39:43.19 ID:VbKlJuP70
クジラさんに一任してるから何もする必要は無い
152 ぼっさん(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:39:54.84 ID:uukbTNEE0
>>123
半端ないなw
153 ウェーブくん(愛知県):2011/02/23(水) 11:39:57.13 ID:+CdOBuYF0
ただただ祈るのみ
154 ウェーブくん(長野県):2011/02/23(水) 11:40:38.27 ID:NXQifPbz0
今、閉じ込められた暗闇の中、ケータイでここを見てるやつに勇気を送るんだ


↓さあ、思う存分zip貼ってくれ
155 イッセンマン(関東・甲信越):2011/02/23(水) 11:40:48.78 ID:OE104DuQO
19才の男子学生が足切断はちょっと可哀相だと思った
156 じゃが子ちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 11:40:57.92 ID:HUGzYFF50
折り鶴しかないな
157 梅之輔(関西):2011/02/23(水) 11:41:02.39 ID:9eR+I3KVO
>>146
ハイチ
158 ピーちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 11:41:08.69 ID:UsM/TKVBP
>>154
まずお前から貼れ
159 トドック(東京都):2011/02/23(水) 11:41:20.14 ID:3PmczVLm0
千羽鶴贈ろう
160 ゆうさく(東京都):2011/02/23(水) 11:41:57.60 ID:L3xUea/C0
こういう時のための準天頂衛星だろうが
はよう整備しろ
161 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/23(水) 11:42:49.38 ID:hxpfKZXPP
日本の偽善テクノロジー千羽鶴
162 マカプゥ(宮城県):2011/02/23(水) 11:43:05.22 ID:PuLrW/vz0
冥福を祈るのみ
163 いたやどかりちゃん(東京都):2011/02/23(水) 11:44:08.25 ID:t0G9mvGo0
NZ、豪、蘭、南鮮、北鮮、シナ、露
この辺の国行っての被害者には、残念ながら同情心が半減・・・。
164 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/23(水) 11:44:21.10 ID:p2rtaU/T0
+で菅は民主はとレス入れてるのはスクリプト?
165 怪獣君(北海道):2011/02/23(水) 11:45:02.58 ID:MPIVkYSF0
>>135
野党時代の民主党並の機敏な動きだな
166 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:46:32.05 ID:p6hecmU7P
まだ連絡のとれない学生23名@テレ朝
167 ガリ子ちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 11:46:33.61 ID:ZY5PqgKRP
クライストチャーチってキリスト教会って意味?
168 スーパー駅長たま(関西地方):2011/02/23(水) 11:46:42.62 ID:8PuxifDQ0
>>107
ここまで悪意が篭もった手紙はそうそうないなw
169 アリ子(dion軍):2011/02/23(水) 11:46:43.98 ID:wQ4WptzE0
いつものニュー速だった
170 ミミちゃん(catv?):2011/02/23(水) 11:47:00.38 ID:BS/zf5Jj0
死人75人ってそこまで多くないな
171 梅之輔(岡山県):2011/02/23(水) 11:47:12.32 ID:l9z3YMJ30
くじら喰って無事を祈るわ
172 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/23(水) 11:47:36.63 ID:UHxy6DDAP
>>164
ネトウヨだよ
173 スーパー駅長たま(catv?):2011/02/23(水) 11:47:37.89 ID:NoS1Etxn0
1000万くらいなら支援金送ってもいい
174 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:47:45.43 ID:8zILWF7pO
しかしたいした規模でもない地震でこのザマとは
175 ミルミルファミリー(埼玉県):2011/02/23(水) 11:48:07.35 ID:FlZkTkTc0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  っていうかさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉 なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  状況に共感できないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ  お金持ちが暇と金をもてあますというか...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「観光旅行」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
176 トッポ(山形県):2011/02/23(水) 11:48:12.60 ID:VTW9LhSc0
みかんうめえw
177 ばら子ちゃん(長屋):2011/02/23(水) 11:48:21.59 ID:+TTzJq7W0
菊の花を贈ろうぜ
178 ちくまる(大阪府):2011/02/23(水) 11:48:45.55 ID:J7E42O4k0
鯨の缶詰
179 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:49:06.70 ID:jAR00KeD0
>>144
写真がひどいところだけを撮ってるからだろうけど

景観保全のために19世紀の古い建物が多くて
そういう建物には鉄筋が入ってないから横揺れに弱い
とニュースで聞いた
180 お自動さんファミリー(dion軍):2011/02/23(水) 11:49:12.83 ID:M+9IPaGb0
現場写真が絵に描いたようなガレキの山だよな
あんな見事なガレキ見たこと無い
181 ライオンちゃん(新潟県):2011/02/23(水) 11:49:31.64 ID:WeJLPtVD0
クライストチャーチ空港国際線再開
182 和歌ちゃん(福岡県):2011/02/23(水) 11:49:33.31 ID:ixqKavsc0
震度でいうと6強クラスらしいが
183 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:49:51.67 ID:p6hecmU7P
ニュージーランド政府、国家非常事態宣言を発令@テレ朝
184 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 11:49:57.98 ID:3sKQ9UxQP
>>144
すげーな鉄筋ないのかよ。これじゃ粘りもないし崩壊もするわな
でも、


千羽鶴があれば何とかなるだろうよ
185 かえ☆たい(埼玉県):2011/02/23(水) 11:50:48.01 ID:P0OKu7Il0
反日JKは助かったらしいな
186 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西):2011/02/23(水) 11:50:55.91 ID:YJUZ1MbfO
鳩山贈ろうぜ
187 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:51:32.15 ID:p6hecmU7P
>>179


近現代建築もおおいにやられている 地震に縁が無い土地で油断してたんじゃねえかなという当座の判断。
188 タルト(チベット自治区):2011/02/23(水) 11:51:45.24 ID:WaerQ0TR0
ざまぁwwwww
全員氏ねばいいのにwwwww
189 バンコ(関西地方):2011/02/23(水) 11:51:57.38 ID:U6uppu7x0
>>185
>ニュージーランドの地震で、クライストチャーチ市で安否不明となっている富山市立富山外国語専門学校の学生11人のうち、同市の女子学生(19)の無事が23日、確認された。
>同市によると、女子学生が現地のホストファミリー宅から、父親に「無事だ」と連絡してきたという。 




これが日本大嫌い女学生かな?
190 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 11:52:34.55 ID:Hl9OuQAsP
ハイチのときもそうだけど地震に弱い建物による人災のほうが大きいのな
191 かえ☆たい(埼玉県):2011/02/23(水) 11:52:46.28 ID:P0OKu7Il0
>>189
JKじゃねえ、専門か
こいつこいつ
192 湘南新宿くん(catv?):2011/02/23(水) 11:52:52.54 ID:44Gvu2hk0
Twitterの方が良くね?
193 ちくまる(大阪府):2011/02/23(水) 11:53:41.59 ID:J7E42O4k0
韓国人多いんだよな
194 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 11:53:50.15 ID:o2nuvnit0
足切ったのは男19歳
195 パナ坊(静岡県):2011/02/23(水) 11:54:00.38 ID:CDkl+n7I0
【レス抽出】
対象スレ:【NZ地震】 日本人旅行者223人と連絡取れず  ニュー速で何かできないものか?
キーワード:ご冥福
検索方法:マルチワード(OR)

18 名前: なまはげ君(山口県)[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 11:13:59.41 ID:x+jtG6IF0
俺たちはご冥福をお祈りすることしかできない

26 名前: ガリ子ちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 11:15:13.46 ID:C4yJcC3gP
ご冥福を(ry

53 名前: エンゼル(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 11:20:20.86 ID:+Fpvq8glO
こんな時にご冥福をお祈りするしか出来ない自分の無力さに腹が立つぜ・・クソッ・・・

117 名前: むっぴー(長崎県)[] 投稿日:2011/02/23(水) 11:32:33.83 ID:QgE0WLGk0
俺達に出来ることなんてご冥福を祈ることくらいかな

119 名前: らびたん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 11:33:12.66 ID:DCdOn6ci0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /



抽出レス数:5
196 きこりん(新潟県):2011/02/23(水) 11:54:58.16 ID:YxoFuESK0
ニュージーランド人に千羽鶴を投げつける遊び
197 パレナちゃん(埼玉県):2011/02/23(水) 11:55:42.70 ID:0yrdJQQA0
千羽鶴贈ろうぜ
198 バスママ(東京都):2011/02/23(水) 11:55:49.85 ID:i/SsAvQK0
来週には千羽鶴を折る大学生
199 だっちくん(大阪府):2011/02/23(水) 11:56:07.22 ID:DxiP3p1A0
>>165
はやかったかぁ?
北朝鮮のミサイル騒動の時とかは
発射ちょっと前にそれらしきものを立ててたろ確か

まぁ言うは安しだし、身軽なのかもね、野党ってのは
200 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 11:56:07.66 ID:p6hecmU7P
おいおい

二台のバスが倒壊したビルで完璧にやられたらしいぞ

これは日本人乗ってるかもな…。
201 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 11:56:27.48 ID:W/f/Idu2P
震災にあった10〜14歳の美少女を一時的に俺の家で預かるよ
202 フクタン(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:56:47.77 ID:q7UvJ2LSO
>>194
義足送ろう
203 おばあちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 11:56:55.42 ID:3+A7GzpHO
俺ならスレ立てて実況するんだか
204 Kちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 11:57:12.66 ID:7cDHF4fe0
ブログを探してあげるとか
205 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 11:58:03.05 ID:8zILWF7pO
俺も鯨の缶詰を送ってあげようかな
206 スッピー(岡山県):2011/02/23(水) 11:58:44.33 ID:QQy27E/L0
>>95
日本人からすると想像できない世界だな…
207 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 11:58:59.12 ID:o2nuvnit0
安定の千羽鶴
208 メロン熊(北海道):2011/02/23(水) 11:59:28.27 ID:lbpz0R7w0
救助隊に退避命令
http://pic.2ch.at/s/20mai00373324.jpg
209 おれゴリラ(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 11:59:46.70 ID:1nIQ+g25O
>>187

起こらないでマヂレツしてほしいんだけど、全角岩手君はなんでこんな時間に書き込めるわけ?

普通の人なら働いてるのに!?www
210 メトポン(九州):2011/02/23(水) 12:00:08.91 ID:ShhPanR2O
サッカーボール送ろうぜ
211 ガリ子ちゃん(栃木県):2011/02/23(水) 12:00:19.50 ID:Jst+qsSOP
こういうときこそ千羽鶴だろ
同じ日本人相手なんだから間違いなく気持ち伝わるし
212 ユートン(長屋):2011/02/23(水) 12:01:15.89 ID:BD+BSTm80
ニュージーランドってそんな日本人いんのかよ
213 バンコ(関西地方):2011/02/23(水) 12:01:36.74 ID:U6uppu7x0
>>208
あらら・・・捜索難航しそうだなぁ
214 カバガラス(catv?):2011/02/23(水) 12:01:47.50 ID:qDUez3ix0
千羽鶴でも折るかw
215 黒あめマン(岩手県):2011/02/23(水) 12:02:45.95 ID:TTZIuFy50
>>108
だったらやってみろよ千羽
もちろん一人でな
妄言もいい加減にしとけよ糞が
216 ピーちゃん(catv?):2011/02/23(水) 12:02:49.85 ID:vomoqfuyP
無事を祈ってジョギングしてきます
217 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 12:02:53.99 ID:7lKHuXqh0
>>208
生存反応が見られないんじゃないかな。
218 さなえちゃん(関東):2011/02/23(水) 12:03:56.86 ID:mPe+RfFWO
超無力っすわ
鶴でも折るか?
219 じゃが子ちゃん(関東):2011/02/23(水) 12:03:59.90 ID:cEhqru+VO
>>189
他の子かもしれんよ
富山市の女子は何人かいたはずだし
きくちゃんなら金沢出身だから「金沢市出身の女子生徒」って言うんじゃね
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110223/k10014233461000.html
220 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/23(水) 12:04:04.77 ID:p2rtaU/T0
やっぱ見捨てやがったな
さべちゅすげえw
221 エネモ(大阪府):2011/02/23(水) 12:04:52.30 ID:6/wuYCUt0
気持ち悪いスレタイ

俺たちは傍観者でいいんだよ、そしてたまーにメシウマとか言ってりゃいいの
何もする必要はない分かった?
222 ブラッド君(catv?):2011/02/23(水) 12:05:17.99 ID:7KC5qXyz0
民主党のせいにすればいいんだよ
デモやるぞ
223 エチカちゃん(catv?):2011/02/23(水) 12:05:22.49 ID:RqOF6kJX0
たぶんNZのお前らは今頃、ざまぁクジラの祟りだ、とか言ってるんだろうな
224 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:05:33.77 ID:jAR00KeD0
>>220
日本だって二次災害の回避を優先する
225 アメリちゃん(愛知県):2011/02/23(水) 12:05:51.15 ID:ar0gy2p50
さっきニュースで菊田なんとかさんと連絡とれないって言ってたよ
226 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:06:00.95 ID:98Py/+ffO
自分の安否連絡より先に2chで実況してる猛者はおらんか〜?
227 ラジ男(dion軍):2011/02/23(水) 12:06:50.23 ID:6ibCFr8N0
きめぇ死ね
ここ何処だよいったい
228 ちかぴぃ(dion軍):2011/02/23(水) 12:07:17.47 ID:zXsnhlCP0
みんな酷いよ!気持ちを伝えるって大事なんだよ!
だからみんなで折り鶴折って送りつけようよ!
229 ミミちゃん(catv?):2011/02/23(水) 12:08:40.03 ID:BS/zf5Jj0
>>227
ニュース速報板
230 あるるくん(愛知県):2011/02/23(水) 12:08:45.68 ID:niGAqCq70
捨てる予定の毛布を早く送るんだ。
231 おばこ娘(香川県):2011/02/23(水) 12:08:57.50 ID:CmTOS8dk0
富山県民のくせに英語なんか習おうとするから
232 はまりん(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:09:11.81 ID:lgG5zCx70
俺たち日本人ができることは千羽鶴送るか鯨の缶詰を送ることしかできぬ
233 ほっくん(東京都):2011/02/23(水) 12:09:14.08 ID:0lszIelB0
折り鶴とプチプチのセットを送れ
234 アストモくん(catv?):2011/02/23(水) 12:09:55.90 ID:YAtubLMK0
バスタオル用意するか
235 こんせん(北海道):2011/02/23(水) 12:12:45.96 ID:f6rSZnP30
現地で鯨汁の炊き出しだな
もちろん被災したNZ人にも振舞う
236 ミミちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 12:13:07.53 ID:Pilydzig0
ニュージーの方々にはとても同情する
が、日本人旅行者にはざまあの気持ちが先行してしまうのは正しい反応だ
おまえらもっとメシウマしようぜ!
237 光速エスパー(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:13:57.03 ID:xSfZW9WY0
美味しくごはんを食べることしか出来ません^^
238 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:14:54.05 ID:yuMb1VI9O
クライストチャーチってセイントの技みたいでカッケーな
239 あんらくん(東日本):2011/02/23(水) 12:17:08.54 ID:K0pdNjgk0
2月23日に行方不明が223人…

これはなにかある…。 きっとある!
富士山が危ないってことか!
240 じゃがたくん(dion軍):2011/02/23(水) 12:17:34.35 ID:16uMaqx20
マオリ族が、また支配すればいいよ
241 MOWくん(新潟県):2011/02/23(水) 12:17:40.61 ID:iGOxr6xL0
地震が頻繁にあるのがわかっててレンガ造りとかばかだよなこいつら
耐震化すらしてねえだろ潰れて当然だわ
242 ミミちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 12:18:07.14 ID:Pilydzig0
無言の帰宅をお待ちしております(笑)
243 auワンちゃん(沖縄県):2011/02/23(水) 12:18:16.75 ID:aAQZI9Vj0
支援って許可とってやってるだろうし、
通達も何もない勝手な支援は対応に困るだろうな
そのへん考えると出来るのは募金くらいか
244 はまりん(九州):2011/02/23(水) 12:18:20.00 ID:5IwIxC/HO
>>231
富山県は日本一裕福な県なんだよ
245 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:19:07.85 ID:BkukP5XSO
お台場のガンダムで助けに行きます。
コクピットを開けて、Gコンをください。
246 エコまる(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:19:44.77 ID:UeY8WWud0
臓器移植意思表示カードを送ってあげる
247 アメリちゃん(愛知県):2011/02/23(水) 12:20:58.38 ID:ar0gy2p50
被害者の日本人率が高杉だろどんだけ行ってるんだよ
248 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:22:53.72 ID:BkukP5XSO
地下のラ・ギアスか、バイストン・ウェルにいるだろう。
249 ピーちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 12:23:27.13 ID:UsM/TKVBP
>>247
留学やらで一か所に固まってる事が多いからじゃね
250 アンクル窓(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:23:59.57 ID:OpoEVVu1O
ここぞとばかりに折り鶴を送ろうずwwww
251 ピーちゃん(関東・甲信越):2011/02/23(水) 12:24:11.65 ID:fN54wTFDP
鶴折れよ
俺は折れないけどさ
252 バンコ(関西地方):2011/02/23(水) 12:26:21.62 ID:U6uppu7x0
Yahooニュースのコメントがおかしい。ν速と違う・・・


>他の生徒も無事でいますように
>ひとまずよかったね。あと10人も助かっていますように!
>無事で何より。良かったですね。
>日本人だけじゃなく、地元の人達も無事でいてほしい
>他の人もきっと大丈夫!希望を捨てるな!!

253 ビバンダム(新潟・東北):2011/02/23(水) 12:26:51.05 ID:3xFsGjNzO
|≡  ガラガラ~
⊂(`ω´)我々に任せろっっ!!
| ≡

(||Ю仝Ю)Σ あ…あなた方は、地球地下研究所CEO・うーちゃんず様!ニュー速め、とてつもない方々を送り込んできたな…!!


現地・NZ


☆ m
川´・∀)わぁ♪ここがロード・オブ・ザ・リングの舞台なのね・・・☆

  ノノノ シャリシャリ
(´・∀・^)リンゴくらいしか喰えるモンがねぇな。
  ⊃●

 ∩_∩ キュッ
(*・ω・)うさぎ♪

○○∩∩○○ メェ~
○ ◎仝◎ ○ひつじ♪

そのころ、日本では…

(*´仝`)うーちゃんずさん、ちゃんとレスキューしてるかなぁ…♪
254 銭形平太くん(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:27:50.56 ID:MOgd2UNN0
羊優先で救助
255 V V-PANDA(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:27:52.31 ID:7/p96r0+O
>>241
長男のワラの家と次男の木の家はオオカミに襲われるけど
三男が作ったレンガの家はオオカミから助かったっつう有名な話があんだろ?
256 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西):2011/02/23(水) 12:28:07.86 ID:YJUZ1MbfO
>>245
お台場って 何時の話してんだよ^^
257 らびたん(岩手県):2011/02/23(水) 12:28:50.47 ID:m32emyWv0
全員死亡ぷぎゃー.ざまぁ
とか言ってればOK
常負N即民がそういってりゃ全員無事に帰ってくるさ
258 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:31:09.89 ID:yuMb1VI9O
お菓子も送るんだが
259 V V-PANDA(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:31:23.73 ID:7/p96r0+O
>>249
日本人は地震慣れしてるからな

また揺れたわwとか、また建物潰れてんぞ、ちゃんと作れよwとか
連絡するほどのことだと思わずにはしゃいでるだけだろ
260 トッポ(山形県):2011/02/23(水) 12:31:43.84 ID:VTW9LhSc0
常負てw常敗だろ
261 アニメ店長(山形県):2011/02/23(水) 12:32:30.56 ID:Z1VBmU7j0
調子に乗って海外旅行なんか行くからだよ
262 あるるくん(鳥取県):2011/02/23(水) 12:33:52.02 ID:W5My6Lvj0
TVは日本人の安否報道ばかりだな。
羊はどうなってんのかちゃんと報道しろ。
263 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 12:34:38.69 ID:o2nuvnit0
羊かわいい
264 トッポ(山形県):2011/02/23(水) 12:34:49.40 ID:VTW9LhSc0
パンダの話題が飛んで良かったよ
265 ドギー(北海道):2011/02/23(水) 12:36:02.32 ID:NoYdpQ8w0
地震国だって話だけどこの程度でねぇ
266 なえポックル(東京都):2011/02/23(水) 12:36:19.08 ID:D3QH3GJe0
そんなことよりおまえら僻地の外国語専門学校とやらの意義について語ろうぜ
267 ガリ子ちゃん(長屋):2011/02/23(水) 12:37:03.50 ID:ITKy43UoP
>>262
そんなの気にしなくてもジンギスカンは値上がりしないだろ
268 フクリン(岩手県):2011/02/23(水) 12:37:40.03 ID:8AOXrR5c0
折鶴折ろうず
269 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:37:50.66 ID:6GHsu2wUO
英語を勉強して海外に住みたい!!
憧れの海外で死ねるんなら本望だろう
270 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 12:37:54.94 ID:W/f/Idu2P
他の国の留学生「逃げてー!間に合わなくな(ry ふ〜助かった」

日本人留学生「おー揺れてるw揺れてるwぐしゃあべし」
271 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 12:38:19.47 ID:o2nuvnit0
2週間の研修だっけ?

2週間だけって行く意味ないだろwwwwwww
272 Qoo(関西):2011/02/23(水) 12:39:21.78 ID:yn7KasadO
俺たちにできること‥
とりあえずラーメンでも食うか
273 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/23(水) 12:39:26.10 ID:p2rtaU/T0
もうあきらめたんならニュースもパンダに戻せよ
274 雷神くん(dion軍):2011/02/23(水) 12:39:36.81 ID:wp0TTIKR0
ないんだな、それが
275 ピーちゃん(東京都):2011/02/23(水) 12:39:44.29 ID:UTLT+j8tP
今千円札で鶴折ってみた
意外と折れるもんだな
276 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:40:11.99 ID:BkukP5XSO
日本の地震は、ナマズが原因だろう!
ニューGランドは、クジラが原因だろう!
277 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:40:22.06 ID:Ze0hYPbCO
どうせ救助が遅いとかの理由で民主党が叩かれるんだろ?
海外は自己責任なんだから民主党の責任にしようとすんなよ、この馬鹿学生のせいで政治が止まると思うと泣けてくる
あーあ、ほんと日本人は民主党の足を引っ張る事しかしない屑民族
278 さかサイくん(福島県):2011/02/23(水) 12:40:37.72 ID:lANO/kOO0
23ていう数字は何だ?
呪われてんのか?
279 暴君ハバネロ(福井県):2011/02/23(水) 12:40:52.82 ID:Euq70Zhk0
日本人はいましたーいましたー
280 アニメ店長(長屋):2011/02/23(水) 12:41:12.65 ID:Mok7PZzd0
ざっまぁ
281 お自動さんファミリー(新潟県):2011/02/23(水) 12:42:27.03 ID:uUvgKR+C0
かわいそうに
僕が心をこめて折った千羽鶴でもお食べ
282 湘南新宿くん(大阪府):2011/02/23(水) 12:42:32.06 ID:7+G5fqfE0
223人もいたのか。
283 ゾン太(関西地方):2011/02/23(水) 12:44:55.60 ID:sg/3dFEu0
284 晴男くん(福島県):2011/02/23(水) 12:45:19.67 ID:Llorulx+0
鯨の大和煮の缶詰を送る
285 なるこちゃん(東海):2011/02/23(水) 12:46:14.14 ID:6ALwR0WtO
>>277
>あーあ、ほんと日本人は民主党の足を引っ張る事しかしない屑民族

お前何人だよ。本国に帰ってもいいんだよ。むしろ帰ってくれ。
286 ティーラ(中国・四国):2011/02/23(水) 12:46:41.11 ID:dYAy+/vyO
千羽鶴を折ってる人を応援する
287 だっちくん(大阪府):2011/02/23(水) 12:46:44.42 ID:DxiP3p1A0
>>277
実際におせーんだから仕方ねぇだろ
アホなことにこだわって、震災発生から30時間してやっと出発だぞ?

>緊急援助隊67人が出発へ=自衛隊参加は見送り―NZ地震
>時事通信 2月23日(水)11時37分配信
>
>ニュージーランド地震の被災者を救援するための国際緊急援助隊は23日午後、政府専用機で成田空港を出発する。
>国際緊急援助隊法に基づく派遣で、ニュージーランド政府からの要請を受けた措置。
>援助隊は警察官や消防隊員、医師ら67人で構成する。徳永久志外務政務官が同行し、現地で活動を指揮する。
>援助隊派遣に先立ち、政府は同日午前、国会内で菅直人首相も出席して地震対策関係閣僚会議を開き、派遣を確認。
>首相は「各省庁が連携して行動してきたが、これからもしっかり対応してほしい」と語った。枝野幸男官房長官は外務省を訪ね、海外邦人安全課の職員らが現地と連絡を取りながら情報収集に当たる様子を視察した。
>政府は当初、援助隊に自衛隊員も加える方針だった。
>しかし、自衛隊員の活動先は、主として開発途上地域が想定されていることから、政府内部で再調整した結果、今回は派遣を見送ることにした。 
288 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:48:10.83 ID:BkukP5XSO
シーシェパードでも送れ!
その間に捕鯨開始だろう!
289 大魔王ジョロキア(大阪府):2011/02/23(水) 12:49:02.40 ID:p2rtaU/T0
日本人をあっさり見捨てるようなニュージーランドに税金使って自衛隊派遣とかもったいねぇよ
290 V V-PANDA(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:49:03.83 ID:n9xD3XNbO
NZ武を現地に派遣
291 省エネ王子(滋賀県):2011/02/23(水) 12:49:05.88 ID:nt/QykkV0
>>253
おじさんじゃないです^^
292 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 12:49:30.71 ID:p6hecmU7P
"Make no mistake -- this is going to be a very black day for this shaken city," Parker said earlier.

As the sun set on the skittish city, officials warned residents to prepare for the worst. They said
local rivers were being used as emergency waste-water zones.

"Do not shower, do not take a bath, do not flush your loo. Tomorrow we are going to smell a bit.
Dig a hole in the backyard if that is what it takes, and save your water for drinking," said Parker
at the hastily called news conference, adding that the New Zealand air force would continue to
bring aid in overnight.

"Our focus is on rescue," he said.

Late Tuesday, victims were still being loaded into any available vehicle to get them to a hospital.
Christchurch Hospital was closed for some time, but by later in the afternoon was coping well with
the huge number of injuries.

「ミスをしてはならない──さもなくばこの震撼した都市のまさに黒き日となってしまう。」パーカー市長は初動時そう話した。

この伝法な都市の陽が暮れる中、当局は住人に最悪の事態に備えるよう警告を促した。川の支流が
非常時の下水道として使われることになるというのである。

「シャワーも入浴も水洗トイレも禁止です。明日はちょっと臭うでしょう。庭に穴を掘って用を足してください、
そして飲み水を確保してください。」パーカー市長は緊急記者会見でそう述べ、ニュージーランド空軍が
夜を徹して救援物資を空輸するだろうと続けた。

「救助に焦点をあわせましょう。」と市長は言った。

火曜日深夜、被災者は病院にゆくため利用可能な自動車にならなんにでも担ぎこまれる途にあった。
クライストチャーチ病院は数度閉鎖されたが、午後遅くまでには多数の負傷者に適切に対処している。
293 みんくる(福島県):2011/02/23(水) 12:49:39.30 ID:7DW06dpC0
頑張れ頑張れって応援するしかないんじゃない
294 アメリちゃん(山口県):2011/02/23(水) 12:50:16.56 ID:e1bo6Osx0
ご冥福を祈るばかりです
295 カッパ(東海・関東):2011/02/23(水) 12:50:25.39 ID:fjIezjmRO
社民党より動きは早い
296 星ベソママ(dion軍):2011/02/23(水) 12:50:58.63 ID:vcOx0m3G0
千羽鶴送ろうぜ
297 フクタン(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:51:22.60 ID:JUmFphocO
私たちの宝、平和憲法9条を贈ろう!
自衛隊は違憲だよ!
(^_-)☆
298 あるるくん(鳥取県):2011/02/23(水) 12:51:28.42 ID:W5My6Lvj0
カリブの土人の国みたいに阿鼻叫喚の暴動は起きてないのかよ。
299 ぼうや(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:52:05.12 ID:lh+6WoT60
>>266
貴重な田舎の労働力を海外に輸出するためにあるんだろ
300 カールおじさん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:52:37.19 ID:85xSPMxzO
何もしないのが一番助かる
301 77.ハチ君(九州):2011/02/23(水) 12:53:05.46 ID:kl2CWFtiO
また千羽鶴を送るのかな
302 フクタン(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:53:16.49 ID:JUmFphocO
つうかあんだけぶっつぶれたのに生存者がいたのが奇跡的だと思った。
303 ココロンちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:53:27.26 ID:fhZiG7G40
家から出るからこうなる
自業自得
304 ぎんれいくん(関東・甲信越):2011/02/23(水) 12:54:04.28 ID:Sp1CqQpiO
ν速が応援すると良くない事が起きるから何もしないのが一番
305 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:54:31.74 ID:BkukP5XSO
ドリルは、男のロマンです!
306 タッチおじさん(東海):2011/02/23(水) 12:54:34.41 ID:yqm/fUgaO
>>303←これは酷い。皆さん叩きましょうや
307 ベストくん(関西地方):2011/02/23(水) 12:54:50.64 ID:DJMUzQpt0
王大人をNZに派遣することしか…
308 ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:54:54.01 ID:VL8Zo5+F0
千羽鶴
309 ヒーヒーおばあちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 12:55:30.41 ID:tYxfC5pv0
鶴一択。
310 さかサイくん(福島県):2011/02/23(水) 12:55:33.90 ID:lANO/kOO0
丑の刻参り
311 愛ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:55:49.50 ID:7kh/RDlV0
NZは捕鯨禁止で海洋資源が減って食糧難にでもなればいいのに
312 タッチおじさん(東海):2011/02/23(水) 12:56:03.81 ID:yqm/fUgaO
>>303←ニュー速の素晴らしさが詰まったレス。皆さん一言この人に言ってやってよ
313 アイニちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 12:56:46.36 ID:imPlZYI+0
暇潰し用にぼっさんコラ画像を贈ろう
314 タッチおじさん(東海):2011/02/23(水) 12:57:07.62 ID:yqm/fUgaO
>>303←このレス面白すぎワロタ。皆さん注目してあげて。
315 ガリ子ちゃん(dion軍):2011/02/23(水) 12:57:50.19 ID:pJP8DAFAP
ミクソでまたやらかす馬鹿共いないかと探してるけどいねーな
NZコミュで速報を自分のブログ経由で掲載してるアホがいるくらいだ
316 うまえもん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:58:02.34 ID:q82UoEF3O
>>303
くっ・・・正論過ぎて反論できん
317 みんくる(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:58:38.40 ID:UHzk0cfA0
ID:yqm/fUgaO

そんなに注目されたいのか・・・
318 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:58:44.91 ID:sdvSppeo0
むしろざまあだろ 世界ランク上がった
319 ぺーぱくん(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:58:52.24 ID:58tMS3p70 BE:318711348-2BP(600)

ポプラ社の本を寄贈する
320 ファーファ(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 12:59:06.14 ID:29UfwXh4O
>>1
平日昼間はクズしかいないよ^^
321 パピラ(チベット自治区):2011/02/23(水) 12:59:22.58 ID:OihANwlL0
こんな時まで捕鯨がどうたら反日国家がどうだの言ってる奴らを見ると反吐が出る
322 V V-PANDA(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 12:59:35.03 ID:6isFb9MXO
折り鶴なら4羽目ができたぞ
323 きのこ組(長屋):2011/02/23(水) 13:00:09.38 ID:V0fGVI1I0
千羽鶴送…

ったら日本人相手だからほんとに励まされる可能性があるなw
324 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 13:00:15.23 ID:5n4f1aWHO
足切断は引率の女性教諭?
325 ホックン(関東):2011/02/23(水) 13:00:53.17 ID:7FG2pIB/O
今日は2月23日だし覚えやすいね フジサンで
326 カーネル・サンダース(山口県):2011/02/23(水) 13:01:20.64 ID:4Hsr+6ni0
地震の時の救難は一分一秒早いほうがいいのだから
国内だってどこで大地震が起こるともわからないんだし
これからはすぐに飛び立てるように準備しておくほうが
いいんじゃないかなぁ
327 カッパ(長屋):2011/02/23(水) 13:01:47.35 ID:CG3iGb920
ID: yqm/fUgaO
お前キモイから死ねよ
328 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 13:02:31.09 ID:p6hecmU7P
The airport was expected to reopen Wednesday morning, but until then remained available only to
air force flights and those flights bringing in emergency aid and rescue workers.

Sniffer dogs and victim-recovery teams were being brought in from Australia, and offers of assistance
poured into Christchurch from around the world, including the United States.

For a time, large parts of the city were without electrical power or telephone services. Authorities
ordered major hospitals nationwide to make room for victims.

The Christchurch Press newspaper reported that the initial quake was followed by constant aftershocks,
some as powerful as magnitude 5.

Prime Minister John Key said at least 65 people had been killed. He rushed to the city after holding
an emergency meeting with New Zealand lawmakers.

空港は水曜の朝までには再開港される予定だが、それまでは空軍の発着とその救援物資およびレスキュー隊の
運搬のみに利用される。

救助犬と被災者発見チームがオーストラリアより派遣中であり、クライストチャーチへの援助申し出は
世界各国から相次いでおりその中にはアメリカ合衆国も含まれる。

しばらくの間市の大部分で電気も電話も普不通だった。識者は主要な病院に全国的に対処の余裕を持つよう
要請した。

クライストチャーチの地元新聞は本震後、定期的に余震が生じていると報告しており、最大のものでM5.0程度である。

ジョン・ケイ総理大臣は、少なくとも65名の人命が失われていると述べた。首相はニュージーランド国会議員との
緊急会合の後早急に現地入りした。
329 アイスちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:02:32.86 ID:fNn9ao0JO
メシウマ速報、後ろ指差しまくり速報が何言ってやがる
330 買いトリーマン(大阪府):2011/02/23(水) 13:02:44.87 ID:+ILp9PKk0
こういう時こそやってて良かったtwitterじゃないのか?
「無事なう」とか書けよ
331 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 13:03:26.79 ID:WySU175u0
しかしこのミンス党政権もタイミング悪いな
捕鯨継続してたら「こんな時でもまだ寄付金目当てにシーシェパードはそんな事してるのか!」
って目を向けれたのに
332 ピーちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 13:04:04.54 ID:fBsZq/4mP
折り鶴でも作るか
333 V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:04:40.67 ID:mXzCs5rVO
>>324
確か男子学生だったと思う
334 にっくん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:04:48.30 ID:Fkd3sEOnO
日本で炊き出しして空輸
335 auワンちゃん(北海道):2011/02/23(水) 13:05:46.33 ID:4g8cw+UPO
鶴ムズいからカエルたくさん折ったwwwwwwwww
336 ガリ子ちゃん(dion軍):2011/02/23(水) 13:09:02.11 ID:pJP8DAFAP
折れた心なら1000くらい楽に集まるな
337 どんぎつね(埼玉県):2011/02/23(水) 13:09:53.64 ID:JbFh+2jR0
>>825

わかる
ちょっとした物音 咳払い 他人の表情・・・
全てが自分に向けられてると感じるんだよね
338 ケズリス(新潟・東北):2011/02/23(水) 13:10:02.52 ID:AdmVtPI/O
子供でも作るか
339 アイスちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:10:54.93 ID:fNn9ao0JO
>>331
そのテロ組織を支援してる国がどこよりも早く救援隊を送った事実
日本で特別番組が始まった頃には既に豪救援隊が上陸してた
340 タックス君(catv?):2011/02/23(水) 13:10:58.61 ID:r+qm0/ew0
千羽鶴かな
もやして暖をとってもらおうぜー
341 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 13:11:08.51 ID:o2nuvnit0
>>337
よおコミュ障
342 V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:11:46.94 ID:mXzCs5rVO
おれカブトの折り方しか知らねーや
343 アイちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 13:12:52.40 ID:LuzruuhR0
今あっち夏だからもう腐ってるんだろうな・・・
344 あゆむくん(関東・甲信越):2011/02/23(水) 13:13:15.77 ID:xkRTOSc+O
プチプチシートやるよ
345 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 13:15:38.32 ID:p6hecmU7P
震源はクライストチャーチ南東20キロ地下5キロメートル地点@ロサンゼルスタイムス
346 白戸家一家(京都府):2011/02/23(水) 13:15:57.70 ID:ZyNQTt2m0
鶴送るか?
千羽鶴
347 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/23(水) 13:16:13.01 ID:UdhGTGoj0
ハイチ地震の時、本当に千羽鶴送った団体がいて現地の人間が激怒していたよね
本当に鶴を送った奴らってなんなんだろうね
348 エコンくん(富山県):2011/02/23(水) 13:16:38.60 ID:ooaAZNgq0
をい、これまじか?

http://twitter.com/Koichiiiiiiii
349 ヤキベータ(dion軍):2011/02/23(水) 13:16:39.20 ID:M0byuHry0
ここの3割ぐらいのやつ本気で千羽鶴贈ろうと思ってるだろ
350 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 13:18:18.14 ID:0llKAKqyO
おまいらあんだけ非難しといて、結局折り鶴かよ…
351 エンゼル(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:19:28.74 ID:3nEUrf7HO
オレの友達がクライストチャーチに住んでる。
mixiで安否確認出来たわ。
幸い無傷で電気ガスも通じてる。
352 ピーちゃん(catv?):2011/02/23(水) 13:19:33.30 ID:KIwKiL8TP
>>348
まさか…な

@yuuzenya たったいま、テレビで流れた情報です。CTVでは100%生存の可能性が無くなったそうで、捜索は完全に打ち切られました。また、日本人の遺体も数人見つかったそうです。
辛い知らせだとは思いますが、先に救助された可能性もあります。どうか、最後まで希望を持って下さい。
12分前 Twitter for iPadから yuuzenya宛
353 ケズリス(新潟・東北):2011/02/23(水) 13:19:51.96 ID:AdmVtPI/O
いや流石に分かって言ってるだろ鶴は
354 ベイちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 13:21:19.05 ID:jt3Gh4gN0
とりあえず折鶴を追ってる
みんなで送ろうよ
355 白戸家一家(京都府):2011/02/23(水) 13:21:28.52 ID:ZyNQTt2m0
twitterソースだけに鵜呑みは出来んが、キツいな
356 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 13:23:12.88 ID:p6hecmU7P
ニュージーランドってなんかディズニーランドみたいなイメージで行くだろうからな。夢にも思わなかったのでは。
357 エコンくん(富山県):2011/02/23(水) 13:23:14.76 ID:ooaAZNgq0
>>355
そこだよなぁ
マスコミの情報なら正しいわけではないが、変にリツイートしたりしてもな。
情報の発信と取扱は難しいなぁ。
358 ベイちゃん(大阪府):2011/02/23(水) 13:24:20.52 ID:jt3Gh4gN0
とりあえずキムチ漬けてる
万能薬だからみんなで送ろうよ
359 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 13:24:22.07 ID:p6hecmU7P
こういうときに流言飛語を飛ばすことの罪深さわかった?
360 V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:30:42.58 ID:mXzCs5rVO
>>348
>>352
マジみたいだな

> CTV building 'not survivable' - police
> http://tvnz.co.nz/national-news/ctv-building-not-survivable-police-4038747

> 生存者はいるかもしれないが危険すぎて救助できないから中止。
> 警察は生存の可能性を100%否定。


>http://www.bayofplentytimes.co.nz/local/news/chancellor-verge-collapse/3941628/
>Earlier, rescue efforts were stopped at the CTV building as searchers had seen no signs of >life in >eight hours, but it is believed it may also have been because of the danger from the >nearby hotel.
361 リスモ(関西・北陸):2011/02/23(水) 13:30:46.28 ID:POAzzOX8O
2月23日です
362 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:31:06.78 ID:XZ9i570nO
千羽鶴を送る
363 ピーちゃん(catv?):2011/02/23(水) 13:31:56.28 ID:mPiBwcKwP
ぼうきょだいけいじばん(笑)で千羽鶴を送ろうと運動が・・・
364 よかぞう(catv?):2011/02/23(水) 13:32:22.90 ID:OUfrXIZa0
なんだかんだみんな無事でしたって戻ってくると思ってたんだけど
>>352これは・・・
冗談なら不謹慎だけどまだマシだ
365 吉ブー(岡山県):2011/02/23(水) 13:32:35.94 ID:69dhU6qe0

> CTV building 'not survivable' - police
> http://tvnz.co.nz/national-news/ctv-building-not-survivable-police-4038747
>
> 生存者はいるかもしれないが危険すぎて救助できないから中止らしい。
> 警察は生存の可能性を100%否定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


>http://www.bayofplentytimes.co.nz/local/news/chancellor-verge-collapse/3941628/
>Earlier, rescue efforts were stopped at the CTV building as searchers had seen no signs of >life in >eight hours, but it is believed it >may also have been because of the danger from the >nearby hotel.

> 8時間生存が確認できてないということは、15人生存確認はガセか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


もう、無理ぽ(`;ω;´)
366 ちくまる(神奈川県):2011/02/23(水) 13:33:33.17 ID:6eWnFtsc0
あーあ
367 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 13:33:57.67 ID:7lKHuXqh0
368 セーフティー(栃木県):2011/02/23(水) 13:34:13.00 ID:4xkyTqGJ0
千羽鶴しかないだろ。
気持ちを込めて折ろう!
369 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/23(水) 13:36:17.37 ID:FQMrCWLo0
日本から行くハイパーレスキューに期待だな。
時間との勝負だからもっと早くに行かせてればいいのに。
370 やいちゃん(関東・甲信越):2011/02/23(水) 13:37:21.83 ID:F2+KwquOO
>>365
残念だよ
本当に残念だ
371 吉ブー(関西):2011/02/23(水) 13:38:19.64 ID:b76neguoO
酢か塩でなんとかなる
372 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:40:02.38 ID:kt0dM3HaO
ニュージーランドのレスキューつかえねえええええ
373 ミドリちゃん(関東):2011/02/23(水) 13:40:53.82 ID:muKyYH43O
>>369
十分早いだろう地理的に遠すぎるのと
ここまで崩壊しまくりだと被災者には可哀想だがどうしようもない
374 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/23(水) 13:40:55.76 ID:3sKQ9UxQP
>>350
なに?千羽鶴ディスってんの?
鶴があれば彼女もできるし何も働かなくても年収500万は飛び込んでくる
375 リッキー(広島県):2011/02/23(水) 13:41:44.08 ID:vB6qMafI0
生存の可能性無くなるのはええええええええええええええええええ
376 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 13:42:33.61 ID:Oi32xk6r0
>>3
被災した日本人のためには何かしたいけれど、
シーシェパ支持しているNZ民のためには折り紙一枚でも勿体無い
377 ピーちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 13:42:45.02 ID:UsM/TKVBP
打ち切るの早すぎないか?
メールしてた奴もいたんだろ?
378 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:42:46.44 ID:KaJAf3yNO
>>369
いや要請うけてから決定まで異例の早さ
379 梅之輔(関西):2011/02/23(水) 13:43:19.90 ID:FnZc6XXIO
千羽鶴
380 元気マン(チベット自治区):2011/02/23(水) 13:43:32.42 ID:QP0jHsxe0
1300?
そんなに行ってんのか
381 スカーラ(長屋):2011/02/23(水) 13:43:54.20 ID:4M6fuImT0
そこらじゅうの建物崩壊だからなあ
日本人のいるところだけ優先的に救助とかありえん
382 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:44:29.62 ID:KaJAf3yNO
>>377
メールが途絶えたんだろ
察しろ
383 京急くん(京都府):2011/02/23(水) 13:45:07.65 ID:x17GYutT0
そんなにいるのか
今の政府に迅速な対応なんてとれんのか?
384 よかぞう(catv?):2011/02/23(水) 13:45:30.74 ID:OUfrXIZa0
日本のレスキュー隊っていつごろ現地入りできんの?
発生から72時間以内にちゃんと到着できる?

被災した人達がカフェにいたってことでメシ食ってる最中ってのがなんかまだプラスかもしれん
生きてるとして直前までになんか喰ってればレスキュー隊が来るまで持つかもしれん
がんばれお
385 レインボーファミリー(愛知県):2011/02/23(水) 13:45:54.29 ID:QfCXEc060
日本人は平和ボケしすぎ

日本ほど安全な国はないのに(性犯罪は除く)
386 V V-OYA-G(神奈川県):2011/02/23(水) 13:46:11.94 ID:8J9BZ6ld0
やっぱ真心こめた折鶴かなぁ
これを見て、応援してる人が沢山いることを感じて元気になってほしい
387 やいちゃん(関東・甲信越):2011/02/23(水) 13:46:25.94 ID:F2+KwquOO
ミヤネ屋でも中継ありそうやね
388 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/23(水) 13:46:44.08 ID:FQMrCWLo0
>>384
日本時間の今夜0時頃到着予定
隊員には今のうちにガンガン寝ておいて欲しい
389 ひかりちゃん(新潟県):2011/02/23(水) 13:47:22.36 ID:Ev/KGAZh0
メールが途絶えたのなんて電池切れかもしれねえだろ
390 ピーちゃん(catv?):2011/02/23(水) 13:47:41.44 ID:KIwKiL8TP
メールで連絡取ってた引率の先生は既に救助されたんじゃなかった?
391 リッキー(広島県):2011/02/23(水) 13:48:30.44 ID:vB6qMafI0
>>388
結構早いな
生きてる人間は勿論だが、死んだ人間も残らず日本に帰してやりたいから頑張って欲しい
392 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 13:48:40.72 ID:7lKHuXqh0
>>384
直行便で10時間かかるから、そろそろ行ったのかな
393 ピーちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 13:48:44.07 ID:kikE2/vRP
よーし
鶴折って、被害者とその家族に届けて感謝させようぜ
394 OPEN小將(長屋):2011/02/23(水) 13:49:11.59 ID:ImOcTRDl0
レスキュー隊ってなんで出発式典とかやんの
その時間無駄だと思わない?
395 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:49:19.45 ID:OKx2aTasO
こんな時期に旅行してるのは、学校が休みに入ったアホ学生だけだろ?
死んでも何の不都合も無かろう
396 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 13:49:47.63 ID:o2nuvnit0
>>390
メールの人は救助で行方不明の人が生存確認できないから撤退だと思われ
397 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:49:55.13 ID:kt0dM3HaO
先生は鼻から災害に巻き込まれてない。すげえ強運だ。
398 ポンきち(東京都):2011/02/23(水) 13:50:00.78 ID:st6IO4Me0
http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10708252

もうだめだ…100パーセント生存はないと警察長官の談。
399 MiMi-ON(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 13:50:13.77 ID:1GLRHqMHO
行きたかった場所で死ねるなら本望だろ?全員死んでいいよ
400 マーシャルくん(愛知県):2011/02/23(水) 13:51:24.98 ID:CsIXXipM0
>>394
下命を受けて返礼してから行くのはしょうがない
401 ポリタン(東京都):2011/02/23(水) 13:53:56.43 ID:3RZi+JVr0
地震大国出身の日本人が易々と死ぬわけねーだろ
すでに現地で炊き出しやってるっつの
402 めばえちゃん(関西・北陸):2011/02/23(水) 13:55:02.91 ID:r+hEW++jO

やはり外は危険だということが証明されてしまったな…
403 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 13:56:02.99 ID:7lKHuXqh0
>>401
地震が起きたら机の下に潜れなんて教えてる日本ですよ…
404 エキベ?(神奈川県):2011/02/23(水) 13:56:10.16 ID:KNk+4EAv0
日本のレスキューを早急派遣していればよかったのに
別に日本人でなくても助かる命はあった
小沢の党員資格剥奪なんて後回しでよかったのに


350 名前: スーパーはくとくん(catv?)[] 投稿日:2011/02/23(水) 02:52:19.59 ID:gJOzUDW60
首相動静(2月22日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000002-jij-pol

> 午後5時26分から同44分まで、ニュージーランド地震対策関係閣僚会議。
日本時間で地震起きたのが朝なのに最初の対策会議が夕方って・・・。
政府は約半日もなにやってるんだ?
やはり民主政権には情報源って日本のマスゴミしかないの?
405 マーシャルくん(愛知県):2011/02/23(水) 13:57:02.96 ID:CsIXXipM0
>>403
そりゃ最初に落下物で頭部を守るためだからな
倒壊から逃れる目的じゃないし
406 こうふくろうず(静岡県):2011/02/23(水) 13:58:15.74 ID:mQbjxviz0
全壊しただけじゃなく内部が燃えちゃったらしいからね
高温で蒸し焼き状態になっちゃったんだろうね
407 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 13:58:40.27 ID:7lKHuXqh0
>>405
まず先に、階段などの壁に囲まれた狭い場所に逃げ込むってのが、
世界的に教えられてるんだけどな
408 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 13:58:41.40 ID:o2nuvnit0
>>403
建物が耐震だからそういうこと出来るんじゃない?

409 サンペくん(山陰地方):2011/02/23(水) 13:59:10.39 ID:5f6TCD610
食糧確保のために捕鯨するしか
410 カバガラス(catv?):2011/02/23(水) 13:59:17.75 ID:qDUez3ix0
故人をしのぶ為にブログ見つけてやろーぜ
死んだ奴も本望だろ
411 マーシャルくん(愛知県):2011/02/23(水) 13:59:23.35 ID:CsIXXipM0
>>407
日本以外の建造物がヤワなんだよ
412 OPEN小將(長屋):2011/02/23(水) 13:59:39.48 ID:ImOcTRDl0
阪神淡路大震災に被災して
今回この震災で被災した神戸市垂水区の学生がいるんだよな・・・
413 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 14:00:40.56 ID:Y8VI2Mn5P
>>412
前TVでやってた、関東大震災と空襲と阪神大震災経験した
ミラクルディザスターババアに比べればどうということはない
414 ひょこたん(神奈川県):2011/02/23(水) 14:00:46.57 ID:V4MubHdb0
被害者が日本人だったら折り鶴を送ろうとは思わないだろ?
こういうところに、折り鶴クリエーターの隠しきれないエゴがはみ出しているんだ。
415 ドクター元気(北海道):2011/02/23(水) 14:01:13.18 ID:nou/rfBG0
千羽鶴おくろーぜー
416 ピーちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 14:02:46.29 ID:UsM/TKVBP
>>407
倒壊するような規模の地震じゃまともに歩けないから普通
417 宮ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 14:04:24.65 ID:HWGyafic0
語学留学生がいた建物って、テレビ局だろ
そんなに古そうでもないし、欠陥建物じゃないのか?
418 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 14:05:55.59 ID:o2nuvnit0
>>417
日本みたいに耐震が完璧じゃない
419 たまごっち(埼玉県):2011/02/23(水) 14:07:02.54 ID:t/QljvXs0
俺たちにできるのは人の不幸を糧にすることだけだ
祈ろう
死者が増えるように
420 ミドリちゃん(関東):2011/02/23(水) 14:07:05.77 ID:muKyYH43O
>>417
欠陥というよりもNZでは耐震自体にあまり気を使わんらしい
421 マーシャルくん(愛知県):2011/02/23(水) 14:07:35.90 ID:CsIXXipM0
>>417
エレベータータワー部のみ残ってるだろ?
海外の建造物の耐震性なんてあんな感じだよ
日本は古い基準のだって関東大震災級を基準にしてるからね
422 パッソちゃん(宮城県):2011/02/23(水) 14:07:36.60 ID:M0YZyg500
ワクワククリエイターのみぃやさんは早急に千羽鶴を用意すべき
423 モッくん(広島県):2011/02/23(水) 14:07:49.93 ID:7kbsDZbN0
ν速民がいっせーのーででジャンプ

地震
424 エコてつくん(新潟県):2011/02/23(水) 14:08:21.47 ID:hNfCaWLN0
こういうときは缶詰送るといいんだよな
この前爺ちゃんの葬式があって缶詰一杯余ってるからこれ送ろう
425 エキベ?(神奈川県):2011/02/23(水) 14:09:47.38 ID:KNk+4EAv0
邦人23人不明、語学学校の捜索中断…NZ地震


ニュージーランドで22日昼(日本時間同日朝)に起きた南島の最大都市クライストチャーチ付近を震源とする強い地震で、同国政府は23日、
死者が65人から75人に増え、約300人が依然行方不明になっていると発表した。

 23日午後4時(日本時間正午)現在、現地の語学学校で被災した富山市立富山外国語専門学校の学生ら日本人23人の安否がわかっていない。
AFP通信と地元紙によると、地元警察当局は、この語学学校の入居するビルに「生存者がいる望みはなくなった」として、このビルの捜索を一時中断したと発表した。

 ニュージーランドのキー首相は23日、国家非常事態を宣言した。隣国のオーストラリア、米国などが救助隊を派遣するほか、日本の国際緊急援助隊も23日午後、
政府専用機で現地に向かう。

 AP通信などによると、現地では最大でマグニチュード(M)5・5の余震が続いている。地震発生後閉鎖されていたクライストチャーチ国際空港は23日、
再開したが、現地では停電や断水などが広範囲で続いている。軍や消防、警察がクレーンなどでがれきの撤去作業を実施。がれきの下にいる生存者と
携帯メールでやりとりするなどして、これまで約120人を救出したという。

 富山市立富山外国語専門学校の学生らが被災したクライストチャーチの語学学校「キングス・エデュケーション」が入る建物は6階建てで、
ほかに民放テレビ局も入居。AFP通信によると、地元当局者は「このビルは生存者がいる状況ではない」と語った。また地元紙によると、
警察当局は、このビルの崩落現場の捜索を一時中断。救助隊は、熱感知カメラや救助犬を使い現場を捜索したが、生存反応はなかったという。
このビルでは、夜間に火災も発生していたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000493-yom-soci
426 ベーコロン(東京都):2011/02/23(水) 14:11:11.55 ID:RB3rthQw0
やっぱ千羽鶴でしょ
427 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/02/23(水) 14:11:57.66 ID:rvIGgcgg0
確かクジラの肉の在庫がたまってるとか聞いたな
あれを有効活用しよう
428 タマちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 14:12:43.15 ID:ezLU0CgX0
日本人が生き埋めなんだろ?
千羽鶴送ってやれ
429 ハーディア(関西地方):2011/02/23(水) 14:13:16.01 ID:tQcMpHOe0
救出活動が一段落したら国はパンフレットもって日本の耐震技術売ってこい
そのタイミングなら引き合いあるだろ
430 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 14:13:17.44 ID:VjWoOs7XO
義援金集めるから俺の口座に振りこんどけ
431 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 14:13:51.27 ID:o2nuvnit0
> CTV building 'not survivable' - police
> http://tvnz.co.nz/national-news/ctv-building-not-survivable-police-4038747
>
> 生存者はいるかもしれないが危険すぎて救助できないから中止らしい。
> 警察は生存の可能性を100%否定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


>http://www.bayofplentytimes.co.nz/local/news/chancellor-verge-collapse/3941628/
>Earlier, rescue efforts were stopped at the CTV building as searchers had seen no signs of >life in >eight hours, but it is believed it >may also have been because of the danger from the >nearby hotel.

> 8時間生存が確認できてないということは、15人生存確認はガセか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

432 マーシャルくん(愛知県):2011/02/23(水) 14:16:14.41 ID:CsIXXipM0
> 8時間生存が確認できてないということは、15人生存確認はガセか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本では死亡確認ができるまで生存の可能性を否定しないだけ
433 こうふくろうず(静岡県):2011/02/23(水) 14:16:58.49 ID:mQbjxviz0
>>431
8時間前はともかく今はもうこんがり焼けちゃってるだろうね・・・
434 しんちゃん(兵庫県):2011/02/23(水) 14:17:37.07 ID:weQJFOOO0
He felt particularly sorry for the family of what is believed to be a group of Japanese students who died inside.
"At a certain point I'm not going to risk my staff for people where I believe there is no chance of survivability."

果たしてこの判断は正しいのか・・・・日本人差別なのか・・・
435 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/02/23(水) 14:17:40.41 ID:NQHEvtyo0
かわりにたらふくウマい飯食ってやるよ
436 宮ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 14:18:10.31 ID:HWGyafic0
ニュースを見ていると、閉じ込められている人が300人ということから、それほど多くの建物が倒壊してないみたいだし、大聖堂みたいに、古い建物だったら耐震してないのわかるが、倒壊した、CTVの建物は、鉄骨造りっぽいし、その建物が倒れてるのは、欠陥っぽくないかい?
もし、ほとんどの建物が倒れてるのなら、35万人規模なので、閉じ込められている人は、数百人規模でなく、数万人規模になるはず。
437 ベーコロン(東京都):2011/02/23(水) 14:18:22.14 ID:RB3rthQw0
反日便器生きてんの?
438 エキベ?(神奈川県):2011/02/23(水) 14:18:36.26 ID:KNk+4EAv0
安否不明の日本人=ニュージーランド地震

 【富山外国語専門学校生(10人)】女性(19)=富山市▽女性(19)=同▽女性(19)=同▽女性(19)=同▽女性(19)=富山県小矢部市
▽女性(19)=同県高岡市▽女性(19)=同▽男性(19)=同▽女性(19)=石川県▽女性(22)=富山県上市町
 【ワールドアベニュー(東京)留学生(10人)】女性(27)=栃木県出身▽女性(28)=滋賀県出身▽女性(28)=和歌山県出身
▽女性(29)=福岡県出身▽女性(30)=東京都出身▽女性(30)=埼玉県出身▽女性(35)=大阪府出身▽女性(41)=千葉県出身▽ほか2人は非公表
 【M・I・海外留学(京都)留学生(2人)】早坂美紀さん(37)=盛岡市▽大坪紀子さん(41)=神戸市

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000087-jij-soci


不明8人の出身地など公開=留学あっせん会社―NZ地震

 ニュージーランド地震で、留学あっせん会社「ワールドアベニュー」(東京都千代田区)は23日、同社を通じて留学し、連絡が取れなくなっている
10人のうち家族の了解を得られた8人について、出身地などを明らかにした。8人はいずれも女性で、年齢と出身地は次の通り。
 女性(27)=栃木▽女性(28)=滋賀▽女性(29)=福岡▽女性(30)=東京▽女性(30)=埼玉▽女性(28)=和歌山▽女性(41)=千葉▽女性(35)=大阪。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000085-jij-soci
439 BMK-MEN(福島県):2011/02/23(水) 14:18:50.09 ID:kxN6PMYX0
クライストチャーチとかけましてNZ直下のプレートととくそのこころは
どちらも教会(境界)があるでしょう
440 スーパーはくとくん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 14:19:28.27 ID:M3XP4CwYO
防腐剤送ってあげようよ
441 はやはや君(福島県):2011/02/23(水) 14:20:47.63 ID:tgpbWLNp0
>>77
岩手にはこんなアホがいるのか……
442 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 14:20:53.58 ID:o2nuvnit0
日本人が閉じ込められた建物って夜中燃えてたらしいから結構悲惨だな

443 さなえちゃん(関東):2011/02/23(水) 14:21:53.89 ID:OKMOPmR7O
心優しき俺は、祈るよ
444 ピーちゃん(東京都):2011/02/23(水) 14:22:39.34 ID:n5AUTSGcP
女ばっかりなのは留学ビッチだかららしいぜ
誰が同情するかw
445 どんぎつね(チベット自治区):2011/02/23(水) 14:23:07.16 ID:tTluU/aq0
女子ばっかりじゃん。最初に言ってくれれば俺も最初から祈ってたのに。
446 アイミー(福岡県):2011/02/23(水) 14:23:26.40 ID:XZRIj/un0
シーシェパごとNZ真っ二つになってくれればちょうど良いのに
447 ピーちゃん(中部地方):2011/02/23(水) 14:23:47.00 ID:OJzIfa0pP
折り紙と便箋を送る
448 キャティ(東日本):2011/02/23(水) 14:23:55.69 ID:0QG4kahq0
なんで派遣が遅かったかな
449 エネオ(東京都):2011/02/23(水) 14:24:30.98 ID:sif7DAts0
>>438
普通漢字確定してない段階でも即名前公表するのに
何でこんな慎重なんだ?
ニュージーランド内に居ることは確かなのに。
450 アンクル窓(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 14:24:31.76 ID:bBRcDc0nO
NZっちです!てか
451 チーズくん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 14:27:38.08 ID:fNn9ao0JO
お前らは#eqnzを付けて日本語で話すなんて迷惑な真似はしないよな?
452 マーシャルくん(愛知県):2011/02/23(水) 14:28:05.14 ID:CsIXXipM0
>>449
名簿を持っているところは個人情報を保護する義務を持つ
個人情報保護法ができて以来こんなかんじ
453 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 14:29:31.22 ID:o2nuvnit0
454 ピーちゃん(関西地方):2011/02/23(水) 14:35:02.10 ID:UsM/TKVBP
ミヤネ屋どうでもいい事やってんなぁw
455 いたやどかりちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 14:36:25.53 ID:pDXb7Y/e0
ランドセル贈ろうぜ
456 あんらくん(関西地方):2011/02/23(水) 14:41:35.17 ID:4xOxneYg0
そいつらは今回死ぬべきだった人間だ
折鶴でも送ってやれ
457 ガリ子ちゃん(新潟県):2011/02/23(水) 14:47:26.32 ID:5mquiiAaP
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | ご冥福をお祈りします
   \          \   |       /
    \          \_|     /
458 マー坊(長屋):2011/02/23(水) 14:49:06.40 ID:sYLQQWsi0
>>454
どうでもよくないことやってたことあるか?
459 こんせんくん(関東地方):2011/02/23(水) 14:51:37.38 ID:aJUyoyM/0
とりあえず藁人形作ったわ
460 しんちゃん(兵庫県):2011/02/23(水) 14:52:41.64 ID:weQJFOOO0
>>459
今すぐ自分の口にねじ込みなさい
461 キャティ(東日本):2011/02/23(水) 14:54:50.01 ID:0QG4kahq0
ほんとに政府はあてにならないな。
462 ピーちゃん(千葉県):2011/02/23(水) 14:57:51.88 ID:7TNzUUzXP
一人でも多く富山の専門学生がガレキの下でもがき苦しみながら血を流して死にますように
463 ユートン(チベット自治区):2011/02/23(水) 14:58:30.87 ID:1Du81OaU0
海外旅行は自己責任ですなヽ(゚∀゚)ノ
464 とこちゃん(catv?):2011/02/23(水) 15:03:00.75 ID:jJDNukJSi
春から留学いくんだが、、、
465 パピプペンギンズ(catv?):2011/02/23(水) 15:05:37.22 ID:P9glRfGY0
外に出るのが悪い
466 マツタロウ(関東):2011/02/23(水) 15:06:12.35 ID:X6QL7iMWO
ありがとう民主党
467 ピーちゃん(catv?):2011/02/23(水) 15:07:14.93 ID:mPiBwcKwP
千羽鶴があれば被災者は喜び励まされるんだ!!
缶詰やカップ麺を入れるスペースがあったら千羽鶴を入れろ!!
468 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 15:09:01.15 ID:kRdTAjpHO
今回デスブログには関連記事はなかったのかね
469 マツタロウ(関西・北陸):2011/02/23(水) 15:10:25.97 ID:sbT8aLqoO
オレに出来るのはホワイトジャムを寄付することだけだわ…。
470 陸上選手(チベット自治区):2011/02/23(水) 15:10:48.57 ID:tTPOEqVr0
>>468
NZ旅行には行ったようだが大聖堂まで行ったかどうかシラネ。
471 銭形平太くん(福岡県):2011/02/23(水) 15:11:11.57 ID:6Qqlx9BZ0
海外で事故や事件に遭遇しても小泉元総理によると「自己責任」の一言で片付けられる
472 ピーちゃん(catv?):2011/02/23(水) 15:11:25.37 ID:+uKGho7dP
ご冥福をお祈りするくらいしかできない
473 やなな(兵庫県):2011/02/23(水) 15:12:30.94 ID:3YXIFcqZ0
http://www.bayofplentytimes.co.nz/local/news/christchurch-earthquake-ctv-building-unsurvivable-/3941681/

救助員が、生存可能性を否定、救助中止
隣のホテルが余震で崩れて二次災害の危険もあり、救助できない
関係者「閉じ込められて亡くなられた方へのご冥福をお祈りします」
474 火ぐまのパッチョ(京都府):2011/02/23(水) 15:12:49.16 ID:C7RBlb3L0
>>468
強いて言えば、知人のオーストラリア旅行のことが最近書かれていたと思う
475 銭形平太くん(福岡県):2011/02/23(水) 15:13:57.87 ID:6Qqlx9BZ0
留学で箔をつけたいなら何も僻地のニュージーランドにせずに
フランスとかドイツとかヨーロッパにすればいいのに
あっちは地震も少ないんじゃないの
476 ポンきち(兵庫県):2011/02/23(水) 15:14:26.70 ID:ZsJKbBM00
>>95
さすが開拓民の子孫の頭はパネェな
477 マツタロウ(関西・北陸):2011/02/23(水) 15:14:49.37 ID:sbT8aLqoO
>>473
救助隊員「おつかれーッスwww」
478 とぶっち(関西地方):2011/02/23(水) 15:15:46.36 ID:J/8rvFA40
応援ソングとか良いんじゃないかな?
479 梅之輔(関西):2011/02/23(水) 15:16:31.48 ID:x8HDJQEuO
ちょっと遅くなったけどロイホで昼メシ食うぐらいしか今の俺には出来ん・・
480 だるまる(東京都):2011/02/23(水) 15:17:18.47 ID:RucYY4FA0
ほんと
祈るくらいしかできないよな
一人でも多く海外旅行とかしてるリア充が死にますようにって
481 銭形平太くん(福岡県):2011/02/23(水) 15:18:04.59 ID:6Qqlx9BZ0
留学生の校舎ってアメリカでダイナマイトで爆破解体する建物のように
完全にぺちゃんこに崩壊してたな
楽しい食事時間中だったのか
482 コン太くん(関西・北陸):2011/02/23(水) 15:18:28.77 ID:x9AYwz7EO
おまえら外に出ることくらいできるだろ。ちょっと散歩して来い。
483 やなな(兵庫県):2011/02/23(水) 15:19:30.12 ID:3YXIFcqZ0
>>434
閉じ込められてるのは日本人以外も中国系とからしいから、
自分の命を犠牲にしてまで探す気にはなれないのだろう。
もし、これが白人が閉じ込められていたら、多分ここまであきらめが早くないと思う
484 BEATくん(福岡県):2011/02/23(水) 15:20:48.87 ID:qkJOUd9f0
千   何もしないよりは良い        きっと喜んでくれる         気持ちは伝わる       気
羽                 千羽鶴            みんなで送ろう!                  持
鶴     「ガンバレって伝える事がどうしていけないんですか?」   千羽鶴  重要なのは気持ち  ち
                                                                が
      ぁたしゎ千羽ズル貰ったら嬉しいケドな(*・・*)          励ましのメッセージ       大
   千の羽…万の羽になって                    何                        事
                    空気読め             も 「そうだ!みんなで千羽鶴折ってみない?」
        千羽鶴                          し
                             / ̄ ̄ ̄\   な   千羽鶴    文句言うやつはスルーで^^
     何もしないよりはした方が      /.\    /. \  い
                          /  <●>  <●>  \よ   こういうのは気持ちが大事
   しない善よりする偽善        |    (__人__)    | り  千
                千羽鶴     \    `ー'´    / は  羽    自分にできる事から
みんなの思いが千羽の鶴になって届く  /           \ マ  鶴                   千羽鶴
                千羽鶴                   シ   何もしないよりはずっと良い
        千羽鶴プロジェクト                             学校で折りました
              私たちにできる事         千羽鶴を折ってみよう             する偽善
485 もー子(長屋):2011/02/23(水) 15:20:56.48 ID:BIPM1wlN0
2次災害の犠牲は指揮した関係者に責任が来るから
とても行かせられないだろうな
486 銭形平太くん(福岡県):2011/02/23(水) 15:23:15.06 ID:6Qqlx9BZ0
救助で崩壊しかけてる建物に入っても
いつ余震が発生するかわからないからな
余震で危機一髪道路に飛び出してる人の映像見てるとそう思う
487 ウルトラ出光人(東京都):2011/02/23(水) 15:23:45.42 ID:gLAjC7YA0
            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}     _____    |
            f}   /        \   |
            f}  / /・\  /・\ \. |
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |
            f} |    (_人_)     | |
            f} |     \   |     |_|_
           /_う.\     \_|    /とニ`ヽ
           ,′ ⊇               ヾニ.,  }
            l   }´                 | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
488 アッキー(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 15:24:57.27 ID:awNhbBrzO
今回の地震で得たものと言えば、ニュージーランドは
ニュージー・ランドではなく
ニュー・ジーランドと区切るのだという知識
そんだけ
489 スーパー駅長たま(茨城県):2011/02/23(水) 15:25:50.47 ID:yOW3a13v0
日本でいう震度3くらい?
490 カバガラス(東日本):2011/02/23(水) 15:28:35.07 ID:SQJJYAL90
折鶴レディゴー
491 あんらくん(dion軍):2011/02/23(水) 15:31:01.86 ID:w2xCdlyr0
千羽鶴さっさと送れよ
492 801ちゃん(富山県):2011/02/23(水) 15:33:47.81 ID:p0kV+SsF0
みなさんの無事が早く確認されますように
そして帰りの飛行機が墜落しますように
493 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 15:34:07.47 ID:o2nuvnit0
>>483
熱探知と救助犬使っても生存が確認できないから終了らしいよ
494 みやこさん(dion軍):2011/02/23(水) 15:37:00.41 ID:rwKdmdQH0
お前たちの願いが届いたのか!
495 メロン熊(チベット自治区):2011/02/23(水) 15:39:25.38 ID:rFx99DNO0
羊いっぱいいるんだから救助羊とかいるんだろ
496 V V-PANDA(中部地方):2011/02/23(水) 15:40:17.92 ID:cuGapiQC0
そんなにいるのか
497 レインボーファミリー(catv?):2011/02/23(水) 15:40:19.36 ID:YotAoe6Y0
あたら若い命が…可哀想になあ。夢も希望もあったろうに。
胸が痛むわ。
498 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 15:40:19.93 ID:8tah7SEd0
mixiでNZにいる金沢の専門学校生ぽいのが日記書いてるぞ。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1678536995&owner_id=2880219

499 のんちゃん(dion軍):2011/02/23(水) 15:40:46.24 ID:TPNYR3tv0
鯛の白子食ってきた
俺にはこれくらいしかできない

昼寝しよっと
500 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 15:40:50.48 ID:p6hecmU7P
>>441
そこだけ抜き読みするおまえはもっとあほ。
501 レインボーファミリー(catv?):2011/02/23(水) 15:42:10.88 ID:YotAoe6Y0
ん?全角岩手がなんでこんなとこいんの?こんなスレでもキチガイじみたこと言ってんの?
502 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 15:44:12.93 ID:p6hecmU7P
読めばいーじゃん。をれは折鶴のおの字も書いてないがおまいらはそういうのに対してはどこまでも歳暮のように優しい。
503 みんくる(千葉県):2011/02/23(水) 15:48:16.57 ID:WaWv/3Kf0
何も出来るわけねーだろーよwww NZは鯨にでも助けをだしてもらえwww
504 ぼうや(北海道):2011/02/23(水) 15:48:30.72 ID:tTkWTLHD0
【レス抽出】
対象スレ:【NZ地震】 日本人旅行者223人と連絡取れず  ニュー速で何かできないものか?
キーワード:鶴

抽出レス数:81

さすがν速
505 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 15:50:37.50 ID:o2nuvnit0
>>502
きも
506 ミミハナ(福岡県):2011/02/23(水) 15:51:43.08 ID:2+WeM9Uz0
福岡県人は幸運の女神に守られてるな
現地滞在中の太宰府の筑紫学園生徒58人は全員無事だと
507 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 15:54:14.02 ID:o2nuvnit0
反日チョン顔女学生は行方不明だってさ
508 ミミハナ(福岡県):2011/02/23(水) 15:54:38.51 ID:2+WeM9Uz0
女神じゃなく福岡に奉られてる天神様の加護亜依だな
509 スーパー駅長たま(千葉県):2011/02/23(水) 15:56:28.19 ID:H6QGjaKX0
再建が大変だな
日本の建築技術で地震に強い寺院作ってあげてほしいわ
こんな糞政権じゃ期待できないけどな・・・
510 ビバンダム(山陽):2011/02/23(水) 16:06:18.09 ID:YgFy+n5gO
>>1
鶴折ろうぜ!
511 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/23(水) 16:07:48.40 ID:FkD1utsW0
>>306
ν速民で >>303 を叩けるヤツがいるのかね
512 アンクル窓(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 16:09:24.53 ID:8SCnDyYrO
クライストチャーチってニュージーランド第二の都市らしいな
日本で言えば名古屋で大地震が起こったようなものだな
513 かもんちゃん(京都府):2011/02/23(水) 16:11:48.49 ID:GDRPOgM50
http://www.youtube.com/watch?v=BfcWraeZvcw#t=190s


この人コメカミの肉がベローンってなってるのか????
514 怪獣君(大阪府):2011/02/23(水) 16:12:57.87 ID:lJF5EoBO0
日付とシンクロしてるな
515 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 16:13:34.62 ID:p6hecmU7P
>>505
ちいいかそうかそうか。
516 ラビピョンズ(catv?):2011/02/23(水) 16:14:18.13 ID:YDPC4bjy0
    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l    (゚д゚)  ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
517 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/23(水) 16:14:35.04 ID:/ztO/4LJ0
とりあえずメシウマくらいしかすることねえな
518 レインボーファミリー(愛知県):2011/02/23(水) 16:14:36.74 ID:QfCXEc060
>>414
なるほどw
519 ビバンダム(関西地方):2011/02/23(水) 16:20:46.05 ID:Bgz1xN8N0
さっさと鶴折れよ偽善者ども
520 ミルバード(富山県):2011/02/23(水) 16:21:43.93 ID:/UNURW4f0
KNB web http://www2.knb.ne.jp/news/20110223_27165.htm

> 被災したのは富山外国語専門学校の学生21人と講師2人です。

> これまでに学生では魚津市の平内好子さん(61)、小矢部市の黒田奈瑠美さん(19)など
> 19歳から61歳の女性8人と男性3人、そして講師の男女2人のあわせて13人の安否が確認されています。

> このうち、10人が重軽傷を負っています。

> 残る学生10人の安否はわかっていません。
521 ティーラ(チベット自治区):2011/02/23(水) 16:22:26.11 ID:/C9s7Iay0
反日の娘はまだ埋まってるのか、これはもう、、、
522 ゾン太(北海道):2011/02/23(水) 16:22:26.78 ID:/OLUI4BpO
523 やなな(兵庫県):2011/02/23(水) 16:26:10.35 ID:3YXIFcqZ0
New Zealand のZeal って情熱っていう意味だろ

国名が情熱大陸みたいなものか
524 バヤ坊(静岡県):2011/02/23(水) 16:35:05.88 ID:o2nuvnit0
>>523
オランダの知識人はオランダのゼーラント州 (Zeeland) に因み、
ラテン語で "Nova Zeelandia"(「新しい海の土地」という意味。
英語の "New Sealand" にあたる。)と名付け、後にはオランダ語で
"Nieuw Zeeland" と呼ばれた。
525 あゆむくん(catv?):2011/02/23(水) 16:50:50.33 ID:O7M56aAgi
>>55
なんてよむの?
526 セーフティー(dion軍):2011/02/23(水) 16:53:09.10 ID:bwOZnFaL0
不幸な奴見ると心底気持ちがいい
それが若い奴なら堪らない
527 とれねこ(関東・甲信越):2011/02/23(水) 16:54:54.75 ID:rtTpJktYO
鶴すら折れねえ
528 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/23(水) 16:57:07.11 ID:7lKHuXqh0
夜から捜索再開するらしいよ
529 天女(不明なsoftbank):2011/02/23(水) 16:58:50.13 ID:0ma6sjUh0
金沢の19歳の女の子の父親がいまテレビ出てた
まだ見つかってないっぽいね
530 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/23(水) 17:01:16.45 ID:p6hecmU7P
http://www.stuff.co.nz/national/christchurch-earthquake/photos/4692812/Christchurch-quake-Day-2

地元紙クライストチャーチ・プレスのWeb版から66枚の報道写真↑ 三枚目、観光で有名な大聖堂も
無残な姿をさらしている。

なんか被害額6500億円という試算があるようだ。
531 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/23(水) 17:26:00.05 ID:FkD1utsW0
>>525
ふくそう
通話が集中して交換設備等の容量を超えてしまい処理できなくなること
532 ぼうや(チベット自治区):2011/02/23(水) 17:27:35.90 ID:lh+6WoT60
ところで引率の先生はなんでふたりとも無事なの?
533 モバにゃぁ?(関西地方):2011/02/23(水) 17:28:58.38 ID:6LpQsmgk0
>>2
幕張ウイルスかよ
534 エコてつくん(dion軍):2011/02/23(水) 17:44:10.92 ID:Z7oBJiIS0
>>87
なんて狭い世界なんだww 輻輳、重畳、冗長とかつかうぞ
重畳は多重に変えられるかもな
新聞TVでも使うだろ。脳タリン向けニュース番組だったら解説入るけど、そういう番組が異常なだけで
535 きこりん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 17:51:24.50 ID:bKnuv0RdO
今回タスマニア島は被害無かったの?
536 ライオンちゃん(石川県):2011/02/23(水) 17:53:56.27 ID:AJsF23Wy0
オージーじゃん、タスマニア
ミナミのほうだし
537 KANA(長屋):2011/02/23(水) 18:00:25.60 ID:klZ255MC0
高校生のmixi晒して
ニュー速でも死ねとか帰ってくるなとかボロクソに言ってただろ

ネット以外のコミュニケーション手段を持てないと
精神がキチガイ化するのがよくわかる
秋葉原にトラックで突っ込んだ奴と同種の社会性かと
538 アリ子(岩手県):2011/02/23(水) 18:06:40.80 ID:4/+n8lZG0
一日で1300人中1100人の所在を得られただけでも凄いよ
539 キャプテンわん(千葉県):2011/02/23(水) 18:07:43.37 ID:pBHQl3GL0
>>533
幕原な
540 ピカちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 18:08:16.17 ID:8TL1LZdo0
千羽鶴折ろうずwwwwwwwwwwwwwwww
541 MONOKO(大阪府):2011/02/23(水) 18:12:38.82 ID:XAwomWiG0
メシウマ
542 ぶんた(関西地方):2011/02/23(水) 18:15:37.02 ID:JCsPYHWs0
みんなでご冥福をお祈りすれば気持ちが伝わるよ
543 雪ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 18:18:57.04 ID:yyNkD2ax0
鶴なんか折るより、そのままケツ拭く紙にしてもらったほうがいいよ
544 ピーちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 19:09:22.66 ID:Y1L1jmX7P
「人が恐れおののきながら、自然災害に見舞われている・・・
その様を・・・・こうした安定した場所で見ていると
もうそれだけで・・・・・・・
しみじみ幸せを感じられる・・・・・・
普段感じる事のできぬセーフティーという名の悦楽・・・・

安全であることの愉悦・・・・!」
545 もー子(千葉県):2011/02/23(水) 19:27:07.79 ID:oe86KylL0
fight!
咲き誇れ!
546 ねるね(東京都):2011/02/23(水) 19:31:56.02 ID:W1kV6PWa0
不幸を逆手にメシウマとは・・・
未来ある若者の代わりに埋まれ!
喜んでる連中よりはるかに命の重さが違う
547 さいにち君(東京都):2011/02/23(水) 19:33:36.33 ID:cXgZvYai0
2chに書き込みとか出来ないのか

うはwww埋まってる
足もげたwww orz

とか
548 ミミハナ(福岡県):2011/02/23(水) 19:33:52.80 ID:2+WeM9Uz0
語学研修のために日本から遥々9300キロメートル彼方まで出かけて
死ぬ目に遭うってどんだけ……
549 スピーディー(関西地方):2011/02/23(水) 19:34:48.73 ID:50o82Ri60
菊田さんの安否が確認できないまま夜中に富山から戻った父邦俊さん(61)は23日
金沢市金石西4丁目の自宅前で、報道陣に対し「祈るしかない。がれきの下にいるの
は間違いないが、命に別条がなければいい。早く見つけてほしい」と沈痛な表情で語
った。邦俊さん夫婦は同日午後の小松発便で成田空港へ向かう。
550 ちーぴっと(高知県):2011/02/23(水) 19:48:23.55 ID:ha9htZdY0
潰れてうんこ飛び出してるだろ
551 柿兵衛(愛知県):2011/02/23(水) 19:50:08.01 ID:EAt9T0030
千羽鶴を送ろうぜ
552 スイスイ(秋田県):2011/02/23(水) 19:50:27.15 ID:ZzEJSeaP0
ダウジング用の針金送ろうぜ
なあみんな
553 大吉(東日本):2011/02/23(水) 19:51:11.80 ID:U9uIGdQq0
こいつら反日の国になにしに行ってんの?
554 Mr.メントス(チベット自治区):2011/02/23(水) 19:52:03.82 ID:T/74ZmZm0
食料として鯨肉を贈ろうぜ
555 ミミハナ(福岡県):2011/02/23(水) 19:54:02.56 ID:2+WeM9Uz0
寄りによって何で地球の最果ての南極近くまで行って語学研修しないといけないの?
飛行機の燃料でもエコに反するだろ
556 きこりん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 19:54:08.37 ID:MC0rWSEKO
千羽鶴
バスタオル

またとんでもないのがネット発で送られるのだろうな?
やだやだ

557 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 19:58:59.39 ID:Uf7BE98bP
100ドル紙幣で千羽鶴折るわ
558 ルミ姉(高知県):2011/02/23(水) 20:10:06.39 ID:EHXRvRk/0
食べるラー油でも送るか
559 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 20:15:03.89 ID:EEOhGxBbO
>>1vipの犬臭いスレ立ててんじゃねーょwwwwwwwwwww
でも面白そうだからやろうず!wwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
560 ミルバード(東京都):2011/02/23(水) 20:47:28.53 ID:aYhyKyZP0
せ、せんだみつお
561 ベストくん(catv?):2011/02/23(水) 20:50:31.48 ID:RpFboT6wi
なんでこんな時期に海外旅行行けるの?
卒業旅行?
仕事してないの
562 たまごっち(埼玉県):2011/02/23(水) 21:10:15.57 ID:t/QljvXs0
はぁ〜〜〜〜〜!空気がうまい!
え?お前ら埋まってて息できないの?w
563 吉ギュー(チベット自治区):2011/02/23(水) 21:13:21.03 ID:ufTmONAx0
古着は基本
564 赤太郎(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 21:13:55.62 ID:AP/lc4AkO
mixiの子を韓国に送る
565 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/23(水) 21:15:39.84 ID:fhl96tghP
>>558
中国人多いから多分似たようなもの既にある
566 らぴっどくん(神奈川県):2011/02/23(水) 21:24:48.96 ID:snE3hYoW0
埋まってるヤツPCで必死に探してるが分からん、残念だ・・・
567 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 21:26:43.23 ID:OKx2aTasO
取り敢えず酒とつまみの用意をするか
568 カナロコ星人(大阪府):2011/02/23(水) 21:28:13.03 ID:3wp5SANB0
全滅っぽいな
あんまりこーいうのはネタにしたくない
569 ガリ子ちゃん(東日本):2011/02/23(水) 21:28:19.74 ID:9hgPWXRyP
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
570 マツタロウ(関東・甲信越):2011/02/23(水) 21:28:33.09 ID:YtcGqhUVO
最初期のJリーグカードとか役にたつかな
571 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/23(水) 21:30:30.99 ID:OKx2aTasO
>>568
最近国内の地震でこれくらいの死人が出たのっていつ以来だ?
地震大国日本にいた方が安全じゃねえか?
572 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 21:30:41.13 ID:h2rJi7wkO
>>544
地震大国の日本はどう考えても安全じゃないけどね
明日は我が身
573 ドナルド・マクドナルド(関西):2011/02/23(水) 22:22:36.76 ID:R+MNNL89O
さー夜食の準備をアップするぞ〜w
574 メロン熊(dion軍):2011/02/23(水) 22:24:09.05 ID:G3ALzFVF0
明日は我が身
575 エイブルダー(チベット自治区):2011/02/23(水) 22:26:39.06 ID:TPNYR3tv0
ざまあみろw
俺が必死こいて働いてる中、調子乗って外国でブルジョワ気取ってるからだボケ
576 ガリ子ちゃん(兵庫県):2011/02/23(水) 22:34:11.67 ID:qTRBp4p7P
ところでえんどう豆の本拠地が壊滅したわけだが、当のグリーンピースは何やてるの?
577 ごーまる(福岡県):2011/02/23(水) 22:41:21.43 ID:oK1cTsqA0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwww
578 けんけつちゃん(長屋):2011/02/23(水) 22:50:59.69 ID:JjZ70Imj0
奈良女子大生と連絡とれず

NHKBSテロ
579 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 22:52:33.78 ID:htDyvke5O
ぶっちゃけ、可哀想だがもう手遅れで無理だな…
580 ルミ姉(福岡県):2011/02/24(木) 02:27:18.71 ID:FSSuOIts0
こんな広い世界のほんの一点の場所に出かけて
何百年に一度発生するかわからない地震に遭遇したわけで
そういう場所に出かけるってどういう運命のめぐり合わせなんだろうね
日本で生まれた時からこの運命は想定されてたのかね
581 レインボーファミリー(福岡県):2011/02/24(木) 02:30:42.96 ID:4IuOqFxU0
さて鶴折るか
582 ベスティーちゃん(千葉県):2011/02/24(木) 02:39:46.47 ID:VDdkjAtm0
クジラの祟りだな
583 あおだまくん(東京都):2011/02/24(木) 02:41:38.64 ID:yLLfNZsm0
>>42
6ハロワくらいだったかな?
584 めばえちゃん(関東):2011/02/24(木) 02:42:33.40 ID:cMo9SZTzO
この時期は大学生春休みが多い
585 あおだまくん(東京都):2011/02/24(木) 02:44:19.08 ID:yLLfNZsm0
>>511
居ないなww
586 アンクル窓(東京都):2011/02/24(木) 02:44:51.65 ID:qMEZxrsc0
要らなくなったAVでも送ろうか?
587 そなえちゃん(東京都):2011/02/24(木) 02:46:53.71 ID:5hKlAfYo0
まぁ結局人生って運のみだよね
588 マルコメ君(関西地方):2011/02/24(木) 02:49:32.90 ID:FZj4UCFe0
地下世界で元気にやってるからそっとしといてやれ
589 バリンボリン(長屋):2011/02/24(木) 02:50:47.80 ID:usMhzuMK0
海外旅行=リア充だから死ねばいい
590 トラムクン(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 02:51:24.88 ID:rH/oDI37O
日本の救助隊役にたつの?
中国では1人も救えなかったからな
特殊な機材とか持っていったのかな
591 さなえちゃん(dion軍):2011/02/24(木) 02:52:55.25 ID:lcg478XW0
>>575
それはお前が無能だからだろw
592 パレナちゃん(catv?):2011/02/24(木) 02:53:27.17 ID:UOWQqx2v0
株分けしたサボテンならある
大事に育てて欲しい
593 カバガラス(宮城県):2011/02/24(木) 02:54:57.19 ID:GnbtLNGX0
>>592
大事に育ててって、みんな死んどるがな
594 ミミハナ(東京都):2011/02/24(木) 02:55:11.08 ID:8L0DXbia0
NZの国名がNeo Zeonだったら日本が支援する事に対して反対意見はなかったろう
595 陣太鼓くん(dion軍):2011/02/24(木) 02:56:59.07 ID:6/NT9oQq0
オカルト板でネトウヨが必死に死ぬように祈願してたよ
596 マンナちゃん(神奈川県):2011/02/24(木) 02:58:03.09 ID:DvGmQdDa0
↓千羽鶴とかつまんないこと言い出す家具師
597 Qoo(関西):2011/02/24(木) 03:43:13.69 ID:MPMDslJXO
ジャンボ鶴田
598 ポポル(大阪府):2011/02/24(木) 03:47:13.03 ID:FG+zY+wB0
みきしぃとついったーとふぇーすぶっくのかんし
599 ポポル(大阪府):2011/02/24(木) 04:04:15.92 ID:FG+zY+wB0
例外の一名を除き、他の日本人の方々、無事をお祈りしています。また身内の方々も、諦めず希望を持ち続けてほしい。例外の一名を除き。
600 ぼうや(京都府):2011/02/24(木) 05:37:16.48 ID:6noP7UXl0
「災害が起きたらどうする?!」みたいな本を贈れ
601 ウェーブくん(catv?):2011/02/24(木) 08:07:29.95 ID:8u7oc41U0
鶴送るとか完全に自己満だよな
ゴミ送ってどーする
ただでさえ片付け大変なのに
602 生茶パンダ(京都府):2011/02/24(木) 08:28:50.92 ID:IiWIBFW+0
プチプチ贈ろう
603 みらいちゃん(長屋):2011/02/24(木) 08:49:00.90 ID:vije5nbk0
清々しいカスっぷりってのがモチーフじゃなかったの。ココ
604 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/24(木) 08:54:37.94 ID:MYouGrjzO
>>603
カスはお前だけだカス
605 たらこキューピー(福井県):2011/02/24(木) 08:55:34.73 ID:FWCR0hsr0
世界ラングの昇格を祝う
606 ドンペンくん(岡山県):2011/02/24(木) 08:57:10.68 ID:gSvvGjRv0
ν速折り鶴部の出番か
607 エンゼル(広西チワン族自治区):2011/02/24(木) 08:58:09.96 ID:rr8OtD1EO
今さら救援隊着いたけど何しに行ったの?
死体掘り起こすぐらいしかやることないんじゃないの
無駄な税金使わないで欲しいわ。行くなら自費で行ってほしい
608 あるるくん(不明なsoftbank):2011/02/24(木) 08:59:49.33 ID:iV3mWU/50
>>601
お菓子も送るんだが
609 カーくん(愛知県):2011/02/24(木) 09:05:36.75 ID:SX6gzkaK0
絶対ねらーもいるはずなんだが、やっぱりこういう緊急時
2ちゃんに書き込んで助けを求めるとかできないものなのか。
すぐにメールもできない状況になってしまったんでは仕方ないが・・・
2ちゃん各板に緊急時専用の救難スレを常備したらどうだ。
610 あるるくん(関東・甲信越):2011/02/24(木) 09:10:46.11 ID:F0XazdlIO
とりあえず30代以上の賢者達を送って見ようぜ
611 MONOKO(茨城県):2011/02/24(木) 09:14:53.90 ID:gNoyv8/40
民主党議員と民主党支持者全員送り込もうぜ
その間の日本は日本人の政治家がしっかり国を守るから
612 ナミー(愛知県):2011/02/24(木) 09:18:13.90 ID:JPkwQsBA0
日本嫌いの在日の女っていなかったっけか
613 シャべる君(catv?):2011/02/24(木) 09:38:08.45 ID:NONdee73i
こんなに地震で大騒ぎしてるのにわざわざ旅行行くのが悪い
自業自得
614 チーズくん(愛知県):2011/02/24(木) 09:40:38.76 ID:iedP85t80
おれらの私費で救助隊でも送るか?
615 つくもたん(関東・甲信越)
>>587
居合はせし
居合はせざりし
ことつひに
天運にして
居合はせし人よ

歌人、竹内広氏の阪神大震災の歌だって。まったくその通りで深いよな。