天皇一家ってなんで一重ばっかなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 auワンちゃん(チベット自治区)

大佛次郎:『天皇の世紀』ドラマ化40年 文春文庫版出そろい、4枚組みDVD発売

作家の大佛次郎が1973年に亡くなるまで書き続けた『天皇の世紀』の文春文庫版全12巻(各790-900円)が出そろった。
この歴史大作をもとにしたテレビドラマのDVDボックス(紀伊国屋書店、4枚組み、2万6250円)も発売中だ。
今年はドラマ化から40年の節目で、再評価の機運が高まっている。

『天皇の世紀』は幕末の激動期を総体的に描いた作品。
69年から73年まで新聞紙上に連載されたが、大佛の死去によって未完に終わった。
既刊の朝日文庫版は全17巻だった。

一方、ドラマは朝日放送(当時はTBS系列)が制作し、71年に放送された。
映画監督の山本薩夫や今井正らが演出にあたるなど、映像化に際しても相当の力が入れられた。
http://mainichi.jp/enta/art/news/20110221dde018040039000c.html