香川大学、学生3人がNZ留学中 安否確認急ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大魔王ジョロキア(大分県)

香川大学 NZの留学生3人の安否確認急ぐ

 ニュージーランドで起きた大規模な地震に関連して、香川大学教育学部からニュージーランド南島にある
クライストチャーチ総合技術大学に留学している女子学生が3人いることから、大学は3人が地震に
巻き込まれていないか、現地の大学の教諭を通じて3人の安否の確認を急いでいる。

http://news24.jp/articles/2011/02/22/07176555.html
2 ポテくん(茨城県):2011/02/22(火) 17:42:32.53 ID:fl9kIviX0
うどんを食えないからピンチだな
3 シャリシャリ君(宮城県):2011/02/22(火) 17:42:49.92 ID:hcvnIg6NP
うどんバリアー!
4 みらいちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:43:57.65 ID:k7g8MX1U0
5 ピカちゃん(熊本県):2011/02/22(火) 17:44:16.38 ID:/tyEHkFj0
香川大学>>>>国公立にあらずんば大学にあらずの壁>>>>>>早計()
6 コン太くん(東京都):2011/02/22(火) 17:44:28.91 ID:Np4MO5/I0
普段からうどんを食べてるから大丈夫だ。
7 柿兵衛(宮崎県):2011/02/22(火) 17:45:00.57 ID:KHQUaof10
どうして彼らはうどんのない地に留学したんだ
8 エネゴリくん(チリ):2011/02/22(火) 17:45:33.59 ID:BkAw3hyu0
>>7
うどんを世界に広めるために留学したんだろ
9 ベイちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:45:34.74 ID:lCmNLnhRP
どこF
10 ケズリス(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:47:25.38 ID:+XNoMufsO
たまたま連絡つかないだけだろ
11 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:48:29.05 ID:yGennV3AP
早くうどんを送ってやれ
12 カナロコ星人(宮城県):2011/02/22(火) 17:50:52.54 ID:1ByDwsGE0
ウドニックパニック!
13 のんちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:54:34.64 ID:Xb0A15+l0
>>5
香川大卒だけど県内だとそんな扱い
他県の企業への就職なら総計が有利なのは当たり前だよね
14 まゆだまちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:58:33.41 ID:5duz+knU0
これは安否確認できたらしいな
15 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:59:04.89 ID:wZou2EUu0
みんな女らしいよ
16 トラッピー(岐阜県):2011/02/22(火) 17:59:38.98 ID:N/YcYhkD0
はい、三人とも無事
17 みらいちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:00:09.66 ID:k7g8MX1U0
うどんのおかげで助かったようです
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/c/b/cb1a5fbe.jpg
18 エネオ(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:00:26.53 ID:zTbpcKsC0
供給を絶たれては…
香川人は長くは持たんぞ
19 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:00:37.83 ID:YBsQWe7/O
こんにちは。読売ジャイアンツの坂本です。
20 ロッ太(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:01:27.10 ID:JmgBgZTU0
18レスで既に・・・

【レス抽出】
対象スレ:香川大学、学生3人がNZ留学中 安否確認急ぐ
キーワード:うどん

抽出レス数:8
21 しょうこちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 18:01:47.28 ID:89z39trR0
早く救援うどんを!
22 ベイちゃん(鹿児島県):2011/02/22(火) 18:02:32.48 ID:2AYCZ/bPP
うどんを茹でれば出てくる
23 メロン熊(長屋):2011/02/22(火) 18:03:36.10 ID:qcCQnDVL0
下手すりゃ50下回るような偏差値で早計以上だと思っていられる神経って…
駅弁がいかにコンプにまみれたキチガイかよくわかるな
24 ヨドちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:03:42.06 ID:19aKpEptO
留学するほど、ニュージーランドにどんな名物うどんがあるのさ?
25 ヤマク君(香川県):2011/02/22(火) 18:04:09.48 ID:3RB6HQFd0
うどんの布教活動にいってるんだな乙
26 スーパーはくとくん(catv?):2011/02/22(火) 18:04:38.76 ID:80F5guZzi
>>23
うどんが好きすぎて理3蹴りとかいるだろ
27 ペプシマン(神奈川県):2011/02/22(火) 18:05:19.74 ID:IjrFSLXn0
>>1
うどんがクッションになったんだろうな
香川の人って緊急うどんセットをいつも持ち歩いてるから食糧も確保できるだろうし
28 うまえもん(長屋):2011/02/22(火) 18:08:19.81 ID:T+5DQtdE0
うどん至急オクレ
29 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 18:09:32.73 ID:Qkzcl2L2O

どうせだれか千羽うどんとか書いてるんだろうな
30 ゆうちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:11:23.45 ID:A0bYwdjM0
日本政府は対応遅すぎ!!
はやくうどん送れよ!
31 暴君ハバネロ(愛知県):2011/02/22(火) 18:11:58.94 ID:xR1jfo7E0
地面のうどん化現象
32 肉巻きキング(北海道):2011/02/22(火) 18:12:24.65 ID:37Rex5PM0
香川高校は私立だけど香川大学は国立なのね
33 マストくん(広島県):2011/02/22(火) 18:13:27.59 ID:f4r6tXQU0
はやくうどんを差し入れてやれ
34 白戸家一家(石川県):2011/02/22(火) 18:14:03.97 ID:CI3wgtub0
うどんの生地に助けられたか
35 ラジ男(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:14:34.00 ID:WU2BUadsO
文系の留学なんてセックス目的以外無いだろ
36 RODAN(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:16:22.14 ID:9eTAsttB0
僕香川県民だけどかわいそう
37 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:16:28.12 ID:UzlgHTg7O
( ゚∀゚)o彡°うどん!うどん!
38 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:16:58.27 ID:msKCl1zZ0
旅行ならともかくNZへの留学って語学しかないからなぁ
留学先としては魅力ないよね
39 キキドキちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 18:19:41.91 ID:VB6A8ajE0
どこF
40 アイニちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:24:53.44 ID:R5smPdNKi
四国=オージー
淡路島=ニュージー
41 サンペくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:29:16.26 ID:fRnkmw450
水を探しに南半球まで行ったのか
42 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:34:27.13 ID:Krhp33mcO
四国の駅弁でまともなのないよな
43 みやこさん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:38:50.37 ID:ZjPt3kRP0
ニュージーランドにもあるという讃岐富士みたいなの見ながら
「香川にもあるんですよねw」などと言って笑ってたのだろうか
44 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:41:29.59 ID:ZEsl0lLV0
早くもスレがうどん一色に

でも香川は外食代が浮く
たぶん全国一
45 マー坊(神奈川県):2011/02/22(火) 18:42:32.17 ID:bqnRT8nT0
無事確認だって
46 マーシャルくん(関西地方):2011/02/22(火) 18:44:36.16 ID:V3MRhIVq0
>>45
関係者が今晩食ううどんは格別にうまいんだろうな
47 きららちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:48:13.84 ID:KLsdYw7h0
香川大学から宮廷にロンダして来たやつに
香川大って国立?
って聞いたら怒ってたな
知らねーよそんな底辺国立まで
48 まゆだまちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:50:06.57 ID:5duz+knU0
テレ朝で電話にでとるな
49 やまじちゃん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 18:52:39.04 ID:bn4gjlO30
うこんの力
50 ばら子ちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 18:53:58.71 ID:uZtCzOSJ0
ゲェ〜〜プ
51 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:55:45.94 ID:2zkhqpQVO
在留邦人3000人の方が気になるわ。多くはシティ中心部いたはずだろ。
52 シャブおじさん(岡山県):2011/02/22(火) 18:56:23.47 ID:p9WTCop50
来年から香川大行くけどこのスレ見てると自分が情けなくなってくる
53 中央くん(香川県):2011/02/22(火) 18:56:37.82 ID:18PtXiIV0
いつも思うんだけどなんで香川だけスレ立つんだよ
54 ワラビー(香川県):2011/02/22(火) 18:57:32.63 ID:u/DhpASG0
>>52
岡山大行けたらよかったのにな
55 Qoo(関西):2011/02/22(火) 18:57:44.12 ID:M4UwjIMeO
海外留学って女が多そう
56 マストくん(広島県):2011/02/22(火) 18:59:13.75 ID:f4r6tXQU0
>>52
調子にのってうどん食いまくってると太るぞマジで
57 [―{}@{}@{}-] ベイちゃん(茨城県):2011/02/22(火) 18:59:40.79 ID:tRZiyjUiP
第五志望ぐらいに香川大学いれてたわ
必ずA判定だった
58 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:12:08.95 ID:ZEsl0lLV0
>>52
飯代が浮いて趣味に使える金が増えるぞ
自炊する気がないなら4食うどんでもいいくらい
59 マストくん(チリ):2011/02/22(火) 19:12:40.18 ID:DWKj/4ei0
この3人はもう安否確認できたみたいだぞ
60 モアイ(北海道):2011/02/22(火) 19:13:45.46 ID:2nnPrgmR0
>>52
ほんとに蛇口からうどんが出るのか確かめて
61 ごきゅ?(長屋):2011/02/22(火) 19:14:36.06 ID:IaHVcuFa0
そして救出されて高松に帰ったと思ったらケアンズだったってオチ希望
62 くーちゃん(関東):2011/02/22(火) 19:16:29.78 ID:FyNZGRtjO
10年後・・・

救助された3人はうどんの打ち方にヒントを得て
頑丈な災害用ロープを開発するのであった
63 中央くん(香川県):2011/02/22(火) 19:17:30.68 ID:18PtXiIV0
>>60
ダシが出るんだよ
64 金ちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:17:55.56 ID:mydxkpRv0
香川大周辺のうどん

ぶっかけウドン中(他の県でいう大)210円 しかもうまい
てんぷら各種  80円 しかもでかい
65 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/22(火) 19:18:05.23 ID:qxTlJCMti
うどんが無ければ即死だった
66 ナショナル坊や(愛知県):2011/02/22(火) 19:18:58.10 ID:7WtbI0Nd0
>>64
いいなあ
67 V V-OYA-G(長屋):2011/02/22(火) 19:19:03.42 ID:3BZdt4UP0
オーストラリア産小麦粉に埋もれながら死ねるなら本望だ
68 シャブおじさん(岡山県):2011/02/22(火) 19:19:57.33 ID:p9WTCop50
>>64
どの店がうまいか教えてよ
69 金ちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:22:06.34 ID:mydxkpRv0
>>68
さかえだって店が朝の5時半からやってるけど、安くてうまい

ただし昼になると、人が多くなりすぎて(50人くらいの列)ゆで汁が雑になるので、
午前中までに行くほうがいい
70 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 19:23:23.38 ID:aynKcNSKP
無事ならもううどんスレでいいな
71 暴君ハバネロ(愛知県):2011/02/22(火) 19:25:14.77 ID:xR1jfo7E0
続報
うどんの乾麺が瓦礫を支え生存空間があった模様
生麺だと腐るから乾麺持っていったらしい
72 V V-OYA-G(長屋):2011/02/22(火) 19:26:23.10 ID:3BZdt4UP0
>>68
たぬき屋
73 梅之輔(関西):2011/02/22(火) 19:27:17.72 ID:bNF9hHs6O
香川大学付近だったら竹清(ちくせい)をお勧めする
だいたい午後2時すぎには緬が無くなって終了するけど
あそこはとくに天ぷらがうまい
74 吉ギュー(関西):2011/02/22(火) 19:27:40.12 ID:Wi99KXxeO
ごりまる最強説
75 ケロちゃん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 19:30:11.29 ID:zmQa0D+ZO
モーニー((゚∀゚))ワッ!
76 シャブおじさん(岡山県):2011/02/22(火) 19:30:52.32 ID:p9WTCop50
>>69
>>72
サークルKサンクス
そのうち行ってみるわ
77 ドナルド・マクドナルド(長野県):2011/02/22(火) 19:32:25.43 ID:/PSvk4K20
香川人ってうどんしか食えないんだろ?
早くうどんを送ってやれ
78 V V-OYA-G(長屋):2011/02/22(火) 19:33:47.43 ID:3BZdt4UP0
>>77
自分で打てるから心配いらん。小麦粉はいっぱいある。
79 あかでんジャー(北海道):2011/02/22(火) 19:34:00.47 ID:dvQvHffPO
香川の川はうどんを示す
80 ドナルド・マクドナルド(長野県):2011/02/22(火) 19:36:00.96 ID:/PSvk4K20
>>78
そうなのかw
うどん好きだから香川大行けばよかった
81 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:36:01.39 ID:ZEsl0lLV0
ID:p9WTCop50がこんだけ情報集めといて
農・工・医学部だったりしてな
82 セフ美(岡山県):2011/02/22(火) 19:36:03.57 ID:vAc+EVhY0
うどんの伝道師か・・・
立派だな
83 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:38:30.32 ID:bU91QYIcP
24 : ライトボックス(岡山県):2010/02/13(土) 00:17:05.19 ID:L3mVZujP
気まぐれに近所の定食屋に入って
うどん+天ぷら頼んだら
これまた近所の業務スーパーで買ったと断定できる麺を使ってたぜ

別にうどん専門店じゃないだろうし、業務スーパーで買ったものだから使うのは間違っちゃいないんだけどさ
香川大学帰りの俺様をなめんなよって言いたいわけ
でも水島コンビナート産の底辺労働者の足が近いせいか潰れないんだよな
84 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:39:01.50 ID:w5WBoSUZ0
死ねや水乞食
85 けいちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:41:23.20 ID:fItAlyj+0
>>52
国立入試たしかまだ始まってなくね?AOか
86 シャブおじさん(岡山県):2011/02/22(火) 19:49:21.58 ID:p9WTCop50
>>81
高松のキャンパスの学部だよw

>>83
数年後の自分を見ているようだ

>>85
うん・・・恥ずかしながら
87 V V-OYA-G(長屋):2011/02/22(火) 19:50:43.75 ID:3BZdt4UP0
岡大じゃいかんのか。マリンライナー通学かよ裏山
88 ちくまる(東京都):2011/02/22(火) 19:51:31.63 ID:gtKwQGg10
香川県出身の俺としては、香川スレが出来るのは大変有り難いんだが、
東京は、カキコ数も多いはずなのにイマイチ認知されてないのが残念。
89 タックス君(千葉県):2011/02/22(火) 19:54:32.62 ID:KfsgYY800
送るものが決まりすぎた
90 エコンくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:56:20.31 ID:cTZRyjyD0
UDON
91 ワラビー(香川県):2011/02/22(火) 19:57:18.12 ID:u/DhpASG0
国立大学もAOで入れるんだ
92 のんちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 20:12:01.69 ID:Xb0A15+l0
>>68
医学部近くのあづまうどん最強伝説
幸町キャンパスなら竹清がいいよ天ぷら最強
ただし県庁職員が行列作ってうざい
93 中央くん(香川県)
さか枝は県庁職員で込み過ぎ
通はごりまる
香大生はサービスしてくれる