【リビア】無差別空爆 死者500人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 メトポン(秋田県)

リビア:無差別空爆、死者累計500人 カダフィ氏、退陣否定
 【カイロ伊藤智永、和田浩明】中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、反政府デモが拡大した北アフリカ・リビアの首都トリポリや近郊都市で21日夕(日本時間22日未明)、戦闘機などが一斉にデモ隊や市民に対する空爆を始めた。
最高指導者カダフィ大佐は22日未明(日本時間同午前)、国営テレビで演説し、国外逃亡や辞任を明確に否定。デモを徹底した武力弾圧で封じ込める姿勢を改めて示した形だ。

 ◇TV演説「トリポリにいる」
 21日だけでトリポリで約250人が殺害されたとの情報もあり、15日夜にデモが始まって以来、初の無差別虐殺が行われた模様。一連の武力弾圧による死者は計500人近くに上った。

 閣僚が武力弾圧に抗議して辞任を表明するなどカダフィ大佐への包囲網が狭まる中、英国のヘイグ外相が21日、カダフィ氏がベネズエラに向かったとの情報があると言及。ベネズエラ政府高官が否定するなど、国外脱出説が飛び交っていた。

 演説はこれに対する反論で、カダフィ氏は「私は今から(トリポリ中心部の)緑の広場に行く。ベネズエラではなくトリポリにいることを証明し、(逃亡情報を流した)テレビ報道を否定するためだ。彼らは犬だ」と語った。

 演説は自宅前での生中継とされ、傘を差しながら約20秒語り、乗用車に乗り込んだ。放送時、トリポリ市内では雨が降っていた。

 リビア国営テレビは21日夕、「治安部隊がテロリストの住み家や妨害工作者に対する攻撃を始めた」と報道。
アルジャジーラに証言した住民の話では、トリポリでは戦闘機やヘリコプターが機銃掃射。地上部隊は手りゅう弾や重火器を使ってデモ隊を攻撃した。
西方の都市アズザウィーヤや東方の都市ミスラタでも戦闘機や戦車で市民が攻撃されたという。

 トリポリ空港には外国人雇い兵を乗せたとみられる航空機が到着したとの情報もあり、虐殺はエスカレートする恐れがある。

http://mainichi.jp/select/world/news/20110222dde001030010000c.html
2 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 16:49:06.49 ID:I/DLaJZjO
ハリウッドと米軍がアップを始めました
3 エコピー(茨城県):2011/02/22(火) 16:49:20.65 ID:Z3XmhXz90
自国の一般市民に戦闘機で空爆w
4 ベイちゃん(香川県):2011/02/22(火) 16:49:23.67 ID:nXO2NwwF0
どえらいことになっとんな…
5 ポンパ(大分県):2011/02/22(火) 16:49:43.86 ID:X3v4gpJq0
空爆って誤報じゃなかったの
6 ななちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 16:49:45.08 ID:c6ZG6lUU0
あほすぎる
近隣国から領土までとられる勢い
7 とれねこ(関東・甲信越):2011/02/22(火) 16:49:56.19 ID:2fwT0c+DO
南京に比べれば
8 ひかりちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 16:50:08.00 ID:/8SYhaEi0
えっこれまじなのかよ
9 77.ハチ君(福井県):2011/02/22(火) 16:50:09.30 ID:zLLiMdll0
おっそろしい国や
10 あまちゃん(北海道):2011/02/22(火) 16:50:13.42 ID:5sHeWWlW0
絶対にデモの起こらない北朝鮮って凄いよね
11 きいちょん(新潟県):2011/02/22(火) 16:50:24.09 ID:Nejcm3IK0
傭兵も投入かよ
12 にゅーすけ(兵庫県):2011/02/22(火) 16:50:36.21 ID:Zy1I/PNW0
おいおい外国の傭兵部隊を雇ったのかよ
これはオワタ
13 auシカ(catv?):2011/02/22(火) 16:50:53.76 ID:QgGB8H4O0
空爆ってアホかw自国にやる奴があるかw
14 テッピー(東京都):2011/02/22(火) 16:51:21.63 ID:py6FtfKd0
内戦フラグ
15 みらいちゃん(岩手県):2011/02/22(火) 16:51:25.11 ID:uX2STgTq0
国連のパンくんが怒り狂ってるって
16 くーちゃん(関東):2011/02/22(火) 16:51:48.14 ID:yEzQassiO
怖いなオイ
17 シャリシャリ君(宮城県):2011/02/22(火) 16:52:08.79 ID:hcvnIg6NP
桁が増えてるぞw
18 ななちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 16:52:09.16 ID:c6ZG6lUU0
UN軍とアメリカ海兵隊が本気出すわ
19 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 16:52:15.48 ID:4dSPsdcnO
浦和あたりに自衛隊が空爆してる感じか
20 アイスちゃん(新潟県):2011/02/22(火) 16:52:19.31 ID:8RUOAFOc0
火に油だろこれ
21 パスカル(愛知県):2011/02/22(火) 16:52:23.43 ID:dxzktqRl0
さすが大佐、やってくれると思ってた
イスラム教徒を全滅させるまでがんばれ
22 虎々ちゃん(長崎県):2011/02/22(火) 16:52:29.20 ID:9liOC1BI0
やばすぎ
23 DD坊や(関西・北陸):2011/02/22(火) 16:52:58.74 ID:UhYszJKpO
自国民を空爆とか世も末だな
24 KEN(宮城県):2011/02/22(火) 16:53:03.74 ID:JAJvOkDi0
>>13
共産主義、社会主義国家ではあり得る事でないかな。
25 陣太鼓くん(愛知県):2011/02/22(火) 16:53:04.76 ID:I4IYPjiH0
>>15
電話で「暴力はお止めになって」って言った以外に何かするのか?
26 サト子ちゃん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 16:53:08.12 ID:e9zopnJWO
自国に空爆ていかれてんな
27 にゅーすけ(兵庫県):2011/02/22(火) 16:53:20.10 ID:Zy1I/PNW0
オバマ「よっしゃ儲け時や」
28 エンゼル(神奈川県):2011/02/22(火) 16:53:22.76 ID:m6S7bZL60
洋平キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
29 アイスちゃん(新潟県):2011/02/22(火) 16:53:30.81 ID:8RUOAFOc0
>>10
朝鮮人のへたれっぷりは異常
30 ハッケンくん(東京都):2011/02/22(火) 16:53:49.58 ID:FLaPgg+C0
空爆??キチガイすぎるだろ
31 テッピー(catv?):2011/02/22(火) 16:53:51.27 ID:lyxr6oB20
>>15
無差別だもんな、そりゃ怒り狂うな
32 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:53:59.68 ID:WDCN0OWhP
空爆した兵士も死にたくなるレベル
33 テッピー(岩手県):2011/02/22(火) 16:54:05.92 ID:CTcDt1bc0
一気に死んだな
34 スカーラ(catv?):2011/02/22(火) 16:54:08.61 ID:cCxLzevV0
チリのアジェンダ並みに戦って死ねやカダフィ
35 リッキーくん(東京都):2011/02/22(火) 16:54:17.70 ID:lqmu1lMf0
            -" ̄`丶
          /      .\
         //・\  /・\\ ご冥福!ご冥福!
       / ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
       |     \  |    ノ
        r⌒ヽrヽ, \_|  /       +
      /  i/ |  __  ノヽ
     ./  /  /       )   +  -" ̄`丶  +
     ./ /  /      //ヽ_    /⌒  ⌒\
    /   ./     / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\空爆━━!!!!
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ  +
        r    /     | /  | ┬   トェェェイ    ノ
      /          ノ    ヽ/⌒ヽ, `ー'´   ノ一ー--⌒)
     /      /    /     /     |./一ー-._      _ノ
    ./    //   /i,          ノ        ̄ ̄ ̄
    /.   ./ ./  /、/ ヽ、_ /     /
   i   / ./ / .| ./   //   /
   i  ./ .ノ.^/  .ヽ、_./ ./   /
   i  ./  |_/       /  /
   i /           ノ.^ /
  / /           |__/
  (_/
36 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:54:21.48 ID:YXste6LrP
アラブの狂犬カダフィだもん
これくらいは想定内

むしろリビア国民は500人殺されたくらいで甘え過ぎ
37 ハギー(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:54:28.72 ID:OS5E7ugt0
怖い
38 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 16:54:30.10 ID:2UmUoiorO
空爆なう!
39 レンザブロー(愛知県):2011/02/22(火) 16:54:34.76 ID:Zw3GmlN/0
どこの工作だ?
40 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:54:51.41 ID:rdV+J7epP
もうヤケクソだなw
41 メトポン(関東):2011/02/22(火) 16:54:56.34 ID:M2UqGjZfO
自国の首都に空爆命令だしたんか?
なんて野郎だ。でも反政府運動の裏に米・中どちらかはからんでそうだな。
42 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 16:54:56.13 ID:Nip+58k3O
土人に兵器をもたせるとこうなる
43 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 16:55:00.18 ID:msKCl1zZ0
さて国連はジェノサイドにどう対応するかな?
44 スーパーはくとくん(dion軍):2011/02/22(火) 16:55:17.35 ID:SWDBC2i20
全力で行くか?
俺の盆栽クラブ全員はいつでも召集できる。
45 はずれ(神奈川県):2011/02/22(火) 16:55:19.63 ID:jejAb+8h0
自国民を空爆w
46 肉巻きキング(北海道):2011/02/22(火) 16:55:23.32 ID:37Rex5PM0
> アルジャジーラに証言した住民の話では、トリポリでは戦闘機やヘリコプターが機銃掃射。

機銃掃射って空爆って言わないんじゃない
47 アッキー(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 16:55:33.00 ID:112IxnDSO
こりゃ今週保つか怪しいな
48 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:55:34.44 ID:Rq/0NDuV0
ひどいな
49 エコピー(東京都):2011/02/22(火) 16:55:38.94 ID:3EINXWW/0
自国民に無差別爆撃とかマジキチすぎんだろ
50 クロスキッドくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:55:40.74 ID:yWPL6g0A0
すげーな
51 トラッピー(埼玉県):2011/02/22(火) 16:55:47.63 ID:SSgdBvDu0
カザフィ死ぬ気だな
52 ↓この人痴漢です:2011/02/22(火) 16:55:48.71 ID:2YyBtpCU0
デモ鎮圧に空爆とかとんでもねえ土人国家だな
53 アイミー(静岡県):2011/02/22(火) 16:56:02.05 ID:OlJJ6YaU0
大変なことに・・・
54 あかりちゃん(兵庫県):2011/02/22(火) 16:56:04.86 ID:OeRoHc5A0
空爆って、何があったんだよ
55 ラッピーちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 16:56:05.92 ID:BHzNvtzB0
おい中国以上じゃねえか
どうすんだよこれ
56 もー子(鳥取県):2011/02/22(火) 16:56:12.66 ID:MsImcZRL0
産経の飛ばしかと思ったら、本当に空爆だったでござる
57 ひかりちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 16:56:15.00 ID:/8SYhaEi0
>>13
旧ユーゴスラビアの空爆もNATOだったか

シーア派とかスンニ派とか敵対するところかな?
58 さっしん動物ランド(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:56:17.37 ID:hk2LEg4p0
国民全員殺しちゃえばいいじゃない
59 バザールでござーる(dion軍):2011/02/22(火) 16:56:26.82 ID:GN68DwfM0
今、駐日リビア大使館に電話してみた。
What happens to warって聞いたら、ノーコメント、グッバイて言われた・・・

大使館の担当さんがカタコトの日本語しかできないんだよな
60 コジ坊(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:56:33.17 ID:L9M1702Z0
ワシントン条約の地中海マグロ規制会議の時は、熱く日本の味方してくれたのがリビア。
61 怪獣君(山形県):2011/02/22(火) 16:56:36.74 ID:mf/Kr+MQ0
国連何してんだよ、役に立たねえ
62 パナ坊(兵庫県):2011/02/22(火) 16:56:40.72 ID:eQeLI45m0
ポルポトに肩を並べるか、カダフィ大佐
63 シャリシャリ君(滋賀県):2011/02/22(火) 16:56:45.16 ID:fRmi+e6jP
ロシアのチェチェンはスルー決め込んだから、今回もスルーしとけよ
64 V V-OYA-G(埼玉県):2011/02/22(火) 16:56:58.13 ID:5XNaL9kh0
>>55
でも中国で押さえきれないデモ起こったら
奴らもやると思うよw
65 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 16:57:01.41 ID:Fu4ZBPFLO
死神や
66 セイチャン(catv?):2011/02/22(火) 16:57:11.43 ID:2iiR0E9M0
ユダヤによる中東内乱殲滅作戦オペレーションFacebook凶悪だな
67 ペーパー・ドギー(catv?):2011/02/22(火) 16:57:13.05 ID:CZLD0BYN0
>>58
ポルポトの300万を超えられるかな?
68 プイ(茨城県):2011/02/22(火) 16:57:21.23 ID:csOy2XSf0
国連がすぐにたすけにきてくれますよー!
69 エコピー(東京都):2011/02/22(火) 16:57:25.72 ID:3EINXWW/0
カダフィのやけくそっぷりは歴史に残りそうだなw
70 マツタロウ(長屋):2011/02/22(火) 16:57:26.01 ID:+Qd93AcP0
日本では勝手に政権が崩壊してくれるんだがなwww
71 サン太(京都府):2011/02/22(火) 16:57:25.79 ID:fyXNEbSP0
大佐の命が吸われていきます
72 スカーラ(catv?):2011/02/22(火) 16:57:41.91 ID:cCxLzevV0
お前らどっちにつく?
73 金ちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 16:57:42.46 ID:2Y2+pRNy0
俺だったら空爆せずに爆撃機のって逃げるわw
74 シャリシャリ君(宮城県):2011/02/22(火) 16:57:52.40 ID:hcvnIg6NP
白い方が勝つわ
75 キリンレモンくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:57:53.39 ID:abvJfcgF0
>>46
やられる方は同じようなもんだろ
76 パスカル(愛知県):2011/02/22(火) 16:57:56.11 ID:dxzktqRl0
まあ独裁国家ってのはこんなもんだからな
死人も出ずに革命ができるわけない
77 キャティ(catv?):2011/02/22(火) 16:57:57.45 ID:J0cuX7Ty0
日本は平和だと今日気付きました。
ありがとうございます。
ありがたみをもってオナニーをします。
これからは
78 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/22(火) 16:58:00.51 ID:/Sa8XtCeO
これだけやって250人しか死んでないのかよw
南京大虐殺とか絶対嘘だな
79 ココロンちゃん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 16:58:15.33 ID:MTNbJ8GZ0
もうデモ鎮圧できても国際社会から許されないだろうな
80 ライオンちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 16:58:35.75 ID:C8TxlsNE0
大佐殿粘りますね
81 ナショナル坊や(愛知県):2011/02/22(火) 16:58:37.02 ID:Pw0ne7Ul0
自国民に空爆とかキチガイかこれwwwwww
歴史の教科書に載るわwwwww
82 タッチおじさん(長野県):2011/02/22(火) 16:58:38.96 ID:1273m+kL0
自国民を爆撃w
83 にゅーすけ(長屋):2011/02/22(火) 16:58:47.56 ID:qxXQhNZ60
他国が干渉するとしたらどこの国かね
84 りそな一家(東海・関東):2011/02/22(火) 16:58:52.21 ID:dxPY5lNkO
火に油を注ぐのが上手いなぁ
オマエラと良い勝負
85 マツタロウ(長屋):2011/02/22(火) 16:58:56.40 ID:+Qd93AcP0
内戦だろこれ
86 アイスちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 16:59:07.03 ID:vdefFGq30
87 メーテル(北海道):2011/02/22(火) 16:59:09.37 ID:3m7ScYG50 BE:40074252-PLT(12245)

日本の特派員共も巻き込まれて早く死ねよ。
88 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:59:19.05 ID:FXsngiu30
おぉ・・・
89 スーパーはくとくん(dion軍):2011/02/22(火) 16:59:32.33 ID:SWDBC2i20
死者数は10倍と思って問題ない
90 ベイちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 16:59:51.52 ID:le4EuF7lP
せも末だな
91 V V-OYA-G(埼玉県):2011/02/22(火) 16:59:57.94 ID:5XNaL9kh0
>>86
このマシンガンの玉で肛門グリグリやられたら・・・
92 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 16:59:58.85 ID:K6H0jdeb0
この内戦がおわったらもう国は立ち上がるだけの力残ってないだろ
軍も兵士も傭兵も国民も大量に死んでるから国を支える人間がもはや少ないだろ
93 ラッピーちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:00:03.16 ID:pV0JCet50
こりゃなんだ どうして自国民に爆撃できる
中共も真っ青だろこれ
94 プイ(神奈川県):2011/02/22(火) 17:00:05.22 ID:gynm7SQ60
ROのメンテおわんねーな
95 ガリ子ちゃん(長屋):2011/02/22(火) 17:00:09.98 ID:smPaE2cr0
可哀そうに…生まれた国が悪かったな
96 ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 17:00:11.40 ID:KjTPADfs0
ジェット戦闘機の地上機銃掃射って絵が想像できないんだが
どうやってやるの?
97 OPEN小將(catv?):2011/02/22(火) 17:00:17.24 ID:m7XmcalP0
空爆ってのがすごいなw
もう規模がわからん
98 ハナコアラ(長野県):2011/02/22(火) 17:00:17.42 ID:hH1wwxBy0
無差別ってのはすごいな・・・
99 アカバスチャン(滋賀県):2011/02/22(火) 17:00:37.36 ID:jIW5iKh80
結局全ての発端はWikileaksだったの?
100 あまっこ(dion軍):2011/02/22(火) 17:00:38.90 ID:qKYvGv1i0
空爆以外にも傭兵が無茶苦茶やってるな。
次男がgoサイン出したんだろうがやりすぎだ
これで穏便に収束するのは不可能になったな。流石に阿呆だわ。
101 フジ丸(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:00:45.23 ID:3VvxNerfO
なんだかリビアだけ、やれ空爆だやれ何百人死んだ報道が多いね
米帝さん?
102 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:00:47.13 ID:kXX2qjfkP
基地外だろ
103 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:00:50.72 ID:jrL3fQjQP
               . -―- .      
             /       ヽ
          //         ',      
            | { _____  |        
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ   ………………
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
104 いたやどかりちゃん(福岡県):2011/02/22(火) 17:00:52.82 ID:57FFMfNl0
おそロシア
105 こぶた(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:00:57.51 ID:fQdfqqxp0
早くグロ動画くれぇえええええええええええええ
106 にゅーすけ(兵庫県):2011/02/22(火) 17:01:13.29 ID:Zy1I/PNW0
>アルジャジーラに証言した住民の話では、トリポリでは戦闘機やヘリコプターが機銃掃射。

何だナパームで焼いたのかと思ったら機銃かよ
カスっただけで体千切れるくらいじゃん
107 戸越銀次郎(福岡県):2011/02/22(火) 17:01:13.79 ID:YRiUz0I40
死者500人ってのは日本に例えると一万人に相当する
殺しすぎ
108 ベイちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 17:01:19.80 ID:L+05Sr2+P
ちょっと意味わかんない
109 キリンレモンくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:01:29.16 ID:abvJfcgF0
>>96
エースコンバットをやれば分かるw
110 シャリシャリ君(滋賀県):2011/02/22(火) 17:01:30.91 ID:fRmi+e6jP
空爆っつーか、アメ公がアフガンやイラクでやった機銃掃射と同じだろ
111 ベイちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 17:01:34.96 ID:21Ai9wg6P
カダフィはエスコンのやりすぎてベルカ脳になってしまったか
でも自国民を空爆って、そんな変わったことでも無い気がする
112 バザールでござーる(dion軍):2011/02/22(火) 17:01:37.76 ID:GN68DwfM0
駐日大リビア・アラブ社会主義人民ジャマヒリーヤ国大使館・総領事館
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマヒリーヤ国人民事務所

People's Bureau of the Great Socialist People's Libyan Arab Jamahiriya in Japan
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町10-14
電話:03-3477-0701、03-3477-0702、03-3477-0703
臨時代理大使:ジュマア・S・G・オウン 参事官
Mr. Giuma S. G. OUN
http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/africa.html
113 晴男くん(catv?):2011/02/22(火) 17:01:40.28 ID:zo8YHI9Ei
デモ隊に空爆とかマジキチ
まあ中東とかのデモ隊って銃とか普通に持ってそうなイメージあるから力で反発するなら力で抑え込むって事にしても自国民に空爆はねーわ
114 ベイちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 17:01:42.75 ID:EfgjHG3XP
中国「さすがの俺もひくわ」
115 にゅーすけ(東京都):2011/02/22(火) 17:01:54.34 ID:3sZ6tOWG0
カダフィー大佐を倒して何かいいことあるの?
国民は鬱憤を晴らしてるだけだろ
まるで政権交代のために民主党に入れたどこかの国民みたい
116 ぽえみ(catv?):2011/02/22(火) 17:01:56.60 ID:HzawQyib0
スターウォーズのオーダー66みたいだな
117 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:02:04.09 ID:KnmC2Dp6P
ぱねぇっす
118 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:02:17.99 ID:+4BI9xeaO
うへえええ
119 いくえちゃん(青森県):2011/02/22(火) 17:02:23.24 ID:cCxLzevV0
機銃掃射を空爆って書いたか?
日本のマスコミらしい間違いだな
120 ラビリー(神奈川県):2011/02/22(火) 17:02:24.17 ID:P5b33Gug0
やばすぎ
ほんと日本に生まれてよかったわ
121 虎々ちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:02:42.13 ID:yPSBpxJG0
相変わらず機銃掃射としか書いてないな
空爆じゃないだろ
122 まりもっこり(北海道):2011/02/22(火) 17:02:54.15 ID:32b6VBJH0
これはさすがのおれも擁護できないわ
123 タヌキ(宮城県):2011/02/22(火) 17:02:56.96 ID:Las/5UvD0
>>103
流石に憧れないか

124 ティーラ(関東):2011/02/22(火) 17:03:00.63 ID:oOfRq5vPO
あう
125 V V-OYA-G(埼玉県):2011/02/22(火) 17:03:02.83 ID:5XNaL9kh0
イメージ図はこんなんだな
というかイスラエルもガザに空爆とかいつもやってんじゃん
何百人死亡とかって

http://www.peacebuilders.jp/KidsinSurif.jpg

http://blog-imgs-21.fc2.com/p/r/o/prosperity2/20060804-04629744-jijp-int-view-001.jpg
126 シャリシャリ君(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:03:10.10 ID:jWdcPSdYP
何これ現代版ムスカ?
暴徒鎮圧に空爆するなんて聞いたことねーよw
内戦じゃねーか
127 ベイちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:03:11.34 ID:lCmNLnhRP
やっぱ爆撃してるじゃん
粋がってた糞あひるはしね
128 ベイちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:03:26.64 ID:HTOSsvwNP
これでもまだデモは続いてるの?
政府も国民もマジキチ
129 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 17:03:26.80 ID:YZOSLpSsP
>>93
お前は何を言っているんだ
130 ティグ(福島県):2011/02/22(火) 17:03:26.83 ID:woftIUGH0
どさくさで欧州各国が侵攻しそうだな
イスラエルとかも
131 デンちゃん(長屋):2011/02/22(火) 17:03:27.97 ID:FkaJVevz0
自国民を空爆ってwwwwww
132 ↓この人痴漢です:2011/02/22(火) 17:03:29.97 ID:2YyBtpCU0
自国に空爆する国なんて誰が住もうと思うんだよw
133 キューピー(鹿児島県):2011/02/22(火) 17:03:35.09 ID:6uPr+OwA0
今も攻撃続いてるの?
最終的には犠牲者が万人単位まで行くんじゃねえのか?w
つーかこんなトンでもない事が起こってるわりには
入ってくる情報が少なすぎねーか?
134 デ・ジ・キャラット(三重県):2011/02/22(火) 17:03:35.54 ID:EomAfUIc0
カダフィ打倒されたら内戦しかないからな
今より良くなることはまずない
135 ナショナル坊や(愛知県):2011/02/22(火) 17:03:35.42 ID:Pw0ne7Ul0
>>106
命令拒否った兵士は黒焦げの刑にされたけどな(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=uNgPl6IvY9E
136 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 17:03:39.59 ID:Nip+58k3O
日本のコリアタウンも頼む
137 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:03:43.62 ID:kXX2qjfkP
これただの虐殺だよな
138 マー坊(関東):2011/02/22(火) 17:03:52.82 ID:T9mRg5uYO
これ革命が成功したらカダフィ親子死ぬしかないだろ
弾圧しても欧米もイスラム諸国も手をさしのべるわけにいかないし
まーたロシアと中国?
でもカダフィはイラク戦争のあとさっさとアメリカに降参して
ロシアからアメリカにくらがえしたって読んだぞ
どうすんだ
139 にゅーすけ(兵庫県):2011/02/22(火) 17:03:53.23 ID:Zy1I/PNW0
>>114
中国は粛々と戦車で轢き殺したり拷問にかけてバラバラにしたりするだけだもんな
140 ゾン太(関西地方):2011/02/22(火) 17:04:01.30 ID:qouTykO80
戦闘機の機銃なんて5秒くらいしか出ないはずなのに効率悪すぎるんじゃないか?
141 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:04:03.97 ID:YXste6LrP
>>119
空襲なら合ってるな
142 イッセンマン(関東):2011/02/22(火) 17:04:03.89 ID:zzxe5TpVO
おいおい。。自国民空爆て正気か。。。
143 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:04:26.69 ID:XMKr2+T70
文革に比べたら仏に見える
144 タッチおじさん(長野県):2011/02/22(火) 17:04:26.48 ID:1273m+kL0
機銃掃射も爆撃の一種だろw
爆撃=空爆=エアーストライクだろ?
145 小梅ちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:04:26.84 ID:O1ntrY8S0
これって空爆でなくて空襲じゃん
146 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:04:42.56 ID:qvNtZoaE0
機銃掃射とか人体が食らったら即ミンチが約束されてるだろ
爆撃じゃなかろうが戦闘機だしてきてる時点で天安門クラスの暴虐
147 あまちゃん(群馬県):2011/02/22(火) 17:04:47.05 ID:2d8AHtjL0
中国で天安門クラスのデモが起きたら核を使いそうだな
148 パレナちゃん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:04:50.30 ID:zMSMnXIlO
空爆命令受けて亡命したパイロットがいるらしいね
閣僚の辞任が相次いでるし政権側から内部崩壊だなこりゃあ
149 キリンレモンくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:04:59.16 ID:abvJfcgF0
>>136
中華街もよろしくw
150 ハーディア(高知県):2011/02/22(火) 17:05:00.71 ID:+gmRty3J0
機銃掃射は空爆じゃないだろ・・・
151 ポテくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:05:05.66 ID:QWC8V+M80
え 自国民にやったのか
自分の国を滅ぼしたいんだよきっと
152 京急くん(神奈川県):2011/02/22(火) 17:05:10.05 ID:tDTqLYQ30
500キルストリークとかチート乙
153 サン太郎(福岡県):2011/02/22(火) 17:05:14.70 ID:pLriGvuX0
   ___
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
      \ /\;;;;;;;;;;;\
        \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\                  ┌\
         \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;\       ミ         \;;;\       //
           \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\    ミ      __   \;;;;\    /;;/
             \;;;;;\;;;;;;;;;;;;;\ ミ__ __/   \_\;;;;\_/;;;/
              \/ ̄ ̄  ミ \;;;;;;;;;;;\  (^o^)ノ <おやすみー/
               //  ̄\ミ   |;;;;;;;;;;;;\□□□□/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
     ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ(     〉   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ̄ \;;;;\
              \\ _/    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      \;;;;\
                \_ ミ___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        \;;;\
                  ̄ ミ   \;;;;\;;;;;;;;;;;\ ̄ ̄            -┘
                     ミ    \;;;;\;;;;;;;;;;;\
                      ミ     \;;;\;;;;;;;;;;;\
                       ミ     \;;;\;;;;;;;;;;;\
                              \/;;;;;;;;;;;;;;;\
                               \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                     \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
154 バンコ(沖縄県):2011/02/22(火) 17:05:28.68 ID:c6YjSYh20
半端じゃねぇ
155 ハギー(兵庫県):2011/02/22(火) 17:05:38.45 ID:yPGB+mYC0
今日一日で地震や噴火や爆撃のニュースって

詰め込みすぎだろ
156 マツタロウ(長屋):2011/02/22(火) 17:05:38.98 ID:+Qd93AcP0
中国にはこれ以上のモノを期待している
157 バザールでござーる(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:05:41.68 ID:kJD9j9D10
リアル土人国家はマジで半端じゃないな
158 パッソちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:05:46.05 ID:pC7+wfZY0
人がしんでんでんで
159 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:05:48.60 ID:msKCl1zZ0
泥沼化して内戦が長期化したら周辺国も大変だな
難民が押し寄せてくるだろ
160 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 17:05:48.46 ID:f7GDN9t20
20〜30mmの徹甲弾を自国民に掃射できる国とか中々ないな
マジで普通の銃弾と違うよ機銃の威力は
装甲車貫通しちゃうしね
161 ティーラ(関東):2011/02/22(火) 17:05:51.19 ID:oOfRq5vPO
カダフィは大佐なのに自国の少将や大将は何してんの?
162 なえポックル(関西地方):2011/02/22(火) 17:05:50.94 ID:x553eqso0 BE:90775049-2BP(8130)

ファイヤッ!
今日は楽しいニュースてんこもり!
163 たまごっち(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:06:06.40 ID:15LrLbNU0
むごいことを・・・
164 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:06:07.09 ID:XMKr2+T70
共産国家ならこんなの序の口
165 ラッピーちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:06:08.71 ID:pV0JCet50
チベットやらでも中国航空機使用は無かったのにw
カダフィwww
166 ↓この人痴漢です:2011/02/22(火) 17:06:12.73 ID:2YyBtpCU0
デモ鎮圧してもインフラとかムチャクチャじゃん…
何考えてんだよ
167 総武ちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 17:06:15.72 ID:InPtGSKb0
中国にも伝搬しよるかな?
168 あかでんジャー(東京都):2011/02/22(火) 17:06:22.44 ID:7r2FGWf30
イラクの米兵が中東に直行しそうだな
169 マー坊(関東):2011/02/22(火) 17:06:22.71 ID:T9mRg5uYO
>>125
イスラエル軍のレバノン空爆とか
アメリカじゃ絶対報道されないよね
今回の騒動みて改めて
イスラエルはプロテクトされてるなあと実感した
170 ぽえみ(catv?):2011/02/22(火) 17:06:33.00 ID:HzawQyib0
>>148
ミラージュF12機がマルタ島に亡命したらしい
171 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 17:06:40.83 ID:j7xeW5IqO
>>161
あだ名や
172 メロン熊(福井県):2011/02/22(火) 17:06:43.79 ID:9LNtrfTr0
空爆は起こるわ、M6.3の地震は起こるわ、裁判所は爆発するわで
今日はなんて忙しい日なんだ
173 パスカル(愛知県):2011/02/22(火) 17:06:55.02 ID:dxzktqRl0
せめて戦車でひき殺すくらいにしとけば
あとで笑って許されるのにな
174 うまえもん(中国四国):2011/02/22(火) 17:06:55.38 ID:96jr9X9y0
戦場カメラマン行くしか無いだろ
175 パステル(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:06:56.04 ID:wU4zvhcq0
エジプトとリビア、どうして差がついたのか
176 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 17:07:04.10 ID:V6zM6ko9P
民間人に空爆とは半端無いな
177 あまっこ(dion軍):2011/02/22(火) 17:07:18.34 ID:qKYvGv1i0
>>101
それは大いにある

しかし空爆と言うよりヘリによる空襲だねこれ
178 モノちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:07:25.39 ID:Sd6SpzIE0
エジプトが成功しなかったらこんなことにはならなかったのに
179 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 17:07:34.86 ID:XE9Q6Cp7P



こういう時こそ戦場カメラマンは現地に赴くべきではないのか?


 
180 Kちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:07:42.52 ID:/F+ge2Ib0

 ア メ リ カ 出 て こ い

 チ キ ン  オ バ マ
 
181 おにぎり一家(茨城県):2011/02/22(火) 17:07:44.04 ID:ETHg2D9e0
             `゙'''ー ..,_         `゙''ー ,,,>.._,.. ,,,.゙"     .''-、    ヽ   .l   .!  r ̄ 、/    /
            - ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_           `゙'''`-..,゛ rー      `'-、  \       / 、,〃  //
           、 .`゙゙'''〜      `゙゙''''― ..,,,_.     {   ミ      `'-、 \(^o^ )/   うわああああああ!!!!!!!!!!.
               `゙゙゙'"  __  r'"⌒'- ..,,.    ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、  `'-│  │′   ″ /   //
'-、,      . _,゙,゙ ゙̄""         !   .`゙'ミ 、 .¬―--   ___        │  │
  `゙"────'               ゙'-- ―¬           ____       │  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ⊂ω )       : ー ..,,_.
            ,, -――ー- .              /  .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./   /  \        、,    .`゙'''ー
          /        ゙̄二ニ--、   : _,,,.. -ー''''  ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″   /     \  \
       .l゙         二ニ-- ‘´    _,,.. -ー     _..-‐'″ .,..ー _/     .i′ ! .l,   、 \
       .l             'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛     ,,, -'"゛.,..  ,/´ /    ,   .l゙  | ヽヽ ヽ  `-、
182 はずれ(神奈川県):2011/02/22(火) 17:07:47.72 ID:jejAb+8h0
俺はリビア在住だけどスゴク盛り上がってるよ
俺にまでインテルにようこそ!日本人!とか言って抱きついてくる
ちょっとした祭り状態になってるよ
183 総武ちゃん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:07:51.59 ID:JJZMLBQS0
ムバラク政権倒せとか前に言って本当に倒れて
まさか自分にまで被害が及ぶとは思わんかっただろうなw
184 キリンレモンくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:07:52.99 ID:abvJfcgF0
エジプト軍もデモ隊に戦闘機を出してきたけど
攻撃せずただ旋回して飛んでいただけだったからなぁ・・・

大佐はさすがに格が違うなw
185 エコピー(東京都):2011/02/22(火) 17:08:05.66 ID:3EINXWW/0
どこかにいる大将とか連れてきて一喝してもらえば
大佐も大人しくなるだろう
186 どれどれ(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:08:30.06 ID:wVzBqABA0
空爆てあほかw
無茶苦茶やなもう
187 ナミー(愛知県):2011/02/22(火) 17:08:34.26 ID:CSukHD5i0
あれちょっと前はエジプトじゃなかった??
世界から遅れてる俺にちょっと詳細を
188 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:08:36.58 ID:msKCl1zZ0
カダフィは色々な発言聞いてても典型的なキチガイだからなー
ムバラクなんかはまだ賢明な部類
189 ハギー(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:08:38.43 ID:OBvEIEO30
日本の人間の盾さんは何やってんですかぁ?^q^
190 ペーパー・ドギー(catv?):2011/02/22(火) 17:08:41.01 ID:CZLD0BYN0
人間の腐りだか鎖だかはとっととリビア行って抗議して来いよw
191 スッピー(神奈川県):2011/02/22(火) 17:08:42.67 ID:waUuogzf0
この政権クズすぎる
どこの国に自国の民を虐殺するやつが…沢山いるな
192 あんしんセエメエ(東日本):2011/02/22(火) 17:08:46.84 ID:Sfn1dVYi0
アメリカが涎たらしてるぞ
193 なーのちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:08:48.89 ID:4oTCtF6P0
天安門w
194 マー坊(関東):2011/02/22(火) 17:09:21.00 ID:T9mRg5uYO
わかりやすいたとえ

サブマシンガンをホースの先から吹き出す水とすると
機銃は滝
195 にゅーすけ(三重県):2011/02/22(火) 17:09:25.72 ID:SvIp8cVZ0
>>96
地上攻撃機でヴーーーーって榴弾を撃ちまくる
196 アイちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:09:27.26 ID:KL3pdg750
カダフィ必死ですね。
もう、政権も死にたい。
チャウシェスク型の革命で宜しい、私が許可します。
197 シャリシャリ君(宮城県):2011/02/22(火) 17:09:35.50 ID:hcvnIg6NP
>>189
パンダを守ります!
198 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 17:09:39.05 ID:9csYngaOP
うーんどれくらいアメリカ絡んでるんだろ
199 アストモくん(沖縄県):2011/02/22(火) 17:09:51.51 ID:d+FGeM9+0
天安門どころの騒ぎじゃないな
200 なまはげ君(東京都):2011/02/22(火) 17:10:00.09 ID:rtCVvAQX0 BE:1422163384-PLT(18010)

これは日本も続かんといかんなと思ったけど
一応、民主化してるんだよな
201 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:10:02.99 ID:moXjEvHF0
もちろん中国は報道規制で空襲はなかったことにするんだろ
202 サト子ちゃん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:10:03.14 ID:wHCkvtX5O
早く中国もやれよ
203 スカーラ(catv?):2011/02/22(火) 17:10:08.06 ID:cCxLzevV0
武装ヘリも出てるみたいだな
国連事務総長は緊急動議かけろよ
204 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:10:08.55 ID:msKCl1zZ0
元々反米国家だし、石油あるし
エジプトの時よりあきらかにアメリカのテンションが高いw
205 おもてなしくん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:10:11.66 ID:3kQs3v/S0
この流れで北チョンは何かしないのか
206 チーズくん(福岡県):2011/02/22(火) 17:10:21.66 ID:N5ow7esJ0
>>10
朝鮮人にもフェイスブック配ってやれ
207 おにぎり一家(関東):2011/02/22(火) 17:10:31.67 ID:Rjc+hxwcO
>>190
人間の腐りならお前もそうじゃん
行ってこいよ
208 auシカ(新潟・東北):2011/02/22(火) 17:10:34.08 ID:RCHpQXd3O
今年の政情不安定初っ端だった アイボリーコーストが 全く話題に成らないな
アイボリーコーストの暴動の時 ベンアリも カダフィーも ムバラクも 我々が治安維持に協力する って答えてたのに
209 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:10:34.20 ID:qvNtZoaE0
一気にソマリア、ジンバブエクラスの世紀末国家になったな。
カダフィは元々発言が狂ってたが、キチガイ指導者のなかでもレジェンドクラス。
210 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:10:36.43 ID:8CmLnZBEP
誰かスティンガーもってきてやれよ
何もないよりマシかもしれねぇし

レッドアイじゃだめだ、スティンガーを
211 ベイちゃん(京都府):2011/02/22(火) 17:10:37.71 ID:qhASFLZcP
[ ::━◎]ノ 人がゴミのようだって台詞が似合う人がリアルにいるとは.
212 パッソちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:10:38.14 ID:pC7+wfZY0
太陽風が人の心を狂わせてる
恐怖が恐怖を呼び、
地獄が広がってゆく
もう誰にも止められない
人肉が炸裂し、血の臭いが
更に人を狂わせてるわ
怖がっていた連中も血を求めるようになる
少しでも早い方がいい
連鎖を食い止める為に空爆をするのです
213 Kちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:10:56.20 ID:/F+ge2Ib0
さっきからTBSもテレ朝もNZ地震ばかり(´・ω・`)

映像ないから視聴率取れないってクソな判断やめれ
地震みたいな衝撃映像で稼ごうとするな
報道をしろ
214 こんせんくん(東日本):2011/02/22(火) 17:11:00.01 ID:CkcggLst0
デモもストもあるか!
215 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 17:11:06.17 ID:YZOSLpSsP
>>181
ああ、このAAってこういう時のためにあったのか……
216 KEIちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:11:08.30 ID:StB34+wI0
すくねーよ
世界人口70億だぞ?70億?
もっと人口調整しる
217 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:11:11.43 ID:2CKXdYSEP
カダフィならニコ生に出演とかしてくれそうだけどな。
事が落ち着いたらいろいろ語って欲しいわ。
218 エコピー(東京都):2011/02/22(火) 17:11:20.97 ID:3EINXWW/0
貧国すぎてフェイスブックどころじゃない北朝鮮だけは安泰だなw
219 ピンキーモンキー(福岡県):2011/02/22(火) 17:11:28.26 ID:B0dcW5iM0
ちょっこすおかしなことになっとーーよ!
220 ぼっさん(東京都):2011/02/22(火) 17:11:27.91 ID:BkUF7S690
カダフィが勝つだろ

エジプトほど、市民が成熟してないからね
221 ティーラ(関東):2011/02/22(火) 17:11:39.96 ID:oOfRq5vPO
何十年大佐から昇進出来ないと人格も荒んで来るんだね
222 ヨドちゃん(長崎県):2011/02/22(火) 17:11:48.50 ID:5pHiGHU30
>>217
クソこんなときにこんなので......
223 mi−na(新潟県):2011/02/22(火) 17:11:48.76 ID:3/qFlm/t0
224 シャリシャリ君(愛知県):2011/02/22(火) 17:11:53.62 ID:hfIGQjEqP
ちょっとやりすぎたな
カダフィ一族はぶち殺されるだろ
225 ちびっ子(大阪府):2011/02/22(火) 17:12:05.44 ID:MVefxpQ30
中東大混乱だな。
イラン海軍の艦艇2隻が地中海に向かっているとの情報もあるし、
第5次(第6次?)中東戦争勃発の危機?
226 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 17:12:11.01 ID:Vg3ap9nYP
つかなんでデモ隊に空爆してんだ?
やめさせるにしてももうちょいやり方あるだろ。関係者全員皆殺しにでもする気なのか
227 ユメニくん(宮城県):2011/02/22(火) 17:12:11.66 ID:llWdUbvb0
それが世界の選択か…
228 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:12:19.52 ID:qwHuYsxvP
アメリカ様が介入するしかないだろこれは
229 ラビリー(神奈川県):2011/02/22(火) 17:12:24.89 ID:yWpGZMN/0
ヒューマンシールドオブキュウジョーノカイ
を送り込むしかないな
230 いくえちゃん(関西・北陸):2011/02/22(火) 17:12:27.09 ID:tzU3pc1RO
天国もこの時代に思わぬ繁忙期だな
231 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:12:32.19 ID:PatAWI3y0
232 エコピー(東京都):2011/02/22(火) 17:12:33.65 ID:3EINXWW/0
>>217
カダフィ「大佐どぅえーーす」
233 サン太郎(福岡県):2011/02/22(火) 17:12:34.07 ID:pLriGvuX0
  川川川 ピュー
  川川川
   ___
    \|_|/
    / \
   | ̄ ̄~|
    |爆弾 |
   |___|
   \_ノ
     oo 
   /   \
   \(^o^)/ <とめたよー
    |\⌒\
    \ |⌒~|
234 PAO(catv?):2011/02/22(火) 17:12:34.76 ID:g4Y2jtvn0
もうめんどくさいから石油施設以外核落として綺麗さっぱりしろ
235 ニッセンレンジャー(catv?):2011/02/22(火) 17:12:35.17 ID:RI/+ejIf0
流石俺たちのカダフィ大佐
もし同じようなことが日本で起きたとしたらチンカス軟弱管直人には真似できないだろうなw
236 カバガラス(福岡県):2011/02/22(火) 17:12:37.07 ID:uKxAmxZg0
こんな中ネットどころかまともな電気すらない北朝鮮は安定してるな
237 ラッピーちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:12:37.88 ID:pV0JCet50
>>96
これはA-10先生のガトリングだがミラージュF1と30mmで口径は一緒。参考に

http://www.youtube.com/watch?v=2_4O3dqsQck&feature=fvwrel
238 戸越銀次郎(北海道):2011/02/22(火) 17:12:41.13 ID:7eEqF1xF0
なかなかここまで徹底した悪になりきれる奴もいないな
239 元気マン(東京都):2011/02/22(火) 17:12:46.99 ID:ZMeAYu7V0
下手に独裁者追い詰めるとすぐ武力に訴えるから
今回のは馬鹿なデモ参加者が悪い
カダフィに喧嘩売ってやり返されないわけが無いだろう
240 陸上選手(東京都):2011/02/22(火) 17:12:49.72 ID:W0tjfuHb0
>>182
そのしょうもないレス見た後、何気なしに名前欄見たら糞笑ったわ
241 大魔王ジョロキア(北海道):2011/02/22(火) 17:12:56.30 ID:QMWr1nLw0
>>213
パンダパンダよりはまし。
ていうか、地震があったから日本のマスコミのバカさ加減がばれずに済んだ。
242 ドコモン(catv?):2011/02/22(火) 17:12:58.57 ID:+KhFXih80
ちょ、殺し過ぎだろこれ。虐殺じゃねえか
243 ベイちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 17:12:59.87 ID:2RbOtKekP
カダフィまじキティだな
244 エビ男(広島県):2011/02/22(火) 17:13:01.63 ID:83DlVrHb0
今まさに戦闘機なんかが市民に向けて攻撃する映像は出てこないのか
デモ隊に向けて発砲してる映像はあったが
245 みらいくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:13:04.98 ID:ERCuf5EQ0
原油値上がりっすか
246 あまっこ(dion軍):2011/02/22(火) 17:13:27.90 ID:qKYvGv1i0
現状ではリビアの内乱はサウジの関与が一番怪しまれてる
何故って次は自分たちだから。
ムバラクに米からの援助金はウチが持ってやるから勇退しろと迫ったのもサウジ。
247 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:13:34.30 ID:kXX2qjfkP
民間人はロケット弾とか持ってないの?
248 いくえちゃん(青森県):2011/02/22(火) 17:13:35.29 ID:cCxLzevV0
歳とって丸くなったと思ったらそんなことはなかったぜ
249 カナロコ星人(大阪府):2011/02/22(火) 17:13:43.99 ID:H9jI5gde0
>>64
やっただろ
250 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:13:47.89 ID:msKCl1zZ0
鎮圧できると踏んでるってことはカダフィ側も勢力もまだまだ健在ってことだな
エジプトのようにはいかない臭いね
251 シャリシャリ君(宮城県):2011/02/22(火) 17:13:56.48 ID:hcvnIg6NP
傭兵部隊にやらせるっつーのは頭良いよな
252 ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 17:14:04.97 ID:KjTPADfs0
>>221
わらた
253 ムーミン(東海・関東):2011/02/22(火) 17:14:18.78 ID:sPdpKs4kO
外国人雇い兵ってなんだよw
完全に虐殺しつづける気だな
254 マー坊(関東):2011/02/22(火) 17:14:19.58 ID:T9mRg5uYO
アメリカも湾岸戦争のときにクルド人にやったみたいに
リビア国内の反体制派住民のところにCIA工作員や軍事顧問を送り込んで
協力者ネットワークを構築していたと思うけど
この騒乱で壊滅したらどうするんだろ?

※ちなみにクルド人組織は
湾岸戦争後に蜂起したら、アメリカにハシゴを外されて
全員化学兵器で虐殺されました
255 バンコ(大阪府):2011/02/22(火) 17:14:20.77 ID:9Z2Im2zA0
首都で市民デモに銃撃or空爆→キチガイ
しかも無差別→もはやてんす
256 ゆりも(catv?):2011/02/22(火) 17:14:26.92 ID:eYYDNGdQ0
>>25
韓国企業の現地人が襲われてたからな…
257 ネッキー(熊本県):2011/02/22(火) 17:14:30.72 ID:NSmTK1A80
ちょうどダグラム観ようと思ってたところなんだけど、あんな感じなんだろね
258 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/22(火) 17:14:34.43 ID:5XnU1Xw0O
そろそろフェイスブックを作った奴が第三次世界大戦の原因に
なるとして未来からターミネーターが送り込まれてくるんじゃねーの
259 キューピー(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:14:37.53 ID:VsqonSnw0
なんかまじで世界すごいことになってないか?
260 ティグ(新潟・東北):2011/02/22(火) 17:15:04.12 ID:ekAb0E+MO
自国民に空爆とか……
理解できん……
261 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:15:08.61 ID:k3q5Cs8rO
これきっかけに第三次とかありえるの?
262 らびたん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:15:09.56 ID:OZUlG5T80
>>259
直接俺に害が及ぶまではどうでもいい
263 PAO(catv?):2011/02/22(火) 17:15:17.89 ID:g4Y2jtvn0
何で日本では反政府デモ起こさないの?
平和ボケばっかなのか
264 さっちゃん(京都府):2011/02/22(火) 17:15:18.88 ID:vhIrFXDA0
やりたい放題だな
265 元気マン(東京都):2011/02/22(火) 17:15:19.37 ID:ZMeAYu7V0
カダフィ大佐には悪役として徹底的にやってほしいね
266 パッソちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:15:23.20 ID:pC7+wfZY0
チャウシスクが銃殺され、砂煙の中を
カメラが死体に近づいていく
あの動画だ。
実は、銃殺されたにもかかわらず
何かをつぶやいているのが確認できる
読心術によると、この恨みいつかはらしてやる
と言っているそうだ

267 じゃがたくん(dion軍):2011/02/22(火) 17:15:27.22 ID:duDeYdrH0
マジで国連はやくなんとかしろ
268 とれたてトマトくん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:15:30.42 ID:/mAgBBHz0
東京大空襲と比べたら大した事無いな
全国規模の空爆と2回の核攻撃に耐えた俺らに500人で同情を得ようとか
ちょっと大甘じゃないっすかね
269 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 17:15:38.03 ID:R/Lw3S3jO
カダフィ・・・恐ろしい子・・・
270 せんたくやくん(長屋):2011/02/22(火) 17:15:40.93 ID:09dvkmLx0
デモ隊殺すのにえらい大盤振る舞いするな
271 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:16:12.26 ID:msKCl1zZ0
>>263
どうせ民主党政権なんてデモ起すまでもなく次の選挙でぽしゃるだろw
272 あるるくん(dion軍):2011/02/22(火) 17:16:19.42 ID:ENNSkq170
- 2010年-2011年アラブ世界騒乱
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6c/2010-2011_Middle_East_and_North_Africa_protests.svg/600px-2010-2011_Middle_East_and_North_Africa_protests.svg.png
【赤茶色】  政権崩壊        【赤色】    政府の交代
【橙色】    大規模な抗議   【黄色】    小規模な抗議
【緑色】    動きなし

【政権崩壊】
チュニジア..    12.18- 大統領が選挙不出馬を表明も敢え無く国外脱出  死者 219名
エジプト         01.25- ムバラク大統領辞任. 30年の独裁政権に終止符  死者 365名
【政府の交代】
ヨルダン        01.14- アブドゥッラー2世が首相の解任を表明          死者  0名
【大規模抗議活動】
モロッコ.       01.30- 国王の権利の制限を求め首都で数千人がデモ   .死者  5名
アルジェリア..   12.28- 二千人民主化デモ 93年以来の非常事態を解除 ..死者  8名
リビア         01.13- 傭兵部隊が首都のデモ隊に空爆 死者多数      死者600+名
ジブチ.         01.28- 野党支持者ら数千人が反大統領デモ         死者  2名
イエメン.       01.18- 2万人規模のデモ 大統領次期選挙不出馬を表明 .死者  13名
クウェート.       02.18- 市民権求める遊牧民1000人以上がデモ        死者  2名
バーレーン.    02.14- シーア派の不満爆発 首相辞職のデモ F1GP中止. 死者  6名
イラン         01.14- ムサビ元大統領主導の反体制デモが全国に波及..死者  4名
【小規模抗議活動】
モーリタニア..   01.17- 大統領の政治方針に反発で17日焼身自殺.     死者  1名
スーダン.      01.17- 大統領追放の学生デモ 南部独立で揺れる.      死者  1名
シリア         01.26- 焼身自殺相次ぐ 首相が政府の刷新を表明     死者  3名
サウジアラビア   01.21- 少数派のシーア派が投獄された信徒の釈放要求 死者  4名
オマーン.      01.17- 300人規模のデモ 国王が労働者の賃上げを声明. 死者  0名
ソマリア.       01.13- モガディシュで抗議デモ 市民射殺の警官4名逮捕. 死者  5名

死者合計  1250名以上
273 カバガラス(福岡県):2011/02/22(火) 17:16:21.18 ID:uKxAmxZg0
>>268
そういう話じゃないんだよ
自国民に対して軍事行動を起こしたっていう話であって
274 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 17:16:28.54 ID:f7GDN9t20
原油値上がりで物価上昇、消費低下、雇用抑制くるかな?
円高で相殺するのもそろそろ無理でしょ
275 ヨドちゃん(長崎県):2011/02/22(火) 17:16:30.21 ID:5pHiGHU30
>>268
なにが言いたいのか全く理解できない
276 ドコモン(catv?):2011/02/22(火) 17:16:33.97 ID:+KhFXih80
今こそ正に世界大統領の手腕が問われる時だなw
277 ハギー(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:16:37.09 ID:OBvEIEO30
>>251
逃げて来た人も「アラビア語つうじねぇ!」って言ってたしなw
いや全然笑い事じゃないけど
278 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 17:16:39.50 ID:YZOSLpSsP
>>261
第3次世界大戦は、旧弊の体制と、インターネットを手にして繋がった個人との闘争になる
これはまだまだ序曲にすぎないし、それはもしかしたら武力闘争の形ですらなくなるかもしれないんだよ……
279 マー坊(中部地方):2011/02/22(火) 17:16:40.08 ID:A3uwTDJf0
反政府勢力を狙ってるのに無差別なのか
280 ガッツ君(埼玉県):2011/02/22(火) 17:16:42.33 ID:RYe6TDPT0
自国民に無差別空爆?
斜め上の国より先を逝ってますなw
281 ちーぴっと(山形県):2011/02/22(火) 17:16:44.68 ID:1/C9vB010
今年は革命の年だな
282 らびたん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:16:45.20 ID:OZUlG5T80
土人が500人死んでもね
283 ガッツ君(東京都):2011/02/22(火) 17:16:45.55 ID:8a7xo1/T0
裁判所が爆発とかフィリピンの火山が噴火とかNZの地震とか各地のデモと空爆とか、ひょっとして2012
284 スーパーはくとくん(宮城県):2011/02/22(火) 17:16:45.64 ID:++aHwgM20
このデモのせいで日本にどんな影響が生じるの?
285 ウルトラ出光人(岡山県):2011/02/22(火) 17:17:01.20 ID:85151s/20
自分が革命してるぶんやられた側の悲惨さはよく知ってるだろうから必死だよな
286 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:17:04.59 ID:jrL3fQjQP
>>221
その発想はなかったw
287 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 17:17:27.91 ID:u2T0DneA0
これは多国籍軍で制圧していいだろ
安保理緊急でいますぐ開け
288 シャリシャリ君(埼玉県):2011/02/22(火) 17:17:30.71 ID:bSMvnu++P
>>29
デモなんか起こる気も起きないくらい国民が飢餓で弱ってる
が正解
農民なんかコケ食って生き延びてんだぞ
どこのパピヨンだっての
289 山の手くん(東京都):2011/02/22(火) 17:17:37.58 ID:cxQyRzII0
おっそろしいな
290 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:17:39.62 ID:msKCl1zZ0
>>284
中東の不安定化が進むと原油高がくる
すでにガンガンあがってるし
291 リッキー(千葉県):2011/02/22(火) 17:17:41.20 ID:a0sG1TeC0
>>272
GJ
292 にゅーすけ(兵庫県):2011/02/22(火) 17:17:41.56 ID:Zy1I/PNW0
俺も有事に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
293 ナミー(愛知県):2011/02/22(火) 17:17:52.37 ID:CSukHD5i0
チュニジアで路上で野菜を売っていた青年が焼身自殺

それをきっかけにチュニジアで反政府デモ

ベンアリー大統領亡命(ジャスミン革命)

それを見たエジプト国民も立ち上がりデモ

ムバラク大統領退陣

それを見たリビア国民も立ち上がりデモ

カダフィ大佐は退陣する気ゼロ。武力行使しまくりでジェノサイド  ←イマココ


こういう流れであってる?
最近ニュース読んでなくてついてけなくてつらい
294 Happy Waon(石川県):2011/02/22(火) 17:18:04.72 ID:6lENOaAK0
2012年に向けてどんどん地球さんが狂っていくな
楽しすwwwww
295 ベイちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 17:18:06.43 ID:2RbOtKekP
>>272
ソマリア安全そうだね
296 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:18:08.62 ID:d0p/Y9V80
カダフィ=島田伸助と仮定した場合、芸能界に喩えて説明してくれ
297 マツタロウ(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:18:11.96 ID:gQsLje3yO
>>280中国より酷いよな
298 サン太郎(福岡県):2011/02/22(火) 17:18:13.48 ID:pLriGvuX0
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ |
|\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
\ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
  | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
  |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
  \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
    | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
    |\ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..............
    .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;.....
;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
        | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
        |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
        \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
          | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
          |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
          \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ ⌒⌒~|
299 テッピー(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:18:17.09 ID:fOI/1crDO
以後の動向次第で、天安門を越えるかもしれんな
300 イチゴロー(岡山県):2011/02/22(火) 17:18:18.03 ID:FqSFOACz0
> アルジャジーラに証言した住民の話では、トリポリでは戦闘機やヘリコプターが機銃掃射。地上部隊は手りゅう弾や重火器を使ってデモ隊を攻撃した。

空爆?わざと間違えてるのか?
301 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:18:19.47 ID:jrL3fQjQP
>>284
石油が高くなる、後は輸入品も全部値上がり
302 あまっこ(dion軍):2011/02/22(火) 17:18:20.73 ID:qKYvGv1i0
間違えた

×リビアの内乱はサウジの関与
○リビア政府の強制鎮圧はサウジの後押し
303 マー坊(東京都):2011/02/22(火) 17:18:27.87 ID:uE5S1m/20
なんかもう第三次世界大戦前夜な気がするんだが
304 どんぎつね(愛知県):2011/02/22(火) 17:18:36.55 ID:HsDLDhKS0
アパッチかなんかの攻撃ヘリが民衆に空爆したとかいうyoutube動画貼ってください
305 みらいくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:18:38.06 ID:ERCuf5EQ0
>>237
ブブブブブブが聞こえないと寂しいな
306 ヨドちゃん(長崎県):2011/02/22(火) 17:18:42.21 ID:5pHiGHU30
>>295
狂いすぎてこれ以上狂えないんだって
307 らびたん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:18:42.89 ID:OZUlG5T80
ところでネカフェ6時間1000円って安い?
308 KEIちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 17:18:57.24 ID:HcoBL+O40
マジキチ
309 コジ坊(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:19:09.45 ID:L9M1702Z0
リビアの位置ってちょうど、アフリカと中東の中間あたりだね
いろいろ混ざってそう
310 いくえちゃん(関西・北陸):2011/02/22(火) 17:19:11.26 ID:tzU3pc1RO
着地点どこよ?
結局アメリカ出てきてカダフィ自害END?
311 KANA(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:19:17.99 ID:d3BZEOjw0
>>237
口径は同じ30mmでも全然違うやつだぜ
312 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:19:23.22 ID:K6H0jdeb0
パイナップルは相手が投げたら空中にある間にとにかく遠くに飛ばせ
313 ぴちょんくん(九州):2011/02/22(火) 17:19:30.34 ID:NCduRBvpO
リメンバー天安門
314 ガッツ君(東京都):2011/02/22(火) 17:19:41.99 ID:8a7xo1/T0
>>292
やっぱり保存前には確認の味見しとかないとなw
315 ネッキー(熊本県):2011/02/22(火) 17:19:41.71 ID:NSmTK1A80
>>292
ああ、その行動を世間では「おやつ」と呼ぶ
316 はまりん(東京都):2011/02/22(火) 17:19:45.02 ID:g7U49cJ90
米が参戦したそうに見ている
317 カバガラス(福岡県):2011/02/22(火) 17:20:00.46 ID:uKxAmxZg0
>>293
順番におきてるわけじゃない。
チュニジアを発端として、中東全域に連鎖的に広がってる
318 コン太くん(東京都):2011/02/22(火) 17:20:14.08 ID:Np4MO5/I0
中国共産党、韓国政府もカダフィ大佐を応援しています。
319 ドコモン(秋田県):2011/02/22(火) 17:20:27.19 ID:j6PuTx/Y0
キチガイじみてる・・・
320 ナショナル坊や(愛知県):2011/02/22(火) 17:20:29.83 ID:Pw0ne7Ul0
>>307
普通
321 バザールでござーる(dion軍):2011/02/22(火) 17:20:36.30 ID:GN68DwfM0
ジェーソンで買いだめしとく、ほんとにやばいかも
322 ピースくん(新潟県):2011/02/22(火) 17:20:42.14 ID:glEx5urP0
カーペットボム
323 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/22(火) 17:20:47.77 ID:uE6MBNT00
おい団塊
これがお前らが好きなカダフィの姿だ
324 陸上選手(東京都):2011/02/22(火) 17:20:48.56 ID:W0tjfuHb0
>>293
どれくらい確実化はわからんがフランツフェルディナント的にWW3はじまるの?
325 OPEN小將(catv?):2011/02/22(火) 17:20:57.71 ID:m7XmcalP0
アメリカが後の利権獲得のため出てくるのか
326 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:20:57.92 ID:jrL3fQjQP
これって民主化革命じゃなくて、格差社会が広まったからこういう革命が
起きているんだよな?
327 マコちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:21:01.20 ID:sy4XR3Hy0
世界の警察がウォームアップを始めました
328 シャリシャリ君(新潟県):2011/02/22(火) 17:21:01.67 ID:ybaUSVmUP
>>283
にゅーじーらんどの地震なんてたいした事件じゃないだろ
329 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 17:21:06.25 ID:u2T0DneA0
>>293
エジプトは他に野菜売りみたいな前フリがあったんだけどね
ハーリド・サイードのことはなぜかあまり報道されない
http://en.wikipedia.org/wiki/Death_of_Khaled_Mohamed_Saeed
(微グロ注意)
330 梅之輔(dion軍):2011/02/22(火) 17:21:15.78 ID:5KtdrMh00
リビアってどこの兵器使っているの?
331 ナミー(愛知県):2011/02/22(火) 17:21:23.70 ID:CSukHD5i0
>>317
thx
おそろしいな
中東広域同時多発反政府デモ勃発みたいなもんか
332 銭形平太くん(広島県):2011/02/22(火) 17:21:27.40 ID:NJMLPpal0
>>284
日経も爆撃されてた
333 ラッピーちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:21:28.35 ID:pV0JCet50
>>318
韓国「リビア革命の影響で北政府が倒れでもしたら俺達が尻拭いだからな!カダフィ頑張れ!」
334 ポンパ(大分県):2011/02/22(火) 17:21:48.19 ID:X3v4gpJq0
リビアの国旗緑だけとかやるきねーな
335 まがたん(群馬県):2011/02/22(火) 17:21:56.63 ID:v158omU+0
怖すぎる
336 ハギー(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:22:09.27 ID:OBvEIEO30
エジプトのラクダ騎兵とかカタパルトとかとんだ甘ちゃんだったな・・・
「こいつ出せばYouTubeで世界でウケるぜ!HAHAHA!」(俺の予想)ってな
感じでも許されてたんだな・・・
337 こうふくろうず(長崎県):2011/02/22(火) 17:22:10.66 ID:viL8+ces0
やりすぎだろ・・・
338 ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 17:22:17.47 ID:KjTPADfs0
>>231 >>237
おお、わかりやすい。
これが人ごみの上をどわどわどわって通過していくのね。
マジで死ぬわ。
339 のんちゃん(茨城県):2011/02/22(火) 17:22:19.03 ID:giD0MXqQ0
そんなことしたら自国民は出てくか革命するだろ
340 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/02/22(火) 17:22:32.21 ID:9PHiBpuZ0
マジキチ
341 マストくん(広島県):2011/02/22(火) 17:22:35.08 ID:f4r6tXQU0
自国民空爆とかどうなってんだよ
342 きょろたん(東京都):2011/02/22(火) 17:22:51.58 ID:GGTb63m70
渡部陽一「というわけでわたくしわぁ
 
          いいともの最前線にぃ
                      きておりますぅ
               あっ関根さんが来ました 話を聞いてみましょう」
343 なまはげ君(東京都):2011/02/22(火) 17:22:59.14 ID:rtCVvAQX0 BE:533311362-PLT(18010)

イスラム圏は争いごとが好きなんだね

なぜそんなに野蛮なのか
344 ニッセンレンジャー(catv?):2011/02/22(火) 17:22:59.94 ID:RI/+ejIf0
俺がもしカダフィ大佐と同じ立場なら同じことするよ
反乱分子は始末しないと大変なことになるで
345 じゅうじゅう(関西地方):2011/02/22(火) 17:23:00.52 ID:iMUYIkHv0
               . -―- .      やったッ!! さすがカダフィ大佐!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
           ムバラク           ベンアリ
346 ちびっ子(大阪府):2011/02/22(火) 17:23:07.95 ID:MVefxpQ30
>>237
デモ隊に向かってこんなので機銃掃射とか・・・
任務放棄したパイロットがいるのもわかる。

>>272
中東諸国、不安定すぎる・・・
347 じゃがたくん(dion軍):2011/02/22(火) 17:23:15.04 ID:duDeYdrH0
348 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:23:16.98 ID:upl5+Eb+P
長谷川ナポレオンなら笑いすぎで涙流しながら掃射する。
349 冒険の書【Lv=25,xxxPT】 :2011/02/22(火) 17:23:21.70 ID:zI+0OPQ90
いったいなにがはじまるのです
350 Kちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:23:23.18 ID:/F+ge2Ib0
>>340
TBSパンダとかマジキチ
351 つばさちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:23:27.86 ID:jsG1xVcX0
傭兵に殺されまくってるってのが怖いな。
傭兵禁止→徴兵制
みたいな流れができたりするんだろうか。
352 元気マン(東京都):2011/02/22(火) 17:23:38.88 ID:ZMeAYu7V0
ちなみにリビアは識字率が80%超えてて世界的に見ればスゲーまともな国
353 ガッツ君(東京都):2011/02/22(火) 17:23:44.79 ID:8a7xo1/T0
リビアはあんぱーん国歌が印象的だな
てか、こんなことしてるリビア政府に国連はどう対応するんだろ

つか、中東ドミノが中国に飛び火したのがわらた
354 ベイちゃん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:23:50.94 ID:8I5mARMKP
空爆とはおそろしい
355 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:24:08.94 ID:m9IimKwlP
国連議長がしっかりしてないから世界中が大混乱やで
356 クウタン(埼玉県):2011/02/22(火) 17:24:19.85 ID:ZdCG7SWn0
傭兵と称して人民軍の兵士が援助してたり
357 コン太くん(東京都):2011/02/22(火) 17:24:20.62 ID:Np4MO5/I0
>>325
そらそうよ。条件によっちゃ日本も行く。
358 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:24:22.64 ID:msKCl1zZ0
国連といってもロシアや中国もいるし
色々調整するのが大変そうでしばらく身動きはとれないだろうな
359 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:24:28.70 ID:jrL3fQjQP
俺はこのニュース今日の深夜二時くらいに見ていたぜ
ニュー速でスレが立っていた
あの頃いた人は寝ているんだろうなって思う
360 白戸家一家(埼玉県):2011/02/22(火) 17:24:29.44 ID:/jR/fd+N0
外人傭兵部隊とかワクワクしてきたぞ
361 アイスちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 17:24:32.47 ID:2ZBB93TV0
カダフィって最高な指導者なのになんでデモ起こされてんの?
これじゃサイテー指導者だなw
362 テット(千葉県):2011/02/22(火) 17:24:34.20 ID:R5TS2h4l0
パパはリビアで大佐をしてるの
363 ナショナル坊や(愛知県):2011/02/22(火) 17:24:43.26 ID:Pw0ne7Ul0
日本にも革命の波が・・・来ないか
364 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:24:46.39 ID:K6H0jdeb0
デモ側もロケット弾もってるらしいし上手くすれば低空飛行の戦闘機打ち落とせるぞ
365 ドコモン(catv?):2011/02/22(火) 17:24:57.56 ID:+KhFXih80
瓦礫の下とかにまだまだ犠牲者いるだろこれ。

しかし、もう後には引けないよなぁ。恐怖政治にも限界はあるのに、
とうとう越えてはならない一線を越えてしまったな。
366 ガリガリ君(関西地方):2011/02/22(火) 17:25:06.59 ID:wKdUMW940
これやっちゃったら他国からの侵略行為と同等だろ
国連介入して一件落着
367 マツタロウ(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:25:17.80 ID:gQsLje3yO
>>299中国もさすがに自国民に空爆はしないわ
368 ミルママ(東京都):2011/02/22(火) 17:25:17.62 ID:lp7g9eEd0
>>352
ほほお
369 V V-PANDA(佐賀県):2011/02/22(火) 17:25:17.68 ID:cmKPzFG90
…Gaddafi said: “I was the one who created Libya, and I will be the one to destroy it”
http://www.libyafeb17.com/?p=1479

「リビアを作ったのは私だ、そしてリビアを破壊するのも私だ」
370 パスカル(愛知県):2011/02/22(火) 17:25:22.33 ID:dxzktqRl0
中国が内戦状態になれば面白いけど
そうなると世界経済がまた死ぬな
371 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:25:38.92 ID:m9IimKwlP
ここって石油が出るんでしょ
じゃあアメリカは動くしかないよね
372 カナロコ星人(福岡県):2011/02/22(火) 17:25:47.05 ID:PXzWC36O0
就任直後から、
オバマ=モンロー大統領
という、話が結構あたってたな。
373 ↑この人痴漢です(神奈川県):2011/02/22(火) 17:25:54.75 ID:RTiyDLmc0
国連軍は何やってんの
374 ミルミルファミリー(奈良県):2011/02/22(火) 17:25:55.98 ID:0dlDCYLv0
カダフィ相手にエジプトの様に出来るとでも思ったんか
375 カバガラス(福岡県):2011/02/22(火) 17:26:04.54 ID:uKxAmxZg0
>>359
寝ろよ
376 ひょこたん(大阪府):2011/02/22(火) 17:26:08.59 ID:RNtSvCrO0
カダフィさんパねーっす
377 マー坊(東京都):2011/02/22(火) 17:26:17.10 ID:uE5S1m/20
>>326
肥大したウォールストリート的価値観が
世界を席巻した結果こうなったと思うと
胸が熱くなるな。

まさに、それが世界の選択でちゅかってとこか
378 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/22(火) 17:26:18.83 ID:uE6MBNT00
自衛隊派遣しろ
俺が許す
379 火ぐまのパッチョ(catv?):2011/02/22(火) 17:26:21.05 ID:x4Rhj+d8i
この状況見てるとシナや北チョンってすげぇんだなって思うわ
380 ライオンちゃん(山陽):2011/02/22(火) 17:26:30.88 ID:TFEhTWpsO
第一次世界大戦みたいにあれよあれよと大きくなっていくな
アメリカの報告書の件があるから邪推するわ
中国の民主化運動が大きくなるなら裏があるだろ
381 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 17:26:40.56 ID:f7GDN9t20
>>364
ロケット弾って言っても中東ならせいぜいRPGだろ?
運が良ければホバリングしてる戦闘ヘリに当たるかも程度じゃね
382 キューピー(鹿児島県):2011/02/22(火) 17:26:41.88 ID:6uPr+OwA0
松本明子と一緒に歌歌ってるの見たときは温和そうに見えたんだけどな・・・
どうしてこうなった
383 パレナちゃん(関東):2011/02/22(火) 17:26:43.74 ID:G7qTFPhWO
世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが起こすがうんたらかんたら
384 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:26:52.88 ID:qvNtZoaE0
>>367
そうだよなせいぜい戦車でデモ隊ぺしゃんこにするくらいだよな。
385 ナミー(愛知県):2011/02/22(火) 17:26:56.63 ID:CSukHD5i0
>>329
こりゃひでえな
警察の殴る蹴るで死亡か
なんかぐぐるとキリスト教もかかわってるみたいだし報道的にタブーなんかね
386 あるるくん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:26:58.92 ID:u5D6GtUj0
三次大戦こねーかな
387 ヨドちゃん(長崎県):2011/02/22(火) 17:26:59.38 ID:5pHiGHU30
>>364
奇跡すぎるだろ
まだRPKとか乱射した方がマシ
388 ビタワンくん(宮城県):2011/02/22(火) 17:27:19.28 ID:vqLNBLtd0
twitterと2chを並行して見てるとちょくちょく出てくる自分語りの呟きにいちいちイラつくのは
2chに毒され過ぎてるからなんだろうか?
389 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:27:34.94 ID:3z9Jj3ZHP
市民「大佐、怖いのか? 銃なんか捨ててかかってこいよ!」
大佐「野郎ぶっ殺してやる!」←今ここ
390 マストくん(東京都):2011/02/22(火) 17:27:43.27 ID:GSQwE97l0
リビアって、正規軍と外国人傭兵部隊の二つが存在するの?
リビア国民を虐殺しているのは、外国人傭兵部隊の方?
391 アイニちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:27:58.60 ID:pdUsYZty0
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l
392 ゾン太(関西地方):2011/02/22(火) 17:28:04.41 ID:qouTykO80
陸軍が言うこときかなくて空軍しか使えないってことだろ
393 うまえもん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 17:28:05.10 ID:FNHuUQyCO
国連は何もやらんよ
しかもあの朝鮮人が総長なんだから尚更
394 アフラックダック(福岡県):2011/02/22(火) 17:28:21.91 ID:ivvNpS420
日本に生まれて良かった
395 スーパーはくとくん(宮城県):2011/02/22(火) 17:28:24.77 ID:++aHwgM20
よくわかんないけど"大佐"がリビアで一番えらいの?
396 星ベソパパ(大阪府):2011/02/22(火) 17:28:27.84 ID:fVSL0eV50
それが世界の選択か・・
397 カバガラス(福岡県):2011/02/22(火) 17:28:29.65 ID:uKxAmxZg0
>>370
中国で不満もってるやつらってのがわからないんだよなぁ。
そもそもがネット規制しまくりであんだけ広い国土だと情報伝わりづらいし
海沿いのやつらは満足してるだろうし
内戦状態はむりじゃね
398 OPEN小將(catv?):2011/02/22(火) 17:28:30.02 ID:m7XmcalP0
>>231
これ、わかりやすいね
399 マー坊(関東):2011/02/22(火) 17:28:41.02 ID:T9mRg5uYO
>>369
キチガイすぐる・・・
米ソ冷戦とイスラエル・パレスチナ問題が
こんな人間の独裁を21世紀に入ってなお
10年もの間可能にしたんだな
米・露・イスラエルは世界のガンだなホント
400 ニッセンレンジャー(catv?):2011/02/22(火) 17:28:46.85 ID:RI/+ejIf0
まさにカダフィ大佐は命がけで政治を行ってる証拠ってことだよ
どっかの国の総理大臣は大違いだわなw
401 いくえちゃん(関西・北陸):2011/02/22(火) 17:28:55.29 ID:tzU3pc1RO
>>382
それアラファト議長じゃ?
402 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:28:55.86 ID:Ae1awhLk0
リビアでの革命軍は何が不満で反乱起こしてんの?
知る限りでは結構大佐も支持されてたみたいだけど
やっぱり支持派不支持派と二極化されてたんかね
403 藤堂とらまる(東海):2011/02/22(火) 17:28:57.32 ID:ENZaZ7trO
さすが大佐!!
404 やまじちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:28:57.47 ID:tbAsqea9i
リビア革命難易度高杉死ねる
405 こんせんくん(北海道):2011/02/22(火) 17:28:59.23 ID:c+PDbpWV0
70 名前: タンドリーチキン(北海道) [sage] :2010/09/19(日) 23:26:56.93 ID:DYaC/GQM0
>>52
そんなレベルじゃないよ
現代戦なら
20km先から155mm砲猛砲撃をくらい、至近距離でもグレネードランチャーで吹っ飛ばされ、中途半端な距離だと迫撃砲で攻撃を受ける上、
制空権を取られたらAC130 とか言う訳分からないもんで、空から100mm以上の砲撃プラスされる+地下に行っても地下20mも攻撃可能のバンカーバスターで掘り起こされる、装甲車両は歩兵の攻撃で木っ端微塵になる、
制海権取られると戦闘艦から120mm程度の艦砲射撃+各種ミサイル
突撃したら、ほぼ確実にドックタグだけになる
406 あまっこ(dion軍):2011/02/22(火) 17:29:01.79 ID:qKYvGv1i0
>>377
格差の均等化なんてお題目は今や当の先進国ですら危ういけどねw
過去にそれを押し付けた結果が今の中東だし
407 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:29:04.09 ID:m9IimKwlP
しょせん朝鮮人に国連を仕切るなんて無理なんだよね
408 ベイちゃん(愛知県):2011/02/22(火) 17:29:20.50 ID:8SspQuhrP
>外国人雇い兵

なんかかわいい
409 ナショナル坊や(愛知県):2011/02/22(火) 17:29:23.93 ID:Pw0ne7Ul0
>>369
ゲームのセリフかよwww
410 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:29:29.88 ID:zu3Ox8W/0
核兵器開発を放棄して査察受け入れたり
アメリカにテロ国家指定を解除してもらったり
最近の大佐は丸くなったと評判だった
と思ったら牙を剥いた しかも自国民に
411 ポコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:29:33.90 ID:/gS41/hf0
>>392
日本のような平和ボケしてるデモ隊じゃないだろ
武器庫襲われて完全に武装化してるデモ隊だし

そこらへんはカダフィが空軍を使うわ
412 ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 17:29:33.76 ID:KjTPADfs0
>>369
負け覚悟したヒトラーの焦土作戦みたいだね。
たしかカダフィも強硬なユダヤ陰謀論者だったはず。
殺される前に権力握ってから調べ上げたこと全部ぶちまけろよ。
413 イチゴロー(岡山県):2011/02/22(火) 17:29:36.22 ID:FqSFOACz0
>>395
ただのあだ名みたいなもん
414 大魔王ジョロキア(北海道):2011/02/22(火) 17:29:42.07 ID:QMWr1nLw0
>>397
内陸部の少数民族
チベットとかウイグルとか
415 スカーラ(catv?):2011/02/22(火) 17:29:57.07 ID:cCxLzevV0
>>393
激怒はしてるらしいが
リビア:無差別空爆に国連総長が激怒 各国も相次ぎ非難
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110222k0000e030039000c.html
416 ぎんれいくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:30:02.72 ID:m8GX4ze1O
ポポロクロイス物語だったらどんな状況?
417 のんちゃん(茨城県):2011/02/22(火) 17:30:03.87 ID:giD0MXqQ0
>>382
それ動画ある?
418 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:30:08.73 ID:qvNtZoaE0
>>390
チャウシェスクになるは御免だから、国外の傭兵やとって私設の軍みてーのもってる
419 元気マン(東京都):2011/02/22(火) 17:30:28.67 ID:ZMeAYu7V0
諸外国からの圧力に屈した自国を豊かにしようと革命して
イスラム世界にちょっかいかけてくる米国と正面きって戦って
それでも馬鹿な扇動に煽られた狂ったデモ参加者はカダフィに殺されても文句は言えないと思う
420 にっきーくん(大阪府):2011/02/22(火) 17:30:28.13 ID:VVXm9KLg0
イスラム教徒の死生観って
421 テット(千葉県):2011/02/22(火) 17:30:42.83 ID:R5TS2h4l0
この流れで行くと、イスラエルのパレスチナ自治区の市民が独立運動を起こし、
テロと同盟組んで、全面抗争化、中東全域にまたがる第7次中東戦争、引いては第三次世界大戦へか。
戦場に駆り出されるな、赤紙待つ!
422 じゃが子ちゃん(関東):2011/02/22(火) 17:30:48.67 ID:/YX7OEJmO
>>395
まあ解りやすく言ったらシャアと同じ
色々と説はあるけど通称みたいなもんと理解しときゃいいよ
423 つばさちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:30:52.17 ID:jsG1xVcX0
>>402
年寄りは支持してるけど
若者にはあまり支持されてないらしい。
424 ミルミルファミリー(奈良県):2011/02/22(火) 17:31:05.79 ID:0dlDCYLv0
>>390
カダフィが親衛隊に傭兵雇ってるらしい
どうも正規軍を信用してないみたい
425 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 17:31:13.56 ID:u2T0DneA0
>>385
アレクサンドリアはコプト教他歴史的にキリスト教にとって重要な地だが
彼の事件に直接は関係ない
彼はアメリカ帰りでネット活動家だからチェックされてたのかも
まあアレクサンドリアで秘密警官がムチャを出来るのは、
キリスト教徒保護のためという名目があったかもしれないけど
実際、この正月にコプト教会で自爆テロがあったし
426 みらいちゃん(岩手県):2011/02/22(火) 17:31:15.43 ID:uX2STgTq0
>>334
もともとエジプトと同じ国旗を使ってたが、

エジプト(゚∀゚)人(゚∀゚)イスラエル

という状況に激怒して「エジプトふざけんなしね!おい手下ども!うちの国旗をかんがえろ!」
ってなったけど時間がなかったのでイスラム教の色=緑だけになったとウィキペディアさんが。
427 陸上選手(東京都):2011/02/22(火) 17:31:19.60 ID:W0tjfuHb0
>>382
電波少年でアラファトの横で歌ってたのは見た
アラファトは笑ってただけだが
428 あるるくん(dion軍):2011/02/22(火) 17:31:20.34 ID:WqKPCl6y0
ナパームで石器時代に戻してやれ!
429 キャティ(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 17:31:22.08 ID:krLVtfLeO
>>369
FFのラスボスかよw
430 わくわく太郎(愛知県):2011/02/22(火) 17:31:24.49 ID:ELPdsawW0
戦争してる訳でもないのに無差別空爆ってマジキチ
431 マストくん(東京都):2011/02/22(火) 17:31:35.70 ID:GSQwE97l0
>>418
なるほど、カダフィ直属のなのか
432 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:31:35.95 ID:K6H0jdeb0
カダフィはとっ捕まったらむごたらしく長時間かけて処刑されるだろうな
なんかカダフィの首棒にぶっさして町中あるいてそう
433 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:31:51.01 ID:C6hK7GfbP
アメリカはコマンドーとコックを派遣しろ
434 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:32:15.79 ID:UAMbPQlE0
せっかくのチャンスだから暗躍とかしてみたいんだけど何しよう?
435 でパンダ(香川県):2011/02/22(火) 17:32:18.39 ID:JuqYm88V0

>戦闘機などが一斉にデモ隊や市民に対する空爆を始めた。

信じられねぇw
自国民に空爆とか、史上初じゃねーの?ww
436 ミドリちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:32:23.39 ID:hOcTlfHa0
そろそろ戦争始まりそうだね
437 ウリボー(東海・関東):2011/02/22(火) 17:32:37.44 ID:ohzfS+qgO
いけー赤軍
438 あんらくん(長屋):2011/02/22(火) 17:32:45.38 ID:aRZMgqXy0
>>382
アラファト議長と勘違いしてね?
439 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 17:32:47.03 ID:vKps+5g0P
>>315
それコピペだよ
440 リスモ(沖縄県):2011/02/22(火) 17:32:54.10 ID:VIEQaWVh0
もっと煽れ煽れ煽れ煽れ煽れ
441 あゆむくん(関西・北陸):2011/02/22(火) 17:33:09.46 ID:/7/XiLJZO
>>278
442 ティグ(北陸地方):2011/02/22(火) 17:33:09.88 ID:sINIUzvvO
今時こんなことすんの北チョンとここくらいじゃね
443 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/22(火) 17:33:10.57 ID:uE6MBNT00
トゥアレグ族はまだか?
444 パッソちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:33:16.58 ID:5vEfSq9h0
>>310
アメリカもどっから火の手が上がるかワカランので軍事介入なんて出来ないだろう。
445 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:33:22.31 ID:qvNtZoaE0
>>416
ガミガミシティのロボットが言う事聞かないからガミガミ魔王が切れて住民ロボットたちに最高威力のガミガミキャノンぶち込んでる
446 サムー(catv?):2011/02/22(火) 17:33:29.14 ID:eimryFvri
今日はどうなってんだ?


【広島】 野村監督爆発
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298362670/
【続報】 NZ地震、被災生徒は男性3人、女性18人
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298361216/
【リビア】無差別空爆 死者500人に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298360879/
【速報】石原都知事、不出馬!!2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298355699/
【豪】中華街が爆発
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298362047/
【中国】”我々は爆発を恐れない”
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298363089/
447 ぼっさん(京都府):2011/02/22(火) 17:33:35.71 ID:hLqxIzft0
普通に戦争してんだな
わろたわ
448 Kちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:33:39.32 ID:/F+ge2Ib0
空爆で人肉ミンチなのがリビア
目玉が飛び出ている女がいるのがニュージーランド
こうですよね><
449 ホッピー(catv?):2011/02/22(火) 17:33:47.90 ID:4QBtFSIfi
450 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/22(火) 17:33:57.37 ID:5XnU1Xw0O
セリエAのチームにいた笑い飯のロンゲに似てる息子は今何してんだ
451 ドコモン(catv?):2011/02/22(火) 17:34:02.90 ID:+KhFXih80
おいおい、もう世界大戦かよ。まだガンダム出来てねえって。
452 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 17:34:03.59 ID:f7GDN9t20
サブプライムによる経済恐慌→中東で政治革命

もう1ステップ何か起きたら本当に世界大戦起きそうで困る
453 なーのちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 17:34:06.73 ID:VNUR0ZZI0
昨日の夜のスレでは、
ホントに市民に空爆かよ、せいぜい銃撃の間違いじゃないの
ぐらいの流れがあったのに、ほんとに空爆で、しかも500人死亡とかヒド過ぎ
454 ぶんぶん(富山県):2011/02/22(火) 17:34:07.99 ID:KWvyaYMK0
コマンドー!繰り返しますコマンドー!
455 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/22(火) 17:34:18.43 ID:uE6MBNT00
もうパンダどころじゃないだろ
456 しんちゃん(長野県):2011/02/22(火) 17:34:43.78 ID:QQUQApLW0
空爆する意味がわからないまじで
457 きのこ組(大阪府):2011/02/22(火) 17:34:47.44 ID:Qt+bs/cZ0
こえええええ
リビア人じゃなくて良かったわ
458 ミルママ(東京都):2011/02/22(火) 17:34:48.48 ID:lp7g9eEd0
>>416
尊敬されていたマイラがバルバランの封印をといて大暴れ
459 マストくん(東京都):2011/02/22(火) 17:34:49.70 ID:GSQwE97l0
>>446
オチを最初に持ってきてどうする
460 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:35:12.65 ID:F7ZeApzSP
中東版の天安門か
461 ピーちゃん(チリ):2011/02/22(火) 17:35:23.43 ID:IsssPyXU0
>>268は晒し上げるべき
462 ゆうちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 17:35:33.30 ID:DpNuvax20
予想以上に酷くてドン引きするレベル

これは煽れねえわ
463 じゃが子ちゃん(関東):2011/02/22(火) 17:35:49.77 ID:/YX7OEJmO
>>442
旧ユーゴ一帯とかチェチェンとか案外多くねw
まあ日本に生まれて良かったよとりあえず平和で
宗教にも縛られずエロゲも出来てアニメも見れるしな
464 だるまる(大阪府):2011/02/22(火) 17:36:04.98 ID:Xw8S5IWx0
アフリカや中東では普通だからあんまりニュースにならない
465 ドコモン(catv?):2011/02/22(火) 17:36:08.52 ID:+KhFXih80
>>446
さっき中国の裁判所も爆発してたぞ
466 ちーぴっと(山形県):2011/02/22(火) 17:36:09.96 ID:1/C9vB010
クーデターマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
467 ぺーぱくん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:36:13.07 ID:Pm7WkH3U0
カダ(タ)(ストロ)フィ
468● 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/22(火) 17:36:27.36 ID:miaYptjy0
●!ninja
469 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:36:30.62 ID:msKCl1zZ0
空爆は見せしめ的な要素が強いんじゃね?
やり方はともかく反体制側の人間を粛清するなんていうのは良くある話
470 ブラックモンスター(埼玉県):2011/02/22(火) 17:36:31.47 ID:WTgm5UAH0
自国民に攻撃とかアメリカ呼び出してるようなもんだろこれ
カダフィ早まりすぎだろ
471 ニッセンレンジャー(catv?):2011/02/22(火) 17:36:39.72 ID:RI/+ejIf0
何かカダフィ大佐からは今の日本人が忘れてしまった武士道を強く感じずにはいられないんだよな
472 パッソちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:36:45.29 ID:5vEfSq9h0
>>456
やり方は違うけどスターリンや毛沢東やポルポトのおじさんと一緒だよw
473 みらいちゃん(岩手県):2011/02/22(火) 17:36:49.69 ID:uX2STgTq0
>>424
アフリカの傭兵がいるってロイターかどっかが書いてたな。
で、自国民への攻撃命令が出たことに納得いかない正規軍の一部が、デモ隊側についたとか。
474 オノデンボーヤ(catv?):2011/02/22(火) 17:36:51.37 ID:mm+TX4RJ0
すげえ・・・自国に空爆
メディアも真っ青だろこれ
475 セイチャン(埼玉県):2011/02/22(火) 17:36:59.65 ID:0s9OmeIL0
>>446
中国に関しちゃ平常運転だろ
476 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:37:01.89 ID:S1j47IDVP
>>369
のん気にTwitterやってるのかとオモタw
477 マコちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:37:13.95 ID:sy4XR3Hy0
どっかに一連のデモのまとめとかないの?
いろんなことが起こりすぎて何がなんだか分からなくなってきた
478 あゆむくん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:37:26.40 ID:p2NpS39b0
>>272
この色かわってる地域ってちょうどこれからの対アフリカヨーロッパの輸出拠点になるであろう地域なんでしょ?
たまたま一致してるだけ?
479 サブちゃん(長崎県):2011/02/22(火) 17:37:32.25 ID:K5MLYLfO0
これの動画ってないのかな?
480 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 17:37:45.09 ID:vKps+5g0P
>>450
引退した
4年いて2試合しか出てないとか笑える
481 ぴょんちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 17:37:55.62 ID:pXHVORPO0
本当にやりやがったのか
国民総奴隷
482 ばっしーくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:37:59.78 ID:42arv7NC0
これはヒドイ

自衛隊もいつ国民に牙を向けるかわからないから、
解散したほうがいいな
483 あまっこ(dion軍):2011/02/22(火) 17:38:00.36 ID:qKYvGv1i0
こうして見ればキューバって平和だよなと感嘆したくなるのは何故だろう
484 ストーリア星人(広島県):2011/02/22(火) 17:38:04.01 ID:MdLSMgt90
他国の独裁者は喜んでるんじゃねーの
半端な覚悟じゃデモできなくなったろ
485 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:38:04.32 ID:msKCl1zZ0
>>472
恐怖政治なんて独裁者のステレオタイプだよな
時代遅れもいいところだけどね
486 エンゼル(福井県):2011/02/22(火) 17:38:04.62 ID:7ljnAEE40
無差別虐殺が行われてるってのに国連とかアメリカはなにもしないのかよ
487 みらいくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:38:06.35 ID:ERCuf5EQ0
寝返った正規軍どれくらいいるんだろう
488 セフ美(沖縄県):2011/02/22(火) 17:38:08.97 ID:Sgp207WS0
傭兵にも種類があるだろうに
AK47持ってるクロンボみたいな傭兵もいれば
M4持ってる元特殊部隊の白人ばっかりの傭兵もいるし
もっとも後者の方は傭兵じゃなくてPMCと呼ぶらしいが
489 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:38:10.31 ID:qvNtZoaE0
>>469
戦闘機でオーバーキルするとか、見せしめってレベルじゃないから問題なんじゃね?
490 アリ子(香川県):2011/02/22(火) 17:38:12.36 ID:whqWcRUS0
こりゃスゲーわ本物だ
本物のキチガイだ
491 ゆうさく(愛知県):2011/02/22(火) 17:38:17.15 ID:ob86nWPG0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
492 ミドリちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:38:24.19 ID:hOcTlfHa0
こないだザキヤマが遊びに行ったと時は平和だったのに
493 ヨドくん(関西地方):2011/02/22(火) 17:38:26.18 ID:xbKcyG3v0
最後っ屁のつもりかもしれないけどカダフィは確実に殺されるな
末路って感じだわな
494 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 17:38:28.27 ID:u2T0DneA0
アル・アラビア ライブ (アラブ語)
http://www.elahmad.com/tv/index.htm
495 けんけつちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:38:42.18 ID:06sENbBB0
>>86
コエーよ
496 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 17:38:45.53 ID:flhSOY9V0
殺人鬼・カダフィに死の鉄槌を!
497 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:38:51.56 ID:zu3Ox8W/0
実際、リーマンショック以降のデフレ脱却の為に
世界的な規模で低金利による金余りが起こった事も遠因な気がする
コモディティ関連も既にリーマンショック以前の水準まで戻す分野もある
中東、特に今回のリビアはアフリカ屈指の埋蔵量を誇る産油国だ
昨今の原油の高騰による中東の相対的影響力や経済力の高まりが
新しい権益構造を期待してるのかもしれん まさにNWO ※但し民衆は除く
498 ニーハオ(神奈川県):2011/02/22(火) 17:38:59.05 ID:YNZ3T7pg0
全然状況分からない

誰か∀ガンダムで例えてくれ
499 ミルーノ(東京都):2011/02/22(火) 17:39:01.35 ID:toe5FHwF0
ヒャッハー
500 ゆうさく(愛知県):2011/02/22(火) 17:39:15.19 ID:a02d1TjP0
東京なんて絨毯爆撃喰らったんだぞ!
なぜ今、新米なのか理解できない。
501 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/22(火) 17:39:20.34 ID:5XnU1Xw0O
後はドイツかフランス辺りのヨーロッパ内で大規模な移民排斥運動が
起これば世界大戦のフラグ立てが完了するな
502 中央くん(大阪府):2011/02/22(火) 17:39:25.55 ID:AeqBWOa20
アホ杉wとっとと攻められろよこんな糞国w
503 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:39:29.46 ID:pXH+4rdH0
頑張れカダフィw
504 ミルミルファミリー(奈良県):2011/02/22(火) 17:39:29.28 ID:0dlDCYLv0
>>473
朝のニュースじゃ一部の有力な部族もデモ側に付いたとか言ってた
505 北海道米キャラクター(東京都):2011/02/22(火) 17:39:48.64 ID:vcKXs1ux0
>>456
反政府勢力に対してだから、政府から見たら国の中に敵国が侵略してるのと同じようなもん
正当性はともかく国を統一するために敵性勢力を殲滅する戦争であり
戦後の日本人には考えも及ばないが人類が今まで繰り返してきた政治と何も変わらない
506 サブちゃん(長崎県):2011/02/22(火) 17:40:00.78 ID:K5MLYLfO0
> アルジャジーラに証言した住民の話では、トリポリでは戦闘機やヘリコプターが機銃掃射。
> 地上部隊は手りゅう弾や重火器を使ってデモ隊を攻撃した。
> 西方の都市アズザウィーヤや東方の都市ミスラタでも戦闘機や戦車で市民が攻撃されたという。


   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:

507 あまっこ(dion軍):2011/02/22(火) 17:40:01.11 ID:qKYvGv1i0
>>498
メガネ「ユニバース!」
508 セーフティー(愛知県):2011/02/22(火) 17:40:03.91 ID:yNRqXDMm0
>>473
カダフィ私兵vs国民軍?完全に内戦じゃん

しかしカダフィも自国で戦争するのが好きなやつだな
509 カナロコ星人(山形県):2011/02/22(火) 17:40:04.79 ID:46rKA0Au0
今から亡命したミラージュパイロットによるリアルエースコンバットがはじまるんですね
510 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:40:20.77 ID:jrL3fQjQP
世界三大大佐
シャア、AKIRAの大佐、カダフィー大佐
511 ルミ姉(東京都):2011/02/22(火) 17:40:20.78 ID:Bimbz0TM0
>>96
これが分かりやすいと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=9YxDzunLGXQ&hd=1
512 ミルミルファミリー(福岡県):2011/02/22(火) 17:40:35.64 ID:yspu/NQP0
>>169
イスラエルに対する姿勢は異常だな
アメリカ自体もイラクやアフガンで無茶苦茶なことしてるけど
513 メーテル(北海道):2011/02/22(火) 17:40:46.67 ID:3m7ScYG50 BE:224415078-PLT(12245)

シオニスト共の陰謀だよこれは。
514 バザールでござーる(熊本県):2011/02/22(火) 17:40:48.13 ID:wsVjUnQB0
同じ地球上で起きてる出来事とは到底思えない
515 ピカちゃん(熊本県):2011/02/22(火) 17:40:51.81 ID:/tyEHkFj0
国連軍が介入すべきだな
世界6大陸軍を持つ韓国軍が主体となるべきだろう
516 ガッツ君(東京都):2011/02/22(火) 17:40:52.07 ID:8a7xo1/T0
兵士だって空爆対象に家族がいたら守ろうとするよな
517 女の子(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 17:40:54.91 ID:vm3vKw8/O
リビアは政権が倒れるか、
反政府派が殲滅されるまでデモや暴動が続くだろうな

中東諸国に飛び火すると日本の石油が…
518 ポンパ(大分県):2011/02/22(火) 17:40:55.23 ID:X3v4gpJq0
>>498
アムロが暴走して無意味に敵基地壊滅した話あったでしょ
アレと同じ
519 ピカちゃん(京都府):2011/02/22(火) 17:41:02.77 ID:Bt9AkivG0
自分で終了フラグ立ててどうするんだカダフィ
天安門の時代と違って隠蔽しきれないぞ
天安門だって今やったら隠蔽しきれないだろうね
520 ビタワンくん(宮城県):2011/02/22(火) 17:41:04.65 ID:vqLNBLtd0
傭兵は一人ヒャッハーで90万だそうだ
521 マックライオン(東京都):2011/02/22(火) 17:41:09.89 ID:q+dE7hNj0
なんだ中国の天安門ってマシな方なんじゃん?w
522 省エネ王子(dion軍):2011/02/22(火) 17:41:13.99 ID:c4xz2eUT0
アメリカが軍事介入しそうな予感!
523 ハッチー(dion軍):2011/02/22(火) 17:41:28.46 ID:4iYvc6KP0
内乱でもないのに自国民に空爆とか聞いた事ないぞ
524 セフ美(沖縄県):2011/02/22(火) 17:41:30.05 ID:Sgp207WS0
>>512
イスラエルがなくなったら今度はアラブVS欧米になるからね
そうなるとガチで第三次世界大戦になりかねない
525 マストくん(東京都):2011/02/22(火) 17:41:31.01 ID:GSQwE97l0
そろそろ、戦車が近くに迫ってきたとき
どうすれば良いかを考えるときが来たようだな……
526 パッソちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:41:32.88 ID:5vEfSq9h0
>>502
触らぬ神に祟りなし。
アメリカですら怖くて手を出せないだろうなあ。
527 ピョンちゃん(熊本県):2011/02/22(火) 17:41:34.52 ID:I2X/x0jh0
陸軍じゃ抑えきれない情況なんだろ
空爆しないと陸軍が寝返るぐらい力が均衡してる
528 でパンダ(dion軍):2011/02/22(火) 17:41:48.22 ID:GnFgA8eG0
ここまでわかりやすい内戦勃発泥沼突入フラグも珍しい
529 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:42:17.21 ID:msKCl1zZ0
カダフィがやめる気がないんじゃもう泥沼化は避けられないわな
530 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:42:23.45 ID:zu3Ox8W/0
デモって反大佐っていう意味じゃ旧王政派ってことなんかな
だとしたら背後にイギリスがいてもおかしくないね BP的に
531 アリ子(香川県):2011/02/22(火) 17:42:23.48 ID:whqWcRUS0
自国民に無差別空爆とか
ちょっと前代未聞じゃね
宗教的な問題で虐殺してる奴はいるけど
532 シャリシャリ君(長崎県):2011/02/22(火) 17:42:25.70 ID:345+WhjEP
【国際】リビア軍、デモ隊に空爆[11/02/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298307311/
【国際】リビア軍、デモ隊に空爆★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298312173/
【国際】リビア軍、デモ隊に空爆★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298316757/
【国際】リビア軍、デモ隊に空爆★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298333894/
【国際】リビア軍、デモ隊に空爆★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298342389/
【国際】リビア軍、デモ隊に空爆★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298355858/
533 MOWくん(茨城県):2011/02/22(火) 17:42:26.16 ID:SjAb4VG90
汚物は消毒だあああああああああ
534 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 17:42:26.27 ID:u2T0DneA0
でも空軍ってエリートが多いから、陸軍より反乱し易いと思うんだが
535 みやこさん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:42:26.77 ID:GE2bnuj+0
かっけえええwwwww
自分がトップでなくなる国の国民の命なんて
どうでもいいですもんね!
536 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:42:28.85 ID:qvNtZoaE0
>>504
カダフィは部族対立を利用して反体制組織の統一をうまくふせいできたけど、今回の暴挙で警察は国民支持だし、多数派の有力部族もそこと対立してた部族もデモ支持にまわってる
537 ハギー(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:42:29.35 ID:OBvEIEO30
>>498
傭兵で構成したディアナカウンターだったが
ディアナが狂って地球じゃなく月の住人に攻撃
538 エチカちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:42:35.64 ID:QSwSfOW/0
人道的介入が必要だ
539 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 17:42:38.00 ID:wYW4t+H/O
カダフィンゴwwwwwwww
540 スカーラ(catv?):2011/02/22(火) 17:42:49.72 ID:cCxLzevV0
介入するならAOLが最初だろうよ
541 メーテル(北海道):2011/02/22(火) 17:42:50.25 ID:3m7ScYG50 BE:252466979-PLT(12245)

米国を除く全ての各国が石油を求めてイスラエルと戦う為に駆り出されるだろう。
中性子爆弾を使用すれば、全ての建造物、天然資源、農場を損なわずに殺戮出来る。
戦争が終結すると、世界はエルサレムから支配を受けるだろう。
更に、
   第三次世界大戦の最初の三十分で米国民の凡そ九割りが死に絶える。
   最初の一時間で三千のミサイルが米国に打ち込まれる。
   殆どの工業都市は破壊される。
   米国の主要な河川、湖畔にロシアのミサイル(十に及ぶ核弾頭、若しくは核ミサイル)
   が米国政府の合意と承認のもとに配備される。

現在の所、陰謀は九割り方、予定通り達成された。全ては神の先見と御計画に係っている。
默示録第十三章、十七章、十八章にある獣の政治・宗教制度に着々と進んでいるかどうか
は主の御手に委ねられている。しかしその過程が始まれば、人類の時間と時代の流れに
関わりなく、「終りの時には、危険な時が来る(テモテへの手紙二 第三章一節)」事は依然
として確かである。
542 じゃが子ちゃん(関東):2011/02/22(火) 17:43:13.55 ID:/YX7OEJmO
>>489
デモ側に寝返ったとされる陸軍の正規軍への見せしめもあるんじゃね?
空からの攻撃には当然弱いし一方的にフルボッコにされるしな
543 元気マン(東京都):2011/02/22(火) 17:43:14.69 ID:ZMeAYu7V0
デモ参加者が絶対正義というわけじゃないからね
上の判断ミスで人が死んだだけ
544 エイブルダー(catv?):2011/02/22(火) 17:43:43.36 ID:Bkm3xHxV0
俺達のベルルスコーニ「もしかしてローマ帝国再建の大チャンス到来じゃね?」
545 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:43:58.43 ID:YXste6LrP
アラーアクバル言ってるぞこいつらwww
546 ペプシマン(関西地方):2011/02/22(火) 17:44:05.30 ID:Fr3IW+rM0
ガンダム介入まだかな
547 ニーハオ(神奈川県):2011/02/22(火) 17:44:14.34 ID:YNZ3T7pg0
>>537
ディアナ様…なんてことを…
548 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:44:15.42 ID:guGe9PmOP
一体なにがはじまるんです?
549 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:44:22.24 ID:zu3Ox8W/0
って、これ要するに国際石油資本vs大佐じゃねえの
550 エンゼル(福井県):2011/02/22(火) 17:44:39.57 ID:7ljnAEE40
>>525
犬に爆弾巻きつけて特攻させるのがいいな
551 ナルナちゃん(京都府):2011/02/22(火) 17:44:52.46 ID:grXspIqc0
この混乱を狙って
日本がリビア占領すれば
石油資源かくとくできまくって
ウマーじゃね?
552 みらいちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:45:08.45 ID:c2sJ6DZs0
大事件やで
553 女の子(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 17:45:16.69 ID:vm3vKw8/O
これで2012年12月に世界滅亡したら傑作だな
554 くーちゃん(関東):2011/02/22(火) 17:45:26.56 ID:FyNZGRtjO
俺のガゼルが・・・
555 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:45:26.54 ID:zu3Ox8W/0
>>525
靴下をうまく使えって誰か言ってた
556 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:45:35.69 ID:jrL3fQjQP
>>550
犬はお前のところに帰ってくるよ
557 シャリシャリ君(長崎県):2011/02/22(火) 17:45:47.89 ID:345+WhjEP
>>29
無知は怖いな
558 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 17:46:00.68 ID:9MJ3YW3lO
国連軍くるな
559 ティグ(福島県):2011/02/22(火) 17:46:17.39 ID:woftIUGH0
どうせ裏で鬼畜米英が糸引いてんだろ?
石油埋蔵量半端ないもんねーリビアとか
諦めてカダフィ成仏せいや
560 ムパくん(西日本):2011/02/22(火) 17:46:17.72 ID:yMV0uEy10
デモ隊に空爆とかマジキチにも程があるわ
561 かほピョン(北海道):2011/02/22(火) 17:46:18.46 ID:TR5UJ5TF0
バック・トゥ・ザ・フューチャーでドクを惨殺してたからリビアは野蛮だと思ってた
562 リッキーくん(福井県):2011/02/22(火) 17:46:25.48 ID:cw/69vqS0
こんな事したら余計デモが拡大するだろw何考えて統治してんのw
563 あんらくん(長屋):2011/02/22(火) 17:46:38.43 ID:aRZMgqXy0
今ニュース見てるけど日本のマスコミは経済への影響の方が大事なんだな
564 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 17:46:40.38 ID:f7GDN9t20
>>550
昔、どっかの武士が火薬壺を犬に背負わせて敵陣に送り込んだが
その犬が懐きまくってた為に自陣営へ途中で帰ってきてしまい、自爆したとかいう逸話を聞いたことがある
565 マストくん(東京都):2011/02/22(火) 17:46:40.69 ID:GSQwE97l0
>>555
靴下は役に立たねー
ソースは、BF1942 FHSW
566 ハギー(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:46:48.16 ID:OBvEIEO30
>>547
さらに対人掃討用のウァッドでなくスモー投入レベル
567 アフラックダック(千葉県):2011/02/22(火) 17:46:50.88 ID:h2Q/wFxh0
>>290
原油の値段が上がっても、世界情勢が不安定になるといつも円高になるから
また庶民生活ではあまり影響でないんじゃないの?
568 パッソちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:47:14.06 ID:5vEfSq9h0
>>553
まあそれは無いだろうが着実に前世紀の歴史をトレースしてるよなあw
569 でパンダ(dion軍):2011/02/22(火) 17:47:18.22 ID:GnFgA8eG0
>>526
昔アメリカはカダフィぶっ殺すためにリビア空爆したくらいだから怖がっては無い
今は中東で忙しいから手を出さないだけで本当はすんげえ出したい
570 ピンキーモンキー(福岡県):2011/02/22(火) 17:47:21.45 ID:B0dcW5iM0
>>555
今の戦車は装甲スカートはいてるんでくっつき爆弾は無理です
571 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 17:47:24.39 ID:4OB07GK40
>>558
こない。
P5にネット革命におびえている中国がいるから。
572 ドコモン(catv?):2011/02/22(火) 17:47:25.51 ID:+KhFXih80
>>525
洗剤とか、鉄条網のようなもので足回りを封じる。
マスターキ−トンとかでみた。
573 ムパくん(西日本):2011/02/22(火) 17:47:25.98 ID:yMV0uEy10
あの中国でもここまではしないだろ
574 MILMOくん(長屋):2011/02/22(火) 17:47:39.56 ID:Wg0M8IvJ0
空爆ってマジキチ
575 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:47:42.97 ID:K6H0jdeb0
>>560
ちょっと違う無差別だから確かにデモ隊もたくさん死んだだろうが無関係の国民もたくさん死んだ
576 とびっこ(東京都):2011/02/22(火) 17:47:46.77 ID:I42DavII0
>>563
そんなの当たり前だろ?
日本以外の方が余程本性むき出しで自国の安全保障や経済発展を狙っているだろうが
577 ラッピーちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:47:50.41 ID:pV0JCet50
北チョン人民もやっちまえと思ったらネットもないし暴動する元気もなかったでござる

ダメ国家過ぎ
578 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:47:56.42 ID:m9IimKwlP
ガンダムはまだかね?
579 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:48:48.29 ID:msKCl1zZ0
>>563
日本人はいませんでしたー、いませんでしたー
580 火ぐまのパッチョ(catv?):2011/02/22(火) 17:48:54.02 ID:x4Rhj+d8i
>>573
戦車で轢く国だから空爆はともかく機銃掃射はやりそうだよね
581 キューピー(鹿児島県):2011/02/22(火) 17:48:56.98 ID:6uPr+OwA0
>>575
そんなことして何の意味があるんだろう?
国民の根強い恨みと反感植えつけて
結果的に独裁政権の崩壊を早めてるだけのような気がするんだが
582 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 17:48:57.24 ID:u2T0DneA0
まあ、どうせ殺されるんなら一度やってみたかったんだろうなー、空爆指令
583 あんらくん(長屋):2011/02/22(火) 17:49:07.16 ID:aRZMgqXy0
>>576
日本のニュース内容の話してるんだよ
584 のんちゃん(愛知県):2011/02/22(火) 17:49:07.68 ID:gn3/XRYm0
カダフィに逆らっての暴動なんだから自国民も覚悟の上だよね
無血開城なんて夢見てたの?
585 やまじちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:49:07.80 ID:tbAsqea9i
>>562
いらない何も捨ててしまおう
586 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 17:49:14.76 ID:oS9pabELO
さて…
自由と民主主義を謳うアメリカさんは
親米独裁者による反米民衆への虐殺行為に関して
どう動くのだろうか?
587 レイミーととお太(catv?):2011/02/22(火) 17:49:25.59 ID:SuOH2hLOi
みんなインターネットに流されて調子に乗ってるけど、これがテロリストの扇動だったらどうするの?
自分で考えられない人間の集団が一番怖いな
588 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:49:27.10 ID:zu3Ox8W/0
>>565
まじかーあのハゲ嘘つきやがってー
589 アイミー(長屋):2011/02/22(火) 17:49:48.98 ID:CDd/2o/00
無差別に規制しまくる誰かさんみたいだな
590 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:49:49.92 ID:ypSq2fln0
>>549
【カダフィに死刑宣告w】 リビア軍将校団&宗教指導者が声明 「みんなでカダフィぶっ殺そうぜw」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298336163/
591 ベイちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:50:19.44 ID:jrL3fQjQP
アラブの石油王は今頃ソレスタルビーングを作っているんだろう
ガンダムは後一世紀待ったほうがいいな
592 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:50:19.77 ID:K6H0jdeb0
コードギアス反逆のカダフィ
私はリビアを作りそして壊す
593 ウチケン(catv?):2011/02/22(火) 17:50:31.02 ID:66vHuTeji
あんぱんのおかずだからってひどすぎるよ…
594 ラビピョンズ(catv?):2011/02/22(火) 17:50:44.24 ID:qfAjrWqJ0
俺が、ガンダムだ
595 セフ美(沖縄県):2011/02/22(火) 17:50:48.07 ID:Sgp207WS0
しかしカダフィもエジプトも根性ないな
どさくさにまぎれてイスラエルに喧嘩ふっかけたらよかったのに
もしかしたら汎アラブ主義でデモが収まるかもしれんし
596 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:50:50.34 ID:2NcTbQ0y0
かつての好敵手レーガンにエール送ってんだな、きっと
老いぼれたとはいえ中東の狂犬ここにあり
レーガン、おまえは噛み付かないのかって
597 みやこさん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:50:57.46 ID:GE2bnuj+0
>>587
おもしろいからいいじゃん
598 健太くん(東京都):2011/02/22(火) 17:51:05.16 ID:mo5jmvEu0
こういうクソ命令出して来る上司にはパイロットは裏切っても良いよな。うっかり大統領宮殿を爆撃した後アメリカに亡命しろよ。
599 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 17:51:06.35 ID:f7GDN9t20
>>587
裏でどこかの石油資本が暗躍しているって噂は既にでてるなー
まぁ、民衆の純粋な革命ってのは中々なく
どこかにアジテーターがいるのは世の習わし
600 とびっこ(東京都):2011/02/22(火) 17:51:07.18 ID:I42DavII0
正直リビアで反政府デモが広がるとは思わなかったからな
最初はわずか数十人だったのに何でこんなに広がった?
陰謀論が吹き出すのも理解は出来る
601 天女(dion軍):2011/02/22(火) 17:51:10.97 ID:aRL6MsfD0
テレビで「アラビア語も話せない傭兵がいきなり銃撃してきた」と避難民が言っていたが
空爆した連中もこの類か?

さすがにリビア軍が組織的に空爆なんて有り得んだろ・・・。
602 ラッピーちゃん(静岡県):2011/02/22(火) 17:51:11.38 ID:pV0JCet50
>>555
旧日本軍サイパン守備隊に習え
丸太をキャタピラに突っ込んで行動不能にするんだ
603 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:51:12.53 ID:msKCl1zZ0
>>586
親米独裁者って誰だよw
カダフィは軟化したといっても元々反米イスラム主義者だぞ?
油もあるし、エジプトとは状況が逆
604 ミルミルファミリー(奈良県):2011/02/22(火) 17:51:13.06 ID:0dlDCYLv0
>>587
革命やってる奴の素性が全くわからないもんなw
605 エンゼル(福井県):2011/02/22(火) 17:51:21.95 ID:7ljnAEE40
>>578
ガンダムなら俺の隣で寝てるよ
606 あゆむくん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:51:23.33 ID:p2NpS39b0
しかし今年はネタが尽きねえな
607 がすたん(福岡県):2011/02/22(火) 17:51:27.71 ID:Dic8eDmw0
チュニジアで警官が露天商殴ったらエジプトで政権が崩壊してリビアで自国民に対する空爆かよw
608 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:51:39.46 ID:ypSq2fln0
>>587
現状に不満が少ないなら扇動されたって動かねえよw 日本がいい見本だ。
609 コロドラゴン(鳥取県):2011/02/22(火) 17:51:48.96 ID:T8eKMIGl0
これが第三次世界大戦の幕開けとは
まだ誰も思っていなかった・・・
610 とびっこ(東京都):2011/02/22(火) 17:51:54.25 ID:I42DavII0
>>599
イラクは後始末が大変すぎて思ったほど石油の確保出来なかったしな
611 シャリシャリ君(長崎県):2011/02/22(火) 17:52:11.38 ID:345+WhjEP
恐ろしすぎ

YouTube - Libya - 15 Feb 2011, Demonstrations Outside Police Station, Shots Fired, 15/02/2011
http://www.youtube.com/watch?v=lCbZWVU61I4&skipcontrinter=1
612 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 17:52:12.62 ID:FUMHaCXJP
>彼らは犬だ」と語った
>重火器を使ってデモ隊を攻撃

リアル汚物は消毒だ〜じゃねえかw
613 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:52:33.13 ID:zu3Ox8W/0
>>590
もちろん宗教的対立ってのも根深い問題だし原因の一つだと思う
でもほら先立つ物は金って言うしさ
614 Pマン(長野県):2011/02/22(火) 17:52:35.41 ID:gjP8mvVL0
ムチャすんなぁ
615 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:52:39.26 ID:K6H0jdeb0
>>606
2011年始まってまだ2ヶ月でこれだからなもうすぐ3月だがまだ9ヶ月ある
616 アリ子(香川県):2011/02/22(火) 17:52:42.18 ID:whqWcRUS0
人を人と思ってないんだろうね
一人一人に人生があったり家族がいたりするってのが
全く想像出来ないんだろうね
617 ウチケン(catv?):2011/02/22(火) 17:52:49.68 ID:M/PnKmNp0
カダフィカタストロフィ
618 かわさきノルフィン(岡山県):2011/02/22(火) 17:52:52.21 ID:8EMKAuH70
あんまり興味なかったけど
あの地方の動きって歴史に残るレベルの事だったのか
619 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 17:52:53.35 ID:hQ7Z/LXwO
ワシントンD.Cは笑いが止まらないだろうなw
ニュー速より酷い状態だろwww
620 アイちゃん(九州・沖縄):2011/02/22(火) 17:53:06.30 ID:+t1YpHx0O
これ絶対裏にユダヤとかアングロサクソンがいるだろ
621 パッソちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:53:09.01 ID:WnvW6HOd0
リビアだけNHKが嬉々として報道してるのが釈然とせんわ

先進国の中で日本がダントツでマスコミは終わってるね
622 ベイちゃん(京都府):2011/02/22(火) 17:53:14.34 ID:h51sMCIpP
うわぁ・・・ホントに2011年に実在してる国なのかここ?
623 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 17:53:23.19 ID:8muq1X610
イノベイターかっけえwwwww
624 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:53:23.81 ID:zu3Ox8W/0
>>602
そ、その後どうするんだよ…
625 サムー(愛知県):2011/02/22(火) 17:53:36.95 ID:RuN/2zKg0
ハリアーは7キルだから余裕で核呼べんじゃん
マルチキルし過ぎ
626 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:53:57.34 ID:ypSq2fln0
>>618
チュニジアで焼身自殺した青年は教科書に載るかも知れんね。
627 あるるくん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:54:03.58 ID:DBy+OamG0
戦闘機で空爆できるんだな
628 みらいくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:54:11.70 ID:ERCuf5EQ0
焼身自殺したチュニジア人は歴史に名が残るな
629 おばこ娘(三重県):2011/02/22(火) 17:54:22.45 ID:CfZUYN1h0
こういうのはPKOとか出ないの?
630 ティグ(関西地方):2011/02/22(火) 17:54:25.90 ID:gKQgICPm0
>>624
センサー類を潰すんだ
631 怪獣君(catv?):2011/02/22(火) 17:54:30.49 ID:dqnA8UsQi
キチガイ
632 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 17:54:30.96 ID:qvNtZoaE0
>>625
街中犬だらけだな
633 ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/02/22(火) 17:54:36.35 ID:41RJlOgs0
>>382
人違い・・・
634 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:54:37.33 ID:zu3Ox8W/0
メリケンな友達に聞いた話だから話半分だけど
ムバラクもオバマに泣きついたって言ってたし
アメリカも介入のタイミング見計らってるんじゃね
635 パッソちゃん(大分県):2011/02/22(火) 17:54:38.31 ID:5vEfSq9h0
>>607
戦争の歴史を紐解いてみれば切欠はそんなもん。
もうキッチリと枠が出来上がっているんだろうな〜。
636 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 17:54:40.09 ID:8muq1X610
>英国のヘイグ外相が21日、カダフィ氏がベネズエラに向かったとの情報があると言及。

英国の情報がマジで焦ったのかなw
637 のんちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:54:42.23 ID:dqZ/7TrM0
>>600
最初はカダフィには触れず、行革要求デモだった。そこへ治安部隊が攻撃して一人殺しちゃった。
ここまでは、まぁよくあること。
カダフィ大佐はここからが違う。死んじゃった人の葬式の列をデモとみなして
水平射撃で十数人殺しちゃった。
そこから「なんだよそれ!ひどいじゃん!」と怒り爆発したわけ。
側近の閣僚は辞任するし、宗教指導者はカダフィ射殺命令を出すし
めちゃくちゃになったw
638 こんせん(西日本):2011/02/22(火) 17:54:48.27 ID:j8r9Qqsx0
俺も無色だから同人部隊に参加したい
給料と待遇はいかほどで?
639 健太くん(東京都):2011/02/22(火) 17:54:53.41 ID:mo5jmvEu0
そろそろ自衛隊もアップ始めろよ
640 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 17:55:18.14 ID:3z9Jj3ZHP
>>483
キューバは暖かいからこじきが凍死しない
貧乏でどうしようもなくても売るほどあるサトウキビ盗んで
かじっていれば生き残れるし、むしろ栄養価が高く
健康な人が多い。無人島で自給自足してるようなもの。
争う意味がない。国民総貧乏のニート。野球だけが楽しみ
641 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:55:39.91 ID:pXH+4rdH0
野菜売りのにーちゃん殴ると革命が起きる
642 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:55:45.92 ID:guGe9PmOP
>>619
情弱で申し訳ないんだけどこの状態でアメリカに何の利益があんの?
643 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:55:46.52 ID:eNmqaJr+O
ユダヤ危機だから
今回はアングの陰謀だな

白豚の陰謀のが通りがイイか
644 マルコメ君(京都府):2011/02/22(火) 17:55:46.93 ID:AycgPdc00
自国民を虫けら扱いとは・・・・
ようやく日本に追いついてきたようだな
645 天女(愛知県):2011/02/22(火) 17:55:56.26 ID:mB0gi3ym0
>>607
考えてみれば凄いな
過飽和溶液状態?
646 スカーラ(catv?):2011/02/22(火) 17:55:57.87 ID:cCxLzevV0
>>629
紛争終了させないと無理
コソボ紛争の際は、NATOが力づくでセルビア屈服させたからPKO展開出来た
647 パッソちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:56:10.37 ID:WnvW6HOd0
>>626
のるだろうけど戦後の歴史教育をしない日本では知名度低いままだろうね
648 ミルミルファミリー(奈良県):2011/02/22(火) 17:56:55.13 ID:0dlDCYLv0
>>636
イギリス怪しいよなw
649 Pマン(千葉県):2011/02/22(火) 17:57:13.78 ID:SVx/FVaZ0
カダフィってビビリなの?
650 とこちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:57:22.46 ID:/ohEFdXz0
>>607
桶屋の株でも買っておくか
651 カッパファミリー(埼玉県):2011/02/22(火) 17:57:26.31 ID:pUM/LtlG0
>>640
インドネシアのこじきみてそれ思った
向こうは街路樹がバナナなので、南国フルーツ食い放題
毎日のスコールで体洗って、水貯めれば飲み水も無問題なんだとさw
652 あるるくん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:57:37.93 ID:DBy+OamG0
>>637
バーレーンとリビア、同じ「治安部隊がやっちゃった」でもだいぶ差が付いたな
653 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 17:57:59.35 ID:4OB07GK40
>>608
そうだね。
国家の圧政による不満がくすぶってないのに無理やりデモをやっても
キチガイ扱いされるかその手のプロ運動家の人たちがなんかやってるだけだろと
気にも留められない。

だからヘイトスピーチなどという目立つ言動でデモをやったのが
いたけどそんなのに同調したのはほんの一握りのアホだけ、
ヘイトなノリは結局、匿名コミュ上だけの話だった。

後は既存の宗教右派による(日本会議系)の動員デモとか
左派市民団体に動員されたデモとか、
市民デモとは名ばかりのどうでもいいデモがあるだけ。

それが日本。

皮肉でもなんでもなく日本は平和。

654 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 17:58:05.15 ID:hQ7Z/LXwO
CIA「次はノースコリア…そしてチャイナだ。もっとやれwww」
655 ガリガリ君(関西地方):2011/02/22(火) 17:58:05.66 ID:wKdUMW940
で、いつアメちゃんはおこぼれもらいに参戦するんだ
ムスリムのオバマちゃんがどういう対応するのかすごい気になる
656 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 17:58:08.31 ID:8muq1X610
中東が民主化すればインドみたいにかなり成長すると思うけど食糧危機やら資源問題は
一層深刻になりそうw
657 リッキーくん(愛知県):2011/02/22(火) 17:58:08.79 ID:EXDf+jJk0
中国で爆発したもの

石油工場、爆竹工場、プラスチック工場、ガス管、タクシー、ネカフェ、椅子、石油パイプライン、IH調理器、TV、
冷蔵庫、圧力鍋、ゆたんぽ、湯水便座、肛門、道路、肥溜め、湯沸かし器、飛び降り自殺中のおっさん、偽ヨタ車、
バス、タイヤ、マンション、爆竹工場、偽iPod、炭鉱、風邪薬、ローソク、高速鉄道、電気あんか、花火、裁判所、
洗濯機、脱水機、テレビ、原発施設、でんぷん、電池、マンホール、変圧器、電車の電源ボックス、自爆装置、携帯、
バキュームカー、水素風船、蒸し器、配電盤、ライター、韓流ブーム、不満
658 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 17:58:13.37 ID:K6H0jdeb0
>>649
びびってるだろうな デモ隊が全滅するかカダフィが死ぬかでしかもう終戦しないだろ
659 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 17:58:24.73 ID:msKCl1zZ0
>>642
必ずしもアメリカに利益があるとは思わないよ
ただ親米で中東の安定に寄与してたエジプトの時とはあきらかにスタンスは違うだろうね
660 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:58:45.21 ID:FXsngiu30
やっちまったな
661 のんちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:59:00.07 ID:dqZ/7TrM0
>>607
経験なイスラム教徒の学生が、未来に絶望して
・自殺 ←神に与えられた命を自分で絶つことは許されない
・焼身 ←死後復活するのでイスラム教徒の遺体は焼いてはならない
と禁じてで死んだからな。
チュニジアの国民の衝撃ははんぱなかったらしい。
それでエジプトとかでも焼身自殺が起きて衝撃が連鎖した。
662 カバガラス(福岡県):2011/02/22(火) 17:59:03.82 ID:uKxAmxZg0
>>642
619はカダフィが反アメリカだってことをいいたいんだよ
663 ティグ(福島県):2011/02/22(火) 17:59:07.03 ID:woftIUGH0
石油メジャー共の武力でもって石油奪うって方法がイラクでもって失敗したから
なら今度は民衆革命ですって建前にして泥沼化させず奪おうとしてるだけなんだろ?
664 とびっこ(東京都):2011/02/22(火) 17:59:15.10 ID:I42DavII0
>>637
政府軍を装ったマッチポンプじゃねえの?
リビアを握りたい連中からすれば民衆なんて石ころだろ
665 シャリシャリ君(長崎県):2011/02/22(火) 17:59:21.51 ID:345+WhjEP
TVはニュージーランドの自信に時間を割きすぎ

もっとリビアのことを報道しろ

芸能ニュースとかいうくだらんモンを潰せ
666 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 17:59:28.97 ID:zu3Ox8W/0
ちなみに旧王政派の王位継承者ってイギリス国王の弟の孫な
667 ラビディー(神奈川県):2011/02/22(火) 17:59:29.62 ID:Z/l1ElQ/0
>>657
爆発してないものをリストにするべきだな
668 パッソちゃん(東京都):2011/02/22(火) 17:59:39.06 ID:WnvW6HOd0
このアラブ連続革命で一番得をしたのは藻を石油に変える技術をもった日本でした

だったら面白いのになあ
669 つくもたん(dion軍):2011/02/22(火) 17:59:55.80 ID:BIwym9Io0
リビアって石油ドバドバ出るの?
670 セフ美(沖縄県):2011/02/22(火) 17:59:59.26 ID:Sgp207WS0
>>659
そりゃそうさ、リビア過去にアメリカに対してテロ起こしたことあるもん
671 V V-PANDA(静岡県):2011/02/22(火) 18:00:01.70 ID:dVxvkq1y0
>>649
昔米軍に自宅空爆されて超びびりになった
672 ティグ(関西地方):2011/02/22(火) 18:00:01.67 ID:gKQgICPm0
>>651
どっかの島の生活で、庭にイモ植えて、収穫しては、
茎を刺しておくと1ヶ月でまたイモが出来てるw

そんな生活してたら人間駄目になるよねw
673 パッソちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:00:12.63 ID:pC7+wfZY0
株持ち越してる
674 とれねこ(関西・北陸):2011/02/22(火) 18:00:13.88 ID:KCnVb7cUO
>>655
オバマはムスリムではないんだが…
675 ななちゃん(長屋):2011/02/22(火) 18:00:20.16 ID:JZgZg7Gn0
MAGでやれ
676 京成パンダ(東京都):2011/02/22(火) 18:00:24.83 ID:pxT6CWEv0
テロリストだろうと正規軍だろうと違いなんて無いな
677 ソーセージおじさん(西日本):2011/02/22(火) 18:00:31.92 ID:npxFRz/l0
>>669
貧乏国家
678 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 18:00:37.28 ID:8muq1X610
実際facebookのせいなのかね
+民はアメリカの陰謀だって言ってるだろうけど
679 ウチケン(catv?):2011/02/22(火) 18:00:41.66 ID:M/PnKmNp0
この後どう収束するんだ…
やっぱりカダフィ緊縛?
680 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:00:46.12 ID:ypSq2fln0
>>657
飛び降り自殺中のおっさんが爆発って何やねん? 着地後だってんなら分かるが。
681 リッキーくん(福井県):2011/02/22(火) 18:00:49.33 ID:cw/69vqS0
>>669
あんまり出なかった気が・・・エジプトの横だろ?
682 冒険の書【Lv=13,xxxPT】 :2011/02/22(火) 18:00:51.78 ID:06sENbBB0
こえー
683 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:01:22.57 ID:X2aKz9zqP
カダフィは自分で自分の死刑執行書にサインしているようなものだな
684 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 18:01:51.05 ID:f7GDN9t20
>>675
カダフィ小隊長だな
685 とこちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:02:03.32 ID:/ohEFdXz0
Crowdsourced Googlemap of violence by #Gaddafi loyalists against protesters in Libya
http://blogs.aljazeera.net/sites/default/files/imagecache/FeaturedImagePost/images/680_24.jpg

帰ってきたらいっそうやばいことになってた
686 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:02:20.44 ID:YXste6LrP
>>669
リビア政府が原油の鉱区を開放する度に欧米日中の企業がこぞって押し寄せてる
NHKスペシャルでもやってたな
687 ナショナル坊や(大阪府):2011/02/22(火) 18:02:22.89 ID:7BoMZ6zC0
>>673
きょうは全面安だったんじゃないの?まだ含み益あるの?
688 お自動さんファミリー(大阪府):2011/02/22(火) 18:02:32.18 ID:c+rcT4hd0
外人傭兵部隊はここぞとばかりに無差別攻撃でウサをはらしたっぽいな!
689 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 18:02:35.91 ID:8muq1X610
おい中隊長さっさと戦術支援しろよ
カダフィが近接掃射できねえだろ
690 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 18:03:24.17 ID:K6H0jdeb0
>>679
リビアの軍の将校や法学者など権力あるやつがぶっ殺すっていってるし捕まったら殺されるだろうな
カダフィが用意した外人傭兵が勝つか無数の武装したデモ隊が勝つかだろうな
691 とびっこ(東京都):2011/02/22(火) 18:03:31.83 ID:I42DavII0
>>677
何20年前の経済制裁時代の事いってんだよw
692 アイミー(埼玉県):2011/02/22(火) 18:03:43.03 ID:KtryN8gm0
これはもう完全にアウトだな
国民虐殺したらもう終わり
693 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:03:53.87 ID:rtM8I9avO
さすがカダフィーだぜ。容赦ねーな。
694 やいちゃん(新潟・東北):2011/02/22(火) 18:04:05.79 ID:7Y58CgPGO
>>615
1月 グルーポンおせち詐偽
2月 新宿通り魔馬鹿兄弟 エジプト反政府デモ→拡散 ニュージーランドM6

2月飛ばしすぎだろ
695 アイニちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:04:17.58 ID:1b5LZqIgi
トあるリビアの泉
696 ケロ太(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:04:25.81 ID:In0d6JvPO
戦車に油かけて 中の人を焼くんじゃないの?
697 ヨドちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:04:27.07 ID:HLAe4WtOO
戦闘機がバルカンやらAAMを使って地上攻撃したの?
698 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:04:28.87 ID:hQ7Z/LXwO
アメリカの石油メジャーにとってカダフィは邪魔な存在だからな
エジプトがカオスになる前に叩いておかないとヤバい存在だった
手間が省けたっつーかシナリオあったな
699 犬(大阪府):2011/02/22(火) 18:04:30.57 ID:vqqRx+DG0
デモ隊を空爆したら
爆弾1発で500人くらい死にそうなんだけど
えらい優しいな
700 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:04:41.77 ID:msKCl1zZ0
安保理で中国はどういう姿勢をとるんだろう?
国内問題じゃなく中国ってリビアの油田の開発権を獲得したって記事見た記憶ある
701 ビタワンくん(宮城県):2011/02/22(火) 18:04:50.78 ID:vqLNBLtd0
日本で革命が起きるとしたら何が原因だろうな
702 アイちゃん(九州・沖縄):2011/02/22(火) 18:04:52.81 ID:+t1YpHx0O
今回の一連の革命で誰が一番得をするのか考えれば自ずと理解出来る
703 ソーセージおじさん(西日本):2011/02/22(火) 18:04:54.06 ID:npxFRz/l0
一般人もRPG持って対抗しないとな
704 ハッケンくん(catv?):2011/02/22(火) 18:05:05.29 ID:qvNtZoaE0
リビアの石油埋蔵量は世界八位だよアフリカでは最多とも言われる。
石油事業で外資が参入して以降は経済は上向きに伸び続けた。
人口が少ないせいで、国民一人当たりのGDPは16000ドル超えててエジプトの八倍
705 のんちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:05:23.07 ID:dqZ/7TrM0
>>669
アラブ首長国連邦が260万バレルで
リビア一日120万バレルだから、結構凄いぜ。
日本一日で440万バレル程度の消費だし。
706 タウンくん(千葉県):2011/02/22(火) 18:05:28.92 ID:K6H0jdeb0
>>694
禿がやめてからの宮崎の災害の数々と各国で結構火山が噴火してる
707 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 18:05:34.92 ID:8muq1X610
>>703
多分とっくに持ってるぞw
708 大魔王ジョロキア(北海道):2011/02/22(火) 18:05:37.78 ID:QMWr1nLw0
>>701
生活保護の廃止
709 バブルマン(愛媛県):2011/02/22(火) 18:05:40.90 ID:IchsLlod0
まさにリアルヒャッハーだな
710 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:05:46.11 ID:pp6RMwWGP
大佐もこんな事せんで大人しく海外逃亡してれば悠々自適な暮らしできたんじゃねえの
金の延べ棒でも持っていきゃ困らんかったろ
711 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 18:05:53.00 ID:zu3Ox8W/0
トリポリ=現リビアの首都 大佐の牙城 反イスラエル

キレナイカ=リビア最大の石油埋蔵量を誇る王国時代の首都

んでトリポリvsキレナイカっていう構図 なんかもうね
712 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 18:06:15.75 ID:f7GDN9t20
>>705
日本一日でそんなに油つこうてんのか
713 大魔王ジョロキア(北海道):2011/02/22(火) 18:06:20.06 ID:QMWr1nLw0
>>683
執行されることのない死刑執行命令書だったらいくらでもサインしてやる。
714 がすたん(福岡県):2011/02/22(火) 18:06:25.90 ID:Dic8eDmw0
>>702
ニュース見てて面白いから俺が一番得してるな
つまり全ての黒幕は俺
715 ひょこたん(神奈川県):2011/02/22(火) 18:06:30.05 ID:ipiaYNDq0
ブッシュの軍事介入を批判した立場のオバマにとっては最大の難問だよな。
リビア侵攻なんかしたら自らの主義を覆すことになるし。
そもそもアメリカがドル刷りまくったことが原因なわけで責任問われる立場でもあるし。
カダフィが勝手にくたばってくれるのを待ってるんじゃないか?
716 セーフティー(愛知県):2011/02/22(火) 18:06:35.75 ID:yNRqXDMm0
>>701
やっぱ食いもんじゃない

今は円高で結構助かってると思う
717● 冒険の書【Lv=11,xxxPT】 :2011/02/22(火) 18:06:38.85 ID:miaYptjy0
●!ninja
718 ソーセージおじさん(西日本):2011/02/22(火) 18:06:42.52 ID:npxFRz/l0
>>701
たぶん食い物だな
719 ナルナちゃん(京都府):2011/02/22(火) 18:06:44.65 ID:grXspIqc0
>>701
アニメ、児童ポルノ
全面規制
720 鷲尾君(神奈川県):2011/02/22(火) 18:06:50.28 ID:A4JSqAlG0
それで第三次世界大戦はいつ始まるんだ!?
721 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/22(火) 18:06:56.77 ID:IThbOtOE0
どうしよもねえ
キチガイ国家
722 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 18:07:25.97 ID:8muq1X610
>>719
じゃそろそろキモヲタはアップしてるの?
723 総武ちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 18:07:31.53 ID:+qZCYRvw0
民主化運動、自由を求めて、とか言っているけど、

結局どの国も、

ただのイスラム革命じゃん(^_^;

民衆が気が付かないだけで・・・
724 犬(大阪府):2011/02/22(火) 18:07:49.79 ID:vqqRx+DG0
>>701
米食の全面禁止
725 元気マン(東京都):2011/02/22(火) 18:07:53.11 ID:ZMeAYu7V0
もっと!愚民を粛清しろ!
726 サンコちゃん(滋賀県):2011/02/22(火) 18:08:01.53 ID:Uqmp1B+X0
>>655
お前黒人=ムスリムって考え方かよ…
偏見も酷過ぎるわ…
727(*ΦД) ◆NocheI5klU :2011/02/22(火) 18:08:18.11 ID:97gPpEdoO BE:1468401539-PLT(18182)

ひでぇなこれ
728 つくもたん(dion軍):2011/02/22(火) 18:08:18.37 ID:BIwym9Io0
>>677,681,686,705
thx
石油利権がからむとなると今後も相当あれこれ揉めそうだね
 
729 ソーセージおじさん(西日本):2011/02/22(火) 18:08:48.16 ID:npxFRz/l0
北朝鮮にも飛び火しねえかなあ
730 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 18:08:49.51 ID:m9IimKwlP
これだけ原油価格が上がりそうな状況だと
円高はアリかもしれないな
731 省エネ王子(兵庫県):2011/02/22(火) 18:08:56.22 ID:zL41wSy50
自衛隊よ、
いまのうちにリビアの油田確保やで!
732 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:09:00.56 ID:YXste6LrP
>>723
ここぞとばかりにリビアのイスラム聖職者が叫んでるからな
イスラム法の政治に逆戻りだろう
733 ティグ(関西地方):2011/02/22(火) 18:09:10.27 ID:gKQgICPm0
>>718
正直、愛知万博はヤバかった
小泉が弁当持ち込みを認めなかったら、
政権が崩壊してたw
734 リッキー(千葉県):2011/02/22(火) 18:09:23.38 ID:5YUcDjwo0
>>1
大佐に裏切られるカダフィ大佐w

リビア戦闘機がマルタに着陸、デモ隊攻撃拒否し亡命
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19650420110221

当局者によると、2機のパイロットはともに大佐で、首都トリポリ近郊の基地を離陸。
リビア第2の都市ベンガジのデモ隊を攻撃するよう指令を受け、マルタへ逃れることを決意したと話している。
735 ニーハオ(神奈川県):2011/02/22(火) 18:09:28.07 ID:qDpFGou80
                                          _,,....;:''''"~ ̄~`''
     _,,....;:''''"~ ̄~`''-、_          _,,....;:''''"~ ̄~`''-、__,,....;:''''"~
 _,,....;:''''"へ/二| へ^i    ̄~`''-、__,,....;:''''"~             `''-、
 ̄~`''ー-|Π|  ||Πi ̄! _,,....;:''''"                      `'';';.,,;;`;
  ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、、_  ____________________.;;:。;:;;::、;;:`''-、__
_,._,._,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''",./|\|/|\|/|\|/|\|/|\/|\|\|/|\|/|\:;;`;;i`:;:;,i
     _,,...--―.;.;.-'"~ ̄~`''-、_ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ,r'''''lイトli"~~`''-、__
--―''''"~_,,...i''''"~          ~`''-、,''",''"゙ヽ,_,._,._,._,.._,.,._,._,_,_,,,r''"゙ヽ,.r'''
_,,...!''''"~         _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~'        ,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,
        _,,....;:''''"~      ~"'"~              ~"'"~ '""~""~ ;:''''"~
       (     :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:             ;:''''"~
        `''-、_                              `''--、
           "''-、_   :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:.:        :.:.:.:.:.:. `''--、
              `''-、
736 大魔王ジョロキア(千葉県):2011/02/22(火) 18:09:39.44 ID:dRxCUd9u0
内戦だなぁ・・・
737 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:10:12.46 ID:Pzqd6v+dO
デモ側も調子乗りすぎだ
他の国と違ってリビアは独裁者のキチガイ度が違うだれろ
738 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:10:17.04 ID:hQ7Z/LXwO
>>703
チュニジアの民間人銃器保有率はアメリカに次いで多い
さすがにピストルじゃどうしようもないが、イスラム原理主義者の支援を受けた反米勢力が武力蜂起して、内戦が起きる事は十分予想できる
739 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:10:25.22 ID:ypSq2fln0
>>701
前に民衆が暴動を起こした時は、国鉄がスト起こしてリーマンの怒りが大爆発した時だったな。

社畜が仕事を出来ないように妨害とか、家に帰れないとかの嫌がらせをしたら凄い事になりそうではある。
740 アイスちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 18:11:07.51 ID:g31XaeJ/0
正気の沙汰とは思えない
741 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 18:11:08.50 ID:8muq1X610
>>734
おいおいせめて中佐にしておけやw
カダフィは大佐の分際でなんで権力あるんだよ
742 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:11:57.83 ID:wMjf1UU4P
【韓国】残り工事代金9兆ウォン、リビア情勢で韓国企業は戦々恐々 [02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298340944/

工事金額は計108億ドル(約12兆700億ウォン)に上る。そのうち、残りの施工代金が
82億ドル(約9兆1700億ウォン)に上り、事態が長引けば、事業への支障はもとより、
建設会社に対しても深刻な打撃を与えるものと見られる。ある建設会社の関係者は、「海外
受注の多角化のため、中東や北アフリカに目を向けたが、情勢不安が長引くことになれば
事業戦略の変化は避けられない」と話した。

たいへんッスなぁ
743 クウタン(埼玉県):2011/02/22(火) 18:12:14.57 ID:ZdCG7SWn0
大佐パワーで83円割れた
744 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 18:12:23.36 ID:4OB07GK40
おい。
国境には軍も政府関係者もいないってさ。

エジプトから革命支援の可能性もあんよ
745 和歌ちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 18:12:26.58 ID:zu3Ox8W/0
金だと思うけどなぁ
イスラム指導者ってのは、要するに地元の部族長のことな
んで地元の油田の持ち主なわけだ
んで海外の石油資本に吸わせてテラ銭取って生きてるわけ

だから大佐が油田を国有化して独占されると困るわけ
746 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:12:51.24 ID:ypSq2fln0
>>743
またFXで発狂する奴出るのか?
747 のんちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:12:55.89 ID:dqZ/7TrM0
>>734
最初はマルタで亡命拒否されるかもしれなかったので、
「燃料給油してもらえますか。燃料切れちゃったんで」とかトラブル装ってたらしいね。
んで、亡命だめなら燃料入れてもらって戻るつもりだったんだろう。
748 とこちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:12:58.73 ID:/ohEFdXz0
人口の1/3は15歳以下なのか
749 みらいくん(千葉県):2011/02/22(火) 18:12:59.75 ID:ERCuf5EQ0
そういや現地邦人ってどうなってんだ
750 ウチケン(catv?):2011/02/22(火) 18:13:36.64 ID:M/PnKmNp0
とりあえずまたガソリン代が高騰するのか…
ハイオク車なんか買うんじゃなかった(´;ェ;`)
751 緑山タイガ(関西地方):2011/02/22(火) 18:13:42.60 ID:Qt6YE6sh0
えげつな〜
752 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:14:02.59 ID:wMjf1UU4P
>>749
【mixi発見】ニュージーランドで埋まった女学生が強烈な反日な件【日本人が嫌い】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298364960/

こうなってる
753 のんちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:14:11.12 ID:dqZ/7TrM0
>>749
120人ぐらい居て、10人ぐらい連絡とれないとかなんとか
754 大魔王ジョロキア(千葉県):2011/02/22(火) 18:14:15.58 ID:dRxCUd9u0
↓イスラエル政府が今思っていること
755 スイスイ(関東):2011/02/22(火) 18:14:31.73 ID:frr+hp9RO
こんだけ高級な兵器持っててまだ500かよ
大戦中に南京でしょぼい装備にも関わらず30万殺した日本軍の足元にも及ばんな
756 ぴよだまり(群馬県):2011/02/22(火) 18:15:02.18 ID:qT848xjK0
きっとこんな構図だろう

大佐→ 信長
民衆→ 光秀
X  → 秀吉
757 セフ美(沖縄県):2011/02/22(火) 18:15:02.23 ID:Sgp207WS0
>>747
亡命駄目だったらそのまま居座りゃいいだろwww
758 あいピー(広島県):2011/02/22(火) 18:15:22.96 ID:jhcJzhcq0
アメリカは何年も前からカダフィを暗殺しようとしてるからまたアメリカのCIAつかった情報操作でしょ

・油まみれの水鳥→やらせでした
・イラクの兵隊が子供を殺してる→やらせでした

おまえら何回だまされるんだ・・・
759 総武ちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 18:15:50.90 ID:+qZCYRvw0
欧米に、石油がらみの利権やカネでクズクズに取り込まれた権力者
vs
イスラム指導者に後押しされた民衆

と言う構図は、まさにイスラム革命(^_^;

民主化とか、自由とか言っているけど、

どの国も、結局、みんなそう
760 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:15:58.11 ID:hQ7Z/LXwO
>>741
カーネル(大佐)には「指導者」という意味がある
カーネル・カダフィとはつまり
指導者カダフィを指している
761 そなえちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 18:16:02.26 ID:8muq1X610
>>758
どう転んでもメシウマなんだよ
わかってねーな
762 アンクル窓(大分県):2011/02/22(火) 18:16:15.94 ID:uc67L4RW0
そろそろ粛清も終わった頃だろ
763 のんちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:16:17.74 ID:dqZ/7TrM0
>>664
これはカダフィの息子が虐殺を否定せず「最後の一人になっても反政府テロやってる連中殺す」的な
発表を国営テレビでしたので、陰謀説はもう通用しない。
764 クウタン(埼玉県):2011/02/22(火) 18:16:48.25 ID:ZdCG7SWn0
円がやばい件。でもガソリンを考えると複雑だわ。
765 ペコちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:17:15.76 ID:JNs2HsGd0
>>720
WW3はともかく、中東戦争は始まったと見て良いわな
各国内戦のレベルじゃなくなりそう
イスラエルがどうなるかで決まる
766● 冒険の書【Lv=12,xxxPT】 :2011/02/22(火) 18:17:19.51 ID:miaYptjy0
●!ninja
767 おれゴリラ(長屋):2011/02/22(火) 18:17:23.41 ID:xTDAtiFS0
てst
768 Dr.ブラッド(宮城県):2011/02/22(火) 18:17:24.42 ID:lOgwAXKc0
何が始まるんです?
769 キタッピー(福島県):2011/02/22(火) 18:17:56.12 ID:QJcKSWup0
>>738
チュニジアって裏で中国が頑張ってるとこだっけ?
770 mi−na(catv?):2011/02/22(火) 18:18:03.85 ID:zBEcmgYzi
全部Facebookのせい
すぐに閉鎖すべき
771 ニック(岩手県):2011/02/22(火) 18:18:06.79 ID:8fl2aBYQ0
傭兵と国軍の二系統は正しいな。
「ベルサイユのばら」みてたら、外人傭兵が最後まで王のために戦ってくれるのがわかるはず。
給与さえちゃんと払えば、内政問題に無関心だから<傭兵
772 コン太くん(東京都):2011/02/22(火) 18:18:09.85 ID:Np4MO5/I0
もっと派手にやれ。これが独裁者だってところを見せ付けろ。
773 きのこ組(catv?):2011/02/22(火) 18:18:16.89 ID:401sjodYi
大惨事だよ
774 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:18:20.67 ID:Pzqd6v+dO
>>760
つまり、カーネルサンダースはそんなに偉かったのか・・
775 バスママ(catv?):2011/02/22(火) 18:18:26.65 ID:0qdCCd8G0
カダフィとトリポリと緑の旗くらいしか知らない、全く馴染みのない遠く離れた国の人が弾圧されている。

対岸の火事以外に感想はない。
776 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:18:31.05 ID:wMjf1UU4P
WTI原油先物、$94/バレルだってよ
ガソリン値下隊でてこいやーー
777 らびたん(関東):2011/02/22(火) 18:18:51.18 ID:vKvEtIYKO
マジキチ
778 クロスキッドくん(大分県):2011/02/22(火) 18:18:54.42 ID:WtW5yh1g0
何が起こるんだマジで
779 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 18:19:00.09 ID:4OB07GK40
>>737
カダフィは昨日、市民の無差別虐殺を行った罪を問われた。

ムスリム、それもスンニ派から死刑のファトワーが宣告された。

これでカダフイはイスラム社会では終わりだよ。
アラブ系であるシリアでも、
もうカダフィ利権にぶら下がっていた人々以外は
彼を人とみなさない。

780 ココロンちゃん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 18:19:20.37 ID:MTNbJ8GZ0
陰謀厨の頭の中では世界はCIAによって支配されているらしいねw
781 エビ男(広島県):2011/02/22(火) 18:19:24.51 ID:83DlVrHb0
リビア空軍はmig-23の保有数だけ抜けて多いな
ここらへんが軍拡のピークだったんだろうな
それで今もこのmig-23で無差別攻撃やってんだろうな

http://en.wikipedia.org/wiki/Libyan_Air_Force
782 アフラックダック(福島県):2011/02/22(火) 18:19:29.77 ID:0dlGrAOo0
これでデモが収まったとしても
どのツラ下げて国を統治するの
783 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 18:19:31.43 ID:u2T0DneA0
>>745
ファトワを発したカラダウィ師ってエジプト出身らしいからアズハリにでもあるんじゃないの?
そもそも、リビアくんだりにスンニ派に影響力のあるイマームはいないでしょ
784 マコちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 18:19:38.67 ID:uC7BADgg0
>>637
作り話のような流れだな
カダフィが死なないと収まりそうにないな
785 うまえもん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:19:45.39 ID:9MJ3YW3lO
>>765
イスラエルが動いたら楽しいんだけどな
たぶん動かないだろう
786 大魔王ジョロキア(北海道):2011/02/22(火) 18:19:48.91 ID:QMWr1nLw0
>>774
サンダースおじさんのカーネルは、功績をたたえるために州政府が送った「称号」
787 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:19:53.23 ID:ypSq2fln0
>>768
取り敢えず第五次中東戦争の可能性は濃厚になってきた。
788 にっくん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:20:05.06 ID:EXwxvQEuO
中国と北朝鮮に飛び火して欲しい
789 総武ちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 18:20:15.41 ID:+qZCYRvw0
欧米に、石油がらみの利権やカネでクズクズに取り込まれた権力者
vs
イスラム指導者に後押しされた民衆

と言う構図は、まさにイスラム革命(^_^;

民主化とか、自由とか言っているけど、
どの国も、結局、みんなそうなっている(^_^;

いつ、国民が、「あれっ??????????」
って気が付くか見物だ(^_^;

まぁ、気が付いたときには遅いだろう・・・・。
790 大魔王ジョロキア(千葉県):2011/02/22(火) 18:20:22.20 ID:dRxCUd9u0
予想できん・・・冗談抜きで飛んでもない方向に転がりそうでコワイ
791 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:21:44.59 ID:guGe9PmOP
文科省は世界史の教科書更新すること盛りだくさんだなー
がんばれや
792 つくもたん(dion軍):2011/02/22(火) 18:22:00.48 ID:BIwym9Io0
しかし、イスラム世界ってのは遠いなぁ…
793 とこちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:22:13.16 ID:/ohEFdXz0
>>789
エジプトの次期大統領選にはイスラムの党は出馬見送るって名言してなかったか
794 キタッピー(福島県):2011/02/22(火) 18:22:43.32 ID:QJcKSWup0
とりあえず、国連の意義消滅かなぁ
795 ペコちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:22:48.98 ID:JNs2HsGd0
>>785
自発的には無いと思うけど、便乗でやられる→報復
の流れが起こるともう止まらないヤメラレナイ状態に

ってのがヤバいな
796 大魔王ジョロキア(北海道):2011/02/22(火) 18:22:50.98 ID:QMWr1nLw0
>>791
現代史は試験に出ないので、授業から外します。
797 銭形平太くん(京都府):2011/02/22(火) 18:23:00.41 ID:Gk6j7puA0
怖すぎ・・・
798 ガリ子ちゃん(愛媛県):2011/02/22(火) 18:23:05.24 ID:3T1Hg6ez0
エジプトまでは偶発的だったんだろうが各国の諜報機関がいつまでも傍観に徹しているはずはない
この流れを利用しようと考えるのは自然な流れだな
799 サンコちゃん(滋賀県):2011/02/22(火) 18:23:07.78 ID:Uqmp1B+X0
>>758
都合が悪けりゃ現実はどうあれやらせだって言うだろ常識的に考えて
800 そなえちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 18:23:13.24 ID:h1rMTkik0
堀江は無茶なことなんてやれない国連軍が何とかしてくれるって言ってた
801 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:23:29.98 ID:pXH+4rdH0
てす
802 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:23:37.39 ID:wMjf1UU4P
どうでもいいけど原油高だけはカンベンしてください
灯油の値上がりは家計に響く
803 ハーディア(高知県):2011/02/22(火) 18:23:55.49 ID:+gmRty3J0
>>369
他の独裁者よりレベルが違うぞこいつ・・・
804 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 18:24:09.86 ID:u2T0DneA0
>>802
この冬は大丈夫だろうけど、春から電気代が上がりそうだよね
805 ガリ子ちゃん(愛媛県):2011/02/22(火) 18:24:25.12 ID:3T1Hg6ez0
>>794
国連の存在意義は端から軍事大国同士が喧嘩しないことのみ
それ以外はおまけ
806 ライオンちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 18:24:41.34 ID:L/3quvyI0
丸腰の民衆に対して空爆とか狂気の沙汰だな
これでも動かない国連もどうかしてる
807 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:24:44.29 ID:pXH+4rdH0
野菜売りの人を殴っただけでここまで混乱するイスラム国家やばすぎw
808 ニック(岩手県):2011/02/22(火) 18:24:55.23 ID:8fl2aBYQ0
>>800
マジかよwばかじゃねーの。
どれだけ国連幻想だよ
809 ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2011/02/22(火) 18:24:56.93 ID:WU6CXXSD0
自国の軍が自国民に空爆って・・・
ここまで頭のネジ緩んだ奴って他にいたっけ?
810 ほっくん(新潟県):2011/02/22(火) 18:24:58.59 ID:VC9pZf800
さすが昔、欧米にケンカ売ってたカダフィだけあるぜ
自国民を空爆するとはパねえっス
811 リッキー(千葉県):2011/02/22(火) 18:25:01.17 ID:5YUcDjwo0
リビアの元駐インド大使「(デモ弾圧に使われた)傭兵はフランス語などを話すアフリカ出身者だ」
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19665020110222

そりゃ強いわ
812 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:25:10.35 ID:ypSq2fln0
>>802
南の方へ引越せばいい。北海道とかは熊とか野生の獣が住むトコで人間の住むトコじゃねーし。
813 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:25:12.37 ID:hQ7Z/LXwO
>>763
C●Aが反米勢力の名を騙って安全を保証したり、支援の約束をするぐらい朝飯前だろ
814 ピョンちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:26:13.00 ID:4l2NBoL00
>>86
ああびっくりした。群馬県かと思った。
815 KEIちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:26:31.83 ID:ypSq2fln0
>>809
けざわあずまって人は自国民を5000万人位殺したらしいよ。まぁ母数が大きいから大した数じゃないけどw
816 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:26:40.11 ID:wMjf1UU4P
>>804
電気は原子力と石炭メインで油焚き火力ってあんまないんじゃないの?

それにしてもオール電化厨vsガス厨の決着はつきそうだな
817 シャリシャリ君(愛知県):2011/02/22(火) 18:26:48.32 ID:xOhK1CemP
軍人も反発してるらしいから崩壊するで
818 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:27:26.27 ID:hIUwj7m2O
こんだけ容赦なく弾圧されて人も死にまくってるのによくデモに参加できるな
俺なら自宅に引きこもってネット上で煽ってるわ
819 ケズリス(九州):2011/02/22(火) 18:27:44.08 ID:kbTNc40ZO
>>806
国連は利害でしか動かないよ
アメリカの都合次第だね
820 怪獣君(山形県):2011/02/22(火) 18:28:02.43 ID:mf/Kr+MQ0
カダフィも悲惨な末路を迎えそうだな
821 ニック(岩手県):2011/02/22(火) 18:28:35.29 ID:8fl2aBYQ0
>>806
動くって?具体的にはどの国が?

国際連盟の時代から同じ。「エチオピアのために何で我々(英仏)がイタリアと戦争しないといけないの」
と同じ論理でどこも口だけで済ますよ。アメリカの明白な国益があれば別だけどね
822 あいピー(広島県):2011/02/22(火) 18:28:43.10 ID:jhcJzhcq0
>>780
湾岸戦争の時、現実にひどい情報操作ばかりだったからね
823 シャリシャリ君(愛知県):2011/02/22(火) 18:28:55.50 ID:xOhK1CemP
カダフィ大佐ってハリウッドにでてくるギャング顔でカッコイイな
824 ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2011/02/22(火) 18:29:00.78 ID:WU6CXXSD0
>>818
逆にここまでされたらもう後が無いって感じで前に出るしか無いんじゃね?
825 ナカヤマくん(東京都):2011/02/22(火) 18:29:02.66 ID:6YTyqcYU0
まさにホームラン級のバカだな
826 さなえちゃん(中国・四国):2011/02/22(火) 18:29:15.66 ID:ZLRw/8YwO
この流れには独裁政権に勝ち目はない
カダフィは民衆に殺されるのでは
827 あおだまくん(岐阜県):2011/02/22(火) 18:29:41.71 ID:Auuw16rE0
こいつ大丈夫なの?
828 戸越銀次郎(関東・甲信越):2011/02/22(火) 18:29:59.31 ID:0PmO+kdcO
カダフィ大佐

悪の親玉みたいで良い
829 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:30:17.07 ID:hQ7Z/LXwO
カダフィが失脚して一番メシウマな奴は誰だか分かるよな
そういう事だよ
革命なんざただの熱病
問題はその後の火事場整理を、誰が旗振ってやるかだ
830 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:30:48.56 ID:7ucmoGWlP
デモの目的は何だったのだろう
国民の不満というのは。
831 たぬぷ?店長(宮城県):2011/02/22(火) 18:31:03.60 ID:B575Nz9s0
反政府も政府側も関係ない無差別攻撃だったらしいな
あと、政府軍は病院まで押しかけて負傷者に銃を向けたとか向けなかったとか
832 ちかまる(長屋):2011/02/22(火) 18:31:43.69 ID:hJuqEZqi0
こうやって新たな世界の枠組みができあがっていくんだなあ
胸が熱くなるな
833 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:31:48.83 ID:wMjf1UU4P
>>830
チェンジすれば何かが良くなると思ってるだけ
世の中そう甘くはないけどな
834 アイスちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:32:02.93 ID:5fwQNbKtO
>>806
国連(笑)に何を期待しているのか
835 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:32:05.11 ID:msKCl1zZ0
アメリカだけじゃなく安保理の国はどの国も及び腰だよ
中国やロシアも国内事情を考えると強くリビアの政権批判もできねーだろうしな
つかそもそもリビアとの関係が経済的にも深いから今回のことでそれがぽしゃるのは避けたいだろうからね
836 ココロンちゃん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 18:32:15.37 ID:MTNbJ8GZ0
>>822
じゃあアメリカに不都合なことが起きたら陰謀厨はだれのせいにするんだ?
9.11の時みたいに自作自演とでもいうのかな
837 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 18:32:27.29 ID:u2T0DneA0
>>811
インド人が「アフリカ出身」って言うんだから、黒人だわな
セネガル・コートジボワールあたりか
部族ごと契約すれば統制とれるし

>>816
>平均燃料価格は、原油・LNG・石炭の貿易統計価格(貿易統計にて公表される円建ての輸入価格)をもとに算定される燃料価格をいいます
http://www.kepco.co.jp/ryoukin/seido/index.html
838 たらこキューピー(群馬県):2011/02/22(火) 18:32:28.13 ID:nBjNtGkN0
>>818
出なかったら逆に売国奴的な扱いになって危ないだろ
839 怪獣君(山形県):2011/02/22(火) 18:32:29.66 ID:mf/Kr+MQ0
良し悪しじゃなく歴史が動くときはこんなもんなんだろw
840 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:32:59.56 ID:pXH+4rdH0
>>830
あいつらは気に入らないとすぐに暴れる
841 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 18:33:10.32 ID:4OB07GK40
>>800
堀江はP5に拒否権をもつ中国がいて
その中国もこのネット革命の流れの真っ只中にいる現状を
理解できてないってこと?

みんなそれを踏まえて、
じゃあもしも介入するならどんな勢力があるか、
アリなのか探っているというのに…
842 ニック(岩手県):2011/02/22(火) 18:33:13.35 ID:8fl2aBYQ0
まぁ、西欧が批判するからここぞとばかりに経済進出を狙うだろうね<中国
非難決議とかには拒否権でるかな?
843 湘南新宿くん(catv?):2011/02/22(火) 18:33:25.45 ID:zj8YQ9K70
空襲というか焼き討ちだな。
織田信長かよ。
844 バリンボリン(長屋):2011/02/22(火) 18:34:47.43 ID:MscgfMBw0
大佐かっこいい
845 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:34:56.46 ID:msKCl1zZ0
国連に常設軍なんてないしな
何か有ったら国連軍がきてくれるなんてさすがに見識を疑う
基本的に国連軍がくるのは焼け野原になってから
846 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 18:35:12.48 ID:4OB07GK40
>>840
だから、今起きてるのは、
独裁政権下では気に入らなくても暴れられないという常識が
覆ってる状態でしょ。
847 ゆりも(catv?):2011/02/22(火) 18:35:15.44 ID:eYYDNGdQ0
>>834
助けて!!!
豚エモオオオオオオン!!!
848 さくらパンダ(北海道):2011/02/22(火) 18:35:53.42 ID:u12j5nqu0
自国民を虐殺するとはたまげたなぁ…
849 Pマン(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:36:03.88 ID:06NWRDhr0
>>611
うわぁ
850 ごきゅ?(長屋):2011/02/22(火) 18:36:09.99 ID:IaHVcuFa0
>>31
差別が無いとか朝鮮人にとっては地獄の響きだからな
851 Mr.コンタック(東京都):2011/02/22(火) 18:36:10.70 ID:JZUZsd010
機銃掃射や戦車で轢くってのはあったが
反体制とはいえ自国民を空爆ってのは新しいな
もうこの際一ヶ所に集めて皆殺しにするつもりなんだろう
852 おれんじーず(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:36:24.02 ID:rFJR6nAu0
憎しみの連鎖を断つには・・・
853 愛ちゃん(兵庫県):2011/02/22(火) 18:36:40.80 ID:plArHb2j0
>>811
366 名前: さくらとっとちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/22(火) 14:53:57.32 ID:5rsGbNmw0 [2/14]
ギニアとナイジェリアで傭兵勧誘の宣伝が現れる
報酬は一日に2000USドル
@アルジャジーラアラビア

Al Jazeera Arabic reports that adverts
appear in Guinea and Nigeria
offering would-be mercenaries
up to US $2000 dollars per day

しかも1日20万円貰えるんだぜ
そりゃ頑張るだろ
854 ピーちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 18:36:53.73 ID:4go4KTG50
おそらくアメリカが動く
リビアを疎ましがってたし、親米政権を作るはず
855 ソニー坊や(静岡県):2011/02/22(火) 18:36:59.58 ID:fhsf+tyJ0
次のCoDはカダフィ暗殺で決定だな
856 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:37:10.25 ID:X2aKz9zqP
857 アマリン(東京都):2011/02/22(火) 18:37:50.42 ID:1Eh61+Dt0
戦争は変わった
858 さくらパンダ(北海道):2011/02/22(火) 18:37:51.07 ID:u12j5nqu0
これだけで国連が介入するには十分な口実だろう
859 リッキー(千葉県):2011/02/22(火) 18:37:56.58 ID:5YUcDjwo0
>>853
ボーナスもあるのだろうか
一人狩ると+1万円とか
860 パピラ(北海道):2011/02/22(火) 18:38:01.79 ID:T5oJ1Fne0
エジプトがジェノサイドせずに逃亡しちゃったから
俺らもヒャハーーーーーーーするぜぃ
って土人が勘違いして狂っちまったんだよ
ガチで向こう数十年アラブの政情不安が続くな
今のうちに藻から油作って中東に依存しなくてもおkにするっきゃない
861 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 18:38:25.24 ID:4OB07GK40
>>856
安保理が動かない限りそれも無用の長物なんだよね。
862 ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2011/02/22(火) 18:38:50.47 ID:WU6CXXSD0
このおっさんが核持って無くって心底良かったって思えるな
こいつなら躊躇なくスイッチ押せそうで怖い
863 あかりちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 18:38:56.94 ID:RqiS1Z/w0
中東で民主化なんてしたら即座に原理主義に乗っ取られるのは明らかなのに・・・
欧米は非難声明出してるけど、どう考えてるんだろ
864 さなえちゃん(中国・四国):2011/02/22(火) 18:39:03.27 ID:ZLRw/8YwO
CNN見たら中東革命に対してイランみたいになるなと盛んにやってるな
アメリカとイスラエルは相当工作やりそう
865 緑山タイガ(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:39:06.43 ID:5fwQNbKtO
間違いなく教科書に載る記念日なんだから
2月22日にしてやれば100年後の子ども達が覚えやすかったのにな
866 ヒッキー(福井県):2011/02/22(火) 18:39:12.27 ID:oIh34lmO0
>>781
Mig-23のNoteに「Most are grounded」ってあるから、
ほとんど稼動してないんじゃね。
867 ガリ子ちゃん(USA):2011/02/22(火) 18:39:34.12 ID:9k1rfF/U0
パイロット「手が滑ってアメリカたいしか。。。」
カダフィ「一兵卒でがんばるにゃん」
868 ななちゃん(長屋):2011/02/22(火) 18:39:35.40 ID:JZgZg7Gn0
>>611
おそろしやおそろしや
869 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:39:37.61 ID:Q4Y9giyyO
天安門よりひでえ
870 あいピー(広島県):2011/02/22(火) 18:39:53.47 ID:jhcJzhcq0
ホリエモンは政治に関しては無関心だったから朝日なんかの左翼報道をもろに浴びて頭がお花畑になってる
871 ごきゅ?(長屋):2011/02/22(火) 18:39:58.20 ID:IaHVcuFa0
>>865
竹島の日の存在が薄くなるから当然載せるだろ
872 カーくん(富山県):2011/02/22(火) 18:39:59.53 ID:H/9HnUGd0
>>36
同意
873 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:40:03.94 ID:msKCl1zZ0
>>856
国連の場合、意思決定機関が安保理だからね
結局そこで利害対立が起こって調整に時間がかかる
この構造がある限りどうしようもないだろうな
874 はずれ(北海道):2011/02/22(火) 18:40:05.70 ID:2ANsEr6I0
カダフィさんやりすぎだろ
875 mi−na(静岡県):2011/02/22(火) 18:40:13.49 ID:f7GDN9t20
>>862
確かに自分一人で死ぬくらいなら核戦争起こしてから死んでやるってタイプだよね
876 つくもたん(dion軍):2011/02/22(火) 18:40:37.85 ID:BIwym9Io0
北東部のベンガジでデモに参加してきたというリビア人の男性は、NHKの取材に対し、
「政府は、アフリカ系の傭兵部隊を使って攻撃し、上空からヘリコプターで市民に向けて発砲している」と政府の強硬姿勢を批判しました。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110222/t10014204981000.html

アフリカ系の傭兵部隊ってところがなんかこええ
877 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:40:45.01 ID:5GekXfXS0
何々なのに何で?という疑問は結果から考えたら得心が行くだろう。
878 ほっくー(兵庫県):2011/02/22(火) 18:40:45.66 ID:G6vU2h0V0
中国「貴重な臓器が」
879 ニック(岩手県):2011/02/22(火) 18:40:46.58 ID:8fl2aBYQ0
>>856
100%中ロが拒否権発動するよ。
880 OPEN小將(dion軍):2011/02/22(火) 18:40:47.16 ID:aWFQE7VQ0
あぁこれが



リアル人がゴミのようだ!wwの再現ですね。世界ってすごいですね
881 都くん(関東):2011/02/22(火) 18:41:23.59 ID:qOmC0rmQO
サッカー見てて思ったんだけど黒人、特にアフリカ土人って知能指数低いのかな
882 セーフティー(愛知県):2011/02/22(火) 18:41:28.15 ID:yNRqXDMm0
>>875
そういえば油が死ぬほど欲しくて核作ってる国がどっかにあるよね
883 Pマン(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:41:47.72 ID:06NWRDhr0
これでデモが鎮圧されたら
国民は鬱病になるんじゃね
884 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:42:33.50 ID:X2aKz9zqP
>>861
“人間の安全保障”とか、その延長線上で“保護する責任”みたいなものも定義されてきているから、
国家間はともかく、破綻国家には即応できるような態勢づくりはすすめるみたいだが。
885 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:42:40.80 ID:hQ7Z/LXwO
リビアの石油権益に対する中国とロシアの影響力をリセットできるに止まらず、
中東の反米ナショナリズムに穴を開ける事ができる
自国の軍隊も出動させる事なく、リビアの民衆がそれをやってくれりゃ願ったり叶ったりだろ

ヤバくなったら民主化支援の大義名分で国連軍を動かすよ
丸腰のリビア国民が殺されまくっている中では、さすがに中国ロシアも拒否権を発動出来ない
886 ベイちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 18:42:44.05 ID:xsoGDmixP
外国人傭兵部隊が、本当に戦場は地獄だぜヒャッハー!してるのか
887 さなえちゃん(中国・四国):2011/02/22(火) 18:42:45.17 ID:ZLRw/8YwO
>>876
戦国自衛隊の宙吊り射撃を思い浮かべてしまったw
888 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 18:43:46.89 ID:TOAe6+dYO
機関銃だけかと思ってたら、がちで空爆をやってた
889 なるこちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 18:44:13.34 ID:W7XrsdMh0
堀江「国連軍が助ける(キリッ」
890 ミルミルファミリー(奈良県):2011/02/22(火) 18:44:20.19 ID:0dlDCYLv0
>>873
国連は事が粗方終わってからの交通整理に出かけるだけだよなw
891 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:45:18.39 ID:msKCl1zZ0
>>885
このまま泥沼化して大規模なジェノサイドがおこるようならさすがに中露も押し切られるだろうね
でもそれまで国連としてほとんど打てる手がないってのはどうなのよって思うけどね
892 ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/02/22(火) 18:45:51.73 ID:41RJlOgs0
>>733
日本人はある程度の事は我慢するけど
食い物関係になると人格が変わるからな
893 ベイちゃん(福岡県):2011/02/22(火) 18:46:03.44 ID:9tDR+9tMP
>>405
これ見ていつも思うんだけどなんで近代戦では攻撃力ばっか重視して
防御力はおざなりなの?
ハイスピード・高火力・紙防御が効率良いの?
894 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 18:46:18.49 ID:4OB07GK40
>>883
リビア周辺国に難民があふれると思う。
その上でジェノサイドという解りやすい事象があるので
かなり重い経済封鎖が発動し、
産油国として輸出入ができなくなる。

元々、数百万人の人口の国なので、
貧困へまっしぐら、北朝鮮化。

895 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:46:43.53 ID:X2aKz9zqP
>>890
最近は北欧とかドイツとかカナダ(+日本)みたいな
俗にいうミドルパワーが安保理の対応の遅さにしびれを切らして
あいつら駄目だ、自分らでやっていこうみたいな空気があったりするw
896 あるるくん(dion軍):2011/02/22(火) 18:47:26.38 ID:ENNSkq170
>>894
またイタリアに統治してもらうか
897 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:47:37.45 ID:Zk9l10Am0
自国民に空爆とか、国連が乗り込んでもおかしくないレベル
898 チャッキー(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 18:48:28.15 ID:6CTI/wNy0
虐殺をアメリカが裏で手配して
アメリカ軍がそれを鎮圧するいつものケースか
899 狐娘ちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 18:48:29.85 ID:nyXle7WS0
あれかな、エジプトはあまり積極的にデモ隊潰さなかったから政権転覆したので早めに潰そうと思ったのかな
900 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 18:48:35.79 ID:4OB07GK40
>>884
>>873>>879

国際連合安全保障理事会理事国=P5(含む中華人民共和国)
901 火ぐまのパッチョ(catv?):2011/02/22(火) 18:48:43.40 ID:x4Rhj+d8i
中国としてはこんな騒動がある事自体嫌なんだから無視決め込むでしょ
902 サトちゃん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 18:49:02.86 ID:g7MiVI/CO
>>886
ブラックウォーター事件
903 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:49:06.02 ID:5GekXfXS0
国連は即応力が皆無だろう

>>893
それは戦力不均衡の戦争の場合の話で、均衡している当事国同士の争いであれば
全く事情が異なる。
904 パレナちゃん(千葉県):2011/02/22(火) 18:49:43.55 ID:FGOxZpUA0
>>882
あと数年遅れてたら油⇔核のバーターやってたかと思うとゾッとするな。
やっぱそこら辺を見越したCIA当たりの陰謀のかほりがしまつ。
905 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 18:50:03.06 ID:9hPm3ExjO
これ国連軍が編成されたら管はどうするのかな?
906 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:50:37.61 ID:Zk9l10Am0
日本の数倍の国土なのに人口は数百万とか狂っとる
907 アイミー(東京都):2011/02/22(火) 18:50:56.07 ID:QYvm+Mvg0
>>637
作為的な物を感じる
908 イチゴロー(東京都):2011/02/22(火) 18:51:12.58 ID:UqG455P70
日本じゃ絶対に報道しないな
地震ガーパンダガー
909 つくもたん(dion軍):2011/02/22(火) 18:51:42.15 ID:BIwym9Io0
>>905
PKO=平和維持活動なんて甘っちょろい名前つけてるが実質戦争だからな
日本は参加できないだろう 或いは非戦闘地域かどうかを見極めて〜とか言って金魚のフンになるか

少なくとも国連の調停とかには一切期待できないよね
910 ベイちゃん(東京都):2011/02/22(火) 18:51:53.74 ID:X2aKz9zqP
>>900
>>895
まだまだ構想段階だけれどね

基本的に安保理の腰の重さから
即応部隊つくろうぜ、みたいな流れだから
その辺はもちろん勘案されてるだろ
コードネームがレインボーとかだったら某ゲームなんだがw
911 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:52:10.46 ID:5GekXfXS0
>>906
しかしほとんど砂漠だ
912 ヨモーニャ(長屋):2011/02/22(火) 18:53:00.13 ID:suxHLwZJ0
>>15
リアルで最も危険な韓国人と評された世界大統領が単身乗り込むしかないだろ・・・
913 火ぐまのパッチョ(千葉県):2011/02/22(火) 18:53:16.10 ID:bX3+yDRP0
容赦なさすぎワロタ
914 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/22(火) 18:53:27.10 ID:msKCl1zZ0
>>895
安保理体制は欠陥品でそれ以外の国が独自に新たな路線を模索する姿勢はポジティブだとは思うんだけど
現実的には力不足な面々だなー
915 ビタワンくん(宮城県):2011/02/22(火) 18:53:47.46 ID:vqLNBLtd0
>>859
90万だそうだ
916 パピラ(北海道):2011/02/22(火) 18:53:53.20 ID:T5oJ1Fne0
トロピコやりたくなってきた
917 ミルミルファミリー(大阪府):2011/02/22(火) 18:54:15.36 ID:RuXuXeIs0
戦場カメラマン行って来いや
918 なっちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:54:40.33 ID:GDHzpaw+0
日本の人口密度も相当なもんだろう
919 セーフティー(愛知県):2011/02/22(火) 18:55:00.10 ID:yNRqXDMm0
>>915
「はずみやがったな!カダフィのだんな!」

みたいな感じなのかな
920 吉ギュー(関西):2011/02/22(火) 18:55:10.29 ID:oqAW2tQRO
超極悪非道カダフィ市ね
921 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:55:21.57 ID:5GekXfXS0
実際には反撃による傭兵の損耗を計算に入れているだろうから、案外安上がりだろう
922 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:55:22.07 ID:hQ7Z/LXwO
>>891
アメリカにとって一番望ましいシナリオは反民主化の象徴としてカダフィが権利の座に固執し、リビアを火の海にする事
これで殴っても批判されない
923 つくもたん(dion軍):2011/02/22(火) 18:56:11.20 ID:BIwym9Io0
>>919
傭兵には正義もクソも無いからなー
ソースはパイナップルアーミー
924 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:56:22.42 ID:hIUwj7m2O
>>909
自衛隊普通にPKOに参加してるじゃん
イラクの時は戦闘地域に派遣されたし
925 はずれ(埼玉県):2011/02/22(火) 18:56:22.82 ID:hOsLXZS30
>>400
さすがに機銃掃射がない分日本の方がマシだと思うが
926 けんけつちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 18:56:32.40 ID:tiIZO2R60
リビアは産油国
どっかの国が嬉々として攻めてきそうだな
927 マー坊(東京都):2011/02/22(火) 18:56:32.75 ID:Qt6YE6sh0
だれかエロゲばらまいてこいよ
928 テッピー(関東・甲信越):2011/02/22(火) 18:56:42.00 ID:RS/0VBbQO
>>908
ほんとビックリした
いつ報道するのかと思ってニュース見てたら最後まで触れなかった
929 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 18:56:56.74 ID:9hPm3ExjO
>>909
民主党が反対した海上支援やれば面白いが
930 BEATくん(埼玉県):2011/02/22(火) 18:57:01.36 ID:/JfEatrX0
こりゃジャックバウアーがクロエを裏切らせて衛星操作させるしかないな
931 アニメ店長(千葉県):2011/02/22(火) 18:57:20.31 ID:aWVzSXny0
!ninja
932 やじさんときたさん(東京都):2011/02/22(火) 18:57:37.04 ID:e89NJOeS0
自国民に空爆とかすごいな
ブラウンシュヴァイク公かよw
933 イチゴロー(愛媛県):2011/02/22(火) 18:58:19.12 ID:d6+E4f6t0
>トリポリ空港には外国人雇い兵を乗せたとみられる航空機が到着したとの情報もあり
虐殺はエスカレートする恐れがある

ハリウッド映画かぉ…おそろし
934 ガリ子ちゃん(USA):2011/02/22(火) 18:58:26.00 ID:9k1rfF/U0
935 みったん(東京都):2011/02/22(火) 18:58:30.54 ID:dOs0JcVj0
よくわからないから今の状況をドラゴンボールに例えてくれ
936 ベイちゃん(福岡県):2011/02/22(火) 18:59:32.42 ID:9tDR+9tMP
>>719
喰い物とアニメの地位は同じになりつつある
937 怪獣君(新潟県):2011/02/22(火) 18:59:45.29 ID:HEmGv7rJ0
今も大佐なの?
938 にゅーすけ(東京都):2011/02/22(火) 18:59:46.40 ID:97iYXD+i0
馬鹿だなーw
939 パピラ(北海道):2011/02/22(火) 19:00:22.80 ID:T5oJ1Fne0
940 はずれ(埼玉県):2011/02/22(火) 19:00:25.62 ID:hOsLXZS30
>>937
永遠の大佐
ケロロ軍曹みたいなもんだろ
941 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:00:38.77 ID:4OB07GK40
>>914
リビアの民を救う大義をもっているのは
まずはイスラム圏の諸国。

しかし現在、中東の殆どの国がネット革命に脅かされていて
それが期待できにくい状態。

政権転覆までいったチュニジアとエジプトが介入するのが
一番の筋なんだけど、両国とも壊れたままでそれどころではない。

中国やロシアの介入はアメリカが黙ってないから現状ではあり得ない。
その逆のアメリカ介入もカダフィの中ロコネクションを考えると難しい。

NATOマターでの介入は上記よりも現実的だけど
果たしてどうか。
みたいでいいかな?

942 やじさんときたさん(福岡県):2011/02/22(火) 19:00:46.28 ID:ngLWTFhc0
>>11
金さえ出せば自国民の軍隊より信用出来るからじゃないのかw
943 とこちゃん(北海道):2011/02/22(火) 19:01:06.44 ID:/ohEFdXz0
>>935
悟空のいないレッドリボン軍
944 ごきゅ?(catv?):2011/02/22(火) 19:01:21.64 ID:pgt25XKQ0
ひゃっはー

すげーなリビア

ある意味中国に学んだな
次はアルジャジーラを血祭りにしろ
945 Mr.コンタック(東京都):2011/02/22(火) 19:01:34.74 ID:JZUZsd010
>>928
マジで?
まああいつらはそもそも報道なんて諦めてるからいいや
ってかネットって簡単に遮断できるんだな
日本でパニックが起きて、ネットが使えなくなったらって思うと本当に怖い
946 チルナちゃん(北海道):2011/02/22(火) 19:02:12.78 ID:Zi+0qenw0
マジキチ
947 ベイちゃん(福岡県):2011/02/22(火) 19:02:17.82 ID:9tDR+9tMP
>>903
kwsk頼む
気になるけどググっても複雑すぎて分からない
948 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:02:19.42 ID:5GekXfXS0
派遣と同じで、どこかで回収するんだ。
釣り宣伝通りの実入りを得られることはまずない。
949 キタッピー(福島県):2011/02/22(火) 19:02:22.33 ID:QJcKSWup0
>>924
阪神大震災の村山とかNZ対応の管みたいに内部で邪魔するとかそーいう話じゃねえの?
950 ユメニくん(愛媛県):2011/02/22(火) 19:02:52.78 ID:YNVr4n9U0
ゆあーしょっく!
951 かえ☆たい(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 19:02:54.36 ID:yLcgkRai0
さっきカダフィが傘をさしながら、"逃亡なんかしてないよーん。ここにいるよーん"って陽気にTVに出てなかったか?
952 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 19:03:27.41 ID:bm2JZlaOO
確かにMAGで自バンカーに指示だそうとして
砲撃かました事ならあるが・・・
953 ヱビス様(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:04:10.29 ID:MwTcQgtp0
CNNもNZ地震一辺倒だね。。
954 ナルナちゃん(京都府):2011/02/22(火) 19:04:16.10 ID:grXspIqc0
日本はなんで
報道しないの?
これ
955 ヒーおばあちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 19:04:20.12 ID:AhcirGp10
自国民に空爆とか砂漠の狂犬も落ちたな・・・
956 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:04:41.04 ID:4OB07GK40
>>951
カダフィ派の統率を図るための必死のアピール。
カダフィ国外逃亡説が流れたままだと
カダフィ周辺は間違いなく逃げ出してカダフィ終了だったから。
957 エンゼル(神奈川県):2011/02/22(火) 19:04:42.46 ID:8RQpGdJS0
>>933
エジプトから学んでるな
958 さくらパンダ(北海道):2011/02/22(火) 19:04:47.81 ID:u12j5nqu0
>>951
かかって来いや愚民ども。
と言わんばかりの挑発ぶりだったな
959 あどかちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 19:04:53.97 ID:4tvh2Ae10
虐殺wwww
960 アストモくん(埼玉県):2011/02/22(火) 19:05:42.08 ID:H6QGIHBx0
次のCoDの舞台はリビアか
961 キタッピー(福島県):2011/02/22(火) 19:06:09.84 ID:QJcKSWup0
>>954
エジブトの時の報道と一緒と考えた場合やっぱ裏に中国って事?
962 めばえちゃん(山形県):2011/02/22(火) 19:06:18.39 ID:F+kXttIb0
一体なにが始まるんです?
963 つくもたん(dion軍):2011/02/22(火) 19:06:55.56 ID:BIwym9Io0
>>961
そういう事はないと信じたいが、もし仮に万が一そうだったとしたら終わってんな日本のマスコミww
964 ベーコロン(徳島県):2011/02/22(火) 19:07:10.96 ID:wONJ5Flc0
>>956
カダフィが亡命したら傭兵は戦闘中止して逃げるかな。
給料も貰えないのに命を懸ける義理は無いだろうし。逃げ遅れたら確実に大衆にリンチされる。
965 ドギー(愛知県):2011/02/22(火) 19:07:31.86 ID:mDRTQF8B0
てかカダフィ的には国民全殺しにしても
石油利権さえあれば国を存続させる意味も無いんだよねw
むしろ国民は邪魔とも言える
966 肉巻きキング(北海道):2011/02/22(火) 19:08:25.39 ID:37Rex5PM0
>>954
昨日から大して状況変って無いじゃん
空爆じゃないし
967 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:09:34.24 ID:4OB07GK40
>>961
いや、ちゃんと日本のメディアも報道してるから。

ただし、ソースが極端に少ないの。
今日になってやっと現地にCNNの記者が1人入れたような状態。
加えて、リビアはネット遮断+電話回線遮断+衛星放送ジャミング状態。

リビアからの報道ソースが少ないから報道も少なくなっているだけ。
陰謀論厨は無視しないとわけわかんなくなるよ。
968 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 19:10:01.69 ID:PKXnTUB1O
時代は代わるのか?
969 ペプシマン(チリ):2011/02/22(火) 19:10:13.85 ID:wTIcmIZQ0
空爆ってすげえな
自国内で核兵器を使う愚さえ犯したリビア人になるのも時間の問題か
970 宮ちゃん(東京都):2011/02/22(火) 19:10:33.78 ID:bl/WLf5M0
管もこれぐらいやれ
971 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:10:52.70 ID:4OB07GK40
>>965
そのかわり石油をどこにも売れないけどね。
搬送すらできなくなるから。
972 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:11:27.07 ID:YXste6LrP
>>965
世界は石油が欲しい、というかリビアに投資した金を回収できていない
という理由で国連以外は明確な声明を出すことが出来ない状態

カダフィがこの正念場で頑張って反政府勢力を皆殺しにして勝利すれば
国際社会も40年来のマジキチだから黙認すると思う
973 エンゼル(catv?):2011/02/22(火) 19:11:27.24 ID:90tnyQix0
>>961
そんなわけないだろ
2ch脳もたいがいにしとけ
そもそも日本の放送観れるような中国人なら普通にアルジャジーラ観るだろ
974 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:11:34.51 ID:5GekXfXS0
>>964
逃げられないぜ。多分。帰国するための飛行機もなく、補給もなく、怒り狂った
リビア人の海の中にうち捨てられる。
975 ドギー(愛知県):2011/02/22(火) 19:12:06.68 ID:mDRTQF8B0
>>971
石油メジャーと組んじゃえば怖いもんなしじゃね?
儲かるなら平気で好き勝手やるだろ連中
原油流出といい
976 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:13:15.72 ID:YXste6LrP
>>971
石油メジャーがインドとかパキスタンから従業員引き連れて来るだろw
全く問題無い
977 マンナちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 19:13:18.46 ID:40F/mjfF0
平和ボケしてて実感わかないな
978 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:14:40.46 ID:4OB07GK40
>>975
だからアラブ周辺国と地中海周辺国に経済制裁で封鎖されたら
海峡が使えない。もちろんパイプラインもとめられる。
物理的に石油の輸出ができなくなる地理的な条件が
リビアにあるの。
979 スッピー(神奈川県):2011/02/22(火) 19:14:59.51 ID:oVgofJ3P0
治安維持で空爆とかすげえ
980 レインボーファミリー(東京都):2011/02/22(火) 19:15:17.19 ID:kG3FwRGV0
渡部陽一は何してるんだよ
ステーキ屋のCM出てんじゃねえぞ
981 天女(茨城県):2011/02/22(火) 19:15:36.99 ID:IoP4kbOn0
今の民主党も同じことをやりかねんな
982 BEATくん(宮城県):2011/02/22(火) 19:15:37.19 ID:RSyeiKYb0
全部イスラエルが悪い
983 とこちゃん(北海道):2011/02/22(火) 19:15:44.20 ID:/ohEFdXz0
11:37 am Many eyewitness in Tripoli have reported extreme violence in the past 48 hours:
Fighter jets bombarding and heavily armed mercenaries using high-caliber, perhaps even anti-aircraft guns on protesters.
So far, though, almost no images or videos have emerged of the attacks.
LibyaFeb17.com just posted what they say are a few pictures of Tripoli on Monday. Here's one of a burned-out "Public Hall":

>anti-aircraft guns
対空兵器?兵器関連はわからん
984 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:15:51.68 ID:4OB07GK40
>>976
どうやって運ぶんだよw
985 ミルミルファミリー(福岡県):2011/02/22(火) 19:15:53.73 ID:yspu/NQP0
>>928
日本のメディアは落ちるところまで落ちたな
986 ベーコロン(徳島県):2011/02/22(火) 19:17:12.60 ID:wONJ5Flc0
>>974
大衆を抑圧する側は政権が倒れると弱いね。
リビア人なら制服捨てて逃げたら命だけは助かるかもしれないけど、黒人の傭兵は目立つから逃げ切れないか。
987 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:17:48.41 ID:YXste6LrP
>>978
えっ、海峡ってどこ?
石油メジャーBPの地元イギリス領のジブラルタルの事言ってるの?
地中海周辺国って具体的にどこ?
パイプラインって?
988 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:18:11.31 ID:OgFdatzU0
報道なしって凄いなあ
夜のニュースでやんのかな
989 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 19:18:16.19 ID:xWo47k3lP
500人越えってスゴイな。しかし国民側も武器をとって戦ってのことだが、六四天安門事件では丸腰の国民へ水平射撃に戦車で突入だもんな。まだまだ格が違う。
990 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:18:58.23 ID:5GekXfXS0
>>983
対空機関砲のような大口径銃火器で攻撃したと
991 キタッピー(福島県):2011/02/22(火) 19:19:05.80 ID:QJcKSWup0
>>973
”2ch脳”とかの単語使う奴が沸くって事は真剣なのか???
992 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:19:09.10 ID:4OB07GK40
>>983
高射砲とかかな?
993 ガリ子ちゃん(愛媛県):2011/02/22(火) 19:19:13.68 ID:3T1Hg6ez0
難民が大量発生して耐えかねた周辺国が武力介入なんてとこともありそうだ
994 ベイちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 19:19:32.88 ID:k09YWUfHP
さすがカダフィだ、期待を裏切らない
995 京ちゃん(石川県):2011/02/22(火) 19:20:18.83 ID:6Y52vu4p0
内戦キタ━(゚∀゚)━!!リビアの反体制派、ラジオ局を占拠
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298367299/
996 キリンレモンくん(福岡県):2011/02/22(火) 19:20:38.49 ID:4OB07GK40
>>987
ぐぐれよ。
997 ちびっ子(長屋):2011/02/22(火) 19:20:43.45 ID:TYB71GN50
やることがパネえ
まじパネえよ
998 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:20:54.00 ID:5GekXfXS0
>>986
そのうえ、言葉も通じないときたら、もう万に一つもチャンスはないから、
よくもこんな募集に応じたものだと思う
999 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 19:21:02.65 ID:xWo47k3lP
死者1000人いくかも。
1000 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 19:21:10.38 ID:YXste6LrP
>>983
こういう兵器
人間に撃つと人体が破裂する
http://img4.allvoices.com/thumbs/event/900/570/66707548-members-somalias.jpg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。