30まで資格ニートで公認会計士受かっても雇ってもらえませんね、2010年就職浪人4割こりゃ酷い
1 :
スーパー駅長たま(チベット自治区):
金融庁は公認会計士試験に合格しながら就職できない「就職浪人」の割合が、2010年は過去最悪の約4割に上ったとの調査結果をまとめた。
景気低迷で監査法人が採用を絞り込んでいるほか、一般企業も合格者の受け入れに消極的なためだ。金融庁は合格者数を抑えるなど
会計士制度の見直しを急ぐとともに、一般企業に採用を促していく方針だ。
調査は昨年12月から今年1月にかけて、試験合格後に入る実務補習所の入所者1918人を対象に実施した。回収率は78.9%。
10年合格者のうち就職・内定したのは全体の57.4%で、過去最悪だった09年の71.7%を大きく下回った。内定先の内訳をみても
監査法人は89.7%と、前年の97.7%から低下。会社員・公務員は計6.8%と前年の2.1%より増えたものの、ごく一部にとどまっている。
公認会計士として登録するには、監査法人や企業で会計・監査の実務経験を2年以上積む必要がある。合格者の過半が
「企業では会計実務に携わる保証がない」として監査法人にしか就職活動をしない傾向があるうえ、企業側も「資格を取得したら離職するのでは」と
採用をためらいがちだ。
金融庁は当面、公認会計士試験の合格者をこれまでの2000人程度から1500人程度に減らす方針。企業への就職を後押しするため、
会計士の前段階となる「企業財務会計士」の資格を新設することなどを柱とした公認会計士法改正案も今国会に提出する予定だ。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E3E2E3868DE0E3E2E0E0E2E3E39797E3E2E2E2;at=ALL
2 :
キビチー(静岡県):2011/02/22(火) 00:53:07.93 ID:EcyH/VAI0
ざまあああああああああああああ
3 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 00:53:32.74 ID:tk6vf/kbO
当たり前だろ
医学部しかねえよもう
資格なしニートに死角なし
6 :
ホックン(長屋):2011/02/22(火) 00:58:23.51 ID:jG/jdPB40
ニートなのに、結婚して政策秘書の資格取ってもらったの、だーれだ?
公認会計士受けるくらいなら公務員試験の勉強しとけばよかったのに
8 :
フライング・ドッグ(東京都):2011/02/22(火) 01:06:47.25 ID:kWgQFtQF0
職歴無しならもっと若いの採用するだろ
公認会計士補の肩書きが逆に雇いづらいとか
10 :
かもんちゃん(滋賀県):2011/02/22(火) 01:48:19.48 ID:HOaqH1rl0
全く使えない資格マニアとか掃いて捨てるほど居る事知らない時点で痛いのよな
国家資格自体が銭儲けの手段なのにアホかとw
11 :
スピーフィ(東京都):2011/02/22(火) 01:50:01.58 ID:WgsIvwBj0
30過ぎたら何やっても無駄だと悟った
12 :
とれねこ(埼玉県):2011/02/22(火) 01:51:55.06 ID:Rvx8S+Iz0
なんというか・・・・資格と言えば普通自動車免許の方がはるかに有益な件について
13 :
まがたん(関西地方):2011/02/22(火) 01:57:00.67 ID:+aHG+Vsq0
ニート最強がいよいよマジになってきた
>>10 資格取らないとその職で働けないというね・・・
これでTPPなんぞに参加したら完全に終了しちゃうかもしれないね(´・ω・`)
16 :
マコちゃん(長屋):2011/02/22(火) 02:00:00.24 ID:xc3GDURU0
30無職で就職するのは諦めた
それより40までにこれやっとけば就職できるっての教えてくれ
どうだ?すごい前向きだろう、おれ
17 :
スピーフィ(東京都):2011/02/22(火) 02:01:54.57 ID:WgsIvwBj0
ニートは最弱だよ。毎日幼稚園に通う幼稚園生以下
19 :
マー坊(関東・甲信越):2011/02/22(火) 02:03:08.10 ID:2JbLQIv8O
ニート「弁護士や会計士になればニートから脱出出来る」
ν速民「でも弁護士や会計士になっても仕事はないぞ」
ニート「ぐぬぬ」
みたいなやり取りよくみるけどそもそもニートから弁護士や会計士になった奴をみたことがない
ビルメンセットとったけどビルメン求人すらねーぞこら
どうなってやがる
21 :
マックライオン(長屋):2011/02/22(火) 02:04:30.55 ID:yihrpc+l0
22 :
とれねこ(四国):2011/02/22(火) 02:04:56.29 ID:rpokHy8rO
>>16 介護じゃなくても看護師なら食うには困らない
看護専門学校にでも行くといい
23 :
大崎一番太郎(九州):2011/02/22(火) 02:05:19.02 ID:3LZcE4p6O
無業者は国家で雇うべき
(33歳男性・無職)
25 :
マコちゃん(長屋):2011/02/22(火) 02:06:27.56 ID:xc3GDURU0
>>17 いやだからそういう底辺職にならないように、今から40に備えて何をすればいいか
10年も頑張ればなんかの資格はイケっぺ
>>22 お!周りはJKだらけだろうしいいかもね、ドゥフフ!
美JSJCも看護しまくれるし!うひょ!ドュフフwwwwwww
26 :
とれねこ(四国):2011/02/22(火) 02:10:24.13 ID:rpokHy8rO
>>24 男の看護師は力仕事を任せられるから需要があるらしいよ
それに何歳でも数合わせのために雇ってもらえる
27 :
ガブ、アレキ(西日本):2011/02/22(火) 02:17:25.01 ID:qsf2yy6Z0
公認会計士試験受かっても資格は貰えないからな
おっさん会計士が「就活?なにそれ」って言ってて吹いた
今職業訓練校の過去問見てるけど因数分解や図形の計算がさっぱり分からないwオワタ\(^o^)/
29 :
マー坊(関東):2011/02/22(火) 07:53:44.03 ID:Pzrnn5ulO
でま大学在学中に受かったら就活余裕だよな?
30 :
マー坊(関東):2011/02/22(火) 08:06:15.25 ID:Pzrnn5ulO
でも大学在学中に受かったら就活余裕だよな?
31 :
ガブ、アレキ(西日本):2011/02/22(火) 11:28:26.89 ID:qsf2yy6Z0
>>29 在学中に受かるのがとんでもなくきついけどな
32 :
ポンパ(愛知県):2011/02/22(火) 11:33:00.90 ID:A9W3jGbI0
>>22 30代職歴無しのやつが、専門学校とはいえ、面接通るの?
33 :
中央くん(チベット自治区):2011/02/22(火) 11:33:03.98 ID:iS/0CCx/0
受験生に配られた資料見ると
既卒職歴なしの内定率が24歳までで8割
25〜27が6割前後
28、29歳が4割以下
30歳以上は・・・・
職歴はあろうがなかろうが大して変わらない
これから受ける人間に対して受かったところで就職先ねえかもしれねえけど
覚悟してねって言ってるカオス状態
34 :
アリ子(広島県):2011/02/22(火) 12:51:19.31 ID:T3gXOQWT0
20代で合格したならまずどこかには入り込める
おっさんは無理だけど
試験に合格しても、その後実務経験を積まなきゃ、公認会計士の肩書きはつかないからな。
国家公務員試験に最終合格しても、官庁訪問で内定を得て、採用されなければ働けないみたいな。
広く、といっても資格の勉強などはおすすめしません。資格というのはあくまで仕事に直結したものを取るべきです。
採用時に資格は一切評価しないといった建前も世間ではよく耳にしますが、折角の機会ですから本当の事を言います。評価します。マイナスの評価です。
仕事に就いていないのに資格の取得などに時間を浪費していたという事実は、少なくとも一分一秒を争う企業活動への参加を目指すなら、悪です。
学生時代のいまから時間の使い方をしっかり意識して生活してください。
社会に出れば仕事を覚えるために学生時代の10倍も20倍もハードな勉強が求められます。
もちろん必要な資格があればその中で取得します。しかしその学習量は社会人が仕事の中で日々習得する知識量のうちのほんのごく一部に過ぎません。
学生が資格の勉強に貴重な時間を費やすのは、子供が折角もらったお年玉を老後の生活資金に貯めておくようなものです。
子供のお小遣いと大人の生活費では一円の重みが違います。同様に、学生と経験を積んだ社会人とでは同じ一時間でも脳の仕事量が全く違うのです。
(´・ω・`)