「次スレ」「前スレ」の読み方をそろそろ統一しよう。俺は「つぎスレ」と「まえスレ」を推す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モアイ(愛知県)

Windowsの疑問〜読み方不明の記号・漢字はどうやって出す?

前回に引き続き、日本語入力システム(IME)についてのお悩み解決です。
今回は、入力に関する素朴な「あれ? どうするんだっけ?」を紹介しましょう。

単純に日本語を入力するといっても、日本語にはひらがな、カタカナ、漢字といくつもの種類があります。
これらは「半角/全角」キーを押して日本語入力のオン・オフを切り替えて入力します。

さらには「+」や「:」といった記号もあります。よく使われるものはキーボードに表示(印字)されているので、
そのままキーを押したり、「Shift」キーを押しながらキーを押して入力します。それでもすべての記号を入力できるわけではありません。

漢字に至っては、「変換」機能を使い、入力した読みから変換できる漢字を「変換候補」として一覧表示し、
使いたい漢字を一覧から選ぶことによって入力します。

このように日本語を入力するというのは、実は大変な作業なのです。
でも、ちょっとした使い方のコツを知れば、使い勝手はぐんと向上します。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110131/1029904/?f=ranking
2 ハッケンくん(東京都):2011/02/21(月) 15:00:56.48 ID:+KrdWr7E0
じすれ
まえすれ
3 総武ちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 15:01:17.87 ID:MwgeUxGH0
声に出すようなことないから別に
4 ブラックモンスター(愛知県):2011/02/21(月) 15:01:27.75 ID:oVu+C5ieP
>>2
音読みか訓読みで統一しろよ
5 ロッ太(愛知県):2011/02/21(月) 15:01:27.25 ID:GEwdRK+I0
じスレ
GoogleJapaneseInput-1.1.626.100
6 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/21(月) 15:01:36.99 ID:CBgOcRPp0
次スレ
7 やいちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:01:47.55 ID:NU8VFKy10
じすれ
ぜんすれ
8 やじさんときたさん(dion軍):2011/02/21(月) 15:01:55.73 ID:fO6N9svP0
じすれ
まえすれ
9 あんらくん(東京都):2011/02/21(月) 15:01:56.20 ID:RzpgNFZ80
じすれ

ぜんすれ

10 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:02:02.95 ID:z8/BfRXqO
ジスレマダー
ゼンスレヨメ
でも板はイタだ
11 冒険の書【Lv=30,xxxPT】 :2011/02/21(月) 15:02:16.98 ID:8vThu9Bg0
つぎすれとまえすれ
12 アイちゃん(三重県):2011/02/21(月) 15:02:24.89 ID:rjDTlgr60
けいじばん
2ちゃんねるけいじばん

なのに「ニュース速報板」だけ「にゅーすそくほういた」はおかしいよね
13 マカプゥ(兵庫県):2011/02/21(月) 15:02:29.87 ID:lkUZ0CH80
>>4
湯桶読み
14 きこりん(福島県):2011/02/21(月) 15:02:33.68 ID:jp9Kr+cz0
>>2と同じ
15 省エネ王子(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:02:34.24 ID:JMi2P5r10
jpeg
これの読み方は何だよ
16 マップチュ(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:03:04.09 ID:9S6EaiYE0
どうでもいい
17 ガリガリ君(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 15:03:09.91 ID:2wbns52rP
じすれ
まえすれ
だろ
18 さかサイくん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:03:11.54 ID:JdCJFHRsO
つぎ
まえ
19 フライング・ドッグ(愛知県):2011/02/21(月) 15:03:29.83 ID:2cDn6Kaa0
>>12
音と訓であわせる
20 キャティ(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 15:03:59.30 ID:T3xT+GK/O
つぎすれ、ぜんすれって読んでる
JPEGはじぇいぺぐって読んでる
21 ぎんれいくん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:04:12.97 ID:OmNsIXCYO
さきスレ
まえスレ
つぎスレ
こんどスレ
22 ぶんちゃん(兵庫県):2011/02/21(月) 15:04:37.42 ID:wd8/VWWG0
Previous Thread, Next Threadって読んでる
23 どんぎつね(茨城県):2011/02/21(月) 15:05:06.71 ID:vgYSFg/O0
じすれ、まえすれ
語感的にいちばんこれが正しい
24 パピプペンギンズ(関西地方):2011/02/21(月) 15:05:09.23 ID:AkeYGWb30
ちんこ
まんこ
25 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/21(月) 15:06:07.13 ID:3EvcT3YI0
じすれまえすれ
26 総理大臣ナゾーラ(岩手県):2011/02/21(月) 15:06:21.56 ID:F0vsrcCq0
じすれ
まえすれ
27 御堂筋ちゃん(福島県):2011/02/21(月) 15:06:54.07 ID:/D1iapvz0
じすれ、つぎすれ、まえすれ、ぜんすれ全てで変換可能
28 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:07:11.33 ID:TwbS/M3kP
つぎすれ
まえすれ
29 ガリガリ君(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 15:07:31.66 ID:gShmiIocP
じすれ
ぜんすれ
30 コン太くん(北海道):2011/02/21(月) 15:07:49.00 ID:xABg+SXD0
名称で「まえ」はともかく「つぎ」は無いだろ
31 らびたん(埼玉県):2011/02/21(月) 15:08:08.13 ID:N8FTxska0
じすれぜんすれ
32 おぐらのおじさん(東京都):2011/02/21(月) 15:08:13.26 ID:jGPPhkdS0
じすれだと



かもしれないだろ
33 アヒ(東日本):2011/02/21(月) 15:09:01.23 ID:4PlL363X0
>>2だろ
34 いたやどかりちゃん(西日本):2011/02/21(月) 15:09:06.88 ID:FzUIXG1C0
つぎスレ なんてあり得ないから

じゃあ、こう読む↓のかっての

 次発 つぎはつ
 次次発 つぎつぎはつ

 前回 まえかい
 前々回 まえまえかい
35 カンクン(長屋):2011/02/21(月) 15:09:06.76 ID:DF4QZqpyi
じすれ・まえすれ派が多くて安心した
ちなみに板は、いた
前に板名がつく場合のみ、ばん
36 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:09:51.58 ID:4SVxG9/V0
音読み音読みか
訓読み訓読みにしろよ
37 ガリガリ君(神奈川県):2011/02/21(月) 15:09:59.26 ID:IzR6YIcAP
つぎ
まえ
38 たぬぷ?店長(東京都):2011/02/21(月) 15:10:16.36 ID:gsS0BmgI0
次回、前回と同様に、じすれ、ぜんすれ
39 みのりちゃん(愛知県):2011/02/21(月) 15:10:26.34 ID:heopVZNp0
次発が「じはつ」だから、じすれ
次スレが「じすれ」なら、音読みで統一して「ぜんすれ」
40 赤太郎(catv?):2011/02/21(月) 15:10:32.48 ID:ddQc9gif0
jpg ジェイペグ
zip ジップ
gif ギフ
exe エグゼ

でいいよな?
41 ピカちゃん(静岡県):2011/02/21(月) 15:10:43.37 ID:4JbPM8vA0
じすれ
まえすれ
いた
42 サムー(関西地方):2011/02/21(月) 15:10:50.02 ID:5lCYNx9h0
音で統一するかするか訓でするかはっきりしろよ
俺は じスレ ぜんスレ 派
43-:2011/02/21(月) 15:10:57.76 ID:9gSCMUoA0
つぎスレから漂うFラン臭
44 プリングルズおじさん(兵庫県):2011/02/21(月) 15:11:01.86 ID:YMXhMwUc0
じすれ
ぜんすれ
45 マツタロウ(宮城県):2011/02/21(月) 15:11:17.40 ID:e2xWoCr40
>>35
ナカーマ
46 ベストくん(北海道):2011/02/21(月) 15:11:19.29 ID:Qfe9EV6+0
まろゆけはいたって読んでたな
47 愛ちゃん(九州):2011/02/21(月) 15:11:20.90 ID:o/dZAPy9O
次回(じかい)前回(ぜんかい)と言うから、
俺は(じスレ)(ぜんスレ)とこれからも読む。
48 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:11:28.02 ID:jc9NOtrhP
次スレと前スレに決まってるだろ
49 ポテくん(東京都):2011/02/21(月) 15:12:03.03 ID:Ic907Qdu0
声に出す機会ないしどうでもいいわ
困ったのは動画でぼっさんがニュー即いたっていったとき位
50 ぴぴっとかちまい(北海道):2011/02/21(月) 15:12:06.31 ID:Wxz2476W0
つぎ☆すれ
まえ☆すれ
51 カールおじさん(宮城県):2011/02/21(月) 15:12:07.81 ID:yirpK2qO0
>>2
これだろ
昔2ch用語辞典みたいなサイトでみたから間違いない
52 スージー(catv?):2011/02/21(月) 15:12:12.11 ID:s10xNjdp0
>>40
ジェイピージーだろ。jpegあるし
53 ペンギンのダグ(愛知県):2011/02/21(月) 15:12:21.28 ID:pBTIEYBn0
痔スレ
54 あんしんセエメエ(大分県):2011/02/21(月) 15:12:41.19 ID:RS1qZZ9Q0
つぎスレ
まえスレ
分かりやすい
55 ナルナちゃん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:13:26.33 ID:0CgcQEHdO
THEスレMAEスレ
56 やいちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:14:00.46 ID:NU8VFKy10
まえすれてwwww
57 赤太郎(catv?):2011/02/21(月) 15:14:07.49 ID:ddQc9gif0
orzの読み方も色々だよな。
オルズとオーズか言ってるやつ見ると吐き気がする。
58 ラジ男(大阪府):2011/02/21(月) 15:14:14.68 ID:+GrPZQCn0
つぎスレ
ぜんスレ
59 ポテくん(catv?):2011/02/21(月) 15:14:17.30 ID:t302b/EY0
統一もなにも、そんなものとっくに決まってるよ?

次スレ(つぎすれ)
前スレ(まえすれ)
板(いた)

まぁ俺は次スレはじすれって読んでるけど


それより気になるのが、板を「ばん」って読む奴
これはさすがに常識だろ。「いた」ってよむのが
60 スーパー駅長たま(千葉県):2011/02/21(月) 15:14:31.70 ID:a1/539760
wav うえぶ
rar らー

問題無いよな?
61 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 15:15:12.11 ID:lqoDFsqXO
>>34
つぎスレ しかあり得ないから
つぎに次に
つぎは次は
つぎつぎ次々
つぎが
62 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:15:52.63 ID:eOE6LMAqO
俺のセンスで普通に読んだら
じすれ まえすれ
になった
63 プイ(千葉県):2011/02/21(月) 15:15:59.66 ID:TSfzanOJ0
とりあえず、読み方が統一されていない事で困ったことは無いな
64 赤太郎(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 15:16:15.06 ID:3+rVoxA7O
板に関しては「ばん」とか読んでる奴はそもそも間違いだからな。
65 KANA(catv?):2011/02/21(月) 15:17:12.13 ID:VisJiH3D0
じすれ

ぜんすれ
ただし、全スレと前すれを間違えてほしくないときは

前すれ



これに統一しろよ
66 ポテくん(catv?):2011/02/21(月) 15:17:22.51 ID:t302b/EY0
うp(うっぷ、うぷ)←たまに、「うぴー」とか読んじゃうバカがいる
厨(ちゅう)←たまに、「ぼう」とか読んじゃうバカがいる
板(いた)←たまに、「ばん」とか読んじゃうバカがいる。○○板ってなってるときは、「いた」って読むと公式で決まってる
67 ビバンダム(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:17:43.42 ID:gE+K/vZEO
じすれ まえすれ
としか読んだことなかったから新鮮
68 パピプペンギンズ(埼玉県):2011/02/21(月) 15:17:45.35 ID:eZphFc9C0
Linux ライナックス

もう直す気はない
69 御堂筋ちゃん(福島県):2011/02/21(月) 15:18:32.31 ID:/D1iapvz0
rarはらーらかと思ってた
70 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西):2011/02/21(月) 15:18:34.62 ID:6ij1bdUHO
たまに「○○板」を「○○版」と書いている人がいるけれど
ようするに板を ばん と読んでる人なのだろうね
71 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 15:18:47.87 ID:gJEn11ohP
「前スレ」「次スレ」は読み方が決まっていないが、「板」は基本的に「いた」
ただし、「イスラム情勢板」を愛称である「タリ板」と表記する場合に限り、例外的に「ばん」と読む
72 ブラックモンスター(関西地方):2011/02/21(月) 15:19:08.83 ID:FQxTahZcP
変換するときだけじすれ
73 たまごっち(滋賀県):2011/02/21(月) 15:19:33.61 ID:2S7USMCL0
つぎスレ、まえスレって読んでたけど
統一するなら じスレ ぜんスレ でいいんじゃないの
じスレとまえスレってのはなんかおかしい
74 はまりん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:19:56.55 ID:dQutZ8QuO
ぜんすれ
じすれ

だろ
75 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:20:01.76 ID:hymejC9yP
>>66
厨をぼうって読む奴、板をばんって読む奴おるわwwwww

うpは、文脈によって、「うっぷ」と「うぷ」を使い分けるのが普通だよな
「にほん」と「にっぽん」みたいなもの
76 マツタロウ(宮城県):2011/02/21(月) 15:20:07.44 ID:e2xWoCr40
読み易さとか音の語呂合わせ的な要素で変化させてる
例えば「801板」をヤオイイタと読むよりヤオイバンと読んだほうが読みやすい
まあ、声に出すわけじゃないからどっちだって良いんだけどな
77 わくわく太郎(東京都):2011/02/21(月) 15:20:39.10 ID:Gp/Z0aQi0
じゃあ「良スレ」は?
78 カールおじさん(宮城県):2011/02/21(月) 15:20:49.56 ID:yirpK2qO0
そんなことより、ニュー速をN速って書く奴なんなの
79 コジ坊(東京都):2011/02/21(月) 15:21:12.18 ID:o1VXy9uc0
じすれ
ぜんすれ

これ以外の読みするやつは低学歴
東工大の俺が言うんだから間違いない
80 犬(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:21:25.08 ID:zODDmkM80
>>77
りょうすれ
81 ファーファ(東京都):2011/02/21(月) 15:22:03.74 ID:6kUIvQgs0
>>2
これ以外あんの?
82 うまえもん(神奈川県):2011/02/21(月) 15:22:08.03 ID:yb/0rgOH0
こういうスレではドヤ顔で音読みしないやつはチョンとかいうバカが絶対出てくるよな
83 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:22:38.20 ID:4SVxG9/V0
次スレ、次レス
前スレ、前レス

は同じ読み方でいいか
84 ハービット(関西地方):2011/02/21(月) 15:22:41.45 ID:fMiF3+ir0
音読みに決まってるだろ、どうやったら訓読みになる
85 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:23:30.45 ID:6ahRH9VUP
「スレ」が英語なんだから日本語をくっつけるのがおかしい
「次スレ」は「ネクスレ」って言った方がスタイリッシュ
前スレはどうするか
86 トウシバ犬(神奈川県):2011/02/21(月) 15:23:35.93 ID:Zm5onXpx0
じスレ
ぜんスレ
87 カバガラス(新潟県):2011/02/21(月) 15:23:44.69 ID:lrJV9n9q0
>>2
じスレじゃ次スレか自スレか分からんだろ
88 マコちゃん(香川県):2011/02/21(月) 15:23:51.72 ID:z+oSbRFD0
gif じふ
jpeg じぇいぺぐ
png ぴんぐ
89 キャプテンわん(京都府):2011/02/21(月) 15:24:04.94 ID:EGCaTBJY0
>>2だろ
90 じゃがたくん(関東):2011/02/21(月) 15:24:08.19 ID:U/kDTKl+O
stagevu スティーブ
91 ハギー(東京都):2011/02/21(月) 15:24:09.79 ID:9tUVp8pD0
>>2
で終わってた
92 フライング・ドッグ(愛知県):2011/02/21(月) 15:24:17.41 ID:2cDn6Kaa0
IMEがバカだったころ変換しやすいってことで
「つぎすれ」「まえすれ」と打ってるうちに
自分の中でそっちが定着した
93 リスモ(東海・関東):2011/02/21(月) 15:24:25.23 ID:kOZWafSIO
つぐスレ
まえスレ
94 ペコちゃん(佐賀県):2011/02/21(月) 15:24:28.09 ID:/c6abGyE0
FFを
エフエフと読むか
ファイファンと読むかみたいなスレだな。


ファイファンと読むやつのセンスはダサすぎるから
一生仲良くなれない。
95 あゆむくん(dion軍):2011/02/21(月) 15:24:32.92 ID:wkjQyOfP0
異論はない
96 みやこさん(愛知県):2011/02/21(月) 15:24:38.80 ID:9JizcL9N0
つぎ
97 メガネ福助(東京都):2011/02/21(月) 15:24:54.26 ID:mlm+mBb80
「つぎスレ」「まえスレ」だな
「じスレ」は語呂が悪い
98 ミルミル坊や(三重県):2011/02/21(月) 15:25:03.83 ID:6nQfotIr0
じすれ
ぜんすれ
板もばんだ
99 やじさんときたさん(京都府):2011/02/21(月) 15:25:11.33 ID:PRR+3Bdd0
自スレ、全スレとの区別のため、つぎスレとまえスレ
100 京成パンダ(山形県):2011/02/21(月) 15:25:12.35 ID:QXph87Jc0
じすれ
ぜんすれ
にゅーすそくほういた
101 [―{}@{}@{}-] ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:25:34.51 ID:IeERy7rBP
>>2だろ
102 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 15:25:35.44 ID:LaLO3iO10
今期アニメ を いまき とか読んでるやつだったら
つぎスレ まえスレ でいーんじゃねーの?w
103 愛ちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 15:25:45.56 ID:7rR+RtfV0
板を「バン」と読む奴もまだ多いよね
2ちゃんは「いた」が正しいのに
104 アメリちゃん(愛知県):2011/02/21(月) 15:26:01.14 ID:+ssRHmjp0
ツーチャンネル
105 モッくん(catv?):2011/02/21(月) 15:26:05.18 ID:4bild4gGi
>>78
「ν速」のほうがおかしい
フォントによってはVと区別つかないからν速=V速=ニュー速VIPかと思ってた
106 はち(中国地方):2011/02/21(月) 15:26:25.25 ID:2kYw6Jxm0
そろそろネクストスレ立てよう
107 リョーちゃん(熊本県):2011/02/21(月) 15:27:16.31 ID:vnQnb1nB0
じゃあ
●←これは?
108 たまごっち(滋賀県):2011/02/21(月) 15:27:25.82 ID:2S7USMCL0
>>85
なかなか面白いね
nextの反対はpreviousとかかな?
プレスレやプリスレとかは何か言いにくいな
109 MONOKO(長野県):2011/02/21(月) 15:27:28.78 ID:VE+nUC5D0
つぎ、まえ以外で読んでる奴って・・・
110 やじさんときたさん(京都府):2011/02/21(月) 15:27:53.76 ID:PRR+3Bdd0
>>107
うんこ
111 モッくん(catv?):2011/02/21(月) 15:28:27.66 ID:4bild4gGi
>>85
「スレ」って日本語にすると「筋(すじ)」とかでいいのかな
112 タッチおじさん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:28:32.77 ID:Czo2Uvj4O
じすれ
まえすれ
いた

これが語感的にもいいだろ
113 おばこ娘(岡山県):2011/02/21(月) 15:28:58.08 ID:1avg9dWD0
何で訓読みなんだよ小学校低学年かよww
114 犬(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:28:59.45 ID:zODDmkM80
>>107
つい「まる」って読んじゃう
115 ハービット(関西地方):2011/02/21(月) 15:28:59.79 ID:fMiF3+ir0
つぎすれとかまえすれとか言ってて恥ずかしくないの?
116 ウリボー(千葉県):2011/02/21(月) 15:29:41.01 ID:k3iK/ihU0
こんな単語口に出して言う機会無いよね
ネットで放送やってるヲタだったり
リア充あたりは電車内で平気で言いそうだけど
117 ナルナちゃん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:30:08.87 ID:0CgcQEHdO
ばんはねーわ。2ちゃんねるばんなんて言わないし
いた

ぜんだと全スレになるし、まえスレで通してる
でも次はじスレ
118 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 15:30:15.58 ID:lqoDFsqXO
じスレと読むやつはファッションセンスがなく地味で融通が効かない
119 モッくん(catv?):2011/02/21(月) 15:30:18.79 ID:4bild4gGi
自スレ、全スレ、版との混同を避けるために
つぎすれ
まえすれ
いた
語感は悪いけどな
120 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/21(月) 15:31:24.78 ID:AXvqN2bR0
つぎすれなんて発想どうやったら出てくるんだろうね
121 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 15:31:34.21 ID:LaLO3iO10
>>103
つ タリ板
122 マックライオン(新潟県):2011/02/21(月) 15:31:57.38 ID:bcCfJrqa0
ついいたと読んでしまうが、タリ板があった頃はばんって読んでいた
123 おたすけケン太(北海道):2011/02/21(月) 15:31:58.07 ID:CiVhgnKd0
どうでもいい
すきして
124 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:32:34.99 ID:4SVxG9/V0
次のスレッド→次スレッド→次スレみたいにだんだん短くなってったはずだが
ジのスレッドとか読んでたん?じすれ派は
125 ライオンちゃん(九州):2011/02/21(月) 15:32:53.81 ID:92r8HBz9O
ニコ生で次枠はつぎわくしか聞いたこと無い
126 ガリガリ君(福岡県):2011/02/21(月) 15:32:54.32 ID:37tN6mZxP
低学歴じゃないんだから対応してる分ぐらい音読み訓読み統一しろよ、恥ずかしい
「じすれ」「ぜんすれ」「いた」だな
127 ホックン(北海道):2011/02/21(月) 15:33:01.24 ID:9V6iK5wf0
拡張子の読み方があってるか不安
128 ケズリス(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:33:19.73 ID:teT8REHI0
● ←くろまる
129 BEATくん(東京都):2011/02/21(月) 15:33:23.80 ID:5tGpmgN00
次スレは「次スレ」って読むかな
前スレは「前スレ」って読むし。前スレなんて読むやついんのかよ
130 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 15:33:24.60 ID:gJEn11ohP
「前スレ」と「全スレ」が混同しやすいのはわかる。全てのスレッドという意味で「全スレ」という表現はありえる
「次スレ」と「自スレ」を混同するってどういうことだ?「自スレ」ってのはどういうシチュエーションで使う表現なんだ?
131 はち(埼玉県):2011/02/21(月) 15:33:28.25 ID:eVsLf4Vf0
>>66
うぷは気抜いてるとリアルでうぷといってしまうから
あえてアップと読んでる
132 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 15:34:34.31 ID:LaLO3iO10
>>118
中国・四国のファッションセンスwww
133 シャべる君(関西地方):2011/02/21(月) 15:35:37.68 ID:nCPV154w0
じスレまえスレの組み合わせはおかしい
音訓統一しろよ
134 あるるくん(東京都):2011/02/21(月) 15:35:39.12 ID:4tZVzSnO0
>>1以外の読み方をするやつは地雷
135 ぶんちゃん(神奈川県):2011/02/21(月) 15:35:58.58 ID:O2ujTMbC0
>>52
バカ発見
136 ブラックモンスター(愛知県):2011/02/21(月) 15:36:06.62 ID:oVu+C5ieP
じスレ
ぜんスレ

って書いてる奴
頼むから音読みか訓読みで統一してくれ
気持ち悪くてしょうがない
137 テッピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:36:14.68 ID:c4/rxZGlO
まえすれは許すがつぎすれは許せない
頭に訓読みがくっついた専門用語は気持ち悪い
138 レビット君(東京都):2011/02/21(月) 15:36:29.18 ID:Dn8dr2A40
Good Food, Good Life ジスレジャパン
139 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 15:36:30.54 ID:lqoDFsqXO
じスレと読むやつは融通が効かない不細工で運動オンチで友達が居ない
140 パピプペンギンズ(埼玉県):2011/02/21(月) 15:36:55.93 ID:eZphFc9C0
>>99
マスコミが首長を主張とかと区別するためにくびちょうと読むのと一緒か
141 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 15:37:26.71 ID:1s4vsQKa0
じスレぜんスレでいいよ
142 でんちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 15:37:42.54 ID:8p60wCrm0
じすれ
まえすれ

嫌儲→けんちょ
143 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 15:38:02.36 ID:LaLO3iO10
>>124
次スレッドの時点でジスレッドだろ。

時の報 → 時報 とかあるだろ
144 ちかまる(神奈川県):2011/02/21(月) 15:38:10.59 ID:yitxCPzW0
じすれはない
145 ブラックモンスター(愛知県):2011/02/21(月) 15:38:32.58 ID:oVu+C5ieP
>>136ミスった

じスレ
まえスレ

146 ピースくん(愛知県):2011/02/21(月) 15:38:38.15 ID:5uHNsMPg0
「次ページ」「前ページ」これを何と読むかだよ
147 ブラックモンスター(神奈川県):2011/02/21(月) 15:38:50.28 ID:g9bYk0QPP
つぎすれはないわ
日本語勉強し直してこい
148 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:38:50.97 ID:4SVxG9/V0
次回って十回いってみ
じかいじかいじかいじかい…・

じゃあ「次スレ」の読み方は?
149 りんかる(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:38:51.06 ID:MYFEJNa1O
orz
オアジィ→高学歴
オーズ→中二
オルツ→池沼
オーアールゼット→一般
オーアーゼィ→低学歴
150 クウタン(岐阜県):2011/02/21(月) 15:38:56.23 ID:puDYwFNa0
賛成です
151 ハービット(関西地方):2011/02/21(月) 15:39:17.99 ID:fMiF3+ir0
合成音声だとちゃんと音読みになるからな、訓読み派は時代に取り残されてる
152 テッピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:39:51.68 ID:c4/rxZGlO
次回、次期、次節、次席、次スレ・・・
どうしても「つぎ」とするなら間に「の」を入れろや
153 テット(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:39:57.59 ID:hqwIzazRO
>>148
つぎすれ
154 あいピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:40:20.87 ID:E4cTxDMrO
つぎスレまえスレなら
次のスレ前のスレでいいわ
155 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:40:52.32 ID:hymejC9yP






板を「ばん」って読んでるやつ殺す







156 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 15:40:55.75 ID:1s4vsQKa0
直リンもじかだよな?
157 メロン熊(和歌山県):2011/02/21(月) 15:41:08.52 ID:WYLzG/PW0
これで古参新参判別出来るよね(*゚ー゚)
158 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 15:41:23.64 ID:6HayK8BvO
じ(笑)ぜん(笑)

自スレ 全スレと一緒になっちゃわない?
159 エネモ(中部地方):2011/02/21(月) 15:41:25.08 ID:gGyaR1nH0
外来語に漢字くっつけて、漢字を音読みする例ってあるっけ?
160 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 15:41:30.11 ID:lqoDFsqXO
変換を考えるときにつぎスレだと簡単に一発変換スレだがじスレだと時間がかかる
そこまでしてじスレと読んでるやつは柔軟性がない偏屈
161 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 15:41:32.22 ID:aEkm4qFB0
162 アリ子(catv?):2011/02/21(月) 15:41:53.59 ID:FNQbT9v30
ジスレ マエスレで結論出た
163 ドコモン(千葉県):2011/02/21(月) 15:41:58.56 ID:tAJYvHDM0
「ぜんすれ」だと全スレと紛らわしいから「まえすれ」
前を「まえ」と読む以上次スレも「つぎすれ」と読まなければならない
よって「つぎすれ」「まえすれ」
164 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 15:42:24.91 ID:LaLO3iO10
>>146
前項 次項 って言葉もあるし、 ぜんページ じページしか考えられん。

ただ、自分の聞きなれない言葉を目にしたとき、最初は訓読みしたがる無教養な人間の気持ちはわかる。
165 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/21(月) 15:42:28.30 ID:AXvqN2bR0
正直好きに読めばいいけど
音訓統一しろとか言ってる奴はアホだから死ね
166 こうふくろうず(福岡県):2011/02/21(月) 15:42:33.95 ID:O+NGu6Y50
つぎすれ まえすれだろ
167 ミルミル坊や(三重県):2011/02/21(月) 15:42:40.81 ID:6nQfotIr0
公式が「いた」だからなんだよ
公式のアナウンスなんて誰も読まない聞かない
168 モッくん(catv?):2011/02/21(月) 15:42:45.21 ID:4bild4gGi
感想
乾燥
完走
換装
間奏
歓送
169 イプー(愛知県):2011/02/21(月) 15:43:31.56 ID:IE9nGN4e0
うpはうぴーで間違いない
170 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 15:43:34.39 ID:aEkm4qFB0
>>156
ちょくリン以外に考えられない
171 あいピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:43:39.16 ID:E4cTxDMrO
前スレはぜ→ん→ス→レ→だろ?
全スレはぜ↑ん↓ス↑レ↓じゃん
172 モジャくん(東京都):2011/02/21(月) 15:43:44.61 ID:hQWf1ZRv0
じスレ
まえスレ
にゅーすそくほういた

じぇいぺぐ
じふ
ぴんぐ
じっぷ
173 さいにち君(catv?):2011/02/21(月) 15:43:59.46 ID:tasg8Iyii
板は単体で使う時だけ、いただな
きじょばんって言うだろ
174 ハービット(関西地方):2011/02/21(月) 15:44:04.65 ID:fMiF3+ir0
>>156
これで決着付いたな
175 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 15:44:14.27 ID:lqoDFsqXO
俺は板をバンと読んでる
板をいたと読むやつは
英語が出来ない馬鹿
176 マックライオン(新潟県):2011/02/21(月) 15:45:02.99 ID:bcCfJrqa0
>>40
同意しとくわ
177 ドコモン(千葉県):2011/02/21(月) 15:45:20.19 ID:tAJYvHDM0
だいたい「じすれ」だと語感が悪いだろ?
痔が擦り切れるみたいで下品なんだよ
178 パワーキッズ(京都府):2011/02/21(月) 15:45:50.33 ID:JgshQ58G0
いつの間にかツギスレが公式設定にされてるようだけど
ジスレだろ。語感的に。
179 ミルミル坊や(三重県):2011/02/21(月) 15:46:03.30 ID:6nQfotIr0
つぎスレと読むなら前スレはさきスレと読めよ
だからお前らは馬鹿と言われるんだよ
180 ピョンちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 15:46:11.08 ID:8dKNAo3R0
タリ板以外は『いた』って呼んでる
181 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 15:46:14.28 ID:sh3ntQjCO
182 アイちゃん(三重県):2011/02/21(月) 15:46:23.74 ID:rjDTlgr60
>>167
「公式が言ったから」「2ch辞書で見たから」で思考停止しちゃってるよな
183 mi−na(東京都):2011/02/21(月) 15:46:28.64 ID:/2hgXSUL0
つぎすれまえすれ以外ありえん
184 ロッ太(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:46:55.92 ID:1dqjnITU0
PDFだけは他に読みようがない
185 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:47:13.34 ID:hymejC9yP
>>169
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
186 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 15:47:38.59 ID:f9+7IlAdO
ジスレとマエスレだろjk
187 つくばちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 15:47:45.75 ID:A3+ZTam80
声に出して言ったすんの?
一度も発声したことないわ
188 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 15:47:54.10 ID:3waPebA5P
都民の俺が

つぎ
まえ

だからこれ以外の読み方するやつは方言丸出しの糞カッペって事でおk
189 バンコ(大阪府):2011/02/21(月) 15:47:59.10 ID:drGb2cGj0
じすれ
ぜんすれ
190 まりもっこり(東京都):2011/02/21(月) 15:48:14.22 ID:yFJsYeHy0
訓読みする理由が分からない
後ろにカタカナが付いてるのに訓読みになるわけがない
191 ピョンちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 15:48:27.46 ID:8dKNAo3R0
>>177
痔関連で次スレ立つときは痔擦れとか、児ポ関連だと児スレとか、
地震だったら地摩れって応用が効くから『じ』の方がよくね?
192 チカパパ(三重県):2011/02/21(月) 15:48:32.06 ID:9Njod8Hk0
じすれ と まえすれ
193 アイミー(dion軍):2011/02/21(月) 15:48:41.43 ID:ssyvAb0D0
じすれ、ぜんすれ
194 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:48:56.02 ID:4SVxG9/V0
現状はどうであれ
「tugi」って打つより「ji」ってうつほうが楽だから
合理的なジにすべき
195 こんせん(静岡県):2011/02/21(月) 15:48:59.30 ID:wA1XbHeU0
つぎ、まえ
以外認めない
196 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 15:49:07.52 ID:xFCVUPwX0
じすれ 一発変換できない
つぎすれ 一発変換

ぜんすれ 一発変換
まえすれ 一発変換

音訓は統一した方がいい。
よって、

つぎすれ
まえすれ

が正解。
197 ガリガリ君(埼玉県):2011/02/21(月) 15:49:08.61 ID:9kzP4tflP
じすれはおかしい
じすれは絶対におかしい
198 ライオンちゃん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:49:28.77 ID:y129Sp6nO
それより電車の先発と次発をどうにかしろよ
せんぱつ、つぎはつはおかしいだろ
199 チューちゃん(東京都):2011/02/21(月) 15:49:29.20 ID:sy0+w+cG0
じすれ
ぜんすれ
200 チカパパ(神奈川県):2011/02/21(月) 15:49:33.01 ID:WbrJ6Tu10
じすれ
ぜんすれ

2ちゃんのいた
あにめばん
201 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:50:02.24 ID:HnFU5IitP
google-IMEだと じすれ で変換できる
だが私は つぎすれ しか許さない
202 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 15:50:10.24 ID:1s4vsQKa0
>>164
最近はちょっと訓読みにする余裕が出てきた

使い方とか送り仮名の有無だよな
「つぎ」だと「の」とか助詞だっけ?がないと違和感があるし、自分で挙げたのだけど直は「ちょく」単体ではあまり使わないし
203 DD坊や(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:50:12.78 ID:4RiPBdqb0
何年か前につぎスレつぎスレ言ってたのは釣りかよ
204 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 15:50:19.20 ID:lqoDFsqXO
かっぺがマニュアル通りにじスレと一生懸命読んでて笑えるなw
205 ゆうさく(catv?):2011/02/21(月) 15:50:21.16 ID:JZ4Ce7oQ0
7zは?
206 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:50:24.26 ID:hymejC9yP
VIPPER→が正解

VI↑PPER↓はまちがい

基本的に、一文字目にアクセントつけるやつは田舎者
い↑ちごとか
207 パワーキッズ(東京都):2011/02/21(月) 15:50:27.72 ID:Dy0cO3JK0
いつも心の中で、つぎスレまえスレと読んでいた
じスレって言いにくい、口に出すことはないんだけれどもw
208 どれどれ(千葉県):2011/02/21(月) 15:50:33.73 ID:GimJmL1l0
じすれ
ぜんすれ
209 ワラビー(山口県):2011/02/21(月) 15:50:41.03 ID:Ta3TNoEL0
つぎスレは絶対譲れん
210 マー坊(宮城県):2011/02/21(月) 15:50:46.88 ID:WXsq2B7E0
>>182
公式が言ってるのにあえて別の読み方を模索する奴ってなんなの?
思考停止とか言ってりゃカッコイイと思ってんじゃねーぞガキ
211 ハービット(関西地方):2011/02/21(月) 15:50:58.33 ID:fMiF3+ir0
>>203
正解は音読みだからこそ訓読みで言う、正解はあくまでも音読み
212 ブラックモンスター(愛知県):2011/02/21(月) 15:51:10.51 ID:oVu+C5ieP
じスレが語感いいってのはなんとなく分かるけど
つぎスレも悪く無いじゃん

つぎスレ、まえスレで統一感あるしこれでいいだろ
213 ガリガリ君(埼玉県):2011/02/21(月) 15:51:23.77 ID:9kzP4tflP
死んでもつぎすれ
214 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 15:52:40.41 ID:3waPebA5P
ばん についてはもうただの新参だろ
215 やいちゃん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:52:46.68 ID:gC/KpPtQO
ものすごくどうでもいいな
216 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:52:46.99 ID:hymejC9yP
公式は
つぎすれ、いた
だよ

前スレはなんてよむのか忘れた
217 赤太郎(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 15:52:53.14 ID:ChCw8brgO
まえスレ じスレに決まってる
218 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:52:59.00 ID:NDsvMXRNP
じすれ
まえすれ
219 ミルミル坊や(三重県):2011/02/21(月) 15:53:08.64 ID:6nQfotIr0
その公式とやらを誰も見てないからな
誰もが専用ブラウザを使ってみるわけだから
誰も見てないとこでなんか言われても
220 うまえもん(静岡県):2011/02/21(月) 15:53:20.04 ID:GRcC6qQ70
うp(うっぷ、うぷ)←たまに、「うぴー」とか読んじゃうバカがいる
厨(ちゅう)←たまに、「ぼう」とか読んじゃうバカがいる
板(いた)←たまに、「ばん」とか読んじゃうバカがいる。○○板ってなってるときは、「いた」って読むと公式で決まってる
次スレ←たまに、「じすれ」と読んじゃうバカがいる。
前スレ←たまに、「ぜんすれ」と読んじゃうバカがいる。
221 テッピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:53:23.79 ID:c4/rxZGlO
前回と全回、前球団と全球団、前役員と全役員・・・
日常会話で混同するとか言ってるやつは引きこもり
222 山の手くん(dion軍):2011/02/21(月) 15:54:15.32 ID:2d6GTKfK0
つぎすれ
ぜんすれ
223 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:54:16.89 ID:DLvd8+5iP
つぎすし
まえすし
224 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:54:26.13 ID:HnFU5IitP
板をバンと読むのは、そこまで含めて板名(いためい)を言う板(いた)に多い
ニュース極東板、シャワートイレ板 等
225 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:54:36.96 ID:6hL5HMCBP
俺は>>1の読み方だわ
226 モノちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 15:54:49.54 ID:iTVnGCWt0
つぎスレ
ぜんスレ
227 ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/21(月) 15:54:57.05 ID:tQ4bcAtq0
>>2以外あんの?
228 でんちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 15:55:34.70 ID:8p60wCrm0
読み方がきまってない言葉って意外とあるんだなー
229 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:55:45.20 ID:hymejC9yP
>>220







大正解







230 ドギー(新潟県):2011/02/21(月) 15:55:45.66 ID:PiAEqDfD0
我々はニュー速民(ニュウソクノタミ)だろ

だからつぎとまえで
231 Dr.ブラッド(静岡県):2011/02/21(月) 15:56:10.18 ID:VN7EzRUv0
つぎすれ
まえすれ
だろ
他で読んでる奴はキチガイ!
死ね!!
232 モノちゃん(新潟・東北):2011/02/21(月) 15:56:12.37 ID:AYr9Tm0AO
板を「バン」と読むのはイスラム情勢板(タリバン)と野球板(野球盤)だけ
豆な
233 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 15:57:03.86 ID:4SVxG9/V0
昔は、厨より房のほうがメジャーじゃなかったか?
234 テット(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:57:12.55 ID:hqwIzazRO
現役東大生の俺がつぎスレまえスレと読んでるからつぎスレまえスレ以外の読み方をしてる奴は全員Fラン
235 ケロちゃん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:57:15.76 ID:39DJAhH3O
前章
次章
236 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 15:57:39.79 ID:lqoDFsqXO
速民をソクミンと読まないやつはピグモンの響きを知らない馬鹿
237 ペーパー・ドギー(長野県):2011/02/21(月) 15:58:34.45 ID:A8qrBydZ0
じすれ
まえすれ

そろそろ中間集計だせよ
238 UFO仮面ヤキソバン(静岡県):2011/02/21(月) 15:58:34.30 ID:4QyyoPjo0
じとかぜんとかばんとか呼んでる人って頭おかしいんじゃないのかな
ちゃんと本とか新聞読んでる?
239 コンプちゃん(神奈川県):2011/02/21(月) 15:58:41.64 ID:Nok+UJb+0
う〜〜〜ぷ〜〜〜ぬ〜〜し〜〜〜〜〜
240 吉ギュー(catv?):2011/02/21(月) 15:58:58.86 ID:gDlgnG1w0
>>234
東海大さんちーっす^^
241 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 15:59:51.95 ID:hymejC9yP
jpg(じぇーぴぃーじー)←まちがい!
VIP(ぶいあいぴー)←まちがい!
ksk(けーえすけー)←まちがい!
ktkr(けーてぃーけーあーる)←まちがい!
MAD(えむえーでぃー)←まちがい!
PC(ぴーしー)←正解!
242 シンシン(静岡県):2011/02/21(月) 15:59:58.34 ID:fn9n3yml0
じすれ
ぜんすれ
にゅーそくばん

↑おかしいだろ・・・
243 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 16:00:41.34 ID:NDsvMXRNP
じすれの方が語感がいいだろ
まえすれが訓読みだからって語感を犠牲にすべきではない
244 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 16:01:48.87 ID:f9+7IlAdO
つぎすれ(笑)
ってなんだよwwwwバロスwwwww
245 ポポル(神奈川県):2011/02/21(月) 16:01:49.45 ID:JptXWoBW0
次回、次作、前回、前作のような規則にならってじすれ、ぜんすれと読むべき
それ以外は日本語のセンスがない
246 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 16:02:16.45 ID:hymejC9yP
集計
つぎ・まえ216票
じ・ぜん2票

いた269票
ばん2票
247 ソーセージータ(岡山県):2011/02/21(月) 16:02:52.88 ID:cO5LYrtf0
じすれ

ぜんすれ

だろが・・・


つぎすれ()笑

まえすれ()笑
248 ブラックモンスター(長屋):2011/02/21(月) 16:02:53.76 ID:vKwKelYqP
>>245
それが一番しっくり来るな
読み方聞かずにそう覚えてた
249 とこちゃん(静岡県):2011/02/21(月) 16:04:08.15 ID:XlVxvD3u0
じぜんばん
の人って
次レス
前レス
でも
じれすぜんれす
って読んでるんか?
250 ガリガリ君(埼玉県):2011/02/21(月) 16:04:08.62 ID:9kzP4tflP
じすれのどこが語感いいんだよ
頭おかしいんじゃねーの?ダッサ
つぎすれのほうがさらりと響いて気持ちいいから
251 やなな(チベット自治区):2011/02/21(月) 16:04:39.69 ID:poLmUqJW0
じすれ
まえすれ

でいいじゃん
252 ウルトラ出光人(catv?):2011/02/21(月) 16:04:56.66 ID:NIdnVXZpi
じすれぜんすれだろ
つぎすれとか言ってるやつは次回をつぎかいと読むのか?
253 ソーセージータ(岡山県):2011/02/21(月) 16:05:01.09 ID:cO5LYrtf0
じすれ、ぜんすれ←大人

つぎすれ、まえすれ()笑←幼稚園生()笑
254 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 16:05:15.93 ID:478xPHOrO
じスレ
ぜんスレ
いた
255 ミルミル坊や(三重県):2011/02/21(月) 16:05:22.60 ID:6nQfotIr0
≫249
そんな言葉使わない
256 フライング・ドッグ(静岡県):2011/02/21(月) 16:05:42.76 ID:kRV/nLz80
これはなんとしても決着をつけて決めていただきたい
気持ち悪いんだよ

つぎスレ
まえスレ

以外気持ち悪い
257 Happy Waon(北海道):2011/02/21(月) 16:05:45.41 ID:WvMzHgNp0
統一なんてすんな
好きに呼べばいい
258 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 16:06:12.58 ID:NDsvMXRNP
>>250
つぎすれのどこがさらりと響くんだよ
じすれのほうが味わいがあってかっこいい
259 タウンくん(愛知県):2011/02/21(月) 16:06:36.31 ID:EV06Dlhu0
つぎすれ まえすれ(orぜんすれ)
が正しい
260 ソーセージータ(岡山県):2011/02/21(月) 16:07:11.65 ID:cO5LYrtf0
前回(ぜんかい)

次回(じかい)

前スレ(ぜんすれ)

次スレ(じすれ)


まえとか、つぎとか言ってる奴は幼稚園からやり直せ
どうせろくに勉強もしてこなかった「ゆとり」だろ
261 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:07:23.25 ID:lqoDFsqXO
つぎはぎ
262 ベスティーちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 16:08:00.53 ID:xBBDXo8f0
>>256
同感。
訓読みで統一されているし、文字数も同じ。
これ以外を推す奴は日本人ではないな。
263 こんせん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 16:08:36.94 ID:DodjOozXO
板は板じゃなくて板って読むんだよな?
264 白戸家一家(福岡県):2011/02/21(月) 16:08:57.75 ID:qn29NlKU0
ガ板
がばん
265 テット(関東・甲信越):2011/02/21(月) 16:09:09.98 ID:hqwIzazRO
つぎ・まえ派→オーソドックス、気取ってない

じ・ぜん派→インテリぶってる馬鹿、ナルシスト

じ・まえ派→キチガイ、今すぐ隔離すべき
266 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 16:09:21.46 ID:hymejC9yP
ここ2ちゃんねるにおいては





いた
つぎすれ
まえすれ





が正しい
はいこれ常識!
じすれやぜんすれ、ばんとか言ってる大人にならないために、
いまのうちに覚えておきましょうね!
267 バリンボリン(千葉県):2011/02/21(月) 16:09:57.15 ID:gmv1Zy4b0
じすれ
ぜんすれ
268 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 16:09:58.60 ID:bxrx7e97P
人柱を「じんちゅう」
黎明期を「そうめいき」
って読んでる恥ずかしい奴はいねえだろうなあ
269 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 16:10:04.69 ID:xFCVUPwX0
前回とか、後につくのが漢字じゃねぇか。
それとはぜんぜん違うだろ。

「スレ」は漢字じゃないんだよ。
270 マツタロウ(宮城県):2011/02/21(月) 16:10:36.96 ID:e2xWoCr40
モニターに映し出されたレスを朗読する基地外にとって読みは重要なんだろ?w

「〇〇と間違うだろ?」←お前が理解出来てれば何の問題も無いだろJK
271 アッキー(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 16:10:43.44 ID:orDsQSo8O
この話題を始めて見る人は半年ROMっててくれないかな
272 ユーキャンキャン(広島県):2011/02/21(月) 16:11:31.68 ID:NO/JeKZ30
つぎ、まえ

だろ
273 ガリガリ君(新潟県):2011/02/21(月) 16:11:50.52 ID:ypWRM7VdP
>>268
代替読めないやつは結構いる
274 KANA(栃木県):2011/02/21(月) 16:11:53.49 ID:aU0gqFP60
音読み訓読みで統一する必要は無い
読み易い言い易い言葉になるのが常
275 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 16:12:03.12 ID:0k9cV2kaP
板ってなんて読むの?
いたって読んでるけど、ばんって言ってる人もいるよね
276 ビバンダム(新潟・東北):2011/02/21(月) 16:13:05.02 ID:yjk0smcdO
まさかエリートν速民に「つぎすれ」とか言ってる奴はいないよな
277 マックス犬(兵庫県):2011/02/21(月) 16:13:44.40 ID:qSi/jCjZ0
つぎすれ、まえすれ
だな

じすれ←変換困難
ぜんすれ←全スレと紛らわしい
278 買いトリーマン(埼玉県):2011/02/21(月) 16:13:51.43 ID:M9Mi1TPb0
>>1に鋭意同意中
279 光速エスパー(東京都):2011/02/21(月) 16:14:12.11 ID:ZN5qJU8T0
じすれって語呂悪いだろ
つぎ☆すれでいいだろ
280 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 16:14:16.92 ID:QI18ZiaeO
つぎスレ
ぜんスレ
ニュー速ばん
281 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 16:15:15.85 ID:f9+7IlAdO
わざわざイタとかなんで読みにくくするの?
ふつーにニューソクバンでいいじゃん
282 ソーセージータ(岡山県):2011/02/21(月) 16:15:28.48 ID:cO5LYrtf0
頭の弱いゆとりは訓読みしかできないからな・・・
283 フライング・ドッグ(静岡県):2011/02/21(月) 16:16:07.78 ID:kRV/nLz80
お前らとは仲間だと思っていたのに、なんか裏切られた感覚だよ
残念
284 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 16:16:22.81 ID:LaLO3iO10
>>269
前シーズン  ←読んでみ?w
285 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 16:16:27.24 ID:1s4vsQKa0
>>269
でも名詞ですし
286 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:16:43.98 ID:lqoDFsqXO
>>268
じんちゅうりきだろ
287 買いトリーマン(埼玉県):2011/02/21(月) 16:16:52.51 ID:M9Mi1TPb0
>>284
前田 ←読んでみ?w
288 ドコモダケ(神奈川県):2011/02/21(月) 16:17:30.91 ID:O2Hqx9xT0
これは音訓の理屈で語る問題ではないと思う
289 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 16:18:03.72 ID:xFCVUPwX0
>>284
まえシーズンじゃね?

次シーズンは?
じシーズン?
290 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:18:14.10 ID:lqoDFsqXO
前々から前スレはまえまえからまえスレは

よってゼンスレと読んでるやつは馬鹿
291 にっきーくん(岩手県):2011/02/21(月) 16:18:18.05 ID:v9gMUauX0
こんなの声に出して言うとかちょっと恥ずかしい
292 ペコちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 16:18:33.89 ID:KLDhR0rV0
つぎすれ vs じすれ の戦いは熱そうだが前スレをぜんすれって読むやつは
おらんやろ
293 買いトリーマン(埼玉県):2011/02/21(月) 16:18:54.80 ID:M9Mi1TPb0
>>288
それも含めて討論したりあーだこーだ言うのが楽しいんだろが
KY神奈川()はすっこんでろ
294 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 16:19:08.56 ID:1s4vsQKa0
>>273
大体読める
295 テッピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 16:19:09.58 ID:c4/rxZGlO
「まえすれ」「つぎすれ」
ふにゃっと間の抜けた語感から、2chらしい人を食った印象を受ける。
vipのような場所では池沼っぽさがより滲み出る。
世捨て人向け。

「ぜんすれ」「じすれ」
日本語として正しく、品格と教養を備えた日本人であれば自然と発するであろう読み方。
オタクっぽさが無くキチガイを演じるには不向きだが、冷笑派のν速民にとってはこれがスタンダードといえる。
常識人向け。
296 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:19:10.95 ID:lqoDFsqXO
ジスレとかゼンスレて読んでる知能指数が低いやつとは話したくないな
297 マツタロウ(宮城県):2011/02/21(月) 16:19:21.63 ID:e2xWoCr40
>>289
来シーズンだろバカ
298 おたすけ血っ太(catv?):2011/02/21(月) 16:19:34.78 ID:gfCMw2uz0
>>2で終わってた
299 やなな(チベット自治区):2011/02/21(月) 16:19:58.50 ID:TGuG/H+60
>>40
ジャンピング
ジップ
ジフ
イグジ
300 ガリガリ君(埼玉県):2011/02/21(月) 16:20:29.89 ID:9kzP4tflP
じすれ って読みあげたときに何のこと言ってるかわからないじゃん
その点つぎすれは実にわかりやすい 聞いている人間に親切な発音
301 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 16:20:43.61 ID:NDsvMXRNP
じすれまえすれのハイブリット感に惹かれる奴もいるのではないか
302 ポポル(神奈川県):2011/02/21(月) 16:21:41.30 ID:JptXWoBW0
もう各々がどうやって変換してるかだろこれ
303 リスモ(関西地方):2011/02/21(月) 16:22:06.85 ID:Zy6NlDhU0
2ちゃん歴20年の俺が次スレだから間違いない
304 ガリガリ君(埼玉県):2011/02/21(月) 16:24:59.54 ID:9kzP4tflP
じすれって入力して変換してる奴はバカか変態だろ
つぎすれのほうがあらゆる面ですぐれている
305 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 16:26:00.63 ID:1s4vsQKa0
どっちも譲れるところがないから統一できないんだ
両者の間取って、次はnext、前はpreviousって読もうぜ
306 あいピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 16:26:31.39 ID:E4cTxDMrO
Googleで検索するとき「じスレ」だと候補が出てくるけど「つぎスレ」じゃ出てこない
307 もー子(大阪府):2011/02/21(月) 16:26:47.68 ID:QS7uYgNp0
つぎすれ厨はさっさと死ねやカスが
308 もー子(大阪府):2011/02/21(月) 16:28:19.79 ID:QS7uYgNp0
間違えた
じすれ厨はさっさと死ねや
309 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:29:00.26 ID:lqoDFsqXO
>>307
ジスレ派は品位が低いな
知能指数が低いジスレ派とは話したくないね
310 ガリガリ君(catv?):2011/02/21(月) 16:29:25.66 ID:+uc0tF0wP
ネクスレ、プレスレ
を推す
311 京成パンダ(九州):2011/02/21(月) 16:29:51.81 ID:ZqUJtAY0O
「次○○」って単語で「つぎ○○」と読む物ってある?
次回、次週、次号、次節、次便、次期、次兄、次女、次代、次世代…
一般的に「じ○○」と読むが普通だと思うの
312 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:31:21.70 ID:lqoDFsqXO
>>311
今まであった定跡が正しいとは思わない方が良い
313 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 16:32:06.53 ID:xFCVUPwX0
>>311
いやだから、それ後につくのが全部漢字だろ?
「スレ」は漢字じゃないんだよ。
つぎのスレッド、略して「つぎスレ」ってことだ。
314 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 16:32:09.70 ID:LaLO3iO10
前(ぜん) とか 元(もと) ってのは英語とかで言う pre みたいにそれでもって意味を示す1つの言葉なんだよ。
こいつの読み方をかえる奴は日本語が不自由。
315 ケンミン坊や(秋田県):2011/02/21(月) 16:32:10.77 ID:6XA7RShG0
>>7
これ以外無い
316 パピプペンギンズ(埼玉県):2011/02/21(月) 16:32:16.38 ID:eZphFc9C0
>>300
一瞬2chを複数人でキャッキャして見てるのかと思った
317 バザールでござーる(東京都):2011/02/21(月) 16:32:58.98 ID:9vS40F+t0
つぎ
まえ


分かりやすい

これでおk
318 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:33:05.05 ID:lqoDFsqXO
今まであった定跡に囚われて柔軟な発想、アイデアが浮かばないやつて可哀相だよね
319 冒険の書【Lv=4,xxxP】 ◆wRUAlDL/UQ :2011/02/21(月) 16:33:29.89 ID:QO0F3U7B0 BE:218108328-PLT(12224)

じすれ
まえすれ

これjkでFAだろ
320 フライング・ドッグ(静岡県):2011/02/21(月) 16:33:31.20 ID:kRV/nLz80
日本語って難しいな
321 ケンミン坊や(秋田県):2011/02/21(月) 16:34:38.43 ID:6XA7RShG0
板が「いた」なのは重々承知だが
「ばん」と読ませた方が読みやすいとこあるよね
ガ板なんか「がいた」より「がばん」の方がしっくりくる
322 マツタロウ(宮城県):2011/02/21(月) 16:34:43.91 ID:e2xWoCr40
じすれ→次スレ Google日本語入力
じすれ→字刷れ MS-IME

つぎすれ→次スレ Google日本語入力
つぎすれ→次スレ MS-IME

字刷れで発狂してるのは情弱MS-IME厨だということが判明した
323 都くん(東京都):2011/02/21(月) 16:34:44.18 ID:fWZBQvDF0
orz
おあず
324 京成パンダ(九州):2011/02/21(月) 16:36:08.82 ID:ZqUJtAY0O
>>295で納得した
325 バヤ坊(愛知県):2011/02/21(月) 16:36:09.68 ID:hz3w+MHA0
つぎすれ
かと思ってた
じすれww
326 リスモ(関西地方):2011/02/21(月) 16:37:42.66 ID:Zy6NlDhU0
>>321
俺はそういうのが理解できないな。
2ちゃんねるでは「いた」が普通とかそういうの以前に、
どんな言葉を前に持ってきても「いた」の方が発音しやすいだろ
327 ペプシマン(catv?):2011/02/21(月) 16:38:32.49 ID:adlcy0IJ0
>>2
音的にもこれが読みやすい
328 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 16:39:20.72 ID:xFCVUPwX0
>>322
ちょっと待て。
俺のGoogle日本語入力だと、「じすれ」で一発変換できなかったぞ?
学習してるだけだろ。
「つぎすれ」だと一発変換できる。
329 損保ジャパンダ(香川県):2011/02/21(月) 16:40:09.63 ID:BQpMkWT10
脳内でも読まない
文字列が絵的にインプットされてる
330 プリンスI世(dion軍):2011/02/21(月) 16:40:32.19 ID:ug9N/tMk0
つぎすれ
まえすれ
331 マツタロウ(宮城県):2011/02/21(月) 16:40:40.58 ID:e2xWoCr40
>>328
ちっ、バレたか・・・。
332 ミルミル坊や(東京都):2011/02/21(月) 16:44:00.85 ID:ALraqVm90
古参
ばん じすれ まえすれ
新参
いた つぎすれ まえすれ
333 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2011/02/21(月) 16:44:11.54 ID:bGfnhl8h0
つぎすれとか読んでるキモい奴はさっさと出ていってくんねえかな
昔からじすれって相場は決まってんだよ
334 ピザーラくんとトッピングス(catv?):2011/02/21(月) 16:44:42.00 ID:6EfQht570
ネスレ
335 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 16:44:44.12 ID:LaLO3iO10
一発変換とかいってもどーせ つぎ と スレ で別々の用語として認識してるだろ。
そんなの意味ねーよ。
336 あいピー(中国・四国):2011/02/21(月) 16:45:49.45 ID:lqoDFsqXO
>>326
俺は帰国子女だからバンの方が読みやすいし響きが好きだな
337 いろはカッピー(関東):2011/02/21(月) 16:45:51.55 ID:c5Ohks7WO
次のスレッドだから略して「つぎすれ」だろ
漢字の音がどうこう言ってる奴は馬鹿
338 ちかぴぃ(兵庫県):2011/02/21(月) 16:47:10.41 ID:QoRPTM9v0
じスレ
ぜんスレ
339 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 16:47:54.21 ID:xFCVUPwX0
>>335
Google日本語入力だけど、別になってないよ。
「じすれ」は3番目でやっと変換できる状態。
「まえすれ」「つぎすれ」は一発変換。
340 ミドリちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 16:52:51.10 ID:lamh5Knu0
>>2でおわってるやん
341 モアイ(千葉県):2011/02/21(月) 16:53:46.16 ID:IUunJPgs0
珍しく>>1に同意
ま、口に出すことはないからなんでもいいけど
342 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 16:53:57.50 ID:6HayK8BvO
昔から()
343 バザールでござーる(東京都):2011/02/21(月) 16:54:41.88 ID:9vS40F+t0
>>339
同じく






じスレ(笑)
ぜんスレ(笑)
344 あかでんジャー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 16:55:22.32 ID:t3qgh1LAO
じすれぜんすれだろ
345 らぴっどくん(茨城県):2011/02/21(月) 16:55:51.55 ID:eiN1wi7H0
つぎすれ
ぜんすれ
346 あかでんジャー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 16:56:29.95 ID:t3qgh1LAO
>>15
俺の携帯ジェーペグでJPEGって変換できるぞ
347 レインボーファミリー(愛知県):2011/02/21(月) 16:56:32.26 ID:7m9KxhGt0
板を「いた」って読んでるやつは死んでくれ
古参はみな「ばん」って読んでるんだよ
348 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 16:56:44.71 ID:LaLO3iO10
>>339
学習してるだけだろ
349 ティグ(大阪府):2011/02/21(月) 16:59:16.51 ID:pgKQUREA0
テンプレ作成と>>1乙文化は良いものだと思うんだ
チャット状態の板じゃ合わんけど
350 レインボーファミリー(愛知県):2011/02/21(月) 17:00:29.89 ID:7m9KxhGt0
>>349
だよな
みなして>>1乙してるのに途中で関係ないレスするやつは死ねばいいと思う
2ちゃんのルールを知らない新参が増えすぎだわ
351 メガネ福助(岡山県):2011/02/21(月) 17:01:08.24 ID:hvDggXu00
次スレ:つぎすれ
前スレ:まえすれ
板:いた
gif:じふ
png:ぴんぐ
orz:おるつ

これがニュー即の総意


繰り返す

これがニュー即の総意
352 フライング・ドッグ(静岡県):2011/02/21(月) 17:01:08.96 ID:kRV/nLz80
新参
ばん じすれ まえすれ
古参
いた つぎすれ まえすれ

お前ら2ch歴書けよ
俺6年弱
353 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 17:03:41.80 ID:xFCVUPwX0
>>348
ほとんど学習してないPCで試してみた。

つぎすれ → 一発変換
じすれ → 変換3回必要、1単語として認識せず
まえすれ → 一発変換
ぜんすれ → 一発変換

学習してない状態でも、やっぱり「つぎすれ」の方が一発変換出来る。
で、音訓統一で「つぎすれ」「まえすれ」に決定。
354 アフラックダック(catv?):2011/02/21(月) 17:05:04.29 ID:WVxp4rG80
じスレ
ぜんスレ

だろ、「つぎ」とか「まえ」とか頭大丈夫かお前ら
355 ブラックモンスター(山口県):2011/02/21(月) 17:05:19.21 ID:IuFt3ucKP
自スレ じスレ
全スレ ぜんスレ

356 ソーセージータ(岡山県):2011/02/21(月) 17:06:19.68 ID:cO5LYrtf0
結論

やはりニュー速民は頭がおかしかった
357 ペーパー・ドギー(関西地方):2011/02/21(月) 17:06:32.87 ID:G4Tq+e260
じすれ
ぜんすれ
だろ
358 マックス犬(チベット自治区):2011/02/21(月) 17:08:02.84 ID:Lx4Fv3py0
>>347
基本「いた」で、「バン」と読むのはタリ板だけって聞いたけどな。
359 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 17:09:12.15 ID:/Afilf1bO
>>353
それ、単に「つぎ」と「じ」の変換候補数の違いだろ
360 まりもっこり(山口県):2011/02/21(月) 17:09:29.58 ID:6NtR8sKi0
じすれぜんすれ

あとぜんすれって読むよりまえのすれって言うほうが使いやすい
361 Qoo(神奈川県):2011/02/21(月) 17:09:58.27 ID:gghTy2lD0
>>351
gifはジフもギフも公式だと聞いたぞ
362 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 17:10:15.95 ID:xFCVUPwX0
>>352
10年超。
時間の流れの速さにワロタ

ちなみに「まえすれ」「つぎすれ」派。
板は、単体や前につけて読むときは「いた」(例:板違い)
最後に付く場合は「ばん」(例:ニュース速報版)
363 キタッピー(鹿児島県):2011/02/21(月) 17:10:20.94 ID:wgQMgdxO0
つぎすれは比較的よく聞くな
まえすれは・・・
364 コン太くん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 17:10:32.02 ID:o+Lk4bBLO
じすれ、まえすれって読んでる
ぜんすれはアリでも、つぎすれは絶対無理
365 アメリちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 17:11:30.00 ID:sqN31XQk0
いたって読むのか
知らんかった
366 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 17:11:37.82 ID:1s4vsQKa0
>>352
10年くらい
板は脳内ではばん読み
367 京成パンダ(九州):2011/02/21(月) 17:11:47.43 ID:ZqUJtAY0O
次ページも「つぎページ」って読んじゃうの?
次シリーズも「つぎシリーズ」?
368 かもんちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 17:12:18.60 ID:wg72JysU0
前回 次回
前世代 次世代
前項 次項

前スレ 次スレ
369 ウッドくん(関西地方):2011/02/21(月) 17:12:24.43 ID:CgMyH0Hg0
>>347
タラコは『基本「いた」です』って言ってたんじゃないっけ
370 ヨモーニャ(関西地方):2011/02/21(月) 17:12:47.83 ID:T7xQLlze0
じすれ
ぜんすれ

つぎすれもまえすれも書きにくい読みにくい
371 ガリガリ君(埼玉県):2011/02/21(月) 17:13:09.58 ID:9kzP4tflP
本当にじすれで変換してんの?
ちょっとお付き合いしたくないレベルの頭の回転の遅さ
372 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 17:14:40.48 ID:LaLO3iO10
>>353
そりゃ つぎ って時点で 次+○○ としか認識されてないからじゃないか?
その後の言葉はオマケでしかない。
多分、つぎちんこ→次チンコ つぎぐげご→次グゲゴ とかになるだろ。
373 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 17:15:18.35 ID:1s4vsQKa0
接ぎちんことか何それ怖い
374 Mr.メントス(関西):2011/02/21(月) 17:15:23.82 ID:n+izqBuOO
7年目の新参だけど、「いた」「まえすれ」「つぎすれ」だな
でも「ニュース速報板」とかは「ニュースそくほうばん」だけど
375 ヨモーニャ(関西地方):2011/02/21(月) 17:17:11.54 ID:T7xQLlze0
>>374
「いた」は絶対に「いた」だよ
「〜ばん」って読んじゃうととても恥ずかしいよ
376 黄色いゾウ(アラビア):2011/02/21(月) 17:17:18.17 ID:LaLO3iO10
>>369
まろゆきの言葉を本気にしちゃう時点で新参


自分は10年
ぜんすれ
じすれ
○○ばん
377 キャティ(東京都):2011/02/21(月) 17:18:44.69 ID:pwai4Azr0
つぎすれ
まえすれ
378 暴君ベビネロ(千葉県):2011/02/21(月) 17:21:02.35 ID:WXW+34ZT0
次スレはじすれ
前スレはまえすれ

なぜ前スレを「ぜんすれ」と読まないかと言うと、
全スレと前スレを読み方で区別するため。
379 TONちゃん(東京都):2011/02/21(月) 17:23:58.80 ID:WS34KhS90
スレッド・ザ・ネクスト
スレッド・ザ・プレビアス
380 じゃがたくん(catv?):2011/02/21(月) 17:25:30.58 ID:bL5KYNpWi
>>2
これしか無いだろ
381 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 17:27:27.74 ID:4sjBwx50O
>>378
別に区別しなくても困らないよね
382 かほピョン(catv?):2011/02/21(月) 17:27:34.35 ID:4M1Y0Fmc0
つぎすれ
まえすれ
~いた
383 バヤ坊(dion軍):2011/02/21(月) 17:28:22.81 ID:CL6xVHvv0
じすれ
ぜんすれ
だろ
384 あどかちゃん(岐阜県):2011/02/21(月) 17:28:31.38 ID:iUDbw+370
じすれ・まえすれだけど、統一する意味がわからない
385 ウッドくん(関西地方):2011/02/21(月) 17:29:47.20 ID:CgMyH0Hg0
>>384
現実で口に出して言うことなんてないしな
386 オノデンボーヤ(dion軍):2011/02/21(月) 17:31:33.96 ID:cBpDq7NV0
じすれ(笑
痔スレみたいだな
387 冒険の書【Lv=10,xxxPT】 :2011/02/21(月) 17:32:02.43 ID:KXV2Qp1b0
>>2
これやな
388 ハービット(福岡県):2011/02/21(月) 17:33:42.65 ID:Av7tromV0
おれはじすれぜんすれ派だけど
つぎすれまえすれも日本語としておかしいと思いながら使ってるならいいんじゃね
あとそっちのほうが変換しやすいってのもわかる
でも言いやすい読みやすいとか言ってる奴はひくわ
389 カッパ(香川県):2011/02/21(月) 17:38:05.80 ID:YTtyGaF90
「いた」派の人って
ガいた
タリいた
とか読んでるの?
390 星犬ハピとラキ(関西地方):2011/02/21(月) 17:41:17.40 ID:+g6RhmaD0
>>2
コッチの方が言いやすい
391 ガリガリ君(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 17:44:36.17 ID:xwfOzt84P
じすれ
まえすれ
392 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 17:44:48.83 ID:xFCVUPwX0
>>388
つぎのスレッド、略してつぎスレ
まえのスレッド、略してまえスレ

別に日本語としておかしいと思ってない。
393 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 17:47:21.71 ID:QZ7BhbB5O
次ページ前ページ
次回前回
次期前期
みたいな流れで
じすれぜんすれって言ってますすいません
394 アヒ(関西地方):2011/02/21(月) 17:49:54.67 ID:Yhtd3axS0
にほん
にっぽん
でいいと思います
395 あまちゃん(茨城県):2011/02/21(月) 17:50:39.48 ID:wwF1q3FV0
>>389
「いた」だろ
wikipediaでも「いた」になってるし
396 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 17:52:40.94 ID:QZ7BhbB5O
Wikipedia(笑)
397 ガリガリ君(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 17:53:22.62 ID:xwfOzt84P
「ばん」の方が言い易いし、掲示板なんだから「ばん」の方がしっくりくる
398 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 17:55:12.30 ID:xFCVUPwX0
>>393
>次ページ前ページ
これ「つぎページ」「まえページ」って読んでるんだけど、他の人はどうよ?
「じページ」「ぜんページ」って読んでる人見たことない。
399 アヒ(関西地方):2011/02/21(月) 17:57:19.95 ID:Yhtd3axS0
>>397
「いた」の方がスラングぽくってとっぽいだろ
「ばん」はにわか臭い
400 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 17:57:53.23 ID:8hr0J4IqO
にゅーそくいたって読んでるから全部板(いた)

>>1のやつはなぜか音訓混ぜて
じスレ
まえスレ
401 ミスターJ(北海道):2011/02/21(月) 17:58:20.39 ID:Ji4aEaTz0
じすれとまえすれだわ
402 ビバンダム(関東):2011/02/21(月) 17:58:50.05 ID:hCPDxLvEO
>>398
え?
じページぜんページだろ?
一発で変換されるしな
403 さいにち君(チベット自治区):2011/02/21(月) 17:59:33.02 ID:UKLvSw3V0
じすれ
ぜんすれ
404 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 17:59:50.75 ID:8hr0J4IqO
ぜんページは聞いたことあるがじページは聞いたことない
405 デ・ジ・キャラット(北海道):2011/02/21(月) 18:00:06.97 ID:QLGMKSid0
>>398
「つぎページ」「まえページ」と読んでる人の方が見たことない
406 フライング・ドッグ(北海道):2011/02/21(月) 18:00:20.55 ID:PBpyebyJ0
こんど
つぎ

みたいなもんか?
407 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 18:00:58.74 ID:QZ7BhbB5O
次ページをつぎページって読むなら次のページって言うわ(笑)
408 まりもっこり(関西地方):2011/02/21(月) 18:01:23.78 ID:xFCVUPwX0
>>402
「じページ」一発変換出来ないぞ
409 かもんちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 18:03:06.52 ID:wg72JysU0
次ページ
一発変換出来たが
410 ガリガリ君(関西地方):2011/02/21(月) 18:04:10.01 ID:9h0ABDKPP
次ページ
できた
411 京成パンダ(九州):2011/02/21(月) 18:04:26.69 ID:ZqUJtAY0O
weblio辞書や実用日本語表現辞典によると「じページ」だそうだ
412 陣太鼓くん(関西):2011/02/21(月) 18:05:51.01 ID:i6FBPRHEO
つぎすれは中2っぽい
413 お自動さんファミリー(catv?):2011/02/21(月) 18:05:52.64 ID:YdDQVwqs0
普通に考えれば「じすれ」・「ぜんすれ」だけど変換考えたら「つぎすれ」・「まえすれ」になるわな
板名もそう、普通に考えれば「ばん」だが「いた」とした方が捗る
414 でパンダ(東京都):2011/02/21(月) 18:07:55.51 ID:+K4CxYyZ0
>>50
             ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・д・)< 評価します
             _φ___⊂)__ \____
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |長野リンゴ |/
415 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 18:07:59.45 ID:QZ7BhbB5O
つぎねんどまえねんど
つぎさくまえさく

って読むから
つぎすれまえすれ

って読む(キリッ
416 ユーキャンキャン(東京都):2011/02/21(月) 18:09:15.20 ID:JlsIZooF0
「じスレ立てて」
「わかった」

痔総合part1000

とかなったら困るだろうが、つぎ、まえで
417 ぴょんちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 18:09:38.99 ID:8elZWOOZ0
gifをギフと読んでたことが未だ悔やまれる
418 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 18:11:24.78 ID:QZ7BhbB5O
「じすれたてて」って実際に発声して頼んで実際に聞き取る掲示板が2ちゃんねる
419 いくえちゃん(新潟県):2011/02/21(月) 18:13:49.61 ID:nDD1kl6r0
次ページはじぺーじだけど、次スレはつぎすれ、まえすれ。
じすれなんて変だ。
420 マストくん(チベット自治区):2011/02/21(月) 18:18:45.58 ID:DzzoBwMR0
俺的にはそんなことより板の読み方のほうが気になる
いたってのがほんとなのは分かるが、ばんのほうがぜってーいい
にゅーすそくほういた ってなんかしっくり来ない
421 KEN(栃木県):2011/02/21(月) 18:21:21.23 ID:ahraFakb0
「板」を「ばん」って読んだり、「板」を「スレ」って言ったりする奴らを先にどうにかしろ
422 さいにち君(兵庫県):2011/02/21(月) 18:23:18.52 ID:2o3PXM7S0
Previous Thread, Next Thread
プレスレ、ネスレ
423 キャティ(千葉県):2011/02/21(月) 18:23:55.96 ID:2GhH7QQR0
つぎすれ(笑)まえすれ(笑)
424 KEN(栃木県):2011/02/21(月) 18:25:26.15 ID:ahraFakb0
あと、「○○厨」を「○○房」って書く奴
425 ↓この人痴漢です:2011/02/21(月) 18:28:37.14 ID:5ZOwTDLP0
ツギスレ つぎすれはないわー
426 ミーコロン(広島県):2011/02/21(月) 18:29:42.13 ID:1wOhlXkf0
V2Cで次スレ候補探すのってできないの?
jane styleでは→って感じのボタン押したらスレ欄が出て一番上に赤字で出てた
427 はち(埼玉県):2011/02/21(月) 18:33:40.00 ID:eVsLf4Vf0
>>426
できる
428 うずぴー(中部地方):2011/02/21(月) 18:38:30.85 ID:l6XRq21p0
板は自作してたから「いた」と読んでしまうな
ママン板とか
ママンバンって読んでる奴とか居たの?
429 ミーコロン(広島県):2011/02/21(月) 18:41:28.33 ID:1wOhlXkf0
>>427
d。右クリから開くか
430 カバガラス(新潟県):2011/02/21(月) 18:42:47.74 ID:lrJV9n9q0
>>424
厨は厨房だけ
房は消〜工全部じゃないのか
431 アリ子(京都府):2011/02/21(月) 18:53:58.34 ID:41+Jw33P0
ぜんすれが前スレと全スレで紛らわしいとか言ってる奴
アクセントの違いに注目
          、
前スレ zensure
      、
全スレ zensure
432 ハミュー(長屋):2011/02/21(月) 18:56:17.26 ID:x4kHAgrt0
つぎすれ
まえすれだろ。
じすれとかマジ笑ける
433 エコピー(静岡県):2011/02/21(月) 18:57:54.53 ID:j6NaGuAt0
>>2
これが普通だと思っていた。
434 エコピー(東京都):2011/02/21(月) 19:32:22.66 ID:4cfukWtB0
口に出していうことがない
435 のんちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 19:34:05.43 ID:mJOKe7Fh0
じすれまえすれ
!ninja
436 ガリガリ君(関西地方):2011/02/21(月) 19:35:08.71 ID:9h0ABDKPP
>>2でおk
少数派が喚いてるけど
437 Mr.メントス(大阪府):2011/02/21(月) 19:36:14.46 ID:+gmHAdRu0
え?

じすれ
ぜんすれ

がデフォだろ?
438 回転むてん丸(千葉県):2011/02/21(月) 19:36:50.67 ID:ouoE36PF0
つうか音読してんのかよ
439 ↑この人痴漢です(長屋):2011/02/21(月) 19:41:17.38 ID:9dX3ehGk0
次回
前回

つぎかい
まえかい

って読むのかよ
阿呆過ぎる・・・
440 サニーくん(チベット自治区):2011/02/21(月) 19:41:34.14 ID:KVAOaXbo0
>>2
これでいい
441 ウリボー(チベット自治区):2011/02/21(月) 19:54:20.95 ID:YPvyplPO0
500時点で誰か集計しる

じすれ/ぜんすれ派だが、2chの誤読文化として
つぎまえで読み替えてる。
IMEの変換の都合上かと。
442 ポコちゃん(中国四国):2011/02/21(月) 20:04:09.19 ID:VfLernmR0 BE:1036812029-2BP(758)

2ちゃん関係は訓読みだと勝手に思ってる
板も「いた」だしね
443 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 20:04:19.43 ID:4cwLSUEiP
>>2
うん
444 ドコモダケ(愛知県):2011/02/21(月) 20:05:31.93 ID:LFq5xU9j0
>>2
なぜか知らないけどこれだわ

ってわけでこれで
445 ブラックモンスター(大阪府):2011/02/21(月) 20:06:13.77 ID:CDZq531DP
俺は未だに「ツンデレ」の正しいアクセントがわかってない。

ユンソナ、でいいのか?
分度器、なのか。
446 ちかまる(九州):2011/02/21(月) 20:06:23.81 ID:BIEscyx6O
つぎすれ
まえすれ
だろ
447 ガリガリ君(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 20:06:26.62 ID:4cwLSUEiP
あーでもよく考えたらぜんスレって呼んでる時もあるな
448 肉巻きキング(茨城県):2011/02/21(月) 20:07:06.87 ID:Zlf1ISrv0
ニュース速報"板"←「ばん」で統一な
449 ハミュー(長屋):2011/02/21(月) 20:09:47.75 ID:x4kHAgrt0
俺も相当なキチガイだけどこれは擁護でけへん>>448
450 あおだまくん(新潟県):2011/02/21(月) 20:12:30.35 ID:bUV5LmNm0
つぎスレとぜんスレだろ
語感が一番いい
451 おばこ娘(山形県):2011/02/21(月) 20:14:10.37 ID:nhZQ6CO50
じすれ、まえすれ
うーん
「つぎすれ」は何か読むとガクガクした感じで好きじゃないなあ
452 りんかる(福岡県):2011/02/21(月) 20:14:48.30 ID:3g4uT7VN0
つぎすれまえすれにゅーすそくほうばん
453 冒険の書【Lv=22,xxxPT】 :2011/02/21(月) 20:14:56.96 ID:U0+bicT+0
つぎすれだろ
454 山の手くん(チベット自治区):2011/02/21(月) 20:15:41.89 ID:Bl1MVdWV0
!ninja
455 ライオンちゃん(東海):2011/02/21(月) 20:16:30.24 ID:UIXiO12EO
じすれまえすれ
略してじまえすれ


自前スレwwwwwwwww
456 おばあちゃん(埼玉県):2011/02/21(月) 20:17:35.83 ID:6DeJYWdM0
>>2
じすれならぜんすれって言えよ
457 らびたん(dion軍):2011/02/21(月) 20:23:17.80 ID:hQ76wGcZ0
>>13
それを言うなら重箱読みだろ恥ずかしい八つ目
458 シャリシャリ君(宮崎県):2011/02/21(月) 20:23:47.31 ID:VVrxC+4r0
>>2
おれこれだわ
459 ガリガリ君(富山県):2011/02/21(月) 20:26:26.56 ID:tsFhNk4LP
つぎすれのほうがすぐ変換できていい
460 いくえちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 20:27:56.63 ID:V3yohe9C0
>>295
読みが混ざってるヤツはハンパもんだな
クズ
461 エビ男(チベット自治区):2011/02/21(月) 20:30:20.75 ID:684Y0acb0
>>2
こう読んでたけど
実際書いてあるの見ると確かにおかしいな
まぁ、変える気もないけど
462 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/21(月) 20:30:24.67 ID:tWPp0W490
ネクスレ
ビフォスレ
463 パー子ちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 20:32:38.65 ID:OTT3u0qq0
>>1だな
464 V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 20:33:51.61 ID:VHyEsYuzO
関係ないけど〇〇板←板の部分ガチでなんて読むんだ
465 チップちゃん(埼玉県):2011/02/21(月) 20:33:57.45 ID:VferliKQ0
つぎすれ
まえすれ
いた

これがスタンダードだからな
466 ぴよだまり(東京都):2011/02/21(月) 20:35:37.51 ID:6hobkJA00
【レス抽出】
対象スレ:「次スレ」「前スレ」の読み方をそろそろ統一しよう。俺は「つぎスレ」と「まえスレ」を推す
キーワード:声

3 名前: 総武ちゃん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/21(月) 15:01:17.87 ID:MwgeUxGH0 (PC)
声に出すようなことないから別に

49 名前: ポテくん(東京都)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 15:12:03.03 ID:Ic907Qdu0 (PC)
声に出す機会ないしどうでもいいわ
困ったのは動画でぼっさんがニュー即いたっていったとき位

76 名前: マツタロウ(宮城県)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 15:20:07.44 ID:e2xWoCr40 [2/6] (PC)
読み易さとか音の語呂合わせ的な要素で変化させてる
例えば「801板」をヤオイイタと読むよりヤオイバンと読んだほうが読みやすい
まあ、声に出すわけじゃないからどっちだって良いんだけどな

151 名前: ハービット(関西地方)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 15:39:17.99 ID:fMiF3+ir0 [3/5] (PC)
合成音声だとちゃんと音読みになるからな、訓読み派は時代に取り残されてる

187 名前: つくばちゃん(福岡県)[] 投稿日:2011/02/21(月) 15:47:45.75 ID:A3+ZTam80 (PC)
声に出して言ったすんの?
一度も発声したことないわ

291 名前: にっきーくん(岩手県)[] 投稿日:2011/02/21(月) 16:18:18.05 ID:v9gMUauX0 (PC)
こんなの声に出して言うとかちょっと恥ずかしい

418 名前: らじっと(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 18:11:24.78 ID:QZ7BhbB5O [5/5] (携帯)
「じすれたてて」って実際に発声して頼んで実際に聞き取る掲示板が2ちゃんねる

抽出レス数:7
467 テッピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 20:37:45.38 ID:SWj4tvhHO
なかなか、スレの事を板って言う奴が居なくならないな
468 あおだまくん(埼玉県):2011/02/21(月) 20:37:55.99 ID:mOMNXYiU0
>>92
俺もこれだ
469 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 20:46:36.98 ID:eOE6LMAqO
板はいたで確定って言うけどさ、
掲示板はけいじばんだよね?じゃあ「ニュース速報ばん」でいいんじゃないの?
「いた」って読むようになった事情とか理由があるの?
470 いくえちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 20:48:40.92 ID:V3yohe9C0
前を「まえ」って発音してひとつの言葉にするのって、例えば「前掛け」とか「前倒し」「前口上」「前屈み」
って感じで
BEFOREじゃくFront、Forward、Pre〜って感じで使うのが多い気がする。

「前期」「前回」「前首相」って感じで「ぜん」はLate、Last timeって感じで過去時制的な意味合いが出るじゃない。

個人的には「ぜんすれ」の方が違和感が無いんだけど。
471 トッポ(長屋):2011/02/21(月) 20:50:03.14 ID:fPefODXe0 BE:467313825-2BP(112)

>>2
うむ。
472 かもんちゃん(広島県):2011/02/21(月) 20:50:05.19 ID:4vQmjtr70
つぎすれ
ぜんすれ

言いやすさだったらこれしかない。じすれとかネスレかよ
473 ガリガリ君(大阪府):2011/02/21(月) 20:51:05.35 ID:lKTrNBxIP
俺は糞スレを「ふんすれ」って読んでたぜ
474 あおだまくん(埼玉県):2011/02/21(月) 20:53:12.18 ID:mOMNXYiU0
次のスレッドだから「つぎすれ」
前のスレッドだから「まえすれ」
475 スイスイ(福島県):2011/02/21(月) 20:54:30.87 ID:zVpSiXfB0
次のスレッド
前のスレッド

つぎすれ
まえすれ
476 バヤ坊(埼玉県):2011/02/21(月) 20:56:18.48 ID:mQxUcNbb0
サンデルの番組に殺意を覚えたのでジスレで
477 イッセンマン(神奈川県):2011/02/21(月) 20:57:17.66 ID:bMnkTtje0
>>7
これで決まりだろ
478 いくえちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 20:58:05.35 ID:V3yohe9C0
「つぎすれ」は日本語として違和感があるというか、「つぎ○○」なんて、助詞が無いとヘンテコな言葉じゃないか?
「継ぎ」や「注ぎ」ならアリだけど、「つぎすれ」はおかし過ぎる。
479 ぴょんちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 21:01:09.26 ID:swaMrDxp0
つぎスレ
まえスレ

あと、板を「いた」と読むか「ばん」と読むかも統一してくれ
480 冒険の書【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/21(月) 21:01:40.20 ID:1MIMnSl20
じすれ
ぜんすれ
いた
481 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 21:01:49.27 ID:mMfUIIpyP
シャワートイレ板

いた
482 ミルミル坊や(長屋):2011/02/21(月) 21:03:53.05 ID:4r2Bx11s0
じすれ
ぜんすれ
いた
483 バザールでござーる(東日本):2011/02/21(月) 21:10:09.91 ID:zfkQ2pfk0

ぜん
「スレッド」は外来語なので漢語と同じ扱い、音写した言葉なのだから音読み相当と言える。
和漢混淆語は厳密にいうと例外・誤用であるので、接頭辞である「次」「前」も音読みするのが正しい。
ネット用語なんでどうでもいいのだが、日本語のルールとしてはこうだと思う。
もちろん、慣用として誤用が広く用いられている例を無視するものではない。
484 にゅーすけ(dion軍):2011/02/21(月) 21:15:18.00 ID:uCOJmqVg0

ぜん
いた
485 V V-PANDA(大阪府):2011/02/21(月) 21:24:23.29 ID:khP4qNlO0
ここまでの集計結果

じスレ
ぜんすれが多数なので
これからは

じスレ
ぜんスレに決定致します

じゃあもうこのスレいいね


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
486 でんこちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 21:26:02.19 ID:0t+L7HsP0
>>2
俺もコレだわ
1と同じとかありえない別世界異次元だわ
487 やいちゃん(関東):2011/02/21(月) 21:26:56.42 ID:QdAxxV7fO
じすれ
ぜんすれ
488 やいちゃん(関東):2011/02/21(月) 21:29:21.67 ID:QdAxxV7fO
>>77
りょうすれに決まってる
489 チィちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 21:30:14.31 ID:1FmA9L8p0
>>7
はい一票
490 都くん(東京都):2011/02/21(月) 21:30:41.79 ID:fWZBQvDF0
キーワード:じすれ|じスレ 抽出レス数:132
キーワード:つぎすれ|つぎスレ 抽出レス数:100

キーワード:まえすれ|まえスレ 抽出レス数:92
キーワード:ぜんすれ|ぜんスレ 抽出レス数:75
491 やいちゃん(関東):2011/02/21(月) 21:31:53.10 ID:QdAxxV7fO
つぎまえ派からはニコ厨臭が漂ってくる
492 バリンボリン(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:32:20.68 ID:uWtSPW/u0
板を「ばん」なんて言ったことねーよ頭おかしいわwwww
493 マカプゥ(三重県):2011/02/21(月) 21:32:58.28 ID:zhST+YNf0
次回予告 前回のあらすじ
それに倣って、じすれ、ぜんすれ、じゃないのか
494 アッピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:33:37.39 ID:wUyKbK+c0
音訓一致なら
じすれ、ぜんすれ だけど
じすれ、まえすれ って読んでたな
495 バザールでござーる(東京都):2011/02/21(月) 21:33:49.62 ID:9vS40F+t0
板は「ばん」とかwww

「いた」だろアホwww
496 カンクン(大阪府):2011/02/21(月) 21:34:57.84 ID:YIxKQwxB0
ぜんすれとは読まない?
全と混同しそうだ

つぎとまえが妥当と茶羽化
497 りんかる(catv?):2011/02/21(月) 21:37:18.93 ID:GA1g3udb0
こ↑こ↓?
498 コロちゃん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 21:38:28.62 ID:08qPn6zVO
>>496
↑→→
全スレ

→→→
前スレ
499 カンクン(大阪府):2011/02/21(月) 21:40:29.47 ID:YIxKQwxB0
>>498
→→→
全レスじゃない?
500 やいちゃん(関東):2011/02/21(月) 21:43:39.27 ID:QdAxxV7fO
そもそも音読しないだろ…
501 マーシャルくん(大阪府):2011/02/21(月) 21:45:54.47 ID:19a3BKHX0
え、いた って読む人って「にゅーすそくほういた」って読むの?www
ありえねーw
にゅーすそくほうばん、じゃないと違和感すげーだろw
502 中央くん(catv?):2011/02/21(月) 21:47:53.71 ID:k1uDAgAN0
>>501
にゅーそくだろ情弱乙
503 みやこさん(東京都):2011/02/21(月) 21:47:55.00 ID:svtip+LH0
じすれ
まえすれ
504 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 21:50:53.77 ID:nGz9R48UO
いまだに板をばんとか読むやついたんだ
505 あゆむくん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 21:56:22.06 ID:JjsDFxmhO
ぜんすれ
じすれ
タリばん
ガいた
しーしーさくらいた
506 トドック(徳島県):2011/02/21(月) 21:57:24.29 ID:4IHLQeVm0
つぎスレ
まえスレ

みたいに訓読みして誤字を防ぐ感じがプロっぽくて好き
507 バザールでござーる(東京都):2011/02/21(月) 21:59:51.08 ID:9vS40F+t0
結論


次スレ→つぎスレ

前スレ→まえスレ

板→いた


異論は認めない
508 でんちゃん(静岡県):2011/02/21(月) 22:02:03.12 ID:8mFfHFWa0
つぎスレ
まえスレ

普通にこう読んでた
結構じすれって言う奴多いんだな
509 マカプゥ(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 22:31:33.90 ID:BCpJZkzHO
いた って読むのは知ってるけど別に誰に言うわけでもないし ばん って読んでる
510 りんかる(三重県):2011/02/21(月) 22:32:16.32 ID:eyZcA43t0
一発変換的に考えてつぎすれ
511 白戸家一家(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:33:07.80 ID:3xSVFJpj0
ぜんすれ

でもたまに変換が全スレになる
512 ケロちゃん(関東):2011/02/21(月) 22:33:33.69 ID:LfQ8w8t5O
後トピ
前トピ
513 ガリガリ君(岩手県):2011/02/21(月) 22:34:20.06 ID:mUAbtqWUP
じすれまえすれ
514 タックス君(福島県):2011/02/21(月) 22:34:42.85 ID:dfjWNfaJ0
>>2
これだこれ
515 ブラックモンスター(dion軍):2011/02/21(月) 22:34:59.81 ID:+y2fP1+OP
次回:前菜

じスレ:ぜんスレ
516 ガリガリ君(岩手県):2011/02/21(月) 22:36:34.94 ID:mUAbtqWUP
じすれまえすれが

日本語の語感玄人
517 さいにち君(山陽):2011/02/21(月) 22:37:38.19 ID:Aw6piD5KO
ぜんすれじすれ
518 ガリガリ君(岩手県):2011/02/21(月) 22:38:43.71 ID:mUAbtqWUP
統一する香具師は頭の固い融通の利かない困ったちゃん。
519 ホックン(関東・甲信越):2011/02/21(月) 22:39:10.35 ID:hHbj0Et8O
じすれの方が違和感ない気がする
520 京急くん(奈良県):2011/02/21(月) 22:52:19.50 ID:tHeWTyYb0
じすれ ぜんすれ
だろカッペども
521 あゆむくん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 22:53:41.27 ID:7Uv/sStO0
>>1
それ以外に読み方なんて無いだろ
522 つくもたん(新潟・東北):2011/02/21(月) 22:54:00.14 ID:6h8VYXmqO
さすがセントマン
523 ブラックモンスター(北海道):2011/02/21(月) 22:56:15.81 ID:DmqVVXrFP
俺2年前から>>2だわー
2年前からこの読み方訴えてたわー
524 サムー(catv?):2011/02/21(月) 22:57:31.35 ID:5YGBAFli0
ぉぃぉぃ、
仁藤みさきスレが立っていないじゃないの?
どーなってるの?
525 モノちゃん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 23:04:00.35 ID:fO94oJPM0
VIP板とかなんてよむんだ?
びっぷいた とか読みづらいんだが。
びっぷばん だよな?
526 りゅうちゃん(長屋):2011/02/21(月) 23:36:36.23 ID:zWWY13nD0
「じすれ」や「ぜんすれ」だと「自スレ」「全スレ」と混同するだろうが。

「まえすれ」「つぎすれ」しかありえん
527 ヤン坊(東京都):2011/02/21(月) 23:40:13.29 ID:7OZ68zYU0
爆釣
↑これは?
528 あおだまくん(埼玉県):2011/02/21(月) 23:54:14.65 ID:mOMNXYiU0
>>491
つぎまえってロビー全盛期からの常識だろ
529 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 00:04:25.25 ID:81COlikKO
つぎまえ
ばんは版と間違えるので基本いたで
530 あるるくん(九州):2011/02/22(火) 00:05:43.52 ID:OQu1/oZ/O
新参にありがちな勘違い
香具師→かぐし
板→ばん
リア充→なんらかの侮辱用語
NTR→エヌティーアール ・・・車?
炉→ろ
jk→女子高生
kwsk→かわさき
531 パム、パル(関東・甲信越):2011/02/22(火) 00:16:40.91 ID:ipVHKFk0O
スレって付けずに次とか前とか書いてURL書く奴もいるから つぎまえの方が楽
532 Happy Waon(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 00:53:33.15 ID:HDRkEyhl0
まえスレとか言ってる奴はぶたじるとかケイドロとか言ってるんだろうな
533 メーテル(東京都):2011/02/22(火) 01:07:57.20 ID:762neZ9A0
「じスレ」「ぜんスレ」かな
534 UFO仮面ヤキソバン(catv?):2011/02/22(火) 01:08:57.77 ID:uZtCzOSJ0
>>2
そそ
535 バブルマン(山形県):2011/02/22(火) 01:09:58.80 ID:DYgc6HB10
じすれ
536 キビチー(神奈川県):2011/02/22(火) 02:22:38.85 ID:qfTGSg1O0
じすれ
まえすれ
537 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/22(火) 02:25:13.64 ID:g0/g4hw9O
じすれって何でこんな普及してんの?
538 タッチおじさん(山形県):2011/02/22(火) 02:29:32.27 ID:vVrIIjIj0
>>351
全く一緒
539 KEN(埼玉県):2011/02/22(火) 02:37:27.02 ID:g9z/gtox0
じすれぜんすれ派に2ch歴を聞きたい
どうせ電車男とかネオむぎ辺りからだろ
540 さっしん動物ランド(千葉県):2011/02/22(火) 02:47:48.19 ID:Lqz8s7nn0
混同するとかいってる奴はリアル会話で使う予定なの?
541 ビバンダム(九州):2011/02/22(火) 02:51:14.70 ID:FGFsYSWMO
まえスレつぎスレだなあ
じスレは自スレ、ぜんスレは全スレっぽい響きになる
542 シャリシャリ君(東京都):2011/02/22(火) 02:52:44.23 ID:AFOtiBxWP
A:じすれ、ぜんすれ
B:つぎすれ、まえすれ
どっちか選べ
543 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 02:54:51.76 ID:Cz59ZSmGP
つぎスレ
ぜんスレだろ
544 ぴちょんくん(和歌山県):2011/02/22(火) 02:56:08.40 ID:oZqpRdun0
ねくすとスレ

らすとスレ
545 レンザブロー(長屋):2011/02/22(火) 03:10:34.33 ID:GPvy8Hb3i
普通は体言に前がくっつくと大体はゼンだろ。
まえスレとか言ってるやつは頭おかしいの?
546 チーズくん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 03:14:36.46 ID:n8akp/ZbO
じすれ
まえすれ
547 ファーファ(北海道):2011/02/22(火) 03:15:02.34 ID:/HeWLL3F0
ねすかふぇ
548 チーズくん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 03:16:01.75 ID:n8akp/ZbO
ごーるどぶれんど
549 ホックン(関西地方):2011/02/22(火) 03:19:57.88 ID:3Du4lfWu0
まえ―で始まる熟語はあるけども
つぎ―で始まる熟語はないからな

そしてぜんスレにすると全スレとの混同が起きる上に
ごく短い時系列ではスレ参加者は感覚的な「まえ」を使う
まえスレ、じスレになるのは当然なのだよ
550 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 03:21:17.35 ID:K7a2TbLxO
音読みって響きが下品。
551 キャプテンわん(埼玉県):2011/02/22(火) 03:24:53.36 ID:3rz7O+2+0
ジスレ
マエスレ
552 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 03:25:28.52 ID:R1R21CQp0
じすれ
ぜんすれ
553 アカバスチャン(埼玉県):2011/02/22(火) 03:26:10.36 ID:b284Q3nA0
「次のスレ」を縮めてつぎスレだろ
音訓バラバラは一番ありえないわ
554 サムー(チベット自治区):2011/02/22(火) 03:26:35.63 ID:uNWUl6UC0
>>7
だよな
555 ドコモン(埼玉県):2011/02/22(火) 03:27:18.97 ID:h6W3S0xV0
じすれ まえすれ
他の呼び方する人は障害者
556 みんくる(宮崎県):2011/02/22(火) 03:31:14.55 ID:pdS2tlul0
ニュース速報いた、だろ
ニュース速報ばん、なんて読む新参はまとめブログに帰ってくれ
557 さなえちゃん(北海道):2011/02/22(火) 03:33:57.91 ID:FpHv9xAYO
もう、どっちでもいいよ
558 しんちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 03:36:33.90 ID:rlOeFIjn0
>>1
気が合うな。
559 マカプゥ(京都府):2011/02/22(火) 03:45:45.92 ID:gUx5uTW10
911からいるが

じすれ
ぜんすれ
いた
560 石ちゃん(長屋):2011/02/22(火) 03:53:05.69 ID:a+dT8eiC0
訓読みしたらダサすぎるだろ、恥ずかしくて言えたもんじゃない
中学生の頃から2chは覚えたが当時からぜんスレ・じスレとしか読んでない
561 ハーディア(中部地方):2011/02/22(火) 04:16:19.10 ID:WJY8zkzm0
次スレ
前スレ

って読んでる
562 元気マン(東京都):2011/02/22(火) 04:18:15.23 ID:CzRTnW5x0
じすれ
563 ガッツ君(静岡県):2011/02/22(火) 04:18:22.28 ID:SYJgljhY0
じすれ
禅スレ
564 テッピー(関東・甲信越):2011/02/22(火) 04:20:48.93 ID:RS/0VBbQO
>>556
でもいただと語呂というか語感というかすっげー気持ち悪いと思うんだが
昔やむにやまれぬ事情があっていたと読むようになったとかなの?
565 ベイちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 04:21:35.47 ID:tSxNWZrAP
つぎ
まえ
566 メガネ福助(東京都):2011/02/22(火) 04:26:50.18 ID:t1KM4RJ40
jpeg→じぇいぺぐ
IEEE→あいとりぷるいー
rar→らー
divx→だいぶえっくす
wikipedia→うぃき
ATOK→えいとく
567 マツタロウ(関東):2011/02/22(火) 04:28:39.98 ID:JBjpN1VNO
音読みと訓読みの区別の仕方教えて
568 アンクルトリス(東京都):2011/02/22(火) 04:36:01.52 ID:XyeosYic0
つぎすれ
まえすれ

じすれ派が多数のようで正直とまどってる
569 さなえちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 04:40:18.11 ID:elhf3ohP0
俺、名前に次がつくけど
つぎスレって読んでた
570 タッチおじさん(東京都):2011/02/22(火) 05:16:48.12 ID:i0oFFw1m0
つぎ
まえ
いた
571 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 05:39:46.87 ID:SFNAnfdkO
この場合、音読みで読むのが日本語として正しい
572 ベーコロン(長屋):2011/02/22(火) 05:40:14.45 ID:VX/UEWsw0
>>7
普通そうだよな
573 ちーぴっと(神奈川県):2011/02/22(火) 06:13:20.92 ID:aD+x3jRM0 BE:480658324-PLT(13072)

つぎすれ、まえすれだろ昔から
板は「ばん」じゃなく「いた」な
574 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 06:14:47.01 ID:l9DRYoRSO
じすれ
まえすれ
いた

575 auワンちゃん(長屋):2011/02/22(火) 06:15:38.03 ID:oFSscKXt0
つぎすれは頭おかしい
576 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 06:16:16.86 ID:l9DRYoRSO
つぎすれは池沼
577 トラッピー(山口県):2011/02/22(火) 06:17:09.78 ID:91TUu4Ge0
つぎスレ
578 Pマン(チベット自治区):2011/02/22(火) 06:17:10.33 ID:CPMJ9TVm0
じすれ・まえすれ
579 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 06:17:51.55 ID:bmkdDtJQO
じすれ
まえすれ
いた
580 じゃが子ちゃん(catv?):2011/02/22(火) 06:17:56.84 ID:t9ZmP72Ui
じすれまえすれ
581 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 06:19:23.45 ID:0wwlCqsnO
つぎすれ
ぜんすれ
ぼぶすれー
582 でパンダ(大阪府):2011/02/22(火) 06:24:36.51 ID:3PUS1uhy0
じすれ
まえすれ
いた
嫌儲→けんもう
583 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 06:31:46.79 ID:/kqsFAZjP
ぜんスレはゆるさん
584 ニックン(長屋):2011/02/22(火) 06:32:45.22 ID:7+jvchFA0
じぜんいたが常識
585 パスカル(チベット自治区):2011/02/22(火) 06:32:54.39 ID:X3IG5Dqa0
「まえ」と来たら「つぎ」だな
586 しまクリーズ(埼玉県):2011/02/22(火) 06:40:41.50 ID:5jSomW6k0
>>2
umu
587 めろんちゃん(catv?):2011/02/22(火) 06:41:56.11 ID:bj29nuxoi
!ninja
588 しんちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 06:42:16.50 ID:BVuO6Z/50
まえすれ厨は声に出して読んでみて恥ずかしくないの?
589 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 06:43:45.94 ID:2NZeQQWiO
日本語としては「ぜん」「じ」が正しいのだから
あえて他の読み方をする必要など無い
590 ペコちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 07:11:51.45 ID:ggjhGsdm0
>>588
ぜんすれ厨は声に出したら前スレなのか全スレなのか伝わらなくないの?
591 シャリシャリ君(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 07:13:56.00 ID:nagVK9JHP
じすれ
まえすれ
ばん
592 雷神くん(石川県):2011/02/22(火) 07:20:01.24 ID:MjGH6R8v0
まえすれ
つぎすれ

じすれはゴロが悪い
593 シャリシャリ君(静岡県):2011/02/22(火) 07:21:24.08 ID:q7857H4sP
普通こう言うのは音読みじゃないのか?
594 スピーフィ(広島県):2011/02/22(火) 07:31:58.73 ID:DpPmVVpG0
>>7
これ
595 おたすけ血っ太(福岡県):2011/02/22(火) 07:32:07.59 ID:5/HPxn8D0
まえすれ
つぎスレ
これ安定だろ
596 ホックン(関西地方):2011/02/22(火) 09:26:50.15 ID:3Du4lfWu0
>>589
正しくないっての
597 ちーぴっと(関西・北陸):2011/02/22(火) 09:29:14.71 ID:P+bSxEO4O
フラ板とかタリ板みたいな「ばん」で読んだ方が語呂がいい板もあるよね
598 ミルミル坊や(東京都):2011/02/22(火) 09:30:33.43 ID:a5KT7IQx0
じスレ
ぜんスレ
だろ
あと板はバンじゃなくイタな
599 タッチおじさん(東日本):2011/02/22(火) 09:46:54.43 ID:VWF4CJ/S0
>>549
>>596
同じ単語なのに接頭語が音読みと訓読みバラバラな訳ないだろ。
>>483で昨日書いたのでよく読んでおけ。
600 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 09:59:46.75 ID:2NZeQQWiO
>>590
お前は前期を全期と間違われないように「まえき」と言うの?
それなら「まえのき」って間に「の」を入れるのが普通でしょ
601 メーテル(千葉県):2011/02/22(火) 10:12:21.35 ID:99QkbhUR0
「じすれ」「ぜんすれ」だと「自スレ」「全スレ」と混同するとか言う奴は
スレを第三者に音読で披露でもしてんのか
602 メガネ福助(空):2011/02/22(火) 10:19:01.42 ID:+G7oZ6no0
cnk ちんこ
mnk まんこ
unk うんこ
603 ぴょんちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 10:34:09.09 ID:bi+xONTVO
adobeをあぼぶと
mail-daemonをメールだえもん
と読むのは俺だけでいい
604 たねまる(福島県):2011/02/22(火) 11:24:24.81 ID:v5QnClOs0
次のスレッド→つぎのすれっど→つぎすれ
前のスレッド→まえのすれっど→まえすれ
605 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 11:27:51.41 ID:OxkBmGpWO
>>598
ダム板とガ板は「ばん」読みしてる(語呂がいい
606 ゾン太(愛媛県):2011/02/22(火) 11:31:43.08 ID:uxAuc65C0
じすれ

まえすれ
607 ヤキベータ(千葉県):2011/02/22(火) 11:44:36.63 ID:Xv+HNEm10
つぎ
まえ
いた
608 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 11:48:13.51 ID:CbOhNEM2P
そんなことより「スレ」の発音が変な奴いるだろ
「トロ」の発音じゃなくて「村」の発音だっつーの
609 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 11:48:37.38 ID:exuvP6oD0
直リン←じきりん?ちょくりん?
610 シャリシャリ君(catv?):2011/02/22(火) 11:50:30.78 ID:CbOhNEM2P
つぎすれ まえすれ いただろ
タリ板もタリいた
611 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 11:50:58.64 ID:FYmeHNV/O
nextスレでネスレって読んでた…リア友と喋るときもあのスレのネスレみた?みたいな感じに話してた
前スレは話題にでないから知らない
612 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/22(火) 12:01:20.28 ID:Q7DKcS8xP
じすれ
まえすれ
613 ムパくん(関東):2011/02/22(火) 12:14:02.08 ID:E9AYyYDoO
じすれ
まえすれ
614 くーちゃん(関東):2011/02/22(火) 12:15:55.86 ID:FyNZGRtjO
>>35
うむ
615 ぼうや(宮崎県):2011/02/22(火) 12:26:04.07 ID:BIqPU8fK0
なんで
じすれ
ときて
まえすれ
なんだよwwww
じすれならぜんすれだろ
つぎすれならまえすれだろ
616 らじっと(チベット自治区):2011/02/22(火) 12:28:08.65 ID:3GoIYDLt0
次スレをじすれは無いわ。響きが悪いし違和感バリバリ
「つぎすれ」と読むのが正しい。
617 パム、パル(関東・甲信越):2011/02/22(火) 12:28:37.94 ID:QkLKgq0xO
>>615
うむ

まえスレの頭の悪そうさは異常
618 パム、パル(関東・甲信越):2011/02/22(火) 12:31:44.64 ID:QkLKgq0xO
>>616
それはおまえが中卒レベルの知能しかないから
619 トッポ(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 12:33:29.09 ID:nt+ZyuYsO
まだやってたの?

つぎスレ
まえスレ

これで決まったから
じとか、ぜんとかは恥ずかしくならない?
それとも決まり事に反抗してアウトロー気分なの?
620 サンコちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 12:33:56.34 ID:eYQZ8WIy0
つぎすれ
まえすれ
ちょくりん
621 あるるくん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 12:33:58.17 ID:7VEG4VjLO
>>609
じかりん
622 シャリシャリ君(長屋):2011/02/22(火) 12:36:53.06 ID:xfIz9wqtP
つぎスレとか言ってる奴は知的障害のゴミクズ
623 ベイちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 12:36:54.70 ID:dKEtu9/6P
やっぱ>>2だよな
つぎスレとかぜんスレとか何かもやもやする
624 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/22(火) 12:37:51.91 ID:ih3z4SDxO
豚汁のほうはどーなったの?
俺はとんじる派
625 MOWくん(長屋):2011/02/22(火) 12:43:03.70 ID:NWzbyUK40
つぎすれまえすれだろ
音読みと訓読みで分ける意味がわからん、じすれとか語感悪いし
626 らじっと(チベット自治区):2011/02/22(火) 12:49:02.19 ID:3GoIYDLt0
「次回や次発を"じかい""じはつ"と読むから次スレは"じすれ"だろ!」
↑頭の悪さがにじみ出てるよねw日本人が国際社会で大連敗中なのもうなずけるw
627 マルコメ君(大阪府):2011/02/22(火) 13:05:06.60 ID:+OROeDA+0
>>7
ぼかぁこれだな
628 つばさちゃん(東京都):2011/02/22(火) 13:14:51.76 ID:+c08+2MJ0
決まんねーな
629 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 13:45:17.76 ID:j66CCJp/P
「○○板」もけっこう分かれるよな
「いた」が正式らしいが俺はずっと「ばん」で読んでてクセが抜けない
630 メーテル(千葉県):2011/02/22(火) 14:40:32.63 ID:99QkbhUR0
結局、慣れてないから違和感があるだけなんだけどなw
631 チョキちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 14:54:43.97 ID:wKyDnKp40
>>629
エヴァ板はエヴァバン?
632 エビオ(catv?):2011/02/22(火) 15:05:19.19 ID:PUHkYgPL0
このスレみて衝撃を受けた
2chは10年近く見てるがずっと「つぎすれ」「まえすれ」と読んでた
配信者が「じすれ」とか言ってるのを聞いて
upをうpと読むのと同じでわざと言ってるんだと思ってたし・・・
633 ぽえみ(福岡県):2011/02/22(火) 15:06:08.00 ID:74itnmt70
好きに読め
634 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 15:11:27.00 ID:VN9TxZEeO
つぎスレ
まえスレ
ニュース速報いた
635 とびっこ(福井県):2011/02/22(火) 15:18:44.78 ID:I0kEdUkc0
>>2
これだよな。
636 サン太郎(福岡県):2011/02/22(火) 15:44:09.83 ID:pLriGvuX0
次スレ→じすれ 前スレ→まえすれ
板→いた

この呼び方以外あり得ん
たまに2ちゃんのこと話すやつがいるけど
板のことばんって読んでるのに違和感感じる

面白い板無い?って言う時に、面白いばん無い?って聞いたらおかしい
面白いいた無い?のほうが自然
637 スッピー(神奈川県):2011/02/22(火) 15:46:27.25 ID:oVgofJ3P0
日常会話で使わないんだからただの記号って認識でいいだろ
638 [―{}@{}@{}-] シャリシャリ君(独):2011/02/22(火) 15:47:09.01 ID:wg+YYKFiP
ジスレ
ゼンスレ
639 しんちゃん(長野県):2011/02/22(火) 15:47:37.10 ID:QQUQApLW0
じすれ、まえすれ、いたで決定してるだろアホが
640 吉ギュー(静岡県):2011/02/22(火) 15:51:13.76 ID:1qJyA5BM0
mpg えむぺぐ
avi あヴぃ
mkv えむけーぶい
rar らる
641 たねまる(チベット自治区):2011/02/22(火) 15:52:09.08 ID:TDAattl80
用法からいって、
じ・すれっど、ぜん・すれっど なんで じすれ/ぜんすれ
と言うんだろうけど、変換候補が沢山あるから
タイプするときは つぎすれ/まえすれ と打ってる。
642 けいちゃん(福島県):2011/02/22(火) 16:16:56.74 ID:WvrBMo9h0
ぜんすれ じすれ にゅーすそくほういた じふ ななぜっと
643 Pマン(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:19:53.91 ID:CPMJ9TVm0
じぇいぺぐ・あぶぃ・らー
bmp=ばんぷ
pngはそのままぴーえぬじー

まあこんなものを口に出す事は無いけど
644 ホックン(関東・甲信越):2011/02/22(火) 17:23:26.40 ID:TI1TJrSFO
読まない
645 タッチおじさん(東京都)
>>609
マジレスすると
じか、ちょく、どちらでも可