お前ら時間はたっぷりあんだろ?資格でもとれや。司法書士行政書士社会保険労務士宅建税理士とかよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アヒ(北海道)

エコな資格! 太陽光発電施工士育成へ 民間教育機関が始動

 太陽光発電(PV)機材取り付け技術者である「PV施工士」の育成を目的とした民間専門教育機関「PV総合学院(福岡市博多区)」が2月1日に開校した。
太陽光パネルメーカーなどの業界団体である太陽光発電協会(JPEA)と連動し、どのメーカーの製品にも対応できる技術者を育成する。
22日には福岡市中央区で太陽光発電施工のセミナーを開催するのを皮切りに全国でセミナーを開催し、PV施工士の認知度を高めたい考えだ。

 政府の支援制度や電力買い取り制度の整備により、太陽光発電を設置する家庭は年々増加している。JPEAの予測によると、太陽光パネルを取り付ける住宅は、
平成32年までの10年間で6・5倍に膨らむ見通しだ。

 太陽光パネル事業に参入する企業が増える一方、施工の国家資格はなく、施工業者は必要に応じて、メーカー主導の研修を受けているのが現状だ。
メーカーごとに規格が異なるため、製品を十分に理解しないまま工事しているケースもあり、国民生活センターの調べでは、太陽光発電などソーラーシステム関連の
トラブルは、平成19年度に1400件、21年度に2036件と増加している。

 このため、経済産業省は、業界が24年度に新設するPV施工士を支援するなど、人材育成強化の準備を進めている。PV施工士も当面は業界資格だが、
「将来的には国家資格に引き上げることも視野に入れる」(資源エネルギー庁)としている。

 PV総合学院では、メーカーごとの違いも含め、標準的な施工技術を学べる。経験のある技術者なら4日間の教室での講習と実技講習で資格が取れる。
未経験者でも60日間の講習で資格が取得できる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110220/biz11022020360005-n1.htm
2 ミミハナ(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:02:02.56 ID:1/jWVzko0
時間はあっても服がない
3 さくらとっとちゃん(catv?):2011/02/21(月) 11:02:26.28 ID:JInfes/f0
ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
国内旅行業務取扱主任者 75時間
東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
初級システムアドミニストレータ 150時間
社会福祉士 100時間 (受験資格要)
ビジネス実務法務検定2級 200時間
ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある)
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気)
ソフトウェア開発技術者 450時間
システム監査技術者 450時間
上級システムアドミニストレータ 500時間
情報セキュリティアドミニストレータ 550時間
行政書士 700時間 (合格率5%前後)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
1級建築士 1500時間 (受験資格要)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
旧司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
4 77.ハチ君(関西地方):2011/02/21(月) 11:02:37.55 ID:0zeLvdKD0
古典スレの人か
5 ななちゃん(東京都):2011/02/21(月) 11:03:48.77 ID:CvPHWo5V0
でたー
資格取ってる時間なんかねえよ
永遠の命じゃアルメニア
6 カッパファミリー(愛媛県):2011/02/21(月) 11:04:28.06 ID:Heltfba00
士業は終わコン
7 ミミハナ(宮城県):2011/02/21(月) 11:04:36.75 ID:MwRSQhX60
従兄弟の弁理士が年収3000万近いが、ありゃすごいな
東大もストレートだったしなあ
8 77.ハチ君(関西地方):2011/02/21(月) 11:04:38.03 ID:0zeLvdKD0
間違えた
古文・漢文板の人かって言いたかった
9 おばあちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 11:05:41.56 ID:jNZPDSXR0
これもってれば小卒でも就職できる資格ってないの?
10 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:06:35.27 ID:4SVxG9/V0
2ちゃんの時間で旧司通ったな
11 ガッツ君(大阪府):2011/02/21(月) 11:07:01.90 ID:BJk1fpke0
資格は金がなる木じゃないんだけど
資格あっても働かなきゃ意味ない

取るなら特許とれ
12 たらこキューピー(catv?):2011/02/21(月) 11:07:16.23 ID:rJwezXPXi
通関士は
13 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:07:29.89 ID:4SVxG9/V0
>>9
身体障害者2級
14 TONちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 11:08:19.50 ID:F5QxZUth0
2種電気工事士はやめとけ
経験が無いと就職先なんてねーぞ
15 ビバンダム(東海・関東):2011/02/21(月) 11:08:21.17 ID:cnTHQc24O
今は画像鑑定士の勉強中
16 マルちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:08:51.50 ID:+oqYik9a0
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
17 ポンきち(大分県):2011/02/21(月) 11:09:39.22 ID:QwXjg06u0
とりあえず基本情報取るよ
18 御堂筋ちゃん(和歌山県):2011/02/21(月) 11:10:08.22 ID:INh/R40e0
行書もってるぞ。
法学部卒でニートなら1ヶ月でおk
19 チィちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 11:10:13.51 ID:vq/t6OcD0
>>12
勤務地が限られるけど需要はある
20 スカーラ(愛知県):2011/02/21(月) 11:10:27.29 ID:RSmDCsIL0
ボールペン習字の資格取ろうかな(キリッ
21 ゾン太(愛知県):2011/02/21(月) 11:12:58.51 ID:N9ysr7tI0
就職に役に立たなくていいから何か持ってるとカッコイイ資格ない?
22 ヨモーニャ(千葉県):2011/02/21(月) 11:13:31.29 ID:AzffYuZ+0
この中では宅建だけ持ってる
23 ルネ(catv?):2011/02/21(月) 11:13:33.75 ID:rnTM0xUz0
漢検って役に立つ?
24 あゆむくん(関東):2011/02/21(月) 11:14:20.69 ID:zbFK6abYO
司法書士って苦労のわりには報われないって聞くけど…
25 あどかちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:14:38.73 ID:/duOOP+90
資格って受けるだけで金かかりすぎじゃね
26 TONちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 11:15:35.93 ID:F5QxZUth0
>>23
理事長一族のせいでホルダーも連座で犯罪者扱い
履歴書には書かない方がいいよ
27 ガリガリ君(catv?):2011/02/21(月) 11:15:49.89 ID:+uc0tF0wP
36歳だけどなんとかなる?
資格の勉強はなんとかなると思う。
高給じゃなくてもいいから、ストレスなく、60歳まで安定して低空飛行したい。
28 まがたん(北海道):2011/02/21(月) 11:15:59.02 ID:V6PyLFYu0
カバチタレスレ



と見せかけて極悪がんぼスレ
29 ことちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:18:30.88 ID:EFlJA/7t0
資格マニアほど無職が多い
30 リスモ(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:20:12.89 ID:YSQ0EQAy0
マスゴミ監視するのに忙しいんだよ
31 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/21(月) 11:20:34.46 ID:E9Y7TYuZ0
挙げてる資格の難易度差が激しいな
32 カーくん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:27:25.30 ID:MICN2iJg0
取った所で大して意味は無い
33 はまりん(dion軍):2011/02/21(月) 11:31:17.72 ID:YQhYWa1G0
ちょっとまて、
資格を取るのが目的ではなくて

その資格で何をやりたいか?だろ?
34 こんせんくん(関西地方):2011/02/21(月) 11:32:38.62 ID:GeL8LbQ80
法学部中退ニートだけど、やっぱ宅建から始めるのがいいかな
でも30歳で宅建とっても役に立つのかどうか
35 あどかちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 11:33:26.89 ID:3lQMZSDH0
英検五級に挑戦!
36 スピーディー(京都府):2011/02/21(月) 11:35:07.56 ID:L4UApnvU0
ニート辛いから資格取ってニート脱出するわ
手初めに司法試験の勉強から始めて、会計士、薬剤師、医師と取得していく予定
37 アッピー(catv?):2011/02/21(月) 11:43:18.18 ID:R2CGltrm0
>>28
今は激昂がんぼ
38 ガリガリ君(dion軍):2011/02/21(月) 11:43:49.89 ID:/90xqkGvP
中小企業診断士をとろうと思うんだけど
資格取得した後の仕事とるための営業とか何をもとにすればいいんだろう
39 あゆむくん(関東):2011/02/21(月) 11:44:38.46 ID:zbFK6abYO
>>36
へえ、そうなんだ ゆうちゃんはすごいねえ(´・ω・`)
40 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:46:23.32 ID:Gdva15hG0
市橋みたいのがやってたみたいだし、そういう意味でもここらでちゃんとした資格が必要かもな。
41 あゆむくん(関東):2011/02/21(月) 11:48:06.25 ID:zbFK6abYO
>>38
そういうのちゃんとリサーチしてからのが効率よいよ 具体化してるイメージだと勉強に身が入るしね
たぶんここじゃあまり役立たないから専門板で探すとよい
42 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 11:49:31.93 ID:lyxVMZt2P
社労士って生活保護申請等の業務出来るの?
43 陸上選手(長屋):2011/02/21(月) 11:51:26.07 ID:DRSL7Szs0
米国会計士取れよ
44 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 11:51:53.65 ID:8ZNU7kRR0

時間がたんまりあるんで、仕事がくるようになるかと思って、
英検2級、普通免許、宅建、行政書士、司法書士、中小企業診断士、社会保険労務士、大型特殊免許と船舶1級をとったよ。

一番役立ったのが、普通免許、大型特殊だったお。
次が宅建。

あとのはぜんぜん役立たなかった。資格って結局公務員が儲かるだけの国内の互助システムだと思うわ。だから、こんなくだらない資格を乱発している
日本国はすぐに仕分けして資格を削減しろ。

45 マストくん(宮崎県):2011/02/21(月) 11:56:35.77 ID:GlfIGIm50
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
4割登録せずって司法試験の前哨戦で受けてみたとかなの?
46 御堂筋ちゃん(和歌山県):2011/02/21(月) 11:59:18.21 ID:INh/R40e0
>>45
行書なんぞ9割5分は未登録だろ。
司法書士や行政書士や社労士は
資格マニアや主婦が自己啓発で受けて登録しないだけ。
47 マストくん(宮崎県):2011/02/21(月) 12:00:54.97 ID:GlfIGIm50
>>46
なるほどねー、ありがとう!
48 ジャン・ピエール・コッコ(兵庫県):2011/02/21(月) 12:04:23.59 ID:QKgVzVZd0
宅建取ろうと思ってる
誰かオススメの参考書教えてくれ
49 モッくん(千葉県):2011/02/21(月) 12:06:12.94 ID:QEfGCRYm0
>>44
宅建、俺も取ったけど、何の役に立たったの?
50 フクタン(長屋):2011/02/21(月) 12:06:16.39 ID:qzlNGXz50
司法試験て1日10時間勉強しても5年半かかるやん(´・ω・`)
51 ガリガリ君(dion軍):2011/02/21(月) 12:07:37.81 ID:/90xqkGvP
>>50
最後の方勉強してる時に最初の頃勉強した内容忘れそうだよね
52 チィちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 12:08:37.79 ID:vq/t6OcD0
宅建があるからって不動産営業やるのはやめとけ
53 いっちゃん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 12:08:39.15 ID:Gh+T6X5U0
>>19
どれぐらいで取れるもんなの?
54 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/21(月) 12:08:59.81 ID:E9Y7TYuZ0
行書なら分かるが司法書士を自己啓発で受けるってのがすごいな
その労力を他に回せないのかな
55 77.ハチ君(山梨県):2011/02/21(月) 12:09:48.01 ID:DwIPPFRJ0
世界共通で通用するのは医師か?
56 フクタン(catv?):2011/02/21(月) 12:09:58.15 ID:LFVCSlSZ0
どうせ就職できないならリフト免許でもとれよ
57 ロッチー(岐阜県):2011/02/21(月) 12:10:52.85 ID:frNeD0Yn0
>>44
大型特殊って何に使うのよ
58 ベーコロン(catv?):2011/02/21(月) 12:10:58.22 ID:bLhU3yRA0
会計士ですら食えないのに、そんなの取っても意味ない気がする
59 ケズリス(中国・四国):2011/02/21(月) 12:11:12.81 ID:P8snsQbxO
不動産鑑定士や土地家屋調査士はどうなの?
60 パピラ(兵庫県):2011/02/21(月) 12:13:20.41 ID:M00j3vpH0
>>48
宅建に限らないけど、それなりに有名なやつならどれも大差ないよ。
大事なのは2chの資格板なんかの書き込みに惑わされて浮気せずに、1冊を繰り返しやること。
61 いっちゃん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 12:13:23.48 ID:Gh+T6X5U0
てかいくら資格とろうが
新卒、年齢、職歴に敵うものなんてないんだろ…
62 あゆむくん(関東):2011/02/21(月) 12:14:07.64 ID:zbFK6abYO
>>44
資格は道具だから
道具を使いこなせるかどうかは本人次第
本人がどういう仕事やってるかとか書き込みなしにこれは使える使えないは滑稽
63 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:14:39.82 ID:Gdva15hG0
宅建くらいなら、直接それで仕事しなくても取ればいいけど、
6000時間もかけて使い道ないんじゃ時間の無駄だろ。
知的好奇心が満たされるようなものじゃなし。
社内司法書士みたいの需要あんの?
さすがにこのレベルじゃおいそれと雇ってから
資格とらせるとかは難しいだろうし。
64 御堂筋ちゃん(和歌山県):2011/02/21(月) 12:18:01.51 ID:INh/R40e0
司法書士は行政書士や社労士よりは、人生賭けてるマジ度が高いのは確かだから
自己啓発はちょっと失礼だったかもしれないな。
働きながら合格する人も多いので、勤めている会社を辞めてまで登録しない、もしもの保険。
あるいは、いきなり登録せずに補助者として司法書士事務所に勤務するから
見かけの登録度は高くない。こんなもんか。
65 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:18:23.42 ID:8ZNU7kRR0
>>49
不動産会社でつかった。
月50万円保証+歩合だった。
荒稼ぎした。

>>57
工事現場でつかった。
土方より数倍給料がよい。月200万だった。
荒稼ぎした。

66 ガリガリ君(dion軍):2011/02/21(月) 12:20:47.81 ID:/90xqkGvP
>>65
大型特殊すごいな
なんで続けないの?
67 ゆうゆう(catv?):2011/02/21(月) 12:21:21.82 ID:wMfrH/wmi
【2011年・資格試験難易度】
70:医師(旧帝) 国T内定 司法試験予備試験
68:医師(国公立)
66:司法試験
65:公認会計士 アクチュアリー 
64:ITストラテジスト 司法書士
63:医師(私立)税理士
62:国税専門官 弁理士 1級建築士 電験1種
60:★不動産鑑定士★ 中小企業診断士一級総合無線通信士 技術士
59:社会保険労務士 簿記一級 米国公認会計士 土地家屋調査士
57:応用情報技術者 英検1級 気象予報士 証券アナリスト 通訳案内士
54:測量士 行政書士 マンション管理士 CFP
53:宅建 管理業務主任者 電験2種
52:基本情報技術者 財務一級 販売士一級
51:社会福祉士 薬剤師 電験3種
50:2級建築士 ケアマネジャー 歯科医師
49:管理栄養士 漢検一級
48:FP2級(AFP)年金アドバイザー 貸金業務取扱主任者
46:財務二級 木造建築士 助産師
44:エックス線作業主任者 理学療法士 看護師
43:介護福祉士 ★簿記2級 作業療法士 ビジ法2級 英検2級 漢検準一級
40:登録販売者 浄化槽管理士 ビジ法2級 ITパスポート ★簿記3級 栄養士
39:法検3級 販売士二級 FP3 医療事務 秘書検定2級 ビジ法3級 調理師 美容師
38:普通自動車免許 
37:ホームヘルパー
36:原付自転車
35:英検4級
68 auシカ(九州):2011/02/21(月) 12:21:49.99 ID:ORIB6N5hO
>>63
銀行とか司法書士法人なら独立しなくても働き口はある
69 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:22:34.57 ID:Gdva15hG0
大特で月200万ってウソくせーなw もっと詳しく説明するんだ。
他の免許とセットやなきゃ大特なんてそれこそ意味ないだろ。
フォークとかクレーンとかの。
70 ジャン・ピエール・コッコ(兵庫県):2011/02/21(月) 12:22:36.63 ID:QKgVzVZd0
>>60
お前いいやつだな
アドバイス通り一冊だけ買ってやりこむわ
71 いっちゃん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 12:23:25.69 ID:Gh+T6X5U0
>>65
月200万とかまじかよ
72 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:24:30.15 ID:8ZNU7kRR0
>>66
山奥のダム工事とかトンネル爆破とか
自分の運転ミスで死人が出るほどの大惨事がおきるし、
山から2週間でられないとか
断崖絶壁高所での運転で怖すぎる状況で朝から夜まで動けないので、
対体力的と精神的にあれは続けられない。
73 陸上選手(長屋):2011/02/21(月) 12:27:42.86 ID:DRSL7Szs0
>>67
このランク滅茶苦茶だな
作った奴の低脳ぶりがよくわかる
74 ガリガリ君(dion軍):2011/02/21(月) 12:27:44.23 ID:/90xqkGvP
>>72
そうかー
でもその条件で年に3ヶ月だけ毎年とかで働けたら最高だわ
75 ティーラ(九州):2011/02/21(月) 12:29:12.23 ID:kCsYLYLFO
不動産屋に勤めたらいい家に優先的に住めるんじゃないだろうか。
それってスゴいメリットじゃないか。
76 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 12:30:06.56 ID:b/wdIY7QO
電験取ったけど全く就職できねーよ
77 サブちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 12:31:03.98 ID:tzK/LwER0
ネタをネタと見抜けない人は
78 ポンパ(長野県):2011/02/21(月) 12:32:34.60 ID:76vASRCc0
行政書士も社会保険労務士も宅建も持ってるけど
何の役にも立ってないぞ。ちなみに行書は登録済
社会保険労務士とか登録だけで50万もかかりやがる
士業って今どれも飽和状態で新規はいる余地なんてねーよ
79 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/21(月) 12:33:51.86 ID:bBq8sDNH0
>>75
仲介料金無料だからな。審査も通るし家借りたい奴は賃貸やればいい
80 ガリガリ君(catv?):2011/02/21(月) 12:34:27.15 ID:+uc0tF0wP
司法書士取れば、36歳から転職できるかな?脱ITドカタしたいんだ…
資格試験自体は、死ぬほど頑張ればとれると思う
今の業界では、結構いろいろ資格取ってるから…
81 Pマン(dion軍):2011/02/21(月) 12:35:30.97 ID:cP4xKOiH0
資格取る時間あるなら、名前忘れたけど知ってる奴がほとんどいないプログラミング学ぶわ
82 サブちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 12:35:37.82 ID:tzK/LwER0
>>1
スレタイ変えた方がいいよ。

「お前ら時間はたっぷりあんだろ?経済誌でもよめや。ダイヤモンド・東洋経済・プレジデント・日経ビジネスとかよ」


そこらのサラリーマンが通勤時、電車の中で読む雑誌に載ってる程度の基礎的な知識が圧倒的に不足しすぎ。
83 ケズリス(中国・四国):2011/02/21(月) 12:36:56.91 ID:P8snsQbxO
>>78
うそ決定
社労士の登録にはそんなにかからない
デマかくなら調べろよ
84 ミドリちゃん(山陽):2011/02/21(月) 12:37:03.94 ID:Ld+2vIt2O
名刺には「○○士(ネラー)」って書いておいてね
よけないといけないから
85 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/21(月) 12:38:03.44 ID:bBq8sDNH0
>>82
プレジデント以外勘違いした新入社員御用達の雑誌だな
86 ガリガリ君(dion軍):2011/02/21(月) 12:38:22.78 ID:/90xqkGvP
>>81
知ってるやつがほとんどいないものは需要もないよ
COBOLも案件としてはたまに見かけるぐらい
87 りんかる(九州):2011/02/21(月) 12:39:19.47 ID:47I4LdqgO
現在、宅建持ってるけど使ってない
今年、電気工事士と建築施工管理技士と土地家屋調査士をとる予定
32歳 人生なんとかしたい
88 サブちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 12:39:44.95 ID:tzK/LwER0
「東洋経済」当りになれば、(そこらのおっさんなら電車の中で読んで理解できるけど)

お前らの知識量から見て 1〜2日 10時間ぐらいかけて読まないと無理だと思うわ。
89 エコまる(catv?):2011/02/21(月) 12:39:46.54 ID:U70OFUBv0
必要ない資格とるぐらいならこちらから資格ビジネスしたるわ
プロゲーマー検定とかよ
90 ビタワンくん(catv?):2011/02/21(月) 12:40:57.83 ID:hxbo9Ej40
中小企業診断士チャレンジする予定
リーマンの自己啓発として
91 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:41:12.39 ID:Mcs0lhHoP
人生を
賭けたつもりが
欠けていた

          アニヲタ
92 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:42:18.60 ID:Gdva15hG0
学歴や年収だけかと思ってたけど資格もかよw
このスレ怪しすぎる。ウソばっかだろ。
93 みらい君(catv?):2011/02/21(月) 12:43:33.50 ID:d8fvVoXM0
税理士って不動産鑑定士より上なの?
今勉強してるんだけど、おらガクブルしてきたぞ
94 なーのちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:44:02.93 ID:zKYnQbK90
社労士と行書と英語と中国語を使って事務所してるおっさんがきたよ

資格なんてスタート地点
知識はあとででも調べりゃいいのさ
他人の言っていることとその背後関係を掴む能力が一番大事
おれはまだまだなので苦労してるよ・・・
95 京成パンダ(北海道):2011/02/21(月) 12:44:25.32 ID:rH/3YU60O
一般工務店だから二級で十分なんだが一級建築士取らないと変な感じするから取っちゃうんだよね
96 ティグ(東海・関東):2011/02/21(月) 12:47:02.13 ID:q1B3GJwCO
資格取っても社会人経験長くて実務経験ないと雇ってくれないよ
97 りんかる(九州):2011/02/21(月) 12:47:25.81 ID:47I4LdqgO
むしろ木造建築士のが専門的に聞こえていいよね
98 ななちゃん(三重県):2011/02/21(月) 12:48:16.14 ID:Ea32H7GI0
まさか乙4さえ無理になっているとは思わなかった
もうダメだ
99 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/21(月) 12:48:29.62 ID:AHsiWa2f0
宅建は既に持ってるってば・・・
100 ホックン(新潟県):2011/02/21(月) 12:50:05.66 ID:Pcch7mpX0
漢検3級とTOEICでも受けてみる
101 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:50:57.37 ID:Mcs0lhHoP
司法書士にこいよ!
102 とれねこ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 12:53:18.44 ID:9LeBwl6eO
司書って仕事楽そうだけど実際はどうなの?
103 UFOガール ヤキソバニー(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 12:54:02.26 ID:IqwqxSWM0
>>2で終わっとる
104 なーのちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 12:56:09.85 ID:zKYnQbK90
司書さんは税理士界にちかくて、60歳開業多いから新規参入大変だよ
どうせ受けるなら弁護士やったほうがいいんじゃないの
いま法科あるし
105 どんぎつね(catv?):2011/02/21(月) 12:56:35.04 ID:HkYL38U/0
>>98
お前相当な馬鹿だろ
106 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 12:57:42.67 ID:lL6yViOHO
条文とか呪文にしか見えん
107 auシカ(九州):2011/02/21(月) 12:59:20.83 ID:ORIB6N5hO
司書って言わないだろ
108 ガリガリ君(大阪府):2011/02/21(月) 13:01:20.54 ID:ZgxoKEvnP
司書といわれると図書館の人しかおもいうかばねえわ
109 ななちゃん(三重県):2011/02/21(月) 13:02:55.43 ID:Ea32H7GI0
>>105
某私大院出
体壊してから使えなくなった
110 ホッピー(岡山県):2011/02/21(月) 13:03:43.65 ID:/Ay5xxBu0
111 あゆむくん(関東):2011/02/21(月) 13:04:19.90 ID:zbFK6abYO
>>104
それが大変な時間と金必要なわりに 受かるかわからんからこういうスレあんじゃないの?
昔みたいに取れば即将来安泰ではないらしいし
112 ユーキャンキャン(東京都):2011/02/21(月) 13:04:29.82 ID:eDr1BHh50
弁護士は金払って大学院行って三振したら目も当てられない
また受かっても弁護士増えすぎて事務所に就職できない
113 お買い物クマ(catv?):2011/02/21(月) 13:04:40.72 ID:wh+iOKQw0
>>109
そうなんだ。体大事にね。
114 ブラックモンスター(北海道):2011/02/21(月) 13:08:04.21 ID:jUsrIz9OP
>>74
公共事業削減でこういう工事なくなったからな
現場作業者でも月に100万はでてたよ
こういうとこで働いて元で作って社会復帰してった
115 ライオンちゃん(関東):2011/02/21(月) 13:08:14.09 ID:jZhsfWOAO
>>58
×会計士ですら
○会計士だけ
116 ウェーブくん(catv?):2011/02/21(月) 13:08:31.02 ID:kae+n7F90
>>67
インフィニティストラテジストって司法書士なみに難しいのか〜。
117 ちーたん(東京都):2011/02/21(月) 13:08:39.44 ID:t0DFiQF20
2ちゃん見てる時間を勉強してたらお前らはここにいない
118 ヨモーニャ(関西地方):2011/02/21(月) 13:10:17.70 ID:T7xQLlze0
時間はたっぷりあるけど、一つの資格のために一年以上費やすとなると尻込みする
119 ガリガリ君(catv?):2011/02/21(月) 13:11:02.37 ID:6xiTUx7GP
宅建もってるなら不動産屋いくつか回れば採用されるだろ
120 ゆうさく(長屋):2011/02/21(月) 13:13:04.84 ID:cfxfztca0
司法書士だけはやめとけ
マジで受かってからが人生の墓場だぜ
121 ゆうさく(長屋):2011/02/21(月) 13:15:35.09 ID:cfxfztca0
>>63
会社に所属してたら登録できない
書士会のお偉いさんによると非司提携になるからだってさ
122 はまりん(catv?):2011/02/21(月) 13:17:13.96 ID:3hmApzwt0
春から専門学校いくお( ^ω^)
123 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 13:19:48.92 ID:qqbCMRknP
>120
この前も類似スレで書いたけど、田舎は言われてるほど厳しくないよ
昼間っから2ch覗いてるけど、普通にメシは食えてる
124 あゆむくん(関東):2011/02/21(月) 13:20:07.15 ID:zbFK6abYO
>>120
詳しく
125 ゆうさく(長屋):2011/02/21(月) 13:23:20.13 ID:cfxfztca0
>>124
勤務は給料安いし残業多いし本職キチガイ大杉
コネなしで独立しても仕事来ない
126 アイミー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 13:24:10.75 ID:QUwMEh3VO
友人の弁護士は普通に就職してる。まあ旧司合格者だが。
司法書士も司法書士法人に就職してローンで家買った。
過払いバブル終わっているから今後は知らん。
127 ベイちゃん(茨城県):2011/02/21(月) 13:25:00.97 ID:KprUzb/U0
文系資格はオワコン
年食った人間が一発逆転出来るのは医者しかない
128 ゆうさく(長屋):2011/02/21(月) 13:29:53.48 ID:cfxfztca0
昼飯食い終わったから申請書作る作業に戻るか…
129 ガリガリ君(catv?):2011/02/21(月) 13:30:13.99 ID:+uc0tF0wP
>>67
弁理士って司法書士や税理士より下なのか?
130 ウリボー(チベット自治区):2011/02/21(月) 13:36:21.43 ID:qKRUDu3H0
別に逆転しなくていいんだけどなぁ
28の今から2年以内で取得できて
定年までクビの心配せずに年収400万くらいで普通に働ければいいんだけど‥
131 元気くん(catv?):2011/02/21(月) 13:37:46.86 ID:kHJi+aQy0
資格難易度サンセット
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/

高度公益教育 資格評価(業務経験・学習時間モデル)
http://apiier.web.fc2.com/apiier/hyouka.html
132 ムパくん(宮城県):2011/02/21(月) 13:42:31.82 ID:S+7O4Y0s0
>>67
おれケアマネジャーだけど、歯科医師さんと同じレベルなんだわーい
133 都くん(愛知県):2011/02/21(月) 13:44:48.97 ID:oXUeAv5b0
基本情報なんて3日あれば受かるだろ
134 ケズリス(中国・四国):2011/02/21(月) 13:47:05.11 ID:P8snsQbxO
司法試験、公認会計士、不動産鑑定士、弁理士
ここらはセンスない人間は受からない

司法書士、税理士、高度情報(ストラテジスト、監査)
センスなくてもかなり努力したら受かる

土地家屋調査士、中小企業診断士、高度情報(ストラテジスト、監査以外)
センスなくても努力したら受かる

社労士、行政書士
普通に受かる

宅建、簿記2
誰でも受かる
135 元気くん(catv?):2011/02/21(月) 13:51:06.71 ID:kHJi+aQy0
歯大工は相当なアホだよ
医師と付けるのがおこがましいレベル
136 レビット君(埼玉県):2011/02/21(月) 13:53:08.48 ID:jnKzqAxG0
  初期          中期         後期         黄金期
                     
毎日社会人だ   彼女ができた    結婚しよっか       昇進したんだ
ヽ( ゚∀゚)ノ    ヽ( ゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ        ウンウン          ( ゚∀゚)
 (O  )      (へ  )  (O  )    :::::( ゚∀゚)(゚∀゚ )::::::::     _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::( ∩∩)(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
137 レオ(新潟・東北):2011/02/21(月) 14:10:01.24 ID:U9ekovJhO
高卒だから社会保険労務士は無理かと思ったら同じ高卒の郵便局員が受験してた。
どういうことか?

まあ俺は落ちるからアレだが
138 ブラックモンスター(奈良県):2011/02/21(月) 14:17:42.70 ID:AL8HebdDP
そんなの取ってどうするの
139 赤太郎(長屋):2011/02/21(月) 14:21:05.34 ID:U0w/pQjp0
一番コスパいいのは大学受験で頑張ることだよ
2年も3年もかけて難関資格とるなんてきつすぎるだろ
高1から1日3時間こつこつ勉強すればそれなりの大学行けるよ
140 レオ(関西地方):2011/02/21(月) 14:26:16.26 ID:81+80Xsr0
税理士取りたくてちょっと調べてみたけど
大学時に政治経済系の単位一つも取ってなかったんで受験資格無しでがっかり
141 アンクルトリス(大阪府):2011/02/21(月) 14:26:45.96 ID:+h1gkf5l0
宅建なら持っている。
時間はない。貧乏暇無しですよorz
142 ガリガリ君(大阪府):2011/02/21(月) 14:28:52.02 ID:ZgxoKEvnP
2chにレスしてる暇があるじゃねえか
143 ポコちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 14:30:53.19 ID:IHpZLVg+0
28院卒職歴あり(3年)無職
次にやりたいことが特に無いが現状暇な俺に、これを取るとそれだけで一応仕事が出来るという資格を教えてくれ
文系資格でも理系資格でも構わないので
144 ケズリス(中国・四国):2011/02/21(月) 14:32:50.36 ID:P8snsQbxO
>>143
大型二種
145 ぽえみ(catv?):2011/02/21(月) 14:34:30.38 ID:Q+amq+Ta0
工務店やってるから一応宅建とったけど使ったことない
建築士は建業許可の更新と指名願の添付資料に使うくらいだ
146 ポテくん(北海道):2011/02/21(月) 15:26:13.81 ID:GAlxmkmD0
試験会場に行って、病気がうつったら大変だろう。
メソトレキセートを飲んでるからな。
時間があるからと言っても、肉体の限界を迎えているからな。
二時間も座っていられないぜ。
147 パワーキッズ(大阪府):2011/02/21(月) 15:27:28.60 ID:mRyPbfge0
>>137
大卒じゃなくても行政書士とかの資格持ってたら受験できるし定められた職の実務経験やらあれば受験できる
148 カールおじさん(catv?):2011/02/21(月) 15:33:06.32 ID:LdnMQjfm0
なんで司法書士は四割が未登録なん?
149 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 15:37:53.08 ID:nUzqsopXO
司法試験、公認会計士、不動産鑑定士は一万字を越える論文試験があるキチガイ試験。
しかもボールペン、万年筆しか使えないというマゾ仕様
150 ガリガリ君(dion軍):2011/02/21(月) 15:38:33.38 ID:/90xqkGvP
>>149
採点する人がすごいと思うわ
151 ポテくん(大阪府):2011/02/21(月) 15:46:21.99 ID:dre25X3i0
弁護士、会計士の就職難が尋常じゃない件
152 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 17:29:56.63 ID:qqbCMRknP
>148
都市部のデカい事務所では、代表だけが登録して他は補助者になってるケースが多い
登録料がもったいないから

しかし、そもそも四割未登録のソースが何処にあるのか分からん
業界内では聞いたことない数字
153 さかサイくん(catv?):2011/02/21(月) 19:02:51.85 ID:bznx4QFQ0
行政書士落ちた
154 チィちゃん(関西):2011/02/21(月) 19:04:01.30 ID:7GY9LYsmO
行政書士取ろうと考え中なんだが調べたら年収100〜200とかなんなの?
開業してない奴はどうやって生活してるわけ?
155 ほっしー(福井県):2011/02/21(月) 19:18:36.21 ID:/+Fr/yzJ0
行政書士って倍率どんくらいだっけ?」
156 お買い物クマ(福岡県):2011/02/21(月) 19:23:48.27 ID:QBfrs6E60
趣味で取った人だったり、役所勤めた人(申請すれば行書の資格もらえる)が
申請だけして登録してなかったりとかじゃないかな
行書は資格一本で食っていくより、資格プラスアルファで活きる資格というイメージ

合格率は5〜10%くらいか
157 ちびっ子(三重県):2011/02/21(月) 19:24:44.78 ID:lywbS2M20
>>60
この意見が全てを言い表している

自分は素人童貞のくせに、本の浮気、いや買い込みだけは物凄く、未使用の参考書、問題集の山。
反省するよ。特に資格掲示板で見るとどの本も欲しくなるし、本屋で立ち読みして「イイッ」と思うと衝動買い・・・
158 ハミュー(長屋):2011/02/21(月) 19:25:07.86 ID:x4kHAgrt0
俺が宅建と行書を取ってる間に
弟は司法書士事務所を開業していた…
159 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 19:26:51.41 ID:712pLVNgO
まぁ資格取っても実務経験無ければ意味ないんだけどね
160 ほっくん(チベット自治区):2011/02/21(月) 19:27:03.07 ID:L1+4o6PR0
>>157
俺も色々事前に調べて買って手に入れるだけで10割満足しちゃうタイプだ。
161 ティーラ(九州):2011/02/21(月) 19:27:25.18 ID:kCsYLYLFO
>>158
クソワロタwww
162 ちびっ子(三重県):2011/02/21(月) 19:37:49.92 ID:lywbS2M20
>>160
157ですが、同じですか、と言うより同じような人、結構多いだろうね
無駄にした通信講座といい、膨大なお金を無駄にしました。

まったく「ちびっ子」が見るたびおもちゃを欲しがるかのごとく
163 ハミュー(長屋):2011/02/21(月) 19:45:26.27 ID:x4kHAgrt0
ノウハウコレクターなんてのも居るし
そういう人は、色んなトコに居るのかもね〜
164 DJサニー(東京都):2011/02/21(月) 19:57:16.62 ID:c6C31B9S0
>>148
・合格後に研修がある。これに参加する余裕がない(時間もしくは金)
・登録すると一般法人で仕事できなくなる(退社して開業するまでは未登録)
・そもそも開業する気がない(就活用に取得した)

こんな感じじゃないかな。
165 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 20:40:30.55 ID:pDknk8ljP
リーマンだけど社労士意味なしかよ

はぁー、社内の事務に異動したかったな
166 フクタン(神奈川県):2011/02/21(月) 20:45:14.27 ID:DuPEHnJe0
基本的に法律士業は独立する為と思わなきゃ駄目だろ。
転職に生かすなら宅建とか必置義務がある資格やらを狙うべき。
167 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:01:45.92 ID:Mcs0lhHoP
司法書士受験専業5年目だけど質問ある?
168 ハーティ(石川県):2011/02/21(月) 21:03:59.85 ID:xunrpYj20
金と服と知能がないから無理じゃ
169 まゆだまちゃん(catv?):2011/02/21(月) 21:05:42.57 ID:U/Pb/jhN0
>>167
儲かりまっか?
170 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:06:51.66 ID:Mcs0lhHoP
>>169
年収3万(おばあちゃんからのお年玉)ぐらい
171 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 21:09:23.91 ID:fFgBXVFpO
司法書士になるくらい勉強するなら、公務員になったほうがよいんでないの?
172 ガリガリ君(群馬県):2011/02/21(月) 21:10:54.79 ID:ghQ54AJOP
>>171
公務員はいくら勉強しても最終的に採用されるかどうかは運じゃん
倍率が違いすぎる
173 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:12:25.00 ID:Mcs0lhHoP
年齢的にもうむりw
でも、どうせなら弁護士の方がよかったかもw

なんかはじめる時は弁護士、会計士、税理士は敷居が高いようなきがしてw
174 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:14:29.79 ID:Mcs0lhHoP
倍率でいえば司法書士すごいよw
合格率3%きるからねw
175 きいちょん(茨城県):2011/02/21(月) 21:14:30.92 ID:aO1W07kW0
>>158
土地家屋調査士とって、兄弟で頑張ればいいじゃん。
176 TONちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 21:15:54.78 ID:F5QxZUth0
>>171
公務員はコネ
公務員予備校とか行くなら学校のコネで入れる場合があるらしいが
結局コネ
177 エネゴリくん(埼玉県):2011/02/21(月) 21:15:58.31 ID:M+kPAtw50
1年に1回なのやめてくれよ3回くらいにしてくれよ
金はらってもいいから
178 シャべる君(埼玉県):2011/02/21(月) 21:16:32.74 ID:PAPWid280
行政書士受けようと思ってるんだけどおすすめの参考書教えて
宅建は去年合格した
179 ガリガリ君(東京都):2011/02/21(月) 21:18:47.32 ID:CeJwnrV4P
行政書士って昔は合格率40%くらいじゃなかったっけ?
180 フクタン(神奈川県):2011/02/21(月) 21:19:15.40 ID:DuPEHnJe0
行書って実際どうなのよ?
資格板だとネガティブな意見だらけで参考にならん。
やっぱ弁護士、公認会計士、税理士、弁理士のおまけ資格ってイメージでいいのか?
それともそれなりに取得する価値あるの?
181 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 21:19:38.44 ID:A49Onaw0O
>>3
経産省の情報処理は数百時間もいらねえよ
どの試験も30時間で十分だ
182 やまじシスターズ(大阪府):2011/02/21(月) 21:20:08.89 ID:ZOlz0nk30
社労士むつかしすぎわろた
問題集みただけでギブ
183 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:20:27.74 ID:Mcs0lhHoP
行書むずかしいよ
184 ミルミルファミリー(東京都):2011/02/21(月) 21:20:31.85 ID:+WYV+RfK0
MOS検定も取れないんですが・・・
185 ガリ子ちゃん(島根県):2011/02/21(月) 21:22:16.71 ID:irbFMMcY0
>>120
うちの市内じゃそんなイメージないよ
現役書士だけど・・・
ただ、どうしても営業はしなきゃいけないから社会人経験ないとつらいけどな
事業主に社交性は不可欠。
昔はふんぞり返ってれば勝手に仕事がくるってイメージだったけど
今じゃ士業も落ちぶれたもんだ
186 フクリン(静岡県):2011/02/21(月) 21:25:07.88 ID:2YDQ95Bz0
俺も南下勉強すんかな
187 フクタン(神奈川県):2011/02/21(月) 21:25:42.62 ID:DuPEHnJe0
士業が落ちぶれたんじゃない。
昨今ネットのおかげで専門的知識も簡単に得られる為、
いわゆる代書屋な司法書士や行政書士は相対的に必要がなくなってきているだけ。
188 ガリ子ちゃん(島根県):2011/02/21(月) 21:27:12.64 ID:irbFMMcY0
>>187
たしかにネットに雛形あるもんな
189 アンクルトリス(神奈川県):2011/02/21(月) 21:27:15.38 ID:qb+f4yQe0
>>184
WindowsとOfficeを揃えてFOMの模擬問題さえやってれば落ちる方が難しいだろ
190 エネゴリくん(埼玉県):2011/02/21(月) 21:27:22.87 ID:M+kPAtw50
でも資格とってりゃ何かに生かせるっしょ
というか生かせる何かをしろよ
191 ロッチー(中国地方):2011/02/21(月) 21:28:45.96 ID:ubRHj57u0
資格の価値は需要と供給。合格者数が多い資格に価値はない。弁護士2000、司法書士900。これなら調査士500、あるいは鑑定士100。こちらを狙うが頭のいい人。
192 まゆだまちゃん(愛知県):2011/02/21(月) 21:29:26.63 ID:X1xl76070
面接官「空白期間、今までなにをしていたのですか」
おいら「資格の勉強していました」
面接官「はい、遊んでいたのですね」

論破されました。
採用されたけど。
193 キタッピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:31:02.52 ID:WOYgpt4E0
>>154
行政書士なんてやめとけって
専門士業交流会からも村八分にされるダメ資格だぞw

ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会
 県弁護士会や県司法書士会などでつくる「県士業種連絡交流会」は5日午前
10時〜午後3時まで、無料の合同相談会を静岡市、沼津市、浜松市の県内3
カ所で開く。同会の八木達博(みちひろ)税理士は「法律や登記、年金などさ
まざまな分野をまとめて相談できます」と話し、参加を広く呼びかけている。

 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、
社会保険労務士、土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が
2人以上出席し、相談に応じるという。
以下省略

194 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 21:33:39.48 ID:9d9BBWLQO
司法書士の勉強始めてから司法書士スレ覗いたらネガティブな書き込みだらけでモチベーション上がんない

もっと司法書士になったら儲かりすぎて笑いが止まりませんみたいな書き込みあったらモチベーション上がるのに
195 柿兵衛(愛知県):2011/02/21(月) 21:34:14.95 ID:IeERy7rB0
カバチタレ読んでると憧れるよね行政書士
196 フクタン(神奈川県):2011/02/21(月) 21:37:58.04 ID:DuPEHnJe0
>>188
だろ。
登記の仕方でさえ「不動産 登記」でググればいくらでも自分でやる方法が出てくるんだよね。
法律相談だってググれば大抵の事はわかってしまうわけだろ?
本当に時代の流れだよ。
197 キューピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:45:38.80 ID:TjOHOxPy0
土地家屋調査士はどうなんだ。あれは現地で実際に測量しないといけないから、
素人がネットで調べてってわけにはいかないんじゃ。
それでもパイが小さくて、すでに飽和状態で上が詰まってるんだろうけど。
198 でんちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 21:47:44.38 ID:Q8mHxavD0
>>24
開業してすぐに食えるようになるのが司法書士って話もあるな。
199 ガリガリ君(catv?):2011/02/21(月) 21:58:59.07 ID:8GSlEhVBP
勉強の1番の敵が2chという罠。
とりえず図書館に篭るわけだがニュー速とか気になってしょうがない。
BB2Cでどうしても見てしまう。
ちっともすすまかいのでiPhoneを駐車場の車の中に置いて入る。
それでもまあ着信とかも気になるし30分に一度は車にもどってしまう。ついでに2chも見る。
200 キャティ(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 22:05:10.10 ID:JJOG94+AO
合格に専門知識を必要としない資格はゴミ
そして独学で習得できる知識で合格できる資格もゴミ
201 もー子(茨城県):2011/02/21(月) 22:10:35.99 ID:vkCuC7qF0
刑事事件はともかく、民事で弁護士雇うのはバカだぞ。
俺は弁護士ついてる相手に弁護士なしで勝訴したわ。
202 ぴちょんくん(dion軍):2011/02/21(月) 22:11:45.13 ID:TAezoZs40
>>109
高卒のおれよりバカwwww
クズ人間がwww
203 ブラックモンスター(神奈川県):2011/02/21(月) 22:12:14.32 ID:UrCtxqEOP
とりあえず保育士とってみた。
児童養護施設、障害児施設の職員にもなれるらしい。
204 ぶんた(埼玉県):2011/02/21(月) 22:12:58.95 ID:W30YEymG0
きちんと選んで取らないと無駄に仕事が増えそうだ
205 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 22:15:11.30 ID:+iKP3hg5O
仮に取れても対人恐怖症だから宝の持ち腐れ
206 テッピー(関東・甲信越):2011/02/21(月) 22:15:50.03 ID:eZSJVXWlO
司法行政書士持ちだよo(^-^)o

来年あたりに開業するよ
207 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:17:20.61 ID:NDsvMXRNP
基本情報って文系の予備知識ゼロからだとどんくらいで取れる?
208 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/21(月) 22:19:18.73 ID:rYlGdnBR0
209 でんちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 22:19:57.29 ID:Q8mHxavD0
行政書士だって、自分で動けば、年収800万ぐらいすぐに稼ぐ。
県境近くの、陸運事務所が遠いスクラップ屋や中古車センターを
毎日、毎日回って、抹消登録(廃車)1700円、移転登録(名義変更)を3000円で
請け負えば、稼働時間5時間で、800万ぐらい稼ぐぞ。
ちなみに抹消登録、作成、提出実質10分、移転登録20分ぐらい。

食えないという人は、自分で回らない待ちの仕事をしている人。
210 銭形平太くん(大阪府):2011/02/21(月) 22:27:32.53 ID:/Q7eTnK20
>>203
いいなー
211 きいちょん(茨城県):2011/02/21(月) 22:28:08.13 ID:aO1W07kW0
>>197
まじめにやってれば食いっぱぐれはないよ。
なにせ、測量機器が百万単位だから、
そう簡単に参入はできないし。
まあ、初期投資が高いんだけどね。

ちなみに、試験的に覚える量はそんなでもないんだけど、
特殊な試験だから、実力と運が両方必要。
どんなに努力しても運が悪ければ落ちるし、
逆に資格学校で全然成績でなかった人が合格したりする。
212 キューピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:31:32.55 ID:TjOHOxPy0
>>211
そうか初期投資が大きいんだ。そういう士業も珍しいな。実地もいるし。
面白そうだな。ちょっと調べてみよう。
213 やじさんときたさん(福島県):2011/02/21(月) 22:31:50.58 ID:Nl1hhV9d0
第一級陸上無線技師
214 ナルナちゃん(北海道):2011/02/21(月) 22:32:43.09 ID:GZOsEWUz0
オラちょちょいっと医師免許取ってくらぁ
215 りんかる(関西・北陸):2011/02/21(月) 22:34:01.00 ID:mglkzakNO
高校中退して自殺未遂までやった俺は税理士になったぞ
216 きいちょん(茨城県):2011/02/21(月) 22:36:07.32 ID:aO1W07kW0
>>212
知名度低いためか、受験者減ってて業界で危機感もってる。
少しでも受験者が増えてくれるとうれしいw
217 キューピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:39:01.95 ID:TjOHOxPy0
>>216
マジか。もしかして穴場かも。このことは黙っておこう。このカキコもsageで。
218 やまじシスターズ(大阪府):2011/02/21(月) 22:43:38.25 ID:ZOlz0nk30
>>209
やっぱ足でかせいで、人脈作ってなんぼなんだなあ。
社労士の先生も資格とっても、動かないで設けられると思うなとかいってたわ。
219 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 22:44:00.62 ID:9d9BBWLQO
>>216
土地家屋調査士って人少ないの?

司法書士取った後取るつもりだからライバル少ないと助かるな
220 きいちょん(茨城県):2011/02/21(月) 22:44:40.67 ID:aO1W07kW0
>>217
士業というと、司法書士目指す人多いけど、収入は調査士のが間違いなく多いよ。
食いっぱぐれる司法書士はいても、食いっぱぐれる調査士は滅多にいない。

都市部で開業して、マンションの表示登記丸々受注できれば、
それだけで百万単位の収入だよ。
田舎だと、そんなおいしい話滅多にないけど、とりあえずメシは食える。
221 きいちょん(茨城県):2011/02/21(月) 22:46:26.37 ID:aO1W07kW0
>>219
人数いることはいるけど、爺さんばっかなんで、寿命迎えそうな人もちらほら。
まあ爺さんたち死ぬまで仕事にしがみついてるけどな。
222 キューピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:48:59.86 ID:TjOHOxPy0
そうか。初期投資をなんとかして、最低限食いっぱぐれないラインで世代交代するのを我慢して待てば、
今度は自分がジジイになるまでやってけるんだ。まあ、何でも簡単ではないだろうけど。
223 でんちゃん(福岡県):2011/02/21(月) 22:50:33.42 ID:Q8mHxavD0
>>220
司法書士は、弁護士まがいの訴訟(140万までの過払い訴訟とか)とか、法人の設立登記とかが
オイシイからな。
224 ガリガリ君(東京都):2011/02/21(月) 22:52:10.12 ID:J9fssKjxP
広く、といっても資格の勉強などはおすすめしません。資格というのはあくまで仕事に直結したものを取るべきです。
採用時に資格は一切評価しないといった建前も世間ではよく耳にしますが、折角の機会ですから本当の事を言います。評価します。マイナスの評価です。
仕事に就いていないのに資格の取得などに時間を浪費していたという事実は、少なくとも一分一秒を争う企業活動への参加を目指すなら、悪です。
学生時代のいまから時間の使い方をしっかり意識して生活してください。
社会に出れば仕事を覚えるために学生時代の10倍も20倍もハードな勉強が求められます。
もちろん必要な資格があればその中で取得します。しかしその学習量は社会人が仕事の中で日々習得する知識量のうちのほんのごく一部に過ぎません。
学生が資格の勉強に貴重な時間を費やすのは、子供が折角もらったお年玉を老後の生活資金に貯めておくようなものです。
子供のお小遣いと大人の生活費では一円の重みが違います。同様に、学生と経験を積んだ社会人とでは同じ一時間でも脳の仕事量が全く違うのです。
225 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:54:24.33 ID:Mcs0lhHoP
おまえらとかけまして
剣の達人とときます
226 きいちょん(茨城県):2011/02/21(月) 22:54:35.34 ID:aO1W07kW0
>>223
司法書士って親の総取りみたいなところあるじゃん。
銀行にくっついてる人は大もうけできるけど、そこに食い込むまで大変みたいな。

調査士の仕事は肉体労働があるから、どうしても仕事の独占はできない。
その分、食いっぱぐれる人も少ないから、新規でやるなら調査士のがいいと思う。
227 マックライオン(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:55:39.44 ID:JhUnIqkm0
コミュ障のお前らには資格取っても豚に真珠だろ
228 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 22:59:36.87 ID:lyxVMZt2P
>>224
ここで話してる資格って基本業務独占資格の事を指してるんじゃないの?
229 ロッ太(東京都):2011/02/21(月) 23:01:38.84 ID:+4ujcLNW0
>>225
資格がない
230 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 23:02:53.41 ID:Mcs0lhHoP
>>229
絶対に許さない!



絶対にだ!!!!!
231 ロッ太(東京都):2011/02/21(月) 23:06:38.20 ID:+4ujcLNW0
>>230
m9(^Д^)プギャーーーッ
232 ブラックモンスター(神奈川県):2011/02/21(月) 23:07:01.96 ID:UrCtxqEOP
>>210
30歳越えてるから、相当厳しそうだけど今度面接うけてみる。
落ちても受かってもここに報告する。
233 ガリガリ君(dion軍):2011/02/21(月) 23:08:13.01 ID:5Dz4VZgdP
234 藤堂とらまる(東京都):2011/02/21(月) 23:11:00.63 ID:GeibGGWa0
その暇に、日本で必要とされてる仕事探したらどうだろう。
安定求めず、多少の労力惜しまないなら案外あるもんだ。
235 ブラックモンスター(神奈川県):2011/02/21(月) 23:13:45.37 ID:UrCtxqEOP
結果が出る頃にはここはもうないかw
236 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 23:39:54.62 ID:odI9iyJjO
現役調査士の俺がマジレスすると、まず不動産屋のチンピラ共な相手を始めキチガイ隣地人、やたら高圧的な銀行相手に毎日仕事する感じ。
不動産屋からの30分に一回「図面さっさと送れよ糞が」って電話に耐えられるならオススメ
237 タッチおじさん(中国・四国):2011/02/21(月) 23:40:06.57 ID:7/E4F31YO
日本って実務積めば取れる資格もたくさんあるのに(誰でもできる)そういった這い上がり方あまり知られてないよな

例えば整備設備付ガソスタで三年バイトしたら整備しとれるし 一年介護したら介護しとれる 他にも建築士だってとれるぞ
こう言った道をマスゴミはなぜ特集しないんだろ?
俺? 大検から大学通いました
238 銭形平太くん(大阪府):2011/02/21(月) 23:45:09.95 ID:/Q7eTnK20
>>232
まじうらやましいわ。報告はいらんけど、受かるとええなあ。
239 ↓この人痴漢です:2011/02/21(月) 23:46:04.77 ID:d8A0qV6c0
>>236
調査士も銀行相手にするんだね
俺は現役司法書士だが司法書士はほんと銀行の奴隷だ
240 キューピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 23:47:10.31 ID:TjOHOxPy0
>>236
大変そうだけど、このご時世でそんだけ仕事の催促があるだけですごいな。
荒くれ者相手でひ弱では通用しなさそうw
241 ブラックモンスター(神奈川県):2011/02/21(月) 23:50:16.35 ID:UrCtxqEOP
>>238
保育士資格でそんなに羨ましがる人いないよw
知ってそうだけど、仕事しながらでも独学で十分受かるよ。
1回で全部受かるには運が必要だけど。
242 ぶんた(兵庫県):2011/02/21(月) 23:52:04.86 ID:Ukuk8Zkz0
司法試験が不動産鑑定・公認と同列に扱われてるのが気に食わんな
243 ペコちゃん(茨城県):2011/02/22(火) 00:00:43.41 ID:zH2SA0Sv0
>>242
何をおっしゃる。

司法試験とか会計士試験って、ここ何年かは馬鹿が受ける試験じゃんよ。
244 ファーファ(catv?):2011/02/22(火) 00:03:00.65 ID:3FuMH1LE0
士業とか憧れる
245 ココロンちゃん(東日本):2011/02/22(火) 00:03:40.60 ID:Bpcv6BoW0
>>220
調査士は初期資金が掛かるって言うけど
どうなの?
246 とれねこ(新潟県):2011/02/22(火) 00:05:02.97 ID:lEe3bYNH0
法律の文を読んでるだけで頭痛くなる
なんであんなわかりにくい文章なんだ?俺がバカなだけか?
247 ケロちゃん(中国・四国):2011/02/22(火) 00:06:59.64 ID:ycs+trorO
>>246
法曹独特の文化あるからなぁ…
けだしとかオリジナルな日本語作ったりしてる業界だしな
248 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/22(火) 00:07:05.89 ID:2amIZSdy0
>>246
会社法とか普通には読めないよ、あれは
文自体がキチガイじみてる
249 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 00:09:13.39 ID:++iBIVZPO
会社法は丁寧に書きすぎて逆にわかりづらくなってる感じだな
250 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/22(火) 00:10:03.80 ID:2amIZSdy0
>>249
新しい法律だから穴がないように作られてるんだろうが
読み替えが多すぎて普通の条文読んだだけじゃ訳わからん
251 カーネル・サンダース(dion軍):2011/02/22(火) 00:20:16.32 ID:lM8tSUlG0
元調査士・司法書士の合同事務所勤務の俺が適当に解説しよう!

試験編
土地家屋調査士
試験は上にも書いてあるけどすぐ受かるか泥沼化かの二極。
とりあえず測量士補は必須なので書店で立ち読みしてみるよろし。
測量士補さえ受かってしまえば調査士の計算自体は電卓使用が可能なので、数学とかはあまり関係ない。
1年目は予備校に通って後はひたすら過去問、書式練習をしていればそのうち受かる試験。
司法書士
科目が多いように見えるが実はそうでもない。
民法→不動産登記法→会社法→商業登記法→マイナー科目→書式 といった感じの初心者コースを
おおよそ15ヶ月かけて消化する。ただこの15ヶ月だけで受かる人は滅多にいないため、その後は中上級講座を受けるなり
ひたすら過去問をつぶす等で結局2年はかかる。ただ、仕事しながら受験する人もいるんだけど5年くらい受からないのもザラ。
調査士と違って撤退する人が本当に多い。暗記力勝負なので自信ない人は避けた方がいい。
受験制限が無いから一発逆転が可能みたいに思われているけど地頭が無いと本当に無理。
252 カーネル・サンダース(dion軍):2011/02/22(火) 00:34:22.06 ID:lM8tSUlG0
実務編は資格板でぜひぜひ。
>>220
測量CADが100万くらい、測量器械が150万、車が中古で100万、パソコン、プリンターで10万、その他土木道具で20万くらいかな。
リースとかでもいけるからまあ300万くらいあれば大丈夫だよ。

253 ミルミルファミリー(大阪府):2011/02/22(火) 00:40:29.43 ID:XX8SyPkV0
司法試験がバカが受ける試験って言ってるやつは、

おそらく、「医師国家試験が9割合格、東大の倍率は2倍」とか聞いたら
ザル試験って思っちゃったりするタイプだよね。
254 たらこキューピー(チベット自治区):2011/02/22(火) 00:45:55.71 ID:irSGyNmc0
そういう意味じゃないだろ・・・
255 ちーぴっと(東海):2011/02/22(火) 00:46:45.21 ID:xC342+QMO
英語出来るならCFAとっとけ
マジで転職にも+になるし証券会社に行けるぞ
256 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 00:53:59.02 ID:6yQfY9ztO
行政書士はやたら難しい割に稼げない
宅建とのコンボでなかなか
257 さくらパンダ(福岡県):2011/02/22(火) 00:54:04.46 ID:mJnmksAU0
>>252
600万くらい要るって聞いたことあったけどそんなものなのか
まず書士とってその後働きながら調査士か鑑定士狙おうと思ってたけど調査士良さそうだな
258 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/22(火) 01:00:19.96 ID:2amIZSdy0
>>257
俺の場合だけど
会社員やりながら司法書士目指すのは可能だったが
勤務司法書士やりながら鑑定士目指すのは無理だと思う
激務な所が多い
個人事務所の中にはマッタリやってるところもあるかもしれんが
259 カーネル・サンダース(dion軍):2011/02/22(火) 01:01:00.12 ID:lM8tSUlG0
>>257
公庫で融資降りる前提で300万くらいかも。
調査士の仕事って測量1件で50万とかもらえるけど終わるまで1円ももらえない場合が多いんだよね
だから最初の何ヶ月は下手したらほぼ無収入。そう考えると1年くらいは生活できるお金300万+機械とか300万 計600万くらいなのかな。

司法書士+調査士は都会以外だと必須みたいだね。
ただ実務を始めちゃうと色々忙しくて、まあ司法書士一本でも食っていけるしいいか、ってなるみたい
鑑定士は登記関係無いからあまり意味ないかも。定款作成、農地転用関連で行政書士取れれば結構完璧。
260 おばあちゃん(catv?):2011/02/22(火) 01:01:57.65 ID:HxHGcGQk0
30まで資格ニートで公認会計士受かっても雇ってもらえませんね、2010年就職浪人4割こりゃ酷い
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298303569/l50
261 さくらパンダ(福岡県):2011/02/22(火) 01:10:24.89 ID:mJnmksAU0
>>258
鑑定士難関だとは聞いてるけどそんなに難しいのか
本屋でざっと過去問とか見た感じだと
民法は書士の知識で十分対応出来そうな気がしたけど
経済とか鑑定理論の方がやっぱ難しいのかな

>>259
行書は今年書士受けたあとに勉強して受けてみる

調査士の方が書士に近いとはわかっていつつ、
書士がダメになったとき(法改正とかオンライン登記の改善とかで)に
程良く離れてる鑑定士があると安心かなとか素人考えで思ってた
まぁまだ書士にも受かってないから当分先の話だけどね
262 エネゴリくん(関西・北陸):2011/02/22(火) 01:27:13.76 ID:AbUshNILO
ロー入試の勉強してるときについでに司法書士受けたけど軽く受かった

っていう先輩がいた
263 くーちゃん(catv?):2011/02/22(火) 03:04:05.76 ID:eTARKIyKi
社労士の勉強してる
でも20代の貴重な半年を社労士だけに費やすのも勿体無いかなぁ

簿記2級は持ってるから1級受けようかとも思うし
通関士が穴場だと聞くからそっちも興味あり

で結局全部受からないパターンだと思ったから社労士に専念するわ
264 ソーセージータ(長屋):2011/02/22(火) 07:22:09.90 ID:dBURC87z0
ユーキャンの冊子見ると
土地家屋調査士は平均年収1000万以上って書いてあるな。
ヤフオクによく 土地家屋調査士の道具一式でてるよな
265 マツタロウ(中国・四国):2011/02/22(火) 07:51:42.33 ID:CNtCa9DuO
机上の空論すぎて笑える
とりあえず試験受かろうなって感じ
266 スーパーはくとくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 08:24:47.82 ID:078gISGR0
最強は電気工事だとおもうよ。
絶対に仕事あるからさ。

267 しまクリーズ(九州):2011/02/22(火) 08:27:24.16 ID:mTkzSatKO
>>264
資格学校の言う平均年収は信じられん
268 一平くん(catv?):2011/02/22(火) 08:28:12.58 ID:A6bDlF3+0

免許すら持ってない
269 一平くん(catv?):2011/02/22(火) 08:35:44.83 ID:A6bDlF3+0
普通免許を金で買いたいんだけどどうすればいい?
教習所に行ったり試験を受けたくない。
1000万円ぐらいまでなら出せる。
270 ごきゅ?(大阪府):2011/02/22(火) 08:41:15.30 ID:tk92N3AD0
宅建て普通にむずいじゃん
271 たぬぷ?店長(長屋):2011/02/22(火) 08:41:30.85 ID:tBPlD22h0
司法書士は一年間死ぬほど勉強したのに7割強しか取れなかったから
ロースクール入学→新司法試験受験に転向した
金かかるけど、無職の受験生よりかは学生っていう身分は
精神的に安定することを実感している
272 ソーセージータ(長屋):2011/02/22(火) 08:49:07.88 ID:dBURC87z0
>>269
気力と体力のある18歳時に取得するのが1番の近道。
金で買えそうで買えないのが普通免許…
273 ドナルド・マクドナルド(関西):2011/02/22(火) 09:08:21.31 ID:zKBtWIAAO
スレタイの資格って底辺が持ってもまるで使えない
底辺は大型免許や介護の資格取った方がいい
274 都くん(北海道):2011/02/22(火) 09:11:43.54 ID:2CevuEi1O
まあ実務経験ないと門前払いだけどな
ニートやヒキは一発逆転とか夢みてんじゃねーぞw
275 スーパーはくとくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 09:14:05.15 ID:078gISGR0
>>269
1000万円も不要。
ハワイで5万円くらいで1週間で取得できる。
試験も日本語で受けられる。
帰国後は、米国免許から日本免許に切り替え申請するだけ。
276 アンクル窓(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 09:14:54.39 ID:q/YODKt6O
不動産鑑定士と土地家屋調査士って名前は似てるけど難易度は全然ちがうよ。
一橋、阪大とMarchぐらい差があるわ
277 マカプゥ(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 09:15:37.14 ID:sWIPE1UWO
宅建とか楽勝ていうけど、社会人がやろうとすると結構しんどいぞ。
278 セントレアフレンズ(岐阜県):2011/02/22(火) 12:07:15.71 ID:GQRCBRo80
危険物甲種って需要あるかな?
279 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 12:38:38.89 ID:N5hR1ewJP
>>274
資格とっても、辛い就活、辛い職場の人間関係、多く無い年収と大して変わらないんだよね。
でも資格があると、失業しても次に移りやすいメリットはあるかと。
280 たねまる(チベット自治区):2011/02/22(火) 12:40:21.35 ID:Xcv6t5OH0
司法書士の資格取っても仕事がないって司法書士の人が言ってた
281 省エネ王子(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 12:42:42.04 ID:P3vD4tzH0
>>274
ニートほどこういうレスするという現実
282 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 12:43:08.48 ID:N5hR1ewJP
>>280
それでもパート扱いなら滑り込めるし、頑張って将来につなげることもできる。
無職ニートは今も未来もない。
283 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 12:43:10.67 ID:LHLlO4MSP
>>261
その方法は開業してない奴、食えない奴が陥る無駄な方法だよ。

あんたなら司法書士だけとれば良い。
他の部分は外注で金払ってやらせるほうが利口。
284 デ・ジ・キャラット(アラビア):2011/02/22(火) 12:43:22.45 ID:rgWCypyf0
介護事務持ってるが、全く意味無いなこれ
285 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 12:45:16.03 ID:N5hR1ewJP
簡単な資格とったんだけど、今日初めて求人に応募のお電話するんだ・・・
30代で無職期間5年と最悪な履歴書だけど・・・
286 さなえちゃん(山陽):2011/02/22(火) 12:46:04.92 ID:VNa+OQE8O
医療事務の俺が来ました
脱ニートできたし医療関係だから世間体いいし最高だわ
287 モッくん(栃木県):2011/02/22(火) 12:46:08.64 ID:Utrz9yjb0
パソコンの先生のゆうちゃんなんだけど
簿記とITパスポート資格って簡単に取れる?
なんか資格がほしい
288 V V-PANDA(チベット自治区):2011/02/22(火) 12:55:17.39 ID:bzkeWnBe0
整いました!

資格とかけまして、足の裏に付いたご飯粒と説きます。
289 マツタロウ(中国・四国):2011/02/22(火) 13:00:28.84 ID:CNtCa9DuO
鑑定士の民法は論点は宅建レベルだが、問題は論文だということ。解答みて簡単だからと判断して参入して悲劇的な結末になるのはかわいそうだから忠告しとく
290 マー坊(九州):2011/02/22(火) 13:01:50.90 ID:uQVVA/aQO
永井の幼なじみのトシでも行政書士の試験に受かってるというのに
291 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 13:04:06.55 ID:AL8DdmVOO
>>285
開き直れよ
292 サン太(東京都):2011/02/22(火) 13:05:48.31 ID:ZdS0gx6+0
誰か調理師免許について解説してくれよ
293 マツタロウ(九州):2011/02/22(火) 13:06:59.42 ID:q+Hn6xkvO
>>286
仕事内容クワシク(´・ω・`)
294 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 13:07:57.96 ID:N5hR1ewJP
>>291
サンクス。
電話や面接で負のオーラを打ち消すように頑張る。
295 バヤ坊(チベット自治区):2011/02/22(火) 13:10:57.83 ID:vtfWwMRx0
フォークリフトって会社の敷地内だったら免許要らないの?
296 パワーキッズ(東京都):2011/02/22(火) 13:11:19.29 ID:WOsmeMsT0
>>286
お前女だろ
俺とか言ってるけど
297 じゃがたくん(関東):2011/02/22(火) 13:14:50.30 ID:kX/EMp6xO
今は資格取ったからといっても食えない。
298 チョキちゃん(catv?):2011/02/22(火) 13:16:16.51 ID:byEB5guy0
>>295
運転免許は要らないけど、作業資格持っていないとダメだよ?
299 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/22(火) 13:21:58.57 ID:8vSWJcC+P
>>244
介護士は士業なのかな
300 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/22(火) 13:23:40.80 ID:8vSWJcC+P
>>269
大学の免許サークル入ったら?
301 ぼうや(兵庫県):2011/02/22(火) 13:31:51.13 ID:Pav6y1fs0
宅建はともかく他の資格はそう簡単にとれんだろ
JK
302 アイちゃん(北海道):2011/02/22(火) 13:50:02.20 ID:KL3pdg750
精神保健福祉士の私が来ましたよ…。
無職、仕事が無い、給与が安いの三重苦です…。
ほかに、福祉士の人、居ますか?
303 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 13:51:49.06 ID:N5hR1ewJP
>>302
精神はほぼ精神科病院限定で、社会福祉士のほうがいろんな領域で働けるの?
304 チーズくん(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 13:56:26.68 ID:vtN9Sr1IO

マジレスだけど
オワコン国家の法律いまさら勉強しても意味ない
305 コジ坊(東京都):2011/02/22(火) 14:24:28.20 ID:RWyU2E5x0
生保の受給資格はどうやったら取れますか?
306 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 14:31:17.64 ID:N5hR1ewJP
>>305
@資産がゼロに等しく
A親や親類から見放されていて
Bハローワークを通して求職しても全く採用されない実績がある
C精神疾患、身体障害があればなお可
307 カッパ(北海道):2011/02/22(火) 14:33:47.72 ID:NU8Ds/Mn0
>>14
独学でもなんだかんだで5万くらいかかるしな
308 アイちゃん(北海道):2011/02/22(火) 14:36:51.53 ID:KL3pdg750
>>303
逆に専門性の高い精神保健福祉士の方が就職はありますよ。
社会福祉士はゼネラルとうたいながらも、実質は介護。。
309 ソーセージータ(長屋):2011/02/22(火) 14:54:10.18 ID:dBURC87z0
電検は使えるらしいね。
うちに定期的に来る
関東電気保安協会の人に聞いたら
ムリしてでも取得した方がいいって言ってた。
客への挨拶はあるけど
基本、原チャリ乗って1人で回るし
スケジュールも楽だから死ぬまでやれるって言ってたわ
310 星ベソママ(catv?):2011/02/22(火) 15:15:35.17 ID:P3bDkxiR0
社会福祉士は地域包括支援センターで必置の資格
あと管理者や施設長になる場合に優遇されるくらい

精神保健福祉士は簡単に取れるけど社会福祉士は少しだけ難しい
でも宅建よりは若干簡単
311 ウルトラ出光人(関西・北陸):2011/02/22(火) 15:27:36.61 ID:LArn8Q5iO
>>1
低学歴引きこもりキモオタネトウヨニートのこいつらにそんなことできるわけないだろうがアホか
運転免許が関の山だろ
312 アイちゃん(北海道):2011/02/22(火) 15:36:21.94 ID:KL3pdg750
>>310
まあ、どちらも死に資格なんですけどね。
どうすれば良いのだろう…進退窮まった。
313 でんこちゃん(catv?):2011/02/22(火) 15:56:29.52 ID:nI5z+sjg0
ケアマネ取れば多少は給料マシになる
まぁ国からケアマネ不要論が出てるから資格自体無くなるかもしれんけど
314 ベイちゃん(神奈川県):2011/02/22(火) 15:58:14.08 ID:N5hR1ewJP
電話した。
履歴書見て面接するかどうか決めるって。
だめぽコースな気がする。
315 マツタロウ(中国・四国):2011/02/22(火) 16:24:02.19 ID:CNtCa9DuO
だから大型二種とれと言ってるのに…
316 アイちゃん(北海道):2011/02/22(火) 16:40:08.63 ID:KL3pdg750
>>313
ケアマネ廃止してほしい。
そして、現在のケアマネ業務を社会福祉士と精神保健福祉士に
移行して欲しい。
そのくらい、してくれても良いじゃない、国ちゃんよ。
317 みらい君(大阪府):2011/02/22(火) 16:40:21.62 ID:bxMayRPG0
>>207
平日3〜4時間(もちろんサボる日もあり、1時間半は電車内)
土日0時間
文系で大学中退の俺がこの条件2ヶ月弱だった
自宅でフルにやれば1ヶ月かからないと思う
318 リッキー(宮崎県):2011/02/22(火) 16:53:42.61 ID:dk1uaeiB0
知り合いが精神保健福祉士になろうと
東京の専門学校へ行ってた、PSW厳しいのか
319 アイちゃん(北海道):2011/02/22(火) 16:56:42.83 ID:KL3pdg750
>>318
人にもよるよ。
給与は高くないけれど、病院か社共、役所に潜り込めれば一生低空飛行で
やっていける。
まあ、私は無職ですけれども。
320 ルーニー・テューンズ(中国地方):2011/02/22(火) 17:13:26.13 ID:1+kRDnup0
>>3
行政書士高すぎだろ
誰でも取れるぜあんなの
321 チョキちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:15:59.97 ID:byEB5guy0
>>315
取得してから10年位経つけど実際に使用した経験はなし
322 女の子(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 17:32:26.04 ID:vm3vKw8/O
法学部出たのに、弁護士試験落ちた。
仕方無いから薬学部に入ったのに、薬剤師飽和状態の噂。
次は美大でも行こうかな…お金無いけど
323 V V-OYA-G(catv?):2011/02/22(火) 17:35:05.82 ID:7PqgE5kdi
資格とかなーんもないわ車だけ
俺にあるのは若さだけ、とも言ってられなくなってきた
あー仕事探さなきゃなーフリーターとかないわーくそったれー
324 ミルーノ(東京都):2011/02/22(火) 17:46:31.28 ID:kOxYGnW40
保育士なら大卒資格さえあれば受験資格あるから
独学で受けようと思ったけどオクで教材落札して届いてから
モチベーションが下がって全然手につけてないwwwwww
325 ライオンちゃん(埼玉県):2011/02/22(火) 17:49:55.78 ID:Qd4TodFt0
お前らマーチ以下がFランクって言うくらいだから
もっと上の資格とってるんだろうな
不動産鑑定士とか弁理士くらいお前らなら取れるだろ
326 ベイちゃん(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 17:54:12.28 ID:SSVr+vADP
電験とか言うのはどうなの?
すでに勤めてる人が必要になったら取る物?
327 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 17:55:07.46 ID:dkdnw7+GP
そう
328 つばさちゃん(catv?):2011/02/22(火) 18:07:00.27 ID:jsG1xVcX0
電験とったら漏電検査の仕事がもらえるの??
329 フクリン(神奈川県):2011/02/22(火) 19:07:59.76 ID:KDT8SCGS0
電験とればすくなくともビルメンには採用される。
俺的にはビル面はやりがいもなくて汚い仕事もあり、最下層の仕事として見ているけど
完全受け身型の仕事なんでおまえらにはあってるかもしれん。
330 らびたん(福岡県):2011/02/22(火) 20:07:52.24 ID:2oRFWHmA0
28歳
仕事やめて資格取ろうと思うんだが
司法書士か
このスレで見た土地家屋調査士にしようと思う
どっちがいいかな
331 吉ブー(香川県):2011/02/22(火) 20:09:05.31 ID:yIXF0vnm0
電顕とったけど仕事ない
やめとけ
332 ソーセージータ(長屋):2011/02/22(火) 20:20:21.81 ID:dBURC87z0
電検は宅建とかと一緒に持って不動産屋に居れば
そこそこ仕事来るでしょう。
333 タルト(三重県):2011/02/22(火) 20:29:47.40 ID:JfcXj2Va0
マジスレ
危険物とかどうなの?
乙4
誰か?
難易度教えて
334 ソーセージータ(長屋):2011/02/22(火) 20:45:07.06 ID:dBURC87z0
>>333
ガソリンスタンドで働いてる高校生とかでも持ってるから
そこまで難しくないでしょう
335 フクリン(神奈川県):2011/02/22(火) 21:00:58.98 ID:KDT8SCGS0
>>332
電験と不動産屋のどこに関連性があるんだよw
336 スーパーはくとくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 22:22:48.39 ID:078gISGR0
>>335
君、そういう事言っているようじゃ、永遠に就職はないねwww
337 チィちゃん(福島県):2011/02/22(火) 22:28:48.29 ID:UfABRdIT0
>>333
2ヶ月ぐらい仕事の合間に参考書読んでれば楽勝
338 ポポル(チベット自治区):2011/02/22(火) 23:46:18.46 ID:V8Ua1wwB0
>>267
厚労省が出した2010年 職種・資格別年収の統計

職種   万円
弁護士 1269.27
航空機操縦士 1111.17
大学教授 1109.3
医師 1030.21
大学准教授 858.24
公認会計士、税理士 820.18
社会保険労務士 742.76
大学講師  735.25
高等学校教員 696.06
自然科学系研究者 621.02
不動産鑑定士 572.88
歯科医師 569.43
獣医師 543.16
一級建築士 520.94
システム・エンジニア 499.67
各種学校・専修学校教員 489.88
薬剤師 488.79
診療放射線・診療エックス線技師 469.28
技術士 450.46
臨床検査技師 437.33
看護師 426.87

年収=(きまって支給する現金給与額×12)+年間賞与額
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001028607&cycode=0
339 らびたん(福岡県):2011/02/22(火) 23:53:01.06 ID:2oRFWHmA0
社会保険労務士がそんなに高いわけあるかよ
340 チィちゃん(香川県):2011/02/23(水) 00:02:43.09 ID:jODGq2ZZ0
>>338
薬剤と看護なんでこんなに低いんだ
341 おもてなしくん(チベット自治区):2011/02/23(水) 00:15:53.35 ID:3TIjUMqj0
べつに低くはないでしょ
一般のサラリーマンの年収平均は400万強くらいじゃなかったかな
そのくらい稼げれば十分でしょ
342 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/23(水) 05:09:24.83 ID:F3tJt+ZCO
社労士にFP
343 ピモピモ(岐阜県):2011/02/23(水) 05:44:01.23 ID:tfxGT4Mh0
>>315
子供のころはバスの後ろのガラスに運転手募集みたいな貼り紙あったけど今はあんま見ないな
いざという時、食いっぱぐれないのかなあ
344 なーのちゃん(長屋):2011/02/23(水) 08:32:32.33 ID:FfN97A2m0
>>343

若いうちにトラック運送で儲けて、その後宅配ドライバーになってから、
バス運転手になるのがうまい逃げ切り方だったらしい。

知り合いにバス製造会社から都バス運転手(これも都の職員)になって、
都庁勤めになった人がいる。
345 ビタワンくん(中国・四国):2011/02/23(水) 08:58:02.78 ID:4dpbS4N6O
大型二種って別にバスだけじゃなく大型一種も普通二種も包括するから食いっぱぐれがない
バス→トラック→タクシーと変遷することも可能
346 ソーセージータ(catv?):2011/02/23(水) 12:25:01.80 ID:6K6Ekp61i
運ちゃんはヘルニア持ちの俺には辛すぎる
347 こんせんくん(catv?)
>>345
二種免許持ってるけどさぁ 他人を乗せて走るって言う行為が怖くてなぁ
トラ運もトレーラーオペもやったけど、バスとタクシーに行こうと考えなかっ
たな。バスはともかく、タクシーは辛そうだしなww

>>346
長距離用のトラックのシートの出来は素晴らしいぞ?試してみ?ただ、
ダンプは止めとけ