反レーザーが発明される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おもてなしくん(愛媛県)

ロイター通信(18日配信)によると、米イェール大学の研究者が、光を吸収する「反レーザー」
を発明した。レーザー光線をとらえて打ち消すことができるという初の装置だ。
レーザーは電気エネルギーをとらえて狭い周波数の光を発するが、反レーザーはレーザー光線
をとらえて、熱エネルギーに変えるとのこと。しかも容易に電気エネルギーに
変換できるかもしれないとの予想もしている。
最も明白な使い道は、コンピューティング。次世代の高性能コンピュータは、ハイブリッドチップを
搭載するだろうとのこと。次世代のコンピュータは、トランジスタとシリコンをチップに
搭載する代わりに、光エネルギーと電気エネルギーを活用する。この装置は自由に
オン・オフできる光学スイッチのようなものとして使われるかもしれないと、イェール大学
のA・ダグラス・ストーン氏。
レーザーを吸収してしまう「反レーザー」の発明。SFの世界のようだが、このままいくと
物質に対する「反物質」の研究や発明が進むのかもしれない。期待したい。(ア)

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=1345
2 大魔王ジョロキア(千葉県):2011/02/21(月) 00:33:32.63 ID:vAI+2EWS0
関連スレ

レーザー楽しすぎワロタ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298212621/
3 虎々ちゃん(catv?):2011/02/21(月) 00:33:39.28 ID:HUCC9ezd0 BE:127565036-PLT(18001)
対消滅エンジンか
4 ミルーノ(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:33:41.13 ID:eqsdUzt/0
5 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 00:34:01.74 ID:81MJmynJO
鏡でも置いとけ
6 ホックン(関東・甲信越):2011/02/21(月) 00:34:14.60 ID:ylQCjiPiO
きたか
7 BEAR DO(埼玉県):2011/02/21(月) 00:34:18.34 ID:E9D6tYWR0
期待したい。
8 しんちゃん(広島県):2011/02/21(月) 00:34:24.09 ID:aYtBQ09f0
まだまともなレーザー兵器も開発されてないのに気が早すぎだろ
9 麒麟戦隊アミノンジャー(大阪府):2011/02/21(月) 00:34:57.82 ID:bc18CCL40
日本語でおk
10 うまえもん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:34:58.79 ID:RtCf2tVZ0
先に反レーダー作れ
11 ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県):2011/02/21(月) 00:35:07.63 ID:i/ooOacg0
黒い紙置いとけばあっという間にレーザーを熱に変換するよ
12 マックライオン(北海道):2011/02/21(月) 00:35:37.46 ID:ymGtou3x0
ビットシールドですね
ガンダムOOの世界の実現にまた一歩近づきました
13 ミーコロン(熊本県):2011/02/21(月) 00:35:39.78 ID:+TExK0Ys0
レーザーとビームの違いを教えてくれ
あれは粒子を飛ばしているとか意味不明な回答は無しな
14 さいにち君(東海):2011/02/21(月) 00:35:40.24 ID:0onwImBiO
ビームサーベル同士の切り合いってなんで貫通しないの?
15 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:35:43.71 ID:2nfDtC610
シーシェパードスレじゃないのか
16 マルちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:35:46.25 ID:ehuKFcYZ0
尻レーザーに見えた
17 星ベソママ(東京都):2011/02/21(月) 00:36:22.89 ID:JtFY5HzV0
>>13
レーザーの方が熱そう
18 ウェーブくん(西日本):2011/02/21(月) 00:36:23.60 ID:0jsKhc4K0
うーんとつまり・・・
空間を隔てた電気回路が組めるってこと?
19 てん太くん(dion軍):2011/02/21(月) 00:36:34.54 ID:/wcIhe6e0
何いってるかわかんない
黒い布でもレーザー受けると熱に変換するだろ
20 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:36:41.06 ID:290MB+QW0
そろそろアンチスパイラルが絶滅プログラムを送り込んでくるレベルだな
21 愛ちゃん(北海道):2011/02/21(月) 00:37:58.23 ID:W+RMfqim0
> しかも容易に電気エネルギーに変換できるかもしれない

光ファイバーでの通信てこういう原理じゃないの?
22 アニメ店長(京都府):2011/02/21(月) 00:38:22.06 ID:bQCjjG5I0
よくわかんないけど、超複雑な光格子量子コンピュータみたいなのが作れるの?
23 ぴょんちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 00:38:23.12 ID:swaMrDxp0
>>13
レーザーはコヒーレントな光のこと。
ビームは光線一般のこと。

ビーム⊃レーザー
24 デ・ジ・キャラット(京都府):2011/02/21(月) 00:39:29.10 ID:s5wc+Cfl0
>>13
レーザ・・・電磁波(光子)を飛ばしている
ビーム・・・質量のある粒子(電子・原子)を飛ばしている
25 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:39:31.89 ID:q7eIsgMO0
>>13
波を収束したものがビーム
電波のビームは指向性アンテナで使われる
レーザーは同波長の光の波を収束したもの
26 白戸家一家(中部地方):2011/02/21(月) 00:39:48.49 ID:lc8yUgm+0
莫大な金かけて作ったステルス機
涙目www
27 タヌキ(東京都):2011/02/21(月) 00:39:56.13 ID:j0rK2RkR0
太陽光発電やデジカメの素子と何が違うんだよ
28 コアラのマーチくん(岩手県):2011/02/21(月) 00:40:27.83 ID:N71s5g9m0
これが普及したら日本製コンデンサも地に落ちるわけか
マジで日本はおわコンすぎるな・・・
29 ハッチー(東京都):2011/02/21(月) 00:41:04.57 ID:oQKmkVUT0
レーザー誘導タイプの爆弾が使えなくなるって事?
30 りんかる(神奈川県):2011/02/21(月) 00:41:36.34 ID:axF9XLmX0
>>13
レーザー:ウインナー
ビーム:ソーセージ
31 メロン熊(大阪府):2011/02/21(月) 00:42:04.39 ID:X0bAxl6T0
アメコミのスレか?
32 中央くん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 00:42:26.00 ID:O6yHxWVF0
フォトダイオードとかフォトトランジスタとどう違うんだ?
33 ぴょんちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 00:42:26.30 ID:swaMrDxp0
ああ、そういえば光以外のものにもビームって使うな。
ビームの定義ってなんだろう。
34 ミーコロン(熊本県):2011/02/21(月) 00:42:26.69 ID:+TExK0Ys0
>>30
なるほど
35 デ・ジ・キャラット(京都府):2011/02/21(月) 00:42:45.66 ID:s5wc+Cfl0
あー俺のは間違い。
>>23,25が正しい。
36 バスママ(東京都):2011/02/21(月) 00:42:58.74 ID:lMwAyNox0
ソースが幸福の科学なんだけど…
37 ドコモダケ(沖縄県):2011/02/21(月) 00:43:49.62 ID:4X4cnHFd0
これさえあればレーザー兵器から身を守れる
38 ぴょんちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 00:43:57.12 ID:AW5zDNmY0
今日の一方通行さんスレはここか。
39 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 00:44:41.89 ID:kbaiQs5TP
嘘の科学かよ解散解散
40 ↑この人痴漢です(兵庫県):2011/02/21(月) 00:44:58.58 ID:8M0ohmFV0
http://arxiv.org/PS_cache/arxiv/pdf/1003/1003.4968v1.pdf

Coherent Perfect Absorbers: Time-Reversed Lasers
 Y. D. Chong, Li Ge, Hui Cao, A. D. Stone


お前ら「なんだ、チョンか」
41 タルト(千葉県):2011/02/21(月) 00:45:41.84 ID:Erh3Mpr50
書いた人が理解できてないから、読んでいる人が理解出来る訳がない
42 あいピー(dion軍):2011/02/21(月) 00:45:46.09 ID:MRuxjuuR0
高学歴なはずのニュー速民が反物質とは全然違う点に突っ込まないのはなんでなのよ?
43 大崎一番太郎(東京都):2011/02/21(月) 00:45:46.16 ID:FqMVmHTX0
ビームは波を収束させたもの
レーザーは電磁波を収束させたもの

つまり、レーザーはビームの一種
44 サンコちゃん(神奈川県):2011/02/21(月) 00:45:50.92 ID:Upu61Rmr0
んじゃ元の記事に近いのの和訳記事
http://wiredvision.jp/news/201008/2010080322.html
45 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:45:59.70 ID:q7eIsgMO0
そういやソーラーパネル積んだ飛行機にレーザー当てて長時間飛ばすって実験あったよな
46 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/21(月) 00:46:45.09 ID:OPHeFydl0
>>13
レーザーは光を収束させたもの
ビームは何かの粒子などを収束させたもの

だからレーザーはビームの一種、だと思う

>>14
ガンダム界のビームサーベルは、柄から放出したビームをIフィールドで固定している、と設定されている。
切り結んだ時はIフィールド同士が干渉してるんじゃなかったかな
47 すいそくん(三重県):2011/02/21(月) 00:46:49.57 ID:IQa3y0+d0
>>13
ビームってのは光の特定の状態の事ではないの?
48 Mr.コンタック(愛知県):2011/02/21(月) 00:47:09.45 ID:kUoxR1jF0
Iフィールドで無効化できるのがビーム
できないのがレーザー
ソースはガンダムW
49 ウェーブくん(西日本):2011/02/21(月) 00:47:29.71 ID:0jsKhc4K0
おしっこもビームなの?
50 ぴよだまり(東京都):2011/02/21(月) 00:47:43.74 ID:+l7VgI3l0
よくわからんけど禁書スレか
51 うさぎファミリー(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:48:28.85 ID:HXU0Y2wr0
ニュー即民に言っておくが何でも反対してりゃいいってもんじゃない。

対案があるならそっちを先に言え。人の意見の隅をつっついて悦に
入っては大勝利なんて、いまどき小学生でも恥ずかしいと思うことだ。
52 トラッピー(catv?):2011/02/21(月) 00:49:40.84 ID:CC/pOKac0
乱反射させて軌道を読めなくする
53 りそな一家(catv?):2011/02/21(月) 00:49:45.82 ID:T5qHk91v0
>>51
なにこれ?
何の対案出すんだよw
54 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大阪府):2011/02/21(月) 00:50:35.67 ID:rA1fPc+t0
太陽光に当てると光が熱に換わる装置か
55 ぴょんちゃん(鹿児島県):2011/02/21(月) 00:50:58.04 ID:j6fPjOrB0
次は反レーザーキャンセラーの開発だ
56 エネゴリくん(宮城県):2011/02/21(月) 00:52:00.15 ID:FckF8y9C0
これがあれば動力源の無い宇宙船みたいな事ができるのかね。
57 サリーちゃんのパパ(兵庫県):2011/02/21(月) 00:52:22.24 ID:TlApWBmc0
基礎研究レベルじゃ結構SF並みのことやってるのな
実用化は40年くらい先だろうけど
58 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:52:22.92 ID:q7eIsgMO0
>>49
おしっこが出る原理は
膀胱でおしっこの分子が特定波長で励起され
我慢できなくなったところで排尿指令が出されてチンチンから出る
よって立派なビームだ
出力によって異なるが
皮をつまんで我慢しても漏れてしまうのはそれだけ出力が強いということ
59 お前はVIPで死ねやゴミ(dion軍):2011/02/21(月) 00:52:32.21 ID:mXazpkYG0
保護眼鏡なしでやる光軸合わせのドキドキ感
60 うさぎファミリー(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:53:15.28 ID:HXU0Y2wr0
>>53
いやさ、だからレーザーに反対してレーザーを打ち消して熱を出すなんて
おかしいじゃん。

それって反対するためだけに反してるようなもんだろ。

だったら最初から熱出す装置を使ってそれで暖まるほうが前向きだろ。

レーザーの足引っ張ればちょっと自分が頭いいかもなんて思えるなら、
それってさもしい根性だと思わないか?

レーザーを放った人はきっとレーザーに思うことがあってだと思うんだよ。
それを頭ごなしに、ハイ論破とかいって熱にしちゃうのなんてさ、不毛だ
って言ってんだよ。レーザーに夢を託すのもいい。ただ暖かい空気があれ
ばそれでいい、それらは人それぞれじゃないかって思うんだ。
61 バスママ(東京都):2011/02/21(月) 00:53:24.92 ID:lMwAyNox0
電気→レーザー→電気
とエネルギーを変換することができるようになるのかな

宇宙で発電して地上に送るとか、電気自動車にレーザーでエネルギーを供給するとかできそう
62 ぴょんちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 00:53:33.19 ID:swaMrDxp0
>>46
昔読んだ記憶だと、プラズマを強力な磁界で留めてるってことだった気がする。
斬り合いができるのは、その磁界同士で反発するせい。

が、いつの間にか何でもかんでもミノフスキー粒子の仕業にされてしまった。
63 カーネル・サンダース(関西):2011/02/21(月) 00:53:43.15 ID:RaGxTogiO
宇宙発電だな
64 マー坊(長屋):2011/02/21(月) 00:54:17.91 ID:mMKJhBMp0
レーザー…
高い指向性を持つ不可視帯域のコヒーレント光
粒子加速砲ではない、凝集光
熱線ではない、フォトンレーザー
65 ぴょんちゃん(dion軍):2011/02/21(月) 00:54:20.24 ID:swaMrDxp0
>>60
お前まずは>>1をよく読めよ
66 Happy Waon(愛知県):2011/02/21(月) 00:55:06.88 ID:8228kiVL0 BE:1049415438-2BP(862)

デュークをスペースサンダー1回と友情2回のためだけに出す
67 カツオ人間(千葉県):2011/02/21(月) 00:55:07.68 ID:KSgsknSg0
種だとビームサーベルの斬り合いはしないことになってたよな
68 りそな一家(catv?):2011/02/21(月) 00:55:08.82 ID:T5qHk91v0
>>60
冗談は顔だけにしろよ
69 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:55:37.91 ID:q7eIsgMO0
>>62
ガンダムは後付け設定が多いからなぁ
磁界で反物質を封じ込めるってやつは
ブルーノアってアニメで細かく設定されてた
70 大崎一番太郎(東京都):2011/02/21(月) 00:56:50.60 ID:FqMVmHTX0
ビームをわざわざエネルギー使って飴細工にするような無駄なことしないで、
そのビームを敵に向かって直撃させろよ
なんでわざわざ接近戦すんの
71 吉ギュー(鹿児島県):2011/02/21(月) 00:57:29.81 ID:hcqK4Dqz0
>>58
俺もこういうレスをしてみたい
ユーモアがあり皮肉もありみたいな
72 アソビン(dion軍):2011/02/21(月) 00:57:33.22 ID:8dvW8Dyo0
つまりどういうことだってばよ
73 ドンペンくん(catv?):2011/02/21(月) 00:57:38.13 ID:atq+Hz830
これが自民党ガンダムに搭載されるのか
74 ぽえみ(大阪府):2011/02/21(月) 00:58:23.44 ID:Amu10Pyh0
反レーダーも開発しろよF22買えないんだから
75 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大阪府):2011/02/21(月) 01:00:21.37 ID:rA1fPc+t0
>>70
それ以前に直撃喰らったら核爆発起こすような代物ホイホイつくんなと
76 ミミちゃん(東京都):2011/02/21(月) 01:00:22.54 ID:KJX9pECb0
波長で吸収するかどうか選択するなんてカラーフィルムでもできるだろ
何が革新的なのか分からん
77 うずぴー(catv?):2011/02/21(月) 01:00:33.26 ID:L/CYy9JD0
おまえらレーザーを略さずに言えるか?

言えないヤツは30000年ROMってろ。
78 ウェーブくん(西日本):2011/02/21(月) 01:01:03.18 ID:0jsKhc4K0
ビームサーベルはあくまで補助兵装だろ
でもあれってモビルスーツのすげぇ肉厚の装甲も真っ二つだし
とんでもねぇ出力だわ
柄のプラズマ発生器の冷却構造はどうなってんだか
79 ホックン(愛知県):2011/02/21(月) 01:01:53.14 ID:UNGwUboi0
これをミサイルの表面に沢山付ければレーザー迎撃を無効化できるね
80 リスモ(神奈川県):2011/02/21(月) 01:02:02.12 ID:Hu6qm3Ll0
モード径1mmで100wのレーザーを一瞬だけ素手で受けたら綺麗に皮膚が無くなった
81 大崎一番太郎(東京都):2011/02/21(月) 01:02:04.08 ID:FqMVmHTX0
>>75
それ以前に核融合炉なのに臨界崩れると連鎖反応が加速する意味不明の機械を開発するなと
82 俺痴漢です(catv?):2011/02/21(月) 01:02:16.59 ID:EsQ6qSCO0
鏡じゃダメなのか
83 ブラックモンスター(catv?):2011/02/21(月) 01:03:43.75 ID:FACaJlyQP
これで無線電源できんじゃんやった!
84 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 01:04:21.32 ID:dQF6pIu3P
>>67
そういえばそうだな
85 ユーキャンキャン(千葉県):2011/02/21(月) 01:04:40.20 ID:21jW1X5H0
>>40
中国系 韓国系 中国系 ユダヤ系?
86 スピーディー(大阪府):2011/02/21(月) 01:05:28.18 ID:AYN6/sA80
力が欲しいか
87 バヤ坊(埼玉県):2011/02/21(月) 01:05:46.78 ID:RYbd5f1l0
アクティブステルスか
88 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西):2011/02/21(月) 01:05:57.24 ID:1PCksS41O
ドラえもんに出てくるくらやみライトみたいなもんか
89 エキベ?(東日本):2011/02/21(月) 01:06:11.28 ID:XlzLJXUs0
皮レーザーにみえた

?皮はレザーだぞ?もしかチンコの皮からレーザー???


バリアのことか
90 エネゴリくん(宮城県):2011/02/21(月) 01:06:18.40 ID:FckF8y9C0
調べて見ると宇宙太陽光発電とはちょっと違うみたいだな。
あっちは太陽光を直接レーザー及びマイクロウェーブに変換して、受電設備で電力に変換するらしいが、
これは熱にも変換できるのが違うといった所か。
91 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大阪府):2011/02/21(月) 01:06:37.66 ID:rA1fPc+t0
>>82
光を100%反射させるのは不可能で光もちょっと吸収しちゃうから貫通するか溶けちゃう
92 ポンきち(栃木県):2011/02/21(月) 01:06:49.14 ID:biEvm6oM0
>>78
ビームサーベルは手のひらのジェネレータ端子かエピオン方式以外認められないわ
93 タヌキ(東京都):2011/02/21(月) 01:07:40.86 ID:j0rK2RkR0
>>77
Light Amplitude by Stimulated Emission of Radiation
だっけ
ちょっと間違ってるかもしれない
94 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 01:08:16.81 ID:s8BSi3QdO
ロシアでやってたプラズマステルスとは別物?

ステルスXの時代が来たな
95 大崎一番太郎(東京都):2011/02/21(月) 01:08:41.45 ID:FqMVmHTX0
反レーザーって名前がついてるのは「指向性があるから」ってことだよ
情弱民たち
96 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 01:09:13.18 ID:C9yaPNs7O
>>62
その磁場に干渉理論でヒートホークやヒートソードでも受けられるっつー後付け聞いた時は脱力したわ
97 エネオ(dion軍):2011/02/21(月) 01:09:35.23 ID:nxWRj0ro0
半重力も期待されるな
これで宇宙まで自由に飛び回れる
98 俺痴漢です(catv?):2011/02/21(月) 01:11:48.38 ID:EsQ6qSCO0
>>91
なぬほど
99 ウェーブくん(西日本):2011/02/21(月) 01:12:14.53 ID:0jsKhc4K0
ヒートホークなんかあんだけ刃を赤熱させたら
融点が高い金属でも何かをぶっ叩いたらすぐ曲がって刃こぼれしそうだ
100 ハッチー(東京都):2011/02/21(月) 01:13:05.82 ID:oQKmkVUT0
>>96
無理がある部分は
「アニメだから」でいいのにね
101 ルネ(関西地方):2011/02/21(月) 01:13:28.76 ID:PbQ+TMWq0
これでデスラー砲を撃たれても安心だな
102 ミドリちゃん(山陽):2011/02/21(月) 01:13:48.59 ID:Ld+2vIt2O
反小沢ってそういうことか
103 大崎一番太郎(東京都):2011/02/21(月) 01:14:55.98 ID:FqMVmHTX0
>>99
高温によって発生するプラズマに指向性を持たせることによって、
刃が接触する前にプラズマジェットで融切してるんだろう
104 ユートン(福岡県):2011/02/21(月) 01:14:55.99 ID:Wcqcmpk00 BE:993602674-PLT(20001)
光トランジスタでCPUが低発熱高速化
105 おれんじーず(関西地方):2011/02/21(月) 01:15:25.43 ID:a/UYOZh/0
>>61
>宇宙で発電して地上に送る
その衛生を乗っ取って「NYを焼き尽くすぞ」って脅す悪党が出てくるんですね
106 しんた(山陰地方):2011/02/21(月) 01:16:02.30 ID:vPU2vYgS0
ガンダニュウム合金か
107 アソビン(東京都):2011/02/21(月) 01:17:40.68 ID:KtVUroHe0 BE:1042865036-PLT(20000)

>>100
「アニメだから」で思考停止してたら妄想のしがいがないでしょ
それ「っぽい」設定を作りまくって恰もリアルであるかのように錯覚させ妄想を肥大化させる
まさにオタク向けの存在
まあ実際は全くリアルでもなんでもないんだが
108 ガリガリ君(東京都):2011/02/21(月) 01:17:55.00 ID:HumALdxsP
>>13
レーザー:光
ビーム:熱

俺はこうだと思うんだ
109 でんこちゃん(三重県):2011/02/21(月) 01:18:14.79 ID:QfDWPzFU0
レーザーを利用した熱エネルギーの伝達が可能ってことかな
110 サリーちゃん(埼玉県):2011/02/21(月) 01:18:25.31 ID:0Z7JeqYt0
反重力砲もまもなく
111 マップチュ(静岡県):2011/02/21(月) 01:19:11.57 ID:cPWqXojw0
レーザー 位相が揃った単色光
112 あまっこ(長屋):2011/02/21(月) 01:19:33.61 ID:2RqxjMRE0
太陽光発電衛星や月に原発たくさん作ってその電気をレーザーで地球に送ってそれをまた電気にできるのか
113 タルト(千葉県):2011/02/21(月) 01:19:50.70 ID:Erh3Mpr50
粒子ビームってのもあるから線状に伸びる物一般ではなかろうか
114 ミルミル坊や(岡山県):2011/02/21(月) 01:20:07.35 ID:qPlmRZqk0
アッ・・Iフィールドッ・・・!
115 タヌキ(東京都):2011/02/21(月) 01:20:23.02 ID:j0rK2RkR0
>>112
こういうの見るたびに思うんだけど
本来地球に来るはずのなかったエネルギー持ってきちゃって大丈夫なんかと思う

ものすごい急速に温暖化しそう
116 星犬ハピとラキ(神奈川県):2011/02/21(月) 01:20:44.30 ID:NkgLAqsa0
そういや宇宙戦艦ヤマトの波動砲ってのは科学的に説明できるものなの?
117 イチゴロー(チリ):2011/02/21(月) 01:20:51.45 ID:MSKCdzZr0
これは一体どういう仕組みなんだろう?興味ある
118 だるまる(東京都):2011/02/21(月) 01:21:16.11 ID:fRRmEZlz0
いよいよ太陽光発電衛星が現実味を帯びてきたな
新エネルギー時代はすぐそこに
だが石油業界が黙ってるかな
119 ハッチー(東京都):2011/02/21(月) 01:22:18.75 ID:oQKmkVUT0
>>107
そんなもんかねぇ
俺なんか作者がちゃんと考えて無いとこは
必要以上に深読みしても仕方ないだろうって
思ってしまう
120 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 01:23:24.22 ID:T63f3U2PO
レーザー核融合炉実用化に一歩近づいたか
121 ティグ(神奈川県):2011/02/21(月) 01:23:57.16 ID:9jv5TWdY0
レーザーって貫通するの?
122 アストモくん(チベット自治区):2011/02/21(月) 01:24:16.27 ID:mIaqviS40
悪戯に使えと言わんばかりの発明だな
123 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(栃木県):2011/02/21(月) 01:24:49.96 ID:HP7GmtKs0
レーザーは電気エネルギーをとらえて狭い周波数の光を発するが、反レーザーはレーザー光線
をとらえて、熱エネルギーに変えるとのこと。しかも容易に電気エネルギーに
変換できるかもしれないとの予想もしている。


ここだけ読むと宇宙発電の時代に思える
124 ヨモーニャ(長屋):2011/02/21(月) 01:25:41.63 ID:filIXrJP0
ククク、、、ついに出番が来たようだな・・・
125 サンコちゃん(神奈川県):2011/02/21(月) 01:25:46.74 ID:Upu61Rmr0
レーザーヒーターで柔らかな暖かさってストーブできるだろ
126 サムー(catv?):2011/02/21(月) 01:26:36.23 ID:5YGBAFli0
反重力がどうしたって?
127 ラビディー(千葉県):2011/02/21(月) 01:27:31.56 ID:YjAoUxSv0
宇宙戦争の前提が整ったか
128 ウェーブくん(西日本):2011/02/21(月) 01:28:35.87 ID:0jsKhc4K0
>>115
普通に大気圏外から距離が遠すぎて減衰して話しにならない効率だと思う
129 ブラックモンスター(東京都):2011/02/21(月) 01:28:43.78 ID:dQF6pIu3P
これってマイクロウェーブ発電とどう違うの?
130 大崎一番太郎(東京都):2011/02/21(月) 01:29:55.80 ID:FqMVmHTX0
>>128
ぶっちゃけ雲が減ったほうがやばいな。
雲が50%になったらまじで超温暖化
まぁ、温暖化するほど雲が多くなるからバランスとれるんだけど
131 イチゴロー(チリ):2011/02/21(月) 01:31:00.89 ID:MSKCdzZr0
>>130
雲の割合が減ったらどうなるかは専門家でも意見が分かれてるんじゃなかったっけ?放射冷却ってあるじゃん
132 イッセンマン(関西・北陸):2011/02/21(月) 01:31:32.02 ID:i2lHVKEbO
斑鳩始まったな
133 ティグ(神奈川県):2011/02/21(月) 01:32:31.26 ID:9jv5TWdY0
なんでレーザーって貫通するの?
134 アソビン(東京都):2011/02/21(月) 01:33:53.37 ID:KtVUroHe0 BE:3244467078-PLT(20000)

>>132
地球に熱溜まり過ぎたら力の開放すればいいじゃないか
135 ラジ男(東京都):2011/02/21(月) 01:35:03.36 ID:pmBSQi2j0
ホオォォォォミング!レェェェェェ↑ザアアァァァァァァァァァ↓!!
136 ドナルド・マクドナルド(山口県):2011/02/21(月) 01:44:37.10 ID:ZRnq+3CW0
反レーザーで攻撃できるの?
137 ガリガリ君(長屋):2011/02/21(月) 01:46:28.16 ID:vCLGaVGlP
ここまで反中間子砲なし
>>135
あれってレーザーじゃなくて大量のバスターミサイルなんだっけ?
138 デンちゃん(関東):2011/02/21(月) 01:46:28.62 ID:NdC25ksWO
反レーザーって名前の通りなら、レーザーに限らず光を当てればエネルギーを吸収できるのか
139 みらいくん(catv?):2011/02/21(月) 01:46:33.03 ID:cVPPEM54i
なんとかビーム!
なんとかビーム返し!
なんとかビーム返し返し!!

みたいなもん?
140 イチゴロー(チリ):2011/02/21(月) 01:47:09.15 ID:MSKCdzZr0
>>138
レーザー冷却とかあるしな
141 大崎一番太郎(東京都):2011/02/21(月) 01:47:29.75 ID:FqMVmHTX0
>>131
放射冷却なんてなんの関係もないよ
単純に雲が白いから太陽光線反射すんの
142 イチゴロー(チリ):2011/02/21(月) 01:48:38.82 ID:MSKCdzZr0
>>141
なるほど

どうでもいいけどさっきから冷却冷却ばっか言ってるな俺
143 ガリガリ君(長屋):2011/02/21(月) 01:48:49.78 ID:vCLGaVGlP
>>140
レーザー冷却って全然関係ないけど・・・
144 ちーぴっと(チベット自治区):2011/02/21(月) 01:49:25.92 ID:7gJhF6I10
SFでも読んだ覚えないな、反レーザー
145 アンクル窓(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 01:50:56.28 ID:0ilzthONO
ネトウヨ視力低下w
146 柿兵衛(catv?):2011/02/21(月) 02:03:02.80 ID:jMuQVV+V0
>>55
俺は反レーザーキャンセラーバスターで対抗しよう
147 麒麟戦隊アミノンジャー(チベット自治区):2011/02/21(月) 02:03:06.42 ID:e6546Qtk0
そういや米軍が航空機で敵の弾道ミサイルを
レーザーで焼いて破壊する兵器がマジであったな
148 テット(catv?):2011/02/21(月) 02:09:01.87 ID:RaQKgVEZ0
>>147
ロンの夢、スターウォーズ計画じゃないか
149 ユメニくん(西日本):2011/02/21(月) 02:11:07.42 ID:+4Rth86w0
レーザー光線 をとらえて、熱エネルギーに変えるとのこと

当たり前ジャン 放射エネルギーを受けた黒体なら発熱するわな

レーザーを引き寄せるならすげーけど

な。ブラックホールなんてないよねーーー

150 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/21(月) 02:12:10.75 ID:Eqr3LM+R0
レーザー影とか作れよ
151 赤太郎(catv?):2011/02/21(月) 02:23:35.51 ID:Be6VO7Wr0
>>62
そもそも、初代放送時にはロクな設定がなかったからな

それをファンがそれっぽい設定にしたてあげた企画が「ガンダムセンチュリー」。これがヒットしたため、一時はこれが公式のように語られた。

その後、サンライズが何度かに分けて公式設定を作っていった結果、現在の設定になった


だから、何度か設定が変っていてもおかしくはない。

さらに面倒なのは、ファンの同人レベルの企画にすぎないセンチュリーの設定の一部はサンライズ公式設定に取り込まれたこと。

0083製作時に、主要スタッフが設定を見て「よく出来てるな、誰が作ったの?」と聞いたら10年前の自分だった、とか、その設定のせいで放棄せざるをえないアイデアがあった、という話がある。
152 こぶた(山形県):2011/02/21(月) 02:38:01.68 ID:KqDXqmBV0
ダースベーダーが使ってるような剣が先じゃないの?
153 柿兵衛(catv?):2011/02/21(月) 02:40:09.98 ID:jMuQVV+V0
こっちはこういうスレなんだな
154 ラジオぼーや(catv?):2011/02/21(月) 02:46:15.11 ID:zn2uU4Cs0
これ使って非接触の充電装置作れるんじゃね?
155 ぼっさん(大阪府):2011/02/21(月) 02:53:20.40 ID:jMGdfzAk0
地球外での太陽光発電でエネルギーを地球に送れるんだね
156 オノデンボーヤ(新潟県):2011/02/21(月) 03:31:08.72 ID:om2ToBEd0
要するに音における逆位相みたいなもんか?
157 バヤ坊(埼玉県):2011/02/21(月) 08:10:27.26 ID:mQxUcNbb0
もえあがれ〜もえあがれ〜
158 あまちゃん(東海・関東):2011/02/21(月) 15:33:30.34 ID:c8XFVI4fO
反レーザーというネーミングがおかしい
159 黄色いゾウ(神奈川県):2011/02/21(月) 15:36:02.52 ID:oxEbnwRk0
一方|  木原パンチ 
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||→一方ベクトル
   ||→
   ||→
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ←| |ぎりぎりで引きもどす
  ←| |
  ←| |
      ̄ ̄ ̄ ̄

160 はやはや君(東京都):2011/02/21(月) 15:36:05.40 ID:aJnxL6Lo0
いよいよドラえもんの道具のブラックライトが実用化されるのか
161 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 15:39:05.27 ID:eOE6LMAqO
>>155みたいのが今マイクロ波で考えられてるよね?
それとこれなら効率とかどっちが良いんだろう
162 サンコちゃん(catv?):2011/02/21(月) 15:40:10.31 ID:VShoS/mS0
>>40
逆レーザーか。

通常のレーザーの原理=負の温度による誘導放出が、まるでマクスウェルの悪魔のような妖しげ語感を醸し出すのに比べて
コヒーレント光を正の温度(熱)に変換するって凄く当たり前の現象に聞こえちゃうからニュー速の愚民が食いつきにくいじゃん…

虚数の温度とか、負のエントロピーとか中二病受けするハッタリかまさなきゃ
163 マコちゃん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:42:44.07 ID:iMbVJ59IO
>>12
このペースで300年たったら軌道エレベーターどころか純正太陽炉すら余裕で作ってそうだわ
164 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 15:44:17.65 ID:1s4vsQKa0
反射しない物質ってことか?
165 サンコちゃん(catv?):2011/02/21(月) 15:48:37.74 ID:VShoS/mS0
>>60
レーザーと逆レーザーを組にして光集積回路を作れば
吸熱反応と放熱反応が対になって動くんで、局所的な熱破壊を避けやすくなるとか、エネルギー効率が高まる
みたいなストーリーを想定してるんじゃないかな。

現段階ではあくまで机上の構想段階だろうけど。
166 白戸家一家(catv?):2011/02/21(月) 15:48:45.71 ID:tie5miJHi
>>162
数学的に負で扱うと解けるんだから仕方ない
そんなのより電子のエネルギーを正にすべき
167 マコちゃん(関西・北陸):2011/02/21(月) 15:48:56.09 ID:iMbVJ59IO
そういやこれでクレイドルできるな
168 とぶっち(群馬県):2011/02/21(月) 15:49:10.83 ID:uMC09CT30
遂にトラクタービームが実現するのか胸熱
169 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 15:50:54.84 ID:TOrVWG0BO
この技術がアカツキ開発の第一歩となるのか・・・
170 リッキー(catv?):2011/02/21(月) 15:51:00.31 ID:fIUDn0pT0
百式みたいに金ピカでいいだろ
171 エキベ?(東日本):2011/02/21(月) 15:52:35.35 ID:hf/SAciQ0
受信器みたいな?。つまり?可視光受信出来る様にすれば直接発電するのか?。
172 ドギー(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 15:54:15.61 ID:st8hlGLJO
熱→電気の変換ってそんな簡単にできたっけか
173 ラッピーちゃん(長屋):2011/02/21(月) 15:56:19.41 ID:bbgeDx1z0
ムジュラのミラーシールドをデザインした人と俺の感性は似てる
174 ケズリス(山形県):2011/02/21(月) 15:56:36.18 ID:1s4vsQKa0
温度差あればゼーベック効果だよなまず
起電力は小さいけど
175 サンコちゃん(catv?):2011/02/21(月) 15:59:14.23 ID:VShoS/mS0
>>166
負の温度とは、電子軌道の励起準位に統計的巨数の電子が遷移した状態を指す用語だね。励起した電子がエネルギーを放出して元の準位に戻る時、誘導放出が起きる。

今回の逆レーザーは、上記過程を時間反転させた現象のように聞こえるけど、そんな過程はどうしたら可能になるのかねぇ〜
興味深い話だ
176 ドコモダケ(沖縄県):2011/02/21(月) 16:09:28.08 ID:4X4cnHFd0
ライトセーバーは作れるのかな
177 ブラックモンスター(関西地方):2011/02/21(月) 18:00:37.12 ID:yluBDTIDP
種か種死でレーザーっぽいものでエネルギー補給してたのはこれだったんですね
178 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 18:06:27.94 ID:z8/BfRXqO
ビームシールドは浪漫だ
格好良いから好き
ただそれだけですが好き
179 吉ギュー(埼玉県):2011/02/21(月) 18:12:45.31 ID:5xfTXqAx0
>>173
むしろあの顔はおまえに似てるよ
180 バヤ坊(北海道):2011/02/21(月) 18:21:33.14 ID:/d4e5dY50
レイザー(左右の指を二本ずつ折り曲げながら
181 スーパー駅長たま(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 18:26:52.45 ID:H69N8cF4O
あれ、これって日本のどこかの大学でもやってなかった?
なんかもう装置の現物もあって、中国人留学生が研究の中心だとか何とか‥
182 リスモ(岩手県):2011/02/21(月) 18:30:50.62 ID:rFSiEDDL0
てst
183 バヤ坊(北海道):2011/02/21(月) 18:31:31.66 ID:/d4e5dY50
スターウォーズのライトセーバーと
ガンダムのビームサーベルってサイズが違うだけで同じものなの?
どっちも光なのに途中で止まってるよね
184 すいそくん(東日本):2011/02/21(月) 18:33:10.30 ID:CdUPV/ca0
           , -+--、
          」_─‐、:i'
    、'~ィ     (_,ノI'、_):ァ  bk´ 〉
   i;;;i     . !rヮj ,ィ    〉;;i
   ヽ `ー-‐'⌒::::`ル:::::::r~`( /   フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ!!
    `‐- ─ヘ:::::::|::::::::::ヾ、__,ノ
         〉::::|::::::::::/
         /;;;;/;;;;;;;/
    ((   /;;;/:::::::《   ))
        <;;;l《:::::;;:ヽ
      /   ヽI,r''"^~、
    /   ,/ ヽ    、
    (  r'     ヽ  〉
    `、 ヽ     / /
     ヽ__l   / /
   __,,ノ:::;::〉  ト、:::`ー'〉
   ` - ‐'`      ` ‐ '
185 天女(catv?):2011/02/21(月) 19:33:07.55 ID:cIg5AH4o0
>>183
ビームサーベルは磁場で固めてる
ライトセーバーは知らん。気をああいう形に発現させてるんじゃねーの?
186 狐娘ちゃん(長野県):2011/02/21(月) 19:51:09.88 ID:3KdmxAzK0
>>180
モジョ
187 メトポン(福岡県):2011/02/21(月) 19:53:01.10 ID:AcKKGuK+0
エンコ職人歓喜だな
188 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 20:17:50.15 ID:q7eIsgMO0
>>180
アイアム ユア ファーザー…
189 ドナルド・マクドナルド(山口県):2011/02/21(月) 23:12:47.57 ID:ZRnq+3CW0
仮にレーザーを酸素系とすると反レーザーは酸素系?
混ぜると危険?
190 ニッセンレンジャー(山口県):2011/02/22(火) 00:05:51.05 ID:u9QxJKRV0
>>13
レーザー=アチ〜
ビーム=シビレル〜

というとても解りやすいAAがあったんだが誰か貼れないか?
191 あんしんセエメエ(不明なsoftbank)
ビームで充電できるわけか
ガンダムでそんなのあったよな