精神科医の7割「ひきこもりは精神疾患」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モバにゃぁ?(長崎県)

ひきこもり:精神科医の7割「精神疾患と診断」8カ国調査

日本など8カ国の精神科医239人にひきこもりについて聞いた国際共同調査で、
7割が「精神疾患と診断できる」と回答したことが19日、和歌山市であった国際
シンポジウム「ひきこもりとネット依存」で明らかになった。日本は外来治療を勧め
る医師が大半だが、共同調査した医師の1割は「積極的な治療はしない」と回答。
韓国は半数が「入院を勧める」とするなど、国によって判断が分かれている現状も
浮かび上がった。

九州大の加藤隆弘特任助教(精神医学)らが調査したもので、「自宅にひきこも
ってインターネットを利用し、家庭内トラブルも抱え医療機関に来た」など、日本の
少年・青年の典型的な2症例を示し、精神科医の対応を聞いた。

その結果、どの国もカウンセリングなどでの精神療法を重視する傾向があることや、
農村部より都会でひきこもりが目立つ実態などが浮かんだ。ネットの利用が進む韓
国では「ネット依存症」と診断する精神科医が多いことも分かった。

加藤助教は「海外でも聞き取り調査をするなど、ひきこもり状態を起こす要因を
調べることが大切」としている。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110220k0000e040021000c.html
2 らぴっどくん(群馬県):2011/02/20(日) 13:28:50.09 ID:Nu7RHP2w0
お前ら今日俺に挨拶した?
3 メガネ福助(福井県):2011/02/20(日) 13:28:59.17 ID:T9t6uXJ20
ひきこもりは甘えだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 ぶんた(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 13:29:04.59 ID:6+Ywh7O00
>>3
こんにちわ
5 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 13:29:45.44 ID:xhKgt60DO
>>1
じゃあなんとかしろよヤブ医者
6 キャプテンわん(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:29:58.76 ID:H06jj9sO0
不景気が原因だろ
7 エネモ(宮城県):2011/02/20(日) 13:30:04.24 ID:ufyDlEIC0
そのとうり
8 星犬ハピとラキ(東京都):2011/02/20(日) 13:30:05.08 ID:jy4CP5i30
だから病院にきなさいってことだろ 潰れろ
9 たねまる(catv?):2011/02/20(日) 13:30:18.46 ID:LbrT5DYf0
でもネットが浸透して急速に増えた印象があるんだけど、
これはネット時代以前は表面化しなかっただけで同じぐらいいたのか
ネット自体に精神疾患を助長するなんらかの要素があるのか
どういう仕組みなんだぜ
10 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 13:30:37.50 ID:VHu72e0yP
甘え
11 ロッチー(西日本):2011/02/20(日) 13:30:45.42 ID:b6CZDj5E0
精神科医はなんでも名前付けて病気にすれば解決すると思ってるからな。
12 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:30:47.67 ID:efCzRvmWP
高齢者の7割「すべては甘え」
13 テット(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:30:53.20 ID:pS6SHqjN0
軽い鬱病ではあるんだろうな
14 くーちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 13:30:57.44 ID:moJlhjLe0
楽な仕事が有れば俺だってひきこもらねーよ
15 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:31:47.68 ID:Alipp66+0
甘えは精神疾患
16 デンちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 13:31:53.72 ID:YVgRia+K0
健康なわけねーだろwwww
17 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 13:31:55.62 ID:7/sUH0B00
脳の器質的疾患と言ったほうがいいのでは?
甘えと言われるぞ
18 赤太郎(dion軍):2011/02/20(日) 13:32:31.96 ID:zmC1dgld0
ひきこもりはネオ人類。ネオ人類は旧人類を支配するために生まれてきた
19 ミルママ(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:33:08.79 ID:nXmvulIR0
引きこもりに限ってネットで政治とかを語りたがるのはなんで?
20 シンシン(東京都):2011/02/20(日) 13:33:20.56 ID:rlnA3g3M0
ひきこもりの人って家の外に出てみたくならないのか?
21 しょうこちゃん(石川県):2011/02/20(日) 13:33:22.53 ID:pmqqe7mp0
やった障碍者手帳と金早く!
22 てっちゃん(和歌山県):2011/02/20(日) 13:33:24.22 ID:CWeCJdmo0
やったー精神疾患で病気認定
23 京成パンダ(関西・北陸):2011/02/20(日) 13:33:28.11 ID:x0ZZXRK2O
まあ疾患なかったらニートになるわな
24 しょうこちゃん(石川県):2011/02/20(日) 13:34:36.85 ID:pmqqe7mp0
>>20
外でたって金ないし友達もいないし全然面白くないんだもん
25 ローリー卿(東京都):2011/02/20(日) 13:34:40.52 ID:PcGgkj7V0
精神科医にかかれば社会生活してる人の7割も精神疾患になるだろ
26 フクタン(dion軍):2011/02/20(日) 13:34:45.58 ID:1tGD3gy90
内職やれば
27 マルちゃん(山形県):2011/02/20(日) 13:35:00.01 ID:Kl1cyCNm0
ひきこもりは自転車乗れよ
外に出たくなってくるから
28 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:35:06.00 ID:iSpj9oNEP
2chのやりすぎなだけだろ
29 サブちゃん(東京都):2011/02/20(日) 13:35:25.18 ID:ZZrRYPG50
でないと金稼げないからな
30 とぶっち(関西地方):2011/02/20(日) 13:35:28.24 ID:3WLqXrGy0
>>12
生きてればほめられた時代を生きてきたんだ
いいたいようにいわせておけ
31 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 13:35:47.39 ID:7/sUH0B00
チャカポコチャカポコ
32 しんちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 13:36:12.68 ID:sW7PVYEc0
>>20
マクドナルドが無理なレベル
33 カナロコ星人(catv?):2011/02/20(日) 13:36:42.20 ID:qnyPDEfM0
なぜか韓国の医師に意見を求めてるところが不思議
34 ↓この人痴漢です:2011/02/20(日) 13:36:47.43 ID:MvYWksVf0
残りの3割りは?
35 あどかちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 13:37:11.01 ID:yAEIffKJ0
>>9
勘だけど多分、両方じゃないの
ネットで表面化かつ増加したって具合
36 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:37:37.73 ID:efCzRvmWP
>>30
今はごく一部の「グローバル人材」以外は一山いくらの世界だもんな、
人間の価値自体が暴落してしまっている
37 ザ・セサミブラザーズ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 13:38:39.78 ID:U3oAJYoUO
患者が増えれば医者が儲かるからな
38 フレッシュモンキー(長屋):2011/02/20(日) 13:38:46.41 ID:r8cXg54rP
わかってた
39 キャプテンわん(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:38:53.39 ID:H06jj9sO0
ひきこもりってただの失業者やろ
40 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:39:21.63 ID:efCzRvmWP
>>9
日本のデフレが始まったのは97年以降、これ以降自殺率も4割以上増えた
つまり、携帯電話・ネット普及とデフレがたまたま重なったという要因もある

デフレ不況なら社会復帰難易度は増すからね
41 たねまる(関東・甲信越):2011/02/20(日) 13:39:26.45 ID:1RyNrYt0O
おまえら、病気らしいぞ()


42 でパンダ(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:39:29.09 ID:1jakZK3+0
ひきこもりという表現が嫌い
家ごもりだとか、部屋ごもりだとかにしてよ
ひきこもりってなんだよ
全然具体的でも適切でもない
43 りそな一家(東海・関東):2011/02/20(日) 13:40:28.91 ID:yrMrCrfrO
(ヾノ・ω・`) 巣篭もりで
44 でパンダ(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:40:28.95 ID:1jakZK3+0
ほんとネーミングセンスもないのに長々とやってくれるよ
45 PAO(鹿児島県):2011/02/20(日) 13:41:23.77 ID:Ma8LoRnL0
>>42
じゃあ、座敷大人
46 ミミちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 13:41:54.91 ID:DTNUDS0a0
医者も何年も部屋から出ない人間を「全く健康です」とは診断できないだろ
47 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 13:42:20.31 ID:Rr3zQ4SyO
お前らは引きこもりじゃないから
48 あどかちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 13:43:33.72 ID:yAEIffKJ0
>>40
ああ、そうかデフレも当然影響あるか
まぁ複合的要因だろうね
49 マストくん(東京都):2011/02/20(日) 13:43:34.95 ID:VHkebsH80
残り3割は?
甘え?
50 陸上選手(福岡県):2011/02/20(日) 13:43:39.28 ID:Gz012Iw80
2chで発言してる9割は精神異常だろ。
どの発言みても吐き気が起こるものばかり。もはや小動物以下。笑える。
51 コジ坊(catv?):2011/02/20(日) 13:43:44.01 ID:m/ngBWEs0
7割とか少なすぎだろ。100%発達障害だよな。
52 アイちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:44:24.00 ID:fCpPk1+i0
単純に仕事がないからだろ
53 フレッシュモンキー(長屋):2011/02/20(日) 13:45:16.03 ID:r8cXg54rP
今すぐわれわれに障害年金と生活保護の給付を要求する!
54 省エネ王子(静岡県):2011/02/20(日) 13:45:59.89 ID:St/LrFwg0
IQ150あって周りに馴染めなかった
もちろん家族とも
55 ぎんれいくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:46:13.55 ID:PP9M6O+30
NHKの陰謀だろ
56 マルちゃん(山形県):2011/02/20(日) 13:46:35.87 ID:Kl1cyCNm0
日本はデフレじゃねーよ馬鹿
途上国の労働者を間接的に搾取することができるようになって物が安くなっただけ
不況なのにはかわりないが
57 アストモくん(沖縄県):2011/02/20(日) 13:46:46.82 ID:ydNvN+qu0
「普通の人は特に理由がなくても外出する」
ってのを聞いた時は軽いショックを受けたな
58 ティグ(東京都):2011/02/20(日) 13:47:09.23 ID:aA+25N3r0
ひきこもりに生保&障害者特権を渡すわけにはいかない。
甘えを病気に区分するのには断固反対。
59 くーちゃん(新潟・東北):2011/02/20(日) 13:48:17.46 ID:/ox6A6paO
で、医者に見てもらえばひきこもりが治るのか?
60 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:49:30.93 ID:efCzRvmWP
>>59
統合失調症の陰性症状だったら、治る可能性はある
61 ミニミニマン(東京都):2011/02/20(日) 13:49:35.41 ID:Mnc7GZkE0
ひきこもりがダメっていっても外に行くところ無いわ
買い物は通販のほうが便利で安いし人ごみばっかりで同じ店ばかりで行くところ無い
飯も自炊のほうがうまいし健康的
なんで外でなくちゃいけないの?
62 たねまる(catv?):2011/02/20(日) 13:50:02.08 ID:LbrT5DYf0
>>57
そういう人らにとっては特に理由がなくても一日中ネットしてる人間の方が異常なのかもな
63 ヒーおばあちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 13:50:02.42 ID:D56weEbc0
精神的に正常な状態とは何か定義せよ
64 ドコモダケ(大阪府):2011/02/20(日) 13:50:05.74 ID:qwAuqM670
パソコンない時代に25年引きこもった五郎さんって、今何してるの?
http://video.aol.ca/video-detail/25-part1/1182988140
65 ガブ、アレキ(新潟県):2011/02/20(日) 13:50:15.54 ID:eGJmVSIZ0
堂々と病欠できるな
66 アリ子(東京都):2011/02/20(日) 13:50:28.90 ID:0QA+kvbY0
じゃ、ナマポやる必要ないな
67 ブラックモンスター(茨城県):2011/02/20(日) 13:50:35.90 ID:Ttf11PxJ0
精神疾患というよりコミュ障、アスペじゃねーの
68 PAO(catv?):2011/02/20(日) 13:50:38.96 ID:jXbPJz1n0
仕事以外引き籠りで、ガチ引き籠りとは一線を画していると思うが
それでもオレは病んでいると思う
だから生活保護くれよ、仕事してるけど
69 アニメ店長(福岡県):2011/02/20(日) 13:52:10.53 ID:0fyC5PUh0
何も目的がない無職が外出したら逮捕されます
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030408_all.html
70 ピアッキー(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 13:52:19.15 ID:kxMxlx2N0
それでいいから障害者年金クレクレ
71 キャティ(栃木県):2011/02/20(日) 13:52:34.66 ID:3yIlYNci0
まあ当たり前だよな
日本社会の平等主義は異常だから、ちょっと変わったのはすぐ社会からはじき出される
72 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 13:53:06.43 ID:OX3mJow+P
精神疾患がるから引き篭もってるんじゃなくて
毎日毎日毎日部屋に引き篭もってるから精神疾患気味になってるだけだろ
たたき出せばすぐ治る
73 フライング・ドッグ(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:53:22.65 ID:udbhh0zb0
そもそも精神科医って
病理すらわかってないのに問診だけで患者を判断するから誤審しまくりだし
とりあえずこの薬飲んでみて、きかなかったらこの薬、それでもダメならもっと増やしてとか
患者をモルモットみたいに扱って対症療法するしかできないカスじゃん

何でもかんでも精神疾患認定して、薬漬けジャンキーを増やして儲けようとしてるな
74 パスカル(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:53:25.14 ID:so7Pp3yY0
>>60
嘘つくなよ・・・
統合失調症は陽性症状は薬で治る
でも陰性症状はどうしようもない

今の段階だと陰性症状にも効果のある薬を開発中ってとこ
75 ライオンちゃん(北陸地方):2011/02/20(日) 13:54:03.88 ID:KjWjW+XUO
でも職場に誰とも一言も話さないで黙々と仕事してるやついるけど精神病なんだろなとは思う。
新年会や忘年会はもちろん単なる昼飯すら付き合わないし
76 しょうこちゃん(石川県):2011/02/20(日) 13:54:31.70 ID:pmqqe7mp0
あー俺にも金があれば外に出る元気くらいでるのになー(¥@¥
77 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 13:55:39.28 ID:eqtxvpXmO
あんなん病気じゃないだろ
一家に一台じゃなく各自パソコン持てるようになってアニメとかゲームとか自分の部屋で暇潰しができるようになったから出てこないだけだろ
便利になったことによる怠けだよ
78 ベイちゃん(東京都):2011/02/20(日) 13:56:21.64 ID:WyarcNOP0
なんだ病気だったのか
じゃあしょうがないな
79 フレッシュモンキー(大阪府):2011/02/20(日) 13:56:37.13 ID:ohYZjOBPP
感感俺俺
80 みんくる(岩手県):2011/02/20(日) 13:56:49.75 ID:X+kc1q9C0
はい
81 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:57:01.54 ID:efCzRvmWP
>>74
今の段階で非定型抗精神病薬なら、陰性症状に効果あるやつは
あるだろう。
ただ、効くかどうかは人による、だから「可能性」と書いた
82 トラッピー(catv?):2011/02/20(日) 13:57:53.68 ID:BuHq7GOz0
極小の範囲しか分かってない精神科医がレッテル貼って奴隷に戻そうと必死だなw
83 あるるくん(東京都):2011/02/20(日) 13:58:23.18 ID:zjKR3kNn0
心の真性包茎
84 はのちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 13:58:53.65 ID:HkU2dRN80
精神科医の7割「>>1は精神疾患」






まぁ、ネタはおいといて、精神科医って精神疾患患ってそうな人多いよね。
というかまともな精神科医って居るの?
精神異常者と接してると精神異常が遷ってきておかしくなるって言うよね?

85 PAO(catv?):2011/02/20(日) 13:59:26.82 ID:jXbPJz1n0
>>72
ねぇよカス、余計に悪化するわボケが、死ね
86 はのちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 14:00:12.67 ID:HkU2dRN80
まぁ、ひきこもりが出るって事は、学校や現場に問題があるケースが多いって事だよね。
逆説的には。
87 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 14:00:20.22 ID:IGBZC0xiP
コミュニケーション能力欠乏障害
88 あどかちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 14:00:31.53 ID:yAEIffKJ0
>>84
確か患者の影響受けて自殺する人もそれなりにいるって聞くな
ただ、利点もあるにはあるらしく、他の科の医師よりも定時で帰宅できることが多いらしい
89 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 14:03:08.57 ID:+Yu1lYFL0
モリオが医者時代「斉藤先生にレイプされた!」と言い張る統合失調症?患者に出会って難儀したとか書いてたな
90 アイスちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:03:35.87 ID:1jSs3VEV0
だって、仕事も金も無けりゃ家にいるしかないじゃん
俺は、そうして引きこもりになった。
91 カバガラス(dion軍):2011/02/20(日) 14:04:13.36 ID:vo0MAhajP
自覚してるよ
92 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 14:04:30.54 ID:VHu72e0yP
【医療】抗精神病薬の使用は統合失調症患者の脳組織喪失につながる、米研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1298041387/
93 ティグ(東京都):2011/02/20(日) 14:04:54.47 ID:aA+25N3r0
>>90
稼げない男はどこまでも惨めに落ちぶれてゆくよな。
己を恥じればいいのに。
94 とびっこ(岡山県):2011/02/20(日) 14:04:58.27 ID:gStdbirw0
俺等、病気だったんだ・・・
95 ミミちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 14:05:37.10 ID:DTNUDS0a0
精神科医の楽なところは治せなくても当然と思われているところ
まあ実際うつ病ぐらいしか治せないしなw
96 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:05:38.72 ID:VyYXUiOcO
誰が見たって一目瞭然
無理やり引きずり出すとか言ってるのは一部のアホだけだろ
97 フレッシュモンキー(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:06:19.47 ID:4NF3AEWdP
仕事だけで終わる日々か完ヒキか二つに一つだろ。田舎こそ。
98 黄色のライオン(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:06:27.84 ID:okLsUBll0
>>31
九大で精神医学といえばドグラ・マグラだよな
99 アイスちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:06:38.98 ID:1jSs3VEV0
>>93
恥じてるから、余計に外に出なくなる。
要は、仕事があれば全て解決するんだけどな
100 アイスちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:08:29.96 ID:1jSs3VEV0
>>97
労働基準法に違反した企業は、
売上高の10%を罰金として取るようにすればいい。
そうすれば、サビ残無くなって、新たに社員を雇用するようになるのに
101 コジ坊(catv?):2011/02/20(日) 14:09:27.56 ID:m/ngBWEs0
仕事が無い仕事が無い行ってるが、引き込みりとかニートの7割近くは
求職活動すらしてないって調査結果があったろ。仕事探さないクセに
無いとか言うなよ。
102 のんちゃん(東京都):2011/02/20(日) 14:09:42.39 ID:AEatIoLI0
ひきこもりは別に引きこもっててもいいよ
その代わり何の権利も無いという事だけ自覚してな
103 アイスちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:10:18.61 ID:1jSs3VEV0
>>101
探してますが、全くありません
104 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 14:12:31.27 ID:kw+a7vTNP
>>101
そもそも求職活動してたらニートじゃないと思うが
105 かわさきノルフィン(長屋):2011/02/20(日) 14:12:52.82 ID:Wx9dYTdX0
たしかにそうだな。まともだったころは俺も外に出ていた
106 ブラックモンスター(茨城県):2011/02/20(日) 14:15:04.06 ID:Ttf11PxJ0
コミュ障や精神障害者でも仕事に就けるようにしろよ
107 ちーぴっと(滋賀県):2011/02/20(日) 14:16:20.88 ID:a/UxUJUu0
統失って診断されたあとにひきこもりがちになったな
それまでは外出てたけどトラブルが多かった
DQNやチンピラにまで威嚇して煽りつきまとうようなことしだして
このままだと絶対事件おこすと思って
あまり外でなくなったな
108 パスカル(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:17:17.07 ID:so7Pp3yY0
>>101
とりあえず求職意欲喪失者でググるといいよ
景気が悪いと就職自体を諦める人が出てくる

ちなみに統計上だとこういう人は失業者じゃないから
失業率は改善されるというカオスな状況になる
109 元気くん(青森県):2011/02/20(日) 14:17:39.13 ID:p1hjiRAa0
>>101
その中で、求職活動しているニートは0%なんだって。
マジで酷いよね
110 しょうこちゃん(石川県):2011/02/20(日) 14:18:05.35 ID:pmqqe7mp0
>>101
アナタハ中卒三十代ヒキコモリニ仕事があると思いますか?
111 キャティ(栃木県):2011/02/20(日) 14:18:45.54 ID:3yIlYNci0
>>108
景気がよくなると失業率が上昇するらしいな
マジで
112 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 14:18:48.25 ID:efCzRvmWP
>>108
今の日本や欧米がそうなってるって説があるよな
求職をあきらめる→失業率改善
113 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 14:20:48.96 ID:Mj2brCd7O
人がコワイ…
114 ヤマク君(大阪府):2011/02/20(日) 14:20:49.49 ID:8/JMAQTr0
ひきこもりで何軒か病院行ったけど
あいつらクスリ売るだけで全然治す気ないよ
115 りぼんちゃん(東京都):2011/02/20(日) 14:21:52.74 ID:7eTWDOzO0
人間の7割は精神疾患
116 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 14:23:32.21 ID:e94gcbmhO
おまえらって病人だったんだな。

これから、やさしくするわ。
117 ミミちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 14:23:47.28 ID:DTNUDS0a0
バカやコミュ障でもできる簡単なお仕事が少なくなったのが悪い
118 カバガラス(長屋):2011/02/20(日) 14:26:16.41 ID:yWivE5X8P
>>57
嘘だろそれ
そこら辺歩いてどうすんだ?環境が良い場所なら気分転換でスッキリするだろうけど
日本の都市部で散歩したって大して良いこと無いぞ

ていうか目標が有れば普通に海外も行くし山も行くんだが、普段の外出なんて食料買い出しとか
電気料金その他支払いくらいだろ

>>107
チョット待て
ナイフや小型の棍棒は常に装備で、もし絡まれたら即やってやるぜうへへ、と思ってて
その為にカメラに写っても人物特定出来ないよう顔を帽子とマスクで隠してる
ってキチガイなの?
119 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 14:27:40.47 ID:+Yu1lYFL0
>>118
すごく…キチガイです…
120 元気くん(青森県):2011/02/20(日) 14:29:59.89 ID:p1hjiRAa0
>>118
何を根拠に正常だと思っているのか
121 ナルナちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 14:30:14.10 ID:Swcx7t7g0
ひきこもりはデブ
122 ベイちゃん(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 14:30:50.52 ID:yKtfILsO0
なんかもう商品開発みたいだな
123 サリーちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 14:32:17.54 ID:uT/vmwvv0
感感俺俺
124 あどかちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 14:33:40.77 ID:yAEIffKJ0
>>118
おまえは何を言っているんだ
125 ちーぴっと(滋賀県):2011/02/20(日) 14:36:00.35 ID:a/UxUJUu0
>>118
それはまた別種の異常者だろ
単にカッとなるだけ
で、近づいていくかDQNに向かって
「ウルアッw」って感じで笑いながら壁蹴ったりするだけ
126 アンクル窓(栃木県):2011/02/20(日) 14:38:18.88 ID:RdN9Wrlg0
海外のひきこもりは病気かも知んないけど、
日本のひきこもりは甘えだろ
127 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:43:34.51 ID:13Zxg2Ad0
精神科医が病気認定すればそれだけ利権が広がる。
客観的とは言いがたいので、精神疾患に関しては精神科医以外が病気認定すべき。
128 レビット君(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:44:18.62 ID:l3w3c5rmO
>>126
んなアホな
129 ガブ、アレキ(神奈川県):2011/02/20(日) 14:44:30.78 ID:EGs0bhjE0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  当たり前ジャン〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||
130 ニック(徳島県):2011/02/20(日) 14:44:43.57 ID:MB27Hpan0
>>126
なんなの,その理屈?
なめてんの?
あんtな日本人が嫌いなの?
131 ミルミルファミリー(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 14:46:35.31 ID:5IPfyx7I0
>>129
やめろ
やめてくださいお願いします
132 ななちゃん(東京都):2011/02/20(日) 14:47:08.08 ID:2cUnmc4l0
ひきこもりのクズ共はネットの回線さえ遮断すればすぐ部屋から出てくるだろ。
出てきたら家の外に力ずくで追い出せ。
133 アイスちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:50:08.27 ID:1jSs3VEV0
>>126
職がないのも甘えってか?
134 ビタワンくん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:50:37.43 ID:JMZ+CVwcO
親にも原因があんだよな
135 ナルナちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 14:52:23.68 ID:Swcx7t7g0
仕事は選ばなければあるだろうに
136 ハーディア(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 14:54:23.17 ID:Tn/zkiw90
ニュー速の8割は同類じゃん
137 キャティ(栃木県):2011/02/20(日) 14:54:59.82 ID:3yIlYNci0
>>135
ない
はっきりいって新規雇用どころか整理解雇したいくらいの状況
138 フレッシュモンキー(長屋):2011/02/20(日) 14:58:13.96 ID:r8cXg54rP
補助金でいらない奴支えてるような状態だもんな
139 ちーぴっと(滋賀県):2011/02/20(日) 15:00:10.53 ID:a/UxUJUu0
うちの実家も自営業で
人手が足りないといつも言ってるけど
うちには合わないとかいって
面接や試用期間後に落としまくってるからな
募集があっても継続的に職につけないってのはあるんじゃないかと思うな
140 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/02/20(日) 15:03:22.29 ID:MkjJprvk0
ひきこもりじゃない精神科医に診てもらうにはどうすればいいんだよ
141 フレッシュモンキー(長屋):2011/02/20(日) 15:05:56.59 ID:r8cXg54rP
人手が足らないのと給料出す余裕があるのは違うからな
142 ゆうさく(埼玉県):2011/02/20(日) 15:07:16.22 ID:5oQCx+NG0
なにこの営業トーク
143 ヱビス様(栃木県):2011/02/20(日) 15:07:58.93 ID:qlH1FM6j0
躁鬱とか糖質とか多いんだろうな
144 カバガラス(catv?):2011/02/20(日) 15:08:59.59 ID:dyUF7T2KP
ここ(ν)はキチガイ地獄
145 ペコちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 15:10:03.51 ID:RWOj8ebq0
選ばなければ底辺バイトを1日15時間とかすれば食ってはいける
146 おばこ娘(大阪府):2011/02/20(日) 15:11:03.16 ID:4+URrFp90

そらそうでしょ。素人判断でもそうだと思うだろ

147 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 15:11:47.71 ID:okyRCJUr0
ひきこもり=精神疾患→生活保護
148 肉巻きキング(静岡県):2011/02/20(日) 15:12:31.64 ID:GRU5e8RC0
デリヘルの送迎運転募集とかあるじゃん。
あーゆーのでもいいから、やってみたらいいと思うよ。
149 環状くん(大阪府):2011/02/20(日) 15:13:06.08 ID:Ck9Xsaxs0
生保がふえるよ。
150 ゆうさく(埼玉県):2011/02/20(日) 15:13:17.59 ID:5oQCx+NG0
>>147
医者はそいつをクスリ漬けにしてぼろ儲け
151 セイチャン(東京都):2011/02/20(日) 15:17:00.72 ID:aVSeT1ji0
現実逃避してもかえって辛くなるだけだから妄想の中でも自分を虐めるようにしてる
フラストレーションを何かに生かせればいいんだけど、自分はそこまで創造的な人間じゃないみたい
152 カバガラス(長屋):2011/02/20(日) 15:19:55.00 ID:yWivE5X8P
>>125
なるほど
>>150
薬はマジで怖いな
引きこもりに効果が有ると謳われてる抗鬱剤を個人輸入してみたら頭の中がほんとにグチャグチャになった
153 ドギー(千葉県):2011/02/20(日) 15:20:20.58 ID:g0dmoSvq0
引き篭もりは精神疾患
ニートは甘え
154 なまはげ君(山陽):2011/02/20(日) 15:21:12.64 ID:7rqu6vVZO
ヒキを薬漬けにしようとしてんのか?
155 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:21:46.83 ID:0ioe2wOiO
いくら引きこもりだろうがニートだろうが仕事が辛かろうが精神薬にだけはてを出してはいけない。
使うのが普通になってしまう。
156 ベスティーちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 15:23:01.76 ID:WCW9HKWr0
薬でなんとかなるなら飲むぞおい
157 カバガラス(愛媛県):2011/02/20(日) 15:23:02.90 ID:nMaKJbdwP
医者によって対応まちまちすぎるんだよ
158 カバガラス(愛媛県):2011/02/20(日) 15:24:00.92 ID:nMaKJbdwP
使い始めたらやめるのに苦労するけど既に使ってたらある程度は使い続けるしかない
急にやめたら大変なことになる
159 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/02/20(日) 15:24:12.85 ID:4IC1DVH70
引きこもりが外でるようになっても働く場所なんかあるわけないし、ウチのなかに引きこもらせておいたほうが社会的にもいいだろ。

160 一平くん(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:24:35.54 ID:XxkFxPc+0
>>57
え、マジかよ・・・・
そういう人たちって、そういうときどこをフラフラしてるんだ?
161 大阪くうこ(奈良県):2011/02/20(日) 15:24:36.25 ID:Bm2WMHtx0
精神疾患の人も正常と言われる状態のときがあったんだとしたら、
環境によってまたもとに戻すことできるんじゃないの?
たまに殺人犯とかが意味不明なことを言っておりとかは、時間をかければなんとかなりそうな気がするんだけどなぁ。
コストの問題を除いても無理なのかな
162 ゆうさく(埼玉県):2011/02/20(日) 15:25:29.34 ID:5oQCx+NG0
>>159
バイトくらいならいいリハビリになったよ
まあヒキったの半年だけど
163 さなえちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 15:26:26.06 ID:0DaTOUlVO
原因不明の病気の人もいっぱいいるんですよ…

自分なんかマイケルジャクソンと同じ皮膚病にかかって身体真っ白にもなったよ
164 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/02/20(日) 15:26:39.49 ID:4IC1DVH70
>>162
半年ひきってたぐらいなら更生できるだろうけどこれが、二年、三年になったら無理っしょ
165 ナルナちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 15:27:16.27 ID:Swcx7t7g0
そもそも就職活動している奴がひきこもりな訳がない
166 コジ坊(catv?):2011/02/20(日) 15:28:23.81 ID:m/ngBWEs0
精神疾患っても、糖質と診断された場合は別格だろな。
糖質は精神疾患の多様だから。
放っとくとどんどん悪化するから入院した方がいい。
167 かほピョン(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:28:40.59 ID:LfmLPqBn0
>25
医者は病気を増やして金が欲しいだけだよな
なんかにきびも保険が使える病気らしいし仕事がつらい人がカウンセリングを受けたら鬱認定w
168 フレッシュモンキー(長屋):2011/02/20(日) 15:29:19.30 ID:r8cXg54rP
時間をかけるんじゃなくて時間を戻すしか直す方法はないだろうな
つまり不可能ってことだが
169 バンコ(catv?):2011/02/20(日) 15:30:05.34 ID:hcvmKiYWi
とりあえず、コンビニの面接に行け。
170 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:32:19.04 ID:Aug1dJPrO
鬱病だと言いつつ、遊びまわったりネットで出会いを求めてる奴等がいるけど仮病だろ
171 元気くん(青森県):2011/02/20(日) 15:34:05.13 ID:p1hjiRAa0
>>160
趣味はウインドーショッピング
とか聞いたことあるだろ

繁華街に用もないのに繰り出すんだよ
つまんない、とかヒマ―、とかいいながら
172 ぎんれいくん(東京都):2011/02/20(日) 15:34:26.35 ID:QyFAEk4C0
心の病気なので優しくしてください
173 ちゅーピー(中部地方):2011/02/20(日) 15:34:51.25 ID:qIkGZGXC0
なんだろう
医者の発言が喜びの声に聞こえる
174 カバガラス(大阪府):2011/02/20(日) 15:37:29.37 ID:EEJaL/CVP
引きこもり歴8年くらいのとき、そとにでたら外と家の空気の違いにびっくりした記憶がある
外は別世界
175 マコちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 15:38:01.41 ID:BHO1LU2u0
お薬沢山売らなきゃね
176 お父さん(埼玉県):2011/02/20(日) 15:39:16.74 ID:fLbwkipf0
ひきこもりは精神疾患です
病院に来てお金を落としなさい
177 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:41:14.59 ID:5WNKyXJfO
病気だろうな。

3日間誰とも会わないだけで、退屈で死にそうになるのに1ヶ月以上ひきこもるとか想像出来ん。
178 愛ちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:41:31.13 ID:K/ZlciNM0
意外と薬一発どっぴゅん解決すんじゃねえの
179 なるこちゃん(山陽):2011/02/20(日) 15:43:27.47 ID:FGFa0SUMO
そりゃ「鬱ですね」って言えば診療報酬入ってくるんだから
180 ラジ男(空):2011/02/20(日) 15:45:59.81 ID:950WE1+k0
そして世間側は問題にしなくても良くなるからな…
これがWin-Winってやつか
181 スージー(大阪府):2011/02/20(日) 15:49:47.38 ID:vMMFQPZt0 BE:2037357375-2BP(1237)

どんどん病気を創作するのが得意スギw
182 ナミー(東海・関東):2011/02/20(日) 15:50:17.23 ID:DybANX+9O
2年ほどこもってたけど病気だと思う
183 ベーコロン(岡山県):2011/02/20(日) 15:50:41.06 ID:NjTzjYWV0
お前ら実家でひきこもるとかできる?
近所に後ろ指さされながら

おれは無理だわ
無理だからひきこもってないんだけど
184 KEIちゃん(滋賀県):2011/02/20(日) 15:51:06.09 ID:R2s+zX5O0
穀潰しで飯の種か
さぞかしうまかろう
185 ことみちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 15:51:15.75 ID:LX8dgrIy0
そりゃ半年以上家に引きこもってて大丈夫な奴は病気だろ
186 ベーコロン(岡山県):2011/02/20(日) 15:53:20.83 ID:NjTzjYWV0
ひきこもると飯は保証されても金がない
欲しいものが買えない
将来も危うい
オソロシス
→働くしかない

これが正常
これが理解できない奴はやっぱりなんらかの異常なんだよ
187 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/20(日) 15:53:40.63 ID:bcKzjVP2O
また創作病か
188 スージー(大阪府):2011/02/20(日) 15:53:59.65 ID:vMMFQPZt0 BE:1397044883-2BP(1237)

>>185
ただの怠け者だろ
189 ぎんれいくん(東京都):2011/02/20(日) 15:54:15.02 ID:QyFAEk4C0
実家で引きこもり余裕
1日をほぼベッドから動かず生活してる
これを7年も続けとる
190 でパンダ(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:54:30.66 ID:1jakZK3+0
精神科医を実名で
191 スージー(大阪府):2011/02/20(日) 15:55:49.15 ID:vMMFQPZt0 BE:1629886447-2BP(1237)

インターネッツ遮断すれば
ひょこひょこでてくるよ
192 フジ丸(関西・北陸):2011/02/20(日) 15:59:36.34 ID:9Qa+ZPLPO
僕は引きこもりでもう何か月も学校に言ってませんねえ
毎日パキシルを飲まないと発狂してしまいます
193 ベーコロン(長屋):2011/02/20(日) 15:59:53.74 ID:m+k5K3qJ0
|ω・`)

しょぼん太
通称「ゲハの帝王」
大学受験に失敗し、群馬県太田市に位置する極秘施設「別棟」に幽閉される。
194 カバガラス(長屋):2011/02/20(日) 16:01:36.99 ID:yWivE5X8P
>>171
つまんねーじゃん
195 フジ丸(関西・北陸):2011/02/20(日) 16:03:59.98 ID:9Qa+ZPLPO
>>193
この人終わってますね
196 パスカル(東京都):2011/02/20(日) 16:08:02.54 ID:97/Lioph0
引きこもりは時間とともにどんどん出口がなくなっていくから
状況変えたくてもどうしていいかわからないひきこもりが沢山いると思うよ
実際ひきこもり期間あったら職に就けないしどうしようもない
197 ヨドちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 16:08:29.74 ID:Z8gLBzYU0
引きこもりだけど今年は自衛隊受ける
潜水艦乗りになりたいんだ
198 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 16:09:35.76 ID:efCzRvmWP
>>197
文字通りの閉鎖空間でのコミュ力が問われる過酷な職場だからな、
エリート扱いだから頑張れよ
199 V V-PANDA(東京都):2011/02/20(日) 16:11:35.55 ID:95uI/+Gk0
28以上だと自衛隊にも入れないからお早めに
200 ヨドちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 16:13:18.31 ID:Z8gLBzYU0
>>198
おう
>>199
今19歳
201 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 16:13:28.73 ID:+Yu1lYFL0
今は自衛隊マジ厳しいぞ
聴覚・視覚あたりでもボンボコ落とされる
202 がすたん(長屋):2011/02/20(日) 16:14:34.07 ID:8valxIBs0
何十万人いるんだから、甘えではない
よな
203 シジミくん(catv?):2011/02/20(日) 16:15:12.83 ID:rsK0dTZm0
ADHDですが何か?
204 スージー(大阪府):2011/02/20(日) 16:18:27.67 ID:vMMFQPZt0 BE:1862726584-2BP(1237)

>>202
何十万人も甘えている
といえる
205 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 16:18:57.34 ID:x74he6Y8O
お前らって医者嫌いだよな
素人で何も知らない癖にすぐ歯向かう
206 ハナコアラ(catv?):2011/02/20(日) 16:19:39.55 ID:6xJ4fgVj0
>>19
自分を変えられないから、周りの情勢や環境を変えたいと思うんだよ。
207 ドギー(東京都):2011/02/20(日) 16:20:09.73 ID:Pnq2XBhp0
仕事が増えるよ!
208 シャブおじさん(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:29:21.99 ID:iy7y7cWU0
認定しちゃうと生ポに群がりだすぞ
209 マー坊(九州):2011/02/20(日) 16:33:20.17 ID:z9pirec+O
引きこもってたら病院連れていかれてアスペって言われたわ
でもいろんなサイトに書かれてるアスペの特徴に全く当てはまらない不思議
医者ってよくわからない
210 モノちゃん(長屋):2011/02/20(日) 16:34:50.47 ID:QHf6nTej0
>>197-201
自衛隊は幹部候補とかじゃない限りDQNメインだから覚悟しておけよ
完全に馬鹿DQNと一緒の扱いを受ける
211 トラムクン(神奈川県):2011/02/20(日) 16:47:02.71 ID:YKDbraCR0
やったあああああああああああああああああああああ
212 女の子(新潟県):2011/02/20(日) 16:47:02.99 ID:pJZjxw5F0
今、ひっさびさに近所の自販機に飲み物買いに出たんだが、思いのほか不安でしょうがなかった
脳内シュミレーションと全然違った

いっそ家からうんと離れた場所の方が精神的に落ち着くなあ
213 きららちゃん(catv?):2011/02/20(日) 16:55:43.31 ID:VwKGZxHE0
自衛隊はバブルと時代は人手不足で
地連と呼ばれる新隊員を確保する部署の職員が自殺するくらい大変だった。
だから軽度の知的障害に無理やり試験を受けさせて頭数にしていたくらい
ひどかった。
今は大卒が受けに来る時代で自衛隊は良い人間を選び放題だから
競争率はめちゃくちゃ高いし視力が悪いとか難癖付けて人間を
ふるいにかけまくってる。
214 肉巻きキング(静岡県):2011/02/20(日) 17:21:17.78 ID:GRU5e8RC0
>>212
自動販売機に行くために、頭の中でシミュレーションすんの?
しかも、近くでしょ?

で、想像とどう違ったのか参考に教えていただける?
行く前はどう考えたのか。
帰ってきてどう思ったのか。
215 mi−na(埼玉県):2011/02/20(日) 17:23:57.13 ID:aiB0+WOR0
金が無くなったら人生最後の力を振り絞って精神科に行って
鬱認定→ハロワで職探しのフリ→生活保護で人生鉄板なんだよな。
楽勝すぎる。
216 カバガラス(大阪府):2011/02/20(日) 17:24:23.18 ID:EEJaL/CVP
>>214
>>212じゃないけどだれかとあったらいやだなとか自販機の周りに他の人がいたらゆっくり選べないなとかいろいろ考えるよ
そういうことじゃないのかなあ
217 ポテト坊や(北海道):2011/02/20(日) 17:24:52.98 ID:LMITSs1z0
まず、一人暮らしをさせる事。
殺人事件になる前に!
218 おたすけケン太(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:27:14.75 ID:hAvLsGeJ0
ヒキは生きる価値ねーんだよカスが
219 テッピー(関東・甲信越):2011/02/20(日) 17:28:03.22 ID:DsfuqkqYO
水族館いけ水族館
魚はいいぞ
220 mi−na(埼玉県):2011/02/20(日) 17:35:03.82 ID:aiB0+WOR0
精神状態を一変させるような施設、出来事ってないかな?
221 おぐらのおじさん(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:39:11.46 ID:DNQN45di0
精神科の診断は社会的なものもみるから
仕事ができず、ろくに外出も出来ないとなれば
治療対象になる。
222 チカパパ(東京都):2011/02/20(日) 17:39:15.08 ID:XM/UwZRX0
厨二を拗らせた奴らが引籠りになる
223 おぐらのおじさん(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:39:56.96 ID:DNQN45di0
>>74
エビリファイ、ルーラン、ジプレキサ、セロクエルといったあたりの非定型は可能性あるだろうが。
224 テッピー(関東・甲信越):2011/02/20(日) 17:42:15.85 ID:DsfuqkqYO
公園いこう公園
外の空気はうめぇぞ
225 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 17:43:30.85 ID:3xIr7iNiO
頭弱そうな奴が仕事に付いていけないとかで退職したから、
その後のことの相談乗ってたら、中卒なのに高卒と履歴書偽ってたと言った。

会社で高卒程度はいちいち調べないからな。
226 肉巻きキング(静岡県):2011/02/20(日) 17:43:36.57 ID:GRU5e8RC0
>>216
外にある自動販売機にジュースを買いに行ったら

誰かと会うのは確実だし、自動販売機の周りに人やノラ猫なんかいるかもしれない。
それが嫌だとか、会ったら何をしゃべろう、何をしようなんて考えていたら
ジュース買いに行くのに、無茶苦茶時間掛かるよね。

別に何を考えても構わないけど、周りから見たら
あの人はジュース一本買いに行くのに、何をそんなに悩むのか?って思われるし
そっちの方がヤバイんじゃないの?
227 キャティ(栃木県):2011/02/20(日) 17:43:57.50 ID:3yIlYNci0
>>221
障害ってどっかが欠けてるとか不自由という意味じゃなくて、生きるのに障害があるって意味なんだよね
そういう意味では引きこもりは立派な治療対象だよな
現状だとどこからどこまでが障害かの線引きや分類がめちゃくちゃなのが問題だろう
228 コン太くん(dion軍):2011/02/20(日) 18:33:50.39 ID:pJraAo6E0
精神疾患てことは治らないってことですね?w
何とか言ってみろよヤブ精神科医どもwww
229 ミドリちゃん(愛知県)
>>197
頑張れよ、応援するぜ。