菅内閣支持率16.2% 不支持率77.4% 衆院選投票先民主党13.4% 自民党26.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドクター元気(東京都)

【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 13.4%(↓) みんなの党 4.6%(↓)
自民党 26.4%(↑) たちあがれ日本 0.6%(↑)
公明党 4.6%(↑) 新党改革 0.0%(―)
共産党 1.6%(↑) 無所属・その他 4.2%
社民党 0.6%(↑) 棄権する 3.4%
国民新党 0.0%(―) (まだきめていない) 40.6%
新党日本 0.0%(―)

【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 16.2%
支持しない 77.4%
(その他・わからない) 6.4%

【問3】民主党・小沢元代表が政治資金規正法違反の罪で強制起訴をされたのを受け、民主党執行部は
小沢元代表の党員資格停止の方針を決め、党の倫理委員会に諮っています。あなたはどう思いますか。
小沢氏を処分すべきではない 16.4%
民主党執行部の決定は妥当だ 18.6%
小沢氏は民主党を離党するべきだ 19.6%
小沢氏は議員を辞職するべきだ 40.6%
(その他・わからない) 4.8%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
2 ドンペンくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 09:40:02.47 ID:o9FadJI5O
バカサヨ呼吸困難wwwwwwwwww
3 狐娘ちゃん(青森県):2011/02/20(日) 09:40:18.47 ID:9hAFUrnl0
森元首相より低いんじゃね?
4 トラッピー(山形県):2011/02/20(日) 09:40:21.09 ID:dEU5SuuS0
スレ立て遅すぎるだろ
5 ドクター元気(東京都):2011/02/20(日) 09:40:23.75 ID:8xJ5WCff0 BE:1458034867-PLT(12001)

>>1の続き

【問4】予算関連法案の審議が始まりましたが、野党は反発を強め、関連法案の年度内成立の見通しは立っていません。
あなたが最も優先して成立させて欲しい関連法案はどれですか。
所得税の控除見直しや法人税の5%引き下げを定める「税制改正関連法案」 31.0%
赤字国債の発行などで財源を確保する「特例公債法案」 13.8%
中学生以下の子どもに1万3000円の支給を継続し、3歳未満は増額する「子ども手当法案」 22.4%
地方自治体に地方交付税を配分する「地方交付税法等改正案」 14.6%
牛肉やチーズなど輸入品にかかる関税の軽減措置を延長する「関税定率法等改正案」 6.4%
(その他・わからない) 11.8%

【問5】あなたは衆議院の解散・総選挙はいつ頃が良いと考えていますか。
今すぐ 20.2%
予算関連法案の年度内成立の期限である3月末 26.6%
今国会会期末の6月下旬 21.6%
一年以内 12.4%
2年後の任期満了時(2013年8月末) 14.6%
(その他・わからない) 4.6%

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
6 きょろたん(熊本県):2011/02/20(日) 09:41:04.73 ID:KVLRKoNX0
これ史上最低の支持率じゃないの
7 ドナルド・マクドナルド(USA):2011/02/20(日) 09:41:21.29 ID:sAkHoCQ90
創価って渡辺よしみの党と同レベルなのか
カルトのくせに全然大した事無いじゃんw
8 イッセンマン(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:41:26.96 ID:U+qCX7zM0
20%も下駄履かせるなよ
9 デ・ジ・キャラット(沖縄県):2011/02/20(日) 09:41:33.99 ID:mwTCz8Wp0
これが民意だ
10 ザ・セサミブラザーズ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 09:41:50.22 ID:iNSUCCV8O
日本人はネトウヨ!!!!
11 Mr.メントス(愛媛県):2011/02/20(日) 09:42:15.08 ID:yDWQrgXi0
民主信者息してないwww
12 きょろたん(熊本県):2011/02/20(日) 09:42:21.87 ID:KVLRKoNX0
>>9
沖縄が言うと説得力あるな
13 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/20(日) 09:42:25.06 ID:CLa3/3oT0
14 サン太郎(関西地方):2011/02/20(日) 09:42:25.44 ID:pOIJF6tY0
>>6
竹下の5%が史上最低。
15 ニーハオ(東京都):2011/02/20(日) 09:42:26.58 ID:tOs9EATK0
麻生は8%まで下がったからまだ2倍あるな
16 ヤキベータ(熊本県):2011/02/20(日) 09:42:30.96 ID:MnrcfACY0
民主に入れた馬鹿は今すぐ死ねよ
17 いくえちゃん(東海):2011/02/20(日) 09:43:47.30 ID:xIaeWWKNO
高すぎるわ
18 きょろたん(熊本県):2011/02/20(日) 09:43:59.07 ID:KVLRKoNX0
>>14-15
フジで
ってこと
19 じゅうじゅう(岩手県):2011/02/20(日) 09:44:20.05 ID:3ogOKxB70
あかん内閣
20 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 09:44:44.53 ID:G4SE+DCFP
>>5
>【問4】予算関連法案の審議が始まりましたが、野党は反発を強め、関連法案の年度内成立の見通しは立っていません。

フジは印象操作頑張っているのに菅ときたら……
21 だっちくん(愛知県):2011/02/20(日) 09:44:51.87 ID:T75k849L0
みんなの党 4.6%(↓)
公明党 4.6%(↑)

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
22 ファーファ(東京都):2011/02/20(日) 09:44:54.29 ID:IDnH1C8/0
>民主党 13.4%(↓)
>自民党 26.4%(↑)

ほぼダブルスコアだな
まぁこの1年半を見てれば当然だけど
23 パーシちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:44:56.57 ID:INZUAXRN0
ブサヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwww
24 カナロコ星人(catv?):2011/02/20(日) 09:45:16.01 ID:qnyPDEfM0
小沢は党員資格停止をすることを論議することを決めましたってレベルなのに
みんなだまされてるなw
25 auワンちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:45:31.58 ID:jUsjlX5H0
なんつーかほんとにマスコミが煽るとおりに動くのな民意()って
26 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 09:45:39.49 ID:BB9P3Jz3O
ミンスに入れた馬鹿テラ赤面wwwwww
27 フレッシュモンキー(静岡県):2011/02/20(日) 09:45:42.09 ID:lUtOWm/lP
パンチョッパリ遅いぞ、はやく人数集めてこいよ
28 トラッピー(山形県):2011/02/20(日) 09:46:01.50 ID:dEU5SuuS0
麻生の11.4て数字があるから最低ではないよw
29 リョーちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 09:46:24.15 ID:e1fejr760
「民主に入れたヤツ」だけに聞いた結果が知りたい

どれくらい失望したのか
30 パーシちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:46:24.76 ID:INZUAXRN0
>>28
更新待ったなし!wwwwwwwwww
31 デ・ジ・キャラット(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:46:27.22 ID:95yA+FgF0
なかなか一桁突入しなくてイライラする
32 とれねこ(千葉県):2011/02/20(日) 09:46:45.74 ID:ySmTJw0y0
自民と民主何時の間にか2倍近くの差になってるwwww
33 でんちゃん(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 09:46:57.52 ID:Sfzudl7v0
自民よりマシ(キリッ
34 リーモ(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:47:00.23 ID:qMetnoXL0
俺の国民新党・新党日本が。。。
35 藤堂とらまる(三重県):2011/02/20(日) 09:47:26.94 ID:bnfm5iDX0
前回何%よ?
36 てっちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 09:47:50.52 ID:y0hbPst+0
ブサヨ涙拭けよww
37 サン太郎(関西地方):2011/02/20(日) 09:47:52.08 ID:pOIJF6tY0
>>22
他社はそんなに離れてないんだよね。
産経の自民ごり推しもいい加減にして欲しい。
38 コロドラゴン(岐阜県):2011/02/20(日) 09:47:58.38 ID:jS/pKVqf0
だからって、自民に入れるってのはないだろ
39 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:48:02.09 ID:yxJ5wQ800
それでも わたしは みんしゅに いれる!
40 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 09:48:37.46 ID:HCv/6aBlO
ルーピーズの声がもう死にかけだな
軽く叩いたら即死しそうだな
41 ファーファ(神奈川県):2011/02/20(日) 09:48:49.42 ID:ypLGuZwU0
国民新党 0.0%(―)
新党日本 0.0%(―)
42 DD坊や(東京都):2011/02/20(日) 09:49:04.56 ID:xxOpsnSE0
一回だけ民主にやらせてみよう(笑
43 BEAR DO(catv?):2011/02/20(日) 09:49:15.30 ID:gC4u0kSi0
フジでこれだと先週の時事が高すぎる
つまりマスコミの世論調査は信用できないということだな
一番信用できる調査である選挙で300議席の信任を得た民主党の国民の支持は明らか
自民信者は現実見ろよw
44 ロッチー(埼玉県):2011/02/20(日) 09:49:17.76 ID:7YGefzw00
民主に入れた馬鹿は責任とって割腹しろ
ニューカスのコピペで言われてたとおりになってんじゃん
45 はまりん(埼玉県):2011/02/20(日) 09:49:26.26 ID:Hb33LhS10
【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251339486/

12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆
49 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生
国民を脅迫するような事は辞めろよ。
お前はヤクザか?
157 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:48:57 ID:KR1CWeYE0
日本国家の主権も交代だw
日本人ザマァァw
171 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:56:56 ID:ixPCXFR60
もし景気後退しなかったら、どうするつもりなのかね、麻生さんは。
なにもしないだろうな。それぐらい軽い言葉に聞こえてしまうよ。
188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より
悪くなることはないよ
213 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw
393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない
約束は絶対守ってくれる党だ
46 吉ブー(静岡県):2011/02/20(日) 09:49:29.48 ID:aSkUmtZi0
>>5
子ども手当まだこんなに人気あるのかよ
47 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 09:49:31.07 ID:uxFWRmIKO
なんかこのサンドバック飽きて来たから早く解散してくんないかな
叩けるか叩けないか微妙なもんを適当な理論こじつけて叩くのが楽しいのに
48 狐娘ちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 09:49:36.18 ID:XIKZPN5t0
自民党にお灸を添えたつもりが、民主党にお灸を添えられた日本人w
49 シャブおじさん(東京都):2011/02/20(日) 09:49:40.97 ID:iNrsXVvU0
しかし伸びないな。要するにどこも支持されてないって事だろう

官の犬、財の犬、ついでにアメリカの犬の現政権が支持を失うのは嬉しいが、
他の政党も喜んでられないぞ
50 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 09:49:50.04 ID:ixoAW2qM0
>>13
クオリティーが高いw
51 Mr.メントス(愛媛県):2011/02/20(日) 09:49:56.23 ID:yDWQrgXi0
自民党にお灸をすえる(キリッ
52 ほっくん(京都府):2011/02/20(日) 09:50:00.44 ID:k4ehZznC0
新卒就職率がトドメだったね。
リップサービスすら出来ない超絶無能。
麻生の爪の垢でも煎じて飲め。
53 ガリガリ君(北海道):2011/02/20(日) 09:50:01.66 ID:RahLQDFn0
実質3.4%ってことか。危険水域だな
54 パーシちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:50:07.53 ID:INZUAXRN0
>>45

393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない
約束は絶対守ってくれる党だ


wwwwwwwwwwwwwwww
55 ななちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 09:50:28.10 ID:PlmijOtN0
今解散総選挙やっても公明党の存在感が上がってお前ら涙目になりそうだけどな
56 吉ブー(静岡県):2011/02/20(日) 09:50:38.66 ID:aSkUmtZi0
>>39
私はFF14もとい民主党支持を続けるよ!
57 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 09:51:00.62 ID:BqubgqG/O
日本人って世界一流されやすい人種だと思う
58 アストモくん(愛知県):2011/02/20(日) 09:51:30.15 ID:yNh70Jxo0
民主に投票したゴミを全員殺せ
59 カナロコ星人(catv?):2011/02/20(日) 09:51:35.53 ID:qnyPDEfM0
>>55
投票率が50%前後で推移するような国なんだから、
全員が投票行けば、存在感なんて消えるよ
60 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 09:51:52.46 ID:tiqFdR5wO
亀ちゃんぴぃ〜んち!www
61 ぎんれいくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 09:51:58.34 ID:PMjPSk4o0
菅内閣で支持率上がる事は今後ないだろう
上げるための材料が一つもないし
62 Kちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 09:52:00.22 ID:9HoUlCHI0
マニフェストは有権者を釣るための大ウソで
財源がないのに実現できるわけがないと
選挙前にさんざっぱら言われてたはずなのに
聞く耳も持たず理解もできず民主に投票しやがって
人を見る目がなさすぎなんだよ
63 アンクルトリス(東日本):2011/02/20(日) 09:52:14.33 ID:mdU5rKzq0
死ねよ糞菅。
せっかく自民政権を潰したのに。
ボケたことをやりやがって。
普通にやってりゃ支持率なんてそこそこにいくんだよ。
それすりゃできねーのかよ。まぬけ。
64 パレオくん(北海道):2011/02/20(日) 09:52:31.73 ID:qI/K6+JfO
民主党になってから周りに敵が増えたよ!やったねブサヨちゃん!軍靴の音がするよ!
65 カナロコ星人(神奈川県):2011/02/20(日) 09:52:35.49 ID:Wpet1Twq0
民主信者憤死w
66 きょろたん(熊本県):2011/02/20(日) 09:52:47.79 ID:KVLRKoNX0
■歴代内閣の退任時支持率■

順位 首相 支持率(%)

1 細川 護煕 46.2

2 海部 俊樹 44.2

3 池田 勇人 43.4

4 小泉純一郎 43.2

5 羽田  孜 40.7

6 中曽根康弘 40.6

7 福田 赳夫 34.3

8 小渕 恵三 32.4

9 村山 富市 28.9

10 大平 正芳 27.3

11 安倍 晋三 25.5
67 らじっと(静岡県):2011/02/20(日) 09:53:18.56 ID:JldinY7t0
>>63
お笑い発言集のコピペが作られるような奴に何期待してんだ?w
68 パレオくん(愛知県):2011/02/20(日) 09:53:26.95 ID:OZNHUOJU0
自民の半分とか
早く解散しろクズ
69 フレッシュモンキー(三重県):2011/02/20(日) 09:53:58.94 ID:hJ4p6gfPP
民主って子供手当もガソリン値下げも公務員の給料2割カットも何一つ成し遂げなかったよね
70 アストモくん(愛知県):2011/02/20(日) 09:54:20.29 ID:yNh70Jxo0
ここで頭を変えれば支持率が上がる
馬鹿な国民だよ
71 めばえちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 09:54:29.21 ID:ZX4BXugM0
報道2001でこの結果とはまたすごいことになったな
72 湘南新宿くん(dion軍):2011/02/20(日) 09:54:28.91 ID:KW9C2Stn0
不支持率の高さがすごいな・・・歴代トップクラスじゃないのか
73 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 09:55:19.12 ID:G4SE+DCFP
>>66
小泉以前とそれ以後を一緒くたにしちゃいかんと思う

安倍結構持ち直してたんだな
メディアフルボッコしてたイメージしかないが
74 DD坊や(東京都):2011/02/20(日) 09:55:23.18 ID:xxOpsnSE0
>>66
低い方から頼む
75 ハーディア(長屋):2011/02/20(日) 09:55:29.35 ID:U8yn+pE30
>>37
報道2001は元々民主高く出てたろ
都心部の奴らの心変わりは異常
テレビ見すぎなんだよ
76 アッキー(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 09:55:48.68 ID:NXDkkoeaO
詐欺師集団の政党がこんな状態で解散はしないだろ。
77 ファーファ(東京都):2011/02/20(日) 09:55:58.62 ID:IDnH1C8/0
>>69
唯一公立学校の無償化ができたな
後はどれも言ったとおりにできてないはず
本当に詐欺レベル
78 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 09:56:38.11 ID:G4SE+DCFP
>>67
代表に就く以前にコピペ出来てたのにな

鳩山とかもやる前からわかってたことなのに
79 V V-PANDA(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 09:56:38.11 ID:c3c4wQ0iO
民主の支持率と自民の支持率が小泉〜福田の頃のレベルに戻ってきたな
解散だけは避けたい、総辞職させたい連中の気持ちもわからんでもないが…
80 BEATくん(岐阜県):2011/02/20(日) 09:56:38.90 ID:4RYVLt0Q0
閉塞感・絶望感を通り越して恐怖だけだろ
81 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 09:56:40.36 ID:InGCmfejO
国民新党って領土・外交問題じゃネトウヨ好みだし、児ポ改悪も反対なのに支持されないね
82 カナロコ星人(catv?):2011/02/20(日) 09:58:48.50 ID:qnyPDEfM0
グラフにしてみると、大して支持率は下がってないよ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/d/6dcc325c.jpg
83 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 09:59:03.48 ID:d09TuVDqP
>>81
肝心の部分は金と利権の党だし
84 とれねこ(関西・北陸):2011/02/20(日) 09:59:34.51 ID:PyLBkU+DO
民主党はもう子供手当て乞食しか支持してるやついないだろ
85 ミルミルファミリー(dion軍):2011/02/20(日) 09:59:45.75 ID:qaiDW/rK0
>>81
どんな政策掲げても実行できなきゃ意味がない
ここ最近の動き見てれば分かるだらう
86 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 09:59:54.10 ID:7oHmsvgf0
これだけ民主党いやな人が多いのに何で今すぐ解散が1位じゃないの?

>【問5】あなたは衆議院の解散・総選挙はいつ頃が良いと考えていますか。
>今すぐ 20.2%
>予算関連法案の年度内成立の期限である3月末 26.6%
>今国会会期末の6月下旬 21.6%
>一年以内 12.4%
>2年後の任期満了時(2013年8月末) 14.6%
>(その他・わからない) 4.6%

>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
87 ルネ(北海道):2011/02/20(日) 10:00:02.25 ID:tmGkwd5O0
>>52
麻生あたりは若者集めに必死だったけど
管さんは完全無視だよな。新卒?死ねよwとか

子供手当てで釣られてるんだから土下座しろよ。クソ餓鬼どもは
88 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:00:04.90 ID:ISG5/7OLO
26%も自民党を支持してるネトウヨがいるのかよ
何かんがえてんだ
89 ピョンちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:00:11.39 ID:REmu9Nvk0
>>81
ネトウヨは保守じゃないから、単なる自民党応援団
90 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:00:21.08 ID:7oHmsvgf0
>>82
1000%ってなんやねんw
91 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:00:33.75 ID:PqWC+w7j0
自民も民主も駄目なことは明らか
さりとて次に選挙あっても投票先がないな
92 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:00:36.20 ID:ixoAW2qM0
>>82
この目盛りでも下がってるのがはっきりわかるんかいw
93 Mr.メントス(愛媛県):2011/02/20(日) 10:00:49.92 ID:yDWQrgXi0
>>82
対数グラフwww
94 MiMi-ON(長屋):2011/02/20(日) 10:00:52.95 ID:BVhar5Vp0
都市部でこれは凄すぎ、と思ったけど愛知県知事選の
結果織り込んで作った数字っぽいな。
95 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:00:55.35 ID:HUVd3bkgO
みんなの党 4.6%(↓)
公明党 4.6%(↑)

アジェンダの党息してないwwwww
96 きこりん(dion軍):2011/02/20(日) 10:00:57.78 ID:/jonrww40
パンチョッパリさんはどうなれば一番ハッピーになるんだ?
97 かもんちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:01:03.93 ID:WHbHogsd0
( ゚Д゚) ヒドイアリサマニャ カンベンニャ
98 サン太郎(東京都):2011/02/20(日) 10:01:05.37 ID:G+LrnsDg0
下駄を履かすなって
99 エコピー(東京都):2011/02/20(日) 10:01:21.78 ID:2hKmr7DC0
フジでこれだとほかはどうなるんだよ
100 トラッピー(山形県):2011/02/20(日) 10:01:34.73 ID:dEU5SuuS0
>>86
予算決まる前に解散しちまえとかアホの意見だろw
101 にっくん(神奈川県):2011/02/20(日) 10:01:36.67 ID:299Kaxg00
( -_-)
(   人)
102 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2011/02/20(日) 10:01:46.06 ID:LUGnyPRZ0
>>82
(;゚ Д゚) …!?
103 じゃが子ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:01:46.39 ID:abw9td4p0
>>91
黙れ民主擁護マスゴミめ
解散すれば全てハッキリする
104 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:02:10.01 ID:cxS98X+AO
ネトウヨ・ブサヨ無しにしてどうすれば支持率が上がるか真面目に考えてみないか?
エリートν速民ならどんな無理難題でも何かしらの答えが出させる筈。
105 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:02:11.13 ID:lfayq9y6P
自民の方がまし?
後悔するなよ。
106 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:02:39.43 ID:7oHmsvgf0
>>100
何で?馬鹿だからわからない教えて
予算きまる前に解散するとどうなってしまうの?
107 フレッシュモンキー(静岡県):2011/02/20(日) 10:03:02.73 ID:A+t7zb/8P
( ^_^)/~~~
108 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 10:03:14.59 ID:bpMZPzNyP
民主にも自民にもどっちにも投票したくないわ
政界再編を促すために次は共産党に投票する
109 ほっくー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:03:24.13 ID:jYdVtYYb0
>>38
解雇規制緩和で中国人に仕事を献上したいんだよ
110 ニック(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:03:25.90 ID:NaHWlbqs0
首都圏でこれなら地方だと10%割ってんじゃね?
111 MiMi-ON(長屋):2011/02/20(日) 10:04:00.53 ID:BVhar5Vp0
この数字見せられたら民主党議員は政界再編に走る
しか活路はないな。民主党のままなら死亡確定だろ。
112 トラッピー(山形県):2011/02/20(日) 10:04:03.02 ID:dEU5SuuS0
みんながガクッと下がってんだよな
アジェンダもどうにかしないとなw
113 ガッツ君(大阪府):2011/02/20(日) 10:04:02.62 ID:p3YVO8j60
                        ,.-――――‐  、
                       /      ,.-――┴- 、
.                      /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
    ┏┓    ┏━━┓      /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃.    .〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|..━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃         ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|.        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃.        _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.         ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__.      ┗━┛
                  |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__ 
               /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/  
.                \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
                    \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                           >、O_O,.イ
                         (/  ̄ ̄|_ノ
114 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:04:05.94 ID:Xz+zjubPO
亀井はひたすら尻尾を振ったのに一番やりたがってる事ができずに終わりそうだな
115 ピンキーモンキー(大阪府):2011/02/20(日) 10:04:06.81 ID:ybecwosL0
オワタwオワタよw
116 Mr.メントス(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:04:35.32 ID:RjojWYr50
>>104
死刑存続、執行しまくり
在日や外国人へのバラまき及び子供手当の見直し(日本国籍を持つ者に限定)

これだけで20%ぐらい余裕で上がる。多分w
117 キタッピー(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:04:35.47 ID:twoSi+Sq0
天皇に政権をお返ししよう
118 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:04:46.50 ID:PqWC+w7j0
>>103
マスゴミでもなんでもないが、
解散すればなにがはっきりするんだ?
119 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:05:07.80 ID:ixoAW2qM0
>>110
当たり前では?
120 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:05:49.77 ID:PqWC+w7j0
>>117
その手があったかw
新憲法も制定もついでに制定してもらおう
121 バスママ(東京都):2011/02/20(日) 10:05:53.62 ID:vn8rigN60
いつまで政権にしがみつく気だ
もう民主党なんて誰も支持してないんだから
この国のためにさっさと解散総選挙しろよ
122 きこりん(dion軍):2011/02/20(日) 10:05:55.57 ID:/jonrww40
>>114
亀井は雄星いじり倒して壊したデーブと同じ
123 ミルミルファミリー(dion軍):2011/02/20(日) 10:06:14.26 ID:qaiDW/rK0
>>104
オカラを代表にして小沢系を完全に切って
自公と連立、予算関連法案を自民案ほぼ丸呑みで成立させれば
支持率はあがるかも
124 MiMi-ON(長屋):2011/02/20(日) 10:07:00.27 ID:BVhar5Vp0
首都圏だから都知事選からんでワタミ石原効果が
出てきてるのかもな。石原が出れば当選確実かこりゃ?
125 こぶた(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:07:02.50 ID:6GvL5nA+0
ミンスはいやだが公明と組んでる時点で自民はありえない。
126 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西):2011/02/20(日) 10:07:15.84 ID:u9fP6Qu5O
16%の人は何を評価して菅を支持しているのか、全く分からない
127 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:07:16.62 ID:7oHmsvgf0
>>100
質問にちゃんと答えてください

意味もわかってないのに
「予算きまる前に解散するのは馬鹿だ」とか言っちゃったんですか?
128 こうふくろうず(catv?):2011/02/20(日) 10:07:42.79 ID:w+DObduL0
たちあがれに、支持率並ばれた社民www
129 auシカ(関西地方):2011/02/20(日) 10:07:48.62 ID:R7/xe/YV0
どこも合わせてきてるなぁ、うさんくせぇ
とりあえず民主には全滅していただかないといけないから
まだまだ
130 フレッシュモンキー(愛知県):2011/02/20(日) 10:07:58.82 ID:B5pMSaEhP
あっ!

ブサヨ終わっちゃった!
131 ゾン太(北海道):2011/02/20(日) 10:08:05.29 ID:IG3hXts00
>>118
自民が圧勝すること
132 フレッシュモンキー(愛知県):2011/02/20(日) 10:08:15.46 ID:vnsTYB4mP
下駄が20%あるから実質-3.8%か
0%でも辞めないといったがもうやめないとな。
133 みらいくん(dion軍):2011/02/20(日) 10:08:16.84 ID:dpNg12pV0
近所の元ヤン馬鹿夫婦が何故かウチに来て子供手当どうなるんですかねえってほざいてたけどああいう奴らゴマンといるんだろうな。
134 エイブルダー(山陰地方):2011/02/20(日) 10:08:16.93 ID:iEt2tL9r0
次の選挙でまた首の挿げ替えだろ
管悪あがきで解散してくれないかな
135 リボンちゃん(新潟県):2011/02/20(日) 10:08:32.92 ID:+0yTkH7F0
前回民主に投票した知恵遅れは永久選挙権剥奪でいいよ
136 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:08:39.46 ID:7oHmsvgf0
民主の支持率が未だに16%もあることに驚き桃の木サンショの木
137 ローリー卿(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:09:08.96 ID:dut6G0410
もう何もしなくても勝手に下がるな
138 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:09:17.01 ID:cOHtK1uZO
3月どころか今月もあやしくなっちゃったw
139 ロッ太(鹿児島県):2011/02/20(日) 10:09:31.44 ID:YHAdhG0f0
結局ネットの意見に近づいてくるんだよなぁ
思ってる以上にテレビ・新聞って情報遅いみたいだ
140 Pマン(山梨県):2011/02/20(日) 10:09:44.33 ID:shTO6vQk0
今となっては痛すぎてサヨク様は正視できないイラストになったな
隅に書かれた転載OKとかもうね…w

ハト派(気持ちに余裕があり友好的、敵対するのを避けようと知恵を絞る)<-苦笑
情報強者(新聞TVネットから情報を得、都合の悪い情報でも取り入れる)<-どの口でいってんの?
ttp://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/2/8/28ee1564.jpg
141 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:09:51.42 ID:PqWC+w7j0
>>131
まぁ自民が勝ってもいいが、政治の面では民主と同じでしょう
大手術ができないわけで・・・

というか、浮動票が多い中で自民圧勝をよく断言できるね
142 ニック(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:10:22.98 ID:NaHWlbqs0
>>139
ニコ動調査が世間を先取りしてるってことだな
143 サリーちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:10:25.76 ID:aH75/8GQ0
民意は民主党を選んだ
144 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:11:13.22 ID:uFKMTxHwP
菅も奉行もこれまでじゃないかな。
後はやけっぱち解散か総辞職か。
145 MiMi-ON(長屋):2011/02/20(日) 10:11:21.01 ID:BVhar5Vp0
マスコミと関係が浅いみんなの党に躍進されるぐらいなら
自民党に戻った方がいいという意識が強いだろうからな。
146 チーズくん(北海道):2011/02/20(日) 10:11:34.12 ID:qeLcmhCz0
予算きまる前に解散はないと思ってるのかw
民主議員の頭沸いてるんじゃねーのか?

選挙の小沢さんもご機嫌ナナメだし、引き伸ばし作戦するしかないよな
147 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:11:47.92 ID:SgNAkESx0
新報道2001って首都圏で調査だから13.4%もあるんだろ。
九州で民主党支持なんて公言したら村八分になるレベル
148 マップチュ(catv?):2011/02/20(日) 10:12:23.58 ID:sTtiV92ci
サヨクマスゴミも管に居座られてサヨク勢力が全滅するとヤバイから、日教組や連合等を生き残らせるためにオザー新党に傾きそうだな。
149 かほピョン(長屋):2011/02/20(日) 10:12:32.13 ID:ptpgI81b0
>>38
そのフレーズもう飽きた
150 ななちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:12:40.51 ID:PlmijOtN0
>>127
暫定予算さえ組めずに4月に突入した場合に関する規定は現行法制上存在しない
つまりどうなるかは不明、ただ国家機能が大混乱に陥ることは確実

ただ現状問題になってるのは予算関連法案で、予算は衆院の過半数で議決可能
151 マルちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:12:51.19 ID:BlIS7X190
一日1%ずつ減ってるから、余命16日ですね。
152 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:13:04.62 ID:7oHmsvgf0
>>148
小沢は終わコン
153 フレッシュモンキー(愛知県):2011/02/20(日) 10:13:13.19 ID:B5pMSaEhP
>>141
去年の参院選の結果をそのまま衆院に当てはめると自公で300議席行ってたって
中日新聞が分析してた。

ついでにこういう場合浮動票は「優勢な側」に一気に傾く傾向がある
154 マー坊(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:13:31.44 ID:FrVXSrUsO
加藤紘一、エロ拓、古賀のいる自民党なんて支持できん
155 MiMi-ON(長屋):2011/02/20(日) 10:14:29.40 ID:BVhar5Vp0
小選挙区は自公が総取りの勢いだな。
156 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:14:29.95 ID:7oHmsvgf0
>>150
お前に聞いてないから
157 テッピー(長屋):2011/02/20(日) 10:14:30.53 ID:9K8ZkhdM0
今解散したら自民党圧勝しそうだな
158 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:14:44.51 ID:SgNAkESx0
自民党だけはない

民主党は悪くない(キリッ
159 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:14:49.83 ID:ixoAW2qM0
なんかものすごく必死な奴らがいるなw
160 バザールでござーる(東京都):2011/02/20(日) 10:15:00.46 ID:tkB9Bqax0
ウソくせー数字w
俺なんか一度も訊かれたことねーしww
161 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:15:19.81 ID:/x4nMB5vP
予算案成立を妨害している野党は日本を終わらせたいのか
予算案だけは早急に通すべきだ。じゃないと本当に日本が終わる
162 よかぞう(関西地方):2011/02/20(日) 10:15:21.95 ID:pdf2Kr5H0
ドヤ顔の小泉ジュニアとか大嫌い
あと能無しの石原兄弟
丸川なんて顔も言動も逝っちゃってるし
163 チィちゃん(栃木県):2011/02/20(日) 10:15:29.97 ID:d8msMCM90
ブサヨ涙拭けよww
164 マップチュ(catv?):2011/02/20(日) 10:15:39.85 ID:sTtiV92ci
>>123
総理は自民党から出さないとな
165 フレッシュモンキー(静岡県):2011/02/20(日) 10:15:48.48 ID:A+t7zb/8P
いい感じで統一地方選挙を向かえられそうだ
166 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:16:02.02 ID:PqWC+w7j0
>>153
投票しないに大方傾くと思うよ
民主が票を減らすのは確実だが、
自民が圧勝ではないかと・・・

まあ議席だけでも圧勝してもいいけど、
圧倒的民意に支えられた勝利という熱はないものだから
政権基盤は軟弱だと思うよ
167 ひよこちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 10:16:03.11 ID:wsiwlOgi0
フジはまだ下駄をはかせているのか!
実質一桁だろ!
168 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:16:11.68 ID:7oHmsvgf0
アメリカみたいになってるな
共和党→民主党→共和党→民主党→共和党→民主党

日本も同じ運命か
自民党→民主党→自民党→?→?→?→?
169 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:16:28.13 ID:ixoAW2qM0
>>160
成人だと認められてないんじゃないのか?
成人試験受けたのか?
170 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:16:52.09 ID:3RiKE8lLO
下駄はかせてこれかよwww
171 エンゼル(東京都):2011/02/20(日) 10:16:53.58 ID:GVLk5OPF0
オタワ
172 MiMi-ON(長屋):2011/02/20(日) 10:17:01.12 ID:BVhar5Vp0
在日が民主党を捨てて自公に乗り換え図ってるということ。
韓流フジの動きがそのまんまだわな。
173 のんちゃん(福井県):2011/02/20(日) 10:17:03.99 ID:pdBm6Tp20
内閣支持率が下がっても政党支持率は下がっていなかったのが
民主信者の唯一の拠り所だったのにw
東京限定でこれって相当低いだろ
174 マップチュ(catv?):2011/02/20(日) 10:17:06.99 ID:sTtiV92ci
>>153
去年の参院選より状況悪化してるから、400行くな(笑)
民主党50割れあるで
175 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:17:32.21 ID:SgNAkESx0
小泉のバカ息子嫌い
能無し石原も嫌い
丸川は顔も言動も嫌い



民主党は悪くない
176 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:17:48.11 ID:3qRF8SnSO
ヒトモドキの皆さんはまた自民の印象操作の作業に戻るんだな
177 大阪くうこ(福井県):2011/02/20(日) 10:17:49.90 ID:ngItxqOL0
なんでさっさと解散しないの?

民主党は政治空白を作って国を傾かせる事に全力を尽くしてるのか?
178 ひよこちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 10:18:07.53 ID:wsiwlOgi0
>社民党 0.6%(↑)
>国民新党 0.0%

こんな糞政党共に好きなようにやられてる政権与党って・・・
179 めばえちゃん(九州):2011/02/20(日) 10:18:11.94 ID:KfQrmXTdO
基地外売国奴集団 民主党も外国人参政権は無理だったな!超推進派の糞小沢と山岡は残念で、しょうがないだろ
180 ニック(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:18:42.17 ID:NaHWlbqs0
愛知ですら自民候補の得票数以下で大惨敗したからなw
まぁ解党レベルぐらい負けるだろう
181 マップチュ(catv?):2011/02/20(日) 10:18:50.30 ID:sTtiV92ci
>>177
もう4年位民主党が政治空白作ってるからな
182 Kちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 10:19:05.39 ID:9HoUlCHI0
都内限定にしてる時点で下駄吐かせてるようなもんだしな
183 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:19:08.04 ID:SgNAkESx0
「民主党は悪くない」

を最後に追加するととたんに詐欺師っぽく胡散臭くなる不思議

民主党は悪くない
184 元気マン(埼玉県):2011/02/20(日) 10:19:10.34 ID:7oHmsvgf0
>>179
ネットが無ければたぶん外国人参政権とか通されてたと思う
ほんとよかったよ売国小沢の思い通りにならなくて
185 バザールでござーる(東京都):2011/02/20(日) 10:19:16.02 ID:tkB9Bqax0
>>169
・・・そいや去年落ちたしな俺・・・。
186 よかぞう(関西地方):2011/02/20(日) 10:19:32.75 ID:pdf2Kr5H0
解散なんかするわけないだろ
そんなこと言ってるのは素人とマスゴミだけ

菅続投か
福田安倍麻生のようにたらい回しにするに決まってるだろ
187 マウンちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:19:32.47 ID:nk2mZ3Yr0
マジ民主入れたやつ死ねよ
188 ななちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:19:52.98 ID:PlmijOtN0
仮に自公が勝っても再議決が可能な圧勝で無い限り政治のgdgdは続くだろ
菅内閣のgdgdが谷垣内閣のgdgdに変わるだけで
189 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:20:00.44 ID:PqWC+w7j0
>>184
ネットの力かどうかはしらんが、あれは危なかったw
190 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:20:48.22 ID:3RiKE8lLO
>>140
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
191 めばえちゃん(九州):2011/02/20(日) 10:20:55.53 ID:KfQrmXTdO
>>184

ざまぁだよね!民主党は崩壊してほしいよ
192 mi−na(東京都):2011/02/20(日) 10:20:56.09 ID:kHESocJi0
国民新党はどうしてこんなに不人気なんだろう?
193 ハッチー(富山県):2011/02/20(日) 10:20:56.44 ID:szo+FEQT0
さっさと解散しろよ
それが民意だろ
194 カナロコ星人(catv?):2011/02/20(日) 10:21:02.20 ID:qnyPDEfM0
谷垣って時点で自民のやる気のなさが分かる
195 スーパー駅長たま(東京都):2011/02/20(日) 10:21:16.33 ID:awAk/S670
支持率1%までまだ15%もある
まだまだ逆転のチャンスは残されている
196 しまクリーズ(鹿児島県):2011/02/20(日) 10:21:22.26 ID:t3Of8OkA0
民主はこのまま内ゲバを繰り広げて空中分解してくれ
197 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/20(日) 10:21:28.51 ID:3awuRC+z0
ネトウヨ連呼の人がいない(´・ω・`)
198 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:21:31.10 ID:/B8xiPzG0
新生党
新進党
自由党
民主党

小沢が作った党はことごとくつぶれる。
199 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:21:54.21 ID:/PUlwsoJO
民主党って10年後は社民党並の議席になってそうだな
200 さなえちゃん(新潟県):2011/02/20(日) 10:22:29.60 ID:Jg2LDlIs0
16.2%てw
そんなにある筈ないだろww
201 ドクター元気(北海道):2011/02/20(日) 10:22:41.65 ID:MmnoUUVJ0
あれだけ国民を無視した政治運営しかしてないのにまだ16%もあるのかよ
202 MiMi-ON(長屋):2011/02/20(日) 10:22:48.44 ID:BVhar5Vp0
いよいよニュー即維新軍の出番だな。
203 マップチュ(catv?):2011/02/20(日) 10:22:59.92 ID:sTtiV92ci
山岡とか置石が鬱陶しいから、はよ解散してあいつらを消してくれ
204 さんてつくん(神奈川県):2011/02/20(日) 10:23:02.90 ID:CcM15Qcu0
つか20%前半で普通解散するんだけどな、16%とかカスミンスはさっさと解散しろよ
205 カッパ(東京都):2011/02/20(日) 10:23:14.08 ID:BHySXvpJ0
また代表すげかえて支持率あげてみたらどうですか
206 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:23:21.93 ID:SgNAkESx0
もはや九州の田舎では民主党議員のポスターがはってあったら、
ゴミ回収がその家のごみだけ放置していくレベル
207 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:23:56.35 ID:PqWC+w7j0
日本の夜明けは遠いな
208 ベーコロン(愛媛県):2011/02/20(日) 10:24:06.47 ID:N7kSmt+t0
公務員改しないから
その分の公務員票などがあるんだろ 16%
209 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2011/02/20(日) 10:24:21.14 ID:LUGnyPRZ0
たとえ1%でも支持している国民の民意は無視できないとか言っちゃいそう
210 じゃが子ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:25:44.15 ID:abw9td4p0
>>188
往生際が悪いぞ民主信者さん
211 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:25:50.23 ID:ixoAW2qM0
>>199
もう存在してないだろ。
馬鹿は2度騙せって言うから名前は変えただけだろうけど。
212 きょろたん(熊本県):2011/02/20(日) 10:27:13.70 ID:KVLRKoNX0
>>140
保守派の民主支持者はいるけど、左派の自民支持者ってあんまいないよね
213 よかぞう(関西地方):2011/02/20(日) 10:28:08.41 ID:pdf2Kr5H0
谷垣も菅も大して変わらんだろ

どちらも財務大臣やって財務官僚に洗脳されて
消費税を上げると言ってるし
214 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:28:48.43 ID:1TSKW+Ht0
シジリツガー
215 ひよこちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 10:28:53.51 ID:wsiwlOgi0
気付いたら、小泉時代抜いたここ約20年ほど、
日本の政治は小沢という1人の人間に好き勝手されている事実
ある意味、偉大だわ
216 じゃが子ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:29:00.86 ID:abw9td4p0
>>213
往生際が悪いぞ民主信者さん
217 テット(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:29:14.98 ID:oZQ6WAncO
内閣支持率は横並びだけど、
政党となると、各社なんでこんなに違うの?
自民が他社の倍になってる
政党支持率と政党投票先、で違ってくるのかなあ
218 BEATくん(東京都):2011/02/20(日) 10:29:40.89 ID:jji9mwaI0
なんだ、ネトウヨ御用達のフジテレビ調べかwww
219 ミルバード(愛媛県):2011/02/20(日) 10:29:52.37 ID:H2umcHu10
おっしゃこれで自民圧勝で景気も回復!GDPも増加!北方領土も帰ってくるで!
220 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:30:02.47 ID:PqWC+w7j0
>>216
え?じゃあ谷垣総理になったら、政治はどうなるの?
221 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:30:14.23 ID:ixoAW2qM0
>>213
対してかわらんのなら自民党でもいいって事だなw
222 ピョンちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:30:15.47 ID:REmu9Nvk0
>>216
でも民主党も自民党も政策は変わらないんだよなあ
223 よかぞう(関西地方):2011/02/20(日) 10:30:24.89 ID:pdf2Kr5H0
ネトウヨの谷垣評なんて
ハニガキ呼ばわりで中国の工作員扱いしてたのを
俺は忘れてないぜ
224 サリーちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:30:31.35 ID:Mu1nrX3+0
(関西地方)
(大阪府)
225 ミルバード(愛媛県):2011/02/20(日) 10:30:44.49 ID:H2umcHu10
>>220
すべてがよくなる
いい加減民主に投票したことは間違いだったと認めようよ
226 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 10:30:51.06 ID:vqKjcEx00
下駄を履かせたフジで16%かよ。
カンチョクトさっさと辞職しろよwww
227 ホックン(徳島県):2011/02/20(日) 10:32:06.35 ID:C/xzLpdZ0
            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/    おまいら税金はちゃんと払えよ
        |:::::::: 。゚ (__人_)゚ |
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'_/
    | 税 金 / ̄ヽ
    \____/::  、__)
228 コジ坊(神奈川県):2011/02/20(日) 10:32:15.77 ID:z7rp9mGg0
やっほー
229 いたやどかりちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:32:17.75 ID:Pzqweuje0
みんなJ-NSCに入ろうよ!
230 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:32:19.06 ID:SgNAkESx0
菅も谷垣も大して変わらない

民主党は悪くない
231 ピョンちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:33:23.08 ID:REmu9Nvk0
自民党は谷垣 石破 石原 河野このあたりの癌細胞が消えればいいのに
232 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 10:33:34.38 ID:XirXivu50
>>222
たんに変節して自民党化しただけだろ
偽物は引っ込んで本家にやらせるべき
233 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:33:36.70 ID:PqWC+w7j0
>>225
夢見すぎだろw
234 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 10:33:55.20 ID:c5/rccgGP
>>212
自民支持者はみんな保守派を自称してるけど自民の保守には右よりから左よりまで
いろいろいるから
派閥争いが激しい頃には我こそが保守だと左派も保守を自称してた
235 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:34:20.36 ID:1TSKW+Ht0
いよいよ、民主終了のカウントダウンが始まったな
236 ミルバード(愛媛県):2011/02/20(日) 10:34:26.23 ID:H2umcHu10
>>226
この番組の支持率調査に関しては自民寄りってことはなかったと思ったよ
今までの例からして
237 チーズくん(北海道):2011/02/20(日) 10:34:53.47 ID:qeLcmhCz0
ここまでぶっ壊れたら誰がやっても回復は無理
潰れた企業は帰ってきませんw

このままgdgd民主を眺めるのも一興かなと。
238 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:35:29.66 ID:qtQ3x+O3O
まあ保守だのリベラルだのは二の次でいいよ
与党は結果に責任を負う
239 テット(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:35:46.51 ID:oZQ6WAncO
テレビがしきりに言ってた、
コロコロ替えるな論が半分
実際、支持してるのは半分の8%位かな

それくらいなら自分の周りとほぼ一致する
240 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:35:49.58 ID:+Wg8a3wTP
> 【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
> 支持する 16.2%
これでもまだ20パーセント近く下駄履かせてるんだぜw
241 ミルバード(愛媛県):2011/02/20(日) 10:36:41.23 ID:H2umcHu10
ごめん日本語が読めてなかった
>>236はナシ
242 アイミー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:36:57.52 ID:w4rz0To40
どう考えても実質一桁
243 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:37:17.13 ID:/B8xiPzG0
自民党の方がマシな点

1 子ども手当の現金給付の撤廃

2 外交!

これだけでもマシ。
244 バザールでござーる(東京都):2011/02/20(日) 10:37:24.82 ID:tkB9Bqax0
しかし・・かといって自民はダメ
だからって共産なんてありえねー選択、
いっそ投票しなきゃしないで今度は組織票の公明が浮上・・だろ?
どーすりゃいいんだろなw

「旧社会党のクソ議員撲滅」に絞って投票すっか
245 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:37:31.65 ID:ixoAW2qM0
>>239
その8%の中には自民党支持者がいるかもな。
実質4%だな。
246 ルネ(中部地方):2011/02/20(日) 10:38:21.25 ID:RvaZGAkp0
そんな管ににだが一瞬だけ見直したことがあったな、
尖閣問題の時強い態度で中国に発言したときだが、
翌日からgdgdで大恥さらしたんだけど。
247 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:38:32.99 ID:7nhQooaq0
>>239
統一地方選までもってもらわないと派w
248 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 10:38:41.49 ID:qOn0JqpEP
この中にも衆議院選挙で民主党に投票したやついるんだろ?
お前らの力で歴史的政権交代を果たしたんだぞ?もう少しがんばれよ。

歴史的偉業よくやってくれたよ本当に。(超大爆笑m9)
249 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:38:52.93 ID:7nhQooaq0
>>246
寝てたんじゃないの?
250 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:38:54.87 ID:/B8xiPzG0
>>246 発言した事実はない。
251 ドクター元気(東京都):2011/02/20(日) 10:39:39.45 ID:3ANyja750
フジTVは完全に在日韓国人に乗っ取られているから
この支持率も在日の意向を反映してる

菅じゃ参政権無理だとわかったようだな
252 フレッシュモンキー(東京都):2011/02/20(日) 10:39:46.57 ID:qKV+gkl+P
まだ2年あるからそう焦るな
これからが本番な
253 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:40:35.24 ID:/B8xiPzG0
>>244 馬鹿か。自民しかねえっての。しょうがねえだろ。
254 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 10:41:11.52 ID:XirXivu50
>>246
それは、証拠のビデオを公開する用意がある(キリッ の仙石のポチ前原だろ
255 ポリタン(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:41:34.51 ID:+1JcFKRF0
で、ここで民主批判してる奴も
自民政権に戻ったら今度は自民党を批判しだすんだよな
国民がこんなレベルじゃあ一生日本は良くならんわ
256 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:41:43.56 ID:7nhQooaq0
>>244
「公明党の糞撲滅」に絞って投票すっか

あれれ?
257 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:42:09.68 ID:/B8xiPzG0
>>255 自民の方がマシだよ。
258 サニーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:42:11.06 ID:dw90n/7d0
>>212
経済左派は一杯いたよ。
亀井支持者とかモロ。
259 チルナちゃん(長屋):2011/02/20(日) 10:42:34.68 ID:XzXe6QmL0
16%はなにを評価してるんだろうね
逆に聞きたい
260 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 10:42:55.39 ID:qOn0JqpEP
別に自民党は公明党と組むから投票しないとか言ってるやつそうしてもいいけど。
自民党の国勢が弱まるとさらに公明党に協力頼まなきゃいけなくなるんだからなwそれが自民党の歴史だろw
それすら未だにわかってないとか胸厚。
261 チーズくん(北海道):2011/02/20(日) 10:43:02.33 ID:qeLcmhCz0
選挙応援も行かなくていいし、
ってか来るな!って言われてるし

菅さん暇もてあますな。寝るか
262 ベイちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 10:43:24.99 ID:NVL5B22v0
この期に及んで首のすげ替えしてももう無理だろ。
これ以上醜態晒すと民主党は完全に終わると思うんだが。
一旦権力の味を覚えると潔く身体を決するのは無理なのかね。
ムバラクなんて支持率35%だったらしいしw
263 ピンキーモンキー(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:43:31.50 ID:BCHP9Z/i0
もう民主党支持者だってバレたら近所の店屋でモノ売ってくれないレベルだろ
264 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:43:34.01 ID:7nhQooaq0
>>255
今回の民主党のせいで野党が完全に死ぬから 自民になったら強烈に房総するだろうなw
265 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:43:35.04 ID:/B8xiPzG0
>>259 首を変えれば民主でいいっていいたいんだろ。在日テレビ局としては。
266 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/02/20(日) 10:43:52.99 ID:i0pP8ZDc0
さっき、テロ朝で藤原帰一っていう教授が

「鳩山政権で日米関係はボロボロになったが
菅政権で関係が修復され、日米は緊密な関係に戻った。
アメリカは菅政権に長く続いて欲しいと思っている。
EUも同様。中国だけが菅政権を警戒している。」


って言ってたが、本当かよ?
267 ミルバード(愛媛県):2011/02/20(日) 10:43:57.91 ID:H2umcHu10
リセットされないかなあ議員全員
268 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:44:03.12 ID:xk/DrY6DO
まあ自民はないな
269 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 10:44:03.42 ID:vqKjcEx00
>>257
民主は比較対象にすらならないよな。
残念なことに社民党以下
270 チルナちゃん(長屋):2011/02/20(日) 10:44:04.07 ID:XzXe6QmL0
>>265
内閣支持率のことね
271 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:44:25.32 ID:SgNAkESx0
民主党以外の自分の好きな政党に投票すればいいし、それを表明する必要も無い。

と、思います。
272 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:44:52.79 ID:aj5Q9cYm0
リベラルはもう菅政権を支持して無いだろ
本当にどこが支持してるのか疑問な状態
273 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:44:54.70 ID:ixoAW2qM0
>>266
ふつうに嘘じゃないの?
274 まりもっこり(dion軍):2011/02/20(日) 10:45:06.29 ID:ERvcqXIq0
さっさと衆議院解散して総選挙しろやぼけなす
275 はやはや君(神奈川県):2011/02/20(日) 10:45:07.72 ID:kFiKabP/0
>>255
衆院選前から、今の自民は駄目だが民主はもっと駄目
ってのが自民支持の理由だったけど
276 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:45:11.48 ID:PqWC+w7j0
また自民に戻しても、マスコミに支持率下げられて終わるだろJK

政界再編しかないよ
真正保守政党でてこいや
277 けいちゃん(長野県):2011/02/20(日) 10:45:26.16 ID:iLSkhmHN0
これが日本の目指した二大政党制か
胸熱
278 とれねこ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:45:39.10 ID:TxmzI/86O
>>266
藤原かえりいちはキチガイだから
279 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:46:00.28 ID:SgNAkESx0
鳩山や菅に比べれば、良し悪しはともかく福島瑞穂や亀井静香のほうが筋は通してる。
280 陸上選手(関西):2011/02/20(日) 10:46:03.23 ID:5XokjlxIO
>>255
選ばないという選択肢を選ばない限り政権批判を続けるだらう
281 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:46:27.05 ID:g+ZLKmNgO
自民党の糞っぷりをこの短期間で余裕で越えてしまった民主にはある意味驚きだわ
282 さなえちゃん(北海道):2011/02/20(日) 10:46:34.72 ID:gNNU5JgyO
>>255
アメリカやイギリスと違って
政党支持者が少なく政策や利益還元支持者が多い国だから日和みが当たり前

世論の支持が生命線なのに世論を無視して突き進んで今に至る
283 サニーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:47:13.77 ID:dw90n/7d0
>>266
少なくとも会話の通じる人くらいには思ってくれてるだろう。
284 星ベソパパ(京都府):2011/02/20(日) 10:47:34.68 ID:vuz4v5jG0
>>243
>自民党の方がマシな点

>1 子ども手当の現金給付の撤廃→自民党の対案は移民1000万人(まずほとんどが中華になる)

>2 外交!→これはまあ同意する

>これだけでもマシ。
285 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 10:48:12.02 ID:qOn0JqpEP
マスコミはもはやどうでもいいが、
民主党がまるで成長していない感じなのが腹たつわ。

次も絶対になんでも反対野党で生き延びるし。ありゃ真性のそびえ立つ糞だわ。生かしておく理由があるのかと問いたい。

ぶっちゃけ民主党や共産党みたいな既存政党より新しく出来た政党のほうがまだ可能性あるだろうし。そういうやつらを育てていけるっていう感じにしないといい政党は出てこないぞ。
286 ぶんた(関西地方):2011/02/20(日) 10:48:58.22 ID:dWAsWtAE0
地方統一選についても聞けよ
287 ベーコロン(愛媛県):2011/02/20(日) 10:49:12.03 ID:N7kSmt+t0
ジミンガー



ジリヒンガー
288 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 10:49:27.88 ID:c5/rccgGP
真性保守政党に期待する奴って平沼に期待してたはずなのに
何でたちあがれ日本を支持しないの?
政界再編なんて結局政策が先鋭化して少数政党が乱立するだけで
それを無理してまとめようとすると民主党みたいになるだけで土台無理なんだよ
289 ななちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:49:33.03 ID:PlmijOtN0
衆院だけ解散してもなあ
参院の定数が242、最大会派の民主が109人
それでも過半数に届かずに国会が機能不全に陥ってる

83人の自民と19人の公明を足してもこれ以下なわけで
どう転んでもだめぼ
290 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 10:49:55.12 ID:XirXivu50
>>285
解散後に50議席くらいまで減らしてやれば無害化するだろ
291 ポリタン(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:50:15.21 ID:+1JcFKRF0
つーか民主党に投票して今になって手のひら反してる奴の方が信用ならんわ
自分の責任で投票したんだろうが
だったら最後まで運命を共にするくらいの覚悟見せろよな

今でも支持してる16%の奴の方が、最初支持してたけど今は不支持に変わった奴よりずっと責任感あると思うわ
292 トラッピー(山形県):2011/02/20(日) 10:50:21.61 ID:dEU5SuuS0
>>266
そらそうよ、こんだけアメポチ政権ないよw
TPPと鳴きまくってるじゃないの
293 KANA(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:50:57.07 ID:YPpfCWVa0
電話調査ってのがなぁ
固定電話に平日日中調査だったらわけわかってないジジババ主婦ばかりだろうし

インターネット調査や街頭調査もあわせて実施して欲しい
294 テット(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:50:59.93 ID:oZQ6WAncO
>>247
> 統一地方選までもってもらわないと派w

選挙後はカルトが擦り寄り2/3だよ
まあ、流動的だけど

とにかくカンが首相交代拒み、解散総選挙に打ってでることを期待したい
でも、圧力に屈して辞めそうだけど…
295 チーズくん(北海道):2011/02/20(日) 10:51:05.28 ID:qeLcmhCz0
>>285
そんなこともあろうかと、小沢さんはすでに地方の新興勢力にツバをつけてるw
諦めろ
296 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 10:51:09.85 ID:qOn0JqpEP
>>279
結局は自民党から逃げ出して政権批判だけ安易にして何でも反対してればいい、
ただの雑魚と無能とクズと馬鹿と日教組と左翼と在日とルーピーと犯罪者が集まった始めからオワコン政党だったからな。

そんなのに期待してた支持者ってマジで可愛そうだと思う。俺ははっきり言って同情してる。ヤリチンっぽい風貌をした超ブサメン詐欺師にあった女の子だろ?抱きしめてやりたいよ。
297 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 10:51:22.98 ID:ixoAW2qM0
>>291
ねーよ
298 エイブルダー(関西地方):2011/02/20(日) 10:52:09.91 ID:zA+jOPT/0
>>284
子供手当てが少子化対策として有効に機能してるって信じてるやつって何なの?
299 なるこちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:52:26.92 ID:SYmYqjiLO
んまぁ、実際の支持率は1割未満じゃない?
この手の調査って年代・性別・地域(地方)を隠してるし、 民主王国の愛知でも地方選で厳しい結果。
300 レンザブロー(catv?):2011/02/20(日) 10:53:06.72 ID:GM+q2G8Ti
情弱な死にかけジジババにまで「民主党はあかん 」と気づかせた馬鹿民主党w

オワコン
301 和歌ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:53:07.26 ID:533b+uFh0
キムチ鍋テレビの結果信じるおまえらってwww
302 ポリタン(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:53:31.25 ID:+1JcFKRF0
>>279
そりゃねーよ
まあ鳩山は問題外だが
福島とか結局外で批判する立場の方が楽だから戻っただけのこと

筋通すより、周りから文句言われようとも批判に耐えながら実行することの方がはるかに難しいんだよ
批判だけしてりゃ持ち上げられる今の日本の体質はいい加減にしろと言いたい
303 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 10:53:44.00 ID:qOn0JqpEP
>>295
小沢はもうオワコン。いまだについていくやつはバカ。
まぁ、足の引っ張り役にしかならん。

何故小沢が新興勢力につばを付けるのか。そりゃ自分を守る盾が欲しいからだろw
クソ年寄りになっても未だにその辺の考えなのがバカすぎワロタ。誰もキタネー小沢が全面に出てたら投票しねえからなw
304 サニーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:53:44.58 ID:dw90n/7d0
>>289
ほっといても何人か裏切るだろ
305 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:54:09.70 ID:PqWC+w7j0
>>288
ぐぬぬw
306 エビ男(神奈川県):2011/02/20(日) 10:54:59.37 ID:vPvItmSp0
小沢を切ったら、マスコミ的に菅が用無しになるってこと
菅自身がわかってない
307 りんかる(長屋):2011/02/20(日) 10:55:35.64 ID:P+GqhRkz0
不支持率77.4%って、すでに了じゃねーかw
308 しまクリーズ(東京都):2011/02/20(日) 10:55:43.03 ID:HBfmrII50
なんで自民か民主しか選べない世の中なんだよ
309 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:56:13.85 ID:PqWC+w7j0
橋本あたりが最大勢力になって総理にでもならんかな
とりあえず何年かは混迷政局なのはしょうがない
落ちるところまで落ちるしかない

落ちた先で生まれ変わってもらおう
310 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:56:18.80 ID:SgNAkESx0
福島瑞穂は野党時代のデムパ発言が強烈で頭がおかしい人かと思っていたが、
入閣したら常識人で驚いた。普天間の基地問題でも、社民党ととの支持者へ
筋を通して連立離脱した。

亀井静香は、あのわずか数名の国民新党で政権交代後すぐに彼らの主張である
郵政改革を進める実行力、速度はさすがとしか言いようが無い。

一方、民主党には頭数以外何もなかった。
311 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:56:20.65 ID:xWeVJBR/O
>>255
国民のレベルつーか、参議院(上院)の権力が外国と比べてかなり強く、簡単に「ねじれ」になってしまう点とか
完全な二大政党制ではなく、小党の動向で国政が左右される点、
メディアが皆一様に政権批判・擁護をして世論が一色に染まりやすい点なんかが政権の不安定さの原因ではないだろうか。
312 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:56:36.66 ID:1TSKW+Ht0
>>308
今後の選挙、民主は選ぶ対象から外れてるよ
313 コジ坊(神奈川県):2011/02/20(日) 10:56:43.60 ID:z7rp9mGg0
>>255
自民30点
民主1点

叩くけど、民主ほどではない
むしろ民主よりよくなって喜ぶかも
314 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:56:58.36 ID:/B8xiPzG0
>>293
俺は自民に入れた。
他の奴らは一度くらいやらしてみるかというお試し期間だったわけだろ。
だめなら下ろすだけだろ。
315 マックス犬(福岡県):2011/02/20(日) 10:57:41.99 ID:CbMQdG1i0
民主信者、脱糞しながら涙目で遁走wwwwwwwww
316 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 10:57:45.69 ID:c5/rccgGP
>>308
勝手に選べばいいじゃん
いくらでもあるんだから少数政党が
317 カーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:57:57.21 ID:R2SprvjT0
フジテレビの調査で時事通信よりも低く出たのか
どういう風の吹き回しなんだろ?
318 レインボーファミリー(東京都):2011/02/20(日) 10:58:04.06 ID:hVyk27uh0
うむ。お試し期間が終わっただけなので、返品すればおk
319 陣太鼓くん(北海道):2011/02/20(日) 10:58:10.23 ID:OXdXy25h0
>>82
対数グラフw
320 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:58:13.98 ID:Bq3yH67zO
民主はいま解散したらどのくらい議席減るんだろうか
321 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 10:58:21.06 ID:zjZ3xcBE0
ざまあああああwwww
菅ざまああああああああああwwwwwwwwwww
322 チーズくん(北海道):2011/02/20(日) 10:58:21.75 ID:qeLcmhCz0
>>303
小沢が前面には出ない。
地方のナンチャッテ新党を”その無所属は民主かも”候補の受け皿にするんだよ
後に合流だよ。頭いいな
323 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 10:58:21.61 ID:PqWC+w7j0
>>311
参議院は癌だね

これまではこの政治構造が安定化に働いていたけど、
変化が求められるこの時代には足かせになっているね

でも、この制度を変革する力さえ日本の政治にはないのが現状
324 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 10:58:26.09 ID:/B8xiPzG0
実際には一桁じゃねえの?
325 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 10:58:33.42 ID:93VuTdIp0
俺の選挙区は最悪だな。
あの松本龍だし・・・
326 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:58:45.91 ID:SgNAkESx0
・自民党か民主党か?

・民主党だけは無い。

空気の変化を察しなさいよ。
327 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:00:09.91 ID:XirXivu50
>>306
日教組等々の官公労やマスコミ的には菅が居座りすぎて、これ石やら山岡まで落選されたら
たまらんだろうからな
328 サニーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:00:35.63 ID:dw90n/7d0
>>310
社民党は入閣すると空気読む
民主党は政権とったら調子こく
329 ばら子ちゃん(宮城県):2011/02/20(日) 11:00:40.56 ID:AaOggDaa0
自民と民主合計で5000万票くらいあるんだけど
700万くらいの公明が20年くらい政局の中心にいるんだよな
330 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:00:48.30 ID:93VuTdIp0
>>323
マズゴミと在日とブサヨと日教組と自治労と色々スルーしてるな、お前は。
331 黄色のライオン(兵庫県):2011/02/20(日) 11:00:56.33 ID:m+7wJ4nX0
民主はそもそも政治になってない。まるで下痢便だ。
とりあえず今は前に戻すべき
332 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:01:08.33 ID:XirXivu50
>>323
参院がなかったら、今頃外国人参政権や移民来放題だわ
333 おれんじーず(東京都):2011/02/20(日) 11:01:11.06 ID:bnfm5iDX0
支持率一桁になってもやめないでほしい
笑えるから
334 みらいちゃん(catv?):2011/02/20(日) 11:01:13.15 ID:2feFpsoL0
偉大なる公明党万歳
335 きょろたん(dion軍):2011/02/20(日) 11:01:15.66 ID:pXSTQOdC0
実際に選挙したらここまでの差はでないと思うけどね
この番組の論調と世論調査は糞だと思う
このスレの勢いの無さが自民の退潮を物語っている
昔ならあっという間に1000だった
2ちゃんですらこの程度なのかと思うよ
336 ラビピョンズ(宮城県):2011/02/20(日) 11:01:15.87 ID:0o/eA5dp0
>>45
情弱速報
337 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:01:54.74 ID:qOn0JqpEP
まぁ、次自民党が失敗したら新顔を前面に出した少数派政党がとても有利な局面に入るだろ。
問題はそっからさきだよ。そこから先日本の政治が変われるどうか。

ここで上手くいきゃ今までのカスどもを一掃できて楽しいんだがな。マスコミは基本情報遅いから使えねえだろうな。

ていうか、小政党は支持者がしっかりついて育てないと話にならないんだぞ。政党の人数と世論動向に無茶苦茶左右されるんだから。

>>323
二度も言うつもりはないがもう小沢は死んだ。諦めろ。後はもう宮沢きいちみたいになるだけだ。
要するについてくやつは死ぬし、本人も死を待つのみだということだ。
338 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 11:02:02.64 ID:PqWC+w7j0
>>330
意味がわかる文章書いてくれよ
339 みらいちゃん(catv?):2011/02/20(日) 11:02:25.83 ID:2feFpsoL0
>>329
偉大なる公明党大勝利
340 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:02:37.44 ID:/B8xiPzG0
参院にそれなりの価値があることが今回わかったよ。
341 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:02:55.23 ID:1TSKW+Ht0
>>335
衆院選は小選挙区なんだから、実際はもっと差が付くだろ
民主は選挙区で議席ゼロも有り得る
342 ほっくん(チリ):2011/02/20(日) 11:02:58.95 ID:b0AY05320
自分の与党時代を棚に挙げて自民政権を叩くミンスの厚顔無恥ぶりが楽しみだ
343 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 11:03:17.18 ID:SgNAkESx0
新報道2001は糞

民主党は悪くない
344 なーのちゃん(岡山県):2011/02/20(日) 11:03:28.08 ID:yqdtjIIi0 BE:260939873-PLT(20352)

末期
345 テット(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:03:37.66 ID:oZQ6WAncO
>>285
>新しく出来た政党のほうがまだ可能性あるだろうし。

そんなもんテレビがおだててる間の可能性
君はテレビに煽られて民主に入れたんちゃう?
346 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:03:39.58 ID:/B8xiPzG0
>>342 もう何を言ってもダメってかんじだな。民主の中核議員は引退だよ。
347 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:04:17.28 ID:93VuTdIp0
如何に野党時代に無駄メシ喰ってたかが良く判る民主党議員w
鳩山ルピ夫の25年間w
348 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:04:18.44 ID:qOn0JqpEP
>>335
>>このスレの勢いの無さが民主の退潮を物語っている

じゃないのかよ。おいおい、俺は夏の選挙の時を忘れてないぜ?wあの時はお前ら熱かったよなぁwww
今じゃ擁護の声すら聞こえてこなひwww蝉は死んだのかw?wwwwぎゃはははははは
349 さなえちゃん(北海道):2011/02/20(日) 11:04:25.87 ID:gNNU5JgyO
正直いまから自民に乳頭して立候補したら議員になれるかな
350 ぼうや(catv?):2011/02/20(日) 11:04:28.04 ID:dx7prEpB0
ブサヨトンスル依存症www
351 セイチャン(東京都):2011/02/20(日) 11:04:29.02 ID:PfRvVvdw0
まだきめてない党っての作れよ
352 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:04:34.58 ID:XirXivu50
統一地方選挙で民主党が勝つのに、菅さんがここで退陣する必要はない

民主党は悪くない
353 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:04:35.27 ID:/B8xiPzG0
>>343 日本国民が皆糞って論理になってますよ。いまやwww 在日だからそう言いたいんだろうけどねw
354 ザ・セサミブラザーズ(広島県):2011/02/20(日) 11:05:23.24 ID:PqWC+w7j0
今は民主党は悪くないで釣るのが流行っているのか?
355 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 11:05:28.27 ID:zjZ3xcBE0
誰も菅をトップとして認めてないのにいつまで首相で居る気だボケ
356 こぶた(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:05:29.19 ID:6GvL5nA+0
>>342
今の自公そのままじゃんwww
牛歩もしたしwww
357 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:05:46.33 ID:/B8xiPzG0

野党って楽だったなって思ってるよなあ。菅とかみずぽとかw
358 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:06:04.06 ID:XirXivu50
>>349
供託金600万用意して、比例名簿に入れて貰えば小泉解散と同様
当選するかも

 3年議員できれば、10倍になって戻る
359 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:06:08.30 ID:93VuTdIp0
>>338
朝鮮語は知らないんでねw
360 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:06:32.17 ID:qOn0JqpEP
>>345
自民党と民主党は政権を取れるという可能性だけだろ。
そんなもんに期待して投票してどうするのっとw

勝ち馬に乗る思考こそ馬鹿じゃないの。あぁ、衆議院選でのおまえらでしたね。あの時の恥ずかしい思い出だね。ごめんね。

あの時はみんな勝ち馬にのってたはずなのにねwwwwwwwwwwwwwww
なんでルーピー糞鳩の上にいつの間にのっちゃってたのwwwwwwねぇ?なんでwwwwwwwwwwwww
361 カッパ(東京都):2011/02/20(日) 11:06:33.23 ID:BHySXvpJ0
清和会には政権渡したくねえなあ。まず森をなんとかしろよ。
362 テット(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:06:36.95 ID:oZQ6WAncO
>>289
そのまま民主にいると思う?
これだけ嫌われて、与党でもなくなって
363 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:06:39.44 ID:/B8xiPzG0

在日はトンスル飲んで逝けよ。
364 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:06:53.70 ID:XirXivu50
>>356
おいおい、いつ自民が牛歩したんだよ
365 さなえちゃん(北海道):2011/02/20(日) 11:07:37.92 ID:gNNU5JgyO
>>358
供託金高いな
地方議員ならおいしいかな
366 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:07:40.95 ID:/B8xiPzG0

>>356

「牛歩」? お得意の捏造だね。在日。
367 赤太郎(山形県):2011/02/20(日) 11:07:49.37 ID:GU+3or8a0
ミンス信者四面楚歌w
368 パルシェっ娘(静岡県):2011/02/20(日) 11:07:58.77 ID:iLtf+nrC0
>>77
おまけで朝鮮学校の無償化も付いてきましたが
369 V V-PANDA(三重県):2011/02/20(日) 11:07:59.54 ID:WeckXYI50
ほら自民よりマシはどうしたんだよ
念仏唱えないと死んじゃうぞ
370 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 11:08:03.47 ID:zjZ3xcBE0
>>361
まぁな
けど森はまだ力あるん?
371 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:08:07.11 ID:XirXivu50
>>362
衆院でミンス50割れに追い込めば、解党だ
参院ミンスはばらばらにして、投げ売り
372 ユーキャンキャン(北海道):2011/02/20(日) 11:08:49.96 ID:jdNyhJhk0
>>370
無いよ
安倍に派内の主導権渡った
373 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:09:06.15 ID:1TSKW+Ht0
審議拒否ならしたが、牛歩は無いね
クルクルパーには牛歩したように見えたのかも知れんが
374 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:09:20.32 ID:/B8xiPzG0

小沢が絡んだ新党はすべてつぶれる。
375 ハッケンくん(catv?):2011/02/20(日) 11:09:24.42 ID:Rs2EBNkbi
最近民意とか言わなくなったね支持されてない民主党
376 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 11:09:28.67 ID:SgNAkESx0
この16ヶ月間で与党だったのは民主党、国民新党、社民党なんだよな。
この3党で実行力を評価すると、国民新党の100倍の議員がいる民主党の
無能っぷりが際立ってる。

もうだめなんてレベルじゃない。
377 きょろたん(dion軍):2011/02/20(日) 11:09:37.58 ID:pXSTQOdC0
>>341
この世論調査通りの投票行動ならな
たぶん実際の選挙になると、こんな風な差にはならないと思う
やはり選挙1週間前くらいの調査が目安になるんじゃない?
数週間前には自・民拮抗してた時もあるし
いいかげんなもんです。
378 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:10:03.98 ID:/B8xiPzG0

牛歩とか在日の旧社会党の馬鹿どもがやっただけだろw
379 チーズくん(北海道):2011/02/20(日) 11:10:10.93 ID:qeLcmhCz0
投げ売りしても「元民主」なんて買い手つかないわ
380 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:10:34.64 ID:/c1rueHPO
二桁あれば上出来よ
381 さなえちゃん(北海道):2011/02/20(日) 11:10:46.62 ID:gNNU5JgyO
>>374
小沢は宿主を壊すウィルスだからな
382 総武ちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 11:10:46.39 ID:Iz6c1tlT0
キチガイ神奈川とか静岡とかマジで顔真っ赤にしてもんどりうってそうだなwざまぁwwwwwww
383 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:11:04.07 ID:/B8xiPzG0
>>377 

今回はもうそういうこともないよ。

前に民主にいれた婆さんまで民主党を完全に毛嫌いしている。
384 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:11:06.57 ID:XirXivu50
>>373
審議拒否っても、それは民主党の運営が酷すぎのだまし討ち開会に反対しただけ
それで共産を敵に回して、詰んだわ

国会運営で共産と自民を分断しておけば、自民を孤立させて優位に運べたのに
385 かほピョン(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:11:09.26 ID:mTaINuLs0
菅はまじめにやってるだろ
自民党と民主党の負の遺産に苦しめられてる
菅さんを応援してやろうよ
386 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 11:11:41.17 ID:SgNAkESx0
>>385
針見えてますよ
387 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 11:12:02.09 ID:ixoAW2qM0
乞食も現れた
388 ヤキベータ(熊本県):2011/02/20(日) 11:12:02.96 ID:fAYd0YjR0
中国、韓国、台湾
周りは皆好調だってのに日本だけミンス党が足引っ張ってまあ…
389 ジャン・ピエール・コッコ(catv?):2011/02/20(日) 11:12:03.50 ID:+ya6QIxw0
どうでもいい事ばかりで叩かれ続けた麻生と真逆に都合の悪い発言は報道せず
散々コメンテーターに擁護し続けて貰ってこの数字…
これは統一地方選で民主党絶滅あるで!
390 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:12:19.76 ID:/B8xiPzG0

>>385 おまえ馬鹿だろ?
391 キューピー(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:12:27.58 ID:dB8yc32p0
「直近の民意」は民主党内でNG登録でもされたん?
392 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:12:42.69 ID:93VuTdIp0
>>379
島根だったか、自民から民主に鞍替えして落選したヤツ。
今頃、どうなってるんだろwww
393 V V-PANDA(三重県):2011/02/20(日) 11:13:06.77 ID:WeckXYI50
>>379
もちろん産地偽装
394 大崎一番太郎(新潟・東北):2011/02/20(日) 11:13:25.85 ID:JPdNbhimO
>>383
確かに最近はうちの親戚にも「やっぱり自民じゃないと〜」って感じのが多くなってきた
395 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 11:13:26.16 ID:AaxjIhSeP
どちらの政党が駄目だとかそういう次元の話よりも
ねじれ国会にいいことなんて何もないという教訓こそ活かすべき。
396 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:13:32.94 ID:XirXivu50
>>389
>これは統一地方選で民主党絶滅あるで!
最初から候補者集まってないし、集めた候補者は公認辞退だから
投票前に死んでるわ

 まあ、隠れ民主の無所属にご用心
397 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:13:37.56 ID:gidJwvHpO
おめでとう民主党
398 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:13:43.62 ID:1TSKW+Ht0
負の遺産っていうより、前政権の蓄えを鳩山が使い切って、
管が更に悪化させたって感じ
399 きょろたん(dion軍):2011/02/20(日) 11:13:50.39 ID:pXSTQOdC0
>>348
なんちゅー哀れな反応なんだお前わwww
それが雨が降ろうが風が吹こうが何十年も勝ち続けてきた自民信者なのかと言いたい
お前の気色悪い反応の仕方を見て、ああ自民も本当に弱くなったんだなって思う
感慨深い(笑)
400 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:14:01.65 ID:qOn0JqpEP
>>376
小沢のおかげで選挙に勝ったやつが半数。新人が100人前後。
上層部は犯罪者・ルーピー・左翼・日教組・マルチ・犯罪者擁護集団。
何でも反対野党にいて全く政治の勉強なんておろそかにしてた連中が、
さらに政界で教育うけてないのにこんなところで教育受けて有能になると思うか?

そりゃお前、かわいそうすぎるぜ。期待度高すぎ。
政治の勉強より犯罪者の擁護するための勉強時間と発表時間に政治活動を割り当てなきゃいけないんだぜ?

どんだけ酷いこと言うんだよお前は。マジで鬼畜だろ。国会議員だって大変なんだぞ!!!
401 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:14:03.46 ID:fRFzrZgRO
民珍涙ふけよ
まだオカラと前張りがいるじゃないか
402 セーフティー(兵庫県):2011/02/20(日) 11:14:24.18 ID:44/HnX7p0
こんな結果だと解散できるわけないのに
捏造してでも「ある程度やれる」って思わさないと
403 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:14:31.84 ID:/B8xiPzG0

自民系候補者は対立候補者が元民主であることを暴いてから選挙活動をして欲しい。

一番良いのは、支持者に暴いて宣伝してもらうことだがね。
404 元気くん(大阪府):2011/02/20(日) 11:14:35.32 ID:x4dpSYDy0
まだ16%も支持率あんのかよ。
下駄はかせんなボケ。
実際は6.2%だろ。
405 りそな一家(東海・関東):2011/02/20(日) 11:14:39.83 ID:yrMrCrfrO
(ヾノ・ω・`) そうだよねーそうだよねー
(ヾノ・ω・`) でももう取り返しがつかないんだよねー
406 カーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:14:50.93 ID:R2SprvjT0
解散するのはいいけど民主党が分裂してくれないと困るよな
特に参院で自公と組める人がいればいいけど
407 ピンキーモンキー(西日本):2011/02/20(日) 11:15:00.19 ID:OCAR1ofJ0
>>389
間違いなく壊滅どころか全滅だろうな
いくら地方議員だって中央の為に無駄死には嫌だろうし、解散なり分裂なりして欲しいだろうな
408 とれたてトマトくん(愛知県):2011/02/20(日) 11:15:24.54 ID:DVgs91te0
解散しとけ
409 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:15:28.70 ID:/B8xiPzG0

自民系候補者は対立候補者が元民主であることを暴いてから選挙活動をして欲しい。

一番良いのは、支持者に暴いてもらって,宣伝してもらうことだがね。
410 いくえちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 11:15:38.93 ID:VJzLC3a3O
保守派の俺としては自民・公明・立ち枯れ日本の連立を希望している
与謝野もいなくなったことだしな
411 チーズくん(北海道):2011/02/20(日) 11:15:51.00 ID:qeLcmhCz0
サスケ議員みたいにマスクして出馬するしかないな
412 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:16:20.07 ID:fRFzrZgRO
やっぱ鳩山さんじゃないと
ぽっぽ帰ってきてくれ〜
413 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 11:16:26.82 ID:xWeVJBR/O
>>359
横からアレだけど、参院は何も民主を追いつめただけじゃないぞ?
そもそも、自民の参院選敗北でねじれ国会→安倍、福田、麻生のマシンガン継投→政権交代、だった訳で…
414 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:16:35.05 ID:/B8xiPzG0
>>410 朝鮮宗教の公明も入れるの?
415 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:16:37.90 ID:XirXivu50
>>395
良識の府といわれ本来党派色を入れないはずの参院で
党議拘束なんかするのがいけない

 米議会で、民主党議員が民主党大統領に反対する投票するのは
よくあること、それを造反で離党だのと誰も騒がない
416 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 11:16:40.14 ID:ixoAW2qM0
>>409
ちょっと待て その無所属は 民主かも
417 フジ丸(中国地方):2011/02/20(日) 11:17:18.42 ID:sNK790q20
支持率0%でも続けてほしいわ
418 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 11:18:10.65 ID:AaxjIhSeP
民主が大勝した選挙での自民でも
地盤がしっかりしていたり実績があったりする候補者は当選していた。
次の選挙で、民主は地盤も実績もさっぱりな議員しかいないが
どれだけ当選できるんだろう?
ものすごい泡沫に転がる予感しかしない。
419 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:18:17.99 ID:1TSKW+Ht0
>>402
選挙以前に、予算法案を通す為に解散が必要
420 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 11:18:18.83 ID:SgNAkESx0
大阪維新の会 → 橋下
東京維新の会 → 民主党

維新詐欺に注意しましょう!
421 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:18:28.66 ID:qOn0JqpEP
>>399
何言ってんだ。自民党なんて何十年も前から政権基盤弱くなってオワコンだっただろうが。
俺からすれば10年以上前に憲法改正出来てねー時点で見捨ててるわw

公明党やら少数政党、野党の何でも反対にすら負けてたからな。そんなものを何十年も勝ち続けてきたとか片腹痛いわ。
失笑のたぐい。

まぁ、先の選挙でやっと何十年もかけて自民党のオウンゴールで大勝した野党信者さん特に民主党のカス信者さんは政権につくこと、そしてそれが長期政権なほど素晴らしいというカス思考のようですがwwwwwwww
お望み通り政権(セックス)一回やらせてやったんだから、そろそろ成長しろよ(笑)
422 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 11:18:59.38 ID:JzaKtMPc0
そういや自民党が多額の負債を抱えて消えてなくなると嬉々として騒いでいた奴らは
どこに逝ったの?w
423 フジ丸(中国地方):2011/02/20(日) 11:19:10.81 ID:sNK790q20
政局のために解散するとか馬鹿すぎる
424 ピンキーモンキー(西日本):2011/02/20(日) 11:19:29.83 ID:OCAR1ofJ0
>>416
それはそこまで心配する必要無いんじゃないかな
無所属でも、どこの政党支持も推薦も受けず勝つとか、橋下とかハゲくらいの
知名度が無いと無理だし
425 けんけつちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 11:19:37.72 ID:caRWwz0K0
朝日系と産経系の世論調査の差が下駄の履かせた差かwww
426 さっちゃん(catv?):2011/02/20(日) 11:20:26.81 ID:kYocHWId0
>>414
それはデマ、韓国では「日本の宗教」ということで弾圧されていたし、
北朝鮮はそもそも宗教否定の国かつ、拉致被害者に学会員がいていうこと聞かなくて困ってたらしい。
427 火ぐまのパッチョ(三重県):2011/02/20(日) 11:20:59.08 ID:f+zpmC1v0
このキチガイサヨクどもはどうなっちゃたの?もう死んだの?(´・ω・`)
http://megalodon.jp/2011-0214-2155-17/mimizun.com/log/2ch/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
428 エネモ(dion軍):2011/02/20(日) 11:21:16.53 ID:fd5mEHAa0
結局内紛で自滅か
サヨクに相応しい終わり方だったな
429 マコちゃん(東海):2011/02/20(日) 11:21:46.59 ID:11PhL8+3O
どこにも投票したくないって質問もやってほしい
430 フジ丸(中国地方):2011/02/20(日) 11:22:02.23 ID:sNK790q20
支持率なんか気にせずに続けろ!!
431 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:22:41.51 ID:/B8xiPzG0
在日民主信者は必死だなwwww
432 フレッシュモンキー(福井県):2011/02/20(日) 11:22:54.45 ID:FgV2oCUbP
民主党支持者爆死wwwwwww
自民に入れたB層は格差広がるから覚悟しろよとかまた恨み節かましてくれるんですねw
実際は民主党でも格差是正とか無理なのがわかっちゃったねw
433 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 11:22:59.62 ID:SgNAkESx0
民主党以外って選択肢があればいいのに
434 さっちゃん(catv?):2011/02/20(日) 11:23:10.20 ID:kYocHWId0
>>430
真光乙
435 マップチュ(長屋):2011/02/20(日) 11:23:14.86 ID:6LklhhBY0
>>1
小沢批判してる情弱愚民多いなあ
こういうバカどもが死なない限り
日本復活ねーわ
436 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 11:24:06.48 ID:SgNAkESx0
情弱愚民が悪い






民主党は悪くない
437 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:25:56.54 ID:qOn0JqpEP
別にさ、小沢さんが剛腕ならそれでもいいよ、付いて行くよ俺は。

早くマニフェストで言ってた年間20兆円毎年出てくる埋蔵金出してくれないかな。

あぁ、マンション埋蔵金とかいうのは犯罪だからそういうのは剛腕って言わないから。そういうのは犯罪っていうんだよ。後、政党助成金全部自分の懐に突っ込むような行為を小悪党っていうんだよ。
438 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 11:26:44.85 ID:JzaKtMPc0
>>436
あれは嘘だとこの絶対謝らない舐めきった態度が支持を失った原因だよなw
439 きょろたん(dion軍):2011/02/20(日) 11:27:05.58 ID:pXSTQOdC0
>>421
頭の悪い人の書いた文章は読みづらいんで読むの大変だったけど
苦労して呼んだあげくなに言ってるのかよくわからんかったわw
でもお前が信濃町の信者ということは理解できたよ
スマン、そうと知ってれば話しかけなかったよ
忘れてくれ邪教徒さん
440 いきいき黄門様(神奈川県):2011/02/20(日) 11:27:10.53 ID:5R5EBkO30
選挙前:「公共事業ではなく、国民に直接お金を渡して経済を活性化します!!」
今:「子供手当ては予算がないのでムリです。」
  「消費税上げます。」
下がらないと思う方がおかしい。
441 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:27:47.89 ID:93VuTdIp0
田村耕太郎だったわw
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?catid=10&blogid=1
このバカのうのうとしてやがる。
ルーピー鳩山と通じる何かがある罠w
442 ティーラ(catv?):2011/02/20(日) 11:27:48.46 ID:UAV6mtkb0
>>439
日護会乙
443 ゾン太(神奈川県):2011/02/20(日) 11:27:56.72 ID:V9RBvfoy0
ミンス信者ちゃん、息してる?
444 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:28:17.24 ID:/B8xiPzG0
小沢信者に聞きたい。

どうやったらマニフェストを実現できるの?

お金をどうするの? 個人で出してくれるの?

在日地方参政権を実現するの? なんでマニフェストに書かないの?

445 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:28:50.69 ID:DZfIkNHOO
成果としては売国奴をあぶり出せただけか
446 アイニちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 11:29:00.18 ID:SgNAkESx0
いつのまに20兆になったの?
原口はTVで90兆といってたし、菅は2009年の臨時国会で100兆といってたよ。

もしかして円ではなくジンバブエ・ドルだったのかしら。
447 晴男くん(愛知県):2011/02/20(日) 11:29:07.97 ID:d6O5EFFb0
早く解散しろよ
民意が大事なんだろ
448 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:29:38.72 ID:qOn0JqpEP
確かさ、自民党と官僚がつるんでる。官僚は巨悪。
官僚さえいなければ無駄遣いはなくなって財政は健全化し、日本は蘇るみたいなこと言ってたよね。

あれ、それで確か政治主導とか、マニフェストとか言い出したんだよね。

うん、それで、どうした?あれ。あれ?あれれ?

民主くん、どうした。支持者の人・官僚と自民党が悪だって言ってた人、俺のレスに何一つ言い返せずにパソコンの前で泣いてるよ……
449 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:29:44.02 ID:/B8xiPzG0

自民は朝鮮宗教創価学会の下部組織・公明党とは連立して欲しくないな。

まあ今回は民主よりマシってことで,どうでも良いけど。

450 ティーラ(catv?):2011/02/20(日) 11:30:11.08 ID:UAV6mtkb0
>>449
顕正会乙
451 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 11:30:19.25 ID:zjZ3xcBE0
この国難を乗り越える力があるのは小沢しかいないだろな
他に案があるなら言ってみ
452 さなえちゃん(北海道):2011/02/20(日) 11:30:43.19 ID:gNNU5JgyO
原口は許せんな
453 愛ちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 11:31:11.41 ID:a99LP2an0
産経系は票が右寄りに偏るから
右3割増しくらいで見るのが
ちょうどいいくらいだろう
あとフジのKARAの人気は5割増しくらいで
454 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:31:54.21 ID:XirXivu50
>>452
雑魚16人よりフラフラ、小物界の大物にふさわしいオーラが出てるわ
455 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:32:53.42 ID:/B8xiPzG0

>>445 売国奴炙り出し政権としては,戦後もっとも機能した。

勉強してなかったから普天間問題が起きた。

勉強してなかったから埋蔵金がなかった。

勉強していない政治家の集団。それが民主党。
456 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:33:39.63 ID:/B8xiPzG0

>>450

はあ? 日蓮系はみな馬鹿揃いだよ。
457 カバガラス(大阪府):2011/02/20(日) 11:33:39.75 ID:VzMNlu3sP
管死ね
458 マツタロウ(兵庫県):2011/02/20(日) 11:34:01.48 ID:4XQZnoCf0
393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない
約束は絶対守ってくれる党だ


こいつ今どうしてんだろ、生きてるのかな
459 ハービット(大阪府):2011/02/20(日) 11:34:01.55 ID:Abwjfn6Q0
>>456
親鸞会乙
460 火ぐまのパッチョ(三重県):2011/02/20(日) 11:34:24.38 ID:f+zpmC1v0
>>449
結局自民を中心に考えないと創価は潰せない
程々に弱くなれば創価が力を得て
衰弱すれば創価は混ぜるな危険の売国左翼政党と手を組む
投票率が上がって創価抜き国会運営できる議席を自民がしばらく維持しない限り影響力を排除できない
461 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 11:34:45.94 ID:nmx+16zk0
> 民主党 13.4%(↓)
> 自民党 26.4%(↑)
なんともレベルの低すぎるダブルスコアw
462 マコちゃん(北海道):2011/02/20(日) 11:34:45.22 ID:PUJxjItH0
民主党って野党時代から日本のためになること何一つしてない気がする
邪魔しかしてないイメージ
463 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:34:56.42 ID:/B8xiPzG0

>>435

どうやったらマニフェストを実現できるの?

お金をどうするの? 個人で出してくれるの?

在日地方参政権を実現するの? なんでマニフェストに書かないの?
464 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:35:18.32 ID:qOn0JqpEP
>>451
ぶっちゃけ小沢派というもの(衆議院民主党の半数も)がなくて、全部菅の指示通りに動く議員だったら、
予算は素直に通ってたし、国民の反対はうけながらも増税も出来てそれなりに安定した政権運営は出来たと思うよ。

カス政党を客観的に評価してやると、小沢派が先の衆議院選挙で勝ち過ぎて一度死んだ後もリビングデッドとして存在してるのが原因なんだわ。

だって、あのマニフェストなんて守れるわけないから。どのみち小沢でも死ぬ。小沢は基本的に自分が多くの手駒を持つことに執着するだけだからな。
今マニフェストがどうの言ってるのもあまり政権の行くすえは考えてないんだよ。要は自己保身と王様プレーしたいだけだからあいつ。

でなきゃ自民党を飛び出したりしないって。今更だが、その辺があいつの性癖だよね。
465 一平くん(千葉県):2011/02/20(日) 11:35:43.68 ID:1pkaoLtM0
俺は自民支持だけどさ、この国のマスコミは何がしたいのかさっぱり分らん
466 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 11:35:50.55 ID:/B8xiPzG0

>>459

俺は浄土真宗ですけど。
467 V V-PANDA(長屋):2011/02/20(日) 11:35:55.71 ID:DjZ2DpD00
>>82
すげー
468 けんけつちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 11:35:59.37 ID:caRWwz0K0
>>459
日本の仏教界至高は鑑真和尚で確定だろ
469 アイちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 11:36:32.04 ID:nTPsZFJD0
これが与党の姿かよ
16%ってなんだよ
土下座してくれよ民主党
470 アリ子(千葉県):2011/02/20(日) 11:36:58.44 ID:5/FS2kQy0
民主も自民もゴミなのに国民は健忘症のバカ
471 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 11:37:29.67 ID:ixoAW2qM0
民主党の成果。
どさくさに紛れて辻元を社民党から引き外した。
472 ハービット(大阪府):2011/02/20(日) 11:37:36.08 ID:Abwjfn6Q0
>>468
鑑真(日本の律宗の祖だがもともと天台宗)→最澄(日本天台宗の祖)→日蓮
473 めろんちゃん(大分県):2011/02/20(日) 11:37:50.23 ID:KcrdMV620
ニュース原稿もまともに読めない丸岡いずみは辞任すべき
474 カバガラス(大阪府):2011/02/20(日) 11:38:13.23 ID:VzMNlu3sP
ルーピー末期より酷いんじゃねえのこれ
475 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:38:18.53 ID:93VuTdIp0
>>467
ログスケールかよw
476 ほっくん(チリ):2011/02/20(日) 11:39:16.45 ID:b0AY05320
民主の低支持率はきれいな低支持率
公約違反も直近の民意無視も閣内不一致も何もかもきれいで素晴らしい
477 スーパー駅長たま(東京都):2011/02/20(日) 11:39:18.58 ID:awAk/S670
公務員給与カットをせずに増税に走っている菅政権よりは
公務員給与カットでの財源捻出を主張している造反16人に理がある
478 パスカル(東京都):2011/02/20(日) 11:39:29.96 ID:AIOtMBPB0
ピールーさんさすがです
479 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 11:39:33.91 ID:zjZ3xcBE0
>>464
>国民の反対はうけながらも増税も出来て
ここなんとも思わない?

>だって、あのマニフェストなんて守れるわけないから
予算組み替えしないで官僚の言うとおりやってたらできるわけないな

で、小沢以外で誰が良いと思う?
480 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 11:39:54.68 ID:nmx+16zk0
>>82
むしろ縦軸を上下逆さま、下を100、上を15ぐらいにすべき。
481 黄色のライオン(神奈川県):2011/02/20(日) 11:40:14.72 ID:T3qFt+5f0
まだ支持してる高レベルの馬鹿がいるのか
482 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:41:08.05 ID:qOn0JqpEP
まぁ、民主党をもう少し長生きさせたかったと思うやつで、小沢派に投票してたやつはもうちょっと反省すべきだと思うよ。
小沢派って今の動き見てても正直ゴミでしょ。ベクトル抜きで政治感覚だけで言えば左翼の菅・鼻糞にも劣るわ。
小沢派はほとんどが当選回数少なくて、小沢自身が誰も育てずに自分の手駒として扱うことだけに満足感を覚える真の無能だからな。

あんとき民主党だからって理由で何も考えずに人見ず入れたやつは馬鹿だなと。どうせ勝つ選挙だったのに。
小沢派を大勝させたことで政権運営が狂ったwそう思う。
483 アイニちゃん(京都府):2011/02/20(日) 11:41:08.42 ID:VSHuX9n60
挿げ替え時だな
484 フクタン(東京都):2011/02/20(日) 11:41:15.95 ID:y7tsTbOV0
どうして日本にはまともな政党がないのだろうか
485 こんせん(埼玉県):2011/02/20(日) 11:41:32.38 ID:qMeDtqjf0
小沢総理になったら、外国人参政権と人権擁護法は速攻で可決さるけどダイジョブかオマイら?
486 せんたくやくん(神奈川県):2011/02/20(日) 11:42:13.45 ID:ZrNm/5eB0
民主が負け組になったから
ニュー速は勝ち組にネトウヨになるの?
487 けんけつちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 11:42:47.97 ID:caRWwz0K0
>>472
我宗派の開祖法然上人はどこで絡んでくるんだ???
488 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:43:11.99 ID:93VuTdIp0
民主党になって良かったのは、憲法九条問題が避けて通れないと民主党議員に判らせた事か。
尤も、落選で発言権はなくなるだろうけどw
489 エイブルダー(東日本):2011/02/20(日) 11:43:37.15 ID:IV8E1lin0
一番酷いのはルーピー
こいつが出端を挫いた
んで汚沢が癌だった
イラ管はよくやったが所詮器じゃなかったな

そもそもミンスとか素人の集まりだしな
腹口とか永妻とか
つか、肌の影うすいなあいつ。なにもやってねえw
490 ちーぴっと(dion軍):2011/02/20(日) 11:43:42.30 ID:Y6VLiPHv0
支持率0%になるまで応援したい。
見てみたい。
491 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:43:55.05 ID:1TSKW+Ht0
日米安保は重要って事を再認識できた事だけだな
492 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 11:44:14.80 ID:zjZ3xcBE0
>>482
おまえみたいのをアンチ小沢っていうんだろうな
理由なんてなんでもいい、とにかく嫌い、アレルギーみたいな?
そういうのをアンチ小沢信者というんだよ
TVの見すぎじゃねえのw

で、小沢以外でこの国難を乗り越える人が居るの?誰がいい?
493 クウタン(埼玉県):2011/02/20(日) 11:44:26.06 ID:9TYvAjAX0
民主の影でみんなの党もオワコン化してる
494 ちーぴっと(dion軍):2011/02/20(日) 11:44:32.89 ID:Y6VLiPHv0
議員の数が多すぎて何もまとまらない。
減らせ。
495 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 11:44:37.57 ID:JzaKtMPc0
酷くなるとは思っていたが、当初の予想をはるかに超越するダメさ振りに驚いたってのが
正直な感想だなw
ホント2年も経たずの短期間の間に、色々なモノをぶち壊してくれたよなあ。
ある程度酷くなるのを覚悟しても驚く内容が盛り沢山だから、実際に民主党に投票した人達は
ブチ切れてんじゃね?w
496 大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/02/20(日) 11:45:27.46 ID:dM9HEQcl0
なんで民主党に入れたの?w
497 メガネ福助(静岡県):2011/02/20(日) 11:45:50.31 ID:IxFyWcci0
早く解散しれ
498 パム、パル(富山県):2011/02/20(日) 11:46:23.00 ID:pvSyyK4f0
社民党と同じだよ。
次からは誰からも見向きもされなくなる
499 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:46:32.61 ID:efCzRvmWP
>>495
失望してるのは民潭を初めとするやつらのバックも同じだろうな、
彼らのシナリオでは在日参政権くらい余裕で通っていたはずなのに

良くも悪くも何もできなくて、アメリカと揉めて、
周辺諸国から舐められてボコボコにされただけだったな
500 星ベソくん(東京都):2011/02/20(日) 11:46:42.09 ID:xShYCsFh0
自民の組織票きもwww
ネトウヨかwww
501 一平くん(千葉県):2011/02/20(日) 11:47:05.93 ID:1pkaoLtM0
>>484
政党は国民のレベルを表し
国民のレベルを上げることができるのはマスコミだけ

つまり、3流マスコミの日本じゃ3流の有権者しか育たないから3流の政党しかできない
502 ルネ(熊本県):2011/02/20(日) 11:47:48.07 ID:Pnvt5gwm0
政権交代した選挙の翌日に、2年後に極右政権が誕生する夢みたんだけど
正夢になりそうでちょっとビビってる
503 きょろたん(熊本県):2011/02/20(日) 11:47:57.71 ID:KVLRKoNX0
(東京)は政党より都知事の心配したほうが・・
504 かわさきノルフィン(熊本県):2011/02/20(日) 11:48:15.22 ID:tYtwue2a0
一昔前に民主を非難してたらネトウヨって言われたんだけど、
そのときネトウヨって言ってた奴も今は77.4%にいるの?それともまだ16%にいて
日本の多数をネトウヨって思い続けているの?
前者なら、怒らないから今後ネトウヨって言葉が頭をよぎったら口に出すまでに一回よく考えてみて物言う習慣つけろよ
505 Kちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 11:48:49.03 ID:9HoUlCHI0
民主党の存在が健全な野党の成長を阻害してきた
これはマスごみも共犯
506 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:48:57.46 ID:nOJSGprR0
衆院選前にミクソで民主応援してた奴とか息してんの
507 パスカル(東京都):2011/02/20(日) 11:49:07.63 ID:AIOtMBPB0
>>503
そっちは財政的にヤバくないから
あんまり誰も気にしてない
508 ポテト坊や(千葉県):2011/02/20(日) 11:49:17.83 ID:+Gm5ZFCh0
成りすましが多数派占めて議員やってて、国民の考えなんかわかるわけないじゃないかw
509 ウリボー(愛知県):2011/02/20(日) 11:49:35.47 ID:vXzsKNKN0
そういえば都知事にノミネートされたのは結局芸能人()だけなの?
510 セーフティー(兵庫県):2011/02/20(日) 11:50:19.43 ID:44/HnX7p0
>>469
竹下  3.9%
森    9%
麻生  9.7%
宇野 10.1%
宮沢 10.3%
福田 15.6%

これでも任期大幅に短縮して解散総選挙に踏み切った内閣なんてひとつもないんだぜw
不信任案可決されるか、総理辞任するか、居座るかの実質三択
まあ負けるのわかってるのに解散するような奴はいないわな
511 はまりん(埼玉県):2011/02/20(日) 11:51:10.40 ID:Hb33LhS10

金賢二(元通名:金子賢二 現通名:山岡賢次)「一度やらせてみてくださいニダ!!」
512 マツタロウ(兵庫県):2011/02/20(日) 11:51:15.30 ID:4XQZnoCf0
淫主党とか風刺したエロ漫画書いた人は1年以上前にこうなると分かってた。

まさか底部のエロ漫画家でも分かってたことが分からなかって人ここににはいないよね?

ttp://www.elog-ch.com/news/archives/2009/10/30155730.html
513 ウリボー(愛知県):2011/02/20(日) 11:51:17.10 ID:vXzsKNKN0
>>505
確かな野党の安定っぷりをみるとそうでもない
514 ペンギンのダグ(埼玉県):2011/02/20(日) 11:51:21.37 ID:W18Ck3Zc0
政権交代とはいったいなんだったのか
ただ時間をムダにしただけでした \(^o^)/
515 かわさきノルフィン(石川県):2011/02/20(日) 11:51:29.14 ID:hiHIrfju0
確かフジの調査って民主系が強く出る傾向があるよな・・・
516 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:51:37.34 ID:1TSKW+Ht0
>>510
時期が違うだろ
今は3月中に予算法案を必ず通さないといけない必要があるんだ
517 火ぐまのパッチョ(三重県):2011/02/20(日) 11:51:46.16 ID:f+zpmC1v0
>>492
テレビが隠蔽する小沢の姿

小沢一郎、韓国で売国公演
http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc
518 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 11:52:32.60 ID:nmx+16zk0
>>513
確かにマジキチな野党のマジキチ度安定っぷりはノーカウント。
519 コジ坊(神奈川県):2011/02/20(日) 11:53:47.39 ID:z7rp9mGg0
鳩山どころか森以下になったな


歴代内閣最低支持率
池田内閣  31.1
佐藤内閣  17.3
田中内閣  10.6
三木内閣  19.4
福田内閣  22.7
大平内閣 20.9
鈴木内閣  15.8
中曽根内閣 24.7
竹下内閣   4.4
宇野内閣  10.1
海部内閣  27.5
宮沢内閣  10.3
細川内閣  46.2
羽田内閣  40.9
村山内閣  28.1
橋本内閣  23.4
小渕内閣  19.4
森内閣   16.8
小泉内閣  34.0
安倍内閣  22.6
福田内閣 19.1
麻生内閣 13.4
鳩山内閣 19.1
520 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:53:50.58 ID:93VuTdIp0
>>511
おい、勘弁してくれ。
また口蹄疫が拡がるぞ。
安愚楽牧場本社はそこの選挙区にある。
521 ポリタン(catv?):2011/02/20(日) 11:55:03.24 ID:AwfABeGq0
またネトウヨスレが乱立するな
522 はまりん(埼玉県):2011/02/20(日) 11:55:25.52 ID:Hb33LhS10

売国詐欺糞民主共が阻害してきたのは健全な野党の成長とやらだけではない

国益そのものを政局最優先で増すゴミと一緒になって散々阻害してきたのだ

与党として0点は当然のことながら、野党としても0点

存在が許されない政党、それが売国詐欺糞民主
523 さなえちゃん(福島県):2011/02/20(日) 11:55:27.01 ID:SITCFlhg0
まだ支持してる人たちがいるんだな
524 緑山タイガ(東京都):2011/02/20(日) 11:55:53.47 ID:9vuGfaEU0
>>517
小沢の国内での発言は信じないのに、
韓国での公演は信じるんだ?

ネトウヨって、ある意味純粋だよねw
525 きこりん(宮城県):2011/02/20(日) 11:56:07.09 ID:Yiub73z10
キムチ鍋は捏造だって騒ぐくせに
これは捏造だって騒がないのか。
やっぱり2chってネトウヨの巣窟なのね。
526 けんけつちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 11:56:51.62 ID:caRWwz0K0
>>510
ただ今までは長期与党内での話だから自分達は居座る事に対して
批判はしていなかったのだが、今回は野党時代に散々居座る事を
批判して、国民の信を問えと言っていた張本人たちの政権なので
居座れば居座るほど自分達はダブスタの嘘つき野郎ですと
告白しているような状態になるんだよなw
527 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:56:55.80 ID:qOn0JqpEP
>>479
だからさ、さっさと
>>予算組み替えしないで官僚の言うとおりやってたらできるわけないな

これやればいいじゃん。閣外で。あのカスで無能どもで野党時代に俺達野党だから予算なんて組めるわけ無いじゃん〜
自民党は何も教えてくれないし〜って言ってたウンコどもにやれるならな。

>>479
今は特定の人物を俺はあげることが出来ない。条件付をした状態でなら出来る。
それなりに増税・社会保障安定コース→石破・高村・町村・仙谷
インフレ政策を取るなどしてやりなおし→安倍・みんな・浅尾・経済と理学系学者・前原
自民党と民主党が崩れての政界再編→橋下やSM知事・後藤田・岡田・塩崎・前原
528 パスカル(東京都):2011/02/20(日) 11:57:09.29 ID:AIOtMBPB0
>>525
お前がおかしいと思ったら捏造だって騒げばいいんじゃないの?
529 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 11:57:17.60 ID:XirXivu50
>>511
山岡、輿石、小沢の3悪人だけは、民主党つぶしてでも生き残りそうだな
530 総武ちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 11:57:36.89 ID:VwKGZxHE0
>>525
政治関係は何処だってほぼ似たようなアンケート内容になるからな
鍋など食べ物の好みは場所によってかなり差がでる
531 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 11:57:43.79 ID:mFcjIgz3P
>>524
小沢は特定国への発言に対してはブレないからな
532 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 11:57:45.11 ID:93VuTdIp0
>>525
捏造で下駄履かせてるじゃん。
533 かわさきノルフィン(石川県):2011/02/20(日) 11:58:10.49 ID:hiHIrfju0
神奈川息してないwwww
534 セーフティー(兵庫県):2011/02/20(日) 11:58:15.61 ID:44/HnX7p0
>>516
本予算が否決されたら内閣不信任と同義とみなすが、
関連法案が否決されて内閣不信任とみなす慣例はないからなあ
535 はまりん(埼玉県):2011/02/20(日) 11:58:16.29 ID:Hb33LhS10

金賢二(元通名:金子賢二 現通名:山岡賢次)「一発やらせてみてくださいニダ!!」
536 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:58:30.84 ID:1TSKW+Ht0
>>525
下駄履かせすぎだって意見はあるだろ
実際はもっと低い気がする
537 ケズリス(catv?):2011/02/20(日) 11:59:30.82 ID:n98Xs7KL0
ずいぶん落としたな…
2年前が嘘のようだ
538 吉ブー(大阪府):2011/02/20(日) 11:59:46.31 ID:qgoe0IRJ0
539 ラビディー(大阪府):2011/02/20(日) 12:00:06.61 ID:11CctxyR0
>>525
まずお前が騒げよw
540 コジ坊(愛知県):2011/02/20(日) 12:00:59.41 ID:fSah8y7t0
正直、自民党政権になったところで何が良くなるとも思えないんだよな・・・
ただ目に見えるほどの醜態を晒す心配がないのが救い。
民主党政権って、本当に政権を取ったときにどんな運用をするか何も考えてなかったのが分かった。
まずは政権交代とか言ってたけど、まさに政権交代だけが目標で交代後は知らんという状態。
541 BMK-MEN(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:01:01.10 ID:j93FTBMv0
>>538
あれ、ルビ振り…
542 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:01:15.04 ID:zjZ3xcBE0
>>527
増税は国民が何度もいやだといってるだろ
衆院選(消費税は上げない、消費税は無駄の徹底的な排除の後の話)や
参院選(民主大敗)などでな
それなのに石場とかマッチーとかましてやあの仙石を挙げるなんてどうかしてるだろ

てか逆にいえば要するにこれといった人間は居ないってことだろ?
543 セーフティー(兵庫県):2011/02/20(日) 12:01:34.40 ID:44/HnX7p0
法案は参院否決で衆院再可決に3分の2必要だが、予算案は参院否決でも衆院優先でみなし可決なんだよな
この制度のせいで実質的に内閣決定による衆院の解散総選挙がほとんど意味のないものになってる
544 TONちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 12:01:50.93 ID:q6kW0gdz0
民主じゃなくて左翼そのものが日本のガン
普通の国なら少数政党レベルのキチガイが野党第1党、与党になるなんてナチスレベルだよ
545 パステル(東京都):2011/02/20(日) 12:01:58.51 ID:tn2fzvAL0
>>525

これは捏造だよな
>民主党 13.4%

まだゲタ履かせてるよ
13.4もあるわけがない
546 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 12:03:49.34 ID:tr0EVnDR0 BE:221923973-PLT(14500)

>393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
>民主党は嘘言わない
>約束は絶対守ってくれる党だ
547 はまりん(埼玉県):2011/02/20(日) 12:03:57.93 ID:Hb33LhS10
民主党 野党時代の審議拒否の歴史

安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
 ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
 中川が謝罪するまで審議拒否
 中川が辞任しないから審議拒否
 今すぐに辞任しないから審議拒否
 中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
 麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
 予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
 民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
548 パピラ(東京都):2011/02/20(日) 12:04:35.17 ID:OzNaLoWR0
総理が交代すると支持率アップするのはなんなの?
国民はバカなの?
549 ひよこちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 12:04:38.41 ID:wsiwlOgi0
ドラクエで言えばバトル画面でオレンジ色になった状態ですかね
550 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 12:04:51.48 ID:XirXivu50
現場のへたくそな煽りが逆襲されてフルボッコだったNHK、ワロス
551 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 12:05:14.75 ID:JzaKtMPc0
>>525
民主支持層の比較的多い首都圏の調査だから、ある意味下駄を履いてるかもなw
まあ数字を捏造してるなら別だが、10年以上毎週調査してきた数字なら、500人アンケートと規模が少ないが
データ的にも価値があるんじゃね。
552 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:05:56.79 ID:qOn0JqpEP
>>542
中川と対いじゃなきゃ未だにインフラ政策を言う麻生を上げる気はしないからな。

増税・社会保障コースは俺自身嫌いなコースだが、敢えて上げた。仙谷も同上。思想とか復活できるかは関係なしに、技量としては弁護士だけあって出来ると踏んだ。

そもそも、増税コースが一番の今のところの既定路線なのにそれを否定するってほうが難しいから、敢えて一番上に増税コースを載せてるんだよ。
実際他のコースを取れずにそうなる可能性が今は一番高い。はっきり言って冷静に見ても小沢なんてもう死んでるから。

ていうか、こんだけ人物名上げてやって、これといった人間はいないってことだろ?って眼見えてないんか。
553 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 12:06:28.74 ID:RcA9gaZIO
先生!ブサヨちゃんが息をしてないの!
554 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 12:06:38.77 ID:XirXivu50
>>551
継続は力なりで、実際の投票結果との相関が高いのは
実証済み。
555 アイニちゃん(京都府):2011/02/20(日) 12:07:11.47 ID:VSHuX9n60
鳩山「オールスター内閣」
菅改造「最強の布陣」
次はどうすんだよ
556 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 12:07:14.95 ID:93VuTdIp0
>>552
松岡と中川(酒)が居なくなったのは痛い。
557 アニメ店長(神奈川県):2011/02/20(日) 12:07:44.16 ID:uF4Ryzxh0
民主信者って自分の惨めな生活が全部自民のせいだと思ってたんでしょ?
で、政権交代すれば全部上手く行くと思ってたと
今どんな気分?
558 暴君ハバネロ(愛知県):2011/02/20(日) 12:07:54.59 ID:kMB/h2yS0
>>551
民主の鉄板と言われてた愛知でさえトリプルスコアの惨状だったからな
自民より河村みたいなのが出てくるのが民主にとって一番の脅威じゃないかと
559 火ぐまのパッチョ(三重県):2011/02/20(日) 12:09:34.62 ID:f+zpmC1v0
>>525
6人にひとりがこの売国脱糞反日極左支那朝鮮傀儡政権を支持してるってありえんだろ
せめて在日の比率ぐらいの支持率が出たら信じてやるよ
560 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:10:12.72 ID:zjZ3xcBE0
>>552
規定路線?
国民の描く規定路線に増税なんてどこにもないぞ
そういう選挙選択をし続けてきたんだから
561 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 12:11:51.58 ID:93VuTdIp0
>>558
でも、愛知は旧民社党支持の連中が主体だからな。
社民連とか新党魁の支持層なんかは少数派だろ。
562 エネモ(dion軍):2011/02/20(日) 12:13:34.41 ID:fd5mEHAa0
未だに小沢が剛腕に見えてる人がいることに驚く
最近あいつがやったことは全部失敗してるぞ
昨年の夏の選挙も投票直前までは小沢が仕切ってたことを忘れたのか
563 しょうこちゃん(東日本):2011/02/20(日) 12:13:45.98 ID:PhA19DEc0
>>540
>まずは政権交代とか言ってたけど、まさに政権交代だけが目標で交代後は知らんという状態。

そんなの選挙やる前からわかってたことじゃん
民主が勝った時「日本終わった」と思ったよ
564 陣太鼓くん(関西):2011/02/20(日) 12:13:58.70 ID:19iksnY3O
民主党よりマシという以外に自民党を支持する理由がない
565 いろはカッピー(神奈川県):2011/02/20(日) 12:14:30.34 ID:XZsltpA50
俺は民主党から、旧経世会と旧社会党の議員と
日教組や連合から支援受けている議員と、帰化人と親中、親韓派がいなくなって国旗と天皇陛下に忠誠を誓ったら支持するんだ

民主党が絶対的に足りない能力って、皇室と国旗にたいする忠誠心と法学、政治学、外交学、防衛学、経済学、潔さ、誠実さ、説得力、常識、記憶力、羞恥心、勤勉さ、責任感、思想の自由、ぐらいしかないだろ
566 いろはカッピー(神奈川県):2011/02/20(日) 12:15:06.13 ID:XZsltpA50

【民主党】藤井最高顧問

「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/496/85/N000/000/000/124710622795216310370_up41674.jpg
567 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 12:16:08.60 ID:nmx+16zk0
>>564
まさにこのコピペ状態。
> 自民党 ウンコ味のカレー とても食えたものではないが支持者が「ウンコの味でもカレーはカレー」と言い張る
> 民主党 カレー味のウンコ 確かにカレー味かもしれないが食べるのは現実的ではない
> 公明党 麻薬入りのカレー 手を出してはいけない
> 社民党 ウンコ味のウンコ もはや何も言うまい
> 共産党 牧草       栄養豊富な食べ物。人間用でないのが惜しい
> 国民新 カレー味ドッグフード 食えないことはないが人間に出すようなものじゃない
> みんな 3年前に作ったカレー 危ないからやめとけ
> 新風  パソコンの画面に映ったカレー 信者がこれこそ至高のカレーと言張る
568 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:16:34.91 ID:qOn0JqpEP
ていうか北海道に聞きたいんだが、増税しなきゃ国家財政は破綻するしかない状況下なんだが。
選挙で負けるから増税しませんって出来るわけねーだろ。
あの民主党の連中だって増税しなきゃ無理って言ってるんだから。
それに俺はお前と違って確実に増税不可避に陥る4,5年先のリーダーを選んでやってるんだが。人物名を多数上げてやるというリスクを敢えて負ってな。
国家財政なんてどうせ自分が首相やってる期間なら大丈夫だろと思ってごまかしゃいいっていう小沢を選ぶほうこそオワコン。

>>556
林こうせーはだいぶ弱いからな。
代替が効かない。塩崎とか安倍じゃまだまだだし、ベクトルが違うからな。

>>560
別に国民なんか極論言えば関係ないし。無視すれば無視するほど財政赤字は膨らむだけだし。
で、俺はそれに対して3ルートしかないだろ。って言って一番上が一番可能性高いねって言ってやってるわけ。わざわざ。
んで、お前みたいなカスのために小沢に今さら何が出来るって言うんだよカースって言ってやってるわけよ。やるならさっさとやってくれねーかな。鼻糞ほじって待ってるから。
569 ウリボー(愛知県):2011/02/20(日) 12:17:00.13 ID:vXzsKNKN0
こんな状態でももし解散総選挙があったとしたら
ニュー速でもまたあの変な工作員が大量に湧くんだろうな
570 きょろたん(dion軍):2011/02/20(日) 12:18:17.11 ID:pXSTQOdC0
自民ってこの10〜15年、層化票がなければ持たなかった政党ですやん
まじ層化と合併して自由創価民主党に改名するよろし
話しがわかりやすくなるから。
571 こぶた(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:18:17.51 ID:6GvL5nA+0
今選挙したいのは公明だけ。
自民は民主に消費税を上げてもらってから選挙を望んでいる。
572 あかでんジャー(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:18:45.95 ID:ZzbDJr3a0
>>569
変な工作員がわいたら、例の出口調査で「民主党」と答えようキャンペーンをはる。w
573 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:19:48.03 ID:Jmo+b8ydP
経済政策まったく語らないで普天間、普天間言ってるこの国の政治には戦慄を覚える時がある
574 さなえちゃん(福島県):2011/02/20(日) 12:19:54.40 ID:SITCFlhg0
>>564
そもそも政党を支持する理由なんて他よりマシだからってのしかないじゃない
575 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 12:19:59.75 ID:/B8xiPzG0
>>571 朝鮮宗教創価学会の下部組織・公明党に入れるの?
576 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 12:20:36.40 ID:G4SE+DCFP
>>562
幹事長んときも衆院選以外は選挙ズタボロだしな
ただ辞任後三ヶ月にも関わらず現職総理相手に議員票半分近く集めたこと、
泡沫の社民にも媚び売らなきゃいけない現状で比例とはいえ16人陽動に動かせること
これは考える必要がある

まあ世論相手にゃ無力なんだが
577 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:21:00.73 ID:qOn0JqpEP
>>570
好きにしろと言いたいが、民主党が管の首やるから予算に協力してくれねって公明党に擦り寄ったことはどう思う?
1年も持たないどころか、公明党の力を借りても持たないって"酷い"な。
578 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:21:15.22 ID:zjZ3xcBE0
>>568
だから逆に
小沢という反増税派が総理にでもなって
予算に優先順位をつけて予算の組み換えをし
さらに鼻血もでないほどに歳出を削減し(これは09民主党マニフェストにある)
それでもダメなら増税するというなら国民も諦めて増税に応じるだろう
といってるわけ
まぁそこまでしたらそうすぐには増税はする必要は無いと思うがな
そんな努力の気配もなくただ官僚の言うなりで増税しますじゃ誰も納得しないんだよ
579 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 12:21:37.59 ID:/B8xiPzG0
この数字は捏造だろ。せいぜい6%が良いところ。
580 アニメ店長(神奈川県):2011/02/20(日) 12:21:59.46 ID:uF4Ryzxh0
55歳元派遣社員 「民主党なら仕事も貰え、生活も良くなると思って投票したのにガッカリした」 ← (笑)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001180008/

派遣工「オレ、民主に投票して正社員になるんだ」
フリーター「最低時給1000円のために民主に入れました」
性犯罪者予備軍「エロマンガのために民主に入れました」
581 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 12:23:10.67 ID:XirXivu50
>>573
バカが、衆参両方で過半数もっているときに普天間に食いついてくれたから
外国人参政権とか通らないで済んだとも言える。
582 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 12:23:28.38 ID:/B8xiPzG0

小沢信者に聞きたい。

どうやったらマニフェストを実現できるの?

お金をどうするの? 個人で出してくれるの?

在日地方参政権を実現するの? なんでマニフェストに書かないの?
583 ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/20(日) 12:23:39.78 ID:AwW/TGHH0
何が面白いって、結局、心配してた売国すらまともにできない点だよな
なんなんだよこの何もできない与党は
584 ハービット(大阪府):2011/02/20(日) 12:23:46.37 ID:Abwjfn6Q0
>>575
立正佼成会乙
585 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 12:23:50.43 ID:nmx+16zk0
>>580
一昨年の選挙の時には電車の中で「パートの給料あがるのよ!」って
嬉々として民主押しをしていたババァがいたから困る。

あれだけ騒いだガソリン暫定税率ですら、逆に値上げする始末だからなあw
586 コジ坊(神奈川県):2011/02/20(日) 12:24:09.18 ID:z7rp9mGg0
>>579
16%の内訳
アンチ自民 10%
民主固定   1%
政策支持   5%(子ども手当、高校無償化、高速無料)
587 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:24:47.12 ID:qOn0JqpEP
>>578
あ、まだ夢を信じてるんですか。

鼻糞ほじるぐらいどうでもいいけど政治主導って与党の政治家でも実現できないの?w
さっさとすれば?w小沢さんが独裁終身名誉大統領及び天皇兼務にでもならないと超巨悪の日本を腐らせた元凶こと官僚組織に対抗できないの?
正義のヒーローだっけ。あの昔総務大臣やってた人だっけ、今もしてるっけ?あのひと元気?
588 あゆむくん(東京都):2011/02/20(日) 12:25:01.54 ID:mNEL2qTM0
>>291
半分だけ同意.

「何の反省もなく」支持を鞍替えするのは無責任だと言えよう.

民主とマスコミに手もなく騙されたことを「反省」したうえで支持政党を変えるのは
責任ある行動だ.

最も無責任なのは「投票に行かない」ことだ.
589 きょろたん(dion軍):2011/02/20(日) 12:25:05.67 ID:pXSTQOdC0
>>577
ああ、また信者さんか
お前ハリコの虎でも暴れているよな?
毒饅頭食らわなきゃ選挙できない連中にくらべれば
予算を通すために秋波送るくらいカワイイもんですわ
590 狐娘ちゃん(catv?):2011/02/20(日) 12:25:07.92 ID:i+sWzCgn0
>>575
それはデマ、韓国では「日本の宗教」ということで弾圧されていたし、
北朝鮮はそもそも宗教否定の国かつ、拉致被害者に学会員がいていうこと聞かなくて困ってたらしい。
591 コジ坊(神奈川県):2011/02/20(日) 12:25:35.00 ID:z7rp9mGg0
愛知知事選は、民主党候補いないんじゃね?
落選するぐらいなら乗り換え

【愛知県議選(定数103)】 大村新党、公募に100人…自民県議も   【自民・民主終焉か】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298172064/
592 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:26:37.48 ID:zjZ3xcBE0
>>587
ほらな、正論いうとこれだ
以後議論を避け、煽りに終始するんだろう?
逃げと認めるがそれでいいか?
反論あるならまともな言葉でどうぞ
593 アニメ店長(神奈川県):2011/02/20(日) 12:26:47.09 ID:uF4Ryzxh0
民主信者は解散したらまたこの画像貼りまくるの?
http://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/m/namituku/3c96435c.jpg
594 KEN(石川県):2011/02/20(日) 12:26:49.10 ID:hwV+dcdG0
>>288
いや本当にそう思うよ。
入れるところない。。。とか言っているやつは、
自民党民主党位しか知らないじゃなか?と思ってしまうが。

保守がいいならタッポンにでも入れておけよ。
与謝野も居なくなったんだし。
595 いろはカッピー(神奈川県):2011/02/20(日) 12:27:13.04 ID:XZsltpA50
民主党支持者の人を追い込んでも意地が悪いだけだからな
いじめるのとか好きじゃないから俺は
ただ、一つだけ質問がしたい。簡単な質問だ

民主党のこの一年でした具体的な経済政策って何?
596 あどかちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 12:27:42.37 ID:yAEIffKJ0
日本も大統領制になってくれないもんかね
最近、ワイドショーレベルの番組でも道州制について語っている時があるけど
もし、今後それが実現される日が来るなら併せて議院内閣制も改めて欲しいもんだ
このままじゃ、いつまでも政治の長期的ビジョンを示せる政治家が誕生しない
597 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:27:48.42 ID:qOn0JqpEP
>>592
え、まともじゃないの?どうしたら小沢体制での政治主導の体制になるのか教えてよ。
土下座してもいいからさ。鳩山じゃだめだったの?違いがよくわからないよ><
598 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 12:28:49.10 ID:G4SE+DCFP
>>582
小沢信者はマニフェストとか信じてねーべ

小沢さんの「剛腕」と清廉潔白さを信じてるだけ
599 しまクリーズ(鹿児島県):2011/02/20(日) 12:29:07.21 ID:t3Of8OkA0
>>595
円高を見守っているじゃないか
600 アニメ店長(神奈川県):2011/02/20(日) 12:29:28.95 ID:uF4Ryzxh0
601 コジ坊(神奈川県):2011/02/20(日) 12:29:50.56 ID:z7rp9mGg0
>>595
政権交代こそが最大の経済対策
一昨年だが9月にあった

あとは菅が解散総選挙すれば、民主党最後の経済対策

さようなら民主党
602 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:29:51.85 ID:zjZ3xcBE0
>>597
あら。まともに話できる?大丈夫?

じゃまずこれ>>578に対する反論を待つ
無いなら次の議論に進んでもいい
じゃないと話がどんどん進むとわけわからんくなるからな
603 ↓この人痴漢です:2011/02/20(日) 12:31:03.37 ID:06t2ZjzF0
>>555
神内閣
604 チィちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 12:31:41.79 ID:/FgZw/Dj0
2001でこれだと実際は10切ってるぞまじで
605 エイブルダー(関西地方):2011/02/20(日) 12:31:46.32 ID:zA+jOPT/0
>>602
増税反対なのは小沢に限ったことじゃないのになんで小沢を押してるの?
ただの爺だろ、アレ
606 きょろたん(dion軍):2011/02/20(日) 12:32:01.89 ID:pXSTQOdC0
みんなーかならず選挙に行くんだぁー
投票率をガンガン上げてF票の効果を薄めるのだ!
607 おばあちゃん(catv?):2011/02/20(日) 12:32:48.41 ID:y/ZD1aA60
民主政権になって日本国民の生活が良くなった所ってどこですか?
608 パステル(東京都):2011/02/20(日) 12:32:48.84 ID:tn2fzvAL0
最初のころ、「奇兵隊内閣」とかいってなかったか
なにをもって「奇兵隊」だったのかいまだにわからないのだが
609 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 12:32:59.08 ID:93VuTdIp0
>>605
> ただの爺だろ、アレ
いいや。被告人だ。
610 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:33:53.60 ID:qOn0JqpEP
>>602
>>578って鳩山でしょ?失敗したじゃんそれとしか国民は思ってないから民主党の支持率自体が下がってるわけだが。
もちろん俺も健全な国民の皆さんのその判断に同意する。

というわけで>>578に対する反論は「>>578って鳩山でしょ?失敗したじゃんそれ」です。どうですか北海道さん。
611 いろはカッピー(神奈川県):2011/02/20(日) 12:34:25.52 ID:XZsltpA50
>>608
国家に弓引く存在というのなら
間違っていない
612 ヨドちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 12:35:12.91 ID:v5GgQ+N90
あの九月に「民主に投票しなかった負け組は国外に出て行け」
「国民の総意に逆らうなネトウヨ」言って
大量に草生やしてた奴らはいまなにやってるんだろう。


祖国に帰ったかなw
613 ユートン(dion軍):2011/02/20(日) 12:36:16.70 ID:Yy5gqlfU0
『ホントのTPP』

◎日本政府はTPP問題の本質を隠すために
農業をスケープゴートにしている

→1.5%(農業)のため98.5%が犠牲になってもいいのか?と前原氏の答弁


◎アメリカは「金融」などのサービスと「投資」
そして「農地」と「農業法人」を狙っている

http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw&feature=relmfu


◎TPPに参加しても輸出は伸びず
むしろデフレを悪化させる

http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
614 KEN(石川県):2011/02/20(日) 12:37:01.84 ID:hwV+dcdG0
>>361
みんな何でそんなに森元が嫌いなの??
615 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:38:02.22 ID:zjZ3xcBE0
>>610
いや鳩山は小沢でなく鳩山でしょw
当時小沢は幹事長で内閣に対して一定の影響力はあったかもしれんが
内閣を自由に起用できる総理大臣ではまったくない
つまり小沢の力が発揮できる体制ではないというこ

はい、次の反論待つ
無ければ反論なしとして次の議論に進む
どうぞ
616 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 12:38:03.64 ID:tr0EVnDR0 BE:369873757-PLT(14500)

君らが好きこのんで選んだ政権がミンスでしょ?
君らが勝手に責任とりなよw^^
617 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 12:38:47.22 ID:JzaKtMPc0
つーか先の参院選で消費税10%までなら盗人に追い銭も止む無しとある程度の国民的
コンセンサスが得られてるんじゃね?w
次ぎの衆院選で自民が大勝すれば公約のパラドックスはあるとしても確定するよな。
618 アニメ店長(神奈川県):2011/02/20(日) 12:39:26.31 ID:uF4Ryzxh0
麻生の家にデモ行進してた底辺フリーター達は今何やってるの?
http://www.news.janjan.jp/living/0810/0810270277/img/photo166758.jpg
619 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:40:01.51 ID:qOn0JqpEP
>>615
じゃあ小沢を総理大臣にしろと。そうでないと権限は持てないから無理。そういうわけなんですね。
じゃあ安心しろ。議論する余地もない。一度被告人になったやつが総理とかたとえ無罪が証明されても無理だから。
じゃあ俺はここで議論を打ち切る。
620 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 12:40:29.25 ID:1TSKW+Ht0
増税して財政赤字が減るのなら国民の納得できるのかも知れんが、
結局はバラマキの財源のためだろ、そりゃ国民は怒るよ
621 auシカ(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:41:05.94 ID:NEJjtxdN0
民意とは一体なんだったのか
支持率落ちたから解散しろと叫んでいた民主党の連中は何で解散しないの?
622 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 12:41:13.52 ID:XirXivu50
>>618
年越し派遣村の村長とかは食い逃げ、さすが東大法卒や
623 ラジオぼーや(catv?):2011/02/20(日) 12:41:15.39 ID:4Gyf/Tqv0
ジャムおじさんに頼んで、すげ替える顔を作ってもらえよw
頭食われっぱなしでフラフラしてんぞw
624 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/20(日) 12:41:52.73 ID:DWXQYm7N0
>>618
自殺したんでね?
625 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:42:49.52 ID:zjZ3xcBE0
>>619
なんだ、結局小沢排除ありきの議論だったのかよw
というわけで>>578に明確な反論がなかったね
>>578は正しいということになる
626 バザールでござーる(dion軍):2011/02/20(日) 12:43:10.67 ID:gkbVui530
まあ、どんだけ悪くても10%はあるもんんだからな
6%ぶんは同情票だろ。小沢に苛められてかわいそうみたいなかんじの
627 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 12:43:57.77 ID:tr0EVnDR0 BE:443848076-PLT(14500)

子ども手当が欲しいんでしょ?
高速道路を無料にしたいんでしょ?
ガソリン値下げしたいんでしょ??
社会保障充実させたいんでしょ?
BI導入に賛成なんでしょ??

だったら増税も我慢できるはずだよね??^^
628 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 12:44:16.66 ID:nmx+16zk0
>>618
あったなぁw

こいつら、麻生以上の金持ち鳩山の家でも当然デモやったんだろうな?w
629 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 12:45:20.68 ID:JzaKtMPc0
>>619
一連の事件を別にしても、民主党内を1本に纏めきれずにこの2年近くの政治・経済・外交・安全保障
をgdgdにした責任は小沢にもあるからな。
もう時代にそぐわない政治家だしさっさと消えてもらいたい。
630 光速エスパー(神奈川県):2011/02/20(日) 12:46:00.64 ID:1TSKW+Ht0
>>618
なんか、韓流に群がってる連中と同じ匂いがするなw
631 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 12:46:07.64 ID:93VuTdIp0
>>628
既に友愛されたんじゃまいか?
632 かわさきノルフィン(catv?):2011/02/20(日) 12:47:00.86 ID:SMRZ9pdJi
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
633 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:47:20.80 ID:qOn0JqpEP
>>625
んじゃあ一つだけ>>578が正しくないことになる理由を教えてやるよ。

鼻血もでないほどに国会での説明責任を果たし、
それでもダメなら証人喚問を引き受けるというなら国民も諦めて総理の座に据えるだろう。
そんな努力の気配もなくただ小沢の言うなりで総理大臣にしてくださいじゃ国民は誰も納得しないんだよ

はい、論破。
634 ヨドちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 12:47:36.69 ID:v5GgQ+N90
民主党は自民の二軍とデモ隊の寄せ集めだから
そんなに期待しちゃだめだし
一気に全員切り捨てても大勢に影響ないと思うよ

ぽっぽは鳩山家の次男坊だ以上の存在意義ないし
クダは学生デモ隊だし
おざわなんて自衛隊国連軍とか第七艦隊とか支那朝貢団とか
もろソッチ系だから与党中枢には本質的になじまんでしょ
635 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 12:50:20.24 ID:93VuTdIp0
寧ろ、この二年間で官僚の欲望が逆に晒らけ出された気がするのは、俺だけか?
636 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:51:35.79 ID:qOn0JqpEP
>>634
すげえ、ここまでほぼ同感の意見ははじめて。
ぶっちゃけ数だけいても何の役にもたたないことを証明しちゃったから
参議院どころか衆議院も民主党の議席分丸削りでいいよな。
637 アッピー(東京都):2011/02/20(日) 12:52:02.24 ID:LL6Co0VB0
>>618
この功績で民主政権の内閣参与になったじゃないか
638 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:52:08.31 ID:zjZ3xcBE0
>>633
証人喚問て
今小沢が無理矢理強制起訴されてるけど
何の嫌疑で起訴されたか知ってるの?w
ちなみに森議員なんかは冤罪だと言い切ってるよw
639 ライオンちゃん(北陸地方):2011/02/20(日) 12:53:59.29 ID:KjWjW+XUO
この16パーセントの内訳だって子供手当てアテにしてる朝鮮人とヤンキーファミリーだけだろ
事実上良識ある日本人からの指示は0パーセントかよ
640 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 12:54:27.32 ID:93VuTdIp0
おいおい!笑えるぞwww
サスガ、ルーピーだぜ!

挙党態勢の構築急げ 鳩山前首相
2011.2.20 12:10

 鳩山由紀夫前首相は20日午前、北海道伊達市内での会合で、小沢一郎民主党元代表に近い衆院議員16人
が会派離脱届を提出したことについて「執行部が『しまった。今大事なのは党内をひとつにまとめることだ』
と思い改め、団結力を高めるのが一番望ましい」と指摘、挙党態勢の構築を急ぐべきだとの考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110220/stt11022012110005-n1.htm
641 藤堂とらまる(catv?):2011/02/20(日) 12:55:44.96 ID:w3PHt9Nm0
最近はブサヨも民主党を擁護しきれなくなったから、
政界のニュースで全くスレを立てず、時事に関係ない煽りスレばかり立ててるね
ブサヨスレが多くて臭くてたまらない
642 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 12:55:47.57 ID:qOn0JqpEP
>>638
そんな御託はいいからさっさと国民が納得して総理大臣にしてくれる面白可笑しいストーリー描いてくれない。
北海道さんの小沢大魔神の大活躍するお伽話、楽しみにしてるんだ♪
小沢派とかいう子分を合体吸収して最終的には分解ロボになるんでしょ。ロボの名前はデストロイヤーだとか。きゃっきゃうふふ
643 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 12:56:47.76 ID:G4SE+DCFP
>>633
結局そこだわな
どれだけ優れた能力持っていたとしても国民の支持得られない人間にゃ何も出来ない
検察の陰謀だろうが米帝の仕業だろうが議員辞職すべき:4割の人間に宰相職は巡ってこない

それが嫌なら民主主義じゃない国に行ってらっしゃーい
644 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 12:56:59.89 ID:nmx+16zk0
>>640
> 団結力を高めるのが一番望ましい
おいw 「抑止力ってのは方便」で菅内閣に追い討ちかけた奴の発言じゃないだろw
645 黄色のライオン(神奈川県):2011/02/20(日) 12:58:21.63 ID:T3qFt+5f0
素人が与党やってた感じだったな
646 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 12:58:47.64 ID:JzaKtMPc0
>>683
お前がたとえ冤罪だとしても痴漢容疑で立件されたら、裁判で争うのはモチロンだが
会社や家や友人に釈明するだろ?w 
そうじゃないと世間の理解は得られない。
それと同じで司法手続きしてるから国会の場で説明なんてしないでいいとはならないよな。
647 ぴぴっとかちまい(東京都):2011/02/20(日) 12:58:55.55 ID:FVJ3hNZu0
20%ゲタ履かせてこれか
648 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 12:59:19.27 ID:zjZ3xcBE0
>>642
急にキメエなおいw

>>638に対する反論もないしな
とりあえず続きはおまえがちゃんと話できるよう冷静になってからだな
話はそれからだわ
649 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 13:02:12.64 ID:JzaKtMPc0
>>646>>638宛て
スマん
650 フレッシュモンキー(千葉県):2011/02/20(日) 13:03:29.10 ID:oMjqB9YhP
いま不況で無職がめちゃくちゃ増えまくってるけど
この先日本社会にはどういう現象が起こるの?

あ、就活に負けて底辺人生が決定した個人の話はどうでもいいです
651 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 13:03:38.91 ID:BpzTLrMhO
最近はホルホルスレや韓国スレでネトウヨを煽り分散させている
652 いろはカッピー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:04:16.86 ID:XZsltpA50
>>638
というか権力者には推定無罪は働かないぞ
法律を制定するものが法律による罪だけしか問われないならどんな社会になると思っているw

それと国会による自治が何のためにあるのかとw
653 パスカル(東京都):2011/02/20(日) 13:04:19.52 ID:AIOtMBPB0
確かな野党ってフレーズ
民主党のように下手に政権とっちゃって
うまく行かなくて人気が下がることを防ぐ賢い知恵だったのな
654 モジャくん(東京都):2011/02/20(日) 13:04:53.64 ID:Hs7PgICv0
もうネトウヨがネトウヨが言うのは限界だろ
655 ブラックモンスター(茨城県):2011/02/20(日) 13:04:59.38 ID:Ttf11PxJ0
ネトウヨ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 13:06:04.35 ID:zjZ3xcBE0
>権力者には推定無罪は働かないぞ
わけわからなくなるから静岡以外無視しようと努めてるが
これはさすがに酷いから引用させてもらうわw
657 俺痴漢です(神奈川県):2011/02/20(日) 13:06:11.29 ID:LEi1RioU0
小沢は有罪になってないのに何で辞職しなきゃならないんだ
658 auシカ(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:06:50.72 ID:NEJjtxdN0
>>654
民主は政権とってこれだけ経ってもまだジミンガーって言ってるんだぜ
支持者もまだまだネトウヨガーを叫べるさ
659 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 13:07:22.28 ID:nmx+16zk0
>>657
法的根拠はないから、辞めなくてもおk

しかし、それと政治家としての説明責任は別問題。
国民が納得しなきゃ民主の支持率は下がる一方。
660 俺痴漢です(大阪府):2011/02/20(日) 13:08:06.88 ID:UC/ld0XY0
藤岡弘、(65)「管は若者に対する責任を見せて欲しい」 格好良すぎ この年になると若者無視なのに普通
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298162834/l50
661 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 13:08:20.69 ID:qOn0JqpEP
まぁ、本当に小沢さんを守りたくやましいことがない清廉潔白な人として支えてるんだったら、
証人喚問や国会での説明をしたほうがいいって説得するよな。

それが小沢さんの意志こそが絶対とかって普通逆だろ。そういうところがあほなんだよな。
まぁそんなことしたら親分が捕まっちゃうけどな。衆議院選挙小沢の力で勝ったばかりにかわいそうなやつらだよなあいつらもwまじああいうふうにだけはなりたくねーわw賎民以下。
662 エイブルダー(関西地方):2011/02/20(日) 13:10:42.04 ID:zA+jOPT/0
>>659
仮に有罪でも院の議決が無い限り議員を辞める必要は無いよ
663 ラビピョンズ(神奈川県):2011/02/20(日) 13:11:00.37 ID:gOhsW9iQ0
よりマシな自民党に戻すのが先決だろ
自民でもここまで酷い内紛はないだろ
664 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 13:11:00.34 ID:zjZ3xcBE0
>>661
おまえ証人喚問てどんなのか知ってるの?w
ほぼ犯罪者扱いだぞ、イメージが最悪になる
そんなの誰だって避けたいに決まってるだろ
しかも冤罪といわれてる事柄でな
665 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/20(日) 13:11:40.36 ID:m8wykuhe0 BE:368698324-2BP(3001)

ここまで長かったなぁ。
しかし今更手のひら返しても、国民=愚民という認識は変わらんね。
日本は教育を見直さないと駄目だ。
ゆとり以下の世代は酷いぞw
666 カツオ人間(埼玉県):2011/02/20(日) 13:12:05.87 ID:Up8N2rRB0
おいおい 民主が勝った日にこれで小日本が救われるとか書いてた奴ら
今こそ結束するときなんじゃねーのか?
667 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 13:13:44.61 ID:nmx+16zk0
>>662
え?鈴木宗男は実刑確定で被選挙権を無くして自動的に失職したろ?
668 和歌ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 13:13:47.92 ID:533b+uFh0
>>544
ナチは圧倒的に支持されてた
ファシズムは議会制否定の後に普通選挙を通して現われる
マスコミがこの10年やり続けてる電通経団連の都合に基づくあらゆる政党批判は歴史的に見てもファシズム誘導となんら変わらない
一番問題なのはどこかの政党じゃない日本のマスコミだ
669 赤太郎(神奈川県):2011/02/20(日) 13:13:59.75 ID:gF7yxCL50
民主党 13.4%(↓)
自民党 26.4%(↑)

ほぼダブルスコアか
670 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 13:14:30.58 ID:qOn0JqpEP
>>664
知ってるよ、知ってるけど小沢さんは清廉潔白の人なんだろ。
なら証人喚問せめて、国会で説明すればよかったのではないか?と国民が思うのは自然だよね。
しょうがないよね〜

証人喚問で何を聞かれてもほら、私は無罪だぞ、清廉潔白だぞっていうのを期待してるんだけどなぁ〜爆笑

ま、神聖なるリーダーを作りたかったら自分らでそいつを甘やかしてたらあかんよ。そういう組織はただの相互扶助w剛腕?金(ネコババした政党助成金)の力だろw
671 ハギー(長野県):2011/02/20(日) 13:16:04.65 ID:pKED4SiV0
>>668
今のマスコミのありようはほんと異常だわな
672 auシカ(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:16:15.79 ID:NEJjtxdN0
>>657
国家公務員法によって刑事事件で起訴された時点で休職を命じられる(起訴休職制度)
しかし、国会議員には一般国家公務員の起訴休職制度というものが適用されない
よって起訴された時点、もしくはその前に懲戒免職を行うって仕組みなんじゃねーの

これは国会議員に限らず、検事とかの他の一般国家公務員に適用されない公務員でも同じ処置が行われてるよ
673 カールおじさん(愛知県):2011/02/20(日) 13:16:22.55 ID:LvppW/4c0
小沢小沢ってうるせっつ
674 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 13:16:37.56 ID:JzaKtMPc0
>>664
つーか証人喚問にまでレイズしちゃったのは小沢ーさん自身だけどなw
年末くらいなら政倫審レベルで済んだのに。
もう今は証人喚問のレベルも飛び越えて、小沢を切れるか否かで民主党が少数野党に
なったとしても生き残るか、跡形もなく消し飛ぶかまでの瀬戸際まで来てると思うがな。
675 エネゴリくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 13:16:45.28 ID:dzXEJk9YO
>>665

http://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi02.gif
> ここまで長かったなぁ。
> しかし今更手のひら返しても、国民=愚民という認識は変わらんね。
> 日本は教育を見直さないと駄目だ。
> ゆとり以下の世代は酷いぞw
676 エイブルダー(関西地方):2011/02/20(日) 13:17:02.66 ID:zA+jOPT/0
>>667
実刑出たからね
被選挙権失わなかったらおk
677 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 13:17:25.50 ID:zjZ3xcBE0
>>670
神聖なリーダーなんていまどき誰も幻想だってわかってるだろ
もし求めてるならクリーンなイメージの菅が支持されなきゃおかしいだろうし

今必要なのは力のあるリーダーなんでな
だから小沢を押してるんだよ
678 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 13:20:07.03 ID:qOn0JqpEP
>>677
でも結局その力、つまり剛腕って金のことだったわけだよね。ネコババした政党助成金。建設業者から懐に入れてた金。
不動産運用etc.

でっていう。まさに消えたほうがいい何の役にもたたない聳え立つ糞の壁としか思えない存在じゃないか。
679 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2011/02/20(日) 13:20:08.82 ID:ynomZ50z0
麻生の最低支持率と
最高支持率はいくつだっけ?
680 黄色のライオン(神奈川県):2011/02/20(日) 13:20:58.96 ID:T3qFt+5f0
こういう無能政党が政権を握ることが出来てしまう社会システムに問題があるよな

教育、マスコミ、選挙関連の法律の不備などがダメすぎる
681 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 13:21:32.82 ID:93VuTdIp0
>>677
>クリーンなイメージの菅
ハァ?
市川房枝に破門されていてか???
682 梅之輔(岡山県):2011/02/20(日) 13:21:58.45 ID:x25xaq+D0
フジのキチガイ番組報道2001ですらこの数字かよwwwwwwwwwwwwwwwww
683 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 13:22:56.58 ID:mFcjIgz3P
下り最速伝説はまた続いているようだな
そろそろ地表に近付いてきたから減速すると思ったら、ここにきてさらに加速させてやがる
684 あかでんジャー(埼玉県):2011/02/20(日) 13:23:28.20 ID:WBNvvBIe0
民主、公明、みんなの党は外国人参政権推進。
特にみんなの党は、隠れ推進派で、保守層だけど自民嫌いという層から票を取り込むためにつくられた政党です。
685 ミルパパ(北海道):2011/02/20(日) 13:23:31.58 ID:zjZ3xcBE0
>>678
そら力は金に決まってる
それにしても合法的に手に入れた金なのになぜそんなに汚いイメージにしたがる?
違法な金ならなぜ2度も検察は不起訴にした?

>まさに消えたほうがいい何の役にもたたない聳え立つ糞の壁としか思えない存在じゃないか。
役に立つ建たないは単におまえの思想だよね
逆におれはこういう思想の政治家に総理になって欲しいと思ってる
686 きこりん(岩手県):2011/02/20(日) 13:25:08.56 ID:IErcXrZD0
このまま選挙突入したら自民党圧勝だなw
やっと野党に慣れてきた所だったのに…
687 いろはカッピー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:26:54.08 ID:XZsltpA50
>>656
それが事実で全世界共通
裁判での取り扱いとは別だがな

法律を運用するやつが庶民より高いモラル求められるの当たり前のお話
クリントンの疑惑も、やったことじゃなくて「大統領が嘘ついたか」が本来のテーマだったしな
688 コジ坊(東京都):2011/02/20(日) 13:27:19.59 ID:tCt5fl620
今自民で息を潜め地下にもぐってる
古株の議員達     ブワハハハハハハハハッハア
689 ケロ太(徳島県):2011/02/20(日) 13:27:31.48 ID:xNajm1GP0
みんなの党は完全に埋没してるな
マスコミも民主VS自民をメインに据えてるから扱いが小さくなってる
690 レオ(愛知県):2011/02/20(日) 13:27:54.81 ID:LMPIARRh0
オザワが率先して矢面に立って、そして放り投げる姿をももう何度も見てるだろうに
信者ってのは本当にメクラだな
691 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 13:29:40.34 ID:nmx+16zk0
>>690
「民主に与党担当能力はない」なんて、もはや芸術的な投げっぷりだったなw
692 いろはカッピー(神奈川県):2011/02/20(日) 13:31:31.15 ID:XZsltpA50
つーか自民党の大臣が何人「確証もないただの疑惑」で
大臣更迭や議員辞職があったと思っているんだ?

なぜに民主党の時だけ例外なのかとw
693 スッピー(栃木県):2011/02/20(日) 13:31:41.42 ID:MyX9l+t60
もうネトウヨガーって言うのも限界だろ
ネトウヨが正しくてそれ以外は間違ってたんだよ
694みのる:2011/02/20(日) 13:33:25.25 ID:nExO8bYd0 BE:2858483-2BP(3123)

責任転換したりグダグダ話逸らして先送りしているから解散以外打つ手がなくなっているじゃん。
695 モジャくん(西日本):2011/02/20(日) 13:36:29.69 ID:93VuTdIp0
今度は早めにネットルーピーや在日工作員の対策が必要かもな。
2009の時には、俺はネットイナゴとかネトウヨって散々言われたしw
アイツら、絶対に外国人参政権を初めとした裏マニフェストを実行したいんだから。
696 あかでんジャー(埼玉県):2011/02/20(日) 13:36:31.16 ID:WBNvvBIe0
国会中継みてると、民主の議員は
長い駄文の連投しかできてない。

唯一、前原がかろうじて日本語しゃべってる。
697 マツタロウ(大分県):2011/02/20(日) 13:38:15.12 ID:JzaKtMPc0
>>692
その上事実上更迭された人間がまんまと次ぎの主要なポストに選任されているのは
民主党ならではだよなw
取調べの可視化を検討する会で千葉がまんまと座長に納まってるニュースを見て
吐き気がしたわ。
698 あかでんジャー(埼玉県):2011/02/20(日) 13:38:39.16 ID:WBNvvBIe0
実際に外国人参政権で得するのは中国だろ。
在日朝鮮・韓国人は、日本がポシャったら一緒にポシャられる捨て駒なのを自覚した方がいい。
699 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:41:51.28 ID:iSpj9oNEP
>>2
何で赤いんだよ
700 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 13:43:06.40 ID:nmx+16zk0
>>697
幹事長を辞任して党首になったり、そんな政党だからなw
701 ちびっ子(catv?):2011/02/20(日) 13:43:29.32 ID:4c1/Nnd40
>>45
こいつ今息してんのかねぇ
702 レンザブロー(長野県):2011/02/20(日) 13:44:59.86 ID:5s4TRHrX0
>>693
追い込まれて苦しくて強弁してるんじゃなくて
最初からそれしか出来ない連中だからな
703 アイニちゃん(京都府):2011/02/20(日) 13:47:28.74 ID:VSHuX9n60
704 こんせん(埼玉県):2011/02/20(日) 13:51:22.07 ID:qMeDtqjf0
>>582
都合の悪いことは聞こえないらしいよ
705 ティグ(東京都):2011/02/20(日) 13:53:51.70 ID:aA+25N3r0
でもおまえら、政権交代の時は
「自民党じゃなければどこでもいい」と思ってただろ。
「これ以上悪くなることはないから、誰でもいいから変わってくれ」と。
その結果がこれだよ。

今は、民主党を拒否して
「自民党じゃなければどこでもいい」
「これ以上悪くなることはないから、誰でもいいから変わってくれ」
次の結果はもっと悲惨になるぞ。

あいつはダメ、こいつはダメと、ダメ・ダメで拒絶を繰り返した結果だぞ。
「こいつだけはダメ」ではなく、「どいつが良いのか」で語らない限り、
この結果は繰り返すぞ。
706 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 13:55:42.18 ID:apr7prfZ0
まずは現状回復それからの方向性の模索なんだよ、常識だろ。
一度、民主党を政権から引き摺り下ろして自民に戻してから考えたいね。
707 ローリー卿(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:57:07.39 ID:PwX0/KeQ0
>>705
言ってることは判らないでもないが鳩山・菅の最強コンビを越えるキチガイって
相当頑張って探さなきゃ見つからないと思うんだ
708 ウッドくん(西日本):2011/02/20(日) 13:58:03.93 ID:yIDs1wfr0
>>706
>まずは現状回復
もう無理。特に基地問題と領土問題は相当な覚悟が必要だよ。
709 回転むてん丸(関西地方):2011/02/20(日) 13:58:25.69 ID:Iziy2gbA0
710 あゆむくん(新潟・東北):2011/02/20(日) 13:59:26.93 ID:vHfUm1D2O
衆議院選挙で120議席惨敗→更に分裂→100議席に
参議院民主党も分裂
711 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/20(日) 14:00:09.56 ID:96Rv3yOC0
>>705
俺は衆院選のときも、民主はダメ 自民が良いって思ってたけど?
712 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 14:00:36.23 ID:+Yu1lYFL0
今更気づいてもおせーよアホ
713 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:00:36.93 ID:apr7prfZ0
>>708
さすがにその辺の原状回復までは望まんよ。
ただ、日本という国の立脚地を正常に戻してから先の方向性を見出したいだけ。
714 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 14:00:50.13 ID:BpzTLrMhO
自民がダメだから民主と思った奴がいたからこの結果

民主党は悪くない
715 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 14:01:29.31 ID:iQEO1aAzO
>>45
まとめて死んで欲しいわ
716 あかでんジャー(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:01:34.35 ID:ZzbDJr3a0
中選挙区に戻せないかねえ。
これなら個人に入れられるんだけど。
小選挙区はダメだわ。
717 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 14:02:06.88 ID:nmx+16zk0
>>714
すごい理屈だなw
718 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:02:08.84 ID:XirXivu50
>>708
基地問題っても、普天間は実はどうでもいいような
文字通り基地外がおかしいだけ

連中が引っ越せばいいだろ
719 スッピー(栃木県):2011/02/20(日) 14:02:13.69 ID:MyX9l+t60
7年くらい前からずーっと、民主党は駄目って言い続けてきたのに。
ネトウヨガーネトウヨガーってブツブツ言ってる奴らのせいで日本はこの様だよ
720 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:02:51.97 ID:XirXivu50
>>717
民主党は悪くない  で締めてるレスは全部ネタだろが
721 ニックン(dion軍):2011/02/20(日) 14:03:23.55 ID:rasSwzoU0
もう下駄履かせるの諦めろよ
支持してる奴なんて5%くらいだろ
722 ウッドくん(西日本):2011/02/20(日) 14:03:36.84 ID:yIDs1wfr0
>>711
俺は、民主党の主立った連中の素性知ってたから、民主だけは絶対にダメだって周囲にも言ってたよ。
今になって、「お前の言う通りだった」だとさ。
723 こんせん(埼玉県):2011/02/20(日) 14:03:50.78 ID:qMeDtqjf0
>>709
こりゃすげえええええwww
724 都くん(富山県):2011/02/20(日) 14:04:07.42 ID:qebeyEul0
政治も政治だが、TV等で意図的な世論誘導が行われたと認められた場合は
番組制作関係者を逮捕できる法律作れ
朝のワイドショーとか酷過ぎる
ここら辺変えていかないとずっとよくならないだろ
725 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:06:23.57 ID:XirXivu50
>>709
よく作ったモノだ
726 ウッドくん(西日本):2011/02/20(日) 14:06:52.20 ID:yIDs1wfr0
>>713
それはそうだよね。

>>718
今度は沖縄が誰を選出するのか面白いな。
俺個人としては普天間残留で良いと思っている。
727 マックライオン(神奈川県):2011/02/20(日) 14:07:16.53 ID:QhAjj9Qc0
結局ネトウヨさんが正しかったんだね(´・ω・`)
728 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:07:50.26 ID:BpzTLrMhO
自民がダメとは言ったが民主がいいとはいってない

民主党は悪くない
729 うまえもん(神奈川県):2011/02/20(日) 14:08:01.16 ID:3SCItGAS0
>>709
ワロタww
730 かえ☆たい(catv?):2011/02/20(日) 14:10:46.56 ID:ivAEbX/2i
首を岡田前原に代えたところで、大臣の弾がもう全部無いからなあ
731 パッソちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:11:44.05 ID:zmWmEsgFO
ひどいなw
732 コン太くん(dion軍):2011/02/20(日) 14:13:59.58 ID:pJraAo6E0
TVに煽られて右に左にダッチロールする馬鹿国民をどうにかしろよ
つーかTV局全局解体してスパイ防止法を
733 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 14:15:24.28 ID:+Yu1lYFL0
>>709
鳩山強力すぎワラタ
734 ぴょんちゃん(宮城県):2011/02/20(日) 14:16:20.09 ID:KfmKpuuc0
たぶん支持している16%の内訳も酷いもんだと思う
他にいないとか、なんとなくとか。
しかも自民の時は不支持に回していた内訳も支持の方に回してるんじゃないのか?w
735 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 14:17:34.08 ID:G4SE+DCFP
>>730
つ小沢

鳩山
736 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:17:42.52 ID:XirXivu50
>>734
左翼雑誌週刊金曜日が昨年24%の時に真水の支持率は6%って分析していたが、
18%ってことはもう菅が約束した1%切りってことだ
737 さっしん動物ランド(東京都):2011/02/20(日) 14:17:56.81 ID:cozyxzG20
>>612
90%はニュー速でもそういう流れだった
今そいつらは恐らくここで民主党叩いている
738 ブラッド君(広島県):2011/02/20(日) 14:19:22.20 ID:fgJXcOu10
アホな都民で16パーまで下がったか
どうするんだw
739 損保ジャパンダ(北海道):2011/02/20(日) 14:19:47.34 ID:zngMZ8YC0
自民民主で言い争って何の意味がある?
鳩も管も元自民だろうに。有権者は健忘症かアホに違いない
有権者は政治批判の前に病院逝った方がいい
740 モモちゃん(四国地方):2011/02/20(日) 14:20:17.74 ID:cimOKNdP0
741 銭形平太くん(愛媛県):2011/02/20(日) 14:20:56.48 ID:IscsaBX/0
自民党に戻っても何年かすると非難轟々になるよ。そういう国民性だし。その後が問題だな。
公務員の給料を大きくカットして消費税を上げる。これができないと
どこに変わっても同じ。「税金で食っとる人」がまず大胆に身を削らなければ消費税の大幅増税
に世論が賛成するはずはないしね。大企業10社の総売上合わせた額以上に公務員に払って赤字
っていうのは異常。アメリカのロン・ポール議員の米国に世界の警察を務める金はない
在日米軍は撤収すべき 日本がすべての責任を自ら負う時だ の発言もあるし。
この先身の振りを考えないと大変な事になるよ。埼玉の生活保護人口増加の率が第二次大戦前の
ドイツの失業人口の推移と似たことになってるし。
742 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 14:22:02.35 ID:G4SE+DCFP
>>739
ホントだよな
民主が旧自民と旧社会とか覚えてない連中ばかりだ

民主党内で言い争うなんて論外もいいところ全員辞めちまえ
743 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 14:22:02.40 ID:tr0EVnDR0 BE:253627283-PLT(14500)

>>737
確実に手の平返してるよね、ここの馬鹿どもw
衆院選前に麻生を擁護するレスなんぞつけようもんなら
キチガイがウジ虫みたいに湧いてきて総攻撃された^^

ミンスに票やった阿呆どもは未来永劫選挙権を剥奪するべき
744 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:23:04.07 ID:BpzTLrMhO
有権者は病院にいったほうがいい

民主党は悪くない(キリッ
745 フレッシュモンキー(大阪府):2011/02/20(日) 14:23:04.68 ID:6Uunt7pJP
ち〜ん(笑)
746 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 14:23:32.93 ID:nmx+16zk0
> 鳩も管も元自民だろうに。有権者は健忘症かアホに違いない

え!?
747 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:24:05.30 ID:BpzTLrMhO
ν即のバカどもが悪い

民主党は悪くない
748 のんちゃん(福井県):2011/02/20(日) 14:25:26.79 ID:pdBm6Tp20
衆院選後の10月11月の新聞雑誌を見ると面白いよ
参院選と統一地方選で自民党は消滅するとか書いてあってw
全く逆の状態になっている
749 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/02/20(日) 14:25:31.91 ID:/CanR6A80
自民党に政権が移ったらまたそっちに議員が流れるだけだろ

この国の政治はもう終わってるよ
750 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:25:38.29 ID:3LZVoaODO
頑張れという激励だと感じています
751 イッセンマン(神奈川県):2011/02/20(日) 14:25:48.61 ID:hvygo4P+0
嘘吐き最低
752 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 14:26:49.96 ID:+Yu1lYFL0
政党政治自体がもう限界だろ
選挙制度を見直す必要がある
753 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 14:27:08.11 ID:tr0EVnDR0 BE:369873375-PLT(14500)

>>751
>嘘吐き最低

なんだミンス信者のことかw
754 やいちゃん(東京都):2011/02/20(日) 14:27:35.90 ID:3Ktg5Kqw0
>>749
無党派の嘆息かっけー。
755 Qoo(東京都):2011/02/20(日) 14:28:31.55 ID:A1cOkA970
今政権を握る事=ババを引く事
誰が取っても早期に支持が落ちて退陣する。
756 フレッシュモンキー(静岡県):2011/02/20(日) 14:28:52.25 ID:1Qz2HsTpP
次は前なんとかさんが総理になるのか?
757 ナミー(北海道):2011/02/20(日) 14:29:46.55 ID:tMD1iEve0
サヨクとい名の朝鮮人ども在日参政権が絶望になって自暴自棄wwwwwwwwwwwwwwwwww
758 バヤ坊(京都府):2011/02/20(日) 14:30:16.36 ID:nmx+16zk0
>>756
前ナントカホニャララさんは永田メールの一件もあって党内に基盤が全くないだろ。
759 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:30:55.49 ID:XirXivu50
>>758
民主党の赤い小沢こと仙谷がバックについているじゃん
760 やいちゃん(東京都):2011/02/20(日) 14:31:38.36 ID:3Ktg5Kqw0
>>758
もともと喧嘩弱いから首相になっても野党のおもちゃだな。
761 てん太くん(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:31:39.78 ID:k0rD7RNR0
いや、民主国家の破綻は、無能な政治家のせいではなく、
無能な政治家を選んだ国民が悪い、と言いたいんだろう。
多分。
762 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/20(日) 14:32:06.28 ID:96Rv3yOC0
ワタミの社長なんて、あんだけ民主の肩を持ってたのに今では知らん振りして都知事選に出馬
763 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:32:14.69 ID:XirXivu50
無能な政治家を選んだ国民が悪い

民主党は悪くない
764 KEN(兵庫県):2011/02/20(日) 14:32:56.85 ID:kYNnyf570
ニコニコ世論調査にやっと世間が追いついてきたな
765 こぶた(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:33:00.21 ID:6GvL5nA+0
自民が政権取り返して1年後が楽しみ。
お前らなんて言ってんのかなぁw
多分「やっぱり自民も駄目だったな!」だろうけど。
その後はなんだろうな、またミンスか?
それとも第二自民のみんなか?
結局どれを選んでも同じ。そして創価公明独り勝ち。
もうテロしかねーんじゃねぇの?
766 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:33:01.37 ID:XirXivu50
>>762
TBSラジオの時事川柳も掌返しひどいぜ
767 あかでんジャー(埼玉県):2011/02/20(日) 14:33:10.36 ID:WBNvvBIe0
政治のレベル=国民のレベル
768 おたすけ血っ太(福岡県):2011/02/20(日) 14:33:51.01 ID:q505S+H+0
ブサヨ死亡m9(^Д^)プギャー
769 さなえちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 14:34:06.74 ID:6J4w9QzJO
次は鳩山内閣あるかも
短命内閣確定でなり手がないから
770 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 14:34:18.08 ID:tr0EVnDR0 BE:380440894-PLT(14500)

>>763
>民主党は悪くない

そうだよね、阿呆有権者どもがよってたかって
知恵遅れに微分積分やらせたようなもんだよね^^
771 はのちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 14:34:39.04 ID:HkU2dRN80
悲惨な面々www

社民党 0.6%
たちあがれ日本 0.6%
国民新党 0.0%(―)
新党日本 0.0%(―)
新党改革 0.0%(―)
772 あかでんジャー(埼玉県):2011/02/20(日) 14:34:40.39 ID:WBNvvBIe0
>>761
それだけじゃない。
有能な政治家を殺すだろ。

しかも無自覚に。
773 ザ・セサミブラザーズ(チリ):2011/02/20(日) 14:35:18.98 ID:hPnwn1Y60
菅直人がひどすぎたな
774 キタッピー(長屋):2011/02/20(日) 14:35:35.66 ID:0L+z6Ff50
給料が下がり続けてる理由の一つには堀江の言うような原因があるのは事実でしょ
誰でもできる仕事、他の国でもできる仕事、外国にアウトソーシングできる仕事の単価は下がる
775 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 14:36:40.88 ID:+Yu1lYFL0
つか現に公約まるで守れてねえんだから批判されて当たり前だろ
776 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 14:37:10.31 ID:d09TuVDqP
777 ココロンちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:37:47.46 ID:vC5onsDH0
首相はなにやっても批判される
何もしなかったらもっと批判される
そして最終的に誰がやっても支持率は10%代になる
778 キタッピー(長屋):2011/02/20(日) 14:38:05.20 ID:0L+z6Ff50
【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251339486/

12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆
49 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生
国民を脅迫するような事は辞めろよ。
お前はヤクザか?
157 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:48:57 ID:KR1CWeYE0
日本国家の主権も交代だw
日本人ザマァァw
171 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:56:56 ID:ixPCXFR60
もし景気後退しなかったら、どうするつもりなのかね、麻生さんは。
なにもしないだろうな。それぐらい軽い言葉に聞こえてしまうよ。
188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より
悪くなることはないよ
213 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw
393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない
約束は絶対守ってくれる党だ
779 カバガラス(神奈川県):2011/02/20(日) 14:39:34.25 ID:uyX99m2QP
なんにもやってないな
詐欺杉
780 ビバンダム(関東):2011/02/20(日) 14:40:18.06 ID:gdErk40cO
民主党議員に酷すぎない人いたかな?
日本人と倫理観も精神性も相容れない方ばかり
781 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 14:43:18.04 ID:tr0EVnDR0 BE:63407232-PLT(14500)

おめえら馬鹿有権者はミンスを与党に据えたと同時に自民党もブチ壊したよね?
きみらはこれから壊れたおもちゃにすがりついて思考停止する予定なの?^^;
782 ソーセージおじさん(京都府):2011/02/20(日) 14:44:13.37 ID:pd7KQkgH0
ヒトケタ多いだろ?
100人中16人も、ニュースを理解できないような
オカシイ連中が居る訳がない
783 ウッドくん(西日本):2011/02/20(日) 14:45:11.01 ID:yIDs1wfr0
>>739
> 鳩も管も元自民だろうに。有権者は健忘症かアホに違いない
社民連って知ってるか?
784 さっしん動物ランド(東京都):2011/02/20(日) 14:46:51.89 ID:cozyxzG20
>>774
日本ではそれを行き過ぎた市場原理主義とか
新自由主義で小泉竹中が進めたってことになってる
785 損保ジャパンダ(鳥取県):2011/02/20(日) 14:51:26.99 ID:JBF4WKT+0
>>778
これはひどいw
786 コン太くん(dion軍):2011/02/20(日) 14:53:32.45 ID:pJraAo6E0
>>778
どうせこいつら平気な顔して今もレスし続けてるんだろ?
早く市ねよ、冗談抜きで
787 テッピー(埼玉県):2011/02/20(日) 14:55:28.09 ID:1hBOy8on0
麻生の時は叩かれまくっても擁護するやついたけど菅の場合は皆無だな
788 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 14:56:35.52 ID:XirXivu50
>>787
外国人参政権も通せない役立たずじゃ、連中も養護できないだろう
789 吉ギュー(愛知県):2011/02/20(日) 15:01:51.82 ID:siS7oGJd0
自民党政権のときには少なくとも、近隣諸国が領土を奪い取るような行動は押さえこまれてたもんな・・・
『国民の暮らしが一番』って何なんだろうな・・・?
豊かになって贅沢して暮らしたいなんてことよりも、国家の三要素でもある、
領土が侵されるなんてことのほうが、よっぽど大事だと思うがな
790 しまクリーズ(鹿児島県):2011/02/20(日) 15:02:26.70 ID:t3Of8OkA0
>>782
いくら無作為に抽出したっていっても
選挙権があるかというか日本国籍を持っているかとかの確認はできてないからな
791 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 15:02:41.04 ID:XirXivu50
>>789
日本の国民とは言っていない

民主党は悪くない
792 ローリー卿(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:04:20.17 ID:ClvL21Vy0
共産党がもっと大躍進しないと…
また自民党って後戻りはもう出来ないのよ…
793 吉ギュー(愛知県):2011/02/20(日) 15:04:56.62 ID:siS7oGJd0
>>783
どうやら>>739内閣の仕組みをしらないんだろうな
菅は橋本内閣(だったっけ?)で厚生大臣やったから、それで
元自民党だと思ってるのかな?
794 やまじシスターズ(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 15:06:00.71 ID:0zv583Bw0
自民党のマニフェストは何もしない
民主党のマニフェストは何かすると言って何もしない
795 てん太くん(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:06:18.26 ID:k0rD7RNR0
すまんが俺には共産党を推すのも悪い冗談にしか聞こえんのだ。
796 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 15:07:42.06 ID:BpzTLrMhO
国民の生活が第一の民主党をよろしく♪
797 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 15:08:50.70 ID:mFcjIgz3P
>>795
みんなの党
公明党
幸福実現等


自民と共産が駄目ならこの4つしか無いじゃん
社民と国民は与党だったから論外
798 カバガラス(dion軍):2011/02/20(日) 15:09:07.36 ID:TdXmZI2AP
>>795
キチガイ共産党信者に何を言っても無駄
死ぬまでアカだよ
799 ウッドくん(西日本):2011/02/20(日) 15:09:38.78 ID:yIDs1wfr0
>>793
バカはお前だろ。
橋本内閣のメンバーと書いてないな。
「元自民」と所属政党名を書いているな。
お前、この前ミンスに入れたろw
800 あどかちゃん(中国地方):2011/02/20(日) 15:09:43.25 ID:ICnfLMCn0
政権交代で民主党の役割は終わったんだよ
これからは自民だ民主だ官僚だじゃなくて日本社会のシステムそのものを変えないと
公約にあった公務員改革とかメディア改革とか政治主導とか
方向性自体はそんなに間違ってないわけだし
801 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/20(日) 15:11:09.38 ID:96Rv3yOC0
公務員改革なんて嘘に決まってるだろw
支持母体が自治労なんだから
802 ニッパー(兵庫県):2011/02/20(日) 15:12:58.51 ID:/YfJvvKO0 BE:873845339-PLT(20002)

これ公明とみんなが並んだことのほうが深刻だろ
前はダブルスコアでみんなのほうが高かったのに
803 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 15:14:07.60 ID:XirXivu50
>>802
離脱雑魚16人より衆院議員数が少ないみんなじゃしょうがない
804 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 15:14:47.84 ID:DIWYTXQJO
>>794
×民主党のマニフェストは何かすると言って何もしない
○民主党のマニフェストは日本を良くすると言って悪くする
805 ピースくん(関西地方):2011/02/20(日) 15:15:06.27 ID:ZZ171lMr0
自民党に後戻りはやめてくれ…
次はみんなの党に入れるわ。
806 吉ギュー(愛知県):2011/02/20(日) 15:15:31.66 ID:siS7oGJd0
>>799
自レス>>793を読み直して書き方が足らなかったかもしれんが、
俺は ID:yIDs1wfr0>>783を馬鹿にしたのではなくて、>>739のことを馬鹿にしたつもり・・・
807 スージー(大阪府):2011/02/20(日) 15:16:24.12 ID:pZ0iVlCQ0
おわってるやん民主
これ2001やんか
808 吉ギュー(愛知県):2011/02/20(日) 15:17:48.86 ID:siS7oGJd0
>>799ちなみに俺は愛知県民だが、有権者となって以来国政選挙では
自民党以外に入れたことがない。
保守主義です
809 エネオ(東京都):2011/02/20(日) 15:20:23.83 ID:Gt0WKj130
たぶん自民に変わったら1ドル100円・日経平均14000円行く
市場きっかけ待ち状態な動き
景気良くなっちゃったらまた問題は先送りされちゃうけどね
810 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/20(日) 15:21:52.12 ID:96Rv3yOC0
>>805
選挙権持ってんの?
811 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 15:22:01.85 ID:DIWYTXQJO
>>801
だって、なんでミンスが年金問題を追及できたのか
知らないヤツばっかじゃん
812 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 15:22:48.33 ID:gurfvQ+RP
問題は、じゃあ管以外の奴がやって
良くなるかというと、100%期待出来ない点だな
自民党含めて
813 損保ジャパンダ(北海道):2011/02/20(日) 15:24:16.64 ID:zngMZ8YC0
適当なこと言ってすんまんせん
勢いで書いてしまいました
本当は政治になにも恨みも関心もありません><
814 吉ギュー(愛知県):2011/02/20(日) 15:24:46.73 ID:siS7oGJd0
>>812
石破茂にやってもらいたい
815 ローリー卿(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:29:38.95 ID:ClvL21Vy0
だめだよ軍事おたくじゃ
816 サムー(中部地方):2011/02/20(日) 15:31:29.82 ID:dtEGZImb0
>>812
良くはなっても悪くはならないだろこれ以上

あ、民主はだめね。
817 大阪くうこ(奈良県):2011/02/20(日) 15:32:30.15 ID:Bm2WMHtx0
>>814
あのひとは人望もないし金もないし覚悟もないから無理。
誰に近いかと言えば前原臭がすんごくする、タイプ的に。
818 スージー(大阪府):2011/02/20(日) 15:36:31.34 ID:pZ0iVlCQ0
あーもうこりゃ解散だな
819 パレオくん(dion軍):2011/02/20(日) 15:37:26.76 ID:X9re8QIa0
よくわからんが民主が駄目だから自民という理由で投票するやつはもう投票すんなよ
820 たぬぷ?店長(東京都):2011/02/20(日) 15:39:52.67 ID:sTEXBnsa0
軍事オンチのミンスでは国も国民も守れん。
軍事オタクのほうがよっぽどましだ。
821 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 15:40:18.32 ID:DIWYTXQJO
>>814
ゲルは閣僚だった時に首相を支えないような発言したからダメだ
822 ハービット(大阪府):2011/02/20(日) 15:41:12.06 ID:Abwjfn6Q0
>>802
公明党大勝利
823 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/20(日) 15:41:15.39 ID:ehifdOK50
バカ民主の没落が早過ぎて野党に政権交代の準備を整える暇すらない感じだな
そういう策略なのかとすら思えてくる・・
824 あかでんジャー(愛知県):2011/02/20(日) 15:42:42.68 ID:mCz5YCRi0
つーか、フジの調査を信用する情弱がいるのに驚いたw

フジだぜ?
マスゴミの代表格のフジの調査を信用する馬鹿はいないだろww
825 レインボーファミリー(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:43:44.65 ID:BpzTLrMhO
フジが悪い

民主党は悪くない
826 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/02/20(日) 15:45:57.00 ID:96Rv3yOC0
ニダね
827 まがたん(神奈川県):2011/02/20(日) 15:46:15.46 ID:CVrk2GdX0
早く解散しろよ。
そしてルーピー落選を見せてくれ。
828 ナショナル坊や(東京都):2011/02/20(日) 15:47:51.91 ID:HT+go3wY0

たしかにフジの数字は10%のゲタを履かせている。

じっさいの支持率は5%がいいところ。
829 お父さん(dion軍):2011/02/20(日) 15:48:26.52 ID:uRgY5avH0
>>827
道民というか土民のことだから、きっとまた当選するよ
830 フレッシュモンキー(大阪府):2011/02/20(日) 16:11:47.97 ID:Ii+t2yz9P
>>787
麻生の場合はあのときのマスゴミのクズっぷりのせいで色々と補正が入ってる
831 スッピー(関西地方):2011/02/20(日) 16:11:52.48 ID:/dmEbinm0
なんもしてないのにどんどん下がっていってるなー
832 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 16:23:22.79 ID:wWyNZ81J0
>>787
麻生は屑でも景気対策だけはやったからな
833 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 16:29:07.92 ID:XirXivu50
>>832
景気対策としての増税をしようとしている民主党の足を引っ張る野党

民主党は悪くない
834 きこりん(関西地方):2011/02/20(日) 16:31:01.62 ID:Pbxuivfq0
>>832
その景気対策はダメだと国民が判断したんだけどな
なんだかんだいって麻生は鳩山&菅より下だよ
こいつほど無能総理はいなかった
835 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 16:32:14.67 ID:wWyNZ81J0
>>834
でもその判断が間違ってたことは、その後すぐにあきらかになったよね^^;
エコカー減税とエコポイントは民主党もやってる継続してる始末^^;
836 サニーくん(大阪府):2011/02/20(日) 16:33:44.67 ID:Jb3wKH4C0
まだねつ造してると思われるがルーピー発言や党内部のゴタゴタを朝のワイドショーとかで
たっぷりやってないから主婦層は知らないかな
でもそろそろマスコミもはっきりして置かないとスポンサーから総スカン食らうだろうな
837 スッピー(栃木県):2011/02/20(日) 16:34:38.59 ID:MyX9l+t60
>>834
その国民の判断という名のバカが間違ってたからこの結果なんだよね
838 メロン熊(dion軍):2011/02/20(日) 16:34:52.77 ID:/Vl3B44+0
>>834
麻生は中くらいのレベルには達してたよ
閣僚にある程度恵まれたのもあるけど。菅は兎も角鳩山は無能以前
839 サニーくん(大阪府):2011/02/20(日) 16:35:22.95 ID:Jb3wKH4C0
>>834
マスコミさんに釣られた口ですね よくわかります
840 ビバンダム(長屋):2011/02/20(日) 16:35:35.49 ID:drpX4lOw0
20%下駄はかせてこれか
841 とれねこ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 16:37:02.10 ID:TxmzI/86O
>>834
へー
842 イッセンマン(関東):2011/02/20(日) 16:37:07.98 ID:fbOoEQ1rO
エコ減税とか公明党にやらされたという感じ
843 サリーちゃん(西日本):2011/02/20(日) 16:37:15.61 ID:cSFICYDs0
>>834
マズゴミ信者か在日か?
844 スッピー(栃木県):2011/02/20(日) 16:37:19.29 ID:MyX9l+t60
民主党を支持しない人間をネトウヨネトウヨ言っていた奴、
そいつ、今どんな顔して生きていられるの?俺なら恥ずかしくて死ぬね。
845 コンプちゃん(長屋):2011/02/20(日) 16:37:21.83 ID:Qc/uVPjF0
>>22
自公政権も酷かったが
民主は論外だからなw
酷いとか酷くないの俎上にも登らないレベル

天下り禁止ってどうなったんだよw
やろうと思えばすぐに出来るだろうにw
846 ハービット(大阪府):2011/02/20(日) 16:38:04.34 ID:Abwjfn6Q0
>>842
成功したからいいじゃん。
847 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 16:38:09.10 ID:wWyNZ81J0
>>842
それは定額給付金のほうでしょ?
848 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 16:39:09.44 ID:FIF0Z+u1O
3年ぐらい前の世論調査かと思った
849 ハービット(大阪府):2011/02/20(日) 16:39:25.17 ID:Abwjfn6Q0
>>847
きっかけは公明党の定額減税だけと、定額給付金方式にしようといったのは自民党。
850 イッセンマン(関東):2011/02/20(日) 16:39:52.34 ID:fbOoEQ1rO
>>846
まあね
ただ麻生の功績と言いたいだけやろって感じがして

>>847
エコポイントもそう
851 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 16:40:20.17 ID:XirXivu50
>>845
>天下り禁止ってどうなったんだよw
禁止どころか、エネ庁長官が被監督企業の東電に待機期間もなく天下りとか自民党時代より酷いことに
あれほど自民党政権時代天下り叩いていたマスゴミのスルーにはびっくり(一応事実は伝えているけど、その後騒がない)
852 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 16:40:53.57 ID:wWyNZ81J0
>>849
まあその辺はどっちでもええけどね
たしか、早く配るためには給付にしたほうがいいとかでやった記憶がある
853 メロン熊(dion軍):2011/02/20(日) 16:41:25.44 ID:/Vl3B44+0
定額給付金をクルーグマンを利用して批判してたのが
子ども手当を必死に擁護してるのが、民主信者の自称有識者の限界
854 一平くん(愛知県):2011/02/20(日) 16:41:26.81 ID:3ICIB6QA0
最近のネトウヨ連呼厨は自らネトウヨスレを立てて連呼し始めてる
ほらこういうスレでもっと叫べよ
855 りゅうちゃん(東日本):2011/02/20(日) 16:42:05.43 ID:GaI3bcCr0
まだ16%もあるのかよwwwwwwwwwwww
856 フレッシュモンキー(大阪府):2011/02/20(日) 16:43:52.04 ID:Ii+t2yz9P
>>854
残念ながら今日は休日なので
857 MOWくん(新潟県):2011/02/20(日) 16:53:26.83 ID:aAJx2YGf0
>>821
あいつすぐに首相降ろしする屑だしな
麻生の時なんて与謝野と一緒に麻生のところに直談判しにいって
「俺が辞めたら誰が変わりをするの?」って論破されてたしな
858 マーシャルくん(catv?):2011/02/20(日) 16:54:21.70 ID:NaFOA1tG0
ニート給付金よこせば民主党に入れてやる
859 イッセンマン(関東):2011/02/20(日) 16:55:08.64 ID:fbOoEQ1rO
ゲルはそもそも政界再編論者で
自民という古びた看板に固執する気全くないからな
860 こぶた(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:55:23.85 ID:6GvL5nA+0
給付金は大失敗だろw
ちゃんと消費は増大しなかったって結論出てるわwww
死んじゃってどこまで盲目的マンセーするんだよwwwwww
ぜーーーーーったいに反省しないんだよな自民支持者ってwwww
861 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 16:56:35.92 ID:XirXivu50
>>857
安部ちゃん吊し上げの両院議員総会も酷かったわ
862 ワラビー(東京都):2011/02/20(日) 16:57:50.17 ID:+Yu1lYFL0
まあ仮に自民にもどっても自民にももう弾がねえ気はする
863 メロン熊(dion軍):2011/02/20(日) 16:58:58.96 ID:/Vl3B44+0
>>856
最近は休日も頑張ってるだろ
864 緑山タイガ(宮城県):2011/02/20(日) 16:59:40.86 ID:At3cCqZS0
野党としての自民も糞だろ
865 しんた(三重県):2011/02/20(日) 17:00:35.64 ID:rjnLowki0
もう民主党支持者の生きていける場所は日本には無いんだよ
潔く首を吊るなり日本から出て行くなりしなよ
866 スッピー(栃木県):2011/02/20(日) 17:00:48.47 ID:MyX9l+t60
小学生以上の人類ならどんな政党でも民主党よりはマシだよ
867 アッキー(大分県):2011/02/20(日) 17:01:54.56 ID:NU/kp32T0
自民党も消費税あげると断言してるし
こりゃいよいよ共産党かまじでw
868 エネモ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 17:04:54.78 ID:Bq3yH67zO
自民は中川酒と武部が出ていってくれたらいいのに
869 MOWくん(新潟県):2011/02/20(日) 17:05:33.84 ID:aAJx2YGf0
2年前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090222.html
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 13.8%(↓) 国民新党 0.0%(-)
民主党 37.0%(↑) 新党日本 0.0%(↓)
公明党 4.6%(↑) 無所属・その他 1.4%
共産党 2.6%(↓) 棄権する 1.0%
社民党 0.4%(↓) まだきめていない 39.2%

【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 11.4%(↓)
支持しない 83.0%(↑)

これでも任期ギリギリまで解散しなくて大丈夫だったし解散はないな
何かそろそろ解散するみたいなこと言っているけどどうせいつもの嘘だろうし
870 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 17:05:44.60 ID:HUVd3bkgO
早く石破総理、石原官房長官、麻生外務大臣、谷垣財務大臣で新政権作ってくれ
871 めばえちゃん(九州):2011/02/20(日) 17:06:20.27 ID:KfQrmXTdO
時期政権は自民 公明みんな 立ち上がれの連立だろうな!
872 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 17:07:37.77 ID:wWyNZ81J0
>>868
中川酒はもう死んだだろwwww

まあお前の言い方では中川女のことだろうけどさ
中川女は必要。ネットウヨは自分に考えが合わないとすぐでていけとかいうよなw
873 ハギー(catv?):2011/02/20(日) 17:12:56.51 ID:ixoAW2qM0
>>524
埋蔵金についての国会答弁みたいだな。
「無いといったのは自民党でしょう」
みたいな。
874 暴君ハバネロ(愛知県):2011/02/20(日) 17:14:31.73 ID:kMB/h2yS0
>>777
つ [小泉純一郎]
875 マストくん(北海道):2011/02/20(日) 17:20:17.29 ID:5wh4WGnh0
母数1万を世論調査と呼ぶようにしろ
876 おたすけ血っ太(福岡県):2011/02/20(日) 17:22:47.56 ID:q505S+H+0
>>778
民主信者ヒドスw
877 セフ美(東日本):2011/02/20(日) 17:23:43.75 ID:6d0Wt4V20
>>1
社民党の支持率が上がる理由が分らない
878 テッピー(関東・甲信越):2011/02/20(日) 17:23:47.51 ID:DsfuqkqYO
この内閣のままなら口だけだから絶対上がらない
それより先に年金問題すすめてちょんだい
879 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 17:24:40.24 ID:wWyNZ81J0
>>878
もうこの内閣には触らないでほしいんだけど?何も触らず消えてくれ
880 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 17:25:55.20 ID:mFcjIgz3P
>>869
その時はもう総選挙まで半年しかなかった
つまり政権が末期に近付いていたということだ
また国民が政権交代に過度な期待をしていたという要素もあった

しかし今の民主党政権にはあと2年半も残されている
政権交代の声も少なく、ライバルも不在に近いのに麻生並みに下がっている
881 ラジ男(関西地方):2011/02/20(日) 17:27:54.69 ID:+yI15cK/0
高過ぎるな
882 スッピー(栃木県):2011/02/20(日) 17:44:57.72 ID:MyX9l+t60
>>879
この内閣?この政党だろ
883 はまりん(栃木県):2011/02/20(日) 18:16:13.33 ID:ukBf4nq20
相変わらず、支持政党なしの数が恐ろしい
884 きょろたん(西日本):2011/02/20(日) 18:21:30.85 ID:sWb0EyaO0
そこに又ルーピーの追い討ちが容赦ないなwww

鳩山氏「方便とは、真理に導く手段のことだ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110220/stt11022017500009-n1.htm
885 むっぴー(大阪府):2011/02/20(日) 18:23:08.46 ID:CxjjHhKX0
麻生は自民の不支持が多いのに1年も引き延ばしてたんだから
民主もあと1年ぐらいはやってもいいよ
886 ソーセージおじさん(京都府):2011/02/20(日) 18:33:02.39 ID:pd7KQkgH0
>>834
きみ、上下と重力の区別について、
勉強してくるといいよ。
887 プイ(チベット自治区):2011/02/20(日) 19:08:39.39 ID:I1CCUo4T0
たっか
888 みのりちゃん(東京都):2011/02/20(日) 19:33:45.96 ID:HI0Q/HkU0
自民党になったらどう変わるの?
それが良さそうなら自民にいれる
TPPとか消費税とか
889 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:38:03.04 ID:zI57SPLa0
>>885
うんやってもいいよ
でも民主党員が嫌なんだって特に地方が
890 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:40:27.95 ID:zI57SPLa0
まぁ自民としてもTPPとか消費税のめんどくさいことを民主にやってもらいたいだけだし
やったあとには死ぬからそのあとで政権いただければいいし
自民の露払いがんばってやってください
確実にしにますから特にTPPで地方の票が
891 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 19:40:28.00 ID:wWyNZ81J0
>>888
景気対策はするから今より生活はよくなる
あと外交ができる

細かい政策あげたらきりないけど、結局国は、経済と外交でしょうに
892 黄色のライオン(長屋):2011/02/20(日) 19:41:07.92 ID:JU8l9/WH0
ルーピーって実は自民の放った鉄砲玉で敢えて汚れ役を演じてる気がしたwww

893 ティグ(四国):2011/02/20(日) 19:42:52.75 ID:vmaz0G2XO
子ども手当はともかく予算食い潰し高速平日2000は得する人間が少なすぎるからやめろ
894 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:42:54.30 ID:zI57SPLa0
まぁ自民が政権にもどったらミンシュガーの言い訳だけで存在してるみたいなもんですからね今の民主党は
がんばってください
895 うまえもん(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 19:44:11.89 ID:lmX10vfQ0
>>884
相変わらずのポッポ節炸裂
896 おもてなしくん(東京都):2011/02/20(日) 19:44:55.68 ID:1mMce6Bq0
大丈夫、まだ民主党の支持率には勝ってる
897 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:45:08.88 ID:zI57SPLa0
ね、自公のために早くTPPと消費税を決めてくださいよ
おねがいします
898 みのりちゃん(四国):2011/02/20(日) 19:47:31.21 ID:gC6XPTnfO
しかし、あのマスゴミが民主の低迷を
このまま指をくわえたまま眺めてるだろうか?
最近の世論調査や報道ぶりは、新首相ageのための前フリのような気もする。
899 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:48:08.89 ID:zI57SPLa0
>>898
まぁ無理だけどね
900 みのりちゃん(東京都):2011/02/20(日) 19:49:34.86 ID:HI0Q/HkU0
>>891
景気対策は今でもやろうとしてるでしょ?
TPPも消費税あげもそうじゃん
谷垣も消費税あげたいって言ってたし
具体的に何が変わるの?
景気対策しますって言うだけでじゃ今のあほ民主と変わらないじゃん
901 ミミちゃん(catv?):2011/02/20(日) 19:49:53.99 ID:2gfbMwlq0
解散になっても自民・・・マシとか消極的選択とか萎えるわ・・
みんな入れたいところだが政権運営できるんかいな・・
902 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:50:38.45 ID:zI57SPLa0
次に新首相だすときは解散総選挙が前提だし
だってそれで解散しないと困るのは民主だもんあとに弾がマジでなくなるから
あるとすれば野田で総選挙でしょ
903 ジャン・ピエール・コッコ(dion軍):2011/02/20(日) 19:51:52.78 ID:jA4g280Z0
そういやぁ、ルーピーの弟だかがいた筈だが、あれどうなったw

自民が大変な時に、後ろから弓射て逃げ出した
ルーピーと同様な屑だとは覚えているが
904 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:52:54.41 ID:zI57SPLa0
解散がちらついてるときに岡田とか前原とかだせないからね
あれは武蔵と大和(笑)なんだから
特攻機がなくなっちゃうよw
905 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 19:55:04.04 ID:zI57SPLa0
まぁムチャブリで参院のレンホー総理で解散総選挙かな
まけたら党ごと無条件降伏で消滅するけどw
906 ハーディア(埼玉県):2011/02/20(日) 19:55:27.82 ID:T0wJsuoG0
俺たちの民主
907 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 20:00:46.44 ID:zI57SPLa0
もうほんとね数字をもとにまともな判断ができなくなったら末期だよ
精神力とかにたよって戦いに挑むと先の大戦のときの日本政府と同じ
キチガイ
報道の2001(笑)の菅内閣支持率16.2% 不支持率77.4% 衆院選投票先民主党13.4% 自民党26.4%
このぬるい数字をもってさえ冷静な戦力分析をできなきゃもうおわり
空母も沈められ、硫黄島、沖縄も墜ちて両手落ちの状態
B29がバンバン本土爆撃
原爆投下直前
もうあきらめろブサヨ
908 あゆむくん(新潟・東北):2011/02/20(日) 20:02:56.86 ID:vHfUm1D2O
TBSと毎日新聞が政治関連をトップでやらなくなりました
909 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 20:03:12.04 ID:wWyNZ81J0
>>900
景気対策してないじゃんwwww
910 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 20:05:07.00 ID:XirXivu50
>>909
増税という景気対策している
911 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 20:05:33.68 ID:wWyNZ81J0
>>910
(´・ω・`)
912 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 20:06:15.81 ID:zI57SPLa0
まぁ、愛知選が沖縄戦だったね
もう終わりだわ大民主帝国
913 ベスティーちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 20:06:28.37 ID:5gLT4CKt0
>>885
衆議院3分2あったからな
914 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 20:06:45.56 ID:XirXivu50
>>911
増税で景気回復が理解できない国民が悪い

民主党は悪くない
915 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 20:09:25.66 ID:zI57SPLa0
>>914
そら東大卒の鳩山や岡田が理解できないんだから国民に理解なんて無理だろw
916 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 20:10:52.81 ID:zI57SPLa0
>>914
それ釣りでかいてんの?
本気で書いてたらバカじゃないのおまえw
917 ひょこたん(東京都):2011/02/20(日) 20:13:36.66 ID:fgJXcOu10
民主の良しあしではなく自民政治にとってかわる勢力が
あらわれないといつまでも政治三流の日本
918 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 20:17:38.74 ID:zI57SPLa0
だいたい増税で景気回復できるんならバブル景気になったら減税して景気を冷やすのか
アホかw
919 サニーくん(関西地方):2011/02/20(日) 20:18:17.39 ID:wWyNZ81J0
>>916
どうみても皮肉だろ
肩の力ぬけよ
920 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 20:19:19.01 ID:XirXivu50
民主党は悪くない    で気付よ
921 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 20:19:29.50 ID:zI57SPLa0
>>919
いやこいつはバカだw
922 みのりちゃん(東京都):2011/02/20(日) 20:20:31.66 ID:HI0Q/HkU0
谷垣も増税賛成派じゃん
923 ルミ姉(中国四国):2011/02/20(日) 20:21:02.84 ID:hxRzTyFn0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して、民主党に入れてよ
.       V  ⌒  ⌒  V  そしたらどんなマニフェストも1つだけかなえてあげるよ
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
民主政党まさか☆マジカ

1話「マニフェストであった、ような・・・」
2話「子供手当はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「埋蔵金も、増税も、あるんだよ」
5話「TPP詐欺なんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当の財政と向き合えますか?」


★次回予告 
8話「国民って、ほんとバカ」
924 ひょこたん(東京都):2011/02/20(日) 20:21:46.97 ID:fgJXcOu10
なんで日本では革命起きないの
925 ハービット(大阪府):2011/02/20(日) 20:22:06.83 ID:Abwjfn6Q0
>>924
人間革命しているから。
926 クウタン(東京都):2011/02/20(日) 20:23:12.79 ID:XirXivu50
>>924
働くと負け、働かないでもパチンコ三昧できる、人類理想の国だぞww

なんで革命をわざわざ起こさないといけないの
927 らじっと(西日本):2011/02/20(日) 20:23:55.07 ID:GxRZ8bFb0
>>914クウタン(東京都) ID:XirXivu50 がバカなのか?
>>916 名前: バヤ坊(大阪府)ID:zI57SPLa0 が釣られたのか?

さぁ、どっち?
張った張った!!!
928 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 20:24:43.04 ID:EArcKD+IP
もし小沢になってたらもう少し違ってたと思う?
929 バヤ坊(大阪府):2011/02/20(日) 20:24:46.93 ID:zI57SPLa0
>>927

もう>>926で答えでただろ
930 Mr.メントス(チベット自治区):2011/02/20(日) 20:24:55.85 ID:RjojWYr50
革命を起こすほど追い込まれてないし民にバイタリティーも無い
自民が長年進めて来た愚民化政策が実った成果だな
931 らじっと(西日本):2011/02/20(日) 20:27:18.01 ID:GxRZ8bFb0
>>929
悪い、それ高度な吊りかもだぞ。
932 もー子(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 20:27:55.04 ID:tDcScCyKO
>>724
お前や俺みたいに自分から動かない奴らばかりだから
933 いきいき黄門様(長屋):2011/02/20(日) 20:28:23.67 ID:Asoex/f00
つか、ブサヨ連中は本当にまだこんな政党を支持してるのか??
マジなの??どうしても信じられないんだが。
934 トッポ(北海道):2011/02/20(日) 20:29:31.55 ID:rqozZt8z0
ブサヨ民主信者の断末魔が心地いいなw
935 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 20:31:41.53 ID:FIF0Z+u1O

         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <支持率1パーセントになっても辞めない!
    |      |r┬-|    |                 
     \     `ー'´   /


        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     <      だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
936 ストーリア星人(北海道):2011/02/20(日) 20:33:07.32 ID:tr0EVnDR0 BE:507254786-PLT(14500)

メシが食える間は革命なんか起きない
あと10年は大丈夫だなw
937 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 20:33:46.90 ID:Ut+rxgQGO
来るとこまで来たな
しかしマスゴミは静かだな
938 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 20:38:40.75 ID:5JcLdAPQ0
民主の不景気対策は完璧
939 戸越銀次郎(宮崎県):2011/02/20(日) 21:33:43.04 ID:COcvwXr90
マスコミも大して民主党バッシングはしていないのにこの数字か
940 カバガラス(catv?):2011/02/20(日) 21:36:27.16 ID:Sm8Xu6maP
前回民主党に入れた奴の額に「民」って刺青しよう!
誇らしいだろ?
941 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/02/20(日) 23:36:48.83 ID:9mv91VMF0
下り最速内閣として伝説になるよねw
942 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 23:49:44.23 ID:18Nh2TbqO
バカ民主もいつまでも与党のイスにしがみついてんなよ見苦しいな
ちゃっちゃと政権交代すればいいのに
んでずーっとどっちつかずのナアナア政治で日本全体が停滞して
失業率や自殺率のドン底のドン底を味わうといい
それくらい痛い目みないと日本国民のバカさ加減は治らないだろ
最悪、中国あたりに実質吸収されてエンドだよ
943 よむよむくん(神奈川県):2011/02/21(月) 00:09:07.57 ID:iixPsBnK0
民主信者ってどこ行ったの?
944 アイちゃん(大阪府):2011/02/21(月) 00:10:15.11 ID:wZdxUy6x0
ここ10年くらいのベスト内閣選ぶとしたら誰かな?

個人的には

首相:小泉
幹事長:野中
官房長官:福田
防衛・農水:石破

あたりは入ってくる印象だけど
945 カナロコ星人(埼玉県):2011/02/21(月) 00:12:12.23 ID:n4Zxp6Pj0
まだ油断できん
これでも選挙やったら民主惜敗ぐらいじゃねえの?
946 ニック(catv?):2011/02/21(月) 00:12:39.23 ID:yOrda6hb0
お前ら、次の選挙立候補しようぜ
947 あおだまくん(千葉県):2011/02/21(月) 00:19:26.57 ID:w245giMW0
老害高給取りを切らないで新卒きりやがった
948 なまはげ君(北海道):2011/02/21(月) 00:26:24.07 ID:rRDRvj4e0 BE:295899247-PLT(14500)

>>947
>老害高給取りを切らないで新卒きりやがった

君たちはその老害と呼んでる経営陣に土下座して雇って貰うんだよ^^
949 カッパファミリー(dion軍):2011/02/21(月) 00:28:29.99 ID:CpnpbbIu0
まあでもここから先の時代はサラリーマンなんかやってても息苦しいだけって気もする
950 パム、パル(dion軍):2011/02/21(月) 00:31:04.04 ID:Dl3b1RYC0
ガンバが黄色くなっとる(´・ω・`)
951 パナ坊(東京都):2011/02/21(月) 00:37:06.11 ID:HdVhrEaF0
>>944 野中かよ!!!!!???? アホ
952 チカパパ(石川県):2011/02/21(月) 00:41:37.25 ID:teC05V8/0
これで解散したら小沢ガールズが崩壊するw
953 カーネル・サンダース(関西地方):2011/02/21(月) 00:42:24.19 ID:rfQds1+m0
民主が馬鹿なジジババのおかげだったみたく次はジジババのおかげで圧倒的に自民になるな
TVや新聞のみのジジババが選挙でマイノリティになるまであとどれくらいかかるんだろう
時間ありそうだから、自民にはしっかり政権運営の準備をしてもらいたい。
954 あおだまくん(徳島県):2011/02/21(月) 01:04:46.12 ID:QA+41A3v0
何もしない内に自壊するとは情けないな。こんな形で政権から転げ落ちたら完全に消滅しちゃうんじゃないか?
955 まりもっこり(神奈川県):2011/02/21(月) 01:06:11.35 ID:VdNOeSkk0
民主がやった事ってガソリン税と高速道路の一部無料化位しか思いつかない
956 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 01:06:53.25 ID:yNhSbcelO
汚沢は切るべき
957 あまちゃん(catv?):2011/02/21(月) 01:07:06.76 ID:h9igOcWy0
>>955
ガソリン税のなに?
958 ウルトラ出光人(神奈川県):2011/02/21(月) 01:07:53.45 ID:fsqH9sfd0
民主党とは何だったのか
959 キャティ(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 01:10:06.89 ID:0MSn+4ZbO
国民はネトウヨ!
世論はネトウヨ!
支持率はネトウヨ!
960 京急くん(dion軍):2011/02/21(月) 01:10:38.06 ID:RIPPIQvy0
へーいキチガイ神奈川息してるー?
961 DJサニー(福井県):2011/02/21(月) 01:12:08.22 ID:GvBfeMBr0
選挙に行かないやつを馬鹿にしてたけど今なら俺も投票できないな
みんなの党は田舎には来ないし
962 ポテくん(東京都):2011/02/21(月) 01:14:36.63 ID:yWtD8Sht0
自民ならやばくなったら後先考えずに景気対策・株価対策する
悲惨なのは運悪く就職氷河期に当たっちゃった人で10年前と同じ構図
これから2005年クラスの好景気くるから株買ったほうがいい
963 あおだまくん(徳島県):2011/02/21(月) 01:17:24.09 ID:QA+41A3v0
>>958
本当に何だったんだろ?
政権交代後2年足らずで末期状態になるとは…陽炎よりも儚い政権だったな。
964 フクリン(東京都):2011/02/21(月) 01:23:48.32 ID:Cz0AIl010
ブサヨのチョン法則炸裂wwwwwwwwwwwwwwwww

韓国民団が全面支援してる民主党 法則発動で崩壊確実wwwwwwwwww
965 ドコモダケ(埼玉県):2011/02/21(月) 01:24:17.66 ID:SaG1o2Fx0
oghua
966 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/21(月) 01:28:14.26 ID:m7nUgwtK0
社会党と言い、国民やメディアが育ててきた野党は
この程度だったってことが証明されてこれからの
日本の政治は暗いぞ
967 ハムリンズ(京都府):2011/02/21(月) 01:31:01.91 ID:TWPKDJSj0
>>966
むしろ、

 「野党でいる事で正体を隠しつづけることができた」
 「マスコミ・メディアは、無責任な擁護や隠蔽をやる」

これら事実の重みを国全体で受け止めるべきだと思う。
今回、明るみに出たことはとても良い事だよ。

日本の将来、決して捨てたもんじゃない。
968 ラビディー(神奈川県):2011/02/21(月) 01:32:35.39 ID:Kj85lrto0
三宅雪子も自殺未遂で存在をアピールしていたのに
969 暴君ハバネロ(山口県):2011/02/21(月) 01:59:06.64 ID:5DPCJxbS0
みんなの党連呼してるやついるけどさ
あそこはTPP推進派な上に党首の渡辺は自民党時代に
サブプライムローンでピンチになった米投資企業を
日本国民の血税(兆単位)で助けようとした真性ポチだぞ
自民を遙かに上回るアメポチだぞ
970 りそな一家(catv?):2011/02/21(月) 02:20:48.55 ID:7BSi3fz30
国民新党さんが…・゜・(ノД`)・゜・
971 なまはげ君(北海道):2011/02/21(月) 03:57:23.93 ID:rRDRvj4e0 BE:253627564-PLT(14500)

>>969
ミンスより10000倍くらいマシ
972 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 04:07:01.59 ID:hiqYUYVnO
社会党が自民から追い出されたクズをスポンサーに名前を変えた。

民主党
973 マコちゃん(catv?):2011/02/21(月) 04:12:30.32 ID:Jd4jTCLd0
>>969
中国のポチ井出正一の甥、井出ようせいがみん党から出馬してる
中国の言い分を鵜呑みにしてる無知野郎だ
アメポチであり中国のポチでもあるかもな
974 マーシャルくん(東京都):2011/02/21(月) 04:25:50.07 ID:vrntimp50
老人関連予算ぶった切ってからやめてくれよ
975 テッピー(チベット自治区):2011/02/21(月) 04:28:40.61 ID:uddwckGD0
なんで遠回りしないといけないんだよ。
民主に入れたクズ死ねや
976 77.ハチ君(関東):2011/02/21(月) 05:03:23.82 ID:2FETeOreO
>>967
新進党、社会党で、国民はすでに通った道なんだが?

民主党分裂→自民片方と連立
なら全く同じ道ですがな
977 デ・ジ・キャラット(catv?):2011/02/21(月) 05:22:37.33 ID:u4BOF91j0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
        殺 伐 と し た スレ にあの 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \         妖菅マン          /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |        。        |         _,,−''
         `       |    ,,,,,.....    ...,,,,,     |
             !`ヽ  |.     ,,-・‐,  ,‐・= .   .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    -ー'_ | ''ー    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...   /(,、_,.)ヽ    ...:::!_/
                  |::::::::::... ヽ-----ノ  ...:::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::....  ̄二´ .....:::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
978 エビオ(高知県):2011/02/21(月) 06:10:39.34 ID:dsSECcuh0
どんどん下がっていくな
汚沢切れば20%ぐらいまでは戻るのかね
979 サンコちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 06:13:38.85 ID:p43A9KdP0
小沢切ったら今度は組織弱体化だろ?w
980 ウェーブくん(千葉県):2011/02/21(月) 06:31:33.91 ID:uRkn9hpW0
次世代にも期待できないし俺らがやらなきゃだよ!
981 ゾン太(九州):2011/02/21(月) 06:42:28.99 ID:yzDD9fd4O
事流れ主義であれだけ諸問題を放置し続けた自民党にまだ入れるって凄まじい馬鹿だな
982 ニッセンレンジャー(西日本):2011/02/21(月) 06:55:15.06 ID:tlM+vBwl0
内閣支持率20%、「早く辞任を」49% 本社世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0221/TKY201102200509.html

な、なんちゅう捏造w
在日にしか調査してないんだろwww
983 ワラビー(catv?):2011/02/21(月) 08:29:38.99 ID:wAphwwnEi
みので6月まで居座るって言ってた管
984 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 08:33:35.11 ID:nUtDV8YCO
自民は無しだろ?
985 ヤマギワソフ子(西日本):2011/02/21(月) 08:52:29.97 ID:58sO+eGh0
>>984
民主が絶対に無しだな。
986 UFO仮面ヤキソバン(catv?):2011/02/21(月) 09:01:50.58 ID:fKYiWWeC0
>>982
こういう朝日の小さい捏造って何か意味あんの?
ここまで来るともう誰が見ても終わりだろ
987 やなな(catv?):2011/02/21(月) 11:58:13.12 ID:qAIKCBdJ0
売国奴さん息してない
988 プリンスI世(神奈川県):2011/02/21(月) 12:22:10.92 ID:PLhxObnW0
棄権するヤツってなんなの?
989 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:26:31.86 ID:HACJNBm00
てs
990 火ぐまのパッチョ(福井県):2011/02/21(月) 13:28:07.22 ID:2+kMgC880
まだ100人集めたら13人も投票する奴がいるのか
991 セーフティー(北海道):2011/02/21(月) 13:41:04.61 ID:VtcfJPaI0
>>984
民主に入れるくらいなら自民に入れるわw
992 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:41:51.54 ID:HACJNBm00
ちゃんと選挙くらい行けよ
993 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:46:50.07 ID:HACJNBm00
994 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:47:57.92 ID:HACJNBm00
995 ブラックモンスター(静岡県):2011/02/21(月) 13:50:19.57 ID:0Pw57N0eP
テスト
996 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:50:51.99 ID:HACJNBm00
997 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:51:49.32 ID:HACJNBm00
998 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:52:42.67 ID:HACJNBm00
998なら穴子死ぬ
999 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:53:39.42 ID:HACJNBm00
999ならバカチョン滅亡
1000 MILMOくん(東京都):2011/02/21(月) 13:54:23.93 ID:HACJNBm00
1000ならミンス消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。