【宮城】 荒木飛呂彦、故郷・仙台を語る 「ジョジョ」の裏話も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぴょんちゃん(青森県)

荒木飛呂彦さんが地元仙台の川を語る 「ジョジョ」の裏話も
http://b.hatena.ne.jp/articles/201102/2613

「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる漫画家の荒木飛呂彦さんが、
宮城県仙台市に流れる一級河川「広瀬川」の公式サイトでインタビューに応えています。
生まれ育った仙台市や広瀬川に対する思い、「ジョジョ」との関わりなどを全10回で語ります。

仙台や広瀬川にゆかりのある著名人に話を聞く「私の広瀬川インタビュー」に登場した荒木飛呂彦さん。
爽やかな笑顔の写真とともに、「ジョジョ」でもたびたびモデルになっている仙台市や
広瀬川について語っています。

第1回では、作中に登場する「杜王町」と仙台市の関係を、
第3回では「ジョジョ」の第4部に登場した「広瀬康一」の名を「広瀬川」からとったことを述べるなど、
ファンにはたまらないエピソードが満載です。
また、記事中には、インタビュアーと一緒に“ジョジョ立ち”を披露する写真も掲載されています。

私の広瀬川インタビュー マンガ家 荒木飛呂彦さん
http://www.hirosegawa-net.com/interview/new/18_01.html
インタビューに答える 荒木飛呂彦氏
http://www.hirosegawa-net.com/interview/new/img/18_001.jpg
2 ミスターJ(長屋):2011/02/19(土) 22:33:44.22 ID:T/g5i/r30
また若返ったか
3 ユメニくん(宮城県):2011/02/19(土) 22:33:45.21 ID:waVPaP1Q0
仙台が2ゲット
4 メトポン(東京都):2011/02/19(土) 22:34:00.99 ID:TeyMi2Aj0
なっ!何をするだァーッ!
5 アヒ(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 22:34:10.64 ID:5Y9y8FQI0
若いなw
6 ガブ、アレキ(catv?):2011/02/19(土) 22:34:13.86 ID:ezhi0ZuG0
若い
何食ってるんだろう
7 ムパくん(愛媛県):2011/02/19(土) 22:34:24.96 ID:kD+VF0AX0
若々しすぎる
8 ナショナル坊や(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:34:40.50 ID:sBRnYoXo0
今度は誰の血を吸ったの
9 しんちゃん(東京都):2011/02/19(土) 22:35:02.13 ID:5ECW0NAt0
そろそろこの生体を研究すべき
10 柿兵衛(福島県):2011/02/19(土) 22:35:07.22 ID:espFJtBqP
本当に若いから困る
11 ラビピョンズ(dion軍):2011/02/19(土) 22:35:09.86 ID:4jufB1gW0
ドゥマゴでカフェもできねーよ
12 スーパーはくとくん(長野県):2011/02/19(土) 22:35:21.00 ID:MRv3wxC90
ジャンケン小僧がヘブンズドア取り込んだら最強じゃね
13 ポリタン(京都府):2011/02/19(土) 22:35:48.06 ID:lf0Y0r0r0
肌きれいすぎワロタw
14 テット(長屋):2011/02/19(土) 22:36:01.90 ID:4k3F/Iqx0
今何歳なの?
15 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 22:36:05.88 ID:C8bYAgcsO
>>3
夏はsummer。ではお前は?
ざまあー
16 リッキー(大阪府):2011/02/19(土) 22:36:23.97 ID:dICbI5EF0
石仮面すげぇ
17 エコンくん(茨城県):2011/02/19(土) 22:36:29.98 ID:xfUwBoL00
さすが赤石付き石仮面の力
18 ひよこちゃん(埼玉県):2011/02/19(土) 22:36:39.35 ID:Oo5jkF5z0
すごいな〜億万長者だもんな〜この顔で
19 エコまる(岩手県):2011/02/19(土) 22:36:40.63 ID:aIsVAxhV0
仙台はバランス厨過ぎる
そこそこ栄えてて気候は暑すぎず寒すぎず台風なし降雪なしでド安定
20 ニッパー(関西地方):2011/02/19(土) 22:36:50.98 ID:HHDnbLBQ0
黒魔術とか嗜んでそう
21 かわさきノルフィン(岐阜県):2011/02/19(土) 22:36:57.15 ID:/frEu4hG0
やっぱり石仮面は実在するよな
22 柿兵衛(山口県):2011/02/19(土) 22:37:02.07 ID:paVI//TOP
アシスタントがズギュンズギュンされてると聞いた
23 雷神くん(catv?):2011/02/19(土) 22:37:05.18 ID:w2I4fXPF0
自分の食べるパンのことなんて気にもかけてないって顔
24 UFOガール ヤキソバニー(千葉県):2011/02/19(土) 22:37:45.43 ID:+TjxJn6g0
ヒゲも薄いっぽいからなおさら若く見えるなッ
25 ニッパー(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:37:56.16 ID:kYyb4DWI0
SBRいつまでやる気だよ
26 京急くん(宮城県):2011/02/19(土) 22:38:02.09 ID:axeUAyB+0
仙台にJOJO BARないんだよな
27 コロドラゴン(北海道):2011/02/19(土) 22:38:03.86 ID:hTwQDsRg0
俺は人間をやめるぞー
28 キャティ(チリ):2011/02/19(土) 22:38:06.97 ID:yShHNBjQ0
若いけど、微妙に老けてはきてるな
29 ぴょんちゃん(青森県):2011/02/19(土) 22:38:16.74 ID:ZT2b5m1I0
30 おおもりススム(チリ):2011/02/19(土) 22:38:16.55 ID:1L9+ndsm0
どう考えても石仮面の力か最低でも家にトニオがいる

関係ないけど御大がジョジョ立ちしてんの新鮮だなw昔は嫌がってなかったっけ
31 金ちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 22:38:44.43 ID:cJ9OqFFc0
スタンド攻撃を受けてるかのような若さ
32 ハムリンズ(dion軍):2011/02/19(土) 22:39:07.79 ID:BKK6v4FE0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200809/11/17/a0030217_2001471.jpg
仙台駅の隣の駅がこれだぞなめんな
33 ミミちゃん(中国地方):2011/02/19(土) 22:39:30.08 ID:Pc5x/TPw0
どう見ても土方歳三
34 パワーキッズ(東京都):2011/02/19(土) 22:39:34.43 ID:cDDpcnmA0
1960年6月7日(50歳)
50歳でこの若さかw
35 てっちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 22:39:35.66 ID:/xUmS6zN0
新潟もすごいけど
宮城もがんばってるよ漫画家輩出
36 ののちゃん(広島県):2011/02/19(土) 22:39:41.89 ID:IzhRB0m50
マジで若すぎてワロタw
男なのに加工してるんじゃないかとマジで疑うレベル
37 しょうこちゃん(青森県):2011/02/19(土) 22:40:15.07 ID:JX2s6mU40
バキの作者も結構いってるけど、若いよな
38 スーパーはくとくん(長野県):2011/02/19(土) 22:40:22.04 ID:MRv3wxC90
>>29
あ り え な い 。それは。
39 ピンキーモンキー(宮城県):2011/02/19(土) 22:40:30.81 ID:DvJ7CUdwP
こんな人が生誕した地なのにブスの名産地認定されるのは納得いかぬ
40 ファーファ(宮城県):2011/02/19(土) 22:40:34.59 ID:Sl6hvYzF0
加齢臭とかしなさそうだな
41 ムパくん(宮城県):2011/02/19(土) 22:40:39.59 ID:U9Ltfko40
相変わらずわけーな
42 りそな一家(新潟・東北):2011/02/19(土) 22:40:42.90 ID:HAOS2a25O
>>34
俺もこんなオッサンになりたい
43 KANA(新潟県):2011/02/19(土) 22:40:46.71 ID:jHiRoEFL0
これで50近くは凄い


漫画描いてて、紫外線に当たってないからか?
44 てん太くん(千葉県):2011/02/19(土) 22:41:07.08 ID:QnMV+scH0
このインタビュー面白いね
45 キキドキちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 22:41:12.78 ID:zPWy0iE00
全シリーズ中で一番可愛いのは吉良に殺された幽霊のあの子。
46 トッポ(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:41:20.58 ID:rUA+ddaN0
ニートです
47 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 22:41:31.34 ID:Rh/1WM1yO
石仮面効果ありすぎワラタ
48 宮ちゃん(山陰地方):2011/02/19(土) 22:41:33.95 ID:rvqgg08i0
49 ハーティ(長屋):2011/02/19(土) 22:41:41.19 ID:46NZNf8J0
俺の地元の唯一の自慢だわ
50 マウンちゃん(catv?):2011/02/19(土) 22:41:55.48 ID:asAl0TOA0
これで船越英一郎と同い年ってどういうこっちゃ
51 モアイ(宮城県):2011/02/19(土) 22:42:04.34 ID:oBpGmVrF0
こんな人間のフリした吸血鬼より
ちゃんと仙台に住んでるいがらしみきおを取り上げるべき
52 怪獣君(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:42:33.24 ID:Thc/ttI+0
波紋教えて欲しいわ
53 ホッピー(dion軍):2011/02/19(土) 22:42:48.88 ID:yjJb9jDx0
また若返っとる
顔の皺が全然ない
54 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:42:53.17 ID:V7Fm5J8L0
相変わらずお肌つっやつやですね
仕事場に血を吸われたアシスタントの死体が転がってそうだ
55 けいちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 22:43:00.10 ID:LGpRJq/D0
>>32
仙石線以外認めないからそんな駅知らない
56 ホッピー(dion軍):2011/02/19(土) 22:43:30.24 ID:yjJb9jDx0
>>19
いやいや、雪は結構あるぞ。
そりゃ日本海側に比べれば少ないだろうが。
57 ダイオーちゃん(静岡県):2011/02/19(土) 22:43:52.03 ID:7WanEdmD0
今回の写真使って最新版作れ
58 ポンきち(富山県):2011/02/19(土) 22:43:53.26 ID:Ldn5sdQ50
一時ちょっと太って荒木老けたなーと思ってたんだけどまた若返ったのか
59 さなえちゃん(関東):2011/02/19(土) 22:45:06.11 ID:keV3OZnHO
ぱくりキング
60 ピンキーモンキー(宮城県):2011/02/19(土) 22:45:07.88 ID:VKdMlWowP


  わけえええええええええええええええええええええええ

  なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああ

61 柿兵衛(栃木県):2011/02/19(土) 22:46:07.04 ID:NLhnFQilP
三浦カズに似てきた
62 きょろたん(山形県):2011/02/19(土) 22:46:17.67 ID:w+H8PKHz0
>>55
仙石線とか一番存在感薄いだろ
63 梅之輔(宮城県):2011/02/19(土) 22:46:30.87 ID:jWra4Iei0
>>32
俺道に迷ってそこにたどり着いたことある。
道路ややこしすぎだからわかりやすくしろ
64 エコンくん(茨城県):2011/02/19(土) 22:46:49.85 ID:xfUwBoL00
しかしやっぱ芋煮会パワーすげえ、どんだけ好きなんだ芋煮会
65 ぴよだまり(新潟県):2011/02/19(土) 22:46:50.29 ID:6cWqSu670
相変わらず年取らないなw
66 ピンキーモンキー(静岡県):2011/02/19(土) 22:46:54.25 ID:pIA/Q/JDP
>>25
SBRは後三話です
67 柿兵衛(福島県):2011/02/19(土) 22:46:57.00 ID:espFJtBqP
>>56
まったく降らないわけでもないが降り過ぎることもない
68 ぎんれいくん(チリ):2011/02/19(土) 22:47:04.50 ID:R7t8gw+a0
荒木がコンビニ強盗でもやらかしたら何歳くらいの男と報道されるのか
69 モアイ(宮城県):2011/02/19(土) 22:47:27.54 ID:oBpGmVrF0
>>62
育英行く馬鹿がたくさんいるし、松島海岸駅は仙石線
70 ティーラ(広島県):2011/02/19(土) 22:47:38.26 ID:lBG5smka0
>>1
また若返ってんじゃん・・・
71 お前はVIPで死ねやゴミ(滋賀県):2011/02/19(土) 22:47:51.81 ID:FKlvH/zi0
>>1
長年客商売をしてる俺の眼力で分析すると36歳
72 あんしんセエメエ(兵庫県):2011/02/19(土) 22:47:59.63 ID:s0M/QtYW0
どんだけ若返ってんだよ
画像見て戦慄走ったわ
73 ハムリンズ(dion軍):2011/02/19(土) 22:48:06.74 ID:BKK6v4FE0
>>56
今年でさえ3回しか積もってなくね?それも午前で溶けるレベル
74 パピプペンギンズ(北海道):2011/02/19(土) 22:48:17.79 ID:2bY7nFbC0
さすが波紋使い
衰えを知らないな
75 エコてつくん(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:48:24.89 ID:nkRnnWBo0
>>43
やっぱり紫外線に当たると死ぬのかね
76 リボンちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 22:48:48.87 ID:0D9XowQN0
77 お父さん(catv?):2011/02/19(土) 22:48:59.59 ID:ONJdIqLV0
仙山線の夜の山形までの本数一二本でいいから増やしてくれよ
78 ピンキーモンキー(神奈川県):2011/02/19(土) 22:49:06.02 ID:4v4qb59UP
宮城県出身の漫画家四天王

・石ノ森章太郎 「サイボーグ009」「仮面ライダーシリーズ」
・大友克洋 「童夢」「AKIRA」
・荒木飛呂彦 「ジョジョの奇妙な冒険」
・武梨えり 「かんなぎ」
79 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 22:49:08.47 ID:GyCOjcN2O
こりゃ真剣に波紋の修行積んでみるか
80 ピンキーモンキー(宮城県):2011/02/19(土) 22:49:14.70 ID:VKdMlWowP
81 MONOKO(大阪府):2011/02/19(土) 22:49:34.35 ID:MT6PS5bf0
ゆでと一緒に写ってる写真はさすがに老けたかーと思ってたんだが
若返ってるなw
82 プイ(福島県):2011/02/19(土) 22:49:35.76 ID:hNmelddn0
いまさらだけどディアボロの大冒険面白いね
一巡後の世界のオススメスタンド教えて
83 てん太くん(千葉県):2011/02/19(土) 22:49:41.55 ID:QnMV+scH0
84 ピョンちゃん(関西地方):2011/02/19(土) 22:49:49.07 ID:haQQTRi60
おかしいだろこの生物www
85 セイチャン(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:50:37.99 ID:JrD7GMxV0
これが今年51歳になる男の顔か・・・・
86 けいちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 22:50:53.03 ID:LGpRJq/D0
>>62
仙石線>>>>仙山線 だろw
玉こんにゃくでも食ってろw
87 アンクル窓(青森県):2011/02/19(土) 22:50:54.28 ID:hoBxq3GO0
あの辺の芋煮への情熱はうどんじみている
88 しんちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 22:51:21.26 ID:apJKfgFh0
スタープラチナ

ザ・ワールド

最初にこのセリフが出た瞬間、鳥肌が立った。
89 犬(大分県):2011/02/19(土) 22:51:23.59 ID:MZQI9pZk0
規則正しい生活してるからな
徹夜もなけりゃ週休二日だし
90 ナカヤマくん(広島県):2011/02/19(土) 22:51:37.31 ID:f815ydcV0
また若返ってやがる…マジで遺伝子検査しろ
91 ヤマギワソフ子(長屋):2011/02/19(土) 22:51:59.96 ID:Flv/M8CI0
インタビューおもしれえええええええええええええ
92 サン太郎(catv?):2011/02/19(土) 22:53:10.63 ID:DDydarX10

みんなもうわかってるだろうけど、荒木先生は本当のDIOだから。だから若さを保ってるの
93 星ベソくん(宮城県):2011/02/19(土) 22:53:16.87 ID:r03zVpMi0
この人何なのマジでw 目の輝きがマジパねぇ!!
94 ハービット(九州):2011/02/19(土) 22:53:18.99 ID:wAlpzhZtO
vs大統領は最高だった
95 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/19(土) 22:53:43.70 ID:Wen8kp5N0
>>85
リアルベンジャミン・バトンだな
どんどん若返ってるw
96 柿兵衛(栃木県):2011/02/19(土) 22:54:04.31 ID:NLhnFQilP
>>1
関係ないけどソース元の表紙写真はいい景色だな
97 コン太くん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 22:54:15.51 ID:3fuRB5kAO
若返ってるとか、頭の中にバオーでもいるんじゃね?
98 アマリン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 22:54:20.63 ID:jW3yIWmz0
SBRは過去最高
99 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 22:54:48.17 ID:SKzSHoXwO
>>43
尾田とか醜い豚になってるじゃん。あと、久保も
久保はゾンビパウダーの時はイケメンだったのに
100 マー坊(九州):2011/02/19(土) 22:55:46.45 ID:UJ1WVzgiO
土方歳三って宮城の人だったのか
101 ルミ姉(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:56:29.97 ID:ZaDAUOPt0
芋煮会ってなんだよ
102 はち(長屋):2011/02/19(土) 22:57:21.90 ID:OpCwdlOV0
地獄のミサワにいそうな顔してんな
103 MONOKO(大阪府):2011/02/19(土) 22:57:26.94 ID:MT6PS5bf0
SBRもう終わるみたいだな
104 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 22:57:42.34 ID:jIdr1LlVO
芋煮会も知らない男の人って……
105 京急くん(宮城県):2011/02/19(土) 22:58:01.47 ID:axeUAyB+0
宮城出身の漫画家
石ノ森、大友、荒木の超能力漫画の改革者がズラリと来て
佐藤史緒、たなか亜希夫、かどたひろしと中堅層にもかなりの布陣
結構いるなあ
106 サニーくん(東京都):2011/02/19(土) 22:58:14.30 ID:ticmgNlf0
仙台駅降りて花京院行って広瀬通りに行ったらボッキした
107 てん太くん(千葉県):2011/02/19(土) 22:58:25.31 ID:QnMV+scH0
>第8回 仙台出身者はいつまでも若い?! 2011.2.21

21日にとうとう不老の秘密が明かされるのか!
108 パピプペンギンズ(福井県):2011/02/19(土) 22:59:38.83 ID:iZ4/2Py10
モミアゲ付近を見るとやっぱ老けたな、あと眉毛
目、鼻、口は変わんないけど
109 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 22:59:47.24 ID:RVL+mwi1O
35ぐらいにみえるよな
ゆでと同い年とか
110 パステル(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:59:49.87 ID:hHbLpFpD0
この方、ホントとに50代ですか?
111 かほピョン(静岡県):2011/02/19(土) 22:59:58.77 ID:3GaZj7+s0
>>107
どうせ「波紋の力を習得してます(笑)」とか言ってごまかすだけだから期待すんな
112 なっちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 23:00:21.10 ID:v6X45wgF0
ジャイロって結局死んで退場したの?
113 アニメ店長(チベット自治区):2011/02/19(土) 23:00:56.53 ID:RtVWSR3A0
>>73
4月に積もる
114 ぼっさん(岡山県):2011/02/19(土) 23:01:12.49 ID:YCDpa8wX0
波紋の呼吸教えて欲しい
115 サン太(東日本):2011/02/19(土) 23:01:29.25 ID:bUCFu3um0
http://002.shanbara.jp/menstalent/data/18_001b.jpg
50とは思えない若さだな。。
116 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 23:01:47.06 ID:knpZ7Lui0
35の時の写真だろ
117 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/02/19(土) 23:01:53.63 ID:jPqBUl5d0
3代目だろ?
118 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/19(土) 23:02:02.83 ID:Wen8kp5N0
宮城県の3大英雄

荒木飛呂彦・大魔神佐々木・山寺宏一
119 シャべる君(石川県):2011/02/19(土) 23:02:14.36 ID:rHpEZgqu0
>>111
会う人ほぼ全員にお若いですね!っていわれるから お約束的な返し
120 柿兵衛(大阪府):2011/02/19(土) 23:02:17.26 ID:qVhARwJYP
魔少年ビーティーの画風見て当時びっくりしたな
ジョジョ3部ぐらいの頃だから荒木でも昔はこんな汚い絵だったんだって思うとなんか安心した
121 麒麟戦隊アミノンジャー(群馬県):2011/02/19(土) 23:02:33.10 ID:2b7Vf6iA0
群馬の広瀬川と思った
122 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 23:02:45.70 ID:4p90zJyIO
大学生だな
123 パピプペンギンズ(北海道):2011/02/19(土) 23:03:17.74 ID:2bY7nFbC0
俺は今25歳だけど
荒木の10倍は老けてる自信がある
124 プイ(関西地方):2011/02/19(土) 23:03:39.32 ID:UHiq5Jrb0
宮城県は荒木を生み出したというだけで価値がある
むしろそれ以外に価値はない
125 ユートン(岩手県):2011/02/19(土) 23:04:16.68 ID:SyHlJF5I0
花京院あたりの土地買い占めてJOJOワールドつくれよ
アンパンマンのテーマパークつくるとかよりよっぽどいいだろ
126 柿兵衛(大阪府):2011/02/19(土) 23:04:19.09 ID:qVhARwJYP
伊坂幸太郎も仙台だったかな
127 京成パンダ(神奈川県):2011/02/19(土) 23:04:52.34 ID:2d/dzAgP0
ジョジョファンだった俺が仙台に住むまでジョジョ4部が仙台が舞台だって知らなかったんだよな
懐かしい
128 ニッパー(東京都):2011/02/19(土) 23:05:04.13 ID:qDvx4wD+0
>>115
キュッと締まってるよな
129 ピンキーモンキー(宮城県):2011/02/19(土) 23:05:44.78 ID:VKdMlWowP
ジョジョ最高傑作は4部っていう主張は今後も続けていくつもり
130 アマリン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 23:06:18.65 ID:jW3yIWmz0
七部の途中からまた画力上がったよな
131 らびたん(福島県):2011/02/19(土) 23:06:26.70 ID:xc0fN/qC0
こいつはくせえッー!波紋使いのにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
132 てん太くん(千葉県):2011/02/19(土) 23:06:32.27 ID:QnMV+scH0
>>115
でもよく見るとパーツが中心に寄ってて余白が多いなw
いや気のせいに違いない
133 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/02/19(土) 23:06:38.78 ID:jPqBUl5d0
>>124
笹かまにチーズを入れた民族を侮るでない
134 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/02/19(土) 23:07:04.68 ID:YAW+UQjo0
何で年取らないんだよw
宮城出身とか嘘だろ・・・かっこわるい・・・
135 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 23:07:16.27 ID:POtKnGHkO
少年の顔だな
136 UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/02/19(土) 23:07:39.32 ID:jPqBUl5d0
>>132
もう地獄のミサワにしかみえない
137 ナルナちゃん(愛媛県):2011/02/19(土) 23:07:52.09 ID:Pai3acy+0
普通にオッサンやん
138 キビチー(長屋):2011/02/19(土) 23:08:03.39 ID:731wr6xD0
【レス抽出】
対象スレ:【宮城】 荒木飛呂彦、故郷・仙台を語る 「ジョジョ」の裏話も
キーワード:花京院

抽出レス数:2
139 陣太鼓くん(京都府):2011/02/19(土) 23:08:14.74 ID:Ih9aWHix0
既存のバンド名とかそのまま使うのが寒い
商標的に問題ないのか?
あ、似たことしてる他の漫画家上げなくていいから
140 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 23:08:40.72 ID:lXcjeOIxO
>>134
氏ねゴミ
141 UFO仮面ヤキソバン(関西地方):2011/02/19(土) 23:08:49.17 ID:YAW+UQjo0
>>48
1975年は変態みたいだな
142 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 23:09:19.59 ID:4p90zJyIO
森旺町みたいな町って実在するのか?
143 にゅーすけ(千葉県):2011/02/19(土) 23:09:26.97 ID:vaPsyhTL0
>>115
合成すんなら、もうちょい頑張れよw
144 ドナルド・マクドナルド(福岡県):2011/02/19(土) 23:09:29.54 ID:8ApS6xn80
>>130
最近また粗くなってきたような・・・
9巻〜15巻あたりはベストだと思う
145 てん太くん(千葉県):2011/02/19(土) 23:10:43.58 ID:QnMV+scH0
>>136
似すぎw
146 ヨモーニャ(catv?):2011/02/19(土) 23:11:08.71 ID:9b20cXrE0
>>32
わたしが毎日使う駅バカにしないでくれる
147 マコちゃん(石川県):2011/02/19(土) 23:11:40.17 ID:evJx8L2x0
今も在住かは知らないけど、仙台と縁が深い漫画家に桜野みねね氏が言及されてない時点で…
148 柿兵衛(大阪府):2011/02/19(土) 23:12:16.10 ID:qVhARwJYP
仙台を舞台にした漫画や小説は結構あるけど
アニメはないな
149 チカパパ(神奈川県):2011/02/19(土) 23:12:50.72 ID:0RvfqkFE0
荒木先生も芋煮会してたのか
150 ナカヤマくん(広島県):2011/02/19(土) 23:14:05.02 ID:f815ydcV0
芋煮会に秘密があるに違いない
151 赤太郎(静岡県):2011/02/19(土) 23:14:38.20 ID:AR3z8Nzo0
荒木の他にもなかなか豪華なインタビューだなこれ
他にもコンテンツ充実してるし、随分気合入ってるな
152 キビチー(長屋):2011/02/19(土) 23:14:39.35 ID:731wr6xD0
ガロ初代編集長の長井勝一は宮城の塩竈市出身って最近知った
153 ユートン(岩手県):2011/02/19(土) 23:15:10.91 ID:SyHlJF5I0
>>148
エロゲはあるな
あとガメラ2はうれしかった
154 キャプテンわん(catv?):2011/02/19(土) 23:15:31.79 ID:aHpUnR7d0
4部スレktkr
155 ひょこたん(長屋):2011/02/19(土) 23:15:58.62 ID:HKn8VG9F0
冗談抜きでマジな話、
こいつの周りで若い娘の行方不明が相次いでいるとか
切り裂きジャックを見たとかいう事はないのか?
156 ハムリンズ(dion軍):2011/02/19(土) 23:16:14.43 ID:BKK6v4FE0
芋煮のポイントは河原近くのコンビニで薪が売られる所
157 柿兵衛(catv?):2011/02/19(土) 23:17:48.95 ID:xlsNWBI8P
どこ住んでんの?
しょっちゅう花京院歩くけど見たことないぞ
158 ワラビー(福島県):2011/02/19(土) 23:18:02.40 ID:rgMkVHZ80
159 ルミ姉(栃木県):2011/02/19(土) 23:18:33.50 ID:VnjYONdz0
>>14
50超えただろ確か
160 セフ美(神奈川県):2011/02/19(土) 23:20:29.38 ID:+owRHLR10
リアルでリサリサみたいだ
波紋法やってるとしか
161 ファーファ(宮城県):2011/02/19(土) 23:21:08.07 ID:Er4YwFSz0
芋煮会でなんかあったの?
くわしく
162 デンちゃん(四国):2011/02/19(土) 23:22:54.80 ID:E4ell7/FO
これで50歳とか何者だよ
163 タウンくん(catv?):2011/02/19(土) 23:23:17.94 ID:ZK9G294k0
ノブ子のレバー食ったな
164 金ちゃん(京都府):2011/02/19(土) 23:24:20.15 ID:kVC8nzgh0
なんでいつも寝癖立ってるんだよw
165 フレッシュモンキー(チリ):2011/02/19(土) 23:24:23.66 ID:DOH4L48L0
>>132
お前盲目か?コラじゃねぇかどう見ても
166 エコピー(catv?):2011/02/19(土) 23:24:35.40 ID:a8mpIKnu0
ジャイロのLesson5しびれたわ
ジョジョ全編で一番好きなキャラ
167 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 23:27:13.33 ID:RVL+mwi1O
奥さんも若いのかな
もし若かったらマジで調査しろ
168 ピーちゃん(奈良県):2011/02/19(土) 23:27:55.00 ID:+gzPMv990
30代で十分通るな
つか今何歳だっけ?
169 アフラックダック(チベット自治区):2011/02/19(土) 23:28:02.96 ID:nm/qZNhJ0
4部は面白かったねぇ
今は何してるかよくわからんすよ先生
170 あるるくん(兵庫県):2011/02/19(土) 23:29:01.49 ID:4XMihm7J0
>>155
荒木のアシスタントはよく変わるらしい
俺はこれ以上のことは言えない
171 ブラックモンスター(広島県):2011/02/19(土) 23:29:51.90 ID:FGWrKC2O0
>>82
永住ならスタプラ+クレ
172 エネモ(西日本):2011/02/19(土) 23:30:00.53 ID:lH6tpFPz0
4部の雰囲気の良さは異常
またああいうの書いて欲しいな
173 赤太郎(静岡県):2011/02/19(土) 23:31:18.52 ID:AR3z8Nzo0
>>171
現行版で永住は無理だろ
174 犬(catv?):2011/02/19(土) 23:31:21.73 ID:aQQsCl2d0
>>148
かんなぎ•••
175 タッチおじさん(宮城県):2011/02/19(土) 23:31:27.74 ID:qClh1Sq70
バオーの続編描いてくれよ
176 さくらパンダ(東京都):2011/02/19(土) 23:32:13.46 ID:Tf9c2yIj0
4部は杜の都、仙台が舞台
177 ぴょんちゃん(青森県):2011/02/19(土) 23:33:03.32 ID:ZT2b5m1I0
>>161
(聞き手)
杜王町編には出てきませんが、
先生も芋煮会はよくされていましたか。

(荒木さん)
もちろんですよ!やはり父に連れられて二口渓谷や
奥新川などへ行ってやっていました。(中略)
あと、仙台の人は東京に行っても、
芋煮会の話題で盛り上がりますよね。
「芋煮会してた?」
「河原でやるんだよね」って。
でも、東京の人と話すと「それってバーベキューのこと?」と聞かれますが、
「いや違う違う、芋煮会では煮るんだよ、
河原で肉は焼かないよね〜」みたいな(笑)。

(聞き手)
仙台出身者同士だと芋煮会って言うだけで
すぐ分かり合えたりしますよね。

(荒木さん)
そうなんですよ。いや〜芋煮会はいいですよね。
いろんな人とコミュニケーションできたり、
河原で家族の輪とか確認できたりして。
178 ウッドくん(catv?):2011/02/19(土) 23:33:31.30 ID:dFxgntuJ0
アンジェロ岩はどこにあるんだよ
179 パッソちゃん(茨城県):2011/02/19(土) 23:33:52.75 ID:rsMvDAWE0
>>174
あれ仙台だったのか
180 アマリン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 23:35:40.03 ID:jW3yIWmz0
八部の舞台は日本になると思ってる
181 MOWくん(チベット自治区):2011/02/19(土) 23:36:38.68 ID:W8d4xvmh0
SBRあと残り2話かよ
182 ワラビー(福島県):2011/02/19(土) 23:40:15.17 ID:rgMkVHZ80
>>174
武梨先生には頑張ってほしい
183 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/19(土) 23:41:03.23 ID:3b6i59zJO
>>179 いちおモデルになった神社も実在するよ
ただし仙台市内じゃなく宮城県だけど・・・
184 けいちゃん(北海道):2011/02/19(土) 23:41:48.10 ID:SSSj5VfX0
ジョジョ史上初の最終回カウントきたな、わかりやすくてけっこう

だが、来月再来月の残り2話だとして・・
単行本の23巻がちょうど今月分までだったと思うんだが・・・
ページ数どうなるんだ?
まさか前代未聞の100ページ×2か?
余ったページは露伴の読切で埋めるか?
185 柿兵衛(福島県):2011/02/19(土) 23:42:57.07 ID:espFJtBqP
>>183
誰も聖地巡礼しないとこか
186 ニッパー(東京都):2011/02/19(土) 23:43:04.21 ID:qDvx4wD+0
>>184
5部みたいになんか入れるとかかな?
187 カンクン(北海道):2011/02/19(土) 23:44:57.75 ID:9n7H70xs0
かなり明るいところで写ってるのにこの若さ・・・30代前半にすら見える
188 ユートン(岩手県):2011/02/19(土) 23:45:35.40 ID:SyHlJF5I0
>仙台出身者同士だと芋煮会って言うだけで
>すぐ分かり合えたりしますよね。
となりの県が混じると芋で血を洗う抗争になるぞ
189 ファーファ(宮城県):2011/02/19(土) 23:46:26.37 ID:Er4YwFSz0
>>177
ふ〜ん
都会の人は芋煮会やらないの?
今の時期ならオヌヌメ
190 ワラビー(福島県):2011/02/19(土) 23:47:11.80 ID:rgMkVHZ80
>>183
お前の目は節穴か
アニメスタッフがロケハン頑張って
駅前やアーケードや陸前高砂周辺を端々に織り交ぜてたじゃないか。
191 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/19(土) 23:50:42.57 ID:zA3cNBEy0
康一の名前の由来は川の名前か。
しかし、相変わらず年とらねーなw
192 けいちゃん(北海道):2011/02/19(土) 23:51:40.36 ID:SSSj5VfX0
このインタビューサイトの明日更新分が楽しみ
なんてったってかねてからインタビューや講演会で「また杜王町描きたい。8部か9部で。」
と公言しているんだからな
「もう海外は疲れた」と、吸血鬼らしからぬ弱気な発現も飛び出しているから
8部の舞台は少なくとも日本なのは間違いないだろう
そんでもって日本といえばもう杜王町以外ないだろ
193 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 23:51:52.36 ID:q1U5jxM00
>>66
これまじ?俺単行本派だから分かんないんだけど。
194 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/19(土) 23:54:25.02 ID:zA3cNBEy0
>>193
マジ。
今日発売されたUJで明記してある。
次号の予告では後2回になってた。
195 エコンくん(茨城県):2011/02/19(土) 23:55:02.18 ID:xfUwBoL00
ハンティングへ行こうは荒木の追跡好きからきてたわけか
196 カンクン(北海道):2011/02/19(土) 23:55:40.64 ID:9n7H70xs0
そうか・・・遂にSBR完結か
でも荒木は死ぬまで描き続けるだろう
死ぬか分からんけど
197 らびたん(福島県):2011/02/19(土) 23:55:56.22 ID:xc0fN/qC0
>>193
マジ
だけど話の進み具合的にあと三話できっちり終われるのかちょっと心配な感じ・・・
198 けいちゃん(北海道):2011/02/19(土) 23:58:22.95 ID:SSSj5VfX0
残り2話、単行本の計算が合わないが
もしかすると単行本でたっぷり描きおろしもありえるかもな
だってレースをとことん描くつもりだったのに
結局最後までポコロコとかいうおもしろ黒人が空気という・・・
だから単行本描きおろしでレースをたっぷり・・・
199 エネモ(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 23:58:37.17 ID:hQD98/3MO
ウルジャンどうすんの
200 ライオンちゃん(東海・関東):2011/02/20(日) 00:03:05.26 ID:mGYNVQVkO
>>167
> 奥さんも若いのかな
> もし若かったらマジで調査しろ

数年前だが家族で仕事先の家きたよ
奥さんは丸顔タイプの美人
実年齢しらんから若いかどうかはわからんが老けたイメージは無し
娘ふたりはまだ学生っぽかった

とにかく元気で仲のいい一家だった
201 ベーコロン(山形県):2011/02/20(日) 00:03:17.61 ID:YkSYYAWI0
仙台行ったら花京院ビルとかあったんだが
仙台独特の苗字なのかな?
202 スッピー(千葉県):2011/02/20(日) 00:07:06.47 ID:dEv8keKT0
ちょうど最近4部を読み終えた自分にとっては非常にタイムリーなインタビューだわ
203 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 00:07:30.04 ID:KyuhFkbh0
ジョジョが移籍してきたあたりから劇的に変わったよなウルジャン
それまでは知る人も知らない中途半端なエロ萌えありのヲタ臭漂う雑誌だったのに・・
今じゃラインナップだけだったら最強じゃないか、そこらへんの漫画誌と比べても
204 クロスキッドくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 00:09:04.11 ID:SqlSa9w40
花京院のこの女神像迫力あるよ
ttp://www.takanoboru.co.jp/takanoboru/message.html
205 ベーコロン(宮城県):2011/02/20(日) 00:10:09.17 ID:CfJoed3c0
>>201
ぐぐればすぐわかる。寺の名前だが今現在ではただの地名。
206 ベーコロン(山形県):2011/02/20(日) 00:11:29.74 ID:YkSYYAWI0
>>205
おおぅ、教えてくれてありがとう。
207 ミルミル坊や(西日本):2011/02/20(日) 00:14:22.65 ID:0E3bleia0
結局、若さの秘訣は波紋か石仮面かどっちなんだよ
208 イッセンマン(長屋):2011/02/20(日) 00:15:08.89 ID:IiVLWWdf0
荒木の才能が枯れていくのが辛い
209 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 00:15:28.40 ID:KyuhFkbh0
最後の短距離レースぐらいはじっくり&エピローグ、ジョニィのイタリア訪問ぐらいは期待してたんだが

残り2話でどーしろと・・・
とりあえず来月冒頭でディオ完全敗北&最後の直線ジョニィ激走か?
ジョニィはもうレースやる意味ないわけだけど、ここまできたのだから全力で完走してほしい
そしてラスト1話でエピローグと・・
いやしかし遺体とはなんだったのか的な話はどーなる、8部に持ち越しか?
210 サブちゃん(岡山県):2011/02/20(日) 00:15:34.30 ID:w6IjSJPu0
仙台出身だったのか
ジョジョ4部ってたしか青森が舞台だったよな
211 お前はVIPで死ねやゴミ(千葉県):2011/02/20(日) 00:16:25.34 ID:8R+59mX50
単行本の残りページ使ってエピローグ書き下ろしだろ
212 カーくん(鹿児島県):2011/02/20(日) 00:16:46.61 ID:OPQTr9cF0
213 ちかまる(チベット自治区):2011/02/20(日) 00:17:35.12 ID:Zs5LXB4N0
仙台は東北の中の関西
214 TONちゃん(長野県):2011/02/20(日) 00:18:15.86 ID:sJemPqm70
誠実に描いてないと後になって確実に効いてくるとか言っちゃってるけど
やっぱ色々言われ店の気にしてんだな
215 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/02/20(日) 00:18:57.46 ID:B63D2hPf0
息子いるのかな いるならそいつは超勝ち組だな
金と永遠の若さを既に持っているとかウラヤマー
216 テット(新潟県):2011/02/20(日) 00:19:09.90 ID:5J+0N6z20
おしゃれだな
217 回転むてん丸(dion軍):2011/02/20(日) 00:19:44.65 ID:jcIPv/Wx0
>>192
俺の上司が8部は仙台で確定とか言ってたぞ
218 マカプゥ(神奈川県):2011/02/20(日) 00:20:07.32 ID:R2SprvjT0
正直28才の俺の方が圧倒的に老けてる
219 のんちゃん(青森県):2011/02/20(日) 00:20:44.97 ID:GtlkWJ5P0

手塚治虫「あんまり東北の人からね。出る人(マンガ家)ってのは少ないんですよ」

荒木飛呂彦「石ノ森章太郎先生が…」

手塚治虫「うーん、まあ、ああいう程度のもんでね」

http://mooom.jp/everyone/movies/movie/66RH4wY0h/
220 陣太鼓くん(catv?):2011/02/20(日) 00:20:46.40 ID:0HU2WIJ00
山ちゃん隣町出身だからたまには帰ってきてくれないかなー
俺会って話ししてみたいわ
221 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 00:20:50.60 ID:meGO4K2A0
後々杜王町の話をまた描きたいとは言ってたが
222 まりもっこり(長野県):2011/02/20(日) 00:22:39.25 ID:yJfjW5rp0
丈助が主人公なのにラストバトルで
トドメを刺したのが条太郎と救急車ってのが
未だに納得いかない。
丈助のらすとバトルでの空気っぷりが気に食わない。
223 つくもたん(福島県):2011/02/20(日) 00:23:55.22 ID:gm9vVWci0
>>219
若い頃もイケメンか・・・
224 フレッシュモンキー(熊本県):2011/02/20(日) 00:24:06.24 ID:vojOkFU6P
>>222
川尻邸でのバトルが事実上の最終決戦みたいなもんだろ
スタプラと救急車はおまけ
225 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 00:24:56.29 ID:meGO4K2A0
でも四部は康一の成長物語だよね
226 パナ坊(茨城県):2011/02/20(日) 00:25:22.68 ID:HXxGVEx80
>>222
仗助は「出しな…てめーの…キラー…クイーン…を…」が一番痺れる瞬間だろ
あのシーンだけでも満足
227 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 00:25:30.43 ID:KyuhFkbh0
>>212
これ文春で見たときビックリしたなあ
まさかホントにこんな家に住んでるとは・・・
228 ヤマク君(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 00:26:23.48 ID:pWJkIy/XO
若いな・・・誰かの血吸ってるだろ・・・
229 まりもっこり(長野県):2011/02/20(日) 00:27:25.48 ID:yJfjW5rp0
川尻の妻「しのぶ」に
萌え要素がたくさんあるのは良かったと思う。
吉良も好きになりかけてたところとかナイス。
230 シャべる君(九州):2011/02/20(日) 00:31:08.95 ID:MJHdn+bzO
>>229
でも吉良が好きになるって設定は全然活かされなかったよね
231 スッピー(埼玉県):2011/02/20(日) 00:32:24.51 ID:GYYJa5VZ0
>>174
かんなぎ神社は許されない
232 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 00:34:41.56 ID:KyuhFkbh0
>>230
俺も当時はそれムシャクシャしてたが
結局のところあれでいいんじゃないかな
そこが吉良の哀れさっつーかね・・
自分に残ってる人間らしい気持ちに気付けない
気づいていたとしても所詮殺人鬼だし引き返せない
ってあたりが・・
233 マー坊(関西・北陸):2011/02/20(日) 00:41:26.31 ID:NxEN8CO7O
作中に牛タンの味噌漬けが名物って出てるんだからググればわかるだろ
234 ラビディー(関西地方):2011/02/20(日) 00:54:10.04 ID:fMjEZHc50
若いねー
235 ↑この人痴漢です(北海道):2011/02/20(日) 00:55:43.24 ID:Ql8Ld8p70
こんな風に年取りたいな
まあ一日中パソコンに向かってるヒキニートには無理な話だが
236 ベーコロン(宮城県):2011/02/20(日) 00:59:19.96 ID:CfJoed3c0
>>213
微妙に違う。
宮城が東北の大阪。東北の西成は仙台じゃなくて石巻。
237 クロスキッドくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 01:01:58.25 ID:SqlSa9w40
>>235
若くは見られるようになれるかもね
日に当らなければ肌は老化しにくいし
238 マー坊(岐阜県):2011/02/20(日) 01:02:55.64 ID:BvhNEwny0
>>237
それこそDIOじゃねーか
239 ドコモダケ(大阪府):2011/02/20(日) 01:08:12.22 ID:qwAuqM670
石森章太郎と大友克洋が同じ高校っていうのに驚いたわ
よくあんなド田舎から漫画家2人も輩出できたな
240 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 01:16:22.93 ID:KyuhFkbh0
>>237
俺もヒキってたが
もう老けてんだか・・でも幼さすら感じる気持ち悪い顔になった
最近働き始めてようやく締まってきた感もあるが・・
241 ウッドくん(埼玉県):2011/02/20(日) 01:17:35.95 ID:oCKD+cqf0
荒木せんせいは双子で、妹さんがいるはずだが、やっぱ綺麗なんかね
242 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 01:19:20.60 ID:9J1kvcfmO
>>241
妹が双子
243 湘南新宿くん(千葉県):2011/02/20(日) 01:20:02.90 ID:/P+8Jh9B0
この若さは波紋を極めてるのか
244 サリーちゃん(福島県):2011/02/20(日) 01:22:17.50 ID:CDVVsNzp0
現在の花京院はジョジョワールドとはかけ離れた高層ビル街だな

写真で見たけど夜景がきれい
245 フレッシュモンキー(中部地方):2011/02/20(日) 01:23:31.71 ID:CXVLbd2uP
若返った
246 サリーちゃん(福島県):2011/02/20(日) 01:26:35.36 ID:CDVVsNzp0
247 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 01:27:34.95 ID:2wa10OcQO
年収1500万くらいの小金持ちは地方都市がおすすめ
248 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 01:27:39.23 ID:IbErXC0TO
ごじゅっさい…?
21の俺より若く見えるんだが
249 みやこさん(関西地方):2011/02/20(日) 01:32:14.30 ID:Sm8Xu6ma0
ウルジャンから荒木消えたらヤバイだろ
どうすんだ?
250 フレッシュモンキー(中部地方):2011/02/20(日) 01:34:19.02 ID:CXVLbd2uP
魔中年BTを新連載
251 パー子ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 01:36:20.90 ID:6d0ORkBc0
冗談抜きで若いな
尾田とオサレ師匠は見習ってダイエットしろ
252 まがたん(埼玉県):2011/02/20(日) 01:39:00.64 ID:5HVepizk0
>>249
昨日買ったけど、確かに荒木が消えたら読むもん無いなw
一枚看板だとやっぱりキツイな。
のだめ掲載してた雑誌も相当売り上げ下がったんじゃね。
253 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 01:41:19.60 ID:MhGnb1rkP
まさか本当にマシリトの「WJ以外廃刊作戦」が進行してんのか?
PBも漫画無くすらしいし
254 ベイちゃん(宮城県):2011/02/20(日) 01:42:47.57 ID:NGs2qNdU0
>>118
さとう宗幸を忘れんなボケ
255 メトポン(神奈川県):2011/02/20(日) 01:53:53.62 ID:JgT8FyAP0
ここ数年だと耐震偽装で有名になったヒューザー社長の小嶋進と一級建築士の姉歯秀次、
防衛庁の収賄で逮捕された守屋武昌あたりが有名だな...orz
256 カバガラス(catv?):2011/02/20(日) 01:57:57.42 ID:CN/j9tT4P
>>32
ペルソナ4っぽい
257 ドギー(東京都):2011/02/20(日) 02:07:38.63 ID:k2cIifU30
なんで若返ってんだよ。波紋つかえるのか血吸ったかどっちだよ
258 ごめん えきお君(愛知県):2011/02/20(日) 02:13:36.42 ID:NMly2sDZ0
>>254
OHバンデスってまだやってるの?
昔ドンドコドンがライブやってたなぁ

そういえば仙石線は地下になったんだってね
259 ルーニー・テューンズ(西日本):2011/02/20(日) 02:23:17.71 ID:oK/99m3f0
こんなに長く続いているマンガなのに
ここに書かれるレスは作者のことばかり・・・
これもジョジョの魅力の一つだなw
260 ルミ姉(山口県):2011/02/20(日) 02:25:52.44 ID:uinfEQkL0
内容なんてジョジョ立ち以外に語ることがないからな・・・
261 キリンレモンくん(長屋):2011/02/20(日) 02:26:35.87 ID:+fNTBpZ10
50過ぎてる顔でない
262 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 02:26:51.60 ID:AKSby5myO
SBRでスタンドバトルが始まった時に見限った
荒木はもう新しいものは生み出せないんだろうなあ
263 フライング・ドッグ(東京都):2011/02/20(日) 02:27:05.81 ID:xPdscW+n0
>>260
ジョジョ立ちとか一番糞で語ってはいけない部分って決まっただろ。
264 けんけつちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 02:28:03.22 ID:YAtZ3tq/0
ちょっと引くぐらい若いなwうらやましい
265 バスママ(千葉県):2011/02/20(日) 02:31:06.67 ID:c8kUrMYX0
人前にでんなよ卑しい職業が
266 サリーちゃん(福島県):2011/02/20(日) 02:31:47.28 ID:CDVVsNzp0
ジョジョ立ちはイタリア芸術に話が広がるのでこのスレの範疇ではない
267 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 02:33:43.45 ID:I61kKqyOO
>>262
スタンドない初期のほうが面白かったよな
268 ファーファ(青森県):2011/02/20(日) 02:34:27.96 ID:k6l1fz560
サンドマンって1話の最初に出てきてたのになんかあっさり敵になってて驚いた
269 みやこさん(東京都):2011/02/20(日) 02:35:08.97 ID:dtlRvrmI0
嫌いになったと思ったら数年顔また好きになってる不思議な漫画
地力があるんだろうな
270 BEAR DO(千葉県):2011/02/20(日) 02:35:09.67 ID:rFNzpgHC0
ハンターハンターの念が出る前みたいなもんか
271 みやこさん(東京都):2011/02/20(日) 02:37:15.60 ID:dtlRvrmI0
数年顔ってなんだよ
数年後
272 キタッピー(東京都):2011/02/20(日) 02:47:59.54 ID:bTy99Cpl0
やっぱり若いな
273 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 02:55:05.13 ID:r9gJQmL6O
>>222
亀だが丈助は人を殺さないように終わらせるにはあの展開がベストだったんだろ
274 カーくん(神奈川県):2011/02/20(日) 03:15:37.97 ID:zXE6Qk8G0
俺はSBRは6部より面白いと思ってるよ
275 リスモ(福島県):2011/02/20(日) 04:00:46.19 ID:rTZWRaEx0
何人の血を吸ったんだこいつ
276 カバガラス(catv?):2011/02/20(日) 04:10:30.09 ID:IW5IqLbVP
杜王町ってのが東松島市っておれの実家じゃねえか
277 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 04:31:50.05 ID:VmbVP3t0O
漫画内の地図で見ると利府や多賀城に見える
278 ビバンダム(関東):2011/02/20(日) 06:54:38.92 ID:DvgfBLxGO
10年後もこの顔のままだったりして
279 アストモくん(東日本):2011/02/20(日) 07:25:12.30 ID:XDwfqzIa0
なんで老けないの?
280 ベスティーちゃん(岐阜県):2011/02/20(日) 07:25:53.00 ID:DLzjJu8G0
変わらんなぁ
281 ヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/20(日) 07:32:28.01 ID:77mfydTI0
いやーどうらんばりばりに塗りたくってるだろこれ
モナリザの時代からというネタは好きだけど、皺を化粧で塗りつぶしてカツラつけてるだけだと思う

流石に本人が漫画でネタにするようになってからは微妙
282 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 07:33:04.50 ID:VYy8e5MRP
こいつに限った話じゃないけど
田舎を見切って東京に出てきた奴が
生まれ故郷ってすばらしいって褒めてると
じゃあなんで出て行ったんだよってつっこみたくなる
283 カーくん(鹿児島県):2011/02/20(日) 07:46:08.14 ID:OPQTr9cF0
ろくな仕事が無いからに決まってんだろ
284 オノデンボーヤ(千葉県):2011/02/20(日) 07:48:50.56 ID:MloRvlkW0
億泰みたいな学生服を着たかった
285 りんかる(関西・北陸):2011/02/20(日) 07:49:28.88 ID:ZQlfjA6xO
吉良を探すために隠者の紫使えよw
レッチリの本体探すために呼んだんだから吉良も探せるだろw
286 おおもりススム(北海道):2011/02/20(日) 07:59:17.46 ID:isald9ww0
東北大目指したのはジョジョのおかげでもある。結果は
287 ガリガリ君(関西地方):2011/02/20(日) 08:31:11.07 ID:HWdXqio90
>>29
おいどういうことか説明しろ
288 ユメニくん(catv?):2011/02/20(日) 08:50:05.97 ID:ef9BOI+uQ
>>282
荒木の場合は、当時の仙台で漫画家をやるにはパソコンとかの技術面で厳しいからだったような
今なら露伴みたいに仙台から編集部に送れるけど、アシスタントや友人が東京住まいだから仙台で漫画を描きたくても描けない
289 あんしんセエメエ(関西地方):2011/02/20(日) 08:53:59.76 ID:DSkNEMw30
>>1
地獄のミサワ顔じゃね?
290 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 08:59:23.42 ID:2ZV2kdB7O
ちっょと細胞をサンプル取ってみろよ
案外地球上にない細胞かもよ
291 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 09:00:55.52 ID:2ZV2kdB7O
>>29
コラーゲンゼリーの岩本ハツエ50歳
292 すいそくん(宮城県):2011/02/20(日) 09:02:16.84 ID:ygjZrrNJ0
この人が美肌本とか書いたら飛びつく主婦が一杯いそうw
293 パレナちゃん(九州):2011/02/20(日) 09:35:58.00 ID:jtOz5hDoO
俺が唯一知ってる事実はジョジョは荒木の実体験記って事ぐらいか
294 しまクリーズ(福島県):2011/02/20(日) 10:09:51.32 ID:PKypxYsJ0
>>125
土地を買うだけで全部吹っ飛ぶんじゃないかな!
295 よかぞう(東日本):2011/02/20(日) 10:46:36.02 ID:I3Sot+UN0
川の話より若さの秘訣をきいて欲しかった
296 ↑この人痴漢です(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:59:55.97 ID:GgIeVt5i0
>>295
その話題は月曜日に公開される
297 あんらくん(東京都):2011/02/20(日) 11:01:29.96 ID:r1nseo2o0
>>222
高校生が殺しちゃまずいという配慮だよw
298 かもんちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 11:04:48.02 ID:7Wdf+F4V0
>>297
承り太郎は三部で高校生だったけど
299 サト子ちゃん(三重県):2011/02/20(日) 11:05:00.74 ID:vaE8x0MQ0
吸血鬼ならよかったんだろうけど、さすがに殺人鬼といえど生身の人間殺すのは厳しいよなあ。
かといって吉良の殺人動機は性(さが)から来てるし、止めるのは命絶つしかないし・・・。
300 あんらくん(東京都):2011/02/20(日) 11:07:37.81 ID:r1nseo2o0
>>298
3部も最初は問答無用でぬっ殺してたけど、途中から再起不能扱いになっただろ。
DIOはもう人間じゃなかったし。
301 キャティ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 11:53:20.37 ID:VmbVP3t0O
>>282
何様だお前

荒木は漫画描くのに仙台じゃ不便だから東京出たんだよ
昔はFAXなんかなかったからネーム見せるのにも一苦労
そういうふうに便利だったら地元で描いていたでしょう
とかどこぞで語っていたはずだが
302 キャティ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 11:56:33.67 ID:VmbVP3t0O
先に>>288が書いてくれてたよ

早漏スマソ
303 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 12:06:49.40 ID:qPX9DmCUP
304 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 13:15:03.03 ID:meGO4K2A0
>>282の疑問に関してはこのインタビューで答えてるけどな
今はベースの全てが東京にあるからまだ戻る気がないことまで
305 タウンくん(神奈川県):2011/02/20(日) 13:18:50.49 ID:/7UxmA400
ジョジョは4部までだな
通ぶる奴は5が至高とか言うけど
306 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:34:31.81 ID:0HU2WIJ0P
>>29
波紋の呼吸法を習得してるだけのことはある・・・
307 みのりちゃん(東京都):2011/02/20(日) 13:44:32.17 ID:wyOyPVZe0
やっぱり漫画家ってあまり外に出なくて肌が劣化しにくいのかな?
大学生とは流石には見えないけど20代後半って言っても余裕で通用するレベルだよね
308 ナミー(千葉県):2011/02/20(日) 13:54:09.31 ID:5s82J/0m0
荒木って未来に不安でもあんのかな?そういう能力ばっか考え付くっぽいけど
バイツァダスト 安全な未来を確定させるための能力
キングクリムゾン 落とし穴を事前に知り絶頂であり続けるための能力
神父のあれ 過去の体験として未来を知ってることがみんなのしあわせだー
309 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 13:56:55.21 ID:meGO4K2A0
>>308
年も年だし漫画家なんていつ転落するか分からない職業だから普通に不安なんじゃない
310 ねるね(dion軍):2011/02/20(日) 14:00:04.13 ID:TKjXDR1k0
綺麗に育った有吉みたいな顔だな
311 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:03:50.36 ID:VmbVP3t0O
>>305
5部は何度も見返したくなる何かがある

5部が至高とは言わんが好きだよ俺
312 ユーキャンキャン(大阪府):2011/02/20(日) 14:06:20.70 ID:KfBzsJYQ0
まじで美容手術してねーかw
313 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 14:09:36.62 ID:Z+GEr9gUO
荒木は仙台でもド田舎に住んでたから、山や川の思い出が強いんだろうな
314 環状くん(dion軍):2011/02/20(日) 14:12:07.03 ID:QG3VCWwc0
変人なのは間違いない
315 チューちゃん(長屋):2011/02/20(日) 14:12:31.19 ID:u9y+15u70
これで50歳はすげーな
うちの親父なんて60代ですでによぼよぼなんだけど
酒とかタバコとかやんねーのかな
316 カバガラス(福島県):2011/02/20(日) 14:13:00.32 ID:qwxn1gdyP
むしろ通ぶるやつが4部とか言ってるだろ、3部はにわかとか言って
317 環状くん(dion軍):2011/02/20(日) 14:20:05.25 ID:QG3VCWwc0
4部は個々のエピソードで絞りやすいので短時間で読み返せるのが強み
悪くいえばストーリー的な流れがあまり綺麗ではないということでもあるけど
318 りんかる(関西・北陸):2011/02/20(日) 14:24:50.44 ID:ZQlfjA6xO
>>311
五部はラスボスが矢争奪戦ってのがなぁ
319 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 14:27:22.80 ID:KyuhFkbh0
海外だと2部の信者が熱いな
そして4部はボロクソに言われてる
ずっと小さな箱庭のなかにいること、日常を描いているわけだがそれがどうやらダルいと思われていること、
等身低いキャラがふざけていると思われていること、吉良がショボいと思われていること等々

まあこれは日本でも連載当時叩かれていた要素だよね、当時は4部嫌われてたな
でも今じゃ4部こそ至高なんてやつも珍しくない、海外も一手遅れて同じ流れになっていくんじゃないかな
もっとも海外の4部は翻訳がクソで、面白さがよく伝わってない事情もあるらしいが
320 あいピー(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:29:09.85 ID:O/M5siLg0
321 まがたん(埼玉県):2011/02/20(日) 14:30:45.08 ID:5HVepizk0
4部は俺も好きじゃない。外伝感丸出しでな。
前の部が世界を股にかけてたのに、スケール感が小さすぎて町内会の揉め事みたい。
ディオというカリスマから話がほとんど切り離されてることも大きい。
322 俺痴漢です(山口県):2011/02/20(日) 14:32:07.80 ID:MZllwQ3+0
髪染めてるっぽいな。
白髪頭くさいな。
323 メロン熊(埼玉県):2011/02/20(日) 14:32:22.58 ID:qpE59o0H0
>>174
地味だね
324 狐娘ちゃん(青森県):2011/02/20(日) 14:33:20.58 ID:9hAFUrnl0
>>219
デビュー作が手塚賞なんてすばらしい思い出だろうな
325 ヒッキー(埼玉県):2011/02/20(日) 14:33:36.53 ID:2p4qL+Ev0
石仮面の力か・・・・それとも波紋の力か・・・・
326 ポンきち(関西地方):2011/02/20(日) 14:33:41.41 ID:mNbXLhWq0
なんだよ芋煮会って
327 おおもりススム(北海道):2011/02/20(日) 14:35:01.55 ID:isald9ww0
>>308
読者の反応が怖いみたいなことを露伴が言ってたぞ
328 ナミー(宮城県):2011/02/20(日) 14:36:09.63 ID:1e2TMM9X0
若いんだけど・・なんていうか地獄のミサワの絵ににてる顔だな
329 ぶんちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 14:37:26.43 ID:4vWwXS2Z0
愛知県民「この芋煮にみそ入れていい?」

宮城県民「殺すぞ」

香川県民「うどん入れていい?」

宮城県民「帰れ」

山梨県民「うどんとかぼちゃとみそ入れていい?」

宮城県民「お前も一緒に煮込むぞ」
330 ヒッキー(埼玉県):2011/02/20(日) 14:39:37.86 ID:2p4qL+Ev0
やべぇよ・・・全部みたけど写真写りがいいとかそういったレベル超越してるわ。このひと。
331 ナミー(宮城県):2011/02/20(日) 14:41:14.96 ID:1e2TMM9X0
>>329
宮城の芋煮は味噌なんだけど
332 お買い物クマ(長屋):2011/02/20(日) 14:42:09.64 ID:/iqhjnwZ0
若いねー
333 ペーパー・ドギー(東京都):2011/02/20(日) 14:44:25.90 ID:xN48ksQI0
>>76
一番左が一番キマってる
334 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 14:45:10.64 ID:bRrVCDemO
歳取らないなぁ今いくつだよwww
335 くーちゃん(新潟・東北):2011/02/20(日) 14:47:34.79 ID:4rZ0WH6MO
>>321
箱庭系が好きなひとが支持してるんだろ
ちょっと不思議な街で”毎日が冒険”てのしてみたいっていう
おれはそっち派だわ
そこそこ遊び場あって住宅街と田園ぽい郊外もあって、そこに殺人鬼やら幽霊やら不思議な店やら謎の名物やらいろんなものがぎゅっと詰まってるんだぜ

>>323
かんなぎて何?
どんなの?
336 ゆうさく(dion軍):2011/02/20(日) 14:49:38.65 ID:lTQCJYjP0
337 ミーコロン(東京都):2011/02/20(日) 14:51:40.69 ID:oiMt4VCm0
Googleで画像検索するといつもの画像が一発で出るが、マジで歳とってないなw

http://www.google.co.jp/images?q=%E8%8D%92%E6%9C%A8%E9%A3%9B%E5%91%82%E5%BD%A6&hl=ja&lr=lang_ja&num=20&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1091&bih=906
338 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:52:36.72 ID:8QygydBhO
靴磨きの少年は結局どうなったんだろ
確か国王からの恩赦の為にレースに出てたはずだったが・・・

絶対にジャイロ途中で目的忘れてるよね?反王制派のテロリストは?ゾンビ馬ってなんだったの?
339 うさぎファミリー(東京都):2011/02/20(日) 14:56:46.22 ID:I3OdG5AD0
もう50だろ
若すぎだろ
340 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:58:22.63 ID:esafqRfyO
>>329
宮城の芋煮は味噌味だから追い味噌した所でどうなのよ
醤油味は山形の芋煮だから味噌入れて怒る人は宮城にはいない
341 Mr.メントス(神奈川県):2011/02/20(日) 14:59:11.69 ID:UyAkjbW80
>>32
パトロール童貞駅に見えた
342 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 14:59:51.44 ID:meGO4K2A0
芋煮文化のあるとこはさすが芋煮にこだわるな
そんなにいいものなのか芋煮
343 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:01:48.50 ID:OB5RX7byO
なんか写真が幼くなってるな
344 ねるね(dion軍):2011/02/20(日) 15:01:54.86 ID:TKjXDR1k0
四部は地元が急激に開発されて綺麗になっていくけど隣人が何をやってるか分からない恐怖を
作品にフィードバックしたみたいな事を後書きに書いてなかったっけ?
345 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:02:03.25 ID:CumuAfb30
いいもんに決まってる
346 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:03:01.29 ID:VmbVP3t0O
>>313
荒木は東北学院榴ヶ岡高だからべつに田舎のほうじゃないんじゃね?
347 リョーちゃん(長屋):2011/02/20(日) 15:04:14.47 ID:0EfiTtIG0
4部はまだいいほうだろ6部はひどかったわ
7部は読むのさえ苦痛で変な男だか女だかわかんない
やつがでてきた時点でギブアップした
348 環状くん(dion軍):2011/02/20(日) 15:07:20.70 ID:QG3VCWwc0
>>346
田舎のほうじゃないけど
実家が与兵衛沼の近くだから自然と触れ合う機会は多かったはず
349 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:07:47.22 ID:OB5RX7byO
4部は町内パトロールみたいな楽しさがいい
350 あかでんジャー(岡山県):2011/02/20(日) 15:08:03.65 ID:qh893rI00
>>173
化石回しなくなったのか?
351 ナミー(宮城県):2011/02/20(日) 15:31:09.56 ID:1e2TMM9X0
>>342
芋煮つーか芋煮会が楽しいんだよ
芋煮自体はただの豚汁みたいなもんだ
中身もこだわる人はこだわるのかもしれないけど基本味噌と豚肉ってだけで
なんでも入れるし、山形風っていわれる醤油と牛肉だったりもする
352 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 15:34:25.06 ID:hipLdDN4O
流石に白髪染めくらいはしてるだろうが相変わらず尋常じゃなく若いな
光の加減によっては20代に見えそう
353 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:35:50.48 ID:0HU2WIJ0P
>>212
マジでこんな家に住んでんのか・・・・
354 マウンちゃん(catv?):2011/02/20(日) 15:38:56.03 ID:xu/1wLh70
規則正しい生活の賜物か…
355 ねるね(dion軍):2011/02/20(日) 15:39:16.04 ID:TKjXDR1k0
芋煮会は誘われると死ぬほどめんどくせーけど行くとまあ楽しい
服が臭くなるけど
356 ぴょんちゃん(宮城県):2011/02/20(日) 15:42:48.76 ID:KfmKpuuc0
黒柳徹子とこの人は同じ星から来た異星人じに違いない
357 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:43:55.91 ID:p4Twdw/EO
芋煮は醤油派か味噌派かで一波乱起きる

ちなみに醤油が至高な。
358 かもんちゃん(北海道):2011/02/20(日) 15:46:08.95 ID:l1AZPj/u0
石仮面の効力まじですげえな
359 きららちゃん(宮城県):2011/02/20(日) 15:46:46.22 ID:VeiU/7jp0
醤油いっぺん食ってみたいのう
360 ねるね(dion軍):2011/02/20(日) 15:48:07.93 ID:TKjXDR1k0
どん兵衛の芋煮うどんでも食ったらいいんじゃね
あれ美味いな
361 カバガラス(catv?):2011/02/20(日) 15:53:22.84 ID:IW5IqLbVP
醤油は、味なんかなんだっていいだろ感あるし
味噌は、これ豚汁じゃね?だし
どうせ河原で食べる雰囲気重視なのでどっちでもいいです
362 くーちゃん(新潟・東北):2011/02/20(日) 15:54:23.62 ID:AlvXG0GEO
>>357
仙台人にとって山形人は大切なお客様です
その逆もしかり

なのでそんなちゃっちいことで一波乱起こすような人は
真の仙台人でも山形人でもないよ
363 環状くん(dion軍):2011/02/20(日) 15:58:09.59 ID:QG3VCWwc0
山形はたまごと納豆をたれにしてうどんを食べるひっぱりうどんとか言うのがあるよね
あれ美味かったので家で真似したらクソ不味かったんだがどういうことだ
山形いたら美味い作り方教えてくださいよ
364 おにぎり一家(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:01:17.96 ID:JVFfL9RH0
4部スレか
365 カーくん(佐賀県):2011/02/20(日) 16:03:55.29 ID:tSzH9VTa0
俺だけの世界 ドンッ
366 サン太(catv?):2011/02/20(日) 16:05:10.59 ID:SPv/dhOe0
相変わらず若返ってるな
367 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 16:09:48.05 ID:KyuhFkbh0
>>347
6部の性差を超越した女性像に「荒木はもう美女描けないんだな・・」
って絶望していたが、7部でいきなりルーシー出てきて安心したわ
まだ女らしい女描けるんだってな・・
でも徐倫は美女だと思うぞ、過酷な運命・劣悪な環境故に厳しいゴリヅラしなきゃならんってだけのことで

ホットパンツはなんだったんだろう
ゴツすぎたよな、女であることが明らかになって以降は女らしい顔になったが
死ぬ間際はまだゴツい顔に戻ってたしな、安定しなかったな
368 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 16:16:21.27 ID:h84oAAVOO
>>76
一番左からスタンド能力を感じるな
369 とびっこ(岡山県):2011/02/20(日) 16:17:31.14 ID:gStdbirw0
なんで歳取らないのよw
370 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 16:31:05.35 ID:7/sUH0B00
男ならなべっこ遠足
371 あかでんジャー(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:32:37.12 ID:8PzTUz9E0
広瀬川っていうからお堅い公務員の企画かと思ったら普通に面白かった
いい企画だな、明日以降が楽しみすぎる
372 くーちゃん(新潟・東北):2011/02/20(日) 16:35:35.24 ID:4rZ0WH6MO
>>367
少佐好きだから徐倫も結構好き
情けないとこがあったりするあたり、漫画版少佐に通じるとこがあるし
373 さっちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 16:36:06.06 ID:iuJbyF7h0
20年くらい前に雑誌で見た時もこんな顔してたぞ
374 ムーミン(東日本):2011/02/20(日) 16:36:07.92 ID:thtBl6FS0
>>76
一番左やべえな。対峙したら瞬殺されそうだわ。
一番左と比べたら他は素人。
375 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:36:47.92 ID:s5Ncz6aaP
若返ってねえかw
376 さっちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 16:39:49.94 ID:iuJbyF7h0
聞き手上手いな
いい取材だ
377 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 16:41:35.03 ID:dAz+YEzzP
こういうインタビューはいいね
楽しく読ませてもらった

明日以降も楽しみです
378 スージー(西日本):2011/02/20(日) 16:48:05.27 ID:OtQL2N0Z0
10年後もこのままなのかな
379 アイニちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 16:48:46.29 ID:/8I8kHbc0
しょぼいと、いわれても、欲しいスタンドはエコーズ
380 だるまる(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:58:14.18 ID:DTdi0Mxq0
ジョジョ3大なんだったのか

・犬と花に優しいカーズ
・DIOのハーミットパープル
・仗助の恩人
・吉良としのぶのフラグ
・フーゴ
・女アナスイ
381 あかでんジャー(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:00:13.58 ID:8PzTUz9E0
>>379
進化するスタンドはなかったから、だんだん成長していくのはわくわくしたなあ
4部に出てくるスタンドはどれも魅力的だよね、ハーヴェストとか
382 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 17:02:55.98 ID:dAz+YEzzP
>>380

大人はときどき物忘れがなんたらかんたら
383 ↑この人痴漢です(北海道):2011/02/20(日) 17:08:55.65 ID:Ql8Ld8p70
>>212
漫画家ってすげえな
384 はずれ(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:09:09.18 ID:UguidGQw0
そういや来年世界一巡すんだよな
385 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 17:10:15.51 ID:9J1kvcfmO
>>380
一番上は伏線でも何でもないだろ  
ただの心理描写、演出
386 もー子(関西地方):2011/02/20(日) 17:10:23.80 ID:MF7+3SKg0
漫画描くのやめたら一気に老け込むんだろうな
387 タヌキ(新潟県):2011/02/20(日) 17:10:57.10 ID:4EUc6wLA0
>>380
ジョルノの生き物に変化させたものを攻撃すると本人に跳ね返す能力
388 カバガラス(福岡県):2011/02/20(日) 17:14:25.78 ID:MktCcAZ5P
ttp://class-exe.jpn.org/arakipuzzle/
ジョジョの奇妙な並替

超難しい
389 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 17:17:18.63 ID:meGO4K2A0
>>380
・DIOのハーミットパープル

これは肉体のジョナサンの方のスタンドだって事にしとけ
390 モバにゃぁ?(catv?):2011/02/20(日) 17:29:39.63 ID:O55rMrYa0
ウェザーの星型の痣
391 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 17:49:32.80 ID:KyuhFkbh0
>>380
ディオのハーミットパープルはあれジョナサンの肉体から発現したもの。
これ公式設定だからこれ以上考察の余地はない。

あとはアナスイ以外、追求の必要がまるでない
ありふれたものだろ・・なにがなんだったのかなんだ?
392 大崎一番太郎(関西・北陸):2011/02/20(日) 18:03:52.59 ID:J/PXcA90O
吉良も芋煮会に行かせてやれば良かったのに
393 ちびっ子(中部地方):2011/02/20(日) 18:18:39.64 ID:/Al36hqU0
>>76
一番左富樫?
394 キャティ(京都府):2011/02/20(日) 18:21:07.79 ID:R2zEZjEO0
ジョジョ最大の名場面はバイツァダストを早人が破った瞬間だろう
395 Happy Waon(dion軍):2011/02/20(日) 18:22:37.70 ID:1IBVjpU50
>>48
キアヌ今何才だよ
396 あかでんジャー(チベット自治区):2011/02/20(日) 18:26:27.54 ID:8PzTUz9E0
>>394
ただの一般人がラスボスを破った瞬間だからなあ
これぞ頭脳戦と人間賛歌をモットーとする荒木の真骨頂って感じだよね
397 パレオくん(千葉県):2011/02/20(日) 18:27:27.34 ID:MN3VRVI/0
仙台中央警察署の真裏にまだソープはあるのかいの?
398 マックス犬(catv?):2011/02/20(日) 18:29:06.54 ID:rLWzS/+50
この若々しさでほんとに還暦超えとか信じらんねー
399 京成パンダ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 18:32:11.10 ID:O1CywmjeO
>>380
殴ると精神だけ加速する
400 スイスイ(京都府):2011/02/20(日) 18:37:51.30 ID:bEWB/7zs0
>>380
カーズと恩人、しのぶはどうでもいいだろ。
物語の一要素を、回収されるべき複線だと考える奴が多すぎる
401 ハーディア(千葉県):2011/02/20(日) 18:38:25.49 ID:fNBmASWn0
まーた年を取り忘れてる
高田社長も顔はしわしわなのに
402 あんらくん(東京都):2011/02/20(日) 18:38:36.50 ID:r1nseo2o0
>>380
3つじゃねーしw

>・犬と花に優しいカーズ 
 →韓国人だって、犬をペットで飼ってるじゃん。
  単なる悪ではなく、人間の価値観とは違う生き物って言う表現だろ。

>・DIOのハーミットパープル 
 →ジョナサンの肉体のスタンド

>・仗助の恩人 
 →単に憧れたから、同じ髪型にしただけ。

>・吉良としのぶのフラグ 
 →吉良さんも優しくされると、惚れちゃいそうになるんだろ。
  きっと、青春時代は俺らみたいな扱いだったんだろう。
  (むしろ、最初の被害者との関係が気になる)

>・フーゴ 
 →小説で補足されてる

>・女アナスイ 
 →レズがNGだったらしい。
  5部のゲイっぽい二人組がOKなのかは知らんw
403 エキベ?(埼玉県):2011/02/20(日) 18:40:18.82 ID:xp45eChy0
>>402
>→レズがNGだったらしい。

大統領の奥さんはOKなのか?
404 あんらくん(東京都):2011/02/20(日) 18:41:52.26 ID:r1nseo2o0
>>403 
少年ジャンプでは、そういうことらしい。
SBRはUJに移籍したので、自己規制はゆるいらしい。
405 スイスイ(京都府):2011/02/20(日) 18:42:16.50 ID:bEWB/7zs0
ところでいつからかカギカッコを多用するようになったのはなんで?
正直ウザかったんだが
406 トラムクン(神奈川県):2011/02/20(日) 18:42:22.58 ID:Ry7yqlZ20
少年ジャンプとウルジャンの違いで扱えるネタが違うとか何とか
407 ハーディア(千葉県):2011/02/20(日) 18:42:46.17 ID:fNBmASWn0
当時は東北学院高校榴ヶ岡校舎に通学していましたが、
毎日のように風景が変わっていくんですよ。
もう道路が急にバーン!とできたりして、
その変化がショッキングでしたね。
そんな体験がいくらかは反映されているかもしれない。


景色見るだけで頭の中にあの擬音が炸裂しまくってんだろうな
408 みらいちゃん(長崎県):2011/02/20(日) 18:43:48.99 ID:Abwjfn6Q0
DIOのハーミットはもともとDIOのスタンドをワールド・21としてすべてのスタンド能力が使えるってことにしたかったんだとどっかで聞いたが
それなら辻褄が合うしスゲェ納得したわ
409 ポコちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 18:45:20.37 ID:iRGmiAm4O
4部は話が進むにつれ面白くなったけど
序盤は誰が何のために誰と戦ってるのかさっぱりだったわ
410 チルナちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 18:46:56.92 ID:HljRiXd60
最初、ジョニィはディオのこと噂でしか知らない感じだったのに
いつの間にか昔から知ってる相手になってたね
411 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 18:51:55.93 ID:9J1kvcfmO
>>409
スタンド使い達の奇妙な日常生活だから目的なんてない 
412 あんらくん(東京都):2011/02/20(日) 18:57:20.04 ID:r1nseo2o0
虹村兄弟初登場の会で、行方不明者がいっぱいいるって、それなりに提示されてはいるんだけどね。
当時は京兆が消してるんだと思ってたから、あっさり京兆アボンで終わりかと思ってた。
413 のんちゃん(長屋):2011/02/20(日) 19:00:00.89 ID:KW7pYE3r0
ジョジョスレもあんま伸びなくなったのね
414 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/20(日) 19:02:19.25 ID:pz24O6Vg0
オラオラ...オラ
415 つくもたん(福島県):2011/02/20(日) 19:04:05.71 ID:gm9vVWci0
荒木飛呂彦は猫がキライ@
416 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 19:06:00.43 ID:KyuhFkbh0
>>410
あれは弁解の余地がないな。
もともと力技で設定のつじつまをねじ込む作品だったが
7部はすでに力技というより「矛盾?だからどーした」っていう開き直りすら感じる
雑誌移籍でいろいろあったからなあ・・


>>402
フーゴのあれって全然フォローになってないよな
結局ただのクズじゃん、一般市民皆殺しにして・・
あれで黄金の精神ブチャラティチームを助けたつもりなのか、ありがた迷惑
荒木は「フーゴを描いてくれてありがとう」みたいなこと言ってたが
コブラゲーや1部ゲーを褒めるような男だからな、社交辞令で

あとレズ云々ってウィキペディアでもよく見かけるが、明確なソースってあったっけ
講演会かなんかで喋ってたんだっけ?
417 カナロコ星人(岡山県):2011/02/20(日) 19:10:38.95 ID:QuLHkaOx0
六部はなんだったのか
418 スイスイ(京都府):2011/02/20(日) 19:11:05.41 ID:bEWB/7zs0
「とりつくしか芸のなさそうなゲスなスタンド」「光ったメロンみたい」
などと最初に罵倒しておいて、その後の関係は保てたのだろうか
419 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/20(日) 19:11:16.23 ID:pz24O6Vg0
オクヤスの右腕かぁ
420 エコピー(北海道):2011/02/20(日) 19:12:34.99 ID:GOuz4r1J0
波紋教えて欲しい
421 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/02/20(日) 19:14:33.75 ID:a0g36kYL0
やっぱり、ニートだから若いとか関係ないじゃんw
422 マウンちゃん(東京都):2011/02/20(日) 19:15:14.81 ID:nFfZ8H5x0
>>420
3部でスタンド(幽波紋)になってからもうずっとスタンドだから、本人としても波紋がどうとか忘れちゃったんじゃね?
423 ソニー坊や(群馬県):2011/02/20(日) 19:15:41.43 ID:AlvXG0GE0
90年から顔変わってねえ・・・
424 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 19:17:04.42 ID:meGO4K2A0
>>422
SBRで波紋にしても回転にしてもスタンドにたどり着くための過程の一つとか書いてあった
425 スピーフィ(関東):2011/02/20(日) 19:17:09.37 ID:xwXP2WZQO
オサ!
426 はのちゃん(茨城県):2011/02/20(日) 19:17:38.23 ID:zJNrbyJw0
とっつぁん坊やとかそういう次元ではない
427 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 19:22:29.37 ID:KyuhFkbh0
波紋も回転もドラゴンボールでいえば
スラッグ戦のときの悟空みたいなもん
スーパーサイヤ人寸前って感じ
428 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/20(日) 19:25:23.47 ID:pz24O6Vg0
ぉーフットボール
429 さかサイくん(茨城県):2011/02/20(日) 21:05:47.97 ID:+9Yn5cfG0
>>410
あのフォローはわりと上手くできてるだろ
シビル・ウォーとかの時にDioに負けた時のトロフィーを捨ててたり、(本当は悔しいけど)お前なんか全然眼中になんかないんだぜ的な理由だったんだろうなとか想像できる

でも兄と絡める必要は無いと思った
430 フレッシュモンキー(福岡県):2011/02/20(日) 21:07:57.85 ID:HOKi5EcjP
>>305
5部は熱い。ただただ熱い
431 スーパーはくとくん(広島県):2011/02/20(日) 21:19:20.98 ID:AG6f9B6H0
>>409
こういう意見よく聞くけど、
アンジェロに殺された警察の爺さんのことってあまり印象に残らないのかな?
432 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 21:19:57.44 ID:7/sUH0B00
433 オノデンボーヤ(千葉県):2011/02/20(日) 21:20:32.91 ID:MloRvlkW0
やっぱり杜王町のモデルは泉パークタウンだったのか
434 ミルーノ(山口県):2011/02/20(日) 21:25:22.54 ID:IShgQ6Im0
ジョジョは4部からだな
3部まではただの典型的なジャンプ漫画
435 どんぎつね(宮城県):2011/02/20(日) 21:27:17.46 ID:njaPcE0b0
相変わらず顔変わんねーなこいつ
そろそろ追い越すぞマジで
436 お買い物クマ(神奈川県):2011/02/20(日) 21:30:59.06 ID:yDLi3Skz0
ジャンプはレズは×だけど
りぼんとなかよしはレズOKなのか。
437 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 21:52:03.11 ID:0HU2WIJ0P
>>432
なんとなくジョジョに出てきそうな服装だ
438 BMK-MEN(北海道):2011/02/20(日) 22:31:05.25 ID:KyuhFkbh0
当時は4部が異端だとか言われたけど
今、思うと3部が一番異端だよね
あまりにオーソドックスすぎて・・
絵も能力もシンプル、王道RPGすぎて
439 カナロコ星人(岡山県):2011/02/20(日) 22:40:00.06 ID:QuLHkaOx0
この人過剰評価されすぎ
世界観は独特だけどボロ出しすぎ
五部とかほんと酷い
440 フレッシュモンキー(熊本県):2011/02/20(日) 22:47:13.67 ID:vojOkFU6P
億康と景兆は親父を殺せるスタンド使いを探してたわけだけど、
億康のザ・ハンドで削り取れば簡単に終わったんじゃないの?
この謎は結論出てる?
441 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/20(日) 22:48:39.90 ID:qAi/X5540
わけえええええええ
442 つくもたん(福島県):2011/02/20(日) 22:52:54.83 ID:gm9vVWci0
443 パスカル(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 22:55:03.44 ID:4CbWZHUZ0
>>432
確かに今年の6月で51歳に成るとは思えない若さだよな…。
しかもこの人滅茶苦茶凄いよな。
あのクオリティーで週刊誌とかあり得なかったわ。
しかも休載無しとか、ちょっと常識外過ぎた。
444 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 23:00:12.35 ID:VmbVP3t0O
>>439
うるせー岡山のくせに生意気な
445 マー坊(関西・北陸):2011/02/20(日) 23:06:24.12 ID:NxEN8CO7O
承太郎って杜王町のホテルに不法滞在してたよな?
446 らびたん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 23:22:43.75 ID:BiTxJExDO
不法な要素って有ったっけ?
447 マー坊(関西・北陸):2011/02/20(日) 23:28:10.17 ID:NxEN8CO7O
>>446
承太郎呼ぶのにフロントに電話したらそんなやつ知らねーって
448 らびたん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 23:41:23.93 ID:BiTxJExDO
それは単にフロントが名前を覚えてないだけだよ
449 ななちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 23:53:44.27 ID:2S85hdgs0
またQ太郎って書いたんじゃね?
450 テッピー(茨城県):2011/02/20(日) 23:54:31.08 ID:meGO4K2A0
承りは用心深い男だから常に偽名だろ
451 ガリガリ君(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:09:33.11 ID:AeN5+U0XP
>>153
スマガか
452 ベストくん(福島県):2011/02/21(月) 00:58:28.15 ID:mVV0a6Su0
                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  理 解 不 能!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                  /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   理 解 不 能!  く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                  \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .理 解 不 能!   /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   理 解 不 能!    __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/        \/
            L ||
453 ベスティーちゃん(宮城県):2011/02/21(月) 00:59:11.44 ID:GpdYv7ff0
アンパンマンミュージアムなんて潰せ
454 キョロちゃん(中国地方):2011/02/21(月) 01:23:56.28 ID:NUCdBoPP0
DIOのハーミットはジョナサンのだから
首下がジョナサンだから使えたんだろ
455 しまクリーズ(チベット自治区):2011/02/21(月) 01:27:15.05 ID:bVqLOgEO0
重ちーのドドリア頭のほうが理解不能だよ
456 ぺーぱくん(関西地方):2011/02/21(月) 01:28:02.35 ID:y6V/NWlr0
今でも魔少年ビーティだな
457 ニック(東京都):2011/02/21(月) 01:32:37.11 ID:gIRaNT4O0
また若返ってないか
458 ばっしーくん(神奈川県):2011/02/21(月) 01:40:36.14 ID:oXqbuNyY0
あの画像見れば見るほどミサワに見えてきた。
459 和歌ちゃん(西日本):2011/02/21(月) 01:43:36.96 ID:v66HgMyG0
不老不死ってどういう気分なんだろう
若いまま1万年も生きてるってどういう気分なんだろう
460 ベストくん(埼玉県):2011/02/21(月) 01:51:38.72 ID:G2crvJhw0
荒木先生と永作を掛け合わせたら新人類が生まれるんじゃないか
461 サリーちゃんのパパ(滋賀県):2011/02/21(月) 01:54:41.90 ID:pE09JodH0
25の俺より若けぇ
462 しんちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 01:55:02.28 ID:k7L8rVys0
ジョジョ立ちのせいで表面的にブームになって
あっという間にブームが去って何も残らなかった
荒木も人が良いわ
463 アストモくん(チベット自治区):2011/02/21(月) 01:55:12.47 ID:mIaqviS40
別に吸血鬼とは言わんがあきらかに普通の人がやってないことをやってるよな
食いもんかね
464 カーくん(徳島県):2011/02/21(月) 01:56:22.58 ID:yZn/WGNo0
肌のツヤが50歳の人間とは思えない…処女の生き血でも吸ってるのか?
465 しんちゃん(関西地方):2011/02/21(月) 01:57:27.97 ID:k7L8rVys0
>>463
めちゃくちゃリズムのいい健康的な生活をしてるらしい
漫画家の癖に
466 おもてなしくん(東京都):2011/02/21(月) 02:01:52.72 ID:1PlUzCZr0
>>465
9時から18時まで仕事してんだっけ?こち亀の人もそんな感じらしいな
467 ブラックモンスター(福岡県):2011/02/21(月) 02:03:24.24 ID:+2qeIKipP
>>463
波紋
468 パー子ちゃん(鹿児島県):2011/02/21(月) 02:04:51.28 ID:cCap52UO0
奥さんがシンデレラのスタンドを発現させたんだろうな
469 しんちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 02:31:22.32 ID:ZY/VsqoV0
>>463
Wikiに全部書いてあったぞ
470 ルーニー・テューンズ(チベット自治区):2011/02/21(月) 02:41:53.44 ID:1AeAJdwn0
>>465
寝る前にホットミルク飲んでストレッチでもしてんのかね
471 801ちゃん(catv?):2011/02/21(月) 02:45:01.34 ID:X/O+j/FE0
田代まさしのほうが若いのに
472 クロスキッドくん(埼玉県):2011/02/21(月) 02:50:29.30 ID:VLVDysEH0
>>454
そういえば同じスタンドが出てくるのって三部くらいだよな
473 サリーちゃんのパパ(滋賀県):2011/02/21(月) 03:14:18.40 ID:pE09JodH0
アシュリーの逆バージョンの病気とかあるのかしら
474 レビット君(東京都):2011/02/21(月) 03:21:59.57 ID:p+8fXGx+0
山形のマット煮が一番酷い
都会から来た新人がいる年は必ず新人が儀式として煮られる
マットに巻いて煮ることはさすがに不可能だから
靴下や、軍手を左手にはめさせて煮えている鍋に手をいれさせ
軍手や靴下を何秒間付けたままで居られるかを先輩が楽しむ
長時間でおおやけど、短時間でもやけど

長時間だろうが短時間だろうが、新人の扱いが変わることはない 
475 ほっくー(大阪府):2011/02/21(月) 04:09:42.20 ID:D+QA3nUQ0
>>212
テレビの浮きっぷりがすげえ
476 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 05:45:20.59 ID:ume0YvAnO
>>474
面白くない
477 りそな一家(東日本):2011/02/21(月) 05:54:12.73 ID:S912ix4u0
荒木飛呂彦って、とろひこのとろがトロいのイメージがあってよくないと思うんだよな。。
478 あまっこ(dion軍):2011/02/21(月) 12:31:10.67 ID:qMR306yc0
>>212
もう家までジョジョっぽい
479 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 17:35:38.62 ID:jbpbxPYtO
12歳は若く見えるな
480 犬(catv?):2011/02/21(月) 22:08:18.74 ID:dqiWwqdK0
>>402
吉良トシノブって誰だと思ってしまった
481 赤太郎(dion軍):2011/02/21(月) 23:52:27.88 ID:7wgcxgxj0
誰にでも使えるような定型的な質問が並ぶかと思ったがちゃんとしてるね
482 ネッキー(チベット自治区):2011/02/22(火) 02:47:13.24 ID:DgI6P/su0
いい企画じゃないか、ファンとして一応読んでおくかと思ったが非常に面白かった
地元の名所や文化などをジョジョとうまく織り込んでいて読みやすいし
読んだあとに仙台に行きたくなる。これ企画したやつもジョジョ好きなんだろうな
もう20年ちょっと連載してるんだもんなあ、連載開始からリアルタイムで読んでるやつはもういいおっさんだしなwww
明日が楽しみだ
483 レビット君(関東・甲信越):2011/02/22(火) 02:55:01.23 ID:jqvhTFAzO
いい加減老けてくれよこえーよ
美容整形とかしてんのかな?
484 レビット君(関東・甲信越):2011/02/22(火) 02:58:42.50 ID:jqvhTFAzO
>>433
そこって伊坂幸太郎だかもよくモチーフにしてるんじゃなかったっけ?
何か惹きつけられる場所なのかな
485 ピーちゃん(宮城県):2011/02/22(火) 03:00:07.54 ID:2CKXdYSE0
これはインタビュアーがちゃんとファンでよく読んでるのがいいな
486 フライング・ドッグ(関西地方):2011/02/22(火) 05:30:13.82 ID:V3jbA+xF0
ファンには堪らんコアなインタビューだな
487 モバにゃぁ?(東京都):2011/02/22(火) 07:25:09.52 ID:ag67ZshC0
DIOが世界引っ提げて帰ってきたのが話題になってたけどあれからどうなったの?
もうすぐ終わるっていうけどあんだけかっこよく出てきてもうぶちのめされるのかよ
あとジャイロ死んだの?死刑待ちの子供終わりじゃん
488 リスモ(佐賀県):2011/02/22(火) 08:50:14.58 ID:+XEYTGNP0
489 リスモ(佐賀県):2011/02/22(火) 08:54:03.08 ID:+XEYTGNP0
>>335
ご神木から切り出した抱き枕が生きた人間に変身
490 キビチー(長野県):2011/02/22(火) 08:56:25.99 ID:sbEPP9ex0
ジョジョ三大許さない

・ディオの棺
・間田の写真
・アナスイの性転換
・サウンドマン
491 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 08:57:23.56 ID:eO22jlGpO
アナスイの性転換は許せるけど、サウンドマンは許さん
492 なーのちゃん(長屋):2011/02/22(火) 08:58:07.60 ID:80x1ZJm50
次は仙台弁のジョジョを頼むべ
493 赤太郎(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 08:58:54.57 ID:ILrh8UhgO
>>487
レースはあと3キロで1位のDioと2位のジョニィが殺しあってる
あと3回で終わる
ジャイロはご臨終
494 イッセンマン(関東):2011/02/22(火) 09:04:52.66 ID:4HLborfOO
変わらんなあこの人
495 TONちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 09:07:33.16 ID:iRg3PS3p0
ほんとどこで、どうやって
血を調達してるんだろう?
496 みったん(東京都):2011/02/22(火) 09:14:32.29 ID:dOs0JcVj0
荒木先生のスタンドってどういうのなんだろうな
ご本人は吉良吉影と露伴を足したような印象だけど
497 KEIちゃん(大阪府):2011/02/22(火) 09:37:20.09 ID:L41W1dKl0
50っていえば、じじい!
だよん、ふつー。
498 やまじちゃん(東京都):2011/02/22(火) 09:58:04.59 ID:i1tG0cNs0
>>496
若返ってるから、時間戻すのかな?
499 ↑この人痴漢です(catv?):2011/02/22(火) 10:02:18.25 ID:TslR4UzF0
このインタビュー、いろんな表記がジョジョ仕様なんだなーと思ってたら、
この回の特別仕様だったでござる。
愛を感じるw
500 はずれ(関西・北陸):2011/02/22(火) 10:04:50.60 ID:GnF7V0wxO
          /;;;;\;;;;;;/;;;;\ 
      /\|  \  /   |/\    ええ!
    //\| (●) (●)  |/\\   希望とやる気が 
    //\|   ↓      |/\\      ムンムンわいてくるじゃあねーかッ!
    /   /\  ー-   /\   \    おいッ!
          |      |
501 キャプテンわん(静岡県):2011/02/22(火) 10:07:30.70 ID:yFO+i8Co0
もともと荒木が吸血鬼だったのか奥さんが吸血鬼だったのかどっちなんだろう
502 はのちゃん(兵庫県):2011/02/22(火) 10:10:35.92 ID:VEqNgktq0
>>380
ジョジョ大好きだけど
サウンドマンは許さない
503 ラッピーちゃん(岩手県):2011/02/22(火) 11:48:51.43 ID:aKjBpoe/0
週刊に書いてんのにたしか週に二日くらい休んでるって
なんかに書いてたよね
こんなに楽な仕事でいいのかなみたいな事も言ってたはず

化けモン
504 はのちゃん(兵庫県):2011/02/22(火) 12:08:47.34 ID:VEqNgktq0
>>503
岸部露伴じゃねーか
505 京成パンダ(東海):2011/02/22(火) 12:15:37.93 ID:D/xjsuicO
流石に老けてると思ったのに、若返るというより時間が止まってる
506 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/22(火) 14:07:36.75 ID:ltY9nnyHO
仙台のメディアやPTAではジョジョは不評。
残酷で暴力描写が目立つから子供に読ませたくない漫画という認識。
507 みったん(東京都):2011/02/22(火) 15:27:36.84 ID:dOs0JcVj0
そういう輩は読まなくておk
508 あいピー(関西・北陸):2011/02/22(火) 15:29:36.72 ID:9iABJZEYO
そろそろ年取った風に整形するとかしたほうがいいんじゃないか?
509 チカパパ(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 15:35:55.98 ID:R0vvOwKTO
>>506
とりあえず表向き受けのいい承太郎とかでPRしておけば観光資源になるのに

そういえば荒木先生仙台で個展とかやらないの?
510 柿兵衛(catv?):2011/02/22(火) 15:44:10.97 ID:lA9fm8s30
さすが波紋使いで吸血鬼
若すぎるだろw
511 バザールでござーる(宮城県):2011/02/22(火) 15:46:25.22 ID:LSmnnYQm0
一体何人の血を吸ってんだよ
512 ベイちゃん(熊本県):2011/02/22(火) 15:52:26.72 ID:FlehjSJEP
俺の大好きな4部を貶すヤツの中に必ず「仗助を助けた学ランの男」の伏線回収を理由に挙げるやつがいるが、
あれは仗助の髪型のエピソードを解説するためのもので、あの男は誰だとか深く掘り下げる必要ないだろ
伏線は全部回収しなきゃいけないなんて、最近の駄作に毒されすぎなんだよ
513 バザールでござーる(宮城県):2011/02/22(火) 15:56:11.73 ID:LSmnnYQm0
4部は綺麗にまとまり過ぎてて、色々と破綻してる6部の方が逆に好き
514 つばさちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 16:02:18.23 ID:9TeWWa9g0
>「広瀬康一」の名を「広瀬川」からとった
そうだったのか…。今まで気がつかなかった宮城県民です。
515 フライング・ドッグ(関西地方):2011/02/22(火) 16:06:18.73 ID:V3jbA+xF0
俺が市長なら杜王町丸々再現するけどね
基本的には住宅街なんだけどカメユーデパートとか港、ボヨヨン岬なんかが実際にあるの
516 パム、パル(新潟・東北):2011/02/22(火) 16:08:58.44 ID:kfE1vmHmO
32、3歳?
517 あまちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 16:20:08.35 ID:h2/WqNNA0
4部は狭い世界ならではのかみ合い方がよかった
噴上とか杉本鈴美とか透明の赤ん坊とかが再びキーパーソンになるとは思わないよねえ
518 みったん(東京都):2011/02/22(火) 16:28:28.94 ID:dOs0JcVj0
でもエニグマの奴だけはなんか外見が日本・杜王町に会ってなくて違和感があった
あいつは3部のエジプトにでも出てたらいいのに
519 ゆりも(京都府):2011/02/22(火) 16:36:49.68 ID:8Fx08goT0
バオー来訪者ですよね?
520 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/22(火) 16:52:21.47 ID:vtIPwFHF0
>>512
そもそも伏線でもないただのエピソードだよな
過去にこういう人がいて憧れです、で終わりの存在
ジョルノを見守ったギャングと一緒
521 モバにゃぁ?(東京都):2011/02/22(火) 17:05:15.77 ID:ag67ZshC0
>>512
何から何まで説明がなきゃ気が済まないんだろうな
そういう男がいて強く憧れたって話なのにに語らない良さってもんを分かってない
じゃあ丈助の髪型がそっくりさんでも出てくればいいのかって思うわ
522 BEATくん(茨城県):2011/02/22(火) 17:11:14.11 ID:HOrgvYGZ0
聞き手
以前先生は、週刊誌連載では非常に体力を消耗するので、
連載は50歳くらいが限界、というようなことを
おっしゃっていました。現在は月刊誌での連載となり、
週刊誌よりはいくらかご負担が減ったと思いますが、
今後はどのくらいまででしたら大丈夫と
感じられていますか。

荒木さん
いや…こればっかりは、本当に分からないですね。
でも、あと10年は最低でもやりたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最低10年ってw
523 健太くん(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:13:02.15 ID:3DWHiAMP0
7部いつ終わるんだよ
524 みったん(東京都):2011/02/22(火) 17:50:16.79 ID:dOs0JcVj0
昔週刊少年「」で8部まで構想があると言ってた気がするが
あと10年くらいだと9部くらいまで行けそうな気がする
525 こぶた(大阪府):2011/02/22(火) 17:54:12.58 ID:v1NddjWz0
7部はあと2話で終わる
ノーヒントで時が止められた事を理解するジョニィが強すぎる
526 セイチャン(西日本):2011/02/22(火) 17:54:34.26 ID:U7nszps10
聞き手がファンすぎるw
527 ちびっ子(チベット自治区):2011/02/22(火) 17:58:28.68 ID:P/rK0BRf0
仗助の髪型エピソードは、まぁボツネタなんだろうが
「過去に行った仗助」という漫画で語られていない物語がある
というエッセンスが、より作品に広がりを持たせる事になっていて
個人的にはすごくいい感じなんだよねぇ。
吉良戦の後、承太郎が帰った後にも色々な事件が
あったんだろうなぁって想像させられる。
528 よかぞう(dion軍):2011/02/22(火) 18:00:29.76 ID:i8oRQDqm0
心無しか顔が中央に寄っていってないか?
529 しんちゃん(新潟・東北):2011/02/22(火) 18:01:42.17 ID:zgGnqB1aO
「このストーリーは、ここからが重要なんだ。よく聞け。
 俺が過去を検索して【彼】を見つけられたら、何も問題はない。
 だが、そうでなかった場合……。【彼】を見つけられない場合、どういう事態をさすのだろうか?
 俺は、当時、杜王町にすんでいたすべての人間の顔をほぼ把握している。中高生の顔なら完璧だ。
 前提条件として、それをみとめてもらわなくてはいけない。
 それでも【彼】の記述が【The Book】になかった場合、俺に非はない。それはとても、ふしぎなことだけど。
 なぜなら、【The Book】に記述がない場合、当時、杜王町にいないはずの男が、あの晩にだけあらわれて、きみと母親の前に出現したってことになるんだから」

「きみの母親は、【彼】にお礼をしようとおもい、さがしてみたんだろう。
 しかし結局は見つけられなかった。奇妙だとはおもわないか。
 めだつ髪型してるのに、なぜ見つけられなかったのだろう……」

「だれにもこたえられるはずがない、永遠の問題の解答が、この本には書かれている。
 今から【彼】のことを調査してあげよう。 だが、ちらりとでも考えた事はないか。
【彼】なんて存在は、本当はいなかったんじゃないかって」

「きみの母親は、もちろん学校にも問い合わせてみたはずだよな。
 そういう髪型の生徒がいなかったどうか。それでも発見できなかったのなら、
 【存在しなかった】とかんがえるほうが自然じゃないのか。それに【彼】は、まるで喧嘩したあとみたいに、
 傷だらけだったそうじゃないか。大雪の晩に、農道のまんなかで、彼はなにをしていたんだろうか。
 こいつは、できすぎた話だぞ。まるでSF映画の“伏線”のようじゃないか。
 そこで俺は、【彼】の正体について、ひとつの仮説をたててみたんだ」

「これは単なる想像でしかないが……」

「【彼】ってきみ自身だったんじゃないのか?」

The Book より
530 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/22(火) 18:22:55.45 ID:2CKXdYSEP
>>528
ミサワを意識してんだよ
531 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 18:27:25.57 ID:R0vvOwKTO
>>515
七ヶ浜でやれ
532 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/22(火) 19:04:24.23 ID:WGRQ81/HO
SBR終わったらどうすんのなんて言ってる奴はUJ立ち読みすらしてないな
533 ちびっ子(dion軍):2011/02/22(火) 19:07:58.82 ID:eQupIGnF0
立ち読みしてるからこそ、もうSBR終わるけど終わったらどうすんのって思うんだけど
荒木の次回作はいつ頃なのかはもちろん気になるし、UJが今後やっていけるのかも気になる
534 かほピョン(三重県):2011/02/22(火) 19:21:49.34 ID:vD2fWMu/0
SBR完結するのな
535 ベスティーちゃん(福島県):2011/02/22(火) 19:42:55.26 ID:OZz0Mt1S0
>>529
そのあと仗助がいい事言ってたよう気がする
536 マンナちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 19:47:15.81 ID:d3XphS3C0
>>86
仙山線使ってるけど同意だわな
537 さくらとっとちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 20:10:18.53 ID:6A4NN5j+0
やっぱsbr終った後次の部まで1年とか時期空くのかな
538 アンクル窓(四国地方):2011/02/22(火) 20:16:55.36 ID:sSSz6IsH0
波紋を極めて完全生物になったかグレトフルデッドを目覚めさせたか
539 しんちゃん(新潟・東北):2011/02/22(火) 20:17:43.69 ID:zgGnqB1aO
>>535
うん、ちなみに仗助は


「……どっちだってかまわねえ」

「あの人が、本当にいたのかどうか、それともいなかったのか……。知ったところで、意味はない」

「先輩よお、あんたになにを言われようが、生き方はかわらねえ。
 この髪型以上のかっこういいものをまだ俺は、見つけられてねえからな」


って言ってるから手の平返して伏線だって言い張る奴がいたらこれ張って釣り上げるはずだった
ここは本当に手の平返し速報なのか?ぜんぜん釣れなかった


まあ結論としてはジョジョを読んでどういう受けとめ方をするかはそいつの自由で
伏線だって言い張る奴もそれを全否定する奴もちょっとおかしい
540 チカパパ(東日本):2011/02/22(火) 20:53:41.94 ID:328G58nY0
>>529
これ小説版でしょ
二次創作は除外でしょ
541 ストーリア星人(チベット自治区):2011/02/22(火) 21:08:02.68 ID:r5ewQs7o0
すごい
542 OPEN小將(東京都)
>>285
あれ電線にハーミットパープルを絡ませてレッチリの移動経路や痕跡を調べるために呼んだんじゃなかったっけ