寿司バイキングで『寿司ネタの部分だけ』食べ放題していた男、それを咎めた店を告訴―アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レビット君(香川県)

寿司食べ放題していた男、ごはんを食べたくなくて訴訟を起こす。
http://consumerist.com/sushicombo.jpg

「食べ放題」という謳い文句に対して、どこまでがアリなのか?これがこの訴訟の核心である。
事件はカリフォルニア州ロサンゼルスのスタジオシティにある、とあるスシレストランで起こった。

原告の男性は、レストランに行き、お得な28$食べ放題のスシを注文した。
しかし、男性が生の魚の部分だけを食べ始め、ごはん部分を全部残していたので、
レストランのオーナーが「生の魚の部分だけだとそれはサシミです。スシはごはんも含めてスシなんです」
とごはん部分も一緒に食べるように男性に忠告した。

男性が「糖尿病だからごはんは食べられないんだ」と答えたので、オーナーはそれならと
スシ食べ放題より、3$安くなる、サシミセット×2で25$だとそれを注文するように男性に要請した。

にもかかわらず、男性は彼が食べていたスシの代金として、スシ・アラカルトの値段だけ払って店を去った。

2週間後、男性は店側を告訴した。
男性は「身体の障害」に対して差別を受けたと主張して、「屈辱を与えられた事、辱めを受けた事、精神的苦痛」
に対する損害賠償、を4000$以上を求めている。The L.A. Timesによると店側は6000$の和解金と引換えに
告訴を取り下げるように男性に要求しているとのことだ。

本当の問題は、「食べ放題」の場合、皿の上に載った物を全部食べないと、
おかわりを取りに行ったらダメなのかどうかということである。
レストランのオーナーは「『スシ』食べ放題なんです、『サシミ』じゃないんです」と主張している。

「ごはんはスシ食べ放題の一部なんです。魚だけ食べ続けられちゃ商売あがったりなんですよ」
とオーナーは語る。(了)

翻訳元ソース記事 http://consumerist.com/2011/02/man-sues-all-you-can-eat-sushi-buffet-because-he-didnt-want-to-eat-rice.html
2 メロン熊(関西地方):2011/02/19(土) 17:32:18.63 ID:y36gBP1m0
考えるのもめんどくせえニュースだな
3 とびっこ(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:32:19.03 ID:brb/QLjs0
どう食おうが自由だろ
4 ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:32:52.50 ID:acZErmBU0
どうせ中国人がやってる偽スシだろ
5 リボンちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 17:33:07.80 ID:30FcXQ7U0
身体障害じゃなくて知的障害じゃね
6 RODAN(dion軍):2011/02/19(土) 17:33:08.39 ID:0V0285r90
刺身屋いけや
7 まがたん(catv?):2011/02/19(土) 17:33:27.09 ID:1ExJKdqL0
食べ残すなアフォ
8 ミーコロン(dion軍):2011/02/19(土) 17:33:33.25 ID:T4G+y//q0
米なんて飾りです
9 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 17:33:44.45 ID:zZxlsKItO
糖尿病のくせに食べ放題行ってんじゃねーよ
10 マコちゃん(埼玉県):2011/02/19(土) 17:33:56.52 ID:uAw6mqYV0
刺身の知名度が低いのか?
11 ポンきち(岩手県):2011/02/19(土) 17:33:58.94 ID:gCQuIrb60
これが許されるなら食べられなくても取るだけ取って残すってのもありだな。
12 さなえちゃん(東京都):2011/02/19(土) 17:34:03.52 ID:t8TXAZT10
1個1個のネタがでかすぎのように見えるが
13 アッキー(千葉県):2011/02/19(土) 17:34:10.38 ID:D32AXGsq0
高菜コピペかよw
14 チルナちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 17:34:21.40 ID:nipjxzr60
> 「ごはんはスシ食べ放題の一部なんです。魚だけ食べ続けられちゃ商売あがったりなんですよ」

どうせ残ったメシは捨てるんだろ?
ごみ捨ての金がそんなにかかるってのか?
15 みんくる(東京都):2011/02/19(土) 17:34:27.91 ID:1x0fhEzS0
回転寿司でネタの部分だけとればいいというわけか
16 ピースくん(宮崎県):2011/02/19(土) 17:34:34.48 ID:psvGIQ7L0
> 28$ 3$ 4000$ 6000$
ドルマークは額の前においてください
17 ミミちゃん(関西地方):2011/02/19(土) 17:34:41.53 ID:oYQ8HruG0
糖尿って頭もおかしくなるの?
18 藤堂とらまる(関東・甲信越):2011/02/19(土) 17:34:54.46 ID:84mB8IfzO
寿司は刺身+シャリで食べ放題があるのに、刺身だけの食べ放題はなく、むしろ高いのはおかしい。
19 まがたん(神奈川県):2011/02/19(土) 17:35:34.86 ID:XxgCCDGb0
寿司種だけ取って食うのが駄目なら他の料理の食べ放題でも
全部の具をバランスよく取ってない奴に文句言うべきだな
20 フクリン(catv?):2011/02/19(土) 17:35:39.42 ID:NpsY9TJN0
>店側は6000$の和解金と引換えに

ゴネ得大国だよなぁ
21 ポテくん(関西):2011/02/19(土) 17:35:44.69 ID:QeVbQILBO
これは店側がアホ
22 アンクル窓(長屋):2011/02/19(土) 17:35:45.39 ID:53NC2xV10
朝鮮人が握った米なんて食えるかボケ!
23 ドナルド・マクドナルド(関西):2011/02/19(土) 17:36:08.55 ID:4feDkvC3O
寿司食べ放題なら寿司食えよ
刺身は寿司じゃねー
24 けいちゃん(九州):2011/02/19(土) 17:36:11.18 ID:VNI8QBC1O
バイキングで八宝菜のウズラの卵だけをかき集めて食べるのは?
25 パステル(静岡県):2011/02/19(土) 17:37:26.09 ID:KmaSpTTd0
米国人って想像以上にアホだな
26 ぼうや(東京都):2011/02/19(土) 17:37:32.72 ID:vbNilwxv0
食べ残したら追加料金ってルール作ってなかったのかな
27 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 17:37:44.04 ID:5ouSvxwjO
さすが訴訟大国アメリカだな
28 でパンダ(神奈川県):2011/02/19(土) 17:37:56.46 ID:R0KltxoG0
そもそも糖尿持ちが寿司屋に入るな
29 あんしんセエメエ(埼玉県):2011/02/19(土) 17:38:10.26 ID:1S8cRGQM0
普通食べ放題の店では完食しないでおかわり禁止だろ
糖尿だろうと飯食わないで刺身だけバクバク食われたらそりゃ店はたまらん
30 Kちゃん(兵庫県):2011/02/19(土) 17:38:20.23 ID:zmhBJgWo0
どうせ在米韓国人だろw
31 スージー(千葉県):2011/02/19(土) 17:38:30.53 ID:d9AncULI0
糖尿病なんて見た目でわからんだろ
首から「自分は糖尿病です」って看板ぶら下げろよ
32 じゅうじゅう(catv?):2011/02/19(土) 17:38:58.22 ID:1x0fhEzS0
キチガイ国家ww
33 ののちゃん(広島県):2011/02/19(土) 17:39:12.28 ID:IzhRB0m50
食べ残しに対するペナルティくらいはさすがにあったと思いたい
店としては米残した分請求すりゃよかったんじゃないの?
34 サリーちゃんのパパ(関西地方):2011/02/19(土) 17:39:36.62 ID:/OeY76ST0
飲食店に行ったら、
なぜか6000ドル儲かったでござる
35 auシカ(関東):2011/02/19(土) 17:39:52.66 ID:djE60gykO BE:3045571687-PLT(18182)

黒人が握ってたらまた違った
36 み子ちゃん(富山県):2011/02/19(土) 17:40:23.37 ID:t21fJAYq0
白米が駄目なら、玄米を食べればいいじゃない。

と思ったけど、寿司に玄米なんて聞いたこと無いな。
37 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 17:40:33.89 ID:Z7+JEiWJO
>>24
違うな。
「注文し放題の店で八宝菜を大量に頼んで、うずらの卵だけ食って他を残す」だろこの場合。
38 ヨモーニャ(群馬県):2011/02/19(土) 17:40:42.67 ID:lf185+RR0
ここで客が訴えちゃうのがアメリカらしいw
39 モバにゃぁ?(神奈川県):2011/02/19(土) 17:40:45.12 ID:/UuAY/Rx0
これは和解しないでしっかり争った方がいい
40 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 17:41:29.91 ID:XrS1Nj4fO
6000$で和解しようとする店も凄いわ
41 たまごっち(徳島県):2011/02/19(土) 17:41:40.28 ID:7PoOZMl/0
>>1
同じ文章を貼るなよ
たとえソースがそうだとしても削れよ
42 カバガラス(愛媛県):2011/02/19(土) 17:41:48.88 ID:0x6M2vQO0
糖尿ならしょうがないな
43 ゆりも(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:41:49.19 ID:0m/1WdyQ0
三人の男がホテルに入りました。
ホテルの主人が一晩30ドルの部屋が空いていると言ったので三人は10ドルずつ払って一晩泊まりました。
翌朝主人は本当は部屋代が25ドルだったと気が付いて余計に請求してしまった分を
返すようにとボーイに5ドル渡しました。ところがこのボーイは2ドルふところにおさめ三人に1ドルずつ返しました。
さて整理してみましょう。
三人の男は結局部屋代を9ドルずつ出したことになり計27ドル。
それにボーイがくすねた2ドルをたすと29ドル。
あとの1ドルはどこへ行ってしまったのでしょうか?
44 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:41:55.21 ID:jkiXOoVPP
刺身食べ放題ってメニュー用意すりゃよかったのに
45 エコまる(神奈川県):2011/02/19(土) 17:41:58.00 ID:LIjFyXzv0
そりゃ All-You-Can-Eat なのに食べなかったら Can NOT Eat になるからだめだろう
46 ピースくん(宮崎県):2011/02/19(土) 17:42:16.57 ID:psvGIQ7L0
>>37
食べ放題の店のフルーツポンチの中の黒豆みたいなやつだけ集めて食べてあげるやさしさみたいな感じか?
47 とれたてトマトくん(東京都):2011/02/19(土) 17:42:39.83 ID:Mi1wfpkP0
3$安くなるよって言ってるのにそれを断って訴訟で大儲け
あくどい
48 ハミュー(宮城県):2011/02/19(土) 17:42:57.14 ID:62S7u4lG0
>>14
同じ腹一杯食われたら、身だけ食われた方がコストかかりまくりだろ。
49 いきいき黄門様(関西地方):2011/02/19(土) 17:43:17.20 ID:9p1iCek+0
ようわからんけど、食べ放題とお残し厳禁は普通セットになってるんじゃないのか
50 KANA(北海道):2011/02/19(土) 17:43:23.60 ID:0L8q0NoL0
白人は魚食うんじゃねーよ肉食ってろ
51 くーちゃん(北海道):2011/02/19(土) 17:43:49.08 ID:MGc5X1B60
本当にバカだよな
52 エコンくん(神奈川県):2011/02/19(土) 17:44:02.34 ID:7LCoB6M10
酢飯まずいからしょうがない
53 雷神くん(東京都):2011/02/19(土) 17:44:10.88 ID:RSpRNA5X0
>>1
男性が「糖尿病だからごはんは食べられないんだ」と答えたので、オーナーはそれならと
スシ食べ放題より、3$安くなる、サシミセット×2で25$だとそれを注文するように男性に要請した。

にもかかわらず、男性は彼が食べていたスシの代金として、スシ・アラカルトの値段だけ払って店を去った。





意味不明
ちゃんと説明しろ
54 パレナちゃん(東京都):2011/02/19(土) 17:44:17.70 ID:lRaUbHQM0
6000ドル=50万円
55 フクタン(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:44:27.07 ID:VBqD1b+E0
糖尿病って、トロとか食っていいのか?
56 ちかぴぃ(岐阜県):2011/02/19(土) 17:44:47.90 ID:RO16cEZG0
ビックリマンのシールだけ抜いて菓子は食わないようなもんか
57 晴男くん(愛知県):2011/02/19(土) 17:44:51.01 ID:2sD6CzG90
病気だから特別扱いしろってか
クソだな
58 ゆうさく(catv?):2011/02/19(土) 17:44:55.80 ID:bXobnLiA0
またバカな言い合いをしてると予想
59 ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:44:56.48 ID:K33vV77I0
糖尿がバイキングなんか行くなよ。
60 だるまる(愛知県):2011/02/19(土) 17:45:37.17 ID:eDO+9Whd0
うぜー
もういいから死ねよ
61 ぎんれいくん(愛知県):2011/02/19(土) 17:46:14.27 ID:DCvMsgAW0
食べ残しが問題じゃないんだなあっちは
62 メガネ福助(埼玉県):2011/02/19(土) 17:46:19.97 ID:RwWkIQVG0
糖尿病のくせに食い放題頼むなよw
63 山の手くん(catv?):2011/02/19(土) 17:46:21.12 ID:3r+V4COP0
もう通風になっちまえよ
64 スーパーはくとくん(長屋):2011/02/19(土) 17:46:39.42 ID:WnZEpLwu0
頭にも障害があるようだな
65 ユーキャンキャン(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:47:05.57 ID:3wTts+Jn0
スタミナ太郎いくとDQN家族がよそり放題残し放題がみられることがある
66 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 17:47:13.15 ID:z2xbplwcO
アメリカの寿司屋で鯨の話はしないほうがいい
「お前鯨食うのか!」と店内に響き渡るくらいの声をだし、キリスト教スイッチが入る
ソースは向こうの親戚
67 モアイ(茨城県):2011/02/19(土) 17:47:13.64 ID:m1XHRgr30
酢豚のパイナップルだけ食べて嫁に渡す俺かこいい
68 はのちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 17:48:09.43 ID:8oQVZ4cx0
>>67
普通に惚れる
69 みんくる(埼玉県):2011/02/19(土) 17:48:12.60 ID:4C/Cglrw0
知的障害かよ
70 ごきゅ?(東京都):2011/02/19(土) 17:48:20.74 ID:DSIm6OOs0
>>2
関西人にしておくのは惜しい
71 マップチュ(千葉県):2011/02/19(土) 17:48:29.75 ID:dHVdkdLH0
アメ公はキチガイ過ぎて手に負えないな。
すぐ訴えるだもんな。
72 ピンキーモンキー(愛知県):2011/02/19(土) 17:49:03.58 ID:sKhs6N0EP
>男性が「糖尿病だからごはんは食べられないんだ」

じゃあスシの食べ放題に行くなよ
お前から進んで店に入っただろ 何考えてるんだ?
73 ミドリちゃん(長屋):2011/02/19(土) 17:49:15.14 ID:A9w97cpI0
糖尿病は頭もおかしくなる
というか、遺伝でもないのに糖尿になるのは
頭おかしくて好き嫌い激しいヤツがおおい
74 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 17:49:18.52 ID:Z7+JEiWJO
>>46
食べ放題の回転寿司に男来店→皿を取ってもネタしか食べない→男の机には大量の皿と山盛りのシャリ→廃棄処分

死刑でいいだろこれ
75 赤太郎(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 17:49:24.10 ID:TvuTNuV20
糖尿でタヒねばいいのに。。。
76 さいにち君(石川県):2011/02/19(土) 17:51:02.92 ID:DdSXH7hI0
>>9
真理
77 鷲尾君(東海):2011/02/19(土) 17:51:50.71 ID:dmNSJvvBO
>>14
普通にかかるが
78 柿兵衛(神奈川県):2011/02/19(土) 17:52:34.91 ID:q+VuUqGtP
>>1
どう食おうが勝手だろ
寿司屋バカスギワロタ
79 アイスちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 17:54:02.84 ID:PyRfSGhN0
残さず食べきることを契約に盛り込めば勝つる
80 マルちゃん(東京都):2011/02/19(土) 17:54:05.42 ID:5dsJk5nH0
これで和解金ぶんどれるんだから凄い国だよな
俺も穴を見つけたい
81 いきいき黄門様(関西地方):2011/02/19(土) 17:54:35.06 ID:9p1iCek+0
>おかわりを取りに行ったらダメなのかどうかということである。
>レストランのオーナーは「『スシ』食べ放題なんです、『サシミ』じゃないんです」と主張している。

>「ごはんはスシ食べ放題の一部なんです。魚だけ食べ続けられちゃ商売あがったりなんですよ」
>とオーナーは語る。(了)

とりあえず店長の方の言い分もおかしいな
ダメかどうかを明確にしてなかったんで、それの言い訳をしてるように見える
アウトなら最初からそう決まってると言えばよかったはず
82 さいにち君(東日本):2011/02/19(土) 17:55:30.92 ID:UFYwx5y90
寿司食べ放題店は、、完食しないと次が頼めないシステムにするべきだな。

83 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 17:55:47.60 ID:9GH80BSEO
> レストランのオーナーが「生の魚の部分だけだとそれはサシミです。スシはごはんも含めてスシなんです」

なんという正論
84 藤堂とらまる(岡山県):2011/02/19(土) 17:55:53.40 ID:PnbB+Bxh0
食って死ね
85 いたやどかりちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 17:56:21.77 ID:uvnJKi/q0
アメリカだなぁ。
確かにネタだけ食べるとかされたら店は堪らんだろ
86 うずぴー(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:56:31.13 ID:Xx48v06g0
つーか糖尿病で食べ放題に行くってコイツアホかよww
87 ソーセージータ(神奈川県):2011/02/19(土) 17:57:28.85 ID:wn0oJjpW0
こちらのほうがお安くなっております→糖尿病差別だ! ってことか?
クレーマーに$6000も払わなきゃいけないなんて大変だな
88 大吉(東日本):2011/02/19(土) 17:58:13.76 ID:ezLFWzX80
イクラだけ集めてイクラ丼作り放題
89 BEATくん(福岡県):2011/02/19(土) 17:59:07.82 ID:YHZnfy+/0
食べ放題で注文した料理一口食べて後は捨てる、人の10倍注文するようなマネできないな。
90 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 17:59:47.74 ID:4p90zJyIO
もうアメリカ人は死滅すればいいのに
91 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/02/19(土) 18:00:33.46 ID:ZMbJXeZX0
>>88
丼の下のご飯とか、そもそもドンブリどうすんだよ。
92 フクリン(長屋):2011/02/19(土) 18:00:41.43 ID:7kDCDfsG0
バスツアーに食べ放題寿司組み込まれていると、
オバハン軍団は例外なく、ネタだけ食べちらかすぞ、日本でも。
93 ビバンダム(関東):2011/02/19(土) 18:02:22.97 ID:sc4HquqRO
店が告訴したんじゃなくて食べてた奴が訴えてきたのかよw
わけ分からん
94 りそな一家(新潟・東北):2011/02/19(土) 18:03:20.70 ID:HAOS2a25O
アメリカでは道徳の授業がないらしい
95 クウタン(大阪府):2011/02/19(土) 18:03:34.27 ID:xol+174h0
バイキングで残したらいけないんじゃないの?
96 レインボーファミリー(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:04:10.37 ID:Ek/ngRgf0
糖尿病で食べ放題www
それで和解金取れるとか訴訟しない方が馬鹿らしくなってくるなw
97 一平くん(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:04:11.99 ID:Fm1zaVk10
俺は軍艦の海苔だけ食うよ
98 アンクル窓(福井県):2011/02/19(土) 18:04:23.33 ID:wWSn0hHk0
>「生の魚の部分だけだとそれはサシミです。スシはごはんも含めてスシなんです」

家に着くまでが遠足、みたいなもんか。
99 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/19(土) 18:05:55.28 ID:XmNvytmE0
本当にアメ公は馬鹿すぎてあきれる。
極一部は壮絶に賢いけど9割くらいは本当にどうしようもない馬鹿ばかり。
100 マコちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 18:06:27.09 ID:hXzoNDOG0
中国に行けば、中国人はみんなシャリ残してネタだけ取っていくよ。

中国では常識。
101 ピンキーモンキー(東日本):2011/02/19(土) 18:07:32.18 ID:Oi5p6RiEP
昔の食べ放題って結構罠あったよね
パン食べてからお代わりしてねとかいいつつパンが異常にデカかったり
102 さっしん動物ランド(宮城県):2011/02/19(土) 18:08:00.60 ID:8LJlF+dJ0
ネタの部分だけでもよっぽど吟味しなきゃ糖尿病に悪いだろ
103 レインボーファミリー(東京都):2011/02/19(土) 18:08:13.59 ID:qeqnEcia0
このニュースにおいて、米が主食じゃない国だ
ということを忘れちゃいかんよ。

これがもしハンバーガー食べ放題だったとしたら、
パンを食べ残して文句言われたら嫌な気分になるだろう。
104 こんせんくん(大阪府):2011/02/19(土) 18:08:36.98 ID:uXRT51M+0
この手があったか!
105 ビタワンくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 18:09:21.32 ID:EOX0JMvbO
告訴してないじゃん
106 わくわく太郎(長屋):2011/02/19(土) 18:09:24.51 ID:lSrVhj8Q0
>>103
ならねーよ。
食べ放題で残す時点で、食べ物が何だろうが文句言われて当然だろ。
107 チューちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 18:09:30.94 ID:pKCmXNpL0
>>14
こいつ最高に馬鹿
108 大崎一番太郎(京都府):2011/02/19(土) 18:09:50.97 ID:islXorDC0
自分の都合で社会システムに迷惑をかけるのなら、遠慮するのが常識人
でも迷惑かけたり、ご飯を無駄にしても法律的には問題ない
法律だけを重視するようなリベラルな人間は社会にとって悪じゃないか?
109 ミミちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 18:10:03.29 ID:3xANmbNYO
がってん寿司の玉子とか9割ネタなんだけど
110 シジミくん(関西地方):2011/02/19(土) 18:10:21.05 ID:ofOKDIkR0
北斗みたいだな
111 テッピー(関東・甲信越):2011/02/19(土) 18:11:07.41 ID:eWrmjHepO
アメ公はもう完全に刺身行けちゃうわけ?
一昔前は生魚なんてって感じだったと思うんだが
112 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 18:11:10.74 ID:oiJEVveqO
とりあえず粋じゃないから駄目
113 ルミ姉(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:11:13.24 ID:xc7WKRhU0
>>43
「三人の男の払った27ドル」 - 「ボーイのくすねた2ドル」 = 「ホテルの売り上げ25ドル」
114 ねるね(東京都):2011/02/19(土) 18:15:04.79 ID:Tl72M5o80
その発想はなかった
115 ピンキーモンキー(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:15:27.81 ID:Xyyn7i1TP
本当に払う代金より低い代金払っといて後で訴訟起こしにきたのか?w
とんでもねぇ基地外じゃねえか
116 いきいき黄門様(新潟県):2011/02/19(土) 18:15:55.75 ID:9m8rGv0q0
ネタと酢飯とわさびと醤油
寿司はどれか欠けても美味しくねえんだよ
117 ハッチー(dion軍):2011/02/19(土) 18:16:44.51 ID:Eu3HDnqU0
この手があったか
118 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:17:36.84 ID:zUKOisuUP
日本じゃ考えられん
アメリカおかしいだろ
119 77.ハチ君(関西・北陸):2011/02/19(土) 18:19:02.69 ID:pi1E6vVeO
うちの爺ちゃんみたいだな
おはぎもあんこだけ食べてた

もう仏様になったから、そういうことに思い煩うこともないけどね
120 よかぞう(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:19:42.87 ID:MJCtCFjj0
サシミセット食えよ
121 レンザブロー(神奈川県):2011/02/19(土) 18:20:48.86 ID:6c7DBe710
ビックリマンチョコ現象か
122 ナショナル坊や(京都府):2011/02/19(土) 18:21:18.64 ID:P6X4N5et0
>>1

「生の魚の部分だけだとそれはサシミです。スシはごはんも含めてスシなんです」
と言って
スシ食べ放題より、3$安くなる、サシミセット×2で25$だとそれを注文するように男性に要請した。
ってやったんだろ

この対応のどこに賠償が必要なんだよ・・・わかんねえよ、アメリカ
123 ドギー(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:21:19.51 ID:2q4CcHLC0
客がこれで訴えるってのが理解出来ないなあ
124 星犬ハピとラキ(千葉県):2011/02/19(土) 18:21:44.59 ID:7DGtA3Ew0
ほんと中国さえなければアメキチにはシンでほしいところなんだがな
125 でパンダ(北海道):2011/02/19(土) 18:22:23.11 ID:0CLSwLqN0
差別されたニダっていってファビョってる
126 ピカちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 18:22:47.26 ID:tZ5bOBvV0
サクソン人って糖尿になりにくいんじゃなかったのか
127 マーシャルくん(山口県):2011/02/19(土) 18:23:07.36 ID:waa7xusn0
これは営業妨害だろ
ちょっと食べて残すという行為が許されるなら
怨恨のある店に行って、ちょっと口に付けて残しまくれば
損害を与えられる
128 ルーニー・テューンズ(愛知県):2011/02/19(土) 18:23:12.41 ID:mbSa+EWf0
極論すると食べ放題で持ち帰ってもいいかって考えにつながるな
129 レインボーファミリー(東京都):2011/02/19(土) 18:24:21.24 ID:qeqnEcia0
食いものを残すのが罪だとか考えるのは
食糧難を経験した敗戦国だけの感情。

ワールドワイドなものじゃないんだ。
130 ちーたん(栃木県):2011/02/19(土) 18:25:18.15 ID:RJ/A5R6P0
ご飯を持ち帰るならありだと思う。
残したままでは廃棄料がかかるわけで、そりゃだめだろ。残した場合のペナルティをきちんと決めておけばよかったのにな
131 だっちくん(岩手県):2011/02/19(土) 18:26:08.58 ID:NXX5FjAo0
色々突っ込むのめんどくせえ
132 ハッケンくん(長屋):2011/02/19(土) 18:26:19.84 ID:aLUx9Pju0
>>19
全然違うぞアホ
133 コンプちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 18:26:47.52 ID:D/bD7e3b0
ご飯が食べたくないならすし屋に来るなよ
134 Mr.メントス(関西地方):2011/02/19(土) 18:27:02.07 ID:VZL+4jSt0
キチガイ対キチガイ
135 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 18:27:52.21 ID:qIpu6zsJO
店側が営業妨害で訴えればいい
136 マーシャルくん(山口県):2011/02/19(土) 18:28:07.38 ID:waa7xusn0
じゃあ俺も
北九州のスーパーで深夜に買い物してたら
店員のおっさんに尾行された挙句
「ペットボトルなら上にある」って言われた件の
精神的苦痛を訴えればいくらかもらえるのかよ
137 ナショナル坊や(京都府):2011/02/19(土) 18:28:39.20 ID:P6X4N5et0
>>129
おそらく違うだろ
食べ残しが問題ではなくて
ご飯でお腹が膨れないままネタを食べ続けられると困るというコスト理論だろう

上記が正しいとしたら、刺身セットをすすめるのはおかしいのではという反論が出ると思うから
それに対しても言い分があって

ご飯を作るにもコストがかかっていて、そのコスト分がゴミになると考えると
やはりここは刺身セットが互いにWINWINの関係を築けるはず
138 ねるね(東京都):2011/02/19(土) 18:29:18.24 ID:Tl72M5o80
>>129
満漢全席
残すのかどうかまで記述はないが確実に残すだろ
139 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:30:13.16 ID:VU7itUxr0
だから寿司バイキングって日本でないんだ
勉強になった
140 ピカちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 18:30:59.89 ID:tZ5bOBvV0
>>139
あるだろ
141 さいにち君(石川県):2011/02/19(土) 18:31:51.39 ID:DdSXH7hI0
>>138
なに、そのカブトボーグ
142 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:31:59.91 ID:VU7itUxr0
>>140
えぇあるの
あったら俺いきたいわ
イクラだけ食って米くわねぇ
143 ルミ姉(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:32:25.82 ID:ZaDAUOPt0
お残しは許しまへんでー!
144 ぴちょんくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 18:32:44.15 ID:CI62JOF0O
例えばプリンアラモードの生クリームだけを食って追加注文しまくっていいのかってことになる。
糖尿病で刺身しか食えないなら刺身だけを注文しろよ。寿司を注文してシャリだけ残す意味がない。
営業妨害だ。
145 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/02/19(土) 18:32:50.17 ID:ZMbJXeZX0
日本のバイキングのほとんどは、「皿に食べ残しがあると、追加料金いただきます」と、明示してある。
146 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:32:55.58 ID:VU7itUxr0
刺身のツマ状態にするもん米
147 だるまる(埼玉県):2011/02/19(土) 18:33:24.61 ID:13AyVWZc0
引き続き、はぶ あきひろをさがしています。
三十歳 programmer にちげい出身 最寄り駅はさぎのみや駅または阿佐ヶ谷駅
連絡先・[email protected]
148 ピカちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 18:33:33.40 ID:tZ5bOBvV0
>>142
普通どのバイキングでも、一度皿に盛ったものを食べ切らないとおかわりできないぞ
149 ポケモン(千葉県):2011/02/19(土) 18:33:43.85 ID:q+VuUqGt0
日本もこのキチガイっぷりを笑えなくなってきてる
150 スピーフィ(東京都):2011/02/19(土) 18:33:51.28 ID:8NHXh/LI0
おしゅし!おしゅし! → やなやちゅ
151 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:34:15.41 ID:VU7itUxr0
>>148
ホテルとかそんな規約ねーぞ
152 パピラ(沖縄県):2011/02/19(土) 18:34:20.23 ID:Gdb5O5MZ0
寿司食べたい
153 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:35:23.15 ID:VU7itUxr0
>>152
グルクンくってろ
154 がすたん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 18:36:03.08 ID:enTEo0TrO
お残しはあきまへん
バイキングで残したら罰金制にすればいい
155 ねるね(東京都):2011/02/19(土) 18:36:06.12 ID:Tl72M5o80
>>139
寿司バイキング単体というより焼肉バイキングに付属してるイメージ
寿司単体なら多分回転寿司いったほうが安いからかな
156 ドギー(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:36:35.76 ID:2q4CcHLC0
>>142
雛寿司って大阪にはないの?
157 さんてつくん(兵庫県):2011/02/19(土) 18:36:49.72 ID:dZnz7ybR0
食い放題で残したらいかんでしょ
これができたら食べ放題なんて存在できないよ
158 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:36:59.84 ID:VU7itUxr0
>>155
あぁそうなのか
そらそうだろうな
159 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/19(土) 18:37:23.23 ID:zA3cNBEy0
さすがにそれはおかしいだろw
160 総理大臣ナゾーラ(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 18:38:18.24 ID:QYm65tlQ0
自分の店で食中毒を出しておいて、食中毒を『笑い話になります』とか言ってる信じられない経営者がいる
ステーキハンバーグ けん  ふらんす亭  とんかつ&サラダバー よしかつ などを展開する 井戸実
こいつは被害者の気持ちも考えずに、産地偽装のグルーポンのゴミおせちも擁護する発言をした。
しかもブログで『生牡蠣を一生店でご提供する事はない』と公言したにもかかわらず、系列店で生カキを販売した嘘つき。
こいつの経営する店で食中毒になっても、こんな風に笑われちゃうかもしれませんよ大事な家族やお隣の奥さんにも知らせて
くださいね。今はどうかしりませんが衛生管理の仕組み作りもできてなかったのにレストランチェーン経営してるらしいです。
(株)エムグラントフードサービス  業態案内
・ステーキハンバーグ&サラダバー けん  ・ステーキ&ハンバーグ いわたき  
・ふらんす亭 ・とんかつ&サラダバー よしかつ ・博多水炊き ふくのかみ  ・70′S OCEANO

ttp://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
こんな事を僕の立場で言ってはいけませんが、 食中毒と言うとなんだか物凄く重大な病気に聞こえます。
ひと昔前だと「食あたり」と表現してた症状を現代社会では「食中毒」と表現します。 「牡蠣であたっちゃったよ〜。」ぐらいなら笑い話になりますが「牡蠣で食中毒になった。」と言うと物凄く悪い症状に聞こえませんか?
今、食を取り巻く環境はそんな状態です。 この流れ。止めないと本当に飲食店経営なんて
恐ろしくてやってられません。 ともあれ当社も衛生管理について相当神経質に対応する仕組み作りが急務であります。

ttp://ameblo.jp/mgrant/entry-10435795029.html
目黒保健所より、当店で食事をしたというお客様が腹痛で病院に行ったと。 便検査からノロウィルスが発見されたとの事。原因は生牡蠣と断定されました。 なので僕は生牡蠣を一生店でご提供する事はありません。  

ttp://www.70s-oceano.com/wp-content/themes/70s_oceano/images/menu/alacarte02.jpg
本日入荷!フレッシュオイスター
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/images/20101029/ecn1010291614005-n1.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110129/10/mgrant/9e/ab/j/o0480064311012367459.jpg
161 ピンキーモンキー(大阪府):2011/02/19(土) 18:38:59.33 ID:Lm/y1k3gP
これ両方とも築地の寿司屋?
市場って新鮮で安いイメージあるけど実際どうなんだ
http://www.youtube.com/watch?v=UAvb01b5iaI#t=33s
http://www.youtube.com/watch?v=PeUdBulNb0E


まあ俺はこんな美味そうなトロ食ったことないけど
162 コロちゃん(東海):2011/02/19(土) 18:39:19.09 ID:XU2tEwPoO
寿司食いたくなってきた
163 リョーちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 18:39:26.48 ID:h/mF1Rcs0
>>155
いや、すでにいっぱいあるんですけど、回転ずし食べ放題・・
164 なまはげ君(関東・甲信越):2011/02/19(土) 18:39:37.66 ID:QmYgmMCpO
食べ放題は甘え
165 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:39:45.38 ID:VU7itUxr0
>>156
知らない
166 エビ男(東京都):2011/02/19(土) 18:40:37.15 ID:ntOuLD850
店に入るときに客に分厚い注意書きを渡さないといけなくなるな
167 ヨドくん(東京都):2011/02/19(土) 18:40:53.21 ID:hRDrFi0X0
だから糖尿病なんだな
168 レビット君(長崎県):2011/02/19(土) 18:41:12.89 ID:lR2MtkOM0
こんな基地外客に6000ドルも和解金払うつもりなのか
アメリカって酷い国だな
169 鷲尾君(青森県):2011/02/19(土) 18:41:21.38 ID:hSBvDWk60
アメ公よ
日本のすたみな太郎なら
スシのほかにヤキニクも食べれるぞ
170 ペコちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 18:41:30.55 ID:cVEjRhq1O
これ非常に難しい問題だな
まあこの人は初めから訴訟目的だろうけど
食べるつもりで皿に盛っても意外と不味くて残す場合あるからな
171 ヤマギワソフ子(大阪府):2011/02/19(土) 18:41:46.58 ID:0PM0Gmfw0
食べ放題で食べ残ししたら商売あがったりだな。
172 ドギー(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:41:49.67 ID:2q4CcHLC0
>>165
東京には雛寿司っていう寿司食べ放題チェーン店があるんだ
173 マーシャルくん(山口県):2011/02/19(土) 18:42:00.54 ID:waa7xusn0
>>142
890円で寿司が食べ放題です。 りゅうぐう亭 心斎橋店 ってのがあったほんとかどうかは
知らないけどw安いな
http://www.youtube.com/watch?v=ASsV1zgHeGk
174 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 18:42:38.25 ID:93tggLVLO
最近は食べ放題で残すな、の意味も理解できない馬鹿が増えてて困る。
客だから何でもありじゃあないぞ
175 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:42:41.89 ID:VU7itUxr0
>>172
そんなの儲かるの?
176 ピンキーモンキー(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:42:42.37 ID:VHVFr2C3P
さすが訴訟大国
177 エコてつくん(栃木県):2011/02/19(土) 18:43:19.54 ID:rd+BjbST0
ガクトもこの食い方してるって発言して嫌いになった
178 サト子ちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 18:43:19.04 ID:HUXLdAQ70
>>1
訴える奴も奴なら、和解とか言って6000$払う気の店もバカ。

話をショートケーキ食べ放題に置き換えれば簡単。自分は糖尿だからと、
ケーキに乗っかってるイチゴやアーモンドやメロンだけ食われたら、店は商売あがったりで
それこそ食べ放題文化自体が崩壊してしまう。
しかも、刺身セットという代価品まで親切にアドバイスしてるのに馬鹿馬鹿しい。

すしだから、なにか食文化の国際的な摩擦みたいに話にしてUSA USA しようとしてる
このバカ男のクレーマーは反訴で徹底的に叩き潰すべき。
179 ミミハナ(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 18:43:20.94 ID:xGhu2naw0
>>142
そんな食い方したら賠償金取られる
180 パッソちゃん(東京都):2011/02/19(土) 18:45:25.61 ID:MXx13m+/0
糖尿なら米も醤油も駄目だろ
181 がすたん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 18:45:31.86 ID:enTEo0TrO
>>170
皿に盛る時ってなぜか少なく見えるから、いざ食べようとするとすごい量になってたりする
182 マックス犬(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:46:37.34 ID:GJ/is77W0
> 損害賠償、を4000$以上を求めている。The L.A. Timesによると店側は6000$の和解金と引換えに
> 告訴を取り下げるように男性に要求しているとのことだ。

訴訟費用とか考えると仕方ないのかも知れないけど
店側からこんな提案しちゃったら後々皆真似しないか?
勝手に刺身だけ食った挙句訴訟するだけで50万円位もらえちゃうんだぞ?

まあ、〇〇がこういう食い方したので食い放題中止します!
と店頭にポスター張ったらコイツをライフルでぶち殺す客が出てくるかも知れないけどさ
183 ソーセージータ(神奈川県):2011/02/19(土) 18:46:51.46 ID:RO1ogW3w0
シャリが旨いのに
184 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 18:47:21.27 ID:tRQO4N++O
米を食べられない人は注文できません

と、ちゃんと書かなかった店が100%悪い。
電子レンジにペットをチンしないでって書かれてる国だぞ
185 アッピー(北海道):2011/02/19(土) 18:47:22.79 ID:QKy+KcXf0
修造を呼べ!
186 ドギー(チベット自治区):2011/02/19(土) 18:47:47.93 ID:2q4CcHLC0
>>175
高いから儲かるんじゃね
4000円くらいする
187 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:48:38.71 ID:VU7itUxr0
>>186
えー
そんなんじゃいいわ
188 ローリー卿(石川県):2011/02/19(土) 18:49:50.69 ID:U6Mt7Vhb0
>>182
アメリカは消費者保護の国なので店は確実に負ける。
というか、客が何をくおうが勝手なのに変なことを言う店が悪い
189 OPEN小將(東京都):2011/02/19(土) 18:50:10.86 ID:m8S7RSmU0
こんなの許してたら持ち帰って家で食べるのもありになりそうだな
190 さいにち君(石川県):2011/02/19(土) 18:50:15.14 ID:DdSXH7hI0
O森にあるホテルで寿司食べ放題が1500円だったんだけど、いつの間にかやめてた
あそこらへん民度低いからな・・・
191 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 18:50:34.13 ID:6684R6dyO
残ったシャリに別のネタを乗せればいいじゃない
192 ナショナル坊や(京都府):2011/02/19(土) 18:51:29.72 ID:P6X4N5et0
>>187
なぁw
ちょっと気になってたんだがw
おまえさん、イクラだけ食いたいんだろ?
スーパーや市場で買うのじゃだめなのかw
193 ピモピモ(catv?):2011/02/19(土) 18:51:35.20 ID:C8DDy9Oi0
バイキングって、残せば料金2倍になるんじゃねーの

194 ラビリー(長屋):2011/02/19(土) 18:51:37.97 ID:W8qcE+6K0
こんなので訴訟起こしてしかも和解金貰えるのかよw
向こうは狂ってるなwww
195 ピンキーモンキー(catv?):2011/02/19(土) 18:51:53.82 ID:tVmrL+A7P
>>188
アメリカじゃ食べ放題っていうシステムが成り立たないな
196 りゅうちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 18:52:14.04 ID:pSMhK3hs0
>>9
で終わってた
197 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:52:21.74 ID:VU7itUxr0
>>192
イクラ好き
198 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 18:54:04.64 ID:YKfvRxKGP
食べ放題時間無制限てなんか途中でいたたまれなくなって店を出ちゃうな
店員がオレを見てる・・・
199 つばさちゃん(広島県):2011/02/19(土) 18:54:07.50 ID:160rB++t0
>>1
最後のオーナーのセリフで高菜コピペ思い出すんだけど
200 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:54:30.60 ID:VU7itUxr0
>>192
スーパーとかでも高いもん
201 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 18:55:15.22 ID:mX0/4aU+O
かなり狂ってんな
202 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 18:56:24.13 ID:YKfvRxKGP
>>197
スーパーでイクラだけ2000円分くらい買ってきて丼に酢飯敷き詰めてドバーってんじゃダメなの?
食べ放題の情緒のなかでイクラ食べ放題がしたいの?
203 ちーたん(栃木県):2011/02/19(土) 18:56:40.45 ID:RJ/A5R6P0
>>138
中華料理は残すのが礼儀だからなw
むしろ出されたものを全部食うってことは、足りないわボケこの糞料理人が!、って意味。
204 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:57:20.47 ID:VU7itUxr0
>>199
たしかにこのコメントむかついた

>「ごはんはスシ食べ放題の一部なんです。魚だけ食べ続けられちゃ商売あがったりなんですよ」
205 御堂筋ちゃん(東京都):2011/02/19(土) 18:57:57.40 ID:0PJ2CXC50
明文化されてなかったなら単なる言いがかりだな
それでも何十万取れるとかはあれだが
まああっちの話だし勝手にしろって感じ
206 ローリー卿(石川県):2011/02/19(土) 18:58:17.68 ID:U6Mt7Vhb0
お前らだって飯にグリーンピースが出てきたら残すだろ?
それを店員にごちゃごちゃ言われたら切れるじゃん
207 どれどれ(大阪府):2011/02/19(土) 18:58:21.38 ID:F+PE25gj0
>>187
大阪なら少し高い回転寿司だけど長次郎がうまいよ

あぶりサーモン(240円)
http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/e/m/u/emunoranchi/20070224145342.jpg

活さんまにぎり(270円)
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/e/m/u/emunoranchi2/DSCF3501-1.jpg

やりいか(190円)
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/e/m/u/emunoranchi2/DSCF3469-2.jpg

活鯵の一匹にぎり(860円)→無料で骨せんべい
http://foods.sumomo.ne.jp/img/img428_DSCN2413s.jpg
http://foods.sumomo.ne.jp/img/img429_DSCN2414s.jpg
208 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 18:58:57.00 ID:VU7itUxr0
>>202
いやなんというかむずかしいんだよ説明
だいたい寿司メシの上にかけないだろ大事なイクラを
209 シャべる君(千葉県):2011/02/19(土) 18:59:00.16 ID:cgwJpbev0
商売する方は、成り立たないなら止めるだけだし、けっきょくはサービスの幅が狭まって一番損するのは消費者なんだよな。
210 アンクル窓(大阪府):2011/02/19(土) 18:59:14.46 ID:sfs30ucW0
>>14
なにこの低能

今のν速ってこんなのばっかなの
211 マウンちゃん(東京都):2011/02/19(土) 18:59:16.20 ID:Yr+ghfN40
>>202
北海道の田舎行けば1500円で飽きるまで食えるぞ
212 ピーちゃん(関西地方):2011/02/19(土) 18:59:40.96 ID:+4YytQM+0
心斎橋に食べ放題の回転寿司があったけどまだやってるのかな
213 カールおじさん(関西地方):2011/02/19(土) 18:59:49.44 ID:TAeGLKtv0
>>207
うまくはないよ
214 アメリちゃん(岐阜県):2011/02/19(土) 19:00:02.18 ID:VhYMflsr0
>サシミセット×2で25$だとそれを注文するように男性に要請した。
二つで十分ですよ!勘弁して下さいよ!
215 買いトリーマン(大阪府):2011/02/19(土) 19:00:06.97 ID:+Yd8rCXj0
バブル期にこんな女いたな
216 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 19:00:21.98 ID:YKfvRxKGP
寿司の出るバイキングってわりとあるだろ?2・3000円くらいで
そりゃ寿司屋の寿司と比べたら残念な感じなのは否めないけど・・・
217 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:00:33.16 ID:VU7itUxr0
>>211
そら行きたいけど旅費かんがえろよ
218 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 19:00:34.34 ID:mX0/4aU+O
>>204
高菜と一緒にすんなよ、こっちは筋とおってるだろ
219 アンクル窓(大阪府):2011/02/19(土) 19:00:35.51 ID:sfs30ucW0
>>72
だから魚だけ食べるつもりで入ったんだろ

その批判はおかしい
220 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:01:17.26 ID:VU7itUxr0
なんで俺がフルボッコなんだよイクラ好きなだけで
221 ニッパー(青森県):2011/02/19(土) 19:01:25.78 ID:4MeanhTc0
さっさと手足腐らせて死ねばいいのに
222 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 19:01:26.70 ID:YKfvRxKGP
>>208
あ?おめーイクラ丼ディスってんのか?
223 どれどれ(大阪府):2011/02/19(土) 19:01:28.56 ID:F+PE25gj0
>>213
いや、うまいよ
224 アイちゃん(catv?):2011/02/19(土) 19:01:30.45 ID:UxDSp8zq0
普通に考えて米を食えない奴が寿司の食べ放題に来るなカス。

そして刺身だけを食うとかありえない。

常識云々の前に普通にキチガイだから射殺してほしいわ。
225 パレナちゃん(東京都):2011/02/19(土) 19:01:53.15 ID:lRaUbHQM0
食い物を当たり前のように残すヤツの駄目度は異常
226 アメリちゃん(岐阜県):2011/02/19(土) 19:01:57.29 ID:VhYMflsr0
意図的な食べ残しは罰金と最初に言っておくべきだな
227 さいにち君(石川県):2011/02/19(土) 19:02:08.11 ID:DdSXH7hI0
金沢のもりもり寿司が美味しいっちゃ
228 さいにち君(石川県):2011/02/19(土) 19:02:57.36 ID:DdSXH7hI0
229 マウンちゃん(東京都):2011/02/19(土) 19:03:08.44 ID:Yr+ghfN40
>>217
日常的にドンブリイクラなんか食ってたら痛風で死ねるぞ
年に一回くらい行ける場所が丁度いいだろ
230 マンナちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 19:03:18.29 ID:nsc/hbEC0
>>206
お前は>>1のどこをどう読んだらゴチャゴチャ言ってるように感じるんだ?
だいたいグリーンピースはご飯に必須じゃないし、寿司にシャリは必須だろ
231 アンクル窓(大阪府):2011/02/19(土) 19:03:49.82 ID:sfs30ucW0
>>207
へ〜
長次郎って行ったこと無いけど
結構いい値段するんだな
232 フクリン(関西地方):2011/02/19(土) 19:04:07.76 ID:Ikch6V4D0
スシローでたまにネタだけ食って酒飲んでる人を見かける
まぁ店的には問題ないと思うがなんだか気分が悪い
233 ゾン太(関西地方):2011/02/19(土) 19:04:15.01 ID:mURtD11D0
>店側は6000$の和解金と引換えに告訴を取り下げるように男性に要求しているとのことだ

素晴らしい国ですねw
234 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 19:04:19.71 ID:YKfvRxKGP
そんな大食漢てわけじゃないから同じ値段出すなら食べ放題よりも普通の店のがコスパはいい
でも「食べ放題」っていう安心感。このなんとも言えない充足感にお金を払いに行くんだおれは
オーダー形式の食べ放題はダメだな
235 クウタン(大阪府):2011/02/19(土) 19:04:37.45 ID:TwxFIizb0
シャリよりネタのほうがコストかかってんのにネタだけ腹いっぱい食われたら商売にならん
236 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:05:15.53 ID:VU7itUxr0
叩かれる基準がわからん
237 藤堂とらまる(岡山県):2011/02/19(土) 19:06:13.87 ID:PnbB+Bxh0
めんどくせーからだよ
238 アンクル窓(大阪府):2011/02/19(土) 19:06:22.10 ID:sfs30ucW0
普通に>>1の男の行動に疑問を持ってない奴が多くてワロタw

最低限のモラルってやつがわかってない奴増えたね最近
239 うまえもん(埼玉県):2011/02/19(土) 19:06:43.65 ID:7L/Xv4hq0
食べ放題じゃなくてお変わりし放題にしろ
240 エネモ(東日本):2011/02/19(土) 19:06:49.79 ID:AI1wP6ys0
皿に取るだけ取って
即ゴミ箱にダンクしてもいいんだろうか
241 セイチャン(チベット自治区):2011/02/19(土) 19:07:36.67 ID:7hMRBm2o0
食べ物を粗末にするやつは死ね
242 天女(奈良県):2011/02/19(土) 19:07:38.90 ID:UssSiMbu0
サンドウィッチの具だけ取ってパンを残すレベルの外道
243 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/19(土) 19:07:44.07 ID:XmNvytmE0
>>240
ゴミ箱が置いてある飲食店なんて普通ないけど
244 サト子ちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 19:07:51.19 ID:HUXLdAQ70
糖尿病を持ち出して弱者ぶってるこのバカは、すしネタによってはシャリ並みに病気に影響するネタもあるし
第一いくらネタだけといっても、満腹するまで食べ放題すれば、同じ事。したがって病気を理由にする事はなんら根拠はないのは明らか。
これは誣告罪で訴えるべき。
245 うまえもん(埼玉県):2011/02/19(土) 19:08:13.27 ID:7L/Xv4hq0
客の食べ方まで強制できないから店のシステム変えるしかないよ
246 どれどれ(大阪府):2011/02/19(土) 19:08:29.30 ID:F+PE25gj0
>>236
大阪ならペリーのいくら丼が安いよ。680円
http://livedoor.2.blogimg.jp/orcinus_/ec96ff03.jpg

おれはあんまり好きじゃないけど
247 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:08:33.12 ID:VU7itUxr0
>>228
手足腐るまでイクラくってみたいわ
金もねーのに
248 ネッキー(北海道):2011/02/19(土) 19:08:44.29 ID:e8vyVrTt0
桜玉吉のマンガに出てきてたな
回転寿司でネタだけ食べて、ごはんを山盛りにして残している老夫婦
249 ナミー(富山県):2011/02/19(土) 19:08:45.04 ID:dymSGFSH0
何年か前に回転寿司の店に行ったら刺身だけ食わせろって関西弁を使ってた客が居たわ
俺が注文を言ったら「黙ってろ」と言って来た
250 ピンキーモンキー(西日本):2011/02/19(土) 19:08:56.45 ID:dr53iXlsP
ハンバーガー食べ放題でパテだけ食ってたらアメリカ人発狂するだろ?
それと同じことだ
251 アフラックダック(チベット自治区):2011/02/19(土) 19:09:06.54 ID:nm/qZNhJ0
やっぱアメリカは基地外の国だわw
252 アンクル窓(大阪府):2011/02/19(土) 19:09:07.82 ID:sfs30ucW0
>>245
こういうカスやバカに合わせていくとどんどん住みにくい世の中になる

もうすでになってるが
253 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:09:40.14 ID:VU7itUxr0
>>246
それどこなの?
254 ミドリちゃん(千葉県):2011/02/19(土) 19:10:01.26 ID:ffrvKo/v0
相変わらずアメリカは変なことで訴えられるんだな
255 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/19(土) 19:10:19.08 ID:XmNvytmE0
>>252
まあ「残した分は別途料金を払ってもらう」ってシステムにすればいいんだが、
問題はそのシステムすらアホアメリカ人は訴えてきそうだってことだ
256 サト子ちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 19:10:58.74 ID:HUXLdAQ70
男a
257 キャプテンわん(チベット自治区):2011/02/19(土) 19:12:08.51 ID:cOykAOK50
向こう寿司の食べ放題なんてあるんだ
258 フクリン(関西地方):2011/02/19(土) 19:12:29.90 ID:Ikch6V4D0
259 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:12:47.11 ID:VU7itUxr0
>>246
ググッタ
ありがとう
260 ナショナル坊や(京都府):2011/02/19(土) 19:13:17.81 ID:P6X4N5et0
>>247
じゃあ、これでどうだ
軍艦40個分のイクラで2980円で送料無料だ
http://item.rakuten.co.jp/masuyone/160005a/
261 さいにち君(石川県):2011/02/19(土) 19:13:40.24 ID:DdSXH7hI0
>>246
人口いくらじゃなくてその値段なの?
262 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:13:44.73 ID:VU7itUxr0
>>258
ありがとう
263 ミルバード(長屋):2011/02/19(土) 19:14:03.78 ID:CIeLijLn0
メシで腹いっぱいにしろハゲ
安く上げてんだからよ
264 さいにち君(石川県):2011/02/19(土) 19:14:29.48 ID:DdSXH7hI0
>>260
デパート価格じゃねーか
265 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:14:51.24 ID:VU7itUxr0
>>260
いいねこれも
266 大吉(千葉県):2011/02/19(土) 19:14:52.59 ID:39z93eKr0
アメリカの寿司ってことはロール系だろ
外人が生魚食うなよ
267 ドギー(チベット自治区):2011/02/19(土) 19:14:57.75 ID:2q4CcHLC0
>>246
この量でこの値段はすごい
268 天女(千葉県):2011/02/19(土) 19:15:22.12 ID:NRLx7LBJ0
これ許してしまったら
食べ放題系の店で嫌がらせが横行しそう。
ケーキでスポンジだけ食べないとか。

269 シャべる君(千葉県):2011/02/19(土) 19:15:35.78 ID:cgwJpbev0
あるサービスで、ある程度の個人差を受け止める緩さがあるって大切なんだが、
>>1みたいな極端な利用法で自分だけ最大のメリットを受けようとする奴が出てくると
店は堅苦しい制限付ける必要が出てきて、普通に利用したい人に大迷惑なんだよな。
270 ナショナル坊や(京都府):2011/02/19(土) 19:15:48.75 ID:P6X4N5et0
>>264
まぁググッてすぐ出てきた奴だからな・・・こんなもんだよな
271 サト子ちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 19:15:53.60 ID:HUXLdAQ70
>>256もとい

この男の主張:  ぼくちんは糖尿病なのれす。 なので店の人は 貧乏で姑息でセコくて憐れで卑しいぼくちんのためだけに、特別に すしネタ食い放題にするべきでっちゅ。


恥ずかしい奴。どうせそこいらのプワーホワイトかなにかだろw
272 アイミー(関東・甲信越):2011/02/19(土) 19:17:13.31 ID:eolkZK+KO
最初から訴訟が目的でやってるだろこれ
273 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:17:38.21 ID:VU7itUxr0
なんか勉強なるわこのスレ
274 ヤキベータ(京都府):2011/02/19(土) 19:17:40.68 ID:YZ+5XVmy0
コインランドリーに子供入れて回して、
子供が怖い思いしたからといって訴えるような国だからな。
あと、屋根壊して入ったら、下に置いてあった置物で怪我して
障害残ったといって家主訴えたり。屋根壊した方は数十万ドル
の慰謝料の支払い命令が確定。
275 ムーミン(東海・関東):2011/02/19(土) 19:18:18.40 ID:E/0FcgfuO
(ヾノ・ω・`) 酷いな、奴らは舌がおかしいと思っていたんだ前々から
276 ニッパー(青森県):2011/02/19(土) 19:18:26.05 ID:4MeanhTc0
>>269
なんにしても下限は定めなきゃな。
馬鹿に合わせて下げっぱなしだと皆が不自由になる。
277 ユーキャンキャン(千葉県):2011/02/19(土) 19:19:15.43 ID:wYCfmzia0
あちらさんは日本みたく食事を残すなみたいな躾は無い
食べたものは自分で片せという躾
278 チカパパ(神奈川県):2011/02/19(土) 19:19:19.97 ID:y/t0PpPW0
>>2のおかげで無駄なこと考えずにすんだわ、じゃあな
279 サト子ちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 19:19:39.36 ID:HUXLdAQ70
>>274
屋根の方は泥棒?
280 こぶた(関西地方):2011/02/19(土) 19:19:59.28 ID:+3cb4Yrr0
食べ放題は全て食べてから次ってのはどこの店でもあるんだが。
>>1の原告の阿呆はルール無視なんだから逆に店が違約金を請求するべき案件。
281 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 19:20:04.64 ID:iDaGNpNGO
3000円で女の子触り放題、飲み放題って誘われて店に行くと
おっかない店員から10万円要求されるようなもんだろ
282 どれどれ(大阪府):2011/02/19(土) 19:21:02.70 ID:F+PE25gj0
>>261
食べログとかだとみんな美味しい美味しいと書いてるけど
俺は人工イクラにしか思えずイマイチだった。

あとオッサンが死ぬほど愛想悪い。メシマズ。
283 しんちゃん(東京都):2011/02/19(土) 19:22:12.95 ID:5ECW0NAt0
バイキングの過度のお残しは追金いただきますってのはこういう場合に発生するのね
284 ピーちゃん(北海道):2011/02/19(土) 19:22:35.39 ID:uV80CBZG0
>>53
この男はすしの上の部分を思う存分食べたい

店は刺身セットを勧めた

刺身セットは食べ放題ではないので、客はすしアラカルトを頼んでご飯を捨てた。

285 ニッパー(青森県):2011/02/19(土) 19:22:48.45 ID:4MeanhTc0
イクラも今はアラスカ産とかが十分安いみたいだし人工ってのは無いんで内科
286 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:22:49.15 ID:VU7itUxr0
>>282
>あとオッサンが死ぬほど愛想悪い。メシマズ。

行くのやめるわ
287 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 19:22:57.27 ID:/txmnXHu0
キリスト教スイッチ?w
288 都くん(東京都):2011/02/19(土) 19:23:10.45 ID:zP2NmTcY0
バイキングなんてそもそも大罪を犯すためのシステムが流行るの?
289 パピラ(沖縄県):2011/02/19(土) 19:23:14.55 ID:Gdb5O5MZ0
割引寿司買ってきた
沢山食べるよ
290 フクリン(関西地方):2011/02/19(土) 19:23:20.99 ID:Ikch6V4D0
>>282
人工じゃなくマスの卵だろ
291 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/02/19(土) 19:24:17.32 ID:ZMbJXeZX0
>>288
だぁれが、海賊の話してるってよw
292 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 19:24:19.63 ID:bdqBUUFZO
糖尿持ち…食い意地張ってるだけのデブじゃね?
293 エビオ(埼玉県):2011/02/19(土) 19:25:20.98 ID:ZxWVCdV80
いずれにせよアメリカでは精神的にタフか、生粋のバカじゃないと生きていけないな。
294 アッピー(北海道):2011/02/19(土) 19:25:36.17 ID:QKy+KcXf0
人工イクラって食ったこと無いんだけど
あの張りのある膜とか再現できてんの?
295 山の手くん(大阪府):2011/02/19(土) 19:26:51.83 ID:VU7itUxr0
>>294
日本カーバイト舐めてるの?
296 ミドリちゃん(千葉県):2011/02/19(土) 19:27:00.01 ID:ffrvKo/v0
先天性要因の糖尿病だったらまだ分かるけど、
生活習慣が悪くて糖尿病になった奴なら同情の余地は無いな
297 キョロちゃん(東京都):2011/02/19(土) 19:27:25.28 ID:7FnJ+F7I0
だったら最初から刺身だけ食わせておけば良い。
ダイエット効果でワサビを大量に塗っておいてな。
298 総理大臣ナゾーラ(長屋):2011/02/19(土) 19:27:25.61 ID:ZMbJXeZX0
>>294
ほんものよかヘルシーで旨いぞw
ご飯くらいの熱で変色しないのが人工イクラな。
299 アリ子(東京都):2011/02/19(土) 19:28:35.13 ID:8AyhtB3r0
これはおかしいだろ。
糖尿病なら最初からサシミセットとやらを注文すればいいし、店もそれをすすめている。
それなのに何故か知らんが寿司バイキングを注文してシャリを残しまくり、あまつさえ訴えるとかどこの基地外だよ。
それでも店側が6000$で和解を持ちかけているのはそれぐらいアメリカの司法がバカだから。
消費者優位の司法は一見して庶民に得かもしれないが、こういう横暴が続けばあらゆる工夫は意味をなさなくなり、結果としてサービスの幅が狭まる。
そうなれば最終的に大損ぶっこくのは消費者自身な訳だが、アメリカ人はそれに気づいているのか?
300 どれどれ(大阪府):2011/02/19(土) 19:28:43.10 ID:F+PE25gj0
>>294
味なんてほぼ分からんらしいからなぁ…
妙にプチプチし過ぎて違和感あったってだけ。

あと熱い味噌汁に入れても変色しない頑丈なイクラだった。
301 77.ハチ君(関西・北陸):2011/02/19(土) 19:29:27.97 ID:pi1E6vVeO
>>294
お釜にポンみたいなやつじゃないの?
塩と油をゼラチンで包みましたみたいな
302 だるまる(dion軍):2011/02/19(土) 19:31:55.26 ID:OB1GFN880
こんなの日本の店なら即座にアウトだろwこれが許されるなら寿司
バイキングの店が潰れるわ。大阪なんてタレ2回つけただけでアウト
ですぜ。
303 アッピー(北海道):2011/02/19(土) 19:32:18.39 ID:QKy+KcXf0
なるほど恐ろしい技術だな
本物だと熱加えたらBB弾みたいになっちゃうし
新しい料理も生まれるかもしれんな
304 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 19:32:30.80 ID:hQD98/3MO
デブはハンバーガー食ってろや
305 マー坊(関西・北陸):2011/02/19(土) 19:32:42.92 ID:Qq7oQTN9O
>>1
犯罪者でもない男性を男呼ばわりするな!
最低
306 ネッキー(大阪府):2011/02/19(土) 19:34:11.20 ID:kujuSBWW0
>>9
なにか引っ掛かってたけど、そこだなw
307 りんかる(関東・甲信越):2011/02/19(土) 19:34:24.15 ID:5aaIRCRRO
土人には寿司なんて100万年早かったんだよ
308 ピンキーモンキー(千葉県):2011/02/19(土) 19:34:40.82 ID:DLdgPkraP
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
309 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 19:34:57.43 ID:wqZHUYz4O
逆にシャリしか食わかなった場合どうなるんだ?
310 タマちゃん(新潟県):2011/02/19(土) 19:35:37.31 ID:MLWIW8/p0
刺身食い放題だろそれ
311 アマリン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 19:35:43.97 ID:jW3yIWmz0
池沼相手に食べ放題店なんかやるからいけないんだわ
312 アリ子(東京都):2011/02/19(土) 19:37:20.13 ID:8AyhtB3r0
>>309
Onigiriに酢つけて食ってろって言われる。
313 ミルバード(岡山県):2011/02/19(土) 19:37:25.49 ID:YK05tBRr0
アメリカの当たり屋は幅広い上にキチガイ染みてるなw
314 セイチャン(チベット自治区):2011/02/19(土) 19:37:53.71 ID:7hMRBm2o0
糖尿病は甘え
315 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 19:39:30.10 ID:x8/wOIUYO
そういや日本にも寿司食い放題の店ってあるのか?
316 おたすけ血っ太(catv?):2011/02/19(土) 19:39:31.10 ID:8JEa2ljL0
>>2
どんな意味か分からないのでどなたか解説くだしあ
317 ヨドくん(長屋):2011/02/19(土) 19:41:36.52 ID:y1MPZGry0
お米には神様が宿ってんねんで!
318 スイスイ(東日本):2011/02/19(土) 19:41:45.06 ID:Yg6jbevY0
ライバル店がいくらでも嫌がらせできるな
319 アマリン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 19:43:00.91 ID:jW3yIWmz0
国自体が当り屋みたいなもんだからな
320 キリンレモンくん(沖縄県):2011/02/19(土) 19:43:32.14 ID:khvVz+790
米国人なのに米食わないとは
321 みのりちゃん(長崎県):2011/02/19(土) 19:46:27.30 ID:B9kxJwev0
アメリカではこんなキチガイじみた主張が通るのか
322 ちかぴぃ(愛知県):2011/02/19(土) 19:46:58.42 ID:gxmhlKNy0
まつたけご飯のまつたけだけ食ってやろうとしたら
わざわざ「まつたけだけ取らないでください」とか張り紙してあった
323 ポッポ(東京都):2011/02/19(土) 19:47:17.87 ID:Doy214mZ0
>>66
お前が英語喋れないからだろ
鯨は戦後お前らが食えって言われて始めたんだよと言えばいいだけ

江戸時代は食ってなかったから
昭和で金なくなって油が取れると推薦したのお前らだろと言えばいい

言っとくが書くことという事は単語も違えば言い回しも違う
そして、相手との話に依って変わるのでわテンプレなし
324 ポッポ(東京都):2011/02/19(土) 19:49:41.93 ID:Doy214mZ0
>>299
但し書きを書いて置かない店が悪いな
書いてるだけで責任逃れるのに

この寿司チェーンはラスベガスにもある
もちろん危機管理の薄い日本人経営者
社員にセクハラは普通
ロスでは知らない奴いないよ
325 ゆうゆう(東京都):2011/02/19(土) 19:54:09.04 ID:vSthhEqX0
バイキングって残しすぎると金取られるって本当なの?
326 サト子ちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 19:54:49.70 ID:HUXLdAQ70
>>324

危機管理の薄い日本人経営者 ×

アメ公の知性と品格とを高く見積もりすぎた日本人経営者 ◎
327 アリ子(東京都):2011/02/19(土) 19:58:42.66 ID:8AyhtB3r0
>>325
普通は残したら別途料金を取られる。
328 セイチャン(チベット自治区):2011/02/19(土) 20:01:47.63 ID:7hMRBm2o0
この前、ガストでビーフシチューのビーフだけ食べて帰ったな
徹夜明けでお腹空いてるはずなのに、胃が受け付けなかった
329 やまじちゃん(東京都):2011/02/19(土) 20:05:27.71 ID:xHFMIu0A0
いくらでも残していいなら
取る寿司取る寿司床に叩きつけてもおkだね
330 あんらくん(茨城県):2011/02/19(土) 20:08:14.71 ID:psWlOhkU0
>>321
マクドナルドでコーヒーが熱すぎてやけどしたとか言って、何億円か賠償金
もらった裁判がアメリカであったよね。
ごねれば得するのがアメリカ。
日本も弁護士ふやして同じことやろうとしてるんだけどさ。
331 サト子ちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 20:09:25.31 ID:HUXLdAQ70
>>326のつづき

>但し書きを書いて置かない店が悪い。

すし食べ放題で客が皿に脱糞 → すし食べ放題で客が皿に脱糞しないで下さい。書いとかない方が悪い。

店主が注意書きを書く。

後日、すし食べ放題で客が灰皿に脱糞 → → すし食べ放題で客が灰皿に脱糞しないで下さい。書いとかない方が悪い。

店主が注意書きを書く。

後日、すし食べ放題で広末が灰皿に脱糞 → → すし食べ放題で広末が灰皿に脱糞しないで下さい。書いとかない方が悪い。

マンドクセー国だな。
332 にゅーすけ(宮城県):2011/02/19(土) 20:15:29.69 ID:XrOzAnRU0
>>9だな
333 アリ子(東京都):2011/02/19(土) 20:17:09.98 ID:8AyhtB3r0
>>331
そうなんだよ。
バットマンの衣装にも「この衣装を着ても実際に飛ぶ事はできません」って注意書きをしておかないと裁判で勝てないんだよ。
334 ピンキーモンキー(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 20:50:45.90 ID:gIJHevOuP
面倒な国だなあ
これが許されるなら、全部の料理を片っ端からごみ箱に捨てるのもいいのか
ちゃんと育った日本人は、食い物を粗末には出来ない
335 プリンスI世(静岡県):2011/02/19(土) 21:07:07.26 ID:yHF5pfWv0
>>9
336 ポンきち(catv?):2011/02/19(土) 21:10:23.27 ID:ujIobyr50
ふたちで十分ですよー
337 うまえもん(大阪府):2011/02/19(土) 21:11:53.76 ID:0NsM7KaL0 BE:2088099869-2BP(1072)

マジで上の生魚だけ食ったのか、気持ち悪いなあ味覚障害かよ。
338 しまクリーズ(大阪府):2011/02/19(土) 21:13:53.64 ID:HRTyergd0
糖尿病野郎に悪気がないから面倒くさいな
タッパに詰めて持って帰るとかじゃないわけだし
339 ベストくん(愛知県):2011/02/19(土) 21:26:36.48 ID:zLBgDyye0
食べ物を粗末にすんなクズ
340 なえポックル(チベット自治区):2011/02/19(土) 21:28:16.02 ID:m/hk467O0
オフィス北極星
341 ロッチー(大阪府):2011/02/19(土) 21:40:17.81 ID:RLVafHQh0
回る寿司でシャリだけ流れてくるのを想像してしまった
342 ヤン坊(石川県):2011/02/19(土) 21:54:38.76 ID:pFzCDPGH0
>>330
> 実際は、リーベックには、皮膚移植手術を含む7日間の入院と、その後2年間の通院が必要であり、
> 娘はそのため仕事を辞めて介護にあたった。そして、治療費は1万1千ドルにも上った。
> 治療が終わっても火傷は完全には癒えず、その痕が残った。

これは賠償金とられても仕方ないレベルじゃないのか?
ほんとに熱湯レベルのコーヒーだったっぽいぞ。
343 ポテト坊や(catv?):2011/02/19(土) 22:12:26.67 ID:eSozGZGs0
糖尿病の癖に食べ放題に行くのが信じられないな
アメリカ人て底辺層は洒落にならないぐらい馬鹿が多いんだな
344 ハミュー(関西地方):2011/02/19(土) 22:49:05.19 ID:WQVQWG7Z0
差別差別と喚いてりゃ金貰えるんだから美味しいね
345 PAO(大阪府):2011/02/19(土) 22:49:59.17 ID:FDoKrEMt0
取り皿とかなかったのか?
346 レンザブロー(新潟県):2011/02/19(土) 23:29:28.82 ID:VBPvv8GQ0
向こうの国は暗黙の了解が無いから紙(契約書)に書かれていないこと以外は何をやってもおkだから
やられるまえに表記して事前に了解してもらわないとこちら側の不備ということで逆に訴えられる
347 スーパーはくとくん(長屋):2011/02/19(土) 23:42:23.28 ID:WnZEpLwu0
ネタだけ食われたら店潰れるよな
348 ミルママ(北陸地方):2011/02/20(日) 00:29:05.23 ID:riMoeTiq0
刺身バイキングの店を作れよ
349 にっくん(茨城県):2011/02/20(日) 00:34:35.88 ID:57tJuReK0
>>342
熱ければ、冷めてから飲むのが常識だよな。
350 省エネ王子(埼玉県):2011/02/20(日) 01:17:40.12 ID:DnlQLztT0
残したら罰金、にしておけば良かっただけ
以上
351 ↑この人痴漢です(中部地方):2011/02/20(日) 03:25:02.65 ID:kWaS8q/+0
皿と交換にすればいい
352 だっちくん(長崎県):2011/02/20(日) 03:25:54.57 ID:+BQEHQtr0
刺身食えよ
353 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/02/20(日) 03:29:34.67 ID:kzBRxF8k0
また日本の非常識を海外でやろうとしたのかバカJAPが
354 マップチュ(神奈川県):2011/02/20(日) 03:30:27.46 ID:Kxv9QUG70
>>5
>>9
www
355 KANA(チベット自治区):2011/02/20(日) 03:31:34.25 ID:1RXcLkpQ0
アメリカでNHK受信料やったら即刻潰されて職員全員懲役200年だわ
356 KANA(チベット自治区):2011/02/20(日) 03:34:29.87 ID:1RXcLkpQ0
中国の方がまだ紳士的だよな
JAPは詐欺を堂々とやるから性質が悪い
357 ティーラ(北海道):2011/02/20(日) 03:36:54.09 ID:WsMP75AZO
日本でやったら刺身包丁で捌かれるぞ
358 せんたくやくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 03:36:55.87 ID:elHzcaHI0
焼肉食べ放題なのに、基本セットとか言って初めに豚肉持ってくる店ってなんなの?
359 じゃが子ちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 07:13:12.63 ID:LvWEC4xK0
バカのヒトコト
バカって英語ないの?
360 アンクルトリス(広西チワン族自治区)
ネタだけ食べてた男が悪い。なんでアメリカ人はなんでも人のせいにするんだろ?

裁判か銃か戦争でしか物事の解決ができない国ですねw。