ファン「スピッツの歌詞は深い!」 俺「幼い微熱を下げられないまま神様の影を怖れるって何?」 ファン「ぐぬぬ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サブちゃん(愛知県)

中村一義ベスト盤全貌判明&自伝ダイジェスト限定公開

佐野元春、草野マサムネ(スピッツ)といった中村や100sにリスペクトを寄せるアーティストや芸人、
作家らが選曲を担当している本作。アルバムには数々の名曲に加え、新曲「愛すべき天使たちへ」と
初CD化音源「最高」を含む全21曲が、最新デジタルリマスタリング音源で収録される。
DVD付きの仕様には、新曲および過去のビデオクリップが収められる予定。

http://natalie.mu/music/news/45237
2 mi−na(東日本):2011/02/19(土) 06:22:36.85 ID:6bLd8U/F0
ポッキーのチョコがついてないやつか
3 鷲尾君(東京都):2011/02/19(土) 06:23:06.56 ID:65IX85Ir0
スピッツは名曲多いな
4 ヤン坊(九州):2011/02/19(土) 06:23:29.47 ID:D8FgydC4O
ぐぬぬを流行らせたいの?
つまらんから
5 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 06:23:34.43 ID:tPXvcU4NO
アルコール度数けっこう高いやつか
6 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:23:53.79 ID:GSakClvpO
スピッツもミスチルもボーカル以外空気だね
7 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:24:18.27 ID:kuYuLocyO
冷たい頬だっけか
単純なわりに弾いてて楽しいから好き
8 バザールでござーる(奈良県):2011/02/19(土) 06:24:21.41 ID:unqQA/S/0
スピッツは演奏うまいよなー
9 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 06:24:31.02 ID:YfzKMXdI0
↓人と同じような幸せを信じてた人
10 テッピー(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:24:47.30 ID:O6SXkWDKO
生まれたての太陽と夢を渡る黄色い砂


スピッツオタ「深いなぁ」
11 ティーラ(愛知県):2011/02/19(土) 06:25:02.56 ID:nZEpzNf80
君と出会った奇跡がこの胸に溢れてる
↑今思うと凄い陳腐
12 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:25:13.18 ID:2VVwgrSS0
好きなミュージシャンはと聞かれて、無難に言っとことスピッツと言うと、
JK「古いよwww」
気をつけれ
13 アンクルトリス(大阪府):2011/02/19(土) 06:25:17.73 ID:mC4r8f530 BE:18384023-PLT(12003)

>>7
空も飛べるはずだろ
14 きいちょん(大阪府):2011/02/19(土) 06:25:41.19 ID:i6W4nVw20
スピッツの詞って意味不明だよね
ほとんど歌詞を音としてしか考えてないよね
15 ポリタン(神奈川県):2011/02/19(土) 06:26:33.66 ID:V5amKBRk0
ほんとダサいよなスピッツって
子供のころアホみたいによく聞いてたわ
16 さかサイくん(九州):2011/02/19(土) 06:26:40.65 ID:jjWa3Ug3O
>「幼い微熱を下げられないまま神様の影を怖れるって何?」

>幼い微熱を下げられないまま
おたふく風邪

>神様の影を怖れる
死の影を怖れる

つまり、おたふく風邪に罹って死に怯える歌詞だろう、たぶん
17 レイミーととお太(茨城県):2011/02/19(土) 06:26:42.60 ID:ygqmD6sn0
るーららの部分は思いつかなかっただけなんじゃなかったっけ
18 陣太鼓くん(長野県):2011/02/19(土) 06:27:13.06 ID:Odi/84DH0
白線流しは近所がロケ地で最高だった
19 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:27:15.54 ID:SiWIbI2pO
>>1
隠したナイフが似合わない僕をおどけた歌でなぐさめた
ゴミできらめく世界が僕たちを拒んでも

つまりあやうく大量殺人鬼になる男を変えた歌
20 アイミー(新潟・東北):2011/02/19(土) 06:27:43.37 ID:UW2NU97EO
待ち伏せた夢のほとり
驚いた君の瞳
21 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 06:27:49.09 ID:tPXvcU4NO
>>17
それはウルフルズじゃなかったか
22 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:28:08.77 ID:2VVwgrSS0
抽象画みたいなもん
音のイメージをよく把握してる
23 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:28:14.60 ID:qB+83sH90

 i: : : : : : : : : : : : : i   i: :i ∨: : : :i: : : : : : :i  i:;   i: ::i  ヽ_: : :
 !: ::!: : : : i ー-;A:;i_  i: i ヘ: : : ::i: : : : : ::i  i;' _ r:ナ  ̄  i: : : :
 l: :ii: : : : :i : : ;i i:!    ̄i;ニ=-ヽ: : :i: :ゝ_:_;i -‐二   i;'      i: : : :
. i::i i: : : : :i : ;i. _ム-r‐ラ..T,弋  ヽ: :i; : : : i  ‐ラ7¬..t‐v-ニ_  l: : : :.
  i! i : : : ::i :;i., | l;ヘl:::::}::l ヽ  ヾ;: : ::i'    |;ヘl:::::}:::|  / ̄!: : : :
  l  ∨ : : :i: iヘ ! く〜'::ノ       ヽ: i'      く〜::ノ /  /: : : :    >>1
  l   ヽ、: iヘ;∧    ̄          ヾ       ̄     /: : : : :    それはしりません
        ヽ;:、:::∧                          /: :/: : :
         ,'`:::::::::i        ,                  /;//: : :
       i: : ::::::::::i       ヽ                 '´ /: : : : :
       !: : : :::::∧        ___            /: : : : : :
       i: : : : :::::i!\     l´_   ヽ            イ: : : : : : :
         i: : : : : :::ヽ \       ̄ ´      ,  ' /: : : : : : : :
24 ピンキーモンキー(愛知県):2011/02/19(土) 06:28:23.01 ID:VXdmA2Q/P
こういう意味らしい
http://spitz.s21.xrea.com/kaishaku/imitoukou35.html

幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて:
僕を拒むこの世界から、距離を置くことに夢中になっていた。
現実を見ないふりをしていた。知るのが怖いから。

隠したナイフが似合わない僕を おどけた歌でなぐさめた:
そうやって自分を守るのに必死だった僕のこと、軽い調子で歌うように君は笑ったね。

色褪せながら ひび割れながら 輝くすべを求めて:
この瞬間がどんなに時間が経って色褪せて、輪郭が無くなるほど古びていく、その時も僕が僕でいる手段を求め続ける。

君と出会った奇跡が この胸に溢れてる:
君と出会った奇跡が この胸に光を与えた。

きっと今は自由に空も飛べるはず:
今ならこの広い青空に 全てを解き放てそうだ。

夢をぬらした涙が 海原へ流れたら:
かつて夢を諦めて流した涙が青空のように広い海にたどり着くぐらい時が経てば、君のもとへゆきたい。いつも微笑んでいる君のもとへ。

切り札にしてた見え透いた嘘は 満月の夜に破いた:
自分を守るための嘘はもうつかないと、あの満月の夜に決めた。

はかなく揺れる 髪の匂いで 深い眠りから覚めて:
僕の側にいる君の髪の匂いで やっと目が覚めたから

君と出会った奇跡が この胸に溢れてる:
君と出会ったことで体中が喜びで満ちている
25 バザールでござーる(奈良県):2011/02/19(土) 06:28:22.46 ID:unqQA/S/0
うめぼし食べたかったらなんで君に会いたくなるんだ
26 ガリガリ君(愛知県):2011/02/19(土) 06:28:32.91 ID:LfGwI56w0
スピッツで弾き語りを始めたやつはたくさんいるはず
27 めろんちゃん(静岡県):2011/02/19(土) 06:28:43.16 ID:TgBxcmdm0
罪悪感にかられながらオナニーしてる描写だろ
違うの?
28 マツタロウ(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:28:45.05 ID:q90y68EwO
梅干しが食べたい、梅干しが食べたい、君に逢いたい
29 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 06:29:03.16 ID:YfzKMXdI0
バンプのKとかで深いわー感動したとか言ってる奴よりはマシ
30 バザールでござーる(奈良県):2011/02/19(土) 06:29:17.86 ID:unqQA/S/0
>>24
ノストラダムスの大予言かよ
31 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:29:21.73 ID:qB+83sH90
>>28
はやく会えよ
32 さんてつくん(北海道):2011/02/19(土) 06:30:00.27 ID:P9jQ3N9K0
日本語の歌詞っていちいち意味不明だったり
ただかっこいい言葉とか綺麗ごと並べるだけなのが嫌いだわ
ゆず、シャ乱Q、尾崎豊あたりはストーリーになってる歌詞も多くてすきだ
33 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:30:14.37 ID:qB+83sH90
意味多様な歌詞だからいいんだろ
34 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:30:16.73 ID:2VVwgrSS0
中二病をこじらせて、神ってなんだよとかまだ言ってる阿呆ですってこと
35 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:30:22.85 ID:3fuRB5kAO
それぞれの言葉は全体的な雰囲気を構成するためのパーツでしかないから
一部だけ切り取っても意味が分からなくなるのは当然だ

抽象画を見て、オレのほうがうめえwwwwとかほざく
バカガキばかりなのか最近のここは
36 あるるくん(大分県):2011/02/19(土) 06:30:44.66 ID:CuLjvSvm0
あなたのことを〜深く愛せるかしら〜
37 バザールでござーる(奈良県):2011/02/19(土) 06:30:46.44 ID:unqQA/S/0
歌詞なんて意味不明でも唄になるの元祖は井上用水か?
38 お買い物クマ(大阪府):2011/02/19(土) 06:30:54.51 ID:03zAkeGt0
>>16
いやそんなの読めばわかるだろ
39 コアラのマーチくん(関西地方):2011/02/19(土) 06:31:02.77 ID:PPK/sJ+l0
>>27
朝っぱらから俺と全く同じ解釈だ
40 火ぐまのパッチョ(北海道):2011/02/19(土) 06:31:47.79 ID:Uui5f0t+0
>>18
もはや、遊井亮子と長瀬以外、みんな劣化して見るに耐えられない
41 ミドリちゃん(兵庫県):2011/02/19(土) 06:32:08.07 ID:9gnDIpio0
>>1
いや普通に考えたら、中二病で生きる意味とか考えちゃって
周囲にやたら攻撃的だったガキにいい感じに接してくれる
女ができました って話だろ

なんでもかんでも意味不明と言えばいいわけではない
42 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:32:13.59 ID:qB+83sH90
>>36
フェイクファーあたりが一番バカ向けに書いてる感じがする
わかりやすいwっていうの
43 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:32:18.60 ID:B1Z0UW2KO
す〜てきな恋人はちみつ〜 も大概だけどな
44 ザ・セサミブラザーズ(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 06:33:01.98 ID:9kK4BZYIO
>>26呼んだ?
45 陣太鼓くん(長野県):2011/02/19(土) 06:33:10.64 ID:Odi/84DH0
君と出会った奇跡がこの胸にあふれてる

これ今なら所詮JPOP(笑)って言われるレベルの歌詞だよね
46 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:33:11.39 ID:qB+83sH90
この板って比喩とかわからないアスペ率高いから説明しても無駄
47 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:33:47.97 ID:cmqd+fBwO
今、白線流しの続編作ったらとんでもなく暗い
内容になるだろうな
唯一人安定してた公務員も神主になっちゃったし
仲間の自殺から物語が始まりそうだ
48 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:34:05.69 ID:qB+83sH90
ナイフはだいたいチンコの暗喩だと思っておけばいいよ
おまえら向け
49 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:34:09.30 ID:SiWIbI2pO
歌詞はあれだけど、タイムトラベラーとか謝々とか曲の流れは好きだ
アルバムも外れ曲が少ない気がする
50 ゆうさく(静岡県):2011/02/19(土) 06:34:12.73 ID:UVjlxSAW0
>>32
なんで日本語に限定しているのかさっぱり解らん
51 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:34:25.60 ID:kuYuLocyO
>>13
いや、冷たい頬のアルペジオが好きなんです
ギター初心者マジおすすめ
52 はまりん(山口県):2011/02/19(土) 06:34:30.03 ID:OXHMGF9N0
空も飛べるはず←飛べねーよww
53 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 06:34:35.82 ID:YfzKMXdI0
スピッツは歌詞に英語を使ってないのが好きなんだが
ルキンフォーとかは別として
54 スイスイ(群馬県):2011/02/19(土) 06:34:43.14 ID:K/ZRAgMh0
>>10
生まれたての太陽→朝日→朝日新聞

夢→妄想

黄色い砂→イエローペーパー

55 銭形平太くん(愛知県):2011/02/19(土) 06:34:46.52 ID:eSSTDpl10
ちゃんとした文章にはなってないけど、
なんか言いたい事は分かるってそのままが良いのさ。
変に解釈しちゃうと醒めると思う。
56 おにぎり一家(島根県):2011/02/19(土) 06:35:03.98 ID:DX6zRIgX0
男でスピッツを本気で好きな奴いないだろ
歌詞をざっと見てみたけど女向けだわ
57 陣太鼓くん(長野県):2011/02/19(土) 06:35:48.24 ID:Odi/84DH0
>>40
いや長瀬だけだろ劣化してないの

友人の妹がエキストラとして出てたのはワロタ
58 コロドラゴン(神奈川県):2011/02/19(土) 06:36:08.33 ID:meOoYBg+0
日本ロック界における天才の一人、中村一義スレタイにしろよクソが。
59 ピンキーモンキー(愛知県):2011/02/19(土) 06:36:10.61 ID:0eKs+TTCP
ν速のスピッツ好きの多さは異常
60 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:36:21.00 ID:kuYuLocyO
スピッツの歌詞は深く考えた事ないな
雰囲気で聞き流すタイプの歌詞でしょ
61 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/19(土) 06:36:25.48 ID:Rjvntej90
なにそれ意味不
62 ザ・セサミブラザーズ(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 06:36:58.57 ID:/Y4Von8tO
幼い微熱=中高生の性欲
神様の影=胎児
63 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:37:17.33 ID:qB+83sH90
草野は飾り
崎山こそ本質
64 柿兵衛(catv?):2011/02/19(土) 06:37:24.52 ID:CkMVF4/OP
惑星S・E・Xのテーマ
65 ななちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:37:59.26 ID:Sv2Oxjpe0
>幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて
中二病のやつが{未来か周りの人々(神様)}に不安を持ってるってことじゃないのか
66 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 06:38:27.48 ID:YfzKMXdI0
日本語として意味を解釈し始めたらラルクとか全く理解できないぞ
67 総武ちゃん(愛知県):2011/02/19(土) 06:38:34.68 ID:S5T7bR5I0
「空飛びたい」というような歌詞がかなり多い印象
68 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:38:46.20 ID:3fuRB5kAO
>>51
あれは初心者ではできない
目まぐるしく動きすぎ
69 バザールでござーる(千葉県):2011/02/19(土) 06:38:48.88 ID:oVD5q43U0
ここだの語呂合わせだけの歌詞
まさしくクソ
70 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:39:19.10 ID:qB+83sH90
君のおっぱいは世界一

>>1 「は?世界中のおっぱい調べたの?毎秒劣化するんだけど?世界一なんて一瞬だよ?」

71 京ちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:39:30.41 ID:VCn4WgzS0
幼い微熱 邪気眼
神様の影 処置入院
72 ドコモダケ(大阪府):2011/02/19(土) 06:39:39.30 ID:tjJQ3kI20
>>62
それ正解じゃないか
73 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:39:51.80 ID:VmOrK7p7O
>>55
だな
スピッツ関係の掲示板見ると歌詞の意味を延々と議論してて気持ち悪い
これはセックスを現してる!いや、ちがうよ死だよ
みたいな
74 ベーコロン(東京都):2011/02/19(土) 06:39:57.97 ID:v4cDU2Q+0
>>1
よくわからんが、キリスト教徒がオナニーすることに罪悪感を感じてるみたいなノリじゃね?
75 パピラ(東京都):2011/02/19(土) 06:40:00.29 ID:sYVtyKh10
熱でうなされてるときとか、
電車の中で腹が痛くなったときとか、
「神様もう悪いことしませんから許して!」って祈るだろ?
あれだ。
76 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:40:25.89 ID:qB+83sH90
昔の音楽雑誌のインタビューとか読みたいな
77 ティーラ(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:40:39.21 ID:pXANzEv7O
ポルノグラフィティの方がどう考えても神歌詞

78 auワンちゃん(東京都):2011/02/19(土) 06:40:48.79 ID:v/Ny8HFv0
絶妙なセンスで情景歌わせたら全盛期のマッキーに及ぶものはいない

しかし情景に金太郎が出て来てしまうのが玉に瑕
79 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 06:40:54.66 ID:+MvnbSz/0
意味不明な歌詞を作る

信者「深いな」

作詞者「解る人には解るのですよ(あぁ、マジで適当に書いてるだけで儲かるわ^^」
80 さっしん動物ランド(兵庫県):2011/02/19(土) 06:40:53.00 ID:PpY6xkk40
最近の曲はこんなんだけどな

今走るんだどしゃ降りの中を 明日が見えなくなっても
君のために何でもやる 意味なんてどうにでもなる
力ではもう止められない
81 ピンキーモンキー(北海道):2011/02/19(土) 06:40:57.20 ID:S0n+OwmUP
子供の世界から抜け出せないままの自分は社会を怖がって
82 バンコ(福岡県):2011/02/19(土) 06:41:41.23 ID:+COdDdJN0
オハヨ-
うめぼしってさ乳首のことだよね?ずっとそう思ってた。
83 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西):2011/02/19(土) 06:41:46.39 ID:TtnvaSCoO
スピッツの歌詞ってスケベ心っつーか、下心丸出しの歌詞多くね
84 スイスイ(群馬県):2011/02/19(土) 06:42:01.00 ID:K/ZRAgMh0
だけど「もうすぐ春ですね、恋をしてみませんか?」なんてわかりやすすぎる歌詞は、今はもう
駄目なんだろうな
85 ストーリア星人(中部地方):2011/02/19(土) 06:42:04.10 ID:SPhGr9jL0
英語わかんないくせに洋楽なんてどうのこうの言うけど、
言語自体はわかるのにイミフすぎる邦楽もどうかと思うわ。

ゆずとか
86 ハーティ(静岡県):2011/02/19(土) 06:42:33.36 ID:0hekeA5i0
ロビンソンのイントロがやみつきだわ
87 ピンキーモンキー(dion軍):2011/02/19(土) 06:42:41.12 ID:+j68f1qDP
ボーカルがゲイ
88 パッソちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 06:42:41.48 ID:iqk9Whzj0
さわって・変わってのドエロなのに下品じゃない絶妙な歌詞
89 イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 06:42:51.52 ID:PafLh3h7O
まだぐぬぬとかいってる奴いるのか
90 愛ちゃん(香川県):2011/02/19(土) 06:43:08.28 ID:gaqZq+1Y0
会いたくて震えるのが今のトレンド
91 み子ちゃん(静岡県):2011/02/19(土) 06:43:14.31 ID:r26NmQ570
>>58
禿げ同
92 ミスターJ(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 06:43:19.69 ID:xfvQ7o8o0
この人の詞ってコラージュ風に語句をつぎはぎする作り方だからな
93 ピンキーモンキー(愛知県):2011/02/19(土) 06:43:24.84 ID:VXdmA2Q/P
>>79
マジでそうっぽいな
ボロすぎだろ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013799525

幼い微熱を 下げられないまま 神様の影を 恐れて 隠したナイフが 似合わない僕を おどけた歌で 慰(ナグサ)めた
この意味はどういう意味ですか??至急御回答をお願い致します。

yumejiyさん
意味はご自分で好きなように解釈すればいいんですよ。
スピッツの歌はそういうものです。1つの答えがあるわけではありません。

wattaharayou2さん
yumejiyさんの言うとおりだと思います。
この歌詞を書いた草野マサムネさんは歌詞の意味についてはあまり語らない人で、
個人個人で自由に解釈してほしいということを言ってるので、この歌詞はこういう意味だとかこの解釈が正解だとか、そういうのは明確にはないと思います。
因みに自分は「隠したナイフが似合わない僕を おどけた歌で慰めた」の部分は
「心の傷を隠して素直になれない僕を君は不器用な言葉だけど一生懸命励ましてくれた」
みたいな感じで解釈をしてます
94 ナルナちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 06:43:39.25 ID:8cZYv5100
一方最近の曲の歌詞「逢いたくて、逢いたくて、震える」
95 カツオ人間(関東):2011/02/19(土) 06:43:52.40 ID:THbSdfE5O
チェリーの意味が分かった日曜日のバスの中
96 みらいちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 06:43:53.79 ID:VQyHEuw50
>>27
それやな!
97 ピンキーモンキー(北海道):2011/02/19(土) 06:44:01.92 ID:S0n+OwmUP
>>85
Bdashの悪口か
98 ホックン(関西地方):2011/02/19(土) 06:44:05.67 ID:IMB6S8CN0
>>54
斜め上だなぁ
99 しんちゃん(北海道):2011/02/19(土) 06:44:15.84 ID:+J/g+jwe0
あかちゃんのままってことだよ
100 さっしん動物ランド(兵庫県):2011/02/19(土) 06:45:04.24 ID:PpY6xkk40
>>86
あれ作ったのマサムネじゃなくてギターの人ってまじ?
101 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 06:45:07.69 ID:+MvnbSz/0
>>93
ホント楽だなwww

>個人個人で自由に解釈してほしいという(ry
これを常に言ってれば、それだけでどうにでもなるしなw
102 フクタン(東京都):2011/02/19(土) 06:45:36.61 ID:+cq4Ynr10
幼い微熱っていう言葉のセンスが先ずすごいと思う
103 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:46:15.63 ID:qB+83sH90
意味で言い合いするのが虚しいだけ
104 ウリボー(新潟・東北):2011/02/19(土) 06:46:44.68 ID:AZ4VlyrHO
スピッツのファンクラブ3000番代だった
今は全く興味ない

歌詞世界は浅井健一と並んで90年代トップだったと思う。完成してるからそれ以上ないのがつまらん。
音はもっとつまらん。ダサいアレンジこらして似たり寄ったりばかり。全く進化しない。

変わらぬあの世界が好きなら良いんだろうけど俺は無理だった。飽きっぽいから(笑)。

一度エレクトロニカ勢と組んで欲しいけどやたらロックを強調してる連中だから無理だろうな。
105 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:46:45.46 ID:VmOrK7p7O
ナナへの気持ちは分かりやすいんじゃないか?
あれも実は深いの?
106 カツオ人間(関東):2011/02/19(土) 06:46:57.32 ID:THbSdfE5O
>>94
薬中
107 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:47:07.27 ID:2VVwgrSS0
>>101
あほだなあ
なら糞テキトーに素晴らしい詞を書いてみればいい
メロは誰の何でもいい
ただの糞ができあがるの請け合い
108 愛ちゃん(香川県):2011/02/19(土) 06:47:08.24 ID:gaqZq+1Y0
>>102
ロリっ娘にお熱とどう違うの
109 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/19(土) 06:47:23.63 ID:rRasaOkq0
思春期のような性欲を下げられないまま
なんか後ろめたい気持ちを感じていた
勃起したチンコが似合わない僕を
おどけたフェラで慰めた

色々とがむしゃらに絶頂へ達する術を求めて

君と結合した奇跡がこの胸にあふれてる
きっと今は自由に空を飛ぶかのように射精できるはず
夢をぬらした液体がシーツの海に流れたら
ずっとそばで笑っていて欲しい
110 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:48:26.31 ID:3fuRB5kAO
薄く切った食パンで感謝状

↑草野が天才なのは今更いうまでもないがこんなセンスは唯一無二
111 パム、パル(東京都):2011/02/19(土) 06:49:01.27 ID:MbFL62CG0
んなこと言ったらホルモンの歌詞はどうなるのっと
112 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 06:49:11.61 ID:8T8eMFUMP
夜を駆けるは不倫の歌か
113 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 06:49:14.16 ID:jPOkACrz0
単に風邪引いて寝こんでたという話じゃないの?
小さい頃は妙に死に怯えたりするものだし、そうなるのは無理もない
114 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:49:24.27 ID:TPL+U1e20
スピッツこの頃どうしたのよ
全盛期の頃の輝きはどこにいった
115 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/19(土) 06:49:25.41 ID:Rjvntej90
>>71
なるほど
116 ファーファ(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:49:27.80 ID:+XREUL+FO
2つ○を付けてちょっぴり大人とか意味分からん
117 さなえちゃん(関西・北陸):2011/02/19(土) 06:49:34.76 ID:ySaE+jviO
スピッツのコンサはババアばっかだったな
鬼がくるぞー
118 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/19(土) 06:49:35.19 ID:XmNvytmE0
こなああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいい
119 パッソちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 06:49:53.22 ID:iqk9Whzj0
夢をぬらした涙が海原へ流れたら
オナティッシュを水洗トイレに流したという意味だな
120 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 06:49:53.99 ID:VmOrK7p7O
ロリ好きをやめられなくて
通報を怖れている

俺達のことを歌ったのか
121 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:49:56.41 ID:2VVwgrSS0
愛はコンビニでも買えるけれどもう少し探そうよ

これはマジでエロ本のことだと思ったら馬鹿かと言われた
122 愛ちゃん(香川県):2011/02/19(土) 06:50:09.85 ID:gaqZq+1Y0
>>116
お泊りの日はハートマークみたいなもんだろ
123 あかりちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 06:50:22.53 ID:+dccQSTo0
邦楽で歌詞が好きなのって
はっぴいえんどだけだわ
124 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/19(土) 06:50:23.54 ID:Rjvntej90
>>73
溜まってる腐女子が集うのか
きめえ
125 Dr.ブラッド(埼玉県):2011/02/19(土) 06:50:27.76 ID:DxzyPHW80
中学ん時、自分でもわけわからん言葉を羅列しただけの詩を提出したら入賞した
126 カツオ人間(関東):2011/02/19(土) 06:50:42.46 ID:THbSdfE5O
だいたいのものは女に例えることが出来る。
動き、音、形。
127 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 06:50:47.78 ID:+MvnbSz/0
>>107
レスする相手間違ってないか?
或いは頭大丈夫か?
128 あるるくん(北海道):2011/02/19(土) 06:51:32.34 ID:M2RpjA0SO
>>102
微熱少年というものがあってだな……
129 カツオ人間(関東):2011/02/19(土) 06:51:38.79 ID:THbSdfE5O
>>116
Yahoo!
Google
好きな方えらべ
130 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:51:54.87 ID:qB+83sH90
禅問答になるだけ
やめとけ
131 トドック(福岡県):2011/02/19(土) 06:52:01.72 ID:+OhC8NIr0
右手に小銭じゃーらじゃーらー
132 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:52:53.52 ID:2VVwgrSS0
>>127
「煽りしかできない僕を許してください」まで読んだ
煽らず言えば、示唆的というかすんなり意味をなさない詞で
それなりの人数を惹きつけるのは難しいと思うぞ
133 ドギー(catv?):2011/02/19(土) 06:52:55.02 ID:D25eC+sO0
スピッツの歌詞は理解するものでは無く、感じるもの。俺はそう自分に言い聞かせた
134 パッソちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 06:53:06.85 ID:iqk9Whzj0
>>127
意味がテキトーだろうとメロに合う歌いやすい詩をつけるのって意外とムズイぞ
お前が言っているように誰でもできる楽な仕事ではない
135 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 06:53:50.26 ID:jPOkACrz0
どうとでも解釈できる、みたいなのやめろよ
公式にはこう読み取るしか無いような歌詞でやれよ
136 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/19(土) 06:53:58.63 ID:Rjvntej90
やらしい歌とかよくスピーカーで聴けるな
てか音楽とエロはセットである必要はない
137 ドギー(富山県):2011/02/19(土) 06:54:03.03 ID:eSygotaR0
歌詞も音みたいなもんだろ
138 さっしん動物ランド(兵庫県):2011/02/19(土) 06:54:32.12 ID:PpY6xkk40
冷たい頬はストーカー殺人の曲って噂もちらほら
139 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 06:54:47.35 ID:3fuRB5kAO
>>127
頭大丈夫でないのは明らかにお前
140 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:54:57.01 ID:qB+83sH90
>>135
そういう歌出すとつまんないって掌返すんだよな
卑怯だよ藤木くん
141 Dr.ブラッド(埼玉県):2011/02/19(土) 06:55:01.33 ID:DxzyPHW80
歌詞なんて飾り
142 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:55:15.98 ID:2VVwgrSS0
だって宇宙の風に乗っちゃうんだぜ
解釈する必要ないだろ
143 ピンキーモンキー(北海道):2011/02/19(土) 06:55:36.85 ID:S0n+OwmUP
>>116
都会の真ん中でぼっちなのと、モンゴルの草原でぼっちなのでは
どっちが泣きたくなる?と真剣に悩んでたけどくだらないな
これが大人ってやつか
144 ドギー(catv?):2011/02/19(土) 06:55:45.04 ID:D25eC+sO0
>>141
えらい人にはわからんのです
145 ホスピー(catv?):2011/02/19(土) 06:56:03.84 ID:J2MH1Zz+i
歌詞厨がキモいと思うのは俺が洋楽厨だからか
深い深くない以前に音が大切だろ
146 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:56:05.33 ID:qB+83sH90
リコシェ号の歌詞こそ至高
147 いろはカッピー(新潟・東北):2011/02/19(土) 06:56:13.17 ID:3k+AXKGhO
考えるな感じろ
148 ハナコアラ(東京都):2011/02/19(土) 06:56:38.58 ID:ZcI+0uk+0
糖質かクスリでもやってないと出てこないだろ、こんな歌詞
149 カツオ人間(関東):2011/02/19(土) 06:56:42.04 ID:THbSdfE5O
>>134
スキマスイッチマンがそれらしいね
150 フクタン(東京都):2011/02/19(土) 06:56:55.27 ID:+cq4Ynr10
セックスの暗示が〜的なやつより
クズと呼ばれても笑うとか、余りとしての誇りを胸に
みたいなダメ人間を肯定するような詞のほうが好きだな
151 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 06:57:45.23 ID:jPOkACrz0
>>140
具体的な例を持ち出してから卑怯と言えよ
152 あるるくん(北海道):2011/02/19(土) 06:58:30.06 ID:M2RpjA0SO
>>135
こういう一から百まで説明しないと理解できない人、増えたよなあ
153 もー子(広島県):2011/02/19(土) 06:59:30.31 ID:ch/mf0kD0
歌詞か、くっさい歌詞好きだけどなw
歌だから言える的な。そんなもんじゃね?
154 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 06:59:47.90 ID:qB+83sH90
「ごはんはおかず」ってどういう意味なのマジレス頼む
155 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 06:59:51.64 ID:2VVwgrSS0
うーああーうーうーうおー 風に乗る

ルーララー 宇宙の風に乗る

多分こうだ
完全に音
156 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 07:00:27.18 ID:jPOkACrz0
>>152
具体的に、何をどう理解してないの
157 ナルナちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 07:00:57.87 ID:8cZYv5100
>>135
こういうのかw

一生一緒にいてくれや みてくれや才能も全部含めて
愛を持って俺を見てくれや 今の俺にとっちゃお前が全て
158 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:01:08.68 ID:TPL+U1e20
ファン「会いたくて会いたくて震えるって歌詞深い!」
俺「震えるって何?」
ファン「ブルブル」
159 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:01:11.37 ID:2VVwgrSS0
空飛んでるような歌詞が多いってレスで気づいたが
自分の声が浮揚感のある高音だから、その音に詞を合わせてんだな多分
160 愛ちゃん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:01:28.93 ID:QZ8trvCZO
ぐぬぬの元ネタって何?
161 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:01:37.38 ID:SiWIbI2pO
色んな意味に解釈してくれ〜の何が悪いか解らん
映画でも監督がメッセージ伝えようとしても受け手は知らなけりゃ勝手な解釈するだろ
162 パッソちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 07:01:43.28 ID:iqk9Whzj0
>>154
作詞:平沢唯って書いてあったけど実際には誰が作詞してんのこれ
163 マルちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 07:02:03.55 ID:9HnJx4ao0
>>134
意味の整合性に腐心せずにすむからこそ適当歌詞は楽なんじゃねえの
井上用水みたいな感じでさ
164 ピンキーモンキー(福岡県):2011/02/19(土) 07:02:11.38 ID:Z+xkwEXYP
165 藤堂とらまる(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:02:21.69 ID:3ryJQUtR0
馬鹿が馬鹿を評価する典型
166 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/19(土) 07:02:26.15 ID:XmNvytmE0
>>154
トランクス「ごはんさん・・・・ごはんさん!アッー!」
167 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:02:40.05 ID:qB+83sH90
>>135
これだ!!

なんでこんなにかわいいのかよ
孫という名のたからもの
168 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 07:02:41.18 ID:+MvnbSz/0
>>132,134,139
スピッツ信者さん必死過ぎるだろ?
俺は>>93のレスに対してレスしたのに、横から云々言ってくる時点で
可笑しいって言ってるんだよw
169 いろはカッピー(新潟・東北):2011/02/19(土) 07:03:10.43 ID:3k+AXKGhO
>>154
正確には「ごはんがおかず」または「おかずがごはん」
170 鷲尾君(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:03:10.85 ID:BFkYvdI/O
スパッツ
171 DD坊や(dion軍):2011/02/19(土) 07:03:17.19 ID:szcXYVgx0
うめぼしたべたーい
172 フクタン(東京都):2011/02/19(土) 07:03:22.83 ID:+cq4Ynr10
>>162
ごはんはおかずはかきふらいが作詞してるはず
だからこの曲だけクオリティが低いんだよね
173 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:03:27.68 ID:3fuRB5kAO
>>135
逢いたくて逢いたくて震える一人の夜

とか、そういう歌詞の歌聞いてればいんでね
及びじゃないよ
174 やいちゃん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:03:56.93 ID:A/WxlsyRO
AMEMIYAみたいなもんか?
175 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:04:09.60 ID:qB+83sH90
>>162
あいなま・・・ かな

>>166
おまえ腐れ女だな!
176 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:04:12.67 ID:2VVwgrSS0
>>168
信者でもなーんでもない
アルバムもシングルも一枚も持ってないし、ライブにも行ったことない
1対1の対話を望んでるならチャットに行けばいい
177 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 07:04:23.72 ID:jPOkACrz0
>>167>>173
単にそれは事実を並べただけじゃん
178 さっしん動物ランド(兵庫県):2011/02/19(土) 07:04:30.03 ID:n9imRp6b0
スピツツって俺が小学生位の頃にミスチルとマイラバと神曲コンボでランキング飾ってたイメージ
でももうまったく名前聞かないし引退したんじゃないのか
マイリトルラバーももう消えたんじゃないのか
ミルチルは最近も若干名前は聞くけど昔ほどではないよな
179 ぴょんちゃん(東京都):2011/02/19(土) 07:04:37.97 ID:Q5g8GCs/0
ファンタジックな歌詞としてそのまま飲み込めよ
裏の解釈なんてどうでもよくない?
180 あるるくん(北海道):2011/02/19(土) 07:05:14.99 ID:M2RpjA0SO
>>156
だからさ、お前は作った人がこの歌詞はかくかくしかじかで、こういう意味ですって
分かりやすい言葉で書いて示さないと納得しないんだろ
自分の解釈や判断は無いわけだ
181 しんちゃん(千葉県):2011/02/19(土) 07:05:19.20 ID:YXB4J0FZ0
これ成人式で司会の女が歌えとか突然言い出して、出席してた一同「!?」ってなったな
俄かに騒ぎ出した会場に何故か司会が切れ始めて、ヤンキー一同も荒れる成人式どころじゃなかった
空も飛べるはず、が船橋市成人の暴走を未然に防いだのである
182 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:05:22.43 ID:VmOrK7p7O
>>154
お好み焼きやうどんみたいな主食とも合うから
おかずだってことじゃね?
183 マルちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 07:05:44.55 ID:9HnJx4ao0
意味深な適当歌詞と
人によって受け取り方の違う劇場型の歌詞じゃ
解釈の多様性の意味合いが違うよね
184 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:05:47.83 ID:3fuRB5kAO
>>168
横から〜、とか普通にそういう事ある場なんだがここは

本当に頭大丈夫か?
それとも何も知らんクソガキか?
185 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:06:47.60 ID:qB+83sH90
マジキチ歌詞いっぱいあんだから気にするなよ
空も飛べるはずなんてかわいいもんだろ

夏の魔物が水子とかさー
解釈厨きめぇんだよ
186 ゆうさく(三重県):2011/02/19(土) 07:06:50.08 ID:5EJIeMUs0
>>68
そう?弾き語り基準で言うからメロディギターで言ってるんならごめんだけど。
間奏があって難易度を高めてるけど、コードだけ見るならメジャーとM7ばっかじゃん。
ストロークも簡単だし、弾き語るなら易しい方でしょ。

同じアルバムで言うならウィリーとかの方がよっぽどムズいぞ。
http://gakufu.gakki.me/m/data/DT04191.html
見ろこの単純な進行。アクセント付けにくすぎて基礎技術がないと酷い事になるぞ。
187 コロドラゴン(神奈川県):2011/02/19(土) 07:07:15.38 ID:meOoYBg+0
>>154
あると思っていた「主食=生きる意味」などありはしないのだ。
俺たちは空虚さを取り囲む「周辺」に生きているにすぎないのだという歌詞。
俺たちの人生は唯(ただ)憂いのだ。
188 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:07:29.06 ID:6QLkJ8KZO
君を忘れない〜曲がりくねった道を行く

静岡のラブホまでの道
189 auワンちゃん(東京都):2011/02/19(土) 07:08:35.87 ID:v/Ny8HFv0
>>145
音楽(曲)ならともかく、歌(唄)なら声と詩が大事だろー
日本人は歌が大好きなんだ。邪魔になる凝り固まった宗教もないしね。
190 ガッツ君(catv?):2011/02/19(土) 07:09:17.07 ID:Gd7bPeZa0
んあ
191 アリ子(東京都):2011/02/19(土) 07:09:23.19 ID:Iw3dXmBC0
>>159
確か草野って本当はゴリゴリの骨太のロックが好みって話聞いたな
ただ自分がバンドで歌うにあたってあまりにも向いてないからああいう方向性にしてるんだとか
好きな服が似合うとは限らないもんな
192 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:09:26.10 ID:SiWIbI2pO
>>188
生まれたての太陽と←クリ
夢を渡る黄色い砂←マンカス
193 藤堂とらまる(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:09:32.18 ID:3ryJQUtR0
「意味はご自分で好きなように解釈すればいいんですよ。」

でもメチャクチャ言われたら腹立つんだろ?www
死ねよwww
194 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/19(土) 07:09:51.33 ID:XmNvytmE0
>>175
ビーデル「アン・・・・ごはんくん・・・ごはんくん・・・・いくぅ!」
195 タヌキ(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:09:54.34 ID:YQwum+TC0
スピッツって聞くとあの小さい犬の方をいつも思い出す
196 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:09:54.60 ID:qB+83sH90
スピッツ あわ

こっそりみんな聞いちゃったよ
本当はさかさまだってさ
ちっちゃな大きなまなざしは
空に抜けていった

すぐにショーユのシミも落ちたよ ほら
びっくり大笑い
今日もこんなひょろひょろの風の中
ぼんやりしてようかなあ

あわになって溶け出した
あわになって溶け出した
あわになって溶け出した
雨の朝

これがマジキチランキング1位
197 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 07:10:08.48 ID:jPOkACrz0
>>180
愛してるという内容を単に愛してると言え、とは誰も言っていない
愛しているというのを、実は愛していないとも読み取れる造りだったら問題だろ
ということを言ってる
198 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:10:36.75 ID:SiWIbI2pO
>>191
声細いからロックに乗らないんじゃないの
199 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:10:42.70 ID:3fuRB5kAO
>>177
散文詩のような形式だと、意味不明だといい
簡単なものはただの事実じゃん、て

どこの駄々っ子だよ
インストだけ聴いてろ
200 総武ちゃん(愛知県):2011/02/19(土) 07:10:46.78 ID:S5T7bR5I0
>>189
人それぞれだよ
俺はあんまり歌詞は重要ではない
201 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 07:10:56.25 ID:+MvnbSz/0
>>176
別に1対1の対話とかしたいなんて言ってないだろw
さっきから何だよw >>184も含めてだがw

>>79のレスがそんなに気に障ったのかよ。
軽いジョークだろ。
それでレス来て内容読んで「ホント楽だなw」と軽く返したら
的外れレス来るのだから、「何だよこれw」って思うわ。
202 京ちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:11:00.40 ID:VCn4WgzS0
>>185
自由な解釈みとめろよ禿
203 エンゼル(東京都):2011/02/19(土) 07:11:36.87 ID:1063NM3O0
地獄のミサワの∞(ルシフェル)を思い出した
204 やまじちゃん(catv?):2011/02/19(土) 07:11:45.25 ID:30+0aeAvi
一番意味不明な曲はトンガリ95
205 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:11:52.32 ID:qB+83sH90
>>202
認めるけどきめぇと思うわ
特に自分の解釈を自己顕示しちゃうその感性を
206 パッソちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 07:11:53.32 ID:iqk9Whzj0
>>201
ジョークとか言って逃げるのってすげえダサイぞ…
207 やいちゃん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:11:59.06 ID:A/WxlsyRO
>>181
防いでねーじゃん
208 ムーミン(東海・関東):2011/02/19(土) 07:12:19.12 ID:E/0FcgfuO
(ヾノ・ω・`) 目茶苦茶言われたら腹立つんだろって…そりゃ解釈じゃなく中傷だろ
209 ばら子ちゃん(佐賀県):2011/02/19(土) 07:12:23.25 ID:/GY3ITxn0
俺が最も知りたいのは、
俺が熱狂的に愛しているX-JAPANと、
このスピッツではどちらが知名度高いのかということだ。
因みに俺はアラサーなので、スピッツ全盛期もよく知っている。
210 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 07:12:25.89 ID:jPOkACrz0
>>199
インストだけ聴いてろとか、それこそ押し付けで駄々っ子じゃん
211 ぴぴっとかちまい(東京都):2011/02/19(土) 07:12:36.86 ID:bYsU8nmQ0
シャブのはなし
212 柿兵衛(catv?):2011/02/19(土) 07:12:45.15 ID:CkMVF4/OP
>>178
>マイリトルラバー
ギターの人は
ミスチルが活動休止してた頃に
pillowsの山中さわおと、ミスチルのJENとナカケーと一緒にバンドやってた
それ以降は知らん
213 ピンキーモンキー(北海道):2011/02/19(土) 07:13:28.80 ID:S0n+OwmUP
>>209
ダブルスコアでスピッツだろ
214 もー子(広島県):2011/02/19(土) 07:13:51.03 ID:ch/mf0kD0
皆大喜利してるんだよ
あーやりたいわーえっちしたいわー、ってストレートに言ってもおもんないだろう
215 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:13:58.55 ID:qB+83sH90
小林武史って女食い散らかしまくりだよね
あーさーくーらーの人からなんから
恥を知らないって感じ・・
216 ゆうさく(三重県):2011/02/19(土) 07:14:07.43 ID:5EJIeMUs0
>>196
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND18825/index.html

これもかなりキチガイ度高い。脳が理解を拒否する感じ。名前〜惑星あたりがキチガイすぎる。
217 お買い物クマ(大阪府):2011/02/19(土) 07:14:09.24 ID:03zAkeGt0
>>212
今はミッシェルのチバとバンドやってる
218 ばら子ちゃん(佐賀県):2011/02/19(土) 07:14:10.53 ID:/GY3ITxn0

1996年、「渚」が使用されたポッキーのCMに出演していた

女子高生役の 吉川ひなの は犯罪的な可愛さであった。
219 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 07:14:14.45 ID:+MvnbSz/0
>>206
逃げるも何もそのままじゃないw
それに逃げる必要が無いw 何に逃げるんだよ。
220 auワンちゃん(東京都):2011/02/19(土) 07:15:00.36 ID:v/Ny8HFv0
>>200
だからそれは音楽スキーだな。
日本人に歌スキーが多いと言う話がしたかっただけ。
陳腐な洋楽みたいにスカスカの歌詞をメロディラインに乗せるだけの曲だと声はただの一楽器に成り下がるけど。
221 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:16:14.53 ID:qB+83sH90
>>216
売れた後では黒歴史に近いイミフっぷりだなw
222 よかぞう(東京都):2011/02/19(土) 07:16:35.61 ID:Q5WDocfk0
理解出来ない=深い
223 ばら子ちゃん(佐賀県):2011/02/19(土) 07:16:40.25 ID:/GY3ITxn0
>>213
俺はスピッツが嫌いでもなく、以前はよく聴いていた方だ。
だが、それは納得できない。
特に現在の10代まで含めると圧倒的にX-JAPANだろう。
海外での知名度まで含めると比較にならないくらいだ。
224 ライオンちゃん(新潟・東北):2011/02/19(土) 07:16:41.01 ID:/0dGJNDiO
>>135
スナイパー 縁取った その世界で
何が 見えるっていうんだ
225 ブラット君(関西地方):2011/02/19(土) 07:16:43.35 ID:MyGg1qI/0
「ラズベリー」は分かりやすいよ
あれをラズベリーに例えてる
226 藤堂とらまる(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:17:25.77 ID:3ryJQUtR0

 「 P a r d o n ? 」
227 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:17:34.22 ID:2VVwgrSS0
ちょっと確認したいんだが、この辺の歌詞は意味わかるぞ意味ウンウンって感じか?
ミスチルとか、Radwimpsとか、いきものがかりとか、AKBとか
228 ゆりも(埼玉県):2011/02/19(土) 07:17:51.64 ID:PgQeWKeR0
楓はえみりんの悲劇を歌っている
マメな
229 アッキー(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:17:56.25 ID:HEypWEYK0
鬼束ちひろの歌詞には負けるだろ、スピッツも

なんだっけ、アナタの脳はケースの中に、とかいう歌
230 お買い物クマ(大阪府):2011/02/19(土) 07:18:00.68 ID:03zAkeGt0
>>220
洋楽の歌詞がスカスカってのはどういう意味?
邦楽だってスカスカの歌詞が主流だろ。
231 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:18:27.77 ID:qB+83sH90
crispyから笹地正徳Pが調教してやっとまともな歌詞になった

>>223
Xは外見が理解できない
スピッツは内面が理解できない
232 マルちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 07:18:33.66 ID:9HnJx4ao0
>>223
うちのカミさん(20代)に今聞いてみた
曰く X-JAPAN
理由はグループ名にJAPANが入ってるから だそうだ
233 こんせんくん(福岡県):2011/02/19(土) 07:18:34.31 ID:CtH6zkBH0
>>2
それはトッポだろwww
234 マップチュ(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:18:50.51 ID:TWSajlc2O
ハイになってたんじゃないか…向精神薬かなんかで
235 ヱビス様(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:19:21.75 ID:tpgLLNKR0
MISIA 「沈黙のボリュームが上がる」
236 あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:19:25.61 ID:y2wKL+F5O
自分の好きなように物語を想像出来るから面白いじゃん
そこまでわけわからなくないだろう
237 お買い物クマ(大阪府):2011/02/19(土) 07:19:41.86 ID:03zAkeGt0
>>223
実際曲を知ってるかどうかで言えばダブルスコアだな。
Xを今の十代がどこで知識仕入れるの?
238 ハービット(東京都):2011/02/19(土) 07:19:51.62 ID:yNDvUO6D0
>>220
てめえペインキラーなめてんのか
239 さっしん動物ランド(兵庫県):2011/02/19(土) 07:19:55.73 ID:PpY6xkk40
>>223
海外のことは知らないがスピッツは中高生にも知名度はあるぞ。人気があるかは知らないが。
びっくりしたのがバンプが意外とそんなに人気ないっぽいこと。ラッドは超人気。
240 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 07:20:09.80 ID:YfzKMXdI0
>>223
ミリオン3つ飛ばしたスピッツとXJAPANなら明らかに前者の方が知名度あるだろ
241 ピンキーモンキー(北海道):2011/02/19(土) 07:20:33.68 ID:S0n+OwmUP
>>223
現在どちらがファンが多いかならともかく知名度じゃスピッツ
POPとRock差は大きいよ
242 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:20:48.74 ID:qB+83sH90
アスペっ子には拒絶反応が激しく起こるかもね
243 ホスピー(catv?):2011/02/19(土) 07:21:10.52 ID:J2MH1Zz+i
>>189
所謂歌謡曲か
確かに日本じゃ昔から心地よいメロディと共感できる歌詞を併せ持つものが売れるな
まあどっちか良い悪いの話ではなく好みの問題か
244 やいちゃん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:21:31.78 ID:A/WxlsyRO
>>215
松下由樹?知らなかった
245 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 07:21:44.55 ID:YfzKMXdI0
X-JAPANは名前は知ってるけど曲は知らないって奴も多い
若しくは紅だけ知ってるとか
246 マカプゥ(東京都):2011/02/19(土) 07:22:08.24 ID:oTfzE/x+0
スピッツはもっさい女ファンばかりなんだよなあ
247 しんちゃん(千葉県):2011/02/19(土) 07:22:42.24 ID:YXB4J0FZ0
歌詞の解釈とかは各々で好きに感じ取ったらいいと思うけど
それで分からないって人に文句言い始めたら、このスレでもそうだけど宗教戦争じみてきて気持ち悪いわ
興味ない奴には分かろうとすることすら苦痛であっても仕方ないだろうに
248 柿兵衛(東京都):2011/02/19(土) 07:22:53.41 ID:uZJf0DJYP
スピッツの歌詞いいな
めまいがするくらい慎重に歩いてみたがかわんねー
249 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:23:01.60 ID:qB+83sH90
Mステでも借りてきた猫みたいになっちゃうからな
そこがいいんだが
250 さいにち君(中部地方):2011/02/19(土) 07:23:09.87 ID:QO+KzVvy0
今はストレートな歌詞ばっかだろ
251 もー子(広島県):2011/02/19(土) 07:23:16.82 ID:ch/mf0kD0
そんなことよりもってけ!セーラー服の歌詞をどうやったら書けるのか教えて欲しい
畑亜貴は化け物か
252 アッキー(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:23:20.60 ID:HEypWEYK0
自己レス 
鬼束ちひろ「Castle」だったわ
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND53278/index.html

のっけからわけわかんねー「有害な正しさをその顔に塗るつもりなら私にも写らずに済む」
もう文法さえも崩壊してるし
253 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 07:24:15.74 ID:jPOkACrz0
解釈というところに、ファンがする創作の幅があるから偉いわけだ
そう考えると中々上手いというかずるいな
254 あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:25:31.59 ID:O7EYx/KTO
>>204
プラスチックのカバー=コンドーム
255 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:25:33.04 ID:qB+83sH90
国語の詩の問題として通用する
中ニ病が答えあわせで発狂しながら先生に噛み付くのが目に浮かぶ
256 フクタン(東京都):2011/02/19(土) 07:25:42.91 ID:+cq4Ynr10
>>247
分からないなら分からないでそのまま押し黙ってればいいのに
なまじ開き直って茶々入れてくるから信者もカチンと来るんだろうなあ
257 あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:26:39.86 ID:O7EYx/KTO
>>204
プラスチックのカバー=コンドーム
258 ゆりも(埼玉県):2011/02/19(土) 07:26:46.17 ID:PgQeWKeR0
テレビの
パンは嫌いだったー だけは許さない
259 エキベ?(catv?):2011/02/19(土) 07:26:49.32 ID:i5Td5X/f0
正解の書き込みがねえ、ぐぬぬ
260 サンコちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 07:27:13.17 ID:beFJp+BY0
仏壇の前で息子がフルボッキしてるんだろ
で、仏様に失礼じゃないかなあって心配してんだよ
261 ティグ(関東):2011/02/19(土) 07:27:20.95 ID:CpejfsIXO
>>251
あれはめちゃくちゃ酔っ払ってるときに思い付くままに書いたんじゃね?
意味不明すぎるし
意味なんかないだろあの歌詞
262 ばっしーくん(埼玉県):2011/02/19(土) 07:27:31.96 ID:4Aflhdht0
右手に小銭チャラチャラwwwあなたの為に蝶になってwwwww
263 トラッピー(兵庫県):2011/02/19(土) 07:27:37.06 ID:PLdKqlwf0
>>38
え?
264 柿兵衛(東京都):2011/02/19(土) 07:27:49.72 ID:i7JCYN1jP
君のおっぱいは世界一
265 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:27:55.51 ID:SiWIbI2pO
>>247
解らない興味ない人は解釈を求めるのが苦痛ってより、
それにあれこれ妄想してる奴を見るのが苦痛なんじゃないか
それこそ適当に解釈しようが糞曲認定しようが自由だろうに、
捨て置けないし理解も出来ないし、なのに売れてるのが追い撃ちかけて苦痛なように見える
266 コンプちゃん(長野県):2011/02/19(土) 07:28:20.33 ID:CzYUtzP40
君のおっぱいは世界一っー!

スピヲタ「深いなあ・・・」
267 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:28:21.24 ID:qB+83sH90
とーんでwwwいけーたーらーwwww
268 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 07:28:49.12 ID:jPOkACrz0
もう何が凄いってそういう解釈をするファンが集まって、何十人もいて
一種のシンクタンクになってるのが凄い
269 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:29:32.61 ID:qB+83sH90
もうこれ以上の生きることのよろこびなんか要らない

おまえらこのフレーズ覚えてエッチした後につぶやいてみろ
女が喜ぶぞ
270 ゆうさく(三重県):2011/02/19(土) 07:30:00.48 ID:5EJIeMUs0
まあ青い車が無理心中、愛の言葉が焼身自殺の歌だっていうのは大体同意を得てる意見だな
271 総武ちゃん(愛知県):2011/02/19(土) 07:30:13.82 ID:S5T7bR5I0
蝶になってとか鳥になってとか背中に羽が生えた、飛んでいくとか
草野はかなり空を飛びたがってるのがわかる
272 ポン・デ・ライオンとなかまたち(catv?):2011/02/19(土) 07:30:25.21 ID:c6d4pjqE0
中村一義スレじゃないのが納得いかねー
273 マカプゥ(東京都):2011/02/19(土) 07:31:30.48 ID:oTfzE/x+0
>>256
お前自身が信者だろw
274 ライオンちゃん(北陸地方):2011/02/19(土) 07:32:00.95 ID:DijIdkG1O
和訳失敗だな
275 サン太郎(埼玉県):2011/02/19(土) 07:32:03.22 ID:5ywb5A3W0
>>28
梅干し知ってるとは通だな
276 ヤキベータ(大分県):2011/02/19(土) 07:32:03.33 ID:FpfPNui/0
ミスチルスレより伸びるってってどういうことだよ
277 こんせんくん(神奈川県):2011/02/19(土) 07:32:35.54 ID:0A+AV89V0
洋楽しか聴かないおれは完全勝利だろ
とくにハードコアとかデス/ブラックメタル系統がよろしい
あいつらの発するのはもはや歌詞ではないからな
さらにB級どころかC級をはるかに越えてD級うんこイディーズがいいぞ
歌詞カード刷る金がねーからジャケット写真とクレジットだけw
ボーカルなどもはや楽器のひとつでしかない
278 しまクリーズ(dion軍):2011/02/19(土) 07:32:36.17 ID:jPOkACrz0
スピッツの歌詞評論家で飯食っていけるようになったら
日本って実に余裕のある国だなって思う
279 藤堂とらまる(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:32:43.65 ID:3ryJQUtR0
>>274
おぉ・・・それだ
280 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:33:16.86 ID:3fuRB5kAO
中村一義は変な二流ミュージシャンと組み出して終わったからな
281 アリ子(東京都):2011/02/19(土) 07:34:30.33 ID:Iw3dXmBC0
おれも飛びてえよクソッタレ・・・
282 いろはカッピー(新潟・東北):2011/02/19(土) 07:34:52.24 ID:3k+AXKGhO
オマエラのレス読んでたらスピッツってすごいなと思った
いやスピッツすげえよ
283 柿兵衛(東京都):2011/02/19(土) 07:35:39.79 ID:uZJf0DJYP
スピッツって夢追い虫の一発屋だけどな
284 ゆうさく(三重県):2011/02/19(土) 07:35:50.65 ID:5EJIeMUs0
うめぼしってめっちゃメジャーな曲じゃないの。通は日向の窓やあじさい通りってイメージ。
285 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 07:35:51.07 ID:SiWIbI2pO
タイムトラベラーで、「飛び交う鳩さえ卵の中に帰っていく」
とか割と綺麗にまとめる歌詞もあるんだけどな
奇抜な方が目立つからか
286 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:36:27.37 ID:qB+83sH90
>>187
やっぱりけいおんは唯憂ですよねわかります
287 たねまる(関東・甲信越):2011/02/19(土) 07:38:03.23 ID:8BJe5GaiO
ぐぬぬ ぐ〜ぬ〜ぬ ぐぬぬぬ〜♪
288 ぽえみ(神奈川県):2011/02/19(土) 07:39:05.35 ID:PnMQ8lcs0
ルーララー宇宙の風に乗るって言われても
真空の宇宙空間に風なんかねーよ
289 モッくん(長屋):2011/02/19(土) 07:40:58.48 ID:jsT0bnzX0
ダメだなーゴミだなー
290 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:41:11.46 ID:2VVwgrSS0
洋楽ってどれのことだよ
オジー・オズボーン好きだけど、分かるようで分からん歌詞多いぞ
291 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 07:41:26.44 ID:Vsi1fQ3cO
ラズベリーのエロさはガチ
292 ゆうさく(catv?):2011/02/19(土) 07:42:05.63 ID:5WYbog6N0
X-JAPANのことは知らなくても横浜銀蠅は知ってる奴多いだろ?
293 もー子(広島県):2011/02/19(土) 07:42:27.78 ID:ch/mf0kD0
>>261
ベテランが手がけたものだぜ、意味不明で片付けていいものか
・・・いや、いいんだろうな。あの手法に俺が惚れてるだけだわ
294 あかりちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 07:42:36.22 ID:+dccQSTo0
>>288
太陽風とかじゃね
295 ガリ子ちゃん(岩手県):2011/02/19(土) 07:43:16.45 ID:rRasaOkq0
>>288
太陽風って知ってるか?ゆとり
296 ゆりも(埼玉県):2011/02/19(土) 07:43:21.97 ID:PgQeWKeR0
http://www.spitz8823.com/kasi/06sorano/03soramotoberuhazu/052.php?eid=00125

本気でこういうのずっと考えてるんだよ
297 こんせんくん(神奈川県):2011/02/19(土) 07:44:10.35 ID:0A+AV89V0
>>290
歌詞カード見たら負け
オジーあたりじゃ英語が意味になって頭に入ってくるからダメだな
298 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 07:44:18.48 ID:qB+83sH90
本質はサウンドなのに・・・
奥田民生のさすらいとかカバーしてて完全にスピッツサウンドだった
299 みやこさん(catv?):2011/02/19(土) 07:45:16.81 ID:hCs++krI0
スピッツって男性ファン居るの?
オカマ野郎だけだよな?
300 オノデンボーヤ(関東):2011/02/19(土) 07:45:27.73 ID:pd2Z5lfLO
そういえばミスチルってどこいった?
宗教臭くなってから聴かなくなったんだが
301 トラッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 07:45:32.57 ID:2VVwgrSS0
>>297
あぁスマン
洋楽は意味が分かるんだぜと謎のこと言ってる奴かと思った
302 ビタワンくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 07:46:23.17 ID:DynfjwcxO
中村一義スレにしろよバカ
303 チカパパ(愛媛県):2011/02/19(土) 07:46:32.47 ID:99FULyn50
太陽神ラーとかけてるよな
304 ビバンダム(東海・関東):2011/02/19(土) 07:46:45.56 ID:61ghyk0CO
傷つくだけ傷ついてわかったはずの答えをどうしてまだ問いかけてる?
by Yoshiki
305 パッソちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 07:47:04.80 ID:iqk9Whzj0
中村一義スレにしたいなら何か貼れよ振れよ
306 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 07:47:19.54 ID:YfzKMXdI0
太陽風に乗ってどうするんだよ
307 ミルーノ(愛知県):2011/02/19(土) 07:47:19.46 ID:ekXnRbk10
涙がキラリ☆
308 こんせんくん(神奈川県):2011/02/19(土) 07:48:05.87 ID:0A+AV89V0
>>301
なにを謝ってくれているのかよくわからんがw
まぁこれくらい意味のわからないボーカルだと
歌詞とか気にするのはバカらしく思えてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=HC3EK9qRsxk
309 サトちゃん(catv?):2011/02/19(土) 07:49:12.23 ID:YdpnwmJ3i
>>287
魔法の言葉か
310 はのちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 07:49:24.79 ID:OAteFsGi0

輪廻とか空も飛べるとか、宇宙の風とか、最初聴いた時はその風貌と相俟って
どっかの真理教の広告塔かと思ったよ(*^ー^)ノ~~☆
311 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 07:50:45.65 ID:9Rk7JmTf0
心の糸が切れるほど強く抱きしめたなら

↑はぐっときたけどなあ。好きな人に本気で愛されたらグタッってなるだろ。
312 黄色のライオン(東海・関東):2011/02/19(土) 07:51:00.87 ID:DItJOgSbO
>>288
音楽聞くの向いてないと思う
草野語は最近多用されないな
313 チカパパ(愛媛県):2011/02/19(土) 07:51:24.41 ID:99FULyn50
ID:+MvnbSz/0
なんなんだこいつはw
314 あかでんジャー(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 07:51:33.92 ID:40QEkDRu0
>>109
本当のこと書くと夢みがちなファンに殺されるぞ
315 石ちゃん(徳島県):2011/02/19(土) 07:52:16.29 ID:zQePQpke0
理系の俺にはポエムは一生理解出来ん
316 やいちゃん(北陸地方):2011/02/19(土) 07:52:21.59 ID:twcU6pIwO
羊の夜をビールで洗う

おまえらスピッツ大好きだな
317 ののちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 07:54:24.71 ID:um6vspmG0
深いというかイミフ
318 あかりちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 07:54:31.92 ID:+dccQSTo0
>>315
コンピュータ関係の本って妙に
古典文学とか思想、哲学書から引用した一文が
章の最初に書いてない?
319 バブルマン(京都府):2011/02/19(土) 07:55:26.58 ID:YfzKMXdI0
>>315
文理関係ないだろ
320 回転むてん丸(三重県):2011/02/19(土) 07:56:38.37 ID:FaItpKfP0
お前ら抽象画とかヘタクソって言っちゃうタイプの人?
321 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 07:57:04.56 ID:O7EYx/KTO
中村一義は音源聞いただけだと何言っているかわからん

俺だけではないはず
322 カツオ人間(愛知県):2011/02/19(土) 07:57:30.81 ID:IfkIsYpt0
>>318
あれ気持ち悪いよね
323 あまっこ(大阪府):2011/02/19(土) 07:58:04.98 ID:DuH4XGtd0
邦楽で意味のある歌詞書いてるの中島みゆきぐらいだろ
あとは印税ほしくて適当に書いてるだけ。ハマーとか顕著だな
324 黄色のライオン(西日本):2011/02/19(土) 07:58:36.57 ID:0SUkKKWW0
幼い微熱を下げられないまま
●勃起してパンツを下げて今からしころうとして
神様の影を恐れて
●母ちゃんの物音にびっくりして
隠したナイフが似合わない僕を
●あわてて隠したエロがバレバレの僕を
おどけた歌で慰めた
●母ちゃんは鼻歌で気がつかない振りして気を使った
325 ニック(西日本):2011/02/19(土) 08:00:14.21 ID:HzAkfIRe0
スピッツの歌詞でイミフなところはほとんどがエロ関係だと聞いた
中村一義の一枚目みたいにストレートなほうがよいな
326 ななちゃん(東京都):2011/02/19(土) 08:00:22.53 ID:LUhyYrYy0
>>62
隠したナイフ=中絶
327 柿兵衛(東京都):2011/02/19(土) 08:02:05.33 ID:uZJf0DJYP
スピッツの歌詞はエロと死で解釈すれば楽
328 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/19(土) 08:02:10.01 ID:Rjvntej90
それこそ英詩の方が想像広がるだろ
YOUは必ずしも恋人じゃない
友人、家族、みんな…
動詞にしても
329 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/19(土) 08:02:53.30 ID:Rjvntej90
>>323
MCハマー?
330 もー子(広島県):2011/02/19(土) 08:02:58.70 ID:ch/mf0kD0
マンPのGスポットとは何だったのか
331 バヤ坊(関西地方):2011/02/19(土) 08:05:07.31 ID:s13oIqil0
尿検査のあれでしょ
332 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 08:06:52.01 ID:+MvnbSz/0
>>313
お前さんもいきなりで
ID:99FULyn50 なんなんだこいつはw と返しとくわ。
333 チカパパ(愛媛県):2011/02/19(土) 08:11:00.03 ID:99FULyn50
>>332
1対1の対話を望んでるならチャットに行けばいい
334 トッポ(チベット自治区):2011/02/19(土) 08:11:06.09 ID:rUA+ddaN0
クスリでもやってるんちゃうんか
335 auワンちゃん(長屋):2011/02/19(土) 08:13:51.20 ID:4hATony20
パパ後ろから魔王が追いかけてくるよ
336 メーテル(大阪府):2011/02/19(土) 08:16:17.56 ID:+MvnbSz/0
>>333
はい・・・?あの・・・レス読まないで返信するのもそうだが
急にどうしたの?ホント意味が解らない^^;
337 銭形平太くん(兵庫県):2011/02/19(土) 08:17:01.12 ID:OMdh81YP0
一応同業のクリエイター()だけどスレタイみたいなこと考えたこともないな
置き換えをすんなり吸収できるというか、やっぱ一般とは感覚が違うんだな
338 ピモピモ(チベット自治区):2011/02/19(土) 08:18:10.47 ID:Eq1Q99Pi0
日本のクリエーターってのはパクリエーターの事だからなw
339 ライオンちゃん(関西・北陸):2011/02/19(土) 08:18:44.14 ID:bKARShuYO
狂信者とアンチが争ってると聞いて
340 チカパパ(愛媛県):2011/02/19(土) 08:20:07.52 ID:99FULyn50
>>336
>>333のレスがそんなに気に障ったのかよ。
軽いジョークだろ。

^^;
341 損保ジャパンダ(福島県):2011/02/19(土) 08:20:33.66 ID:sUa2gt1T0
アメリカでもスピッツは歌詞が意味不明なジャパン音楽の代表格
342 あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 08:20:51.97 ID:O7EYx/KTO
スピッツ草野が中村一義を推してたから、中村一義聞き出したヤツいるだろ?
343 スッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 08:22:10.70 ID:GUBbQFen0
歌詞が評価されてるように見えるアーティストの歌詞って大体意味不明だよな
んで大抵ファンが解釈の違いでモメるっていう
挙句の果てにはアーティストがファンの解釈に文句言うww
344 ちくまる(関東・甲信越):2011/02/19(土) 08:22:56.66 ID:dnA8SgoCO
中村一義って完全に終わコンなんだな…
345 狐娘ちゃん(新潟県):2011/02/19(土) 08:24:06.09 ID:9ccjirwz0
お前ら歌詞の解説なきゃ曲聞けないのか
般若心経でも聞いてろよ
346 ぴぴっとかちまい(千葉県):2011/02/19(土) 08:25:03.88 ID:k5Pqq4AV0
散文と詩の違いとかなんとか

俺はむしろ、歌に物語を乗せすぎる方が苦手だな。
さだまさしとか牧原とか。
347 あかりちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 08:25:19.16 ID:+dccQSTo0
>>345
般若心経にも解釈の解説がだな
348 ヒッキー(東京都):2011/02/19(土) 08:25:43.95 ID:NpsY9TJN0
邦楽しか聴いてないバカに聴かせる洋楽はメロディがしっかりしていないとダメだから
basement jaxxがいいんちゃうか って聴かせても反応微妙で、難しい
349 お買い物クマ(大阪府):2011/02/19(土) 08:27:08.51 ID:03zAkeGt0
>>346
詩じゃない詞だ
350 ポポル(catv?):2011/02/19(土) 08:28:37.19 ID:RWccHJaj0
西野カナでも聞いて震えとけ
351 ののちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 08:29:33.94 ID:um6vspmG0
>>345
あれはサンスクリット語じゃないとダメみたいだぞ
352 ドギー(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 08:30:07.62 ID:3EuE2s9yO
別に詩と見ればふつう

詞としてとらえるのを止めればいいだけの話で
それが出来ない即物アメリカ人の評価などいらぬ
353 サブちゃん(千葉県):2011/02/19(土) 08:30:29.93 ID:nlQ/a4z50
もともとつながりのない言葉を並べて歌詞にするのって面白いなくらいで始めたんじゃなかったっけ
だから深いというより面白いって感じ
354 肉巻きキング(catv?):2011/02/19(土) 08:30:59.01 ID:pdQXhuqZ0
中村一義好きだったなぁ
355 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 08:31:14.78 ID:3fuRB5kAO
死にそうとか辛いとか歌ってはいたが実際は江戸川の地主の坊ちゃんニート
何百万もするシタールを即買いできる経済力

まあ、騙されたとか騒いでアンチになるほど青くはないがな
金字塔とイーラはいいアルバムだ

356 ライオンちゃん(関西・北陸):2011/02/19(土) 08:31:29.35 ID:bKARShuYO
>>340
流石にそれは無理があるだろ
そう言えばスピッツって聞いてロビンソン思い出した
357 ピンキーモンキー(dion軍):2011/02/19(土) 08:32:09.66 ID:TyyHrblhP
熱が出たときに見る夢ってなんかでかい何かが出てきて恐ろしいだろ
それを神とよんでるんだよ
358 ピンキーモンキー(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 08:33:55.40 ID:o2bK8MRxP
西野カナとか流行るのは時代のニーズだよなー
解釈に幅のある深い歌詞なんて求められてねえってこった
359 サンペくん(熊本県):2011/02/19(土) 08:34:26.94 ID:YqOFX6dg0
草野はすぐ人の曲をパクるよな
360 やなな(catv?):2011/02/19(土) 08:43:03.78 ID:5XhZRLJ80
数ヶ月前に放送されたMステにスピッツが出てたんだけど
ずーーっと無表情だった。カメラ向けられても(-_-)
なんなんですかスピッツて?
361 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 08:44:02.95 ID:cTRi9hXB0 BE:1906003384-PLT(18073)

>>353
全然面白くないんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362 さっちゃん(catv?):2011/02/19(土) 08:45:22.91 ID:BeMn7v1H0
>>300
圧倒的クオリティで邦楽のトップをひた走ってる
363 エネゴリくん(dion軍):2011/02/19(土) 08:46:45.21 ID:DhW4hcDG0
何 故 最 近 の 曲 の 歌 詞 は 意 味 不 明 な も の ば か り な の か ?
364 柿兵衛(埼玉県):2011/02/19(土) 08:47:15.71 ID:Y7zpOz6fP
奥田美和子の曲を超える歌詞は無いだろ

引き裂かれ 突き刺され 切り取られ 押し潰され 磨り減らされ 打ち砕かれ
膝を握りしめて痛みに耐えろ
泣くために声を膨らますな
縋り付くために声を振り絞るな
声を呑め
声を呑め
声を呑め
365 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 08:49:02.27 ID:9Rk7JmTf0
>>363
だからといって

ぼくはー 今日 コロッケを買いました
食べました ソースかけましたー

みたいな歌詞がよいのか?あん?
366 柿兵衛(千葉県):2011/02/19(土) 08:49:37.15 ID:hpLe+KuOP
奥田民生くらいのわかりやすさと意味のゆるさがちょうどいいわ
367 はずれ(愛知県):2011/02/19(土) 08:51:16.03 ID:SyM7GmwF0
右手に小銭じゃーらじゃーら
368 うずぴー(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 08:53:54.32 ID:2MkTFksK0
>>1ぐぬぬwww






キンモ〜wwwしねばいいのに



369 やいちゃん(九州):2011/02/19(土) 08:55:05.56 ID:cyGTZ1EVO
チェリー聴くと思い出すなぁ当時を
370 リョーちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 08:56:11.76 ID:h/mF1Rcs0
スピッツ厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371 よむよむくん(茨城県):2011/02/19(土) 08:56:28.92 ID:Mq+qnCb00
名前をつけてやるってチンポに代わる新しい名前を付けようってな歌詞だよね
372 回転むてん丸(三重県):2011/02/19(土) 08:57:33.58 ID:FaItpKfP0
本気で考えちゃった
373 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 08:59:17.50 ID:9Rk7JmTf0
>>371
そんなチャチなもんじゃ断じてねえ。
374 たまごっち(神奈川県):2011/02/19(土) 09:03:06.72 ID:lbq/Ek7y0
幼い微熱を下げられないまま→賢者タイムのあとの放心状態
神様の影を恐れて隠したナイフ→突如嫌悪感が沸いてチンコしまう

て理解してたんだけど合ってるよな?
375 ぴぴっとかちまい(千葉県):2011/02/19(土) 09:04:15.16 ID:k5Pqq4AV0
>>349
歌と捉えれば詞だろうが、言葉と捉えれば詩だろうに。
散文と対置させるには、やはり詩という表記であるべき。
376 レイミーととお太(catv?):2011/02/19(土) 09:06:12.28 ID:hXvRU9bw0
歌なんて「君が好き〜♪」だけ言って、タイアップが付けば売れるんだよ
377 ピンキーモンキー(catv?):2011/02/19(土) 09:06:37.63 ID:ySrqrGlcP
草野マサムネの書く歌詞は昔はセンス抜群のメタファーだらけで本当にすごい
日本に数人いる天才の一人だね
最近はあえてストレートな歌詞にしてるみたいだけどね、インタビューとか読むと
おっさんになった事で正直に歌詞を書けるようになったとか
378 めばえちゃん(北海道):2011/02/19(土) 09:11:05.44 ID:jOY1LxUlO
>>377
流行歌の歌詞のメタファーって分かりやすいほうがいいと思うんだが
スピッツのは全然わからん
なんかふわふわした言葉の羅列みたいな印象しか受けない
379 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 09:12:21.76 ID:9Rk7JmTf0
>>376
ミスチルのことか
380 フジ丸(関西地方):2011/02/19(土) 09:13:45.05 ID:gitBPNil0
>>378
一行一行、意味が繋がらないようにしてるって本人が言ってた
これで歌詞が〜とか言ってるファンはアフォの極みw
381 マコちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 09:14:36.81 ID:x/rmZpdC0
三月の君の誕生日にアンティークナイフのゴツイヤツをあげる待ってて〜

これ古びた特大チンポあげるって意味らしいね
382 ラビピョンズ(関西地方):2011/02/19(土) 09:15:15.79 ID:hLQ2yPV30
>>374
そんな深い意味あったの?
仮病使って学校休んだけど、それに対して罪悪感持ってるって意味かと
思ってた。
383 ぶんちゃん(東京都):2011/02/19(土) 09:17:19.88 ID:1kBG46PP0
ほらピンクのまん○
384 アイちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 09:19:07.15 ID:Xpak4J1l0
波乗りの突然のカミングアウトが笑えるw
385 ラジ男(埼玉県):2011/02/19(土) 09:21:29.86 ID:gvwaeWEZ0
ぼーくの
386 マコちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 09:24:37.99 ID:x/rmZpdC0
ペニスケースは
387 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 09:26:22.98 ID:9Rk7JmTf0
フランス製
388 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 09:26:28.32 ID:PmF5eNysO
幼い微熱、未成年の性欲
神様の影、堕胎に対する罪悪感
隠したナイフ、「おろせよ」と思う冷静さ
おどけた歌、「産むわけないじゃんw」と言う空元気
389 めばえちゃん(北海道):2011/02/19(土) 09:28:35.64 ID:jOY1LxUlO
君のおっぱいは世界一

この曲だけは歌詞の意味がわかった
390 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 09:32:12.22 ID:9Rk7JmTf0
ちゃんと世界中の女のおっぱい見てから言えよな、とは思う。
391 アソビン(宮城県):2011/02/19(土) 09:32:53.38 ID:W+f8jk2n0
タイトルと歌詞の関連のなさ
392 ラジ男(埼玉県):2011/02/19(土) 09:33:26.98 ID:gvwaeWEZ0
マサムネの歌唱力はもっと評価されていい
393 お父さん(チベット自治区):2011/02/19(土) 09:35:49.78 ID:r3gihNRB0
意味わかんない歌詞のが良いよ
会いたくて震えるよりは
394 こんせんくん(神奈川県):2011/02/19(土) 09:36:32.77 ID:0A+AV89V0
サビだけ英語とかイミフ
日本語に自信ないんだろあれ?
395 ラジ男(埼玉県):2011/02/19(土) 09:37:07.86 ID:gvwaeWEZ0
イッソブリリアント
396 ピンキーモンキー(dion軍):2011/02/19(土) 09:37:29.49 ID:xfyFw+PAP
二三通り解釈の仕方があるくらいならいいけど
全部意味不明なのは流石に逃げとしか言いようがない
397 スッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 09:38:00.58 ID:tcO9Mom80
>>6
スピッツはそんなことないだろ
398 アイちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 09:38:45.23 ID:Xpak4J1l0
一般発売のチケットってすぐ売り切れるもん?
399 コロちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 09:41:23.95 ID:H/+mq7d90
歌詞の中に英語を使わないとこは評価できるかな。
日常では決して話さないような無意味な英語を
400 ピンキーモンキー(熊本県):2011/02/19(土) 09:41:24.62 ID:ySrqrGlcP
>>398
販売開始数分で瞬殺するレベル
401 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 09:42:30.71 ID:9Rk7JmTf0
スピッツはむしろドラム以外要らない空気
402 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 09:44:38.15 ID:OAauTLWYO
歌詞なんて語感優先で抽象的なぐらいが丁度いい
最近の歌って何で作文の朗読みたいなんだ
403 宮ちゃん(catv?):2011/02/19(土) 09:45:00.52 ID:iYOSiZ8A0
おまえら正夢聞け、アイドルヲタの歌だぞあれ
404 アイちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 09:47:42.71 ID:Xpak4J1l0
>>400
サンクス
あと少ししたら県内先行の特電にかけるわ

正夢って失恋の歌っぽく感じるんだけどなぁ
405 藤堂とらまる(千葉県):2011/02/19(土) 09:50:19.41 ID:arcXGlA90
うめぼしって奥田民生じゃないの
406 パピプペンギンズ(チベット自治区):2011/02/19(土) 09:55:31.62 ID:Oy0T4Jbk0
>>405
奥田がカバーしてる
407 こんせんくん(岩手県):2011/02/19(土) 09:58:46.93 ID:hrAuiWSm0
好きだけど高音すぎてカラオケでうたえない
408 キビチー(愛知県):2011/02/19(土) 10:00:02.08 ID:XJ2+eyjy0
チェリーって童貞喪失の歌なの?
409 エコまる(catv?):2011/02/19(土) 10:02:06.60 ID:778hNqCE0
ルナルナの「羊の夜をビールで洗う」が意味不明だったが大人になってなんとなく分かった
410 おれんじーず(大分県):2011/02/19(土) 10:02:44.79 ID:pFzCDPGH0
スピッツってなんでギターの人だけとんがってるの
411 アイちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 10:04:49.96 ID:Xpak4J1l0
特電つながらなすぎてあきらめた
412 ごめん えきお君(岡山県):2011/02/19(土) 10:05:28.46 ID:yaoI+Jw70
>>223
お前X褒めて欲しいだけだろ
413 ホスピー(チリ):2011/02/19(土) 10:05:44.64 ID:moRmdQwz0
よくわかんないけどそれがいいんだよ
414 まがたん(岡山県):2011/02/19(土) 10:06:44.49 ID:8NHXh/LI0
ぐぬコン
415 黄色のライオン(四国):2011/02/19(土) 10:07:32.21 ID:2UazuHgdO
装備:マサムネ
416 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 10:10:08.83 ID:6O0ReaCcO
>>1
スミマセン、私ジャスラックの者ですが
あなた歌詞をネット上に無断で書きましたよね?歌詞にも著作権がありますよね〜

今日はただそれだけを言いたかっただけです、ではまた後日違う形で会いましょう
417 アイちゃん(広島県):2011/02/19(土) 10:10:25.20 ID:iSdza3S+0
あんまり音楽聞かないけどスピッツの歌詞で好きなのは

団塊の世代が生んだ愛の結晶は今日も walking in the street
子供らはタンコブ作らず遊び 隣に習えの教養植えつけられ利口なふりをするが
やがて矛盾を知り苦悩したり試行錯誤する

とか、

夕食に誘った女の笑顔が下品で酔ばかり回った
身振り手振りが大げさで東洋人の顔して西洋人のふりしてる
ストッキングをとってスッポンポンにしちゃえば同じモノがついてんだ
面倒くさくなって送るのもよして一人きり情熱を振り回すバッティングセンター(=自慰)

だな
418 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 10:10:27.35 ID:9Rk7JmTf0
>>408
童貞を食った女の歌だろ。
419 イヨクマン(東京都):2011/02/19(土) 10:11:01.19 ID:UKAzpKJA0
>幼い微熱を下げられないまま神様の影を恐れる
 罪悪感にかられながらオナニーしてる描写

>隠したナイフが似合わない僕をおどけた歌で慰めた
 包茎であることを恥ずかしく思っているが、取りあえず
 はっぴーにゅーにゃーでも聞いて気分を紛らわしている図
420 タックス君(神奈川県):2011/02/19(土) 10:11:40.61 ID:n8M9EFuc0
重要なことは、
偉大な詩人の比ゆは意味がほぼ一つか二つに収束できる


意味わからんものをかくのは単純に実力がない
421 こんせんくん(神奈川県):2011/02/19(土) 10:14:11.23 ID:0A+AV89V0
名高い詩人
難しいことをわかりやすく書いて伝える

J-POP
簡単なことをわかりにくく書く
時には英語まで援用してわかりにくくする
422 リッキーくん(関西・北陸):2011/02/19(土) 10:19:02.75 ID:AiH08klvO
スピッツて今で言うバンプくらいのポジションか
423 狐娘ちゃん(新潟県):2011/02/19(土) 10:23:42.47 ID:9ccjirwz0
>>422
それはないわ
424 こんせんくん(神奈川県):2011/02/19(土) 10:26:21.98 ID:0A+AV89V0
五十歩百歩
425 スッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 10:28:41.49 ID:GUBbQFen0
褒めてんのか貶してんのかすらわからん例えだな
426 がすたん(兵庫県):2011/02/19(土) 10:34:47.69 ID:E/sCLm1w0
>>381
ハンティングナイフ だYO
427 カツオ人間(東京都):2011/02/19(土) 10:38:57.97 ID:1CGUG9X20
スピッツ意味不明歌詞ベスト3
1. 地下道に響く神の声を 麻酔銃片手に追いかけた
2. 機関銃を持ち出して 飛行船を追いかけた雨の朝
3. 殺してしまえばいいとも思ったけれど 君に似た夏の魔物に会いたかった
428 ドンペンくん(埼玉県):2011/02/19(土) 10:39:19.44 ID:1IpRka8v0
幼い微熱を下げられないまま神様の影を恐れて隠したナイフが似合わない僕
429 カツオ人間(東京都):2011/02/19(土) 10:40:17.83 ID:1CGUG9X20
「僕のペニスケースは人のとはちょっと違うけど そんなこともういいのさ」 ←おまえらの歌
430 ワラビー(大阪府):2011/02/19(土) 10:40:44.50 ID:tPRWuHSO0
胸騒ぎの腰つき
431 エネモ(神奈川県):2011/02/19(土) 10:41:00.18 ID:9m/J9vHG0
処女膜ぶち破るワクワク感は異常みたいな内容の歌あったよな?
432 戸越銀次郎(富山県):2011/02/19(土) 10:43:03.80 ID:iJVcMhJb0
>>422
流石にそれは舐めすぎ
一応スピッツは大ヒットしまくってた
433 OPEN小將(福岡県):2011/02/19(土) 10:44:40.55 ID:FCjGJZ9a0
幼い子のエロ動画が見ちゃったら、おちんちんがふっくら熱をもって収まらないから
しこしこしてしまいました
神様ごめんなさい

ってことだろ
それすらわからないの?
434 かわさきノルフィン(福岡県):2011/02/19(土) 10:45:09.78 ID:MLTTtFzn0
飛ぶ関係の歌詞が出る歌では決してどれも空を飛べてはいない これ豆な
435 ピンキーモンキー(熊本県):2011/02/19(土) 10:46:44.61 ID:ySrqrGlcP
>>427
3はけっこう分かりやすいだろ?

「『殺してしまえばいい』とも思った、君に似た夏の魔物」ってのは多分胎児の事じゃないかなと
436 マウンちゃん(静岡県):2011/02/19(土) 10:47:41.67 ID:SQwPRI7b0
性欲が抑えられない俺カッケー。でも理性ではちょっとコエーって感じじゃねえ?
437 エネモ(神奈川県):2011/02/19(土) 10:48:38.74 ID:9m/J9vHG0
>>427
1は気が狂いそうになったから注射器で麻薬を打ったってことだよ
言わせんな恥ずかしい
438 バザールでござーる(関東・甲信越):2011/02/19(土) 10:52:13.68 ID:B5q5NkazO
メロディーの割に物騒な歌詞が多いな
439 お前はVIPで死ねやゴミ(京都府):2011/02/19(土) 10:53:43.22 ID:xxxZNJbU0
愛してるの響きだけで強くなれる←気のせい
440 エネモ(長屋):2011/02/19(土) 10:53:57.82 ID:9Rk7JmTf0
>>435
その解釈で聞き直したら、深いわ、この歌詞。
441 Pマン(北海道):2011/02/19(土) 10:54:02.24 ID:iAkHsEN9O
>>422
失礼にもほどがある
当時はミスチルとスピッツが双璧みたいな感じ
442 犬(大分県):2011/02/19(土) 10:54:17.03 ID:MZQI9pZk0
正直初期のスピッツは理由かんないこと言って神秘性持たせようとしてた
443 タマちゃん(東京都):2011/02/19(土) 10:58:36.56 ID:AW2/82cQ0
>>233
プリッツだよ!
444 ピザーラくんとトッピングス(チベット自治区):2011/02/19(土) 10:59:46.46 ID:W+736dlw0
>隠したナイフが 似合わない僕を

これずっと「穏和な僕の心の中にある密かな狂気」的に思ってたんだけど
そのまんまナイフを隠していると解釈しているのを昔ν速で見て
ちょっと驚いたことがある
ファンじゃないからどっちが正しいのかは知らないけどさ
445 柿兵衛(千葉県):2011/02/19(土) 11:01:06.71 ID:hpLe+KuOP
歌詞には色々な解釈があっていいと思うけど、
なんで俺解釈の発表会になるのか
446 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2011/02/19(土) 11:01:11.48 ID:mBOtZ5Z+0
実は小室は作詞能力が高い
447 [―{}@{}@{}-] 柿兵衛(catv?):2011/02/19(土) 11:04:17.19 ID:1cSfu2KWP
>>41
適当に意味深なこと書いておけば
こういう風に深読みしてくれるから楽だよな
448 ゆうさく(長野県):2011/02/19(土) 11:06:41.74 ID:Owsvwssf0
音ありき出來くんだったらロックなんて陳腐なもの聞いてないでブルース、クラシック、ジャズ聞けよ


知名度だけの問題で、例えばウェスに聞かせる技術で優ってるロックギタリストは存在しないし、アラン・ホールズワース以上にテクニックに長けたロックギタリストは存在しないんだからさ
449 もー子(広島県):2011/02/19(土) 11:06:58.02 ID:ch/mf0kD0
正直メロディーに上手い事言語乗せられるなら
後はどの方向に遊ばすかだけでいいんじゃね
450 ぽえみ(アラビア):2011/02/19(土) 11:07:09.42 ID:DQDHg1lo0
なんぼ深いねんw
451 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 11:07:45.12 ID:ODnrFFvsO
>>1
死ね
452 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 11:09:40.42 ID:NQvJT8trO
楓が名曲
453 ゆうさく(長野県):2011/02/19(土) 11:12:29.08 ID:Owsvwssf0
おっぱいはおっぱい賛歌じゃなくてその前後にある

痛みのない時間が来て、涙を舐め合った

僕は君の体中に泥を塗りたくった

というセックス描写を日田隠すためにおっぱいを強調してるって気づくべき
454 うずぴー(広島県):2011/02/19(土) 11:37:45.03 ID:VKdMlWow0
作詞だけはプロにやって欲しい
阿久悠や松本隆と比べたら、スピッツの曲はうわ言みたいで何にも響いてこない
ドライブのBGMにするんだったらいいんだけどな
455 つくばちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 11:51:27.66 ID:n+dOoEaE0
適当に言葉あてていっただけなんだろうな
ただ言葉のチョイスが独特なだけ
456 よかぞう(チベット自治区):2011/02/19(土) 11:58:45.54 ID:1CmPbYCR0
無駄に音楽にメッセージ(笑)とか乗せる曲よりは
スピッツみたいに歌詞を空気として聴かせてくれる曲の方が良いわ
457 パスカル(dion軍):2011/02/19(土) 12:06:02.79 ID:jb6fjsl30
雑誌とかの影響でwww1stと2ンd買ったんだだけど
2ンd以降ってああいうキラキラした音になってるの?
なら2ンd以降は買わなくていいかなと思っているんだけど
458 つくばちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 12:24:41.90 ID:n+dOoEaE0
http://www.youtube.com/watch?v=51CH3dPaWXc&feature=relmfu
ロビンソンの一番評価の高いコメント

今時のほんとにへたくそな歌い手が作るような、
小さな世界にしょうもないことを雑然と並べただけの真に無意味な歌詞に比べて、
スピッツの作る歌詞には聴く者をその独特の世界観に引き込むような魔力がある。
日常性と非日常性の交通、視覚と感覚のアンビバレントな交錯が不思議な世界を創造し、
聴き心地のいい声とともに聴く者をその世界に酔わせる魅力がある。?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459 エネオ(東海):2011/02/19(土) 12:29:07.83 ID:RzgDjwPkO
花びらのように散りゆく中で夢みたいに君に出会えた奇跡って何だよ
と学生時代訴えていたが、同級生の耳には届かなかった
460 ティグ(catv?):2011/02/19(土) 12:40:13.79 ID:PilDP1BCi
夜を駆けるだな
461 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 12:51:42.92 ID:C5VIwqGeO
選ばれて君は女神になる 誰にも悟られず

↑このフレーズなんか知らないけど好き 初期は凄みがある歌詞が多いよね
462 ヤン坊(新潟・東北):2011/02/19(土) 12:54:13.17 ID:/onQt8+vO
熱せん妄のことだな。微熱ではないが
463 マックライオン(大阪府):2011/02/19(土) 12:55:07.22 ID:SRHrbcxZ0
お前らが理解できないだけだろ
まあ俺も分からんが、分からん自分を誇る気もしない
464 コロちゃん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 12:56:25.27 ID:i2RQWcsjO
ペイブメントみたいな感じ?意味ありそうでそれほど意味がない歌詞
ボーカルが目立たないから心地良い音楽になる
465 テッピー(関東・甲信越):2011/02/19(土) 12:57:24.49 ID:Oekc/Oi+O
スピッツオタって、宇宙でも風が吹くと思ってんだろ?wwwwww
頭悪すぎwwwwwwwww



466 ゆりも(関東・甲信越):2011/02/19(土) 12:57:30.03 ID:HMBOLiATO
>>463
(キリッ
467 マツタロウ(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 13:01:51.09 ID:Fz9qNZX3O
>>6
スピッツのライブ見たらそんなこと言えねー
468 アイちゃん(宮城県):2011/02/19(土) 13:04:20.85 ID:Xpak4J1l0
悲しいうわさは信じない
469 健太くん(千葉県):2011/02/19(土) 13:05:14.98 ID:UY/mxbM40
幼い微熱 ってどういう意味なの?
そもそも日本語としておかしいと思うんだけども
470 ぶんちゃん(千葉県):2011/02/19(土) 13:07:57.28 ID:OU3ckfVx0
>>1
子供の頃に抱いていた憧れを捨てきれないまま、
憧れに対して劣等感を持っている

って意味だと解釈した
471 サンコちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 13:14:10.92 ID:ZfbPeqN/0
平沢進とか
大層な歌詞だと思ったら、ただの初詣の歌だったりするよな。
472 カンクン(千葉県):2011/02/19(土) 13:15:22.64 ID:d0lcPD1q0
わけのわからんこといっとけば
信者が勝手に妄想してくれるから楽だよね
473 さっちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 13:21:04.01 ID:c7qwSYaH0
考えるんじゃない、感じるんだ!
474 タルト(神奈川県):2011/02/19(土) 13:26:11.82 ID:trQ/H8wA0
歌詞 はポエムじゃないから聴いた時音として完成されてなきゃならないと言ってた
全くもってそのとおりなので
字面だけ読んで意味が云々言ってる馬鹿は反省するように
475 めろんちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 13:27:54.04 ID:DMxBK+nU0
>>471 どの曲?
476 こんせんくん(大阪府):2011/02/19(土) 13:29:52.49 ID:uXRT51M+0
宗教だものお経と一緒だお
477 スイスイ(青森県):2011/02/19(土) 13:36:19.34 ID:WcZvXYWL0
わかりやすい歌詞のがいいって人はトイレの神様とか好きなのかな
478 なまはげ君(関西・北陸):2011/02/19(土) 13:44:48.01 ID:Xx48v06gO
ファン層がほぼ女(ババア)のオワコンバンドのスレがこんなに伸びるとか…
さっさとその腐ったマンコしまって巣に帰れよ
479 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 13:46:08.69 ID:z1IdKxxYO
まあ歌詞の意味を予想しあうファンサイトとかあるからそこでやったら
480 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 13:47:14.94 ID:legDFfUDO
愛はコンビニじゃ買えないよ(´;ω;`)
481 ナミー(埼玉県):2011/02/19(土) 13:47:33.66 ID:afA1HTHH0
まあ正直雰囲気だけだよな、あの歌詞。内容ない。
482 ポテト坊や(東京都):2011/02/19(土) 13:48:46.86 ID:dIFRAmSf0
深いっていうか、いい言葉を選ぶと思って
483 ほっしー(dion軍):2011/02/19(土) 13:50:16.88 ID:jRwmW0Tk0
>>422
バンプが伸びてきた頃はもう邦楽全体が死んでたから
比べるのは無理
484 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 13:51:06.52 ID:MbuIwvUNO
君のベロの上に寝そべって世界で最後のテレビを見てた
ってどういう意味?
485 ポンパ(関西地方):2011/02/19(土) 13:52:27.71 ID:bj7oqbN30
ボーカルが作詞作曲までやってると
他のバンドメンバーって完全に従業員だよね
やっぱ敬語で話しかけてんのかな
486 ピンキーモンキー(熊本県):2011/02/19(土) 13:53:01.11 ID:ySrqrGlcP
ライブ行った時ファン層が女ばっかりだったな
マサムネの曲って、ダサくて冴えない感じの凡人が好きな人に片想いしてるような歌が多いと思うんだけども
487 めばえちゃん(-長野):2011/02/19(土) 13:53:16.23 ID:kQSy+va1O
BUMP OF CHICKENの三人のおじさんは名曲だよね
488 みったん(福岡県):2011/02/19(土) 13:54:15.05 ID:vBnEJ17l0
「骨の髄まで愛してよ」って、なんかグロいよね
489 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 13:55:01.64 ID:o7kxPLuMP
スピッツファンの奴らはいい年した奴らが多いだろうにこのスレは精神年齢が幼いやつ多すぎ
490 ラビピョンズ(大阪府):2011/02/19(土) 13:56:51.85 ID:p7iHbujQ0
>>20
夢精か
491 マコちゃん(福岡県):2011/02/19(土) 13:57:53.30 ID:x/rmZpdC0
ダサくてさえないマサムネになら
私も手が届くかも!とババア達に勘違いさせる技はすごいよ
492 ラビピョンズ(大阪府):2011/02/19(土) 13:58:34.16 ID:p7iHbujQ0
>>24
>切り札にしてた見え透いた嘘は 満月の夜に破いた:

これは絶対、1発やったってことだろ
493 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 13:59:12.59 ID:YqrrwykCO
歌詞の内容は重要じゃない
歌詞の文字から受ける印象と一緒に音楽を聞くんだよ
494 ラビピョンズ(大阪府):2011/02/19(土) 14:02:38.58 ID:p7iHbujQ0
>>427
2はパズーやないか
495 RODAN(dion軍):2011/02/19(土) 14:02:50.31 ID:0V0285r90
ラリって幼児性万能感開放状態を楽しんでる様と、BADにビビる様をよく表してるよね
496 カーネル・サンダース(catv?):2011/02/19(土) 14:05:03.07 ID:PYCIMMBBi
可愛いふりした醜い塊っていいフレーズだよね
497 とびっこ(dion軍):2011/02/19(土) 14:07:47.52 ID:wlqOL+wY0
うめぼしたべたい
498 きのこ組(愛知県):2011/02/19(土) 14:11:04.20 ID:N1JfFMyI0
>>1
音楽分からない人は黙っててね
499 健太くん(千葉県):2011/02/19(土) 14:11:06.09 ID:UY/mxbM40
意味がうんぬん以前に、日本語としておかしいんじゃないかと言っているのだが
500 ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 14:12:12.32 ID:KIn5Q2BL0
スキマスイッチ秦基弘スガシカオ

オーガスタ所属の歌詞は良いのが多いぞ
501 ゆりも(関西地方):2011/02/19(土) 14:13:21.98 ID:hIwxdEoj0
>>209
Xって、青い、涙、血、時の風、抱きしめる、あたりのワードを禁止にしたらyoshikiは曲作れないよね
502 俺痴漢です(神奈川県):2011/02/19(土) 14:13:38.67 ID:qtgd+yMw0
これ以上は歌詞にできない

恋する凡人いいわ
503 ポンパ(関西地方):2011/02/19(土) 14:15:40.22 ID:bj7oqbN30
>>218
ポッキー四姉妹物語なつかしいな
504 ウチケン(東京都):2011/02/19(土) 14:19:23.75 ID:gI6IEPhq0
中村一義のスレだろこれは。
505 エビ男(秋田県):2011/02/19(土) 14:23:03.07 ID:uXK5XIx30
夏の魔物 → 水子霊
空も飛べるはず → 自殺
エスカルゴ → 引きこもり
うめぼし → クリトリス
ナイフ → ペニス
スパイダー → ストーカー
愛のことば → 人類滅亡の瞬間
冷たい頬 → 死体
花泥棒 → 破瓜
待ち合わせ → 輪廻転生
ローテク・ロマンティカ → 自慰
稲穂 → ペニス
506 Mr.コンタック(大阪府):2011/02/19(土) 14:23:19.33 ID:ueVgPWY80
世界中の人間を頭の良さで分けたらバカの比率が絶対多くなるはず
だから世間で売れてるものはバカに向けた商品なんだよ
507 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 14:26:48.29 ID:/SP9CoGUO
キリンジのエイリアンズが好きだな。
歌詞もいいしメロディーもいい。
508 キューピー(catv?):2011/02/19(土) 14:27:16.24 ID:5tC+TT+P0
精神年齢低いガキが決められたレールの上を進むのを嫌がってるって歌詞だろ
これだから低能速報は
509 たまごっち(神奈川県):2011/02/19(土) 14:27:45.91 ID:lbq/Ek7y0
>>427
1.ソープ行ったときの嬢のあえぎ声を必死に思い出しながらオナニーしてるところ
2.雨降ってるし暇だからオナニーしようとおもむろにチンコ出す ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
3.友人と2人で内緒で隠しておいたエロ本が雨に濡れてしまい、そのままほっとこうと思ったけどもったいないから拾いに行った
510 きのこ組(愛知県):2011/02/19(土) 14:37:54.63 ID:N1JfFMyI0
日本語はアクセントが「高さ低さ」
英語はアクセントが「強さ弱さ」
だから英語の歌はリズムが大事だけど
日本語はメロディが大事になる
歌詞のアクセントに応じてメロディを変えないと
日本語として意味をなさない歌になる。
スピッツはこの問題に対して細心の注意をはらい
メロディと歌詞のアクセントが違和感ないように語彙を選定し曲をつくり
なおかつ意味が通じるように日本語の曖昧さを上手に使ってる。
511 きのこ組(愛知県):2011/02/19(土) 14:38:35.23 ID:N1JfFMyI0
>>1
音楽分からない人は黙っててね
512 どんぎつね(チベット自治区):2011/02/19(土) 14:41:32.00 ID:DaVnyVJ40
>幼い微熱を下げられないまま神様の影を怖れるって何?

興奮状態を抑えられないけど他人にばれないよう頑張ってる状態って電波さんのサイトで見た
513 健太くん(千葉県):2011/02/19(土) 14:41:50.71 ID:UY/mxbM40
>>510
”幼い微熱”は日本語として正しい表現ではないと思うんだけど
514 ケズリス(東京都):2011/02/19(土) 14:42:53.95 ID:coHeVRbX0
あなたが〜くれ〜ば〜いいのに〜
515 しょうこちゃん(栃木県):2011/02/19(土) 14:43:46.11 ID:PUMsmeBe0
歌詞は全部下ネタ
516 たまごっち(京都府):2011/02/19(土) 14:45:29.82 ID:YJKIfxSo0
>>513
幼い微熱って中二病を言い換えただけでしょ
517 アイニちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 14:45:36.84 ID:JTGWB+3K0
ピンクのまん○

だもんな・・・
518 アイニちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 14:48:42.86 ID:JTGWB+3K0
8823
サンシャイン
けもの道
ありふれた人生
新月

アルバム曲こそ至高
519 女の子(関西地方):2011/02/19(土) 15:11:39.89 ID:KhMTXb1K0
8823好きだわ
どんどんリメイクしろ
520 ちくまる(catv?):2011/02/19(土) 15:20:07.11 ID:wvjY3+zG0
バロウズのカットアップみたいに適当に作ってたまにいいフレーズが出てくるんだろ?
521 はのちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 15:29:43.39 ID:5QA44QES0
ゆとり沸き過ぎ
522 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 15:30:18.78 ID:Fz9qNZX3O
スピッツの曲ってアルペジオの使用率高いけど、
割と簡単なのはどれかね
ホタルとか難しそう
523 天女(群馬県):2011/02/19(土) 15:42:54.84 ID:vec9vuF90
「悪魔の振りして切り裂いた歌を 春の風に舞う花びらに変えて」


意味不明。日本語冒とくしてるなこいつら。萩原朔太郎の詩とか一回読んだだけだと
意味わからなくても、何回か読んでるうちにだんだんわかってくる。
一方こいつらの歌詞は100万回歌っても意味不明。これが天才と天才気取りのガキの違い
524 ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 16:05:07.29 ID:KIn5Q2BL0
>>523
それっぽい、響きの良い言葉を繋げたら信者が勝手に補足してくれるからな
「会いたくて震える」とかネタにされてるけど、意味がある分スピッツよりは上だわ
525 リスモ(東京都):2011/02/19(土) 16:17:41.38 ID:iARHkSzR0
>>523
スピッツをガキとか言うんだから
そうとう歪んだまま大した成長もなく
オッサンになった人なんだねあんた

しかも、
こんなとこに混じって恥ずかしいね
526 Mr.コンタック(dion軍):2011/02/19(土) 16:23:39.83 ID:Kp1QhCuQ0
>>523
じゃあ「雪」の意味を教えてくれよ
527 Mr.コンタック(dion軍):2011/02/19(土) 16:29:42.23 ID:Kp1QhCuQ0
>>526
「雪」は弟子だったなw
528 サン太(東日本):2011/02/19(土) 16:30:28.54 ID:bUCFu3um0
>>1
体の火照りを下げられないまま白鯛の前でM字する?
529 エコピー(神奈川県):2011/02/19(土) 17:05:19.51 ID:bLmAbyJ10
夏の魔物は夏が来ると聴きたくなる
530 ミルーノ(鹿児島県):2011/02/19(土) 17:18:57.12 ID:Rh4mE4Ui0 BE:256983146-2BP(3500)

プールの夏蜘蛛
セックス中の二人→八本の手足→夏蜘蛛 に気づいたとき、
脳みそを殴られたような気がした。
531 Mr.コンタック(東京都):2011/02/19(土) 17:19:25.40 ID:srtWr7Hb0
二十歳の微熱
532 北海道米キャラクター(関西地方):2011/02/19(土) 17:38:57.00 ID:qLE53K+90
スピッツの歌詞が深いから好きとか言うファンはどこにいるんだよ。今すぐここにそのファンとやらを連れてこい>>1
533 ホッピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:40:01.28 ID:Ed1qXT0h0
しゃかりきコロンブス子供のころから追っかけているが
いまだに見えない。
534 デ・ジ・キャラット(富山県):2011/02/19(土) 17:40:56.55 ID:CNcctZQ+0
時の流れはフシギダネ
535 ほっしー(dion軍):2011/02/19(土) 17:41:42.95 ID:jRwmW0Tk0
ていうかスピッツが活躍してたのって90年代だろ
なんで今頃話題になってんだよ
536 サリーちゃんのパパ(愛知県):2011/02/19(土) 17:41:51.93 ID:YzadyGDC0
>>530
しょうもねえ
537 みのりちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 17:43:03.15 ID:JpG1b8lb0
ネットでの人気と現実での人気がリンクしてないんだよな
自分の中で1位は他に持ちつつ、無難だから挙げてるだけだと思う
538 ネッキー(愛知県):2011/02/19(土) 17:44:48.18 ID:DbMQ05uC0
これ以上は歌詞にできない
って草野の引退宣言だと勘ぐってしまった
539 ニックン(岡山県):2011/02/19(土) 17:48:00.07 ID:NwePD9Yx0
バスの揺れ方で人生の意味が分かった日曜日
540 さなえちゃん(関西・北陸):2011/02/19(土) 17:50:02.86 ID:5fEyN/DMO
スピッツ馬鹿にしてたけど
昔ここに貼ってた動画見て演奏力にビビった記憶がある
541 メトポン(山梨県):2011/02/19(土) 17:51:05.49 ID:NMRN65+U0
セックスしたくてしょうがない猿って意味でしょ
542 キキドキちゃん(兵庫県):2011/02/19(土) 18:07:22.55 ID:XhPVq3KW0
重要度
歌詞一割
曲九割
543 ジャン・ピエール・コッコ(大阪府):2011/02/19(土) 18:07:53.77 ID:RTTcd2A50
知らないふりをしていたんだ 君の夢を覗いたのさ
二つめの枕でクジラの背中にワープだ!


コカインでもやってんのか?
544 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 18:09:48.40 ID:q34ilJJvO
歌詞とは関係ないが
ロビンソンって最高4位なのに160万枚も売れてんのか

今じゃ考えられないな
545 バスママ(千葉県):2011/02/19(土) 18:26:49.89 ID:jqjPL1pW0
>>1
「ぐぬぬ」ってなる余地があるから深いんだろ
546 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/19(土) 18:32:58.79 ID:3fuRB5kAO
>>523-524のようなバカが普通に書き込める
ニュー速がもう嫌になってきた
いつからこんな風になっちまったんだ
547 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 18:36:54.94 ID:nvj1byfYO
屑と呼ばれても笑う
548 お買い物クマ(栃木県):2011/02/19(土) 18:39:39.49 ID:uzuYPYt90
メロディーは良いが歌詞は陳腐って認識だが
549 いっちゃん(dion軍):2011/02/19(土) 18:45:35.39 ID:8ro4qo5n0
幼い微熱=青春期の衝動
神様の影を怖れる=将来や死後への漠然とした不安
550 メガネ福助(大阪府):2011/02/19(土) 18:46:46.28 ID:lkHOxWQs0
小室みたいに曲作ってから歌詞作ってるのかな?
551 マンナちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 18:54:48.90 ID:b7M91CzI0
スピッツは好きだが曲の方が良いと思う
552 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 19:00:57.79 ID:zSWvLapLO
草野の詞は意味不明でもどこか綺麗だったり風景が浮かんだりする
凡人には書けないと思う
553 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 19:10:40.90 ID:O7EYx/KTO
>>543
セックスの時おっぱい(2つ目の枕)攻めて、女性器(クジラの背中)へワープ(攻める)って意味だよ
554 マー坊(東海・関東):2011/02/19(土) 19:24:40.78 ID:bGXWsjZwO
もう10年近くファンやってるが歌詞はほとんど気にしたことないや
555 キョロちゃん(三重県):2011/02/19(土) 19:40:00.37 ID:Jmfjlap30
最新のアルバムめっちゃ良いな
シングルスルーしてたけどレベルたけえわ
556 らびたん(愛媛県):2011/02/19(土) 19:47:19.20 ID:lWlv81FI0
今回のアルバムも悪くなかったけど、なんだか毒が抜けてきているよなスピッツ。
557 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/19(土) 19:58:17.65 ID:FGZvc5CD0
お笑い芸人と音楽家って似てるよね。
お互いに持ち上げあって、お互いを助け合ってる。
仲間思いといえば聞こえはいいけど、閉鎖的で気持ち悪くも見える。
558 やまじシスターズ(千葉県):2011/02/19(土) 20:00:02.36 ID:leU3EjUB0
幼い、もしくは幼児期にあった様な興奮を抑えられないまま、神様の存在を信じて畏れてるっていう
そのままの意味じゃないだろか
559 イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 20:24:24.14 ID:te0f/6poO
夜を駆けるは9.11についてとファンが言ってた
運命の人は意味不明過ぎる
560 リョーちゃん(長崎県):2011/02/19(土) 20:32:30.41 ID:HUXLdAQ70
創価やサモンナイトでお馴染みのシング・ライク・トーキング藤田氏は「詩の意味は
あまりこだわらないですね。聞き心地のいい単語を繋げてるという感じです」みたいな
ことを言ってた。おしつけがましい人生論もどきの詩が嫌いなので、こういう感覚の人のほうが
好きだな。
561 あどかちゃん(catv?):2011/02/19(土) 20:42:08.54 ID:QAra/Ad30
>>1
562 フクリン(catv?):2011/02/19(土) 20:50:51.59 ID:wYnL6hgI0
わざわざぐぬぬつけるなよカス
563 MiMi-ON(大阪府):2011/02/19(土) 21:00:17.14 ID:gMlZtznf0
アンチがいるのは人気がある証拠とは言うが
アンチが少ないスピッツは売れてないのか
564 コン太くん(九州):2011/02/19(土) 21:17:16.35 ID:VTO6indpO
>>563
ダサロックが褒め言葉になりそうなバンドだからな
565 がすたん(鳥取県):2011/02/19(土) 21:30:49.42 ID:5U2Vb+Ur0
ぐぬぬ・・・
566 環状くん(長屋):2011/02/19(土) 21:46:46.23 ID:8INZGqo00
意味とか深く考えずに聴いてるけど結構心地好い
こいつらは聞き流しながら聴くのが正解、運転中とか
567 レインボーファミリー(dion軍):2011/02/19(土) 22:35:50.32 ID:5OoTJbZT0
>>559
運命の人は一見ポジティブでふわふわしてるけど中々厳しい歌だと思う
568 エビ男(秋田県):2011/02/19(土) 22:41:06.75 ID:uXK5XIx30
>>523
断言するが、後半はコピペとして定着する
569 かもんちゃん(中部地方):2011/02/19(土) 23:01:08.38 ID:sVhzA3bU0
うめぼし食べたい=乳首を咥えて転がしたい
570 生茶パンダ(滋賀県):2011/02/19(土) 23:41:27.27 ID:rgxMZdhp0
猫になりたいの元ネタはThe StoogesのI wanna be your dog(犬になりたい)
571 ミミちゃん(広島県):2011/02/19(土) 23:45:08.61 ID:LbR0CjwJ0
>>569
すぐ性的に結びつけるのもつまらんなぁ
572 さかサイくん(秋田県):2011/02/20(日) 00:20:59.27 ID:RxY7kzO00
>>570
http://www.youtube.com/watch?v=iSN-Y1W4Jm4

似てるのかと思ったけど、ぜんぜん違うな
573 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 00:30:32.67 ID:zAfFkD7IO
棒状のものははだいたいアレの比喩

つかナンバガ、くるりのせいで中村一義とSUPERCARってあんまり語られないよな
574 サト子ちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 00:36:27.75 ID:okeKMdag0
>>523
とりあえず、こいつをアホとして記録しとくか
575 ルーニー・テューンズ(北海道):2011/02/20(日) 01:12:27.86 ID:gyxqaXAj0
普通に、好きな子と離れ離れになる曲だと思ってる
幼い微熱=子供っぽい願望 神様=運命
まだ告白していないのに離ればなれになるのが悲しくて
その内に秘めたぶつけようのないイライラ=隠したナイフ
576 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 01:13:19.67 ID:r9W6qd5p0
577 とれたてトマトくん(滋賀県):2011/02/20(日) 01:15:15.08 ID:e7oUF3Tl0
>>572
いや、タイトルの元ネタって意味
ボーカルはストゥージズのファンハウスを好きなアルバムに挙げてた
578 みらい君(dion軍):2011/02/20(日) 01:18:19.00 ID:Qge/UEJq0
スピッツは何を言いたいのかわからない
桑田圭介は何を言ってるのかわからない
byかもんたつお
579 めばえちゃん(東京都):2011/02/20(日) 01:26:59.68 ID:OR+ldA/j0
深いんじゃなくて単に意味ない言葉を適当にならべてコラージュしてるだけ
翻訳ソフトみたいな文章
580 はずれ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 01:32:43.74 ID:lWR2V9yJO
自分が他人の世界の入り口を見つけられないだけなのに
馬鹿なんじゃないの?おじさんたち
もっとマシな憂さ晴らし見つけたらいいのに


ばーか!
581 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 01:40:53.11 ID:3z4U1vm0O
空も飛べるはずは鬱病の少年の曲だと思ってる。
地味で卑屈な少年でいつもナイフを隠し持っていて、病院で入院してるって感じ。

で、出会った女に恋してその時の感情で空も飛べそう!みたいな。

スピッツの歌詞は本能的で理論やきれいごとで済まされない感情を歌っていて良いと思う。
私は好き。
582 さなえちゃん(新潟・東北):2011/02/20(日) 01:44:05.09 ID:Zo4DfImcO
意味に重点を置いていないとは思うけど、イメージや響きや音に合う言葉をすごく考えて選んでるよね。
感覚的な人なんだと思う。美術や音楽やってる人ならこの人の詩の良さは分かると思う。
天才だよ。
583 さなえちゃん(新潟・東北):2011/02/20(日) 01:47:58.21 ID:Zo4DfImcO
つまりこの人の詩は単なる詩じゃなくて、音なんだよ。
584 いくえちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 01:52:04.13 ID:eA+AyuMo0
なんか突然くせーのわいてきた
どっかに貼られた?
585 めばえちゃん(東京都):2011/02/20(日) 01:58:15.29 ID:OR+ldA/j0
>>125
うp
586 せんたくやくん(埼玉県):2011/02/20(日) 01:59:35.62 ID:pvSyyK4f0
愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ
587 フレッシュモンキー(鹿児島県):2011/02/20(日) 02:03:05.64 ID:KC+bEbEv0
スピッツは雰囲気で聴くだけ
8823はサビにいくまでが糞
588 こんせん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 02:03:36.41 ID:qyQNcNPJO
多分、オナニーの後の罪悪感のことじゃないかな?
589 せんたくやくん(埼玉県):2011/02/20(日) 02:05:22.17 ID:pvSyyK4f0
http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=9885

この歌の歌詞の意味が解らない
590 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 02:05:22.37 ID:AUMGBoiaO
マサムネは歌詞をポエムとして捉えないで音として捉えてるって公言してる
591 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 02:15:19.33 ID:3Jmqbj53O
適当に言葉並べただけだと思うなら、一度自分で同じやり方で作詞してみりゃいいんじゃね。
それで本当に正宗レベルの詞が書ければ普通にプロの作詞家になれるよw
592 損保ジャパンダ(三重県):2011/02/20(日) 02:19:24.90 ID:fmnPpdJi0
とんでもない携帯率だな
この手のスピヲタ共がやれ心中だの流産だの言ってるのか
昔wikipediaで愛の言葉を「反戦歌のようだが、ただし本人達は反戦歌とは言っていない」みたいに書いてあるのみて爆笑したわ
593 タウンくん(広島県):2011/02/20(日) 02:25:18.61 ID:8DF3QBMq0
歌詞もさながらメロディーメーカーとしても一級
作詞家の松本隆とコラボした水中メガネはめっちゃええわ
594 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 02:30:10.01 ID:iEt2tL9rO
恋は夕暮れは詩としても優れてるよね
595 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 02:34:54.54 ID:3Jmqbj53O
最近だと恋する凡人の歌詞が良かったなー
曲の最後で「これ以上は歌詞にできない」、って不意打ちすぎる
596 せんたくやくん(埼玉県):2011/02/20(日) 02:36:30.51 ID:pvSyyK4f0
うれしくてうれしくて言葉にできないからって ルウウウウルウウウルウウウとか言い出されたら困るだろ
宝くじで2億当たってルウウウルウウウルウウウウウとか言い出したらさ、頭おかしくなったんかと思われるわ
あなたにあえて本当に良かったで止めとけよ
597 なるこちゃん(三重県):2011/02/20(日) 02:42:04.13 ID:C5t0E3290
ワロタ
598 バスママ(dion軍):2011/02/20(日) 03:18:36.57 ID:4zh0jT3H0
>>590
いくら詩としての完成度が高くても
きれいなメロディじゃなきゃ意味がないって言ってたろ
どっちかを捨ててる訳じゃない
599 おたすけケン太(大阪府):2011/02/20(日) 03:53:05.91 ID:C4qT1AX60
>幼い微熱を下げられないまま
中二病がとまらない

>神様の影を怖れる
でも現実は追ってくる
600 ポテト坊や(山口県):2011/02/20(日) 05:09:18.95 ID:3GhlUkux0
俺 「おいキモオタ、ぐぬぬってなによ?」
キモオタ 「あ、あ、あ、
601 Pマン(山陽):2011/02/20(日) 05:27:02.59 ID:aFLbohBiO
歌詞ならBUMP OF CHICKENが至高
スピッツとか聴いてんの懐古厨のおっさんだけだろ
602 ドギー(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 05:30:21.84 ID:XyRoa0I5O
>>600
いいなそれ
603 ティグ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 06:37:10.91 ID:86Q8gfZlO
愛はコンビニでも買えるのか
604 はまりん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 07:22:30.58 ID:W2L6Bo/PO
もう少し探せよ
605 ドギー(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 07:58:00.62 ID:zAfFkD7IO
けもの道とか恋する凡人とか
ブルーハーツコンプレックスから離れたストレートな歌詞もいいと思う
606 ホスピー(catv?):2011/02/20(日) 09:11:29.13 ID:+Cy8g7ml0
マツコDXが西野かなに言ってたことのコピペ誰か頼む
なんか会いたいって直接表現したらダメだろ的なやつ
607 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 09:12:56.30 ID:r9W6qd5p0
608 ティーラ(関東):2011/02/20(日) 09:14:58.71 ID:AmDtAy3GO
ラジオで久しぶりにスピッツ聞いて号泣した
歌声が良い
歌詞は知らん
609 ぴょんちゃん(東日本):2011/02/20(日) 09:16:21.75 ID:P1pY53jp0
金属のメタル
610 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 09:19:32.86 ID:G21x5LtUO
スピッツ好きな奴って見事にダサイ奴しかいねえんだよな
なんでだろう
611 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 09:20:37.41 ID:nXaFHkvTO
スピッツの一番の名曲はホタル
612 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 09:22:06.41 ID:r9W6qd5p0
>>610
かっこつけるのをかっこ悪いと思ってるからさ
613 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 09:22:29.46 ID:FdZt/qI1P
こいつらって結局90年代の残りカスで食ってる連中だろ
614 ソーセージおじさん(奈良県):2011/02/20(日) 09:28:14.14 ID:f0/WkkYD0
( ^ω^)おっおっ
615 BMK-MEN(関東・甲信越):2011/02/20(日) 09:39:14.64 ID:zkcT19IUO
青い車
616 デ・ジ・キャラット(愛知県):2011/02/20(日) 09:42:44.80 ID:Gft6g81+0
全くレス読まずに書くけど
「病気で寝込んで死にそうで神の姿が見えそう」とかの池沼レスが1つはあるはず
617 ガリ子ちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:14:46.73 ID:qs+snHqe0
自由な解釈すら出来ない歌詞だな
意味不明すぎて
618 大吉(三重県):2011/02/20(日) 10:16:25.55 ID:UP7HvbS20
>>610
俺がスピッツ好きな時点でそれはないわ
619 りんかる(新潟・東北):2011/02/20(日) 10:19:29.11 ID:13mPBAu9O
未熟性に拘泥して超越性(父になること)を恐れてる
みたいに読める。ぜんぜん難しくねーな
620 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 10:40:51.86 ID:r9W6qd5p0
621 みらい君(大阪府):2011/02/20(日) 12:44:37.21 ID:rr/dP7fg0
空も飛べる、はず
愛してるの響きだけで強くなれる、気がしたよ

なんで言葉を濁してるんだよ、もっと自信持てよ
622 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 13:33:09.76 ID:r9W6qd5p0
623 さいにち君(関西・北陸):2011/02/20(日) 13:37:55.56 ID:h/Jyh+V8O
>>622
保守してんじゃねーよゴミVIPに帰れ
624 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 13:39:31.05 ID:mklgjReCO
>>1
つまんね
625 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:33:19.33 ID:cI7Vj33a0
スピオタってなんであんなに痛いんだろうな
626 ココロンちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:33:33.41 ID:vC5onsDH0
そっと触れただけで
消えてしまうかもだけど
臆病なこのままじゃ影にも届かない

こういった歌詞も評価されるべき。
627 ケロ太(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:45:10.64 ID:i/Q3L+190
>>1
おかしいだろ中村一義スレになるべきだろ
628 ドギー(千葉県):2011/02/20(日) 14:50:59.32 ID:g0dmoSvq0
幼い(女の子への)微熱(欲望)を下げられない(忘れられない)まま神様の影(警察)を怖れる
629 金ちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 14:53:04.22 ID:kFUO/vL80
歌詞に突っ込む奴って野暮だよね。読書経験なさそう。
630 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 14:54:19.35 ID:mKs/krArO
大宮サンセット

次期ついに深夜アニメに
631 Dr.ブラッド(長屋):2011/02/20(日) 14:55:55.61 ID:RevtiqeS0
>>627
しょうがないことなんです
632 りゅうちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 15:23:35.09 ID:xiZlk68N0
>>629
スピッツなんか聴いてる連中の読書経験なんておままごとみたいなもんでしょ
633 バブルマン(catv?):2011/02/20(日) 15:32:37.98 ID:K5kELZfgi
空も飛べるはずwwwwwwww
634 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 15:40:42.24 ID:r9W6qd5p0
635 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 15:48:03.94 ID:B7H6ZJViO
>>632
一体何聴いてる奴の読書経験が豊富なんだか
スピッツ好きは本好き多いしまずボーカルが読書量半端ないよ
636 りゅうちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 16:45:36.47 ID:xiZlk68N0
>>635
はいはい
637 パー子ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 17:24:43.49 ID:VHpy2wem0
ボーカルの愛読書教えなよ 過去でも最近でも
638 イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 18:58:40.52 ID:B7H6ZJViO
教えたげる

植村直己、柳田国男、井上ひさし全般

公共事業は止まるか
A(森達也)
アイヌの碑
シッダールタ(ヘルマン・ヘッセ)
小川未明童話集


必要ならもっと教えるけど
639 ちかまる(関東・甲信越):2011/02/20(日) 19:04:00.79 ID:k6UCUPw7O
スピッツもミスチルもチンカス以下

こいつらの曲聴くぐらいならどんぐりコロコロ聴いてたほうがマシなレベル
640 お買い物クマ(兵庫県):2011/02/20(日) 19:04:25.20 ID:DDQfWmFt0
○○「 」俺「 」○○「ぐぬぬ」ってパターンのスレタイの奴
つまんないのばっかだね
641 さかサイくん(長崎県):2011/02/20(日) 19:05:07.62 ID:totrmL/Q0
スレたてごみは抽象表現を理解できない無粋なゴミ
642 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 19:14:18.50 ID:ENjD4YRVO
読者経験www
ワロタ
643 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 19:16:49.70 ID:2oJb9CPKP
スピッツの歌詞って大江健三郎っぽいところがあるよね。
カタカナの使い方の面白さとか
644 アストモくん(関西・北陸):2011/02/20(日) 19:20:27.07 ID:5Fha/jk0O
スピッツってミスチル以上にどの曲も一緒に聞こえる
アルバム一枚きくだけでうんざりしそう
645 ケロ太(三重県):2011/02/20(日) 19:33:43.51 ID:01SjD+0V0
耳腐ってるアピール
646 さなえちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 19:34:26.92 ID:zxa8ldBl0
スピッツ好きだけど歌詞なんか気にしたことなかった
てか歌詞いらない、曲だけで十分
647 パー子ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 19:43:24.03 ID:VHpy2wem0
>>638サンクス
植村直己、宮本常一、瀬戸内晴美あたりは知ってたけど、
3行目からホントか?w
648 ビタワンくん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 19:55:47.69 ID:B7H6ZJViO
>>647
ホントだってw
雑誌やら会報で書名あげてるよ

小川未明童話集 マサムネでぐぐってみ
649 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 20:25:12.23 ID:S6g9uNorO
>バスの揺れかたで人生の意味が分かった日曜日

人生に意味なんてないということに今更気づいたよ

>愛はコンビニでも買えるけれど

インスタントな恋愛(セクロス)もありだけど

こうですか?
650 パー子ちゃん(東京都):2011/02/20(日) 20:42:15.67 ID:VHpy2wem0
>>648ほんとだあwスピッツ知ってるつもりがまだまだ知らないワン サンクス
651 ドギー(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 21:32:07.74 ID:zAfFkD7IO
1stアルバムが金字塔な中村一義の話もしてやれ
652 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 21:38:07.31 ID:TG3qm6UtP
>>24
中谷美紀も同じようなの歌ってたな
653 狐娘ちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 21:41:33.58 ID:vkomXedk0
ここにあなたがいないのが寂しいのじゃなくて、
ここにあなたがいないと思うことが寂しい

子供の頃この歌詞意味不明だった。どっちも同じじゃんって。
654 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 22:01:47.13 ID:pYYrjjk+O
>愛はコンビニでも買えるけれど

コンビニでも買えるくらいありふれたもの って意味かな。


実際ありふれてないけどな。
655 こんせん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 22:11:16.74 ID:LFu/a/2nO
俺の中で1位のぐぬねシリーズ
656 Dr.ブラッド(東京都):2011/02/20(日) 22:13:38.16 ID:8v2LhpBC0
捗る
ぐぬぬ
○○ってやつを買えばいいんだろ?
657 ヤマク君(catv?):2011/02/20(日) 22:26:22.78 ID:SSxQAtV70
一生ギターポップだけで食ってるバンド
大御所でそんなバンド他に無い
658 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/20(日) 22:38:10.82 ID:r9W6qd5p0
659 めばえちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 22:38:55.08 ID:YQh189sBO
>>651
ERAまでは良かった
100sになってついて行けなくなった

「全てが人並みにうまく行きますように」
とか今の中村一義には書けない気がする
660 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 22:43:16.45 ID:zAfFkD7IO
>>659
久しぶりに聴いてみたら
やっぱり歌詞聴きとれないし、いいんだけど特に語ることはなかった
俺は100sも好きだが
661 キキドキちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 01:24:30.49 ID:+WfV5MgZ0
サンシャインがよすぎる
662 シャブおじさん(dion軍):2011/02/21(月) 01:38:34.50 ID:drbovgo10
あなたが思うよりもっと優しい嘘ならいらないの意味が判らない
663 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 01:53:31.80 ID:WQnJQlzvO
>>24
幼い微熱=思春期の反抗心
神様の影を恐れる=罪悪感
思春期ひきずった童貞がルサンチマンこじらせてヤバい状態になってる
そんな自分に罪悪感も感じてる
隠したナイフ=反抗心が爆発しそう
おどけた歌=バカな話
いよいよルサンチマンが爆発しそうになるがなんとか正気を保つ
色あせながら〜
こんなマヌケな俺だけど輝くためにもがいてるだけなのだよ
君と出会った〜空も飛べるはず
童貞喪失できてラッキー、ルサンチマンが一気に解消されたよ

草野の自伝なんかな
664 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 02:09:17.35 ID:WQnJQlzvO
>>582-583
そんなの草野だけじゃなく多くの人がやってるだろ
なに言ってんだよ、ミュージシャンなめんな
作詞と作詩の違いなんてほとんどのミュージシャンは理解してる
その上で天才的なのもいて
椎名林檎のセカンドアルバムなんかは天才的
665 北海道米キャラクター(愛知県):2011/02/21(月) 04:37:53.55 ID:WZBMKRpf0
スピッツの歌詞の素晴らしさを理解できないなあ
日本語使うのやめた方がいいよ
666 戸越銀次郎(関東・甲信越):2011/02/21(月) 04:41:59.13 ID:KPH2m5TlO
聞いたことあるおまえらだっさwwwwwwwww
667 キタッピー(鹿児島県):2011/02/21(月) 04:43:17.66 ID:wgQMgdxO0
他アーティスト叩きの裏にはスピッツオタの影あり
668 いくえちゃん(北海道):2011/02/21(月) 04:46:09.25 ID:kRV/nLz8O
>>664
椎名林檎聞かず嫌いの俺に良さを教えてくれ
669 吉ギュー(埼玉県):2011/02/21(月) 04:48:11.56 ID:5xfTXqAx0
大きな力ってなんだよ!
宇宙に風なんかないだろ!
う〜ららぁ〜♪
670 トウシバ犬(愛知県):2011/02/21(月) 04:49:45.55 ID:lF4Sn8jk0
スピッツの最近の曲全然知らん
スターゲイザーで止まっとる
671 元気マン(西日本):2011/02/21(月) 04:50:36.08 ID:s+He0LGJ0
んなもん好きに解釈しろよ
672 モアイ(dion軍):2011/02/21(月) 05:05:00.99 ID:OT/JKdPi0
歌詞(笑)の中二臭さは異常
メロディーだけあれば十分なんだよwww
673 ティーラ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 06:27:12.67 ID:GWZExw5lO
声がキモいし歌下手
674 キキドキちゃん(埼玉県):2011/02/21(月) 07:58:09.95 ID:m2ezZR6d0
歌下手か?
ちなみにどういうところが下手だと思う?
675 ティーラ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 08:23:01.07 ID:GWZExw5lO
すまん下手は言い過ぎたけど
厳密に言うと下手うまって感じだね
676 ミルバード(東京都):2011/02/21(月) 09:37:28.27 ID:QJF+6sDy0
日本ポップス歌詞の最高峰は小沢健二だろ
677 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/02/21(月) 12:09:45.59 ID:QLSZCJdX0
オザケンもオーケンも言葉使いが上手いし、オザケンとかは時代の空気を作り出していった所もあるから凄いと思う
井上陽水や奥田民生は言葉遊びのセンス・言語感覚が素晴らしい
でも表面に出てくる歌詞だけじゃなくて、その奥にある思想性とかの深さがある人ってやっぱ少ない
あぶらだことかは文学的だけど思想的な深みは感じられない
要するに「この人ドコまで深いことを考え抜いて歌詞書いてるんだろ?」という驚きがないんだよね
そういうのを感じたのは浜田省吾のfather's sonってアルバムくらいだな
あれは凄いよ 難解というか、凄いこと考えてんなって思ったわ
678 ビバンダム(関西・北陸):2011/02/21(月) 12:12:19.79 ID:4WaiaNhJO
エスカルゴが好きだな。ぶっ飛んでんのにサビはなんかもの悲しい感じが良い
679 ヤン坊(関西・北陸):2011/02/21(月) 12:34:46.94 ID:+oqYik9aO
ナイフの歌詞はチンコの暗喩って考えるよりも
そのままナイフを誕生日に君のお腹にプレゼントって方に考えるのが好き
680 はまりん(京都府):2011/02/21(月) 12:44:48.86 ID:vuaVPa660
>>447
普通レベルの感性で受け止められる内容が深いとか、池沼かよ
681 ヨモーニャ(石川県):2011/02/21(月) 13:15:22.35 ID:UXfcWoKx0
>>1
スピッツを聞くことは恥
682 フレッシュモンキー(京都府):2011/02/21(月) 14:02:06.32 ID:VB1qPO4x0
スピッツってなんで飽きないんだろ。
683 ユートン(神奈川県):2011/02/21(月) 14:04:26.22 ID:hgan1rCQ0
90年代の邦楽バブルじゃなきゃ売れなかっただろこんな厨二バンド
684 北海道米キャラクター(愛知県):2011/02/21(月) 14:06:24.96 ID:WZBMKRpf0
スピッツをわかるかわからないかで
その人の感性がわかるから、リトマス紙みたいなもの。
わからない人はリアルじゃ何も言われてないけど
陰で「あの人w自我形成不全だよねw」「人格障害っぽいw」とか
言われてるから。残念でした。
685 お自動さんファミリー(宮城県):2011/02/21(月) 14:07:55.97 ID:gz+2GfCb0
でスレタイのはどういう意味なの?
686 フレッシュモンキー(京都府):2011/02/21(月) 14:09:02.45 ID:VB1qPO4x0
曲に深い精神性が垣間見えるよね 歌詞も独創的で抽象的だし
『春夏ロケット』って大音量で聴くとものすごい疾走感がえられる
脳内の快楽物質がドバドバ溢れ出す感じ
初期のスピッツにもう一回戻ってほしい
あの危険極まりないパンクロック、ハードドライヴィンなロックンロール、を聴かせてくれ〜!!

687 イッセンマン(関東):2011/02/21(月) 14:15:03.30 ID:UGotls2yO
正宗の声が超個性的で唯一無二なんであって
歌めちゃくちゃうまいとか歌唱力があるって感じではないよね
下手ではないけど、テクニックも声量もふつう

とか普段思ってるんだけど、ライブ行くと「めちゃくちゃ歌うめええ」って思うふしぎ
688 ゆりも(空):2011/02/21(月) 14:18:24.25 ID:KHacocIL0
君と出会えた痛みが この胸に溢れてる
689 キキドキちゃん(埼玉県):2011/02/21(月) 15:48:50.68 ID:m2ezZR6d0
http://www.youtube.com/watch?v=ZYaY2dJYTfc
めっちゃうまいと思うけど
690 ウリボー(北海道):2011/02/21(月) 16:41:26.63 ID:gofBMsaF0
意味わからんけど好かれるっていうのは深いってことでいいだろ
691 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 21:32:34.73 ID:qs1oBC5SO
魚 夜を駆ける 楓が良すぎる
692 ネッキー(チベット自治区):2011/02/21(月) 21:33:00.49 ID:a8ODaeM+0
スレタイわろた
693 Kちゃん(広島県):2011/02/21(月) 21:35:36.76 ID:SYzFswC80
幼少期の体験がロリコンを作るが、ロリコンは社会的に悪。
そういうことだろ。
694 コン太くん(関西・北陸):2011/02/21(月) 21:41:05.42 ID:GwWFY5BdO
ミスチルにずいぶん差つけちゃったな
向こうはボーカルとその他だからな
695 エネゴリくん(埼玉県):2011/02/21(月) 21:41:46.69 ID:M+kPAtw50
なんだっけ春日部にあるデパートみたいな名前の歌
あれしか覚えてねえ
696 PAO(チベット自治区):2011/02/21(月) 22:04:39.75 ID:6To23FKh0
>>1
おいこら中村一義無視すんな
なんで売れねぇかなぁ
697 イッセンマン(関東・甲信越):2011/02/22(火) 00:25:53.29 ID:urKMO9ljO
弱小カマロックバンド
声がヘロヘロで劣化したね
698 ごーまる(埼玉県):2011/02/22(火) 00:27:01.10 ID:lBfxaLIr0
夏蜘蛛
699 KEIちゃん(関西地方):2011/02/22(火) 00:28:52.20 ID:bQa5enLf0
君から盗んだスカート 鏡の前で苦笑い
700 さんてつくん(福岡県):2011/02/22(火) 00:30:11.50 ID:fBW6I+GD0
最近のお気に入りはルキンフォーだねスピッツヘタレすぎwww
701 モアイ(栃木県):2011/02/22(火) 00:30:32.11 ID:I5+F+NON0
中村一義の言語感覚は天才的だと思うんだがなぁ
702 ポコちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 00:32:04.76 ID:q1ZMWQpC0
熱心なファンなら>>1みたいな状況でぐぬぬなんて黙ったりしないだろう。
俺はスピッツの歌詞はなんとなく好きになれない。
703 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 00:32:44.66 ID:yKCsGwmhP
スピッツの漢字1文字タイトルは名曲だという流れ
704 なえポックル(不明なsoftbank):2011/02/22(火) 00:33:56.51 ID:wyUxyAV+0
あの子に似合いそうな花を見つけたぞ
705 ベイちゃん(catv?):2011/02/22(火) 00:38:51.53 ID:FlehjSJEP
スピッツももういいおっさんなんだし、今の変に凝らないストレートな歌詞も大好きだな

「消えたフリした炎でも 火種は小さく残ってた
君みたいないい匂いの人に 生まれて初めて出会って」
こんなストレートな歌詞最高すぎるだろ
706 ベイちゃん(チベット自治区):2011/02/22(火) 00:39:47.38 ID:yKCsGwmhP
>>704
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 花  |. | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 花 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  泥  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  泥 |
 |  ・  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  棒  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  棒  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
707 ごーまる(埼玉県):2011/02/22(火) 00:40:49.36 ID:lBfxaLIr0
わろた
インディゴの一曲目はインパクトの面では成功している
708 ぴぴっとかちまい(大阪府):2011/02/22(火) 00:41:14.62 ID:gr0lYEbq0
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    新しい踊りを
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \    発明したー♪
 ( ___、    |∪|    ,__ ) 
     |      ヽノ  /´
     |        /
   三 |       /
     |   -―'' ̄ ̄ ヽ
      ゝ  __,,-―'、 \
三 __/  /        \ \_/|
/ __ _/          \_'丿
 ───アタシの名前はナナ。心に傷を負った恋する凡人。根元だけ黒い髪で恋愛体質のNa・de・Na・deガール♪
アタシがつるんでる友達はぎこちないギターをやってるミーコ、学校にナイショで
心の葡萄酒を吸い出してるマリ。訳あってバニーガールの一員になってるまもるさん。
 友達がいてもやっぱりニノウデの世界はタイクツ。今日もミーコと触れ合うたびに嘘もつけず喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからセンチメンタルが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でけもの道をテクテク歩くことにしている。
がんばった自分へのスーベニアってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「どうでもいい」とか・・。そんなこと言葉で筋書き通りに汚れながらしつこい花泥棒を軽くあしらう。
「あなたのことを深く愛せるかしら?」どいつもこいつも同じセリフ同じ時しか言わない。
鏡に映る妙な男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと不死身のアタシを見て欲しい。
 「謝々・・・。」・・・またか、とローテクなアタシは思った。プカプカプーするつもりだったけど、
チラっと詐欺師かまじない師の男のうめぼしを見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。ドルフィン・ラヴな感覚がアタシのカラダを
駆け巡って翼になった・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命の人・・?)」
男は甘ったれクリーチャーだった。青い車で連れていかれて初めましてのご挨拶された。「シャララララ!」リコリスをきめた。
どんどどん! アタシはオケラになった。スピッツ(笑)
709 ポコちゃん(dion軍):2011/02/22(火) 00:42:31.53 ID:q1ZMWQpC0
ハチミツが名盤すぎて困る。
あれは俺の青春。
710 ごーまる(埼玉県):2011/02/22(火) 00:46:54.48 ID:lBfxaLIr0
ハチミツほんと名盤だよな、聴きやすいから人にお勧めできる
俺はYが少し苦手だけど
711 さんてつくん(福岡県):2011/02/22(火) 00:48:04.36 ID:fBW6I+GD0
同じこと叫ぶ 理想家の覚悟 つまずいた後のすり傷の痛み
712 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/22(火) 00:52:09.45 ID:/b5qxN1GO
これ程までに女臭いスレはないな
狂信者程醜いものはないな
713 アッキー(静岡県):2011/02/22(火) 00:54:52.48 ID:HVjcQirQ0
感性だから
論理じゃないんだよ
芸術はね
714 ナルナちゃん(関西・北陸):2011/02/22(火) 00:57:29.17 ID:RFzopHwkO
>>1
普通に理解できるし共感もできる歌詞ですが
715 マックライオン(神奈川県):2011/02/22(火) 01:01:41.09 ID:QvSIkN1J0
>>706
ワロタ
716 とぶっち(関東):2011/02/22(火) 01:06:55.24 ID:PNbjLrlAO
浮かんで消えるガイコツが 鳴らすよ恋のリズム
717 レオ(新潟・東北):2011/02/22(火) 01:11:23.20 ID:SvIk0iKCO
スピッツは爽やかだよねぇとファンに言うと必ず『でもマサムネって変態だよ』
って言うのは何なの?
いや変態なのは事実だったとしても、それを何故かアピールしてくるじゃん
爽やかって言われたくないの?
意味わからん
718 マーキュリー(関東・甲信越):2011/02/22(火) 01:11:56.10 ID:aftgvkLAO
スピッツのボーカルに似てると言われてから好きになった。
女だけど
719 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2011/02/22(火) 01:12:20.06 ID:vmHjDWrg0
>>1
スレタイは
ファン「中村一義の歌詞は深い!」
俺「状況が裂いた部屋で僕は眠るって何?」
ファン「ぐぬぬ」

どう考えてもこうだろ
720 ぺーぱくん(チベット自治区):2011/02/22(火) 01:12:44.38 ID:zqHZ0RPV0
じゃあ最近のバンドの歌詞はどうなってるの?
会いたくて、感謝して、ありがとう、桜舞い散る
とかそんなんばっかじゃん
721 あるるくん(九州):2011/02/22(火) 01:13:14.91 ID:OQu1/oZ/O
あるがままの心で生きられぬ弱さを誰かのせいにして過ごしてる
722 やいちゃん(新潟・東北):2011/02/22(火) 01:13:38.60 ID:bewNKUy5O
宇宙の風に乗っちゃうぞ
723 鷲尾君(長屋):2011/02/22(火) 01:14:47.80 ID:+Tx/L/Mw0
歌詞が好きって言うやつは気取ってるようにしかみえない
724 ムーミン(東海・関東):2011/02/22(火) 01:16:41.41 ID:sPdpKs4kO
>>719
喧嘩して離婚決定した夫婦の旦那が、その現場の空気悪い部屋で寝るとか
大筋ではそんな感じじゃないの。

・バスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日

の解釈が気になる。俺は下ネタだと思ったんだが。
725 あいピー(兵庫県):2011/02/22(火) 01:16:56.53 ID:krUbVgUi0
新月って正直微妙じゃないか?
726 ベイちゃん(岡山県):2011/02/22(火) 01:18:10.42 ID:WTIhHxwjP
チェリーが藤枝のラブホの名前から来てるって噂は全国区なんだろうか
727 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2011/02/22(火) 01:19:14.03 ID:vmHjDWrg0
けどオレ、4せん、5ひゃくえん

>>724
歌詞の流れ的に無理したってどーしよーもねえから、今は寝ちゃいますよって意味だと思ってる

・バスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日

山あり谷ありってことだろ
728 モアイ(栃木県):2011/02/22(火) 01:44:06.11 ID:I5+F+NON0
状況が裂いた部屋って宅録のスタジオのことだろ
729 ルーニー・テューンズ(神奈川県):2011/02/22(火) 01:53:52.29 ID:vmHjDWrg0
「1,2,3」が出た頃、糞ハロプロがなんとか123とかいう
記憶にものこらねえ曲リリースしてて
それが売れているのを胸中舌打ちしていたのも懐かしい思い出
730 ゆうゆう(埼玉県):2011/02/22(火) 02:03:12.66 ID:5sF+QaPV0
スピッツ好きだけど、一度言ってみたかった。

「幼い微熱を下げられないまま神様の影を怖れる」って、邪気眼的なアレだよね!!
厨二病時代ってことだよね!ねっ!?w
731 カッパ(北海道):2011/02/22(火) 02:23:45.19 ID:NU8Ds/Mn0
>>719
「状況が裂いた部屋」は、ひきこもって宅録してた自室のこと。
ファンなら誰でも答えられるからぐぬぬとはならない。
732 イッセンマン(関東・甲信越):2011/02/22(火) 02:23:59.96 ID:urKMO9ljO
トンビ飛べなかったはオナニーの歌
枕の下に隠れてるきみ〓エロ本
怠惰な命、紙屑の中〓精子
733 ハッケンくん(茨城県):2011/02/22(火) 02:26:29.13 ID:gtxoDueY0
「会いたくて会いたくて震える」みたいなよくある何の捻りも無い直球な歌詞より、
意味不明でも抽象的な歌詞の方がよっぽどいい。
ただし中二病っぽいのは無しね。
そんな感じでスピッツの歌詞は結構バランスが良い。
734 やなな(埼玉県):2011/02/22(火) 02:40:39.54 ID:j60s5gQO0
中二病って言葉が叩かれる風潮。
735 ウッドくん(長屋):2011/02/22(火) 04:35:51.78 ID:PMQYmGbQ0
かーわーいーとしーつきをーきーみーと くらーせーたらー
君と暮らせたらは名曲だよね
736 レインボーファミリー(チベット自治区)
季節柄チョコレイトディスコがかかってたのをきいたけど
ごりさんたちのほうが歌詞が明確で良いな