音楽が売れない!「YouTube、ニコ動が悪い」 by日本レコード協会
1 :
パレオくん(福島県) :
2011/02/18(金) 21:46:25.00 ID:HQ3gkYLA0 BE:452246483-PLT(12000) ポイント特典 「YouTubeやニコ動が音楽購入の阻害要因にも」日本レコード協会が分析
日本レコード協会は17日、2010年度の「音楽メディアユーザー実態調査」の結果を公表した。
過去半年間で音楽を聴いたと答えた4377人を対象に、音楽を楽しむために利用したCD以外の
サービス・商品を挙げてもらったところ、最も多かったのはYouTubeで56.7%。昨年よりも7.1ポイント
増加した。2位はテレビ(BS放送含む)で40.8%、3位はカラオケBOXで 37.8%、4位はFMラジオで37.7%、
5位はニコニコ動画で23.6%だった。
また、過去半年間にYouTubeやニコニコ動画を含む無料動画配信サイトにおいて、音楽ファイルを
ダウンロードした人は全体の24%。ダウンロードした楽曲は平均32.6曲だった。日本レコード協会は、
「プロモーション手段として動画配信サイトの役割は大きいが、一方で購入の阻害要因や違法
ダウンロードのソースにもなっている」と分析している。
これに対して、無料動画配信サイトで視聴した楽曲の中から、実際に購入した楽曲は平均6.7曲。
無料動画配信サイトで視聴した楽曲のCD を購入した理由としては、「ファンだから」が32.4%、
「高音質で聴きたい」が29.3%、「コレクションしたい」が20.5%、「持ち歩きたい」が 14.9%、
「特典が欲しい」が7.6%だった。
新品のCDアルバムの購入枚数が昨年よりも減ったという851人に理由を尋ねたところ、
最も多かったのは「金銭的な余裕が減った」で 47.2%、2位は「好きなアーティストが曲を
出していない」で27.2%だったが、「YouTubeなど無料動画配信サイトでの聴取が増えた」も
22.6%、「無料での音楽ファイルのダウンロード利用が増えた」も13.3%いた。
回答者全体のうち過去半年間でCDを購入した人は全体の33.7%、レンタルをした人は24.6%、
着うたを含むインターネット音楽配信を購入した人は9.3%だった。(抜粋)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110218_427970.html
2 :
ぶんぶん(dion軍) :2011/02/18(金) 21:47:02.37 ID:NLQ2Y/lf0
せやな
海外サーバーが悪い
4 :
つくもたん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 21:47:33.40 ID:XWEIdr7mO
韓国人みたいな主張だな
5 :
こんせんくん(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:47:39.15 ID:XckGNKw90
だ云々 そうい云々 そも云々 購入する云々 違う云々
6 :
めばえちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 21:47:50.23 ID:wj6pX2DY0
Youtubeとかニコ動をmp3にしてitunesにぶちこめばCDなんていらんかった
7 :
レインボーファミリー(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 21:47:52.37 ID:oX9dtkGeO
景気が悪い
8 :
マツタロウ(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 21:47:52.97 ID:V5sp7fuIO
おかげで買わなくてすんでます
なんか最近古い曲のCDしか買ってないな
マスコミのせいだろ。 アイドルばっかで真面目に音楽やってる人たちを取り上げない。
11 :
しょうこちゃん(静岡県) :2011/02/18(金) 21:48:17.65 ID:8acZwkEs0
アニオタ見習え
12 :
白戸家一家(広島県) :2011/02/18(金) 21:48:42.56 ID:RK8p9tnw0
日本レコード協会の人たちは今の音楽を買いたいと思いますか?
13 :
北海道米キャラクター(長崎県) :2011/02/18(金) 21:48:54.07 ID:r26GeTE+0
>YouTubeなど無料動画配信サイトでの聴取が増えた」も22.6% 実際もっと多いだろ
14 :
おれゴリラ(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:48:58.47 ID:sF0Y6QEl0
なんで最初にちゃんと訴えなかったんだろ
最近は若手をテレビでプロモーションすらしなくなってるし ラジオでも流れないのに、どうやって買うCDを選べと言うのでしょうか。
16 :
ホックン(関西・北陸) :2011/02/18(金) 21:49:13.10 ID:fNAvQjG8O
たかが空間の振動に値段をつけること自体が駄目な行為だったんだよ
18 :
りゅうちゃん(catv?) :2011/02/18(金) 21:49:35.93 ID:+ESFFeyEi
カラオケランキングを直視したらどうよ? ランキング上位は2005年前後がピークだよ。 未だに桜坂とかランクインするんだから。 もう邦楽の売り方変えた方がいいよ。 曲も歌手も悪い
最近ケルト臭い音楽聞くと涙が出てくる
20 :
総理大臣ナゾーラ(千葉県) :2011/02/18(金) 21:49:43.59 ID:F7U+BYF90
正直言うと歌詞もメロディーも大体似てきてる つまらない曲が多すぎ 顔だけで売ってるようなもの アニソンやインディーズや同人音楽買ってたほうがまし
21 :
モッくん(埼玉県) :2011/02/18(金) 21:49:44.71 ID:1i2Ffbnh0 BE:1207434492-2BP(0)
■■ライブハウスのチケットノルマ制がもたらした音楽文化の低迷■■
日本のライブハウスにしか存在しないと言われるノルマ制
バンドブームが去った90年代以降ライブハウスは、自らの赤字を防ぐために
無知なアマチュアバンドを巧みに騙しバンド自身にチケットを売り捌かせ
売れなかった分のチケットに至っては、ペナルティとして買わせる
金額は30分のステージで2〜3万円、バンドメンバーで割れば大した額にはならないし
ノルマ以上チケットを売ればギャラも出ますが これっておかしくないですか?
ライブハウス側は最初から良質な音楽を提供する気一切なし
「バンドが金を払うので一般客が入らなくてもかまわない」
「バンドが売れても箱にメリットがない」と言う意識の低さからライブハウス自体のサービス低下。
オーディションを怠り、カモ確保のために「来るものは拒まず」的に誰でも出演させたり
ジャンルが滅茶苦茶なブッキング組んだり、糞バンドを大量生産
全体の水準が落ちれば増々一般客は来なくなる
バンド側は必死に知人友人に呼びかけチケットを買ってもらう…
しかし観客の大多数は以前対バン(共演)した「バンド仲間」と言う結果。
コネ作りにばかり奔走し、バンド同士でお互いのライブに行き来し合う状況がバンドブーム以降ずっと続いてる
まさに駄サイクルの完成
http://25.media.tumblr.com/tumblr_kykyboeFDm1qa6k9ro1_500.jpg メジャー組が前座つけないでワンマンやるのも問題。
落語で言うと真打ちがない興業。それじゃ新人が育つわけない。
とにかく今の箱のシステムじゃライブで新人バンドが客を付けていくってのは相当難しい。
昔なら簡単にファンが増えメジャーに行けるバンドも糞バンドと一緒に潰れてしまう現状
ジャスラックの如くアマチュアバンドに寄生する最近のライブハウス
一刻も早く「ノルマ制」を排除しよう!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265622240/
1曲100円アルバム1000〜1500円 MP3で売れよ
23 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 21:50:06.61 ID:8VNeVboM0
うpロダが1番悪いんじゃねーのw
24 :
星ベソママ(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:50:12.56 ID:L5JPnS5A0
時代に取り残された天下り団体
25 :
ガリガリ君(東京都) :2011/02/18(金) 21:50:27.07 ID:hbE0aBy40
動画サイトで曲を味見して ダウンロード購入でmp3を月に数十曲買ってるが その中にJ-POPは入っていない
26 :
シャリシャリ君(dion軍) :2011/02/18(金) 21:50:33.69 ID:boUV/J3r0
アルバム買う → PV作ってる曲以外ゴミ → PVが公式で無料 → 買う必要無し
27 :
ベストくん(千葉県) :2011/02/18(金) 21:50:54.88 ID:eXcr8vEQ0
逆にYoutubeを見てCDを買うようになった こういう奴多いだろ?
28 :
エビ男(catv?) :2011/02/18(金) 21:51:05.70 ID:XjcmSAIB0
昔もラジオエアチェックかレンタルダビングだ 音楽が売れるのが当たり前と思ってんじゃねえ
29 :
なーのちゃん(中部地方) :2011/02/18(金) 21:51:07.91 ID:Zgc5bJNv0
これでお仕事している顔出来るんだし願ったり叶ったりじゃんこの人達
一番の原因は携帯プレイヤーとCDの相性がわるいこと
31 :
けんけつちゃん(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:51:34.94 ID:vbpZ8cOe0
FMラジオ放送とかでも新曲を流しているがyoutubeとどう違うんだね?
32 :
KANA(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:51:35.38 ID:Zeilhj3e0
レコードどか古臭い名前使ってないで日本ダウンロード教会に変えればいいじゃん
33 :
ケロ太(東京都) :2011/02/18(金) 21:51:35.75 ID:ZGOG3eBoP BE:390607643-PLT(20001)
CDが売れないの間違いじゃないの?
34 :
ジャン・ピエール・コッコ(大阪府) :2011/02/18(金) 21:51:36.47 ID:OMfMy3Y40
DMCがデビューしたら狩ってやるから
35 :
BMK-MEN(広島県) :2011/02/18(金) 21:51:44.85 ID:jSVd1/CU0
タダで聞けるものをわざわざ買う奴なんているのか
36 :
Mr.メントス(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:51:44.78 ID:SB/NBRnB0
だからどうしたw 何もできまいw
ニコニコなら潰しておk
38 :
火ぐまのパッチョ(愛知県) :2011/02/18(金) 21:51:52.27 ID:D42U+9ZP0
ニコ動やようつべのおかげで知る音楽もあるというのに
39 :
さくらパンダ(茨城県) :2011/02/18(金) 21:52:01.01 ID:i9UBeSxp0
どうせおまえらアニメしか見ないんだろうが 15年前 OP/EDで1枚のCD、2クールで1000円 現在 OP/ED別々、1クールで1200〜1300円×2 デフレ傾向の世の中でこんだけ実質的に値段が上がってたら買えるわけねえだろ
40 :
ミルママ(長屋) :2011/02/18(金) 21:52:00.90 ID:6bBhvqvE0
つべのおかげで今まで知らなかったバンドやジャンルを知ってCD買いあさったんだがこういうプラス面はスルーか 全体で見れば僅かなんだろうが、全く知らない世界に手軽に触れられるようになった事は音楽界にとって大きな収穫だと思うんだが それをどうやって活かすかを考えるのが音楽界の仕事じゃないのか
アップローダーの問題だろ
42 :
テッピー(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 21:52:30.71 ID:UnyjG+KqO
ゴミみたいな音楽ばっか売り出すからだろ まともなのまずだしてみろ
43 :
みんくる(長屋) :2011/02/18(金) 21:52:37.24 ID:ZTL3ZETA0
つべやニコ動から音楽データ抽出なんて、CD化されてない廃盤レコードの曲ぐらいしかしてねぇな。
会いたくて会いたくて震えるような曲が人気なんだもん トイレには神様が居るだけで9分くらいある曲が紅白に出るんだもん 何を聞けばいいのよ、何を買えばいいのよ
45 :
あおだまくん(東京都) :2011/02/18(金) 21:52:39.74 ID:NQnJVe6u0
ジャスダック死ね
46 :
ナショナル坊や(千葉県) :2011/02/18(金) 21:52:46.83 ID:ECqJhPpP0
確かにYoutubeで済ますな 特に昔の音楽
>>21 あんた、これからもずっとそのコピペしていくつもり?
俺さ、ゴーイングアンダーグラウンドが気になってCD買おうと思ったんだけど コピーガードだったもんで買う気なくして それから一切ゴーイングアンダーグラウンドに興味持たなくなったよ。 興味を失うようなことをしちゃだめだよね。 そして、もっと興味を引くようなことをしないとダメ。 雑誌で褒めてるだけで人がCD買うわけなかろうもん。
49 :
なるこちゃん(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:53:12.43 ID:zuFSg23g0
じゃあ売れるような曲を挙げてみろよ糞団体
50 :
ミルーノ(北海道) :2011/02/18(金) 21:53:42.20 ID:sDCT+1DK0
566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418 これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。
623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566 ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→
が
曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから
723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623 何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
51 :
にっくん(チリ) :2011/02/18(金) 21:53:58.94 ID:Hq83E+3v0
国民がお金持たなくなったからだよガチで
52 :
つくばちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 21:54:02.10 ID:VWuiPfcG0
つべとか糞温室すぎてセールスの阻害にはならないだろ
53 :
ホスピー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 21:54:03.04 ID:u7/XmZQA0
売りたければケツ振れという風潮を見逃してきた罰だshine
54 :
DJサニー(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:54:07.81 ID:8vRtlwao0
まずはサイト潰せよ、本気だしてから喚け
55 :
ルネ(東京都) :2011/02/18(金) 21:54:32.63 ID:fFYaXGpC0
ミクさんのCDは売れまくってるのにね
>>52 一般にCD買ってきた層がどれだけ音質に拘るんだよ
57 :
あんらくん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 21:55:11.60 ID:L3odi5SIO
無料コンテンツのボカロは売れてるが?
58 :
ぴよだまり(福島県) :2011/02/18(金) 21:55:16.82 ID:tJ8Pt0F90
糞音楽、糞音質、糞価格
59 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 21:55:17.46 ID:8VNeVboM0
本当に好きな音楽には金落としてるよな 製作者に金回したい的な意味で 固定ファン掴んでる歌手や作曲家が勝ち組だよ
テレビでPV流さない ラジオで曲流さない DVDやブルーレイ出さない 着うた配信しない 有線で流さない CCCDで発売 一回聴いたらデータ消滅するCD作れ
ミクなんかが売れてる音楽業界が終わってるんだよ akbやら嵐やら糞すぎんだろ
62 :
総理大臣ナゾーラ(千葉県) :2011/02/18(金) 21:55:40.22 ID:F7U+BYF90
>>54 その前に他社の批判より自分に非がないか考えろ
63 :
とれたてトマトくん(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:55:46.30 ID:rx0N73xX0
ずっと景気悪いからだろ
64 :
ジャン・ピエール・コッコ(大阪府) :2011/02/18(金) 21:55:48.39 ID:OMfMy3Y40
アニオタソング売れてるのに 普通のが売れないのって、一般ピープルがP2Pやってるってことだよね アニオタはいい人だ
65 :
ちーたん(鳥取県) :2011/02/18(金) 21:56:08.31 ID:5Y3kEMkH0
音楽が売れない!「YouTube、ニコ動が悪い」 by日本レコード協会
66 :
ヤマク君(東京都) :2011/02/18(金) 21:56:09.97 ID:cDYW68Eu0
パソコンに入れるのが面倒すぎる。 CDを持っているものも、Youtubeで聞いているという矛盾。 またYoutubeで動画になれてしまうと、音声だけでは寂しい。 要するに商売が下手。
この記事2年くらい前に見たわー
68 :
さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 21:56:26.06 ID:SQj+D6X+O
糞曲ばかりで聞く気にもならねぇよ
テレビが2位なのに怖くて叩けないレコード協会
初音ミクのYMOカバーはCDのほうが音質もいいし初音ミクのボーカルも録り直してあって良かった。
てめーらに金払いたくねえんだよ アーティストに直接金いくようにせいや
P2Pのせいにするのはやめたのか 逮捕しまくって使用者半分になっても売り上げ伸びないから
73 :
PAO(石川県) :2011/02/18(金) 21:56:57.01 ID:otR3zjj30
p2pがなくなったらそっちに責任転換かw楽だなw
74 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 21:57:16.83 ID:AY0EHRgp0
少子化なんだから当たり前じゃね しかも業界は相変わらず現在数の少ない15〜20歳あたりの 層をターゲットにした音楽を発信し続けている 売れなくなるのは当然の流れ
まあ、無くても買わないけどな
携帯やネットなど金がかかる、だからCD買う余裕が無いんだよ。 さらに最近はヒップホップ系の破綻した音楽(?)の流行で一回聴いたら すぐに飽きるゴミCDを量産したから買わなくなるのは当然。
77 :
トドック(東京都) :2011/02/18(金) 21:57:49.26 ID:tNNVAyJI0
本当に良い物には金を出す
78 :
サン太(東京都) :2011/02/18(金) 21:58:18.29 ID:9cGhmcHm0
レコード協会が不要なんじゃねえか?
ほんとに良いのだったらCD買うから
80 :
なーのちゃん(福岡県) :2011/02/18(金) 21:58:41.17 ID:4oQvGTeU0
ひろゆき嫌いだけどあいつの精神力の強さは羨ましい。 でも遅刻はダメ><
81 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 21:58:47.98 ID:4tdwNR3uP
なんという思考停止 こういう事書くとよく叩かれてるけど販促効果も確実にあると思うんですけどね 以前は知らなかった、個人的に気に入った曲を見つけては購入していました
82 :
あんらくん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 21:59:06.47 ID:L3odi5SIO
>>17 犯罪教唆やめろ
つうほうされたらアウトだよ
83 :
おぐらのおじさん(神奈川県) :2011/02/18(金) 21:59:08.84 ID:C+atD+mH0
懲りんやつだなあ
84 :
チップちゃん(関西地方) :2011/02/18(金) 21:59:11.17 ID:BNdfYE3y0
無料というだけで店に出向いたりクレカ登録したりという手間が省ける これはデカい コンビニで自販機作って100円くらいで PVをiPhoneとかに配信できないかな?
85 :
V V-OYA-G(埼玉県) :2011/02/18(金) 21:59:22.65 ID:WTlI99ju0
動画サイトの音楽なんてどれも音質イマイチだから 逆に気に入った音楽を高音質で買おうという気になった
あれ?p2pから矛先変えたの?
欲しいのは1曲なのにそのためにサントラ3000円出すのは馬鹿らしいじゃん ようつべにもないようなマイナー曲が1000円までとかなら考えるけど、現状の売り方じゃ無理
俺、逆にようつべのせいでCD買う機会増えたけどなぁ 紹介されてるアーティストの動画見てCD買って似たようなアーティストの動画に飛べるからまた買う 何か友達作りと似てるよね。一人友達ができればそこから繋がるっていうか。日本レコード協会みたいな友達いないやつには分からないか。
89 :
フクタン(沖縄県) :2011/02/18(金) 21:59:43.81 ID:4bzo1WMM0
今の時代音厨以外CDなんか買わないだろ リスモですら400円だぞ
90 :
ベストくん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 21:59:50.47 ID:enEw2VF8O
日本ウンコ協会とカスラックが邪魔
最近サンホラしかCD買ってねー
で、レコード協会って何時までレコードなの?
93 :
白戸家一家(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:00:13.74 ID:nQk/Ee7N0
AKBや嵐は工作やりすぎだけどアイドルポップスはあってもいいだろ 一番の害悪は低レベルな楽曲なのにレコード会社がごり押しするなんちゃって歌姫と 本格派気取りでゲイみたいな歌い方するロキノン系だわ
94 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:00:17.01 ID:4tdwNR3uP
>>85 そういうことですね
著作権侵害を正当化するつもりは毛頭無いですが、販促効果は確実にある
それとCDは必要最小限のフォーマットだから音がスカスカなんだよね。 これからの時代は全部DVDオーディオに変えるべきだ。
96 :
アフラックダック(埼玉県) :2011/02/18(金) 22:00:45.35 ID:Ofv6l7+k0
評価されるべきアーティストが評価され易く、逆に詰まらないものは詰まらないものとして埋もれ易くなったんじゃないかな レコード協会の言う音楽って大体後者のことじゃないの
97 :
ヤン坊(九州) :2011/02/18(金) 22:00:53.22 ID:FlGL4rdzO
ニコニコはジャスラックに金払ってただろ ジャスラックから貰えば良いんじゃない?
98 :
さいにち君(東海) :2011/02/18(金) 22:01:00.69 ID:xTUjfy/IO
YouTubeで気に入ったの見つけたから、この前オフスプのCD買ったわ
99 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 22:01:17.01 ID:8VNeVboM0
皆が自分から音楽を選ぶ時代になったとしたなら 歓迎すべき事なんだぜ
100 :
スピーフィ(東京都) :2011/02/18(金) 22:01:19.04 ID:XWVU5I3F0
>>97 YoutubeもJASRACに払ってるよ
だから今まで100万とか売れすぎだったんだよ
102 :
ことみちゃん(大分県) :2011/02/18(金) 22:01:20.65 ID:UwFVfcfv0
103 :
ハービット(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 22:01:31.37 ID:HJKaGacS0
104 :
エビ男(catv?) :2011/02/18(金) 22:01:31.30 ID:XjcmSAIB0
良い悪いっていうか、もともと音楽を買うのは音楽マニアかアーティストのファンだから。 一般人は特に気にいったヒット曲たまに買うくらいで基本ただで聞くもの。
高いんだよボケ
アルバム1枚だと高いけどダウンロード販売だと1曲から買えるのがいい オムニバスアルバム物なら特に重宝する
107 :
やまじシスターズ(北海道) :2011/02/18(金) 22:01:59.89 ID:6zGpSkpW0
俺はyoutube ニコニコで聞いて興味持って買ったけどな
108 :
みらいちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 22:02:04.68 ID:1HZ199vi0
二匹目のドジョウを狙いに行けよ。 3ヶ月に一人、初音ミクの紛い物を投入し続けるんだ。 そのうち大当たりするかもよ?
ようつべの音質で満足してる男の人って…
>「金銭的な余裕が減った」で 47.2% 答え出てるじゃん
そういやニコ経由でエロゲのサントラ買ったわ
112 :
トラッピー(長崎県) :2011/02/18(金) 22:02:40.86 ID:qwJBq17y0
責任転嫁するだけの仕事って楽だろうな
youtubeやニコ動で知った曲を買ってる俺は少数派なんだろうな
114 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:03:10.99 ID:AY0EHRgp0
若者文化と中高年文化の乖離がかつてないほど広がってしまい お金を動かせる偉い人世代の人には、 今売れてる音楽を見極める以前に 根本的に理解できないっていう部分もあるのかも
115 :
みやこさん(石川県) :2011/02/18(金) 22:03:12.32 ID:Z+o1bzLm0
今更ミクさんが最大の脅威であることに気づいたか
116 :
なえポックル(関西地方) :2011/02/18(金) 22:03:14.38 ID:gk2vSEZ00
ニコ動やつべが無くても、レンタルとか友人に借りてダビングとか、 CD買わなくても音楽を手に入れる手段なんていくらでもあるんだから CDが売れない理由にはならんだろ
そうですね、残念です 頑張ってね 昔みたいに潰して終わりはもう出来ないよ 気付こうね
119 :
エビ男(catv?) :2011/02/18(金) 22:03:45.45 ID:XjcmSAIB0
だから動画サイトつぶしたところで絶対たいして売り上げ変わらない。
121 :
ののちゃん(千葉県) :2011/02/18(金) 22:03:48.09 ID:e11nq9bU0
邦楽のアルバムなんて1000円くらいでいいだろ シングルCDなんか要らんだろエコ()の時代だし
122 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:03:59.55 ID:MtEi0pMnO
今はレンタルも発達してるからねぇ
123 :
ザ・セサミブラザーズ(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:04:09.09 ID:AKwOhJ5Z0
今頃気づいたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 :
チューちゃん(岩手県) :2011/02/18(金) 22:04:19.59 ID:cxCqy74D0
AKBの二匹目のドジョウを狙って業界内で握手券商法が流行ると思ってたけど 案外そうでもなかった
125 :
暴君ベビネロ(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:04:21.50 ID:+S0h3EBQ0
高いから 金無いし好きなもののついでに買うってことがなくなった
126 :
みやこさん(石川県) :2011/02/18(金) 22:04:25.52 ID:Z+o1bzLm0
>>113 俺も俺も!w
でも少数だと思う(´・ω・` )
128 :
シャべる君(東海・関東) :2011/02/18(金) 22:04:33.75 ID:iI5fWPz/O
捏造ばっかしてるからだよ
129 :
ベストくん(千葉県) :2011/02/18(金) 22:04:38.78 ID:eXcr8vEQ0
CD高すぎ 日本版なんてボーナストラックと対訳がつくだけで1000円も上がる ばかばかしい
130 :
みのりちゃん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:04:43.42 ID:qqpXWSEQO
押し付けの韓国ブームにうんざりだ 国産の歌手、国産の音楽をちゃんと売ってくれ
最近は団塊狙いの懐メロとか多くなったよな 必死すぎんだろこいつら 潰れろよ
132 :
メガネ福助(広島県) :2011/02/18(金) 22:05:14.58 ID:4U5P21E60
著作物をうpする側にも問題あるがCDとか寂れた媒体にいつまでも頼ってるからだろ
133 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:05:38.05 ID:AY0EHRgp0
情報が多すぎて本当に気に入った曲を探し出すのもかなり大変な時代だし、 正直言って、相当面倒くさい だから動画サイトに頼った方が見つけやすいというのが現状
アニソンは売れてんじゃん
135 :
みらいちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 22:05:45.53 ID:1HZ199vi0
二匹目、三匹目のドジョウを狙いに行く行為が ジャンルを形成して、その中でスターが生まれていくのよ。 その都度リセットしてたんじゃ伸びるもんも伸びん。
136 :
つくもたん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 22:05:52.01 ID:VGBCn2+/O
ホントにニコニコやようつべのせいならiTunesが商売出来るわけねえよ
137 :
ローリー卿(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:06:05.11 ID:PPV02Rm0O
CDが高いんだよ 輸入盤ぐらいまで下げてくれよ
138 :
でんこちゃん(岩手県) :2011/02/18(金) 22:06:27.14 ID:6Uoa8zg70
何度も言わせんな、タダでも聴かねえ
139 :
ベストくん(千葉県) :2011/02/18(金) 22:06:30.76 ID:eXcr8vEQ0
youtubeがないと曲を知ることが難しくなるよね 今テレビに出てるのはカスばっかだし
カラオケも流行ってないだろ?上位はアニソンばっかで。 売れないんじゃなくて、音楽の文化自体が廃れただけだ 業界の欺瞞が原因
141 :
ハーディア(東海・関東) :2011/02/18(金) 22:06:39.12 ID:knw3qJzDO
確かに、1回だけ聞けばいいような音楽は ようつべかニコニコで聞くわ
142 :
てっちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:06:41.60 ID:YKKvNuy60
米国資本YoutubeにひざまずくJAPだせええええええええwwwwwwwww U・S・A!U・S・A!
143 :
ルネ(東京都) :2011/02/18(金) 22:06:54.77 ID:fFYaXGpC0
着うたやiTunesはバカ売れしてるんですけどね 売れない詐欺じゃん
144 :
ちかまる(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:07:01.15 ID:j4JCL58BO
まぁしかし 素人が簡単に作品を発表できる時代だから 業者や小売店は死亡だよな
不況が原因だからあきらめたら?
146 :
アイちゃん(埼玉県) :2011/02/18(金) 22:07:10.68 ID:eBLxm63M0
mp3はオワコン
147 :
Mr.メントス(関西) :2011/02/18(金) 22:07:17.67 ID:J5ABBX2FO
YouTube関係ないってデータあったじゃん
148 :
Mr.メントス(東京都) :2011/02/18(金) 22:07:27.40 ID:lNKaM4F/0
糞みてーな曲しかないからだろw
趣味の延長で何億も稼いでるやつがじゃんじゃんいるって 状況が異常だっただけだろ. 単にバブルが崩壊しただけ 芸術家気取るなら画家みたいに細々と 質素な生活してろよ.
音楽を聞く服がない
甘え
152 :
ペーパー・ドギー(千葉県) :2011/02/18(金) 22:07:56.42 ID:2BMcDoLr0
アニソンやミクの歌は売れているのにね
153 :
ガリガリ君(東京都) :2011/02/18(金) 22:08:00.33 ID:hbE0aBy40
無料の経済学がどうたら
いくら探しても見つからないレアモノやCD化されない音源が簡単に見つかるからな
156 :
サンペくん(愛知県) :2011/02/18(金) 22:08:13.96 ID:RfvrvJS90
CDが売れてないだけで音楽市場全体は伸びてるじゃん。 レコード協会がこんなコメント出すとそれが元で命取りになりかねないんだが、 協会の偉いさんは何も考えてないのかね。
世界の歌手を見てもCDで稼いでいる人はもう殆どいないよね。 コンサートやラジオで稼いでいる。もちろんダウンロード販売もある。 youtubeで無料で流している人も多い。 日本もそろそろ変わっていかないとダメだと思う。 恐ろしいほどの内向き思考で日本人に無理矢理に売り込んでいるし。 若い客の多くは、従来とは違う外の世界に出て行っているというのに。
158 :
みらいちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 22:08:29.02 ID:1HZ199vi0
>>126 いやサブカルからのアプローチじゃなくて
メジャーからのアプローチね。
伊達杏子の続き。
たとえばAKBの中の何人かを、アニメキャラにデザインし直して
アイマスみたいなバーチャルアイドルとしてデビューさせるとかね。
音楽なんか辞めてまっとうな職に就けよw
160 :
ファーファ(千葉県) :2011/02/18(金) 22:08:39.94 ID:jYkIF5620
優先順位的に金を落とす対象じゃなくなってるんだろ音楽ごときが おまけに高いし HMVで1000円セールしてたから youtubeで聴いて興味持ったの3枚ほどポチッたわ・・
AKBのシングルや、けいおんのCDを買ってやったぞ、バンプのアルバムは高いから借りようと思っている
時代の流れだろこれは もうCDが売れる時代じゃねーんだよ ていうかシングルCDで2曲入りのくせにアルバムの三分の一の値段とか こういうふざけたマネしてるからいけないんだよ 愛想つかされんのは当たり前だ
163 :
みのりちゃん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:09:30.17 ID:qqpXWSEQO
15,000枚で1位になれるんだもんな、ホント縮小したよなあ 売り方を変えてくれ 良き音楽、じっくり聞く本物の音楽を売ってくれ YouTubeのせいにするなよ
まずレンタルCDやめたら? 目先のカネばかり追うからいつまでたっても人のせいにするしかない。 コピーがのさばる根本の要因放置してユーザーに言いがかりつけるなよw
輸入のCDしか買ってないわ
166 :
ライオンちゃん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:09:56.88 ID:biu73XPzO
海外は売れてんの?日本だけだったらしょうがない
167 :
マックス犬(東日本) :2011/02/18(金) 22:10:22.28 ID:1llmmmJa0
動画サイトから著作権料取ったら?。 てか、MTVみたいな宣伝料で回収する方法を考えたら?。
CDって概念がそもそも古いんじゃないの
169 :
コジ坊(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:10:37.47 ID:ivMwAArY0
ミクとアニソンは売れてますが
音楽はオワコン 今時音楽の話してるやつなんて誰もいない
>>19 なんか心地良いよな
エスニックなの好きだわ
172 :
ケロ太(奈良県) :2011/02/18(金) 22:10:56.28 ID:B0JqyavKP
気に入った人間のCDしか買わないよ普通 動画サイトとか以前にクソみたいな曲量産するのやめろ
カスラックと包括契約してるんだから文句言われる筋合いは無いんじゃないの? 言いがかりならカスラックに言えよ。
174 :
みんくる(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:11:05.37 ID:y4DycyUf0
音楽家はライブで生計立てるもんだろ普通
175 :
きのこ組(岐阜県) :2011/02/18(金) 22:11:15.56 ID:nQvOg9nc0
てかアニソンしか興味ない
176 :
パナ坊(大分県) :2011/02/18(金) 22:11:15.60 ID:EOk7FuuG0
90年代だったらミリオンいったて曲あるの?
おめえバッハみたいな偉人だってサラリーマンやって猛烈に働いて 大勢の子供食わせたんだぞ。自称アーティストがなめんじゃねえよ
カラオケブームの終焉 音楽番組の終焉 これら2つの影響のがでかいと思う カラオケブーム時代の異常な売れ行きと比べてるだけだろうに
お前らもお前らで既得権益を離そうとしないよね それが日本の音楽業界を衰退させているのに
180 :
あゆむくん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 22:11:52.44 ID:pu/JR6QGO
輸入版アルバムは1000円 日本版アルバムは2600〜3000円+蛇足のボーナストラック 輸入版が簡単に手に入るAmazon最高や!
181 :
ガブ、アレキ(愛知県) :2011/02/18(金) 22:12:08.09 ID:M/EDt3OR0
金払ったほうが不便とか終わってるよな DRMとかマジ馬鹿だわ
182 :
テッピー(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:12:12.65 ID:pgXjcLFPO
足したら100%オーバーだぞ
183 :
バリンボリン(新潟県) :2011/02/18(金) 22:12:27.26 ID:xgLTZw7wP
だっせー曲いらねーんだよ LPとかのパッケージメディアは卒業した もう320kbps配信で充分
184 :
フジ丸(山陽) :2011/02/18(金) 22:12:27.57 ID:LRVrfpJ+O
俺はむしろ試聴してからCD買うような事増えたけど・・・ アニメ特撮ゲーム以外の邦楽は試聴すらしないけどな
185 :
シャリシャリ君(dion軍) :2011/02/18(金) 22:12:43.81 ID:boUV/J3r0
演歌なんかP2Pとかで大量に出回ってるのか? 何十年も前からヒーコラ言っててネットなんか関係無い気がするが
186 :
ハーディア(東海・関東) :2011/02/18(金) 22:12:44.73 ID:knw3qJzDO
YouTubeが悪い ニコニコ動画が悪い ウチは被害者 ウチは悪くない ウチはCDの値段を下げることは一切考えていない
187 :
バリンボリン(北海道) :2011/02/18(金) 22:12:55.58 ID:quc7brGEP
youtubeとか動画サイトで済ませちゃう人は CDは買わずに友人に借りるかレンタルで済ます層じゃないの
188 :
ラジ男(大阪府) :2011/02/18(金) 22:12:57.20 ID:XqnfP6iV0
おまえらCD買わないくせに 音楽不況の話が大好物だよな
189 :
ヤマク君(東京都) :2011/02/18(金) 22:13:02.75 ID:cDYW68Eu0
>>140 > カラオケも流行ってないだろ?
確かにYoutubeでも2005年くらいまでのカラオケメドレーは
あるけど、そこから先は急速に無いね。
カラオケは5年位前にオワコンになっているのかな。
最近はあんまり熱意が無いのかも。
190 :
ケロ太(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:13:09.22 ID:ChxV3INlP
つべに落ちてなきゃ図書館で借りるし
>>113 ラヴパレードの公式チャンネルのライブ動画見てアンダーワールド買った。だけどCDよりライブ動画のほうがかっけー。
192 :
星犬ハピとラキ(鹿児島県) :2011/02/18(金) 22:13:40.09 ID:w+D3wSDl0
CD売れなくなってミュージシャンが食えない職業になってきてるのに なんかバンドマンとか歌手目指してるやつは減ってる感じはしないよな
193 :
ケロ太(東京都) :2011/02/18(金) 22:13:40.98 ID:ccGtNdq4P
何だかんだCD音質良いから好きなのは買ってる
194 :
いくえちゃん(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:13:57.38 ID:WQEpNtog0
CD売れないとかいうけど一般人はDL販売に移行しただけだろ 着歌なんかメジャーな歌手だと何百万もDLされてるんでしょ
195 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 22:14:34.47 ID:8VNeVboM0
>>158 Neko Jumpだか言うアーティストが自分らを模したVOCALOIDキャラを作って売り出してたような
生身+自分らの仮想キャラはレコード会社としてはいい落とし所だと思った
196 :
あまっこ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:14:39.10 ID:dDXMF5jR0
全部のジャンルが売れないならその変態論理辻褄合うがミクとアニソンは売れてるからね
と時代波にのれなかった自分が悪いのを認めないで言い訳恥ずかしい
198 :
ピモピモ(愛知県) :2011/02/18(金) 22:15:13.92 ID:yA1rf64M0
洋楽の歌詞サイトなんてもっと酷いだろ 歌詞を見に行っただけなのにご丁寧にCD音質でフル再生してくれる 甘えんな
199 :
宮ちゃん(catv?) :2011/02/18(金) 22:15:16.99 ID:JAsh5yYb0
情弱学生もCD買わなくなってるんだから主な原因ではあるだろ
200 :
ばら子ちゃん(北海道) :2011/02/18(金) 22:15:19.88 ID:+bQEsYGt0
動画サイトがなければパフュームはとっくに消えてたよ
201 :
ミミハナ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:15:20.89 ID:+irMAzbN0
2曲収録で1000円は流石に高いわ
202 :
みのりちゃん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:15:24.22 ID:qqpXWSEQO
もうゴリ押しで通用する時代じゃないんだよ 真面目に商売すべし
203 :
なーのちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:15:27.79 ID:JpHzGt0W0
海外は公式WEBサイトで楽曲をフル試聴してるし インターネットラジオでガンガンいろんなジャンルの音楽をストリーミングで聴ける えーっと日本って、試聴も20秒程度?で64kpbsだっけ?www 音楽配信はDRM掛けまくって、youtube・インターネットラジオも違法認識 CDショップは店舗数減ってるし、FMラジオもつまらない曲しか掛からないし リスナーに聴くなって言ってるんだよね?ww 最近そう思うようになった。
204 :
フクタン(大阪府) :2011/02/18(金) 22:15:30.30 ID:0Bl0zU7b0
昔はFMやレンタルとかあってもレコードは売れていたよね
むしろ売る時代じゃなくなったと考えろよ これだから時代の偏移についてこれない老害は困るな
もっとアーティスト育てるとかしねぇの? こいつら売れたアーティストから掠めとるだけじゃねぇかよ こっちはスカパーの音楽番組すら秋元とか朝鮮で解約してるくらいだぞ
207 :
セーフティー(滋賀県) :2011/02/18(金) 22:16:23.10 ID:uAh3ZJ7Q0
チョンごときが売り上げベスト10に入っている時点で ゴミ音楽家しかいないと宣言しているようなものだ
208 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:16:25.09 ID:GCxiRidA0
>1 阿呆め、レコード協会w さてまた@320探しに出かけるっかw 言っとくけど邦楽なんざカネ出して頼まれても落とさねぇよw
209 :
ミルパパ(長屋) :2011/02/18(金) 22:16:26.55 ID:k1Ytv4R/0
ニコニコができてから買うことはおろかツタヤで借りることすらなくなった
210 :
黒あめマン(奈良県) :2011/02/18(金) 22:16:28.33 ID:I4OPvhQK0
Google様に喧嘩売ったら終わりやなこの業界も
>>44 さがす努力をしろよw
クレクレしてるアホは子ね
212 :
チューちゃん(岩手県) :2011/02/18(金) 22:16:59.31 ID:cxCqy74D0
コピープロテクトをするって考えは無いの? いたちごっこになるのは当然だろうが、 少なくとも今みたいに誰でも簡単にコlピーできるって状況は無くなるわけで
昔はテレビでも街中でも色々な楽曲があふれていて、「この曲いいな〜」と思ったら買ってたけどさ〜。 今はテレビでは売りたい歌手のごり押し、街中ではカスラックさんの奮闘で撲滅されたでしょ。 これでどうしろっての?レコード協会さんw
214 :
大崎一番太郎(富山県) :2011/02/18(金) 22:17:11.81 ID:sxCsFXNB0
いつまで同じ主張を繰り返してんだよ そんな暇あったらまともな対策立てろよ
215 :
ベストくん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 22:17:17.71 ID:Y0FfN+tlO
この国は本当の意味で音楽が好きな奴が少ないんだよ
216 :
てっちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:17:41.47 ID:YKKvNuy60
日本の音楽業界には、ぜひ酷い断末魔をあげながら散ってほしいです
CD自体はよく買ってるけど、殆どAmazonだな そこらのCD屋じゃ邦楽のゴミCDしか置いてないとこばかりだし
218 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:17:43.39 ID:04/391Tg0
>>192 当たり前だ
基本音楽が好きだから音楽やるのであって、
金のために始めるやつなんてごく少数だろ
糞曲しか出さないからじゃん。もっと今の日本にあった音楽を提供してやれよ。
ゲームも映画も、全部割れで崩壊します。
YouTubeでいい曲見つけても犯罪がらみでの廃盤が多いな
222 :
きのこ組(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:17:57.14 ID:arXuBJ0d0
音楽自体聴かなくなってきた件
ブーンブンシャカwwとかふざけたような歌しか出してねーからだろ
224 :
マルちゃん(愛知県) :2011/02/18(金) 22:18:27.72 ID:oJtgkcX/0
音楽なんて実際そんな売れる商品ではないと思うんだけど。 昔は強迫観念的なブームを作って変な売り方をしていただけで。
225 :
ミミちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 22:18:48.58 ID:StAQzAc+0
逆に考えてみろ。 FMラジオや録音機器の高性能化、普及率があれだけあって それでも売れ続けたのはなぜだったのか。 カラオケ狙いの曲作りにシフトした時点で、終わってたんだよ。
>>218 金にならないんだから公開する必要も無いな
と埋もれてゆく名曲も増えるんだろうな。
227 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:19:01.61 ID:AY0EHRgp0
とにかくメディア戦略で稼ぎたいだけの連中だけでも一掃されれば良い
228 :
もー子(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:19:16.23 ID:ecsGNwATO
4sharedなんとかさんお世話になってます
229 :
カッパファミリー(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:19:22.12 ID:88uvToQ2O
>>212 それやって失敗して一気にCD離れ起こした。
流石にはっきりと認めては無いけど効果が無いことは分かってるはず。
230 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:19:34.74 ID:OwYifwEW0
CD1枚1200円だけど itunesでダウンすると200円くらいでしょ? CD代 CDプレス代 運送代 小売の取り分 を引くとこんなに安くゲットできるってみんなわかっちゃったんだよね
アルバムで買う価値のあるCDってつきつめるとビートルズぐらいしかないんだな
嫌ならやめろ。本気な奴はのこれ。そして立てなおしてくれ。頼む。
233 :
ユートン(東京都) :2011/02/18(金) 22:20:07.41 ID:efpHoxLF0
実際に音楽単体で聞くって人自体少なくなってるんじゃね? 今ってコンポから音楽流して布団でゴロゴロするとか 音楽単体で楽しむ奴っていないんじゃないか みんなyoutubeとかの映像ありきで楽しんでる気がする
234 :
ホスピー(千葉県) :2011/02/18(金) 22:20:09.13 ID:5+cxPWGk0
一理あるが クソッタレな曲しか出さないから 金出したくないんだろうが
ネットが発展していながら自分で音楽を主体的にさがせないアホと、 ネットのせいにするレコード協会 どっちも糞
音楽?雑音の間違いだろ
237 :
ヨモーニャ(静岡県) :2011/02/18(金) 22:20:40.49 ID:zP38x/Io0
リア充ほど共有サイト使ってんだよな あいつら危機感無さすぎ、普通にアップもしてそう
238 :
スカーラ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:20:52.72 ID:rKHp2MwG0
239 :
ハーディア(東海・関東) :2011/02/18(金) 22:21:10.39 ID:knw3qJzDO
いつまでもCDの値段を下げず ウンコみたいな歌手をごり押ししまくっておいて CDが売れない、YouTubeニコニコが悪い wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240 :
みのりちゃん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:21:46.38 ID:qqpXWSEQO
>>215 それは大きな間違いだ
音楽業界の支配者にセンスや才能が無いだけだ
ミュージシャンもリスナーもセンスあるのに、売ってる奴に見る目が無いんだよ
241 :
パレナちゃん(新潟・東北) :2011/02/18(金) 22:21:59.34 ID:4HQgLuRUO
もはや流行りの音楽CDを買う事はないからな 固定オタしか買わない
242 :
ラジオぼーや(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:22:03.38 ID:q5jBQF26O
>>225 カラオケ向けのインスタントな曲しか作らないんだから
売れるわけないよな。
当たり障りのない誰でも歌えるような曲に金出すわけねーだろ
244 :
テッピー(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:22:32.32 ID:pgXjcLFPO
自由の行き着く先には鉄板商売は有り得ん、そもそも困るのは歌手を商売道具にしてるプロデュース会社だけだろ?
245 :
ぎんれいくん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:22:39.27 ID:6o9VShyS0
非オタとカラオケ行ったときどうしたらいいのかマジでわかんない。 皆なんか聞いた事も無いような曲歌い始めるし 最近のJPOPわかんないし仕方ないから懐メロオンリーになっていくわけで超浮くワロエナイ
246 :
ゆりも(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:22:54.28 ID:3Hx4T47TO
CDを買いたいと思える曲が皆無 今のオリコン酷すぎだろ
>>215 音楽を真剣に聴くと言う文化が無いからな
好きな曲を分析して聴きこんだりしてる人は日本じゃ稀
こいつらがDL販売始めても DRMガチガチで1曲300円な事態になるんだろうな 頭が固くて時代の変化についていけてない
249 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:23:10.76 ID:04/391Tg0
>>226 聞いてもらいたいから公開するんだよ
音楽やるやつは
最初はなw
250 :
BMK-MEN(愛知県) :2011/02/18(金) 22:23:13.03 ID:e/d2l+rW0
なんで一番良かった時代が普通だと思ってんの?
251 :
さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:23:17.99 ID:NYz1ddF8O
もともと買う気ないし 逆につべでPV見たからTSUTAYAで借りてやったんだぞバービーボーイズ だから感謝しろ
252 :
おぐらのおじさん(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:23:20.28 ID:C+atD+mH0
10年前に言っただろ? CCCD(笑)なんてやってると後がなくなるぞって
253 :
よむよむくん(広島県) :2011/02/18(金) 22:23:29.80 ID:pXacQ5yg0
売れないんだ可哀想に その分、JASRACのみかじめ料が増えてるから安泰だね
254 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:23:38.33 ID:OwYifwEW0
イケメンやかわい子ちゃんばっか重視して 優秀な作曲者を発掘しないから
255 :
天女(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:23:41.53 ID:+103BcKx0
ミクはTVラジオCM一切なしでも売れてるじゃん
日本人はいつも人のせいにするな
257 :
つくもたん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 22:23:46.61 ID:VGBCn2+/O
ミクなんかのCDは売れてんだろ どう説明すんだ
258 :
つくばちゃん(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:23:54.51 ID:TTRCn2ZW0
売れるわけねえじゃん ガチガチに規制したら誰も購入しねえよ
曲だってハンコ押してはい完成みたいな曲しか無いでしょ 時代についていこうとしてないんだもんこいつら それでビジネスだなんて笑えるわ
260 :
スピーフィ(東京都) :2011/02/18(金) 22:24:01.01 ID:t/z1XFAA0
amazon mp3早く商品そろえろ
261 :
なーのちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:24:02.11 ID:JpHzGt0W0
262 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:24:03.24 ID:AY0EHRgp0
今まで流行ってたから買ってたって層が賢くなったって事だよ 多くの人間が一過性の流行のためにわざわざCDを買わなくなった そういえば、子どもの頃の自分もそうだった 「ランキング上位の曲ほど素晴らしい曲で、ランキングに入ってない曲はゴミ」 そう洗脳されていた まぁ、実際それほど意識してランキングも見ていなかったが、 それでも時々ランキングを『目にする』(耳にするのではない)と、 上位の曲を「やっぱ良い曲だぁ〜」とか洗脳されることがあった みんな本当に欲しい物や流行に左右されずにずっと手元に置いておきたい物だけ 厳選して買うようになったんじゃないかな 今は本当に気に入った歌手や、好きな作曲者のCDは買っている 少なくとも俺の周りの人間は皆そうだ
263 :
アイちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:24:04.19 ID:S+UNh4AJ0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
264 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:24:09.24 ID:8jEiQHz6P
レンタルで十分
いい加減まともな歌をだせよ
昔は情報を得るメディアがほぼテレビだろ。テレビの音楽番組はほぼオリコンの10位以内に入るような曲でしょ? そりゃ一般人もそういう曲買うし聞くよ。でも今じゃネットがあればいろんな国のいろんなジャンルの音楽聞けるしな。 ゲームじゃないけど住み分けみたいのができただけじゃないの。ある意味マニアックな趣味になったっていうか。
著作権でがんじがらめにして 街中や店先で流行曲を気軽に 流せなくしたからじゃないのーw
>>1 もうレコードとか持ってる人あんまいないんですよ、しゃあないっす
実際、ようつべで落とすようになって買わなくなった
CD自体がオワコン 規制しても売り上げは戻らんよ
271 :
吉ギュー(埼玉県) :2011/02/18(金) 22:24:52.88 ID:OgQR9Ya+0
まともなミュージシャン取り扱わないくせによく言うわな
272 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 22:24:55.35 ID:8VNeVboM0
>>240 うーん、聴き手も片棒担いでる訳だが
今はネットで自由に探せるし上からこれがいいですよって宣伝して貰わなくても
本当に音楽が好きなら問題なくね?
>>245 今はオリコンにアニソンが入ってくる時代
タイアップ曲歌っときゃ問題ないでしょ
274 :
トラムクン(茨城県) :2011/02/18(金) 22:24:59.36 ID:iHGjYb9j0
いいんじゃないそういう考え方しかできない業界は潰れるだけだし
275 :
りそな一家(東京都) :2011/02/18(金) 22:25:08.25 ID:tBZut8qC0
>CD を購入した理由としては、 >「持ち歩きたい」が 14.9%、 CDを常に持ち歩くとか相当のサディストだな
276 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:25:08.24 ID:04/391Tg0
277 :
ローリー卿(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:25:18.93 ID:KzxGKurG0
時代が変わったんだから時代に合わせろよ老害 権利ヤクザと老害が頑張ると海外と違う規格になって競争力が弱まるんだよ 変わるのは既存の設備じゃなく自分たちにして国際標準に合わせろ
278 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:25:48.43 ID:8jEiQHz6P
カラオケすら廃れてきてるのに cdだけ売れるわけないじゃんw
279 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:25:54.86 ID:JyGFTQWJ0
そりゃ音楽の内容じゃなくてスポンサーやらその他音楽とまったく関係無い都合で決まった奴を持ち上げて売ろうとしてんだからなぁ もう無理だろ、というかそういう感じのマーケティングがいまだ通用するのは頭の緩いキモヲタ業界と腐れマンコ業界だけだ
280 :
セイチャン(三重県) :2011/02/18(金) 22:25:56.11 ID:hfGVNj9A0
日本レコード協会の方々は一度もyoutube、ニコ動を使っていないのか。いや、あるまい。反語。
281 :
なえポックル(東京都) :2011/02/18(金) 22:26:06.89 ID:g6u2vurb0
音楽業界にしがみついてる奴は根こそぎ淘汰されろ 基本的に稼げない業界、そしてモノ好きだけが飛び込む業界になった方が良い あと一時的に売れた程度の人間が生涯食っていこうとするな 大半は第二の人生を考えろ
282 :
都くん(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:26:14.32 ID:aXEjO3R50
レンタルCDで十分です 複製はOKらしいし
283 :
あんらくん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:26:18.28 ID:jY57xMSxO
>>239 しゃ〜ないだろ
そういう事言ってる
気違いに限って売れなく
なった原因自分達に
あるのに認めないで
人のせいにするんだから
284 :
パステル(関西地方) :2011/02/18(金) 22:26:19.90 ID:/P9ygrx50
そもそもダウンロードすらしてない 要するに聞きたい欲しいとか思う音楽が無い
>>249 どっかで飽きて止めるだろうし
作曲行為が経済活動にならない以上
作家達の生活の優先順位から下がるだろうし
まぁつまらない状況になってくだろうね
286 :
レビット君(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:26:22.76 ID:qRelaPqSO
JPOPのレベルが低すぎて気にならない 歌手も作曲家も作詞家も全員アメリカ人か韓国人で固めろ
テs
288 :
つくばちゃん(長屋) :2011/02/18(金) 22:26:35.99 ID:URu6p8JS0
CCCDやrootkitで自爆しておいてそれはないわー
289 :
こんせんくん(東京都) :2011/02/18(金) 22:26:36.58 ID:+PpVL7BM0
レコードレンタルって言ったらYou&Iだよな イエローレコードw
昔、マスコミがいい歌手を見つける。 今、企画に歌手(芸人)、曲、詩をあてはめていく。 これじゃあ、いい歌手出るわけないじゃん
>>82 ユーチューブへの著作権物の無断アップは犯罪だけど、
それをブラウザで利用する行為は改正著作権法でも
適法であって違法行為ではないですよ?
また、そのリンクを貼る行為も違法ではなく適法ですよ。
人を犯罪者呼ばわりしているお前のほうが悪質。
ひとのせいにすんなよ 最悪だな
293 :
ハッケンくん(東京都) :2011/02/18(金) 22:26:47.10 ID:FNKIVUhT0
でもこれは正しいよな 俺もYoutubeでブックマーキングして2週間くらい聞いたら外して聞かなくなるし 昔なら確実に買ってたもんな
294 :
湘南新宿くん(大阪府) :2011/02/18(金) 22:27:05.68 ID:ZKwHxZem0
いいこと思いついた YouTubeの運営に 「PV出してやるからお前ら金払え」 って音楽業界団結してけしかければいいんじゃなかろうか
296 :
コン太くん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:27:17.55 ID:0OeKqgqBO
シングルCD一枚で、1200円が基本とか高すぎ。よほどそのアーティストもしくはアニメとかに入れ込んでいないと買わない。 ついで感覚で買わせるために、最低でも900円くらいまで値下げするべき。CDが売れない→○○が悪い。子供じゃないんだからもう少し考えようよ
最近はにこさうんどなんていうのがあって動画の音楽だけmp3で変換してくれるおかしなサイトがあるからなぁ
若者は金持ってないし、今の値段では買わんだろ 値段を下げても少子化でそう売れるとも思えない 金持ってる年寄り狙ったほうがいいんじゃね
魅力的な最新の曲がないってのもあるが 古い名曲もネットで聴けるから買わないわ もう無料で聴ける音楽に金は払わないよ スレタイは正しいと思うよ
300 :
ドギー(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 22:27:35.83 ID:5OTRpfOaO
今日本のトップは成功体験世代だから失敗の分析が苦手ってか出来ないんじゃねぇの
じゃぁレコード会社やFM局あたりがバタバタ潰れてるかと言えば全然潰れて無いだろ 今までが儲けすぎてただけだなんだよ。もっと儲けさせろゴルァとかやかましいってんだよ ガソリンスタンド並に潰れまくってから泣き言言え
302 :
ホックン(東京都) :2011/02/18(金) 22:27:40.25 ID:RnrkPCvd0
ニコ動からは著作権料取ってるだろうが
303 :
ラビディー(宮城県) :2011/02/18(金) 22:27:59.15 ID:Hjvf03Ae0
あんなに薄くて小さいプレイヤーに何千曲と入るこのご時世にCDなんてかさばるだけ いつまでもバブルの頃から抜けられない業界だな パソコンが普及してからというもの、CDなんざデータ入った円盤でしかないってみんな気づいちゃったから
304 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:28:06.66 ID:OwYifwEW0
305 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:28:25.71 ID:SrlYpdMY0
>>240 リスナーのセンスはどうだろうな…
もしそんなものがあるならゴリ押しであろうとJPOPで喜んでるわけないし…
youtubeと違ってニコ動のほうは芸能人歌手の動画はあまり無いし、 需要も無いけどなあ。 ニコ動が悪いとしたら、ボーカロイドにリアル芸能人の歌手が食われてるから ボーカロイドをプッシュしてるニコ動が悪いってとこか。
307 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:28:39.03 ID:04/391Tg0
>>285 それでもやめない奴だけのこればいい
もうこの際
音楽業界は一度滅ぶべきだ
業界が死んでも音楽死なねーし
308 :
トドック(広島県) :2011/02/18(金) 22:28:39.42 ID:+cENxcm80
だってみんな下手くそで聞きづらい 裏声とか気持ちの悪い声の出し方してたり、歌詞も薄っぺらくて心が動かない。 怒りすら沸かない。
309 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:28:40.12 ID:8jEiQHz6P
そんないつまでも頂点でいられる訳ない事に気付けよ
310 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:28:42.40 ID:GCxiRidA0
311 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:28:43.67 ID:JyGFTQWJ0
>>300 しかもその成功も自らが生み出したんじゃなくて
既にあった物に乗っただけの世代だからな
マジで何もできない世代何じゃないかと思う
312 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:28:44.90 ID:AY0EHRgp0
演歌はネットと関係なく衰退した それはその世代に訴えるものではなかったから
313 :
女の子(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:28:45.18 ID:xwdnZWV40
結局商業音楽は瞬間的な消費活動で現段階ではその役目を終えたということか 芸術(爆)革命(湘爆)世界を一つにする(原爆)
314 :
ペコちゃん(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 22:28:49.79 ID:H7X3h6NE0
by桑田真澄
315 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 22:28:57.83 ID:8VNeVboM0
ネットの時代になって自主制作やインディーズの情報も楽に手に入るようになった 皆が皆大衆音楽を選ぶ時代じゃなくなったのを自覚するべき
316 :
アイニちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:29:00.39 ID:itajOsdk0
金を稼ぐための音楽は終わりだろ。youtubeとかで面白いことした人が勝ち
317 :
ハーディア(東海・関東) :2011/02/18(金) 22:29:04.51 ID:knw3qJzDO
カラオケって廃れてんの?
318 :
テッピー(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:29:14.55 ID:6AZByWSAO
間違いなくiPod
>>304 しかも芸人が歌って、おおーとかwwww
もうアホかと・・・
320 :
コアラのマーチくん(大阪府) :2011/02/18(金) 22:29:16.07 ID:RRiK5n7U0
音楽というかCDというか
>>290 今、「いい歌手を見つけた」といって取り上げたら某掲示板がゴリ押しだ、電通がぁ、と叩く
それと企画にあわせて歌わせるって云うのはそれこそ邦楽黄金期の90年代の手法だろうがw
323 :
もー子(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:29:36.08 ID:ecsGNwATO
去年はチボマットのアルバム中古で2枚買っただけだったな
324 :
星ベソママ(青森県) :2011/02/18(金) 22:29:51.62 ID:uiv7mpnK0
325 :
ケロ太(長屋) :2011/02/18(金) 22:30:11.94 ID:ih6P9B93P
レコード会社が中抜きするのやめたらいいんじゃない
最近ボカロしか聞かなくなった
327 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:30:21.91 ID:8jEiQHz6P
そのうち、野球の人気が廃れてきたのもネットのせいとか言い出しそうだなw
328 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:30:23.75 ID:SrlYpdMY0
329 :
BEAR DO(大阪府) :2011/02/18(金) 22:30:24.14 ID:zq7RvWSR0
じゃあ、ニコ動の市場で購入されてるのはなぜなんだぜ?
330 :
さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:31:00.49 ID:NYz1ddF8O
>>289 ゆーあんどあいって全国区だったのか!?
鳥取県にもあったんだぜ?
売るにしてもCDはねぇわ もっとコンパクトなやつにしろと
演奏をするっていう愉悦がある限り 楽器業界は安泰だな。
>>290 今の芸能界は完全にコネ業界になってるからなあ。
才能よりコミュ力が優先されるような業界じゃ、本人達は良くても
ユーザー側からは愛想つかされて当然。
> メジャー組が前座つけないでワンマンやるのも問題。 > 落語で言うと真打ちがない興業。それじゃ新人が育つわけない。 真打がないじゃなくて真打だけじゃないのか?
日本の企業は人のせいにしてばっかりだな
でもつべやニコニコがあるおかげでライブ行くやつが増えたんじゃないの?
337 :
ばっしーくん(東京都) :2011/02/18(金) 22:31:31.53 ID:kgzG6Ozx0
音楽って聴く機会減ったよな。
339 :
つくばちゃん(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:31:41.44 ID:TTRCn2ZW0
3000円もするアルバム買うかよw レンタルショップで150円で借りられるのに
341 :
ニッパー(北海道) :2011/02/18(金) 22:31:46.67 ID:tIzd5JYm0
むしろこんな時代だからこそポップを捨ててフルオーケストラなんてどうかな。
342 :
ルミ姉(dion軍) :2011/02/18(金) 22:31:53.98 ID:KA7TfM6/0
売れないって事は音楽はオワコンなんだろ
343 :
いきいき黄門様(東京都) :2011/02/18(金) 22:31:55.52 ID:sE7nfSyT0
最近のゆとりJPOPのせい。
344 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:32:09.82 ID:8jEiQHz6P
そろそろ少子化のせいのしろよ
もっと大きな原因が・・・ CD屋に着て行く服がない。
346 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:32:15.04 ID:SrlYpdMY0
+の流れ面白かったのに次立たないな まあいいか
348 :
トドック(広島県) :2011/02/18(金) 22:32:24.62 ID:+cENxcm80
>>248 しょうがないんじゃない?
不正コピーを徹底的に取り締まるならDRMなしでも良いと思う。
349 :
アンクルトリス(長崎県) :2011/02/18(金) 22:32:26.35 ID:c0exOK8a0
ダウソはセーフだっけ?
351 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:32:49.17 ID:GCxiRidA0
waste of pops、最近は閉店レコード店情報
高い 無駄が多いように思う
353 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:32:53.20 ID:JyGFTQWJ0
>>332 そうでもない
不景気を最初に受けるのは楽器業界みたいな
無くても全然問題ない趣味の技能に関する業界だからな
無料で聴ける曲買うわけないよ 昔は耳から離れない曲を聴きたくて、夜遅くでもCD買いに行ったけど いま家にいながら一瞬で曲探せる もう音楽売れる時代じゃないんだよ
買う枚数自体は動画サイトのおかげで増えたけど中古も結構割合占めてるな…
357 :
セーフティー(東京都) :2011/02/18(金) 22:33:03.87 ID:7VgGpowd0
358 :
サブちゃん(宮城県) :2011/02/18(金) 22:33:12.21 ID:LFx8OQkE0
落とせないなら面倒だから聴かない
359 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:33:15.03 ID:SrlYpdMY0
>>290 昔もそこまでいい歌手をマスコミが出してたわけじゃなくね?
結局はアイドルとかばっかだしさぁ
360 :
チューちゃん(鳥取県) :2011/02/18(金) 22:33:22.94 ID:uNo7/B7S0
そもそも音楽なんて形のないもんを形にして儲けてたのが異常だったんだって
361 :
にっくん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:33:47.50 ID:pxiCoQxGO
日本レコードの理屈はおかしいけど、ニコニコ動画を潰してくれるなら誰でもいいよ
362 :
ライオンちゃん(新潟・東北) :2011/02/18(金) 22:33:51.38 ID:fUUt+kUqO
つべやニコ動でウケてるボカロやアニソンは売れまくってんのにな
363 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:33:52.60 ID:GCxiRidA0
LetitBit遅っせぇなあ
>>353 そうか。生き残れそうなのは零細工房くらいかも。
365 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 22:34:01.84 ID:8VNeVboM0
音楽好きにとって今は最高の時代だわ 逆に選択肢を与えられた一般人はだるいと思ってるかもしれん
366 :
UFO仮面ヤキソバン(兵庫県) :2011/02/18(金) 22:34:10.22 ID:UVQKtfnA0
AKBっての売れてるじゃん
367 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:34:27.69 ID:SrlYpdMY0
>>365 ヘビーリスナーにとっては恵まれた時代であることは間違いないな
日本に限って言えばだ 一時だけでも儲かればよいという企画テーメントの偽物だらけだから衰退するんだよ Youtubeだのと、他のせいにしてんじゃないよ ちなみに俺は気に入ればYoutubeで無料で視聴できてもCD買ってるわ そのアーティストに惚れ込めばアルバム10枚でてようが全部揃える ※当然、洋楽だがなw
avexなんて資本関係もあるけど積極的に新曲をあげているんだけど・・・ 早く携帯電話に金を吸い取られて買えないのが悪いと言えばいいだろうが
372 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:34:50.65 ID:04/391Tg0
まあコピーガードがちがちに固めていいよ 自滅するだけだからさ 早くそうして業界つぶれてくれ リセットしろや
373 :
あどかちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:34:53.26 ID:p7IJzZQp0 BE:1149540645-PLT(20000)
不動産が売れない!「金融、政府が悪い」
ITビジネスが売れない!「高齢化社会が悪い」
って言うくらいナンセンスな責任転嫁
日本レコード協会「CDが売れないのは、ニコ動のせい!」 カスラック「よし俺にまかせろ!」
375 :
なっちゃん(福岡県) :2011/02/18(金) 22:34:58.90 ID:s21itMH40
>>361 日本レコードと略すなw
略すならRIAJ
376 :
テッピー(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:35:08.54 ID:pgXjcLFPO
困るのは金儲けしたい奴らだけだろ?純粋に歌いたい聞きたいという人間には関係ない話じゃねーか?
377 :
コロドラゴン(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:35:14.96 ID:Sup0aGk10
ゴミが大量に売れた90年代がおかしかっただけだろ
378 :
つくばちゃん(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:35:15.41 ID:TTRCn2ZW0
379 :
火ぐまのパッチョ(埼玉県) :2011/02/18(金) 22:35:20.71 ID:1Kyao2OX0
sdduluh
>>357 芸能の才能は無くても、コミュ力を駆使してコネを築くことのできる
つまらないやつばかりテレビに出るようになったってことよ。
381 :
あんらくん(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:35:27.28 ID:jY57xMSxO
>>359 今も昔も何も
変わらんよ
ごり押しして偽物の
ブームを作ってただけだ
382 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:35:31.99 ID:GCxiRidA0
383 :
フレッシュモンキー(東京都) :2011/02/18(金) 22:35:31.84 ID:2/+saigh0
俺はν速の音楽スレで紹介されたyoutubeのクリップで気に入ったのがあったら 結構ITMSで買ってる。 むしろyoutubeは購買に繋がってると思う。
384 :
Kちゃん(関西・北陸) :2011/02/18(金) 22:35:32.36 ID:BIRAOobZO
日本はCD高すぎ なんの企業努力もせずにCDがファッションとして売れる時代は終わったんだよ 日本のCDなんかはTSUTAYAとかにあることが多いからレンタルで済ましてる 買うのはマニアックな輸入盤ばっかり
385 :
ぎんれいくん(関西地方) :2011/02/18(金) 22:35:37.72 ID:n8Qwv4lM0
既存の商売で未だにやれると思ってるカスしかいねーのかよ
そもそも、現代の通信技術に日本の著作権関係の法律が追いついてない
原因の根本を理解できないと、余所のせいにしちゃうよね
YouTubeの為にスマートフォンかった
389 :
エコンくん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:36:04.21 ID:b7bQvcRxO
>>337 この曲どっかで聴いた事あるけど思い出せない・・
音楽売らなきゃいい
391 :
セーフティー(東京都) :2011/02/18(金) 22:36:09.69 ID:7VgGpowd0
392 :
フクタン(大阪府) :2011/02/18(金) 22:36:16.61 ID:0Bl0zU7b0
>>373 最近は責任転嫁ばっかりチョンみたいでキモイね
一般人の情弱でも音楽タダで落とせるの知ってるしな
レコード協会にはこのスレ読んでから出直してもらいたいな
395 :
山の手くん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 22:36:24.35 ID:WesKhJ3UO
コウジュンとかテレビ通販が増えてきて、歌付きのCMが昔より相当減ったよな CMで見なくなると余計知る機会が減る
CDを買う理由が全くもって見つからない。
397 :
暴君ベビネロ(兵庫県) :2011/02/18(金) 22:36:38.98 ID:eSN9vMCp0
おかしいな、ここ1年を振り返ってみてもyoutubeとかニコ動で 邦楽のPVすら見た記憶がないんだがw
398 :
UFO仮面ヤキソバン(兵庫県) :2011/02/18(金) 22:36:50.26 ID:UVQKtfnA0
>>331 つべのいいところは動画付きでそれもライブ映像が豊富だって云うところ
CDでは良さが発揮されていない歌手が結構多い
KOKIAとかトイレの神様の植村とかはつべでライブ映像を探して見たほうが魅力的だったりする
400 :
おにぎり一家(東京都) :2011/02/18(金) 22:37:00.33 ID:wjKgepea0
ニコニコ→オタ ニコ動→リア充
出会いの幅がめっちゃ広がった
今聞きたいアーティストいないからなー CMとかで聞いても何もひかれないよ 最近ではこなーゆきーって奴が印象に残ったくらい アベフトシ亡くなったしイエモンが復活したらCDで聞いたみたい 高音質で聴きたくなるようなアーティストがいない
403 :
セーフティー(東京都) :2011/02/18(金) 22:37:22.29 ID:7VgGpowd0
>>380 コネって親類縁者とかそういうことじゃないの
コミュ力なら本人の力じゃん
405 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:37:31.49 ID:JyGFTQWJ0
>>364 逆
零細工房なんてのは高付加価値品でしか食えないわけだから
不景気になってハンドメイドの高い楽器売れなくなったら死ぬ
大手は学生やら初心者やら若者やら向けの低〜中価格帯の量産品作れるから強い
まあ一番やばいのは楽器教室だな
テレビ観ない人が増えて、音楽番組は減ってで 普通に暮らしてたら音楽聴く機会が激減したのは影響あると思う
408 :
トドック(広島県) :2011/02/18(金) 22:37:48.91 ID:+cENxcm80
>>328 うん。ごめん。
俺には音楽聞くのは合わないんかもね。
409 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 22:37:55.83 ID:gLteSb5H0
俺はむしろ手を付けやすくなったおかげで買う機会が増えたけど、一部の中の極一部なんだろうな 良いもん作ってる奴らにはそれなりに食えるようになって欲しいわ
×音楽が売れない ○ジャスラク管理楽曲のCD≠ェ売れない
411 :
つくばちゃん(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:38:06.41 ID:TTRCn2ZW0
>>398 何が何もしてないの?
握手券とかのおまけのおかげで売れてるって言ってるんだが
412 :
シジミくん(長屋) :2011/02/18(金) 22:38:11.52 ID:SVgXXSq10
CD音質の動画があるのはレコード協会としては問題だろうな 個人的には嬉しいけど
413 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:38:18.56 ID:SrlYpdMY0
例えばROVOとかがガンガンテレビで取り上げられて音楽番組に出る みたいなのはあったらおもしろいかもしれないけど、ちょっと違うと思う
414 :
ミニミニマン(高知県) :2011/02/18(金) 22:38:21.59 ID:G/6lt5oa0
音楽なんて必要ない
毎週のようにミリオン出てたあの時代が異常だったんだろ いい加減縋りつくな 諦めろ
本当にいいもんなら売れるよ 偽物が淘汰されただけ
418 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:38:36.20 ID:8jEiQHz6P
若者の音楽離れw
420 :
スカーラ(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 22:38:47.76 ID:gblKO5nJO
アルバム2100円、シングル700円で売れよ。 特にシングルCD…今はアナログレコード時代の倍くらいの価格だろ。 そりゃ、よほど気に入った曲以外は買わなくなってしまいますよね…。
かわりにライブに行くようになった 案外安いレジャーだよな
コンテンツ産業の中でも音楽って、ライヴという売り物がまだあるし データを流出したらそこで終わりって事にはならないから、まだマシなんだろうな。 でも漫画とかゲームとか映画ってデータとられたらもう終わりじゃね。
423 :
まゆだまちゃん(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:39:05.75 ID:F4LNkB050
未だに日本レコード協会はこんな事言っているのか? 時代に乗り遅れた団体が口出しするのは本当にかっこ悪いな
424 :
京成パンダ(東京都) :2011/02/18(金) 22:39:05.75 ID:59vcR+Id0
アニソンならよく見てるけど買ってる
425 :
なっちゃん(福岡県) :2011/02/18(金) 22:39:11.17 ID:s21itMH40
今度、マクロスFの生ライブをPS3でやるでしょ。 視聴者がアバターで参加できるやつ。 もうそういうライブとネットを組み合わせたサービス形態なんかを 確立しないと、ただコンテンツの記録媒体をポイと売ったって 音楽のような本来は聴いて見て楽しむ興行分野は尻すぼみでしょ。
停滞してるようだけど、年々詩が酷くなってる気がする。 小学生の作文かよと思うのが普通にあるかとおもえば、 曲に合わせて単語並べたような適当なのとか。
規模は違うがMDとかの時代でも1本買ったら他の奴に貸したり録音したりしてたよな
でも俺最近の曲とか全然聴いてないぜ?みんなもそうだよね? もうむかーしのCD探すのも大変みたいなやつしか聴いてない この曲欲しいなーって思ったらCD買うし
429 :
KANA(東京都) :2011/02/18(金) 22:39:22.15 ID:xqaCwy0d0
フリスビーなんか作ってるヒマがあったらコンサートやれよ
430 :
ニッパー(北海道) :2011/02/18(金) 22:39:25.63 ID:tIzd5JYm0
昔は機材やレコーディングに金かかったから業者に中抜きされるのも 仕方が無かったけど、今はやろうと思えばレコーディングから販売 宣伝まで個人でできるからな。業者通して活動してる奴がバカなんだよ。 一枚あたりの利率上げれば売れ行き悪くても生きていける
ぶっちゃけききたいアーティストがいねーんだよ 俺のソウルに響く曲つくってみろや
432 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:39:35.22 ID:SrlYpdMY0
>>408 まぁ音楽との付き合い方なんて人それぞれだし、別にいいと思うけどね
ただ探せばきっと気に入る音楽もあるはずだよーと
433 :
ベストくん(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:39:35.54 ID:LOZETPQn0
輸入盤を規制しろ! 私的複製を規制しろ! インターネットを規制しろ! ↓ 音楽を規制しろ! ←そろそろここ
434 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋) :2011/02/18(金) 22:39:37.13 ID:+x5g30w80
たまたま、蓄音機が発明され、レコードやCDなどの記録媒体に保存し、売りさばくという 商売が成立していただけ。もう、そんな必要は無いんだ。時代は次に進んだ。 ネットによって人類は進歩した。
435 :
ケロ太(大阪府) :2011/02/18(金) 22:39:39.12 ID:dW3RQQnSP BE:384569074-PLT(18000)
youtubeであさる→いいの見つかる→アマゾンで買う→関連商品見る→youtubeで検索する→
のループだわ最近
436 :
ばっしーくん(東京都) :2011/02/18(金) 22:39:47.01 ID:kgzG6Ozx0
>>389 関連動画から見つけただけだから俺も良くわからん
メジャーではないな。
437 :
ラビディー(宮城県) :2011/02/18(金) 22:39:48.64 ID:Hjvf03Ae0
>>324 先日行ったら履歴がアニソンとボーカロイドばっかだったぞ
日本本気で終わってんなぁと思った
438 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:39:53.39 ID:04/391Tg0
アマチュアははなから金のためにやってるわけじゃないから変わらないだろ。 音楽関係の専門学校なんかはまずくなるだろうが。
439 :
ガブ、アレキ(千葉県) :2011/02/18(金) 22:39:53.32 ID:RdWwZuiL0
Youtubeで聴いてるのはアニソンと洋楽だけだよ
廃盤とかあるし
441 :
セーフティー(東京都) :2011/02/18(金) 22:40:13.75 ID:7VgGpowd0
>>422 アニメなんてタダでさえ業界きついのにw
>>395 面白いドキュメンタリーだと思ってたら
大麦若葉のCMだったときのハメられた感
ようつべは知らんがニコニコに全部責任押し付けて潰せよ
444 :
おたすけケン太(宮城県) :2011/02/18(金) 22:40:24.28 ID:3e+0BgLy0
ボーカロイドのCDが売れてるのにそれは理由にならんだろ
>>322 ちゃんと下積み、じゃ無いが経験積ませて育ててから売り込めよw
ちゃんと努力した結果、そこにいるんだという過程が見れればそこを否定するのは難しくなる。
akbも昔からの信者についてはヤラセ扱いされないからなw
>>403 芸能の才能を競うべき業界で、個人のコミュ力のみで
テレビに出てくる、芸能の才能がほとんどない無才能人間なんか
つまらないから見たくねえんだよ。
448 :
コンプちゃん(埼玉県) :2011/02/18(金) 22:40:50.25 ID:3W3MnufY0
音楽を聞く暇がないそもそも聞けるレベルの音楽がメジャーにならない
449 :
シジミくん(長屋) :2011/02/18(金) 22:40:56.45 ID:SVgXXSq10
AKBは動画回数すげぇのに売れてるよな 動画回数も水増しと言ったらそれまでだけど
450 :
ハッケンくん(東京都) :2011/02/18(金) 22:41:07.86 ID:FNKIVUhT0
まあこれからの音楽はライブで客に一回限りの貴重な体験をさせることができるかどうかだな
451 :
バリンボリン(東京都) :2011/02/18(金) 22:41:11.53 ID:8jEiQHz6P
ライブ生中継してくれたら金払うよ 500円くらいならね
一度ニコ動とyoutubeから、邦楽を完全に排除してみりゃいいんだよ ラジオ聴くならまだしも、TV見てるだけじゃ新譜なんてまず聴く機会ないからな売上がどうなるか楽しみだろ。
453 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:41:23.08 ID:AY0EHRgp0
どっちにしろ流行なんてもんはいずれは衰退する 実際悲惨なのは流行に頼っていた人間
シングル\300、アルバム\1,000でいいよ
455 :
auシカ(長屋) :2011/02/18(金) 22:41:29.92 ID:2bbUPYXi0
むしろyoutubeとかのおかげで音楽に興味もてるようになったわ AKBやらジャニごり押しの糞番組でしか情報を得られない頃だったら 買わなかっただろうな
456 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:41:43.24 ID:JyGFTQWJ0
>>437 そもそも今の学生って世代に共通するような曲なんてないし
ヲタ寄りの奴かミリオンがまだ出てた時代を知ってる世代のほうがカラオケ行ってる率が高いような気がする
457 :
のんちゃん(長屋) :2011/02/18(金) 22:41:44.90 ID:9OdAbFTz0
いつまでジタバタと水増し商法続ける気だっつーの お前らの旨味のために音楽産業衰退させてんじゃねーってーの
PCに強いオタクが購買層なのに、アニソンとアイドルの音楽は売れる
459 :
ゆりも(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:42:19.47 ID:VZgfrPMc0
460 :
パーシちゃん(長野県) :2011/02/18(金) 22:42:19.77 ID:0iAHzwOC0
レンタルで十分
462 :
あどかちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:42:31.97 ID:p7IJzZQp0 BE:1149540454-PLT(20000)
まあ冗談はさておき、音楽市場が廃れた要因として・・・
・ipod、携帯の進化によってそもそもCDを買う必要性が無くなった
・ネットによる情報の多様化によって、盲目的なマスコミ扇動ブームが通用しなくなった
・カラオケが、音楽視聴の大きな導火線になってるが、1番目&youtubeなどで曲を覚えられる
・そもそも、過去の音楽市場がバブルで今が正常
・音楽=ファッション、話題性という部分が2番目の作用などでかなり弱まっている
・レコードからCDへの変革以降、何の目新しい技術的進歩も生み出さない音楽会社の怠慢
思いつくのはこんなところかな
463 :
つくばちゃん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 22:42:36.75 ID:b0oF/tImO
大手外盤屋で買った最先端の音楽を聴けば、自分自身も最先端の人間になったような錯覚 そういう魔法が解けちゃったんだね
464 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:42:42.29 ID:SrlYpdMY0
でもいい歳になって仕事しだすとどうしても音楽に触れる時間て短くなるよなぁ JPOPが10代の子しか聴けないような音楽ばかりなのもまぁわからんでもない
465 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:42:46.21 ID:OwYifwEW0
ピンクレディーのミーちゃん派ケイちゃん派でクラスが真っ二つに分かれてた時代は みんな歌番組見てたんだろうけど やっぱ音楽しか娯楽がなかったからこうなったんだろうね もしその時代につべがあったら真っ二つに分かれなかっただろうか ピンクレディーの曲ならつべで見るよ ってやつがいただろうね
AKBもコンセプトは良かったと思うけど結局CDに戻ってるからなぁ。 ライブだけじゃ採算が取れないんだろうな。
467 :
ポコちゃん(埼玉県) :2011/02/18(金) 22:43:14.94 ID:AVJvKRTx0
最近の曲聞いても良いとは思えないし Youtubeとかで聞いた昔の曲でも買うとしたら中古だし もう諦めろよ
470 :
サン太(東海・関東) :2011/02/18(金) 22:43:27.75 ID:PeCRRXokO
(ヾノ・ω・`) ごり押しが酷い
471 :
とぶっち(埼玉県) :2011/02/18(金) 22:43:27.48 ID:m6WF/Z1m0
90年代の売行きが異常だったんだよ… いつまでもバブルだった時代の夢を見てるんじゃない
472 :
ののちゃん(千葉県) :2011/02/18(金) 22:43:31.42 ID:e11nq9bU0
ネット一度いい曲に出会ったら今の邦楽なんて買えなくなるよな 90年代は情報源はほぼTVしか無いし、邦楽よりもいい音楽を知られずに済んだんだろうけどw
一生言ってれば良い
>>446 とするとだれを念頭にゴリ押しといってるのか分からなくなる
某掲示板でゴリ押しと叩かれているAKBも植村花菜もKポップも下積み、経験は十分ある
476 :
ヤン坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:44:24.45 ID:R3Fuwzcg0
結局「無料サンプル」を「有料サンプル」にして その上「サンプルは必要無い、とにかく買え!」って主張したいんだろ レコード協会は 音楽なんて所詮「芸能」なんだから客に押し付けたら嫌がられるのは 室町時代から言われてるのに、なんで未だに押し付けるかな?
477 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:44:26.55 ID:04/391Tg0
音楽を自分から探すなんてのはそりゃ音楽ファンだよ 一般人は聞こえてくるものを聞く これは日本に限らないよ 日本の音楽業界は音楽ファンを育てようとしてないというのはあるかもしれない 商業主義なのはアメリカなんかも日本以上だが、音楽を捨ててないから一定のレベルはあるもんな 日本はCDやアーティストを売ろうとはしても、音楽を売ろうとしてるようにはたしかに思えない
478 :
スカーラ(宮城県) :2011/02/18(金) 22:44:34.57 ID:9plKLdKm0
軍事用のインターネットを民間に開放し ネットが無いと生活が不便になるレベルまで普及させたところで 世界中の音楽・ゲーム・テレビなどのコンテンツを囲い込み。 違法動画だと言われたらここはアメリカなので日本とは違うんです、 文句があるなら広告費を払え、払ったら動画を取り締まってやらないことも無いぞ と市場を独占しようとしているのがアメリカ企業。 アメリカがインターネットという種を撒いて 収穫の時期に入っただけの話。 アップル・グーグル・MSが潰れない限りこの構図は変わらない。 ITに力を入れてこなかった日本が悪い
479 :
生茶パンダ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:44:42.83 ID:+6Rfs6+a0
最近だと便器の神様のごり押しがやばかったな こんなんではCD売れんわ
480 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 22:45:00.98 ID:XF0DsudF0
何でもかんでもネットのせいにするなよ
481 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:45:14.50 ID:SrlYpdMY0
>>472 邦楽 ×
JPOP ○
これならわかるけど日本の音楽全部が駄目ってことはない
482 :
つくばちゃん(長屋) :2011/02/18(金) 22:45:18.84 ID:URu6p8JS0
何にしても心に訴えかけてくる歌はほとんどない 便所の神様は狙いすぎで逆に腹立つ
音楽業界なんか曲調であったりほぼ出尽くした感があるし 以外と80年90年代には知る人ぞ知る良曲もたくさんあるからな アイドルポップとかボカロみたいな今しか楽しめないような現在進行形でヲタが一定数ついてない音楽は売れないんだろうな
484 :
ばっしーくん(東京都) :2011/02/18(金) 22:45:28.26 ID:kgzG6Ozx0
簡単にコピーできるもの作っといてコピーするなって言っても説得力ないよな
485 :
マルコメ君(東京都) :2011/02/18(金) 22:45:29.62 ID:oSQPif4e0
>>403 その惨状が今のお笑い界なんじゃない?
芸は二の次でいかに先輩芸人に媚売れるかの世界
馬鹿じゃなかろうか。youtubeとか見て結構CD買ったぞ
487 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:45:39.24 ID:OwYifwEW0
HEY*3で中森明菜特集やってたのにはもう笑うしかなかった 中高生が中森明菜見ると思ってんのか
日本レコード協会だか、日本麻薬協会だかしらんが ソニーエンタメ〜ベックスに至るまで、お前ら日本の音楽界質向上の為にならないからとっとと消えろ ただ、金が欲しいヤクザ業界が!
489 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 22:46:03.21 ID:8VNeVboM0
TVの影響力が下がって商売しにくくなったってだけなんだよな インディーズの人達にとってみればネットで宣伝も容易になったしハジマタと思ってるだろう
490 :
だっちくん(北海道) :2011/02/18(金) 22:46:04.20 ID:YA96b1bz0
>>449 AKBは握手券が付く一方でPVが面白いってのもあるからね
>>474 最近話題のKポップはいきなり出てきた間しかない
BoAとかならまだわかる
492 :
ミニミニマン(高知県) :2011/02/18(金) 22:46:10.55 ID:G/6lt5oa0
音楽なんて聴くな
>>487 少子化とか言われて久しいのだからボリュームのある層狙えばそうなるんじゃなかろうか
>>477 CMソングとかチラっと聴いて
あ、これちょっと聴きたいってなるのが自然だもんな
○○がニューシングル!とかもうそんな時代じゃないねんってば
>>487 それやんないと水準の視聴率まで届かない
ここまできたら音楽業界潰れたほうが面白くなるんじゃないの
497 :
エコまる(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 22:47:15.75 ID:PUb6hto+0
本当の理由はどうであれ、自責の精神がないと伸びないよね
499 :
サブちゃん(catv?) :2011/02/18(金) 22:47:22.94 ID:a9B/pPUT0
実際気になる曲はyoutubeで済ましてるからな
500 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:47:31.02 ID:JyGFTQWJ0
つーか共通した話題として重要だったからってのに尽きる 流行の曲聴いて歌手知らないと周りの話題についていけなかった そのために邦楽聞いてるうちに、邦楽をいいものとして認識する脳みそが出来上がると で、無限ループさせて邦楽CD売ってたのが昔 逆に言えば必要性が無くなって聞かなくなりゃ邦楽がいいものとは感じれなくなるんだよ 音楽って正直聞く人に知識や慣れがないと退屈なものとして感じるもんだからさ
501 :
お父さん(富山県) :2011/02/18(金) 22:47:41.05 ID:d58Y2ZiX0
つーか最近なんかカバーばかりじゃん 今の奴らは曲作る力もないだろ
502 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:47:53.81 ID:OwYifwEW0
>>493 テレビが
音楽メインターゲットの中高生を切り捨てればCD売れなくなるのは必然
中森明菜知ってるアラフォーがCD買うかといわれると買わないんだよな
>>491 韓国で大人気とか言われても「だから?w」って言うしかないよなw
全米が泣いた以上の空しさ。
/^>》, -―‐‐<^} /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ. . /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ . /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ これだから惨事は /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
>>491 BoAの時は違和感なかったよな。
あーまたエイベックスか位の感じで。
506 :
サン太(東海・関東) :2011/02/18(金) 22:48:12.99 ID:zeYAUwVYO
下手くそなんだよなあ ギターとか
507 :
ソーセージータ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:48:15.66 ID:AY0EHRgp0
元々音楽なんて金稼ぐことが目的でも何でもなかった 歌うことが好きなら歌えばいいし 演奏することが好きなら演奏すればいい 本当に音楽を聞くのが好きな連中はそれでも聞いてくれる 本当に音楽が好きならバイトしながらだって曲は作れるし歌える 仕事してる人も休日は演奏できる 今なら幸いなことにネットにアップして聞いてもらえる 遠い場所にいる友達から他人にまで感想まで聞ける それで何か問題はあるのだろうか
508 :
犬(東京都) :2011/02/18(金) 22:48:21.72 ID:c2nxSUwX0
こいつらは、90年代後半の、初動で100万枚とかの時代に戻ろうとしてるんだからなw そっから、MDが主流になってmp3が登場してTSUTAYAができて不景気になってipodが登場して・・・ んで今、1枚1000円のシングルCDに立ち返ろうとしてるんだから笑えるw くたばれジジイども。
509 :
もー子(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:48:28.42 ID:ecsGNwATO
海外じゃyoutubeきっかけで売れてる奴かなりいるだろ
510 :
UFO仮面ヤキソバン(兵庫県) :2011/02/18(金) 22:48:29.44 ID:UVQKtfnA0
>>411 >>339 レコード会社自体が無料配信してるんだかし、別にいいんじゃねーの?
困るのはレコード協会とかJASRACが困ってるだけなんじゃない
>>502 結婚したら音楽聞かなくなる人多いね、ほんと
512 :
シジミくん(長屋) :2011/02/18(金) 22:48:39.93 ID:SVgXXSq10
>>490 前半のプチドラマがなければもっといいんだけどな
513 :
タルト(茨城県) :2011/02/18(金) 22:48:51.89 ID:+N2VFOvM0
これからはアーティスト直販でいいだろ レーベルが儲ける時代は/(^o^)\
514 :
ケロ太(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:48:55.09 ID:DaPg/aFCP
ようつべとかニコ動とかマイスペで気になったバンドいたらCD買ってるから一概にこれらのサイトが悪いとはいえない
俺の中ではメジャーシンガーはコブクロまでとまってる
516 :
フクタン(大阪府) :2011/02/18(金) 22:49:10.03 ID:0Bl0zU7b0
>>462 あと日本を含めアジアのポップスはほぼ洋楽などからのパクリで金出す価値が無い
新しい時代についていけてないだけのこと オールドタイプ
>>502 中高生こそ携帯に金取られてCD買うやつ少ないけどな
ランキング見ててもAKBやら嵐やら・・・ こんな情けないものにした責任を音楽業界はとれよ 消費者のせいにすんな
>>513 自分もそう思う。メジャーとか何とかってのは無意味だよなぁ。
>>494 広瀬香美のアルペンのCMタイアップ曲とかは
すごかったな。
あと個人的には、KANのポカリタイアップ曲の「まゆみ」が
印象に残っている。
522 :
DD坊や(東京都) :2011/02/18(金) 22:49:43.53 ID:GXfg5sOl0
>>415 こういうのって渋谷系って言うんだっけ?
>>474 音楽のフィーリングなんて人それぞれじゃね?
代理店「いい音楽見つけた」
俺 「ちょっと俺にはわからないわ…」
代理店「そんなことないだろ。今からパワープレイするから100回聞いてみろよw」
俺 「うわぁ…」
叩かれる理由って大体こんな感じじゃね?
524 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 22:49:54.63 ID:04/391Tg0
>>496 絶対そうだと思う
だからがちがちにコピー規制してくれていいよ
動画サイトからもどんどん潰せや
業界がつぶれてアマチュアが元気になるだけだし、そのほうが音楽にとっていい
525 :
ウェーブくん(大阪府) :2011/02/18(金) 22:49:58.08 ID:1Oc/fGsb0
526 :
ミーコロン(長屋) :2011/02/18(金) 22:50:02.59 ID:6LQrFAJr0
ジャニーズやAKBばっかり押し出してりゃ 音楽なんて興味無くなるわ
カバー曲ばっか作って売ろうとしてる その浅はかさを憎めよ
528 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:50:13.84 ID:JyGFTQWJ0
>>518 つまり音楽業界は通信業界に文句言うべきってことですね
わかります
>>511 聞かないことはないんだけど子供いたりすると音楽聞ける時間が無くなるんだよな。
数少ない音楽聞ける時間を埋めるのも過去の遺産で十分すぎる。
530 :
トウシバ犬(チリ) :2011/02/18(金) 22:50:24.28 ID:AqH8DD4D0
ジャスラックが悪い。 俺が歌ってアップしても著作権代払えなんて、そんなバカ言うからへんなことになってきた。
531 :
はのちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:50:47.94 ID:TJctfwn70
高齢化社会なんだし 演歌とかフォーク売った方がいいかもなw
532 :
KEN(東京都) :2011/02/18(金) 22:50:47.91 ID:0+xy9EDF0
表現規制条例みたいだな。 とりあえず目につくものに責任転嫁 何が原因かをちゃんと研究しないから、いつまで経っても問題は解決しない Jasracから離脱して成功してる人もいるのはどう説明付けるんだろうか。 気に入った音楽ならみんなちゃんと買うよ。
534 :
天女(北海道) :2011/02/18(金) 22:50:58.32 ID:/qHfzFYc0
535 :
リッキー(岡山県) :2011/02/18(金) 22:51:00.86 ID:IwJsoq7q0
今年は大滝栄一のロンバケ30周年盤とナイアガラBOXを 親の年金で買う予定
ようつべとニコニコがなくなればCD買う人増えると思ってんのかな
537 :
プリンスI世(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:51:27.03 ID:Mz+/CscD0
既存のビジネスモデルが通用しないなら新しいやり方を考える時代に入ったと解釈するべきでは?
538 :
あどかちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:51:32.64 ID:p7IJzZQp0 BE:1379448746-PLT(20000)
お前らがプロデューサーだったらどんな風に売るよ?
539 :
DD坊や(東京都) :2011/02/18(金) 22:51:44.71 ID:GXfg5sOl0
540 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 22:51:45.92 ID:gLteSb5H0
>>413 MAKKENZとか山本精一とかヒカシューをしっかり取り扱う地上波番組があったって良いと思ったんだけど、やっぱりそれはそれで嫌だw
541 :
コアラのマーチくん(大阪府) :2011/02/18(金) 22:51:47.45 ID:RRiK5n7U0
542 :
コロドラゴン(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:51:53.60 ID:Sup0aGk10
つべ無くなったら余計買わんけどな俺は
ババアブームは凄かった 街行く車がバカみたいにでかい音で鳴らしてたのは全部ババアの歌だったもんな
アニソンは売上良いって言ってる人いるけど アニソンもぶっちゃけ曲の質は落ちたよね
545 :
トウシバ犬(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:52:16.02 ID:tCI7UJOd0
546 :
生茶パンダ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:52:23.56 ID:+6Rfs6+a0
AKBのヘビーローテーションいいんだけど どっかで聴いたことあるなと思ったらジュディマリのそばかすだった
動画サイトで邦楽なんて聴かんわ
548 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:52:45.25 ID:OwYifwEW0
CDランキングと 着うたランキングが全然違うのがウケるな 着うたはレコード会社が界王拳使えないからかな
腐れアイドルモドキやチョンを売り出すような気持ち悪い事ばかりしてるからだよ
550 :
キビチー(東京都) :2011/02/18(金) 22:52:51.33 ID:0mdZAuSz0
ようつべとニコニコがなくなっても他の似たようなサービスが台頭してくるだけ ネットがある限り状況は変わらん
551 :
ニッパー(北海道) :2011/02/18(金) 22:52:53.71 ID:tIzd5JYm0
例えばKAGEROUでもあきらかにやらせなクソトーナメントするなら KAGEROU用の枠を作ってやれば良かったのに大賞を取らせるからな。 コネや企画で出す3流ミュージシャンなんて窓際に適当なポスト用意してやらせときゃ いいんだよ。音楽を売るのに音楽の良さを捨ててどうするんだ。 切れない包丁売ってるようなもんだぞ
552 :
ケロ太(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:53:02.77 ID:DaPg/aFCP
>>546 俺も初めて聴いたときジュディマリっぽいと思った
どうかんがえても気軽に買えない値段でCD売ってるからだろ 2000円くらいならまあハズレてもいっかってかんじでノリで買える
554 :
ファーファ(千葉県) :2011/02/18(金) 22:53:18.04 ID:jYkIF5620
>>451 それ一般的になってほしいね
前の宇多田のライブ見ながら実況もしてたけどやっぱり楽しかったし
555 :
ほっくん(青森県) :2011/02/18(金) 22:53:35.31 ID:ILwr4PLw0
320kbpsでそこらに落ちてるのに
556 :
星犬ハピとラキ(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:53:41.89 ID:V/W8A8o60
音質がどうとか初期の頃は散々言われてたけど、 こんだけ普及したら誰も言わなくなった
PCでネットサーフィンとか作業してる時も、だいたいyoutubeとかで適当に曲聴いてる感じだな youtubeは結構すぐに削除されてるイメージあるけど ニコニコは読み込みに時間かかるし微妙
558 :
天女(北海道) :2011/02/18(金) 22:53:53.08 ID:/qHfzFYc0
>>539 アドオンだからニコ動みたいに規制されないよ
ちょっと試してみて
559 :
ココロンちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:53:55.25 ID:kgAAUpoq0
youtubeで見てから買うなら買う 邦楽はほとんど買ったことない 買うにしても昔のやつ かーれのくーるまにのってーとかそういうやつしか買わない
560 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:54:01.94 ID:OwYifwEW0
ナップスターが悪いとは言わないのなw
561 :
犬(東京都) :2011/02/18(金) 22:54:06.77 ID:c2nxSUwX0
>>544 曲の質なんてもう何が何だか分からんな。
どの音楽でも、どっかで聞いたことあるような気がするし。
みんな音楽を聴き過ぎた。新しいこともやりつくされちゃったから創造する余地がない。
562 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:54:20.65 ID:SrlYpdMY0
>>540 深夜帯ならありかもしれんがな
ただ、フューチャートラックスRって番組が、始めは一応ちゃんとしたクラブシーンを撮ってたのに
いつの間にか糞番組になってたのを見ると無理なんだろうなと思うw
563 :
大阪くうこ(愛知県) :2011/02/18(金) 22:54:25.52 ID:bm3l4SCl0
海外のレーベルは動画サイトは宣伝にもなってくれてるよ!って余裕なのにな 糞楽曲と糞歌手しかいないジャップの音楽業界じゃ宣伝にすらならないわな
564 :
KANA(東京都) :2011/02/18(金) 22:54:43.68 ID:fiS2uo9K0
最近の10代が聴いているJ-POPがさっぱりわからん 90年代のようにみんなで同じ曲を聴くというより個々で 選ぶようになったんじゃないのか
>>554 ライブ配信はがんがんやったらいいのにね。
行ってみたらライブが楽しいミュージシャンとか多い。
スカパラなんてCDに金使うくらいならライブ行ったほうがいい
566 :
犬(北海道) :2011/02/18(金) 22:54:49.21 ID:t8cYgrAv0
テレビ見て無いからこそ発信源はネットだろ おい爺ども聞いてるか
AKBのアイヲンチューってやつ一箇所「でんでんむしむしかたつむり」ってとこのフレーズ丸パクリしてるよね
>>554 昔はフィルムコンサートみたいなのがあったなー。
尾崎が死んだあと行ったわ。
ほんとうに反省がないな 自分の良くない点は考えないのか
570 :
コアラのマーチくん(大阪府) :2011/02/18(金) 22:55:07.52 ID:RRiK5n7U0
571 :
パワーキッズ(石川県) :2011/02/18(金) 22:55:09.28 ID:CkeQf7jj0
動画サイトで削除しまくってるのはこういう団体か
572 :
マストくん(富山県) :2011/02/18(金) 22:55:13.89 ID:U9zxPJwY0
ニコ動(笑)
573 :
吉ギュー(東京都) :2011/02/18(金) 22:55:29.81 ID:IFENRTEw0
音楽をネタに金を儲ける商売がレコード会社から動画投稿サイトに移っただけ 作り手が金儲けの道具にされてるのに気づかないのは今も昔も変わらない
574 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:55:50.29 ID:JyGFTQWJ0
音楽業界が生きてくにはバンドやら続けるよう人間増やして 細々と長くやっていくしかないんじゃないかな 楽器やってるやつってのは自分がやってるジャンルのCDとか結構買うもんだし とりあえず聞き専に売って大もうけできる時代じゃない
575 :
ケロ太(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:55:55.02 ID:DaPg/aFCP
>>564 ネットのおかげで選択肢が多いからでしょ
ネットが普及してない頃はテレビとかラジオや雑誌くらいしか情報源無かったし
576 :
犬(東京都) :2011/02/18(金) 22:56:08.02 ID:c2nxSUwX0
>>563 この国はつくづくガラパゴなんだな。
なぜか発想が鎖国的。
なんでだろ。
>>523 叩く理由は電通とバーニングと在日がごり押すからじゃないのかw
578 :
エネモ(catv?) :2011/02/18(金) 22:56:21.12 ID:g1rRDXhB0
ニコはJASRACに金払ってんだろ? なのに儲けがないってか?
579 :
生茶パンダ(神奈川県) :2011/02/18(金) 22:56:33.21 ID:pGy9kd0J0
正直youtubeがあれば買う気起こらないな どんなに良い曲でもCD買うまで至らない レンタルする気すら起きない
売れないんだから音楽で商売するのやめればいいんだよ 簡単な事じゃん
CD音源の著作者隣接権をフリーにしてくれたら 何ぼでもかってやるよ 今の時代それぐらいしろよ
582 :
ネッキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:56:45.36 ID:r6sc7GoU0
売れない理由はマジでネットで違法ダウンロードできるからだろ 法と技術が追いついてない。大局的に見て今はネット黎明期なんだから あと10年もすれば違法なダウンロードはできなくなるっしょ
583 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 22:56:51.62 ID:gLteSb5H0
>>535 大瀧まで来るとオタや業界人の購買層がきっちり出来てるから安泰だな
DL販売がクソ過ぎ
585 :
モアイ(千葉県) :2011/02/18(金) 22:57:37.47 ID:e05absux0
586 :
つくもたん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:57:37.55 ID:Tco6UUUJ0
曲名に"mp3"って謎の単語入れて検索するだけでポロポロ出てくるんだもの
587 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 22:57:38.39 ID:jY57xMSxO
>>559 70年代か〜
あの頃はごり押しで
作られたアイドルや
曲もあったが中には
いい曲もあった
588 :
シジミくん(長屋) :2011/02/18(金) 22:57:38.86 ID:SVgXXSq10
>>570 水増しだけでここまで数字伸びないよ
アンチは現実見ようぜ
>>519 いやYoutubeなんかのせいでまともな音楽作る人たちが音楽で食っていけなくなっちゃったのが全ての元凶だろ
AKBやジャニーズばかりなのはそいつらは音楽自体が売れなくても他に収入源があるから残っただけだよ
事務所が強い人たちがゴリ推しされるのは昔から変わってない
590 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 22:57:55.14 ID:SrlYpdMY0
>>579 お気に入りにいれとけばいつでも聴けるしなぁ
確かに 聴くと買うには大きな壁があるわ
文句ばっか言ってもどうせ変わらんのだから利用すりゃいいのに 変革するとなると理事やってる連中の自分の席もなくなるのかな
592 :
天女(北海道) :2011/02/18(金) 22:58:16.46 ID:/qHfzFYc0
>>563 ネットを先進的に取り入れてきたプリンスなんかは動画サイトは大嫌いだけどね
つべのも削除しまくってるし
>>579 禿同
懐メロとか、聴きたいとき聞けばそれで満足。
CD屋で探しても絶対見つからんし。
595 :
吉ギュー(東京都) :2011/02/18(金) 22:58:36.57 ID:IFENRTEw0
>>580 動画投稿サイトは音楽をネタに人を集めて儲けてるわけで
音楽自体は今でも金儲けになるんだよ
596 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 22:58:54.80 ID:GCxiRidA0
TVじゃオカズストレート流してくんないだろ! 必ず芸人のつまんない変顔とか挟みやがって! エロ薄めやがって! このまえ少女時代「visual dreams」PVで抜いた。 アップになるとブスいな、あいつらw やっぱSDN48だな。俺のオチンポもGAGAGAってなるもん。 --------------------------------------------------- 結論 今は家族団らんお茶の間でみんなで見る時代じゃねえんだよ! 一人一人部屋にこもってオナニーする時代だ。 お前のパパも。ママも。最近バストサイズが90越して太股で彼氏にサービスするのがちょっとだるくなってきた妹も。 オナニーーーー! オナニーの時代なんだ。俺もいま握ってる。シコシコGAGAGAGA
597 :
虎々ちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 22:58:59.63 ID:N1BuxA1f0
メインターゲットの中高生は携帯やファッションに金取られて音楽かわない 音楽は携帯で聴くものくらいにしか思ってない おっちゃんおばちゃんは好きなのだけiTunesとかで買う CDはジャニ、AKB、コンピレーションくらいしか売れてねえんじゃね
598 :
マップチュ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:59:04.69 ID:utJkzPBZ0
音楽CDが売れない! Youtube、ニコ動が台頭してきた ならばどうする? │ ├ 1.規制を強化する │ │ [まちがい] │ ネットでの動画が増えてきたのは必然で、この先もさらに発展するでしょう。 │ それに対し、ユーザーの視点に立たない不便な著作権規制を繰り返し │ 自ら業界の首を絞めていませんか? │ ちょっとした発想の転換でなんとかなるかも? │ ↑ │ ココがポイント! │ └ 2.ネット事業を強化する [せいかい]
599 :
犬(東京都) :2011/02/18(金) 22:59:18.00 ID:c2nxSUwX0
もう終わりなんだよ。 素人が曲作って電波に乗っけて全世界に発信できるようになっちゃった。 CDをHMVまで運ぶ運送屋の兄ちゃんはクビ。
600 :
マー坊(福島県) :2011/02/18(金) 22:59:20.40 ID:/FLDrhRU0
アイドルにキャーキャー言ううのなんてごく一部の人間だけだっつーのに まるでそのジャンルしかないのかって思わせるような現状が終わってんな 海外ミュージシャン以外じゃレゲエくらいか?今の若者が遠出してでもライブいくの
601 :
やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:59:25.02 ID:ESAov4L60
>>579 でも正直youtubeやニコニコから落としたMP3はかなり残念な音質だからな
いい音質で聴きたい歌は普通に買ってるわ
602 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 22:59:31.38 ID:OwYifwEW0
>>587 プロの作詞作曲者が作ってたからでしょ
会いたくて会いたくて震える なんて詞書かないだろ
603 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 22:59:35.89 ID:JyGFTQWJ0
>>576 海外は音楽や演奏者に自信持ってるが
日本は粉飾して偽装しないと歌手名乗るのもおこがましいクズしかいないってのが自分たちでわかってるからだろ
情報を完全にコントロールして隠さないとやばいレベルって自覚はあるんだよ
604 :
タマちゃん(福岡県) :2011/02/18(金) 22:59:39.45 ID:+vThIWll0
韓国とか中国に媚び売ってるやつらがなに言ってんだボケ 今までの市場が異常なだけだろ
>>474 AKBは紅白オタ枠、ぐらいまでは納得されていた。が人数と安さで露出が有り得ないレベルに達してしまったため批判を受ける結果に。
植村もいっきに紅白はやり過ぎ、KPOPはファン人数捏造で「そういうもの」と認識されたんでしょう。
何事もやり過ぎは逆効果。
606 :
バザールでござーる(栃木県) :2011/02/18(金) 23:00:17.16 ID:Ujeb1uwb0
今の時代まともに音楽やるならソニーミュージックに入るしかない
607 :
ケロ太(栃木県) :2011/02/18(金) 23:00:30.98 ID:MTBEksSMP
音楽番組も中止したらいいんじゃないの
608 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:00:38.14 ID:04/391Tg0
>>589 ちょっとちがう
商業音楽を売るには金がかかるようになったせい
609 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:00:43.62 ID:XF0DsudF0
違法ダウンロード出来なくなったって、この値段のままなら何も変わらないぞ itunesなどに流れるだけ CD売りたきゃ、アルバム1500円にしろ シングルは300〜500円
音楽業界がニコやtubeが無ければもっと売れるであろうと思い込んでる曲は 多分だーれも聴いてないし、だから規制したところで売り上げも変わらんし もっと言うならそういう曲が好きな層はtubeで聴こうって発想がまず無いわ
611 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:00:48.23 ID:gLteSb5H0
>>562 今じゃコアよりな音楽の需要もドミューン辺りがある程度かっさらってるから地上波に出る必要性もなくなってるかもしれんね
そもそもシングル1000円、アルバム3000円とかいつまでも同じ売り方してたらダメだろ 製造コスト20年前と変わらないのか
613 :
犬(大阪府) :2011/02/18(金) 23:01:33.60 ID:Hv4eHiND0
ニコ動で320kbpとか192skbps落とせるのにCDはとか買うやついねーよwww
614 :
ぎんれいくん(関西地方) :2011/02/18(金) 23:01:36.14 ID:n8Qwv4lM0
IT企業を汗水働いてないとか分けのわからんクッソタレの根性論で潰すからだ
音楽がすごいんじゃなくて営業がすごかったっつうお話でもういいよ
>>602 昔はもっと尖がってたよね。
まんPのGスポットとかwww
ひとついえることはZARD最強ということだなこ これに尽きるわ 揺れる重い体中に感じてたら転落して死んじゃったけれども
618 :
フクタン(大阪府) :2011/02/18(金) 23:01:59.41 ID:0Bl0zU7b0
>>582 昔はFMやレンタルがあっても問題なく売れていた
洋楽のパクリだらけで買う価値なしが正解
企業努力もなしに責任転嫁ワロス
音楽が売れない→YouTube、ニコ動が悪い(笑)
619 :
ホッピー(東京都) :2011/02/18(金) 23:02:11.58 ID:ivsErnKz0
>>587 その頃は洋楽の影響とかモロにウケてた頃だからね
良質のものが提供されてた
今は大分ガラ化されたからアイドルとかそういうのしか提供されなくなったね
欲しい曲がないのが一番の原因 コーラのキャンペーンでitunesストアで1曲無料になるのをやっていたが、 欲しい曲を探すのに苦労した。 結果、昔の曲ばかりを買った。
621 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:02:23.31 ID:SrlYpdMY0
>>611 DOMMUNEも頑張ってるみたいだな
仕事でトークのところ全然観れないけども
規制で逃れようとするな。味方につけろ。頭悪いな。そんなんだから、売れないんだよカスどもが。
作詞家、作曲家、楽器隊の存在感が無くなった 歌手がアーティスト気取りで作詞して 曲は作曲家の意味の無い、単調なものが増えて コンピューターで打ち込みするか、楽器があっても音圧上げまくって味のある演奏が無くなった
624 :
ごめん えきお君(東日本) :2011/02/18(金) 23:02:36.67 ID:JvXAmIFT0
その昔映像無しの音楽なんぞ鑑賞してる時間が無いほどゲームしてたけど 今なんてどこでもゲームし続けられる時代になったよね
625 :
アカバスチャン(東京都) :2011/02/18(金) 23:03:06.46 ID:exA/cVqT0
趣味の細分化で同じものが馬鹿みたいに売れる時代は終わったし 大手の音楽レーベルの役目は終わったんじゃないの
626 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:03:09.29 ID:04/391Tg0
>>617 ちょうどそのあたりから日本の音楽産業がはっきり狂っていったと思うがw
ニコニコで人気あんのアニソンばっかじゃんw で、そのアニソン系の売り上げは対して変わってませんよっと
629 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:03:16.42 ID:gLteSb5H0
630 :
バリンボリン(愛知県) :2011/02/18(金) 23:03:19.65 ID:sg/ksKT4P
CD自体も海外に比べると高すぎだしなあ カスラックみたいな利権しゃぶりまくりの詐欺団体が何十年も居座ってるし 新聞と同じ斜陽産業ってだけでしょ すぐ誰かのせいにしたがるけど上の人間に言えよ
631 :
ケロ太(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:03:21.98 ID:DaPg/aFCP
>>599 インデイーズバンドのマイスペでは無料DLで音源配布してるもんね
わざわざレコード店に売り込みにいかないでいいし低コストで宣伝できるしネットの力万歳でしょ
ようつべやニコ動は音楽界の底上げには一役買ってると思うんだけどなー
売れないとか文句言う前に全力でネット利用すればいいのに
632 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋) :2011/02/18(金) 23:03:46.89 ID:+x5g30w80
たまたま、蓄音機が発明され、レコードやCDなどの記録媒体に保存し、売りさばくという 商売が成立していただけ。100年ぐらい?続いただけの商売だった。たまたまだ。 技術は進歩してちょっとのエネルギーで簡単にコピーして何度でも再生できるようになっただけだ。 ネットによって損したとかいうが、それは既得権がある一部の人だけであって、 全人類で考えれば知的財産の共有化によってものすごく知的レベルが向上した。
ジャニーズがミクをパクる時代
634 :
しんた(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:03:51.33 ID:wpxTwtI10
せやな
635 :
ラビディー(宮城県) :2011/02/18(金) 23:03:59.93 ID:Hjvf03Ae0
>>544 アニソンはオタクがグッズとして買ってるから
わざわざ金出して買うなんて情弱m9(^Д^)プギャー なんて言ってると後が続かないから
好きなものにはちゃんと金を落とすって気持ちが一応あるんだろう
そういうファン層を作ってこられなかった業界側の怠慢かもな
確かに俺がCDを買わなくなった時期とつべが躍進した時期がリンクしてた ごめんね
637 :
スカーラ(宮城県) :2011/02/18(金) 23:04:07.11 ID:9plKLdKm0
いや海外は歌で食えてるとか嘘だぞ 日本以上に被害がひどいのがアメリカ。 だから最近頻繁に日本の歌番組に外人が出る。
638 :
OPEN小將(関西地方) :2011/02/18(金) 23:04:12.14 ID:WXCYlb1S0
そんなもんかな テレビでやってる時はいきものがかりとかwって感じだったけどyoutubeで聞いてるうちにアルバム欲しくなって全部そろえちゃったぞ
639 :
バザールでござーる(栃木県) :2011/02/18(金) 23:04:18.03 ID:Ujeb1uwb0
>>619 今のアーティストは洋楽コンプがない
だからダメなんだよな
今のやつらはみんな夜郎自大だよ
640 :
プリンスI世(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:04:21.05 ID:Mz+/CscD0
ライブで新しいことやって稼ぐ時代
>>617 100円玉のぬくもりがよかった。
今じゃ、120円だが…
642 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:04:34.40 ID:OwYifwEW0
>>616 そういうの出したらどっかの団体からクレームつくんだろ
だから出せないべ
643 :
ベストくん(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:04:36.52 ID:LOZETPQn0
なんで昔は売れてたかと言えば・・・ 「この曲を知らないと学校で仲間はずれにされる」 「このドラマを見てないと、会社で話題についていけない」 ネットの普及で見事にぶち壊されたよね
644 :
生茶パンダ(関西地方) :2011/02/18(金) 23:04:59.59 ID:P2srCVJX0
Youtube悪くないpya!が悪い
悪いのはゆとりどもの"耳" あんなクソ音源拾って満足してんだから
>>605 叩くのに理由付けをするのがみっともない
マスメディアに脊髄反射してることを認めればいいのに
647 :
ポッポ(熊本県) :2011/02/18(金) 23:05:21.16 ID:9ZyH/yhh0
rar
648 :
ケロ太(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:05:27.07 ID:DaPg/aFCP
てか今はもう音楽は現場で聴くものじゃね? ライブ動員数上げて現地でグッズ売って利益あげるしかないと思う そのために宣伝にネットを使う
649 :
MOWくん(関西地方) :2011/02/18(金) 23:05:27.16 ID:37dZaXeu0
最近の曲はカラオケで歌えなさそうな曲ばっかりだから昔の曲ばっかり聞いてるわ
数年前はTVや有線、ラジオでたまたま聞いた曲を調べてCD買いに行った ちょい前までたまたま聞いた曲を調べてYouTubeなんかで聞いてた 今は調べてまで聞きたいと思える曲が無い
DQNやスイーツ(笑)までダウソしてるからキモい
もう何も期待してないから 座して滅びの時を待て
653 :
トウシバ犬(チリ) :2011/02/18(金) 23:06:19.37 ID:AqH8DD4D0
テレビでベストテン番組がなくなった。 やっても、出てくれない人ばかりだろうが。
>>544 菅野よう子が頑張ってるウチは問題無いだろ
655 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 23:06:39.46 ID:JyGFTQWJ0
>>639 そういや力量も弁えず海外進出()して爆死した人がいましたね
今でも良い曲を作る人はいるが、供給過多で目立たない
657 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:06:45.68 ID:04/391Tg0
まあだから自分らが主張する通りに、コピーがちがちにできないようにして、 動画サイトからもどんどん削除して、 音楽聞かせないようにすりゃいいんだよ。 商業音楽離れするだけだから。 そしてはやく潰れろ。
658 :
BEAR DO(大阪府) :2011/02/18(金) 23:06:48.36 ID:zq7RvWSR0
マジレスすると買うものは買うし買わないものは買わない そんなに金がない 自分のipodはけいおんとポッドキャストで埋め尽くされている
659 :
ヱビス様(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 23:06:50.89 ID:7/77X4BtO
産業ロック時代はもう終わってますよ
660 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 23:06:54.40 ID:8VNeVboM0
まぁ音楽はまだライブで稼ぐ手があるから なんとかなるでしょ
CD買ってるのは若い男が多いっていう結果はちょっとビックリ
662 :
ケロちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:07:03.04 ID:3DtwEEqs0
今のままでいいじゃん!誰も困ってないw Youtube、ニコ動で新譜を聴いても欲しいのが無いから買わねーんだよw 「誰も素敵な邦楽をもっとください」なんて思ってないw これからドンドン進化して便利になって有り難みがドンドン無くなって 何も欲しがらない人が増えて 人類は衰退していくんだよw たーはっはっはっはっはーーーーーーー!
663 :
しんちゃん(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:07:03.79 ID:H6TR5+/C0
>>649 90年代脳って感じだね
カラオケ自己陶酔系は嫌い
芸術を感じないもん
664 :
プイ(関西地方) :2011/02/18(金) 23:07:05.35 ID:FANkfIVY0
草草動画ってドワンゴ(笑)とズブズブじゃん
665 :
なーのちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 23:07:13.26 ID:JpHzGt0W0
>>637 その割には、日本より著作権の取り扱いやら緩いよな。
666 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:07:23.60 ID:gLteSb5H0
>>645 家庭用のアナログタンテの音質も大概だろw
667 :
ヨドちゃん(静岡県) :2011/02/18(金) 23:07:45.59 ID:bbnJMoGG0
全く進歩しないから当然だろ
668 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:07:47.07 ID:SrlYpdMY0
670 :
Pマン(中国・四国) :2011/02/18(金) 23:07:51.74 ID:YHO3nrJhO
CDの音源は動画サイトで済まして後はライブ行く ライブの音はCD音源と全く違っていて本当に最高だよ
逆輸入CDを規制する対案でCDを安くするってレコ協が言ってたけど、どうなったの?
672 :
たらこキューピー(大阪府) :2011/02/18(金) 23:08:09.92 ID:HP91DJGP0
寒流とAKBのプッシュで一般音楽マニアの熱が一気に冷めたよね もう取り返し付かないぞこれ
673 :
犬(東京都) :2011/02/18(金) 23:08:32.13 ID:c2nxSUwX0
>>631 もうみんなインディーズでいいでしょ。
ほんとにバンド好きな人はそれでもやっていくだろうし。
音楽で億万長者の夢は消えるけどな、いいんじゃないの、現実的で。
>>655 海外進出成功してる歌手の方が少ないぞ。
675 :
マウンちゃん(北海道) :2011/02/18(金) 23:08:55.64 ID:Fcy8Z7WOO
動画で使われてる曲とか気に入ってituneで結構買ってるわ
676 :
ハッケンくん(東京都) :2011/02/18(金) 23:09:01.04 ID:FNKIVUhT0
安くしても売れないよね CDが高いって言ってる人は1円以上ならいくらでも高いって言うし
楽曲と歌手と値段が悪い、全部か JPOP(笑)なんぞ聞く気にならん
MP3変換が手軽にできるようになったころに 何も手を打たずに時代に乗り遅れて言った音楽業界がいまさら
679 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:09:07.64 ID:b3S5kDIH0
CD買うか借りるかしようよ 金出してまで買う気にならない、もっといいものを作れとか言ってるやつはなんなの? お金を出してない人はそんなこと言う資格すらないよ
680 :
ケロちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:09:10.57 ID:3DtwEEqs0
お金を出して買いたい音楽が全く無いw
681 :
BEAR DO(大阪府) :2011/02/18(金) 23:09:12.38 ID:zq7RvWSR0
あと英語の教材のも入ってたわ
682 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:09:13.85 ID:XF0DsudF0
洋楽の輸入盤が基準になってるから、国内の曲買うのに躊躇するわ
683 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:09:25.72 ID:04/391Tg0
>>665 著作権そのものは全然ゆるくないだろ
ただ日本と違って誰もがそれを当然なんて思ってはいないが
684 :
ケズリス(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 23:09:30.30 ID:g1E8HgCyO
最近の音楽聴いても気持ちが乗る事がないんだよ。世の中が世の中だし その点、昔の曲聴くと「あぁ、あんな事があったなぁ」とかノスタルジックに浸れる 昨今の曲の良し悪しは分からんが、最近の曲は聴く気がしないというのが理由
>>646 いやCDショップでバイトしてるけど植村なんて紅白決まるまで知らなかったからなw
そこまで興味無かったのもあるけどあれとふらん何とかあたりは完全なごり押し。
akbとkaraは一応ある程度売れてる
Jpopとニコ厨が糞なだけだから
687 :
こぶた(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:09:36.89 ID:X/6YAEBp0
youtubeでアップしている奴もレンタル屋も買ってるから一緒じゃん
まあyoutubeで見れなくなった聞けなくなったからって 購入に走るわけでもないんだけどな。むしろ存在を忘れちまう
689 :
なーのちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 23:09:45.15 ID:JpHzGt0W0
最近はクラシックに嵌ってる。安いし良質の楽曲と演奏が心地よい、
>>668 宇多田ヒカル、ドリカム、X Japan、あと誰だっけ?
691 :
フレッシュモンキー(東京都) :2011/02/18(金) 23:10:02.43 ID:2/+saigh0
692 :
レイミーととお太(徳島県) :2011/02/18(金) 23:10:03.36 ID:R55Pe8M80
CD買う金がないんだってば。車と同じ
>>617 ザードなんて典型的なJpopの売り方なのに何故か思い出補正w
もとは売れないグラビアアイドルに人生応援歌を歌わせる
ヒットはしたがライブをやる実力はない
>>675 あれ一曲一曲がなかなかな値段しないか?
テレビの音楽番組と何が違うの? むしろうるさい客の声とか入ってなくて良いじゃん やろうと思えばテレビから曲抜くことだって不可能じゃないし。今までは手段が無かったから出来なかっただけじゃん
ネットの音楽サイトがメジャー化する前は、FMラジオに良質な 音楽番組がいっぱい有って「えあちぇっく」なるものも盛んだった つべやニコ動のせいにするのは甘えでしかないだろ
697 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:10:43.58 ID:b3S5kDIH0
698 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:10:48.59 ID:SrlYpdMY0
699 :
OPEN小將(関西地方) :2011/02/18(金) 23:11:18.09 ID:WXCYlb1S0
レコード会社をチャンネル登録して新着きたら聴くぐらいだな
ここ数年名曲が無いよね。 メロディーをもっと重要視するべきなんだよ。なんだかんだ言ってメロディーの良さが曲の良さなんだから。 まーでも1〜2年後くらいに、今まで溜まりに溜まったモノが一気に解放されて、名曲ラッシュの時代が来そうな気がするけど。
Goziraに出てたジャンwww
ネットが普及してない昔はラジカセでテープ録音してた手間が、ネットで誰でも手軽にできるようになっただけじゃねーの コピー回数制限CDとかやってた気がするけど、あれってなんか意味あったのか
まぁ当然だな タダで聴けるものを金出して買うわけない
今の現状じゃ、YouTubeやニコニコが見れなくなったとしても CDの売上は増えないだろう・・・
706 :
マウンちゃん(北海道) :2011/02/18(金) 23:11:42.67 ID:Fcy8Z7WOO
ああ日本レコード協会か JPOP自体全然聞かないから 論外だよ
707 :
女の子(東京都) :2011/02/18(金) 23:11:45.60 ID:Ow8/iNaJ0
韓国スターとかAKBとかジャニーズが記録的なCD売り上げ出してるとマスコミはいうのに、CD売れない。
708 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 23:11:47.27 ID:GCxiRidA0
709 :
ちーぴっと(千葉県) :2011/02/18(金) 23:12:09.67 ID:VxFD3Zfv0
公式に流すわけでもなくPVを消して回るソニー そんなに見せたくねえなら作るなよ
710 :
こぶた(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:12:10.50 ID:X/6YAEBp0
大体なんでバブルの時のままの価格なんだよ メディアやプレスや製作環境は安くなっているはずだぞ マジふるくせー思考
711 :
ポンきち(catv?) :2011/02/18(金) 23:12:26.64 ID:1pEZkKXG0
みんなオマケ付けて売ればいいじゃん
【オリコン】AKB48の新曲「桜の木になろう」が驚異の売り上げ!デイリー初日65万枚突破!★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297915688/1 大声ダ 10年桜 涙サプ 言い訳 RIVER 桜の栞 ポニー ヘビー Beginner チャン順 桜木
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
月 ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,--- ---,---
火 *14,384 *28,600 *41,046 *57,456 *87,795 229,528 354,403 340,487 568,095 471,242 655,344
水 **7,014 *11,971 *19,135 *13,840 *54,049 *34,294 *49,477 *68,439 112,151 *54,780 101,304
木 **5,942 **7,200 *14,839 **7,063 *14,259 *17,688 *28,671 *36,469 *61,863 *20,860 *51,196
金 **6,008 **7,490 *15,607 **3,738 **4,707 *11,529 *27,112 *29,323 *26,077 *15,765 ---,---
土 **8,299 ***,*** **6,346 **2,869 **7,085 **9,166 *23,418 *20,521 *23,109 *12,821 ---,---
日 **6,538 **5,579 ***,*** **4,215 ***,*** **9,171 *18,560 *20,773 *22,025 *13,201 ---,---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合 *48,185 *60,840 *96,973 *89,181 167,895 311,376 501,641 516,012 813,320 588,669 807,844
週 *48,258 *66,226 104,180 *90,774 178,579 317,828 513,453 527,336 826,989 596,769
古いジャズでもなんでもネットで聴ける もう音楽業界の役割は終わったんだよ
713 :
ケロちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:12:39.20 ID:3DtwEEqs0
>>693 ZARDってスイーツが聴く音楽だよなw
お金ないからしょうがない CDはいつでも買えるから後回し
716 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:12:52.38 ID:gLteSb5H0
>>676 以前と比べて安くはなったが、今じゃ2000円以上の新譜は購入に躊躇する
717 :
ポテくん(関西) :2011/02/18(金) 23:12:55.33 ID:In8rell6O
聞きたい曲がないだよな… 好きなアーティストだったお布施すらやってない レンタルCDや動画サイトがあっても同じ結果 小刻みに分業化して作ってる今の楽曲に魅力を感じない 動画サイトにカスラックは確か許可みたいなの出したんだよな 包括なんとか…って奴
718 :
ニッパー(北海道) :2011/02/18(金) 23:13:08.80 ID:tIzd5JYm0
719 :
ウェーブくん(大阪府) :2011/02/18(金) 23:13:10.62 ID:1Oc/fGsb0
同人漁ってれば満足しちゃうんでなぁ 商業高いし
>>685 植村花菜は熊木杏里と並んでキングレコードの脱演歌、Jpop路線のツートップだったんだぞw
ふたりとも売れなかったけど、実力派それなりに評価されていた
ていうかCDショップのバイトがそのレベルだからだめなんだw
722 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:13:19.76 ID:XF0DsudF0
>>694 一曲150円か200円だよ
シングルならレンタルと値段変わらないし、
単に一曲だけが目当てなら十分お得だと思う
723 :
ココロンちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:13:32.67 ID:kgAAUpoq0
>>648 昔の音楽は聴けないよ
歌手引退してるか死んでる
724 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:13:33.87 ID:04/391Tg0
金出さなきゃ聞けなくしたら、金出さずに聞ける曲を聞くだけだ 買うのはその先 ボーカロイドが流行ったのも多少はそういう要因あるだろ
そういや昔はクリス・ペプラーのTokyoHot100を全部通しで聴いてたなあ
727 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(福岡県) :2011/02/18(金) 23:13:43.89 ID:8Z60f/oA0
カスラックざまあw
728 :
赤太郎(兵庫県) :2011/02/18(金) 23:13:49.32 ID:ExZdjykZ0
P2Pはどうでもよかったんや
730 :
さっしん動物ランド(愛知県) :2011/02/18(金) 23:14:02.98 ID:8lg668Ti0
そもそもつべやニコ動でも音楽聴かねーし そんな物を売上不振の言い訳にするとか頭オカシイんじゃねーか?
つんくと秋元とバラエティー番組のユニットを抹殺してみれば
733 :
ハービット(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 23:14:18.40 ID:HJKaGacS0
>>711 おさわり件目当てで大量買いするのはアイオタくらいなもんだろ・・・
便所の紙さまさまだっけ?
>>704 本気で言ってるなら怖いな。寒気がする。
736 :
トウシバ犬(チリ) :2011/02/18(金) 23:14:30.16 ID:AqH8DD4D0
パチンコ規制してくれたら、CD買える。
737 :
ビバンダム(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 23:14:55.41 ID:32WrYWPYO
CD売れない()笑ならミクとアニソンはどう言い訳するの?
738 :
フレッシュモンキー(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:15:01.14 ID:OwYifwEW0
2010年のCDランキングベスト10はAKBジャニーズだけだったな もはやグッズ売れ行きランキング
740 :
犬(東京都) :2011/02/18(金) 23:15:08.06 ID:c2nxSUwX0
もうジャニーズとかハロプロみたいに、惚れさせないとダメだな。 ちょっと良いなくらいじゃカネ出して買わない。
742 :
みらいちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 23:15:12.35 ID:1HZ199vi0
>>701 いやその溜まった物は初音ミクが豪快に食い散らかしてるぞw
後二年もすればスッカラカンだw
743 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:15:13.76 ID:b3S5kDIH0
とりあえず 俺はタダで音楽を聴いている(ドヤッ みたいな気持ち悪い思考の奴が増えるってのが一番やばい
744 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 23:15:14.87 ID:GCxiRidA0
>731 乾くからいいんだ 洗いものとかしてるとぬめってくるけど
Youtubeのあおりを受けているのはむしろレンタル業界であって、 売り上げの方はYoutubeが消えたら、さらに落ち込むだろうよ。
746 :
ケロ太(東京都) :2011/02/18(金) 23:15:25.09 ID:NBaJXtRnP
CD主体の販売形式からさっさとDL主体に移行しろよ。 あとDRMなんて付けるな。ガチガチに縛るから客が逃げてく。CCCDの失敗から何も学んでない
747 :
ドンペンくん(関西・北陸) :2011/02/18(金) 23:15:40.35 ID:jNb6IArUO
糞曲なんか買うかボケ! イカサマ人気がいつまでも通用すると思うな
てかおまえら nier replicant soundtrack でグーグル先生で入力候補見てみろよ こっちのほうがひどいわ
749 :
ハナコアラ(茨城県) :2011/02/18(金) 23:15:53.35 ID:n29sqFLI0
最近糞みたいな曲しかない
750 :
省エネ王子(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 23:16:01.16 ID:TWl1M8Br0
最近だとミスチルのアルバムしか買ってない
751 :
バザールでござーる(栃木県) :2011/02/18(金) 23:16:06.11 ID:Ujeb1uwb0
>>735 別に俺の個人的な主義主張ではない
たんに一般的な事実を述べたまでだ
753 :
ぶんちゃん(徳島県) :2011/02/18(金) 23:16:16.16 ID:D24ZZ59S0
ありがとう!youtube
754 :
ベストくん(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:16:26.80 ID:LOZETPQn0
>>655 成功したのって、ラウドネスくらいしか思いつかん
この前ブラックビスケッツのBye-Bye聴いて泣きそうになった
ゲオのレンタル半額の日でも借りたいものがない
757 :
トドック(三重県) :2011/02/18(金) 23:16:36.70 ID:mR9qrVBR0
音質を上げて値段を下げるんだ モノ次第で二千円以下なら買う
音楽如きに金払う価値無いからだろ バカじゃねぇの? YouTubeやニコニコでも興味ないから音楽なんか聞かないけとな
759 :
ミーコロン(長屋) :2011/02/18(金) 23:16:48.14 ID:6LQrFAJr0
本棚にCDが並んでるとオサレ感が出るっていう以外に買うメリット無いしな
っていうか、海外進出成功した歌手って、 パフィーと少年ナイフの他に誰かいる?
761 :
さっしん動物ランド(愛知県) :2011/02/18(金) 23:16:51.12 ID:8lg668Ti0
>>736 CDの売上実績って、パチ屋の景品に卸した分が相当量あるって聞いたこと有る
つまりパチンコ規制or禁止で更にCD売上枚数低下
762 :
ニック(兵庫県) :2011/02/18(金) 23:17:07.89 ID:tQawDJC20
スレタイみたいな思考停止してるからダメになるのが分からんのかなあ
763 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:17:14.30 ID:04/391Tg0
音楽なんて基本ただで当たり前だ大昔から ビジネスとすることを反対はしないが、基本ただのもんだ それ忘れるからビジネスになんなくなんだよ
764 :
シャリシャリ君(dion軍) :2011/02/18(金) 23:17:14.37 ID:boUV/J3r0
家にCDが1枚も無い奴ってのは多いのか?
765 :
さなえちゃん(関東・甲信越) :2011/02/18(金) 23:17:28.85 ID:AXNDGk2HO
音楽業界は今後も厳しそうだな CD安く売ってライブで儲けるのが一番じゃね?
>>617 >>693 大げさに言うとあれが好きってのは恋空で泣くスイーツと大差ない
録音もしょぼいし曲もパクリだしで当時2chがあればボロクソ叩かれてるレベル
768 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:17:37.97 ID:SrlYpdMY0
>>754 あと大ヒットってわけじゃないけど、各ジャンルでそれなりに成功してる人はけっこういると思うが
コーネリアスだのなんだの
769 :
どれどれ(東京都) :2011/02/18(金) 23:17:49.11 ID:sG+uzcIP0
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ 今日も2ちゃんねるのZIPスレに貼りつくお /( ●) (●)\ ) 無料でエロ漫画が手に入るなんて最高だお ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 作者への印税?そんなもん知らねえお | (⌒)|r┬-| | オナニーできればそれでいいお ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄ ___ /⌒ ⌒\ / (●) (●) \ 今日もエロ動画サイトでオナニーするお /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ yourfilehostやmegapornは天国だお | |r┬-| | AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから \ `ー'´ / 違法うpさまさまだお ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 今日もマジコン使ってゲームするお /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 無料で出来るものに金を出すなんて | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バカのする事だおwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン
770 :
一平くん(関西地方) :2011/02/18(金) 23:17:56.24 ID:+IVVL+NX0
つべやニコで音楽聞いてる奴っているのかよ
771 :
きこりん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 23:18:14.43 ID:MgpPTvOeO
信者しかCDは買わないからな ミクが売れてるのは キモヲタ「俺たちのミク(キリッ」 という感じで 自分達が育てたものと思ってる奴が多いはず AKBもそうだろうな 親みたいな気持ちなんでしょ
密林.com 行くと日本は駄目だなと感じる
773 :
やなな(茨城県) :2011/02/18(金) 23:18:17.10 ID:NnC1lC7E0
ただで音楽聴かせてもらってるのに、お前らの屁理屈はなんだ? てめーらは泥棒だろうが。コンビニの立ち読みといっしょ。乞食みたいな行為。 恥ずかしくないのか?いったいどれだけの人たちの労力のもと、音楽ができているか わかってんの?いきなりぽっと出てくるわけじゃねーんだよ。乞食が。死ね。
「金銭的な余裕が減った」 47.2%、 「好きなアーティストが曲を出していない」 27.2% 値段下げて曲出せば売れるってことだ。 7割以上が業界側の努力不足って意見なんだが、 馬鹿なの?死ぬの?
775 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:18:32.48 ID:gLteSb5H0
>>701 ここ何年かのも有名無名の作品の評価がある程度整理されたらまた変わってくるんじゃね
シュガーベイブ辺りなんて当時は評価低かったわけだし
776 :
山の手くん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 23:18:44.44 ID:zIEy/zpLO
テレビは見るがcdはガチで買わなくなったな
777 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:18:53.16 ID:SrlYpdMY0
>>756 ゲオは品揃え悪いし
大手のレンタル屋ならツタヤディスカスかツタヤ渋谷店
778 :
ぼっさん(東海・関東) :2011/02/18(金) 23:18:54.03 ID:LkiqLz3wO
音楽業界の搾取のシステムがバレバレになったのがみんなうんざりしたんじゃないかな 政治や経済でもそう うんざり
779 :
こぶた(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:19:03.06 ID:X/6YAEBp0
>>754 Mステによれば元カッツーンの赤西が大成功らしいぞ。
781 :
みらいちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 23:19:09.16 ID:1HZ199vi0
>>770 ニコだと数時間分の音楽集とかがざらにある。
それがラジオがわりになる感じ。
YouTubeの音で満足って大げさじゃない?
>>17 みたいな自称高音質でも、低レートmp3独特のキュルキュル音が凄いし。
この動画のエンコが糞なだけかもしれんけど
783 :
シャリシャリ君(dion軍) :2011/02/18(金) 23:19:24.69 ID:boUV/J3r0
784 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:19:30.37 ID:b3S5kDIH0
どうせCDの値段下げたってね 甘い汁吸っちゃった奴はもうCDなんて買わないよ
785 :
ケロちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:19:34.97 ID:3DtwEEqs0
>>764 音楽を一年中聴かない人だっていっぱいいるよw
音楽なんて必要無いんだよw
君が音楽中毒なだけだよw
786 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 23:19:37.48 ID:8VNeVboM0
周りを気にせず自分の好きな音楽を探し始める ↓ 自主制作、インディーズに手を出す ↓ 音楽好きが高じて自分で音楽を作りだす ←イマココ! ↓
使える金が減ったのが原因で、その結果無料ですまそうって思うんじゃないのか? あと、ボーカロイドとか作った本人がmp3でダウンロードできるようにしてくれてあるのも多いけど、それでもその人の曲で気に入ったのが多ければCDも買うよ
ロクな曲がないとは考えないんだろうな 量産型ばっかでつまらん
790 :
マウンちゃん(北海道) :2011/02/18(金) 23:19:46.16 ID:Fcy8Z7WOO
エミネムの新しいアルバムなんか全部上がってたけど買ったからな いいものは買う好きなものは買う 買わないならそれだけのものってことだよ
ラルクも成功じゃねえの
海外で成功っていえばパフィーだよな ティーンタイタンズのOPがけっこう良かったわ
昔の音楽が気軽に聞けるようになって、戦いが新曲vsこれまでの全ての名曲 になってるからだよな。スパンが違う、新譜が勝てるわけない。
794 :
お自動さんファミリー(関西地方) :2011/02/18(金) 23:20:06.13 ID:hBXTtKFX0
音楽を聴きたい人が聴きたい音楽の露出が減ってるからじゃね? AKBやらチョン歌手やらのごり押し露出が邪魔して。
795 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 23:20:06.32 ID:JyGFTQWJ0
>>751 音楽自体を宣伝する窓口がさらに狭くなるからってことだろ
JPOPのターゲット層はテレビ見る時間かなり減ってるらしいし
>>760 成功の基準にもよるけどBoris
日本より知名度ある
797 :
みらいちゃん(京都府) :2011/02/18(金) 23:20:08.89 ID:1HZ199vi0
>>773 初音ミク聞くぶんには泥棒でもなんでもないだろう。
べつに売れんでもえーやん(´・ω・`) 買わんことが悪いことみたいに言うのはおかしいで(´・ω・`)
799 :
ぎんれいくん(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:20:14.20 ID:w1nP5vGx0
もし今すぐにyoutubeやニコ動の違法UPを排除したら…
800 :
でんこちゃん(宮崎県) :2011/02/18(金) 23:20:14.47 ID:lazq8kaH0
今の時代、買わなくても何でも聞けるもんな ま、買ってまでも聞きたいってくらいいい曲が無いのもあるけど もう逆にCD撤廃してMP3だけにして、ダウンロード完全規制しかねんじゃね それにしても最近の邦楽はクソしかねーがな
801 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:20:16.04 ID:gLteSb5H0
802 :
ケロ太(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:20:25.03 ID:DaPg/aFCP
>>780 カツーンの赤西で大成功ならDIR RN GREYも大成功だなw
803 :
はずれ(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:20:33.13 ID:zIJfU81k0
804 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:20:37.77 ID:04/391Tg0
ただでもさらには自分らが金払っても音楽聞いてもらいたいってやつはいくらでもいるから、 音楽きかせてやってるなんてやつはとっとと音楽やめていい。
どうしても生き残りたいならダイソーみたいに200円でCD売れ
806 :
バザールでござーる(栃木県) :2011/02/18(金) 23:20:51.97 ID:Ujeb1uwb0
>>770 俺がいる
歌と動画がセットになってるから何度でも再生してもあきない
別の話だけどCD媒体がじゃまでしょーがない
808 :
こぶた(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:21:06.39 ID:X/6YAEBp0
海外(中国、台湾)でジャニーズも成功してるか
809 :
ハービット(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 23:21:25.06 ID:HJKaGacS0
>>773 わかるけど少しは経費削減して値段下げる努力もしたら?
例えば宣伝用のオビや歌詞カード、解説文
こんなもん付けてるの日本だけじゃね
>>754 >ラウドネス
懐かしい。いじめられっ子だったオレが、
一念発起してエレキギター買った時に、
ちょいDQNのリア充にスゴイいいと
教えてもらったやつだ。
二週間しかもたなかったが…
813 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:21:33.14 ID:XF0DsudF0
>>770 俺はつべで聞いてる
部分的に試聴しただけでは、曲の良さなんて分からないしな
つーかwavで売れや(´・ω・`)
何度も何度も聞いてる内に、良い音質のものを現物でほしい!ってなればCD買うよ そのレベルに至る曲がないからこうなってる
816 :
エコピー(大分県) :2011/02/18(金) 23:21:53.66 ID:1QScuYqf0
世界中でyoutubeで新曲発表が当たり前になってるのに また日本だけ鎖国するのか
817 :
一平くん(関西地方) :2011/02/18(金) 23:21:58.22 ID:+IVVL+NX0
>>806 なるほどセットか
ちなみにネットに無料のが全くなくなったらCD買うか?
買わないよな
818 :
ココロンちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:21:59.65 ID:kgAAUpoq0
>>793 そのとおりだとおもう
youtubeでキャンディーズみてすごくかわいくてびっくりした
曲もとてもいい
819 :
ごめん えきお君(東日本) :2011/02/18(金) 23:22:07.95 ID:JvXAmIFT0
どーしても買いたくなったCDをネット注文しようとして 定価で買うアホらしさに気付く みんなコピーして即売りなんだな、頭いいなって
820 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:22:11.33 ID:04/391Tg0
>>787 90年代が異常だっただけで、
昔から一般人は音楽にたいした金かけねえよ
821 :
ミドリちゃん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 23:22:16.09 ID:mPhNa3HuO
買いたいと思わせるのが仕事だろが
売れないのをネットのせいにしてるうちはダメだな。
>>807 CDが出たときはちっちゃくなって便利になったと思った。
データにすればもっとちっちゃくなって便利なんだから普通に考えてそっちに行くよな
824 :
ニック(兵庫県) :2011/02/18(金) 23:22:20.04 ID:tQawDJC20
>>770 CD化されたり再販されたけど権利問題で知らない内に手に入らなくなった曲はつべで聞いてる
youtubeとかニコで気に入った曲があればcd買ってるんだけど
826 :
なっちゃん(空) :2011/02/18(金) 23:22:46.99 ID:h0/rQIE70
邦楽以外はiTunesで買いまくってるよ!
元々音楽なんか興味ないわ。
828 :
黄色のライオン(関西地方) :2011/02/18(金) 23:22:56.00 ID:cpmQt8w60
つべだろうとニコニコだろうとJPOPなんてほとんど聞かねえよ
829 :
DD坊や(東京都) :2011/02/18(金) 23:23:09.27 ID:GXfg5sOl0
>>782 調べたら、"AAC 44.10kHz 16Bit 2ch 111.92kb/s"だった
これを高音質って言うにはかなり無理があるな
でも、大多数の人間がこれで十分なんだと思う
>>785 実際そうなんだよね
そういう人達が話題性とかで買ってたのをネットで済ませるようになったのが大きいんじゃないかな
インディーズだとそれほど変化はない、というかむしろ多少売りやすくなってるような
ネットのおかげで今まで日陰なジャンルにも光が当たって 伸びてる所は結構ある気がするんだがね
知ってるアーティストで、自分の中で実績あるなら買うけど、 全くの新ジャンルは、Youtubeで聴いて 良かったら家のオーディオシステムで聴くために買う。
833 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:23:29.28 ID:SrlYpdMY0
>>811 買い始めたのここ1,2年か?
俺のほうが曲多いな
834 :
ハッケンくん(東京都) :2011/02/18(金) 23:23:39.56 ID:FNKIVUhT0
もはやCDラジカセ・コンポはおろかCDドライブすら無いわ
835 :
ケロちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:23:52.55 ID:3DtwEEqs0
>>760 海外進出成功した歌手なんてひとりもいねーよw
西洋人は日本人をカッコ悪いって思ってるんだからw
久保田利伸が「お前なんで日本人なのにファンクやるんだよ!」って黒人ミュージシャンに突っ込まれてたw
>>766 音楽に関しては2チャンはじめネットは全く批評メディアとして機能しないように思う
音楽系の板なんかくだらない書き込みを繰り返す基地外がほとんどだし
音楽という感情を刺激するものと脊髄で反射できるネットは相性がわるいのではないかと感じる
837 :
トドック(三重県) :2011/02/18(金) 23:24:17.69 ID:mR9qrVBR0
>>777 都会のレンタル店は貸し出し中が多いであろう事を心の支えにしてる
>>805 あれはジャケ絵がダサいのがなあ・・・
自分で作って差し替えれば良いだけだけどw
>>818 イースト アンド なんとか?の
だよねー、とか胸熱だよな
840 :
キョロちゃん(dion軍) :2011/02/18(金) 23:24:40.38 ID:GCxiRidA0
>779 YMOとドラム壊し劇場(どのキット壊しても同じSE鳴らすのやめとけ、バカ丸出しだぞw)一緒にすんなボケ
841 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 23:24:41.92 ID:JyGFTQWJ0
>>831 レコード境界とかが今までの馬鹿売れのおかげで肥え太ってるだけですからね
デブが常識的な食事量に対してもっと食わせろーってじたばたしてるだけだ今の状態は
ダイエットする気は無い
842 :
いきいき黄門様(catv?) :2011/02/18(金) 23:24:42.45 ID:K8HIWuiQ0
>>721 まあ認識としては売ったか否か、だからなw
そして紅白決まるまでは一枚も売った記憶が無いというw
844 :
ローリー卿(dion軍) :2011/02/18(金) 23:24:54.05 ID:0dg78M7S0
相変わらずドリスデイとブロッサムディアリーばっか聞いてる
BEATUKで一瞬見ただけのPVが つべでYMOのリミックス版だった事を知った時は感動した
846 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 23:25:31.76 ID:8VNeVboM0
>>835 久保田利伸は許してやれよ
日本で頑張ってたら五木ひ○しに膝蹴り食らわせられるとかほんと怖い話やで
847 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:25:32.20 ID:04/391Tg0
>>831 そう。
音楽業界が困ってるだけで、音楽自体はピンチでもなんでもない。
業界が潰れればいいだけ。
そのほうが日本の音楽にとって良いだろう。
848 :
大吉(東京都) :2011/02/18(金) 23:25:48.14 ID:agxarvK60
ニコニコ動画にいっぱいある初音ミクのCDはいっぱい売れてんじゃないの?
849 :
バザールでござーる(栃木県) :2011/02/18(金) 23:26:04.22 ID:Ujeb1uwb0
>>817 買わないな
動画と一緒じゃないとなんか物足りなさを感じるから
>>113 俺もだ。
きちんと選別して、良いものだけをCDして買うべき。
852 :
トウシバ犬(千葉県) :2011/02/18(金) 23:26:16.92 ID:lEgP8rAi0
つまんねー時代だよな
>>836 音楽に限らんと思うけどね
自分が仕事とかで関わってる分野に対しての批評とか見てみ
>>833 ウォークマンに入れて聞くためのしかPCには入れんよ
良いヘッドフォンなんて持ち出したくないし
>>811 これ全部現物あるのか?
相当場所とると思うけど
856 :
レイミーととお太(徳島県) :2011/02/18(金) 23:27:00.93 ID:R55Pe8M80
ダウンロード販売で売られてる奴って動画サイトに上がってる奴とか、検索したら出てくる奴とかと何も変わりねーじゃん。
857 :
さっしん動物ランド(愛知県) :2011/02/18(金) 23:27:01.04 ID:8lg668Ti0
>>846 ゴーストライターに書かせた曲の権利まで分捕るハイエナ野郎が許せるのかよ
858 :
はずれ(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:27:06.83 ID:zIJfU81k0
泥棒とか象徴操作で如何様にもなる解釈の一つに過ぎんで(´・ω・`) 情報財の流通コストが限りなくゼロに近いのに いつまでも時代遅れの法律で業界保護してる方がおかしいねん(´・ω・`) 不便さを残すことで金取ろうって方が「泥棒」や(´・ω・`)
860 :
やなな(茨城県) :2011/02/18(金) 23:27:11.53 ID:NnC1lC7E0
音楽業界だって霞を食って生きてるわけじゃないんだよ? 利益がでないと新しい音楽が出てこないし、将来的には邦楽の衰退につながるんだよ? いまこの時だけいい思いしてる奴らは、短絡的なんだよ。 10年後、100年後の邦楽の芽を潰しているお前らの悪行にはマジに怒りを覚えるわ。 ただで音楽を盗んで、開き直っているこそ泥どもはマジに死ね。 てめーらみたいな害虫のために音楽を作ってるわけじゃないんだよ。
ようつべはなんでも揃ってるからなあ テレビはすぐ消すくせに
862 :
ケロちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:27:38.09 ID:3DtwEEqs0
90年代の音楽バブルの頃は何かに取り憑かれたようにCD買ってた感じだなw テレビの影響だなw
863 :
ジャン・ピエール・コッコ(岡山県) :2011/02/18(金) 23:27:37.62 ID:TNzPb3pQ0
正直、ブクオフめぐり楽しいよね 買っても積んで殆んど聞かねえけど
久保田はアメリカで一からやり直したって話聞いて、 正直にすごいと思った。
865 :
ペプシマン(長屋) :2011/02/18(金) 23:27:39.58 ID:bO4tOS+X0
でもお金はカスラックにはらっているんでしょう?w
866 :
ニッパー(長屋) :2011/02/18(金) 23:27:39.62 ID:AdrNhLe70
youtubeにファイル無くなったら、 その曲を知る機会自体無くなる 自分の場合、 youtubeで気に入る→iTSで買う というパターンが多い
867 :
ミーコロン(長屋) :2011/02/18(金) 23:28:01.86 ID:6LQrFAJr0
>>811 こうやって勝手に晒し始める奴って本当に気持ち悪いよね
868 :
いたやどかりちゃん(宮城県) :2011/02/18(金) 23:28:06.20 ID:BjRkjBgx0
>>113 ニコで曲落として動画の最後に
「今注文した」って嘘書き込んで買ったふりはしてる
去年だけで多分80万円分以上は落としたわ
869 :
トッポ(長屋) :2011/02/18(金) 23:28:09.93 ID:jySmavqb0
だべさー だべさー
音楽は高すぎなんだよな 時代錯誤な値段で売ってるんだから売れなくて当然 音楽業界の人の頭の中はいつまでも泡だらけなのね
871 :
バリンボリン(チベット自治区) :2011/02/18(金) 23:28:23.19 ID:yjgIOXo7P
サントラとドラマCDしか買ってない
最近はCD買って未開封のままツベで聞いたりしてる
873 :
KANA(東京都) :2011/02/18(金) 23:28:27.28 ID:fiS2uo9K0
海外のCD売り上げと比較すればわかると思うけどな youtubeのせいで売り上げが、全世界的に落ちているならわかるけど 日本だけの売り上げが落ちているなら、売れる曲を出していないことになるのではないかと
874 :
こぶた(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:28:29.48 ID:X/6YAEBp0
なんだかんだでお前等音楽好きだな 音楽業界のやり方次第ではまだまだ伸びるね
つーかレコード業界が潰れて何か問題あるん(´・ω・`)? 俺は全然困らんで(´・ω・`) バンバン潰れろや(´・ω・`)
876 :
ケロ太(愛知県) :2011/02/18(金) 23:28:40.75 ID:iCA1CDZkP
曲を聴かない という選択肢は無いのか?
>>855 これだけじゃないけど場所はマジでヤバい
売る気は無いけど圧迫されるのは困りもの
878 :
アフラックダック(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:29:01.28 ID:8jPEnkl30
879 :
ピモピモ(青森県) :2011/02/18(金) 23:29:04.31 ID:Kkogyvmv0
そもそもオリコントップ20に入るような曲なんて 買おうとも思わないし、youtubeでもニコニコ動画でも聞かないし
880 :
ハービット(栃木県) :2011/02/18(金) 23:29:04.68 ID:JyGFTQWJ0
>>860 邦楽が衰退しても困らんから別にどうぞって奴らばっかみたいだけど
このスレ
細々とだけどでも長く安定して続いてるジャンルはあんま悪い影響は受けてないしな
881 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:29:05.43 ID:04/391Tg0
音楽業界が潰れたら新しい音楽が出てこないとか、なんだそりゃwwww まあただ、大金かけたショーはできなくなる。 音楽そのものではないけどな。
882 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:29:16.90 ID:b3S5kDIH0
Last.FMとかも日本だけ有料なんだろ 腐ってるわ。 海外ではああゆうコミュニティーは以前から合法のもと生まれては消えを繰り返しているのに。 自分の音楽をアップロードして繋げてプレイリスト作って公開して垂れ流せるなんてサービスもあった。
885 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:29:41.43 ID:XF0DsudF0
itunesのは歌い手にどれだけ金が入ってるのか気になる
youtubeで無料配信してるAKBのCDが売れてる事実をどう説明するんだ?
887 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:29:43.00 ID:SrlYpdMY0
>>854 ラインナップ見るとけっこうレンタルで事足りそうだな
それでも買うのは、コレクター気質だからか
>>806 これほんとだよなあ 動画としての音楽を押したのがレディ・ガガで大成功したんだから
動画と音楽のコンテンツをミックスしたものを作れよ
ソニーミュージックとサンライズはもう公式MADなんか作ってPS3でも配信したりしてるんだしさあ
お前らゲーム会社が同じ事言うとゲーム会社の肩持つクセに、レコード会社の場合はレコード会社を全力で罵倒するよな
音楽聴いてるときは絵描いてるから動画なんていらない
892 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 23:30:58.13 ID:8VNeVboM0
>>874 うむ、音楽無しの生活は考えられないな
多様化しただけで衰退どころか前進しとるよ
893 :
ニッパー(群馬県) :2011/02/18(金) 23:31:01.63 ID:uZb0X6p20
>>55 オリコン1位同士でも特出してるなw
23000枚 EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat.初音ミク
765万枚 宇多田ヒカル 『First Love』
413万枚 globe 『globe』
894 :
シンシン(岐阜県) :2011/02/18(金) 23:31:06.22 ID:RG5VNLkh0
日本レコード協会の人は買ってるんだろうな? 買ったっていう証拠見せてくれよ
895 :
ケロ太(大阪府) :2011/02/18(金) 23:31:06.37 ID:6guWNFwjP
>>113 おまいは俺か!
ニコニコのまとめは超たすくるw
896 :
トッポ(長屋) :2011/02/18(金) 23:31:09.85 ID:jySmavqb0
>>860 えーでも昔みたいに機材にカネかからなくなったし、CDメディアじゃなければ
超格安で販売(具体的にはダウンロード)できるようになったのに3000円は無いぜ。
120円くらいにして。
897 :
ジャン・ピエール・コッコ(岡山県) :2011/02/18(金) 23:31:30.16 ID:TNzPb3pQ0
>>888 先駆者的にはダフトパンクじゃねえの
日本ならグレイがビデオで出したな
スレ、流し読みすらせずすっとばしてきたのでここまでどういう流れが 分からんけど 「良いものが作れなくなったからだろ?つべのせいとかあほか?良いものは買う奴は買う」とか 「ニコやつべでうpされることで宣伝効果が〜」とか書いてる人もやっぱ居るのかな? あくまで俺のことだけを正直にガチで書く。あのね・・何だかんだいって関係大有りですわ。 もうね、レンタルすらしなくなった。CD屋に行くことがなくなった。 とりわけ金に困ってるわけじゃないけど、シングル一枚1000円すら使いたくないわ。 いや、昔はかなりの金額をCD購入に使ってた。 でも今は少し検索すればタダで手に入るんだもん。それもP2Pソフトとか使わずにで。 特に音質にこだわりもない俺からしたら マジで天国。金使うのがバカらしい。 今までつべとニコに流れてなかったら買っていた、最悪レンタルしていた作品がどれだけあっただろう。 少しつべとかは関係ないけど同様にAV。これも全く買うこともレンタルすることもなくなった。レンタル屋なんて以前は狂ったように 通っていたのに、今は6年は通ってないんじゃないかな?6年間俺はAV業界に金落してないよ。 以前と変わらず金出して買ってるのが本だけ。小説にしろ漫画にしろ、ネットで簡単に手に入るんだろうが これだけはネットで読むのは味気ないんだよな。手にとって読みたい。だから金出して買ってる。 恥も外聞もなく事実と本音をアリのまま書いたが、俺みたいな奴ってネット上ですげー多いと思うんだけどな。
899 :
ニック(兵庫県) :2011/02/18(金) 23:31:59.51 ID:tQawDJC20
最近の洋楽ジャケ買いしたくなるようなCDないよな
>>886 正直、AKBとかのおかげで、
日本は性犯罪が少ないのかと思うと、
頑張れ、と思う。
>>887 オタだしコレクター気質だろうな
ブックオフで買えばレンタルより安いっていうのもある
902 :
わくわく太郎(dion軍) :2011/02/18(金) 23:32:25.50 ID:igjZxsop0
P2P利用者が半減しましたが売り上げは倍増しましたか?
903 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:32:53.75 ID:04/391Tg0
まあだから業界は自分らが主張するように、 コピー制限ばりばりかけてネットから自分らの音楽消して、聞かせないようにすりゃいい。 そして潰れたらいい。 音楽は死なないからな。 ネットで発信できるし、アマチュアが活気づいて今よりはるかにマシになるだろ。 とっととやれや。
>>862 ウッチャンナンチャンのビビアンスーとかノンタンの声の人のグループのとか売れてたよね。
906 :
ニッパー(北海道) :2011/02/18(金) 23:33:13.81 ID:tIzd5JYm0
邦楽業界こそグローバル化するべきだとおもうんだけどな k-popなんてやらんと海外から黒人でも引っ張ってきてプロデュースしろよ。 日本人に音楽は無理だ。
908 :
ぶんちゃん(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:33:40.10 ID:orv5nk5R0
ダウンロード販売で全然費用掛かってないのにアホみたいに高いし買わんわ どうしても欲しい歌手の曲は中国で買うし
909 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:33:56.61 ID:b3S5kDIH0
トータルで考えろよ ようつべとか見てCD買う奴もいるかもしれないけど 買わない人のほうが多いよ
910 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西) :2011/02/18(金) 23:33:57.65 ID:yGudqwyTO
>>900 AKBヲタが起こした金銭がらみの犯罪の多さしらんのかいな
911 :
サン太(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 23:34:09.04 ID:DRGfJUCo0
動画サイトを販促につなげる努力をしないのが悪い
>>860 まぁ同意だな
やっぱり聴く側にもそれなりの意識が必要だね
ただ配信側も見直す点はあるだろうな(CDの値段とかな)
913 :
トッポ(長屋) :2011/02/18(金) 23:34:11.09 ID:jySmavqb0
たしかにYouTubeやニコ動で糞曲だとばれるから 誰も買ってくれないよね
>>905 そっち系の流れはとんねるずからダヨネー
もしくはイモ金トリオ
916 :
ケロちゃん(東京都) :2011/02/18(金) 23:34:39.66 ID:3DtwEEqs0
邦楽って洋楽のパクリだろw そこからして終わってるんだよw 日本人アーティストはプロフィールで「外人アーティスト」に憧れて音楽を始めたとか言うじゃんw 日本をよく見渡すと外国のパクリだらけでガックリするぜ
JPOPもレーベル自体が公式チャンネル持ってるんじゃねえの 検索したこと無いけど
>>902 そいつらみんなWEB割れに移行したんだから動画サイト叩いてんだろ
>>909 買うほどの価値がないと判断しただけや(´・ω・`)
920 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:35:04.68 ID:XF0DsudF0
今の歌手は、名曲と言われるほど凄い曲作ってないだろ そこはきちんと受け止めろよ
921 :
Pマン(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:35:07.56 ID:HrJT0y2H0
シングルで1000円も取るからだろ しかも糞みたいなカップリング付きで
922 :
アイスちゃん(西日本) :2011/02/18(金) 23:35:56.21 ID:nEIoSjuA0
音楽業界が今の規模維持する必要はどこにもないやん(´・ω・`) どんどん潰れろや(´・ω・`)
924 :
はずれ(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:36:00.43 ID:zIJfU81k0
>>914 それはあるな、ブンシャカみたいな例外はあるが
925 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:36:07.68 ID:04/391Tg0
>>918 そこも潰れたら買うと思う?
ないねw
ただで聞けるもの聞くだけだw
926 :
ニッパー(長屋) :2011/02/18(金) 23:36:14.13 ID:AdrNhLe70
927 :
PAO(鹿児島県) :2011/02/18(金) 23:36:14.17 ID:JyqQj/q20
変なの無理に持ち上げようとした自爆
>>898 俺俺w
こういうスレではまさに「今の音楽が腐ってるからだろ?」とか煽り書いたりすること多いけど
まさにお前と同じだわ。
>>910 それは全然知らんかった。
正直スマン。
でも、日本の性犯罪の少なさの一因は
アイドルにあると思う。
これからの時代楽曲もオープンソースになっていくだろ 音楽で飯食いたいならライブで稼げ
AKBヲタクなんてゴミみたいな曲のCD一人で何枚も買って買い支えてるじゃん
>>889 任天堂が言えば納得するけど日本一やSSα、スクエニあたりが言ったら叩かれると思うw
>>784 CDアルバム3000円ってのはやっぱり高いと思うよ(絶対値じゃなく他の物価との相対値ね)
まぁあとはカスラックと制作者の所得も少しは下がってもしょうがないかな
935 :
こぶた(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:37:52.95 ID:X/6YAEBp0
>>898 まあボランティアみたいなもんだよな
この状況で買うってのは
936 :
ハービット(不明なsoftbank) :2011/02/18(金) 23:37:55.13 ID:HJKaGacS0
自分たちの販売戦略の失敗をまたネットの所為にしてるのか
938 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:38:15.14 ID:XF0DsudF0
曲の一部しか聞かせなくて、それで買えとか言うなよ 漫画だって満喫で読めたり、ブックオフなどで下見できる youtubeが駄目なら公式HPなどで一曲聞かせろ ちょっとメロディアスなサビだけ聞かせて買わせる時代は終わった
939 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:38:19.81 ID:b3S5kDIH0
>>919 ネット普及してないときは皆手さぐりでCDとか買ってたからなあ・・・・
便利な世の中になったけど、なんかねえ・・・・
941 :
ジャン・ピエール・コッコ(岡山県) :2011/02/18(金) 23:38:29.83 ID:TNzPb3pQ0
オレンジペコのシングルCD買ったら50分くらいの ライブ映像が付いてくるとかまたそんなのやれよ
942 :
狐娘ちゃん(石川県) :2011/02/18(金) 23:38:31.28 ID:SrlYpdMY0
まぁこのデフレでCDの値段据え置きは確かに売れなくなるのも当然だわなぁ 3000円ありゃ焼肉屋で腹いっぱい食えちまう
943 :
チューちゃん(千葉県) :2011/02/18(金) 23:38:31.92 ID:FvuJVix10
youtube等がなければ存在すら認知されない奴等にとっては利用価値あるだろ 金の為に偏った音楽のゴリ押ししかしないメディアが元凶
944 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:38:41.85 ID:gLteSb5H0
>>884 これ権利問題か何かでオフィシャル化出来ないんだっけ
電気のは今度のPV集で一般が選考用に作ったPV入れるみたいだけど
945 :
タウンくん(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:38:46.52 ID:fMYmUcVq0
情弱騙せなくなっちゃったからな
アニメのアップは叩くくせに音楽のアップは許せるんだなお前等 二枚舌もいいかげんにしろよ
>>931 それを言うならオブソじゃなくてパブリックドメイン
実際そうだろ
949 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:39:24.56 ID:b3S5kDIH0
>>945 そうそれ
そういうのもかなり売り上げに関係すると思う
950 :
ベストくん(大阪府) :2011/02/18(金) 23:39:31.48 ID:38Qa/O5M0
まあPVはともかく高音質版とかつべにあげてる奴は確実に営業妨害だと思うよw
951 :
いきいき黄門様(catv?) :2011/02/18(金) 23:39:34.33 ID:K8HIWuiQ0
amazonさま様
>>930 韓国も女性アイドル多そうなイメージだけど・・・
音楽なんて所詮趣味だろ? ボカロ見習えボカロ
954 :
ニッパー(長屋) :2011/02/18(金) 23:40:17.34 ID:AdrNhLe70
>>939 そういう詐欺的商売が出来なくなって、
普通の状態になっただけ
内容も分からず買わなければいけなかった、以前の状態が異常
>>932 AKBは商法がエゲつないけど曲はわりとちゃんと練られてるぞ
酷いのはエグザイル
それっぽい感じにしとけばいいだろ的な作りで向上心のかけらもない
956 :
ニッパー(群馬県) :2011/02/18(金) 23:40:47.73 ID:uZb0X6p20
957 :
アイスちゃん(西日本) :2011/02/18(金) 23:40:52.48 ID:nEIoSjuA0
海外でももうCDは売れないって認識だからな 趣味性の高いレコードだけ出してるとこも多いよ
958 :
ののちゃん(千葉県) :2011/02/18(金) 23:40:54.57 ID:e11nq9bU0
最近は新曲をタダで配布してるアーティストもいるよね マイナーすぎるジャンルだからCD出しても採算取れないんだろうけど 自らTorrentに流してる人もいたしw
959 :
ジャン・ピエール・コッコ(岡山県) :2011/02/18(金) 23:40:58.68 ID:TNzPb3pQ0
>>955 ベストアルバム何枚も出してるんだっけ?
960 :
チャッキー(catv?) :2011/02/18(金) 23:41:08.51 ID:gLteSb5H0
>>934 一応安くはなっただろ
メジャーでも2000〜2500円のアルバムはかなり増えたぞ
961 :
Pマン(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:41:38.20 ID:HrJT0y2H0
歌手自らが売り出せる環境が必要だな ネットでDL販売だけにして全部歌手に行くシステム作ったほうがいい こんな典型的な中間搾取業者日本から消えろや
>>921 カップリングもそうだが、作るだけまだマシ
元の1曲を
なんちゃらバージョンとかして2曲、3曲って数えてるのはもっとクズ
(エイベックスがよく使う手法)
964 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:42:01.48 ID:04/391Tg0
>>947 音楽、特に庶民の音楽なんてもともとそうだよ
音楽はただで聞くもの
それをビジネスにするのはビジネスする側が考えること
歌歌うのに金とられるとか100年前の人が知ったら目を丸くするわ
965 :
雷神くん(東日本) :2011/02/18(金) 23:42:07.14 ID:4T4MSvlJ0
未だに着うたとかいうのを買う奴がいるんだよな。 カラオケとかCDの売上減を唯一これが支えてる。
ゲームのサントラしか買ってない 邦楽はオワコン
967 :
こんせん(北海道) :2011/02/18(金) 23:42:18.98 ID:Ze9b+ixXO
YouTubeに公式で公開しても売れるAKB48
前の俺妹のゲーム実況の違法アップスレでは配信者は死ね権利者可哀想に・・・の大合唱だったのに ここでは権利者ざまあの声だらけだな
969 :
PAO(北海道) :2011/02/18(金) 23:42:33.62 ID:LwIhDgFd0
市場が変化してるんだから当然だろ もう、アイドルと演歌歌手以外でメジャーデビューする意義は少ない
>>939 新曲でたらテレビやラジオで流れてたし、
まさぐりながらってのは当てはまらないと思う。
>>898 これはわかる
好きなの歌手のだけはお布施のつもりで買ってるけど、結局パソコンに入れてCDの役割は終了
本ももう10年もしないうちに同じ状況になるんだろうな
973 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋) :2011/02/18(金) 23:43:05.50 ID:+x5g30w80
>>773 もう録音された音楽は暴落してるんだからさ。
CDを売って儲けるとか考えるのは時代遅れ。
アイドルが売ってるCDはキャラクターグッズみたいなもん。
自分の儲けよりも聴く人を楽しませたいっていう方向がうまくいくだろう。
よっぽど余裕のある人か、サービス精神が旺盛じゃないと難しいだろうけど。
・音質にこだわらないからyoutubeで十分 ・アルバムの曲をネットで調べて聴いたら糞曲が多かった ・値段が高い ・アーティストの(楽曲の)質が下がってる ・元々80年代後半-00年代前半が異常だった ・TVを観ない層が増えてタイアップ効果が減った 原因と言ったらこんな所か?
975 :
Pマン(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:43:37.08 ID:HrJT0y2H0
>>963 タイトル:「三木道三スーパーベスト」
発売日:2007年7月25日(水)
品番:TOCT-40123
価格:¥2,800(税込)
1.Life Time Respect
2.Life Time Respect (2007Ver.)
3.Life Time Respect (英語Ver.)
4.Life Time Respect (アカペラVer.)
5.Life Time Respect(EURO.MIX)
6.Life Time Respect (標準語Ver.)
7.Life Time Respect (デモ)
8.Life Time Respect (鼻歌Ver.)
9.Life Time Respect(INSTRUMENTAL)
初回限定ボーナストラック
1.関白宣言(カバー)
2,関白失敗(カバー)
976 :
犬(栃木県) :2011/02/18(金) 23:43:38.17 ID:b3S5kDIH0
>>954 でも売り上げ下がったらどんどん不況になるしなあ・・・・・
取れるところから取ったほうが未来のためだよね
977 :
ベスティーちゃん(内モンゴル自治区) :2011/02/18(金) 23:43:38.88 ID:C0Vhh1eaO
>>835 Dir en greyはどうなの?結構向こうの大物に評価されてるって
聞くけどオタの過大評価とかじゃなくてガチ?
978 :
にっくん(広島県) :2011/02/18(金) 23:43:53.91 ID:8VNeVboM0
>>953 音楽は高尚なものと見せかけて商売してきたからねー
肩肘はらない方が自分も好きだな、日曜大工的な感じで音楽と接したい
>>964 ソフトウェアに課金するビジネスを始めたのはゲイツ様だっけか・・・
胸が熱くなるなw
ブックオフで90年代の105円CDばっかり集めてるわ あのころガキでまともにCD買えなかった俺にとって天国だわ 新しいCDなんて全く欲しくない
>>929 音楽の趣味なんか多種多様だから
「この曲いいぞ」とか言われて聴いてもほとんど良いと思ったことないわ
って書こうと思ったけど、めっちゃ好みいいいいいいいいいいぃ
最新曲ばかりを追う奇妙な慣習が消えただけ 持ってるCDを聴き回してるだけで満足できることに気付いた
984 :
PAO(北海道) :2011/02/18(金) 23:44:31.93 ID:LwIhDgFd0
違法ダウンロードに出会い系 ニコニコは本当に有害サイトだな 早く閉鎖すべき
>>971 音楽は、世界的に売上さがってるからねW
DVDと一緒にしちゃダメだよ
いつもタダでDLしてるよ!でも、このスレやニコニコのコメントで聞いて良かったから買ったって書き込んでる奴多いよね 滑稽だな。やめちまえ
988 :
こんせん(北海道) :2011/02/18(金) 23:44:57.31 ID:Ze9b+ixXO
確かにAKB48以外買う気がしない
989 :
肉巻きキング(京都府) :2011/02/18(金) 23:45:05.53 ID:XF0DsudF0
公式でyoutubeにPVをうpしてるバンドとかも普通にいるからな そういう奴らは自分の曲に自信があるんだよ
990 :
バヤ坊(catv?) :2011/02/18(金) 23:45:16.45 ID:04/391Tg0
>>979 レーガンの方針だな。ライセンスビジネスは。MSはそこにぴったりはまった。
991 :
ジャン・ピエール・コッコ(岡山県) :2011/02/18(金) 23:45:24.56 ID:TNzPb3pQ0
>>980 友よ、在庫処理もあって捨て値が加速してる
>>939 洋楽アルバムの新譜はほとんどギャンブルだからな
押入れにゴミの山がある
993 :
シンシン(岐阜県) :2011/02/18(金) 23:45:30.61 ID:RG5VNLkh0
994 :
トウシバ犬(千葉県) :2011/02/18(金) 23:45:43.73 ID:lEgP8rAi0
良い曲作れば買うよ・・・・んな訳ねえwww
995 :
ニッパー(長屋) :2011/02/18(金) 23:46:05.23 ID:AdrNhLe70
996 :
うさぎファミリー(大阪府) :2011/02/18(金) 23:46:12.78 ID:8rmj55MJ0
最近ちゃんと買ったのはListenJapanにあるパチンコ関連の歌だけ 欲しい曲を150〜200円で買えるってのは魅力的だな 後は全部HotFile、RapidShare、MegaUpload、Youtube、ニコニコ動画
997 :
カッパファミリー(広西チワン族自治区) :2011/02/18(金) 23:46:13.60 ID:88uvToQ2O
>>987 あんたみたいなのは端から相手にされてないから安心しろ。
998 :
キビチー(神奈川県) :2011/02/18(金) 23:46:18.47 ID:4YIoK69k0
マキシシングルとか言い出した辺りで、既に終わってたわw そもそも、もう音楽自体まともに聞いてないんだが・・・
さすがに秋葉とジャニーズしか売れていない業界で ネットのせいにするのは無理があるな ネットで配信されなくなった所でCDが売れるなんてお花畑みたいなこと考えていまいな もう音楽なんて自体終わってるコンテンツなんだよ
1000 :
モッくん(埼玉県) :2011/02/18(金) 23:46:23.35 ID:1i2Ffbnh0
CDはオワコン
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。