ニコ厨「うpは宣伝になるからOKだろ!」→現状1人当たり32曲違法ダウンロード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あおだまくん(チベット自治区)

当協会は、この度2010年度「音楽メディアユーザー実態調査」を実施し報告書としてとり
まとめました。
本調査は、世代間の比較およびトレンドの分析の二つの視点から、音楽CD、音楽DVD、
着うた(R)等の音楽メディアの需要を総合的に把握することを目的として1986年以降、
毎年実施しております。
今年度はインターネットメディア(特に無料動画配信サイト)とCDショップの利用
実態に焦点を当てた調査を実施しました。

■今回の調査結果のポイント
【動画配信サイト】この半年間で
・2人に1人がYouTubeを、
・4人に1人がニコニコ動画を、音楽を楽しむために利用した。
・無料動画配信サイトから音楽ファイルをダウンロードした人は4人に1人で平均32.6曲。
プロモーション手段として動画配信サイトの役割は大きいが、一方で購入の阻害要因や
違法ダウンロードのソースにもなっている。

【CDショップの利用実態】
・店舗来訪率は58.2%でECサイト来訪者(44.4%)を上回り、店舗のみ利用者は22.2%。
・店舗・ECサイトとも若年層の訪問回数が多い。
「購入目的商品なしでの来店」が多い人が半数近くおり、特に買う目的がなくふらっと
来店した人の3人に1人は購入経験がある。店頭での購入促進施策の展開は、大いに可能性
がある。

http://www.riaj.or.jp/release/2011/pr110217.html
2 ニーハオ(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:03:27.24 ID:Nb7raBWM0
さすがニコ厨
3 さっちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 20:04:45.53 ID:onRFiJQ00
宣伝しても購入意志を刺激できなけりゃ意味ねーだろ
4 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/18(金) 20:06:00.59 ID:yvS2hWbW0
犯罪の総合商社ニコニコ
5 みらいちゃん(京都府):2011/02/18(金) 20:06:11.87 ID:1HZ199vi0
ここ三年同人音楽しか聞いてないぞ。
6 テット(関東・甲信越):2011/02/18(金) 20:06:43.01 ID:a4vlFKV9O
公式アカウントでプロモを公開してるところは賢いな
7 アマリン(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:07:19.61 ID:0NNJO4r+0
権利者側が制御しきれない宣伝なんぞ利用できるかって話だろ
8 チカパパ(東京都):2011/02/18(金) 20:08:09.55 ID:Wq487XPx0
動画サイトで聴けるからもう買う必要ねえな
宣伝()笑
9 ワラビー(福岡県):2011/02/18(金) 20:08:11.21 ID:hgbi0HpG0 BE:164459243-PLT(18004)

延々と平沢MAD見てる
10 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:10:28.44 ID:qJ6Ru+JRO
>>5
同人音楽とかまともなジャンル無いだろ
11 ナカヤマくん(西日本):2011/02/18(金) 20:10:35.82 ID:Wk6MRimz0
権利者に「宣伝になると思うのでUPしていいですか?」って聞けよ
「宣伝になるからUPしてもいいに決まってる!」って思考をなんとかしろ
12 スカーラ(宮城県):2011/02/18(金) 20:11:48.28 ID:9plKLdKm0
日本企業のニコニコで音楽関連が全滅してるのに
Youtubeでは日本人のうpした動画だけ消されて
外人のうpした動画が消されないとかアホだろ

削除要請に答える代わりに広告費出せとか
ヤクザ並のビジネスモデルなのに素直に受け入れる
日本企業はアホ
13 大吉(千葉県):2011/02/18(金) 20:12:15.11 ID:Vqe5zblF0
後付の屁理屈だから
14 ケズリス(高知県):2011/02/18(金) 20:12:27.76 ID:3bZkvg+K0
upしてる奴なんてなんか得あるのかね
15 スピーディー(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:12:40.64 ID:OXcopQ2a0
流行ってる音楽ほど数回聴いたら飽きちゃうから
購買意欲削がれてそうだな
マニアックな物になると逆に欲しくなったり
16 メガネ福助(宮崎県):2011/02/18(金) 20:12:49.78 ID:wJH1ySbt0
1曲落とすのに15〜18分かかる
やってられっか(´・ω・`)
17 マツタロウ(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 20:12:57.73 ID:IWJxmGb9O
でもプラチナジャズはニコニコで知って二枚とも買っちゃったけど
Vol.2は はじめてのチュウとキグルミ惑星が良かった
18 ティーラ(大阪府):2011/02/18(金) 20:13:24.13 ID:1GwmZVKT0
なんでまだ誰1人違法アップロードで逮捕されないの?
それが不思議なんだよね
見せしめで1人2人は逮捕されていいんじゃねーの?
19 シンシン(関西地方):2011/02/18(金) 20:13:26.84 ID:L/9x8KyG0
今はCD買ってもmp3にしてipodに入れるからな
ネット上にあったらマジで買わない
ネット上にないレベルのマイナーなのは買うけど
20 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/18(金) 20:13:36.12 ID:yvS2hWbW0
21 チューちゃん(岩手県):2011/02/18(金) 20:14:08.88 ID:cxCqy74D0
>>14
神になれる
22 あんらくん(関西地方):2011/02/18(金) 20:14:21.91 ID:yO+0L8bm0
・○○再生ありがとうございます!
・○○再生いったら続きうpします 


こういう事言ってる奴って何を勘違いしてるんだろうな
23 ハーディア(東京都):2011/02/18(金) 20:16:14.58 ID:aiph4AIM0
>>21
おだてられていいように使われることを神と言うのか
24 Happy Waon(宮城県):2011/02/18(金) 20:17:45.27 ID:mlKOPkIX0
ニコニコで視聴してCD買ってるよ
中古だけど
25 ピザーラくんとトッピングス(山口県):2011/02/18(金) 20:18:29.85 ID:VJNz7Uq80
弾いてみた(笑)歌ってみた(笑)
26 おれゴリラ(広島県):2011/02/18(金) 20:19:39.96 ID:1Qziz1iH0
先に聞けるから地雷踏まなくて済むよな
昔はジャケ地雷踏む事多かった
27 さくらパンダ(福岡県):2011/02/18(金) 20:19:47.07 ID:gXHxQqUT0 BE:2128100148-2BP(1)

>>22
誰もお前には興味無いのになww
28 やなな(岡山県):2011/02/18(金) 20:19:59.81 ID:z3lJBmba0
どうやってニコニコからダウンロードするんだ
29 マックス犬(大阪府):2011/02/18(金) 20:20:14.47 ID:TVSa9s3G0
そしてコンテンツを守ろうとしたソニーは負けた
30 おれゴリラ(広島県):2011/02/18(金) 20:21:05.22 ID:1Qziz1iH0
>>23
神ってそういうもんじゃねーの
拝み倒してご利益をいただく
31 さいにち君(宮城県):2011/02/18(金) 20:22:33.06 ID:NlItnbbR0
投稿サイトは他人の著作権を勝手に利用して利益をあげている側面もあるわな
32 フクリン(東京都):2011/02/18(金) 20:23:15.85 ID:lbOsYYU+0
AKBフォーティエイなんとかはうpされまくってもミリオン達成してんだから動画サイドはまったく何の悪影響もないだろ
33 トウシバ犬(鹿児島県):2011/02/18(金) 20:23:40.77 ID:9MpSkApP0
ニコニコは自分で演奏して歌えばJASRACはスルー出来る
34 チューちゃん(岩手県):2011/02/18(金) 20:23:45.85 ID:cxCqy74D0
>>28
録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
35 シンシン(関西地方):2011/02/18(金) 20:24:08.95 ID:L/9x8KyG0
>>30
町のゲーム屋さんじゃねえんだぞ!!
36 くーちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:24:43.97 ID:k4W2LY420
Youtubeだけ在ればいい
37 やなな(愛知県):2011/02/18(金) 20:25:33.85 ID:fSS2yEIy0
本気で思ってそうなやつがいてマジ怖い
38 シャブおじさん(東京都):2011/02/18(金) 20:25:43.42 ID:ty2d0e8W0
特定の曲だけは売り上げ伸びるかもしれないけど他の曲には逆効果だよな
39 セイチャン(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:26:18.10 ID:V5sp7fuIO
ニコニコとようつべ見てCD買わなくなって随分たつな
40 チカパパ(東京都):2011/02/18(金) 20:27:23.58 ID:Wq487XPx0
>>32
何で売れてるのか知らないのか
中身なんかもうどうでもいいんだよ
41 さなえちゃん(九州):2011/02/18(金) 20:27:42.85 ID:3SFuPk8xO
>・2人に1人がYouTubeを、
>・4人に1人がニコニコ動画を、音楽を楽しむために利用した。

ニコニコはほとんどボカロ関係だろうな

つべは違法うp目当てだろうけど
42 テッピー(関東・甲信越):2011/02/18(金) 20:29:22.38 ID:XukAKhyLO
マジコンと似てる気がする
43 にっくん(広島県):2011/02/18(金) 20:29:42.96 ID:8VNeVboM0
ジャスラックと契約してなかった?ようつべもニコニコも
44 フジ丸(熊本県):2011/02/18(金) 20:31:16.01 ID:rDjEamdc0
音楽配信サイトで買った曲よりニコ動やYouTubeの方が音質良かった時のあのガッカリ感
そりゃ買いませんよ
45 どんぎつね(埼玉県):2011/02/18(金) 20:34:33.60 ID:dJyIF0rL0
権利ゴロのキチガイ連中は本当にいいものなら売れるっていうガキでも分かることが理解できないらしい
それに頼って生きてるクズどもも、二言目には「違法ダウンロードされたら創作活動を維持できません」だし
サザンはTSUNAMIを300万枚売って日本記録作っちまったし、ドラゴンボールだって探せばzip、rarだらけなのに今も売れる
フリーソフト扱いのフォトショだって利益過去最高を記録してるし
権利主張するだけで向上心が無いから売れないって事に気づかないんだろうな、クズで無能だから

俺は美味しんぼ100巻まで落としたが、本棚には80冊くらいある
面白いコマやページがあってもまさかバラしてスキャンするわけに行かないから、そのときはネットで落とした画像を使う
孤独のグルメも同じ理由で両方持ってる
HOUSE系の曲は試聴できればそれで確認し、試聴できなければmp3を落とす
それがいい曲ならレンタル屋で借りるし、ジャケットがかっこよければ新品で買う
売って金儲けしたいなら買いたくなるようなもの作れよ
毎年毎年カバーだベストだって、そんな糞以下のものしか作ってないから誰もカネ出さないんだよバカが
46 さっしん動物ランド(福島県):2011/02/18(金) 20:35:34.79 ID:s6ReM75C0
うpする奴は怖くねぇのかよ
落とすことはしないけど聞かせていただきます^ー^
47 ケロちゃん(北海道):2011/02/18(金) 20:37:06.04 ID:JSG9GE9M0
何でもっとカッチリ規制しないの?
48 にっくん(広島県):2011/02/18(金) 20:38:18.50 ID:8VNeVboM0
この前のZUNTATAのライブ配信で
1曲単位ならまだしもアルバム全曲うpは流石にやめてって言ってたな
メーカー側からこういう発言できるだけマシとも言えるが

まぁ本当は動画サイトよりうpロダでDLすんなやって言いたいんだろうけどまだ言えるタイミングじゃないんだろうな
49 京急くん(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:38:48.73 ID:ku4AMVSb0
片っ端から音源そのままは削除要請しろよ
50 ヱビス様(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:39:50.25 ID:xtZBI2SE0
>>5
もう耳腐ってそうだな
51 アイスちゃん(福岡県):2011/02/18(金) 20:45:35.19 ID:8l4TczYb0
買うほどでもないって曲が昔はレンタルで、今は動画サイトに変わっただけだろ
セールス自体は有料配信でお手軽になってるからむしろ増えてるんじゃねえの
52 サンペくん(愛知県):2011/02/18(金) 20:47:04.30 ID:RfvrvJS90
ニコニコ見る奴は絶対音楽買わない、youtube見る奴は音楽買う
なんとなくそんなイメージ
53 にっくん(広島県):2011/02/18(金) 20:51:18.94 ID:8VNeVboM0
ニコニコとYoutubeは一括りでよくね
アップルが1番商売上手い感じ
54 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:53:04.81 ID:AY0EHRgp0
国際ニコニコ映画祭(笑) 東方(笑) ウマウマ(笑)  初音ミク(笑) プレミアム会員(笑)
運営感謝の日(笑) ニコニコ大会議2008(笑) 日本の夏、ニコニコの夏(笑) もっと評価されるべき(笑)
歌ってみた(笑) 踊ってみた(笑) 演奏してみた(笑) うp主が選んだ(笑)
神曲メドレー(笑) 【高音質】(笑) 【高画質】(笑) 鳥肌(笑)  タグ理解w(笑) 
才能の無駄遣い(笑) 本家を超えた(笑) このシーンで感動した奴挙手! ノ(笑) 再うp希望です!(笑)
○○再生でzip配布します(笑) マイリスト10位の経験ありますが何か?(笑) マイリス支援(笑)
初エンコです(笑) つべからの転載です(笑) パクられるのが嫌なら作るな(笑) なぜ消したし(笑)
神MAD(笑) 腹筋崩壊(笑) 目から汗が・・・(笑) 国家斉唱(笑) 一般人にもオススメ(笑) 
歌詞自重(笑) ニコニコ技術部(笑) プロの犯行(笑) 毎日これ見るのが日課だ(笑) アニメ色のない作業用BGM(笑)
レッツゴー!陰陽師(笑) フ タ エ ノ キ ワ ミ 、 ア ッ ー ! ! ! !(笑) おっくせんまん(笑) ○○できたら死亡(笑)
コメ非表示にするわ ノシ(笑) いいバレだ(笑) 作画崩壊wwww(笑) サムネから(笑) 
弾幕wwwwwwww(笑) ここから神(笑) 俺の嫁ktkr(笑) 妹にやらせた(笑)
地方なのでうpを楽しみにしてます!(笑) 糞画質であげんな(笑) みんな見入ってるな(笑)
こいつより俺のほうが上手い(笑) 批判するやつは○○できるの?(笑) 気に入らないなら見るな(笑)
市場売れすぎ(笑) 宣伝効果を見込めるニコ動は企業にとっても非常に有益なコンテンツ(笑)
分かる人だけ楽しめれば結構!(笑) むしろこの動画を評価できるかどうかで真の○○ファンか試されている(笑)
演技力神w ネット声優でもやってんのかな?(笑) ]↑はいはい腐女子の嫉妬乙^ω^ (笑)
来るぞ・・・備えろ!(笑) 来るか!!??(笑)  ※皆で号泣しましょう。 5秒前!!!※ (笑)
全てのスマブラ族に告げる・・・歌え!!!(笑) ワリオさんが大変なことをしてしまいました(笑)
だが自演はやめないぜwwwwオミトロン導入して俺の自演見たらm9(^Д^)してくれb(笑)
シャワーつめてぇええええ(笑)
55 ケロ太(dion軍):2011/02/18(金) 20:53:32.07 ID:oUR4faNPP
動画から音楽抜くとか小学生かよ
56 でんこちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 20:54:51.43 ID:x6DQSNnX0
>>53
公式のアップストアに海賊版がガンガンあげられて海賊版業者が儲けてますがwww
57 セイチャン(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:54:54.56 ID:PrjkP673O
ニコニコ見てる奴がなんか自分が歌った曲上げてるやつの着歌とかダウンロードするんじゃねえの?
58 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:56:55.67 ID:oJ7tuyeOO
>>54
> シャワーつめてぇええええ(笑)
これってどんな時に使うの?
59 みったん(愛知県):2011/02/18(金) 20:57:36.80 ID:5sBz4qQv0
動画サイトよりも、着歌で済ましちゃう奴が増えたからだよな・・・。
携帯でダウンロードすればいいのに、わざわざCDなんて買わない。
60 かわさきノルフィン(東京都):2011/02/18(金) 20:59:05.62 ID:jDFSEgHP0
今まさにTVで見たんだが、ニコニコ動画も地上波でCM流すようになったんだな。
にーっこにっこどーがー、って言ってたわ。
61 たらこキューピー(catv?):2011/02/18(金) 21:01:12.28 ID:b1fHCJz9Q
>>45
20巻分買ってないまで読んだ
62 ミミちゃん(東京都):2011/02/18(金) 21:02:05.47 ID:G1L21FwH0
映画とかめちゃくちゃ見れるよな
全く金使わんわ
63 キョロちゃん(神奈川県):2011/02/18(金) 21:02:13.33 ID:1AcQEbKn0
>>1
どこにも違法ダウンロードなんて書いて無いんだが?
てか32曲の内、どんだけボカロ曲あんだよ?

だいたい、ロハで落とせるボカロ曲がオリコンのCDアルバム売り上げで上位に来るのに、
いまだに販売を阻害してる、っとか言ってるのかよ
64 トウシバ犬(鹿児島県):2011/02/18(金) 21:05:40.67 ID:9MpSkApP0
桑田もPVの中にニコニコ出してなかったか?
ファンのみんなは裏切られた気持ちはどう?
65 カンクン(岩手県):2011/02/18(金) 21:06:21.34 ID:q7JRrSi90
にこさうんどだし
66 チョキちゃん(静岡県):2011/02/18(金) 21:07:25.39 ID:SZBNrXgo0
勝手にUPしてるやつ根こそぎ逮捕しろよ
67 ケロ太(広島県):2011/02/18(金) 21:09:00.23 ID:xPF1JWJgP
>>32
キモヲタが一人で1000枚ぐらい買ってんじゃね?
68 暴君ハバネロ(dion軍):2011/02/18(金) 21:10:33.55 ID:jGYQtRoR0
余所の国と比べるとCDがアホみたいに高いんだよ
業界はヤクザ排除しろよ
69 さくらパンダ(広島県):2011/02/18(金) 21:10:56.68 ID:wOVfXEaI0
今月末にプレミアムやめる予定だから、もし忘れた時の為に
お前らスレ立てよろしくな
70 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 21:11:55.40 ID:uJbN5VOCO
東方は同人アレンジ曲丸上げしてる馬鹿がいっぱいいるから500曲くらい落としたわ
71 バリンボリン(長屋):2011/02/18(金) 21:12:13.58 ID:JiUAsKPsP
ってかCDなんていらんだろ
全部ネットで配信しろ
んでライブで生計立てろ
誰もライブを見に来てくれず生計を立てられない歌手は、
それだけの価値しかないということ
72 ケロちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:13:57.00 ID:6NHRlTzD0
視聴も違法化されたら
いつもTVで堂々と違法アップロードされた動画を視聴してると言っている
戦場カメラマン渡部陽一のせい。
73 しんちゃん(関西・北陸):2011/02/18(金) 21:14:47.29 ID:zglZwsJsO
32て意外と少ないな
74 マツタロウ(青森県):2011/02/18(金) 21:15:59.11 ID:DwSwdhaX0
>>71
ライブチケット高いからタダにしろ
グッズで儲けようとするな、タダで配れ
75 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/18(金) 21:16:31.22 ID:mM7d7q0P0
かといってCD売る為に握手券つけるAKBも気に食わないし
それに対抗してそうなK-POPも気に入らない
じゃあミクならいいかって言うとニコ厨氏ねとしか思わない
76 バリンボリン(関西地方):2011/02/18(金) 21:17:05.42 ID:+x1bmz/xP
ニコ生は映画上映とかやってるからなw
77 スカーラ(関東・甲信越):2011/02/18(金) 21:21:42.88 ID:8hTPLaN0O
聞きもしないアルバムを容量増やすためだけに何千本も落として落として落としまくったわ
10万曲はかてぇな。ビルボードからワールドミュージックまで
78 ムーミン(兵庫県):2011/02/18(金) 21:24:42.19 ID:fgYKnid10
うp主神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 21:26:18.09 ID:YXd2VcPXO
落とせるってのがなぁ
80 タッチおじさん(岡山県):2011/02/18(金) 21:26:52.44 ID:MJXC8O3A0
裁判沙汰にしない権利者側も悪い。
任天堂よろしく、徹底抗戦すれば、
ニコニコ動画への違法うpは激減する。
81 ポテくん(東京都):2011/02/18(金) 21:27:14.64 ID:x95bCpSf0
キャッシュ保存したら違法DLなんでしょ
だったらはよ罰のある法律作れよ
82 キャプテンわん(東海・関東):2011/02/18(金) 21:33:44.25 ID:RmNwlrx6O
挙げられてる物を、mp3や動画として簡単におとさせてくれるあのサービスは違法じゃないのか?
どこの会社がやってんだアレ
83 Dr.ブラッド(関西地方):2011/02/18(金) 21:34:26.49 ID:londi9kV0
>>82
変換が何故違法になるんだ?
84 らじっと(チベット自治区):2011/02/18(金) 23:05:27.98 ID:WMvSuxXx0
うpしてる奴は音楽紹介ブログとかいってアフィで儲けてるじゃん」
85 ケロ太(東京都)
変換も裁判で負けてアウトになったんじゃなかったっけ?