金髪美女がセーラー服で日本刀を振り回してサムライ型ロボットなどと戦うハリウッド映画 4月15日公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バリンボリン(神奈川県)

ザック・スナイダー最新作。セーラー服で日本刀を振り回す!『エンジェル ウォーズ』予告編が到着

昨年度のコミコン(Comic-Con International)で注目され、4月15日に日本公開が決まった、
ザック・スナイダー監督の最新作『エンジェル ウォーズ』(原題:SUCKER PUNCH)の最新予告編が到着した。 .

各映画会社が話題作の最新情報を初公開する場としても有名な、カリフォルニア州サンディエゴで開催されるコミコン・インターナショナル。
12万6000人以上が参加した昨年のこのイベントで、話題をかっさらったのが、ザック・スナイダー監督の最新作『エンジェル ウォーズ』。

4月15日より公開される本作は、ある少女が暗い現実から逃避するために作り出した“想像の世界”で繰り広げられる戦いを描いたアクションファンタジー。

公開された予告編では、セーラー服で日本刀を振り回す主人公(エミリー・ブラウニング)を筆頭に、その仲間たちが、セクシーかつダイナミックな衣装で、激しいバトルアクションを披露。
巨大なモンスターや、サムライ型ロボットなど、日本のポップカルチャーに強く影響を受けたキャラクターも登場し、
ビジュアルセンスに定評のある鬼才ザック・スナイダーの才能が、遺憾なく発揮された異次元ワールドが堪能できる。
http://cinetri.jp/news/suckerpunch_trailer/
http://cinetri.jp/photo/news/suckerpunch_trailer_main.jpg

予告編
http://www.youtube.com/watch?v=WAyJZQCRle8
2 ガッツ君(群馬県):2011/02/18(金) 19:16:19.60 ID:skgJg0Ky0
ネトゲ化決定
3 だっこちゃん(福井県):2011/02/18(金) 19:16:53.50 ID:bB3//1+90
二次元ならよかったのに
4 きょろたん(大阪府):2011/02/18(金) 19:17:02.86 ID:AjkP6DGg0
キルビルを彷彿とさせるな
5 サトちゃん(catv?):2011/02/18(金) 19:17:09.54 ID:mx/KV7jp0
後ろの子がやる気なさそうだな。
6 ナカヤマくん(西日本):2011/02/18(金) 19:17:44.23 ID:Wk6MRimz0
ここまでコケる臭いがプンプンする映画は珍しい
7 ちーぴっと(東京都):2011/02/18(金) 19:17:56.93 ID:wUary5ts0
エンジェルウォーズって・・・サッカーパンチでいいだろ
8 スイスイ(新潟・東北):2011/02/18(金) 19:18:03.27 ID:0cSfGJfYO
こんなんじゃない
9 サト子ちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:18:15.79 ID:BH1PdnxW0
押井守に足りないものが詰まってるな
10 ティグ(愛知県):2011/02/18(金) 19:18:20.26 ID:a2qS37KI0
NINJAは?NINJAは出てくるの?
11 UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/02/18(金) 19:18:30.55 ID:cm8JK/+T0
> ある少女が暗い現実から逃避するために作り出した“想像の世界”
おまえらすぎる
12 白戸家一家(広島県):2011/02/18(金) 19:18:45.14 ID:RK8p9tnw0
日本でもこういうの売れないアイドルがエロ交えてやるじゃん
13 ペプシマン(北海道):2011/02/18(金) 19:19:01.57 ID:eGTgX8+U0
ニッポンポーン
14 ミドリちゃん(神奈川県):2011/02/18(金) 19:19:12.47 ID:39mLXGea0
ハラキリ!!!ゲイシャ!スキヤキ!!!


セップク申しつけ候!!!!!
15 梅之輔(千葉県):2011/02/18(金) 19:19:14.45 ID:KTMfLew00
これ日本でもやるのか
っていうかサッカーパンチじゃなかったっけ?
16 コアラのワルツちゃん(長屋):2011/02/18(金) 19:19:26.41 ID:e50zGUK80
映画秘宝が持ち上げそうな映画だな
17 チルナちゃん(埼玉県):2011/02/18(金) 19:19:27.89 ID:xXws4IYI0
二次元でやれ
18 バリンボリン(dion軍):2011/02/18(金) 19:19:28.65 ID:XfCbkU2KP
邦題がクソダサイと思うけど
日本人が「ザック監督の、サッカーパンチ!」って聞いたら、誤解する奴が多そう
19 BEATくん(関西地方):2011/02/18(金) 19:19:36.21 ID:Pf9nmkS30
なんで刀を背負ってるんだよ
20 ニッパー(長屋):2011/02/18(金) 19:19:37.57 ID:5JRo6wun0
○300
△ウォッチメン
×ガフール
?サッカーパンチ
21 ソーセージータ(熊本県):2011/02/18(金) 19:19:47.93 ID:u1q62beD0
これがハリウッド版セーラームーンか
22 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 19:19:47.84 ID:iW4f5/B2O
タキシード仮面てロリコンだよな
23 天女(北海道):2011/02/18(金) 19:20:18.40 ID:/qHfzFYc0
>金髪美少女
スレタイ捏造
24 リッキーくん(神奈川県):2011/02/18(金) 19:20:22.27 ID:NawPOHO70
この数人だけで軍隊に匹敵しちゃうんだろ?笑っちゃうよな
・・・アレ?
25 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/02/18(金) 19:20:48.45 ID:gtrMYkx+0
お姉チャンバラみたいなもんか?
26 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 19:20:52.69 ID:YAu19/SZO
僕は湊川珠美ちゃん
27 Mr.コンタック(長野県):2011/02/18(金) 19:20:59.46 ID:V6ou5elX0
もっと明るく撮れ。こういうクソ画質飽きた
28 ヤン坊(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 19:21:03.12 ID:uINYp0wJ0 BE:1499299878-S★(597399)
29 ハービット(秋田県):2011/02/18(金) 19:21:32.20 ID:i+la0Iv80
フィルグラフィ [編集]

『ドーン・オブ・ザ・デッド』 Dawn of the Dead (2004) - 監督
『300』 300 (2007) - 監督・脚本
『ウォッチメン』 Watchmen (2009) - 監督
『ガフールの伝説』 Legend of the Guardians: The Owls of Ga'Hoole (2010) - 監督
『エンジェル ウォーズ』 Sucker Punch (2011) - 監督・製作・原案・脚本


走るゾンビのひとかちょっと期待
30 ピースくん(中国地方):2011/02/18(金) 19:21:54.32 ID:k1fWP8iQ0
ここまでやるならちゃんとNINJAも出せよ
31 つばさちゃん(福島県):2011/02/18(金) 19:21:55.22 ID:SElmeVaX0
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
32 セイチャン(石川県):2011/02/18(金) 19:22:04.71 ID:pfRJXDge0
   てぃっ            。・゚。・⌒) ・゚。・⌒)
             =≡o━ヽニニフ)) ゚・ ニフ ))。・  ∧_∧
       ∧,,∧ =≡o━ヽニニフ )) ゚・ニフ ))。・゚・⌒)人#  ;`)
      ( `・ω・)つ o━・゚・⌒)゚。・⌒) ニフ ))ニニフ)<ガッ>#つ
       /   -=o━ヽニニフ=≡ニフ)。・゚・⌒)。・゚・⊂ 、  ノ
      /   ⌒) =o━ヽ≡ニフ ))=≡ニフ)=≡   し'
     )(__/⌒-'

こういうの見れるんか?と思って調べてみたら
原題サッカー・パンチ(sucker punch)
Sucker Punch - Official Trailer 2 [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=KrIiYSdEe4E&hd=1

あれやな実況向けやな
監督FPSやTPSゲームやりすぎなんじゃね
33 801ちゃん(岡山県):2011/02/18(金) 19:22:05.75 ID:6BXnQIfk0
プリキュアの白いのと黒いのみたいだな
34 アイニちゃん(東海・関東):2011/02/18(金) 19:22:06.59 ID:64asCyKQO
サムライトルーパースレ
35 キャプテンわん(群馬県):2011/02/18(金) 19:22:12.18 ID:pvoQFna70
Torrentで落とすレベル
だが無駄にLed Zeppelinが主題歌かよwww嫌いじゃないぜこういうノリ
36 サン太(長屋):2011/02/18(金) 19:22:19.82 ID:MoiPLXko0
駄作臭はんぱねえ
37 りゅうちゃん(福島県):2011/02/18(金) 19:22:28.28 ID:00lHKlfT0
GANTZよりは面白そうかな
38 バリンボリン(神奈川県):2011/02/18(金) 19:22:35.66 ID:5xCtoI/FP
こういうの好きだわ
39 にゅーすけ(岩手県):2011/02/18(金) 19:22:41.22 ID:mF7h3TzV0
刀を肩に背負ってるけど、撮影するときにやっぱCGで処理すんのかな。
抜刀できないだろ。
40 ドコモン(関西地方):2011/02/18(金) 19:22:45.74 ID:+kQacBoX0
こんなの絶対おかしいよ!
41 ケロ太(愛知県):2011/02/18(金) 19:22:49.80 ID:r5rpJaQbP
>>18
ダサい邦題付けず、そうやって上手く絡めて宣伝したほうが良かったと思う
42 ちくまる(神奈川県):2011/02/18(金) 19:22:50.94 ID:/qBVbU+20
ハリウッドらしくない
駄作決定
43 バリンボリン(青森県):2011/02/18(金) 19:23:07.29 ID:H8pTiFk+P
犯されたい
44 ハナコアラ(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:23:19.28 ID:4inpyzCU0
ロボコップ・・・
45 京成パンダ(愛知県):2011/02/18(金) 19:23:34.44 ID:sfGdMcF/0
二次元じゃねーのかよくそが
46 ティーラ(大阪府):2011/02/18(金) 19:23:47.55 ID:1GwmZVKT0
お馬鹿映画だな
47 陸上選手(東京都):2011/02/18(金) 19:24:17.54 ID:eNkyRDSO0
これで脱ぎアリならテレ東が深夜放送しそうな作品の出来上がり
48 セイチャン(石川県):2011/02/18(金) 19:24:37.30 ID:pfRJXDge0
>>39
銃使う
49 マコちゃん(岡山県):2011/02/18(金) 19:24:55.26 ID:s+otX/fJ0
修羅雪姫のほうが面白いよ
いやマジで
50 むっぴー(千葉県):2011/02/18(金) 19:25:38.59 ID:9e7CXn0i0
チアリーダーニンジャとかあったな
51 こんせんくん(静岡県):2011/02/18(金) 19:25:47.53 ID:CN+k9O1d0
最後が夢オチで鬱になって終わる
52 コロちゃん(福岡県):2011/02/18(金) 19:25:48.43 ID:9WFiPjP30
どこが美女なんだよ・・・
こえーよ
53 バリンボリン(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 19:26:02.92 ID:V1YcIvM3P
馬鹿映画ならサッカーバンチだっけ?あれのほうが面白そう
54 ケンミン坊や(西日本):2011/02/18(金) 19:26:10.85 ID:fV270YgS0
殴打や切ったりする武器で最強は日本刀ってこのあいだやってた
55 にゅーすけ(岩手県):2011/02/18(金) 19:26:32.98 ID:mF7h3TzV0
>>48
結局それかい。
まぁ想像の世界なんだろうから何でもありだわな。
56 おれんじーず(東京都):2011/02/18(金) 19:26:38.19 ID:2iGaJsCD0
ゴリラ顔のセーラー服とか勘弁してくれ
57 アマリン(神奈川県):2011/02/18(金) 19:26:44.67 ID:RVavNO460
○×○◎◎× ◎*n
58 レオ(静岡県):2011/02/18(金) 19:27:15.98 ID:/WhsPVe70
あ〜ウォッチメンの人か
おもしろそうだな
59 キャティ(東京都):2011/02/18(金) 19:27:17.42 ID:owGjlQmm0
夢落ち?
60 バリンボリン(dion軍):2011/02/18(金) 19:27:30.63 ID:ErXrBJmJ0
サッカーパンチも酷いがエンジェルウォーズはもっと酷い
どうせ全然違う題名にするんなら昔のSF小説みたいに秀逸なもんにしろよ
61 あゆむくん(大阪府):2011/02/18(金) 19:27:52.17 ID:xPuGNihL0
アクションゲームになれば面白そうだね
62 セントレアフレンズ(大阪府):2011/02/18(金) 19:27:55.98 ID:Zi70m/M10
監督やプロデューサーって、名前が売れて来た辺りで調子に乗り、こういうヒットするバックグラウンド無しの中二病なオリジナル作品を作りたがるんだよな。
63 モジャくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:28:01.00 ID:10O8MO6H0
セーラームーンVSコロスケ
64 ナルナちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 19:28:32.27 ID:1dk2SqTE0
あぁ・・・エミリーの中・・・温かいナリ
65 いろはカッピー(宮城県):2011/02/18(金) 19:29:05.22 ID:tmx31pE20
キャメロン銃夢はよ
66 UFO仮面ヤキソバン(京都府):2011/02/18(金) 19:29:51.60 ID:ozW6fdfF0
この馬鹿っぽさは嫌いじゃない
67 タマちゃん(福岡県):2011/02/18(金) 19:30:14.55 ID:n2POToIn0
まつ毛きめぇ
68 エコまる(東京都):2011/02/18(金) 19:30:42.05 ID:0r3wOPY60
300は歴史物だからアホっぽかったけど、
こういうSFファンタジーみたいのだったらピッタシだね。
69 ミドリちゃん(catv?):2011/02/18(金) 19:30:49.30 ID:l1z3Pk590
B級色がはんぱないな。これはいけるかもしらん。
70 キャプテンわん(青森県):2011/02/18(金) 19:30:52.58 ID:ngLQHfj40
もの凄く力の入ったB級って感じだ
71 みらいちゃん(京都府):2011/02/18(金) 19:30:58.85 ID:1HZ199vi0
この辺のサブカル感なら日本も大得意だろ?
72 イッセンマン(関西地方):2011/02/18(金) 19:31:02.15 ID:7EbyGhkE0
>>29
300ってマッチョがひたすら戦ってた映画か
ウォッチメンも青いマッチョがひたすら目立つ映画だったな
なんで>>1みたいなものを撮ったんだ
73 テッピー(関東・甲信越):2011/02/18(金) 19:31:08.53 ID:Q3S8bbtVO
オオトモ?
74 ばっしーくん(東京都):2011/02/18(金) 19:31:11.76 ID:4VoS+tzz0
ゲームでもそうだけど、戦闘服がミニスカートとかどんだけビッチだよ
75 マルちゃん(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 19:31:58.53 ID:mQbWenZO0
セーラームーンVSプレデターってどっちが勝つの?
76 アリ子(大分県):2011/02/18(金) 19:33:24.87 ID:x80/CIOP0
アニメだったらブヒるのに
77 ホスピー(東京都):2011/02/18(金) 19:33:45.47 ID:DtV0rFX60
やべえ
普通に見たいかも
78 ティグ(関西・北陸):2011/02/18(金) 19:33:48.40 ID:vlOeK8AaO
300はバカさが突き抜けててもはやかっこ良かった
79 黒あめマン(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:33:56.44 ID:YEy9hMOA0
また自由のために戦うレジスタンス映画かこりねーなアメ公は
80 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 19:34:03.10 ID:jZU+o4KjO
サイボーグ009のハリウッド化はどうなったんだ
81 ぴよだまり(埼玉県):2011/02/18(金) 19:34:05.29 ID:qZg8E81v0
化粧の仕方とか日本のギャルっぽい
まつ毛重くないの?
82 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/18(金) 19:34:11.25 ID:go+/Ufd2O
成仏できない高校生達が戦うアニメがあったけどアレかい?
83 み子ちゃん(長野県):2011/02/18(金) 19:34:51.63 ID:WZOreXtr0
観るよな?
84 こんせんくん(三重県):2011/02/18(金) 19:35:02.76 ID:N1A8DlMC0
FF?
85 ぶんぶん(長屋):2011/02/18(金) 19:35:33.25 ID:jDFSEgHP0
ラスボスはジャップの殺人兵器芸者ロボ
86 梅之輔(千葉県):2011/02/18(金) 19:36:00.94 ID:KTMfLew00
これ、ザック・スナイダーの好きなもの全て詰め込んだってのがちょっと笑える
ついでに興味深い
87 大崎一番太郎(富山県):2011/02/18(金) 19:37:05.10 ID:sxCsFXNB0
samuraiがガトリングぶっ放してドラゴンがいるとかどんな世界観だよ
88 バリンボリン(dion軍):2011/02/18(金) 19:38:20.43 ID:XfCbkU2KP
なんかキャシャーンぽいショットがあるなw
89 BMK-MEN(茨城県):2011/02/18(金) 19:38:50.06 ID:wCHbAKmH0
設定は悪くないがVFXがハヤリ過ぎて面白くない
90 愛ちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 19:40:29.38 ID:nPfOpdzb0
なにこれ優子じゃないし
91 ドンペンくん(富山県):2011/02/18(金) 19:42:37.10 ID:myb1Dx6/0
完全に人狼のパクリ
92 あかでんジャー(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:42:51.35 ID:iUkYMwwZ0
微妙だなあ。
だいたいセーラーよりもブレザーがゲフン
93 ニッパー(埼玉県):2011/02/18(金) 19:43:22.25 ID:OqYOD+7q0
ブス
94 ケロ太(愛知県):2011/02/18(金) 19:43:54.03 ID:iCA1CDZkP
もう8歳若くて可愛い美人を使えよ
95 だっこちゃん(catv?):2011/02/18(金) 19:45:10.88 ID:OtEo2Blr0
今よ、セーラームーン!!
96 ↑この人痴漢です(熊本県):2011/02/18(金) 19:45:20.28 ID:5b3te10Q0
>>92 ブレザーは普通に欧米でも私立の学生服としてあるでしょ

水兵さんの服が女子学生の服となったセーラー服は
やっぱ斬新なんじゃね
97 しんちゃん(九州):2011/02/18(金) 19:45:57.89 ID:KqL1jTBtO
ザック・スナイダー作品は完全に実況向き
そして完全に俺のツボ
98 アリ子(東京都):2011/02/18(金) 19:46:22.54 ID:AwV/S7Zz0
日本好きだねぇ。あきれるね。
99 カーくん(関西地方):2011/02/18(金) 19:46:37.50 ID:BOn3ifel0
Vシネ級のおもしろさということだな
ところでVシネってまだやってんのか
100 チューちゃん(新潟県):2011/02/18(金) 19:47:12.65 ID:BSTVfaTY0
トレイラーの序盤はいい感じなのにアクションシーンはめちゃくちゃ安っぽく見える
101 ポテト坊や(神奈川県):2011/02/18(金) 19:48:20.65 ID:Mxc1oK5u0
二次元の金髪はカモン
三次元の金髪はさよなら
102 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:48:39.87 ID:5SDlVdPn0
>>97
ウォッチメン好きだけど、結構長丁場だから実況してたら息切れしそう
103 ユメニくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:48:59.62 ID:s6wr4RM00
嫌いじゃないぜ・・・爆死するだろうけど
104 ナミー(東京都):2011/02/18(金) 19:49:40.33 ID:1TGUtlIV0
こんなのセーラー服とは認めない
セーラー服ってのはな清楚で可憐で儚くて愛しくて楽しげで切なくて凛として
見えそうで見えなくてやっぱり見えそうでも絶対に見えない
着た女子の魅力をすべからず10%以上上昇させる魔法の服だ
もっと日本の文化を勉強してから映画でも何でも作れよ
105 アリ子(東京都):2011/02/18(金) 19:49:46.80 ID:AwV/S7Zz0
キック・アスがなんで受けたのかこの映画の監督は理解できないんだろうな。
106 かほピョン(関西地方):2011/02/18(金) 19:50:30.63 ID:CA7/2Cdo0
美女???シネヨ
107 サンコちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:53:22.61 ID:GHvNqWde0
いいねこのごちゃ混ぜ感
B級確定だろうけど
108 みらいちゃん(熊本県):2011/02/18(金) 19:53:41.91 ID:P9n6l27h0
アメリカ人の思いこみは異常
所詮これも日本の作品のバクりじゃねーか
日本風の作品作ろうとすると必ず創作が8割になるよな
109 犬(東京都):2011/02/18(金) 19:53:44.74 ID:c2nxSUwX0
キャシャーンよりは面白そうだな、CGすげーなもうここまで来てるのか
110 白戸家一家(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:55:04.51 ID:y63uFLkX0
ネトゲ世界とかにすればいいと思う
111 ユーキャンキャン(三重県):2011/02/18(金) 19:56:20.59 ID:CpN+3jR60
しかし魅力の無いセーラー服だな
こんなババアが着たところで真価は発揮できんよ
112 白戸家一家(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:58:12.45 ID:y63uFLkX0
外人でも良いけど黒髪ロングにしろよせめて
113 スカーラ(長屋):2011/02/18(金) 19:59:21.35 ID:utJkzPBZ0
キック明日はおもろかった
WANTEDもおもろかった、共通項があるから見直すと、なるほどーって感じだった
114 ヤマギワソフ子(大阪府):2011/02/18(金) 19:59:39.95 ID:3AJx4Ggm0
レッドアラートVかと思った
115 ケロ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:00:15.02 ID:QfO0YyMpP
押井作品みたいなのを映画化してくれればいいのにおまえら好みのくだらねー方を採用しちゃったか
ますます日本が墜ちていくな
116 ↑この人痴漢です(熊本県):2011/02/18(金) 20:00:27.18 ID:5b3te10Q0
>>108 相手が言ってほしいことを言う職業って
お店に勤めるホストなんだよねえ
117 ユーキャンキャン(三重県):2011/02/18(金) 20:00:51.00 ID:CpN+3jR60
>>112
メリケンは美的感覚が無いからそれだと顔がチョン顔になる可能性大
118 しょうこちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:01:34.04 ID:nBXbQ/2s0
>>109
予告のロボ真っ二つのシーンはキャシャーン意識してるよな
キャシャーン楽しめたから期待できるわ
119 トラッピー(神奈川県):2011/02/18(金) 20:01:56.47 ID:shuvskT30
劇場アニメを見るよりは恥ずかしくは無いから機会があったら見てやるか
120 よかぞう(dion軍):2011/02/18(金) 20:02:14.31 ID:4FiyI8e30
日本人が作ったら立ってるだけでパンツが見えるアニメになるな
121 ニッセンレンジャー(千葉県):2011/02/18(金) 20:02:39.35 ID:lVVjTKF30
>>1
なんだこりゃw
122 バリンボリン(東京都):2011/02/18(金) 20:04:01.74 ID:8tAKt0XVP
あと6歳・・いや4歳若い主人公にしてくれ
123 ひかりちゃん(徳島県):2011/02/18(金) 20:04:35.08 ID:FJBWeb0E0
この子がAVに出るなら速攻買う
124 サン太(東海・関東):2011/02/18(金) 20:05:16.99 ID:PeCRRXokO
(ヾノ・ω・`) こういう役は栗山千明以外駄目外人とかゴミ
125 たねまる(福岡県):2011/02/18(金) 20:05:51.89 ID:5jR8w3Iq0
FPSゲームみたい
126 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 20:05:56.25 ID:b0oF/tImO
俳優が韓国人や中国人じゃない、カッコいいジャパニーズ・ニンジャ映画作ってくれよ
127 タックス君(埼玉県):2011/02/18(金) 20:06:14.01 ID:xiU2byUx0
>>1
だめだこりゃ。無駄な演出が多すぎる。
映画ってのは自然な演出でなければ駄目だ。
俺が作った方が数倍は面白いな
128 白戸家一家(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:06:40.27 ID:y63uFLkX0
>>117
たしかに
この子が黒髪なだけでも良いのに
129 ドギー(東京都):2011/02/18(金) 20:07:30.13 ID:cyxGO88+0
>>1
これトレーラー見たけど
実写版キャシャーんの影響受けまくりじゃね?w
130 しんちゃん(神奈川県):2011/02/18(金) 20:08:05.86 ID:RdGKtANN0
とうとうキャシャーンが評価される時代が来たのか
131 もー子(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:08:24.00 ID:UnlJ0bU9O
女の子に水兵服着せてカワイイとか思うのって
元々あっちの文化だよね
132 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 20:09:10.90 ID:xkS5MiuxP
これひょっとして未来世紀ブラジルみたいな話だったらちょっと立ち直れないかも
133 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:09:12.69 ID:ppOJ/wtXO
炉じゃなきゃ意味ないだろ。わかってねーな、毛唐は
134 なまはげ君(中国・四国):2011/02/18(金) 20:09:38.67 ID:sz0tgu5CO
よく分からんがぶっ殺しまくりのキルビル系か?
135 バリンボリン(dion軍):2011/02/18(金) 20:09:53.44 ID:XfCbkU2KP
ドヤ顔で「ぼくのすきな女」語ってるキモヲタうぜーな
アメリカ映画だってこと忘れんなよ
136 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/18(金) 20:10:49.23 ID:dT5xVjzz0
青い髪の美少女が髪を振り回して世界征服する話が見たいな
137 プリンスI世(北海道):2011/02/18(金) 20:10:54.46 ID:h2HSe3j20
随分とダサい邦題になったな サッカーパンチのほうが良かったのに
138 ピンキーモンキー(福井県):2011/02/18(金) 20:11:28.00 ID:OfBL4a3u0
グラすげえと思ったら映画か
139 鷲尾君(大阪府):2011/02/18(金) 20:11:34.61 ID:pky/Ml3r0
>>12
でも向こうは興行収入段違いなんだよなあ
140 たらこキューピー(チリ):2011/02/18(金) 20:12:00.94 ID:TnH6rgE+0
とりあえずこの監督はSlo-moとモノローグに頼るのをいい加減やめろ
141 ヤン坊(関東・甲信越):2011/02/18(金) 20:12:38.72 ID:iuxf5HvjO
>>133
キックアス見てこいよ
142 ジャン・ピエール・コッコ(神奈川県):2011/02/18(金) 20:13:01.78 ID:/X1sRwHq0
>>1
全部妄想の世界でしたってオチしか見えない
143 はまりん(関西・北陸):2011/02/18(金) 20:13:50.35 ID:WIajLeu9O
欧 米 の 日 本 へ の 憧 れ が つ ま っ て る な。
144 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 20:14:37.16 ID:/vOQVzlSO
これは日本コンテンツ終了の予感
145 スカーラ(長屋):2011/02/18(金) 20:14:41.70 ID:utJkzPBZ0
>>126
Shuriken School声優はフランス人
146 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 20:15:05.19 ID:hFXsqSiDP
相変わらずチャレンジは実用向きじゃないコンボばっかだな
147 ケロ太(愛知県):2011/02/18(金) 20:15:13.11 ID:iCA1CDZkP
まさかただの妄想で脱獄できるわけありませんでした
なんてオチじゃないよな?
148 ↓この人痴漢です:2011/02/18(金) 20:17:33.61 ID:lLovLbBV0
死んでたまるか戦線?
149 ヤマク君(東京都):2011/02/18(金) 20:20:14.40 ID:mJe+twgb0
糞邦題ここにきわまれりw

ウォーズ(笑)とか80年代かよ
150 ゆりも(福岡県):2011/02/18(金) 20:21:18.00 ID:J6WGDY2H0
小林サッカーみたいなバ神映画ならみる
151 プリンスI世(北海道):2011/02/18(金) 20:21:44.76 ID:h2HSe3j20
邦題はチャーリーズ・エンジェルを意識してんのか?
152 チップちゃん(西日本):2011/02/18(金) 20:26:33.19 ID:ztDCUIjB0
アバズレの一撃?ってかんじか
153 ヤマク君(東京都):2011/02/18(金) 20:35:21.75 ID:mJe+twgb0
ドーンオブザデッドは最高だったけど300は糞だったな
みるまで過信はできんぞ
154 サン太(愛知県):2011/02/18(金) 20:35:41.25 ID:ogIRg9E90
なんでこの手の映画っていつも一人だけあからさまなチョン顔の奴が混じってるんだ
155 キャプテンわん(群馬県):2011/02/18(金) 20:35:58.06 ID:pvoQFna70
sucker punch

【1】いきなりのパンチ[殴打]、不意打ち、急襲
【2】いきなりパンチ[殴打]する、いきなり殴る

ちゃんと熟語なのなwww
156 RODAN(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:36:34.14 ID:HGXvnlgB0
金髪美少女なら見たかった
157 かわさきノルフィン(愛知県):2011/02/18(金) 20:37:00.71 ID:E6rowH0o0
まってたあああああああ
これすげえ楽しみだったんだよな
というかこの監督がとにかく好き
158 auシカ(神奈川県):2011/02/18(金) 20:37:53.76 ID:KHhu3Zd50
邦題『急襲の天使』とかにすればよかったのにな
159 とぶっち(catv?):2011/02/18(金) 20:39:40.69 ID:hzXXSl3T0
>>49
梶芽衣子って、大映ドラマの意地悪おばちゃんのイメージしかなかったけど、クールでかわええのな。
160 エネモ(宮城県):2011/02/18(金) 20:41:12.31 ID:AKwOhJ5Z0
おもしろそうだ
161 ばら子ちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 20:41:59.57 ID:+bw1fUL+0
アヴァロン+blood++アサルトガールズみたいな感じか?
あらゆるものにカブれてる押井にカブれるとは痛い監督だな
162 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 20:43:24.51 ID:NEFYusXJO
エラが王監督級
163 しんちゃん(神奈川県):2011/02/18(金) 20:44:12.03 ID:RdGKtANN0
>>49
そらタランティーノも影響受けまくってるくらいだしな
梶芽衣子大好きらしいし
164 ケズリス(三重県):2011/02/18(金) 20:45:58.86 ID:qqs1CBKa0
シャナがハリウッド化されたのか
胸熱
165 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/18(金) 20:47:11.48 ID:hr+xf6nS0
300よりは
燃えそうだな
166 みんくる(神奈川県):2011/02/18(金) 20:47:59.13 ID:y4DycyUf0
監督絶対アニオタだと思う
167 ローリー卿(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 20:51:27.81 ID:SEYhsDRW0
面白そうだ
全国でみれるのかな?
168 とぶっち(長屋):2011/02/18(金) 20:52:23.96 ID:LOH3RiWU0
>>166
そりゃそうだろw
169 ガリガリ君(東京都):2011/02/18(金) 20:54:02.50 ID:hbE0aBy40
深夜やってるC級映画だろ、これ
170 ミミハナ(石川県):2011/02/18(金) 20:54:18.45 ID:UHe3l1Yd0
171 テット(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:55:54.83 ID:XN9RUlw10
アルバトロスの映画にありそう
172 たぬぷ?店長(静岡県):2011/02/18(金) 20:56:13.42 ID:v+ysGPT30
どうせならキューティーハニーをリメイクしてくれよ
サトエリ主演のままで
173 チカパパ(愛知県):2011/02/18(金) 20:56:15.02 ID:SpG4iB5c0
トレイラー見てワロタわ
アホらしくて好きかも
174 ストーリア星人(九州・沖縄):2011/02/18(金) 20:56:45.95 ID:atgo3VTqO
ドーモ、2chノミナ=サン、ニンジャスレイヤーデス。
175 さなえちゃん(関西・北陸):2011/02/18(金) 20:56:52.74 ID:cxtUBY1nO
ハリウッド映画のくくりってどうなってんの?
監督の家がハリウッド区?
176 カナロコ星人(北海道):2011/02/18(金) 20:57:00.65 ID:D//LrsO00
いかにもお前らが好きそうな映画じゃん
177 ヱビス様(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:57:14.73 ID:rvvbGxbX0
キックアスには勝てないんだろどうせ
178 リスモ(中部地方):2011/02/18(金) 20:58:09.51 ID:6+HfuQw+0
一番右を和風美人と思ってる時点で分かり合える気がしないわ
179 てん太くん(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:59:14.96 ID:8Z60f/oA0
>>9
いいね!
180 ブラッド君(北海道):2011/02/18(金) 21:00:55.57 ID:LCTHo2Yr0
3次元じゃ話にならない
終わり
181 ぎんれいくん(東京都):2011/02/18(金) 21:01:13.97 ID:o40p5aGb0
妹がオーディション受けてたわコレ
182 タマちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 21:01:21.96 ID:E473cTYK0
>>1
>すべてのコメント (7)
>
> まさか夢オチじゃないよな???
> unzenonsen 1時間前

ワロタ
183 コン太くん(神奈川県):2011/02/18(金) 21:03:12.55 ID:Q/Cg6HfW0
原題に和製英語タイトルかぶせんなっつーの!

300見た時は北斗の拳の実写版作れるのはこの監督とキャメロンだけだと思ったんだが
ガフールといい変な方向に行ってるな
184 バリンボリン(神奈川県):2011/02/18(金) 21:04:00.21 ID:h0ZOc/hx0
明らかに日本の悪影響うけてる
185 ローリー卿(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:04:12.64 ID:KzxGKurG0
186 ゆうゆう(北海道):2011/02/18(金) 21:12:40.92 ID:NyV7qQO60
PS2ゲームのBLOODみたいな話か?
187 リスモ(長屋):2011/02/18(金) 21:19:09.82 ID:ThledHmA0
いかにもお前ら向き設定だが何故こんなにマッチョなのか
188 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:53:51.29 ID:DgAGSl5D0
ロボ芸者かとオモタ
189 うずぴー(catv?):2011/02/18(金) 22:10:02.37 ID:POS+xvsx0
ロリじゃないの?どんな判断だよ
190 ななちゃん(catv?):2011/02/18(金) 22:20:59.29 ID:kX/KSgjk0
別にいいじゃん
日本じゃスパイダーマンがロボに乗ってるしな
191 ウェーブくん(西日本):2011/02/18(金) 22:29:27.95 ID:woLdFYp70
日本刀は重さは10kgあるし数人切ったら使い物にならなくなる。
だから戦場では常にサブウェポン。
192 バリンボリン(長屋):2011/02/18(金) 22:35:02.54 ID:JiUAsKPsP
193 ジャン・ピエール・コッコ(北海道):2011/02/18(金) 22:37:30.66 ID:WnkvyNqC0
精神病院なかで何で化粧してんねん
194 シャブおじさん(東京都):2011/02/18(金) 22:42:38.18 ID:XvZ1hSAz0
>>191
いつまでもその魔法のコピペで釣れると思うなw
195 ポテト坊や(神奈川県):2011/02/18(金) 22:44:32.95 ID:qQ1to0fW0
やっとBLOOD実写版公開化
196 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 22:51:49.66 ID:ee7Ivyj4O
セーラー服に日本刀といえば黒髪ロングがセオリーだろ
アメ公は分かってねえな
197 バリンボリン(東京都):2011/02/18(金) 23:12:09.56 ID:NUCo9rRtP
ミュータント花子みたいな感じか思ったらもっといいな。おれこういうファンタジー系大好きだわ
198 ミルーノ(関西地方):2011/02/18(金) 23:17:29.49 ID:Yk7y43Q10
キックアスは原作知ってても楽しめたわ
199 ビタワンくん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 23:29:43.01 ID:6R2ce8kCO
翼手が敵じゃないのか…
200 コロちゃん(新潟県):2011/02/18(金) 23:54:28.29 ID:Xy+XsIt10
Red Alert 3 まんまだろ
201 スピーディー(東京都):2011/02/19(土) 00:00:52.84 ID:Z/RaJhPp0
チャンバラ分かってる人が殺陣やるんだろうね?
202 デ・ジ・キャラット(広島県):2011/02/19(土) 00:03:05.59 ID:V2I+r1Rb0
ラスト・ブラッドのパクりかよ
203 バリンボリン(愛知県):2011/02/19(土) 01:10:36.75 ID:wUsW8sVZ0
俺ら向きの映画だな
204 ぼっさん(千葉県):2011/02/19(土) 01:14:31.23 ID:GuvDXNYI0
>>195
あれってなぜかチョンのオリジナル映画扱いになってたよな。
アニメのアの字も紹介なく消えてった。
205 フクタン(チベット自治区):2011/02/19(土) 01:17:58.25 ID:VBqD1b+E0
>>1
チェンジ
その面でエンジェルとかおこがましいわw
206 ドコモン(西日本):2011/02/19(土) 01:19:02.74 ID:SFFrwC380
チョン・ジヒョンも出演するんだろうな。
207 auシカ(大阪府):2011/02/19(土) 01:19:51.01 ID:anb9pYub0
日本人は見ないとな
208 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西):2011/02/19(土) 01:20:15.98 ID:aVynfFpuO
なんであいつら毎回刀背負うの
209 フクタン(チベット自治区):2011/02/19(土) 01:47:12.86 ID:VBqD1b+E0
>>208
クールだからw
210 Kちゃん(熊本県):2011/02/19(土) 01:52:44.28 ID:ABRlQSaV0
ガンツじゃね?
211 アリ子(東京都):2011/02/19(土) 01:57:32.58 ID:Iw3dXmBC0
>>170
なにこれクソワロタ
212 マツタロウ(関西地方):2011/02/19(土) 01:59:23.65 ID:+ijKfs4q0
>サムライ型ロボット
ロボコップ3のリメイクか
213 マツタロウ(関西地方):2011/02/19(土) 02:02:07.25 ID:+ijKfs4q0
>170
おもしろいww
214 星ベソくん(catv?):2011/02/19(土) 02:15:07.25 ID:5umoO4Nb0
>>155 勉強になりやす。
I've got a sucker punch.
不意打ちを喰らった。

こういう使い方でいいのか?
215 リボンちゃん(長屋):2011/02/19(土) 02:26:13.63 ID:+ZKXeOGV0
嘘ついてないんだから
ザックのサッカーパンチって題名にすりゃよかったのに
216 ピアッキー(東京都):2011/02/19(土) 02:28:35.72 ID:ZkYwJtuG0
そこそこ期待してる
でも今年の一番はカウボーイズ&エイリアンズだろうな
217 ピアッキー(東京都):2011/02/19(土) 02:39:13.30 ID:ZkYwJtuG0
218 タヌキ(兵庫県):2011/02/19(土) 02:49:43.87 ID:iv53Cqm20
サムライ型ロボット?

黄金勇者ゴルドランか?
219 柿兵衛(catv?):2011/02/19(土) 02:52:53.79 ID:HWZVf8AZP
画像の世界観は嫌いじゃない
220 けいちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 11:16:29.87 ID:LGpRJq/D0
blood+
221 フクリン(catv?):2011/02/19(土) 11:48:59.49 ID:NpsY9TJN0
何か押井臭がする
ちゃちなテリーギリアムつーか
222 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/19(土) 11:54:19.89 ID:2IlmZc+20
なんだこりゃw
223 モノちゃん(東京都):2011/02/19(土) 13:27:00.47 ID:mwDxbmpe0
原題のサッカーパンチってどんな意味?
224 パスカル(東京都):2011/02/19(土) 13:41:39.68 ID:Y2WMzHaq0
『ライトスタッフ』『レッド・オクトーバーを追え!』『羊たちの沈黙』の
スコット・グレンが出てんじゃん
もったいない
225 吉ギュー(チベット自治区):2011/02/19(土) 13:44:38.60 ID:XDXm2bkK0
セーラー服+日本刀とかもう使われ過ぎて食傷気味だろw
226 スージー(東京都):2011/02/19(土) 14:02:10.33 ID:sH/Xp5lX0
>>225
同意。そろそろ着物+日本刀とか見てみたいよな。
227 きいちょん(大阪府):2011/02/19(土) 14:03:08.38 ID:j5sl0fVj0
出落ち映画
228 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 14:07:42.53 ID:z4xmsaoIO
もっとマニアックな組み合わせないものかね
女褌+モーニングスターとか
スクール水着+マドゥーとか
229 省エネ王子(dion軍):2011/02/19(土) 14:08:46.69 ID:OQo2o3L50
ぱつきんはセーラー服似合うよな
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/1/e/1e298fdd.jpg
230 カバガラス(長屋):2011/02/19(土) 14:09:01.33 ID:UXGIJRGo0
>ある少女が暗い現実から逃避するために作り出した
>“想像の世界”で繰り広げられる戦いを描いたアクションファンタジー

腐女子の妄想の実写化か?
231 マウンちゃん(静岡県):2011/02/19(土) 14:09:06.74 ID:SQwPRI7b0
アメリカも順調に腐ってる様だなw
232 スーパー駅長たま(滋賀県):2011/02/19(土) 14:12:35.00 ID:4LHvDHR10
というか、タイトルでまず扱けてる気がする
233 ナミー(埼玉県):2011/02/19(土) 14:14:25.85 ID:afA1HTHH0
>>1 
予告編の1:05あたりの超展開がイミフwww
234 エネモ(青森県):2011/02/19(土) 14:15:32.48 ID:5xMGdSoD0
外人はブレザーか私服ってイメージになってて、外人にセーラー服ってのは画像見るまで違和感が
あった。

そういや中学生の時、「セーラー服は元々水兵の服から、男の衣装なんだぞ!」って力説してる
同級生(♂)がいたが、うちの中学はセーラー服じゃないのに何があったのか謎だな。
235 エビオ(東京都):2011/02/19(土) 14:15:55.43 ID:+yCZO49a0
予告編糞和露他w
ぶっ飛びすぎで意味不明w
236 V V-OYA-G(愛媛県):2011/02/19(土) 14:16:38.90 ID:zH6ww1nj0
>>170
ワロタ
237 ねるね(catv?):2011/02/19(土) 14:17:07.73 ID:tf5lOoVP0
FFがパクリそうな厨内容だなオイ
238 MILMOくん(catv?):2011/02/19(土) 14:17:24.51 ID:+3MXtUrt0
B級の匂いがハンパないな
239 さっちゃん(広島県):2011/02/19(土) 14:19:12.73 ID:ZX7CK+aH0
BLOOD THE LAST VAMPIREとキャシャーンのパクリ
240 ナミー(埼玉県):2011/02/19(土) 14:19:37.13 ID:afA1HTHH0
>>1
まあ間違いなくキルビルのパクリだろうけど、ちょっと見てみたくなったなwww
241 さかサイくん(dion軍):2011/02/19(土) 14:19:46.60 ID:exTOSH6p0
ゲイシャロボかと思った
http://www.youtube.com/watch?v=Wo-gGes6qig
242 ぴちょんくん(catv?):2011/02/19(土) 14:20:09.43 ID:vqXamIfEi
ウォッチメンも300も面白かったから期待。
243 やなな(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 14:20:26.56 ID:IGIuXosh0
こんな詰んなさそうな映画によく金かけられるな
さすがハリウッド
244 北海道米キャラクター(愛知県):2011/02/19(土) 14:25:07.02 ID:PTxXWBSX0
このころのエミリーちゃんどこいった…
http://www.youtube.com/watch?v=XWB1HGnA3tA
245 エビ男(catv?):2011/02/19(土) 14:25:19.18 ID:vganXj+p0
セーラー服に日本刀とか
漫画やアニメじゃ今さら恥ずかしくてやらないレベルだな
246 エコピー(宮城県):2011/02/19(土) 14:27:15.33 ID:9HqX28cE0
パンツ黒じゃん
247 V V-OYA-G(愛媛県):2011/02/19(土) 14:28:18.83 ID:zH6ww1nj0
248 ひよこちゃん(関西地方):2011/02/19(土) 14:28:21.55 ID:vljvrV6f0
セーラー服に日本刀と言えばヤミと帽子と本の旅人の葉月
ttp://anime.biglobe.ne.jp/img/title/18/1818/thumb/696a.jpg
249 サン太郎(大阪府):2011/02/19(土) 14:29:14.95 ID:cd528AUq0
ババアすぎ
パツキンならもっと美少女いるだろ、ボケ
250 つばさちゃん(広島県):2011/02/19(土) 14:32:59.87 ID:160rB++t0
そういう世界設定ならアリス イン ナイトメアの実写化すすめろよ
251 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 14:34:27.60 ID:n+ujsi3EO
>>243
ザックスナイダーだからなあ。
面白くしてくれるだろ。
252 さくらとっとちゃん(埼玉県):2011/02/19(土) 14:34:44.79 ID:Gl6Enkr40
馬鹿すぎる設定
だがそれがいい
253 エネオ(埼玉県):2011/02/19(土) 14:35:57.34 ID:rHNhePNA0
これまた微妙な制服だな
白にしろ
254 柿兵衛(dion軍):2011/02/19(土) 14:38:24.24 ID:Wzet4wXgP
>>1
洋物AVだったら即買い
255 ぴちょんくん(catv?):2011/02/19(土) 14:38:30.11 ID:vqXamIfEi
ザックスナイダーの映画は漫画と実写を見事に融合するよなあ
PVみてる感じだが
256 ななちゃん(catv?):2011/02/19(土) 14:40:20.57 ID:o377kzQc0
ザックスナイダーなら期待できるな
257 陣太鼓くん(関西):2011/02/19(土) 14:42:43.55 ID:4YHhbrQ+O
×スナイダー
〇スナイデルな
258 エビ男(秋田県):2011/02/19(土) 14:52:35.77 ID:uXK5XIx30
>>226
まさかのからきょハリウッド映画化
259 ヤン坊(九州):2011/02/19(土) 15:01:24.23 ID:869jM1TjO
>>223
「不意打ち」らしいよ。つか、放題ダセェwまさかこんなタイトルになるとは。
原題まんまでいいじゃん!
260 ぴちょんくん(catv?):2011/02/19(土) 15:54:26.75 ID:vqXamIfEi
原題のままならサッカー映画と勘違いしたじゃねーか!金返せになる
261 ヤン坊(九州):2011/02/19(土) 17:12:54.61 ID:869jM1TjO
>>260
あのビジュアル見てサッカー映画だと思う外基地はお前だけw
262 マコちゃん(チベット自治区):2011/02/19(土) 17:19:35.69 ID:4YdgEERc0
午後のロードショーでやれよ
263 柿兵衛(dion軍):2011/02/19(土) 17:24:39.96 ID:KfsckTDqP
こんなイカツイ女でも戦場でレイプされたらすぐ逝っちゃうんでしょ?
264 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 17:34:14.06 ID:4p90zJyIO
金髪に日本刀ってびっくりするくらい似合わないな 
265 かえ☆たい(栃木県):2011/02/19(土) 18:22:41.39 ID:nNo6i74k0
ブラックロックなんちゃらみたいなものか
266 タヌキ(兵庫県):2011/02/19(土) 19:54:30.54 ID:iv53Cqm20
確かにセーラー服に日本刀はもうなぁ

「ヴァイスクロイツの女版を実写化」っぽいカタチならまだわかるが
267 けいちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 20:56:16.26 ID:LGpRJq/D0
ハリウッドが大金かけて日本のアニメやVシネみたいなことやるから馬鹿馬鹿しくていいんだよ
268 りゅうちゃん(兵庫県):2011/02/19(土) 21:26:00.95 ID:Vw4GXRyn0
パンズ・ラビリンスのB級版みたいな感じか?結構好みだ
けどなんでセーラー服なんだ
269 ベストくん(愛知県):2011/02/19(土) 21:53:34.49 ID:zLBgDyye0
こんなの制服じゃない
270 サニーくん(神奈川県):2011/02/19(土) 22:08:21.22 ID:/V4wLZVJ0
>>234
ポパイがセーラー服着てるだろ。
271 ウルトラ出光人(鹿児島県):2011/02/19(土) 22:12:20.53 ID:RYrMBCBn0
バカ映画サイコー
272 カーネル・サンダース(千葉県):2011/02/19(土) 22:13:59.36 ID:yGNWxmnv0
10年後のハリウッド映画ではブルマとスクール水着の美少女が組んず解れつしてるかも知れない
っていうか、いま正に現在進行形で世界にどんなフェチズム植えつけてるんだろうね日本
273 すいそくん(東京都):2011/02/19(土) 22:14:46.43 ID:wzgqJ+gu0
原題:SUCKER PUNCH
何かカッコイイな
274 ミドリちゃん(catv?):2011/02/19(土) 22:16:17.49 ID:RBBxaNgi0
邦題ダサすぎ、尼で1500円だったらBD買おうかな
275 銭形平太くん(熊本県):2011/02/19(土) 22:19:00.56 ID:SFXvVNMT0
血+ってあの設定でよくあんなつまんないもんが作れたよな
276 マコちゃん(長屋):2011/02/19(土) 22:21:40.98 ID:QkSvCHWi0
CGに頼った映画ばっかりだな
リアリティというよりリアルがいい
277 アイミー(関東・甲信越):2011/02/19(土) 22:24:24.02 ID:LahEndCNO
どんな判断だ 金をドブに捨てる気か
278 キャティ(佐賀県):2011/02/19(土) 22:26:16.47 ID:1wmq16Gq0
エンジェルウォーズってタイトルセンス無いな
サッカーパンチでいいだろ
279 じゅうじゅう(独):2011/02/19(土) 22:31:46.59 ID:dQNocX+S0
http://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/d/a/da14ef35.jpg

ハアハアハアシュッシュッシュ
280 タマちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 22:32:28.41 ID:Yq2m8G+D0
セーラー服の起源は韓国なんだけど・・・
281 なっちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 22:33:28.60 ID:v6X45wgF0
今トレイラー見たら予想以上に馬鹿映画だった
これは期待できる
282 ヤン坊(関東・甲信越):2011/02/19(土) 22:36:02.36 ID:Q3ULzwETO
>>280
セーラーって朝鮮語?
283 キキドキちゃん(catv?):2011/02/19(土) 22:40:48.40 ID:pHJOZ25+0
サッカーパンチは「先制攻撃」って意味な
284 ななちゃん(千葉県):2011/02/19(土) 22:40:48.64 ID:kwJNF2Y50
ロックマンって、アメリカ版だとパッケージがすごくごつくなるって
聞いたことがあるけど、日本の女子高生とはなんか程遠い感じ
が・・・
285 ピモピモ(福岡県):2011/02/19(土) 22:41:41.28 ID:QiHG65ZS0
>>279
まだ出てなかったのかよ
おせー
286 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:42:43.45 ID:eGJIEZWU0
すっげー!!かっけー

予告編だけでもちょーッカッケー

なんでこのくらいの作れないかねえ邦画は
287 じゃがたくん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 22:44:02.91 ID:kPbBBXXkO
>>280
イギリスの起源も韓国だったもんな
288 キキドキちゃん(catv?):2011/02/19(土) 22:44:07.41 ID:pHJOZ25+0
あらすじだけ聞くと多分、永井豪の手天童子からインスパイアされてるような
289 バリンボリン(愛知県):2011/02/19(土) 22:45:00.64 ID:wUsW8sVZ0
俺らにはキリヤさんがいるだろ
290 吉ギュー(関西):2011/02/19(土) 22:47:29.21 ID:gRIxjx05O
画像開いてコレジャナイって思ってしまった
キルビル見習えよ
291 タマちゃん(関東・甲信越):2011/02/19(土) 22:47:30.83 ID:EPk9cp/jO
>>281
> 今トレイラー見たら予想以上に馬鹿映画だった

トレイラーって何だよwww車見てどうすんだよ「トライアル」だろカスwww
292 MOWくん(catv?):2011/02/19(土) 22:49:44.15 ID:oAPZmVoO0
これセーラー服である必要性あるのか?しかも濃色系だし
ToHeart系のピンク色基調のにしろよ
293 ライオンちゃん(和歌山県):2011/02/19(土) 22:50:21.60 ID:xBfpfo4L0
>>278
いっそバカ映画のノリを前面に出して往年の糞邦題っぽくすればいい
「金髪美女がセーラー服と日本刀で全面戦争!?
ここは妄想、非現実!何でもアリの無法地帯!
『不意打ち、返り血、セーラービッチ!』
4月15日公開!カミングスゥーン・・・」
294 いくえちゃん(東京都):2011/02/19(土) 22:52:03.49 ID:yc4ETtu20
>>286
なにより金やプロデューサーの資質の問題があるが、
ノウハウの蓄積や発展のシステムが弱い。
各分野の専門チーム、会社とか全然裾野が違う。
映画の作り方がかなり違うんで問題設定のしかたから難しい話になる。
295 アンクル窓(福井県):2011/02/19(土) 22:52:08.34 ID:wWSn0hHk0
>>278
熱血サッカー映画だと勘違いするバカが出てくるだろ。
296 パーシちゃん(大阪府):2011/02/19(土) 22:53:44.65 ID:bC45rRoI0
こんだけ意味わからない映画も珍しいな
297 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 22:55:27.52 ID:C/RdIrrZO
月にかわっておしおきするのか
298 スージー(東京都):2011/02/19(土) 22:57:35.73 ID:sH/Xp5lX0
>>284
別にごつくなんてないぞ。なんかオッサンなだけで。
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT-CiM7AJA4GtNEhfTMxaqCOj8U9OmKjySUMfFBHRtiH6IuabXF
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRjE0aw5o3HjBkH5L7dOrpTwAs3rmCqiSxgSNZ37WC1LZZVAlgh

>>291
今すぐトレイラーでぐぐった方がいい。こんなところで恥かくくらいならいいけど
別のところまで持ち越したら気の毒だ。
299 ほっくー(チベット自治区):2011/02/19(土) 22:58:28.60 ID:TQ+vCsjj0
サッカーパンチのフィギュア買った奴いる?
出来どう?
300 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 22:59:19.78 ID:aHKCKZG4O
タランティーノじゃないのか
301 レビット君(関東・甲信越):2011/02/19(土) 22:59:47.26 ID:ed5/0+95O
ちょい前に日本公開は未定だった気がするけど
公開決まったのか
馬鹿そうで楽しみだ
302 サト子ちゃん(東京都):2011/02/19(土) 23:00:29.42 ID:KvnNUFGo0
こけるのが目に見えておりますです
303 暴君ベビネロ(東京都):2011/02/19(土) 23:05:20.18 ID:QQgsVUf90
敵が侍や竜って

要するにアジアは敵でそれを倒すってストーリーじゃん

日本も馬鹿にされてるよ

304 ビバンダム(九州):2011/02/19(土) 23:08:03.25 ID:jGu3HecEO
日本映画は40年以上前が全盛期なんだよ
そっからは完全にオワコン
まともな監督がいねぇ
305 スージー(東京都):2011/02/19(土) 23:08:56.41 ID:sH/Xp5lX0
>>303
日本刀を主人公にかっこよく使わせて日本をバカにするとか
中々の高等テクニックだね。
306 セーフティー(dion軍):2011/02/19(土) 23:10:54.84 ID:xbb4vt3+0
予告見てもわけがわからんのだけど
要はわけがわからない映画ってことでいいのか?
307 いたやどかりちゃん(catv?):2011/02/19(土) 23:13:12.73 ID:cXVg7+vI0
Red Alart 3が映画化したのかと思った

http://www.youtube.com/watch?v=EXxZBM8lPqY
308 いっちゃん(埼玉県):2011/02/19(土) 23:15:28.82 ID:9nUhzzkJ0
同じCGチャンバラでもキリヤとはえらい違いだな
まあ日本人の技術じゃ無理か
309 とこちゃん(神奈川県):2011/02/19(土) 23:23:34.66 ID:5Vp2ZhhL0
サッカーパンチはあっちで公開する前から期待してたんだが、こっちでクソ配給会社がエンジェルウォーズとか名前つけて萎えまくり

なまえつけたやつ死ねよ
310 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/19(土) 23:26:51.23 ID:eGJIEZWU0
>>294
予告編みただけでも日本アニメインスパイアシーンがてんこ盛りなのがくやしいよねー

飛行機を発明しておきながらチェーン駆動から発展しなかったライト兄弟のよう・・・
311 こぶた(catv?):2011/02/20(日) 01:04:42.82 ID:RvghBOKH0
マッチョな黒人が日本刀と銃を手にバンパイヤと戦う映画もあったな。
312 カバガラス(神奈川県):2011/02/20(日) 01:13:17.67 ID:qUWp4ZvhP
ハリウッド映画で日本刀ってハイランダーあたりがはしりだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=kq4SqgxIKM0
313 梅之輔(チベット自治区):2011/02/20(日) 04:24:22.36 ID:VDrbMxut0
オートモ
314 お自動さんファミリー(北海道):2011/02/20(日) 09:16:41.63 ID:szjpkJp60
>>299
もうフィギュア出てるの?
315 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:59:55.12 ID:qPX9DmCUP
ザック監督のサッカーパンチでネタにして売り出せばよかったのに…
エンジェルウォーズってダサい邦題つけたもんだ…
316 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 12:18:44.89 ID:3TUZ9jAgO
せっかくZ級映画テイストのサッカーパンチって題名が新鮮だったのに。
邦題考えた奴は死ねばいいよ。70年代コメディ風の題名にすれば良かったのに。『サッカーパンチ!チキチキ大決戦』とかダサい名前で
317 ぴぴっとかちまい(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:23:03.46 ID:PKxzc+Q90
そういやウォッチメンは面白いのか?
オススメだったら今から借りてくる
318 ミドリちゃん(catv?):2011/02/20(日) 12:29:36.51 ID:y8ZlLcA00
「パンティ爆発」くらいのインパクトがほしかったな
319 カールおじさん(内モンゴル自治区)
>>317
ゴミ以下