高学歴なのに「仕事ができない」←当たり前只の勉強の出来る人 仕事と関係ありません
1 :
ごめん えきお君(秋田県):
高学歴なのに「仕事ができない」と言われる人がいます。豊富な知識や十分な思考力を持ち、最難関大学を突破した「東大卒」社員も例外ではありません。一方、「中卒」や「高卒」といった高い学歴がなくても、
大いに活躍し、「大卒」社員よりも会社に必要とされる人がいます。これがビジネスにおいての現実です。
つまり、「学歴」と「会社での評価」には、まったく関連がありません。では、会社での評価は何によってなされるべきなのでしょうか。わたしは「会社への利益貢献」で評価すべきと考えており、
会社の利益を増やす人を「黒字社員」、逆に会社の利益を減らす人を「赤字社員」と呼んでいます。
●赤字社員を黒字社員に変えるには?
赤字社員と黒字社員は何気ない会話の中からも見抜くことができます。数字をあいまいにしか捉えられない「かなり君」、すぐにカラーコピーを使いたがる「カラフルちゃん」、
「俺の給与、時給にしたらマック以下!」とのたまうような赤字社員、あなたの部下にも思い当たる人が、1人や2人はいるのではないでしょうか?
こういった赤字社員を黒字社員に変えるためには、最低限の会計知識を身に付けさせ、かつ、仕事でどう生かすかを指導していく必要があります。例えば、営業では
「売り上げをあげる方法を2分以内に5個考えろ」、製造では「コストを削減する方法を4分以内に10個考えろ」、など日々の仕事で常に「会社の利益」を意識させることが
重要となります。このような話をすると、「管理部門のような売り上げがなく、コストだけが発生するコストセンターはどうするのか?」という意見が出てきそうですが、利益というのは何も、決算書に表れる利益だけでありません。
会計では、「本来は得られるはずであった利益を得そこなった ⇒ 機会損失」という概念がありますが、「本来は発生しているはずであった損失を回避した ⇒
機会利益」と考えることができ、これも立派な利益貢献です。基本的な会計知識を教え、「会社の利益」を理解させれば、赤字社員は黒字社員に変わっていきます。
http://news.livedoor.com/article/detail/5349565/
2 :
すいそくん(埼玉県):2011/02/18(金) 00:52:13.62 ID:9/dolye40
ハ,,ハ
_ ( ゚ω゚ )
◎ー) / \
| | (⌒) (⌒二 ) ブッ!ブバァァ!!ビチビチィィ!!
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ プシャァァ!!ブチャブチャァァ!!!
/ Lヽ \ノ ゲリゲリー!!ブリュッブリュブリュゥゥ!!!
゙ー―――(__)
3 :
チップちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 00:52:37.71 ID:vqe9wqK+0
日本の現状
qed
暗記するだけが取り得のクズなんだから仕方ない
特に努力もせずに一流大のカリキュラムをこなせるような人間こそ企業の求めている人材
5 :
ロッ太(宮城県):2011/02/18(金) 00:53:29.17 ID:/QPhbGhp0
勉強できるから仕事できるとは限らないよな
ただ何年も働かせて覚えさせてしまえばやっぱり使える
業績低迷の理由が末端としたら、その上で働いてる人はそれ以下で働いてないとおかしいけどな
8 :
やなな(チベット自治区):2011/02/18(金) 00:54:41.32 ID:ZiMNtQ4u0
東大卒なら少なくとも受験勉強は得意ということで、塾予備校関連から
引っ張りだこのハズだが、その業界も人手は間に合ってるのか?
9 :
石ちゃん(東京都):2011/02/18(金) 00:54:49.39 ID:by0Us30m0
鳩山の事だな。
10 :
陣太鼓くん(京都府):2011/02/18(金) 00:54:51.36 ID:PK79nR1L0
関係ありませんなんてことありません
11 :
ハミュー(チベット自治区):2011/02/18(金) 00:54:53.78 ID:H6NBkM3s0
学力が高い=使える可能性が高い
学力が低い=使える可能性が低い
だから企業は学校名を見るわけでしょ
もちろんブルーカラーなら話は別だけど
仕事とか生活への応用力ないと
宝の持ち腐れだよな
13 :
ラッピーちゃん(九州):2011/02/18(金) 00:55:40.80 ID:q7a/6fR7O
残念だけど東大卒の方がコミュ力も高いのが現実
>>11 学力が高い=人脈が豊かである可能性が高い だろ
学力が高い=使える可能性が高い なら、公務員試験なんてやらないで、学歴だけ見て採用するっつの
まあ何事もバランスが大事ってことがわかるな。
16 :
戸越銀次郎(埼玉県):2011/02/18(金) 00:57:43.53 ID:SQ/vBXPN0
TOEIC高得点なのに「英語が話せない」←当たり前只のTOEICの出来る人 英語と関係ありません
17 :
まりもっこり(チベット自治区):2011/02/18(金) 00:59:06.95 ID:j9sD8hqH0
そもそも高学歴=勉強ができる、ってのも間違い
俺みたいに高学歴だけど大学時代勉強しなくてバカなやつもいる
18 :
スピーフィ(東京都):2011/02/18(金) 00:59:39.86 ID:jRo131hn0
学歴しか誇れるものがない奴ほど
>>10みたいに全面的に否定する
学歴がなければ雑魚って相当数いるよな。
それだけが取り柄みたいな奴。
金儲けは世の中に役に立つ訳じゃないけど、
勉強だけじゃもっとなんの役にも立たない。
20 :
まりもっこり(チベット自治区):2011/02/18(金) 01:00:17.26 ID:j9sD8hqH0
21 :
陣太鼓くん(京都府):2011/02/18(金) 01:01:01.82 ID:PK79nR1L0
>>18 学歴すらない奴は部分否定と全否定の区別もつかないのかよ
旧帝中退の元ニートのうえ付いた仕事もまともにこなせません
>>20 一般的に学歴として価値のある大学は、数多くの企業・人間とコネクションがあるもんなんだよ
お前の同年代なんてどうでもいいわ
24 :
暴君ベビネロ(長屋):2011/02/18(金) 01:02:13.82 ID:buZL8BVj0
うちにも東大卒の使えないの居るけど
センター9割取れる効率力を仕事にも活かして欲しい
25 :
さっしん動物ランド(関西・北陸):2011/02/18(金) 01:02:23.31 ID:0ZMd9rubO
即戦力が欲しいなら新卒高学歴じゃなくてリストラ食らったおっさん雇えよ
ただの努力厨か論理思考力があるか
27 :
ぴょんちゃん(山梨県):2011/02/18(金) 01:03:33.63 ID:9eXp65FT0
28 :
まりもっこり(チベット自治区):2011/02/18(金) 01:03:53.56 ID:j9sD8hqH0
>>23 社会人になれば分かるけど学生時代の人脈が仕事で役立つなんてことはほとんどない
高学歴者は最悪事務屋で使えるからな
低学歴者で外れを引いたら目も当てられないでしょ
30 :
バリンボリン(愛知県):2011/02/18(金) 01:04:06.69 ID:0DDPQeJYP
重要なのはコミュ力
全てにおいて場の空気が読めて気配りができる奴は強いよ
学力なんて中卒レベルあればいい
>>28 お前の惨めな人生経験を一般化すんなよww恥ずかしいww
32 :
バリンボリン(静岡県):2011/02/18(金) 01:04:33.98 ID:xy1wYc3UP
>>25 理解してたら今の日本の労働市場はないだろ
工場内で数学手法が必要になった時の電卓としてだけ使われる
35 :
スピーフィ(東京都):2011/02/18(金) 01:05:24.30 ID:jRo131hn0
>>23 断言する
そんなものはないw
あったとしたらそれはその人の努力の賜物であって大学とか全然関係ないです
そういう人は仮に高学歴じゃなくても自分で努力して色々なところと結びつくものです
あなたが「オレは高学歴だからコネがあるんだ!」と自分で勝手に思い込むのは自由ですけどね
周りは誰もそうは思っていないけど^^
36 :
バリンボリン(愛知県):2011/02/18(金) 01:05:48.78 ID:0DDPQeJYP
>>29 高学歴が事務で使えるなんて幻想
事務系で仕事が速いのと学歴は全く関係ない
だったら高卒で商科のヤツのがまだ確実
ブラックの為に働くとかないわ
>>24 お前んトコの東大くんと、うちの高卒コネ入社の役立たずとトレードしようぜ。
嫌いな上司の前では無能のフリをするだろ
40 :
カッパ(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 01:06:21.87 ID:s1SETDOW0
低学歴は仕事できるの?
せいぜい肉体労働でしょ
41 :
ライオンちゃん(関西地方):2011/02/18(金) 01:06:28.84 ID:v5cREAJZ0
学歴あるから仕事も余裕かと思ったら全然ダメだった
さっさと公務員に転向するわ、試験だけなら得意だし
>>35 >>仮に高学歴じゃなくても自分で努力して色々なところと結びつくものです
それは詭弁だよ
学府こそ知と人の集まりで、そのために作られている機関なんだから。
大学というものの意味すら考えたことの無い低学歴か?
43 :
Qoo(西日本):2011/02/18(金) 01:07:20.90 ID:atbCCdr00
高学歴のほうが研修で覚えいいんじゃないの?と国税の研修見てて思うが
44 :
藤堂とらまる(長屋):2011/02/18(金) 01:07:29.01 ID:Lb+zwMDr0
高等教育が役に立たないような産業構造だから
日本は生産性が低くてどんどん落ちぶれるんだよ
日本ほど優秀な人間が馬鹿にされる国はない
45 :
BMK-MEN(関西地方):2011/02/18(金) 01:08:19.17 ID:5CrFagNf0
ただ高学歴のほうが使える奴が多いってことだろ
46 :
でパンダ(新潟県):2011/02/18(金) 01:08:22.18 ID:wc1ZEZ0w0
低学歴過ぎるても当然ダメ。
高卒なんて仕事以前に一般常識すら分からない奴多いし。
>>44 優秀な人間は正等に評価されてるだろw
「俺基準では俺は優秀なのに!!」とか考えてる馬鹿も多そうだけど
48 :
ピンキーモンキー(茨城県):2011/02/18(金) 01:08:52.71 ID:p92mbADX0
鳩山みたいな奴もいるしな
そりゃどこにも例外はいる
コネとかツテ引っ張ってくるのは
工業高校卒とかでも部活に励んでてコミュ力ある奴のほうが得意な気がする
50 :
バリンボリン(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 01:09:00.91 ID:bWdC5cApP
>俺の給与、時給にしたらマック以下!
いやでもこれは不味くないか?
無能だとしても正社員ならバイト以上は貰うべきだろ
大学行けなかった高卒は中学校卒業してから働けばよかったのにね
52 :
バリンボリン(愛知県):2011/02/18(金) 01:09:40.77 ID:0DDPQeJYP
>>40 誰も低学歴は仕事ができるという話をしているわけじゃない
>>1は学歴と仕事ができるできないはあまり関係ないという話題
鳩山見ても分かるだろうけど、あいつは学者には向いているけど、政治家としては仕事は全くできない
つまり、学歴あるから企業に有益な社員になるとは限らない
人には向き不向きがあるって事だよ
53 :
リッキーくん(関東・甲信越):2011/02/18(金) 01:10:47.34 ID:c2nTpFiyO
低学歴は人件費いかに削るかだけ、だからおせちみたいな事件起こす
こいつらは本来ないところに利益と損益を作って、損益を他人に押し付けてるだけ
54 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:11:04.39 ID:Dvkzx+Cf0
でも「勉強できる=記憶力や思考力が高い」人間のほうが
仕事ができる確率は高いでしょ
ハズれ(仕事ができない)だとしても高レベルの雑務はできるし
「低学歴でも仕事は出来る」なんて低学歴の神話でしょ
極々稀な一部の人間をあたかもザラにいるように期待しすぎ
55 :
ロッチー(チベット自治区):2011/02/18(金) 01:11:15.89 ID:BFEqAS9o0
低学歴でも勉強できる人の方が上だと思うけど
勉強もできない低能の方がよく出来る仕事って何かあるの?
56 :
ピョンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 01:11:24.47 ID:wqjv4dJc0
理系ならロジカルシンキングができる奴多いから、使う場所によっては力を発揮するよ
理系出身の事務屋なんてどうだろう?
結局は企業が人材をどう考えてるかに尽きるな
使える使えないじゃなくて「使う」んだよ
58 :
マコちゃん(catv?):2011/02/18(金) 01:11:44.87 ID:Vo73nXI4i
まじ使えねえな、、
59 :
パステル(チリ):2011/02/18(金) 01:11:52.03 ID:SD+JCy6A0
仕事は教わるもんじゃなくて、自分から覚えるもの・・・
この違いがわからん馬鹿が結構いる
>>54 データが無いから確かなことは言えんなぁ。
記憶力や思考力が高いかどうかは入社テストやればわかるんだから
61 :
でパンダ(岡山県):2011/02/18(金) 01:12:33.76 ID:/M4rWeG90
よく聞く話だが、何のことはない、低学歴の上司が高学歴の新入社員を使いこなせてないだけ。
「お前○○大卒なんだろう?」ってイヤミ言ってイビりたいだけ。
低学歴は全員平社員になれ
62 :
スピーフィ(東京都):2011/02/18(金) 01:12:33.99 ID:jRo131hn0
>>42 だから、それはお前がそう思い込んでいるだけなんだってw
周りはそう評価してません
それともお前が今持っているコネや繋がりは、学歴がなかったら存在すらしなかったものなのか?
その程度なのか?
違うだろ
違うんだよ
お前自身のがんばりや能力の結果認めてもらえたからだろ
お前が優秀なのはお前が高学歴だからではない
お前の努力なのだ!
お前の実力なのだ!
お前の学歴を評価しているのではない
お前自身を評価しているのだよ!
もっと自信を持て!
>>54 大体高学歴はプライドが高いから雑務なんてやらない
65 :
ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 01:12:57.23 ID:JPhi/WTJO
傲慢でプライドが高けりゃ医者とかには向いてそうだがサラリーマンは向いてなさそうだもんなあ
66 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:13:01.28 ID:Dvkzx+Cf0
低学歴の中にいる仕事ができる人間の数
と
高学歴の中にいる仕事ができる人間の数
本当に同じくらいいると思ってるの?
概ね一致するよ
68 :
でパンダ(新潟県):2011/02/18(金) 01:13:40.05 ID:wc1ZEZ0w0
>>55 単純労働。
同じ作業を繰り返しても楽だということで不満を持たないから。
つまり、向上心がないので余計なことを考えない。
確かに日本は高学歴の方が使える可能性は高いだろうけど、
それは日本が学歴社会だから優秀な奴がいい大学に集まりやすくなってるだけで、
テストでいい点が取れる=優秀ではないよな。
70 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:13:55.63 ID:Dvkzx+Cf0
高学歴の人間は「努力をする才能」がある
低学歴の人間は「努力をする才能」がない
71 :
Qoo(西日本):2011/02/18(金) 01:13:57.15 ID:atbCCdr00
高学歴のほうが吸収力はあるだろうな
しっかり研修せんと
>>62 仮に俺の学歴にくっついてくるものを「俺の能力」だと勘違いしてる奴がいるならば、それは、お前も含めて見る目の無い馬鹿だな
相当な学歴頭でっかちだと思うわ。
高スペックなぶん
サボる能力も搾取する能力も高い
74 :
ニーハオ(愛知県):2011/02/18(金) 01:14:09.08 ID:7T+v+AS90
学歴よりも興味があるかどうかに尽きるな
特に専門職の場合、仕事自体に興味がある奴と無い奴の差がでかい
好きこそ物の上手なれ
75 :
バリンボリン(愛知県):2011/02/18(金) 01:14:12.98 ID:0DDPQeJYP
>>54 偏差値と思考力はあまり関係ないね、記憶力は関係するだろうけど
単純労働なら、効率性を早く見つけられて良い仕事するかもしれないけどね
真面目に努力して時間かけないと学歴が手に入らなかったような奴は仕事の効率も悪いだろ
自分で考えて効率よく成績あげるような奴は仕事の効率もいい
学歴のいい奴から選ぶとするとこのどっちかを選ぶからババ引いたら諦めるしかないだろ
>>52 会社でも使い物にならないだろ、あれ
間違えてもお客様の前に連れて行けねえw
・・・それが日本のトップだったんだよな(´・ω・`)
センター試験までのおママゴトで優秀かどうかが決まるとかないわ。
79 :
ばら子ちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 01:15:02.37 ID:8pkCRKke0
2chって必死に低学歴が統計もわからずに極例あげててなえる
ホームレス、生活保護、犯罪者の7割が中卒
犯罪者に一年400万の税金がかかる
何故大卒の俺がこいつらの面倒見なくちゃいけんのよ
大企業ほど高学歴を雇って育ててるからな。
中小はそれができないからいつまでも中小企業なんだ。
大卒 大量の道具を持っている
高卒 中量の・・・
中卒 少量の・・・
これで客が喜ぶモノを作った人が結果を出していてありがたい
努力したかは別
82 :
陣太鼓くん(京都府):2011/02/18(金) 01:15:18.56 ID:PK79nR1L0
最近の入社試験でSPIっていうの受けさせるけど
得点の高い順に並べると大学入試の偏差値ランキングと似たような序列になるそうな
少なくともニュー速に頭のいい奴はいない
>>76 そうなんだよ。
そのデータが無いから学歴って指標としてちょっと使いにくい
欲しいのは短時間で吸収できる奴
仕事は教わるもんだ。教えを請うて真剣に覚えろ。
自分でやる、自分で覚える、自分がってストイックな新人がたまに
いるけど貴様は事業主様になったつもりかって思う。
若い新人は真剣だし俺も真剣に仕事を教える。
86 :
つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 01:15:53.03 ID:Wsw7rAinO
勉強←無駄
学校で勉強したこと生かす職業についてるやつなんてどれだけいるの
特に文系
88 :
パム、パル(北海道):2011/02/18(金) 01:16:13.82 ID:V9dsIQM/0
要領悪いやつとか人間関係馴染めない奴はまじ使えない
少し頭悪くても声がデカイ奴のが使える現実
全入学時代だから、大学教育と企業活動に必要な実学が一致しているかというと微妙かなぁ
国のトップとかは分かんないけど、中小企業を意識した教育かどうかは疑問じゃね?
90 :
バリンボリン(愛知県):2011/02/18(金) 01:16:19.33 ID:0DDPQeJYP
>>79 今、大卒じゃないヤツを探す方が難しい時代だと思うけどね
問題にしてる高学歴低学歴ってのは、大卒高卒じゃなくて、大学のレベルの話じゃないの?
>>79 それはたんにお前さんが由緒正しいリバタリニズムの信奉者なだけじゃないか
92 :
けいちゃん(長屋):2011/02/18(金) 01:16:27.42 ID:/jbwLG3Q0
デブで本当に仕事できる奴見たこと無い
デブは共通して口だけ
朝からパチンコに並ぶ人間を無作為に抽出して採用したらいいじゃん
94 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:16:42.82 ID:Dvkzx+Cf0
仮に人事担当者だったとして
採用した人間にハズレが多かったら自分がクビになるとする
少ない情報の中から人間を選ぶとして
高学歴の人間から仕事ができる人間を探そうとするか
低学歴の人間から仕事ができる人間を探そうとするか
確率的には前者だと思う
低学歴を持ち上げる奴はあまりにレアケースを持ち出しすぎ
いやまったく学歴が関係ないってのは大嘘だろ
東大でも仕事できない奴はいるし、高卒でも仕事できる奴はいるのは確かだが
割合が違いすぎる
>>72 (`・ω・´)虎だ!お前は虎になるのだ!
>>94 採用にすらロクにコストかけられないブラック企業なんだから、憂うポイントはもっとあるだろw
>>84 でも効率よく勉強した結果東大に行く奴とMARCHしか行けなかった奴じゃ効率の良さが違うだろ
ババ引く可能性はあるけど、学歴フィルターないともっとババ引く可能性が増えるから大変なんじゃないか
99 :
パワーキッズ(チベット自治区):2011/02/18(金) 01:18:39.59 ID:mPGznF7v0
>>82 俺学歴は高い部類に入るんだがSPI無勉で受けたら悲惨な出来だったわ
逆に言うと対策さえしてれば誰でも解けるからあんなんする意味あるのかと
学歴詐称くんは手あげてー
ひろゆき「新卒に人気のある会社は学歴だけ高い人ばっかり集まって来て廃れる」
>>98 1日20時間勉強して東大行った奴はフィルターかけるまでもなく100%使えない
105 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:20:05.39 ID:Dvkzx+Cf0
低学歴の人間から仕事ができる人間を探そうとする時間が無駄
そもそも低学歴はアピールポイントがないんだから
仕事ができると思うんなら自分からアピールしないとな
低学歴=
勉強をボイコットしました
努力しませんでした
反体制的な人間でした(学歴社会に反抗)
↑こんな人間いらない
106 :
ホスピー(福島県):2011/02/18(金) 01:20:18.59 ID:jWYsiOK+0
バカが仕切る社会にありがちな誤謬だよねこういうの
バカが人間の認識構造学ぼうとしないだけだから
結局解決策は「仕事ができない」とか言っちゃうバカに関わらないことしかない
企業は学歴のみを指標に採用すべき
問題は高学歴者の中にはどう見ても
「一生事務屋で終わったほうが幸せな人」が凄い多いこと
そんな人が下手に学歴だけを評価されて管理職になると
自分にも下の人間にも悲劇
109 :
陣太鼓くん(京都府):2011/02/18(金) 01:20:59.86 ID:PK79nR1L0
>>100 なんだかんだで低レベルな大学の学生は点数が低い奴が多いから
そういう奴らの実質的な足切りにはもってこいらしいよ
学歴は通過させる人数を決めるものだからその役割だからそれ以上でもそれ以下でもないだろ
変に学歴が高いと就職の時首締めることになるの昔から同じ
能力もないのに大手受けてNNTなんていうのゴロゴロいるじゃん
>>100 IQテストと同じで知ってるかどうかの差は激しいからな
つまりそれをやる苦痛に耐えられたかをシグナルとして見ている
馬鹿みたいに思えるが大量にやってくる学生を落とすには必要
高学歴で仕事が最初から出来るならベンチャーでも何でもしなさい。
2年は会社が飯を食わせてやる、その期間の気持ちの余裕が双方で持てなくなってるのは問題
>>82 SPIの計数なんて、中学生でも解けそうな内容だけどな。
留学生は使えるっていうけどさ
日本人で海外の大学でたひとはどうなの?
>>103 内容によるけどそういうのは専門家目指すと思う
それだけ頑張れるならな
117 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:22:32.01 ID:Dvkzx+Cf0
>>97 採用に無駄なコストをかけさせるような人間はいらない
最小限のコストを考えたら確率論に行き着くだろ
なんでコストかけてまで大量のゴミの中からダイヤの原石探さなきゃならないんだ?
>>113 そもそも企業に職業訓練コスト丸投げしてる今までの制度に問題があったと考えるほうがスマート
「仕事」と一概に言っても色々あるとは思うけどなぁ
ゲーム機の演算性能と良ゲーの数みたいなもんだな
>>103 でも一日20時間勉強してもMARCHにしか行けない奴よりはマシだろ
122 :
ちびっ子(京都府):2011/02/18(金) 01:23:39.36 ID:aDeWFim00
学歴より最初に入る会社が大事だと思う
クソ企業でクソスキル鍛えても良い事がない
>>117 まぁーお前の会社はよく知らんけど、ホワイトカラーの採用にコストかけないで、何にコストかけてんの??
スゲー不思議 企業の考え方からしてちがうんだろうな
実際大企業がやってる足切りとかって、ただ合理的な方を選んでるってだけで、
低学歴でも優秀な奴はいるし、それを探す労力を掛けられないって話でしょ。
結局日本が学歴社会だからそうなってるとしか思えないなぁ。
その学歴社会で作ったのが今の日本。
125 :
陣太鼓くん(京都府):2011/02/18(金) 01:24:26.55 ID:PK79nR1L0
>>118 日本は終身雇用制度が基本だったから少なくとも今まではそれでよかったんだよ
>>121 いや、どっちも使えない。
だから、学歴よりもどの程度の能率出せたかってデータのほうが重要
127 :
おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 01:25:08.08 ID:hNnFEeTZO
>>125 だから破綻することが確実な終身雇用制度が永久に続くことを前提にしてたのがおかしいんだって
入社前の話してる馬鹿が大量にいるけど今やってるのは入社してからの話だろ
お前らの妄想での人事ごっこなんてどうでもいいんだよカス
そういやあ、池田信夫がこんな事言ってたけど、この記事がまさにスレタイみたいな事なのかなあ
大学というバブル
http://agora-web.jp/archives/1241727.html 個人の教育投資が大きいのは、教育の私的な収益率が高いからですが、
労働生産性や成長率に貢献しないということは社会的には浪費であることを意味します。
読み書きなどの基礎的な教育は重要ですが、労働生産性に貢献するのは中学ぐらいまでの教育で、
大学教育は無意味(あるいは社会的にはマイナス)だというのが、
多くの経済学の実証研究の結果です。Pritchettは、
大学教育を(非生産的だがもうかる)海賊にたとえています。
したがって現在の日本のように高等教育が過剰になっている状態で、
国立大学や私学助成に公費を支出することは正当化できない。
大学教育への投資は私的リターンが高いので、奨学金のような貸し付けで十分です。
欧米では学部卒の収益率が低くなり、修士でないといい職につけなくなっていますが、
これはシグナリング効果を求めて学歴が過剰になるバブルの一種で、
日本が「大学院重点化」で追随すべきではない。
世界的にも高等教育の見直しが行なわれており、
イギリスのキャメロン首相は教育への政府支出を大幅に削減する方針を打ち出しました。
公的支出は、効果の高い幼児教育や、労働者の再訓練のための専門学校や専門職大学院などに限定すべきです。
もちろん研究機関としての大学は必要ですが、
これは基本的には学問を目的とする娯楽の一種で、生産性とは関係ありません。
公的助成がなくなれば大学バブルは崩壊し、現在の1割ぐらいの(適正な)規模に縮小するでしょう。
>>82 高学歴は対策するからな。
SPIは準備して来たかしてないかの指標に成り下がっている。
あらかじめ予期された事案にしか対応出来ない種類の人間。
でもそんな対策でもないよりはある方がいいのも事実。
この辺はプライドのない人間ならではだな。
高学歴にしか出来ない仕事はあるけれど,
低学歴にしか出来ない仕事は存在しない。
よって 高学歴 > 低学歴。
はい,論破 (´‘ω‘`)
足切り足切りつーけど実際学歴だけで切り捨てるようなトコばっかじゃないだろ
どう考えてもまともに文も書けないから書類で落ちるだけ
>>88 大学受験すら挫折するようなやつが要領いいわけ無いじゃん。
高学歴の中から声のデカイヤツを選ぶだけ。
135 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:26:49.25 ID:Dvkzx+Cf0
>>123 低学歴まで幅広く選考にかけるような
効率の悪い採用人事やるような会社ではないな、ウチは
136 :
おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 01:27:11.31 ID:hNnFEeTZO
>>100 え?
あんなん対策なしでも、高得点になるだろ
戦前は軍閥が順調に出世する
戦後は当選回数で要職を決める
企業もこうなったら似たような人ばかりになって終わり
怠け者もアイデアマンとして必要
>>これはシグナリング効果を求めて学歴が過剰になるバブルの一種で
おー、短くまとめたな
さすが
139 :
湘南新宿くん(東京都):2011/02/18(金) 01:27:43.26 ID:4nlYV+v50
もうこの手のビジネス本はお腹いっぱい
だいたい 学歴ないと就けない職業は
中卒・高卒は最初からお断りだし
国立大学とか人脈作りに行くもんだろ
相談の名目でインサイダー、友情の脱税、
同級生団結のもみ消し、信用出来る弁護士
仕事の斡旋、社会でのアドバンテージとか低学歴の俺でも勝てる世界じゃない事が解るわ
学歴の高さと仕事の出来の関連が分からない奴はやっぱバカだろうな
勉強するということで身に付くものは知識以外でもいろいろあるからな
143 :
ニーハオ(愛知県):2011/02/18(金) 01:28:36.13 ID:7T+v+AS90
高専とか専門学校の上澄みに大卒トップより出来る変態がたまに居るんだよ
こいつらのせいで学歴が関係ないとか言われてしまう
普通は高学歴のほうが使える
>>135 ウチの会社の採用データだと、残念ながらむしろ効率は上がってる
お前みたいな観念論でビジネスやってる奴が多いのが本当の弊害かも
(`・ω・´)虎だ!虎だ!お前らは虎になるのだ!
>>131 SPIの試験なんて高学歴は中学校受験で終わらせてるから対策すらしてないと思う
訓練された小学生ならSPIの問題は一瞬で解ける
>>103 勉強せずにまあまあの所行けた俺のほうがすごい!
低学歴の発想だな。
>>147 日本だと俺より学歴高い奴全体の0.7%もいないけど、
まぁ、低学歴の発想かもしれないな。
中学高校の簡単なテストすらできなかった池沼って生きる価値あるのかな?
>>131 予想される事案に事前に適切に対処して無難にこなせる人間が良いに決まってるのに
それを認めつつ学歴やSPIを否定しようとしてこんがらがったレスだな
>>129 企業内の評価システムだよね
豚にでも食わせろってオモタ
いいとこに就職できるかできないかは別問題だあね
>>140 トップクラスの国立だとそうなん?
中途半端国立出身だけど、同級生の団結とかないよ。
年端もいかない若者に最初から戦力期待して用意できる仕事なんて
派遣労働かアルバイト・パート用の仕事くらいしかないよ。
即戦力を求める社会がどういう物かは今の求職状況をみればわかる。
就職した中で能力を磨いてくれてこそ背負わせられる「責任」があり
お金もそれに対して上乗せして払ってもいいと思える。
155 :
バリンボリン(愛知県):2011/02/18(金) 01:31:24.14 ID:0DDPQeJYP
でもまぁ、2流程度の大卒より、中卒DQNが20代くらいで仲間で工務店経営してるヤツのが稼ぎ遥かに多かったりするけどな
旧帝大以上の人は採用しません!
っていう逆学歴フィルターを導入したらどうでしょうか。。。
>>153 おまえ自身の問題も多そうだなさすがにそれは
仕事できるできないは入社試験だけじゃ測りきれないから
とりあえず学歴で採用してしまうのは仕方がない
>>154 きちんと身に着けるものを身に着けてる若いのは沢山いるよ。
無いなら派遣労働かアルバイト・パートすればいいじゃん。
160 :
雷神くん(dion軍):2011/02/18(金) 01:33:02.62 ID:e97B7v6x0
>>1の記事はあながち間違ってはいないが、かなりの経営者目線だな。
まあ経営者向けの書籍の紹介しているわけだし。
ただこの書籍を嬉々として買うのは、残念ながら
この記事の表現でいうところの「人罪」的経営者たちだろう。
161 :
チップちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 01:33:04.53 ID:vqe9wqK+0
服を買いに行く服がない
職歴を付けるための職歴がない
>>144 来る人数にもよるんじゃね。
たくさん来るようなところだと低学歴を書類で切るしかないよ。
高学歴だけでも倍率何十倍とかになってるのに。
>>155 そりゃそうだ毎日が実学なんだから
どんな理論よりも発見の連続
164 :
フジ丸(東海):2011/02/18(金) 01:34:09.43 ID:llVj9jWdO
まったく関係ないわけでもないからややこしいんだよな
正直人間なんて育て方だろ
入社試験で見てるのは即戦力になるかどうかじゃない
育てたいと思えるか、本当に育つのだろうか
それだけだろ
即戦力が欲しけりゃ中途採用する
>>28 官僚になった友達とかいるでしょ?
その人から今後の政府の動きなどを聞けたりするじゃん。
>>162 企業規模に比例した人事部門持ってないからそういうことやるのかもな
ま、業界によってちがうんだろうけど、戦力探すのに相応の金掛けてない企業って
よくやってけてるなぁ、って逆に感心する
168 :
きこりん(京都府):2011/02/18(金) 01:35:47.96 ID:Yr0U8FDf0
高学歴のほうが優秀である可能性が高いよね
169 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:35:56.60 ID:Dvkzx+Cf0
>>144 低学歴から手間隙かけて探し出した「仕事のできる人間」と
高学歴から高確率でピックアップした「仕事の出きる人間」に大差あるの?
大差ないなら効率よくピックアップするほうがコストかけずに済むだろ
低学歴から手間隙かけて探したほうが効率いいってデータなら
そのデータに忠実にやったら
お前の会社の勝手だからどうでもいいけどね
うちの会社にお前みたいな非効率的な人間がいるとしたらそれも弊害だけどな
低学歴に多い非効率的な実数主義だわな
無駄な可能性に賭けたがる
170 :
ミスターJ(静岡県):2011/02/18(金) 01:36:39.26 ID:kQPmr5BS0
学歴のくだりは無駄だから
たぶんこの人低学歴で
がんばったのだろう
>>136 5年という歳月は脳を退化させるには十分な期間だ
>>167 金をかけるなら高学歴を育てるから。
数回の面接よりもよほどあてになるし。
多くの大企業がやってるように高学歴+一部中学歴のみを面接するのが一番効率いい。
174 :
総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 01:38:34.28 ID:HZzK3ME8O
結局決まり、言い付けに従えるかどうかだろ
その点においては学歴が上のやつの方が優れてる可能性は高い
>>169 ウチの会社は人事採用側にもブラインドかけて、ある種の二重盲試験を行った結果、
学歴と採用後の業務実績に有意な相関は無かった。
ま、そもそも中卒とかは応募してこないけどな。
ただ、高卒といわゆる国内高学歴大卒とにも差は無かったよ。
>>170 ITだよ かっこよく言うと
176 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:39:27.49 ID:Dvkzx+Cf0
>>167 応募人数少ないからこそチマチマ手間隙かけられるんだよ
採用なんかに無駄金かけないで、育成に金かけたほうがいいと思うよ
採用で判別できる人間なんかいくら金かけたってたかが知れてる
177 :
Mr.メントス(関西):2011/02/18(金) 01:39:28.74 ID:J5ABBX2FO
当たり前のことドヤ顔で書くなよ
>>173 人事育成と人事採用って全く別のコストだと思うけど
予算体制も動脈硬化起こしてるとこもおおいのかねぇ
>>175 ワラタ
おもしろいな>2重盲試験
リスクもありそうだがw
180 :
あんしんセエメエ(東京都):2011/02/18(金) 01:40:35.98 ID:ucuCSAOh0
そりゃあいくら頭が良くても
コスト感覚が無い奴に任せたらおかしくなるだろ
>>174 KOにも京大にもそんな奴見たことねーよ
東大は見たことないから知らん
>>175 ちゃんと入社後に育てる会社ならまずありえないな。
なにもしないで指示してるだけなら高卒も高学歴も大差ないわそりゃ。
>>182 己の常識だか偏見だかとちがう事実突きつけられて「ありえない」って言うのって低学歴だけだと思ってたw
184 :
きこりん(京都府):2011/02/18(金) 01:42:21.64 ID:Yr0U8FDf0
こういうスレ見ると学歴コンプレックスって本当にあるんだなって実感する
>>178 そもそも具体的にどうコストを掛けるんだ?
たくさん面接することを言ってるのか?
一企業ができること以上に大学入試ではコストをかけた選別が行われてるんだけど。
186 :
タウンくん(千葉県):2011/02/18(金) 01:42:51.99 ID:3/1/fQ7G0
187 :
むっぴー(埼玉県):2011/02/18(金) 01:43:27.69 ID:Dvkzx+Cf0
>>175 >学歴と採用後の業務実績に有意な相関は無かった。
人事に欠陥がある可能性は考えないのか?
>>185 じゃあ大学入試した時点で採用しろよw
頭悪いのか君は
189 :
ビタワンくん(東京都):2011/02/18(金) 01:43:39.90 ID:12Ipyfh90
仕事ができるかできないか
訳
俺が気に入ってる人間か気に食わない人間か
190 :
かえ☆たい(京都府):2011/02/18(金) 01:43:45.46 ID:P0gTHwrZ0
そら楽譜が読めたら、完璧に演奏・歌唱が出来るって訳じゃないしな。
>>183 説得力のある情報なしで2chで言い張っただけで信じてもらえると思い込んでる方が
よっぽど
192 :
女の子(東京都):2011/02/18(金) 01:44:13.22 ID:Ow8/iNaJ0
仕事できない人多いかもしれないけど、
記憶力とズルさ(要領の良さ)に長けてるから、トラブったときの相談にはトンチ的な威力発揮する。
日本の大学までの学歴システムは有能な奴をそこそこ濃縮することができる、でFA?
>>187 一部所全体に欠陥があると考えるのは合理性に欠けるよ
>>188 ここまでは同意できる部分もあったが、これはないわw
196 :
おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 01:45:17.06 ID:hNnFEeTZO
>>172 大学で勉強しろよ
あのレベルごときで退化したらどうにかなっちゃうんだ
へえ
197 :
エネモ(長野県):2011/02/18(金) 01:45:18.88 ID:fdp+dJ7C0
勉強できる=仕事できるじゃないしな
学歴中って勉強できるから仕事できるって勘違いしすぎ
下手すれば高卒以下の能力しか無い奴も多いよ
>>191 君の拒否反応が、その、あまりにもヒステリックだったんでww
最初から「俺は信じない!!」って言えばいいのになぁーっておもっちゃうw
俺の話し聞くと、多分君不愉快になるだけだからNGにしといたほうがいいとおもうよw
今日早稲田だった・・・・
200 :
ポンきち(愛知県):2011/02/18(金) 01:45:44.67 ID:djk1/R8K0
個人情報保護とかいうクソ大義名分のせいで持ち帰り仕事ができなくなったのが悪い
家で夜遅くまで勉強してたコツコツ努力型人間の特性が発揮できない
>>188 頭悪いのはお前。
大学入試+卒業で高学歴になるまで至った中から面接するのが最も確実。
国家レベルのコストのかけた選別を無視して採用するとか、
高学歴のこない会社のひがみでしょ。
>>201 >>大学入試+卒業で高学歴になるまで至った中から面接するのが最も確実。
根拠は?
>>200 確かにその方法ならコツコツ型で高学歴になった奴にも学歴通りのスペックを発揮できるな
その発想はなかった
204 :
ヱビス様(岩手県):2011/02/18(金) 01:47:41.63 ID:fZXx3vuP0
515 : 滑車(東海):2010/02/21(日) 13:40:53.24 ID:ph+dpANP
勉強して何になる!
で馬鹿になるんじゃなくて
馬鹿だから勉強して何になる!になる
この言葉が秀逸すぎる
>>201 部下から君のような説明を受けたら、面接担当からは外したくなりそう
>>201が事実だとすると、公務員採用は非常識なレベルで非効率的な税金の無駄遣いだなw
論理で考えたほうが学歴高く見えるぞw
2chをやめろ
言い訳は聞き飽きたから
やめろ
今日からやめろ
な?
>>202 多くの大企業がそうしているのが根拠じゃ不満か。
高学歴が数えるほどしか来ないところでもない限り
書類で大量の低学歴を切っている。
もちろん多くの大企業のほうが間違ってる可能性もあるが、
お前はその根拠を言えるか?
>>206 反例が公務員ってw
なんで民間が公務員みたいな採用しないか考えてみろよw
210 :
雷神くん(dion軍):2011/02/18(金) 01:50:52.47 ID:e97B7v6x0
>本書で解説する会計的観点からの「活躍度診断、リストラ度診断」、
>ぜひ部下の評価の際に意識してみて下さい。
この方法の診断が役に立つのは、
「考える」ということが、仕事上さほど必要がないor重要ではない、
会社の場合だろう。
その代わり、マーケットに新たな付加価値をフィードバックするような
企業にはなれない。
そのとおりだから、高卒と大卒で初任給を変えるのはやめないか
やってる仕事の内容で決めろよ
>>208 >>多くの大企業がそうしているのが根拠じゃ不満か。
わかったわかった。お前が一番使えないカテゴリの人間だってことがよーくなw
俺は根拠がなかったら実験やるべきってタイプだからお前より成功してるんだろう。
213 :
リッキーくん(関東・甲信越):2011/02/18(金) 01:51:50.13 ID:c2nTpFiyO
公務員は受け皿。最近は違うけど
仕事のできるできないの定義から決めないと意味無いだろ
216 :
総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 01:54:47.92 ID:Tr31MwdCO
×学歴が高い人→仕事できない
○学歴が高い人→なまじ頭がいいから社畜に撤せれない
>>212 実験やった結果大企業のほうが間違ってることがわかったわけねw
218 :
アフラックダック(東京都):2011/02/18(金) 01:55:20.30 ID:jCPhFRZ10
理系で企業の研究部門に身を置く事を考えたら、
どうしても学歴が必要になるけど、普通に働く分にはあまり関係無い気がしなくもない。
219 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 01:55:35.31 ID:14hRySteO
低学歴のIT野郎が頑張ってるな
まともに人間も振るいにかけられない珍人事の会社勤務の
220 :
マックライオン(愛知県):2011/02/18(金) 01:55:37.78 ID:a1YvsVFn0
何にも考えずに大学卒業できるようなヤツの方が仕事は出来るね。
221 :
はまりん(関東・甲信越):2011/02/18(金) 01:55:51.12 ID:+VR+eTUvO
所詮上に動かされるだけの歩に前に動けることを自慢されてもな
優秀なら自分でなんかやれよ日本のアップルやらアドビやらGoogleやらはまだかクズ
222 :
ユーキャンキャン(東京都):2011/02/18(金) 01:55:57.37 ID:EMnVdbe00
>>215 昔は事務処理能力そのものだったりしたから
学歴との相関が異常に高かったのかもしんないね
>>217 そもそも、俺は多くの大企業がお前の言ってるとおりの採用してるとは思ってないからw
あらゆる部門が見直し迫られてるのに、人事だけ旧態依然ってのもおかしな話だ
妄想じゃないですか?
少なくとも、問い詰められて「皆がやってるからです」とかって答える部下は俺はクズ認定するわw
224 :
なまはげ君(関西・北陸):2011/02/18(金) 01:56:59.54 ID:x7wW8Mg/O
高学歴で仕事出来ないけど低学歴には出来ない仕事だからまぁいいか
>>216 社畜量産ラインで美味ければ批判なんてでない罠
理解力ないとできない仕事もあるし
学歴は無意味とは言えない
>>219 たしかに日本の上位0.1%以上が集まるν速ではゴミ以下の存在だったわwwすまんww
229 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 01:58:35.67 ID:14hRySteO
>>194 合理性で逃げるな
高学歴の人間から優秀な人材をピックアップできない人事だから
高卒と実務上で差が無いなんて珍妙なデータができあがるんだろ
>>223 そもそも大企業は長年多くの人間を採用していて、
お前の言ってる実験ですら大企業のほうがはるかに多くのデータがあるわけだ。
つーか部下が上司にする説明と置き換えてる時点で頭悪すぎ。
>>229 だから二重盲試験やったって書いただろ
人事の能力が低く、学歴と業績に正の相関があれば、
人事は能力をみわけられないんだから、学歴が高いほど業績が高くなければおかしい
理屈で考えろ
>>54 高レベルの雑務(笑)
雑務なんてすべて低レベルの仕事だろ。
>>1の、
> つまり、「学歴」と「会社での評価」には、まったく関連がありません。
っていうからには高学歴から採用する会社と低学歴から"だけ"採用する会社との業績には関係ないってことだよな
つまりこいつが人事なら通常とは逆の低学歴フィルターというものを使っても問題ないと考えてる訳だ
だれかこいつに人事任せてみろよw
ま、そんな大企業も不振なとこが多いから昨今の不況なんじゃないの
235 :
戸越銀次郎(埼玉県):2011/02/18(金) 02:03:05.97 ID:SQ/vBXPN0
悔しい悔しい悔しい悔しい
236 :
なまはげ君(関西・北陸):2011/02/18(金) 02:03:09.41 ID:x7wW8Mg/O
>>232 上がってきた(下りてきた)案件の処理とかバカには出来ないと思うよ
>>230 >>部下が上司にする説明と置き換えてる時点で頭悪すぎ。
部下が上司にする説明に権威主義が介入してると自動変換してるお前の頭がわりーんだよw
自己弁護の時だけ奇妙な後付設定するとことか、ほんと、テンプレートだなw
>>長年多くの人間を採用していて
長年続いてる企業は全て正しいわけですね
頭の悪さを上塗りしてるだけだぞw
状況証拠じゃなくて論考に値する根拠きいてんのに、馬 鹿 か ?
>>234 不振じゃないグーグルやサムスンも高学歴多いでしょ
無駄にカラーコピーなんてことは
水道だしっぱなしみたいなことだし
学歴関係ないだろうけど話のレベルが低すぎる
製造業だと工場送りにされた人結構いるんじゃないかな
俺もその一人
>>234 業績が不振だからこそ人事もテコ入れの対象になって、こういう今までの方法を否定する話に人気が出るんだろうな
バブルの時代ならこんなもん与太話にされてお終いだ
結局窒息気味の金魚が酸素を探してるとこに酸素らしき意見を与えて釣り上げてるだけな気がする
242 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:07:52.41 ID:14hRySteO
>>238 馬鹿かよ
前提の違う母集団比較して、その指摘は日本の学歴意味ねージャンてなるだろw
俺はそうは思わんけどw
>>241 でもトライ&エラーは正しい変化のプロセスだと思うよ
そらそーだ
246 :
ペプシマン(京都府):2011/02/18(金) 02:09:23.45 ID:NXkE5lZD0
何だかんだで高学歴の方が低学歴より仕事のできる人の割合が高いんだよ
ここで言う仕事ってもちろんホワイトカラーの仕事ね
仕事出来ない高学歴は無駄にプライド高いから周りが扱いづらいんだよ
あと高卒やら適度?な学校行ってた人って自分より上の人に置いていかれないように頑張るよ
248 :
V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:10:19.00 ID:14hRySteO
とりあえずIT野郎は自分の会社基準の話でしかないからな
あーそういう会社もあるのねレベルでしょ
なんか社会全体もその会社に倣うべき口調だけどw
たかが1ケースなのにw
>>242 じゃあ初めから規模を問題にしろ
国内大手のT社の薬品開発部門の人に監修してもらったから、信頼性は高いと自負してるよ
ま、君の理屈にこれ以上つきあっても得るべきトコはなさそうだな
>>243 日本で業績の良いドコモも高学歴多いよね。
そもそも大企業が不振って言うけど、高学歴のこない
中小は会社ごと消える危機に陥ってるんだけど。
>>248 最初からそういえってのw
ミクロな理屈を交わされたの無視して、マクロな視点の問題の指摘とか詐欺師のテクニックかよw
>>250 ドコモは産官学合同色が超強い会社だから、俺の言ってるように人脈が凄く重要なんだよ
ドコモっつーかNTTか
>>244 エラーがわかりきってるならトライする必要はねーんだよ
学歴でそこそこ抽出できてるんだからエラーになるのは分かり切ってるだろ、ってのがこれまでのシステム
>>254 「エラーがわかりきってる」ってのが思い込みであるケースが多いんだろうな
時代の変化でそうなったのか当初からそうだったのかは知らんけど
このスレでもいくつか指摘しちゃったけど
256 :
ムーミン(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 02:14:20.81 ID:mk8rXHBB0
>>250 ドコモダケだな
googleとsamsungの比較になるのかよ
中小に人材来ないのは別問題じゃね?
学習能力が高いんだから、学習させる環境を与えないのが悪い。
社員教育もせずに、個人の資質にたかる企業が多すぎないか?
社員教育もせずにえらそーなこと言う中小の多いこと多いこと
あと、ドコモから都落ちしてきたやつらって、まじで非常識な奴の割合高すぎると思うんだけど
これは俺の運が悪いだけかなぁw
259 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:15:43.91 ID:Tr31MwdCO
IT先輩はこのスレにいる誰よりも頭の回転が早く、羨ましく思います。
僕、学生なんですけど、どうすれば思考力つけられるか教えてほしいです><
>>254 日本の学歴が当てになんないって話か、企業の経営層がクズなのかって話じゃね?
>>259 にちゃんなんかやらないでほんでもよもう
262 :
ペプシマン(京都府):2011/02/18(金) 02:17:03.37 ID:NXkE5lZD0
仕事と一口に行っても
@処理能力が求められる仕事(一般的なサラリーマン、公務員、資格業など)
A独創性が求められる仕事(ゲームクリエイター、アーティストなど)
B体力が求められる仕事(工員など)
があってAとBは高学歴だからと言って役に立つとは限らないけど
@はやっぱり高学歴の方が能力を発揮することが多い
264 :
UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/02/18(金) 02:18:14.47 ID:UCamjv4M0
目標に向かって努力できる人ってカテゴリで採ってんじゃないのか?
インターハイ出場だとかもプラス要素だろ
265 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:19:42.40 ID:Tr31MwdCO
>>261 あっ、それはやってますね。。
じゃあ具体的に、どんな本読めばいいですかね?><
僕も僕なりにチョイスはしてるんですけど、社会人の方が薦めるものも参考にしたいので。。
266 :
はまりん(関東・甲信越):2011/02/18(金) 02:20:00.48 ID:qxwbEO+EO
それ以前にν速の自称・高学歴は働いていないだろ
>>265 XXXがYYYYになるXXの思考方法 とかいうタイトルの本は読まないほうがいいな
管理や経営層はどうやって評価するんだよ
いつの時代の考えだ
269 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:22:59.40 ID:Tr31MwdCO
>>267 まぁそうゆうのは大衆向けに作られた本なんで、スルーしてますよ。。
270 :
エコンくん(関東・甲信越):2011/02/18(金) 02:23:35.77 ID:myhaH0UjO
〉〉257
みたいのが典型的赤字社員な。
出来ない理由を考えてる。
出来る社員は、出来る方法を考える。
271 :
ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 02:23:55.82 ID:5Ri0W+4oO
俺が経営者だったら…
大卒だけの営業部隊と、高卒だけの営業部隊を作って、両者の収益力を比較したい。
実際にやったら組合問題になるかな?
272 :
リッキーくん(東京都):2011/02/18(金) 02:24:04.42 ID:r8KVUfxk0
>>230 必死すぎww見てるとかわいそうになるなw
ITの人は、よく考えてんのね。起業してる口?
>>269 最近は趣味でピーター・ホップカークの本(昔の人)を読んでるけど、あんま参考にはならん
つーか、同じ分野の先輩とかに聞けや
274 :
マツタロウ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:24:54.36 ID:bTofTzZq0
てきぱき仕事するセンスの無い奴っているんだよなw
275 :
バリンボリン(神奈川県):2011/02/18(金) 02:25:19.37 ID:5Qi5AOQBP
低学歴は毎日忙しそうだなあ
「若くて仕事ができて柔軟な思考と独創的なアイデアを持ち
人から好かれ、渉外力があり、謙虚で会社に尽くす人物」
そんなのがいたら、まずお前が用済みだっつーの、ハゲが。
うーん
残念ながら、勉強できるヤツは仕事もたいてい出来るよ。一般論の話ね。
少なくとも自分の低学歴の言い訳にはならんよ?_
高学歴ほど使えないという意見は。
278 :
ペプシマン(京都府):2011/02/18(金) 02:26:52.48 ID:NXkE5lZD0
XXXがYYYYになるXXの思考方法っていわゆる新書だろ?
新書は出版社によって質に差があり過ぎ
PHP新書は総じて糞
>>271 営業って、対人スキルと権限(交渉に付帯する)をどこまで渡されているかで差がつくだけだから
使えない奴は使えないし、使える奴は使える
280 :
もー子(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:27:29.33 ID:9YbvuUGqO
平均的には学歴と比例するよん
>>278 比較検討できるほどそーゆー本読みまくってるのなら、なんかの役には立つかもナ
282 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:28:31.10 ID:Tr31MwdCO
>>273 そうですよねw
情報系の人の本薦められても、分野ちょっと違うんで。。笑
コメントありがたかったです〜
政治家見たら分かるだろ。
>>270 年間3人の部署で億売り上げあるよ。赤字社員ではないな。
俺が言いたいのは、会社がシッカリしてれば赤字社員なんて発生しないってこと。
あらゆるノウハウをナレッジして、伸び悩む社員に惜しみない教育時間を割く。
こうしないと黒字社員なんて育たん。
あいつは赤字だ あいつは黒字だ言ってる会社はアホ。で、自分で考えろってか?
会社が考えて答えを出すことを個人に期待するべきじゃない。
高学歴なら仕事ができるって発想は
低学歴だから出来る事だな
286 :
ブラックモンスター(長屋):2011/02/18(金) 02:31:04.23 ID:huxcIrIx0
そもそも中卒高卒大卒が揃ってる会社なんてないだろ
使えないの程度が違うんじゃないか
287 :
ペプシマン(京都府):2011/02/18(金) 02:31:16.16 ID:NXkE5lZD0
ちなみに岩波新書と中公新書は全般的にそこそこ質が高い
>>271 あんまり意味なくね?
学歴混在の場合
ルーティーンが得意な人もいれば、新しいスキームを作る人もいそうだし
それをきちんと評価することのほうが重要だとオモタ
高学歴なのに「政治ができない」←当たり前只の勉強出来る人
290 :
ミルミルファミリー(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:33:21.49 ID:z2D3ikG30
>>271は意味あるだろ
他を同じ条件に出来るのであれば
291 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:33:33.21 ID:Tr31MwdCO
>>284 確かに、経営資源うまく活用できてないだけですもんね。
ネガティブだから赤字社員ってロジックもあながち全く間違いではないと思うんですけど、
そうゆう社員を教育できない会社にも問題があるので。。
292 :
ケロ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:34:25.80 ID:y54YwQkTP
地頭が悪く能率悪いからかなり頑張って旧帝に行ったのに結局は地頭よくないと駄目なんだよな
この無能脳みそ取り替えたいわ
対照実験をビジネスする上で意味があればね
294 :
ホッピー(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:36:15.78 ID:zV7llIzp0
>>285 アホか
自称高学歴の奴が自分で言ってるんだよ
そういう奴結構いるんだわ、コレが
>>250 電電とか国鉄とかは国からお墨付き与えられた権利の集まりってだけだろ。
高学歴は金集めにおける独占権利の重要さを叩き込まれるのかな。
国策に勝るものはない。グーグルやらサムスンの国策企業リスト入ってるよね?
日本からそういう企業が出てこないってことは、
比較的高学歴の集まりであろう国家公務員は仕事できない集まりなのか。
日本の大学システムが高卒レベルの大学入学時までしか選別できない欠陥なのか、
それとも高学歴が光に集まる虫のように権利に集まりやすい社会を作っているのか。
高学歴が使えないとかいうのは大体が低学歴がのさばってる会社のはずだ、そんな会社に来る高学歴様が有能なわけないだろ
297 :
雷神くん(dion軍):2011/02/18(金) 02:37:55.33 ID:e97B7v6x0
赤字社員を取ったのも、責は最高責任者の経営者にある、
ということを棚に上げる経営者の企業など、どの道伸びない
298 :
ミルミルファミリー(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:38:04.94 ID:z2D3ikG30
>>293 お前なんか勘違いしてない?
営業としてどっちの方が平均してどのくらい優れているか確かめるには
実際にやらすのが一番良いじゃん
仕事全般の能力はまた別の話だろ?
299 :
ケロ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:38:22.30 ID:y54YwQkTP
お前ら+に帰れよ
300 :
吉ギュー(埼玉県):2011/02/18(金) 02:40:00.50 ID:OgQR9Ya+0
能力ある人がそれを活かせる仕事に就けないのがこの国のなによりのゆがみだと思う
>>298 証拠がほしいのか、利益がほしいのかって話だろ
指摘してることは誰でも思いつくんじゃね?
302 :
ミルミルファミリー(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:43:05.07 ID:z2D3ikG30
>>301 仮に高卒の方が営業能力が高かったら大卒やめて高卒雇えば利益は増えるんじゃないのか
証拠をうまく利用すれば利益になる
ただ
>>271はその場合、いったん雇った大卒はクビにしなきゃならんから「組合問題になるかな」と言ってるわけね
303 :
ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:46:42.13 ID:vmkDMGqKO
高学歴はアスペみたいなの多いしな
学歴は終身雇用などのレールがあったから
重視された
学歴を勝ち取ってきた競争に勝ってきた
そういうものだった
学歴社会といいます
今は情報化社会です
これからどうなるのかというときに
学歴があるからなんて話はテンポがずれてる
305 :
でパンダ(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:47:25.82 ID:hOoO2eTN0
実際は関係あるんだけどね
勉強もろくにできない奴は仕事もできない
逆に勉強ができた奴は仕事ができる可能性を大いに持っている
勉強もろくにできない奴が仕事をまともにできるわけがない
306 :
宮ちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 02:47:50.99 ID:3RYDkhxw0
馬鹿な高学歴は使えないよな。しみじみ思う。
頭が良くて人格も立派な高学歴の後輩を持って
俺めっちゃ楽して、そいつのおかげで部長くらいになって
人生楽したいんだけど。
307 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:48:25.32 ID:Tr31MwdCO
>>302 ん、なんでクビにするんですか?
会社の中に部署2つ作って配置し直せばいいだけじゃないですか。
ある会社(高卒メイン・社員教育ほとんどなし・入社テストなし)で、
社員の質を上げるために中途採用を止め、大学新卒を大量に取ることにしたんだ。
コンサル的な立場から「現社員を再教育するのが先!」ってアドバイス
したんだけど、先方の社長が「フレッシュな秀才が社を変える!」とか
変な妄想に取り付かれてるの。
で、2年後にその社長から「新卒育たない、何とかしてくれ!」って
泣きつかれた。そりゃそうだよ。アホ上司を目の当たりにした新卒が
社員教育もなしにすくすく育つわけねーだろ。
309 :
雷神くん(熊本県):2011/02/18(金) 02:49:15.16 ID:SMw59zxx0
遠回しにオウム真理教を叩いているんですね
310 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:49:38.48 ID:Tr31MwdCO
>>306 そんな人いたら、逆にあなたが部下になって使われるんじゃないですかねー
311 :
イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:50:00.62 ID:7RmNmAZiO
てs
>>302 君の首切りリスク込みの経営手法なんかクソなんじゃないの?
そうじゃなくて証拠に近い情報をどうやって手に入れるんだとかって発想がいるんじゃないの?
313 :
宮ちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 02:50:35.89 ID:3RYDkhxw0
思うに頭のいい高学歴って
三菱商事とか、そういうマジの一流企業にとられて
おれらに分け与えられる高学歴の新卒って
馬鹿しかいないような気がする。
でも、見果てぬ夢を求めて、来年も高学歴とるんだろうな。
314 :
カーネル・サンダース(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:51:13.10 ID:ISz0ayXp0
>>305 ほら、自称高学歴さんのご登場だw
な?
こういう考え方だろ
315 :
宮ちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 02:52:00.14 ID:3RYDkhxw0
>>310 部下になって使われて楽したい。
部長くらいまで上げてくれりゃ、そいつ凄いから役員とかなるっしょ?
俺安泰じゃん。その後出向でもいいわ。
316 :
ミルミルファミリー(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:52:01.35 ID:z2D3ikG30
>>312 だから学歴だけ替えて同じ条件で比較出来るならそれで充分だろ?
営業やって良い成績出した人間が営業能力が高いって事になんか問題あるの?
317 :
ケロちゃん(四国):2011/02/18(金) 02:52:27.31 ID:esQEgNGdO
適材適所だろ
うまく使えない上司が悪い
な?
こういう考え方だろ
↑
アホっぽくてワロタw
いいよーいいy−
>>316 いや、君がそうするんだったら問題ないけど
リスクマネジメントはしないんだね
320 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:54:38.68 ID:Tr31MwdCO
>>312 それ多分高度な釣りだと思うんですよ。
頭の悪い学生かなんかのフリしてるだけ。
スーパーエリートのν速民は完璧なロジックで説明しますからね。
321 :
麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2011/02/18(金) 02:54:43.33 ID:kSII8ZSd0
年上の高学歴で仕事出来ない後輩がいるけどプライド高いからやりづらい
日本人の人材の食い殺しっぷりは異常
323 :
ケロ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:55:32.93 ID:y54YwQkTP
こういうスレにいる奴は総じてプライド高い奴ばっかだな
>>313 当たり前なこと言うなよ。
中小企業ともなると高学歴は高齢か空白職歴持ちしか来なくなるし。
高学歴をとっても低学歴をとっても地獄。
325 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:56:40.93 ID:Tr31MwdCO
>>315 後輩関係だけじゃなくて、ギブ&テイクの関係結ばないと踏み台にされて終わりだと思うんですよ。
可愛い娘さんとかいらっしゃいますか?16歳くらいの、ね
実際に高学歴なのに仕事ができないって言われるぐらい
ひどいケースって病気か何かだろ
327 :
ケロ太(USA):2011/02/18(金) 02:57:34.53 ID:gBE0zfX4P
宮廷・早慶以外は高学歴って名乗るなよ…
>>321 逆に言えば高学歴だからこそ年上なのに中途採用されてるわけだ。
329 :
宮ちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 02:58:45.38 ID:3RYDkhxw0
>>325 甘いな。俺は「人格も立派」と付け足してる
イチローみたいな、スーパーな後輩こねえかな。
こねえよな。くるわけねーよな。つらいよお
330 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 03:01:43.94 ID:Tr31MwdCO
>>329 そんな立派な人なら、たぶん一人だけ特別扱いしないで、みんなに良い顔して
出世してくだけだと思うんですけどね。。笑
とりあえず、希望だけは持っていてもいいんじゃないですか。
夢と現実の差が、問題意識と、それに伴うやる気になるはずですよ。
331 :
はずれ(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 03:05:28.75 ID:PPqLqEh4O
332 :
ピンキーモンキー(茨城県):2011/02/18(金) 03:07:45.81 ID:p92mbADX0
まあ営業職に関しては学歴殆ど関係ないね
333 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 03:10:32.97 ID:Tr31MwdCO
>>332 そんな簡単な商品しか取り扱ってない会社なんですか。。(´・ω・`)
334 :
らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 03:15:22.01 ID:6sj0U4WSO
学歴って今は大学入試の偏差値の意味になってるからな
その意味では高卒と大差ない
ちゃんと大学で経営やITや英語を勉強してればビジネス上では高卒とは雲泥の差がつくけどな
335 :
ぎんれいくん(関西地方):2011/02/18(金) 03:16:57.11 ID:n8Qwv4lM0
学歴なんて官僚とか科学分野に携わってるやつしか意味ないだろ
高学歴のが上に行くほど物を言うから有利
337 :
きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 03:17:21.34 ID:Tr31MwdCO
勉強なんてやれば誰でもできるからねぇ
339 :
犬(岩手県):2011/02/18(金) 03:20:00.85 ID:/bbYgXTi0
総理大臣が身を持って教えてくれたからな
340 :
天女(dion軍):2011/02/18(金) 03:20:52.97 ID:HzJrHPRc0
>>1の記事書いたやつはおそらくマーチあたりを出てるんだろうなw
どう考えても高学歴のほうが仕事できるやつ多いよ
一流企業の採用見れば一目瞭然
341 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 03:23:16.10 ID:mW1E64bjP
>>11 それはあくまで期待値であって実際はDQNの方が人脈が広かったりするのが日本
342 :
でパンダ(千葉県):2011/02/18(金) 03:23:25.52 ID:cWaHQ7qZ0
高卒とかEF卒とかってのはほとんど池沼だからねえ
343 :
宮ちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 03:27:09.97 ID:3RYDkhxw0
>>340 一流企業はうまく回るんだろうな
どーせ周りもお客も高学歴だらけだから。
他人から評価されても納得してるんだろ。
俺が思うに、一流企業じゃない高学歴がダメな理由は
「他人の主観で適当に評価されるのが仕事」ってのをわかってない奴が多い。
そこから説明しなおすのも骨が折れる。
ペーパーテストとか客観的と思われるもんをずっとやってきた連中だからなあ。
344 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 03:27:53.50 ID:mW1E64bjP
>>342 そういう見下しする人ほど仕事できないよね
勉強できるってところだけに固執して
幹部候補で採用した早稲田生に、現場を知ってもらおうと営業の仕事をやらせたら
「割に合わない、僕は軍師になりたかった」と言って辞めていったでござる
346 :
ヤマク君(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 03:31:57.73 ID:6w5QI5TKO
部下に早慶一ツ橋学習院あたりを卒業してる奴らが何人かいる
使えないやつもいるがMARCH卒に比べたらだいぶマシだな
MARCHあたりはFランとかわらない
学歴でフィルタリングせずにあえて学歴が低いところから抽出する必要性と効果があんの?
高学歴に使えない奴がいるのは当たり前だが低学歴ならもっと使えない奴がいるだろ
高学歴は
プライドが高くて〜とか、低学歴はハングリー精神が〜っていうようならわかるが
あえて学歴で採用しないことでの採用の効率が上がる根拠があるのかね?
348 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 03:35:28.32 ID:mW1E64bjP
>>347 学歴に応じた報酬も発生するしな
日本は能力給じゃないし
つまり高学歴で期待値がでないでその結果が低学歴と
同等なら低学歴でもよかったということになる
低学歴は低学歴なりに学歴相応のわきまえがあるし
学卒で使えないほどたちの悪い物はない
学歴と仕事する上での能力は比例するけど
同じ学歴の中にもばらつきがある
350 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 03:38:35.81 ID:mW1E64bjP
今の官僚や政治家を見てみればわかる
学歴とプライドだけで結果が伴ってない
やってることはプライドを満たすための派閥争いや縄張り確保だけ
そんなのだったら学の無かった田中角栄でもできてる
日本の中枢見てると学歴が結果に直結しないのは明白だしな
低学歴が選挙権もってるしそれは仕方がない
>>350 政治家の学歴と言うより国民に問題がある
353 :
ユーキャンキャン(東京都):2011/02/18(金) 03:41:45.58 ID:EMnVdbe00
高学歴が一流企業に集まるんであって、
高学歴集めれば一流企業ができるかっていうとちょっと違うんじゃないの
>>348-349 結局そこなんだよな
仕事ができるできないってのは多分に学歴で比例する
ただσがそこそこあるから、有能な低学歴より無能な高学歴もいる
ばらつきなく効率よく仕事ができる奴を取るなら学歴フィルター使えばいい
その中で学歴の割に無能なのを排除するために面接する
それに加えて低学歴から有能な奴を取る手間と効果が見合うかどうか
見合うなら学歴フィルターはいらない
見合わないからいまだに学歴フィルターがあるのも頷ける
355 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 03:44:49.07 ID:mW1E64bjP
>>354 学歴はあくまで基礎能力がどのくらいあるかの目安にすぎないんだけどね
特に学校システムが糞な日本の場合w
頭の善し悪しと行動力の有無は別だからな
むしろ、頭良いやつほど口ばっかで
行動しないやつが多いってだけ
>>355 基礎能力が無い奴を採用対象から除外できるならいいんじゃね?w
358 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 03:51:01.89 ID:mW1E64bjP
>>357 近年問題なのは大学卒の期待値があまりにもさがってることだよ
少子化の影響と大学運営という大人の事情でね
ある時期から大学を量産したのも問題だし
本来は高卒もしくは専門、短大レベルのまで大学言ってしまったし
ランクが一つ二つ下の大学にいくようなのがそこそこの大学に入れてしまったという例も
少なくないだろうし
359 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 03:55:34.05 ID:Yx0mrw/1O
ちょっと違うな
高学歴は仕事出来ないというより仕事したくないんだよ
受験で頑張るのは将来楽するためだからな、仕事まで人より頑張らずに会社に寄生したいと思ってる
高学歴はつかえねえとか言う話みると
高卒とかと一緒に働く職場なんてあるのかな?って不思議に思うな。
それに高学歴はつかえねえのは当たり前だと思うよ。
使われる側じゃなくて、使う側なんだからw
361 :
クウタン(北海道):2011/02/18(金) 04:01:46.31 ID:kjjwPSZ10 BE:196363177-PLT(12245)
資本主義社会における仕事というのは単に労働力を売ることであって、
それ以上でも以下でもなく、そこに付加価値を見出すように仕向けてるのは
資本家側で、雇われでありながらその陰謀に加担するのは愚かとしか言いようがない。
362 :
藤堂とらまる(関東・甲信越):2011/02/18(金) 04:02:10.12 ID:w6vami48O
低学歴を見ていると、つまらん仕事をよく頑張るな…と心底思う。
俺はダメな高学歴だ。きっと
363 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 04:03:01.54 ID:mW1E64bjP
>>359 それは日本方式だろw
海外だと社会にでても楽するために若いうちにがんばってるじゃないか
364 :
バリンボリン(愛知県):2011/02/18(金) 04:06:08.09 ID:mwFSK2xNP
高学歴で度胸があればいいのにね
肝っ玉の小さいやつばっかw
365 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:06:29.59 ID:DvcB05mh0
博士クラスの人が仕事が出来ないのは仕方が無い。
分け有りで何故か一般の会社に来る事があるけど会社勤めなんかした事がないから
何も出来ない。
そんなの何人か見た。
366 :
クウタン(北海道):2011/02/18(金) 04:06:50.09 ID:kjjwPSZ10 BE:180333195-PLT(12245)
雇われにとって重要なのは労働力を売ることによって得られる賃金のみであり、
できるだけ少ない仕事量で多くの賃金を得る方が合理的であって、
仕事ができるできないで考えるのは、雇う側によってよく訓練された洗脳済みの
雇われであって、ご愁傷様と言う他無い。
367 :
宮ちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 04:07:35.41 ID:3RYDkhxw0
368 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:08:42.69 ID:DvcB05mh0
若くして入ってくればいいんだけど40歳50歳で入ってくるから新しい事が覚えられない。
幾ら博士でも今まで会社勤めなんかした事が無いから仕事が出来ない。
あれだけ地位のある人が怒鳴られ無視され虐められている姿を何人か見てきた。
369 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 04:09:01.56 ID:mW1E64bjP
>>366 >仕事ができるできないで考えるのは、雇う側によってよく訓練された洗脳済みの
>雇われであって、ご愁傷様と言う他無い。
それは日本においてだろw
出した結果に対して報酬が伴わない糞システムだから
370 :
けいちゃん(関東):2011/02/18(金) 04:13:41.46 ID:3gnfrivHO
学歴高い奴の方が仕事出来る率高いけどな。
うちの会社も社長が会社に多様性を持たせる為に色んな経歴の奴雇うけど結局高学歴の奴と低額歴でも負けん気の強い奴しか残らない。
371 :
バザールでござーる(東京都):2011/02/18(金) 04:14:03.58 ID:X53C23rE0
これは確かに。
前職場で仕事出来なすぎてクビになってた人いた
学力と仕事は違うんだなと思った
372 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:16:01.12 ID:DvcB05mh0
適者生存ですね。
幾ら優秀でも向かない事やってたらダメなんですね。
373 :
クウタン(北海道):2011/02/18(金) 04:17:55.54 ID:kjjwPSZ10 BE:120222465-PLT(12245)
資本主義社会における仕事というのは単に労働力を売ることであって、
労働力を売るかどうかは各人の自由。こういうこと言うと、勤労は義務だと
言い張る被洗脳民が出てくるんだが、日本国憲法には何人も、いかなる
奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に
反する苦役に服せられない。とあるので、日本の労働現場の多くでは
苦役に相当するレベルの仕事が蔓延していると言えるだろうな。
労働者側が不毛な脚の引っ張り合いをして団結しないから、雇用側独り勝ち
の状況になっていると言えるだろう。
>>373 そんな当たり前のこといまさらイワンでもいいだろ
奴隷はだまって奴隷労働しててください
375 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:23:28.46 ID:DvcB05mh0
大して面白くない芸人でもいつも出てくる人って大卒だね。
面白い芸人でも低学歴だと中々残らない。
ああいうのを見てると芸能界も学歴社会なんだなとは思う。
学歴て単純な能力だけじゃなくて
社会や規則への服従度もはかれるからな
低学歴で有能な奴もそりゃいるだろうけど
上の言う事聞かなきゃしょうがない
後々組織に不利益をもたらす存在になる可能性も
377 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:26:36.21 ID:DvcB05mh0
高学歴の方が言う事聞かないよw
仕事できないで居座ってた高学歴のオッサンいたけどさ。
いつも怒鳴ってて社長もウツになって心療内科に行ってたなw
378 :
クウタン(北海道):2011/02/18(金) 04:27:53.47 ID:kjjwPSZ10 BE:32059542-PLT(12245)
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢を
お互いに始める。どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。そして鎖に繋がれて
いない自由人を嘲笑さえする。だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に
過ぎない。そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。過去の奴隷は、自由人が力によって
征服され、やむなく奴隷に身を落とした。彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、
奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。その血族の誇り、
父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、労働に鍛え
抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。現代の奴隷は、自ら進んで
奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷
は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの
中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
379 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 04:29:23.60 ID:mW1E64bjP
言うこと聞く聞かないは学歴とは別の話だろう
上司部下との相性もあるし
380 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:30:40.43 ID:DvcB05mh0
あのオッサン何も出来ない癖に遂には定年まで勤め上げたなw
さすがにあれでは嘱託残留は無理だったが。
試験勉強が仕事の職業を選べばいいじゃん。
382 :
いろはカッピー(チベット自治区):2011/02/18(金) 04:31:59.64 ID:y5ExfzbW0
あーインテリっぽい奴やだやだ
うちの会社にも法政卒の奴居るけど高学歴だからって
浮かれてる。すげえ嫌われてる
法政や帝京なんて勉強が凄い出来るだけ。
383 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 04:32:28.87 ID:mW1E64bjP
結局のところ日本においては流動性がなさすぎるのも問題
優秀でも職場などで合う合わないは絶対あるので
去る自由もあってしかるべきなのに日本は我慢大会をやる嵌めになるからだめなんだよ
鳩山が証明したからな
386 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:34:59.09 ID:DvcB05mh0
低学歴総理だと官僚が中々言う事を聞いてくれないという問題もw
学歴よりコミュ力ってオカルト能力みたいなの期待してるんだろ
388 :
コン太くん(愛媛県):2011/02/18(金) 04:37:34.30 ID:aZo1Kx1D0
>>1 バーカ社員が全員会計士なったら誰が次の製品開発するんだよ
適材適所ってもんがあってだな・・・エジソンじゃないけど失敗がないと成功なんてありえないの
もう言うのも面倒くさいからプロジェクトXでも見てろよバカ
多分、大学までの受験主体のロジックと社会人のロジックがかなり違うことに気づいていないんだろう
人間は15歳くらいから論理記憶が発達し丸暗記が全く通用しなくなるが、これに気付かず誤った勉強法をしてる人がいる
同様に大学生までに通用してきたロジックが社会人では違うものが必要になると気付かないと失敗する
390 :
おもてなしくん(岡山県):2011/02/18(金) 04:42:43.87 ID:Ckgd1sYQ0
適材適所というものがある。
ひたすら頭を下げ、考えることより手を動かすことを優先される仕事なら、
高学歴より低学歴を必要だろう。
では、そういう人たちを適切に指示する人材は?
そういう場面では、低学歴より高学歴が力を発揮する。
適材適所。
学歴なんて関係ない、という場所もあれば、学歴は必須とい場所もある。
適材適所。
低学歴と高学歴は活躍する場面、住む世界が違う
>>387 コミュ力はあるってだけで頭がいいってことだから
392 :
ペプシマン(京都府):2011/02/18(金) 04:45:27.49 ID:NXkE5lZD0
とりあえず一部の人の、しかも一場面だけ見て高学歴は使えないって結論付ける人は死んでほしいです。。。
>>392 裏にあるのは高学歴への期待だよ
まだ日本社会は高学歴は優秀だと暗黙的に理解してる人が多い
そのギャップを裏切られると強烈に絶望する
394 :
クウタン(北海道):2011/02/18(金) 04:49:12.03 ID:kjjwPSZ10 BE:24044832-PLT(12245)
相変わらず日本人は基本がなってないんだよな。
使えない労働者の方が正しいんだよ。雇用者を肥え太らせる必要なんて全く無い。
団結して、抜け駆けする間抜けだけフルボッコにしてればいい。
普段からストライキ一歩前くらいで丁度いい。
395 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 04:57:21.42 ID:DvcB05mh0
実際に胃の痛い思いをいつもしてるのは使う側なんだけどね。
396 :
リョーちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 05:09:55.25 ID:DvcB05mh0
高学歴なのにオメコが出来ない奴は結構いるなw
チビデブだと幾ら優秀でも中々。
低学歴イケメンの方がオメコにありついてるなw
397 :
ハーディア(dion軍):2011/02/18(金) 05:10:46.98 ID:6Dgw6/LM0
仕事ができるかどうかは様々な要素の複合的な要因で決まる。
学校とは違う。
398 :
モッくん(関西地方):2011/02/18(金) 05:19:42.82 ID:WLvgFrjS0
399 :
レビット君(新潟・東北):2011/02/18(金) 05:28:02.48 ID:gl+5uImCO
>>1 >豊富な知識や十分な思考力を持ち
暗記で豊富な知識を持ってても、理論的な思考力、柔軟な頭は持ってないんだろ
偏見だけど塾でもこの手の問題の解き方を叩き込んで、暗記と同じになってんだろ
400 :
レイミーととお太(石川県):2011/02/18(金) 05:30:50.26 ID:aLtsoIic0
だからと言って掛け算が出来なくて英語がまったくよめない高卒を採用しないだろ
401 :
レビット君(新潟・東北):2011/02/18(金) 05:44:40.53 ID:gl+5uImCO
>>400 全くを持ってその通り
分数とかも正直ネタだと思う
402 :
犬(福岡県):2011/02/18(金) 05:45:31.77 ID:j0wy8+Og0
赤字社員を黒字社員に変える必要はありません。みんなでいぢめて居られなくすればいいだけです。
403 :
怪獣君(神奈川県):2011/02/18(金) 05:46:29.24 ID:Cyfaiouc0
>>393 結局ギャップの差なんだよな
学歴と入社試験に合格したという指標しかないからこうなる
働くまではわかるわけがねえ
404 :
コン太くん(埼玉県):2011/02/18(金) 05:50:48.89 ID:vbaQJRvV0
まあ望まれるレベルが高いんだろうね
405 :
あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 05:51:09.98 ID:vCxnX3L3O
にっこま以上は大差ねぇよ
ただ、勉強しか本当にできませんって人はごくごく僅かだろ
学歴ある奴の方が仕事もできる確率ははるかに高い
東大卒には驚異的に仕事出来るのがいるけど
京大卒は無能が多い
408 :
犬(福岡県):2011/02/18(金) 06:02:44.70 ID:j0wy8+Og0
仕事ができるかどうかってのは結局リアル・マルチタスク処理ができるかどうかって事なんだよな。
複数の書類を作りながら、表計算しながら、ついでに表計算のマクロの手直ししながら、電話に出たりしながら、上司と取引内容の確認しながら、郵送書類の宛名書きしながら、引出しのファイルの整理しながら、今度のコンパの場所選定しながら、みたいな・・・
409 :
とぶっち(神奈川県):2011/02/18(金) 06:44:02.39 ID:AZho1hDI0
ハーバードレベルだとそもそも仕事に興味がないので当然
いるよなー
勉強ができるだけの馬鹿って
411 :
RODAN(catv?):2011/02/18(金) 06:50:11.01 ID:hPNUn6Bn0
まぁ低学歴なやつはもっと使えない可能性が高いけどな
勉強「だけ」してきたような奴がだめなんじゃないのかね
まあ実際
帝京大とかはちょっと勉強ができるだけだからな
人よりちょっと優秀なだけ
いくら優秀でも神様じゃない。人間だよ
417 :
さっしん動物ランド(東海・関東):2011/02/18(金) 07:01:35.57 ID:nExIT+rnO
>407
概ねそんな感じだが東大は並外れたバカもいる 会社で人前はばからずいつも鼻糞ほじってるおっさんがいた もちろん仕事も池沼レベル
418 :
一平くん(関西地方):2011/02/18(金) 07:03:55.26 ID:+IVVL+NX0
これはホントにそう
ただ勉強できない奴が仕事できるってわけでもない
>>365 たとえるなら、高卒がExcelの計算結果を電卓で検算しているところに混ぜられるようなものだからな。
高卒にとってみると高級な作業だが、
常人にとっては気が狂っているとしか思えないし、完全に無駄。
それを奴隷頭の言うのにしたがって粛々と行わなければ「使えないやつ」呼ばわりだし、
まともな方法を提示しても奴隷頭には理解できない。
頭いいやつは仕事しない。
35も過ぎると、世の中つらい
高学歴でもコミュ障は生きるの難しいのがこの世
425 :
怪獣君(神奈川県):2011/02/18(金) 07:39:01.07 ID:Cyfaiouc0
バブル後から高学歴コミュ障を弾くようになってきたからな
特に理系では推薦の囲い込みでコミュ障でも雇ってくれたのにな
426 :
ネッキー(東京都):2011/02/18(金) 07:41:53.01 ID:DQ9LXoCW0
ただしFランでは意味ないと思うが
仕事できるってのは強引に営業してくることをさすのかね?
既卒セんパイはいつ自殺するの?
>>414 > ルーピーの所為で、何を言われても…
あいつは学者としてはそこそこ有能だろ。
政治家として無能なだけであって。
イチローだって野球選手としては超一流だが、サッカーやらせたらそこらの小学生に劣るけど
それをもって無能とか言わないだろ?
低学歴は部分最適にこだわる印象がある。
端的に言えば視野が狭い。
430 :
怪獣君(神奈川県):2011/02/18(金) 08:04:54.84 ID:Cyfaiouc0
>>428 適所適材が大事だよな
まあ本当に踏ん反り返ってるだけのカスがいるのも事実だが
431 :
ほっくー(dion軍):2011/02/18(金) 08:06:41.40 ID:b7I9QdL50
政治家は高学歴ばかりなんだぜ
いまの民主党の学歴だって並べると凄いもんだよ
でも、現実はこれwwwwww
適材適所が確かにベストなんだろうが、雇用のミスマッチが起きたとき
業種転換などを行うのが日本ではとても難しい
凡人は新卒カードの一発勝負だ
433 :
だっこちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 08:07:38.89 ID:aBaLJHIM0
人事がアホなだけだよね
大学へただ行きました。ってだけなら中卒以下だわな
435 :
サトちゃん(東日本):2011/02/18(金) 08:11:23.88 ID:kScwRhvM0
そりゃ勉強も仕事もできないんじゃ目も当てられないよ
自発性が健常人以下、勉強したら実践しなきゃな
ALL東京ガスの仕事はやめとけ
高学歴を色眼鏡で見る企業風土だが
求められる仕事は
【考えるより、手を動かせ。】
これだけ。
「言われたことだけ仕事するのが常識であり評価基準」
が仕事のスタイル。
全ての学歴に要求するのは手をより早く動かすだけ。
考えたら反逆者のレッテルが貼られる。
東京ガスでは
高学歴はより手が早く動かせると考え要求する管理職しかいないよ。
東京カス
438 :
おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 08:17:08.37 ID:VueSsznD0
まぁ今の大学生見ればどうなのかすぐわかるよね
439 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 08:18:09.22 ID:xhDVTr3rO
真面目に勉強したことがないから「東大なんて勉強すれば誰でも入れる。だから凡人も多い(クワッ」なんて記事が書けちゃうのかな
東大に入れるレベルの勉強を持続させられること自体すでに才能だろ
440 :
総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/02/18(金) 08:18:46.47 ID:BRd7+KbY0
自慢できるのが学歴だけどか昭和の人間なの?戦前の精神主義みたいで気持ち悪いわ
30代とかのゴミクズ世代に多いイメージだわ
>>437 >【考えるより、手を動かせ。】
なんかヤらしいことを考えてしまったのは俺だけだろうか
442 :
ペプシマン(京都府):2011/02/18(金) 08:22:51.12 ID:NXkE5lZD0
↑この人痴漢です
443 :
セントレアフレンズ(catv?):2011/02/18(金) 08:23:17.35 ID:XFnayuIni
>>439 努力を維持出来ればいいってもんでもない
普通の奴が何年努力しても東大には入れない
三輪車でF1レースに挑むくらい無理がある
444 :
ヤン坊(東海):2011/02/18(金) 08:26:18.69 ID:D6kYiasnO
高学歴が政財界トップにいる現在でもこの日本の有り様だもんな。
一方悪い事しても田中角栄みたいな低学歴でいまだに戦後人気総理のトップクラスがいるからなぁ。
445 :
おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 08:35:11.90 ID:0IdZ9G0tO
東大生は知らない知識を覚えるのが好きって人も多いんじゃない
勉強が好きだからって仕事が好きとは限らないし知識を使いこなせるかも別問題だし
このスレは高卒で構成されています
日本人「勉強とは積み立て」
外人「自分の中に眠るスーパーパワーを発揮するための勉強」
内外というだけでこれだけ違うし
高学歴と低学歴の場合も意識差が開いてきてるんでねーのかな
東大なんて嫌味なやつしかいないだろうと思ったらいい奴多くて泣いた
なんかファッションとかも頑張った感はあるけど気を遣ってるし
仕事もプライベートも上手くこなしてる
それに比べてうちの作業所の喫煙室ときたら俺も含めて終ってる
>>448 金持喧嘩せずって言うだろ
やっぱり上位大学は富裕層ってほどでもないけど、
経済的にも上位だから、メンタルに余裕がある
450 :
陸上選手(長屋):2011/02/18(金) 09:10:41.47 ID:GH8C0Pori
がり勉に権力は不要
派遣でも贅沢すぎるわ、つか死ね
適材適所っていうだろ。
人材を持て余すのは、採用をした人事が全て悪い。
つか日本は階級社会なのにアメ公に平等主義押し付けられたのがキツイよな。
底辺は小中学校で平等って教えられて社会に出た頃にそうでないことに気づくってのは
かわいそすぎるだろ。平等主義なんて革命を経た国かアメリカみたいに新しい国じゃないと無理
453 :
ピョンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 10:46:14.26 ID:wqjv4dJc0
「高学歴なのに」という時点で、高学歴だから要領よく仕事がてきて当然っていう先入観で見ているんだろう。
だから、少しばかり要領悪いだけで、仕事ができないというレッテルを貼られてしまう。
たいていの仕事は、慣れや経験に基づいて形成されていくのだから、そういう先入観は無くした方がいい。
管理職になる頃には、高学歴が使えることが見えてくるから。
企業が教育し無くなったからじゃないの?
そりゃあ高学歴だが、業界の事何も知らない奴よりFラン卒の業界人の方が使えるだろ
455 :
ピョンちゃん(東京都):2011/02/18(金) 11:09:00.98 ID:gz74Crzg0
勉強も仕事もできる俺への嫉妬かよ
456 :
ミミちゃん(三重県):2011/02/18(金) 11:10:46.95 ID:uyJpSQ4a0
要領のよさならDQNのほうが遥かに上
他人より劣ってる人間ほど処世術は上手くなる。
457 :
パルシェっ娘(関東・甲信越):2011/02/18(金) 11:10:50.42 ID:fsTzF9MlO
鳩兄を見てると、東大卒でもあんなものかと思った
458 :
こんせんくん(山陰地方):2011/02/18(金) 11:11:04.45 ID:EO4fkoEQ0
成績の良い馬鹿を生産し続けた結果がこれだよ
大学教育が実質崩壊してるからだろ。 4年の内、1年は就活に費やして
あとの3年も時代遅れの内容の教育を鵜呑みにさせてるだけじゃん。
もっと企業と大学が連携して、「即戦力」の情報を元に教育するべきじゃないのかな。
日本の英語教育と同じで、教える力がない連中が教育現場の独特の法則で教員や教授になってるのが
問題なんだと思うよ。
教授なんてのは、本来、企業で功績あげた研究者とかがなればいいんじゃないか?
460 :
陸上選手(関西):2011/02/18(金) 11:18:31.66 ID:iNhKCmyaO
勉強ができる奴は努力ができるか要領が良いかのどちらかだろ
どちらにしても役に立つことが多いという事は事実
教育すればものになることが証明されてるんだから
教育出来ない糞企業には使いこなせないよ
外食とか小売とか
462 :
キリンレモンくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 11:38:20.77 ID:gQi/TRYT0
鳩山ルピ夫の悪口はやめてやれよ
自頭の悪い高学歴より使い勝手の悪い連中はいないね
仕事ができるのにFランな奴が逆にかわいそうになる
なぜ、その要領のよさを受験で使えなかったのか・・
465 :
ヨドちゃん(catv?):2011/02/18(金) 11:50:45.69 ID:oj56uNZa0
大学は就職養成予備校じゃないからな
466 :
ヤキベータ(大阪府):2011/02/18(金) 11:55:30.21 ID:PTcovSWX0
なんだかんだでそれなりの企業にはそれなりの学歴の奴らばかりだし
同じ大学出身とかだとコネパイプを作るきっかけとしてはいいだろうし
結局本人次第とはいえ高くて困ることはないわな
実際に重要なのは仕事ができることじゃなくて
人脈駆使して仕事を作り出すこと。
469 :
スカーラ(関東・甲信越):2011/02/18(金) 11:58:48.19 ID:EJaXoeL7O
低学歴のやつと同じ職場にいる時点で学歴以外に何らかの欠陥があると思うんだが
470 :
ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:02:04.93 ID:05v8Z1+OO
>>462 あいつも政治学法律学の知識が決定的に足りずアメリカかぶれの割に批判的思考が致命的に欠けてるだけで頭はいいんだよな
適材適所と教育次第というだけで、勉強すらできないやつに何ができるんだとは思うが
>>469 でも会社によっては、大学ごとに採用枠決めてるところもあるんじゃない?
東大の人がたくさん入社志望したからといって
無制限にとるわけじゃなしに
472 :
Qoo(西日本):2011/02/18(金) 12:05:38.81 ID:atbCCdr00
>>454 取るだけ取って後は勝手にやってくれるだろうとか思ってるのかな
なんか使い方を間違ってる気がするわ
きっちり教育すりゃいいのに、自分たちの時みたいに
473 :
テッピー(関東・甲信越):2011/02/18(金) 12:08:06.70 ID:Z/EMjE3DO
学歴、頭の良さ、仕事能力、の3つには強い正の相関がある。
でもそれは絶対の法則ではないし、例外は目立つ。
ただそれだけの話なのに、高学歴を目の敵にしてくる奴がめんどくさい。
経験上、MARCHとそのちょい下くらいが一番めんどくさい。
早慶上智だと、自分にもプライドがあるからあからさまに突っ掛かってくることはないし、
Fランとか高卒は高学歴に対抗意識がないから突っ掛かってこない。
474 :
マウンちゃん(北海道):2011/02/18(金) 12:10:04.77 ID:Fcy8Z7WOO
どこぞの鳩山がいい例だ
最終学歴がスタンフォードであのざまだぞ
>>469 結構あるだろ
いわゆる現場の高卒と
それを指揮指導する大卒
コミュ力()笑>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学歴
っていう風潮ナントカならないの
リクルートが煽ってんだろ
477 :
ハーティ(熊本県):2011/02/18(金) 12:37:18.41 ID:sokK4xHA0
鳩山さんがいい例だな
ノム証>>>>>>>>>>>>>>>コミュ障
479 :
ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 12:39:21.18 ID:EkuEJ7HIO
ニートによる説教スレ
鳩山は理系だろ
大学で学んだことと仕事があんまり関係ないじゃん
理系脳のアスペにまともな行動期待すんなよ
482 :
キャティ(東京都):2011/02/18(金) 12:58:22.25 ID:owGjlQmm0
うちの嫁は国I技官受かったのに仕事できなくてすぐ辞めた
483 :
タッチおじさん(兵庫県):2011/02/18(金) 13:03:47.19 ID:nszGPGiI0
>>480 そんな人間が行政の長やれるんだから狂ってるよな
484 :
MILMOくん(catv?):2011/02/18(金) 13:03:50.60 ID:3b386zyOI
じゃあ何でだいがくあんねん
485 :
バスママ(東京都):2011/02/18(金) 13:04:43.58 ID:3VnowW6j0
>>484 国立に限れば職業訓練のためじゃないことはたしか
俺の脳内経歴
ハーバード大学学部卒
MITで博士号取得(経営学)
マーチ教授
特異例だけ引っ張ってドヤガオコンサル
488 :
シャリシャリ君(東京都):2011/02/18(金) 13:09:59.23 ID:s3CDTqJ60
>>480 鳩山は、祖父からも父親からも政治には向かないから学問の道へ行けっていわれてたのに、あの恩師から寝取った嫁にそそのかされて政治家になったからなー
489 :
女の子(北海道):2011/02/18(金) 13:11:55.67 ID:4olhRLvu0
鳩山の事か
490 :
総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 13:15:49.96 ID:eT/SMQkwO
例外、ただそれだけ
ならば学歴になんの意味があるのか。
偏差として学歴が高いほうが仕事ができる傾向が高い可能性が高いのだから
わざわざ学歴でふるいにかけてるんじゃないのか?
みんなショップ店員をやるならどうでもいいだろうが。
東大ってホントに優秀なの?そうならさっさと雇用問題解消しろ
それが出来ないなら無能だ
高学歴=受験のために努力した=努力できる人間ってことなんだから仕事でもうまくやれるように努力させればいいだけの話
日払いのアルバイトを使った事があるけど、それなりの
大学の奴は飲み込みが早かったな。
「XXXXを○○○したらこうして、、、判った?」
とか説明すると、判らない場合は「もう一度押しててもらえますか?」
と聞くか、「△△△の場合はどうするんですか?」とか聞いてくる。
Fランだと何も言わず「・・・」だわ。それで案の定聞いてないw
495 :
こんせんくん(山陰地方):2011/02/18(金) 14:08:52.15 ID:EO4fkoEQ0
学歴重視が過ぎれば指示待ちだらけ
コミュ力重視が過ぎればフリーライダーが跋扈
じゃあ、適確な指示、管理ができる上司が居ればなんの問題もなくね?
496 :
ストーリア星人(関東・甲信越):2011/02/18(金) 14:11:08.29 ID:f2zTzBGcO
東大が優秀なら日本はこうなってない
497 :
タウンくん(静岡県):2011/02/18(金) 14:17:14.01 ID:8E9S2Vb10
>>1は本当に関係あるのか俺は知らんが
大卒と高卒では生涯年収が全然変わってくるのは
数字でハッキリと出てる事実だからなあ
何が言いたいのかというと
高卒の俺には難しい問題だと言うこと
498 :
バリンボリン(静岡県):2011/02/18(金) 14:20:01.11 ID:2a05HMfOP
お前らって低学歴を職場で見たことがあるのか?
本当に使えないようなやつらばっかりだぞ…
499 :
京成パンダ(関西・北陸):2011/02/18(金) 14:25:02.42 ID:niG8bx08O
東大卒の奴が、就活中に「高学歴は扱いにくいから」って断られたらしいからな。
余談だが、ようやく仕事決まった。前の仕事辞めてから長かった…
500 :
赤太郎(大阪府):2011/02/18(金) 14:25:40.65 ID:3VaQObUo0
なんでお前ら受験勉強のような理不尽な労働は美談のように受け入れて
就職してからの理不尽な労働に対してはブラックだとか社畜だとか文句言うの?
501 :
バスママ(東京都):2011/02/18(金) 14:27:38.48 ID:3VnowW6j0
>>500 「みんながそういっているから」
ネット掲示板もリアルな社会も大差無い
502 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(京都府):2011/02/18(金) 14:28:51.55 ID:Hx+k427C0
>>500 受験勉強ってちゃんとした食事と睡眠時間が保障されてるし
頑張っても1日に10時間くらいしかやらないじゃん
503 :
雪ちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:29:42.76 ID:0X3P/e+v0
あのな、いっとくけど大卒の肩書きなんて社会じゃ無意味
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよ
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
昔は 「嫌いな教科でも必要ならば暗記できる」 人材である証明みたいなものだったが、
押さえつけられて勉強した奴って、解放されたら欲望フルオープンで落ちぶれるから
高学歴を採用する際その見極めが必要になってくるね。
505 :
あゆむくん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 14:32:05.27 ID:KjEOrMG9O
>>503 このコピペ面白くないのによく見かけるのはどうして?
仕事ができない遅いやつは電話対応もロクにできないし、内線も出ないのな
なんなのあいつら
507 :
京成パンダ(関西・北陸):2011/02/18(金) 14:34:18.97 ID:niG8bx08O
>>503 >フランスに渡米した経験を活かして
確かに高卒のようだな…
東大叩いているやつは、大抵東大落ちた和田大w
509 :
ハーティ(熊本県):2011/02/18(金) 14:37:17.40 ID:sokK4xHA0
>>469 東大卒は官僚になる
総理がいくらコロコロ変わっても大丈夫なのは官僚のおかげ
ともいえないよな・・
510 :
バリンボリン(静岡県):2011/02/18(金) 14:37:58.46 ID:2a05HMfOP
会社で低学歴を雇っているようなところは電話対応ができていないからな
ああいう会社はブラックだと思うわ
511 :
バスママ(東京都):2011/02/18(金) 14:38:48.31 ID:3VnowW6j0
大丈夫じゃないんじゃない?
512 :
黄色いゾウ(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:40:11.87 ID:/bTZsYoh0
ちゃんと面接で選んでいるのになんでそんな社員が出てくるの?
アホなの?馬鹿なの?
513 :
MOWくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:41:31.35 ID:IO8jJGg80
もう日本企業には育てるって発想すら無くなったのか
514 :
とれたてトマトくん(埼玉県):2011/02/18(金) 14:43:38.49 ID:S7m6Jr6E0
いつまで学歴で競ってるの
年収で争えよ
ゼロか?
515 :
ピアッキー(大阪府):2011/02/18(金) 14:55:35.28 ID:/4XRqhVI0
何で勉強できる人をとって
仕事できる人をとらないの?
一年くらい仕事させてダメなら少し金を渡して自由に切れる制度を作ってほしい
マジで
> 「売り上げをあげる方法を2分以内に5個考えろ」、製造では「コストを削減する方法を4分以内に10個考えろ」、など日々の仕事で常に「会社の利益」を意識させる
なにこの社畜養成指南www
518 :
キョロちゃん(京都府):2011/02/18(金) 15:01:22.74 ID:Nj6oT1fv0
>>517 常にこういう事を考える習慣がついてるって事はどこいっても通用するんだし、別にいいだろ
519 :
マンナちゃん(和歌山県):2011/02/18(金) 15:03:12.77 ID:TE0KwZdf0
学歴社会ではなく「学校歴社会」だと言う事に気付いているかね?
こと専門分野においては専門学校が国公立大学が専門に劣るという考え方がおかしい
学歴なんてほとんどの奴が興味ないんだよ
どの「学校」を出たか、っていう「学校歴」しか見ていないんだからな
だがその時代もそろそろ終わろうとしている
頑張れ先輩
俺はとりあえず底辺の大学に出願してきた
今まで勉強してたのと同じように
会社に入ってからも勉強すればいいだけなのになんで勉強しなくなっちゃうの?
勉強すれば楽勝なこと多いはずなのに。俺、高卒だけどそう思う。
521 :
マンナちゃん(和歌山県):2011/02/18(金) 15:04:30.82 ID:TE0KwZdf0
日本語おかしい
専門学校が国公立大学が専門に劣る→専門学校が国公立大学に劣る
>>517 てーか、バカの考え休むに似たるってことわざしらんのかな。
バカがどんなに一生懸命「ぼくのかんがえたもうかるほうほう」なんていくら出させても何の意味もないのに。
学校のお勉強ってある程度までは常識じゃない?
低学歴ガチFランはそれすらない訳じゃん
そんな奴社会に必要なの?
>>523 そいつらでも務まる場所、そいつらこそ必要な場所に入ってるんだからいいじゃん。
あんまり人材の質をいちいち問うような社会構造は賢いとは言えないよね。
仕事とも関係ないけど、大学で勉強してるかも謎
日本の大学の大半は、人生において怠けるところになってる
過去の事象だけで判断することが愚考だ
殺人の前科があるとかそういう事じゃないんだから学校だけでは全てははかれんよ
527 :
女の子(北海道):2011/02/18(金) 15:09:49.57 ID:4olhRLvu0
>>523 ライン工になるために大学に行く必要もなかろう
>学校のお勉強ってある程度までは常識じゃない?
「人にものを頼むときはちゃんとお願いしますって言え!」って怒られてた某有名大卒のやつがいたわw
学校の勉強の常識があるやつってすごいな
529 :
マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:17:46.08 ID:TX4d0BO6O
大学逝ったぐらいで「お前頭いいなぁ〜〜www」とか嫌味攻撃とかwww ホントにお前ら頭大丈夫か???
大学進学なんて誰でもできる程度の事で勝ち誇ってなんかいねーよwww それなのにそれをあたかも自分とは次元の違う世界の出来事と思って 僻み根性丸出しのレス返すってお前らどんだけ学歴低い虫けらなんだよ???
あ、何もお前らが馬鹿だとは思ってないよ。勉強できるからって頭いいとは 限らないからな。お前らが常日ごろ得意げに熱く力説してるようにw ただ・・大学進学した連中が努力してた時にお前らNo学歴は何の努力してたのかなーって。
ぜひ聞かせて欲しいな。大卒の連中に妬み僻み根性丸出しで突っかかってくるゴミが 大卒の連中が努力してたその時に、大卒の連中にも勝るどんな努力をしていたのかを。
要は世間様は学歴の高い人間を、努力と結果を出した人間だから認めてるんであって、学歴の低い無い人間は結果を出せなかった、もしくはその努力すらしようとしなかった人間だから見下してるんだってことにいい加減に気づいてねw
その辺ごまかして学歴高い奴らは頭がいいからうんぬんなんて言ってても、それはお前が努力 してないからだろって他人様はちゃんと見抜いてるよ。わざわざ面と向かって言わないだけで。
ふ〜こんなスレで馬鹿相手にムキになっちまったwけど以上のことをわかってない 馬鹿が世の中にはあふれてるからちゃんと言ってやらないとな。
530 :
マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:18:43.44 ID:TX4d0BO6O
低学歴の虫けらって自分が学校の勉強程度のことすら満足にできねえくせに
「学校の勉強なんて社会に出てなんの役にもたたねえんだよ! 勉強しかしたことないような奴らより俺らのほうが優れてるんだよ!!」
なんて本気で思ってるからなw悔しくて本当は泣き叫びたいのを必死で こらえてる低学歴は哀れだわ。
もっとひどいのはこうゆう低学歴DQNの主張を真に受けて 高学歴<低学歴で人間性は暖かい人が多いとか本気で思ってる馬鹿w 低学歴DQN犯罪者と仲良くやってろwww
つうか、学歴が其の人間の優劣を測る尺度だなんてのはもう150年も前に封建制度が崩壊して身分制度に変わって新たに学歴っつう階級が導入されてから ずっと社会の常識としてきてるのになんで未だに21世紀のおまえらは
「学歴高くても優秀とは限らない」「学歴のない人間の方が人間としての優しさがある」
とか信仰してるの???本物の愚民なの??? 誰が殖産興業富国強兵で日本を欧米列強と並べさせて、戦後の焼け野原から 経済大国に復活させたんだよ???優秀な学歴を持った人間たちだろ???
531 :
大吉(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:19:38.99 ID:TX4d0BO6O
「学歴の高い人間は勉強のしすぎで大事な人間性が無い!失われている! むしろ勉強のできない学歴の低い人間の方が弱者の落ちこぼれの心の痛みの 分かる優れた人間性のある人間なんだ!(キリッ!」
なんつーアホくさい宗教の信者じゃねーしwwwwwwwwwwwwwwww でもお前みたいな価値観の人間ってホントに世の中に腐るほどいるよな。
そんで学歴の高い人間を勉強しかできないと思い込んでチンピラみてえなクズを人間としての思いやりのある人間だと信じ込んで 騙されて酷い目にあってもまったく気づかずに懲りねえとかwwwww
確かに勉強できる=頭いいとは思わないよ。勉強できるってのはいかに効率よく 能率よく仕事ができるようになるかって為の訓練・練習だし、
だからこそ学歴の 高い人間は仕事ができるんであって、学歴の高い人間は勉強しかしてこなかったから 社会にでて仕事ができないむしろ学歴の低い人間の方が社会にでてから仕事ができる なんてのはまったく的外れの論点ズレまくり。
学校の勉強程度のこともマトモにできなかった またはやろうとしなかったクズが社会に出て通用する訳ねえだろ
532 :
マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:20:33.41 ID:TX4d0BO6O
はいはいはいwww 自分は勉強ができなくても、学校の勉強しかできない奴よりは優秀なんだろ???ww 何の根拠もないけどそれを心の拠り所にしてる低学歴www
キミは学歴が低いから頭が悪いから世間から馬鹿にされてるんじゃないんだよ???
同世代の大卒高学歴の人間が我慢して努力して結果を出してた同じ時期に 何の努力も我慢も結果も出してない人間であることを自分で証明(低学歴)してしまってるから 世間一般の社会からクズ扱いされてるんだよぉぅ???www
その証拠にキミは本当はものスゴイ頭がいいと俺は思うんだ。大卒の連中よりも。 ただ日本を動かしてるような企業がキミを雇うかと聞かれたら・・・さあどうなんだろうね???wwwww
533 :
大吉(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:21:28.12 ID:TX4d0BO6O
日本人なら誰でも知ってる福沢諭吉も学問のススメの中で言ってるぞ。
封建制が崩壊して糞みてえな身分制度が無くなって誰でも努力と才能しだいで どんな栄達も思いのままなんだからお前ら勉強しろ、学歴身に付けろって。
「『天は人の上に人を作らず、人の下に人をつくらず』つまり人間は平等なんだ!」
なんてこれ誤解されて学問のススメの要旨みたいに紹介されてるけどただの冒頭の引用文にすぎなくて そう言われてるのに実際の世の中は差別・格差だらけなのは何故だぜ? っていうただの問題提起なんだよ。
とりあえず封建制がなくなって糞身分制度がなくなって これからは学歴しだいで身分に関係なく大臣にでも大将にでもなれるんだから おまえら勉強して学歴身に付けろってのが学問のススメの本当の要旨。
「天は人の上にうんぬんで人間みな平等、馬鹿も利口も悪平等!」では決してない。
それでも勉強もせず自分よりも学歴の高い奴を僻んで妬んで自分のレベルまで引きずり落とそうとする馬鹿は殺していいよ。クズ害虫はいらない。
それとも学歴無くしてまた身分で人生決まる世の中に戻すか???www どんな馬鹿でも身分が高けりゃ偉い職に就けて、ものスゴイ優秀でも身分が低けりゃ 一生派遣フリーターの世の中に。
ぽっぽのことだな
535 :
バスママ(東京都):2011/02/18(金) 15:22:45.60 ID:3VnowW6j0
アスペのコピペ?
仕事は、
「創出」系統と「処理運用」系統に分かれる。
んで、高学歴を得るための勉強(訓練)は「処理運用」の割合が多いから、
「創出」系仕事に配属されてうろたえる高学歴が出てくる
>>528 それは勉強しかしなかった阿呆でしょう
いや俺が言いたいのはさ
歴史も知らない、自国の文化も宗教もろくに知らない、言葉も知らない、自分の周りで起きてる自然現象も知らない
そんな人間がいる事が問題なんじゃないかなってさ
低学歴が皆が皆こうと言う訳ではないだろうけど
そういった人が余りにも多いと思うんだ。
538 :
つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:26:33.46 ID:LxK9QGViO
読んでないけど、携帯から?
かと言って低学歴のアホっぷりは想像を絶する
高学歴なら何でもすぐに理解するから仕事できないのは教育する側の責任
540 :
まりもっこり(新潟・東北):2011/02/18(金) 15:32:08.10 ID:KaliLfNtO
高学歴には仕事出来る奴と出来ない奴がいる
低学歴には勉強出来ない奴とやらないだけの奴がいる
ただそれだけのことだろ
>>527 そうだけどさ
そんな人も選挙権持ってるんだぜ
普通に怖くね?
勉強してくれれば何も文句ないんだけど
542 :
大吉(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:35:11.06 ID:TX4d0BO6O
でもさ、低学歴のおバカちゃんってネットができて本当に良かったな
現実世界で低学歴が高学歴に対して偉そうな口叩いてるの見たことないもん
こんな光景が繰り広げられるのはネットだけ
本当に良かったな低学歴ちゃん
> こういった赤字社員を黒字社員に変えるためには、最低限の会計知識を身に付けさせ、かつ、仕事でどう生かすかを指導していく必要があります。例えば、営業では
>「売り上げをあげる方法を2分以内に5個考えろ」、製造では「コストを削減する方法を4分以内に10個考えろ」、など日々の仕事で常に「会社の利益」を意識させることが
>重要となります。
具体例を挙げると、とたんにブラック臭くなるのはどうしたものか。
545 :
パッソちゃん(大分県):2011/02/18(金) 15:44:24.31 ID:rq9FGdr60
ハトヤマさん見ればわかるだろ
>>541 お前の論理でいけばバカどものほうが子供産むのもよろしくないはず。
低学歴は性格がクズ
頭もが悪いことなんて些細なこと
548 :
まりもっこり(新潟・東北):2011/02/18(金) 16:10:21.55 ID:KaliLfNtO
>>547 それ、自分は性格がいいと思って書いてる?
でもさ、低学歴ってすぐ「あ、こいつ低学歴だな」ってわかるよね
ってことはやっぱりそれだけ普通と違ってアホな雰囲気を感じるってことだよ
>>548とかいい例
お前低学歴だろ?
550 :
ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 16:48:11.22 ID:vv+soOBEO
仕事と学歴は関係ない
鳩山と菅のお陰で日本の学歴信仰が崩壊しつつあるな。
新卒で中小入ってあまりにもダメ過ぎてクビになったけど、その後、役所入ったら超できる人になっててワロタ
553 :
ヱビス様(関西地方):2011/02/18(金) 16:51:42.09 ID:IAC6Uoib0
高学歴だったら教えなくても仕事が出来ると思い込んでるんじゃないだろうか
554 :
ハービット(北海道):2011/02/18(金) 16:54:50.10 ID:S9WcAoJ20
学歴と仕事の出来不出来は、結構な相関があるぞ。
学歴をシグナルにしている日本社会が悪い
大学行かなくても、仕事に関する問題を出して
できたら合格ってかたちにすればいいのに
>>548 性格が悪いクズを非難することもわるいことなの?