世界中どこでも、Android端末からWin/Linux/Macへアクセスできるリモートアクセスアプリが公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒーヒーおばあちゃん(福島県)

Win/Linux/Macへリモートアクセスできる「TeamViewer」のAndroid版

独TeamViewerは16日、リモートアクセスツール「TeamViewer」のAndroidアプリを公開した。
世界中どこからでも、Android端末からWindows/Linux/Mac搭載PCへアクセスできる。

すでにiPhone/iPad版が提供済みだったが、今回、Androidにも対応。
オフィスのデスクトップにアクセスしてドキュメントとアプリケーションを使用したり、
サーバーなど無人のマシンをリモート管理したり、商用以外なら無料で使える。

利用方法はシンプルで、PC側でTeamViewerのアプリケーションを起動し、
専用のIDとパスワードを発行、このIDとパスワードをAndroid端末に入力するだけ。
最近接続した相手が履歴として保存されるため、再接続も楽に行える。

接続後、ユーザーはリモートマシンの全スクリーンを閲覧でき、マウスのコントロールも
可能。指でつまんでズームするタッチ操作で、プログラムやファイルを開ける。
また、Android端末からの遠隔再起動も可能。セキュリティ面では、
AES 256ビットの暗号化に対応している。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427411.html
2 ぼうや(神奈川県):2011/02/17(木) 11:58:04.32 ID:t1bv+E6AP
いつの話だよ
3 ぶんちゃん(神奈川県):2011/02/17(木) 11:59:32.50 ID:JyZic9vo0
ただのVNCだろ?
4 バリンボリン(香川県):2011/02/17(木) 11:59:36.77 ID:wtFSj7si0
pt2の録画忘れに気づいたときに便利かな
5 ぼうや(catv?):2011/02/17(木) 12:14:21.22 ID:H68NMCB3P
これ真性ポート0でもできる貴重なアプリ
ないと困るなぁ
6 赤太郎(catv?):2011/02/17(木) 12:47:43.16 ID:cqHW1r2a0
iPhoneアプリとMacの方が操作性がいい
7 ケロ太(関西地方):2011/02/17(木) 12:49:47.44 ID:CfOgcyDd0
ニュース痴呆にもほどがあるだろ
8 いろはカッピー(関西地方):2011/02/17(木) 13:23:46.72 ID:wm58EdQt0
ソフト自体はすげー便利だけど、アンドロイドからPCでのリモートは操作しづらいわ。
もうちっと操作性どうにかならんかなぁ。
9 おたすけケン太(神奈川県)
l