「伊藤園の自販機ろくなの無さ杉ワロタwww」 →(^o^)ノ<オロナミンCが買えるようになるぞー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヒーおばあちゃん(dion軍)

「お〜いお茶」とオロナミンC、同じ自販機に 伊藤園と大塚HD、人気飲料を相互供給</spa

 伊藤園と大塚ホールディングス(HD)は16日、4月から自動販売機に商品を相互供給すると発表した。
対象商品は伊藤園の緑茶飲料「お〜いお茶」と、大塚HDの炭酸飲料「オロナミンC」。
堅調な清涼飲料市場で人気商品をそろえ、自販機の利用増につなげる。
 伊藤園と大塚HD傘下の大塚食品、大塚製薬が同日、業務提携した。
伊藤園が業界6位の約15万台、大塚HDは同7位の約10万台の自販機を抱えている。
このうちそれぞれが持つ約7万台に商品を相互供給する。
 「お〜いお茶」の年間販売数量は約8400万ケースで緑茶飲料で約4割のシェアを握る。
オロナミンCも発売から約40年続くロングセラー商品だ。

 伊藤園は茶系飲料に強みを持つ一方、炭酸飲料や機能性飲料では有力商品がなく、大塚HDも緑茶飲料が手薄だった。
それぞれの有力商品を取り込んで補完し、自販機の販売力を高める。
 自販機は定価販売が中心で、価格競争にさらされるスーパー向け商品などに比べて安定した収益が見込める。
ただ、都心部など有力な設置場所が限られており、総数は約220万台で頭打ち。
 このため自販機を巡る提携が始まっており、2008年にアサヒ飲料とカルピスが自販機事業を統合。
商品の相互供給もキリンビバレッジとヤクルト本社、伊藤園とサッポロホールディングスがそれぞれ実施している。
 10年の国内清涼飲料市場は前年を2%程度上回ったもよう。少子高齢化で縮小が続く食品市場では数少ない有望市場。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E4E296978DE3E4E2E0E0E2E3E38698E3E2E2E2
2 ラビディー(和歌山県):2011/02/16(水) 20:07:32.35 ID:Csg55giX0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 20:07:56.52 ID:gSZ+G28XO
天然水サイダー美味いだろ
4 チーズくん(東京都):2011/02/16(水) 20:08:21.44 ID:eNbZS8LI0
ナタデココがあるだろうが
5 サリーちゃん(愛知県):2011/02/16(水) 20:08:46.06 ID:CirEJ8nI0
オロナミンCって巨人ファン以外のどの層に支持されてるの?
まずいし高いし少ないし
6 はまりん(大阪府):2011/02/16(水) 20:08:55.71 ID:w6h8GxyO0
おーいお茶くらいしか知らないわ
7 ポン・デ・ライオンとなかまたち(dion軍):2011/02/16(水) 20:09:00.54 ID:6xm6uOud0
ダイドーの自販機のワクワク感には勝てない
8 サリーちゃんのパパ(関西地方):2011/02/16(水) 20:09:01.57 ID:2oQZRgLK0
天然水サイダーの不味さは異常
9 あまっこ(北海道):2011/02/16(水) 20:09:07.96 ID:pJrANhes0
コカコーラ普通のコカコーラのペットボトル置いてほしい
10 ポコちゃん(catv?):2011/02/16(水) 20:09:28.27 ID:6w1ZBJPg0
そうかそうか