1 :
依頼86:
Jリーグの公式スポンサー集めに、広告業界最大手の電通が参入した。
今季の公式スポンサー企業として、電通の仲介した外食チェーン「日本マクドナルド」が契約を結んだことが15日、発表された。
Jリーグでは昨季まで、スポンサー集めを広告会社「博報堂」が全面的に担ってきたが、不況などで、ここ数年は12社分のスポンサー枠を埋め切れず、昨季も8社にとどまっていた。
今季は、日本マクドナルドを加えて7社。15日のJリーグ理事会で承認された2011年度の予算規模は約119億円と、前年度割れ。スポンサーからの協賛金収入は約4億円減の約43億円となり、このあおりで各クラブへの配分は全体で約2億円減った。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20110216-OYT1T00242.htm
2 :
ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 11:34:26.77 ID:VKXdpfuaO
ふーん
3 :
ばら子ちゃん(東京都):2011/02/16(水) 11:36:33.12 ID:IljLRDYl0
イナズマイレブンとコラボしそうだな
4 :
ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 11:37:35.87 ID:cGFZ4tIRO
天下の電通サンがバックに付いてくれるなら
もう安心だな
5 :
ラッピーちゃん(岐阜県):2011/02/16(水) 11:40:44.00 ID:NllDegeg0
> スポンサーからの協賛金収入は約4億円減の約43億円となり、このあおりで各クラブへの配分は全体で約2億円減った。
スポンサーからの協賛金以上の問題が隠されているように思うのだが
たぶん、露骨なtoto押しが始まると思うよ。
7 :
まゆだまちゃん(富山県):2011/02/16(水) 11:53:29.83 ID:b+r/ANCb0
トンスル選手大流入
8 :
シンシン(関西地方):2011/02/16(水) 11:54:05.48 ID:9ruieM1b0
Jオワタ
10 :
しんた(catv?):2011/02/16(水) 12:29:42.69 ID:+Z7gAwVD0
これからも日k・・・韓日オールスターにご期待下さい
これからはサッカー防衛軍と言われるんだね・・
12 :
ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 12:34:31.23 ID:VebXhFUzO
そう言えばマックの宣伝の中でサッカーやってたな
最近、サッカーのごり押しすげーなと思ったらコレか
博報堂はY150でこけて以来散々だな…
14 :
鷲尾君(愛知県):2011/02/16(水) 12:35:45.45 ID:g7O/WoW/0
ますますチョンばっかになるのか
15 :
アイニちゃん(東海・関東):2011/02/16(水) 12:38:25.32 ID:By9lXjgTO
コケたら笑い者だぞ
16 :
MiMi-ON(大阪府):2011/02/16(水) 12:43:03.86 ID:lIOHSmv90
大人気なのにスポンサー減ってるぞwww
17 :
auワンちゃん(東海・関東):2011/02/16(水) 12:43:52.86 ID:/8SyPZCJO
不粋なごり押しが始まるのか
18 :
アイミー(東京都):2011/02/16(水) 12:44:53.86 ID:XkmdeT2r0
今dentuが絡むともれなくAKB48が付いてきます
19 :
リッキーくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 12:45:41.54 ID:khyCvuWt0
20 :
ヒーおばあちゃん(愛知県):2011/02/16(水) 13:12:05.28 ID:m2HDalfMP
広告代理店は電通以外は大変クリーンで
在日は一人もいません
21 :
ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 13:20:43.07 ID:VebXhFUzO
まさおー
23 :
アマリン(関東・甲信越):2011/02/16(水) 14:24:55.95 ID:t+9h7rGfO
今のところスポンサー獲得に苦労しているJを電通が手助けした程度の話しでしょ
24 :
健太くん(三重県):2011/02/16(水) 14:46:14.93 ID:YIR80q3O0
Jリーグはチーム多すぎ
チーム多すぎるせいでスポンサーが付かないチームだってそりゃあるでしょう
25 :
きいちょん(愛知県):2011/02/16(水) 14:50:08.78 ID:Yq9us4I80
これでJリーグ中継が増えたらいいのに
26 :
星ベソママ(関西):2011/02/16(水) 14:51:25.63 ID:eq4QPIhYO
死ねよ電通
電通がゴリ押しでイケメン雑魚選手作成
↓
マスコミにも猛烈プッシュでハンカチ並みの人気に
↓
代表に無理矢理ねじ込む
胸が熱くなるな
28 :
レビット君(茨城県):2011/02/16(水) 14:52:19.27 ID:JM7+5ce40
>>21 もうっていつの話してるんだよwとっくの昔に隔離板だ
29 :
ミルママ(埼玉県):2011/02/16(水) 14:58:59.93 ID:GZEwOpG50
何のためにナベツネと喧嘩してまでチーム名から企業名外したんだよ
それでJリーグ人気が急落したのに協会で何かあったのか?
15年くらい完全に無駄だったなw
30 :
モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 14:59:58.98 ID:GQMYf7dHO
普通にJリーグの宣伝するならいいが、
電通のことだから、在日選手をゴリ押ししまくるんだろうな…
31 :
おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/16(水) 15:02:40.68 ID:iNlAPu/TO
芸スポ覗いたら電通様最高ですサッカーブームを作ってくださいとマジで書いてあってワロタ
隔離して正確だな
>>27 サッカー協会は結構批判されること多いけど
日本スポーツ界全体で見ると割とマシな方だから多分ない
33 :
ポケモン(兵庫県):2011/02/16(水) 15:03:42.32 ID:HTbhw2ZS0
電通・・・もはやおわコン
tesuto
35 :
おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/16(水) 15:04:50.58 ID:iNlAPu/TO
間違えた正解だ
てか電通に泣きついたのに収入減ってるとか悲惨すぎだろwwwww
36 :
ぼっさん(福岡県):2011/02/16(水) 15:04:56.96 ID:NCKtduXA0
Jリーグの宣伝をしてくれる企業が一つ増えた
というだけのことなのに
焼き豚が必死なのだ面白いなw
芸スポこえー
38 :
てっちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 15:24:22.00 ID:DXU2vFRw0
これ協会じゃなくリーグにスポンサーがついたんだよね?
40 :
なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 15:41:48.02 ID:SspYD82oO
代表は元々電通だろ
博報堂の心中や如何に
Jリーグブームの再来ですな
43 :
↑この人痴漢です(大阪府):2011/02/16(水) 17:07:22.11 ID:c0yCRL2z0
今のJリーグスポンサー
カルビー
キヤノン
キヤノンマーケティングジャパン
コナミデジタルエンタテインメント
アイデム
日本コカ・コーラ
東京エレクトロン
日本マクドナルド←今回
44 :
うずぴー(チベット自治区):2011/02/16(水) 17:08:33.23 ID:rYBSBHb10
博報堂死去
電通と博報堂ってどっちがましなん?
45 :
ミスターJ(福岡県):2011/02/16(水) 17:10:03.36 ID:KvFIrxZl0
胸スポンサーにまたマルハンを認めるのか
よかったなサカ豚
スポンサー見つけてくれるってよ
47 :
バザールでござーる(東京都):2011/02/16(水) 17:17:28.58 ID:dV426lHS0 BE:547299353-BRZ(10003)
なんか数年前からちょっと電通の息はかかってたような気がする
だってアジア枠とか意味不明でしょ。さらにアジア系在日は多国籍でも1名までなら日本人選手と同じ扱いじゃなかったっけ?
アジア枠なんかいらん。つか実際使えるアジア人ってケネディ、チョ・ヨンチョル、ボスナーくらいで、近年使えたのがイ・ジョンスとイ・グノ、チョ・ジェジン、チョンテセくらい
他サポに聞いてもアジア枠なんかいらんっていうのが総意だったぞ
>>47 今アジア枠否定する奴はいない。
次世代韓国代表のジンヒョンやボギョンもいるし イ・チョンス、パク・チュホも活躍してる。
怪我してたけどスピラノビッチもいる。
49 :
バザールでござーる(東京都):2011/02/16(水) 18:28:39.00 ID:dV426lHS0 BE:656760029-BRZ(10003)
>>48 スピラノさんやチョンス兄さんはアジア枠なくても外国人選手として登録するレベルじゃん。
そうじゃなくて助っ人になるレベルのアジア人がほとんどいないのにアジア枠設ける必要あるのかってこと。そんなことしても資金の差が出るだけでクラブ格差が拡がるだけじゃん。
中途半端な助っ人で日本人の若手が試合に出られなくなるのは日本代表の発展の阻害になるような気がしてな。
あとパクチュホはそこまでいい選手でもない気がする・・・まあ憎き鹿島→憎き磐田だから評価したくない気持ちも影響してるが
>>49 まあ分からんでもないけど、うちはアジア枠無いと困るチームだからな
外人枠として登録するレベルなのを上手く使えば更に強力になるし、
コネの無いチームには辛いのかもね。
代表級の韓国人とかが入りやすくなるのはリーグレベルの向上に悪い事じゃないと思うけど。
51 :
けいちゃん(愛媛県):2011/02/16(水) 18:50:45.81 ID:hDLupOqq0
ファミコンジャンプ(Jリーグ)を抱き合わせて売りつけるわけだな
高校サッカー・U20 …あらたに中継枠設定。イメージキャラはジャニーズ事務所に依頼。
ジャニの新グループ・J11が誕生。デビュー曲は「ふり向くな君は美しい」を
糞リメイク。
U23・日本代表戦 …U23はあらたに中継枠設定。イメージキャラは秋元康に依頼し、新グループ
JRA48を設定。メンバーの半分はAKBやSKE、NMBあたりからの選抜組で、
残りの半分はなぜか韓国、もしくは在日からオーディションやスカウトで
埋める。やたらと日韓日韓とアピール。また、シレっと韓日などと言ってみたりする。
コピペだが的を射てるよね(´・ω・`)
53 :
バザールでござーる(東京都):2011/02/16(水) 19:10:59.89 ID:dV426lHS0 BE:1751357186-BRZ(10003)
>>50 アジア枠ないと困るチームって名古屋か浦和あたりかな。
まー全チームそうやって上手く使えりゃいいけど、実際使えてないとこばっかだしなぁ。川崎は結局テセ出てってからアジア枠使ってねーし
弱いチームほどアジア枠を有効に使えてない気がする。
まあJのレベルが上がれば有効に使えるチームが増えるのは間違いない気がする。実際代表レベルの外国人自体が増えてるし
54 :
コン太くん(秋田県):2011/02/16(水) 19:17:07.06 ID:t3cNbhl00
芸スポは東京エスノみたいなキチガイを隔離する
隔離板だから
もともと
日本代表は電通
Jリーグは博報堂
だったのが
Jリーグは博報堂+電通になるのか
もうチョンは間に合ってるぞ
まだ増えるのか?
57 :
ネッキー(東日本):2011/02/16(水) 19:23:20.13 ID:MhJS5AlS0 BE:793882962-2BP(101)
電通にはスポーツ事業局とは別にサッカー事業局がある
スーパーアグリの悲劇再び