Google「ノウハウサイトはゴミ屑コンテンツ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼71

http://365yen.jp/news/2011/02/42645/

ノウハウをコンテンツとするサービスは、コンテンツを容易に製作できるからか
世界的に流行っており、日本でもロケットニュース24で有名なロケットスタート社が
運営するレシピサイト「nanapi(ナナピ)」がベンチャーキャピタルから3億3千万円も
調達したことが話題になりました。
しかし、Googleの検索結果からAdsense、広告収入で利益を上げることを目的とした
クオリティの低いコンテンツが多すぎるとの批判もあります。

Googleは現在、低品質のコンテンツの排除に取り組んでいるのですが、特にやり玉に
挙がってるのは、ディマンドメディア社が運営する、クオリティの低いノウハウ、
レシピを集めたサイトのeHow。
Googleは、こうしたクオリティの低い「コンテンツ製造業者」に対抗するため、
検索アルゴリズムを改良するよりも、Chromeブラウザの拡張機能でユーザーからの
フィードバックを取り入れることにしました。
http://365yen.jp/wp-content/uploads/2011/02/0126.jpg
(以下略)

nanapi、ディスられてます
2 ぎんれいくん(catv?):2011/02/16(水) 10:29:44.81 ID:8BGBeZOT0
じゃあグーグル八分しろや
3 ポケモン(兵庫県):2011/02/16(水) 10:30:16.40 ID:HTbhw2ZS0
これ使えば検索結果を意図的に上げることが可能になるがな
4 V V-PANDA(東京都):2011/02/16(水) 10:32:04.31 ID:AcIXWgfK0
ななぴとか聞いたこともないわ
5 和歌ちゃん(富山県):2011/02/16(水) 10:32:20.62 ID:7ybz+WeW0
本当googleのみが真実を語ってくれるな
6 バスママ(福岡県):2011/02/16(水) 10:33:02.80 ID:zvZD0ZJT0 BE:399019223-2BP(0)

あの自己啓発系のブログが大量に引っかかるのはどうにかしろ
質問サイト・Twitter並みにウザい
7 かえ☆たい(東日本):2011/02/16(水) 10:33:10.37 ID:NTTBBoe20
こいつ3億も・・・やべー嫉妬で狂いそう
むかつくからこいつとはてなブロックしまくるわ
8 にっくん(千葉県):2011/02/16(水) 10:33:12.31 ID:WZ4lLbfv0
グーグルさまの指先一つで消え去るがいいよ!
9 プイ(関西地方):2011/02/16(水) 10:33:43.89 ID:mfeQSoEJ0
検索にかかるwikipediaクローンは消えろ
死ね
10 お父さん(群馬県):2011/02/16(水) 10:33:59.49 ID:e9688Q5/0
google関連以外でネットにまともなコンテンツなんてあるのか
11 かえ☆たい(東日本):2011/02/16(水) 10:35:05.42 ID:NTTBBoe20
ななぴってPR記事ばっかだぞw
こいつもリクルート出身だからなw
つぶれろー
12 うずぴー(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 10:37:01.84 ID:mgBzyFRW0
〜についての口コミはまだありません
〜についてのレビューはまだありません
〜についての感想はまだありません
13 ミルミルファミリー(鹿児島県):2011/02/16(水) 10:37:16.20 ID:ohSNaSw/0
先日ノウハウが、know how だということに自力で気づいた
14 かえ☆たい(東日本):2011/02/16(水) 10:38:19.40 ID:NTTBBoe20
はてなとかこいつらグーグル様の裏書くようなことばっかやってるからな
まじハブにしてほしい
15 ↑この人痴漢です(広島県):2011/02/16(水) 10:40:01.25 ID:BK5mHxG20
blogも全部弾いてくれ
16 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/16(水) 10:40:35.05 ID:obQdsW120
Nanapiって初めて知ったわ
どれどれ・・ライフレシピをとやらを投稿するサイト?ライフレシピってなんだろう?
とりあえずは見てみよう、「生理前のイライラを押さえるレシピ」「忙しく働く女性のための恋愛術」「旦那にピンクの服を着させるレシピ」・・・
俺はそっとブラウザのタブを閉じた
17 アメリちゃん(大分県):2011/02/16(水) 10:40:49.42 ID:RZodMxdq0
最近のグーグル先生はアフィ拾いすぎ
18 ぎんれいくん(catv?):2011/02/16(水) 10:41:23.69 ID:oNNfEa7K0
ネットをSEOスパムのコンテンツミルだらけにしたのはGoogleだろw
クリック課金広告は手早くPV稼ぎまくって
薄い内容でページ移動=クリック促すのが一番儲かるらしいからな
有用な情報UPするためにコツコツ自分で調べて書く奴はただのバカって世界
19 スピーディー(千葉県):2011/02/16(水) 10:42:25.69 ID:PaVZZBF90
wikipediaのクローンはマジでなんで存在するのかがわからない
20 ヤン坊(愛媛県):2011/02/16(水) 10:42:57.63 ID:oYcUHwPu0
>>13
すげええええ!(゚□゚)
21 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 10:43:01.76 ID:F/1MV+gqO
>>13
そこに気付くとは
22 ぼうや(関西地方):2011/02/16(水) 10:43:10.52 ID:/tbz4SF70
2ch紹介サイトの方があらゆる観点からゴミクズコンテンツでじゃまでしょうがないんだからこっち先に拓 >>Google
人力八分でいいからすぐやれ
23 ほっしー(四国地方):2011/02/16(水) 10:43:49.95 ID:DLGGsLAw0
知恵袋系のサイトをコピペしまくってるサイトって何なの?
どれが元ソースなのかわからんがコピペサイトは消えろよ
あとはてなは死ね
24 ヒーおばあちゃん(catv?):2011/02/16(水) 10:44:13.42 ID:5fJshOjVP
スパイシーあの人検索って、便利な時もあるけどめちゃくちゃ不正確な時もあってひどい
25 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/16(水) 10:46:02.90 ID:oi4SQmMT0
その前にWikipediaとか教えてgooとかconecoとのかのクローンサイト全部消せ
26 ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/02/16(水) 10:46:17.76 ID:bGZKXqcr0
ぐぐって開いてみたら、さらに謎のエンジンで検索しなおしてるクソサイト死ね
27 ヒーおばあちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 10:46:53.18 ID:OtjY6b66P
ceron.jpという屑サイトだけは検索上位に入れるな
死ね
28 Pマン(長屋):2011/02/16(水) 10:47:01.44 ID:/GEM7XP80
http://nanapi.jp/

うわぁ…
29 ネッキー(東日本):2011/02/16(水) 10:47:31.81 ID:MhJS5AlS0 BE:3175531586-2BP(101)

Yahoo知恵袋とか教えてGooとかって、間違えた答えのまま解決済みになってるのが多くて
イライラする
30 カールおじさん(東京都):2011/02/16(水) 10:47:55.50 ID:FkYHtlEXP
>>26
あれはウザい。
31 バリンボリン(埼玉県):2011/02/16(水) 10:48:36.09 ID:3y8CxSX/0
>>13
「k」はどこに消えたんだよ?
32 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 10:49:06.02 ID:bIKkrRpKO
偽エロサイト業者死ね!
33 ヒーおばあちゃん(catv?):2011/02/16(水) 10:49:11.23 ID:5fJshOjVP
ナナピみたいに、一見オリジナルの情報だけどその実ネットや書籍の情報を百倍薄めただけのサイトがうざい
34 けいちゃん(長屋):2011/02/16(水) 10:50:02.71 ID:WL41Ya5F0
YAHOO 知ったかぶくろ
35 マルコメ君(千葉県):2011/02/16(水) 10:50:12.98 ID:5Hf3AAVZ0
フリーウェアを検索した時にヒットするリンクだけ系アフィリエイトサイトも排除してくれ
36 麒麟戦隊アミノンジャー(神奈川県):2011/02/16(水) 10:50:22.96 ID:DpIVxIt60
37 ココロンちゃん(catv?):2011/02/16(水) 10:51:01.27 ID:MRipRZw40
取り合えず
ダブルクオーテーションで括らなくても検索したそのまんまの単語の結果だせやクズ
38 パッソちゃん(catv?):2011/02/16(水) 10:51:46.42 ID:MFIu7iOi0
アフィに無理矢理誘導するクズブログ多すぎ
39 ティーラ(catv?):2011/02/16(水) 10:52:12.05 ID:seVvX59Z0
人名でググると引っかかる
スパイシー検索とかいうサイトが本当のウザい
40 アッピー(チベット自治区):2011/02/16(水) 10:53:01.53 ID:y4OGE8JT0
41 ヒーおばあちゃん(大阪府):2011/02/16(水) 10:53:17.64 ID:bGZKXqcr0
PCの挙動がおかしくなってエラーコードでぐぐっても
知恵袋系で知ったかクソ回答して何の役に立たない奴も死ね
42 さなえちゃん(関西・北陸):2011/02/16(水) 10:55:03.78 ID:BivfY4E7O
AV女優の名前で検索したときの自動生成臭いページもウザいな
43 カールおじさん(鹿児島県):2011/02/16(水) 10:55:45.85 ID:cXAMTFFsP
44 ぴよだまり(埼玉県):2011/02/16(水) 10:56:07.06 ID:U6zTK7NM0
もっとウェブでお金儲けしやすい方法が出れば検索に乗っかったクソビジネスも消滅してくれるのかな
45 雷神くん(福島県):2011/02/16(水) 10:57:28.74 ID:9w4MM7BA0
つべにも、無駄なコンテンツを1日に何万もアップロードしてるらしく凄い数らしいね

つべは今メンテナンス中だけど、排除に向かうのかな
46 かえ☆たい(東日本):2011/02/16(水) 11:28:31.85 ID:NTTBBoe20
ehowは、人気検索ワードをから逆に記事生成してるからな
結果人気キーワードてんこ盛りの記事ができあがる
もちろん肝心の情報はカス
47 ピモピモ(福岡県):2011/02/16(水) 11:31:07.92 ID:QaxmUDjq0
blacklistyとかいうアドオンでしょーもないサイトを検索結果から消せるようになったんで最近はあまり気にしない
48 カールおじさん(千葉県):2011/02/16(水) 12:03:26.94 ID:Bk1CwHiQP
YouTubeDownloaderっていう、chromeエクステンションが消えたな
使ってないヤツはアンスコではなく無効にしとけ
※Operaのエクステンションには余裕で残ってる

ちょっと前のchrome神ブラウザoperaクソ云々ってのは、
もしかしてこのエクステンションというかつべ絡みなのかも知れん
49 V V-PANDA(東京都):2011/02/16(水) 12:07:27.07 ID:AcIXWgfK0
ななぴって一回も検索に引っかかったことないんだが有名なんか?
50 みらいくん(福岡県):2011/02/16(水) 12:07:41.04 ID:JDr4uwVV0
ツイッターのまとめサイト
wikipediaの転載
Q&Aサイトのコピー(しかも○○に関する質問はありませんでした、とか出る)
2chのログ保存サイト

他にゴミサイトある?
51 トラムクン(長屋):2011/02/16(水) 12:17:28.11 ID:BxdfupMv0
グーグル的にはどういうサイトがいいの?
52 さんてつくん(宮城県):2011/02/16(水) 12:20:01.27 ID:QNwAJvFK0
gigazineにスゴレンを足して100倍に薄めたのがナナピ。
53 アイミー(群馬県):2011/02/16(水) 12:22:35.05 ID:HJPTVcDd0
けんすう氏ねよ
54 セフ美(大分県):2011/02/16(水) 12:24:37.76 ID:4ttBkeqa0
ライフハック(笑)
55 ぼっさん(中部地方):2011/02/16(水) 12:30:38.29 ID:1jUFxz1e0
firefox用アドオンは無いの?
56 こぶた(静岡県):2011/02/16(水) 12:32:05.00 ID:0cgZcHq40
nanapiみたいなサイトはなんていうかわかんないけどブログはノーヒットでかまわんな
いくらなんでもネットにはゴミが漂流しすぎている
57 こぶた(catv?):2011/02/16(水) 12:34:58.56 ID:ECGtRI8W0
ロケットニュースもゴミカス。
58 ソーセージータ(岡山県):2011/02/16(水) 12:37:47.50 ID:YY+3/wh+0
はてなというのが何のためのサイトなのか未だに理解できない
59 パッソちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 12:41:31.95 ID:u5b+3O150
タブロイド以下のうんこみたいなニュースサイトも弾いて欲しい
ライブドアとかロケットニュースとか
60 しまクリーズ(広島県):2011/02/16(水) 12:46:50.95 ID:2vkpB9fl0
Yahoo知恵袋と教えてgooと発言小町は排斥しろ
61 カールおじさん(北海道):2011/02/16(水) 12:48:07.07 ID:2QWnEViNP
おしえて系も弾け
62 どんぎつね(東京都):2011/02/16(水) 13:27:11.48 ID:58+yCQm70
知恵袋•教えて系の本体はOK Wave

社長は養育費で食い詰めて公園で寝泊まりした事があって「ホームレスが作った会社」みたいに宣伝してるけど、どうも実態はNTTレゾナンス(goo本体)系らしい。

はてなも、もともと人力検索という教えて系独自サイトを同時期に立ち上げた学生ベンチャー。こっちも経営方法のユニークさで話題を集めたけど、実態はウェブ進化論の梅田が出資と宣伝に使っただけの虚業だった臭い。
63 ハッケンくん(東京都):2011/02/16(水) 13:39:54.75 ID:2O5pEagp0
Q&Aサイトとかも検索から外せ

間違った回答とかあるし。
回答を閉め切る機能とか糞だろ
64 ちゅーピー(北海道):2011/02/16(水) 13:45:31.86 ID:uaTGn5z90
ttp://userscripts.org/scripts/show/33156
FireFoxはこれ使えばよさげ
65 カールおじさん(千葉県):2011/02/16(水) 13:49:38.28 ID:Bk1CwHiQP
chorome(とその派生ブラウザ)ならこんなのがある

Search Engine Blacklist
https://chrome.google.com/extensions/detail/jiicbcimbjppjbckmoknagndlhjbeohb
66 カールおじさん(北海道):2011/02/16(水) 14:02:07.72 ID:2QWnEViNP
しかしあらためて教えて系のドメインブロックリストに入れてみると、
同じ内容のサイトがなんとまあ多いこと…
67 ばっしーくん(東京都):2011/02/16(水) 14:03:59.43 ID:QQ54qNXO0
俺のブログが、ググると下にメニューみたいのが出るようになって歓喜!!

サイトリンクつーの?
すげー嬉しいわ
68 ヤキベータ(チベット自治区):2011/02/16(水) 14:05:18.74 ID:zrE0Tce30
どういうことなの
69 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 14:06:34.56 ID:khyCvuWt0
要するにユーザーに嫌われてるサイトは
どんどん順位が下がっていくって事?
70 イッセンマン(関西地方):2011/02/16(水) 14:07:58.71 ID:BxaL4rOX0
村八分
71 イッセンマン(関西地方):2011/02/16(水) 14:09:22.90 ID:BxaL4rOX0
torrentで健作したときに全く情報のないサイトが大量にひっかかるのをなんとかしろ
72 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 14:10:15.32 ID:8wgoF5vnO
>>12
あれ何なの?マイナーなの検索してあれだと寂しいんだが
73 こぶた(catv?):2011/02/16(水) 14:55:09.76 ID:ECGtRI8W0
>>72
とりあえずサイトに来させるためだよ。 無いのに有る振りしてる。
74 回転むてん丸(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 15:11:06.72 ID:CkW2R4uF0
そんなん信用なくすだけじゃん
75 ひょこたん(東京都):2011/02/16(水) 16:11:52.16 ID:DWkkgOb50
シャープのガラパゴスとかいう検索汚し糞スマフォとかも規制しろ、検索汚し規制法とか作れ
76 ユートン(catv?):2011/02/16(水) 18:17:28.32 ID:2OOMxXru0
>>66
だからそれはそういうコンテンツ提供ビジネスなんだって
77 モノちゃん(東京都)
けんすうはお友達が多いから炎上しない。