和食や和風家具は生き残ったのに、なぜ和楽器は廃れたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼440

http://www.tobuyomiuri.co.jp/newnews/110215koto.6.html

筝で「さくら」演奏・大沢北小の児童が挑戦

 越谷市立大沢北小学校(野口久男校長、児童数698人)で2日、6年生を対象に「箏体験教室」が行われた。
講師は越谷市邦楽協会の宮雅楽登志(みや・うたとし)会長と伊藤美八子さん。
 小学校の指導要領には尺八と箏の二重奏鑑賞が組み込まれている。事前にビデオで「春の海」を鑑賞し、
同校所有の二面の箏で事前学習を行った子どもたちは苦戦しながらも「さくら」を奏でた。田口琴葉さんは
「今までやったこともない楽器で緊張したけど楽しく出来たのでよかったです」と初めての箏に興味深げだった。
 宮さんと伊藤さんのデモ演奏を間近で鑑賞した子どもたちは「両手を使って演奏してすごい」と目を丸くして聴き入っていた。
箏体験教室は今年で7回目。同校学校応援団コーディネーターの藤田浩行さんが
「日本の伝統文化の中でも一番遠い存在である箏を子どもたちに体験させてやりたい」と毎年企画している。
市内中学校15校のうち13校は師範が指導する箏曲部がある。この体験から入部する児童もいるという。
2 UFO仮面ヤキソバン(大阪府):2011/02/15(火) 19:08:24.44 ID:Bwpwe+LQ0
ががく!!ってアニメ作ればいい
3 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:10:14.29 ID:RN8DboGU0
>「両手を使って演奏してすごい」
きっと他に感想思いつかなかったんだろうな
4 どれどれ(関東地方):2011/02/15(火) 19:10:52.77 ID:PR8yKH0V0
太鼓とかいう糞みたいな楽器が人気なのか理解できん
ただ敲いてるだけ、単調な音しかでない
まったく理解できん アフリカのどっかの土人共の民族楽器のほうがよっぽどいろんな音色かもし出せるわ
5 レイミーととお太(長屋):2011/02/15(火) 19:13:16.01 ID:qUlnVbFD0
ビートがつかめない間延び感
6 中央くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:13:34.31 ID:E/sYFBLd0
和室なんかも残ってるし、浴衣だって何とか生きてるんだけどね。

>>4
太鼓だけの音楽ができたのは戦後なんだよな。
もともとはお囃子なんかで使われるだけの太鼓を、リズムで奏でる音楽として売るようになった
7 こんせんくん(東京都):2011/02/15(火) 19:16:32.38 ID:oNdMFDxN0
白人が生み出したジャンル・・クラシック、トランス、ハードロック、プログレ、ヘビーメタル、パンク、カントリー
黒人が生み出したジャンル・・ジャズ、レゲエ、ゴスペル、テクノ、R&B、ブルース、ロック、ブルース、レゲエ、ハウス

黄色が生み出したジャンルって何があるの?
8 らぴっどくん(東京都):2011/02/15(火) 19:17:48.17 ID:NxRloBzm0
団塊の世代が悪い
9 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/02/15(火) 19:18:48.27 ID:5V/5o3ZH0
フレットがないからじゃね?あと、チューニング機材やら楽譜やら、感覚的なものを計量的、計測的に取り扱う手段を考えなかったので、職人的になって、裾野が広がらなかったとか。
10 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/02/15(火) 19:19:53.99 ID:5V/5o3ZH0
>>7
お経
謡曲
義太夫
11 キタッピー(チリ):2011/02/15(火) 19:21:15.46 ID:ZobvGR1b0
まず基礎が難しすぎる
12 はずれ(長屋):2011/02/15(火) 19:21:59.33 ID:S9h03reG0
冗長で眠くなるから
13 UFOガール ヤキソバニー(catv?):2011/02/15(火) 19:22:44.46 ID:ARJsjQW00
>>4
たぶんコスチュームもウケてると思う

ふんどし、ハッピ、ねじり鉢巻
14 さなえちゃん(東海):2011/02/15(火) 19:22:55.04 ID:f+c9v+0CO
>>7
雅楽?w
15 女の子(catv?):2011/02/15(火) 19:23:36.04 ID:DftVNj0LP
伝統とやらにこだわりすぎたから
16 ミルパパ(千葉県):2011/02/15(火) 19:24:07.67 ID:yPh2tFPq0
ジョン・海山・ネプチューン のサーフィンしながら尺八でジャズ
17 むっぴー(岡山県):2011/02/15(火) 19:26:32.85 ID:124+s4qh0
だって猫の皮はいで三味線作るんだぜ?
頭狂ってるだろw
俺の家の猫も猫捕り業者に捕まって頭棒で叩き潰されて皮剥がれたんだぜ?
警察が踏み込んで三味線にはならなかったけど
今でも三味線見ると猫の顔が思い浮かぶんだ
だから三味線弾くやつは全員俺の猫殺した犯罪者だ。
18 メロン熊(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:27:19.06 ID:mdIyALlz0
>>7
ケチャ
19 ストーリア星人(関東・甲信越):2011/02/15(火) 19:29:19.92 ID:D/OLeRaJO
楽器として洗練されてないから

音域も音色も演奏に必要な技術も全てがマニア向き
バイオリンやギターや西洋の管楽器などには総合的な性能が到底及ばない
20 メロン熊(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:29:26.63 ID:mdIyALlz0
>>1
音量、サステイン、音程のとりにくさだな
全て西洋楽器に上位変換がある
21 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:29:26.87 ID:QpAdmY/9O
尺八は好きだよ
22 とれねこ(北海道):2011/02/15(火) 19:29:38.08 ID:oxTzNVdFO
琵琶でいいじゃない
23 ごきゅ?(catv?):2011/02/15(火) 19:30:48.97 ID:155Guu0g0
欧化という国是に合わなかったからだ

音律だって西洋の楽譜に乗らないから
まず教育の場から駆逐された
下が増えなければ先細りは当然だわさ

逆に、欧風の楽曲に歌詞を合わせたら
人口に膾炙した(唱歌とか童謡とか)
J-POPだってそゆ流れの果てにあると
24 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:33:30.51 ID:4v3F0zT2O
日本の音楽時代が平均律じゃないから、楽器も廃れる

平均律が世界を取ったから
25 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:34:30.46 ID:7HdbaSXhO
正月に聞きたくなる。
26 ちかまる(長屋):2011/02/15(火) 19:35:26.05 ID:99wVsdms0
師匠に習うとか
27 とれねこ(北海道):2011/02/15(火) 19:35:50.72 ID:oxTzNVdFO
ググったら和楽器高すぎてちびりそう
28 らじっと(佐賀県):2011/02/15(火) 19:35:55.86 ID:D3Chb/AW0
ヨーロッパいくとわかるけど
あいつら一般市民が路上でふつーにヴァイオリンとかアコーディオンとかでクラシック演奏してるからな
しかもそれで生活してるバスカーっていう連中がいる

日本で例えるなら住民が路上で三味線や篠笛を鳴らして生活してるようなもん
音楽が市民の娯楽になる国とならない国の違い
つまり文化の違い
だからどうしようもない
29 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:35:59.45 ID:FqyMDczzO
箏やってるけど、とっかかりはギターより簡単だと思う。
17弦はベースみたいでかっこいいぜ。
30 タックス君(京都府):2011/02/15(火) 19:37:19.68 ID:JhxdboEJ0
腹をエグる和太鼓→TR-808に進化→マイアミベース
31 ポケモン(埼玉県):2011/02/15(火) 19:38:47.03 ID:oTeq/zB/0
津軽三味線楽しいぞ
上手い人の見ると感動する
32 ごきゅ?(catv?):2011/02/15(火) 19:39:48.30 ID:155Guu0g0
>>28
日本にだって流しの三味線弾きとか
普通にいたんだよ

欧化に乗ったか乗らなかったか
そんだけよ
33 モジャくん(catv?):2011/02/15(火) 19:41:01.97 ID:5s1twnDni
三味線だけは時々見るけど12音階で弾いてたりする
34 まりもっこり(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 19:41:01.86 ID:tZ6e6Fnq0
楽譜からしてもうね、アカン。師匠の演奏を聴かないとワケワカラン。
35 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:43:40.55 ID:RN8DboGU0
やっぱり楽器はヴァイオリン属のものが至高
36 チップちゃん(関西地方):2011/02/15(火) 19:44:52.20 ID:EpatI4fl0
大衆向けとして広めなかったせいだろな
楽器作るにしてもほとんど供給しないから普及しない
伝統とかに拘りすぎて自滅していってる感じ
37 ミドリちゃん(広島県):2011/02/15(火) 19:45:11.30 ID:e/36RXlP0
DaddyMulk
38 めばえちゃん(北海道):2011/02/15(火) 19:51:44.88 ID:Hq6/NC1sO
>>37
あの三味線パートはいい。
39 タックス君(京都府):2011/02/15(火) 19:51:45.87 ID:JhxdboEJ0
和太鼓なら通用するだろ。
クラブ並みの重低音を出せる楽器は
世界広しといえどコレぐらいだ。
40 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:53:10.45 ID:I8SciEfBO
軍楽の影響大だな。
41 つくもたん(内モンゴル自治区)
オーケストラが魅力的過ぎるんだよ
楽曲も音も規模も