東大卒コンサル「正社員を増やせば日本が良くなると思ってる奴はバカ」
1 :
女の子(静岡県):
「正社員化」で職が減った日本郵便
2011/2/15 11:04
昨年、6500人の契約社員を正社員化した日本郵便が、今度は数千人規模で彼ら非正規の雇い止めをするという。
既に1200名の新卒採用凍結は発表していたが、それでも足らずにクビを切るわけだ。「正社員化→新卒採用凍結→非正規クビ」という、
絵に描いたような三段落ちである。
経営状況を無視して、コスト増につながるような規制をかければどうなるか。「小泉改革のせいで格差拡大」とか
「規制強化で雇用が増える」とかトンチンカンな主張をする人たち向けの、日本郵便の皆さんによる体を張ったシミュレーションと言えるだろう。
有期雇用契約の規制をすれば正社員が増えると本気で信じている共産党、社民党、日弁連、そして厚労省の皆さんは、彼らの犠牲に感謝しつつ、現実というものをしっかり学びなさい。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/02/15088041.html
2 :
女の子(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:22:05.37 ID:oRV8L2HEP
正社員の解雇を簡単にできるようにするしかないな
3 :
女の子(東京都):2011/02/15(火) 18:22:25.29 ID:NeAItdSgP
就職を控えた学生の間で、ブラック企業探しが横行し、中には流されてしまう者もいるらしい。サービス残業の多い会社や有給休
暇を取れない会社のことを指しているようだ。僕自身、「違法な只働きの多い会社はどこですか?」なんて質問はよく受ける。だ
が、はっきりいってみんな甘い。甘すぎる。そんなのブラックでもなんでもなくて、日本企業なら当たり前の話なのだ。「フラン
スやドイツより年間300時間程度は長時間労働で、有給休暇も消費せず、辞令一枚で全国転勤」というのは、日本が世界に誇るカ
ルチャーである。日本は今でも終身雇用が建前の国である。いつ潰れるかわからないような中小の下請け企業ならともかく、普通
の会社では解雇なんて不祥事でも起こさない限りは行われない。もちろん、こういう楽ちんなシステムを維持するためには、それ
なりの工夫が必要だ。まず、一定の残業は大前提だ。新規採用の代わりに残業でカバーしておけば、不況時に残業カットで人件費
を抑えられる。有給休暇が取れないのも理由は同じだ。全国転勤なんて制度があるのは日本だけだが、これも終身雇用を維持する
ためのものだ。つまり、人事部がハローワークの代わりに社内の空きポストを見つけ、再就職の斡旋をしているようなものなのだ。
であるため、大手優良企業ほど、残業も転勤も有給取得制限も確実に存在するし、雰囲気的に文句は言えない。たまに、日本企業
の労組が「組合員の長時間残業や転勤を黙認している」といって非難する人もいるが、ちょっと違う。すべては終身雇用システム
を守るための、やむを得ない副産物なのだ。たまに「勇気を持って拒否できないんですか?」という質問も受けるけど、そんなこ
と主張して村八分に耐えるだけの強靭な精神力があるなら、最初から年俸制の企業に行って頑張ることをおススメする。ところで、
真のブラック企業とは何だろうか。それは上記のロジックからすれば明らかだろう。最初から終身雇用を守るつもりも、成果に応
じた年俸を上乗せする気もなく、長時間残業が当たり前で有給も取れない会社のことだ。新卒の時点でそういう会社に遭遇するこ
とは「滅多に」ないし、入ったら入ったで何年か修行して転職すればよいだけの話なので、入る前からあれこれ心配する必要は無
い。最悪なのは右往左往した挙句、内定無しで卒業してしまうことだというのはおぼえておくといい。
4 :
省エネ王子(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:23:02.96 ID:wnrI+UFc0
正社員じゃない→国民年金だけでは暮らせない→生活保護
良くはならないが悪くはなる
7 :
しょうこちゃん(埼玉県):2011/02/15(火) 18:24:46.30 ID:3s9hriO30
とりあえず外人追い出せ
日本が良くなろうが悪くなろうがどうでもいいから一生メシ食えるようにしてくれ
10 :
晴男くん(catv?):2011/02/15(火) 18:25:54.01 ID:sLpqarI+0
6500人も一気に正社員にした事例を出してトンチンカンにシミュレーションだのいわれてもね
ソース読むまでもなく正論やな(´・ω・`)
>>2 そんな事をしないでも臨時雇用者の時間給を
正社員の残業代と同等に義務化すれば良い
継続雇用の保証が無いのだから
正社員より給与を高くしないといけないのに
判断から逃げたまま放置されているのが問題なんだよ