「Android 2.2」+「QWERTYキー」+「おサイフ」+「ワンセグ」のスマートフォンが18日から予約開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 女の子(catv?)

■ソフトバンク、「GALAPAGOS 005SH」の予約を18日開始

ソフトバンクモバイルは、シャープ製のAndroidスマートフォン「GALAPAGOS 005SH」の予約受付を2月18日より開始する。
価格は当初の想定予価の通り3万円台となる見込みだが、予約時に価格は伝えられない。

 「005SH」は、スライド式のフルキーボードを搭載したAndroid 2.2採用のシャープ製スマートフォン。チップセットはクアルコム製の
MSM8255で、クロック周波数は1GHz、Snapdragonプラットフォームを採用したモデルとなる。ROMは1GB、RAMは512MB。

 ディスプレイは3.8インチ、800×480ドット、6万5536色表示のNewsモバイルASV液晶を搭載。タッチパネルとなり、視差バリア式の
裸眼立体視(3D)に対応する。通信方式はW-CDMA/GSMで、無線LANや赤外線通信、Bluetoothをサポートする。

 カメラは約800万画素のCMOSセンサーを装備し、最大32GBのmicroSDHCカードが利用できる。カメラ機能やフルキーボードの有無
といった違いはあるが、ワンセグや3D撮影機能などに対応しており、機能面は「003SH」と同等のモデルとなる。

 通話時間は約340分で、待受時間は約400時間。大きさは約62×122.8×15.4mmで、重さは約151g。ボディカラーはリリーホワイト、
ブラック、ビビッドピンクの3色。

ソース
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110215_427092.html

■画像
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/427/092/005SH_wh.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/427/092/005SH_bk.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/427/092/005SH_vp.jpg
2 ラッピーちゃん(愛知県):2011/02/15(火) 18:15:55.72 ID:+VYaq7ep0 BE:4178280097-2BP(2333)

IS
3 京ちゃん(埼玉県):2011/02/15(火) 18:17:14.92 ID:ZOLCbWxY0
あうの立場っていつもどこに行くの?
4 だっちくん(神奈川県):2011/02/15(火) 18:17:22.68 ID:6/XQ5ptv0
これは誰得
5 ポンきち(中部地方):2011/02/15(火) 18:17:37.99 ID:b1VN/J+l0
コレジャナイフォン
6 おたすけ血っ太(群馬県):2011/02/15(火) 18:17:43.19 ID:1OIWtq3f0
もうタッチパネルだけなのに既に飽きたからキーボードついてて薄くしていく方向のももっとだしてくれ
7 みのりちゃん(catv?):2011/02/15(火) 18:17:45.25 ID:W/rgg1gd0
禿以外なら買ったわ
8 スーパーはくとくん(catv?):2011/02/15(火) 18:18:15.37 ID:3dxScxmu0
出すの遅すぎたな
9 女の子(東京都):2011/02/15(火) 18:18:40.22 ID:U2KihLvvP
やだ なにこのウィルコム臭・・・・
10 イチゴロー(dion軍):2011/02/15(火) 18:18:58.26 ID:fyCAv8720
IS03の2.2アプデの発表がない時点でauは終わってるな
ゴミってバレるのはやすぎるだろ
11 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:19:26.81 ID:PXwHLiESP
>>3
あうw
禿(笑)も銀河SIIの前に完敗
12 さくらパンダ(埼玉県):2011/02/15(火) 18:19:28.44 ID:UWwiq9kZ0
もうシャープが携帯出すのやめろ
マジで誰も得しない
13 あんらくん(茨城県):2011/02/15(火) 18:20:12.69 ID:uD6IBcAg0
今のところ発表されてるスマートフォンの中で唯一1.5GHz帯対応なんだよな、これ
14 キキドキちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:20:24.23 ID:J3Nmy2R10
やわらか銀行は回線ヤバイってことでiphone避けてるのに
iphone以外のものをなんで買わなきゃいけないのか
15 [―{}@{}@{}-] 女の子(catv?):2011/02/15(火) 18:21:47.71 ID:DB+LDHjZP
禿電はイフォンかHTCの二択だろ
16 セフ美(愛媛県):2011/02/15(火) 18:23:11.07 ID:huK+9tgd0
バッテリ−も考慮して
ガラケー+アイポッドタッチが最強だと悟った
17 カナロコ星人(dion軍):2011/02/15(火) 18:23:22.24 ID:9/nj9Hg20
auでもキーボード付アンドロイド出せよ
エミュやるとき楽そうだし
18 チカパパ(catv?):2011/02/15(火) 18:23:43.47 ID:vkQJsVCT0

■14機種のQuadrantベンチマーク結果

順位    機種名      メーカー       OS    周波数   Quadrant結果

1位 Desire HD 001HT   台湾HTC     Android 2.2  1GHz     1718
2位 Galaxy Tab SC-01C  韓国Samsung  Android 2.2  1GHz     1055
3位 Galaxy S SC-02B   韓国Samsung  Android 2.2  1GHz      988
4位 GALAPAGOS 003SH  シャープ     Android 2.2  1GHz      895←CPUが最新のMSM8255
5位 HTC Aria (S31HT)   台湾HTC    Android 2.2.1 600MHz    880
6位 SIRIUS α IS06     韓国Pantech  Android 2.2.1 1GHz      857
7位 DELL Streak 001DL  米Dell      Android 2.2  1GHz      806
8位 REGZA Phone T-01C 富士通東芝   Android 2.1  1GHz      618
9位 REGZA Phone IS04  富士通東芝   Android 2.1   1GHz      598
10位 LYNX 3D SH-03C   シャープ     Android 2.1   1GHz      566←CPUが旧世代のQSD8650
11位 IS03            シャープ     Android 2.1   1GHz      511←CPUが最新のQSD8650
12位 Optimus chat L-04C  韓国LG     Android 2.2  600MHz    405
13位 Libero 003Z       中国ZTE    Android 2.2  600MHz    380
14位 Pocket WiFi S      中国Huawei   Android 2.2  600MHz  測定不能
参考 Nexus One        台湾HTC    Android 2.2.1  1GHz    1463

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101216/355333/?ST=keitai&P=7
19 星ベソパパ(長屋):2011/02/15(火) 18:24:09.20 ID:Z6o4qdL40
ワンセグはいらないです
20 さかサイくん(愛知県):2011/02/15(火) 18:24:30.44 ID:LBdwm5zj0
3万円台ってそんなに安くできるのか

3Dとワンセグを消して、26万色表示できるようになったら髪だな
21 なーのちゃん(岩手県):2011/02/15(火) 18:25:47.01 ID:/yqAjY0n0
今時2.2で発売するとか消費者に対する挑戦かなんかなの?
22 女の子(東京都):2011/02/15(火) 18:25:59.43 ID:U2KihLvvP
いまだにNexusOne未満の性能しかないAndroidは発売打ち切ったほうがいいんじゃないの?
23 ハギー(空):2011/02/15(火) 18:26:29.24 ID:qd+LZuSy0
SB(笑)

悪くはないがMilestone2買ったからイラネ
24 ダイオーちゃん(catv?):2011/02/15(火) 18:26:38.37 ID:D6aLGAiWi
小さくて使いにくい物理キーボードなんてない方かわマシ
25 きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 18:27:05.60 ID:tZ6Rld21O
ワンセグなんていらねぇ
26 女の子(中国四国):2011/02/15(火) 18:27:38.58 ID:SZgGT/zWP
SH04Aとどう違うの?
27 ヨモーニャ(関西地方):2011/02/15(火) 18:27:43.82 ID:nrt8qUBs0
シャープはauやドコモ向けにもこの機種を発売してはいけないっていう決まりでもあるの?
auはともかく、ドコモなら仕様は似たようなもんだろ
28 MILMOくん(愛知県):2011/02/15(火) 18:27:55.24 ID:D8yG1rF80
大切なことを書き忘れてた
ハゲバンクは一番イラネ
29 スピーフィ(catv?):2011/02/15(火) 18:28:26.67 ID:gav+2FPK0
物理キーいらね
30 コンプちゃん(福岡県):2011/02/15(火) 18:28:50.86 ID:/8p6VG670
>>21
そんなにIS04虐めるなよ
31 女の子(catv?):2011/02/15(火) 18:29:06.45 ID:J7V3rVeAP
ハードキー付きは歓迎だけどかっこ悪すぎる
xperia pro待ちってことで
32 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:29:26.65 ID:nqCdgXbvO
アンドロイドauとか言ってるCM見ると起源を主張するチョンを見てるような気分になる
33 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:29:29.96 ID:keAHfIf+P
なんで禿なんだよ
34 パッソちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 18:30:22.18 ID:Yu6gnvAE0
HTCの新作まっとるで
35 シャブおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:30:29.46 ID:cv7rswE60
ワンセグが無ければ買ってたかも
36 プイ(広島県):2011/02/15(火) 18:31:41.20 ID:EnQ26dkt0
厚さ1.5cmもあるケータイなんて持ちたくない
37 カンクン(北海道):2011/02/15(火) 18:31:54.21 ID:K6pK3mZ70
a
38 プリングルズおじさん(埼玉県):2011/02/15(火) 18:32:24.43 ID:wMtawahaP
6万5536色とか久々に聞いたな
39 パー子ちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:32:40.23 ID:kQsKnSbJ0
どうせモッサリだろ
つーかQWERTY求めてるのって少数派だろ
40 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/15(火) 18:32:55.08 ID:DR9FVGZd0
なんでいまさら2.2なんだよ・・・そんなに自分とこでこる必要ないんだよ
こるからアップデートもできなくなるんだ
単純につくって出せばいい。独自性なんかなくても早くて電池がもって
みやすければそれだけで独自性だ。
41 なるこちゃん(新潟県):2011/02/15(火) 18:33:39.66 ID:EnJ0xTT10
まだDesireの分割が15月くらいある。
42 暴君ハバネロ(関西地方):2011/02/15(火) 18:33:41.60 ID:UW6hU+VE0
シャープって文字を見ただけで身構える奴も少なくなさそうなスレ。いや実際買いたくないけどな
43 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:33:48.74 ID:k8TvDZHV0
ソフバンはガラケー時代から、キーボードタイプがあっていいなぁ。

ガラケーサイズで、液晶小さめでいいから、面一杯にキーボードが
装備されてるのが欲しい。

いまは、x10 mini pro 使ってるけど。

スマホで、
・携帯サイズ
・電池の持ちがいい
・キーボード
・防水
・パケットはテザリング込みで月3000円程度
だったら本体5万でも買うのに。
44 [―{}@{}@{}-] 女の子(catv?):2011/02/15(火) 18:34:35.49 ID:DB+LDHjZP
>>41
俺なんかHT-03Aの分割が残ってる
45 おばこ娘(愛知県):2011/02/15(火) 18:35:06.62 ID:aP2YcSZc0
>>18
スマホってベンチ結果から何が分かるの?
そんな処理能力使う機会あるのかいな
46 イチゴロー(dion軍):2011/02/15(火) 18:35:14.87 ID:fyCAv8720
>>32
それで国内のスマフォ市場を牽引するならまだ良いけどゴミ端末売りつけてるんじゃどうにもならないよね
47 怪獣君(大阪府):2011/02/15(火) 18:36:16.10 ID:gJSoaKM20
おサイフっているか?日本の独自機能なんかいらねーよ
余計なもんごちゃごちゃ付けんな
とにかく海外端末をいち早く出してくれりゃそれでいいんだよ
HTCのHD7やモトローラのAtrix 4Gを出せ
早くしろ
48 MILMOくん(愛知県):2011/02/15(火) 18:36:48.94 ID:D8yG1rF80
>>45
動画の再生
49 セフ美(愛媛県):2011/02/15(火) 18:38:09.70 ID:huK+9tgd0
>>47
喰わず嫌いしてないで使ってみろよ、捗るぞ
50 さっしん動物ランド(catv?):2011/02/15(火) 18:40:00.72 ID:VCGusHx10
>>20
月月割の割引を入れた2年間利用時の実質価格だと。
51 ヨモーニャ(関西地方):2011/02/15(火) 18:40:14.42 ID:nrt8qUBs0
>>47
そのうちNFC付きの海外端末が発売されて
オサイフ大好きなキャリアは海外端末を輸入しまくるだろうから
それまで待ってろよ
52 怪獣君(大阪府):2011/02/15(火) 18:40:29.20 ID:gJSoaKM20
>>49
どこで使うんだよ
コンビニなんて年に数回しか行かねーし
53 怪獣君(大阪府):2011/02/15(火) 18:41:30.98 ID:gJSoaKM20
>>51
信じていいのか・・・
54 女の子(dion軍):2011/02/15(火) 18:42:28.89 ID:Flu7fTPaP
カメラとワンセグはいらない
55 ちゅーピー(大阪府):2011/02/15(火) 18:42:50.93 ID:fBsdS+1g0
スマホって昔のパソコン並みにゴミになる期間が早いな
56 ことちゃん(長屋):2011/02/15(火) 18:43:01.09 ID:hNtN6z560
キーボード付きは嬉しいが、アップデートは…無理だろうな
IS01の前科もあることだし
57 デラボン(埼玉県):2011/02/15(火) 18:43:17.95 ID:KOMYcZL50
防水じゃなきゃやだ
58 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:43:25.27 ID:k8TvDZHV0
>>53
NFCはそれなりに広がっているよ。

もともと、海外では、FeliCaとは規格の違うMifareって
タイプのカードがいろんなところで活用されてた。

NFCだと、FeliCa としても、 Mifare としてもソフトや
サービス次第で使えるから、それなりに恩恵を受ける
ところはある。ユーザーにしても、サービス側にしても。
59 ウチケン(長屋):2011/02/15(火) 18:44:46.87 ID:u1qVEBXF0
どこか片手でポケットに手を突っ込んだまま、その手の中で
キー入力できるようなブルートゥースの小型キーボード作ってくれ、
葉巻みたいな形状で握りながら一部をひねったりして入力するような
60 モノちゃん(三重県):2011/02/15(火) 18:49:09.66 ID:OSr622Nx0
でもおダサいんでしょう?
61 さっしん動物ランド(catv?):2011/02/15(火) 18:51:44.24 ID:VCGusHx10
>>27
ドコモが発注しないだけ。

同様の例にドコモがAppleとiPhoneの販売契約を結ばないだけというのもある。
62 メトポン(神奈川県):2011/02/15(火) 18:56:01.97 ID:1dCy0EN70
バッテリーが強力になるまで買わない
63 プリングルズおじさん(東京都):2011/02/15(火) 18:59:21.76 ID:+dpmQzjhP
>ソフトバンクモバイルは、

はい解散
64 エコまる(埼玉県):2011/02/15(火) 19:00:34.15 ID:Qfq+pJLf0
desireでまだまだ戦える
65 サリーちゃん(catv?):2011/02/15(火) 19:10:58.08 ID:Kux7+Jbq0
いっぽうauは

Android2.1のスマホを今頃になって発売した
66 たねまる(中部地方):2011/02/15(火) 19:13:16.48 ID:HEwxG7J/0
おサイフ+ワンセグ=ガラケー使ってろよ
糞ユーザーが糞仕様を望むからウンコスマホが出来るんだろ
67 俺痴漢です(埼玉県):2011/02/15(火) 19:14:49.36 ID:u5cpl5V40
HTC Ariaってどうなんよ
68 ドクター元気(香川県):2011/02/15(火) 19:33:36.02 ID:b1pVePWk0
国産スマホで海外製と対等に戦えるのが現状禿SHしかないっていう
69 ミルママ(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:34:21.89 ID:x4ddmcfJ0
日本は内蔵メモリ少なすぎだろ
70 パピラ(長屋):2011/02/15(火) 19:34:48.31 ID:MTpaYN6l0
スマフォ商戦は
海外産 vs 国内産ガラスマ
になっちゃったな。
71 星ベソママ(関西):2011/02/15(火) 19:36:01.41 ID:U8/MiRNNO
ガラパコスってネーミングはホントにホントに恥ずかしい
つけた奴はホントにズレた馬鹿ジジイ
72 パステル(栃木県):2011/02/15(火) 19:39:13.14 ID:EVieWD+60
なんか余計なのが付いてるな
73 キタッピー(チリ):2011/02/15(火) 19:39:14.99 ID:ZobvGR1b0
ワンセグいらね
おサイフはよく知らないけど便利で使う機会多いならほしい
74 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2011/02/15(火) 19:42:32.87 ID:HttBwcQ80
>>71
普通クビw
75 めばえちゃん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 19:43:30.83 ID:+dFzNpg7O
>>71
確か命名者は女
76 天女(dion軍):2011/02/15(火) 19:49:12.12 ID:VeQd22sO0
ワンセグ機能付きケータイ・スマホは、テレビ離れが進む若者からNHK受信料を徴収するためのトラップ
77 ガブ、アレキ(茨城県):2011/02/15(火) 19:55:44.29 ID:emaHH5yf0
ワンセグ無しで禿でなかったらいい評価もらえたろうに…
78 プリングルズおじさん(catv?):2011/02/15(火) 19:56:56.83 ID:ANxDFXjhP
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/?tdi
iPhoneは大阪で遅い!? スマートフォン5機種の通信速度を徹底比較!

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/08_spx447.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/09_spx447.jpg

※計測サイト+FTP値÷2
新宿           
1位 docomo
2位 au
3位 イーモバイル
4位 iPhone
5位 SoftBank

なんば
1位 docomo
2位 au
3位 イーモバイル
4位 SoftBank
5位 iPhone

79 サンコちゃん(埼玉県):2011/02/15(火) 20:02:03.69 ID:hR30J1MS0
コンビニはスイカ使うからおサイフなんて使わんなぁ
駅の中なら立ちソバとかも大抵スイカ使えるし

おサイフ特有の便利なところって何?
つかったことないからわからん
80 サムー(関東):2011/02/15(火) 20:25:19.52 ID:Jhn3Hi6tO
おい禿、テメーんとこの機種全部SIMフリーにしろや
81 きこりん(三重県):2011/02/15(火) 20:28:53.15 ID:rtgpNHX00
>>80
情弱乙
82 ななちゃん(山形県):2011/02/15(火) 20:32:59.47 ID:M8HWXOFW0
QWERTYの読み方がわからない
83 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 20:34:48.37 ID:E56vQ1OqO
>>79
スイカのチャージがどこでも可能
84 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:35:34.17 ID:WB2jwvFzP
>softbank

解散
85 プリングルズおじさん(沖縄県):2011/02/15(火) 20:36:22.83 ID:vSDRPPplP
国産機ですら禿Androidが一番ハイスペックwwwww
86 モモちゃん(catv?):2011/02/15(火) 20:38:33.80 ID:Mtfpoi9z0
>>18
ドコモとauは、お古のCPUを使うシャープ最高w
87 バスママ(京都府):2011/02/15(火) 20:39:20.39 ID:u0O63SlC0
docomoは殿様商売だからな
いい回線網持ってるし勝手に客が寄ってくると思ってる
88 さっしん動物ランド(catv?):2011/02/15(火) 20:40:51.55 ID:VCGusHx10
>>79
グリーン券とモバイル割引特急券。

>>83
オートチャージの方が便利。
89 女の子(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 20:48:30.99 ID:2xGxluwQP
ここ数年は回線以外ソフトバンクが魅力的だよな
回線はいつになっても大して改善されないが
90 宮ちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 20:49:24.60 ID:Uwgq+wGC0
ドコモからも出るじゃん
キーボード付きのやつ
91 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:51:26.74 ID:I1tvBv5RP
もう1段増やして数字キーのせろや
もしくはBBスタイルにしろ
92 こうふくろうず(兵庫県):2011/02/15(火) 20:51:33.90 ID:wx6chBM30
IS01二年縛りのオレは負け組
93 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:51:40.17 ID:4Lo4mif8P
>>90
またドコモからそういうの出るんだ
前に出たのって、そこそこ好評だったのかな?
94 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 20:52:21.24 ID:I3jtjlZqO
>>82
くえんてぃーってどっかで見た記憶があるけどnなんてどこにも入ってないな
95 マックス犬(富山県):2011/02/15(火) 21:00:45.69 ID:c9/1LTJP0
普通に読んだらクォーティー?
96 モモちゃん(catv?):2011/02/15(火) 21:06:07.05 ID:Mtfpoi9z0
>>90
韓国のLG製のゴミじゃねーか。
ワンセグもおサイフも無し
しかも液晶はハーフVGA(320×480ピクセル)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/02/news041.html
97 コン太くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:16:14.11 ID:ztKN4tam0
同じAndroidでも禿から出ると貶すレスが少ない件
98 モモちゃん(香川県):2011/02/15(火) 21:18:11.90 ID:CabetjnX0
003SH最高
電波も問題ない地域だし、さくさくだし!
99 ニッパー(catv?):2011/02/15(火) 21:29:37.82 ID:QF8YTrIA0

■タッチパネル式スマートフォン
・ソフトバンク → Apple製iPhone、HTC製DesireHD
・ドコモ → サムスン製GALAXYS

■QWERTYキー付スマートフォン
・ソフトバンク → シャープ製005SH
・ドコモ → LG製L-04C
100 ミルママ(神奈川県):2011/02/15(火) 21:30:33.94 ID:iQShr4CV0
Dvorak配列ではやく出せよカス
101 ミミハナ(dion軍):2011/02/15(火) 21:30:55.98 ID:HKwmjzzP0
ソフバンに契約してしまう人がいるのが不思議でたまらない
102 梅之輔(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:33:26.67 ID:Y/3KRxIG0
名前がださ過ぎるな。これ買うやついるか?
103 アヒ(福岡県):2011/02/15(火) 21:33:35.96 ID:kMKTdq0O0
>>1 これってもしかしてWillcom用に準備してたけど、経営が危なくなったので、いそいでアンドロイドに載せ換えました!・・・ってノリ?
104 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:37:56.22 ID:PXwHLiESP
            __,,,、,、,、_
          /´ / ノノリ `ヽ,
         / 〃 /        ヽ
       i   /         リ}          だ   こ   な
        |   〉   -‐   '''ー {! 
         |   |   ‐ー  くー |          っ   こ   ん
          ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'} 
        ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !          た   は   て
         ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
             r| ` ー--‐f´           .の   圏   事
        _/ | \   /|\
       / ̄/ | /`又´\|  |           か   外   だ
        |.:::::::::..         │               
-‐‐=-..,,,_..|::::::::..           |              
:      ::\,,.....,          |
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<
105 プリングルズおじさん(catv?):2011/02/15(火) 21:40:35.25 ID:61jPVXTuP
>>101
既に今年度だけで60万人以上が、ドコモやauからMNPでソフトバンクに乗り換えてるのに、
おまえみたいな現実を直視できない先見性のないアホが
ドコモやauを経営してるんだろうな、とつくづく思う。

106 みやこさん(埼玉県):2011/02/15(火) 22:07:57.21 ID:kZTjnGmW0
desire Zの後継機早くしろ
107 雪ちゃん(香川県):2011/02/15(火) 22:21:58.03 ID:Ek6OHcw60
十字キーの位置が最高に悪い。
922持ちだったけど、003shにした。正解だった。

qwertyなんかいらんてw

っていうか、回転ロックがデフォだから、解除したり横にしたりってだけでめんどくさい。
あと、003shの3Dって横画面じゃ3Dにならなかったような気がするんだけど、横対応してるのか?
108 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:23:08.84 ID:4Lo4mif8P
>>101
禿に契約する人って全員iPhone目当てかと思ってたら、
そうでもないことを昨日知った
109 女の子(catv?):2011/02/15(火) 22:25:33.47 ID:J7V3rVeAP
定額通話用にいっこもってるよ
ソフバンだけじゃまともに使えないからメインはもちろんドコモだけど
110 ホスピー(関西地方):2011/02/15(火) 22:27:20.03 ID:yK8MOoDl0
ウィルコムなら買ってた
111 コアラのマーチくん(愛知県):2011/02/15(火) 22:28:40.65 ID:AJVCe+3N0
>>1
物理キーがダサ過ぎる・・・
112 ストーリア星人(catv?):2011/02/15(火) 22:29:41.15 ID:XuFV2kUW0
※禿

これに尽きる
変態仕様にしたかったらIS01を二軸ヒンジにしてガラ要素満載で売れ
113 ポテくん(長屋):2011/02/15(火) 22:29:55.25 ID:095F0iUT0
スライド式は使いにくい。だったらフリックのほうがまだまし。
is01みたいなのもう一度だしてくれよSHARPさん><
114 サンペくん(福岡県):2011/02/15(火) 22:34:43.07 ID:UJNR8gLE0
なぜ数字キーを省略するんだろう・・・
初代W-ZERO3からwillcom03に変えたとき一番不便になったのがそこだった
115 女の子(catv?):2011/02/15(火) 22:40:13.26 ID:xedOWBKMP
禿のアンドロイド買う奴って何なんだろうか
トヨタでも売ってるパッソをわざわざダイハツでブーンとして買っちゃうみたいな
116 アメリちゃん(catv?):2011/02/15(火) 22:48:34.80 ID:Qe78kpjI0
>>115
>>18のアンドロイドで最強のDesireHDが、ドコモやauで売ってるのか?
>>1と同じようにQWERTYが付いた国産Androidが、ドコモやauで売ってるのか?

月869MBまで3985円で済むパケット定額プランが、ドコモやauにあるのか?
あるのは8MBで5985円に到達する詐欺的な段階制プランだろ?
117 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:11:36.06 ID:PXwHLiESP
>>116
何発狂してるの?
くやしかったの?
118 女の子(東京都):2011/02/15(火) 23:14:28.59 ID:eKI9yvWHP
Softbankとガラパゴスのロゴが並んでるのはとてつもなくダサいな
119 プリングルズおじさん(東京都):2011/02/15(火) 23:15:14.41 ID:+ZUdM+PYP
あずさはいつ発表されんだよ
120 たぬぷ?店長(愛知県):2011/02/15(火) 23:18:45.38 ID:XTEhd2S/0
あえてガラパゴスってネーミングつけるのは、シャレてて面白い!

とか、シャープの奴は思ってんだろな・・・。
ユーザーからしたら、ああくだらねえ、寒いだけだ。
そんなとこにこだわるなら、最新のヴァージョンのOSでやれよ、
って感じなのにな。
121 ライオンちゃん(千葉県):2011/02/15(火) 23:21:40.53 ID:+yXbd7Bn0
なんかshのガラケーで同じようなのなかったっけ
にしてもディスプレイダメだろこれ
122 パピラ(dion軍):2011/02/15(火) 23:22:54.56 ID:/l24BTB70
シャープはもうauで製品出さないでくれ。
123 プイ(catv?):2011/02/15(火) 23:29:29.47 ID:UEg8MFfS0

Android「2.2」は韓国製だけで

国産は、Flashすら対応していないAndroid「2.1」の端末しかない

時代遅れのキャリアがあるらしい
124 ルミ姉(大阪府):2011/02/16(水) 00:44:42.01 ID:1ncf4un70
おサイフだけ丁寧語っておかしくね?
おっさんアナウンサーも皆おサイフなんて言っちゃって。
今まで何も疑問感じてなかったけど。ヤーさんでもおサイフ携帯って言うと思うと
おかしくてたまらない。
125 そなえちゃん(チリ):2011/02/16(水) 00:48:19.66 ID:FV8y8KBo0
qwerty派待望のエクスペリアpro…
頼むからdocomoから出てくれ
夏までに出してくれ。もう我慢できない
126 ハミュー(関西地方):2011/02/16(水) 01:01:47.95 ID:8pZ1TUvR0
>>27
docomo向けはLYNX 3Dの後継機がでるとかリークがあった
まあ本当かどうかはまだなんとも言えないけど
127 サン太郎(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 01:17:40.18 ID:1uDlRvie0
>>124
商標ってわかる?
128 サン太郎(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 01:21:11.55 ID:1uDlRvie0
>>122
買わなきゃいいだけじゃね?
129 北海道米キャラクター(香川県):2011/02/16(水) 02:03:40.91 ID:NG/dWFbr0
>120
でも、テレビの名前よりマシだと思うよ
130 イチゴロー(catv?):2011/02/16(水) 04:07:03.09 ID:uSzxi4N30
>>18
いいねぇ、ソフトバンクはAndroidも充実していて。

ドコモとauは、実質2.1しか選択肢がない・・・
サムスンとパンテックなんて1円でもいらない
131 回転むてん丸(catv?):2011/02/16(水) 04:09:56.06 ID:bC5nmzCN0
わかんないけど、iPhoneで良いじゃん。
なんでパチモンを押すの?
132 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 04:22:08.87 ID:QyJuITLJO
クワーティー付き欲しくて買おうと思ってたのにクソなのかこれ
どこの会社の何を買えば情強なのかわからん
133 カールおじさん(東京都):2011/02/16(水) 05:38:03.69 ID:1fixZwQ7P
>>132
馬鹿が勝手に糞糞言ってるだけで困ることは一般人にはないと言っていい
物理キーについても必死に否定している奴がいるけど、
サイズさえ気にならなければフルタッチオンリーとの満足度は比較にならないよ
俺は自宅ではT-01Cに外付け小型キーボード付けてるけどホント入力速度ダンチで誤爆はほぼ皆無。慣れも必要ない。

問題はSBから出ること、SHARPのアプリ開発力は低いことぐらいかw
134 けいちゃん(山梨県):2011/02/16(水) 06:37:53.41 ID:IZ7UZDhL0
いいからDesireZ出せよ

docomoさん
135 あかでんジャー(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 06:39:10.50 ID:LLIFAHuZO
>>125
SIMロックフリーの輸入したら?
136 じゅうじゅう(北海道):2011/02/16(水) 09:42:05.16 ID:Mu+HbOAc0
こういう小さいハードキーを必死にぽちぽち押してるの見ると笑えて来るよね
137 チィちゃん(北海道):2011/02/16(水) 10:22:00.97 ID:q6aVzPhP0
T-01Cを昨日買った。
バッテリーが10時間くらいしか持たない。

充電満タン→枕元でいじくる→起きたらバッテリー残量なし警告
これ昨日今日のできごと。

バッテリーが数倍進化するまでAndroidつーかスマートフォンは買わない方がいい。
138 おにぎり一家(岩手県):2011/02/16(水) 10:25:31.76 ID:QwC3zAh70
正式にmini proを出してくれればそれで良いのですが…
139 さっちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 10:27:14.67 ID:YYpSeqD/0
qwertyは1階持てば分かると思うけど両手必須ってのが結構難だったりする
140 カールおじさん(チベット自治区):2011/02/16(水) 10:29:01.76 ID:87HgQDx+P
qwertyキー付きか標準キーのみってパターンばかりだなあ
標準キーに十字キーとOKキーだけ付いたAndroid機があれば欲しいのに
141 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/16(水) 10:30:02.58 ID:oi4SQmMT0
禿から出すよりドコモかあうから出したほうが売れるん茶羽化
142 いきいき黄門様(長屋):2011/02/16(水) 10:31:21.57 ID:t+Vs5l2V0
IS01からカキコ。
143 こんせん(チベット自治区):2011/02/16(水) 10:32:36.51 ID:7OwA7qsC0
>>140
俺が持ってるANdroid機はトラックボールがついた機種ばかり
144 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 10:33:14.63 ID:XYIDm0rIO
なんだ禿TELか
145 いっちゃん(catv?):2011/02/16(水) 10:47:09.87 ID:oSJKWm920
>>142
乞食乙
146 ぴょんちゃん(愛知県):2011/02/16(水) 10:51:50.18 ID:l8wA5gYW0
フラッシュの表示の問題上2,1は有り得ないよな・・・俺ならの話だけど。
だからまだまだ見送り。2,2以上になったら買う
147 コアラのワルツちゃん(静岡県):2011/02/16(水) 10:52:36.69 ID:w0PVPC+c0
どのみちドコモからも似たようなのが出るんだろ
148 ストーリア星人(関東):2011/02/16(水) 11:34:33.43 ID:6xCMbPysO
禿か…今年一番のぬか喜びだったわ…
149 マストくん(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 12:24:16.75 ID:X1FMCcsx0
意地張らないでiPhone買えよw
はかどるぞw
150 よかぞう(大阪府):2011/02/16(水) 12:25:33.33 ID:7+w2jdVQ0
151 み子ちゃん(埼玉県):2011/02/16(水) 12:27:11.04 ID:PGk7U+eP0
34 名前: み子ちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/16(水) 11:11:48.77 ID:PGk7U+eP0
おいスマフォから冒険の書がどうたらで書き込めないんだがどうすりゃいいのか教えろ

乞食運用のwifiね教えてお前ら
152 ゾン太(中部地方):2011/02/16(水) 12:31:12.62 ID:i3KSOdkT0
スマフォで通話してる姿見かけないのだが
皆2台持ちがデフォ?
153 おにぎり一家(東京都):2011/02/16(水) 12:33:00.37 ID:YBH18sYJ0
予約時に価格は伝えられない
154 ソニー坊や(東海):2011/02/16(水) 12:36:41.51 ID:QWOfzRsYO
スマフォの予約とか馬鹿丸出しだよね
155 なまはげ君(関西・北陸):2011/02/16(水) 12:36:42.77 ID:XIo9rNTMO
バッテリーの持ちが良くて防水機能のついたスマホは無いものか
156 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/16(水) 12:36:51.79 ID:dM4V72yQ0
test
157 生茶パンダ(茨城県):2011/02/16(水) 12:37:07.56 ID:hlpNSDUT0
>>150
俺のトラウマを持ってくるな
158 うさぎファミリー(catv?):2011/02/16(水) 15:03:07.91 ID:w7eWZOeb0
>>152
Bluetoothヘッドセット使うだろ?jk
159 おにぎり一家(西日本):2011/02/16(水) 16:52:20.83 ID:smCvfsOs0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2010/20101007_398629.html
富士通は早くコレを出せよ
AUで出せ。ワンセグとおサイフついてたらバク売れ確定だろ
160 きのこ組(dion軍):2011/02/16(水) 17:28:06.77 ID:Ck47ggBH0
>>158
スイーツ()はiphoneを耳に当てて通話してるぞ
161 ニッパー(catv?):2011/02/16(水) 19:05:23.18 ID:H0RClg7o0
162 星ベソくん(熊本県):2011/02/16(水) 19:37:20.49 ID:oozT4VeP0
>>112
ガラ要素はどうでもいいけど2軸ヒンジに関しては同意
普段は画面を表に出しといて長文打ちたいときはひっくり返す
通話用は別に持つんでお願いしますよ
163 ライオンちゃん(catv?):2011/02/16(水) 19:37:23.25 ID:+BjMznqI0
>>159
富士通は相変わらず未来に生きてんな
このギーク根性がandroidに向けばスゴいことになるかも
164 ポポル(catv?):2011/02/16(水) 19:41:27.76 ID:Ni6M5oiv0
この005SHって機種、地味に1.5GHz帯に対応してるんだよな
ソフトバンク繋がらねーって言ってる人はこれ試してみればいいんじゃね?
DC-HSDPAは流石に対応してないが

CPUも一応現行世代のやつだし、周回遅れのIS0なんとかよりはマシだとおもうが
165 カールおじさん(チベット自治区):2011/02/16(水) 19:50:48.50 ID:Sbfi08o5P
qwertyキーボード付きケータイって一回買ったら懲りる
166 セフ美(関西地方):2011/02/16(水) 19:58:23.56 ID:ky/gxaoY0
>>131
わかんなかったら黙ってろよ劣化androidの脱獄iPhone
167 メトポン(愛知県):2011/02/16(水) 20:00:33.83 ID:MSPgICGd0
シャープの携帯好きだけど
iphoneと比べると高すぎるんだよな
168 銭形平太くん(チベット自治区):2011/02/16(水) 20:02:38.53 ID:sBKPG78I0
WILLCOMの新商品きたか!
169 やまじシスターズ(静岡県):2011/02/16(水) 20:09:57.75 ID:gmeBK56+0
おれXperiaかうからいらんわ
170 ネッキー(東日本):2011/02/16(水) 20:11:23.25 ID:MhJS5AlS0 BE:2778590276-2BP(101)

このキーボード、Willcomの流用じゃねーか
171 ドギー(福岡県):2011/02/16(水) 20:19:06.49 ID:Q4LZChXa0
>>163
IS04が最強のスマートフォンとか言ってたけど
172 いっちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 20:21:05.97 ID:QqnRmUCR0
ワンセグ付いているとNHKがお金徴収に来るんでしょ
173 アソビン(中国地方):2011/02/16(水) 20:21:53.98 ID:xu9PLlmn0
ワンセグは契約時任意だといいのになあ
174 KEIちゃん(長屋):2011/02/16(水) 20:23:45.19 ID:rczNX89w0
>>171
それは東芝部隊じゃね?
175 ドギー(福岡県):2011/02/16(水) 20:27:43.21 ID:Q4LZChXa0
>>174
【IS04】富士通東芝モバイル大谷社長「現在のスマートフォンでは最強のスペック」!
http://au.navimode.net/?eid=1137341
176 エコピー(岩手県):2011/02/16(水) 20:27:50.10 ID:s0HirQyV0
防水ねーのかよ使えんな
177 ほっくん(三重県):2011/02/16(水) 20:29:34.52 ID:83iOs92j0
物理キーっている?
iPhoneにしてから捗ってるし要らないような気がするけど
178 ドンペンくん(長屋):2011/02/16(水) 20:29:57.46 ID:wDRGFLz30
>>164
でもこれ電池容量がIS03とどっこいどっこいだから、
どうせまた電池持ちガー電池持ちガー言うはめになるよ
179 イッセンマン(dion軍):2011/02/16(水) 20:30:40.76 ID:NmcxdbMW0
ガラスマホ
180 ごーまる(チベット自治区):2011/02/16(水) 20:31:25.57 ID:S2AvuETg0
物理キーが欲しいんじゃなくて
画面をベタベタ触りたくないだけ
181 ルネ(神奈川県):2011/02/16(水) 20:32:52.55 ID:KDXTwBzE0
こんなちっこいキー並べられるならタッチパッドの方がましだわ
182 クロスキッドくん(神奈川県):2011/02/16(水) 20:34:46.74 ID:aQ9RPFf60
ワンセグはNHKのトラップ。
ワンセグついてるとNHK料金の支払いがあるって電話屋はちゃんと説明しろよ。
ワンセグ出はじめの頃と状況が違うんだからさ。
183 おばあちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 20:35:35.87 ID:6xV66pyG0
>>170
俺もおもた
184 ほっくん(長屋):2011/02/16(水) 20:48:03.45 ID:UnpmDfV90
俺今003sh使ってるけど満足してるよ
おサイフは重宝してるし、ワンセグもアジアカップの時など大いに役立ってくれた。
でも3Dだけはフリーズするし酔うから常時オフにしてる
操作もヌルヌルで悪くない
185 さかサイくん(東京都):2011/02/16(水) 20:48:08.70 ID:0Ybm6FwV0
これガラパゴスっていうよりも本来は由緒正しきW-ZERO3の系統にあるべきだと思うんだ
186 ローリー卿(チベット自治区):2011/02/16(水) 20:49:04.94 ID:4f6xjITm0
こういうキーボードってタイピングしにくそうだけど、どうなの
187 エビオ(チベット自治区):2011/02/16(水) 20:49:24.75 ID:K48fGLaK0
Is01はどうするんだよw
188 ヒーおばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 20:51:44.78 ID:WzJm6rvfP
液晶5インチにしろボケ
189 エビオ(チベット自治区):2011/02/16(水) 20:54:50.68 ID:K48fGLaK0
どうせバージョンアップしないんだろ
一年一機種にしてちゃんと作り込め
シャープはいつも作り込みが甘い
190 ほっくん(長屋):2011/02/16(水) 20:57:59.87 ID:UnpmDfV90
>>189
細かい更新は週1くらいで来てるよ
191 ポポル(catv?):2011/02/16(水) 20:58:11.83 ID:Ni6M5oiv0
>>189
そんなんはKDDIの糞機種だけだろ
KDDIはオーシャンオブザベーションとかいうどうでもいい独自UI採用してるから他と比べてバージョンアップが更に遅れるぞ
192 マー坊(長屋):2011/02/16(水) 21:08:54.95 ID:e/j9GGeB0
>>191
あのUIのせいでモッサリモッサリ言われてるよな
差別化をはかったんだろうが、普通のにすればLYNXくらいにはなるだろうに…
193 ナミー(四国地方):2011/02/16(水) 21:12:29.24 ID:Jq0ypVIV0
サムチョン「まだCPU一個っすかwwwww」
194 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/16(水) 21:46:39.31 ID:Fkt0oEzNO
>>159

これすごいね!
195 シジミくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 22:08:01.41 ID:VLuHPsA30
これスゲー欲しい
バッテリー容量いくらかな
196 みんくる(埼玉県):2011/02/16(水) 22:25:37.24 ID:J4LvIh360
>>150
割と名機だったよな
当時にしてはタッチパネルの感度も上出来だし
ibisやw2chが最高に使いやすかった
197 緑山タイガ(埼玉県):2011/02/16(水) 22:27:57.46 ID:GbEkjbF20
わざわざ禿でandroid端末選ぶとか無いだろ
198 梅之輔(長屋):2011/02/16(水) 22:43:02.91 ID:0bpR0K9G0
あうで出すと顰蹙かうのでハゲからですか・・・解らなくもないですが、筋が違うのでは、シャープさん。ちゃんと筋を通さないと
199 パッソちゃん(栃木県):2011/02/16(水) 22:47:52.00 ID:PHWhujWP0
ローリングリリースのアンドロイドが欲しい
200 モノちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 22:53:53.49 ID:18ReN8650
QWERTYよりWASDのがしっくるくる俺は
201 らじっと(静岡県):2011/02/16(水) 22:56:13.48 ID:r4tslrIx0
スマートフォンでガラパゴスって名前は無いわ
202 トラムクン(鹿児島県):2011/02/16(水) 23:02:45.48 ID:U2LtqsOV0
アンドロイドはまだ時期尚早だろ
今はiPod touchで様子を見とけ。
203 京成パンダ(東京都):2011/02/16(水) 23:03:45.20 ID:KyiksKvc0
>最大32GBのmicroSDHCカードが利用できる。

ストレージ別売りの分安く売れよ!!
204 ニーハオ(catv?):2011/02/16(水) 23:06:45.22 ID:kEWj4+oe0
auはもうキーボード付いてるのださんのかなぁ
205 ヒーおばあちゃん(沖縄県):2011/02/16(水) 23:09:17.22 ID:Y9pN3RF0P
>>196
どこがだよ。買った奴も認めるドコモ史上最悪の黒歴史機だぞ
206 ヒーおばあちゃん(兵庫県):2011/02/16(水) 23:10:06.71 ID:quAVoK2nP
SH-04A使ってるけどQWERTYは個人的に使いやすいけど
漢字変換が性能悪すぎて泣きたくなる
よくこんなゴミソフト作れたな
207 カンクン(東日本):2011/02/16(水) 23:11:22.18 ID:okxEXphI0
公式にワンセグ殺せる仕組みにしてほしい
208 ワラビー(大阪府):2011/02/16(水) 23:12:45.06 ID:g2/mkDQj0
表に出てまでテレビとか見ないからそういうの省いてくれよ
209 ガリ子ちゃん(福井県):2011/02/16(水) 23:14:17.56 ID:SjLbf1Kw0
最近になって使い出したけどおサイフ機能って便利だな
海外ではこういうの流行らないのかね?
210 デラボン(チベット自治区):2011/02/16(水) 23:22:25.21 ID:8q6za/Z70
T-01B、IS02はいらない子
211 にっくん(茨城県):2011/02/16(水) 23:24:21.17 ID:h1IjHrJi0
ガラケーだと「ワンセグ省くとかえってコストがー」と言い訳が可能だったが、
ガラスマだとその言い訳は使えないからな
212 ドコモン(岩手県):2011/02/16(水) 23:24:43.87 ID:sShhXQKj0
213 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 23:24:48.11 ID:IweGifOC0
良いな、アンドロイドもどこもかしこもタッチばっかで
お前らiPhone意識しすぎだろと思ってたところだ
003SHでタッチよりキーの方がって層は行きやすいんじゃねえの
214 鷲尾君(catv?):2011/02/16(水) 23:26:00.45 ID:IYe2Lox30
コレ欲しいんだけど、クソハゲでしか出さないの?
215 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 23:26:09.12 ID:IweGifOC0
>>205
同期の縦スラ931SHにして良かったわ・・・
そいつの評判悪すぎw
216 みんくる(埼玉県):2011/02/16(水) 23:26:14.07 ID:J4LvIh360
>>205

使ってたけど凄い良かったぞ
変換は馬鹿だけど右側のアクオス表示は慣れたら気にならんし何よりブラウザとの
親和性はガラケーのトップだろ
無理やりタッチパネル乗っけた折り畳みガラケーが滑稽だったわ
217 ビタワンくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 23:26:46.36 ID:lWvzr8380
>>212
いいんじゃね?
?厚さ7.7mm
?Android 2.2(Froyo)
?4.2インチFWVGA(854×480)
?FeliCa、赤外線機能、おサイフケータイなど日本独自機能
218 ハミュー(catv?):2011/02/16(水) 23:28:37.86 ID:RsB6uFXB0
>>214
喜べ

ドコモでも出るぞ                           のようなものが
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/02/news041.html
219 晴男くん(茨城県):2011/02/16(水) 23:29:41.15 ID:LwmM8vpo0
あれ?まだ発売してなかったのか?
数日前に友人のSBアドレスからスマホデビューガラパゴス買ったってメール来たんだがw
220 ハミュー(catv?):2011/02/16(水) 23:31:22.45 ID:RsB6uFXB0
>>219
今売ってるのは、QWERTYキーボードがないGALAPAGOS 003SH
221 ヒーおばあちゃん(沖縄県):2011/02/16(水) 23:31:36.05 ID:Y9pN3RF0P
>>219
003SHの方じゃね
222 ケズリス(チベット自治区):2011/02/16(水) 23:32:19.24 ID:BIZ0+fEI0
やっぱりキーボードが必要だよね
223 ケロちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 23:32:23.59 ID:4oA8uYSB0
おしいな。ドコモなら買ってた
224 ビタワンくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 23:33:09.78 ID:lWvzr8380
>>218
Qualcomm MSM7227 600MHz
256MB RAM
3.2インチTFT
Android2.1

はい!解散!!
LGだから悪く無いと思ったら大間違いか
225 ケズリス(チベット自治区):2011/02/16(水) 23:33:37.22 ID:BIZ0+fEI0
auからもIS01の後継機じゃなくていいけど
キーボード付き2台目を出してくれ
226 鷲尾君(catv?):2011/02/16(水) 23:35:35.28 ID:IYe2Lox30
>>218
Lucky Goldstarとかいらねぇよ、マジで
シャープはハゲ専属かよ、ふざけんなバカ
227 セフ美(群馬県):2011/02/16(水) 23:35:59.36 ID:2GH8nWm70
電話とメールを3Gで
ネットはwifi固定
Android
カメラ、ワンセグいらね

そんな携帯ありませんか?
228 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/16(水) 23:37:47.61 ID:p4rpRmNU0
Softbankロゴだっせーなおいw
229 晴男くん(茨城県):2011/02/16(水) 23:39:44.40 ID:LwmM8vpo0
>>221
納得w
230 アイちゃん(奈良県):2011/02/16(水) 23:40:39.78 ID:Wva0Gmgq0
231 ヒーおばあちゃん(沖縄県):2011/02/16(水) 23:42:23.29 ID:Y9pN3RF0P
>>216
ブラウザとの親和性って所詮iモード(笑)だし
フルブラウザはお話にならないレベルだし。
タッチパネルの精度も残念だし。
単にキーボードの付いたガラケーでしかない
そのキーボードもフルキーじゃねーし
何もかもが中途半端
232 ソーセージおじさん(愛媛県):2011/02/16(水) 23:47:35.42 ID:qd2goqgm0
ソフトバンク・・・まで呼んだ

もう読まない
233 戸越銀次郎(静岡県):2011/02/16(水) 23:49:59.09 ID:297s4ojP0
>>230
NECやればできるじゃん、と思いたいが、まずは実機レビューを待とう
234 てっちゃん(大阪府):2011/02/16(水) 23:54:08.80 ID:be2A0bdK0
シャープはなんでJ-Phoneに力いれてるんだっけ
235 みんくる(埼玉県):2011/02/16(水) 23:56:15.79 ID:J4LvIh360
>>231
フルブラは使わないでjigかibisで代用だろ普通
タッチパネルの反応で不満を感じたことはなかった
指でスクロールさせたりがほとんどなくて
UIがうんこだがこれは茸のSH全般に言えること
キーボードも2chのレスするには十分
むしろキーが大きくなってポチポチ打ちやすい
中途半端といえばそうかもしれんがガラケーからスマホに移るのに
ちょうどいい繋ぎだろ
236 ホッピー(長屋):2011/02/17(木) 00:02:52.66 ID:EQWq18F60
どうせお前ら買わないじゃん
237 ヒーヒーおばあちゃん(沖縄県):2011/02/17(木) 00:06:32.20 ID:eigMNDMVP
>>235
駄目だこりゃ。全部妥協じゃんw
人間がマシンに飼いならされてるいい例
238 Mr.コンタック(チベット自治区):2011/02/17(木) 00:07:41.43 ID:hNxKxL950
端末自体は悪く無いんだけど、ソフバンって時点で終わってる。。。
239 Mr.コンタック(東京都):2011/02/17(木) 00:10:38.14 ID:0t/EP7Mr0
ヤレヤレ
まだやめとけって
4月まで待て
240 セイチャン(チベット自治区):2011/02/17(木) 00:11:02.08 ID:tvVwmF5z0
>>238
そう言ってクソ機種永遠に使ってろ
241 ちびっ子(catv?):2011/02/17(木) 00:12:43.37 ID:UjE0yeX50
アンドロイドを使う上で最低基準のAndroid2.2が

韓国製端末しかないドコモとauって

どんな経営してるんだろうね(笑)
242 エネオ(catv?):2011/02/17(木) 00:12:58.57 ID:sGPov9N40
>>238
同スペック+αでドコモなら良いんだけどな
クソハゲでしか出さないなら意味無いわ
243 きいちょん(神奈川県):2011/02/17(木) 00:13:27.14 ID:qn8ExDE70
2.3じゃないのかよゴミだな
244 auワンちゃん(岩手県):2011/02/17(木) 00:14:53.47 ID:xX8PYlKA0
>>241
数が出ないから小回りが効くんだろ
3万の商品券も付いてくるし

まあどの量販行っても全機種ホットモック置いてるのは評価する
245 ちーぴっと(長屋):2011/02/17(木) 00:15:39.64 ID:jKx8K7km0
クソハゲだけど、1.5GHz帯使えるから今までのハゲより電波は普通に良いと思うよ
246 シャブおじさん(福島県):2011/02/17(木) 00:23:47.36 ID:WH9TMQRM0
>>230
それいまさらAndroid2.2だぞ
そのうちアプデすんのかもしれんけど
247 テッピー(catv?)
ガラケーじゃん…