伯父「どこの大学に行っているんだ?」  俺「東工大、あっ、東京工科大学です」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【E】 コアラのワルツちゃん(東京都)

東京工科大学メディア学部の研究グループ「aqua project」は、新江ノ島水族館の協力のもと、展覧会「渋谷で水族館 アクア展」を開催する。
会場はギャラリー・ルデコ。開催期間は2011年2月22日〜2月24日。入場は無料。
本展示会は「渋谷に海をつくろう!」をテーマとしたもの。
プロジェクターに映し出された仮想の海中世界をジョイスティックで操作し、海中散歩体験を楽しむことができる。
そのほか、本物のクラゲを展示する移動水族館や、風船を使った魚づくりのワークショップなども行われるという。
本プロジェクトを指導する若林尚樹教授は今回の開催趣旨について
「メディア学部では、最新技術を活用して情報をどのようにわかり易く伝えるかを学びます。
子どもたちが、単に見て触れて楽しいからだけではなく、一歩踏み込んで、より魚や自然に興味を抱くきっかけにしてもらいたい。
また、高校生には、実際に大学で行っている学びや研究の様子を感じてもらいたい」としている。

東京工科大学、展覧会「渋谷で水族館 アクア展」開催
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/15/062/index.html
2 ミルミル坊や(鹿児島県):2011/02/15(火) 16:55:20.83 ID:W+4TdxYy0
伯父「えっ?」
3 メガネ福助(埼玉県):2011/02/15(火) 16:55:35.81 ID:c2ngoKeL0
このスレは伸びない
4 女の子(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 16:56:54.11 ID:sRKfthNwP BE:519197235-2BP(1)

伯父「ほー東工大か。おい信大生、勉強教えてもらいなさい」
5 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 16:58:58.13 ID:yQqpt4/dP
>>1
東北工業大学のニュースソースですれば立てろよ使えねーな
6 すいそくん(東京都):2011/02/15(火) 17:07:05.38 ID:lUmyxh010
「東工大、あっ、菅直人内閣総理大臣と同じ大学です」
伯父「・・・・・・あぁ」
7 あんらくん(長屋):2011/02/15(火) 17:08:08.50 ID:YBO+CYpt0
>>6
頭悪そうだな
8 やまじシスターズ(沖縄県):2011/02/15(火) 17:08:35.84 ID:jikSh1un0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
9 やまじシスターズ(catv?):2011/02/15(火) 17:09:09.00 ID:hObjwcaMi
偏差値どんくらい?
東洋大学くらい?
10 ピモピモ(東京都):2011/02/15(火) 17:09:09.53 ID:v4Th90iP0
「東大、あっ、東洋大です」
11 リョーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:10:54.98 ID:u4acpASdO
「東大、あっ、東海大学です」
12 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:12:47.19 ID:TTueX7ok0
「東大、あっ、東京経済大学です」
13 マー坊(愛知県):2011/02/15(火) 17:15:20.92 ID:uqJ+TStz0
「東大、あっ、東京ウマシカ大学です。」
14 アンクル窓(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 17:18:34.71 ID:M6VtJnig0
「東北大、あっ、東北学院大学です」
15 金ちゃん(catv?):2011/02/15(火) 17:18:53.04 ID:0ecWF94k0
「東大、あっ、東大阪大学です」
16 ポケモン(千葉県):2011/02/15(火) 17:20:12.89 ID:c65k2FGs0
T京大学です(キリッ
17 てっちゃん(中国地方):2011/02/15(火) 17:20:13.26 ID:U+BN2FEv0
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺「パーラー大学です」
伯父「あっ、俺もそこ行ってるわ!」
18 ポテくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:21:00.98 ID:+TN+Thkc0
古賀「UCLA、あっ、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校です」
19 スピーフィ(北海道):2011/02/15(火) 17:22:02.04 ID:RTvMVZDNO
東大は左右対照だから在日朝鮮大学だな
20 BMK-MEN(catv?):2011/02/15(火) 17:23:31.00 ID:9ozz+ptg0
「東京大学、あっ、大学東京です」
21 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:23:49.37 ID:FQhQsrulO
どこF
22 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:24:16.87 ID:zCGCxmj2O
(^q^)「てんす大学れすwwwwww」
23 ニック(神奈川県):2011/02/15(火) 17:25:26.38 ID:Eutm4mA+0
「メイダイ、あっ、明治学院大学です」
24 めばえちゃん(千葉県):2011/02/15(火) 17:25:31.54 ID:lGRao4mm0
確かそこキャンパスにボーリング場がある大学だろ
25 ちくまる(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:25:41.19 ID:y8+rl265O
「東大、あっ、東京医科歯科大学です。」
26 女の子(アラビア):2011/02/15(火) 17:25:58.45 ID:HfXXUCE5P
伯父「どこの大学に通っているんだ?」
俺「ラーメン大学です」
27 ゆうちゃん(静岡県):2011/02/15(火) 17:26:10.50 ID:HdZqk6jR0
八王子キャンパスはなんであんなに無駄に広いの?
教室移動大変なんだけど
28 ぺーぱくん(関西地方):2011/02/15(火) 17:26:11.95 ID:07t3DzcX0
伯父「どこの大学に行っているんだ?」  俺「あっ、関学です」 叔父「どっちの関学だ?」
29 じゅうじゅう(東京都):2011/02/15(火) 17:26:16.82 ID:ZMR7otss0
「東大、あっ、TEI脳大学です大学です。」
30 そなえちゃん(長野県):2011/02/15(火) 17:26:24.29 ID:y7V3gG5h0
信州大学も最終倍率では普通に4倍超えるんだよな。
中間倍率で1倍切っただけで酷い扱われようだ。

4倍を低いっていうエリートさんならしょうがないけど。
31 マーキュリー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:26:43.41 ID:OiGVquDhO
今日登校したら安田講堂の前に雪像が出来ててワロタ。
側面に中国製と書かれてあった。
http://imepita.jp/20110215/626870
32 めばえちゃん(千葉県):2011/02/15(火) 17:27:03.10 ID:lGRao4mm0
>>28
総理大臣がでた方です!
33 RODAN(東海・関東):2011/02/15(火) 17:27:14.40 ID:XFKJysw3O
「帝大、あっ、東京帝国大学です」
34 アイちゃん(奈良県):2011/02/15(火) 17:27:24.73 ID:WjI6slHo0
「東京にある、あっ、創価大学です」
35 ナショナル坊や(catv?):2011/02/15(火) 17:27:43.65 ID:fcI1Hg470
>>28
普通、関学と関大で区別しねえ?
36 さんてつくん(関東):2011/02/15(火) 17:27:57.06 ID:e7dMtqKiO
「東大、あっ、東京女子大学です!」
37 ミスターJ(富山県):2011/02/15(火) 17:27:59.85 ID:ZWPoQXS60
まぁ100倍近いところがあるらしいからな
38 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:28:17.42 ID:NPTpYzZxO
MITに怒られたのは、武蔵工業大学だっけ?
39 サブちゃん(東京都):2011/02/15(火) 17:28:29.56 ID:HuKQ92tQ0
「東大、あっ、駅は霞ケ関です。」
40 マンナちゃん(大阪府):2011/02/15(火) 17:28:30.47 ID:JR/3VyMy0
わりとまじでバークレーですって言ったら「なにそれどこ?wwwwwww」みたいな扱いうけてる人がいたな…
41 女の子(広島県):2011/02/15(火) 17:28:58.18 ID:y7dGsabeP
俺「工学部です」
伯父「将来は弁護士か!」
42 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 17:29:04.65 ID:gnawQte0O
「東大、あっ、東京都立大学です」
43 リッキーくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:29:28.79 ID:MJXsTKUGO
>>25
それで医学生とかだったら充分すごいが
44 ホスピー(静岡県):2011/02/15(火) 17:29:32.31 ID:gpWKG68l0
「東大、あっ、東和大です」
45 モアイ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:29:33.53 ID:XGX6Uns70
「日大、あっ、日曜大工です」
46 すいそくん(東京都):2011/02/15(火) 17:29:36.03 ID:lUmyxh010
「デジタルハリウッド大学です」
伯父「ハリウッド・・・海外留学しているのか」
47 ミルママ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 17:29:42.29 ID:ASoORibLO
今日、中央大を滑り止めで受けたんだが
理工学部の受験スレの空気が気持ち悪い
学校見学もしたことなくて、初めて行ったけどDQNっぽい受験生が多くてびっくりしたわ
MARCHはリア充DQN大学って噂は本当だったんだな
48 77.ハチ君(静岡県):2011/02/15(火) 17:30:00.19 ID:H/ErgLTX0
>>45
www
49 京成パンダ(東海・関東):2011/02/15(火) 17:30:54.09 ID:f68pDhE6O
東京農大…あっ、東京農業大学です
50 サムー(関西・北陸):2011/02/15(火) 17:30:56.54 ID:8Sk+jsIhO
>>41
「理学部です」
「将来は医者か!」
51 黄色のライオン(東海・関東):2011/02/15(火) 17:31:40.90 ID:GaVYqlitO
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
叔父「へえっ、そうなんだ。ちなみに俺の息子は
マサチューセッツ工科大学に留学しているんだ」
52 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:32:39.81 ID:y6KXRWAp0
明大・・・あっ、明星大学です

これ実際に知り合いが言っててワロタ
53 プリングルズおじさん(愛知県):2011/02/15(火) 17:32:52.25 ID:EKU6LO7fP
俺「法政です」
叔父「おお、法政大か!東京6大学なんだよな!俺は横国だ(勝利者宣言)」
俺「慶應の法学部政治学科のことだよw」
叔父「・・・」
54 たらこキューピー(栃木県):2011/02/15(火) 17:33:22.36 ID:GGizQs0t0
伯父「どこの大学に行っているんだ?」  
俺「あっ、Fランです」 
叔父「ああ・・・」
俺「・・・・・」


55 まりもっこり(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 17:33:26.93 ID:tZ6e6Fnq0
「出羽大、あっ、デジタル・ハリウッド大学です」
56 かえ☆たい(兵庫県):2011/02/15(火) 17:33:31.99 ID:6cP2D/iy0
「ビッグ東大、あっ、大東大です」
「ミドル京大、あっ、中京大です」
57 ハナコアラ(catv?):2011/02/15(火) 17:34:07.22 ID:CkscB4fZi
12 名前:就職戦線異状名無しさん :2011/02/04(金) 16:42:46
日大法学部はMARCHなんかの平均より優秀なんだよな。

今年度4年生の内定率(12月現在)
・全国平均値 68.8%
・日大法学部 80.3%

※昨年度4年生の内定率
・全国平均値 73.1%
・日大法学部 84.1%

平成22年度法学部卒業予定者の主な就職先・内定率
http://www.law.nihon-u.ac.jp/news/pdf/work2010.pdf
58 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:34:10.89 ID:KGpMoEPgO
>>43
マジレスすると
どっちにしろスゲェじゃねぇか
ってネタだろ
多分歯学部の事は全く念頭になかったと思うぞ
59 auシカ(秋田県):2011/02/15(火) 17:34:46.41 ID:aXSthNKY0
「標大、あっ、標的大学です」
60 さくらパンダ(埼玉県):2011/02/15(火) 17:36:01.37 ID:UWwiq9kZ0
「F大、あっ、放送大学です」
61 サムー(九州・沖縄):2011/02/15(火) 17:36:52.42 ID:EoepO8ECO
「早大、あっ、創価大学です」
62 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:37:21.40 ID:QpAdmY/9O
>>53
横国の工学部卒ならお前の負け
63 ウルトラ出光人(福岡県):2011/02/15(火) 17:38:04.40 ID:bvYQuL9E0
>>50
先輩が理学部から医学部院へ行ったんだが、今は行方不明。
卒後すぐの就職だったらバブルで楽勝だったんだが、院へ行ってるうちに
氷河期突入して気の毒だった。
医者になれない医学博士ってコスパ悪すぎだわ。
64 おれんじーず(鹿児島県):2011/02/15(火) 17:38:04.15 ID:3yFXVGwL0
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺「あっ、就職しました。トヨタの技術部です」
65 リボンちゃん(愛知県):2011/02/15(火) 17:38:14.68 ID:P5ym+uhd0
たまにはマジレスしてあげるけど、松本深志から信州大学は医学部医学科以外普通に勝ち組でもなんでもねえよ
学区外の連中を10%しか取らなかった時代に学区外から長野高校に入った俺からすれば
旧帝一工医学部以外は負けも同然だね。信大目当てなら格下の高校で十分だよ。

66 ラジオぼーや(埼玉県):2011/02/15(火) 17:38:24.98 ID:4x/GDjDU0
目白大、あっ、目白にある大学です
67 ストーリア星人(山陽):2011/02/15(火) 17:38:46.38 ID:6Fs5TMBYO
愛大なんてネタにもなんねえよ。あっ、愛媛大学です。
68 女の子(福岡県):2011/02/15(火) 17:38:50.41 ID:7j7UA58rP
東台 あっ、東京湾灯台ですW
69 さくらパンダ(埼玉県):2011/02/15(火) 17:39:25.55 ID:UWwiq9kZ0
「千大、あっ、包茎学部です」
70 よむよむくん(関西・北陸):2011/02/15(火) 17:39:34.41 ID:oIgTJ0SmO
「種大、あっ、種智院大学です」
71 プリングルズおじさん(関西地方):2011/02/15(火) 17:40:17.46 ID:ySkK62RtP
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺「あっ、中退しました。エリートν速民です。」
72 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 17:40:42.99 ID:Vp08TabTO
>>62
これが理系厨か
73 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:40:47.21 ID:Mam42PWpO
「商大、あ、東京商科大学です」
74 Mr.メントス(石川県):2011/02/15(火) 17:41:14.07 ID:2UuEEPo70
キャンパスは豪華だよな
75 バザールでござーる(長屋):2011/02/15(火) 17:41:45.68 ID:ZwTJoJ9T0
>>73
何歳だよw
76 アマリン(千葉県):2011/02/15(火) 17:42:34.64 ID:qaJxy2+50
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺「大学行く意味あるんですか?」
77 ぶんぶん(富山県):2011/02/15(火) 17:43:06.68 ID:P7Itjzmp0
>>31
留学生の仕業か
78 モアイ(東海):2011/02/15(火) 17:43:09.45 ID:1s3f02qkO
東京、東海、東洋、東邦

全て通称「東大」です!
79 都くん(catv?):2011/02/15(火) 17:43:51.03 ID:9YxH7D350
>>5
俺「東北大学」
伯父「ほ〜、凄いな、ゆうちゃんは!」
俺「あっ」
伯父「ん?」
俺「東北工業大学のことね」
伯父「ズコー!」
80 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:44:24.55 ID:NPTpYzZxO
東京電機大学最強伝説
81 京成パンダ(関東):2011/02/15(火) 17:44:48.25 ID:tONHde1JO
どんどん
ゆうすけ母「ゆうちゃん、甥っ子のひろくんよ。降りてきなさい。」
俺「ゆうちゃん叔父さんお久しぶりです。春から中央大学法学部通います。」


ゆうすけ
カタカタ「今のMARCHなんて実質俺等のときと変わらんわ。こないだ新卒できたゆとり超つかえねww」カタカタ
ゆうすけ母「早く降りてきなさーい」
82 たらこキューピー(東京都):2011/02/15(火) 17:45:27.55 ID:1BqIZZ3I0
東洋大学>亜細亜大学>日本大学>関東学院大学>東京大学
83 でんちゃん(宮城県):2011/02/15(火) 17:45:40.86 ID:vwleuuac0
魯迅と関わりの深い東北文と、たかがマーチの中央法だったら前者のほうが優れてるよな?
84 ラッピーちゃん(大阪府):2011/02/15(火) 17:47:05.71 ID:bet0TEtN0
>>81
いいかげんにしろよ
85 こんせんくん(catv?):2011/02/15(火) 17:48:39.93 ID:uFWU5myai
信州って、そんなに駄目なとこなの?
86 めばえちゃん(千葉県):2011/02/15(火) 17:50:35.82 ID:lGRao4mm0
>>82
あぁ、なるほど
87 スーパー駅長たま(関西地方):2011/02/15(火) 17:51:13.57 ID:6zHjpIHh0
あっ・・・
88 パーシちゃん(長屋):2011/02/15(火) 17:51:18.42 ID:2tLcE9sL0
陸仕、あ、陸軍士官学校です
89 都くん(catv?):2011/02/15(火) 17:51:23.86 ID:9YxH7D350
だよな。>>81は失礼。

どんどん
ゆうすけ母「ゆうちゃん、甥っ子のひろくんやでー。降りてきいな!」
俺「ゆう叔父さんお久しぶりやす。春から中央大学法学部通いますねん。」


ゆうすけ
カタカタ「今のMARCHなんて実質俺等のときと変わらんで−。こないだ新卒できたゆとり超つかえないねんw」カタカタ
ゆうすけ母「早く降りてきぃ言うとるやろ!しばくぞ!!」
90 アンクル窓(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 17:51:57.25 ID:M6VtJnig0
>>85
行ったら最後信州()から出て来れない
91 あゆむくん(千葉県):2011/02/15(火) 17:52:04.59 ID:9wqlmZWL0
どんどん
つよし母「つよしー、甥っ子のひろくんよ。降りてきなさい。」
俺「つよし、叔父さんお久しぶりです。春から中央大学法学部通います。」


つよし
カタカタ「今のMARCHなんて実質俺等のときと変わらんわ。こないだ新卒できたゆとり超つかえねww」カタカタ
つよし母「早く降りてきなさーい」
92 ちくまる(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:52:07.66 ID:y8+rl265O
>>35
関東学院大学です
93 メトポン(千葉県):2011/02/15(火) 17:52:38.81 ID:1x+YjQYr0
ラーメン大学
94 金ちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 17:53:04.11 ID:oXcJnNJy0
帝大、あっ、帝京大学です
95 マップチュ(長屋):2011/02/15(火) 17:53:05.87 ID:E/DAxi4H0
なんかワロタ
96 フジ丸(関東):2011/02/15(火) 17:53:46.00 ID:onYVYdDPO
明治学院ってはっきり言っても明治大学と間違われる
もういいよ
97 パーシちゃん(長屋):2011/02/15(火) 17:54:04.97 ID:2tLcE9sL0
>>83
東北文は早稲田文や國學院文に劣る
中央は法科の中でも歴史も実績も一級
98 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 17:55:09.37 ID:R2LJnDFMO
村岡さんは関係ないだろ
99 ひょこたん(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:55:27.54 ID:TMXfnZif0
【スレ】東京工科大学Part17【早すぎ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1113483455/

381 名前:( ゚Д゚) ムホムホ ◆8WvYbFjk1M [sage] 投稿日:2005/04/17(日) 11:47:36 ID:???
今日から俺はコテデビューするよ

383 名前:( ゚Д゚) ムホムホ ◆8WvYbFjk1M [sage] 投稿日:2005/04/17(日) 11:57:21 ID:???
学部:バイオニクス
学年:1
好きなアニメキャラ:岩窟王のペッポたん
好きなエロゲメーカー:minori

これくらいでいいか?
100 サリーちゃんのパパ(関西地方):2011/02/15(火) 17:55:56.17 ID:l+FvBXLW0
おっさんどもは大学を職業斡旋所と思い込んでるから
コンプが半端ないな
101 キビチー(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:56:02.97 ID:Y+NarL5y0
京大の前で「東大路通」の標識を見たとき一瞬考え込んでしまった。
102 プリンスI世(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:56:08.58 ID:KOmIHWhS0
多摩モノレールの残酷さ
103 ヤン坊(東日本):2011/02/15(火) 17:57:11.00 ID:h/uzpHWS0
「東大、あっ、水見式という方法があっ…最も簡単であっ…あっ…一般的なあっ…うっ…ああっ…」
104 はまりん(新潟・東北):2011/02/15(火) 17:57:51.40 ID:MJXsTKUGO
日大です、商学部ですが
105 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:57:53.43 ID:tUGiqHVHO
立命大、あっ、立命館アジア太平洋大学です
106 ラッピーちゃん(愛知県):2011/02/15(火) 17:58:09.91 ID:+VYaq7ep0 BE:1061150944-2BP(2333)

最近あったキチガイ大阪のコピペないのか
107 テッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:58:42.22 ID:7oFcRq1+0
ソウ大です
あ、創価大学です
108 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:58:56.32 ID:y6KXRWAp0
>>102
どういうこと?
109 おれゴリラ(千葉県):2011/02/15(火) 17:59:51.06 ID:xPe1tgKY0
東大阪大、あっ東 大阪大学です
110 トラムクン(神奈川県):2011/02/15(火) 17:59:54.99 ID:EdEvJBjL0
だめじゃん。。。
111 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(広島県):2011/02/15(火) 17:59:55.43 ID:yYg9DG+10
「中退、あっ、高校中退です」
112 さんてつくん(catv?):2011/02/15(火) 18:00:12.95 ID:137j4vcP0
>>92
関東学園大学もあります
113 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:01:15.37 ID:yQqpt4/dP
>>108
中央大学・明星大学駅
114 ヤン坊(新潟・東北):2011/02/15(火) 18:01:40.05 ID:88HK/YbCO
東農大。あっ、学校法人東京農業大学設置の東京情報大学です。
115 Mr.メントス(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 18:02:19.73 ID:DnZZk1Ea0
大坂外国語大、あっ大阪大学です
116 ポテくん(関西):2011/02/15(火) 18:02:39.13 ID:Fx/93ET/O
東工大ってここでは何故か高学歴扱いになるよなw
実際は早慶並に低脳だけどw
117 OPEN小將(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:03:24.21 ID:UA50eXs3O
「ハリウッド、あっ、デジタルハリウッド大学です」
118 プリンスI世(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:03:35.12 ID:KOmIHWhS0
119 金ちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 18:03:45.39 ID:oXcJnNJy0
東工大って高専から編入してきたやつ多そうだよな
何が言いたいかって言うと一般教養に欠けてそう
120 パッソちゃん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:03:53.93 ID:OgeCW1B8O
東大です。あっ東海大学です
121 ティーラ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 18:04:07.27 ID:79rQKAjkO
京大、あっ、デジタルハリウッド大学です
122 パレナちゃん(catv?):2011/02/15(火) 18:05:03.36 ID:3jLll/CZi
包茎、あっ、千葉大学法経学部です。
123 パッソちゃん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:05:21.69 ID:OgeCW1B8O
ヤマザキ学園大学ってのがあるらし…
124 マックス犬(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:05:22.42 ID:sByOE5IpO
>>41
俺は評価する
125 マルコメ君(富山県):2011/02/15(火) 18:05:50.67 ID:YC6ZlzvL0
「MIT、あっ、前橋工科大学です」
126 パーシちゃん(長屋):2011/02/15(火) 18:06:36.14 ID:2tLcE9sL0
>>124
は?
127 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:07:45.57 ID:y6KXRWAp0
>>113,>>118
なるほど。
そんなにレベル差でかいのか?同じような質問見つけたが・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448786559
128 ちくまる(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:08:02.21 ID:y8+rl265O
>>99
ニュー速にいるムホムホとは全く関係ないな
あいつ9年以上前からコテつけてるし
129 ハッチー(dion軍):2011/02/15(火) 18:09:05.82 ID:4tevApjy0
信州大がどんくらいすごいのかよくわからん 長野からしたら東大クラスなの?
130 プリンスI世(dion軍):2011/02/15(火) 18:09:39.69 ID:Vtn9tDB60
明大、あっ明星大学ラーメン調理学科です。
131 Mr.メントス(関西):2011/02/15(火) 18:10:13.24 ID:M0bmsFfPO
ハン大、あ、ハンバーガー大学です
132 さいにち君(東京都):2011/02/15(火) 18:10:27.00 ID:mSQ/2tWP0
最近ちょくちょく名前見かけるなこの大学
どこF
133 ナカヤマくん(埼玉県):2011/02/15(火) 18:11:42.40 ID:guLPpV1k0
>>52
別名チャルメラ大学な

って言われたことあるわ
134 女の子(佐賀県):2011/02/15(火) 18:11:55.52 ID:M7aU8DSTP
「工繊、えっ、高専じゃなくて工繊です」
「京大、あっ、京都工芸繊維大学です」
135 プリンスI世(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:11:59.73 ID:KOmIHWhS0
>>127
更に先には帝京大学もある
136 京成パンダ(関東):2011/02/15(火) 18:12:21.74 ID:tONHde1JO
>>81
×実質俺等のときと変わらんわ
○実質俺等のときの高卒と変わらんわ
137 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:13:12.52 ID:y6KXRWAp0
>>135
帝京はよく聞くがやっぱ頭いいのか・・・
優秀なところに囲まれてるって意味でネタにされてるわけか
138 サリーちゃんのパパ(静岡県):2011/02/15(火) 18:14:09.50 ID:92+EDeih0
お盆に、親父と東京の親戚の家にいった。
伯父(高卒区議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「信大、あっ、信州大学です」
伯父「そうか、地方の大学か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
   「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!東工大に行ったよ!菅総理の母校だ!!(勝利者宣言)」
   「まあ、○○君がいるド田舎じゃ大学に行く人自体少ないし、東工大の凄さが分からないだろうがw」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、東工大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」

親父「そうか、大きくなったな」
××「東工大に行っているんですよー。(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「信州大」
××「へえ〜まあ、信州大なら国立なんだし○○の高校からなら、そこそこいいんじゃねww(優越感)」
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
俺 「でも、地方とはいえ国立大に行けて良かったよ。医学部だからお金かかるし」
××・伯父「え・・・あ・・・」

一瞬にして××とその伯父の顔色が変わり、動揺を隠せない2人はしばらくして席を立った
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
139 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:14:32.29 ID:TTueX7ok0
140 キャティ(中部地方):2011/02/15(火) 18:14:50.82 ID:u4fWMk980
>>115
在学中に募集停止になった代はどさくさに紛れて阪大卒って詐称してるのも多いな
某地方局のアナとか
141 ミルミルファミリー(愛知県):2011/02/15(火) 18:15:41.64 ID:jOTZ/7xX0
>>52
メイ大つったら名古屋大学だろ女子高生
142 さくらパンダ(埼玉県):2011/02/15(火) 18:15:43.99 ID:UWwiq9kZ0
>>129
信大行かないと非国民的扱いにはなるよ
長野で働くなら信大>東大はガチ
143 Mr.メントス(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 18:15:46.73 ID:DnZZk1Ea0
>>138
看護学科ですね、わかります。
144 Dr.ブラッド(catv?):2011/02/15(火) 18:17:20.13 ID:+9kilQ6c0
日体大、あ、日暮里体育大学です
145 フレッシュモンキー(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 18:19:43.47 ID:YrcZSsbR0
地方国立に行って調子乗るカッペ哀れ
146 カナロコ星人(dion軍):2011/02/15(火) 18:20:07.32 ID:9/nj9Hg20
あっ袋いいです
147 ハギー(東海):2011/02/15(火) 18:21:04.94 ID:RN/+kXORO
>>47
全く同じこと思ったわ
148 BMK-MEN(catv?):2011/02/15(火) 18:22:47.42 ID:9ozz+ptg0
>>140
国立大学法人は大学を1つしか持てないが、公立大学法人は大学をいくつも持てるんだぜ
理由は知らんが

だから、大阪外国語大学入学、大阪大学卒業って奴は普通にいるぞ
東京都立大学入学、首都大学東京卒業はいないけど
149 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:22:50.06 ID:YW/Lc34fO
伯父「は、はぁ…」
150 赤太郎(catv?):2011/02/15(火) 18:22:57.79 ID:yeIrdQaT0
関大、あっ、関東ローム層大学です
151 女の子(福岡県):2011/02/15(火) 18:23:54.57 ID:B9v2IBdIP
「プー大、あっ、プール学院大学です。」
152 ピザーラくんとトッピングス(長屋):2011/02/15(火) 18:24:15.64 ID:hCA8B3ue0
東京カスカビアン大学
153 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:25:14.08 ID:YW/Lc34fO
>>112
豊富すぎわろた
154 Mr.メントス(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 18:26:00.55 ID:DnZZk1Ea0
>>148
何を言ってるのかわからないですが、きちんと学位証明は入学時の大学になると
決まってますよ
155 陸上選手(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:26:30.94 ID:QXvXKhJs0
「東大、あっ、院の方です」
156 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/15(火) 18:28:31.28 ID:DR9FVGZd0
「東工大、あ、マスターです」
ってやつに会うと、はぁ?マスター?失恋レストランかよ?
と返すことにしている。
157 女の子(茨城県):2011/02/15(火) 18:30:24.67 ID:BbM0YPauP
筑波大、あっ、筑波学院大です・・・
158 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/02/15(火) 18:32:18.94 ID:KNDXA+Z10
青森大学って国立じゃねえんだなあ
159 プリングルズおじさん(千葉県):2011/02/15(火) 18:32:23.82 ID:1YrE8tGUP
>>8
これサマーウォーズの食事してる場面で再生される
叔父さんは金髪の漁師で
160 ヨドくん(catv?):2011/02/15(火) 18:32:41.57 ID:NAD38eKP0
大経大出身の親父が「Osaka University・・・・・・・of economicsですwww 人に大学名言う時はな、universityとof economicsで間を置くんや!」って自虐してくる。
161 キャティ(中部地方):2011/02/15(火) 18:34:28.41 ID:u4fWMk980
>>148
それはちょっと違うんじゃ?
大阪外国語大学の入学試験を受けて入学した人は、厳密には阪外大卒としか書けないはず
卒業証書も阪大の総長から授与されるだけで、卒業した課程は阪外大になってると思ったが
162 V V-PANDA(東京都):2011/02/15(火) 18:34:28.40 ID:iNbMLusz0
【レス抽出】
対象スレ: 伯父「どこの大学に行っているんだ?」  俺「東工大、あっ、東京工科大学です」
キーワード:ペパーダイン
検索方法:正規表現



抽出レス数:0
163 レビット君(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:34:32.13 ID:4IB32ClvO
この大学って無駄に広いキャンパスと最新の設備をうりにしてる大学だろ
あとボウリング場もあるのか
どんだけ金あるんだよw


学生から大金巻き上げてる割りに就職率が大変悲惨なFラン大学らしいな

こういう単科大学入る奴は情弱すぎ

学生があほばっかりなのも問題だが
164 女の子(アラビア):2011/02/15(火) 18:34:53.36 ID:HfXXUCE5P
>>159
サマヲは舞台が上田市だからガチで信大の縄張り内だよ
165 らぴっどくん(関西地方):2011/02/15(火) 18:37:47.08 ID:DaIfkflj0
何このスレ・・・クソしょーもないネタだらけ。全員死ねよゴミ
166 マツタロウ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:38:12.18 ID:Mam42PWpO
立大です。あ、立正大です。
167 UFO仮面ヤキソバン(千葉県):2011/02/15(火) 18:40:00.96 ID:GSwHVsz20
あっ、中卒です
168 ドコモダケ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:40:08.33 ID:6nzfN2UpO
法政大学です(ドヤ顔
169 なえポックル(埼玉県):2011/02/15(火) 18:41:15.10 ID:DQNB4CX40
東大、あっ、東京大工専門学校です。
170 暴君ベビネロ(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 18:41:53.87 ID:YIYt/Mtb0
札大です。あっ、札幌国際大学です。
171 マツタロウ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:42:57.48 ID:Mam42PWpO
留年、いや、琉球大学です。
172 てん太くん(九州):2011/02/15(火) 18:43:20.08 ID:iW0OMj6QO
ソウル大です
173 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/15(火) 18:45:30.46 ID:zmQ1PgNZ0
理工系の学生の質
東大>>>京大>>>>>慶應>東工≧早稲田=阪大>東北=九大=名大>>>北大

地底は早慶以下だ。分かったか!
174 スピーフィ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:46:43.49 ID:fp0bnxGFO
あっあっあああっあのあのあっ(おまんこ女学院です)
175 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:47:02.60 ID:tHzIH3cQO
長野に進学校はない。自称進学校の生徒で田舎脳の奴がいくのが信大
センター7割程度
176 女の子(静岡県):2011/02/15(火) 18:47:46.70 ID:CKOifDnIP
パリ大学がソルボンヌなんだよな
177 ひかりちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:48:25.79 ID:L0/FRxOj0
MIT、あっ、室蘭工業大学です
178 ハーディア(東海・関東):2011/02/15(火) 18:49:13.21 ID:Q0jin1Z9O
中卒あっ…中央大学法学部です
179 ワラビー(福岡県):2011/02/15(火) 18:49:21.36 ID:CtkdzDHR0
東大工、あっ、東京大工専門学校です
180 ちーたん(千葉県):2011/02/15(火) 18:49:26.41 ID:Lo0uGHkB0
前にいた会社で東工大卒というだけでリーダーに抜擢されたやつがいたけど
みんなに嫌われて追い出されててワロタ
181 プリングルズおじさん(愛知県):2011/02/15(火) 18:49:36.87 ID:EKU6LO7fP
3大学歴コンプ駅
中央大学明星大学駅
出町柳駅
名古屋大学駅
182 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 18:50:10.32 ID:hnBEuuQvO
東大です。あっ!東海大学です
183 ケロ太(catv?):2011/02/15(火) 18:50:46.39 ID:Box8dMY00
1浪して東京国際大学にやっと滑り込めたバカが中学の同級生にいて
バカは努力してもバカなんだなと改めて実感した
184 Happy Waon(三重県):2011/02/15(火) 18:51:02.91 ID:3Q4CwTPK0
きん大、あっ、近畿大学です

大して変わんねえか
185 ストーリア星人(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:51:41.73 ID:3Ey0WisY0
いいえ名門東北工大です
186 女の子(静岡県):2011/02/15(火) 18:51:41.53 ID:CKOifDnIP
東工大ってMARCHとかよりすごいの?
187 暴君ベビネロ(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 18:51:51.12 ID:YIYt/Mtb0
俺「リッツです。あ、立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部アジ……」
伯父「黙れ」
188 大魔王ジョロキア(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 18:53:04.64 ID:GhbAJB5i0
>>186
化学の試験問題みてみろ
赤本買って
189 [―{}@{}@{}-] プリングルズおじさん(茨城県):2011/02/15(火) 18:53:20.60 ID:zQOqWdd1P
190 ドコモダケ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:54:32.57 ID:6nzfN2UpO
>>186
大して変わらんだろ
理系専門だから有名だけど
191 みったん(長屋):2011/02/15(火) 18:55:11.76 ID:TkwM5ZTD0
「日大、あっ、オリオンビール一日大学です」
192 フクタン(関西地方):2011/02/15(火) 18:55:41.08 ID:3i00j4sc0
>>190
さすがにそれはないわ
193 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:55:49.11 ID:y6KXRWAp0
>>186
工業だぞ?
194 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:56:33.11 ID:qd+LZuSyO
きんだい、あっ金沢大学です
195 ミルミルファミリー(愛知県):2011/02/15(火) 18:57:06.94 ID:jOTZ/7xX0
>>158
愛知大学も国立じゃないぜ
196 スピーフィ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 18:57:07.44 ID:VOOlrOlVO
マーチレベルの奴は偶然でも一橋に入れない
そして東工大は理系の一橋みたいなもんだ
レベルの差なぞ比べるまでもない
197 光速エスパー(福岡県):2011/02/15(火) 18:57:28.71 ID:QNutqiH/0
ここの大学って無駄にキャンパスが広い気がする
198 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:57:45.50 ID:yQqpt4/dP
>>184
「Kinky Universityです」
「えっ」
「えっ」
199 はまりん(新潟・東北):2011/02/15(火) 18:57:57.71 ID:MJXsTKUGO
明大です、明星大学ですけど、しかも いわき明星大学ですけど
200 OPEN小將(長屋):2011/02/15(火) 18:58:06.46 ID:NaWm14vP0
課長から
「よぉ!ビッグ東大!!!」
と呼ばれたときには顔から火が出た
そして
「よ!高島平の星!!」
でとどめ刺された


201 ラッピーちゃん(埼玉県):2011/02/15(火) 18:58:08.17 ID:MdnW/8jZ0
パチンコ大学95
202 ミスターJ(東京都):2011/02/15(火) 18:58:08.83 ID:WN1j/e450
スレタイにすごい共感できるものがあるわ
未婚で子無しの伯父がいるんだがすげー口出してくる
俺はねーちゃんの子供にあーだこーだ言う気は全くないんだがな
203 プリングルズおじさん(大阪府):2011/02/15(火) 18:59:06.26 ID:Ur78RnDtP
京大、あっ京都産業大学です
204 元気くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:59:15.98 ID:uPkMJuOW0
>>41
なぜかわからんが笑ってしまった
205 ちかぴぃ(東京都):2011/02/15(火) 18:59:26.12 ID:+Y9tCPUc0
>>196
東工大を知らない奴が一橋を知ってるとは思えないw
206 イッセンマン(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:59:52.82 ID:eTG8/JirO
>>8

これって、この工業大学が賢いって事なんだよな?高卒地方公務員の俺には意味不なコピペ。
207 UFO仮面ヤキソバン(千葉県):2011/02/15(火) 19:00:00.07 ID:GSwHVsz20
モハ大、あっ、モハメド五世大学です
208 お買い物クマ(中部地方):2011/02/15(火) 19:00:02.67 ID:uxhMWKGd0
ぶっちゃけFラン行くより、高校で専門学科(建設とか)行って就職したほうがいいと思う
209 プリングルズおじさん(福岡県):2011/02/15(火) 19:00:18.24 ID:lxmgodN+P
>>202
いやそういう話してねえから
210 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:01:26.96 ID:y6KXRWAp0
>>206
いや、信州大のレベルが高いから工業に教えるだけ無駄ってことでは?
211 元気くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:01:33.92 ID:uPkMJuOW0
俺「帝大です!」
叔父「帝京大か!ラジカセ買ってやろう」

実話
212 女の子(東京都):2011/02/15(火) 19:01:35.37 ID:Rw5WHdNZP
>>63
博士(医学)って詐欺するために取得するものなんじゃないの
213 大魔王ジョロキア(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 19:01:45.04 ID:GhbAJB5i0
東京一工と他大学は明らかに大きな溝がある。
理系ならあいつら一年からウォーレン使ってる。
214 でんちゃん(宮城県):2011/02/15(火) 19:01:59.60 ID:vwleuuac0
>>206
高卒な時点で公務員がどうこうとか関係ないからw
215 マツタロウ(東京都):2011/02/15(火) 19:02:17.65 ID:g8L0F2va0
さて前期試験が近づいてくるわけだが
216 はまりん(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:02:44.53 ID:c43O57ft0
俺 「東工大、あっ、東京工業大学卒業です」
伯父「おお!すごいな! で、今は何の仕事してるんだ?」
俺 「・・・」
217 女の子(東京都):2011/02/15(火) 19:03:08.97 ID:Rw5WHdNZP
>>215
試験期間中の学内立ち入り禁止はどうにかしろよマジで
218 タルト(catv?):2011/02/15(火) 19:03:09.60 ID:QACZEPd50
ホルモン大学
219 とれねこ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:03:17.21 ID:hzoKlHLDO
M.I.T.
武蔵野工業大学。


金沢大学医学部医学科
金沢医科大学医学部医学科。
220 でんちゃん(宮城県):2011/02/15(火) 19:03:32.58 ID:vwleuuac0
>>97
チュウダイw工作員乙です
221 星ベソママ(関西地方):2011/02/15(火) 19:04:24.67 ID:QodGf6ME0
>>210
アスペ?
222 みったん(岡山県):2011/02/15(火) 19:04:26.99 ID:riBCv7L20
>>53
横国>>>KO
223 やじさんときたさん(中国地方):2011/02/15(火) 19:04:33.41 ID:3RdyWs5y0
たまにはマジレスしてあげるけど、松本深志から信州大学は医学部医学科以外普通に勝ち組でもなんでもねえよ
学区外の連中を10%しか取らなかった時代に学区外から長野高校に入った俺からすれば
旧帝一工医学部以外は負けも同然だね。信大目当てなら格下の高校で十分だよ。


224 元気くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:05:29.34 ID:uPkMJuOW0
Fラン出ても別にどうってことないよ
社会出たら大学なんて関係ない

Fラン出たヤツは出身大学が関係するような階級に行けないから
225 ちかまる(茨城県):2011/02/15(火) 19:06:00.06 ID:YJp9GrLC0
>>205
高2まで一橋は知ってたが東工大は知らなかった
そんな俺は現在東工大生です
226 みったん(岡山県):2011/02/15(火) 19:06:13.69 ID:riBCv7L20
>>186
工業とかどんな土方www
227 カナロコ星人(catv?):2011/02/15(火) 19:07:54.48 ID:d1+BymO90
>>45
ワロタ
228 ちかまる(茨城県):2011/02/15(火) 19:08:12.89 ID:YJp9GrLC0
>>217
冬休み中にフラッと大学行ったら閉鎖されてた時の衝撃は忘れない
229 女の子(東京都):2011/02/15(火) 19:08:41.61 ID:Rw5WHdNZP
>>45
糞ワロタ
230 ストーリア星人(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:09:27.98 ID:3Ey0WisY0
日本は工業立国なのに、漫画とかドラマのせいで工業って頭悪そうに思われてるよね
231 ドギー(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:09:32.16 ID:KOsL3hBSO
>>183
何でそのレベルのバカが大学行こうなんて思ったんだかな
授業についていけず中退とかやらかすレベルだよな
232 とれねこ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:09:54.89 ID:hzoKlHLDO
メロン大学
ハンバーガー大学。
233 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/15(火) 19:12:29.57 ID:zmQ1PgNZ0
>>186
管総理の出身校って言えば分かるか?
234 ドコモダケ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 19:14:55.73 ID:6nzfN2UpO
>>233
あ、ああ…。残念だったね
235 元気くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:15:21.23 ID:uPkMJuOW0
>>233
ああ、バカなんだね
って言われちゃうw
236 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 19:16:21.05 ID:mIFHUuCT0
東工大は不満はないけどtwitterやってるとやっぱり東大行きたかったって思いますね
237 MONOKO(関東):2011/02/15(火) 19:16:40.27 ID:rlYYFcDDO
>>45
その略し方はねーよ
238 OPEN小將(長屋):2011/02/15(火) 19:16:55.73 ID:NaWm14vP0
>>236
やせ我慢しないで修士で東大ロンダすればいいのに
239 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 19:16:58.76 ID:lwGJkeyN0
>>206
東工大は相当上の方
240 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:17:01.88 ID:yQqpt4/dP
>>186
せめて大前研一とかにしろよなんだよ菅総理って…
241 ストーリア星人(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:17:15.05 ID:3Ey0WisY0
>>233
悔しい!
242 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 19:19:15.64 ID:mIFHUuCT0
>>238
まぁ、そうなんだけど。でも院からだと本郷だけだしね
一時期本気で入り直そうと思った
243 おれゴリラ(新潟県):2011/02/15(火) 19:19:49.91 ID:cBJmEdyt0
某大です。あ、防衛大学校です。
244 ヒッキー(catv?):2011/02/15(火) 19:21:15.80 ID:DqLi4hx50
titech.ac.jpが規制中で書けないんだけど

荒らした人は出てらっしゃい!(’;ω;`)
245 ヒッキー(catv?):2011/02/15(火) 19:23:18.48 ID:DqLi4hx50
>>173
慶應さん必死すなぁ
三田会怖いし蹴ったけど
246 とれねこ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:23:27.26 ID:hzoKlHLDO
久大(久留米)です。
九大(九州)ですか、
勉強できるのですね。
247 ケズリス(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:25:12.00 ID:1neBPsCkO
>>206
東京工業大学は国立のなかでも最難関の類い
はっきり言って入試問題は東京大学より難しい。
248 チューちゃん(香川県):2011/02/15(火) 19:26:21.83 ID:4MrS9pUD0
理系だったから東工大は最初にかなりすごい所として知ったんだけど
知らない人からみると工業と付くだけでそんなに残念なイメージになるの?
249 ケズリス(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:27:02.59 ID:1neBPsCkO
同大
どこの大学?って感じ
250 白戸家一家(catv?):2011/02/15(火) 19:28:09.93 ID:k7AzNT2g0
早稲田いいよね、早稲田です
ですごく驚いてもらえるから

実は早稲田アカデミーだけどな
251 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/02/15(火) 19:28:12.19 ID:jzBUacLh0
>>247
それに実績も役立つ研究ではかなり強いしね
理系に関して言えば最強の大学って無いんだよね
旧帝クラスだと分野ごとで最強が違ったりするし
252 ヒッキー(catv?):2011/02/15(火) 19:28:16.99 ID:DqLi4hx50
>>247
東大より難しいはないわ
253 ポリタン(東京都):2011/02/15(火) 19:28:41.60 ID:ajg3Upjc0
>>247
それはないわ
東大より問題そのものが難しいのって化学だけだろ
254 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 19:29:30.02 ID:mIFHUuCT0
>>247
そんなことはないかと
数学とかは意地張っちゃって難しくしてますが
255 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 19:31:43.18 ID:mIFHUuCT0
駒場の人と仲良くしてるけどあいつら独学好きすぎるだろ
256 プリングルズおじさん(神奈川県):2011/02/15(火) 19:31:47.90 ID:4bYxPND0P
>>254
テレビの鳥人間コンテストとか見るとオタクっぽい学生多いけど
やっぱそんな感じなん?
257 スピーフィ(関西・北陸):2011/02/15(火) 19:32:17.10 ID:cGsWdtK1O
>>47 >>147
この板にも高校生いたのか
浪人生かもわからんが
258 なえポックル(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 19:32:24.76 ID:IQRk8aZG0
そう大、世界最高峰の大学http://www.soeikan.jp/創価大学です
259 ヤン坊(関東):2011/02/15(火) 19:32:59.36 ID:Tm5fOT6VO
関大、あっ、関東学園大学です。
260 プリングルズおじさん(石川県):2011/02/15(火) 19:33:18.89 ID:vL0mmxIVP
俺「キショ大、あっ、キショー大学です」
従妹『キッショw』
俺「フヒヒ」
261 北海道米キャラクター(静岡県):2011/02/15(火) 19:33:20.11 ID:wwKmfQTJ0
ここまで東京工芸大学が出ていない
262 いくえちゃん(関東):2011/02/15(火) 19:33:20.78 ID:ZGY/7x5EO
東工大の人とバイトで一緒になったけど、ともかく声が小さいので何て言ってるのか聞き取れなかった。
それとボソボソ独り言で何か言ってたりして、よく分からなかったわ。

ただ、やっぱり専門分野の話聞くと頭いいなと感じたよ。勿体ないな。
263 ドコモダケ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 19:33:52.57 ID:6nzfN2UpO
今年の早稲田法の易化はニュースになっていいレベル
264 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 19:35:47.85 ID:mIFHUuCT0
>>256
来て実際に見てみたらどうですか
大岡山、いいところですよ
265 大魔王ジョロキア(東京都):2011/02/15(火) 19:37:10.62 ID:3ksENELH0
東工大について知りたかったらアンサイクロペディアを読めばいい
266 黄色いゾウ(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 19:37:21.99 ID:90NhWGOf0
>>263
詳しく
267 ドギー(catv?):2011/02/15(火) 19:37:41.55 ID:TEMNi46W0
昨日の大岡山は至る所に雪だるま作られてたらしいな
敷地広いだけあって近隣住民もやりたい放題だしな
268 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/15(火) 19:38:32.71 ID:zmQ1PgNZ0
>>245
東大京大    あらゆる面で日本の中枢、ノーベル賞・フィールズ賞等
一橋大     政治家、文化人、経営者、研究者、官僚等
東工大     管直人、任天堂
早稲田・慶應 政治家、文化人、経営者、研究者、スポーツ選手、その他有名人


東工大はもっと頑張ったら。この中だと偏差値も一番低そうだがw
269 プリングルズおじさん(神奈川県):2011/02/15(火) 19:40:51.37 ID:4bYxPND0P
>>264
怖そうなんで遠慮しときますw
でも、オタクっぽいけどさすがに頭よさそうだよね
270 プリングルズおじさん(catv?):2011/02/15(火) 19:41:52.23 ID:SK598RPEP
>>206
つーか高卒でも地方公務員になれるんだ
271 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 19:42:01.22 ID:lwGJkeyN0
>>247
数学だけで受かるけどな
272 大魔王ジョロキア(東京都):2011/02/15(火) 19:42:36.58 ID:3ksENELH0
>>268
東工大にもノーベル賞いるのに
273 きいちょん(愛媛県):2011/02/15(火) 19:42:57.50 ID:J/t83T3Z0
>>8
このコピペの最後の一文は初出の時からあったっけ?
どうも蛇足に思えるんだよなあ
274 女の子(東京都):2011/02/15(火) 19:43:11.54 ID:Rw5WHdNZP
>>271
あれなくなったんじゃねーの?
275 ドギー(catv?):2011/02/15(火) 19:43:50.61 ID:TEMNi46W0
>>268
それは君が無知なだけだろう
Wikipediaひとつ見るだけでもわかるのに
276 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 19:44:53.05 ID:lwGJkeyN0
>>268
センターだけで入れる早慶が偉そうな口叩いてるんじゃないぞ^p^
そういうこと言って良いのは東大、京大だけ。そして東大、京大は早慶を自分たちと同列に並べないよ
277 ドギー(catv?):2011/02/15(火) 19:45:19.31 ID:TEMNi46W0
>>274
今年で最後だった
来年は数学オリンピック+センターの点数とかで書類審査する入試があるらしい
278 じゃがたくん(dion軍):2011/02/15(火) 19:45:59.36 ID:sBotB8kp0
スタンフォード大学
鳩山

うーん・・・
279 ドコモダケ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 19:46:11.17 ID:6nzfN2UpO
>>266
毎年毎年キチガイじみてた英語と現代文がいきなり大幅易化した
平均がクソ上がるので受験生にとってはニュース
ごめんなさいそれだけです
280 ウェーブくん(大阪府):2011/02/15(火) 19:46:31.66 ID:VQZm9cVi0
東大より入学が難しい東工大スレか
281 アマリン(関東):2011/02/15(火) 19:46:54.29 ID:fDf2wI8rO
>>45
優勝
282 くーちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:47:24.10 ID:AuVhjOwCO
九州の地方民はいくら頭良くても地元大しか行くとこがない
金が無いからチャンスも無い・・・
283 ちーぴっと(dion軍):2011/02/15(火) 19:48:57.71 ID:ywvJ8Zo+0
あ、東江戸川大学っす
284 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/15(火) 19:49:03.71 ID:DR9FVGZd0
鳩山は東工大で助手やってたことあるよ
キチガイっぽい助教授のところでね

野球がすきで学科の野球大会のトロフィーをつくったそうな
一度もとれなかったらしいがw
285 スピーディー(島根県):2011/02/15(火) 19:49:26.72 ID:L0zZtK480
>22
天使大学は実在するぞ
286 スピーフィ(関東・甲信越):2011/02/15(火) 19:49:27.81 ID:Rv6L2QM/O
大学増えすぎて意味わからんw
287 女の子(東京都):2011/02/15(火) 19:49:33.89 ID:Rw5WHdNZP
>>282
寮入ってバイトやればなんとかなるで
288 いっちゃん(catv?):2011/02/15(火) 19:49:36.20 ID:OtDv9H/m0
インベーダー大学、麻雀大学、漫画大学なら卒業した。
289 フクリン(関東地方):2011/02/15(火) 19:49:40.90 ID:iC9vfPB60
ID:zmQ1PgNZ0は東工大に親でも殺されたのか
290 プリングルズおじさん(東京都):2011/02/15(火) 19:50:01.98 ID:MbW9mjL2P
>>268
早慶必死だな
291 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/15(火) 19:50:04.87 ID:zmQ1PgNZ0
>>276
偏差値で慶應に劣ってるくせによく言えるな・・・w
292 こぶた(西日本):2011/02/15(火) 19:51:57.70 ID:1DuwErAZ0
中大、あっ、中村学園大学です
293 黄色いゾウ(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 19:52:31.34 ID:90NhWGOf0
>>279
英語はともかく現代文まで易化とはな。
早稲法のアイデンティティに関わるわ…
294 プリングルズおじさん(東京都):2011/02/15(火) 19:52:57.03 ID:MbW9mjL2P
>>291
私立と国立を偏差値で比べても意味ないだろ
295 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 19:52:55.83 ID:lwGJkeyN0
>>291
俺は東大だが、早慶よりは東工大を評価するよ
296 マツタロウ(静岡県):2011/02/15(火) 19:53:08.69 ID:u+mPao1c0 BE:170674144-2BP(2)

皇學館でっすw
297 ドギー(catv?):2011/02/15(火) 19:53:10.04 ID:TEMNi46W0
雑誌の入学者偏差値とかいう訳わからんソース一つで頑張れる慶應さんは凄いな
そういえば慶應と東工大合格して慶應を選んでしまって後悔してるコンプがいたなぁ…
298 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 19:53:41.45 ID:lwGJkeyN0
299 ウェーブくん(大阪府):2011/02/15(火) 19:53:42.97 ID:VQZm9cVi0
>>282
バイトする暇もない理系は特につらいよね
300 OPEN小將(長屋):2011/02/15(火) 19:54:17.14 ID:NaWm14vP0
サンデー毎日とかプレジデントとかは
記事内に広告も入ってるだろうから
私立が強い内容の記事は当たり前
301 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/15(火) 19:55:29.22 ID:zmQ1PgNZ0
>>295
俺も東大だけどどっちも同じくらいに評価してるよ
でも単科大学だし一橋と比べると社会で成功する人も少ないからその分下に見てるけど
302 ベストくん(dion軍):2011/02/15(火) 19:56:05.33 ID:aAdexyNe0
お盆に、お袋と長野の親戚の家にいった。
伯父(少年野球の監督)も来ていた。

伯父「ゆうとはサッカー選手か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこのチームに行っているんだ?」
俺 「インテル、あっ、インターナシオナルミラノです」
伯父「そうか、インテルか!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
   「お前と同じ年の息子のゆうき覚えているだろ!今年から日公だぞ!(勝利者宣言)」
お袋「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、日公の看板こっちこい(息子のゆうきを呼ぶ)」
   「ゆうとはサッカー選手だ。ゆうとと昔よく遊んだだろ!」

    向こうでも所属チームの話をしていたらしいゆうきが鼻高々でやってきた。
ゆうき「(馴れ馴れしく)ゆうと、久しぶりー、元気!」
    「あっ、叔母さん、こんにちは、俺、今年から野球選手になるんです。」
お袋 「そう、すごいわね」
ゆうき「俺日公に入団したんですよー(勝利者宣言)ゆうと君はどこに行ったの?」
俺  「インテルw」

    ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にしてゆうきの顔色が変わった。
伯父 「ゆうとにプロの心構え教えてやれよw」
ゆうき「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父 「?」
    動揺しまくりのゆうきは伯父を速攻連れだした。
    以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
    久しぶりに無口なお袋の晴れ晴れとした顔をみた。
    帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
303 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:56:28.76 ID:BUPfs25iO
「めいがく、あ、名古屋学院大学です」
304 キャティ(東京都):2011/02/15(火) 19:56:54.78 ID:RoYi4cZg0
カツカレー300円は貧乏学生には天国だった
305 健太くん(大阪府):2011/02/15(火) 19:57:21.17 ID:h3QQgNrt0
地方のなんとか市立大学系のやつらってなんかプライド高いよな
おれ私大だけど全然うらやましくねーんだけど
306 こんせん(catv?):2011/02/15(火) 19:59:51.30 ID:vfDNdWrii
>>301
一橋で研究者(笑)とかいってる暇があったらとりあえず東工大の著名人くらい調べてこいよ
307 マーキュリー(関西・北陸):2011/02/15(火) 20:00:16.29 ID:cJAH2Us0O
>>45
ワロス
308 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/15(火) 20:00:47.28 ID:zmQ1PgNZ0
東工大の関係者らしき人ももう少し頑張りなよ
この前遊びにいったら頭悪そうな人も多かったけどそんなんじゃ研究者になれないよ
309 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:01:00.52 ID:y6KXRWAp0
公立大とか私立以下のところしかないだろw
310 ウチケン(dion軍):2011/02/15(火) 20:01:18.32 ID:GTA5rWDM0
>>45
日曜大工のほうがイメージいいな。
311 女の子(東京都):2011/02/15(火) 20:01:29.31 ID:Rw5WHdNZP
>>299
1, 2年のうちはそこまで忙しくないとは思うが、なんなら一年くらい休学して
家庭教師なり何なりやりまくって稼げばいい
312 お買い物クマ(中部地方):2011/02/15(火) 20:01:34.04 ID:uxhMWKGd0
工業高校卒の俺には関係が無かった
313 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 20:01:39.92 ID:YW/Lc34fO
>>166
どっちもFラン
314 やまじシスターズ(沖縄県):2011/02/15(火) 20:02:11.63 ID:jikSh1un0
>>273
お前末期だよ
315 都くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:02:48.75 ID:7DvhiZ730
どこぞの政治家のせいで東工大がかわいそうなことに
316 ミドリちゃん(福岡県):2011/02/15(火) 20:04:04.69 ID:XvyjY9FH0
>>247
ははっ、ワロス
317 オノデンボーヤ(愛知県):2011/02/15(火) 20:04:04.45 ID:bG+PTOlh0
めいだい、あっ明治大学です。
これはマジでありうる。
318 プリングルズおじさん(神奈川県):2011/02/15(火) 20:04:09.05 ID:Upe7g/keP
ロクに勉強せずに地方の公立大に行った妹が、「バカばっかし(´ヘ`;)」と言って
翌年地元の駅弁に入り直してたわw
319 ポケモン(東京都):2011/02/15(火) 20:05:00.70 ID:Axt1QnPn0
東大、あっ、東宝大工センターです
320 こんせん(catv?):2011/02/15(火) 20:11:10.37 ID:vfDNdWrii
東京工業大学の人物一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/東京工業大学の人物一覧

野村総研、NECの現社長や日立、東芝、IHI、NHKの歴代社長、会長などを輩出している

研究分野は勿論第一線の人たちばかり
321 メトポン(関西地方):2011/02/15(火) 20:11:31.40 ID:jvq1jwzi0
東京工科大学のキャンパスめっちゃ良いじゃねーかw
322 ミミハナ(関西地方):2011/02/15(火) 20:11:42.39 ID:qCsRhvq80
東大阪大 学

ひがしおおさか大学
323 都くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:13:12.26 ID:7DvhiZ730
>>321
夏は照り返しで糞暑い
324 きららちゃん(catv?):2011/02/15(火) 20:13:37.02 ID:8vxVuA/Li
東工大つってもピンキリだからなぁ
やる事なす事世界初の発見みたいな研究室もあるし、
ぼーっと試料を見るだけで卒業する人もいるし、
学生時代はろくに勉強してないのに首相になる人や、
俺みたいな落ちこぼれもいる

ただ、東工の人はコピペみたいな学歴による差別意識なんて全然無いんじゃないかな
他大や文系ではこんな感じなのか?
325 マツタロウ(鳥取県):2011/02/15(火) 20:16:10.45 ID:7TOtMcBy0
「大商大、あっ、大便小便大学です」
326 サムー(東海):2011/02/15(火) 20:16:14.54 ID:arKtMQqqO
東京医科歯科大学
あっ東京医科大学です
327 女の子(アラビア):2011/02/15(火) 20:16:24.39 ID:HfXXUCE5P
>>324
東工大っていつ共学になるの?
328 メトポン(関西地方):2011/02/15(火) 20:18:02.01 ID:jvq1jwzi0
>>324
俺の弟は知名度が低すぎて少し寂しいと言っていた
特に実家が関西だからな
俺は神戸大学だけど俺のほうが凄いみたいに思われるときのほうが多いし

まあ特に学歴云々を気にしてる様子はないけど
329 ナカヤマくん(埼玉県):2011/02/15(火) 20:26:07.47 ID:guLPpV1k0
>>248
東工大も理科大も法政に負ける
330 パナ坊(関東・甲信越):2011/02/15(火) 20:26:39.10 ID:lzeeCFolO
>>320
必死過ぎだろ・・・しかもwikipediaとか
331 きららちゃん(catv?):2011/02/15(火) 20:27:02.71 ID:8vxVuA/Li
>>327
類(学部)によっては女の子多いよ。つっても1/3くらいだけど。

>>328
あるある
でもその知る人ぞ知る感じを味わえるのは東工大しかないと思えばちょっと楽しい
ただ、ネームバリューで押さえつけないと人が動いてくれないような仕事についちゃうとキツいよね
332 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:27:21.16 ID:WmNxe3pbP
>>302
こういうアレンジとか全然面白くねえな
333 湘南新宿くん(愛知県):2011/02/15(火) 20:28:57.85 ID:U+TMYOfl0
早稲田大学じゃないけど早稲田の賃貸マンション住んでたとき、
エレベータで一緒になった人に「学部どこですか?」って聞かれて、
「早稲田じゃないんです」と答えたことある
334 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 20:29:35.78 ID:rSWkmnXVO
京大、あっ、京都教育大学です
335 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 20:31:03.74 ID:mIFHUuCT0
東工大の強みは登録すればTsubame2.0が利用できること、かな
つってもマテマティカたんとストレージしか使わないけどね
336 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:31:49.61 ID:y6KXRWAp0
Maple>>>>Macematica
337 元気マン(千葉県):2011/02/15(火) 20:32:24.85 ID:3vTGPSKC0
そうだい、あっ 創価大学です
338 ウェーブくん(静岡県):2011/02/15(火) 20:33:32.95 ID:nbax64/+0
神大、あっ、神奈川工科大学です
339 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:33:34.03 ID:y6KXRWAp0
そうだい、あっ Seoul Univercityです
340 キューピー(dion軍):2011/02/15(火) 20:34:31.17 ID:+CET6BFA0
>>247
問題が難しいってのを得意気に言うのやめろよ

難しいからみんな低レベルで合否決まってることもあるだろ

言うなら理一合格者より化学はできるやつが入ってくる
だろうが
341 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:36:10.27 ID:RN8DboGU0
どの大学が偏差値高いかじゃなく、どの女子大に潜り込みたいかで大学を語れよ!
342 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 20:36:30.78 ID:mIFHUuCT0
自己紹介にTokyo University of Scienceってあって
「東大なんですか?」「Tokyo University of Science、あっ、東京理科大学です」
はtwitterで見た
343 うまえもん(兵庫県):2011/02/15(火) 20:36:48.42 ID:HqtnyBWJ0
東工大ってどーこーだい?
344 元気マン(千葉県):2011/02/15(火) 20:37:26.27 ID:3vTGPSKC0
東京工芸大学
345 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:37:36.88 ID:RN8DboGU0
>>343
とーきょーだい!
346 きららちゃん(catv?):2011/02/15(火) 20:37:49.98 ID:8vxVuA/Li
東工大の化学ってそんな難しいっけ
数学の方がよっぽど難しいイメージあるけどな
最近傾向変わったの?
347 プリングルズおじさん(沖縄県):2011/02/15(火) 20:38:09.98 ID:vSDRPPplP
信大工学部だぞ!
348 お父さん(東京都):2011/02/15(火) 20:38:34.08 ID:3wXkPjw+0
東京大学、あっ、もう中退してました
349 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 20:38:51.71 ID:mIFHUuCT0
The University of Tokyo

かっこいいです
350 プリングルズおじさん(dion軍):2011/02/15(火) 20:38:59.85 ID:9NAQX+/oP
俺「MIT、あっ、マサチューセッチュチュ、あっ」
伯父「(勝利宣言)」
351 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:39:04.50 ID:RN8DboGU0
慶応の学部から芸大の院に進むって何かメリットあるの?
知り合いがそうするらしいんだが
352 女の子(アラビア):2011/02/15(火) 20:40:25.75 ID:HfXXUCE5P
>>331
1類いった奴なら知ってるけどどう見てもニューハーフだったぞおい
353 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:40:31.38 ID:y6KXRWAp0
ザ・ユニバーシリィオブトォキョォ・・・Ah,Todai death
354 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 20:41:29.56 ID:8a+v9ysbO
早稲田と東大のコピペの方が面白いよね
355 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 20:42:16.07 ID:mIFHUuCT0
「東工大、あっ、すずかけです」
356 まゆだまちゃん(関東地方):2011/02/15(火) 20:42:53.11 ID:vgbAGv+h0
イッキョー大学です
ホモの方の大学じゃないです
357 DJサニー(栃木県):2011/02/15(火) 20:42:57.09 ID:e/6Jse0b0
デジタルハリウッド大学デス
伯父「ほー!アメリカの大学か!」
358 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 20:44:54.62 ID:mIFHUuCT0
「東工大、あっ電電です」
「(ドン引き)」
359 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:44:59.57 ID:y6KXRWAp0
>>357
ハリウッドってカナダじゃなかったかw
360 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:45:49.53 ID:TTueX7ok0
>>289
落ちたんだよ、察してやれ
361 DJサニー(栃木県):2011/02/15(火) 20:46:02.02 ID:e/6Jse0b0
>>359
HAHAHAHA
362 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:48:07.71 ID:TTueX7ok0
>>346
去年の確率はセンターレベル
363 ムーミン(catv?):2011/02/15(火) 20:48:21.39 ID:BzZK4Wh1I
俺「そう大、あ、創価大学です。」
叔父(市議)
「これでうちの一家は全員創価大学だなっ。」
364 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 20:49:29.42 ID:mIFHUuCT0
>>357
デジハリ大はC判定だった
365 プリングルズおじさん(沖縄県):2011/02/15(火) 20:50:08.11 ID:vSDRPPplP
>>362
嘘だろ…
366 おれんじーず(dion軍):2011/02/15(火) 20:51:53.55 ID:XeIISHKj0
>>351
美学とか美術史とかならあり得るんじゃない?
367 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 20:51:53.08 ID:y8sLqooUO
東工大のwikiおもしろすぎ

センスいいわ
368 きららちゃん(catv?):2011/02/15(火) 20:52:04.39 ID:8vxVuA/Li
>>352
入学時に男子学生の7割はブサイクしかいねぇwと落胆し
そのうちの9割は卒業時には東工の女も悪くないと思うようになる
369 シャブおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:52:13.59 ID:cv7rswE60
で、東京工科大はランクとしてはどのくらいなの?
370 きららちゃん(catv?):2011/02/15(火) 20:53:36.35 ID:8vxVuA/Li
>>362
さすがにそれは…マジなのか?w
371 ポッポ(埼玉県):2011/02/15(火) 20:53:48.94 ID:7OFzEjdw0
センター爆死でTATにしか行けなかったので
TIT卒の伯父さんに超バカにされたおwwwwwwww
372 まゆだまちゃん(関東地方):2011/02/15(火) 20:55:55.46 ID:vgbAGv+h0
>>371
TAT獣医学科はエリートだろ
373 光速エスパー(福岡県):2011/02/15(火) 20:58:00.38 ID:QNutqiH/0
>>369
ギリギリFランじゃないレベルだと思う
374 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:58:53.40 ID:yQqpt4/dP
>>371
ニュー速で埼玉のTAT生と神奈川のTAT生をよく見るな
お前もいつもの人?
375 ポッポ(埼玉県):2011/02/15(火) 20:58:56.65 ID:7OFzEjdw0
>>369
Fラン。
口に出すのも恥ずかしいレベル。
376 パッソちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 20:59:48.95 ID:Yu6gnvAE0
ユーラシア大学
377 陸上選手(関西):2011/02/15(火) 21:00:06.00 ID:/dYn3muIO
大阪芸大の略称が大芸(ダイゲイ)なのだけれど
なんだか他の芸大に申し訳ない気持ちになる
378 ポッポ(埼玉県):2011/02/15(火) 21:00:14.58 ID:7OFzEjdw0
>>374
武蔵野線で通いやすいので埼玉のTATは多いと思うよ。
379 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:01:14.78 ID:RN8DboGU0
>>366
そいつ学部は理学部なんだよなあ・・・
芸大って書いたけど、どっかの芸術大、の間違いだ
・・・小学校の免許とか取れるのかねえ 謎だ
380 シンシン(兵庫県):2011/02/15(火) 21:02:13.89 ID:ULhxWb3m0
  ←高  低→

↑ 1:東京国医
高 2:一工
  3:阪名
  4:慶早九東北
  5:上智
  6:R理C同MA
  7:GH
↓ 8:立関
低 9:関
381 ピザーラくんとトッピングス(佐賀県):2011/02/15(火) 21:02:22.88 ID:dR7Y2ST20
>>8
初めてみたw
382 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:02:43.81 ID:TTueX7ok0
>>365
>>370

2010第3問

1からnまでのの数字がもれなく1つずつ書かれたn枚のカードの束から同時に2枚のカードを引く。この時引いたカードの数字のうち小さい方が3の倍数である確率をp(n)とする。

(1) p(8)を求めよ
(2) 自然数kに対し、p(3k+2)をkで表せ

もう少し丁寧な誘導ついたら完全にセンターレベル
383 元気マン(千葉県):2011/02/15(火) 21:03:08.77 ID:3vTGPSKC0
>>377
おおげい じゃなかったか?
384 こぶた(北海道):2011/02/15(火) 21:05:00.01 ID:tb9E74IV0
>>381
新参マジでウザいわ
消えろ
385 女の子(アラビア):2011/02/15(火) 21:05:40.85 ID:HfXXUCE5P
>>383
Oh,gay...
386 ピザーラくんとトッピングス(佐賀県):2011/02/15(火) 21:05:58.34 ID:dR7Y2ST20
>>384
お前も新参のころがあったんだろ
もう少し長い目でみてや
387 ミスターJ(東京都):2011/02/15(火) 21:07:16.88 ID:N4NaFsfy0
>>36
それは「とんじょ」だろ
388 ムーミン(catv?):2011/02/15(火) 21:07:34.24 ID:BzZK4Wh1I
俺「東工大、あ、東京工業大学です。」
ネトウヨ「このブサヨ、在日、半島帰れ!」
389 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/15(火) 21:07:53.48 ID:zmQ1PgNZ0
>>382
かわいそうだからやめてやれ
390 バザールでござーる(関東・甲信越):2011/02/15(火) 21:09:09.81 ID:QS5S5lmzO
>>388
いみわかんね
391 シンシン(兵庫県):2011/02/15(火) 21:10:50.51 ID:ULhxWb3m0
                    >>388
\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
392 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 21:10:58.18 ID:mIFHUuCT0
>>390
東工大ではよく見られる光景です
393 けんけつちゃん(東京都):2011/02/15(火) 21:11:26.38 ID:niCrgS/X0
【今日の豆知識】
東京工科大学内にある「サンクス」は日本最大のコンビニエンスストアである。
394 都くん(北海道):2011/02/15(火) 21:11:57.12 ID:G0vIF+Jt0
聖隷クリストファー大學でしょうね。
なんだか、Hな言葉です。
395 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:13:07.63 ID:TTueX7ok0
>>389
俺はアンチ東工じゃないよ
数学のレベルが下がってるのは全国の大学入試で当てはまる事だから

ひとつフォローすると去年の化学は恐らく理工系入試で日本一難しかったと思う
396 マストくん(関西地方):2011/02/15(火) 21:13:15.53 ID:NKlzgT9r0
金沢医科大学と金沢工業大学は金沢じゃない
397 ライオンちゃん(東京都):2011/02/15(火) 21:13:39.49 ID:mIFHUuCT0
局所的かもしれないけど、ネトウヨネタは実際流行ってて、振られると対応に困る
398 リッキーくん(東京都):2011/02/15(火) 21:14:03.05 ID:ZubuYTP70
>>382
うーん、受験から離れたせいかそれがセンターレベルかどうかが判断できんw
でもかなり簡単になってるのはわかるなー
昔はそもそも問題文が何言ってるかわかんねーって感じだったし
399 ムーミン(catv?):2011/02/15(火) 21:17:40.01 ID:BzZK4Wh1I
俺「朝大、あ、朝鮮大学校です。」
叔父(焼肉店経営)
「チョッパリに負けるなよ!」
400 キャティ(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:19:14.15 ID:Fq0j7uZB0
高校に入れず専門学校に行ったとか、高専でも同じような話を聞くよな
401 チカパパ(鹿児島県):2011/02/15(火) 21:24:08.13 ID:fslLXOkq0
「とうきょう大、あっ、東京教育大です」
402 りそな一家(千葉県):2011/02/15(火) 21:25:54.33 ID:jf/6x0BZ0
東海大、あっ、東京海洋大学です
403 よかぞう(京都府):2011/02/15(火) 21:26:38.82 ID:s+J5HZV90
俺「京都大学です」
伯父「ほんまか?ちょっと学生証見せてみ?」
俺「京都産業大学です・・・」
404 陸上選手(関西):2011/02/15(火) 21:26:43.36 ID:/dYn3muIO
>>383
オオゲイは聞かないな…
少なくともいままで聞いた略称はダイゲイかゲイダイ
405 エネオ(catv?):2011/02/15(火) 21:28:08.30 ID:yJ0r9m5z0
アンサイ呼んでたら東工大に通いたかったっておもった
406 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:30:14.92 ID:SrCHiFBY0
>>380
なぜ名古屋がそこにw
407 ヤマギワソフ子(長屋):2011/02/15(火) 21:30:25.53 ID:v9vBRYlC0
神戸・信州・新潟「シンダイです」
408 パッソちゃん(関西地方):2011/02/15(火) 21:30:48.60 ID:j5LVuXDB0
コネ持ちの親父を持つ××は勝ち組だよね
409 イッセンマン(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 21:31:07.50 ID:SMrD3UMIO
このコピペの気持ち悪さは異常
410 ニッパー(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 21:31:30.98 ID:EvgyD7+z0
関学、あっ、関東学院です
411 女の子(東京都):2011/02/15(火) 21:32:22.05 ID:ajVj+qq5P
>>407
神奈川は違うの?
412 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 21:32:33.28 ID:tkE5COm5O
今日大学中退を決めた23歳です助けて
413 ムーミン(catv?):2011/02/15(火) 21:33:09.13 ID:BzZK4Wh1I
なんかネトウヨネタに即座に噛み付く奴がいるな。
+とかでは日時光景なのに。
414 プリングルズおじさん(沖縄県):2011/02/15(火) 21:33:55.86 ID:vSDRPPplP
>>412
何大?
なぜ辞める?
415 レイミーととお太(中部地方):2011/02/15(火) 21:34:14.82 ID:UaSUI7h90
>>45
くそわろた
416 パナ坊(関東・甲信越):2011/02/15(火) 21:34:53.74 ID:ZBmM0kxyO
>>411
それジンダイや
417 ヤマギワソフ子(長屋):2011/02/15(火) 21:35:17.27 ID:v9vBRYlC0
>>411
ジンダイだよ
418 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 21:36:53.84 ID:tkE5COm5O
>>414
march
後最低でも三年いかなきゃいけないし就職も出来なそうだからさ・・・
419 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 21:37:34.76 ID:2YAuf86bO
明治学院大は意外にも由緒正しい大学
420 イッセンマン(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 21:37:53.47 ID:SMrD3UMIO
>>103
わろた
421 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 21:39:08.06 ID:mIWo3B/rO
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「ペパ大、あっ、ペパーダイン大学です」
伯父「そうか、ペパ大か!……。○○も浪人しなくてよかったな!ペパ大(´・ω・`)?」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志からカーネギーメロン大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(´・ω・`)」
伯父「おい、カーネギーメロン大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「カーネギーメロン大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「ペパーダイン大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
422 プリングルズおじさん(USA):2011/02/15(火) 21:39:54.58 ID:oKx6NIQGP
>>384
古参まじうぜー
423 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 21:42:10.11 ID:2YAuf86bO
一橋大+外大+東工大+東京医科歯科大の戦闘力の高さが尋常じゃない
424 つくばちゃん(神奈川県):2011/02/15(火) 21:42:22.28 ID:S3dRB1hw0
>>338
せめて神奈川大学なら・・・
425 ビタワンくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:45:43.10 ID:IVr5nlmF0
>>17
おまえ広島県民だろ
426 さなえちゃん(九州):2011/02/15(火) 21:49:37.86 ID:UVkPXQXsO
大分では…
「駒大、あっ駒沢大学です」
「○○くん駒沢大学とかすげーやねえか!!めちゃくちゃ優秀やなあ!」

「日大、あっ日本大学です」
「えーっ!!超優秀やねえか!!末は官僚か弁護士かなんかか!?」

「上智、あっ上智大学です」
「………あ、ああ、そっか、大学行けてすげーなあ。」

「一橋、あっ一橋大学です」
「…ん?短大かなんかか?どこにある大学なんか?」

これガチでこうだからな…
427 カンクン(青森県):2011/02/15(火) 21:50:53.51 ID:BQ3xaMlA0
青大、あ、青森大学ですッ!
428 マカプゥ(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:52:18.36 ID:y6KXRWAp0
>>397
たしかに流行ってるw
ネトウヨって今やネタにされる笑いもの扱いだからな
429 エチカちゃん(catv?):2011/02/15(火) 21:59:47.31 ID:hB9MpZAt0
東工大の入試では数学的帰納法という用語を書いただけで部分点がもらえる問題が出たことがある
430 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:08:20.54 ID:TTueX7ok0
>>423
それなら東大に勝てる

>>429
あまりにも白紙だらけだったらしいね
でもそれって1問60点中せいぜい10点程度だよねきっと
431 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:12:13.25 ID:SrCHiFBY0
>>430
勝てるわけねえだろw法も経済も工も理も医も東大の圧勝じゃねえか
432 ポケモン(長野県):2011/02/15(火) 22:13:28.80 ID:duw4EQOB0
>>8
実際に松本に住んでたらこのコピペ全然笑えない…
東工大ってか東大出てたって「へー優秀なんですねー」で終わり
ここでは深志、信大、エプソンだけが絶対的なブランド
住宅ローンの金利すら安くなるんだぜ…
433 おもてなしくん(東京都):2011/02/15(火) 22:14:47.16 ID:RHIr6NlT0
高卒の俺「ふ〜ん」
434 おもてなしくん(東京都):2011/02/15(火) 22:16:23.06 ID:RHIr6NlT0
>>8が良く分からないんだが、なんで親父は涙ぐんでるの?
親父も東工大と信大のどっちが上か知らないのか
435 ゆうさく(神奈川県):2011/02/15(火) 22:23:30.74 ID:4VLUWofJ0
東工大生だけど>>8を見るとウンザリする
東工大より頭良い信大生なんて一杯いるよ・・・
なんで東工大に通ってるだけでこんなに思い上がれるのか理解出来ねぇ
436 MOWくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:25:04.85 ID:FzwHVuCZ0
東大より芸があって、藝大より学がある 東京学芸大です
437 金ちゃん(catv?):2011/02/15(火) 22:25:54.60 ID:zpZelaP70
>>435
確かに俺の友達も東京工科大学生だけどバカだわ
438 ひょこたん(catv?):2011/02/15(火) 22:30:58.98 ID:ufj9YsSA0
【エロゲ】東京工科大学253【エロゲ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1297736227/

なんだこのスレタイ
439 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:31:04.35 ID:RN8DboGU0
>>426
困るよね
俺九州じゃないけど、地元の辺りじゃ
テレビなんかでよく名前が出る、耳になじんでる大学=良い大学 って認識だもんなあ
440 ウルトラ出光人(京都府):2011/02/15(火) 22:34:11.20 ID:7HrkoBqd0
>>8
こういうタイプのおっさんがいたとして、大学名で負けた程度で泣くわけねえだろ
あと、こんな事で「久しぶりに晴れ晴れとした顔」を見せる親父なんかいてほしくない
441 ティーラ(岐阜県):2011/02/15(火) 22:43:51.99 ID:Xwg6qcEp0
>>302
長友の母親が海外サッカー通というのは、マジなのかメルカトルなのか、どっちなんだ???
442 ちかまる(関東・甲信越):2011/02/15(火) 22:45:53.95 ID:MP7ewKHDO
実際地方と東京じゃ事情違うよ
金ないから絶対地元の国立って家もあるし
東大入れる頭があっても、地元の国立行く子もいる
443 テッピー(静岡県):2011/02/15(火) 22:46:58.79 ID:+4Ap/JNl0
東大阪大ですキリッ
444 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:48:05.29 ID:WL/mkRU80
俺の知り合いが地方Fランの文系だけど、英語のテスト見せてもらったら
・次の文を訳しなさい
You is a boy.
みたいな超簡単な文ばっかりだった
445 アストモくん(catv?):2011/02/15(火) 22:49:09.96 ID:3VljozZB0
>>444
実はヨウというひっかけ問題か
446 ヨドちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 22:49:43.44 ID:VUfwZk110
>>426
田舎は駅伝基準だよな
447 キタッピー(catv?):2011/02/15(火) 22:56:02.94 ID:Vc5BGmo70
東工大のuncyclopediaのページが重すぎるw
誰だよ加筆しまくってるヤツ
448 ポンきち(catv?):2011/02/15(火) 22:56:14.96 ID:evHM4mP60
>>8
アホくさ
仲悪そうな親族だな
449 DJサニー(栃木県):2011/02/15(火) 22:56:23.82 ID:e/6Jse0b0
>>444
だからF欄はお前だろ
450 レビット君(神奈川県):2011/02/15(火) 22:57:56.38 ID:1sItKcly0
>>168
近くに住んでるんだがおまえんとこの学生って不細工しかいないのか?本当に酷いぞ。
451 ミーコロン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:02:27.62 ID:5OycWpid0
おいらっち早稲田なんやけど〜wwwwww
452 キタッピー(catv?):2011/02/15(火) 23:02:43.20 ID:Vc5BGmo70
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

新食堂(しんしょく)
そしてこの食堂最大のハイライトはご飯を盛りつける際のおじちゃんとおばちゃんの喧嘩である。
ご飯をもる際になぜか喧嘩をしている。毎日同じような喧嘩をしており、おじちゃん側から仕掛けるがおばちゃんの勝利で終わる。
このバトルみたさにこの食堂にくるものも多い。もちろんおじちゃんファンが多い。

あるあるwww吹いたw
453 ホッピー(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:05:27.85 ID:RN8DboGU0
アンサイクロペディア落ちてるんだけど
454 リッキーくん(東京都):2011/02/15(火) 23:07:32.55 ID:ZubuYTP70
きみはなんさい?←うるせぇ
455 ことちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:07:36.29 ID:d4oHKo1o0
工科大学の方が工業大学よりはるかに頭がよさそうに聞こえる
汗臭さがない
456 ポテくん(兵庫県):2011/02/15(火) 23:10:50.62 ID:TjdNcnKm0
関学、あっ、関東学園です。
457 Mr.メントス(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 23:12:37.03 ID:DnZZk1Ea0
>>426
嘘吐くなよ。
大分住んでるけどそんな認識の奴と付き合いねぇぞ
お前が底辺なだけ
458 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 23:18:55.09 ID:p/ikqhP6O

俺「東大…あっ東大阪高校です」
459 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 23:19:35.55 ID:vQof8dLwO
>>393
店自体は広いけど売ってる物の量は普通のコンビニ並だよな
460 キタッピー(catv?):2011/02/15(火) 23:21:37.08 ID:Vc5BGmo70
新食のおじちゃんはコンポート専だからな
461 さいにち君(東海):2011/02/15(火) 23:24:35.76 ID:kHD/iN0OO
大大、あっ、大阪大学です。
462 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:27:40.98 ID:lwGJkeyN0
>>301
東大生は早慶と自分を同系列に並べないよ。
駒場の1年生とかだと特にそういう感じだな。段々薄れてく気はするが、並べたくないな。
ほんとに東大か?

>>382
センターレベルではないね。
463 暴君ベビネロ(catv?):2011/02/15(火) 23:27:46.07 ID:9EFkcbtni
高校、あっ、高田高校です
464 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:29:06.44 ID:lwGJkeyN0
>>462
ごめn問題読み間違えたセンターレベルだこれwww
465 V V-OYA-G(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:30:24.10 ID:qeztyarh0
俺「宮大工です」
伯父「そうか、宮大工か!将来は棟梁だな、がっはっはー」
俺「宮崎大学工学部です」
伯父「えっ・・・?」
466 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:31:49.48 ID:5yOEv94q0
>>8
いつみても痛快なコピペだな
4流大卒の俺だが
467 環状くん(千葉県):2011/02/15(火) 23:34:07.27 ID:9hB7eTf10
東大、あっ、東北大です。
468 ヤン坊(関東):2011/02/15(火) 23:39:03.68 ID:AL9dDkFDO
「大学はどちらに?」
俺「にち、日本大学です」
「あ、日大ね」
469 梅之輔(新潟県):2011/02/15(火) 23:40:00.12 ID:m6NL+IUQ0
阪大、あっ、ハンバーガー大学です
470 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 23:40:21.47 ID:BMRfiJVrO
>>41
法学部と工学部を聞き間違えられることが稀にあったなぁ
471 ブラックモンスター(山陰地方):2011/02/15(火) 23:41:21.69 ID:pKdgUsj80
>>8
長野出身だが県で1,2を争う進学校から信大はねーよ
472 虎々ちゃん(茨城県):2011/02/15(火) 23:44:38.48 ID:4qiTOBBT0
473 キタッピー(catv?):2011/02/15(火) 23:49:04.82 ID:Vc5BGmo70
慶應のさんだ祭行ったら「マツモトフカシ」(書体は勿論マツモトキヨシ調)とかいう看板の蒸しパンの出店があってワロタ
474 ポケモン(長野県):2011/02/15(火) 23:54:59.48 ID:duw4EQOB0
>>471
合格実績見ると信大34人(東大10人京大8人早稲田42人慶應12人)いるから
進学する人もそれなりにいそうだけど
進学校なのはわかるけど、生徒の50%が浪人ってどういう学校なの?
それふつうなの?
475 環状くん(千葉県):2011/02/15(火) 23:55:25.79 ID:9hB7eTf10
高校の時、先輩が「東京経済大学の推薦もらった」ってよろこんでた。
おいらは理系だったので東京経済大学ってどんだけ偏差値高いのか、一橋と同じ
ぐらいかと思って調べたらカス大過ぎてわろえなかった。
476 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:58:27.56 ID:TTueX7ok0
>>474
公立の進学校ならそんなもんじゃないかな
477 ポポル(catv?):2011/02/16(水) 00:01:19.95 ID:Ni6M5oiv0
>>474
県トップクラスの高校ではよくあること
上位層は現役で難関大学に行くけど、下位層はそれら上位層と同じような進路を取ろうとして討ち死に覚悟で突撃することがある
それでも大抵の場合は遊んでたり部活に熱中しすぎて行けなかっただけで、浪人してみっちり勉強し直せば難関校に受かるようなポテンシャルは持ってる
478 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 00:03:16.21 ID:CjX6h0n70
>>474
開成の話でよければ。
開成の現役で東大行く奴が「早慶wwwwどこのFランwww」って空気だから意地でも東大いく。
そして実際に東大には3年くらいの浪人なら早慶より行く価値がある。
みんな東大にいきたいのさ
479 ポンパ(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:07:10.84 ID:V1qmlbsn0
480 ライオンちゃん(九州):2011/02/16(水) 00:09:38.80 ID:ZWQl7BaiO
>>457
イヤまじだよ
上で誰かが言ってたが、大分、いや、田舎は駅伝基準
教師すら駒沢のが上智や一橋より上だと思ってる
駒沢なんか大分じゃ神様扱いだろ
481 ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県):2011/02/16(水) 00:09:48.48 ID:KAzW1wvB0
>>479
このサイトに引用されてしまったわ
482 ハーディア(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:11:55.61 ID:0L/gE5aF0
>>10-15
色つけといてやるよ
483 ウェーブくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:12:28.08 ID:ii0n11450
女の子大
484 BEAR DO(長野県):2011/02/16(水) 00:13:13.33 ID:EBXDLnf60
浪人ってトップ校ではふつうなんか…
うちの高校はMARCH予備校みたいなところだったから
東大目指して浪人みたいな意志のはっきりした生徒は皆無だったなw
松本深志はとりあえず学校名と旧校舎がかっこよくて好き
485 ライオンちゃん(九州):2011/02/16(水) 00:13:19.00 ID:ZWQl7BaiO
>>474
地方進学校だと教師に無理やり東大受験させられたり勝手に志望校変更させられるみたいよ
それで落ちてもキレるのは教師だし
異常としか思えない
486 犬(catv?):2011/02/16(水) 00:15:42.82 ID:cmF4IYZVQ
世界大とか宇宙大とか無いの?
487 ウェーブくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:18:22.95 ID:ii0n11450

早稲田大って、「田んぼ」大だな
488 サンコちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 00:19:09.75 ID:kV1J+2kV0
「神大、あっ、神奈川大学です」
489 アストモくん(北海道):2011/02/16(水) 00:24:38.97 ID:83u9Er2ZO
俺「MIT…あっ、ムサチューセッツ工科大学です」

いまはしょうもない名前に変わったけどな
490 あんしんセエメエ(dion軍):2011/02/16(水) 00:25:38.50 ID:1VCuSJe30
東京工科大って、姉妹校の専門学校の方がレベル高いんだよな
491 ケズリス(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:27:07.23 ID:BIZ0+fEI0
>>8
このコピペの就職バージョンこの前見たけど
ものすごいわかりにくかった
京セラと新日石だとか聞いたこともないような何たら書店とか
492 ベストくん(三重県):2011/02/16(水) 00:28:41.66 ID:g6QS6nk+0
明星大学はガチでみょうじょうって読むんだと思ってた
493 なるこちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 00:29:04.08 ID:gkZ9eUiC0
東京工科大学って、校舎が特撮の秘密基地みたいなやつ?
494 京成パンダ(東京都):2011/02/16(水) 00:30:57.88 ID:KyiksKvc0
神奈川県には神大と関学があるんやで
495 BMK-MEN(東海):2011/02/16(水) 00:35:19.77 ID:tJXnXBLgO
東京工業大学はBランクで
東京工科大学はFランク?
496 だっこちゃん(九州):2011/02/16(水) 00:37:29.73 ID:LaV0nDloO
人少ないからこっちにも来てよ
ν速医学部スレ
http://c.2ch.net/test/-/news/1297775606/1-
497 フクリン(関西地方):2011/02/16(水) 00:39:57.91 ID:J1yKqNkE0
「京大、あっ、東京大学です」
498 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 00:43:06.20 ID:fsegdI3oO
龍谷最高
499 カールおじさん(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:50:13.13 ID:Z3sI5E4kP
帝大って訳すとなんか名前だけは威厳があるよね
500 雪ちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 00:51:40.48 ID:Wy2m5bJr0
お盆に、親父と東京の親戚の家にいった。
伯父(高卒)も来ていた。
伯父「○○君も高校生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの高校に行っているんだ?」
俺 「附属です」
伯父「そうか、附属か!中学時代あまり勉強してないな?!でも大学までエスカレーターで良かったな」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!武蔵だぞ!しかも私立の武蔵だからな(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、武蔵生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も高校だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも武蔵の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から武蔵入りました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「東大目指してるんですよーw(勝利者宣言)○○君は附属らしいね?日大三高?(プ」
俺 「筑波大学附属駒場w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
501 イヨクマン(神奈川県):2011/02/16(水) 00:51:43.61 ID:e+u/3sTe0
度々こういうスレが立つってことは
東工大って受験時が人生ピークの落ちこぼれが多いんだろうな

田舎の駅弁でも行って公務員になった方が良いよ、中途半端な秀才は
502 ヒーおばあちゃん(山梨県):2011/02/16(水) 01:04:44.68 ID:iSpJUHpFP
工科大生だけど何か質問ある?
503 にっくん(東京都):2011/02/16(水) 01:13:15.22 ID:Shh0rU5i0
「ICU、あっ、イク、、、」
504 ドンペンくん(東京都):2011/02/16(水) 01:13:55.31 ID:d6arOmxN0
きょう大医学部です、あっ杏林大学です・・・
505 ウェーブくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 01:14:46.10 ID:ii0n11450
相模工業大 → 湘南工科大

ってイメージがぜんぜん違うよな
506 ヤマク君(新潟県):2011/02/16(水) 01:16:58.89 ID:awQ8iCG10
「伊坂幸太郎の作品が好きです」
「読書家なのね。ステキ!!」

「坂口安吾の作品が好きです」
「誰それ?」
507 吉ギュー(dion軍):2011/02/16(水) 01:32:24.80 ID:vE8M4FM50
松本深志 東北16 名古屋8 大阪2
なんで遠くて寒いとこにわざわざ行くのかわからん
508 エビオ(チベット自治区):2011/02/16(水) 01:42:55.71 ID:z+pkeD8y0
>>462
うちの分野だと早稲田は同等な感じで見てる気がする。というかこの2つが断トツ。
早稲田は人数が多い上にバトルロワイヤルで鍛えるから、当たる人も多い、みたいな。
逆に京大は人数少なすぎて全然。3or4番手。
もう1大学は書いた瞬間どの分野か特定出来てしまうので割愛(笑)

>>502
ボストンってLAに比べて地味で暗いイメージなんだけど実際のとこどうなの?街楽しい?
509 いくえちゃん(長屋):2011/02/16(水) 01:55:15.73 ID:DRI1/spq0
と大です
ほう東大か
いえ富大です
510 BEAR DO(dion軍):2011/02/16(水) 01:58:35.83 ID:9Giz+GvO0
うちの高校は例年国立には200名ぐらい合格するがほとんどが地元をはじめ地方駅弁。
東大が1〜2名(いない年もある)出ると合格者の掲示板にでかでかと墨書される。
地元駅弁合格者は医学部合格者を除いて虫メガネと言われるほど扱いが小さい。
東大の1名は駅弁80名以上の価値があると誰もが認めている。
それに今でもたとえ早慶であっても私立は国立以下という見られかたが一部に残っている。

東大>旧帝・駅弁医学部>>>地元駅弁>他県駅弁>>早慶他有名私大>日大>>>>地元私大
511 RODAN(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:01:23.42 ID:KE6iqX290
>>112
初めて聞いた…w
512 ラビリー(東京都):2011/02/16(水) 02:02:44.80 ID:3ZvvY1ON0
偏差値50近辺の工科大をFランとか言うなよ…言うなよ!
単科大じゃないしさ!
513 RODAN(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:03:40.26 ID:KE6iqX290
>>50
理学部だけど医学部と聞き間違えられたことあるわ
しかもニッコマレベルの私立理系だからなんんか妙に悲しくなった
514 RODAN(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:04:41.25 ID:KE6iqX290
>>45
大学じゃないじゃねーかwwwww
もはや何でもアリだろww
515 ヒーおばあちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 02:07:06.60 ID:GdRpZFe5P
お前ら受験の話はするが入った後の楽しいキャンパスライフの話はあまりしないね
516 いくえちゃん(長屋):2011/02/16(水) 02:08:57.95 ID:DRI1/spq0
ほう千葉大学法経学部か
いえチンポの話です
517 りぼんちゃん(東京都):2011/02/16(水) 02:09:41.08 ID:i2oHDgvT0
正月に茨城の実家に帰って親戚の集まりに・・
伯父(成蹊卒市議)もいた

伯父「○○君!元気が?おめは小せえ頃チンチンだすくせがあったとんでもないごじゃっぺだったな!がっはっはー」
俺 「あぅ・・いや・・・そのことは・・」
伯父「どごで働いてんだ?」
俺 「マッキンゼーです。」
伯父「まっきせん?なんだがほれ?どった仕事なんだ??」
俺「・・・。まぁコンサルタントというか」
伯父「(言葉をさえぎる)あぁー!あぁ(納得した?)まぁそういうアレだな!安定性があんめ?」
俺「以前ほどではありませんが、まぁ中途退社は多いですね。」
伯父「んだっぺ!もっといいとこさ勤めねげれしゃあんめな!東京の大学まで出してくれた○○(俺の親父)にも
 申し訳ないと思わねが?な?バンバン(俺の背中をたたく)
 良く一緒にあそんだっぺ?ウチのマーと美緒は!?覚えてっぺ?
 JAと資格とって栄養士だ!栄養士は給料いいんだがんな!(勝利者宣言)」
俺「・・・いやぁすごいですね。」
伯父「おめもがんばったほうがいいど!今は安定だがんな!がっはっはー
 帰ってくるなら面倒見っと!がっはっはー」

俺は最後まで親戚で一番の馬鹿扱いだった

518 やまじちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 02:11:36.87 ID:/LZUMZrk0
うちも地方の進学校だけど
地元駅弁のレベルが低くて行く奴は負け組扱いされる
辛いわ
519 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 02:12:55.90 ID:yyZASMnKO
「東大、あっ、東京慈恵会医科大学です」
「えっ?」
「東京慈恵会医科大学です」
「えっ?」
520 アイちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 02:14:10.38 ID:6Cw1D23D0
>>386
いちいち初めて見たとかレス付けてんのがうざいんだよ
521 いくえちゃん(長屋):2011/02/16(水) 02:14:15.49 ID:DRI1/spq0
マンコ大、あっ満州工科大学です
522 チィちゃん(西日本):2011/02/16(水) 02:15:03.05 ID:OFgl2hx40
>>518
関西なら神戸行っときゃまず大丈夫でしょ
523 アストモくん(北海道):2011/02/16(水) 02:16:14.30 ID:83u9Er2ZO
「医学部です」
「へー、頭良いね!医者になるの?」
「ま、そんなとこかな」

後で他人に聞いたら保健学科ってパターンが何回か
524 RODAN(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:17:29.44 ID:KE6iqX290
>>518
県内トップの進学校でも
駅弁なら勝ち組ではないにしても負け扱いされるのはどうかと思うような気もする
まあ駅弁にすら入れない俺が言えたもんじゃねーけどw
525 RODAN(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:18:45.85 ID:KE6iqX290
>>523
俺だったら保健ですって言うわ
526 ウェーブくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:18:52.23 ID:ii0n11450
>>517
そら、そんな外資なんか行ってるお前の方がバカあつかいじゃねw
527 やまじちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 02:32:20.34 ID:/LZUMZrk0
>>524
滋賀県なんだけど滋賀大のレベルが低い上に教育と経済しか学部がないからな
しゃーない
528 auシカ(USA):2011/02/16(水) 02:37:35.64 ID:hAkyLJ5i0
正月に実家帰ったときは
俺「〜〜大学です」
叔母「あ、留学?うちの子も半年留学してたのよ」

語学留学と一緒にされ、大学は全部アメリカの大学というカテゴリーにされるw
529 アッピー(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 02:38:37.54 ID:snbhGkmI0
>>501
東工大ネタとか学歴スレの定番だろ
530 ジャン・ピエール・コッコ(dion軍):2011/02/16(水) 02:40:14.07 ID:YzPSO1Dz0
伯父「聞いてすまんかった」
531 エビオ(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:41:02.98 ID:z+pkeD8y0
>>527
関西出身だが、今この瞬間まで「大津大学?」みたいな名前を予想してた。
しかも彦根なのか。
532 愛ちゃん(東海・関東):2011/02/16(水) 02:45:37.51 ID:aCcavbhmO
伯父「お前の顔が気に入らない」
533 ピースくん(東京都):2011/02/16(水) 02:45:53.25 ID:k/h1KGk00
>>507
長野とか群馬・栃木あたりの北関東は東北に行きたがるらしい
534 エコピー(長屋):2011/02/16(水) 03:12:11.30 ID:dqlSFzeA0
東京工科で早期卒業の成績取れるとMITに行って勉強できるとかなんとか
535 シジミくん(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 03:29:52.13 ID:d1d9qaAK0
家系から外れたレベルの大学に行くといい目は見ない
高いにせよ低いにせよね
536 ゆうさく(富山県):2011/02/16(水) 03:32:57.21 ID:HWaksTFv0
>>471
田舎の進学校なんか大半が駅弁レベルで数人の優秀な奴が東大行くって感じだろ。
灘とかと一緒の感覚で語るなよ。
537 エビオ(チベット自治区):2011/02/16(水) 03:45:19.33 ID:z+pkeD8y0
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「CALTECH、あっ、カリフォルニア工科大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!洛南から京大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、京大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「京大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「カリフォルニア工科大w」

ニヤついている伯父を尻目に、××の顔色もさらに明るくなった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「そうだよな、○○、英語以外で分からないことあったらメールで俺に聞いてくれて全然いいよ」
伯父「・・・あんまり調子に乗るのもみっともないからやめてくれよ!」
動揺しまくりの親父は俺を速攻連れだした。
以後、俺達は、伯父親子のいるテーブルに加わらなかった。

帰り際、満面の笑みを浮かべた伯父と××と目があった。

家に着いて、これ見せたが、
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2010-2011/top-200.html
すると久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
538 マルコメ君(大阪府):2011/02/16(水) 03:58:48.88 ID:aPAg+X3P0
539 ウェーブくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 04:01:42.64 ID:ii0n11450
>>537
その場で伯父達をへこませられなかった
お前の負けだなw
540 ゆうちゃん(埼玉県):2011/02/16(水) 04:02:09.16 ID:F31M9iDX0
>>8
田舎って怖いね。というお話でしたとさ
541 ななちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 04:03:41.60 ID:dOk1vPUB0
「国際キリスト教大学です」
「カタカナとかどこのFランだよwww」
542 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 04:17:59.12 ID:BgV+KRqBO
東工大…あっ、東京工芸大学です
543 アイちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 04:29:43.90 ID:6Cw1D23D0
48 名前: 77.ハチ君(静岡県)[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 17:30:00.19 ID:H/ErgLTX0
>>45
www

227 名前: カナロコ星人(catv?)[] 投稿日:2011/02/15(火) 19:07:54.48 ID:d1+BymO90
>>45
ワロタ

229 名前: 女の子(東京都)[] 投稿日:2011/02/15(火) 19:08:41.61 ID:Rw5WHdNZP [3/6]
>>45
糞ワロタ

281 名前: アマリン(関東)[] 投稿日:2011/02/15(火) 19:46:54.29 ID:fDf2wI8rO
>>45
優勝

307 名前: マーキュリー(関西・北陸)[] 投稿日:2011/02/15(火) 20:00:16.29 ID:cJAH2Us0O
>>45
ワロス

415 名前: レイミーととお太(中部地方)[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 21:34:14.82 ID:UaSUI7h90
>>45
くそわろた

514 名前: RODAN(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/16(水) 02:04:41.25 ID:KE6iqX290 [3/3]
>>45
大学じゃないじゃねーかwwwww
もはや何でもアリだろww
544 デラボン(兵庫県):2011/02/16(水) 04:39:33.07 ID:VGf13L+70
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「金工大、あっ、金沢工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「金工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

帰り際、充血した目をした親父と目があった。
545 ヒッキー(チベット自治区):2011/02/16(水) 05:27:14.04 ID:WD8vgeHv0
MIT・・・あ、室蘭工業大学です
546 ぎんれいくん(東日本):2011/02/16(水) 05:38:53.94 ID:O5bsgd1k0
京大です、あっ杏林大学です
547 にっきーくん(東京都):2011/02/16(水) 05:41:09.26 ID:OMDvduli0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(馴れ馴れ市議)も来ていた。
伯父「高校時代遊びすぎたんだろ!でも高校時代遊びすぎなくてよかったな!がっはっはー」
俺 「(しばし、絶句)…覚えていますよ」
伯父「どこの深志に行っているんだ?」
俺 「(しばし、絶句)…高卒市議、あっ、高等学校しか卒業していない市議会議員です」
伯父「高校時代遊びすぎたんだろ!でも高校時代遊びすぎなくてよかったな!がっはっはー」
  「おい、無口なテーブルこっこちい(無口なテーブルを呼ぶ)」
深志「(しばし、絶句)…、久しぶりー、深志!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大きくなったな」
親父「そうか、大きくなったな」
深志「(しばし、絶句)…(馴れ馴れ宣言)どこに深志ったの?」
俺 「だっこw」
ニヤついている尻目を尻目に、顔色の顔色が変わった。
伯父「高校時代遊びすぎたんだろ!でも高校時代遊びすぎなくてよかったな!がっはっはー」
深志「(しばし、絶句)…、久しぶりー、深志!」
以後、浪人親子は、俺達のいる浪人テーブルに加わらなかった。
帰り際、充血した目をしたお盆と目があった。
548 ホックン(関東・甲信越):2011/02/16(水) 05:42:01.82 ID:bMkASAx8O
UCLA、あっ、CSULA、あっ、ペパーダイン大学です
549 みのりちゃん(東海):2011/02/16(水) 05:48:07.27 ID:Fx3WUJOEO
>>546
大しか合ってないぞw
550 ななちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 06:09:23.58 ID:ZV4Tl54b0
>>536
駅弁をなめるなよ
学年最下位クラスでかつ浪人のできない奴しか行かないわ
あとどこの地方進学校でもそうだと思うが地元駅弁進学者の10人くらいは医医だからな
例えば富山中部で富山大行く奴なんてカスもいいとこだろ?
551 スーパー駅長たま(滋賀県):2011/02/16(水) 06:20:56.97 ID:B629egrj0
大阪市立ですって関東でいったら、見事なまでにFラン扱い
552 ひかりちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 06:28:02.39 ID:09WbY11Q0
>>309
バカ乙

京都府立医科大学
大阪市立大学
名古屋市立大学
横浜市立大学
奈良県立医科大学
etc...

ここらへんは全部優秀
553 いくえちゃん(北海道):2011/02/16(水) 06:28:14.39 ID:MNNQjRHZO
そう大です。あっ創価大学です。
554 タウンくん(東海・関東):2011/02/16(水) 06:28:33.74 ID:Tes4Xl3MO
阪大、 あっ、大阪産業大学です
555 Mr.メントス(埼玉県):2011/02/16(水) 06:31:35.37 ID:thNrBepO0
>>552
それ法政レベルだろ?
556 ひかりちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 06:35:28.92 ID:09WbY11Q0
>>555
優秀な公立の医学部があるってことを言いたいのが理解出来ない?
557 ウェーブくん(チベット自治区):2011/02/16(水) 06:39:02.70 ID:ii0n11450
>>541
>>551
実際Fランだし
558 シジミくん(群馬県):2011/02/16(水) 06:44:30.68 ID:YKIALStq0
アメリカ人「どこの大学行ってるんだ?」

俺「MITですっ」

アメリカ人「え!? あのMIT!?」

俺「うん、前○工科大学」

アメリカ人「・・・・・」
559 ハーティ(catv?):2011/02/16(水) 06:47:05.56 ID:NTN6nSV+0
俺の母校は千葉商科大学っていう動物園
560 カールおじさん(静岡県):2011/02/16(水) 06:56:03.44 ID:R1fiSXtDP
>>537
上位ほとんどアメリカだな
561 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 07:08:21.01 ID:Ssj/BoCaO
東工大って実際凄いの?関西でいったら関学とかあの辺?
何でこんなに持ち上げられてんのか、イマイチ理解出来ん
562 ペコちゃん(東京都):2011/02/16(水) 07:09:04.41 ID:LtgvWSpl0
>>1
なんだそれw
563 アイミー(関東・甲信越):2011/02/16(水) 07:24:13.93 ID:PazFaQgOO
東京工科大学コンピューターサイエンス学部…

Fランの鑑のような名前だな
実際Fランか
564 ポンパ(茨城県):2011/02/16(水) 07:27:52.88 ID:WbDTbcat0
筑波大…あっ筑波学院大学です
565 ヒーおばあちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 07:28:50.94 ID:GdRpZFe5P
東大、あっ東洋大姫路高校です
566 さくらとっとちゃん(東京都):2011/02/16(水) 07:29:00.99 ID:RKct7P660
自分の大学のブランドは田舎の教習所のおっさんの反応で分かる
567 陣太鼓くん(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 07:30:04.22 ID:CRortGjT0
>>480
こういうレスするバカって
教師は大概広島かそこら以上の国立大出てることを
わざと忘れてるのか?
568 チューちゃん(東京都):2011/02/16(水) 07:32:30.28 ID:7xNTkbyR0
ここ通ってるけど耐えられない。
チンポ頭のオシャレカマ野郎と気持ち悪いオタクしかいねぇ、
これ以上不細工な声優の歌うアニソンを聴かされたら発狂してしまう。
口に出すのも恥ずかしいくらいのF欄
569 アイちゃん(東京都):2011/02/16(水) 07:34:19.15 ID:kp6Ca+ZK0
駒大、あっ駒場大学です
570 パーシちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 07:36:21.90 ID:d7eTxmI90
タモリ倶楽部で出てくる東工大は東大ほどガチで勝ちにこず
遊び心があって良い
571 ラジ男(埼玉県):2011/02/16(水) 07:37:50.24 ID:2FmgzJb80
このコピペスレいいかげん飽きた
何百回使いまわししてんだよ
572 リボンちゃん(岩手県):2011/02/16(水) 07:38:39.33 ID:k0gfsdvy0
埼玉大学最強
573 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/16(水) 07:40:35.27 ID:VBIgl9o9O
エル大、LEC大学です!
574 ファーファ(長野県):2011/02/16(水) 07:41:06.42 ID:F4H1LyGE0
>>8
このコピペの家族って気持ち悪いよな
575 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 07:41:07.45 ID:Ut4V4oRGO
東エ大、あっ東京エンジニアリング大学です
576 梅之輔(catv?):2011/02/16(水) 07:41:07.41 ID:AhX90iYO0
親戚「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど〜wwwwww」
俺「東大です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「東京帝国大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけです
  から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに理3です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
577 藤堂とらまる(関東):2011/02/16(水) 07:47:18.90 ID:Zkt5mPRNO
 俺「ICU、あっ、集中治療室です」
578 梅之輔(catv?):2011/02/16(水) 07:50:09.04 ID:AhX90iYO0
俺「帝大、あっ、帝京大学です」
579 シジミくん(群馬県):2011/02/16(水) 08:01:06.84 ID:YKIALStq0
日本人「どこの大学行ってんの?」

ロシア人「モス大です」

日本人「なんだそりゃw ハンバーガーの研究でもしてんのかw」

ロシア人「モスクワ大学です」

日本人「ぐぬぬ」
580 ねるね(千葉県):2011/02/16(水) 08:04:07.41 ID:A/wGXaJh0
あっ、福岡大学です
581 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/16(水) 08:08:43.46 ID:x/vEk7uN0
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「そうだい、あっ、創価大学です」
伯父「そうか、そうか!高校時代折伏されすぎたんだろ!でも入信しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!民族学校から朝鮮大学校だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、朝大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく集会行ったろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、アンニョンハシムニカ〜、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、そうか。」
××「朝大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「そうか、そうか。」

ニヤついている伯父を尻目に、××の顔色もさらに明るくなった。
伯父「○○に朝鮮の歴史教えてやれよw」
××「そうだよな、○○、朝鮮史で分からないことあったらメールで俺に聞いてくれて全然いいよ」
伯父「・・・あんまり調子に乗るのもみっともないからやめてくれよ!」
動揺しまくりの親父は俺を速攻連れだした。
以後、俺達は、伯父親子のいるテーブルに加わらなかった。

帰り際、満面の笑みを浮かべた伯父と××と目があった。
伯父「どこの大学に行っているんだっけ?」
俺 「・・・創価大です」
伯父「そうか、そうか!高校時代折伏されすぎたんだろ!でも入信しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!民族学校から朝鮮大学校だぞ!(勝利者宣言)」
俺 「無言・・・(さっきも聞いたし)」
582 かほピョン(埼玉県):2011/02/16(水) 08:11:53.09 ID:DXIjZFVZ0
「中大、あっ、中央学院大学です」

「明大、あっ、明治学院大学です」
583 総武ちゃん(千葉県):2011/02/16(水) 08:12:19.28 ID:6Wxm8iwE0
大学多すぎだよな
584 いくえちゃん(山梨県):2011/02/16(水) 08:18:57.81 ID:1NIfCBpW0
団塊の世代って
いい大学さえいけば人生おっけーておもってるからなw
585 ちかまる(関東・甲信越):2011/02/16(水) 08:22:25.01 ID:VAIm5JSzO
親戚「大学どこよ?おいらっち東大なんやけど〜wwwwww」
俺「ハーバードです」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「ハーバード大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみにファイナルクラブメンバーです。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
586 さくらパンダ(愛知県):2011/02/16(水) 10:18:31.56 ID:nICaN/BJ0
587 いくえちゃん(長屋):2011/02/16(水) 10:23:59.92 ID:DRI1/spq0
( ・3・) おわ
588 ウェーブくん(神奈川県):2011/02/16(水) 11:30:26.39 ID:pSoHAAnU0
>>79
偏差値30台のゴミじゃねえか
589 ほっくー(catv?):2011/02/16(水) 12:46:26.46 ID:YhYhsTWB0
「東大、あっ、東亜大学です」
590 タックス君(catv?):2011/02/16(水) 12:52:02.73 ID:5Qm9tpfo0
>>582
明治学院と明治比べたって大差ないんだが。明治学院叩いてるやつって低学歴なんだろうな。
591 お父さん(catv?):2011/02/16(水) 13:39:19.24 ID:mbuNx01C0
東工大っていえばシンドラー3兄弟だっけ?
592 さなえちゃん(北海道):2011/02/16(水) 13:42:30.12 ID:0P0q5IJ40
今年からここに通うことになりそうなんだが
二浪で
593 メーテル(catv?):2011/02/16(水) 14:18:40.10 ID:6/xPU4Di0
>>592
AO組?
二浪くらい余裕だ
三浪以上もちらほらいるから
まぁその分入ってから勉強しないと二の舞になるから気をつけよう
594 かえ☆たい(東日本):2011/02/16(水) 14:25:49.11 ID:NTTBBoe20
「青学、あっ、青果専門学院です」
595 ルーニー・テューンズ(catv?):2011/02/16(水) 14:26:40.55 ID:gdS+S1PS0
近大です。あっ、近大姫路大学です!
596 ヤマク君(関西地方):2011/02/16(水) 14:29:35.34 ID:sO23QHG70
MIT。あっ、室蘭工科大学です!
597 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 14:31:51.87 ID:Ekq1iCSxO
慶應受けに東京来たけど人大杉ワロタ
空いてる飯屋探すだけで苦労した
結局慶應の前の豚なんとかにした
598 さなえちゃん(北海道):2011/02/16(水) 14:36:48.77 ID:0P0q5IJ40
>>593
いやセン利後期だからまだ判らない
だけど大東文化すら落ちたから正直無理だと思う
受かったら奇跡だろうな
599 ポンパ(東京都):2011/02/16(水) 15:07:33.31 ID:nkfMpNqR0
>>561
東工+一橋+医科+外語=京大
この位の位置付けだと思う
600 ちかぴぃ(catv?)
>>590
幸せだね