【今株馬鹿】 「菅首相3月退陣」で、連日の戻り高値更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サニーくん(神奈川県)

東京株式大引け続報:連日の戻り高値更新、「菅首相3月退陣」説も浮上

 15日の東京株式市場は続伸した。大引けの日経平均株価は前日比21.13円高の1万746.67円と連日で戻り高値を更新した。
戻り待ちの売りや利益確定売りに押されマイナス圏に沈む場面があったが、前引け間際から買い直された。後場も堅調展開。
TOPIX(東証株価指数)は7日続伸。好業績銘柄を中心にした個別銘柄物色の展開が続いた。指数の伸びの割には新高値銘柄は133に達した。
東証1部の出来高は20億3112万株と20億株超え。売買代金は1兆5878億円だった。

 前場は手掛かり材料難。前日の主要株式市場が小幅な動きにとどまったほか為替も小動きとなった。国内企業の業績発表一巡による新規材料難に加え、
米経済指標発表やG20(主要20カ国・地域財務相・中央銀行総裁会議)を週末に控えていることも見送り要因。日米とも高値警戒感が強まっていることを指摘する向きもある。

 前場に気がかり材料とされていた中国の1月CPI(消費者物価指数)が発表されたことが後場に買い直しのきっかけとなった。
中国CPIは前年同月比4.9%上昇となった。市場予想は5.4%上昇で、中国利上げ観測がやや後退した。1月のPPI(工業品出荷価格指数)は前年同月比6.6%上昇。
市場予想のプラス6.3%並みだった。

 日経平均株価は一時は1万0760.99円まで上伸する場面があった。チャート上のフシ目の一つと見られていた1万0732円を上抜いたことで買い戻しも出た模様だ。
また、一部では米系証券が会員向けに「菅政権は3月退陣。前原政権誕生…日本株の買い推薦」とのレポートを出したとのうわさが広がった。
ただ、市場関係者は同レポートの現物を入手できておらず真偽は不明。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110215-00000067-scn-brf
2 チルナちゃん(沖縄県):2011/02/15(火) 16:02:33.74 ID:RfhgkobR0
そろそろ頭だけ変えても意味ないって学習しただろ
3 ナミー(千葉県):2011/02/15(火) 16:04:01.98 ID:OvXlq4pv0
これで解散しなかったら・・・
4 イヨクマン(東日本):2011/02/15(火) 16:04:07.03 ID:585EZogg0
>「菅政権は3月退陣。前原政権誕生…日本株の買い推薦」

>前原政権誕生

はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ????????????????????????
5 ポンきち(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 16:04:32.02 ID:RT7zzQAW0
ひよりの前原じゃ駄目だろ
6 おぐらのおじさん(宮城県):2011/02/15(火) 16:04:37.84 ID:pcqegymW0
いかんこんな記事が出始めると天井だ
7 レオ(長屋):2011/02/15(火) 16:06:55.00 ID:0veNulbw0
退陣しても鳩と缶の置き土産が重くのしかかる
8 カールおじさん(愛媛県):2011/02/15(火) 16:07:05.60 ID:kH3c871n0
首相だけ変えてもどうにもならんだろ
いい加減子供だましはやめろ
9 プリングルズおじさん(dion軍):2011/02/15(火) 16:07:11.24 ID:+zHVTtXf0
解散しろ
10 ぎんれいくん(大阪府):2011/02/15(火) 16:08:04.80 ID:I1nH8CFu0
解散特需きたな
11 女の子(宮城県):2011/02/15(火) 16:08:17.16 ID:HUtUICx/P
総理大臣そのものが日本経済のリスクってどうなんだ
12 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 16:08:39.78 ID:+PAeUfOJO
儲かりまくりだな
13 小梅ちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 16:09:27.99 ID:u+LovejX0
鳩山が辞任を発表したとき、いきなり株価が跳ね上がったのにはワロタ。
14 さくらパンダ(チベット自治区):2011/02/15(火) 16:09:31.16 ID:L9baYhK90
前原政権で株が上がるとかハメコミレポートもいいとこだろ
15 ストーリア星人(福島県):2011/02/15(火) 16:11:14.83 ID:6S8Ll7/A0
いいからとっとと解散してくれ
16 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 16:11:20.79 ID:5QnISJsoO
なにそれワロタ
17 暴君ハバネロ(東京都):2011/02/15(火) 16:11:38.03 ID:YnsFfUES0
前張さんはやらかすぞ
18 メーテル(東京都):2011/02/15(火) 16:13:08.86 ID:64umxAGM0
売り豚逝ったああああぁ
19 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 16:14:04.85 ID:cldQnkCuP
退陣じゃなくて解散を期待しろよ
20 アイスちゃん(東京都):2011/02/15(火) 16:14:13.85 ID:/qC10rvn0
俺の友人に前原派の国会議員の息子がいるんだが、仲良くした方がいいかな?
21 ベストくん(dion軍):2011/02/15(火) 16:16:12.63 ID:aAdexyNe0
政権奪取前


 「政権のたらい回しはヤメロー!解散総選挙して国民の心を問えー!」




政権奪取後


 「はわわー政権のたらい回し美味しいれすぅぅ〜」




信用しろというほうが不可能w
22 カッパ(東京都):2011/02/15(火) 16:17:42.13 ID:w6K67MVa0
>「菅政権は3月退陣。前原政権誕生…日本株の買い推薦」
仮に前何とかが総理になったとして、国内景気は良くなるどころか迷走して悪くなる可能性の方が高いだろ
こんなバカな文句で自分の所の商品薦める株屋がいるわけがない
23 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:18:11.98 ID:NPTpYzZxO
一週間ぐらいは上がるだろ
24 女の子(宮城県):2011/02/15(火) 16:18:48.90 ID:ZdFmN3vnP
解散しろや
25 スーパーはくとくん(関西地方):2011/02/15(火) 16:29:16.76 ID:WpPHQaUa0
前原総理にしたら、余計に地方の反発で選挙大惨敗すると思うけどな
はっきりいうけど菅よりひどい負け方するとおもうよ
26 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/02/15(火) 16:31:09.04 ID:mj/P5w+50
三月と言わず今日の夜にでも決めて明日解散した方が政治空白が少ない
今国会やってても何も決まらない
27 アイスちゃん(東京都):2011/02/15(火) 16:56:03.37 ID:/qC10rvn0
地方選挙惨敗の責任をとって辞任という形だろうか
そうだろうな
28 チーズくん(栃木県)
前原が無能なのは永田メールと尖閣の問題でわかってるのに、
なんで前原なの?こないだの訪米がアメリカへの顔見せって
陰謀史観が本当だって証明になるんじゃまいか?