【冥王星ヤバイ】太陽系の外縁に巨大惑星か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はのちゃん(三重県)


http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1356748/Search-Tyche-believed-largest-planet-solar-system.html

太陽系の外側、冥王星よりも遠方に、太陽系に属すると
見られる巨大惑星が見つかる可能性が。大きさは木星の
4倍にもなるという。
2 ドギー(福井県):2011/02/15(火) 12:15:37.03 ID:EU7nsJcJ0
学研ムーには真実が書かれていたな
3 トラッピー(空):2011/02/15(火) 12:15:42.45 ID:z1Gp7dKG0
ガス惑星乙
4 プリングルズおじさん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 12:16:07.53 ID:tcDO83CHP
変動重力源か
5 コジ坊(栃木県):2011/02/15(火) 12:16:18.63 ID:L+J7TOBb0
そんなにでかかったらもっと早く見つかってるわ
6 犬(長屋):2011/02/15(火) 12:16:42.54 ID:IjWOqBVC0
結論          ただの計測ミス
7 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:16:49.92 ID:WgXQRMFZP
雷王星?
8 サニーくん(神奈川県):2011/02/15(火) 12:17:21.53 ID:kNNv8cI70
ニビルとヤハウェの違いがわからない
9 やいちゃん(愛知県):2011/02/15(火) 12:17:50.52 ID:kyNmccRu0
デイリーメールって東スポみたいなもんだろ
10 サブちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:17:52.03 ID:917lceW00
ああ、銀河連合に所属しているあの惑星か
レベルの低い地球も早く銀河連合の仲間入りできるといいな
11 ピースくん(福井県):2011/02/15(火) 12:17:52.68 ID:s3DzXvzq0
これで縮退炉作ろうぜ
12 女の子(東京都):2011/02/15(火) 12:17:54.79 ID:U2KihLvvP
ガスやん
13 女の子(埼玉県):2011/02/15(火) 12:18:32.14 ID:pB3XA1CuP
とうとう俺たちの母星が見つかってしまうのか
時来たるだな
14 エンゼル(埼玉県):2011/02/15(火) 12:21:01.04 ID:aVF/o2KP0
いい加減セーラープルートがかわいそうだからやめてやれ
15 アストモくん(京都府):2011/02/15(火) 12:22:35.01 ID:CN0H4Qgi0
胸が熱くなるな
16 ティーラ(高知県):2011/02/15(火) 12:22:51.35 ID:kr4zrmfh0
>>2
どうでもいいが
ああゆう雑誌っていちおう取材するやん
あれって嘘デタラメにもっともらしい根拠を見つけるためだってね
嘘デタラメなんだから意味あるのかねと思た
17 サニーくん(北陸地方):2011/02/15(火) 12:22:56.54 ID:8Fm9LY8kO
てか、惑星Xって何回目の話しだよ
18 ライオンちゃん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 12:22:59.65 ID:FrRnLxr+O
母星は滅んでいて、月基地に
19 パルシェっ娘(九州):2011/02/15(火) 12:23:28.02 ID:eQFgsbx8O
ニビルな奴
20 プリングルズおじさん(福岡県):2011/02/15(火) 12:24:06.88 ID:cDjgHtf1P
この話題定期的に出てくるね
21 あいピー(dion軍):2011/02/15(火) 12:24:18.40 ID:W8xg+qph0
いくらなんでもそれは無いだろ・・・
距離からいうと太陽の引力で引っ張られる質量じゃないだろ?
22 モモちゃん(東京都):2011/02/15(火) 12:24:25.34 ID:RJtxww5P0 BE:1042865429-PLT(20000)

まあまて、ただの遊星かも知れない
23 ナショナル坊や(静岡県):2011/02/15(火) 12:25:17.55 ID:R7TLzGxT0
>>18
た〜んえーた〜ん た〜んえーた〜ん た〜〜〜んえぇぇぇぇぇ
24 フジ丸(catv?):2011/02/15(火) 12:25:36.12 ID:+9LgF/a50
ムーで知ってたし情弱乙
25 でパンダ(catv?):2011/02/15(火) 12:25:39.61 ID:yWUsWMy00
え、一週間が一日増えるの?
26 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 12:25:50.95 ID:NvAFucY7O
地球を滅ぼしに来たのならいいのに
27 きいちょん(チリ):2011/02/15(火) 12:26:20.93 ID:SExGx1ti0
越前なんたら
28 プリンスI世(福岡県):2011/02/15(火) 12:26:44.61 ID:ecHXW+gH0
永劫回帰惑星は?
29 ほっしー(長屋):2011/02/15(火) 12:27:29.59 ID:9p/rCRzAi
きたか
30 エコてつくん(長屋):2011/02/15(火) 12:29:32.44 ID:yzvR7B+D0
ついにガメニアンが
31 チューちゃん(長屋):2011/02/15(火) 12:29:35.89 ID:Ebz8EVW50
ルシファー
32 プリングルズおじさん(愛知県):2011/02/15(火) 12:29:38.87 ID:yAqqrKeQP
>>11
アメリカと戦争やって勝てる気しねえ
33 ばっしーくん(京都府):2011/02/15(火) 12:29:51.02 ID:7z8Tx9ho0
コリン星見つかっちゃったか
34 ねるね(北海道):2011/02/15(火) 12:30:17.26 ID:EbLov/Gf0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
35 ぎんれいくん(福岡県):2011/02/15(火) 12:30:26.34 ID:bpB2HSkK0
それよりも遠くの星なんかいくらでも見つかってるのに
何で太陽系に未確認の星があんだよ
恒星じゃないからか?
36 チューちゃん(長屋):2011/02/15(火) 12:30:38.07 ID:Ebz8EVW50
>>22
遊星=惑星
37 タックス君(香川県):2011/02/15(火) 12:31:15.13 ID:b1uiINdt0
惑星バルカン
38 女の子(埼玉県):2011/02/15(火) 12:31:27.79 ID:CR4aKnKNP
木星の4倍って、何が4倍なんだよ
直径?質量?
質量が4倍もあるのにまだ見つかってないってなら大変な話だけどね
その程度の観測技術しかないなら、惑星ニビルがどうのこうの言ってる連中をキチガイ扱いできなくなる
直径が4倍でも質量は大したことないスカスカ星ってなら見つからなくても不思議じゃないけど
39 ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県):2011/02/15(火) 12:31:47.53 ID:a1LKvQUV0
全長250kmの宇宙船はそこから来るんじゃないのか
40 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:32:52.42 ID:k8TvDZHV0
>>33
千葉が日本の首都になる日も間近だな
41 しんた(埼玉県):2011/02/15(火) 12:33:05.78 ID:KgSgyS/y0
水惑星アクエリアス
42 星ベソパパ(関西):2011/02/15(火) 12:33:32.23 ID:Rlyp42LyO
飛鳥昭夫とその弟子が真実を語るさ
43 さなえちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 12:34:36.85 ID:X2yI4tS70
これ、惑星じゃなくて超巨大宇宙船だろ
44 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:34:45.80 ID:k8TvDZHV0
>>38
>>up to four times the mass of Jupiter

質量らしい
45 ホッピー(dion軍):2011/02/15(火) 12:34:55.80 ID:YyDAJ3pB0
これでバスターマシン3号作ろうぜ!
46 プリングルズおじさん(catv?):2011/02/15(火) 12:36:19.40 ID:RpRGdkWzP
巨大惑星に、地球の生物の何倍ものでかさの生命体がいたら、こえーな
47 ナショナル坊や(静岡県):2011/02/15(火) 12:37:29.75 ID:R7TLzGxT0
>>45
どーしたら7号をレイプする気になれるか検証
48 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/15(火) 12:38:51.82 ID:mS8UyD5V0
まぁ、あれだな。

反物質で出来てる惑星だな(゚ω゚)
49 アマリン(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:39:14.05 ID:7xXJSZS10
光が十字になってるのは恒星。他の光はほとんど銀河。
しかも、この画像は、地上から空を見上げた際、
空に手を伸ばして時の小指の爪よりも狭い領域を観測したもの
こんな狭い領域にこれだけ膨大な数の銀河が撮影されたんだよ

そりゃ宇宙人の一人や二人ぐらいいるだろ

▽重力レンズ
 ttp://www.nasa.gov/images/content/176484main_hst_dark_ring_1_full.jpg

▽ハッブル・ディープ・フィールド
 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/Hubble_Deep_Field_location.gif
    ↑の点線内を拡大したのが↓
 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/HubbleDeepField.800px.jpg
     この狭い範囲だけでも約3000個の銀河がある

▽ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド
 ttp://apod.gsfc.nasa.gov/apod/image/0403/hudf_hst_big.jpg
    1mm角の物体を1mの位置から見た程度の範囲に銀河だらけ
50 アイちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:39:29.15 ID:h8M98n3j0
電波ババアが正しかったとは・・・
なんとか艦隊が来るぞ
51 あどかちゃん(茨城県):2011/02/15(火) 12:39:52.72 ID:+NeXy8pw0
太古の精霊が眠りし
“真なる太陽系”の第十惑星

占王星<クウラートゥ>か!!!!
52 チューちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:40:15.93 ID:h5dqMhKq0
>>46
この場合でかくなれそうな要素がなくね?
ガス惑星か氷惑星だろうし巨大重力、太陽光も弱い。
53 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 12:42:08.87 ID:jHAV7pQBO
オーガンがくるんじゃね
54 コンプちゃん(catv?):2011/02/15(火) 12:42:30.20 ID:gO+62wzxi
二ビル?
55 BMK-MEN(catv?):2011/02/15(火) 12:42:44.16 ID:xYsx/svzi
最高で4倍ってことね
56 タヌキ(岡山県):2011/02/15(火) 12:42:55.82 ID:FHMjz2LP0
外部太陽系セーラー戦士たちが助けてくれるよ
57 女の子(埼玉県):2011/02/15(火) 12:44:08.17 ID:CR4aKnKNP
>>44
あ、質量が4倍なのか
計算上では存在が予言されていたけど恒星じゃないから発見できなかっただけなのかな?
それとも、4倍の質量がありながら現在の宇宙物理学の水準じゃ重力計算で導き出せなかったのか
ここがすげー気になる
58 ぼっさん(catv?):2011/02/15(火) 12:44:08.76 ID:ilDlvlYu0
冥王星なんかただの石なんだから
海王星の外側って書けよ
59 サン太(東京都):2011/02/15(火) 12:44:09.39 ID:S+vULyNk0
お前らどのセーラー戦士と子作りしたい?
60 mi−na(catv?):2011/02/15(火) 12:45:29.82 ID:g30i6mZB0
遂にリーパーがきたか・・・
61 ぼっさん(catv?):2011/02/15(火) 12:45:41.87 ID:ilDlvlYu0
魔王星だっけ?
62 あかりちゃん(catv?):2011/02/15(火) 12:46:06.03 ID:YkrpXSQd0
遂に本物の冥王星が正体をあらわしたか
63 ウェーブくん(静岡県):2011/02/15(火) 12:47:04.87 ID:nbax64/+0
はやくモノリス見つけろよ
64 シジミくん(東京都):2011/02/15(火) 12:47:08.16 ID:Jg2b292v0
獣王星か・・
65 星ベソくん(関西):2011/02/15(火) 12:47:57.77 ID:LRcuXD6cO
太陽系外惑星まで発見させてるのに、どうやったらそんなもんが今までみつからなかったと言うんだ
66 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 12:48:26.65 ID:dl3vfDvIO
きっと地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器だ
67 チューちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:49:14.00 ID:h5dqMhKq0
>>65
灯台下暗し
68 ティーラ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 12:49:56.19 ID:tHiLiNCDO
雷王星だな
ネタバレするとエクセリヲンに消される
69 ピョンちゃん(catv?):2011/02/15(火) 12:50:36.94 ID:d3OVmvodi
>>25
海曜日があんのかこら?
月は惑星なのかこら?
70 スピーディー(大阪府):2011/02/15(火) 12:51:50.86 ID:KQcbOyNz0
水星>木星>金星>火星>>>>>>>>>>>>>>>>>>>月
71 中央くん(福岡県):2011/02/15(火) 12:51:52.73 ID:04G1inO80
>>65
車の死角
72 ほっくー(千葉県):2011/02/15(火) 12:52:09.63 ID:d5JBt8n/0
ルシファーか
73 エコンくん(千葉県):2011/02/15(火) 12:52:15.40 ID:E/0wNpXm0
>見つかる可能性が。

こういう言い回しで実際にそうなった試しがない
74 ビタワンくん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 12:52:27.49 ID:EhmIDC2PO
セーラームーンがピンチです
75 プリングルズおじさん(dion軍):2011/02/15(火) 12:53:02.83 ID:ZvgIanMVP
マジでそんなのあったら冥王星は残って無いだろうな
76 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 12:53:16.27 ID:14BYQsygO
>>57
動きがほとんどないから。
軌道一周するのに何万年もかかるとすれば人類が望遠鏡を発明して以来ほんの少ししか動いてないわけで
77 エコてつくん(岩手県):2011/02/15(火) 12:53:27.00 ID:wGDbpUnf0
反物質星、魔王星(ルシファー)ktkr
78 ドクター元気(鹿児島県):2011/02/15(火) 12:54:24.58 ID:dLiTV6SG0
ソースが胡散臭い
79 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:55:53.16 ID:mZogj7FOP
いやこれは幾らなんでもなんかの間違いでしょ
ガス惑星ならとんでもなくでかいし岩石か氷でも地球直径の10倍はあることになる
80 オノデンボーヤ(catv?):2011/02/15(火) 12:57:05.13 ID:30Wgf0X60
この手の説は過去なんども浮上してるが、たいてい否定されて終わるけどな。
81 オノデンボーヤ(catv?):2011/02/15(火) 12:59:49.63 ID:30Wgf0X60
詳細なデータを今年後半に発表するということか。
82 女の子(埼玉県):2011/02/15(火) 13:00:13.58 ID:CR4aKnKNP
>>76
そういう事なのか
冥王星や海王星あたりの軌道を計算すればその背後の巨大重力惑星の存在なんて簡単に予言できると思ってたよ
83 パスカル(dion軍):2011/02/15(火) 13:01:09.10 ID:N09z+AhD0
水素とヘリウムガスが一杯あって
雰囲気的には土星のリングに近い、って書いてあるのか?
中心に核になる小さい星あんのかな
84 エコてつくん(岩手県):2011/02/15(火) 13:03:26.15 ID:wGDbpUnf0
でも海王星の動きが変だっつって冥王星が見つかった時は
海王星を動かせるくらいの重力を持った星にしては
計算よりずっと小さくて本当にこれが影響与えてるのか
疑問視されてたんじゃなかったか
85 ティグ(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:03:43.70 ID:slkVNWdp0
バジュラの星
86 レビット君(愛知県):2011/02/15(火) 13:04:46.57 ID:qeExGWpn0
>>51
スターラーク本社か
87 むっぴー(岡山県):2011/02/15(火) 13:07:34.46 ID:124+s4qh0
>>5-6
いや
つい最近ワープして来たのかも知れんぞ?
変移エンジン搭載なら可能だ。
88 マックス犬(東京都):2011/02/15(火) 13:08:32.25 ID:hDCuXlL90
宇宙人の母船の可能性もあるな
89 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:11:18.22 ID:mZogj7FOP
エッジワースカイパーベルト内の話かと思ったらオールトの雲全体かよ
そりゃあるだろ広すぎるわ

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/02/14/article-1356748-0D2D00DD000005DC-797_468x403.jpg
90 オノデンボーヤ(catv?):2011/02/15(火) 13:12:24.86 ID:30Wgf0X60
カイパーベルト天体はたいてい海王星をかすめ飛ぶ起動を
取ってるから、海王星の摂動から第10の惑星を見つけるのは
難しいんじゃないかな。
91 レイミーととお太(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 13:16:52.18 ID:3BlTvreHO
>>89
オールトの雲の中に木星の4倍も質量がある惑星があったらオールトの雲の中の質量の軌道乱されまくりじゃね?
ほいほい内惑星圏内にも飛んできてなきゃおかしいんじゃないの?
92 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/15(火) 13:18:03.18 ID:GYiidkp6O
やっとニビル見つかったのか
93 すいそくん(catv?):2011/02/15(火) 13:18:14.40 ID:x1ixR8am0
なんかワクワクすんな!






な!
94 パピラ(関西地方):2011/02/15(火) 13:18:59.12 ID:PqGdpQc+0
そんな事より惑星ミネルヴァを見つけろよ
早くしないとマンガ版星を継ぐものの連載が始まっちまうだろが!!
95 ティグ(長屋):2011/02/15(火) 13:27:17.51 ID:SikprLek0
そんな巨大惑星がホントにあるのなら、
誰かが質量計算で予測していてもいいと思うんだけど。
96 コン太くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:27:42.58 ID:ztKN4tam0
なんで太陽系の惑星って公転面がほとんどいっしょなの?
地球に対して公転面が90度近く傾いてるような惑星がないのはなぜ?
偶然?
97 フクタン(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:29:54.33 ID:+L/JOoQW0
もっと遠くの銀河の観測とかしてるのに
なんでこんな近くの星のこと今まで気づかなかったんだろ
98 女の子(dion軍):2011/02/15(火) 13:30:14.16 ID:hRdeYjk9P
>>8
ヤハウェは地球の公転軌道と同じ軌道に回ってる
太陽を挟んで地球と反対側の惑星

二ビルは長楕円軌道を描く、エキセントリックプラネット
99 プリンスI世(岐阜県):2011/02/15(火) 13:31:30.99 ID:uwM6yyws0
プロメテじゃないのか?
100 マカプゥ(北海道):2011/02/15(火) 13:31:56.53 ID:6Ebr6nzi0
>>98
さすがにムーの読み過ぎだろ…
101 よむよむくん(神奈川県):2011/02/15(火) 13:33:12.80 ID:VO4IEZGK0
>>96
惑星創生に関してガス円盤説だと、外来惑星出ない限り、公転面・方向は同じになる
102 女の子(dion軍):2011/02/15(火) 13:33:17.92 ID:hRdeYjk9P
>>49
重力レンズは今まで見たこと無かった

かっけーっ!w
103 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 13:34:43.87 ID:dHqwXHNPO
バジュラが来るぞ
104 ピーちゃん(長屋):2011/02/15(火) 13:35:16.64 ID:s91fF9Kg0
>>96
太陽系の自転軸が基礎にあるからだろ
105 チャッキー(長屋):2011/02/15(火) 13:35:19.47 ID:b4eP9MXx0
きたか、魔王星か
106 女の子(dion軍):2011/02/15(火) 13:35:45.13 ID:hRdeYjk9P
>>96
もしあるとするなら
それはすんごい見つけづらい
107 トッポ(千葉県):2011/02/15(火) 13:37:18.46 ID:Ou229P3s0
今北用まとめ

・一応太陽系の範囲内(ただし0.5光年以上離れている)
・重力圏は遠いほど0に近くなるだけで無限なので太陽に囚われている(極論すると太陽もアンドロメダ星雲の重力範囲内)
・こいつが2700万年に一度地球にメテオ降らせていた死神の可能性大
108 アニメ店長(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:37:23.48 ID:bbvgQlWx0
ちなみに俺は火星人+金星人
109 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 13:37:24.89 ID:14BYQsygO
>>95
ずっと前から予想されてるけど、計算だけで見つかるものじゃない。
ちなみに計算によって冥王星を見つけたことになってるが
実際は冥王星の質量だけでは説明できないことが後ほど明らかになっている
110 チャッキー(長屋):2011/02/15(火) 13:38:45.70 ID:b4eP9MXx0
111 ルーニー・テューンズ(関西地方):2011/02/15(火) 13:39:39.92 ID:cW9bOrWz0
白色彗星帝国か
112 むっぴー(catv?):2011/02/15(火) 13:39:53.29 ID:sZz00XR90
太陽系って海王星とか冥王星のあたりまでなんだろうな〜〜
なんて考えてたのが一気に半径で500倍も大きくなっちゃって
びっくりしたよね。
113 はまりん(新潟・東北):2011/02/15(火) 13:40:15.19 ID:MJXsTKUGO
雷王星か
114 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:40:43.22 ID:mZogj7FOP
惑星(衛星)の公転面が主星の赤道面とほぼ揃うのは
主星が自転で扁平になってるからその赤道上にないと受ける力に偏りが生じて
だんだんだんだんと赤道上に引っ張られてくるから・・・らしい
115 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 13:40:52.77 ID:K9YqvAy1O
こいつに二代目冥王星の名前を襲名させろ
116 ミルバード(東京都):2011/02/15(火) 13:42:33.56 ID:G8sHVzML0
地球に接近してくんの?今どこにいる
117 ゾン太(東京都):2011/02/15(火) 13:44:55.90 ID:R6S2Uj/E0
>>98
こういうこと?
◎ヤハウェ、●太陽、 ○ちきう




◎    ●    ○
           ↓
118 緑山タイガ(埼玉県):2011/02/15(火) 13:45:24.57 ID:MYmypRUS0
どーせ、またカイパーベルトに属してるだけのノイズだろ
準惑星w
119 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 13:45:42.94 ID:3/Sa0GnKO
アクシズ?
120 けんけつちゃん(東京都):2011/02/15(火) 13:46:02.76 ID:niCrgS/X0
イギリスの東スポだろw?

121 ちーたん(東海):2011/02/15(火) 13:47:52.34 ID:ZcTq+5y7O
おおいぬ座VY星だっけ
名前忘れてしまった
122 女の子(dion軍):2011/02/15(火) 13:49:19.36 ID:hRdeYjk9P
>>117
良く分からんが、そんな感じらしい
結局惑星起動って真円じゃなく楕円だから
目視でも観測されなきゃおかしいってことで
当然否定されてる
123 パステル(大阪府):2011/02/15(火) 13:49:22.00 ID:bqPwyziw0
太陽の影響力がある約1光年の中に一体あといくら惑星があるのやら
124 エコてつくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:51:32.61 ID:RX9B8Ccm0
火星みたいな星なんだろ?
木や森もない
海もない
大昔に戦争か何かで滅んだ星
125 ウルトラ出光人(埼玉県):2011/02/15(火) 13:52:31.47 ID:zQOqWdd10
ガス惑星に着陸したらどうなるの底なし沼みたいに沈んじゃうの?
126 キタッピー(千葉県):2011/02/15(火) 13:53:03.55 ID:OGqZB1JB0
多部ちゃんはやっぱり宇宙人だったということか・・・
127 オノデンボーヤ(catv?):2011/02/15(火) 13:54:27.63 ID:30Wgf0X60
寒すぎで文明とか戦争とか無いから。
新潟より寒いところに文明はないことになってる
128 パー子ちゃん(catv?):2011/02/15(火) 13:55:36.01 ID:bCqzpS970
>>125
そもそもガスに「着陸」できると思うか?
まあ、核まで行ければ「着陸」できるかもしれんが。
129 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 13:56:13.64 ID:KS7vZfKsO
太陽から遠すぎてエネルギーなんてあったもんじゃない
冷え切ってる上に見えないレベル
130 BEATくん(大阪府):2011/02/15(火) 13:57:03.96 ID:9R9799qs0
>>91 良い質問ですね
131 ちかまる(関東・甲信越):2011/02/15(火) 14:00:00.45 ID:6fb6Q4uPO
ネメシスさんついに見つかっちゃったか
132 プリングルズおじさん(神奈川県):2011/02/15(火) 14:00:20.17 ID:IRVXe/BXP
太陽系48
133 てん太くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 14:01:00.17 ID:rW95BykG0
>>129
たぶん見えない星が宇宙空間に数え切れないほど無数にあるんだろうな
宇宙マジでキチガイすぎる
134 ぎんれいくん(福岡県):2011/02/15(火) 14:01:19.88 ID:bpB2HSkK0
>>49
こりゃ宇宙人あるで
135 ラビリー(長野県):2011/02/15(火) 14:01:55.24 ID:Yo8f3JWD0
>>133
透明惑星危機一髪だな
136 Kちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 14:03:06.79 ID:ZDHRFlna0
ガイエスブルクか…硬X線砲、発射用意!
137 都くん(千葉県):2011/02/15(火) 14:05:11.94 ID:1lJQK6wH0
宇宙人がいるとして地球に一匹くらいきてないとおかしくね?
138 ユートン(福岡県):2011/02/15(火) 14:05:34.43 ID:VWoyRGlq0
おまえらの反応薄くてワロタ
139 ぼっさん(catv?):2011/02/15(火) 14:06:15.45 ID:ilDlvlYu0
はよぉー星!
140 てん太くん(チベット自治区):2011/02/15(火) 14:06:32.33 ID:rW95BykG0
>>135
いや透明なんじゃなくて光が届いてない星のこと
もしくは光が弱すぎて見えない星
141 セーフティー(関西地方):2011/02/15(火) 14:07:17.67 ID:R+vj0twc0
新たなセーラー戦士登場か
142 ユメニくん(愛知県):2011/02/15(火) 14:08:12.39 ID:6oxyr6mP0
>>135
キャプテンフューチャーことカーティス・ニュートン乙
143 むっぴー(catv?):2011/02/15(火) 14:08:52.11 ID:sZz00XR90
>>89
太陽系ってこんなに沢山星があるのか、多いなぁ。
144 アメリちゃん(関西地方):2011/02/15(火) 14:10:27.93 ID:dlqVLmsx0
はいはい宇宙すごいですねー
145 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 14:10:42.10 ID:dDL3lTlPO
計算上では、冥王星が外側に引っ張られているので、天体の存在は予言されていたはず
146 イッセンマン(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 14:11:03.56 ID:AM5/nuGhO
ラオウ星と名付けてやろう
147 たまごっち(千葉県):2011/02/15(火) 14:11:09.42 ID:4fg2sJhZ0
あー、これが地球に向かっていると噂の超弩級宇宙船ですか
148 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 14:15:39.60 ID:O+nAZqsmP
デカッ!
149 なるこちゃん(catv?):2011/02/15(火) 14:16:06.94 ID:jQGo9EvXi
セーラー二ビル
150 ドンペンくん(神奈川県):2011/02/15(火) 14:18:34.29 ID:xAb+u7BF0
>>49
なんてワクワクする画像なんだ。
普通に夜空にある点々って星じゃなくて銀河も多いんだね。
151 ピーちゃん(長屋):2011/02/15(火) 14:19:18.43 ID:s91fF9Kg0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |冥王がやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 地球ごときにやられるとは │
| 太陽系の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   海王         天王       土星
152 ポテト坊や(関西):2011/02/15(火) 14:21:56.17 ID:XEKQdNsDO
魔王惑星ルシフェロゥだっけ?
反物質でできてるってヤツ、それじゃね?
153 戸越銀次郎(長屋):2011/02/15(火) 14:22:42.55 ID:JxwjIuYz0
パイオニアもボイジャーも方向違うよな。探査機投入できるような近さでもないだろうけど
154 女の子(埼玉県):2011/02/15(火) 14:22:52.21 ID:CR4aKnKNP
>>49
それにしても宇宙はキチガイじみてるな
埃を丸めたくらいにしか見えない大きさの銀河であっても、そこには数千億〜兆単位の星があるんだからな・・・
で、これがその領域の全てってわけじゃなく、あくまで現在の観測技術ではこれを写すのが限度ってだけなんだから
宇宙のことを考え出すと食事以外の物が喉を通らなくなるぜ・・・
155 ハーティ(長屋):2011/02/15(火) 14:24:50.22 ID:wqRDt+B20
冥妃星(ペルセポネ)ってやつか。
156 カッパ(東京都):2011/02/15(火) 14:25:15.24 ID:IUZPlkU20
ニビル星か
157 ピーちゃん(長屋):2011/02/15(火) 14:25:44.47 ID:s91fF9Kg0
なんで惑星や恒星の名前ってこうも中二臭いだろうなw
158 ケズリス(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 14:25:58.73 ID:cOpaBYh6O
ボドル基幹艦隊
159 モアイ(九州):2011/02/15(火) 14:29:20.64 ID:tEN6gOE+O
>>125
〉ガス惑星に着陸
着陸以前に、降下すれば気圧でつぶれるだろ
160 サムー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 14:31:56.01 ID:iKOiObSKO
ちょっとヒッチハイクしてくる
161 めろんちゃん(catv?):2011/02/15(火) 14:33:42.70 ID:KUQSG1pe0
チョンが韓星と名ずけよう運動始めると思う。
162 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 14:37:11.32 ID:tHiLiNCDO
雷王星にイナズマキックしたらどうなるのっと
163 ハーディア(catv?):2011/02/15(火) 14:37:57.23 ID:D7yCeTkP0
真冥王星か…!
164 女の子(大阪府):2011/02/15(火) 14:46:27.74 ID:shPHUnOtP
太陽から遠すぎると光が弱いのでほとんど見えない
いくら大きくても、観測しようとする動機がなければ発見されることはない
165 女の子(大阪府):2011/02/15(火) 14:48:03.29 ID:shPHUnOtP
カイパーベルトそのものだったりしてね
166 スピーディー(京都府):2011/02/15(火) 14:54:11.58 ID:Fo0oE8kD0
そもそもオールトの雲だってまだ仮説上の天体だろ
あんま調子にのんなよ
167 エコてつくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 14:57:17.19 ID:RX9B8Ccm0
だが待って欲しい
奈沙ちゃんが発表したようにヒ素でできてる地球外生命体なら生存できるし文明も築けたのじゃまいか?
168 とぶっち(九州):2011/02/15(火) 15:00:13.37 ID:N2Zkdt6LO
>>161
Tyche → タイキー → 太極
なるほどな
169 しんた(長屋):2011/02/15(火) 15:02:15.21 ID:KJEOG70T0
>>151
これいつも思うんだが

3強1弱で四天王じゃないじゃん
170 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 15:03:55.04 ID:FtUQwnr6O
もうダメだ地球はおしまいだ
171 ストーリア星人(北海道):2011/02/15(火) 15:07:56.56 ID:gQOgKK64O
火星だかどっかの星に住めるようになったら土地の権利はどの国がえるんだろうな
172 中央くん(福岡県):2011/02/15(火) 15:09:06.05 ID:04G1inO80
>>171
火星の土地はもう売り出されてるよ
173 スピーディー(京都府):2011/02/15(火) 15:13:39.87 ID:Fo0oE8kD0
俺も木星のダイアモンド核の権利書持ってるぜ
174 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 15:17:10.70 ID:14BYQsygO
>>169
ジャンプの編集部にでも抗議すべきw

こういうパターンはきっと政治的理由で四天王になってたとか
上の組織からの天下りでほかの四天王は文句言えなかったんじゃないかw
175 ピアッキー(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 15:17:14.78 ID:wKb5cL9s0
>>98
飛鳥さんこんにちは
176 BEAR DO(大阪府):2011/02/15(火) 15:19:21.89 ID:A30B9LWs0
太陽の引力にも限界があるッつうの。
しかも四倍の質量。そんな重たいもの振り回せるわけねぇだろいくら太陽でも。
タダ単に浮かんでるだけでしょこんなん。どこのソーらシステムにも属さない一匹狼の岩石だ
177 戸越銀次郎(長屋):2011/02/15(火) 15:22:12.61 ID:JxwjIuYz0
>>171
実質、有人占領したもの勝ちだろう
178 プリングルズおじさん(神奈川県):2011/02/15(火) 15:36:46.44 ID:IRVXe/BXP
実は主人公には兄がいたとか、別の星からやってきた宇宙人だったとか、
そういうグダグダな後付け的設定なわけでしょこれって。

実は太陽系のはるか彼方に、まだ巨大惑星がありましたってなんだよそれ。
179 チルナちゃん(石川県):2011/02/15(火) 15:39:23.70 ID:UEJPqAux0
> it's up to four times the size of Jupiter
180 ヨドくん(三重県):2011/02/15(火) 15:58:32.20 ID:hPHEwqK+0
この惑星とボイジャーはどっちのほうが遠いの?(´・ω・`)
181 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 16:00:15.74 ID:aHYVn5lVP
>>172
それ根拠ないよ

>>171
占拠したもん勝ちだろうね
182 おばあちゃん(石川県):2011/02/15(火) 16:28:40.01 ID:QHJB9g4h0
>>49 いつも思うんだが宇宙スレっていったらJaneで表示できないぐらいの画像バンバン張るなよ
ある程度サムネと高画質画像に分けて貼れよ。
183 OPEN小將(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:39:48.80 ID:ZKVItx5fO
何言ってんのこの人
184 トウシバ犬(福岡県):2011/02/15(火) 16:59:43.70 ID:h/9MgoRT0
>>176

だよなあ・・・冥王星でもびっくりなのにさ。
たしか、地球を直径1mの球だとすると、太陽は後楽園ドームくらいの直径で、冥王星は倉敷あたりで直径20cmだったっけ、その程度なんだよね・・・
185 陸上選手(関西):2011/02/15(火) 17:18:41.08 ID:DPhl7odsO
で俺らになんか関係あんの?
186 エコてつくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:22:44.46 ID:RX9B8Ccm0
復讐の女神「メネシス」の名の「交差する惑星」が地球に接近すると
巨大地震、巨大噴火、巨大津波、巨大台風、巨大雹雨その他発生
ジョン・タイターが予言してるよね
187 ムーミン(catv?):2011/02/15(火) 17:33:46.85 ID:mfwlI0Py0
いあいあ、そんな近くにあるなら今までわからないのが不思議だよ
188 ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 17:34:59.75 ID:14BYQsygO
>>178
インフレーション理論の話か?
それともダークマターかw

天文学はグダグダの跡付け設定ばっかりなんだよ!w
189 パッソちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:44:54.29 ID:TkvfNsbp0
でもエクセリヲンにほとんど消された上に最後は宇宙怪獣にぶつけられて消えちゃうんだよね
190 戸越銀次郎(長屋):2011/02/15(火) 17:50:05.32 ID:JxwjIuYz0
>>187
観測精度が上がってきた結果でしょ。まあ、ノイズ?いやノイズじゃないって感じかもしれんけど。
191 チップちゃん(京都府):2011/02/15(火) 17:56:20.95 ID:us5dlRve0
>>182
何を言ってるかよく分からんから見当違いだったら無視してくれ
1 ツール>ビューア設定>その他→展開しない画像のピクセル数を大きくする
2 単にマシンパワーが足りなくて重くなる→PCを窓から投げ捨てる
いまどき画像ファイルで2は無いと思うが
192 ユメニくん(愛知県):2011/02/15(火) 18:00:03.18 ID:6oxyr6mP0
そろそろラーメタルの話をしようぜ!
193 モアイ(九州):2011/02/15(火) 18:23:20.65 ID:tEN6gOE+O
YouTubeの星の比較みたけどなんなの?
ベテルギウスとかしたら太陽とか砂粒じゃん
194 ハーティ(長屋):2011/02/15(火) 18:25:28.75 ID:wqRDt+B20
ベテル牛ス
195 エコてつくん(東京都):2011/02/15(火) 18:39:21.77 ID:JPQ1+pUi0
おろ覚えだけど昔日本の天文学者が理論的にはもう一つ惑星があるはずだから
探してみるっていってて、これはアメリカとかとの競争になるっていう記事を見た。
これは負けたって事なの?
196 ミーコロン(大阪府):2011/02/15(火) 18:42:11.40 ID:CUZ+HlVC0
まあとりあえず今雪が積もってるとこに住んでる奴は「爺さんと若い娘と犬」の家庭を探しだせ。
それ7号だから。
197 モジャくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:43:47.99 ID:QWQa1X540
うる覚えは見たことあるが
おろ覚えは所見だな
198 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:45:15.62 ID:14BYQsygO
>>193
なんなのってなんなの?
全ての星が平等に同じ大きさであるべきとでも思ってるの?w
自然は不平等なんだよ
199 スーパー駅長たま(関西地方):2011/02/15(火) 18:50:40.31 ID:6zHjpIHh0
なに王星になるの?
冥王とか出ちゃったらもうこれ以上インパクトある名前ないんじゃないの?
200 ミーコロン(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:52:55.05 ID:b/XNdjoC0
別に〜王星にするこたないだろ

インパクトを狙うなら、腐女子星とでも
201 トウシバ犬(福岡県):2011/02/15(火) 18:53:43.98 ID:h/9MgoRT0
メイ王星の上だからジュン王星でいいんじゃね?
202 ポテト坊や(関西):2011/02/15(火) 18:54:05.56 ID:XEKQdNsDO
>>193
グレンラガンとかしたらベテルギウスとか砂粒じゃん
203 ドギー(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 18:54:25.83 ID:ftfG5RrwO
>>199
食欲旺星
204 パッソちゃん(関東):2011/02/15(火) 18:55:53.93 ID:slFCJK6kO
俺が捨てたんよ
ごめんね
205 ちくまる(茨城県):2011/02/15(火) 18:57:09.25 ID:kZv4GZYl0
ゴッドシグマ厨さらに涙目
206 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:58:15.76 ID:EfsUzZSr0
地球が火星レベルの重力だったら
宇宙へ行くコストが少なくて今頃宇宙開拓時代になってたのかなぁ
とか考えて妄想すると楽しい
207 ちゅーピー(熊本県):2011/02/15(火) 18:59:03.85 ID:2mZX0QuN0
くっ・・!バカな・・・!?ヤツらが戻ってきたというのか・・!?
208 アイニちゃん(長屋):2011/02/15(火) 19:04:43.16 ID:Cwysiou10
千年女王星
209 パナ坊(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:07:26.70 ID:WJH9+otO0
>>49
銀河多すぎワロタ
210 さっしん動物ランド(奈良県):2011/02/15(火) 19:14:07.42 ID:tDTqDpUH0
::::::::::::::                      IRS5
::::::::::::::::::::::::::::               10600 (148億km)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5
...
、::::::.............                   Sドラドゥス
 ゙ `"─-::.::::........              2000 (28億km)           ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- =Q_:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ --─ "  ̄ ↑
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    Sドラドゥス
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....        ミラ          ..:::::::/
             `・、:::::..    500(6億9700万km)  .::::,; ・ ′
             l::..` ー- =Q_____ -─ "´ .:l
              '、:::::...                   ..::/
               `、::::......    アンタレス    ...::::::;;′
                ・、:::::  390(5億400万km) .::::,′ ←太陽を見下しているアンタレス
                  “ー- =Q___ -‐”             (太陽の390倍の直径)

                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                      太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)

,__l__ |フ_旦_      |   _|_|_ __   _|_ヽヽ      | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
  /\   |>/i-i-i  / | ヽ   |  |     /   _|_           /  |    |   \/
_/ ヽ \_| ノノ ノ    /       /    /\    |           /    |__|  _/
211 光速エスパー(catv?):2011/02/15(火) 19:16:11.37 ID:8Hrqu1SE0
212 黒あめマン(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:19:11.98 ID:ZPgNOKbC0
来年ニビルがやってくるYA!YA!YA!
213 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/15(火) 19:22:23.07 ID:EfsUzZSr0
大航海時代みたいに数年〜数十年かけて地球外から資源を取ってきたら
コストを回収できるどころか超絶爆益みたいな風になる世の中なら夢があるのになぁ
214 ↑この人痴漢です(茨城県):2011/02/15(火) 19:22:28.21 ID:RTpTYfc30
215 あかでんジャー(広島県):2011/02/15(火) 19:23:01.61 ID:JLNeg8Zo0
でもお寒いんでしょう?
216 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 19:23:30.07 ID:hnBEuuQvO
雷王星だろ、20年前から知ってるよ
217 ↑この人痴漢です(茨城県):2011/02/15(火) 19:23:45.35 ID:RTpTYfc30
>>213
その技術の第一歩が「はやぶさ」。
218 ドコモン(四国):2011/02/15(火) 19:26:44.59 ID:O8P91vtXO
>>182
設定すりゃいいだろタコ

2chは僕中心でまわってますってか
219 つくもたん(東京都):2011/02/15(火) 19:29:06.84 ID:QEGxadcb0
今のうちに名前考えておかないと
220 光速エスパー(catv?):2011/02/15(火) 19:32:26.16 ID:8Hrqu1SE0
見つからなかったんじゃなくて最近捕らえたとかだと面白いんだが
221 アイスちゃん(千葉県):2011/02/15(火) 19:33:08.73 ID:TeSAxOVm0
それ俺だよ
222 DJサニー(栃木県):2011/02/15(火) 19:33:13.41 ID:e/6Jse0b0
菅野がでるなら
223 アッキー(熊本県):2011/02/15(火) 19:42:28.79 ID:2P+cLiZ60
公転周期1万年のセドナよりはるかにでかいのに見つからないなんて
224 メガネ福助(dion軍):2011/02/15(火) 19:46:05.80 ID:fp3WPV200
木星はもう少し大きかったら太陽になってたって言われてるでしょ?
なんで木星の4倍もあるのに惑星なの?
225 光速エスパー(catv?):2011/02/15(火) 19:47:46.51 ID:8Hrqu1SE0
身体でかくても中身スカスカなら無理なんでしょ
226 ぶんちゃん(西日本):2011/02/15(火) 19:47:52.17 ID:tMslXAH/0
>>91
実はほいほい飛んできてるのかも知れないよ
「木星に隕石が衝突した模様」ってニュース、この数年で何回か聞いたろ
宇宙のスケールを考えたら、結構な頻度なのかも知れないぞ

宇宙の広さと時間を、俺ら人間の尺度で測っても意味ねぇんじゃねぇか、って気がする
227 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:55:56.45 ID:S7kMwQP3O
それでもおれは冥王星を支持する。名前がいいじゃん冥王とか。
228 光速エスパー(catv?):2011/02/15(火) 19:57:33.26 ID:8Hrqu1SE0
229 アイちゃん(静岡県):2011/02/15(火) 20:05:06.52 ID:iG22Y58B0
二ビルとか言ってるのは素人
230 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/15(火) 20:09:03.26 ID:R4NnqE/s0
ガイエスブルグ要塞が来たぞー
231 一平くん(長屋):2011/02/15(火) 20:42:34.60 ID:2/q4+iJd0
>>150
いや、星だよ。
明るい銀河が見えたとしてもぼんやりしてると思う。
232 ムーミン(catv?):2011/02/15(火) 21:05:06.59 ID:mfwlI0Py0
見つかるーだから元々あったんだろうな・・・
じゃあ別に今まで通りじゃん?ね?なんもかわらんじゃんね
233 ネッキー(愛知県):2011/02/15(火) 22:40:45.29 ID:wgjCTUEA0
>>226
何か月か前に木星で謎の発光現象とかってスレ建ってたな
あれもノーマークの彗星かなんかだったんだろ?
木星が露払いしてなかったら知的生命になる前にリセットされまっくってたんだろうな
234 じゅうじゅう(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:53:22.30 ID:vVlbYBaZ0
>>232
コロンブスがアメリカ大陸を発見したのだって
現地のインディアンからしたら最初から自分たちが住んでた土地だ 
何いってんだこいつらって話だろうね
235 バンコ(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:20:04.22 ID:dOCLOjuU0
ボイジャー1号さんでも観測できないの?
236 ホッピー(東日本):2011/02/15(火) 23:22:12.04 ID:S5/rFf4J0
恒星以外ってどんなでかくても無視されまくってるよな。
ダークマターとか全部嘘なんじゃないの?
237 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 23:25:06.49 ID:14BYQsygO
>>234
それじゃあお前はなんでこのスレを発見していちゃもんつける気になったのかw

まあそれはともかく、手近な恒星探索の中継基地ができたってことにはならんかな。
238 マックライオン(東京都):2011/02/15(火) 23:25:07.06 ID:nLKVo/1i0
カウパーベルトってなんか臭そう
239 さっしん動物ランド(神奈川県):2011/02/15(火) 23:26:36.60 ID:rdIH1lTE0
宇宙広すぎだろ
直径200万光年級の銀河一つ統一した宇宙帝国がもし存在しても50憶光年くらい離れてたら永久に接触出来ないんだろうな
240 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:26:53.44 ID:6jvGmz3W0
>>235
ボイジャーさんは既に電池が青息吐息でだましだましでしか観測できない状態
心優しい知的生命体がビジャーに改良でもしてくれない限り無理
241 雪ちゃん(埼玉県):2011/02/15(火) 23:30:26.66 ID:A2IGKkQL0
>>224
もう少しどころか恒星として核融合反応起こして恒星として輝くには木星は今の80倍の質量がなきゃだめだ
242 バンコ(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:32:31.21 ID:dOCLOjuU0
>>240
でも老体にむち打って、あと3年で太陽系外探査へ踏み出すんでしょう?
243 陸上選手(関西):2011/02/15(火) 23:38:15.16 ID:w5iD7UXRO
バカッ、もう発表しやがったのか
まだ人類はあれを知る段階じゃねえってのに

244 タックス君(香川県):2011/02/15(火) 23:59:42.12 ID:b1uiINdt0
水金地火木土天海
245 回転むてん丸(千葉県):2011/02/16(水) 00:08:36.16 ID:hU6c/Tbt0
オールトの雲のなかにあるの?
246 いたやどかりちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 00:17:01.84 ID:eIetVvlN0
数千天文単位ってまたえらい遠くにあるな。太陽の周りを一周するのに何年掛かるんだ
247 光速エスパー(東京都):2011/02/16(水) 01:16:43.11 ID:bH3ezC090
>>240
この手の話は、ボイジャーやパイオニアの軌道が
今の惑星&小惑星の影響だけでは説明出来ないって話でもあるし。

このままボイジャーの飛行を観測し続ける事で
影響を与えている原因が見つかるなら
それもまたボイジャーの功績になるし。
248 ロッ太(dion軍):2011/02/16(水) 01:18:18.72 ID:/7vGczCJ0
それ位の大きさあるなら赤外線観測で見つかる筈
249 湘南新宿くん(dion軍):2011/02/16(水) 01:23:02.38 ID:QoUQV+HS0
冥王星ですらよく分かってない
カロンって衛星があるけどデカすぎじゃね、
お互いグルグルまわってる伴星かもじゃね
とか言われているぐらい不明
250 光速エスパー(東京都):2011/02/16(水) 01:26:42.96 ID:bH3ezC090
>>248
色々な機関とかが頑張って全天サーベイやってるけど…でもね〜
251 くーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 02:28:44.86 ID:p7Mf/upXO
衛星大量に持ってそう
252 DJサニー(神奈川県):2011/02/16(水) 02:29:42.10 ID:svUPqpxo0
ヤハウェきたか。ガタッ
253 こんせんくん(長屋):2011/02/16(水) 02:31:46.97 ID:Ph10Coy80
>木星の4倍

でかっ
254 DJサニー(神奈川県):2011/02/16(水) 02:33:24.30 ID:svUPqpxo0
>>154
空間は1万億兆mx1億万倍x一兆メートルぐらい広いのに、時間は137億?とかしょぼいんだよね(´・ω・`)
255 セフ美(千葉県):2011/02/16(水) 04:48:12.40 ID:3M8YmOk00
>>36
デュエリストからとうとう惑星になっちまったか遊星
256 お前はVIPで死ねやゴミ(千葉県):2011/02/16(水) 07:30:42.17 ID:5sBJYtNf0
真の冥王だろ?

そういや、エーテルはどうした?
257 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/16(水) 07:32:33.17 ID:g90Uk9y1O
ニビル星?
258 あかでんジャー(北海道):2011/02/16(水) 07:35:01.40 ID:TI8WONQfO
ちょっと物置からバスターマシン取ってくる
259 ぴょんちゃん(新潟県):2011/02/16(水) 07:37:12.11 ID:44BsZfvE0
ν速のくせにこのニュース立つの遅かったな
それとも見落としただけか
260 ヨドちゃん(長屋):2011/02/16(水) 07:37:16.56 ID:WHR4ammm0
おいおいムー嘘じゃねえのかよ
位置とかサイズまで当たってるよ
261 ことみちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 07:38:13.33 ID:3zhhTc0L0
俺のキンタマそんなとこにあったのか
262 MONOKO(九州・沖縄):2011/02/16(水) 07:39:00.55 ID:vHMaZC5KO
いいかげん秋たから確定したら発表してくれ
263 しんちゃん(茨城県):2011/02/16(水) 07:40:21.92 ID:rSZUDclj0
冥王星と名付けよう
264 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 07:40:37.80 ID:piEGn/hgO
そんな巨大なやつが何で今まで発見されなかったの?
265 ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 07:42:54.69 ID:DKceFA1lP
太陽系の外縁には山ほど小惑星あんだろ
それがたまたまでかかっただけw
266 MONOKO(九州・沖縄):2011/02/16(水) 07:43:40.55 ID:vHMaZC5KO
>>154
宇宙全体の星の数は2000垓個ぐらいと言われてる
267 ポテくん(関西):2011/02/16(水) 07:44:55.97 ID:Zqi25nCCO
>>259
最近は+にも速さで負けてる
スレ立てる奴らがカスしかいないから
268 ハギー(神奈川県):2011/02/16(水) 07:46:31.21 ID:93LCP7LQ0
なんでも知ってるν速民ならこんな星ずっと前から知ってたよな?
269 犬(関東):2011/02/16(水) 07:49:32.29 ID:MtOMjbjqO
ああ、あの星か
軌道計算は終わってるよ
名前はつけてないけど
270 ライオンちゃん(山陽):2011/02/16(水) 07:55:48.58 ID:XckueHdEO
>>261
だからあるって言ったじゃん
271 星ベソパパ(茨城県):2011/02/16(水) 07:58:43.43 ID:A17RE3lH0

__________-------------------______________   ・←太陽
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


このぐらいの恒星だか惑星だか実際あるんだろ
272 タマちゃん(北海道):2011/02/16(水) 08:03:11.41 ID:kzYzhgyqO
真冥王星か
もうおしまいだ
273 ハミュー(岡山県):2011/02/16(水) 08:43:51.57 ID:kufOHq1r0
天王星の影の薄さは異常
274 星犬ハピとラキ(catv?):2011/02/16(水) 09:05:54.30 ID:KfQYcN+U0
>>273
でも俺は天王星のあの無機質な姿が大好きなのさ
自転軸の異常な傾きとか、興味深い事だらけ
275 おたすけ血っ太(長屋):2011/02/16(水) 09:11:38.62 ID:STeDeZ0l0
人類オワタニュース
276 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 09:18:57.27 ID:FkpHuBg+O
>>254
なんで空間の単位メートルなんだよw
光年にすればそんなに変わらない
277 ゆうさく(京都府):2011/02/16(水) 10:16:51.60 ID:iRuKguZv0
>>276
突っ込むとこそこかよ
278 セフ美(チベット自治区):2011/02/16(水) 10:19:50.18 ID:J5GhDNAp0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【冥王星ヤバイ】太陽系の外縁に巨大惑星か
キーワード: 雷王星

抽出レス数:5
279 ベストくん(内モンゴル自治区)
>>277
相対論的には時間と空間は同じなので比べるのは別にあり
ただし比べるなら光速度が基準で1光年=1年