読書しろ、読書しない奴はバカ、堅い本を何度でも読め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おれゴリラ(dion軍)

類推できる人はよく学べる人

いたずらに多読するばかりが学びではありません。本棚にある1冊を再読する。そして類推を利かせる。
「再読×類推」―――この2月、知的トレーニングの春キャンプとしてやってみてはいかがでしょうか。

◆1冊の本の「再読・再々読」は栄養吸収がよい

 2月はプロ野球の世界ではキャンプシーズン。選手は身体をいろいろいじめて鍛えたり、基本の動作を改めて念入りに練習します。
私も毎年2月は春キャンプという位置づけで、仕事の基本である読書を集中的にやります。
ここでいう読書とは、情報収集のための“軽い”読書ではありません。

プロ野球選手が身体をいじめるのと同様、私もアタマをいじめて鍛えるために、分野違いの、内容の詰まった本を読みます。
図書館に行って、哲学書や詩集、学術書、芸術書、歴史書、絵本などを借りてきます。
中には途中でやめてしまう本もありますが、読んでいくうちに付箋のチェックが何十箇所にもなり、
結局買ってしまう本も多く出ます(やはり自費購入して、がんがん線を引いた本のほうが身に入ります)。

 もちろん読書は、新しく開拓する読書ばかりではありません。実際のところ、最も自分の身になるのは、再読、再々読する本です。
再び紙面を開く本は、たいていの内容が頭に入っていますから、先に何が書いてあるんだろうという“せかされ感”が起こらず、
ゆったりとした気持ちで文字を追えます。

以前読んだ時に引いたマーカーのところを中心に読んでいき、「なぜこのとき自分はここをマークしたんだろう」
といったようなことを思い返しながら内容を反芻します。その反芻で染みてくることこそが自分にとって大事な内容になります。

 たいていの場合、以前読んだ時より、どの箇所も読みやすくなっているはずです。
それはそれだけ自分が成長したということの証でもあります。
そして今度は、その読み返す箇所に新しい意味を付加する余裕も出てきます。

以下ソース
http://www.insightnow.jp/article/6307
2 つくばちゃん(神奈川県):2011/02/14(月) 20:09:24.44 ID:bJX3m/mw0
ハードカバー読みにくすぎてワロタ
3 ユートン(四国):2011/02/14(月) 20:09:25.37 ID:b3k6w3Z/O
石でできた本か
4 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 20:12:06.55 ID:6wyea1SD0
読書ってほんとに意味あるの?2chと何が違うんだ
5 おばこ娘(茨城県):2011/02/14(月) 20:12:08.49 ID:uiDb/unJ0
好きな本を何度でも読め。

結果としてそれが「多くの本を読む」ことに繋がれば最高だが、
初めからそこを目指すのは本末転倒だ。
6 あゆむくん(関西地方):2011/02/14(月) 20:12:23.50 ID:pCR4Dtw00
オススメは?
7 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 20:13:02.84 ID:6wyea1SD0
ラノベ作家になろうと思う。文章力を上げる本を教えてくれ
8 BMK-MEN(チベット自治区):2011/02/14(月) 20:13:14.19 ID:+Liqe0mV0

関連スレ

ν速発「読まなきゃ人生八割損する小説」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297574608/
9 俺痴漢です(新潟県):2011/02/14(月) 20:17:22.09 ID:in8xEeS50
奥田英郎おもしれー
10 いろはカッピー(静岡県):2011/02/14(月) 20:18:17.34 ID:+ix4zIqc0
11 お父さん(チベット自治区):2011/02/14(月) 20:20:25.66 ID:gp8GStl+0
文庫よりハードカバーの方が好きよ
12 たぬぷ?店長(catv?):2011/02/14(月) 20:21:59.49 ID:Aqy2XOD40
ラノベ読んどるわ
13 ペンギンのダグ(新潟・東北):2011/02/14(月) 20:22:50.39 ID:NRcqPU+0O
「だから、清の墓は小日向の養源寺にある」
これを超える魂の叫びの言葉はまだねえ
14 ニッパー(関東・甲信越):2011/02/14(月) 20:22:54.06 ID:+g6qzDUYO
別に読まなくいいんじゃないかな馬鹿が馬鹿なままで居る方が助かるし
15 まりもっこり(新潟・東北):2011/02/14(月) 20:25:54.69 ID:xj71fZk6O
最初は背伸びしないで新書漁りすればいい
16 なるこちゃん(新潟県):2011/02/14(月) 20:26:39.33 ID:6B/Dk8Jf0
最後に読んだ本(小説?)が恋空っていう同僚がいた。しかも本屋に行ったのはそれが最後らしい。
17 ごーまる(チリ):2011/02/14(月) 20:26:43.64 ID:F12rQWQ70
薄い本読むわ
18 おれゴリラ(catv?):2011/02/14(月) 20:27:01.88 ID:U+9FeCl7P
再読は大事なんだよなぁ
でも再読する気が起きないんだよなぁ
19 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:27:11.81 ID:urbJEaQpO
出版されてから十年以上たった本を二十歳までに100冊くらい読めれば上等
20 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 20:31:44.17 ID:6wyea1SD0
>>10
サンクス。面白そうだから読んでみるわ
21 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 20:32:25.72 ID:oZCbn+UqO
本を読む習慣のない馬鹿にとっておきの多読術を教えてやろう
徹底的にその時興味ある本をかえ、金は絶対に惜しむな
そしてそのために本屋に足しげく通え
金のない学生なら古本屋でもいい
とにかく買い続けろ。
22 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 20:33:05.29 ID:TKQNXCcl0
オススメのラノベ教えて
23 モモちゃん(dion軍):2011/02/14(月) 20:33:27.24 ID:7jRs6Nky0
人がそいつの人生経験や知識を集約したものを俺たちは高々数時間で吸収できる

こう考えると本を読まない奴は非効率すぎる
24 MONOKO(関西・北陸):2011/02/14(月) 20:35:51.64 ID:/4ma8F5LO
インターネット自体が巨大なアーカイブみたいなもん
チマチマ本買うより2ちゃんねる読んでたほうが遥かに効率いいし
25 一平くん(catv?):2011/02/14(月) 20:36:16.01 ID:4NZq3wqW0
Qさまに、山田悠介とかいう奴が出てるけど

あの山田じゃないよな?
26 おれゴリラ(catv?):2011/02/14(月) 20:36:49.16 ID:eOxbvUw1P
バカを訓練しても「訓練されたバカ」になるだけ
ほっといてやれよ
27 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 20:37:05.59 ID:7h3F/flnO
最近本を読むのが苦痛になってきた
興味がある本ないし面倒臭いからラノベすら読まない
28 プイ(石川県):2011/02/14(月) 20:38:56.03 ID:wZKvd9400
読んだら何がどうなんの?
漫画読むのと何が違うの?
29 ハッチー(京都府):2011/02/14(月) 20:40:03.83 ID:xtfWjjZi0
本を読んで、ちゃんと考える
ってのが習慣ない人間には意外と難しい
ものの考え方のガイドラインみたいなのはないのか
30 陸上選手(千葉県):2011/02/14(月) 20:40:20.10 ID:WI+14pqJ0
中学生のときのが一番感受性が高かった気がする
今、本読んでもあの頃ほど影響されたりしないな
31 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 20:40:49.52 ID:6wyea1SD0
社会的に地位が高い人間ほど本を読んでるから
やっぱ読書は大切なのかな
32 ロッチー(関西地方):2011/02/14(月) 20:41:01.66 ID:5IEbQ2hu0
貴志の新刊買ってきたぜい、うひょーい
33 ねるね(東京都):2011/02/14(月) 20:41:34.60 ID:S1gEFdHfP
そんなことより数学やって数学書を読んで数学史を頭に入れようぜ
34 おれゴリラ(catv?):2011/02/14(月) 20:42:06.80 ID:eOxbvUw1P
>>29
それを哲学って言うんだよ
35 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 20:44:04.80 ID:TKQNXCcl0
哲学はガイドラインじゃない。そんなもんはHOW TO 思考 みたいなあやしい本で十分。

オススメのラノベ教えて
36 ペンギンのダグ(新潟・東北):2011/02/14(月) 20:45:09.08 ID:NRcqPU+0O
>>31
そんなことはない
強いのは主軸があるひと
37 ポッポ(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 20:45:18.75 ID:8KgTVpXn0
>>1
正論
38 ねるね(京都府):2011/02/14(月) 20:46:20.55 ID:Vn3whzt2P
お前らってインテリ設定なのに本読む事は否定するし、なんかウケるよな
39 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:46:27.58 ID:7s8dB5MWO
速読術を身につけたい
40 バリンボリン(大阪府):2011/02/14(月) 20:46:35.33 ID:UrMI3tBK0
チェックシートみたいなもんだな
明治から大正にかけての文学は特にそう
学生の頃によんだこころと
大人になってから読むこころは、感じるものも考えることも違って
自分の中身がそれだけ変わっていることを実感できる
41 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 20:46:46.61 ID:TKQNXCcl0
>>36
主軸とか言うのがあれば、本をぜんぜん読んでなくても強いの?
意味不明なんだけど
その強さは、どこから生まれてくるの?経験?
42 パッソちゃん(関西地方):2011/02/14(月) 20:47:20.93 ID:/DG39Sir0
ちんぽで障子やぶるような本でもいいのか
43 ポテト坊や(山形県):2011/02/14(月) 20:48:19.57 ID:Pnotf+dz0
本なんて楽しめればいい、ラノベで十分
44 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 20:50:05.73 ID:6wyea1SD0
斜陽ってやつを読み初めてみたんだが、文章は気持ち悪いし
読みづらいしつまらんし、ほんとにこんなの名作なのかよって思った
45 ハーティ(長屋):2011/02/14(月) 20:51:59.11 ID:iRAM3L7E0
最近の日本人作家のミステリーでお勧めは?
46 おれゴリラ(catv?):2011/02/14(月) 20:52:31.16 ID:eOxbvUw1P
>>38
ニヒリスト気取りのただの怠け者だよ
仕方ない
47 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 20:52:55.28 ID:TKQNXCcl0
>>44
× 読み初めた
○ 読み始めた

まず日本語教育を受けなおしたら?小学校から。

それとも、言葉遊びのつもりで書いてみたのかしら。
48 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:53:15.09 ID:SKkUNzCGO
国語辞典とか結構面白いよね
49 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 20:53:19.63 ID:TKQNXCcl0
オススメのラノベ教えて
50 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 20:55:38.97 ID:TKQNXCcl0
おまえらすぐに死んだら?
51 UFOガール ヤキソバニー(福岡県):2011/02/14(月) 20:56:18.65 ID:Qj7/LSsa0
泣きゲー好きにお勧めの恋愛小説教えて
52 おおもりススム(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:56:21.11 ID:jUsFX5rBO
百科事典読め百科事典
会話のボキャブラリーが広まるぞ
53 ブラックモンスター(catv?):2011/02/14(月) 20:56:44.61 ID:N/NOTMus0
本を読まなくちゃとは思ってるんだけど
なにを読んだらいいのか皆目検討がつかないので
とりあえずカツマー本ばっかり読んでる
54 ペンギンのダグ(新潟・東北):2011/02/14(月) 20:57:19.86 ID:NRcqPU+0O
>>41
強いんだよサイキョー
言葉は求めた奴にだけつく
馬鹿が本読んでも無意味
55 ゆうゆう(北海道):2011/02/14(月) 20:57:54.02 ID:C6MPjxvR0
罪と罰は何度も読んじゃうわ
56 おれゴリラ(catv?):2011/02/14(月) 20:58:46.93 ID:U+9FeCl7P
ラノベ厨は決まって面白いの教えてって言うよな
57 ユートン(catv?):2011/02/14(月) 20:58:56.52 ID:mFVlaTWP0
土生 明弘(はぶ あきひろ)を捜しています。
年齢・30才、職業・プログラマー、勤務地 ・勝どき、出身地・九州、
住所・(おそらくは)鷺ノ宮駅近辺、 日本大学藝術学部 文芸学科卒

住所・勤務先・九州の実家の住所等どんな些細な情報でも構いませんので、ご連絡お願いします。
連絡先・[email protected]
58 アイニちゃん(四国):2011/02/14(月) 20:59:31.97 ID:RRLCQz8lO
官能小説を立ち読みしてた時期がありました
59 ねるね(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:59:51.43 ID:8gykuBeWP
何読めば情強ぶれるんだよ
○○読んどきゃいいんだろ?みたいなノリで教えてくれよ
60 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 21:00:38.48 ID:6wyea1SD0
ニュー速民はラノベしか読んでなさそうだよな
61 ことちゃん(富山県):2011/02/14(月) 21:00:57.23 ID:I+EQKwCz0
本を全く読まなかったからセンターで現代文30点台
過去問だけじゃ無理
62 ホックン(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:01:14.11 ID:US/xyAhY0
>>59
純粋理性批判
63 パルシェっ娘(関東):2011/02/14(月) 21:01:16.71 ID:09Pt/YuJO
小説は飽きたんだけど何を読めばいいのかわからない
64 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 21:01:28.05 ID:TKQNXCcl0
>>51
「地下室の手記」 リーゼ可愛いよリーゼ

>>54
なるほど。仰る通り。求めずにただ自己慰撫の手段として消費するだけじゃ・・・無意味かな?
65 プイ(愛知県):2011/02/14(月) 21:02:15.86 ID:0sEqvYOw0
>>59
素人が情強ぶるのは大変だから、読んでたら情弱扱いされるものをきいたほうがいいと思う。
66 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 21:02:56.81 ID:oZCbn+UqO
>>59
とりあえずは岩波文庫読んどけ
67 レイミーととお太(千葉県):2011/02/14(月) 21:03:28.13 ID:m9+fBVOu0
活字読めない人っているじゃん

あんな薄い禁煙セラピーすら読めないから中毒とも理解出来なく禁煙出来ない同僚
子供がスポーツやってても親が活字読まないから子供にそのスポーツのノウハウ本も買わない親
色々人生損してるよな
68 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:03:37.15 ID:S2Cf1e8uP
古典ばっかかよ
69 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 21:06:06.22 ID:dxsIb0q5O
>>59
聖書、コーラン、人間革命の三大聖典を押さえておけば問題は無い
70 レインボーファミリー(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 21:06:40.94 ID:8Ygt45bt0
2年前、4日ほど悩んで1冊12,000円の本を買った。
芸者を身請けするのってこんな気分なんだろうなと思った。
71 パッソちゃん(新潟・東北):2011/02/14(月) 21:06:59.51 ID:So5KCqBXO
レーニンの『帝国主義論』読んでるんだけど

これって中学生レベルなの?
72 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 21:07:24.14 ID:TKQNXCcl0
>>69
聖書、コーラン、人間革命の三大聖典を読んどけば、どう問題がないの?
それがわかったから、そう書いてるんだよね
自分の実体験を聞かせて
73 ティーラ(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 21:08:51.52 ID:EnEXdb12O
>>70
役立ってるの?
74 いろはカッピー(静岡県):2011/02/14(月) 21:08:56.66 ID:+ix4zIqc0
怪獣映画で異常に聖書に詳しい人が出てくると萎えてしまうのは俺だけか
75 Dr.ブラッド(大阪府):2011/02/14(月) 21:10:56.67 ID:EmkZr4Uc0
日蓮大聖人御書全集は6回読んだ。
76 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 21:12:39.21 ID:yfEZTMv6O
一時期ビジネス書をめちゃくちゃ読んだけど
どれもこれも作者のオナニー本だとわかり今は読まなくなった
77 ゾン太(鳥取県):2011/02/14(月) 21:16:18.63 ID:Nm/Z6lPU0
マルドゥックスクランブル読んでる
2003年に書かれたもんなので陳腐だがそこそこ面白い
78 ナミー(千葉県):2011/02/14(月) 21:18:23.71 ID:TKQNXCcl0
>>77
マルドゥック・スクランブル買うわ、サンクス

少し前に読んだので面白かったのは・・・上橋菜穂子の本。
読みやすいし、内容が深い。オススメ。
79 レインボーファミリー(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 21:20:06.89 ID:8Ygt45bt0
>>73
そんな些細なことは問題じゃないんだ。
80 ブラッド君(関西・北陸):2011/02/14(月) 21:20:45.28 ID:Bj4WhHDCO
ぼばりー夫人、ユリシーズ、カラマ兄弟を三回も読んだけど、借金200万のれっきとしたにーとだよ、ぼく
81 サニーくん(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:21:18.05 ID:DjZmMNqe0
>>79
画集?
82 ナルナちゃん(catv?):2011/02/14(月) 21:22:31.84 ID:PqCpDXH/0
ゴールドラットの新作ヴェロシティ読んでるけど途中で秋田
企業小説?で面白くてためになるの教えてください
83 おれゴリラ(大阪府):2011/02/14(月) 21:23:47.66 ID:d4vzcS33P
このスレタイはちょっとワロタ
84 ヒーおばあちゃん(catv?):2011/02/14(月) 21:24:08.03 ID:muqnZ6ux0
電車のって外出するときぐらいだ
85 ルネ(長野県):2011/02/14(月) 21:25:03.17 ID:okqt3+0g0
日本の本に飽きたなら洋書や漢籍よめばいい。
英語の勉強になるし漢字も覚えていろいろと捗るぞ

理屈こねくり廻してああだこうだ言ってても始まらんから、
ラノベでもなんでもいいからまずは何かに手をつけることが大切。
つまらなければつまらない本を読んだといういい経験になるし、
難しくて読みこなせなかったらばそれもまた良い経験になる。
ひまつぶしだと思えばいいじゃん。
時間があって、ちょっとでも読みたいと思ったなら読めばいい。
面白そうな箇所だけ拾い読みしたっていいし、
それが気に入らないなら全部読んだっていい。

批判ばかり大好きな奴の意見はきかんでよろしい。
本の知識ではなく経験が大事とか言うけど、
そういう奴に限ってどーせ本も読まないし経験もしないんだから。
86 ねるね(茨城県):2011/02/14(月) 21:26:51.29 ID:7hYEby0VP
最近ミステリーホラーしかみてない
最近の純文学でいいの教えてくれ
87 レインボーファミリー(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 21:27:01.57 ID:8Ygt45bt0
>>81
ISBN978-4-8169-2211-4
88 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:27:36.49 ID:ICCbfa1mP
読んでも結構忘れちゃうのが得なのか損なのか
89 Kちゃん(神奈川県):2011/02/14(月) 21:27:37.81 ID:7p+qCr4j0
最近は経済・金融系の本をよく読む。だいたい学者や実務家の本。
iPad買って自炊するようになってからは、本の置き場所が気にならないので、特によく読むようになった。
で、知識もどんどん増えていることを実感する。

本をまったく読まないか、小説を読むって人が多いけど、
いわゆる教養を深めるための読書としては、自分の仕事に関連する実務家の本がいいと思う
90 マンナちゃん(新潟・東北):2011/02/14(月) 21:31:49.58 ID:o/fxQGOlO
違う。お前ら全員固定観念にとらわれている。

人生の追体験を効用に挙げてる者がいるが、なら、いっそのこと人生を体系化してしまえ。

定跡は初手から
男、女、親の属性、家族構成…、一才、二才…

例えば16才で男でバドミントン部に所属している自分が経験しそうなこと、悩みそうなこと、大切なこと…。それらを全てデータベース化するんだ。

48才、主婦、子供二人…、など

国家的事業として人生のハウトゥを編纂すべきだ
91 パッソちゃん(関東):2011/02/14(月) 21:33:20.89 ID:70ag8iSjO
小説(映画やらもだけど)の感想で、内容が浅い、深いってよく分からない
いわゆる王道、ベタな展開=浅い ってこと?
92 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:33:47.45 ID:S2Cf1e8uP
>>87
世界大災害史辞典か
リスボン地震とか何ページ分くらい載ってるんだろ
93 しんた(東京都):2011/02/14(月) 21:33:51.49 ID:EbAVsZhZ0
貴志祐介『ダークゾーン』のネタバレしていい?
94 やまじちゃん(三重県):2011/02/14(月) 21:35:39.01 ID:E8cqfcgO0
もう無理だ
乙4の問題集さえ無理だった
95 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:36:48.53 ID:IZVjQ5JNP
速読ってできた方がいいの?
96 いろはカッピー(静岡県):2011/02/14(月) 21:39:41.09 ID:+ix4zIqc0
>>91
結局は、人間が描けているかどうかだと思う
ストーリーだけが羅列されているような小説はあんまり面白くない
97 スイスイ(東日本):2011/02/14(月) 21:43:07.35 ID:0ApLHM5f0
ワープア三十路魔法使い見習いだけど、
スーパー理科事典が欲しいお(´・ω・`)

>>94
いくらなんでもあんまりだと思うぞ、それ。
98 レインボーファミリー(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 21:46:26.56 ID:8Ygt45bt0
>>92
1945-2009限定なんだ(´・ω・`)
韓国はものすごく火災が多い。
99 UFOガール ヤキソバニー(福岡県):2011/02/14(月) 21:47:11.43 ID:Qj7/LSsa0
学生時代は大江とドストが好きだったけど今では読みきる気力が湧かない
2ちゃんとエロゲで一日が終わってしまう
100 クロスキッドくん(catv?):2011/02/14(月) 21:48:13.14 ID:Nt3NywhSi
雪がしんしんと降る中
義理チョコをつまみ、酒を飲み
ビリーホリディを聴きながら読書。

埴谷雄高の死霊を読んでいたが、
むつかしいので、レ研を読んでいます。
101 BMK-MEN(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:49:05.57 ID:+Liqe0mV0
>>95
そりゃ出来ないよりは出来た方がいいだろ
読める本増えるし 時間節約になる
脳内に記憶できなきゃ意味無いけど
102 パッソちゃん(関東):2011/02/14(月) 21:49:23.58 ID:70ag8iSjO
>>96
はあ、なるほど
言動とかの説得力がしっかりしてるといいのかな

ところで、面白い作品について、どうして面白いのか他者に滞りなく伝えるのって難しいよね
つまんない理由を挙げるのは簡単なのに
103 スイスイ(東日本):2011/02/14(月) 21:49:29.81 ID:0ApLHM5f0
>>98
何か学問でもやってるの?
それとも趣味?
104 レインボーファミリー(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 21:55:28.24 ID:8Ygt45bt0
>>103
立ち読みして一目ぼれした。理屈じゃ説明つかない。
ここ数日は「二代目自転車名人 鶴見辰吾の自転車本」を買おうか買うまいか悩んでる。
105 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:59:40.08 ID:S2Cf1e8uP
>>98
超ニッチな本だな・・・
106 ヤマギワソフ子(長崎県):2011/02/14(月) 22:01:54.92 ID:5RI9XkaI0
豊富な語彙を嫌味なく発揮できる文章力が欲しい
107 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 23:49:04.90 ID:1J2U0cAUP
古本屋でリラダン全集とホフマン全集が並んでたときは欲しかったな
あわせて10万超えるくらいだから買えなかったけど

電子書籍はくだらない雑誌なんかよりこういうのからやってくれ
108 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 23:56:40.60 ID:0RNg7H0l0
>>98
でも12000円って、そう悩む値段でもなくないか
109 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 23:56:59.99 ID:gWAXO5xsO
他の事にも言えるが読みたい時に読まないと結局頭に入らないで身につかないからなぁ、スレタイはどうかと思う

ソースには納得
考え抜いて自分の言葉で結論を出すって大事だよな
110 なまはげ君(関東・甲信越):2011/02/14(月) 23:57:00.99 ID:8arJyY0/O
羊をめぐる冒険ってのは結局どういう意味だったんだ
111 黄色のライオン(東海・関東):2011/02/15(火) 00:01:04.32 ID:QSB20m1wO
三島由紀夫のエッセイは面白い
行動学入門とか、不道徳教育とか、色々あって
どれもニュー即民みたいな論調で面白おかしく書き立ててるから
インテリな皮肉が読みたい奴は一度読んでみるといいよ
112 じゅうじゅう(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 00:04:32.69 ID:JFS4vFyD0
ラノベは読書
113 イッセンマン(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 00:05:42.43 ID:SMrD3UMIO
読書しない奴は馬鹿だけど、読書すれば頭良くなるわけでもない
114 銭形平太くん(東京都):2011/02/15(火) 00:09:13.82 ID:Sy2cuN4t0
エロ本なら良く読んでます
115 ハギー(千葉県):2011/02/15(火) 00:10:08.29 ID:uefhqAXb0
>>110
おまえ何言ってるんだよ、意味ってのは自分で読んでみて、そんで考えるもんだろ?
116 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 00:22:44.05 ID:fJRvVFbuO
>>108
12000円って悩むレベルじゃねえよ

値段見てすぐ元に戻して見なかった事にするレベルだ
117 ごきゅ?(catv?):2011/02/15(火) 01:27:38.94 ID:dfnrr0Kv0
>>59
世界の名著シリーズ
118 とれねこ(大阪府):2011/02/15(火) 01:32:56.80 ID:j7lVA0Ba0
亀井勝一郎読みたいけどあんま売ってない
119 あかでんジャー(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 01:38:25.76 ID:x5kFhrV7O
何の役にたつんだ?
120 どれどれ(大阪府):2011/02/15(火) 03:05:23.65 ID:66r7r9Hq0
新聞や書籍を読んでも目が文字を追うだけで意味が入ってこない
コミュ障になってからこんなことにも支障が出てきた
121 ウリボー(神奈川県):2011/02/15(火) 03:09:02.69 ID:2hrXGyuI0
自己啓発本って読むだけ時間と金の無駄だよな
122 よむよむくん(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 03:42:38.58 ID:jMqlWGN10
ラノベでいいよ。読んでるうちの読書する力と興味ある分野が増えていけば自然と多ジャンル読むようになる
俺は新本格全盛の頃から読み始めたせいで、建築、物理、宗教など接点ない分野の本読むようになったし
名作や新書だけ読めとか言ってるのは馬鹿。読書感想文で活字嫌いを量産してる教師と一緒
123 買いトリーマン(長崎県):2011/02/15(火) 06:01:46.87 ID:VRYiShxL0
と言っていた俺の従兄弟は今もずっとラノベばかり読んでいる
124 サンペくん(茨城県):2011/02/15(火) 06:09:31.94 ID:jdVlpphl0
そうやって今日も「ラノベすら読めない自分」を正当化するのであった
125 チルナちゃん(三重県):2011/02/15(火) 06:12:21.72 ID:y68VqYWT0
結局、読書する奴としない奴の違いは何?
126 アイミー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 06:13:58.28 ID:H2nq7b1aO
暇だから読んでるだけ
127 とれねこ(東日本):2011/02/15(火) 06:16:30.63 ID:0Ikir1kn0
内容を覚えていられるのは10冊に1冊程度だな
いろいろと読んでみるのもいいが
気に入った1冊を精読するのがいい
128 ミルミルファミリー(東京都):2011/02/15(火) 06:17:14.22 ID:SPtCPdDy0
電子化したら2chやるみたいに毎日読めるよね
129 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/15(火) 06:17:48.92 ID:6fmcRS8lP
去年200冊以上読んだ

ラノベだけど
130 ミルミルファミリー(東京都):2011/02/15(火) 06:17:57.17 ID:SPtCPdDy0
>>125
書籍という手段を使って情報収集してるかしてないか
131 おれゴリラ(東京都):2011/02/15(火) 06:18:09.25 ID:od7f4KOc0
まんが謙韓流
132 はずれ(チベット自治区):2011/02/15(火) 06:21:18.31 ID:s/7xVHAh0
情強ぶれるような本しか読む気になれない
133 サン太(大阪府):2011/02/15(火) 06:34:01.38 ID:gMv3Lkja0
>>125
読書好きな人同士 → 双方ソースなしで会話が弾む
読書好きな人と読書しない人 → 会話が一方的、読書しない人は聞き役
読書しない人同士 → 会話が「酒」「異性」「ギャンブル」「パチンコ」「芸能」「武勇伝」
134 パッソちゃん(北海道):2011/02/15(火) 06:36:52.79 ID:NuQ4LphzO
>>133
二行目は違う。聞き役になるのは読書する側。
135 キューピー(dion軍):2011/02/15(火) 06:50:28.74 ID:+CET6BFA0
>>133
読書好きをネットやる人に入れ替えても通じるな
136 ナショナル坊や(兵庫県):2011/02/15(火) 06:56:12.42 ID:YldX4iRr0
左伝春秋を読んで中国古典を楽しもうぜ
137 パッソちゃん(北海道):2011/02/15(火) 06:56:40.85 ID:NuQ4LphzO
読書厨だった俺の心を解きほぐした箴言を貼るぜ↓↓

わたしだって、できることならものごとについて、より完璧に理解したいと思いはするものの、ものすごく高い代価を支払ってまで買うつもりはない。
わたしの腹づもりは、この残りの人生を、気持ちよくすごすことにほかならず、苦労してすごすことではない。
そのためならば、あたまががんがんしたってかまわないようなものなど、もはやなにもない。
学問にしても同じで、どんなに価値があっても、そのためにあくせく苦労するのはごめんこうむりたい。
わたしが書物にたいして求めるのは、いわば、まともな暇つぶしによって、自分に喜びを与えたいからにほかならない。
勉強するにしても、それは、自己認識を扱う学問を、つまりは、りっぱに生きて、りっぱに死ぬことを教えてくれる学問を求めてのことなのだ。
――モンテーニュ『エセー』

まあ、本を読まなかったら、この言葉に出会うことも無かったんだがな。
本は読んだほうがいいよ。面白いから。
138 星ベソパパ(catv?):2011/02/15(火) 07:08:19.67 ID:nAlpa/M60
>>30
よし、あかほりと中村うさぎ読むか
139 サン太郎(長屋):2011/02/15(火) 07:11:54.89 ID:fxFutJdE0
国語の勉強をやってるイメージから脱せないんだな
受験と関係ないところで本読むのは無意味みたいな
140 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 07:34:21.51 ID:95dnhrs5O
読書って、自分自身の人生を生きてみて、ある程度歳とってからするのが健全な気がする
子供の頃から本ばっかり読んでるようなのは、はた目にはどうあれ、穏便なかたちで人生台無しにする
141 パナ坊(関東・甲信越):2011/02/15(火) 07:40:09.26 ID:A5ILkEtlO
自分は本って一気に沢山読んでしばらく読まなくなるから、本読むのが習慣の人は凄いと思う。
142 ミルーノ(神奈川県):2011/02/15(火) 07:41:59.36 ID:E/0wNpXm0
>>140
極端はどちらもよろしくないってやつ
年取ってから始められると思うなよ
143 石ちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 07:42:42.04 ID:HXBW3dAn0
活字離れはかのノストラダムスも本が読まれなくなるので水彩画を書くことによって予言してたからな。
144 モノちゃん(新潟・東北):2011/02/15(火) 07:43:31.72 ID:LkaNUfjTO
>>140
本人が台無しになったと思ってなければお前の間違い
他を理解する能力に欠けてると思うがどうだ。

JALのパイロットみたいにいくら優秀であっても首切られる。お前の仕事が今はうまく行っていても明日には潰れるかもしれん。加齢等で仕事をこなせなくなるかもしれん。

人の幸福を自分の眼鏡ではかるな
145 なるこちゃん(岡山県):2011/02/15(火) 07:52:24.46 ID:n61TAV300
ドラゴンブックでも読むか
あの厚さは凶器レベル
146 メロン熊(チベット自治区):2011/02/15(火) 07:53:28.81 ID:RpEkqT4X0
例えば古典を読むにしても、当時の時代思潮や権力との関係とかさ、
著者がいるならそいつの社会的地位だとか、宗教観なんかをすっ飛ばして、
単純に日本語に訳された言葉に感銘受けちゃったりするのって、頭悪いなあと思うんですよ。
時代も国も超越して、人生訓だけ引き出しておしまい、とかさ。
読んだ本人がそれで自分の人生観変わったとか、何かのきっかけのひとつになったんだから
それもありだよねって思う人もいるし、俺もそういう読み方もありだとは思うけど、
ただ頭悪いんだってことは自覚して欲しいんだよね。
147 ロッチー(チベット自治区):2011/02/15(火) 07:58:02.54 ID:uXqUeas10
自己啓発本でオススメ教えて
7つの習慣は読んだ
148 モノちゃん(新潟・東北):2011/02/15(火) 07:58:55.66 ID:LkaNUfjTO
バカいて秀才いるのは当然
バカにバカと言うのは秀才の中でも下の部類

バカとお前とに能力差があることを主張しつつバカにお前のやり方、考え方を押し付けるお前はやっぱりバカ
149 総理大臣ナゾーラ(dion軍):2011/02/15(火) 07:59:31.66 ID:MsEHTiA00
本買うときって作者で選らんでる?
それともタイトル?
150 サン太郎(長屋):2011/02/15(火) 08:05:27.86 ID:fxFutJdE0
本をソースにするのってカンニングしてるみたいでズルイんだよね
自分の考えがないから本に頼るホンガーって
151 ドギー(catv?):2011/02/15(火) 08:06:52.54 ID:sV6JnHWc0
読書は気力と知力のスポーツだ
年取ってからの読書は相当キツイ
若いうちに色んなものを沢山読んでおいたほうがいい
結果はそれこそ年取ってから出てくるんだろうからな
152 モノちゃん(新潟・東北):2011/02/15(火) 08:07:04.42 ID:LkaNUfjTO
>>150
お前の持っているライターを捨てろ
153 ミルーノ(神奈川県):2011/02/15(火) 08:07:23.30 ID:E/0wNpXm0
>>150
「もし私が他の人よりも遠くを見ているとしたら、それは巨人の肩の上に立っているからだ」
と昔の人は言いました。
154 おれんじーず(東京都):2011/02/15(火) 08:21:22.38 ID:XzM1W3Rp0
馬鹿は本を読んだ振りしても馬鹿
155 ことみちゃん(埼玉県):2011/02/15(火) 08:47:33.36 ID:ngxrt3wj0
純粋理性批判買ってきた
これ読めば哲学語れるんだろ?
156 らびたん(catv?):2011/02/15(火) 08:58:13.08 ID:7p/xLoIs0
純粋理性批判は高峯訳なら結構スムーズに読めて楽しかったな
哲学語るならそれこそプラトンから通して読んでないと
繋がりが分からなくて混乱するだけだろ
157 ハギー(千葉県):2011/02/15(火) 09:22:30.80 ID:uefhqAXb0
>>155
実践理性批判も読めば、倫理学も語れるぞ。
158 中央くん(大阪府):2011/02/15(火) 09:27:47.59 ID:xbGhKv+K0
俺フリーターなのにマネジメントとかマーケティングとか経営の本ばっか買ってる
完全に趣味で読んでる
159 おたすけケン太(dion軍):2011/02/15(火) 09:33:03.99 ID:19B7Q8XB0
本読めば載ってることさえ教えてくれないとわからないとほざく新卒っているよな。
160 あまっこ(中国地方):2011/02/15(火) 10:10:18.95 ID:mBkCrTgo0
読書って小説読むことじゃないよ
161 ミルママ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 10:16:06.12 ID:cqK4WNFTO
>>1がレス立てしている時点で説得力ゼロです。
162 おばこ娘(福島県):2011/02/15(火) 10:17:18.43 ID:EzdVWilm0
堅い本とはハードカバーのことか?
163 あんらくん(catv?):2011/02/15(火) 10:20:42.11 ID:INsg0q2w0
>>149
タイトル→作者→表紙→タイトル
と変換した
164 あんらくん(catv?):2011/02/15(火) 10:21:33.28 ID:INsg0q2w0
本読めない馬鹿は小説けなすよな
165 ゆうさく(長屋):2011/02/15(火) 10:25:55.89 ID:ICpXoIDR0
積み重ねが大事だと思う
読書してこなかった人が無理に大人向けの本読もうとしても
ちゃんと理解できない

見栄を張らずに10代向けから始めたほうがいい
166 御堂筋ちゃん(catv?):2011/02/15(火) 10:57:26.32 ID:ytkncTJx0
本よ読んで知った気になるくらいなら読まない方が良い
政治家や経済学者をみてると良く分かる
167 ブラックモンスター(埼玉県):2011/02/15(火) 10:59:02.12 ID:ODVspRIn0
堅い本
168 ラッピーちゃん(広島県):2011/02/15(火) 10:59:25.30 ID:562JCNyP0
最近読書スレ立ちすぎじゃね
ジャンル別に立てろよ、総合だと古典推しばっかになるから
169 アイちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 11:01:53.22 ID:lThHUj030
今は変な髪形のオバサンの
スポーツ速読の本読んでる
170 DJサニー(山陽):2011/02/15(火) 11:02:45.15 ID:V8v+2tTxO
本読むだけだと爆笑問題の太田みたいになるぞ。他にも経験しろ
171 ポンパ(関東):2011/02/15(火) 11:03:32.38 ID:BwB0QnBvO
ラノベっての数冊読んだがなーんの意味、少しの意味すらもたない
どうでも良すぎるものだった
読んだ後の感じは女の書く恋愛糞小説に似てる、良いとこは焚火に出来るくらいか
ラノベ好きは、ザ・読書初心者から早く抜け出せるといいな
172 ヤマク君(大阪府):2011/02/15(火) 11:08:07.30 ID:YtekI0ua0
読書だけだとお前らみたいになるぞ
173 りそな一家(dion軍):2011/02/15(火) 11:12:44.31 ID:J1cHhKd30
「別に特異な経験をしなくても、身の回りのことを眺めているだけで小説に書くべきことは無数にある」って言ったの誰だっけ?
ジェーンオースティンだっけ
174 モノちゃん(新潟・東北):2011/02/15(火) 11:13:54.78 ID:LkaNUfjTO
>>170
ネガティブなレスの中で一番堪えた
175 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 11:15:21.44 ID:12HpHGycO
>>171
ラノベ読んで読書した気になってる奴なんかいないだろ
あんなのマンガと同じ
176 中央くん(大阪府):2011/02/15(火) 11:18:03.45 ID:xbGhKv+K0
小説読むよりは映画見た方が楽しいし
177 うまえもん(宮城県):2011/02/15(火) 11:19:19.09 ID:zzS4USoa0
堅い本って表現自体がバカっぽいなw
178 きこりん(兵庫県):2011/02/15(火) 11:20:03.30 ID:yf4fgVhE0
>>44
関西の番組でビーバップハイヒールってのがあって
昔の名作とされる純文学の小説がなぜ高い評価なのかという解説する回は面白かったよ
ストーリーも四コマ漫画で紹介されたりして
179 ハギー(千葉県):2011/02/15(火) 11:20:25.44 ID:uefhqAXb0
俺妹とか面白いじゃん
180 きのこ組(神奈川県):2011/02/15(火) 11:20:42.95 ID:3L6ugxgp0
本屋行ったら世の中にはこんなにエキサイティングな知識、情報が溢れてるのにそれに引き換え
自分はなんて矮小な人間なんだと思い知らされるから嫌だ。
181 パッソちゃん(北海道):2011/02/15(火) 11:22:25.84 ID:NuQ4LphzO
>>170
最高じゃん
182 ペンギンのダグ(東海・関東):2011/02/15(火) 11:22:48.80 ID:jqERus43O
(´・ω・)京極飽きたからソウルケイジ読んでる
(´・ω・)本屋の東野推しに反抗したくなる
183 ケロちゃん(神奈川県):2011/02/15(火) 11:22:56.07 ID:sXhuGpVH0
純文学しか読んでなくてなんか恥ずかしい。
他に文化人ぶるには何読めばいいんだよ。外国の文学とか何から手出せばいいのかさっぱり分からない

>>180
お前新爆と同じこと言ってるな。結構そう思う人多いのかな。
184 アッピー(北海道):2011/02/15(火) 11:23:30.12 ID:qqj8ppd10
本を読む奴は2種類に分けられる
本当に読書が好きで本を読む人間と本読む俺カッコイイな人間だ
185 パッソちゃん(北海道):2011/02/15(火) 11:27:07.14 ID:NuQ4LphzO
>>183
「文化人ぶりたい」という意気込みそのものが、とても恥ずかしい。読みたい物読めよ。
まずは、とっかかりとして自分の好きな作家の愛読してる本を読めばいいじゃん。
186 ヤマギワソフ子(長屋):2011/02/15(火) 11:31:33.37 ID:VLkBelFU0
中学の頃は朝まで読みふけってたけど
30間近にしてなんかマンガすら読むのが億劫になってきた
中学の頃に戻りたい
187 ケロちゃん(神奈川県):2011/02/15(火) 11:33:51.92 ID:sXhuGpVH0
>>185
本気でそれだけが動悸だというわけじゃないし、カッコつけたがったっていいじゃない。
ちなみに今はとっかかりとして好きな人が勧めてくれたカミュ読みはじめたよ。

これ読んだらこれが近い、みたいな相関図があるといいんだけどなあ。
188 ハギー(千葉県):2011/02/15(火) 11:36:56.14 ID:uefhqAXb0
>>183
現代思想関連の本とか。ユリイカとか読んでみたら?
189 りゅうちゃん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 11:37:28.36 ID:L+SE/4/qO
ただの文章なのに、感触や匂いまで伝わってくるような表現の文に出会えるから
読書はやめられない
190 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 11:39:07.34 ID:hIB+XR8nO
>>189
そんなあなたのオススメ教えて
191 パッソちゃん(北海道):2011/02/15(火) 11:41:32.79 ID:NuQ4LphzO
>>187
カミュいいじゃん。
カミュが気に入ったら、次はカミュが愛読していた本を読む…みたいにしてけばどんどんレパートリーは広がるはず。
そうやって相関図を自分で作っていくのも、面白いもんだぜ。
192 女の子(dion軍):2011/02/15(火) 11:41:37.71 ID:+JI8zmR3P
>>170
これは久々に説得力のあるレス
193 ばっしーくん(京都府):2011/02/15(火) 11:43:04.24 ID:7z8Tx9ho0
>>170
本ばっかり読んでる奴ってなんかおかしいからな
なんでも程ってのがあるわな
194 しんた(愛知県):2011/02/15(火) 11:43:41.50 ID:kPxOrBbo0
カミュはいまだに義孝くんの変な訳文がありがたがられているのかな?
195 陸上選手(関西):2011/02/15(火) 11:54:42.87 ID:A+Ai+r2/O
本の中に入りこむ、という経験は10代の頃でないとできないものだと思う。
若いうちの読書は絶対オススメ。

20代になってからプレイしたひぐらしは久しぶりに入りこんだな。
196 大魔王ジョロキア(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 12:02:10.34 ID:GhbAJB5i0
漢文を読め
いまのお前らつまり根暗共はかんじが足らない
197 ウルトラ出光人(埼玉県):2011/02/15(火) 12:02:57.26 ID:zQOqWdd10
訳が古い奴は機械翻訳みたいな直訳だから訳し直せ
198 ポンパ(関東):2011/02/15(火) 12:05:40.92 ID:BwB0QnBvO
光文社社員おつ
199 トラムクン(山口県):2011/02/15(火) 12:06:38.47 ID:T2MOzXWy0
ヒエログリフか
200 大魔王ジョロキア(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 12:07:17.45 ID:GhbAJB5i0
>>183
文化人気取るために純文学はおかしい。
すなおにラノベが面白いと感じなく、かつ純文学が楽しいと感じるんであれば
いいけど。自分の波長にあった本を読もう。純文学をよんで心が時めけば我々が君を批判する権利はない。
201 ケロちゃん(神奈川県):2011/02/15(火) 12:16:50.87 ID:sXhuGpVH0
普通に小説読もうかなって思って棚見てても、ラノベのコーナーって入って行かないじゃん。
漫画と同じ括りだと思ってた。
人からも勧められないし、まず縁がない。一度も読んだことが無い。

この板に来てから、ラノベを書くんだとかラノベも面白いとか
ラノベの話題を良く目にするので驚いてる。
どういうとっかかりで読み始めるんだろう。
202 パッソちゃん(北海道):2011/02/15(火) 12:23:55.66 ID:NuQ4LphzO
>>201
>漫画と同じ括りだと思ってた。

> どういうとっかかりで読み始めるんだろう。


つまり、漫画と似たようなとっかかりで読み始めるんじゃないの?
203 回転むてん丸(大阪府):2011/02/15(火) 12:55:35.16 ID:MtwpblS50
>>1
読書してる暇があるんなら本を書け
204 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 13:06:24.62 ID:O2bD9PyKO
元々ライトノベルは青少年向けにかかれた小説だから、青少年が過渡的に読む分には問題なかったと思うが。
今は中身だけ青少年な大人も読むせいで、内容もキモくなってキモオタ向けみたいなジャンルになってるよね。

205 アリ子(東京都):2011/02/15(火) 13:07:13.87 ID:06OmdhcB0
哲学書、啓蒙書、ビジネス書を読むやつは無能。バカ。
学生のうちに読んでるならいいけどな。
206 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 13:07:25.36 ID:K9YqvAy1O
一つのジャンルの本ばかり読んでてはいけない
小説だけビジネス書だけとかというくくりを無意識にやってると結果的に思考が固定された人間になってしまう
5冊や10冊に1冊とかの割合で普段は立ち寄らないジャンルの本棚に行ってみるようにしよう
いろんな専門誌を立ち読みするのもいいだろう
207 チカパパ(東京都):2011/02/15(火) 13:10:11.91 ID:gi3JLmUk0
美輪明弘が好き
208 ポケモン(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:15:57.15 ID:EN5gOLtl0
アニヲタの敵、石原慎太郎の本読んでるけど面白いね
209 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 13:28:57.93 ID:O2bD9PyKO
知的障害者の少女をレイプする石原の小説なんて読んだらロリコンの変態扱いされちゃうぞw
210 女の子(東京都):2011/02/15(火) 14:45:05.44 ID:NeAItdSgP
君が読んだ本の名前ではなく、君が創ったものの名前を言ってみたまえ
211 トラムクン(新潟県):2011/02/15(火) 14:47:07.75 ID:M0fw19Hv0
212 あんらくん(長屋):2011/02/15(火) 15:04:00.97 ID:DkSOyCKX0
>>70
児玉清は新婚早々妻に隠れて29万(今の価値に置き換えると4000万ぐらい?)の全集を購入したらしい
なお結婚式は数千円で済ませた模様
213 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 15:09:31.96 ID:dxnr9Iu7O
児玉清や北上次郎の推薦文が付いてるとテンション下がる
214 らぴっどくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:29:38.50 ID:bUIx8uhg0
でも奴等の読書量ハンパないんだよな
215 黄色いゾウ(catv?):2011/02/15(火) 17:45:10.35 ID:R+gy9B4X0
大沢在昌の推薦はハズレ少ない
216 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:33:34.68 ID:y9kpGQloP
芥川龍之介は難しくないし面白いよ 短編もあるし
人に言えばあああの芥川賞のねーってなるし
217 女の子(dion軍):2011/02/15(火) 19:29:59.89 ID:+JI8zmR3P
古くても安部公房、遠藤周作あたりが限度。それ以上古いと難しくて読めない。
という感覚が中学生くらいに養われていていまだに古い作家の作品を読む気がしない。
ただ「こころ」は読みやすくて面白かった。
218 サンペくん(茨城県):2011/02/15(火) 20:18:28.15 ID:jdVlpphl0
>>213
児玉清と北上次郎を同列に並べてる時点で…
219 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:30:47.23 ID:DfokUgBr0
>>213-214
呼吸するが如く本読んでるからな あれは
220 バスママ(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 21:32:57.93 ID:K8BMfpwr0
神保町の東京堂、池袋のジュンク堂にいるときだけ
すべての苦痛と不安から解放される(´・ω・`)
221 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:35:17.00 ID:DfokUgBr0
>>220
なにこの俺

東京堂はあの静けさがたまらん
222 しんた(愛知県):2011/02/15(火) 21:36:40.31 ID:kPxOrBbo0
東京堂に鹿島茂がよく来るってホント?
223 アイミー(富山県):2011/02/15(火) 21:37:16.99 ID:aPA45NdA0
駿河城御前試合とか言うラノベ買ってきた
224 ひかりちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 21:38:39.19 ID:ktXc86vE0
まず、20〜30冊適当に古本買う
 ↓
その中からテーマ決めて、20〜30冊古本買う
 ↓
結果をまとめて、文章を作る

これの繰り返し
225 てん太くん(東京都):2011/02/15(火) 21:40:18.30 ID:kw4xqP340
IT小説というジャンルが早く出来てほしい
226 大阪くうこ(長屋):2011/02/15(火) 21:40:56.98 ID:Af8ku7C+0
古事記買ったけど読み方難しすぎて投げた
227 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:41:04.52 ID:DfokUgBr0
>>222
よく来るかは知らないけど
三省堂と東京堂で見かけたことはある
228 ミルママ(神奈川県):2011/02/15(火) 21:43:32.37 ID:iQShr4CV0
>>225
なれるSE
木本 雅彦の作品(Unix技術者)
彼女と二人で「C」体験
229 ペンギンのダグ(dion軍):2011/02/15(火) 21:44:34.74 ID:gT9n0EOY0
純文学なんて読まなくていい。

半村良だけでいい
230ブラジル済み:2011/02/15(火) 21:46:34.66 ID:05ZiZZ2o0
>>229
純文学しか読めない…
231 しんた(愛知県):2011/02/15(火) 21:46:57.72 ID:kPxOrBbo0
>>227
マジかよ!すげえな。
前山尾悠子ちゃんのサイン会で行ったんだが品揃えに仰天したわ。入沢康夫の全集なんかあって。香山滋全集とか。
232 あかりちゃん(愛知県):2011/02/15(火) 21:48:29.54 ID:fuEsaWxv0
政治学と経済学の教科書をそれぞれ1冊ずつ、ボロボロになるまで繰り返し読むといいよ。
233 元気マン(東京都):2011/02/15(火) 21:49:01.66 ID:i2rMA4K70
日蓮大聖人御書全集を6回読んだ。
234 ウルトラ出光人(京都府):2011/02/15(火) 21:49:20.83 ID:7HrkoBqd0
235 麒麟戦隊アミノンジャー(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:50:25.18 ID:nqo2Fr7o0
小6の時少年ジャンプもろくに読めない奴がいてわろた
236 mi−na(福岡県):2011/02/15(火) 21:54:06.28 ID:xqwBH1w20
すごく常識がないというかバカなんだよ
話し相手がこいつバカだなぁと思っているのもわかるんだよ
本読めば賢くなるのか?
237 あかりちゃん(愛知県):2011/02/15(火) 21:55:19.28 ID:fuEsaWxv0
人生の中で、一番「感受性」の高い時期(15歳前後)に、北斗の拳を読んでた俺は
40歳になった今でも、思考回路が「気に入らない奴はぶっ殺す」になってしまっている・・。

三国志でも読んでおくべきだった。
238 てん太くん(東京都):2011/02/15(火) 21:55:36.47 ID:kw4xqP340
>>234
紹介文が読解出来なかった。
239 ちゅーピー(長屋):2011/02/15(火) 22:09:21.71 ID:RAVF7zD9i
若い頃、法律の分厚い専門書(殆ど東大教授著)で、よーやったワ。→再読していくうちに、矛盾に気付いて、もっと訳が分からなくなるんだよ。
240 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:14:59.08 ID:y9kpGQloP
いや俺本たくさん読んでたけど馬鹿だし
241 とこちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:16:00.17 ID:Dw3D2wnT0
読書スレのタイトルって毎回毎回
上から目線で他人に説教たれる同じようなタイトルだけど
こいつらの読書なんて所詮優越感しか得られてないよな
自分がどれだけ周りから井の中の蛙に見られてるか
想像つかないというかまったく意識もしないんだろうね。

・周りの目を気にしない
・他人の力量と自分を比較した上での行動ができない
・実社会で経験つんでないんで視野が狭い
・現実に則さない突拍子もない意見を思いつきでだしてくる
・空論で時間を浪費する

読書してることひけらかす奴って馬鹿しか見たことない
242 光速エスパー(東京都):2011/02/15(火) 22:18:20.60 ID:ozEdcUeW0
ばかで〜す!
とか普通に言えるようになるよね、読めば読むほど
243 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 22:19:21.48 ID:lwGJkeyN0
読書量が問題なんじゃなくて重要なのは質な。
何度読んだって普通に読んでても意味ないぞ?
精読しろ。精読しなければ意味が無い。
教養付けたいなら1冊1週間かけたっていいから精読するんだ。
新書とか今出てるような小説といったゴミは必要と思う情報だけ貰えばいい
244 ラビピョンズ(東京都):2011/02/15(火) 22:19:57.40 ID:qBbBJ/zL0
>>243
精読ってどうやるの?
245 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 22:23:13.45 ID:lwGJkeyN0
>>244
まず1回通して読む。テーマをつかむ。テーマがはっきりしめされていれば必要ない。
テーマに沿って読んでいく。
段落の大意が〜とかじゃなくて、この文で言ってることはなんだ?って考えながら読む。
簡単な文章ほど軽く読みがちだが、いざ「これってどういう意味?」って聞かれたら答えられない部分は多いはず。
そういう部分をつぶしながら読んでいくだけで一般的な読書なら十分。
人に「これってどういう意味?」って聞かれたら答えられるくらいの理解力がないと意味がない。
逆に、これは、こうこうこういう意味なんだ、って説明できるようになればおk
246 なえポックル(東京都):2011/02/15(火) 22:24:59.48 ID:1vrD6PCF0
福沢諭吉は10代で読んでおくべき
247 とこちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:26:22.69 ID:Dw3D2wnT0
読んだ本に対して素直で謙虚になる自分のことを成長したと勘違いし、
他人に対して尊大になる。それが読書厨。
>>1のようなやつ
248 山の手くん(catv?):2011/02/15(火) 22:36:25.18 ID:0ZTbpfA40
ソフィーの世界借りてきた
分厚いなこれー、驚いたなー
249 あるるくん(中部地方):2011/02/15(火) 22:44:19.88 ID:Yvd0uGOq0
福翁自伝は良いよね
250 女の子(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:45:21.62 ID:y9kpGQloP
>>241
俺すごいあたってる でも最近は読書量ひけらかすみたいな人少ないと思う多分
自分は恥ずかしいって感覚全然ないんだけど、恥ずかしいと思う人は増えてるような気がする
251 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 22:50:01.19 ID:lwGJkeyN0
>>241
自慢する奴は性格が悪いだけだと思うが、読書(思想書などね)をした人と、してない人だと
圧倒的に読書をした人の方がしっかりした考え方もできるし、新しい、良いアイデアを思いつける。
ベースがあるかないかじゃやっぱりある方が強いよ。
実際的な経験が大事なのは言うまでもないが、そこから重要になってくるのは教養だ。
252 トラムクン(大阪府):2011/02/15(火) 22:52:00.24 ID:Og1zkc+K0
苦労して読む本なんかあんま意味ないと思う。
面白いっておもうんでないと。。

年をとってそれなりの経験をすると 面白くなかった本が面白くよめるようになるし。
253 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:02:16.99 ID:lwGJkeyN0
>>252
苦労して読むような本にしか意味はないよ。
楽に読んで面白いものは娯楽であってちょっとずれてるよね。
別に面白い本を否定する訳ではないし俺も読むが、苦労して読む本にあんまり意味がないというのはおかしい。
絶対に違うね。価値があるか、ないかでいったら娯楽のほうに価値がないのは明らか
254 むっぴー(catv?):2011/02/15(火) 23:02:32.71 ID:rj7T1J1d0
最近、本が読めないよ、1ページで眠くなる
昔は一冊ぐらいは楽に読めたのになぁ
脳の老化とか関係あるのかな?
255 ラビピョンズ(東京都):2011/02/15(火) 23:06:22.96 ID:qBbBJ/zL0
思想地図βがけっこう面白いぞ
理系の人におすすめ
256 トラムクン(大阪府):2011/02/15(火) 23:06:31.29 ID:Og1zkc+K0
>>253
いや。
べつに娯楽本がいいとは言って無いよ?
 年をとるとそんなのはつまらない。
でも、修行じゃないんだからわざわざガリ勉読書なんかする必要ないよ。
257 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:10:12.05 ID:lwGJkeyN0
>>256
意味がないって言ったでしょあなた・・・
つまらない、楽しいの問題じゃなくて意味があるかないかの問題
思想書を読んで面白いと思えないのはあなたが昔から思想書などを精読してこなかったからだね。
思想書は面白いよ。教養があるひとが思想書を読むのは面白いから。
まぁ、教養が無い人にとっては難しいだけのつまらない本だろうね。
258 たねまる(東日本):2011/02/15(火) 23:10:47.83 ID:Lrc1nfhM0
>>242
これは本当だと思う。
書いてる事が理解できなくて自分がバカとか、
2000年経っても人間ってバカだなぁ、とか。

>>254
鬱病になると読めなくなる。
これでリハビリ期間含めて
4年くらい無駄にした(´・ω・`)
259 トラムクン(大阪府):2011/02/15(火) 23:15:02.79 ID:Og1zkc+K0
>>257
いやなやつだなぁ あんた。
はなもちなんねぇよ。

 思想書? あほか。
 思想を理解し実感するにはそれだけの人生体験が必要だってんの!
 そしてその体験を持ってる人間にとっては 苦労して思想書を読むんではなくて 面白い本として思想書が読めるんだよ、ばか。
260 とこちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:16:41.46 ID:Dw3D2wnT0
>>251
逆だと思うな
教養は基礎であってそれ以上が経験
本は引き出しを広くするが中に入ってるものを使うのことができるのは経験。
実際の状況と本で書いてある状況は違うんだし、
今の世の中本に書いてある程度の情報は必要なときにいつでも手に入る。
逆に今の世の中閃いたたぐらいでどうこうできるような生易しい社会じゃない
261 むっぴー(catv?):2011/02/15(火) 23:18:20.71 ID:rj7T1J1d0
>>258
鬱じゃないけど読めないよ
読書が全く面白くない
2ちゃんのアホなやり取りを読むのが日課になってから頭がおかしくなったみたい
262 ハービット(関東・甲信越):2011/02/15(火) 23:19:48.56 ID:OOALOJIaO
まあ小説なんていくら読んでも目に悪いだけ。
263 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:20:34.90 ID:lwGJkeyN0
>>259
馬鹿はあなたですよ。
今の思想書が実体験の上で書かれていると思ってるんですか?
おめでたい頭ですね。一回”精読”してみてはいかがですか?^^

>>260
なるほどねー。そう言われるとそうかもね。
でもそれだと>>241は余計におかしくならないか?
読書によって得られる教養が基礎として必要なら読書は必要なのでは?
>今の世の中本に書いてある程度の情報は必要なときにいつでも手に入る
手に入ることと理解していることは違いますからね。どうなんでしょう。
持ってても使いこなせない、そんな気がしますが。
>逆に今の世の中閃いたたぐらいでどうこうできるような生易しい社会じゃない
閃かなければ新しいところへはいけませんよ。
必要だから今の今までずっと思想の流れは続いてきてるんだと思いますけどね。
最後はちょっとずれましたかね。
264 サンペくん(茨城県):2011/02/15(火) 23:20:35.19 ID:jdVlpphl0
「思想書を読む賢い自分」に酔う程度の馬鹿を真面目に相手してどうするよw

「読書は量より質」とかほざいてるが、
そういう自分が、「自分自身を見つめ、人間性を高める」という最も大事な部分を蔑ろにし、
せっかくの思想書をただ優越感を感じるための材料に貶めてしまっているという皮肉。
265 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:22:19.75 ID:lwGJkeyN0
>>264
あなたが何を勘違いしているのか知りませんが、質が必要なのはその次の一歩を踏み出すためですよ。
あなたの言葉を借りれば「自分自身を見つめ、人間性を高める」といったところですか?
266 ミルママ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 23:23:04.23 ID:ZkzVczDyO
単語しかやってねーw
読書とかストーリー性のあるものや、思想は読んでると楽しいけど、これが俺の何になるのだろう…これを読んだところで俺の相対的な価値は上がっているのか!?とおもって結局単語しかやっとらんw
267 星ベソパパ(長屋):2011/02/15(火) 23:23:34.99 ID:UBL+lA4K0
ダディ、KAGEROU、人間革命はν速3大必読書だな。
268 サンペくん(茨城県):2011/02/15(火) 23:27:06.12 ID:jdVlpphl0
>>266
本に限ったことではないが、
「相対的な価値」を完全に離れたところでしか
心から何かを楽しむことは出来ないと思う。

無用の用というか、用不用以前の問題というか。
269 とこちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:27:44.71 ID:Dw3D2wnT0
>>263
読書は不必要だとは一言も言ってないぞ
基礎としては必要、それ以上は趣味趣向か専門分野で役にたつだけであって
人間性が優れてるとか言い出すのはおかしいと主張してるわけ

>持ってても使いこなせない
それこそ読書厨の典型

>閃かなければ新しいところへはいけませんよ
個人でいけなくても集団になれば意見も出てくるんだよ
それが社会性であり読書厨の観念から欠落している考え
270 トラムクン(大阪府):2011/02/15(火) 23:28:32.74 ID:Og1zkc+K0
>>265
かってに美味しんぼよんでグルメ気取ってる様な読書してろよ、ぼけ。
271 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:33:55.98 ID:lwGJkeyN0
>>269
>>持ってても使いこなせない
これが理解できてない人の方ね。書き方悪かったかな。
集団であっても閃きが必要なことには変わりないでしょうに。

俺も読書してる=人間性が〜とは思ってないからね。
なんかかみあってないが俺が>>241を適当に読んだのが悪かったな。すまん
272 サンペくん(茨城県):2011/02/15(火) 23:36:32.22 ID:jdVlpphl0
出来ることなら、何かの役に立てるためだとか、何かを得るためだとかではなく、
ただ単に「面白いから」という理由で読んでもらいたいとは思う。
その結果として
「得られたもの、役に立ったことは、案外少なくなかった」
と思えれば最高だ。


この順番が捩れて、「本を読む以上は役に立てないといけない」となってしまうと、
自分がやってきた読書という行為自体を意味のあるものにしたがって、
最終的に「本を読む自分は偉い」「本を読まない奴は駄目だ」的偏狭さに落ち込む危険性が高くなる。
273 アイニちゃん(新潟・東北):2011/02/15(火) 23:40:28.56 ID:z+tJIw0lO
簡潔な言葉で説明できない奴は愚者だってうちのウサギが言ってた
ダンダン!
274 パルシェっ娘(千葉県):2011/02/15(火) 23:41:06.90 ID:nIftltUA0
推理小説程度しか読まないけど、これも読書?
275 サンペくん(茨城県):2011/02/15(火) 23:42:25.51 ID:jdVlpphl0
>>274
それも読書。
276 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 23:42:33.19 ID:WVV3P/ZZO
読書する時みんなどんな格好でしてるの?椅子に座るの?横になって読むの?
音楽とかかけながらとか?
277 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:44:30.88 ID:lwGJkeyN0
>>276
机にむかって書見台を使いつつ。
メモとかとって読んでる。

娯楽系はボールチェアで読んでる
278 ミルママ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 23:45:32.91 ID:ZkzVczDyO
>>268
底辺の俺は、相対的な価値観を考えると争う心が出てきてしまうから思想にはしろうかと思ってたよ。抑止力になるというか、転用すれば人生幸せになるんじゃないかみたいな期待感があるw
でもニート脱出を目標に掲げた今、やっぱり攻めの姿勢も大切なんじゃないかと思いはじめた

リンゼー殺害の市橋にせよ、無能で底辺な奴が語学のみにはしるのって、語学がなんとなく相対的な価値観に関わり合いを持ってるように思われるからなんかね?
279 山の手くん(catv?):2011/02/15(火) 23:47:36.26 ID:0ZTbpfA40
>>276
天を仰ぐ形で寝ながら読む
だから今、本を顔に落として鼻が痛い
280 アイニちゃん(新潟・東北):2011/02/15(火) 23:49:15.74 ID:z+tJIw0lO
>>276
背もたれに融通がきく椅子があれば環境はどうでもよい
やっぱ椅子ですよ椅子
281 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 23:49:27.10 ID:WVV3P/ZZO
>>277
オシャレインテリだな
>>279
うでつかれね?
282 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 23:49:54.72 ID:WoGgjkdEO
>>276
だいたい仕事の行き帰りの電車の中で座って読む
家の中だとねっころがって
283 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:50:33.17 ID:lwGJkeyN0
>>281
寝転がりながら読むための書見台あるよ
284 サンペくん(茨城県):2011/02/15(火) 23:51:27.24 ID:jdVlpphl0
>>278
結局のところ、相対的な比較は所詮相対的な比較に過ぎないのであって、
どこかでその相対性を自分の中で消化し、しかるべく位置づけることがどうしても必要になってくる。

そこで「別の相対的な比較」を持ち出してしまうと、
かなりの確率で皮相的な欲望の底なし沼に嵌るだろうし、
実際問題、相当数の人が程度の差こそあれその底なし沼に足を踏み入れているようにも思う。

それがダメだとか悪いだとかは言わないし思いもしないが、ごく個人的に
「よくそんな修羅道を歩む気になれるなあ」
という感想は持っている。
285 ドコモン(福島県):2011/02/15(火) 23:52:35.09 ID:JF5OPEul0
いま京極堂読んでるけど
榎木津の外伝のほうがスッキリしておもろいな
ナッツィ、これからは榎木津だけ書けよ
関口はいらないからさ!
286 なるこちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 23:54:54.61 ID:9k9cX6MH0
>>276
家に居る時は椅子に座りながら読む
音楽は掛ける時もあるし、掛けない時もある
電車内は大抵本読んでる

最近 本読みながら聞いてるのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=uIf7PQjtzOU
287 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 23:55:01.50 ID:WVV3P/ZZO
やっぱり椅子か、今使ってる椅子は5000円くらいのなんだけど、長時間座ると疲れる
しかも最近寒いからなー
288 たねまる(東日本):2011/02/15(火) 23:55:23.78 ID:Lrc1nfhM0
腰悪くして以来座椅子じゃ辛いし、
寝っ転がって、もアレなので
椅子を買おうと思ってる矢先に
読み方トークか。
3万くらいまででいい椅子教えてくれ。

>>261
確かに2chに入り浸ると読めなくなる。
外出中は見ない様にするのが吉かと。
ケータイの替わりに適当な本、その内慣れるかも。
289 女の子(群馬県):2011/02/15(火) 23:56:31.94 ID:gRCCCpS6P
数式一切なし!っていう謳い文句の「もっとも美しい数学 ゲーム理論」っていう本を読んでみたら
確かに数式は出てこなかったけどそれでも因数分解すら赤点だった俺には理解できなかった
290 トラムクン(大阪府):2011/02/15(火) 23:58:45.29 ID:Og1zkc+K0
実際、むつかしいむつかしい!って言うけども。
むつかしいっていうのはそんだけの頭も受け皿も無いのに無理して読むからさ。
 で、言葉だけ覚えてわかった気になる。
 (入試対策とかならそれでいいんだよ?)

 思想関係なんかとくにそうでさ。
  わかる人にはなんでもない内的体験だけどさ、本でよんでも説明してもらってもわからないものはわからない。
  昔の人はよくわかっていて「おまえには未だはやい」とかいって教えないことがあるのはそういうこと。
  で、それなりに年をくう。床磨きする、薪をわる、なく、わらう、いかる、あきらめる。。
  そして 教えてもらう。つか 自分で見つける。それを本で読んで再確認する。人に教えてもらって再認識する。そういうことだよ。
 
291 Pマン(神奈川県):2011/02/15(火) 23:59:25.54 ID:lwGJkeyN0
>>289
東大の院でそれだけやってる変人がいるが何言ってんのか分からん。最近どんどん狂ってきてる気がする。
なにやんだろあいつ
292 カールおじさん(catv?):2011/02/16(水) 00:03:01.84 ID:dC03fp9NP
ID:Og1zkc+K0は入力欄が
原稿用紙で出来てるのか?
293 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 00:04:47.50 ID:CjX6h0n70
ID:Og1zkc+K0
思想について何らかの勘違いをしているようにしか思えない
294 ホッピー(大阪府):2011/02/16(水) 00:05:41.59 ID:vlQwwr2x0
>>293
なんもかんちがいしてないけどぉ??
295 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 00:07:00.99 ID:CjX6h0n70
>>294
どこからその自信が来るんだよwww面白い人だなwww
296 ホッピー(大阪府):2011/02/16(水) 00:11:21.08 ID:vlQwwr2x0
>>295
そもそもな。
 思想家のほとんどはとしよりだ。
 病気もって体調悪くて飯もうまくなくて不眠かかえていて。
 そんな精神状態の人間が考えたことが おまえらみたいなぴちぴちの若者に共感も理解もできんのぢゃ!
297 ちーぴっと(北海道):2011/02/16(水) 00:12:06.80 ID:YbkLeM3t0
読書しない奴はバカじゃないだろ
それはクズであって、バカなのは読書だけする奴
読書で大事なのは書いてあるその内容を持論と比較して、時に反論しながら持論を育成すること
298 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:12:23.68 ID:5UF0xIiV0
>>288
予算3万か…家具板で探してみるのも手
中古リサイクル店やオフィス用品中古だと
数万のやつが1万円以下で売ってることもあるよ
俺はオカムラのメッシュ素材のやつ使ってる
理由は夏でも蒸れないから
http://www.okamura.co.jp/product/seating/baron/index.html

3万円以下のチェアにも一寸の魂【12脚目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1296877369/
10万円以下のチェアにも一寸の魂 【7脚目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1180835880/
ワーキングチェア総合スレッド Part43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1296827466/
お前等どんな机・椅子・格好でネットしてんの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1007675487/
299 ごめん えきお君(埼玉県):2011/02/16(水) 00:13:13.29 ID:sGWYNrBQ0
スピンはめぐる買ってきた
これで物理板の奴ら論破するわ
300 ヒーおばあちゃん(新潟県):2011/02/16(水) 00:14:03.06 ID:WEHb+v4OP
ラノベ、エロゲは読書じゃないよね
301 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 00:17:22.65 ID:6uHbbIYaO
>>284
すまん。俺のレベルでは言ってることがよくわからんかった。
「別の相対的な比較」ってのは思想のこと?
それとも自分が納得している相対的な比較とは違う側面から見た相対的な比較のこと?
302 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 00:18:28.70 ID:CjX6h0n70
>>296
他人の思想を年寄りになるまでみっちり研究するからな。それが普通だ。
他人の思想なんて本気で理解しようとしたら年寄りになるのは当たり前。
確かに人生経験は思想に影響を及ぼすが、それは元々持っている思想がねじ曲がるきっかけになったりすることが多いよ
303 きのこ組(青森県):2011/02/16(水) 00:18:49.73 ID:fJF4b+pw0
ラノベを少々
304 和歌ちゃん(東京都):2011/02/16(水) 00:19:10.75 ID:pNJfCREK0
最近出た本で面白かったのと
民俗学がテーマの本教えて
305 アヒ(catv?):2011/02/16(水) 00:25:27.72 ID:sgOU/6xt0
>>289
その数学がもっとも美しいかは知らないが、その数学もどきすら理解できなかった人間には荷が重い世界かもしれないな
306 さかサイくん(catv?):2011/02/16(水) 00:26:55.99 ID:VhC24C/P0
ラノべを馬鹿にする奴は電撃文庫のウィザーズブレインってのを読んでみろ
なかなか深いよ
アニメ化してくれないかな
50話ぐらいで
307 ルネ(茨城県):2011/02/16(水) 00:26:58.40 ID:sg8LixJl0
>>301
後者。

心の底から「ある相対的な比較」に納得できれば別に何の問題も無いんだが、
相対的な比較はあくまでも特定の尺度における相対性しか示してくれないのであって、
「その尺度そのものが自分にとって価値があるか」という問いには答えてくれない。

でもって、その尺度の価値を定めるために、別の視点からの「相対的な比較」を持ち出すと…
まあ無限ループに陥ることは容易に分かる。


結局どこかで、その相対的な比較の外側から尺度の価値を規定する何かが必要になる。
そしてそれは、いわゆる「思想」や「哲学」といったものに非常に近いものだろう。
308 ラビディー(東京都):2011/02/16(水) 00:27:51.18 ID:u8Ixoip50
伊藤計劃のハーモニーが文庫版で出てるから読むと良いよ
近未来、個人情報(特に身体情報)の公開と引換に健康が保証されているという世界を描いている
そこに描かれる、すべての人に健康さ・健全さを要求する社会が
現在のちょっとした発言ですぐ炎上するような正義正論主義ネット社会に酷似してて興味深い
309 アヒ(catv?):2011/02/16(水) 00:37:46.98 ID:sgOU/6xt0
>>308
あれに対して酷似という関心で興味深いという感情を持っている人間がいると知って楽になったわ、ありがとう。
310 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 00:45:37.29 ID:6uHbbIYaO
>>307
なるほど
相対的な比較は、無限ループを生み出すか
逆に何でもできる人が、誰でもできるようなことができない時に、その人が癇癪をおこすかおこさないかというような問題に関わってくるのか

ある意味ニートとか引きこもりも相対的な比較にやられて抜け出せない無限ループ状態と言ってもいいのかな

物事の背後にある根源的なものを感知することはできないけど、相対的な比較をもっと柔和な風みたいなものにイメージしてるけど
それで脱ニートできんのか不安だ。特に、こんな価値観は悪く言えば優柔不断でちゃんとできていないと見なされそうだから。
311 めばえちゃん(東日本):2011/02/16(水) 00:47:13.17 ID:xT2+myWB0
>>298
バロンは憧れでちゅわ。
中古狙うかな、サンクス
312 ハーディア(大阪府):2011/02/16(水) 00:58:24.85 ID:z51/nlWe0
摩訶止観を読んだ。
313 ルネ(茨城県):2011/02/16(水) 01:00:26.94 ID:sg8LixJl0
>>310
「物事の背後に根源的なものがある」のではない。
「どの物事が根源的(=自分にとって重要)であるかを選ぶ」んだよ。


相対的な比較をすること自体に問題があるわけじゃないが、
それだけに依存してしまうことは、すなわち
「何が自分にとって大事なのか」を他人に決めてもらうことに他ならないが、
言うまでもなく「自分にとって何が大事なのか」は、結局自分以外には決められない。
したがって、相対的な比較だけを追い求めると、当たり前に袋小路にぶつかり、無限ループに嵌る。


ニートや引きこもりになる理由はいろいろあるだろうが、乱暴に括ってしまえば
「何が自分にとって大事なのか」
「自分はどうしたいのか」
「自分はどうするのか」
という、最終的に自分で決めるしかないことを“決められない”のだろうと個人的には考えている。
ある意味では、現代に生きる人間が多かれ少なかれ抱えている
実存的命題(人生の本質を与えてくれる「神」は既にいない)を、
最も現実的かつ具体的なレベルで体現しているな、とも。



まったく読書と関係なくなっているが気にしない。
314 アカバスチャン(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 01:02:40.97 ID:8HD88tLF0
講談社学術文庫、中公新書、岩波新書の売り場に来ると
必ずなにかを買ってしまうの。誰かアタシを止めて!
315 お前はVIPで死ねやゴミ(関西地方):2011/02/16(水) 01:04:01.24 ID:V4eImHEr0
無意味だな
人生いつか終わる、そして終わることは避けられない
分かっているのに何故する?いつかその努力でさえ無に帰すというのに
俺は本を読む、バカだってことを否定するためでも死を迎えることを否定するためでもないけどな
君たちはどうだ、何故行動するか理由は見つかったか?
316 ドコモン(神奈川県):2011/02/16(水) 01:06:34.00 ID:oWAT3rTu0
>>315
お前はVIPで死ねやゴミ
317 ヨドくん(catv?):2011/02/16(水) 01:13:25.56 ID:ZyZP3OXl0
ヴァージニアウルフの小説読んでたら頭が狂いそうになったわ
そりゃ作者自殺もしちゃうわな
318 ラビディー(dion軍):2011/02/16(水) 01:13:48.68 ID:LuVYuffC0
ヘタな学術入門書読むくらいなら爬虫類とか野草の図鑑読んでたほうがたぶんためになる
319 お前はVIPで死ねやゴミ(関西地方):2011/02/16(水) 01:20:19.03 ID:V4eImHEr0
>>316
こ こ が V I P だ
320 晴男くん(長屋):2011/02/16(水) 01:25:48.87 ID:C7/DhFSk0
受験や資格と関係ない本読んで何になるんだ
試験もない、誰かに感想文出せと言われてるわけでもない、なのに自発的に本読むモチベは凄いと思うよ
321 MONOKO(長屋):2011/02/16(水) 01:28:58.84 ID:6tGlETaF0
付箋のチェック?図書館の本に??

??
公共の本にそんな落書きするのって、俺が知らないだけで実は当たり前のことだったのか?
それともチェックポイントを別紙に書き取ったってことを言ってるのか?
322 やいちゃん(catv?):2011/02/16(水) 01:43:00.80 ID:HQhqBatCi
>>321
落書きならまだ良いが、
ページ切り取ったり
パクったり

あんたマナーの良い街に住んでいますね。
323 MONOKO(長屋):2011/02/16(水) 01:46:08.50 ID:6tGlETaF0
何を言っているんだ?
そういう話じゃないだろ?
いや確かに君の住んでる街もしくは守備範囲よりは、こっちのがマナーがよさそうな気はするが問題はそういうことじゃない。
公共物への落書きとか、当たり前のような顔をして口にすることか?
あまりにも平然と言っているから、わけがわからない。
324 吉ギュー(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:03:58.84 ID:99fDXmN50
>>323
落書きというか傍線引いたり
折り目つける奴いるんだよ…
コピーとってから その紙にやればいいのに…
後、雨降ってるのに鞄に入れないで
手に持ったまま持ち帰る奴とか

馬鹿は図書館利用するなと
325京 ◆SsSSsSsSSs :2011/02/16(水) 02:08:58.48 ID:JTAy/Nlo0
>>104
チョイスにワロタww

どっからそんな本探してくるんだw
326 キャプテンわん(関西・北陸):2011/02/16(水) 02:09:51.73 ID:DpzEM8J3O
色んなジャンルの本を読むことで
視野が広がるというか興味の対象が広がるんだよ
自然と精神的な豊かさが得られる気がする
本来減っていく好奇心が逆に増えていく感じかな
327 Mr.コンタック(dion軍):2011/02/16(水) 02:22:03.82 ID:ZeFq1edz0
このスレ面白いから明日再読するわw
328 エネモ(石川県):2011/02/16(水) 02:31:38.76 ID:I5kyNUEY0
>>77
2003年から今にかけて陳腐化した部分を教えてくれ
ずっと読まずに本棚の肥やしになってるから気になる
329 大阪くうこ(catv?):2011/02/16(水) 02:39:15.54 ID:9zlH8BkQ0
ロゼッタ・ストーン
330 MONOKO(茨城県):2011/02/16(水) 02:39:57.60 ID:P8TWSSWy0
馬鹿の定義すら危うくなってないかこのスレ
直感で理解しあっている気が
331 つくばちゃん(catv?):2011/02/16(水) 02:45:18.70 ID:613pxjv70
>>279
ソフィーの世界落としたのか?そりゃ痛かったろうに。
332 がすたん(チベット自治区):2011/02/16(水) 02:50:59.81 ID:i/iUKJHj0
ν速もここまで低レベル化したか
333 コロちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 03:09:34.04 ID:neulOz510
学校の図書館で課題の本や教科書借りると、線ひかれまくりで
要点分かりやすくて良かった。俺も分かりやすく書き込んであげた。
334 ドコモン(神奈川県):2011/02/16(水) 03:12:21.92 ID:oWAT3rTu0
そもそも教科書って要点しか書いてなくね
335 ヒーおばあちゃん(千葉県):2011/02/16(水) 03:13:04.16 ID:gTN/RPZfP
また哲学オタの優越感ゲームスレかよ
SF小説スレたててくれ
336 省エネ王子(チベット自治区):2011/02/16(水) 03:16:50.74 ID:c5KWg6LL0
ハードカバーが読みづらいので
オススメの読書スタンドたのむ

新書文庫ソフトカバーは大丈夫
337 よかぞう(チベット自治区):2011/02/16(水) 03:18:22.15 ID:ykyVHWoU0
>>308
あれ漫画になるらしいけど、絵柄すら想像できない
338 ウッドくん(catv?):2011/02/16(水) 05:28:54.99 ID:3JP+yLGy0
ジャンルで優越感に浸ってる奴が上等な人間だとはおもえない。
ここでID赤い奴らはクズ。以上
339 ミルパパ(神奈川県):2011/02/16(水) 07:26:40.56 ID:lWyemz/D0
>>338
レッテル貼って優越感に浸ってる人が言うセリフじゃないな
340 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 07:45:50.77 ID:u4LR+ZFz0
どんなジャンルだろうと、活字をたくさん読んでれば自然と国語力は上がる。
ただし口語を文章にした物は効果が薄いので、漫画や2chの殆どは活字読んで賢くなろうとする人にとって殆ど意味ない。
341 パナ坊(東京都):2011/02/16(水) 07:46:59.23 ID:6UXd8xno0
読書もいいけど読書家って読書を人を見下す道具と履き違えてるところがなんともね
342 マカプゥ(北海道):2011/02/16(水) 07:50:09.26 ID:t+rnBUZL0
いまどき読書してる奴なんか碌な奴いないからな
自己顕示欲の塊みたいなカスばっか
一周回って馬鹿な奴ばっかり
読書をステータスかなんかと勘違いしてる糞虫共
小説は娯楽だ馬鹿野郎
実用書?体験しろよwwwwwww
343 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 07:51:34.64 ID:CjX6h0n70
>>340
国語力ってなんですか?その中に読解力が含まれるならいくら読んだって流し読みじゃ読解力はあがらないよ

>>341
そんなふうに変な形でとらえるのは本読んでない人じゃないか?
本読んでると、明確な形では現れないけど確かに向上は感じられるはず。
見下すのは性格が悪いだけで、読書をしてる奴>読書をしてない奴なのは明らか。
344 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 07:53:54.68 ID:CjX6h0n70
>>342
思想書
純文学は娯楽という性格は薄い
今の小説は確かに娯楽
ところで実用書と小説という分類しかないのかお前の頭には
345 マカプゥ(北海道):2011/02/16(水) 07:55:01.06 ID:t+rnBUZL0
>>344
わざわざ全部のジャンル書き込むわけねーだろ馬鹿
何いい気になってんだよ
346 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 07:57:31.48 ID:CjX6h0n70
>>345
どこが良い気になってんだよ・・・。
そしてお前の書きこみからはどう考えても小説と実用書の2つに大きくぶったぎってるようにしか受け取れないわ。
347 あかでんジャー(北海道):2011/02/16(水) 07:57:42.18 ID:TI8WONQfO
朝っぱらから鼻息荒くしてどうしちゃったの
会社行こうぜ
348 さくらとっとちゃん(東京都):2011/02/16(水) 07:58:23.68 ID:RKct7P660
千のプラトー買ったけど意味不明
やっぱり哲学の潮流を理解していないと現代思想の本は難しいな
349 いたやどかりちゃん(東京都):2011/02/16(水) 07:58:30.99 ID:taohIuV70
読書スレは1ヶ月に1度のペースでいいよ
今年になってから立ちすぎだ
350 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 07:59:46.41 ID:u4LR+ZFz0
>>343
まず、流し読みでも問題ないとはどこにも書いてないんだけど突然どうしたの?
興味の無いジャンルなら流し読みになると思うし、確かにそれじゃ読解力は上がらないと思う。
けど、興味があれば深く入り込んで読むだろうからどのジャンルでも問題ないと思うよ。
ラノベだろうがエロだろうが、推理SFホラー恋愛学術新聞なんでも。
351 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:02:26.81 ID:CjX6h0n70
>>350
国語力がなんなのか語ってくれよ
読解力は精読しない奴には付きようもない。
読解できた気になってるだけ。そして娯楽小説に読解もなにもない
352 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 08:08:11.66 ID:D9fGwgJrO
本読めって言うやつは大体が思考停止してる

本に書いてあるから正しいとか、本に書いてあるから優れているとか

で、知識だけを吸収しようとして、過程の理解が足りてないから、
深くつっこまれると、答えに詰まってファビョるよね

本読むのは知識を得る方法としては優れているけど、それだけで偉いと勘違いしちゃう男の人って…
353 ミルパパ(神奈川県):2011/02/16(水) 08:08:20.88 ID:lWyemz/D0
>>351
おまいさん、なんかが偏ってる気がするよ?
バカボンパパの名言を西に向かって日に三度唱えるとかどうだろう。
354 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 08:08:39.02 ID:u4LR+ZFz0
>>351
大学入試くらいなら漢字の書き取り以外の勉強は必要ない 程度の国語力。
研究者にでもなろうとしてるんなら別だろうけどね。
355 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:10:42.54 ID:CjX6h0n70
>>354
東大では受験生の読解力が全然足りてないから他の科目に比べてやたらと平均が低いがどう思う?
国語力には漢字は必要ないの?
そして国語力の中身について俺は聞いてるんだが
356 auワンちゃん(福島県):2011/02/16(水) 08:11:50.29 ID:BbePORbE0
>>312
坊主かよ
357 auワンちゃん(福島県):2011/02/16(水) 08:16:09.47 ID:BbePORbE0
>>354
嘘つきめ
どこのFランだ!
358 みんくる(長崎県):2011/02/16(水) 08:18:55.94 ID:c/CHDuw90
学生時代を思い返してみろ
休憩時間に本読んでる奴って意外と馬鹿だっただろ
359 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 08:19:58.50 ID:u4LR+ZFz0
>>355
別にどうとも思わない。
どんな答えを期待してるの?嘆かわしい?高校までの学校教育に問題ある?若者の活字離れ?

国語力に漢字は必要です。本読むだけじゃ漢字の書き取りだけは身につかないから、それだけは読書以外の時間で習得するしか無い。
大学入試に必要な国語力ってのが何なのか聞かなきゃわからないの?わかってないと思って上から目線で舐めきった質問してるの?
360 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:23:50.51 ID:CjX6h0n70
>>359
東大という全国のトップレベルですら読解力と呼べるものを凡そ持っていないのに、どうして普通に本を読んでいるだけで読解力がつき
かつ大学入試に受かろうか。そういうことを疑問形で言ったの。国語力(笑)ねぇなお前www

だからさ、国語力の中身について聞いてんだよ。答えられないんだろ?
361 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:25:03.07 ID:CjX6h0n70
レベル)を受けにくる奴ら(ですら
でした。すんません
362 ナルナちゃん(福井県):2011/02/16(水) 08:27:27.73 ID:pQyjcZ6Z0
ニヤニヤできる小説教えてくれ
ラノベ以外な
363 KEN(東日本):2011/02/16(水) 08:28:09.87 ID:fJjEIbH60
勉強しろ・本を読め・大物になるために
364 リョーちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 08:31:25.17 ID:huBs9zFDO
知的好奇心と批判眼がない人にとって本は豚に真珠

無理して読まない方がいい
365 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 08:31:37.29 ID:u4LR+ZFz0
>>360
多分考え方の前提が違ってるんだと思うよ。俺の前提何なのかわかる?わかんないでしょ?書いてないし。
そこが違うのに同じ土俵で考えてると決めつけて議論仕掛けて詭弁ばっかりの人とはちょっと話したくないのであなたの勝ちでいいですよw
366 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:33:40.69 ID:CjX6h0n70
>>365
お前が逃げてるだけじゃんそれ
確かにお前のレスに対する俺の最初のレスはずれてたかもしれないが、今国語力の話してるから。
国語力ないですねぇ。今何の話してるのか分かることも国語力じゃないんですか?
367 auワンちゃん(福島県):2011/02/16(水) 08:34:20.92 ID:BbePORbE0
むっぴーモイキー
368 コロちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:34:48.83 ID:neulOz510
難しい本は一章ごとにレジュメ書きながら読むといいよ
369 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 08:35:07.75 ID:f4Rxk+UOO
ギャルゲやってるやつはみんな国語できた
370 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 08:35:34.22 ID:u4LR+ZFz0
>>366
うんそうだねwそのとおりだねwお前かしこいなw
国語力ないって言われてカチンと来て反論すると思った?w
レスほしいの?ww
371 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:35:53.49 ID:CjX6h0n70
372 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:37:08.36 ID:CjX6h0n70
>>370
何言ってんだお前。
国語力がなんなのか語れないんだろ?
分からないものを分かったようなフリして語ってみたかったんだろ?認めろよ
恥ずかしい奴だな
373 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 08:40:45.21 ID:u4LR+ZFz0
>>372
論破して悦に入りたいのはわかるけど・・・
ちょっと風呂にでも入ってきたほうがいいと思うよ
374 大魔王ジョロキア(愛知県):2011/02/16(水) 08:46:15.47 ID:7BpO1vU90
お前らがなんの討論をしているのか分からないのはお前らに国語力がないからだ
375 マカプゥ(北海道):2011/02/16(水) 08:48:24.46 ID:t+rnBUZL0
普段から読書しないやつって明らかに読解力が低い間の読めないやつが多いと思う
あと映画とか自分から見たりしない
見るとしても吹き替え
あいつらは文字を読むって行為に馴れてないからパっと見ただけですぐに頭の中に文字や意味を取り込むことが出来ないんだろうな
だから字幕を読むことでどれだけの情報を見逃してると思ってるんだよwwwとかアホみたいな言いわけしちゃうの
376 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 08:48:51.36 ID:u4LR+ZFz0
>>374
スレタイの「バカ」の定義が皆それぞれ違うからぐちゃぐちゃになってるんだと思う。
377 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 08:54:03.64 ID:CjX6h0n70
>>373
いやもうお前論破されてるし。
>>376
俺とお前が国語力の話をしてるのがお前に分からなかったのはお前がバカだったせいだよな^p^
378 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 08:56:36.88 ID:u4LR+ZFz0
>>377
勝利宣言カコイイwwww
お前が俺を論破したくてたまらない ってのがわかる程度には国語力あるよwwwwww
で、その為の揚げ足取りとか論旨すり替えとか詭弁ばっかりの奴とは話したくないって思ってるんだよ言わせんな恥ずかしいwww
379 ミルパパ(神奈川県):2011/02/16(水) 08:57:03.76 ID:lWyemz/D0
>>
『他人をバカにするやつはバカ』って格言をプレゼント
380 ドコモン(関西地方):2011/02/16(水) 08:58:42.70 ID:xVP3+HLE0
>>
誰にレスしているの?
381 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 09:00:23.39 ID:CjX6h0n70
>>378
別にこっちとしては最初にお前は何を国語力として定義したのかというところ、つまりお前の前提に突っ込んで行ったわけであって
論旨すり替えもなにもその後で話をするための前提を作りにいっただけなんだけどな。
お前に前提が無かったからこんなことになってるが。
382 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 09:01:20.74 ID:u4LR+ZFz0
あ、「どの辺が揚げ足取りとか論旨すり替えとか詭弁とか言ってみろ」って書き込みをする為に自分の書き込み一生懸命見直さなくていいよwww
適当言ってるだけだからwww
383 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 09:02:32.20 ID:CjX6h0n70
>>382
そうか。俺が馬鹿だったよ。
384 リッキーくん(関東):2011/02/16(水) 09:03:38.84 ID:zu/+1XKBO
>>375
おまえ賢いつもりかしらんが思考がかなり自動化されれてバカ丸出しだな
385 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 09:09:39.92 ID:u4LR+ZFz0
>>383
よし。結論でたところで俺の考え書こうか。
俺が最初に書いた「国語力」ってのは、一般的な社会人に求められる「読む」「書く」「話す」「聞く」力の事。
これができてない奴をスレタイで言うところの「バカ」って俺は捉えてるんだ。

で、これらの「書く」以外の力は単純に活字を読むだけで身につくと思ってる。
大学入試に関しては学歴厨の存在を考えると書くべきじゃなかったな。
国公立中堅の足切りにかからない程度の点数をセンターで取れる くらいのつもりで書いた。
386 モバにゃぁ?(佐賀県):2011/02/16(水) 09:09:48.77 ID:hXvw+wsF0
>>248
ドラマCDなら寝ながら聞けるのに・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm852431
387 ヤン坊(東海):2011/02/16(水) 09:12:12.04 ID:p6CUunKNO
俺の周りにいる読書好きな奴ってろくな奴がいないんだけど。
仕事はできないし、コミュ能力おかしいし。

本当に読書によって賢くなるの?人生は豊かになるの?何を根拠にそんなことぬかしてるの?
388 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 09:13:12.85 ID:CjX6h0n70
>>385
お前が馬鹿だったって気付かなかった俺が馬鹿だってってことな。これは俺はお前が馬鹿だって今気付いたから賢いって意味が含まれてるから。国語力大丈夫か?
本読んでどうやったらその国語力が付くの?絶対付かないでしょ。
国公立中堅の足切りってなんだよ。東大の足切り喰らわなかった奴も国語だけでみたら落ちる奴ばっかだよ。
あんたの脳内でどんなシュミレーションが繰り広げられてるのか知らないが、本読んでるだけじゃつかないから。
389 御堂筋ちゃん(京都府):2011/02/16(水) 09:15:13.37 ID:8xoUqtBw0
日本の大学ではアカデミックライティングを教えないから
驚くことに、小説の起承転結と論理的な文章を混同する奴が多い
390 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 09:17:05.76 ID:u4LR+ZFz0
>>388
そういうのは、ほらアレだ。勉強すげーしてても成績悪い奴が本当のバカってどっかで聞いた事あるだろ?
わかんない人には一生わかんないと思うよ。
あなたは賢いからきっとわかるだろうけど。
391 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 09:20:09.05 ID:CjX6h0n70
>>390
何言ってんのお前。人に伝わる文章書けよ。国語力ないな。
どう考えても俺に読解力が足りてないんじゃなくてお前に書く力がないよね。
もうちゃんとした反論できないのか?せっかく付き合ってやってんのに。
392 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 09:21:26.62 ID:u4LR+ZFz0
>>391
俺もうお前の事弄って面白がるモードに入ってんだけどそんな事もわからないの?
わかってて煽ってきてるんだよね?ね?
393 ドコモン(関西地方):2011/02/16(水) 09:21:49.38 ID:xVP3+HLE0
おい、お前ら煽り先行で煽り主体になっていて
肝心のお前らの主張が遅々として伝わってこないぞ?
もっと具体的な議論しろ
394 auワンちゃん(福島県):2011/02/16(水) 09:24:13.14 ID:BbePORbE0
>>393
ほっとけ
どうせ聞いても呆れるだけだ
395 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 09:24:52.22 ID:CjX6h0n70
>>392
別に煽ってるつもりないが。
それにお前俺のこと弄れてないよ。
396 チョキちゃん(東京都):2011/02/16(水) 09:28:22.30 ID:NgHzefLX0
最早馬鹿って言う奴が馬鹿なんだ!っていうレベルの議論
397 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 09:32:10.43 ID:u4LR+ZFz0
>>393
俺の主張は>>340>>385
更に、漢字の書き取り以外の国語の勉強一切してなかった小説好きの俺が国立中堅文系に余裕で受かったし、
周りにもそういう奴多かったので大学入試云々を書いた。
本読んでるだけじゃそんな国語力つかねーよ っていうのの反論として>>390を書いた。

>>395
俺にレスしてる事=弄られてるって事だよいい加減気づけwwww
398 ヤン坊(東海):2011/02/16(水) 09:41:43.24 ID:p6CUunKNO
両方ともアホ過ぎワロタwwww
399 タマちゃん(神奈川県):2011/02/16(水) 09:45:11.03 ID:CjX6h0n70
>>397
え、レスしてるだけで弄られてることになるのか。しらなんだ。
俺が言ってるのは
国語力ってなに?
ってだけ。答えられなかったID:u4LR+ZFz0がファビョってなんか色々言ってるだけ
400 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 09:50:50.89 ID:u4LR+ZFz0
俺の言ってるのは物凄い単純な事なのに。それすらわからないし、ちょっと前のレスももう読めくなっちゃってるのか。

本読めば読む聞く話す力はつくよ!つくよ!
絶対つかないよ!
俺はついたよ!つかない人には一生つかないよ!

以上。あとは水掛け論になるとおもうよ。
401 auワンちゃん(福島県):2011/02/16(水) 10:02:29.49 ID:BbePORbE0
国立文系中堅とかwwwww
お前まーだ釣ってんの?
>>400
402 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 10:32:15.76 ID:u4LR+ZFz0
>>401
おへんじくれなくなって寂しいのれす( ´∀`)
でも、主張としては割と本気で言ってるよww
403 ハムリンズ(群馬県):2011/02/16(水) 10:54:29.57 ID:85VBbh/O0
>>213はゴミ
404 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 12:23:11.16 ID:u4LR+ZFz0
gdgdにさせて申し訳ないと思ったので真面目にひとつ。

「大量の活字を読めば賢くなる」説は、イコール
「活字を読む行為は、情報理解力向上に繋がるプロセスのきっかけになっている」と考える。

ある文章に対して、主語述語を正しく読み取り、著者の意図する事を素早く正しく把握できるようになるのが第一。
これは活字を大量に読むだけで身につく。
さらに、内容について実際に検証できるもの、事実を確認できる事は調査する。
できなければ自分なりに吟味して考証する。他人はどう捉えているのか確認する。

このようなプロセスを経る事で、一つの事象を多面的に捉えて理解する能力が向上すると考える。
多面的思考ができるようになると、少量の情報から要点を掴む能力も向上していく。
様々な思考パターンに触れる事で自分の思考パターンも増え、明らかになっていない情報を
推測する事ができるようになり、経験を積むことでその精度が上がっていくからだ。

これは文章作成の際にも役立つと考える。作成した文章を客観的に見直す事ができるようになり
自分の意図を正しく伝える事ができるようになる。
405 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 12:25:40.11 ID:u4LR+ZFz0
読書は、それが小説等のフィクションであっても、このプロセスは実行される。
その小説の舞台、登場人物の職業や生活習慣が実際にはどのような物かと想像を巡らせ
調べる人は少なくないだろう。


読書によって、この理解力の向上に繋がる人、繋がらない人の個人差があるのは
上記のプロセスに至らない、またはプロセス自体は思いついていても実行に移さないからだ。
この原因は、幼少期の過ごし方に問題があったのではないかと考える。

言葉を覚えたての幼児は、周りの大人がやる事言う事全てに「なんで?」と聞いてくる時期が必ずある。
知的好奇心を満たし、かつコミュニケーションする事が楽しくてしょうがないからだと考えられる。
このような幼児に「アンタはまだ知らなくていい」とか、ひどいのになると「うるさい」とか封殺されると
物事に対して疑問を抱いてはいけないんだと思い込み、深く思考する習慣がなくなってしまうんじゃないだろうか。
最悪、何に対しても興味を抱かなくなってしまい、結果として、読書をしても文字の羅列を追うだけの、
何の感想も生み出せない子供になってしまう。


さらに今の学校教育の問題とかこういう授業あったらいいねとか色々考えたけど収拾つかなくなりそうなので割愛。
406 むっぴー(神奈川県):2011/02/16(水) 12:39:41.70 ID:u4LR+ZFz0
>>405
日本語がおかしい。

?
読書によって、この理解力の向上に繋がる人、繋がらない人の個人差があるのは
上記のプロセスに至らない、またはプロセス自体は思いついていても実行に移さないからだ。


読書が情報理解力の向上に繋がらない人の多くは、上記のプロセスに至らない、
またはプロセス自体は思いついていても実行に移さない。
407 吉ギュー(チベット自治区):2011/02/16(水) 12:44:41.21 ID:99fDXmN50
過程をプロセス
意思疎通 会話をコミュニーケーション
資金 お金を マネー
費用 経費を コスト
革新を イノベーション

なんでもかんでもカタカナ使うのやめろ馬鹿ども
408 メガネ福助(千葉県):2011/02/16(水) 14:00:48.27 ID:x1GaqS9m0
純文学っていう括りがよくわからない
漱石とか太宰とかは多分そうなんだろ?今も現役の作家で純文学っつーと誰なの?
409 auワンちゃん(福島県):2011/02/16(水) 14:19:00.93 ID:BbePORbE0
>>407
中堅らしいからよ
トップの国語は使えんのぢゃwww
410 コロちゃん(東京都):2011/02/16(水) 14:25:39.43 ID:p0fL+AGo0
ディアスポラのオープニングなんか何度読んでも分からないよ
411 プイ(チベット自治区):2011/02/16(水) 14:25:46.85 ID:fm9PGzi20
純文学って最早古典だろ
文系の奴らのは顔真っ赤にして怒るけどさw
412 きょろたん(東京都):2011/02/16(水) 14:33:18.38 ID:xGzTG+210
ダンマパダなら読んだ
413 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 16:12:22.67 ID:Hf+53Lu7O
>>408
ラノベの定義はレーベルみたいなもんで主要純文誌にのりゃ純文学
とりあえず芥川とった朝吹と西村は純文学
414 モバにゃぁ?(佐賀県):2011/02/16(水) 17:14:01.28 ID:hXvw+wsF0
>>412
ウダーナヴァルガも読め
415 きょろたん(東京都):2011/02/16(水) 17:17:30.29 ID:xGzTG+210
>>414
ウダーナヴァルガは嫌いだからスッタニパータなら読んだ
416 コン太くん(京都府)
>>407
そのへんの言葉はもういいだろ。しかも日本語じゃうまく言い換えられない言葉だったりするし