飛車と角行は無能な王の下に甘んじてないで自分たちで国を興すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
587 スピーディー(大阪府):2011/02/15(火) 13:02:06.56 ID:KQcbOyNz0
キングよりクイーンの方が強いっていうのがなんか生々しいよな
588 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 13:05:28.88 ID:QpAdmY/9O
どんなに一芸に秀でていても弱点がある奴はトップに成れないって事だ
589 女の子(埼玉県):2011/02/15(火) 13:09:23.12 ID:LnMxb1pLP
ハム将棋でさえ飛車先付く以外でやると負ける
基本的な攻め方守り方も全く覚えられん
590 たねまる(関東):2011/02/15(火) 13:11:24.28 ID:L2DhN/btO
>>564
甘ぇよ。ってか、始めたその日に14級行かない時点で才能ないわ
591 あかりちゃん(三重県):2011/02/15(火) 13:21:41.51 ID:nXaWeoz00
年老いた龍や馬が王将になるんだよ
592 麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県):2011/02/15(火) 13:22:55.64 ID:2b/APu350
>
第2位だからといって匹敵するとは限らない
太陽と木星の大きさ比べてみたらわかる
593 ちかまる(中部地方):2011/02/15(火) 13:23:32.44 ID:YfhryXLS0
桂馬と馬どこで差がついた
594 ベスティーちゃん(愛知県):2011/02/15(火) 13:30:00.29 ID:xalAzye10
シミュレーションRPG将棋
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117042963/
595 ヨモーニャ(神奈川県):2011/02/15(火) 13:34:30.53 ID:w2xVfU8I0
何で銀は攻撃系で
金は防御系っていわれてるん?
棒金は許されないの?
596 いっちゃん(茨城県):2011/02/15(火) 13:35:48.71 ID:71G+EZMW0
戦力に制限のある将棋では、玉は重要な守り駒なんだぞ。
勢力範囲は 8 で、飛車の半分、角にいる角と同じ。
囲いは玉が居てこそ堅牢さが発揮されるし、
緊急時には前に出て防衛線を維持する。
それが出来る出来ないで終盤の粘りが一手も二手も違う。
597 おばあちゃん(catv?):2011/02/15(火) 13:36:59.96 ID:yTxNNURx0
>>595
石田流相手には棒金使うよ
金が無いと守りがやばい→金を攻撃に使うのはリスク高い
そんな理由だと思う、多分きっと

誰かやろうぜー教えてくれよ
598 モッくん(富山県):2011/02/15(火) 13:37:51.05 ID:OmnubMGG0
>>595
敵陣に攻め込むときは、斜め後ろに動ける銀じゃないとやられやすい
金の後ろと横移動も使えるっちゃあ使えるが、どうしても遅くなる
そして、金は守りに使うほうが遥かに有利な駒だから 後ろに動けると守りが非常に厚くなる
599 おばあちゃん(catv?):2011/02/15(火) 13:39:39.37 ID:yTxNNURx0
違ったみたい。>>595ごめん
600 ミミちゃん(関西・北陸):2011/02/15(火) 13:40:55.44 ID:Ew3eCP9BO
歩が進路開けてくれなきゃ何もできないじゃん
601 ココロンちゃん(福岡県):2011/02/15(火) 13:42:13.84 ID:MIsUD5/L0
実生活で王手飛車どりなら、利用価値の高い飛車を大事にするよな
602 アカバスチャン(catv?):2011/02/15(火) 13:46:40.82 ID:jrmgNFGx0
>>149
けふも元気だコーヒー牛乳がうまい
603 ののちゃん(長屋):2011/02/15(火) 14:31:27.01 ID:MyBgD2/w0
成ってからの飛車角の厨臭さは異常

ひたすら前に進むしか能のない脳筋香車に萌え
604 女の子(東京都):2011/02/15(火) 15:20:55.97 ID:+BOCVRLPP
たぶん桂馬って変態だろうな
605 タッチおじさん(兵庫県):2011/02/15(火) 16:01:43.29 ID:zNNFA3sx0 BE:479419968-2BP(2222)

>>64

しおんの王は女装キチガイの変態糞餓鬼さえいなければ名作だった
606 おたすけケン太(中国・四国):2011/02/15(火) 16:04:36.85 ID:yIapbyIDO
職場で羽生さんの真似して、目を閉じて玲瓏って念じてたら
早く来い!て怒られたのは良い思い出
607 おたすけケン太(中国・四国):2011/02/15(火) 16:09:56.77 ID:yIapbyIDO
>>590
才能とは努力を継続する力

羽生さんのお言葉だ
有り難く受け取って立ち去れ
608 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 16:27:03.29 ID:x5nCxU+PO
捕虜なった途端に裏切ってくる兵の薄情さ
609 愛ちゃん(宮城県):2011/02/15(火) 16:28:16.00 ID:oF6EU9zS0
並外れた機動力を持ちながら
目の前に動けない角って障害者だよな
610 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 16:33:03.76 ID:I+hGb9ydO
盤上のアルファ、なかなか面白かったわ
詳しい奴にも知らない奴にも、将棋のスリルと魅力が伝わるよう巧く書いていて将棋キチにも満足でした
そこがメインではないが、講談社の新人賞取ったのも文句無い
水島ヒロがこれを書いたとしたら絶賛してたね
611 ココロンちゃん(福岡県):2011/02/15(火) 16:49:28.29 ID:MIsUD5/L0
おれの感想だけど羽生名人は最後の最後に桂馬を旨く使ってると思う
612 ドナルド・マクドナルド(catv?):2011/02/15(火) 16:58:25.44 ID:cQodPkfq0
>>595
棒金じゃ卑猥すぎるだろ
613 レビット君(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:03:48.69 ID:GAdGG5lbO
段って10万円以上とられんのな
弱いままじゃないとダメじゃん
614 ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県):2011/02/15(火) 17:06:19.57 ID:QO2ITmBj0
将棋のルールがいまいちよく分からない。
いつも彼氏が裸になって仰向けになって
「最終的には俺の玉を責めるんだけど、物事には順番があって、まずは角から責めるんだよ」て指導されて
彼氏の右乳首をペロペロ舐めさせられる。
一通り舐めたら「じゃあ次は飛車、飛車は手ごわいからねー、さっきより丹念に責めて・・・」ていわれて
左乳首をずっとペロペロしてたら、
いきなり責めてもないのに玉さんがビュッビュッて降伏したからビックリした。
615 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:16:33.43 ID:KL9MoSLHO
>>614出来栄えは糞だけど、電車で吹いたw
616 女の子(東京都):2011/02/15(火) 17:18:41.59 ID:HXEA+n3SP
>>614
キレはないが必死に考えた様子は伝わってきた
617 モッくん(広島県):2011/02/15(火) 17:20:30.66 ID:9V5Owht00
個人的には降伏じゃなくて投了がよかった
618 ケロ太(千葉県):2011/02/15(火) 17:20:42.81 ID:WNEa9Ga80
>>615,616
死ね
619 パム、パル(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:23:43.76 ID:+KKCV8ol0
専門突撃バカだからだめだこいつらは
620 ゾン太(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:49:25.79 ID:YRB60wzJ0
そりゃ龍王って言葉があるし龍が王に成ったら最強だろ
621 ココロンちゃん(福岡県):2011/02/15(火) 19:05:50.03 ID:MIsUD5/L0
ロムってもらって感想までもらってるのに死ねはないだろうに
そんな心構えでは物書きが上達しないぞお主
622 クロスキッドくん(神奈川県):2011/02/15(火) 19:40:35.85 ID:2zbbQUtD0
>>1
劉備よりも関羽や張飛のほうが強いだろ?王に必要なのは武力ではなく器の大きさ
623 じゃがたくん(長屋):2011/02/15(火) 20:04:54.63 ID:FxszYpDb0
有能な駒は王には向かない
624 ごきゅ?(catv?):2011/02/15(火) 20:08:20.52 ID:155Guu0g0
大局が見えているなら
無能より有能な方がずっといいべ
625 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 20:14:22.51 ID:0G+YXtaTO
>>623
つまり真の王は香車さんか
626 ココロンちゃん(福岡県):2011/02/15(火) 20:16:09.97 ID:MIsUD5/L0
王手を3回続けたら1回休まないとダメとかルール作れよ
627 あおだまくん(神奈川県):2011/02/15(火) 20:16:28.30 ID:XcmK1xst0
敵に捕まったら洗脳されてあっという間に裏切る世界
628 サンペくん(北海道):2011/02/15(火) 20:19:54.45 ID:+Y6cEP+U0
>>627
日本軍が捕虜になるなと教育したのは、そういう文化が背景にあるからだな。
629 キャプテンわん(中国地方):2011/02/15(火) 20:23:08.66 ID:P/PvNtSn0
将棋の駒ってもともと宝石類だから兵士ではなくて資産財産の奪い合いなんじゃね
だから簡単に取った駒を再利用できるんだと
630 女の子(アラビア):2011/02/15(火) 20:29:03.40 ID:HfXXUCE5P
>>139
評価する
631 パム、パル(catv?):2011/02/15(火) 20:32:20.24 ID:xB3YUsO50
香車って隅っこにいて目立たないけどたまに大型案件ゲットしてきそうなポテンシャルがある
632 じゃがたくん(長屋):2011/02/15(火) 20:48:56.78 ID:FxszYpDb0
香車の無言のプレッシャーに気づいてないとか、どんだけ迂闊なんだよ。
633 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 20:51:23.15 ID:DqsW4tdGO
>>218
チェスではナイトも取られたらお仕舞いだけどな
634 スピーフィ(東京都):2011/02/15(火) 21:19:05.63 ID:bwo5fw/C0
ゆうべ角行の読み方教えてくれた人たちありがとう
   , - ,----、
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)
635 プリングルズおじさん(大阪府):2011/02/15(火) 21:28:39.87 ID:3Bkb9bWcP
よく分からんが関羽と張飛が劉備を裏切って国を建国できるかどうかって話?
636 ココロンちゃん(福岡県)
>>628
戦争の場合は捕虜は足手まといじゃないの
中国人の捕虜の話でそうおもった
誰かあのコピペ貼って?