枝野官房長官 「B’zの松本孝弘がグラミー賞受賞? 曲を聴いたことがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ごめん えきお君(神奈川県)

「曲聴いたことないが…」=日本人グラミー賞―枝野官房長官


 枝野幸男官房長官は14日午後の記者会見で、日本のロックバンドB’zの松本孝弘さんらが米グラミー賞を受賞したことについて
「曲を聴いたことがないのが大変残念だが、大変喜ばしいニュースが入った」と述べた。
また、「国際社会の中で生きていく上での日本の一つの大きな柱が、芸術、文化の面にもあるのではないか」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000081-jij-pol
2 あどかちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 18:11:25.17 ID:umR6bXhs0
え?
3 ねるね(dion軍):2011/02/14(月) 18:11:56.12 ID:oTNMge+tP
>>1
まぁ正直俺もこれには驚いたからwww
4 カーくん(大阪府):2011/02/14(月) 18:12:06.75 ID:bPy33N970
枝野?
5 ひよこちゃん(岡山県):2011/02/14(月) 18:12:37.94 ID:ExYjLjsg0
なんだコレ?
侮辱だっていいたいのか?ww
6 さなえちゃん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 18:12:41.52 ID:bYAvJcMwO
B'zはマイナーだからな
7 ねるね(東京都):2011/02/14(月) 18:13:00.20 ID:k+BkOmfbP
ちょっと松本に相談してくる
8 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 18:13:11.76 ID:mB9FzjUs0
>>2
さすがに実際には聞いたことあると思うよ
ただ曲名とか採用されたドラマ映画などまで答えられないだけかと
9 ぶんちゃん(長屋):2011/02/14(月) 18:13:12.35 ID:rvSfuvOr0
実際日本じゃインストを聴く奴なんて碌にいないでしょ
10 V V-PANDA(東京都):2011/02/14(月) 18:13:16.28 ID:zepvkHEf0
枝の?誰?
11 キャプテンわん(東海・関東):2011/02/14(月) 18:13:20.61 ID:H1C2g67BO
聞いたこともない部門だし
12 さいにち君(四国):2011/02/14(月) 18:13:27.72 ID:8Wg7F+CaO
知らなくても問題ない
13 おれゴリラ(千葉県):2011/02/14(月) 18:13:41.37 ID:LZZvb6sxP
じゃあホットパンツのお兄さんも見た事無いのか。
14 ミルママ(東日本):2011/02/14(月) 18:13:55.36 ID:nTHc6GKD0
疎いので。
24時間前に質問を通告してください。
15 買いトリーマン(静岡県):2011/02/14(月) 18:14:13.83 ID:LTC72znI0
一応グラミー賞は知ってるんだ
16 おれゴリラ(catv?):2011/02/14(月) 18:14:20.37 ID:q5Dt3KcGP
枝野は聴いててもおかしくない歳だろ。
17 カーくん(大阪府):2011/02/14(月) 18:14:30.77 ID:bPy33N970
>>7
たぶん冷やかされるからやめとけ
18 ロッチー(関西地方):2011/02/14(月) 18:14:34.88 ID:k+30XGnu0
おれもない
19 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:14:51.16 ID:EbKPTOUA0
Mステの曲くらい聴いたことあるだろうに。

でも媚びない感じはいいと思うw
20 タルト(広島県):2011/02/14(月) 18:15:03.56 ID:rfRQSyap0
コナンの主題歌歌ってた?
21 ミルママ(東京都):2011/02/14(月) 18:15:14.58 ID:XWN+zL2t0
94年の11月頃Mステーションでなんとかのメリークリスマス
って曲歌った時のビデオあったけどどっかいっちゃった
あの曲はいいわなアコギ弾いててかっこよかった
22 ナショナル坊や(関西地方):2011/02/14(月) 18:15:17.26 ID:MzSWXqlz0
なんでいらん一言をいっちゃうんだろう
23 じゃが子ちゃん(catv?):2011/02/14(月) 18:15:17.12 ID:zEY1eSf50
個人名で言われたらそんなもんかも
24 でパンダ(北海道):2011/02/14(月) 18:15:21.05 ID:h/R8omxm0
高額納税者さまくらい知っとけよ
25 うさぎファミリー(広島県):2011/02/14(月) 18:15:59.52 ID:RgPtFjMC0
枝野 幸男(えだの ゆきお、1964年5月31日 ‐ )
26 かほピョン(catv?):2011/02/14(月) 18:16:21.83 ID:dl3dvDsB0
イナバは?
27 ぴちょんくん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 18:16:24.83 ID:3pttMN1ZO
枝野は、何なら聴いた事あるんだ?
確か、そんな爺じゃねぇ〜だろ
28 コアラのマーチくん(奈良県):2011/02/14(月) 18:16:43.95 ID:uM7y71Ax0
そら世代違ったら知らんだろう
ビートルくらいまでいけば違うだろうけど
29 チューちゃん(宮城県):2011/02/14(月) 18:16:45.47 ID:Dk6bd1UW0
音楽の好みなんて人それぞれなんだから別にいいだろ
国民的アーティストの楽曲を聴いたことの無い奴は非国民だとでも?
30 マーキュリー(九州・沖縄):2011/02/14(月) 18:16:57.01 ID:/Cb1ULWrO
松本人志「B'zを聴いたことないってどんな青春やねん。どんな青春を歩んできたんや。」
31 ヨドくん(栃木県):2011/02/14(月) 18:17:12.95 ID:HOX4AjvZ0
余計な事言わないで素直におめでとうって言っとけばいいんだよw
32 RODAN(東海・関東):2011/02/14(月) 18:17:17.52 ID:VYZnbnsdO
(´・ω・)枝野顔デカすぎ
33 怪獣君(catv?):2011/02/14(月) 18:17:19.03 ID:JvmExsmb0
そりゃ世間知らずになるわけだ
34 おれんじーず(catv?):2011/02/14(月) 18:18:04.64 ID:ck5Mpqz2i
ぬ〜べ〜の歌しかしらん
35 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:18:09.18 ID:E+NYMCcsP
疎いの?
36 ポン・デ・ライオンとなかまたち(北海道):2011/02/14(月) 18:18:34.51 ID:zeW2bFZK0
てかそんなこと聞くなよ
37 おれゴリラ(東京都):2011/02/14(月) 18:18:42.19 ID:vl43OKmF0
B'zはインスト最高ボーカルは糞
38 じゃがたくん(埼玉県):2011/02/14(月) 18:18:48.59 ID:6GXO9/vz0
ミュージックステーションのオープニング曲しか聴いた事ない。
39 エコピー(catv?):2011/02/14(月) 18:18:57.60 ID:IhBXeJQsi
B'zヲタw
40 Happy Waon(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:19:00.76 ID:tq1XyOph0
ビーズなんか聞かないぞwww普通ww
41 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 18:19:02.87 ID:mB9FzjUs0
>>30
おれも、最初聞いたとき、そっちの松本が賞とったかと思ったからな
42 買いトリーマン(東京都):2011/02/14(月) 18:19:07.27 ID:GArJZjYH0
>>30
尼崎工業高校卒のクズ芸人は死ね。
43 でパンダ(福井県):2011/02/14(月) 18:19:10.20 ID:4GoyAgx40
誰か知らんのだろ
知っててもビーズの歌ってない方の人ってぐらいで
44 緑山タイガ(大阪府):2011/02/14(月) 18:19:20.38 ID:M/YGzsKp0
俺も聴いたことない
45 ミミちゃん(愛知県):2011/02/14(月) 18:19:22.70 ID:lqk0szih0
B'zは聞いたことあるけど松本のギターソロは聞いたこと無い
46 星ベソママ(山口県):2011/02/14(月) 18:19:45.96 ID:rlaxjIFW0
いやいや、しらねーだろw
なんで知ってるのが当たり前な感じなの?
名前は知ってるが周りに聴いてるやつもファンってやつもいねーぞ
47 ユートン(東海・関東):2011/02/14(月) 18:19:48.22 ID:R52IuHzGO
>>20
ギリギリチョップと衝動歌ってたね
48 ドギー(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 18:20:11.93 ID:rpD4VB11O
12月になると嫌でも聞くはめになる
49 あんしんセエメエ(島根県):2011/02/14(月) 18:20:17.81 ID:TSEe+k4m0
インスト厨にはラリーカルトンの方がよっぽど有名だしな日本でも
50 ユメニくん(東海・関東):2011/02/14(月) 18:20:31.59 ID:ElnHME6uO
B'z聴いたことないとおかしいのか
こういう同調圧力って反吐が出るんだが
51 らじっと(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:20:32.29 ID:FVfPn4Jc0
愛ののままにーわがままにーとか言うてた頃の曲はいっぱい聞いてたな
最近のは・・・どうなんだ。一時期なんかおかしくなってなかったか
52 たまごっち(大阪府):2011/02/14(月) 18:21:14.68 ID:TDhJ+c2w0
俺も聞いたことない
こんなオッサンが聞いてるはずもない
53 ミミちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 18:21:19.44 ID:5Z1S3KWa0
世代や好みじゃない事は判るけど
わざわざ言っちゃうんだ それ
54 ベスティーちゃん(中部地方):2011/02/14(月) 18:21:27.61 ID:ksdPOuLL0
ソロとビーズとやってる事違うのか?
ほとんど一緒じゃね?
55 らびたん(大阪府):2011/02/14(月) 18:21:28.86 ID:zaFkt9Ra0
Mステのオープニングのがそうだっけ?それしか知らんぞ
56 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 18:22:07.75 ID:mB9FzjUs0
タイアップはこれだけあるから、言われればああそうかだと思うよ


'88?Love Story カルビー ポテトチップス CM。
LIFE 日本テレビ「NECスーパーテレビ情報最前線」初代オープニング(1991年 - 1994年)
#1090 ?Thousand Dreams? テレビ朝日「ミュージックステーション」3代目テーマ曲(1992年 - 現在)
Long Distance Call TOKYO-FM「トラフィック・インフォメーション」テーマ曲
Air Port 日本たばこ産業(JT)マイルドセブン「Special Light」CM
どうしても君を失いたくない (インスト、CD未発売) テレビ朝日「ミュージックステーション」エンディング(1992年 - 2002年)
THE CHANGING Music Freak TV CM、学習塾の昴 CM (九州地区限定)
GO FURTHER フジテレビ「1999 F1グランプリ」オープニング
trinity フジテレビ「1999 F1グランプリ」エンディング
SACRED FIELD フジテレビ「感動ファクトリーすぽると!」オープニング
#1090 [千夢一夜] テレビ朝日「ミュージックステーション」エンディング(2002年 - 現在)
RED SUN フジテレビ「感動ファクトリーすぽると!」オープニング
勝手にしやがれ フジテレビドラマ「あなたの隣に誰かいる」エンディング
異邦人 フジテレビドラマ「あなたの隣に誰かいる」挿入歌
MY FAVORITE THINGS JR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン CM
THE THEME OF B.J. 日本テレビアニメ「ブラック・ジャック2時間スペシャル?命をめぐる4つの奇跡?」オープニング
OH JAPAN ?OUR TIME IS NOW? (TMG) TV ASAHI NETWORK SPORTS 2004 テーマソング
Theme from ULTRAMAN 松竹系ロードショー「ULTRAMAN」テーマ曲
NEVER GOOD-BYE (TMG) 松竹系ロードショー「ULTRAMAN」主題歌
WHITE CHRISTMAS TBS「恋するハニカミ!」テーマソング
いつかのメリークリスマス (インスト) TBS「恋するハニカミ!」テーマソング
THE MAGNIFICENT FOUR 第18回東京国際映画祭
Theme from Fist of the North Star ?The Road of Lords? 映画 「北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章」「北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」テーマソング
THE WINGS 映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」
57 たまごっち(東京都):2011/02/14(月) 18:22:16.36 ID:IPZISOV70
これなんかニュース性あるの?w
58 ぶんちゃん(長屋):2011/02/14(月) 18:22:34.69 ID:rvSfuvOr0
>>49
今回の受賞もカールトンのおまけみたいなもんでしょ
さも単独で受賞したかのような報道に辟易するわ
59 ドギー(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 18:22:36.08 ID:rpD4VB11O
ocean辺りから聞くのやめたわ
oceanは過大評価されすぎ
60 スピーフィ(catv?):2011/02/14(月) 18:23:05.34 ID:SAkN8qJ90
(B’zの曲は聞いたことあるが、グラミー賞を取った)曲を聴いたことがないのが大変残念だが

これが正解。
マスゴミの捏造うぜええええええええええええええええええええええええ
61 エコピー(catv?):2011/02/14(月) 18:23:24.94 ID:IhBXeJQsi
老若男女に幅広く人気あるグループでもないし
これは仕方ないだろ
62 はち(青森県):2011/02/14(月) 18:23:34.87 ID:Rmq+3pLK0
松本はこれを期にインストのベスト出せよ
ウルトラマンとかブラックジャックとか北斗の拳とかの
提供曲たまってるだろ
63 ミミちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 18:23:36.00 ID:5Z1S3KWa0
つーか受賞したのってB'zのアルバムじゃねーんだろ
64 かえ☆たい(大阪府):2011/02/14(月) 18:23:47.02 ID:9BNgBYTO0
カツーンの曲を作ったじゃないか
65 ハッチー(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 18:23:48.15 ID:maam/+CIO
B'zってどこらへんの世代に人気があるの?
66 おれゴリラ(東京都):2011/02/14(月) 18:24:17.77 ID:vl43OKmF0
>>65
中学生
67 おおもりススム(静岡県):2011/02/14(月) 18:24:19.65 ID:D0HA2sWe0
こんなもん小室先生のおかげよ
68 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 18:25:00.25 ID:mB9FzjUs0
>>56は松本孝弘としてのタイアップ

MY FAVORITE THINGS JR東海「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン CM

さすがにこれはあるだろ
69 ユメニくん(東海・関東):2011/02/14(月) 18:25:06.44 ID:ElnHME6uO
>>57
馬鹿にとっては政権批判するためであればどんなことでも構わないのです
70 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 18:25:09.36 ID:gwcTCXHVO
また日本人が賞をとったことに嫉妬して在日がこんなスレ立てたの?
この世代が知らないのは普通だろ
71 おおもりススム(静岡県):2011/02/14(月) 18:25:40.51 ID:D0HA2sWe0
杵がまともにギター弾けてたら松本は一生日の目を見ることはなかったな
そんなレベル
72 さっしん動物ランド(関西地方):2011/02/14(月) 18:25:46.42 ID:vtH22hLM0
>>66
絶対嘘w
もっと上の世代だろ
73 都くん(関西地方):2011/02/14(月) 18:25:56.05 ID:eK+Ejwca0
最近のB'zはカスだな
思い出補正とか関係なしに
74 うさぎファミリー(広島県):2011/02/14(月) 18:25:58.98 ID:RgPtFjMC0
>>60
ああそういう事ならわかるな
好き嫌いは別にしてもあの年で全く聞いたことがないってのはちょっとな
75 じゃが子ちゃん(北海道):2011/02/14(月) 18:26:12.59 ID:/JQUbdWT0
てか、枝野て稲葉さんと同い歳(46)なのか・・
76 ポリタン(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:26:12.88 ID:86/PaI0j0
ロックって紹介されてるのにポップ部門なのね
77 おれゴリラ(dion軍):2011/02/14(月) 18:26:25.96 ID:9hCBM8oXP
つーか今回の受賞作品を知らんって話じゃないのか・・・?
78 エネオ(チリ):2011/02/14(月) 18:26:44.40 ID:h/A+uyyp0
                                  ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;,,,
                              ______;;;;;;''''"              ''';;;;;;;;,,,
                               / _ノ_ノ:^)                ''';;;;;;;;;,,,
                            / _ノ_ノ_ノ /)             ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                            / ノ ノノ//
           そっかー       __  / ______  ノ
       ____           _.. r("  `ー" 、    ノ 
    . / ___ \   _. - '"´    "-、   ゙   ノ
  /   |´・ω・`|  \ ' "         _`ー''"ー'"
 /     ̄ ̄ ̄   \"´     __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
/      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,                ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.              ,,,;;;;‐″
|                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.           .,;;;;;;'
|                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,.,;;;;‐'''
│         "─r'--,,,,,--''''''''

79 ナショナル坊や(青森県):2011/02/14(月) 18:26:58.10 ID:+NUy8duN0
せめて有線やラジオでしか聞いたことが無いのですが位言えよ。
80 はち(青森県):2011/02/14(月) 18:27:09.46 ID:Rmq+3pLK0
>>65
10代〜30代の男と30代以降の女
>>71
メタルギタリストとして大成してた可能性ある
81 ソーセージおじさん(岡山県):2011/02/14(月) 18:27:17.49 ID:dbjocL9K0
82 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:27:22.35 ID:xtDTQfAD0
絶対会いましょう〜ってやつしか知らない
83 サリーちゃん(dion軍):2011/02/14(月) 18:27:27.88 ID:E/Gq6+LK0
84 おおもりススム(静岡県):2011/02/14(月) 18:27:40.42 ID:D0HA2sWe0
松本は杵に感謝しとけw
85 レインボーファミリー(東京都):2011/02/14(月) 18:27:49.17 ID:gKQ5Cwpm0
俺も受賞の曲は聴いた事がない
86 ハナコアラ(東京都):2011/02/14(月) 18:28:07.43 ID:1WMj8soR0
こんなどうでもいい発言するな
87 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:28:14.80 ID:QTlj7BAA0
>>80
俺10代だけどあいつらキモイだろ
88 じゃが子ちゃん(北海道):2011/02/14(月) 18:28:15.21 ID:/JQUbdWT0
野村義男なら知ってるかな?
89 イプー(中国・四国):2011/02/14(月) 18:28:23.23 ID:GC9LbjTKO
B'zはともかく確かにこの作品の事は全く知らない
すげー流行ってた?
日米で流行ってないのに取るなら違和感がある
90 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 18:28:37.64 ID:GeB6x6/OO
ゆーめーじゃないあれもこれも♪
91 元気くん(長崎県):2011/02/14(月) 18:28:50.86 ID:rRSt4F2S0
売名で日本人に賞をくれてやっただけだろ
くだらねー
92 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 18:29:06.00 ID:6wyea1SD0
1996ぐらいまでのB'zはほんと最高だったな
それ以降似たようなのばっか
93 さいにち君(関西・北陸):2011/02/14(月) 18:29:34.44 ID:GE2gaWiMO
松本人志のお兄ちゃんだろ
94 ひよこちゃん(岡山県):2011/02/14(月) 18:29:38.76 ID:ExYjLjsg0
サビ以外どっかの曲とクリソツな
アローンが歴代最高
95 はち(青森県):2011/02/14(月) 18:30:14.09 ID:Rmq+3pLK0
96 マルちゃん(神奈川県):2011/02/14(月) 18:30:25.20 ID:k4d2nMQv0
ビーズなんか聞かなくていいからこっち聞いとけ
http://www.youtube.com/watch?v=3-nwRHxUTbk
97 おおもりススム(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 18:30:33.51 ID:JaCmOOlhO
聞いたことないのはおかしくもない
聞いたことないとかわざわざ言っちゃうのは馬鹿
98 ひよこちゃん(岡山県):2011/02/14(月) 18:30:46.39 ID:ExYjLjsg0
>>80
30代の女は何でビーズが好きなのか
99 モモちゃん(dion軍):2011/02/14(月) 18:30:55.90 ID:7jRs6Nky0
Bz聞いたことがないとか非国民かよ
流石売国民主党の官房長官名なだけはあるな
こいつチョンとシナの手先だろ
100 陣太鼓くん(関西):2011/02/14(月) 18:31:14.18 ID:FX0/cgR0O
タックおめでと
101 ガリガリ君(埼玉県):2011/02/14(月) 18:31:17.15 ID:sbHUR4gQ0
>>88
嫁さんが元AV女優のあの人か
102 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 18:31:18.16 ID:6wyea1SD0
実際の所、ラリー・カールトンが受賞したんじゃないのか?w
103 ソーセージータ(宮城県):2011/02/14(月) 18:31:28.66 ID:0dFO5Nkx0
枝野って雰囲気的にキャイーンの天野君を思い出す
104 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:31:36.56 ID:zm2z9AQuP
>>89
一緒にアルバム作ったもう一人の人がグラミー常連
105 たまごっち(大阪府):2011/02/14(月) 18:31:47.73 ID:TDhJ+c2w0
どこまでKYなんだ。。。この政権は。
106 ねるね(愛知県):2011/02/14(月) 18:31:55.59 ID:NPe7a4SDP
悪いがB’zファンの俺でも聞いてない
107 DD坊や(愛知県):2011/02/14(月) 18:31:55.81 ID:VMqCt0jz0
>>98
小中高位にB'zが丁度全盛期だったからじゃね?
108 MONOKO(神奈川県):2011/02/14(月) 18:31:56.56 ID:xTY6bxqN0
>>25
枝野って稲葉と同い年なのか・・・
109 京成パンダ(関西地方):2011/02/14(月) 18:31:56.47 ID:EnEXdb120
>>7>>17
俺は評価する
110 マルコメ君(愛知県):2011/02/14(月) 18:32:50.25 ID:FfGed8a90
ロキノンが歯ぎしりして発狂してるんだろ?w
すげえ良い気分だわwww
111 イプー(中国・四国):2011/02/14(月) 18:34:05.10 ID:GC9LbjTKO
>>104
そういうやり方かw

しかし一応おめでとう
112 サリーちゃん(dion軍):2011/02/14(月) 18:34:09.48 ID:E/Gq6+LK0
>>108
さすがに稲葉と比べるのはかわいそうだ
ありゃイケメンにもほどがある
113 ねるね(catv?):2011/02/14(月) 18:34:12.56 ID:bfzwlAxsP
だって実際まっちゃんのギターって
その辺の海外大物ギタリストを
サラッと凌駕するくらい上手いもんね・・
トーンの美しさは神だよ
114 レインボーファミリー(東京都):2011/02/14(月) 18:35:48.48 ID:gKQ5Cwpm0
>>95
d。悪くないね、聞かないジャンルだけど。
115 おれゴリラ(福岡県):2011/02/14(月) 18:36:15.87 ID:YrdM00AmP
まあどんな曲かは確かに聴いたことないだろうな
116 ねるね(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:36:15.97 ID:Gnc5/ZCFP
どうせ賄賂ハロタんだろ?
俺でも弾けそうなレベルだし・・・
117 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 18:36:22.85 ID:6wyea1SD0
稲葉の人生は強くてニューゲーム3回目ぐらいかな
118京 ◆SsSSsSsSSs :2011/02/14(月) 18:37:17.80 ID:XK5l+SPA0
>>89
はやってるのが取るのも相当な違和感があるがな
119 都くん(関西地方):2011/02/14(月) 18:37:21.72 ID:eK+Ejwca0
たしかインタビューかなんかで
「最高のボーカルの人はだれですか?」って質問に松本は稲葉って答えたけど
「最高のギタリストは誰ですか?」って質問に稲葉は別の奴を言ってたなww
120 どんぎつね(大阪府):2011/02/14(月) 18:37:23.22 ID:y7mZP+qc0
>>102
アルバムの半分は松本の曲なんだから素直に喜んでもいいだろ
121 ミミちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 18:37:37.43 ID:5Z1S3KWa0
>>78
なんでこんなので…
122 リボンちゃん(北海道):2011/02/14(月) 18:37:46.62 ID:cMvzQ0nv0
つまり常識の通じない人間ということだな
123 さなえちゃん(中国地方):2011/02/14(月) 18:38:35.52 ID:mdzJ3syO0

偽福耳舌長男
124 つくばちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:38:47.47 ID:rd0eypXw0
小泉なら、上機嫌に愛のままにわがままに〜と歌いだす。
枝野はだめだな
125 ホスピー(dion軍):2011/02/14(月) 18:39:36.76 ID:U2coFV8i0
スレタイとニュースソースの見出しに悪意を感じる
126 ぼっさん(山陽):2011/02/14(月) 18:39:52.11 ID:odPoXFcJO
なぜ余計な一言を付け加える
127 犬(島根県):2011/02/14(月) 18:39:59.36 ID:sKXAbBKx0
記者もこんなこと聞くなよ…
128 おれゴリラ(大阪府):2011/02/14(月) 18:40:45.33 ID:Sq4okx/iP
http://www.youtube.com/watch?v=6oaKVclqMcQ#t=4m22s

ベースに早弾きで負ける松本って何なの
129 湘南新宿くん(東京都):2011/02/14(月) 18:40:54.18 ID:SxvlZXV/0
枝野はパンクスだからな。B’zなんてクソだと思ってるよ
130 ゆうさく(東日本):2011/02/14(月) 18:40:57.92 ID:qN/jo9Zj0
あろーん ぼくらはー それぞれのー はなをー って歌いだしたら支持率もアップしたのに
131 V V-PANDA(京都府):2011/02/14(月) 18:41:11.43 ID:yZKXD48V0
行き遅れのOLとか稲葉さん稲葉さんって言ってるイメージあるわ
132 ぴちょんくん(東京都):2011/02/14(月) 18:41:17.34 ID:E8Ow1OtE0
これって日本のレコード大賞で少女時代が受賞したようなものだろ
それにわざわざ官房長官が喜びの談話とか出す必要ないからwwwww
133 パッソちゃん(福島県):2011/02/14(月) 18:41:27.85 ID:FZ5XXkf90
口だけデブのくせにこういう時に気の利いた事言えないなんて・・・
134 らじっと(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:41:38.18 ID:FVfPn4Jc0
曲は聴いた事なくて残念だがよろこばしいニュースだ
何故これに対してキレる人がいるのか
135 メトポン(関西地方):2011/02/14(月) 18:41:59.40 ID:J55+lIm40
産経新聞の見出しみたいだな
136 イプー(関西・北陸):2011/02/14(月) 18:42:06.08 ID:zKw4wyCsO
>>128
ポールギルバートとユニゾンで速弾きする基地外とくらべてやるなよ
137 しまクリーズ(東京都):2011/02/14(月) 18:42:42.80 ID:/bGGYFQj0
「松本に相談する」くらい言えないのかよ
138 プリングルズおじさん(福井県):2011/02/14(月) 18:43:21.08 ID:gYaEMv280
これ何々賞って100何個くらいあるんだよな
んでそれを皮肉ってた番組あったんだよな。
139 アヒ(福岡県):2011/02/14(月) 18:43:23.48 ID:rwGmBhNQ0 BE:287803837-PLT(18004)

B’zって全部同じに聴こえる
140 さなえちゃん(中国地方):2011/02/14(月) 18:45:04.58 ID:mdzJ3syO0

タッカンも胸熱
141 フクリン(dion軍):2011/02/14(月) 18:46:46.55 ID:0qtITORu0 BE:727770637-PLT(18000)

DCのブリブリしてる音はいまいち好みじゃないな
142 ティーラ(静岡県):2011/02/14(月) 18:47:32.64 ID:kwjrA1Zu0
Z'bのZ武さんがイニ美ー賞受賞かと思った
143 大魔王ジョロキア(関西):2011/02/14(月) 18:48:37.16 ID:/N4SQ9pZO
枝野って46歳だろ?
サザン世代じゃないの?
144 ねるね(岐阜県):2011/02/14(月) 18:48:49.43 ID:Zc/1ZQ4BP
下手な対応だな
145 ドンペンくん(catv?):2011/02/14(月) 18:49:21.17 ID:TEA73ImF0
1964年生じゃ聞かなくも不思議じゃないよ
146 中央くん(dion軍):2011/02/14(月) 18:49:30.29 ID:o3inB6Qz0
>>1
このソースの下の方にあるコメントが気持ち悪い
147 マーキュリー(宮城県):2011/02/14(月) 18:50:42.12 ID:JcpbO2g30
ファンですとか言ったら逆に軽蔑するわ
148 ごめん えきお君(長崎県):2011/02/14(月) 18:51:01.60 ID:HhZa7Se80
音楽とか全く聴かない人なのかな
それはそれで恐ろしい
149 狐娘ちゃん(catv?):2011/02/14(月) 18:51:08.60 ID:EwHZRD+30
え、グラミー賞は知ってるのに松本は知らないのか。
グラミー賞3回受賞した人とかが松本は凄いとか一緒にやろう!って何回かオファーしたりして話題にはあがってたけどなぁ

てかなんで枝野?
150 チューちゃん(宮城県):2011/02/14(月) 18:52:05.63 ID:Dk6bd1UW0
>>56
聴いたことがあっても松本の曲だと認識してる人ってそう多く無いと思うよ
151 じゃがたくん(群馬県):2011/02/14(月) 18:52:42.40 ID:5VSosbsZ0
MステのOP聞いたことないのか
152 ヒーおばあちゃん(広島県):2011/02/14(月) 18:53:12.10 ID:kWE7aCOK0
小泉ってX好きだったなそういや
153 おれゴリラ(長屋):2011/02/14(月) 18:53:31.12 ID:TzAp1tFPP
要らん一言を言わずには居られない党
154 トッポ(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:53:49.34 ID:NW3Ob9Mk0
ナイスコメント
155 京ちゃん(香川県):2011/02/14(月) 18:54:32.61 ID:kXVuusHD0
俺も知らない
156 俺痴漢です(東京都):2011/02/14(月) 18:55:15.44 ID:V1T00aEZ0
いや記者が「松本さんの曲を聞いたことありますか?」って聞いたんだろ
157 山の手くん(神奈川県):2011/02/14(月) 18:55:43.70 ID:+Dvb7LRy0
内田光子じゃなくてビーズを取り上げるあたりがカスだな
158 おれゴリラ(東京都):2011/02/14(月) 18:56:28.16 ID:rQbBKsJSP
Xファイルの主題歌くらい聞いたことあるだろ
159 やまじシスターズ(catv?):2011/02/14(月) 18:57:28.22 ID:s2JTilMS0
ミュージックステーションの音楽しか知らないわw
160 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 18:58:25.72 ID:NOIn7hK8O
世間知らずが官房長官かよw

どれだけ民主党の連中は浮世離れしてんだ?
161 トッポ(dion軍):2011/02/14(月) 18:58:53.02 ID:FSYWTr7q0
K−POPなら絶賛しただろうな
162 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 18:59:11.27 ID:QQII6OqsO
エダノと松本って同世代じゃん
163 ゾン太(長屋):2011/02/14(月) 18:59:28.34 ID:uG8izYMk0
日本にいてB'zの曲全く聞かないでいることって相当難しいと思うけどな
164 アイニちゃん(catv?):2011/02/14(月) 19:01:21.20 ID:Ri+lheg/0
昔みたいにブリブリにシンセサイザー使うB'zに戻って欲しい
今のはロック(笑)でつまらん
イレブンあたりで離れた元B'zファンより
165 エチカちゃん(catv?):2011/02/14(月) 19:02:36.43 ID:hcuREy3W0
ほんと頭悪いねえ、何曲か挙げればちょっとは好感度あがるのによ
166 レオ(北海道):2011/02/14(月) 19:02:39.83 ID:e4W1WUUVO
おいー!絶対耳にしてるだろう
167 ブラックモンスター(神奈川県):2011/02/14(月) 19:02:40.89 ID:GcS8FBjy0
どう見ても受賞した曲についてだと思うんだけど
プラスミンがたくさんいるみたいだね
168 ねるね(catv?):2011/02/14(月) 19:03:16.58 ID:bfzwlAxsP
>>164
シンセばきばきフォンなりまくり
パーカッションぽかぽか打ちまくり

豪華なアレンジの頃のB'zが一番カッコいいな
169 ぴぴっとかちまい(東京都):2011/02/14(月) 19:04:05.86 ID:6+6wzYFC0
>>1
日本をよくしようとしてる人が吐く言葉じゃないな
どう考えてもスパイ
170 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 19:04:14.86 ID:jWhm5YSGO
まぁ、マイケル死んだ時に、誰だったか忘れたけど(その時の官房長官か?)
「一度見かけた時に色が白かったから白人だと思ってました」
って言ってたくらいだから、議員てものは、そういうのに全く無縁なんだろ。
171 いきいき黄門様(東京都):2011/02/14(月) 19:05:06.32 ID:E5gUnOVT0
下手に知ったかするよかいいだろ
172 大吉(千葉県):2011/02/14(月) 19:06:54.28 ID:kopaNKw00
流行の音楽に詳しい政治家ってのもどうかと思うしいいんじゃね?
この国はそんな事やってる場合じゃねえし
173 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 19:06:59.06 ID:6wyea1SD0
松本ってほんとに日本人?パクリの多さといい風貌といい・・
174 レインボーファミリー(愛知県):2011/02/14(月) 19:10:27.36 ID:fqywJEx80
これって普通に侮辱だよな
知らなくても言わないのがマナーだろ
175 コン太くん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 19:10:58.75 ID:jYdf5WgqO
知らないのが自慢なんだろうな
176 レインボーファミリー(愛知県):2011/02/14(月) 19:12:04.15 ID:fqywJEx80
>>172
ノーベル賞を取った日本人を賞取る前から知ってる政治家は少ないだろ
だからといってよく知らない人だが賞を取ったのは良かったね、とはいわないだろ
177 かえ☆たい(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:12:30.08 ID:YnG0pU2f0
俺も朝のワイドショーで観て
ナニソレって目が点になったわ
178 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 19:12:30.72 ID:6wyea1SD0
そもそも官房長官がなんでグラミー賞なんかにコメントするわけ?
政治家ってどんだけ暇なんだよ
179 ひかりちゃん(愛知県):2011/02/14(月) 19:12:30.72 ID:7zHBwM8X0
嫌でも耳に入ってそうだけど
180 ホスピー(dion軍):2011/02/14(月) 19:13:03.38 ID:U2coFV8i0
>>175
まるでニュー即民じゃねえか
181 マツタロウ(長屋):2011/02/14(月) 19:13:13.68 ID:kac6elAu0
アーケードファイアの新譜糞だったよね、正直
ヤラセかこれ
182 かえ☆たい(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:14:13.68 ID:YnG0pU2f0
Bzの曲はオタがどや顔して力説するから聴きたくなくなる
183 ねるね(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:14:27.00 ID:u2ApQahtP
冗談抜きでビーズ聞いたことない日本人がいるのか
よっぽどのジジババ以外で
184 晴男くん(山口県):2011/02/14(月) 19:15:03.78 ID:lgE6bfCl0
>>178
どうせマスゴミが聞いたんだろ
185 陸上選手(石川県):2011/02/14(月) 19:15:38.25 ID:seOUsRAK0
たけしでさえラブ・ファントム聞いてると言ってたぐらいなのにな(今は聞いてないだろうが)。
186 ねるね(catv?):2011/02/14(月) 19:15:51.06 ID:71kkfMyDP
>>175
今だにこう言う奴らって、大衆文化を知らない俺かっこ良い、みたいな中2的脳味噌なんだろうなw
プレスリーの時の小泉みたいに、気のきいたパフォーマンス一つできると印象が大分違うのにな
187 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 19:17:28.33 ID:mB9FzjUs0
>>178
選挙近くなってくると粗探しも多くなる
衆議院選挙のときも麻生の粗探ししていただろ
188 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 19:18:09.53 ID:mB9FzjUs0
NHKきたああああああああ
189 エビ男(東京都):2011/02/14(月) 19:18:13.60 ID:GE2gaWiM0
民主って売国党のことだろ
こいつらはkpopしか聞かないぜ
190 おれゴリラ(愛知県):2011/02/14(月) 19:19:22.79 ID:g1z/3YY/P
>>178
米国でも報道官が移籍した野球選手にコメントすることはある
松井が移籍したときは確か、
年老いた選手が日本に行き、若い選手が米国に来て活躍するのは良い事だ、
見たいに言ってて引いたけど
191 おれゴリラ(福岡県):2011/02/14(月) 19:19:38.26 ID:pIlg/C42P
そこは、疎いんで。て言えよ。
192 さっしん動物ランド(関西地方):2011/02/14(月) 19:19:50.11 ID:vtH22hLM0
松本の曲〜♪

こんばんわ タモリです
193 お前はVIPで死ねやゴミ(兵庫県):2011/02/14(月) 19:19:54.62 ID:t5Cv6bia0
あー俺B'zとか聞いたことないわー
普段クラシックしか聞かねえから聞いたことないわー
194 大阪くうこ(栃木県):2011/02/14(月) 19:21:18.23 ID:GdCxhOPf0
ミュージックステーションで嫌でも耳にしてるよね
195 フライング・ドッグ(関西地方):2011/02/14(月) 19:21:39.88 ID:/GYNPeXo0
うんこ>>>グラミー賞
196 ファーファ(岡山県):2011/02/14(月) 19:21:55.36 ID:xxm7tH2U0
稲葉・・・
197 ドンペンくん(catv?):2011/02/14(月) 19:23:00.12 ID:TEA73ImF0
グラミー賞の後が内閣支持率とかw
NHKwwwwwww
198 とれねこ(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 19:23:08.11 ID:fRLbMbgNO
199 御堂筋ちゃん(埼玉県):2011/02/14(月) 19:23:52.88 ID:3n19ixLz0
Take Fiveだけは評価してる
あれは正直すごい
200 デラボン(長屋):2011/02/14(月) 19:24:02.90 ID:eX7RmRZf0
稲葉はホットパンツからポロリすることはないの?
201 ちーたん(関西・北陸):2011/02/14(月) 19:24:56.94 ID:DCk+5V+bO
ビーゼットに興味はないが、ハンセンさんのホットドッグはガチ


お前ら「神戸市須磨区 コペンハーゲン」でググって食いに行け
202 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 19:25:14.23 ID:mB9FzjUs0
>>197
菅内閣支持率 21%
支持理由 ほかに人がいないから

解散総選挙すべき多かったな
小沢議員辞職も
203 ちかまる(関東・甲信越):2011/02/14(月) 19:25:47.28 ID:pGtYb8hjO
>>128
その変態に勝てというのが酷だろ
204 タマちゃん(関西地方):2011/02/14(月) 19:28:22.59 ID:uV35NqCP0
ビーズの歌ってXファイルの主題歌だった曲しか知らない
205 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:32:55.07 ID:72Bnj7hb0
松本を知らない奴はいてもミュージックステーションのテーマを知らない奴はいない
206 シャリシャリ君(長屋):2011/02/14(月) 19:35:09.25 ID:2hjUKffx0
聞いたことないから素直にそう答えてるだけなんじゃね
何で叩かれてるの?
207 カンクン(兵庫県):2011/02/14(月) 19:36:13.78 ID:XeZ1hSZg0
NHKの発音へんだったな

ニュービーズのビーズみたいな発音だったw
208 ポポル(東京都):2011/02/14(月) 19:37:39.06 ID:6wyea1SD0
>>207
それが正式の発音だと思ったが
209 がすたん(東京都):2011/02/14(月) 19:38:28.25 ID:+wXf8q9N0
ビーゼット?
俺も聞いたことないぜっと
210 カンクン(兵庫県):2011/02/14(月) 19:39:35.16 ID:XeZ1hSZg0
>>208
あ、そうなの
211 元気くん(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:39:45.07 ID:8jiSUelS0
>>206
知ってることがなにひとつないからまわりがびびって芸能の話まで質問のレベルを下げたけどやっぱり知らなかった
212 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 19:39:52.91 ID:kPb4DgZ9O
>>207
そっちが正しいそうだ
213 ねるね(catv?):2011/02/14(月) 19:41:50.64 ID:bfzwlAxsP
本人たちもニュービーズのアクセントでビーズって言うんだよな
周りはみんなビーズって言うけど
214 ハミュー(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:42:33.97 ID:iKjpeBkq0
ミュージックステーションのテーマ曲、あれも松本だよな
つーか、あれしか知らん
215 てん太くん(富山県):2011/02/14(月) 19:43:56.63 ID:Jk/+gMcA0
太陽の小町エンジェルも知らない官房長官とか・・・
216 アイミー(関東・甲信越):2011/02/14(月) 19:44:17.94 ID:aE6z6txBO
枝野が国会の階段降りてくるところを例のBGMつけてやれよ
投稿者edano38でさ
そうすりゃ流石に分かるだろう
217 アイニちゃん(四国):2011/02/14(月) 19:46:11.88 ID:RRLCQz8lO
B'zのB'zじゃないほうが そんなにすごいなんて
218 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 19:46:51.99 ID:OQowiKzlO
>>213
ビーズよりもビーズの方が呼びやすいもんね
219 てん太くん(富山県):2011/02/14(月) 19:47:02.92 ID:Jk/+gMcA0
来年はWANDSがグラミーだよ
220 おれゴリラ(dion軍):2011/02/14(月) 19:47:20.25 ID:+KHZRIdCP
ごめん俺も聴いたことない
221 一平くん(長野県):2011/02/14(月) 19:47:31.36 ID:3PmvHu7F0
フジF-1の曲も松本だな。
知らんだけで松本の曲結構あるな。
222 ムパくん(北海道):2011/02/14(月) 19:47:36.37 ID:lP579zI70
認識してないだけで聞いたことないってことはないだろ
どんな人里と遮断された環境にいればビーズを聞かずにすむんだよ
223 きいちょん(福岡県):2011/02/14(月) 19:47:39.33 ID:J/gj0BpX0
枝野ってガリ勉だったの?
B'zは不良の聴く音楽って思ってそう
224 タヌキ(大阪府):2011/02/14(月) 19:47:42.85 ID:AXflGVpf0
よつべで聞いたけどものすごくつまらない曲だった
225 さっちゃん(長野県):2011/02/14(月) 19:48:37.93 ID:+X5Xq/MB0
正直、誰?
226 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 19:49:06.28 ID:4PdG5ZtHO
>>219
もっと強く君を抱きしめたならか
227 ピースくん(catv?):2011/02/14(月) 19:49:13.38 ID:CukQmhh90
別に知らなくても問題ないだろ
お前らだってRAD聴いたことないんですか(笑)
とか言われたらブチ切れるだろ
228 ライオンちゃん(東京都):2011/02/14(月) 19:49:35.17 ID:G9VZbCcs0
なんでこいつが語るのかのほうがわからないわ
229 買いトリーマン(栃木県):2011/02/14(月) 19:50:29.27 ID:F+SJPZv+0
聞いたこと無いとかアホか
知らないだけの無知なだけだろ
230 ピースくん(catv?):2011/02/14(月) 19:53:07.92 ID:CukQmhh90
そんなことより枝野の存在感のなさの方が問題だ
231 うさぎファミリー(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:53:56.48 ID:E/xsEZmE0
グラミー賞は109部門ある

まめちしきな
232 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 19:55:23.97 ID:k4H015gDP
グラミー賞とらせてやる←→日本のマーケットで売れる カールトンのおっさん商売人だわ(笑)
233 てん太くん(富山県):2011/02/14(月) 19:56:44.82 ID:Jk/+gMcA0
再来年はDEENがグラミーだよ
234 がすたん(東京都):2011/02/14(月) 19:56:51.85 ID:+wXf8q9N0
今回のグラミー賞受賞者で俺が知ってるのは内田光子くらいかな
235 さっしん動物ランド(静岡県):2011/02/14(月) 19:57:51.77 ID:t5wBm/y40
おまえらが大好きなLiaもグラミー賞とったぞ
良かったな
236 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 19:59:41.81 ID:KwaEaG1eO
カールトンが凄いのに、なんで短足パクリ禿の偉業になってんのかね
237 ゾン太(東京都):2011/02/14(月) 20:01:27.76 ID:4Xcc1epH0 BE:475251757-2BP(1029)

あんまり好きじゃないが。
でも、日本人がアメリカで権威ある賞をとるってことは
すごいことじゃないか。
たまには褒めろお前ら。
238 レインボーファミリー(愛知県):2011/02/14(月) 20:02:29.04 ID:fqywJEx80
>>236
半分は松本が作った曲のアルバムなんだが
なんで全部カールトンの功績になるんだ?
239 マツタロウ(神奈川県):2011/02/14(月) 20:02:59.69 ID:0thUz83e0
こいつの in to the arena はつまらんかったな
真面目に弾いてるだけで
240 スカーラ(埼玉県):2011/02/14(月) 20:03:23.34 ID:Ergt2uoh0
ニュー速同様パクり論者か
241 ロッチー(dion軍):2011/02/14(月) 20:05:13.86 ID:8uI9Xpmh0
そりゃ70とかの政ソラマメ治家が聞いてるわけ内だろw
242 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/14(月) 20:06:15.24 ID:yFOWO9OK0
嘘付くなよ
243 山の手くん(長崎県):2011/02/14(月) 20:07:36.21 ID:eBemjjrC0
>>1
黙れクソバカ

俺も聴いたことないけど
244 陣太鼓くん(関西):2011/02/14(月) 20:13:26.39 ID:bjErxKCyO
曲名言われても分からんだろ
曲聞いたら、あーこれ聞いたことあるわ
これ作った人なのか、くらいは分かるかもな
俺がそうだったから
245 スピーディー(関西地方):2011/02/14(月) 20:14:18.21 ID:ixmgzBUN0
ここは“方便”でいいだろwww
なんでこんな時だけ馬鹿正直なんだよwww
246 ガリ子ちゃん(福岡県):2011/02/14(月) 20:15:55.24 ID:giKSHAFP0
政治家が芸能人に詳しくないくらいは別にどうでもいいことだろ
なんでこんな質問してんだ
247 パッソちゃん(東京都):2011/02/14(月) 20:17:23.12 ID:8L6DZkL+0
さすがのアメリカ人だって一曲例をあげて良いねって言うよ
カスすぎるわ
248 キビチー(高知県):2011/02/14(月) 20:19:03.51 ID:F8ZM5yl20
ttp://www.youtube.com/watch?v=vO1JDMw-xBY&feature=related
この曲は聞いた事あるって奴多いんじゃない?
249 御堂筋ちゃん(埼玉県):2011/02/14(月) 20:21:28.28 ID:3n19ixLz0
250 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:24:31.78 ID:KwaEaG1eO
しかしヴァイといい、カールトンといい、金もうけとはいえこんな短足パクリ禿持ち上げてバイトがすぎるよ…
251 デラボン(長屋):2011/02/14(月) 20:25:38.00 ID:eX7RmRZf0
ギターを弾ける志村けん
252 おれゴリラ(石川県):2011/02/14(月) 20:27:00.77 ID:EsloYxU9P
Mステ見たこと無いのかよ
タモさん激怒だな
253 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 20:29:04.63 ID:Ziwxls1IO
Mステのテーマ曲が松本のソロって知らない奴多そう
254 ムパくん(北海道):2011/02/14(月) 20:30:17.78 ID:lP579zI70
この人の歌ったソロシングルださかったなー
俺だってオリジナルなんだ、とか何とかそんな感じの心情ぶっちゃけすぎな歌詞の奴
255 さいにち君(九州):2011/02/14(月) 20:30:25.79 ID:nWZ/+K3HO
そもそもなんでこの人に聞いたのか。
256 Kちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 20:34:41.79 ID:WXeBw8uq0
VAIのほうが上
257 エイブルダー(catv?):2011/02/14(月) 20:35:38.42 ID:1RcdpHl/0
松本在日認定マダー?
258 ごめん えきお君(関東・甲信越):2011/02/14(月) 20:36:21.64 ID:9eACmOtRO
>>1受賞したのはカールトンだっつーのに何故パクり猿がとったような言い回しなんだえ?
259 さなえちゃん(中国地方):2011/02/14(月) 20:40:56.55 ID:mdzJ3syO0

おめでとう ラリーカールトン
260 ムーミン(チベット自治区):2011/02/14(月) 20:42:41.47 ID:T1RB70lQ0
そうか
261 ねるね(中部地方):2011/02/14(月) 20:44:32.37 ID:0dUyaqOqP
一体何部門あるんだよグラミー賞ってのは
262 京ちゃん(福井県):2011/02/14(月) 20:45:47.62 ID:NiW0QIrc0
【日本】

首長:管直人
軍師:枝野
将軍:蓮舫
将軍:与謝野

【米国】

首長:オバマ
軍師:ヒラリー・クリントン
将軍:ウィリアム・バーンズ
将軍:ロバート・ゲーツ

【中国】

首長:胡錦濤
軍師:温家宝
将軍:呉邦国
将軍:李克強
263 そなえちゃん(北海道):2011/02/14(月) 21:11:08.97 ID:g+8eYZ7p0
B'zのCDここ10年くらい買ったこと無いけど、俺、物置に似てるから応援してる。
ちなみに高校の時の彼女はTAK似だった、、
264 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 21:13:02.63 ID:6F89TN69O
松本の黄色いレスポールはアメリカのギブソンのカタログにも載ったのだがいかんせん北米では無名過ぎて今は無かった事になってる(笑) 松本にも黒歴史〜
265 おれゴリラ(群馬県):2011/02/14(月) 21:14:30.05 ID:SK1wll7kP
ほかのスレといいビーズってここで人気あったんだね
LAメタルの亜流ぐらいにしか思ってなかった
266 はち(埼玉県):2011/02/14(月) 21:15:16.66 ID:a+jplLYA0
Mステ一回くらい見たことあるだろ
267 ねるね(チベット自治区):2011/02/14(月) 21:22:14.99 ID:u2ApQahtP
>>264
フェラーリイエロー??だっけ?
今何使ってるの?
まだギブソンと契約してるの?
あれ当時結構買ってるやついたなぁ、結構高いのに
268 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 21:29:33.64 ID:DFn0WnE4O
そりゃあ官房長官みたいなじいさんの世代の奴は知らんだろ
269 きいちょん(福岡県):2011/02/14(月) 21:34:23.35 ID:J/gj0BpX0
>>268
松本より年下だぜ
270 ユートン(東海・関東):2011/02/14(月) 21:36:35.42 ID:R52IuHzGO
コイツが聞いていたら逆に違和感あるぜw
こんなんで叩くのは可哀想だよ
演歌がお似合いな容姿なのに…
271 パッソちゃん(九州):2011/02/14(月) 21:36:43.19 ID:wp+DdDFPO
俺もアメリカで活動してるの知らなかった
272 レオ(九州):2011/02/14(月) 21:37:18.69 ID:Ctln088rO
よく言った
273 サリーちゃん(愛知県):2011/02/14(月) 21:38:05.91 ID:o8hy3OGH0
こいつに訊く方が間違っているwwwwwwwwwwwww
274 じゃがたくん(山陽):2011/02/14(月) 21:38:06.81 ID:FY2+lgu3O
B'z ミスチル バンプは2chで嫌われてるアーティストだと思ってた
275 ユートン(catv?):2011/02/14(月) 21:38:17.09 ID:mFVlaTWP0
土生 明弘(はぶ あきひろ)を捜しています。
年齢・30才、職業・プログラマー、勤務地 ・勝どき、出身地・九州、
住所・(おそらくは)鷺ノ宮駅近辺、 日本大学藝術学部 文芸学科卒

住所・勤務先・九州の実家の住所等どんな些細な情報でも構いませんので、ご連絡お願いします。
連絡先・[email protected]
276 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 21:39:11.99 ID:4+Wg1a5OO
B'z聴いてる世代が爺さん婆さん
277 イッセンマン(福岡県):2011/02/14(月) 21:42:34.16 ID:Hu/wYLsr0
in the life あたりが全盛期
278 コン太くん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 21:47:41.57 ID:R5RMQ+vSO
これはバッドコミュニケーションだな
279 キューピー(佐賀県):2011/02/14(月) 21:48:10.98 ID:g+zFdGuG0
聴いてたら恥ずかしいと思ったから敢えて知らないフリしたんだよ
280 ミルミル坊や(愛知県):2011/02/14(月) 21:53:37.51 ID:C5v3lwBD0
109部門ある中のドマイナーな賞らしいお
281 おれゴリラ(広島県):2011/02/14(月) 21:56:42.83 ID:/ttZol0zP
当時B’zとWANDSの区別がつかなかったのは俺だけじゃないよな?
282 デ・ジ・キャラット(愛知県):2011/02/14(月) 22:02:18.27 ID:7XSVH35G0
ビーズならしょうがない
あんな雑魚バンド
283 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 22:02:25.80 ID:GqsYcwmf0
枝野幸男官房長官「あ、ギリギリでいつも生きていーたいからー♪の人?なんだ早く言ってよ(笑) 赤西くんも全米ツアーやったんだよね、芸術、文化の日本の一つの大きな柱だね、カツーンは」
284 キューピー(佐賀県):2011/02/14(月) 22:02:50.20 ID:g+zFdGuG0
>>281
それに加えジーグやらジギーやら何が何やら
元素記号よりムズかったわ
285 まゆだまちゃん(熊本県):2011/02/14(月) 22:03:52.84 ID:WR+aYlB70
B'zは知ってるけど松本は知らないなんて奴はたくさんいるだろ
286 イプー(関西・北陸):2011/02/14(月) 22:05:16.88 ID:zKw4wyCsO
>>267
キャナリーイエローだな
確か参考にしたのはフェラーリらしいが
287 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2011/02/14(月) 22:05:43.88 ID:6KXjZqEE0
ウルトラソウルが死ぬほど流れたから聞いたことはあるだろ
288 なえポックル(千葉県):2011/02/14(月) 22:06:48.70 ID:wocbSPWu0
アンテナ低すぎるジジイに政治家なんて務まるのかよ
今すぐ辞職しろやチンカス
289 おれゴリラ(神奈川県):2011/02/14(月) 22:12:08.52 ID:k/B2494JP
グラミー賞を取ったことのある人本人がいることすらしらなかった
290 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 22:15:04.62 ID:drZtfD7/O
枝野と稲葉は同い年なんだな。
291 ウッドくん(関西地方):2011/02/14(月) 22:21:07.16 ID:DqTozqJB0
真性の馬鹿だからコメントがどうしようもないな
292 ウェーブくん(長崎県):2011/02/14(月) 22:23:23.29 ID:TkK1kjDj0
他人の曲を盗んで金儲けしている犯罪者が賞を獲ったって
正気ですか?
293 ばら子ちゃん(東京都):2011/02/14(月) 22:23:46.77 ID:j02+0RPV0
ここ数年の首相でよく見かけた「若者の文化に興味のある振り」を見るよりはマシかな。
え?同年代?
294 つばさちゃん(dion軍):2011/02/14(月) 22:23:46.97 ID:Dt1xqM100
B'zなんかもろメディアの大プッシュで売れただけの商業ロックじゃん
295 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 22:26:33.16 ID:RIqydDQs0
日本最高のギタリスト決定か 
俺も2年前から最高と思ってたわ
296 トウシバ犬(佐賀県):2011/02/14(月) 22:27:55.01 ID:JmcFMj6W0
R-1で優勝したさっくんとかいう人が昔やってた
B’zのじゃんけんってネタ好きだったんだが
どっか見れるとこないかな
297 はち(長野県):2011/02/14(月) 22:28:46.48 ID:fYO8b7tu0
>>294
商業ロックはともかくメディアの大プッシュだけはないわw
むしろ事務所がバーニングに逆らったせいで
メディアでは冷遇されまくりなのに。
ロキノンにも一貫してスルーされてるし。
298 ウェーブくん(長崎県):2011/02/14(月) 22:29:22.65 ID:TkK1kjDj0
http://www.youtube.com/watch?v=hgC_z7Np1YY
ローリングサンダーとか完全に盗作しているのになんで訴えられないの?
http://www.youtube.com/watch?v=hgC_z7Np1YY
ローリングサンダーとか完全に盗作しているのになんで訴えられないの?
http://www.youtube.com/watch?v=hgC_z7Np1YY
ローリングサンダーとか完全に盗作しているのになんで訴えられないの?

あいつは本当は朴本とかいう韓国人かなんかじゃないの?日本人はこんな
恥ずかしいことしないよ。
299 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 22:30:12.30 ID:RIqydDQs0
流行かどうかはおいておいて
テクはあるだろ ハードロックは日本じゃだめだけど本場じゃテクが評価される
300 エネオ(東京都):2011/02/14(月) 22:32:38.72 ID:BMgxD8k+0
相方の半ズボン氏の歌付きなら聴いたことあるだろ
301 スージー(チベット自治区):2011/02/14(月) 22:33:25.21 ID:GIcnhsZA0
クラシック好きなら内田光子のCDは必須でも、
大衆音楽好きに松本やラリー・カールトンはまったく眼中に入らないレベルだけどな。
302 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 22:36:59.02 ID:Gd2vvAa6O
松本が受賞出来るならイングウェイがノミネートされたら
受賞出来てたんじゃないのかwww
303 ウェーブくん(長崎県):2011/02/14(月) 22:37:46.15 ID:TkK1kjDj0
盲目のピアニストが最近話題だけど、どんなに曲が綺麗でも
池沼みたいに首をぐるぐる動かしているのを観てると気持ち
悪いので、ちょっと下手な少女とかのピアノ演奏がが断然いいです。
つうわけで内田っていうおばあさんも直視に耐えません。
フジコヘミングもです。
304 ごめん えきお君(関東・甲信越):2011/02/14(月) 22:44:10.34 ID:9eACmOtRO
>>299TM「CAROL」ロンドンレコーディングでとにかくダメ出し喰らってたらしいな
305 まゆだまちゃん(愛知県):2011/02/14(月) 22:51:41.59 ID:wTai7XXz0
枝野はB'zは知っていても嫌いだからとぼけているだけ。
洋楽パクリとか商業ロックとか腹の中では思ってるんじゃないの。

俺もB'z嫌いだから、公で聞かれたらそう答える。
306 犬(大阪府):2011/02/14(月) 22:53:13.47 ID:EG6MDWKu0
歌詞って
こてこての恋愛ものばっかじゃん
307 ねるね(埼玉県):2011/02/14(月) 23:07:57.64 ID:a/W0nahuP
>>297
お前アフォだろ
ロキノンなんて、TVに比べれば影響力なんて全然無いぞ
308 モモちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 23:14:05.81 ID:1fKxtDsr0
聞いたことないのに喜ぶなバ官房長官がwww
309 ルネ(北海道):2011/02/14(月) 23:16:46.90 ID:RDzbL8L50
曲を聴いたことはないが枝野ってやつの素性も聞いたことがない
310 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 23:19:00.86 ID:CAvJ3zOtO
石田光子すげー
311 ほっしー(埼玉県):2011/02/14(月) 23:21:30.07 ID:WXEIrCGP0
B'z聞いたことないとかどんだけ世の中知らないんだ・・・・・
カップラーメンの値段知らなかったり、サラリーマンの平均年収知らなかったり
世間知らずのぼっちゃんばっかりだな
312 BEAR DO(dion軍):2011/02/14(月) 23:22:16.67 ID:SmEGvcCD0
稲葉の「遠くまで」のライブyoutubeで見たけど、

・・チェロ、練習したのか?最低音の分際で、肝心のエンディング近くで音ミスるなっつーの糞が。
313 ニッセンレンジャー(東京都):2011/02/14(月) 23:22:44.53 ID:SLuIql4+0
実際俺もコイツの曲を全く知らん
314 ねるね(catv?):2011/02/14(月) 23:27:12.41 ID:5nTVv5ZfP
受賞したアルバムを聞いたことないだけじゃねーの?

まあ聞いても面白いのギター弾いてる人だけじゃね?
315 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/02/15(火) 01:00:16.09 ID:9SkuXexm0
>>49
インスト厨じゃないんで私はピアノに出てくる人って印象です、御免なさい
316 モノちゃん(関東):2011/02/15(火) 02:11:15.97 ID:BYebjvX4O
B'zそこそこ好きなんだけどグラミー賞の凄さがわからない。
文学でいうところのノーベル賞、映画ではアカデミー賞レベルの権威ってこと?
317 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/15(火) 02:16:10.58 ID:Q1XPIlBL0
いらんこと言うなよ
318 でんちゃん(京都府):2011/02/15(火) 03:27:55.08 ID:9Vj/1ZKN0
枝野って歌手になろうとおもってたんじゃなかったっけ
319 石ちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 03:32:26.99 ID:HXBW3dAn0
枝のって誰?知らん。
320 カールおじさん(catv?):2011/02/15(火) 03:41:22.59 ID:YbLAWlUm0
B'zは聞いた事あるが、この受賞の元になった曲はシラネって事でしょ
321 ちかぴぃ(福岡県):2011/02/15(火) 03:44:40.67 ID:d/IAD1kn0
びーず(笑)
322 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 04:44:38.42 ID:fuN18opJO
言葉選びが下手な政治家だな
323 V V-OYA-G(千葉県):2011/02/15(火) 04:49:05.24 ID:cXxaC32a0
そんなテレビ見てる前提で離されても困るよな
こういう人たぶん増えると思うよ
テレビ見るのに金がかかる時代だから
324 ぴちょんくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 04:56:38.42 ID:BCxsITYsO
つーかひろみをもっと取り上げるべきだよね
B’zはぶっちゃけ金で買ったんじゃないの?
325 ホッピー(dion軍):2011/02/15(火) 05:19:53.34 ID:DIOXiMky0
俺もCMとか音楽番組のチラ見はしてても曲名まで覚えてはいない
326 ピモピモ(鹿児島県):2011/02/15(火) 05:38:38.06 ID:e1GpHlfG0
なんでこいつヴァイとかカールトンと交友あるんだ
ロックの殿堂入りはヴァイが推薦したっていうし
327 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 09:00:38.63 ID:QcyVO+z6O
今日のオズラの知ったか、まとめ



オズラ『13歳でアメリカ渡ったんだっけ?』
女「いえ二十歳からです」』


オズラ『腱鞘炎で大変だったもんね』
女「いえ腱鞘炎になったことはないです大丈夫です」


オズラ『昔より少し太ったね』
女「ダイエットして昔より、かなり痩せました」
328 ケズリス(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 09:06:32.35 ID:ReOnWEIiO
ポップミュージシャンとしては知名度高いのに聞いた事がないって事は
ポップミュージック全般聞かないんだろうな
329 つくもたん(catv?):2011/02/15(火) 09:35:09.80 ID:B5t38mfui
コンタクトレンズに変えてみた〜
330 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 09:38:48.60 ID:+OFfknAIO
B'z好きだし枝野は嫌いだけど、こんなこと政治家に聞いてどうすんの?
331 星ベソママ(関西):2011/02/15(火) 09:40:41.04 ID:U8/MiRNNO
>>327
コレ何?どういうこと?
332 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 10:20:06.06 ID:1UmVeU8LO
>>80
>>71メタルギタリストとして大成してた可能性ある
それはない
ちなみに小室がサポメンに欲しがったのは北島健二
北島のスケジュールがあわず、替わりに紹介されたのが朴本な
333 チャッキー(長屋):2011/02/15(火) 10:23:16.69 ID:XRnkGNyZ0
これがどうかしたのか?
334 にっきーくん(catv?):2011/02/15(火) 10:24:50.59 ID:B4YDxFS+0
なんとなく枝野が言ってる意味わかるわ
無理矢理かにカラオケに連れていかれるから何曲か覚えてるけど、仕方なく覚えてるだけだし、東大、国立医学部卒とかにそんなの多いよ
335 ラビディー(京都府):2011/02/15(火) 10:26:58.07 ID:LYwALm9r0
他に3人ほど受賞してたけど、名前すら聞いたことない
336 ぴぴっとかちまい(宮城県):2011/02/15(火) 10:28:45.74 ID:aoWkGrY90
ビーゼットさん達は狂信的な信者のお布施で
お金だけは捨てるほど持ってるだろうからな
100ある内の一部門を買うくらい造作も無いだろ
337 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 10:28:49.16 ID:tZ6Rld21O
B'z解散してたのか
338 パピプペンギンズ(関西地方):2011/02/15(火) 10:29:27.52 ID:7E8rhIsU0
ちょっとこれは無いわ
グラミーとか関係なく
339 アイちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 10:30:29.82 ID:01GLnpX90
B'zの流行った曲は聞いたことがあるが、これはない。
340 でんちゃん(京都府):2011/02/15(火) 10:30:56.94 ID:lcGKDmgU0
自分達のお友達じゃ無かったら冷遇するサヨ体質だからこんな本音ポロっと言っちゃうんだよ
お仲間や韓国人だったら聞いた事無くても絶賛していただろう
341 プリングルズおじさん(東京都):2011/02/15(火) 10:32:44.18 ID:gn0DddXjP
さすがにこれで叩くのは無理あり過ぎw
叩くにしてももっといいネタあんだろうよw
342 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/15(火) 10:33:17.61 ID:K8YrGu5m0
津山の化粧品店は観光名所
343 スカーラ(福島県):2011/02/15(火) 10:34:29.55 ID:CQ1dS5J80
ν速ってラリーカールトンすら知らないで音楽語ってる情弱ばっかなの?

アニソンしか聴いてないカス耳ばっかだから仕方ないか。
344 ぴちょんくん(北海道):2011/02/15(火) 10:36:42.54 ID:lZ4CHwHb0
>>343
B'zもコナンのOPやってたからアニソンだが
345 スカーラ(福島県):2011/02/15(火) 10:38:24.52 ID:CQ1dS5J80
>>344
B'zの話なんかしてねぇよゴミ。どう読んだらB'zになるんだよカス耳野郎w
346 ミルバード(千葉県):2011/02/15(火) 10:39:09.46 ID:q613i31d0
ネトウヨが必死すぎて同じ日本人でとても恥ずかしい。世界の笑い声が聞こえる・・・orz
347 御堂筋ちゃん(catv?):2011/02/15(火) 10:39:21.86 ID:ytkncTJx0
カップラーメンの値段より難易度低いだろ
348 ぺーぱくん(関西地方):2011/02/15(火) 10:40:40.94 ID:07t3DzcX0
こいつトンペー出の田舎者だろ?
知ってるどころがベストアルバム全種集めちゃってるくらいのキモいファンだけど
その一方で、ナウい東京でB’zのファンなんて公言したら恥ずかしいのも自覚してるから
「し、知らねぇよ」って強がってるだけじゃね?
349 やいちゃん(関西・北陸):2011/02/15(火) 10:41:09.35 ID:lRqsskViO
すぽるととかMステとか
まあ見てなくても仕方ないか
350 BEATくん(中国・四国):2011/02/15(火) 10:41:28.13 ID:wcLscuR0O
元うたは聴いたことがあります
351 サニーくん(神奈川県):2011/02/15(火) 10:42:32.16 ID:wV56l16n0
松本よりも上原ひろみをもっと取り上げろよ
352 ぴちょんくん(北海道):2011/02/15(火) 10:43:00.74 ID:lZ4CHwHb0
>>345
アニソン否定しておいて
ラリーカールトンと共作してる松本がアニソン歌ってると判ったら
逆切れかよwwwwwwww
353 スカーラ(福島県):2011/02/15(火) 10:45:13.21 ID:CQ1dS5J80
>>352
松本は歌ってねーだろ。おめーホントに耳大丈夫か?w

けいおんみてーなダッセ―キモヲタ音楽聴いとけよ。難聴野郎。
354 パステル(東海):2011/02/15(火) 10:46:23.28 ID:0pwNnm0kO
355 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 10:46:53.48 ID:1UmVeU8LO
>>333いやーちゃんと釘刺しとかないと小室も惚れ込んだ朴本の超絶テクニックって吹聴するだろお前ら
356 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/02/15(火) 10:48:25.38 ID:Cz73ZVKa0
管と鳩山と小沢でウルトラソウル熱唱してる映像を想像したら笑ってしまった
357 スカーラ(東京都):2011/02/15(火) 10:49:57.85 ID:WUbouedk0
B'zスレに現れるアンチは他のアンチとは異質だ
必死とは又違う、イってもーた感がある
戻っては来れまい

358 パー子ちゃん(catv?):2011/02/15(火) 10:50:40.42 ID:bCqzpS970
ってか、アレってラリー・カールトン側から誘ったってのはマジなのか?
359 チューちゃん(東日本):2011/02/15(火) 10:52:15.04 ID:7TtU3dYm0
>>348
ワラタ
360 ニックン(チベット自治区):2011/02/15(火) 10:52:59.60 ID:mDdR1m7K0
歌謡BZやラリー・カールトンのような軟弱フュージョン聴いてるだけそもそも恥ずかしいわな。
361 パステル(大阪府):2011/02/15(火) 10:53:52.63 ID:bqPwyziw0
松本のギターを聞いたことはあっても受賞作品は聞いたことがないという意味なら
おれだってそうだ
B’zなら40曲以上カラオケで歌えるがw
362 かほピョン(長屋):2011/02/15(火) 10:54:19.41 ID:B/RjHHT+0
そりゃねえだろ
俺もねえ
363 スカーラ(福島県):2011/02/15(火) 10:54:42.45 ID:CQ1dS5J80
>>360
歌謡BZやラリー・カールトンのような軟弱フュージョン聴いてるだけそもそも恥ずかしいわな。(キリッ
364 チューちゃん(東日本):2011/02/15(火) 10:54:57.01 ID:7TtU3dYm0
でもグラミー賞ってシンプソンズで馬鹿にされてる事しかしらないw
365 イッセンマン(長野県):2011/02/15(火) 10:55:18.78 ID:C0MqouU10
きのきかねーやつだなおいwww
366 大魔王ジョロキア(広島県):2011/02/15(火) 10:58:21.35 ID:f6ewIngC0
パクリのB'z、中国は分裂する、サッカー岡田まじ氏ね
お前らの言う事はさっぱりあてにならんなw
強い者が勝つんじゃない 勝った者が強いんだよなあ
367 パピプペンギンズ(長屋):2011/02/15(火) 10:59:53.12 ID:tu/K+sAC0
枝野の年齢でB'zに興味ある方が珍しい
枝野はフォーク世代だろ
368 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(香川県):2011/02/15(火) 10:59:59.35 ID:XRDDEVV+0
小泉ならギター片手に感動したとか言うレベル
369 パナ坊(九州):2011/02/15(火) 11:00:27.92 ID:luHXYhnSO
稲葉はエッジが効いている
音を角でとらえている
370 ウッドくん(長屋):2011/02/15(火) 11:04:44.07 ID:BG4brM3j0
発言がバカっぽいけどさ、
天皇陛下の祝典でTOSHIKIやEGUZAILが演奏しても、
殆どのやつが誰??って感じだっただろ。
371 ドンペンくん(千葉県):2011/02/15(火) 11:05:37.43 ID:i4aXixAF0
60以上の爺さんならともかくこの人46歳だろ
全盛期のB'zの曲を聞いたことがないわけないと思うけど、下手にコメントしたくなかったのかな
372 りんかる(catv?):2011/02/15(火) 11:22:23.03 ID:QtE+z3ae0
>>368
小泉純一郎なら言いそうだ。
373 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 11:30:37.38 ID:EkpTIWU1O
B'zの曲を聴いたことがないんじゃなくて受賞したアルバムの曲を聴いたことがないんだろ
374 チィちゃん(長屋):2011/02/15(火) 12:19:04.32 ID:MPGhU8Ie0
聞いたことないな確かに
こいつ正直だな
375 ちーぴっと(長野県):2011/02/15(火) 12:27:32.84 ID:T/vO2CyY0
>>367
46だろ?B'z全盛期の90年代前半ころはまだ20台なんだから
寧ろ聞いたことないほうがおかしくないか
376 大魔王ジョロキア(広島県):2011/02/15(火) 12:27:37.45 ID:f6ewIngC0
〜賞を取っただけで、知りもしないのに昔から好きでしたという
奴より、よっぽど好感が持てる
377 星ベソくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 12:30:11.60 ID:+Aab3q1G0
おこぼれ受賞
378 カツオ人間(千葉県):2011/02/15(火) 12:32:46.01 ID:msFNKqru0
ビージーの人すごいね
379 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 12:33:05.41 ID:7SL0iOtIO
ビーズとか聞くのは中学生までだろ
その中学の時もビーズ好きとか言ってた奴は笑われてたぞ
380 パナ坊(関東・甲信越):2011/02/15(火) 12:38:53.89 ID:dGjbJ91zO
>>353
歌ってるかどうかは関係ないよね
曲を作ってるのが重要
381 なまはげ君(中国・四国):2011/02/15(火) 12:43:24.20 ID:RsTXi/W7O
正直は美徳っても政治家が馬鹿正直なのはどうかと思う
382 宮ちゃん(福井県):2011/02/15(火) 12:44:12.91 ID:n/k7Sfmr0
死ね
383 くーちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 12:44:13.75 ID:wwrOXgngO
枝野△
384 アカバスチャン(catv?):2011/02/15(火) 12:44:30.07 ID:7gdG7nE00
わざわざ聞いたことないって言う必要ないだろ
どこまでバカなんだ
385 トドック(岐阜県):2011/02/15(火) 12:45:39.87 ID:Vm4jPZSt0
ちょっと世間知らずすぎなんじゃないか
386 女の子(埼玉県):2011/02/15(火) 12:49:15.77 ID:LnMxb1pLP
そう言えばもう何年もB'zって見かけなくなったな
387 みんくる(catv?):2011/02/15(火) 12:53:03.36 ID:YyLyOn8N0
年代的にそんなにずれてないだろ
渡辺黄門様が聞いたこと無いならわかるけど
388 女の子(catv?):2011/02/15(火) 12:54:47.15 ID:qugPmD0iP
さすが庶民感覚豊富な民主党は違うわ
389 さなえちゃん(関西地方):2011/02/15(火) 12:55:09.62 ID:w+b5rxBf0
ビーズとかしらんな
もろ世代なんだが興味とかなかった
バカにしたら顔面殴ってきた奴がいたけど慰謝料請求しておけばよかったな
390 ウッドくん(福井県):2011/02/15(火) 12:56:47.84 ID:Q4Cj0zGc0
おまえらだって最近のB'zの曲知らないだろが
能動的に聴かない側からすれば知らなくても別に不思議じゃない
391 りんかる(関東):2011/02/15(火) 12:56:59.22 ID:A+z5VjEzO
昔すぽると!のオープニングやってたよね
392 あかりちゃん(三重県):2011/02/15(火) 12:57:42.19 ID:nXaWeoz00
えええええええええええええええええええええええええええええええ
393 イチゴロー(東京都):2011/02/15(火) 12:57:53.64 ID:M8SVJDik0
エッダーノは支持しないがこの発言には問題は見当たらない
394 ちーぴっと(長野県):2011/02/15(火) 12:58:44.29 ID:T/vO2CyY0
今でも枝野位の年の稲葉ヲタのババアが山ほどライブに来るぞ
395 つくもたん(catv?):2011/02/15(火) 12:58:56.61 ID:B5t38mfui
F1のテーマソングだったことも忘れないでください
396 DD坊や(dion軍):2011/02/15(火) 13:00:14.98 ID:YR4n0GNy0
何か問題あるん(´・ω・`)?
397 ペンギンのダグ(埼玉県):2011/02/15(火) 13:02:17.39 ID:bBCruFUz0
枝野が司法試験に受かった頃デビューしたのか
知らない方が自然だな
398 ドナルド・マクドナルド(dion軍):2011/02/15(火) 13:04:05.97 ID:ShS8RrNU0
山本一太に聞けばいいだろ。
あと自民党にギターのうまい太った議員いただろ。
あの人にも聞いてもいい
399 つくもたん(catv?):2011/02/15(火) 13:04:53.53 ID:B5t38mfui
>>397
ぎちぎちで余裕ないんだな。ある意味可哀想
400 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(香川県):2011/02/15(火) 13:06:23.78 ID:XRDDEVV+0
401 むっぴー(チベット自治区):2011/02/15(火) 13:08:00.84 ID:kufK+IXw0
聞き惚れるって感じのテクじゃなくて俺スゲーだろ?って感じの自己満テクなんだよな松本って
402 やいちゃん(東京都):2011/02/15(火) 13:11:26.33 ID:vScgvPpz0
>>384
お前みたいなのは病気だと思うよ
403 ハナコアラ(青森県):2011/02/15(火) 13:12:59.87 ID:9PJjuLbO0
おれもBなんちゃら知らね。
ラリカルおじさんのCDは3枚持ってる。
404 スカーラ(福島県):2011/02/15(火) 14:02:02.30 ID:CQ1dS5J80
>>403
青森ってCDショップあるの?
405 女の子(東京都):2011/02/15(火) 14:41:23.39 ID:NeAItdSgP
朝鮮人って悔しい時は知らない振りするよな
406 ココロンちゃん(dion軍):2011/02/15(火) 14:44:30.79 ID:yP2ewIhF0
まぁ日本はK−POPとかいうゴミ音楽をごり押しして自らの首を絞めてるからね
この国は腐ってるよマジで
407 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 14:44:32.30 ID:3EXr4zlUO
マジで知らない分からない時あるけど、
知ってる人からすると嘘ついて格好つけてるように見えるよね
408 マー坊(関東・甲信越):2011/02/15(火) 14:45:29.99 ID:MinxYqCKO
>>375
その頃からパンピーとズレた生活してたんじゃね?ルーピーズ的に
409 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 14:49:02.25 ID:PXCkoxT+O
B'zのツッコミのほうですか?
410 カーくん(catv?):2011/02/15(火) 15:06:39.44 ID:Wfd9OKx80
受賞した曲を知らんと言ってるだけじゃないの?
411 わくわく太郎(埼玉県):2011/02/15(火) 15:56:41.23 ID:Nz7AnZ2/0
たかがこんなことで「頭悪い」とか叩かれる政治家はかわいそうだな
412 ラビピョンズ(長屋):2011/02/15(火) 16:00:13.66 ID:DAm360700
津山の観光スポットにイナバ化粧品店があったときの衝撃
413 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 16:03:00.22 ID:4UQ+9SvmO
>>384
枝野より10も20も上のジジイなんざごろごろいるだろ
わざわざ話振られたらほとんどのジジイは聞いたことないって答えるわバカ
414 ばら子ちゃん(千葉県):2011/02/15(火) 16:05:15.49 ID:5zAsJyp80
コナンとかアニメもまったく見ないんだろうな
415 俺痴漢です(京都府):2011/02/15(火) 16:06:21.04 ID:choJhMut0
いくら民主でもさすがにこれは何の問題もないだろ
416 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 16:08:09.03 ID:eXn5ahHrO
シンプソンズでホテルのボーイがチップの代わりに
グラミー賞のトロフィーもらって「やった!トロフィーだ!
……なんだ…グラミーか…」

て言ってそのまま捨てちゃうギャグがあったが
グラミー賞って凄くないのか
417 ガッツ君(埼玉県):2011/02/15(火) 16:11:44.95 ID:WYnnWFY90
MステのOPなら聴いたことあるだろ
418 スイスイ(長屋):2011/02/15(火) 16:12:28.71 ID:RG7Sa9g20
ほんの少し耳にしたことはあるけどよくわからないんだよ
B'zの曲とかコメントのしようがないだろw
チョロッと聞いて「何このチャライ音楽」と思った人がコメントするわけにはいかないだろ
419 スイスイ(長屋):2011/02/15(火) 16:14:22.82 ID:RG7Sa9g20
>>416
レコード大賞に置き換えても面白いじゃん
420 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:19:43.51 ID:k52lRS5gO
パクりバンドがまたやらかしたのかと思った
421 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:21:49.43 ID:k52lRS5gO
>>416
金で買える価値のない賞って意味でしょ
422 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:21:54.02 ID:k52lRS5gO
>>416
金で買える価値のない賞って意味でしょ
423 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:22:00.99 ID:k52lRS5gO
>>416
金で買える価値のない賞って意味でしょ
424 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:22:02.03 ID:k52lRS5gO
>>416
金で買える価値のない賞って意味でしょ
425 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:22:20.99 ID:1UmVeU8LO
>>420やらかしたっちゃやらかした
他人の受賞を自分がとったかの如く吹聴してる
426 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:22:55.60 ID:k52lRS5gO
すまん
ミスった

427 サニーくん(神奈川県):2011/02/15(火) 16:23:39.69 ID:lOy+LJPS0
ミスなら仕方ないな
428 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 16:23:41.03 ID:j63YaAvCO
金萬福って意味でしょ
429 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:24:41.75 ID:k52lRS5gO
携帯の電波が悪くてつならがらないので連打したらこの様だ('・ω・`)ショボーン
430 ストーリア星人(東海):2011/02/15(火) 16:25:46.19 ID:fIhYlVVrO
どうやったらそんなミスできるんだよ
431 Mr.コンタック(福岡県):2011/02/15(火) 16:26:55.64 ID:ikcargsT0
携帯で連打てB'zアンチ必死過ぎだろwwww
432 auワンちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 16:28:17.84 ID:pjqYuBll0
この記事のタイトルは多少悪意を感じるな。
実際の発言からすると。
433 ウェーブくん(静岡県):2011/02/15(火) 16:28:47.65 ID:nbax64/+0
babayetu
434 女の子(catv?):2011/02/15(火) 16:29:22.49 ID:q9ZaHtP9P
意味不明部門
435 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 16:29:27.79 ID:byDaBUcIO
アンチさん怖いです
436 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:31:30.35 ID:k52lRS5gO
気に入った曲はCD買ったけどね゚Д゚
437 auワンちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 16:31:33.85 ID:pjqYuBll0
Real Thing Shakesは認める。
438 鷲尾君(西日本):2011/02/15(火) 16:32:02.61 ID:3PORn3MY0
ラリーカールトンなしでとったらすごいがな
ラリーは黒人ばかりのクルセにたった一人白人で参加
こびてもらってもナー
他の3人はすげー
439 ちくまる(関東・甲信越):2011/02/15(火) 16:33:53.38 ID:gWQgto7ZO
グラミーとっても認めないってアンチの突き抜け方は異常だなー
じゃあ何したら認められるんだこいつはw
440 ラビピョンズ(長屋):2011/02/15(火) 16:37:59.97 ID:DAm360700
稲葉のイケメンパパ度は異常
道端ですれ違ったら間違いなく濡れる
441 スカーラ(福島県):2011/02/15(火) 16:40:19.21 ID:CQ1dS5J80
>>439
マジソンスクエアガーデンでライブしたらじゃね?wバカ丸出しだけどな。
442 おたすけ血っ太(富山県):2011/02/15(火) 16:40:33.53 ID:Mh07kCj+0
遺憾ながら今のグラミーなんて全く価値ないんだよ
ピーク過ぎた老いぼれの駄作、ピッチ厨に媚びてインディに目配せしたセレクション
443 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 16:48:32.92 ID:PAfVJYzK0
439
今の演奏では一生認められない。
ってか、あの歳であんなことやってるんじゃもう無理。
444 サムー(関西・北陸):2011/02/15(火) 16:51:32.00 ID:RpT0aEJGO
アンチは散々海外じゃ通用しないってわめいて
グラミーとったら相方のおかげ松本はクソ
素晴らしい人間性だ
445 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 16:52:41.07 ID:PAfVJYzK0
おっここは肯定派がおおいのかな?
446 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 16:53:43.14 ID:EkpTIWU1O
B'zヲタは90年代初頭の全盛期にファンになった婆ばかりに見えて、
実はプレジャートレジャーやOCEAN、イチブトゼンブのヒットの度に結構入れ代わってる。

しかしB'zアンチのほとんどは、90年代初頭にアンチになり未だにその頃のイメージを引きずってるオッサンばっか。
だから引き合いにだすレスも古くさい話ばかり。
447 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:01:59.31 ID:PAfVJYzK0
446
なるほど
自分は引きずってるオッサンだと思いますが、
youtubeで見たカールトンとの共演は引きずってるイメージ以下でした。
448 ソーセージータ(東京都):2011/02/15(火) 17:02:19.29 ID:IqykBJIF0
何故余計なことを言うのか
449 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:08:50.56 ID:PAfVJYzK0
さっきスレが終わってしまってまだたまってんだけど・・

ここ回転悪くって。
450 ビタワンくん(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 17:10:37.85 ID:RXeSnpUX0
グラミー賞もイメージ以下もどっちも事実だからとやかく言わないけど
裏金とか言ってるのは何なんだろうね
451 MONOKO(関東・甲信越):2011/02/15(火) 17:11:07.30 ID:qwFOR1MOO
でB'zって誰?
452 緑山タイガ(福岡県):2011/02/15(火) 17:11:07.97 ID:RipcTwJw0
俺も聞いたこと無いけど

ガッツだぜーの人?
453 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:12:21.31 ID:PAfVJYzK0
裏金ってわけじゃないけど、セールス的な期待が起用の理由ってのは事実だね。
454 戸越銀次郎(西日本):2011/02/15(火) 17:15:26.33 ID:YXwxPOeS0
CMとか有線とかで流れているのは聴いたことがあるが
わざわざB'zの曲だからと聴いたことはないな
455 モジャくん(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:21:14.60 ID:b7l1OyBd0
上流階級が下々の駄曲なんて聞く訳無かろう
456 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:22:59.58 ID:PAfVJYzK0
452
違うよ
ビブラムソウル!のかわいそうな方
457 お買い物クマ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:25:31.50 ID:/HV3nTzN0
もう他人のことすら考える余裕も無くなってるな
458 なまはげ君(北海道):2011/02/15(火) 17:26:28.41 ID:IIgDO49yO
デレレデレレレデーデデデーデデデデーデーデデデーデデデデッ!
こんばんわータモリでーすを聞いたことないとか
459 みらい君(千葉県):2011/02/15(火) 17:29:34.00 ID:+lbXSfoM0
日本で最も売れた音楽グループを聴いたことないのかw
つまり世間に疎く、民意の動向をチェックできないわけだ
こんな人が政治家でいいのか

発言自体は特に悪気は感じないけどね
460 金ちゃん(茨城県):2011/02/15(火) 17:30:05.80 ID:BPfUsowD0
あの子はたいよーの小町エンジェールあたりから聞いてないな。
461 さいにち君(九州):2011/02/15(火) 17:31:46.16 ID:c4BTY3oIO
上流階級の方々は普段はしょぱんとかべーとーべん聞いてんだろな
462 テット(大阪府):2011/02/15(火) 17:32:06.51 ID:xdUxDUVi0
まぁマイナーなバンドだから1国の官房長官が知らなくても仕方ない。
なんせ庶民はみんな知っている程度のバンドでも国政を担う政治家にとっては鼻くそだろうしな。
463 みらい君(千葉県):2011/02/15(火) 17:35:13.81 ID:+lbXSfoM0
確かに受賞作は聴いたことないや
464 カツオ人間(神奈川県):2011/02/15(火) 17:38:08.85 ID:lCgS/ePZ0
46歳か。
まず、おまえらのとーちゃんかーちゃんがB'zを知っているか考える。←難易度C
次に、知っていたとして稲葉の名前まで知っているか考える。←難易度B
更に、稲葉の名前を言えたとして、松本まで知っているのか考える。←難易度A
465 マルちゃん(東京都):2011/02/15(火) 17:41:45.82 ID:G3Q8bUzr0
>>77
俺もそう言う話だと思ってスレを開いた
466 マルちゃん(東京都):2011/02/15(火) 17:43:39.29 ID:G3Q8bUzr0
>>426
ミスってレベルじゃねーだろw
467 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 17:44:07.21 ID:EkpTIWU1O
>>465
>>1の文章見れば普通にそういう話だよ
468 シンシン(群馬県):2011/02/15(火) 17:44:43.95 ID:6vvmG3HD0
正直だなwww知らないなんて言う必要ないだろうに。最近の政治家は言葉尻を飾らないな。ある意味いいことかもしれないが
469 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:45:00.51 ID:PAfVJYzK0
465
だと思うけど・・・
この俺の気持ちは何処へぶつけたらいいの?
470 ウチケン(長屋):2011/02/15(火) 17:45:21.38 ID:xZ/NYzv50
お前らだってB'zじゃない松本の曲なんて聞いたことないだろw
471 ケロ太(西日本):2011/02/15(火) 17:48:02.32 ID:mpjgWeaE0
結局金か
472 冒険の書【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/15(火) 17:48:20.96 ID:8y4ZIOfQ0
>>470
THE HIT PARADE 持ってる
473 マルちゃん(東京都):2011/02/15(火) 17:48:40.90 ID:G3Q8bUzr0
>>467
だよな
自分の感覚がずれてるのかと心配になった
474 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:50:36.00 ID:PAfVJYzK0
とりあえず共演の前に同じ画に入らないでもらいたい。
同じ顔大きい日本人として恥ずかし、落ち込む。
475 マルちゃん(東京都):2011/02/15(火) 17:52:22.62 ID:G3Q8bUzr0
>>469
それは困ったな
インストに合わせて歌っちゃえ
お前が稲葉だ
476 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:57:46.86 ID:PAfVJYzK0
475
いいの?
477 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 17:59:32.20 ID:PAfVJYzK0
ちょっとまって
短パン買ってくる
478 auワンちゃん(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:00:46.76 ID:pjqYuBll0
>>468
聞いたことがないのが残念って言ってるから、
是非聞いてみたいという十分好意的な発言だと思う。

その辺の人だったら、へーすごいね、でもインスト興味ねーわーw、とかで終わると思う
479 DD坊や(dion軍):2011/02/15(火) 18:01:04.47 ID:YR4n0GNy0
>>468
つーか、これが問題やという奴のが問題やと思うわ(´・ω・`)

テレビの自粛に似た気持ち悪さやな(´・ω・`)
480 ガッツ君(埼玉県):2011/02/15(火) 18:01:05.21 ID:WYnnWFY90
>>476
お前はアンカーを付けろよ・・
481 京ちゃん(東京都):2011/02/15(火) 18:02:59.51 ID:an2sk/sc0
そしてーかーがやーくウルトラ

まで言われて、その後が出ないやつって、日本で100人に1人もいないと思う
482 サニーくん(神奈川県):2011/02/15(火) 18:03:25.32 ID:lOy+LJPS0
数字だけで改行で安価になる機能きぼん
483 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:06:32.80 ID:PAfVJYzK0
アンカーって短パン履く前に着けるの?
484 マルちゃん(東京都):2011/02/15(火) 18:06:42.69 ID:G3Q8bUzr0
>>477
重要アイテムだったな>短パンw
485 ねるね(大阪府):2011/02/15(火) 18:08:23.39 ID:g7S7P4Mc0
こんな国の宝高額納税者のことをしらないとか政治家失格だろ
辞職しろ
486 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 18:09:39.02 ID:+OFfknAIO
ヒョウ柄のノースリーブシャツ買ってくる
487 とびっこ(チベット自治区):2011/02/15(火) 18:13:38.48 ID:PAfVJYzK0
ねえ
480
着けなきゃ駄目?
488 わくわく太郎(catv?):2011/02/15(火) 18:38:48.41 ID:A76BfYFQ0
487
別にいらん
489 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/15(火) 19:02:00.10 ID:1UmVeU8LO
>>485お前は今まで番付に乗った納税者の名前を全て覚えているのか?
490 女の子(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:11:48.75 ID:q9ZaHtP9P
聞いたら音が昭和だった
491 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 19:46:15.91 ID:H7ZnL5niO
タック松本△
492 デンちゃん(関西地方):2011/02/15(火) 19:50:29.25 ID:J+xEaDBh0
知らないほうが普通だろ
オタクは自分の常識を他人に当てはめるな
493 MILMOくん(中国四国):2011/02/15(火) 20:34:26.81 ID:35ILAW9f0
受賞したCDを聴いてないだけだろ
494 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 20:44:13.19 ID:62RpSS0MO
>>492
当てはめるなというより押し付けるなでしょ。
それにオタクだなんだって、こんなとこに来てる君も同じ穴のムジナじゃんか。
人を蔑んだつもりか知らんが、日本人でありながら日本語に不自由してる分、君の方が劣るけどね。
495 デンちゃん(関西地方):2011/02/15(火) 20:54:50.23 ID:J+xEaDBh0
当てはめるな
が通じない基地外は黙っておくか死んだほうが良いよw
496 Kちゃん(大阪府):2011/02/15(火) 20:56:58.60 ID:ChsLFdZ80
ハービー・ハンコックも2部門受賞おめでとう。
497 トラッピー(埼玉県):2011/02/15(火) 21:07:11.60 ID:8gqzv4D30
このスレの中にグラミー賞とった曲聞いてた奴はいるのかねえ
498 ヱビス様(チベット自治区):2011/02/15(火) 21:07:43.76 ID:SAFpn8FP0
誰か>>352の解説お願い
499 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/15(火) 21:11:04.93 ID:FSnBlKZqO
聞いたことなくても著名な賞を受賞したのだから、せめて社交辞令ぐらいしとけば無難なのに。
所詮民主は極左とガキの集団
500 ピースくん(福岡県):2011/02/15(火) 21:28:00.53 ID:+SY8OBuu0
>>470
Mステの曲なら誰でも知ってるんじゃない?松本の曲だと知らない人多そうだけど。
501 チップちゃん(関西地方):2011/02/15(火) 21:31:36.73 ID:UeQGF30q0
>>7
>>17

うまいっ!!
502 マツタロウ(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 21:42:56.65 ID:X+JeUbgNO
グラミー盗作部門か…
503(*ΦД) ◆NocheI5klU :2011/02/15(火) 21:46:11.06 ID:ayjydM8uO BE:2610489986-PLT(18182)

スマン俺も聞いた事無い。
けどグラミー賞取った他の人らはハンパ無いのばっかなのは分かる
504 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/15(火) 21:48:52.92 ID:puEo2kBVO
松本は話題に出るのがリフの盗作云々ばかりで歌メロの評価は薄いな
505 おばこ娘(大阪府):2011/02/15(火) 23:27:04.00 ID:BcIkmZwC0
事業仕分けの対象にはなっていないようだが、財団法人印刷朝陽会についても調査するべきではないか。
枝野議員との関係一部メディアが報じていた法人だ。
国会でもファミリー財団として追求された。

事業仕分けの対象にならなかったのか????
また同団体の理事および評議員等に枝野議員の身内がいるのかどうか??
もしいるのなら、仕分け対象とならなかったことと関係があるのか??
506 マックライオン(東京都):2011/02/15(火) 23:33:29.95 ID:nLKVo/1i0
You! lier lier!
もう信じられないや
507 元気マン(不明なsoftbank):2011/02/15(火) 23:43:33.63 ID:gikJ97Ko0
発音的には手芸のビーズと同じイントネーションが正しいらしい
508 レンザブロー(青森県):2011/02/15(火) 23:48:43.82 ID:E2NfqKHy0
ジャズ聴く人ってもっと大人かと思ってたけど
頭固いテクニック厨結構いる事に驚いた

必死に松本のプレイの粗探しして
やれタイム感がないだのタメがなくて気持ち悪いだの・・
アルバムに入ってない曲を聴いてアルバムのレビューしてたのはワロタけどw

俺はなんも考えずに音楽楽しめる素人で良かったと思えた
509 なまはげ君(関西・北陸):2011/02/15(火) 23:51:58.05 ID:Ay2zrFFSO
俺も聞いたことない

つーかB'z自体しっかり聞いたことない
聞いたらハマるかもしれないなぁと思いつつイマイチ聞く機会がない
510 おばこ娘(大阪府):2011/02/15(火) 23:56:11.94 ID:BcIkmZwC0
枝野「さっきからビーズだとか松本だとか音楽の話に持ち込もうとしてますが、
   音楽の話はわからないからどうでもいいんだ!!
    グラミー賞が必要なのか必要ないのかだけ答えてください!!」
511 テッピー(関東・甲信越):2011/02/15(火) 23:59:58.99 ID:suN2ov4YO
B'zのスレが立つと叩きまくるくせにこういう風なスレだと擁護に回るのなお前らマジ屑だわ
とか書こうと思いつつレス読んだら全く擁護してなかったわ
安心した
512 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/16(水) 00:02:32.70 ID:uai2Y/ADO
枝野って初めて見るな。新顔か
513 メーテル(catv?):2011/02/16(水) 01:45:12.09 ID:5kWUc0p90
松本孝弘は靖国神社に奉納してたからネトウヨ
514 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/16(水) 06:40:40.06 ID:tJQZsVkmO
>>508
リスナー側の問題にすり替えないように
阿吽の呼吸協調性が肝のジャンルで一人オナニーしてる豚なんざ叩かれて当たり前だろ
515 MONOKO(東海・関東):2011/02/16(水) 06:45:02.90 ID:EZLQudP8O
幹事長クビになったばかりなのに官房長官やってるなんて、よっぽど人材がいないんだな、ゴミ民主党は
516 クロスキッドくん(福岡県):2011/02/16(水) 06:48:26.64 ID:BqQmxLxc0
このコメントは正解
知ったかして色々質問されてあうあうなら大恥
最初から全然知らないで正解、正直な人
517 回転むてん丸(catv?):2011/02/16(水) 06:52:49.33 ID:bC5nmzCN0
>>8
採用されたドラマとか映画ってあるの?ないでしょ?
518 ごきゅ?(群馬県):2011/02/16(水) 06:54:07.03 ID:rPy8nc8K0
枝野は世代的に聴いたことがなくて不思議ではないだろ
519 パム、パル(東京都):2011/02/16(水) 06:54:47.07 ID:YpOl4bRs0
枝野って誰だよ
官房長官は岡田だろ
520 クロスキッドくん(福岡県):2011/02/16(水) 06:56:03.19 ID:BqQmxLxc0
大衆音楽じゃなく一部のヲタ向けだから
一般人が知らなくて当然、恥ずかいことではない
521 たねまる(東京都):2011/02/16(水) 06:58:14.22 ID:QxarfVbR0
国会議員がJ-POP大好きです!とか言う方が引くけどな
522 おもてなしくん(京都府):2011/02/16(水) 07:00:04.51 ID:c5AfIWoD0
俺も聴いた事が無い。
当然、TVだの、どこかで聴かされてるだろうけど、
どれがBzだか全くわからない。

J-POPとか興味が無ければ、それで普通だと思うケド。
523 クロスキッドくん(福岡県):2011/02/16(水) 07:02:30.51 ID:BqQmxLxc0
日本での活動は関係ないんだな↓ アメリカで活動してたのか

グラミー賞(グラミーしょう、Grammy Award )は、
アメリカ合衆国で音楽産業において優れた作品を創り上げた
クリエイターの業績を讃えるとともに、業界全体の振興と支援を
目的として作られた賞。世界で最も権威ある音楽賞と言われている。
524 ハギー(愛知県):2011/02/16(水) 07:44:40.96 ID:e2HuTlZb0
まずグラミー賞を知らない
525 あかでんジャー(北海道):2011/02/16(水) 07:48:13.55 ID:TI8WONQfO
それでいいんだよ。普段B'zのビの字すら出さないマスゴミみたいに
日本人の快挙!ってホルホルしてるよりよっぽどいい
526 MiMi-ON(大阪府):2011/02/16(水) 07:50:53.37 ID:Hh1Zt77R0
これは何の問題もない。質問するほうが馬鹿
527 犬(新潟・東北):2011/02/16(水) 07:56:36.56 ID:3BgzVoY4O
まぁそんなもんだよな
逆にサザンなんかは聴いた事ないってのはありえない
最強の売上でもそういうとこまでカバー出来ないね
528 タヌキ(千葉県):2011/02/16(水) 07:58:30.97 ID:hi53Uw5G0
聞いたことないのはおかしくもない
聞いたことないとかわざわざ言っちゃうのは馬鹿
529 まりもっこり(関東・甲信越):2011/02/16(水) 08:01:05.40 ID:AT+uxL35O
サザンやミスチルは大衆向けだがB'zを好んで聞くやつは絶対少ないと思う
530 カールおじさん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 08:01:49.56 ID:kzYzhgyqP
音が臭い
531 ティーラ(大分県):2011/02/16(水) 08:08:39.71 ID:MfFf6Fck0
枝野は嫌いだが知ったかぶりするよりはいい
532 クロスキッドくん(福岡県):2011/02/16(水) 08:19:08.62 ID:BqQmxLxc0
2011受賞のLady Gagaは曲を聴いたことがない、それだけ冷めたってことか

Grammy Awards 2011 Lady Gaga
http://www.youtube.com/watch?v=pJTjpazgqns
Grammy Awards 2010 Lady Gaga
http://www.youtube.com/watch?v=ZAK2FyV6NyQ
533 がすたん(東京都):2011/02/16(水) 08:20:36.54 ID:11OiftGg0
いつの間にか、コナンファミリーになってた
534 ウリボー(埼玉県):2011/02/16(水) 08:21:22.77 ID:sH11OvmE0
えっ!!!松本ってグラミー賞とったの?ダウンタウンの?
535 ののちゃん(catv?):2011/02/16(水) 08:23:29.99 ID:IqpfsN+i0
内田光子のことスルーしすぎだろ日本のマスコミ
音楽家としてB'zよりもずっと格上だし、価値のある受賞だろ
536 タヌキ(大阪府):2011/02/16(水) 08:23:41.88 ID:AHkRveN90
日本国家の代表たる政治家がグラミー賞受賞者の曲を聴いた事がないなんて
嘘でもそこは知ってるというべきだったな

さすが反日政権の反日官房長官だわ
537 クロスキッドくん(福岡県):2011/02/16(水) 08:36:41.16 ID:BqQmxLxc0
グラミー賞受賞者の曲じゃなくてグラミー賞が開催されてることも知らないだろ
音楽じゃなく車だとダカールラリーが好きだったが
2011ダカールラリー誰が優勝したか知らないし、開催されてるのかも知らない
TVではやらなくなったし、そうだYouTubeがあった見てこよう……
538 みったん(catv?):2011/02/16(水) 08:38:57.58 ID:vnhcIcP6i
どうでもいいことだしな
539 ピョンちゃん(愛知県):2011/02/16(水) 08:52:00.92 ID:QcRkSuhC0
このインストアルバムなんて聴いたことあるやつのほうが珍しい打だろ
540 梅之輔(関西):2011/02/16(水) 08:53:28.07 ID:uRF6RHEVO
109部門はいくらなんでも多すぎる
541 ぽえみ(神奈川県):2011/02/16(水) 08:55:21.71 ID:MApqkWXc0
枝野って、何を聴いてたんだよ。そっちのほうが気になる。
まさかメタラーか!?
542 にっくん(東京都):2011/02/16(水) 08:56:32.77 ID:hWbFlfti0
コソピンですか
543 パーシちゃん(大阪府):2011/02/16(水) 08:58:05.97 ID:pQM6qD4h0
昔俺がB'zが一番好きで、歌もギターも上手いって言ったら
ギターかじってたおっさんが鼻で笑って嫌味&若干マジ切れ気味で俺に食ってかかってきたことあったけど
これ見てどんな顔してるか見てやりたいわw
544 おにぎり一家(チベット自治区):2011/02/16(水) 09:01:53.59 ID:I0ofvE8V0
俺もB'zの曲一曲通して聴いたことないわ
つかJ-POPに一円たりとも投資してないし
545 ユメニくん(catv?):2011/02/16(水) 09:04:22.44 ID:h6kQ8Zo50
>>1
お前らの馬鹿高い給料を税金としてたくさん納めてくれてんだから
知らなくても宣伝しとけよ!
大好きですっ
546 パルシェっ娘(関東・甲信越):2011/02/16(水) 09:05:48.25 ID:xjiLzvNqO
グラミーか。んじゃサンプル聴いてみるかな。良ければ良い曲だけ買うわ
547 シジミくん(京都府):2011/02/16(水) 09:05:48.94 ID:mGyuzB3/0
言葉を選べない馬鹿集団ってのがこの内閣の売りか?
548 中央くん(関西地方):2011/02/16(水) 09:12:57.68 ID:KoTwzH9k0
Take your picのスタジオ版を聴いたけど、松本は完全に空気だな
別にいなくてもいいくらいに存在感がない
もっと自分のスタイルで押し通せばいいのにフュージョンに合わせようとしすぎ
549 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 09:17:34.70 ID:3gcpIIgrO
>543 いるよな頭おかしいの。人の好みなんだからそっとすればいいのに、怒りだす馬鹿。ジャズでグレンミラー以外認めないというきちがいに会ったことある。
550 801ちゃん(茨城県):2011/02/16(水) 10:08:09.38 ID:qLnb/N+K0
B'zの曲かと思ったら、エアロスミスだった…
551 レインボーファミリー(東京都):2011/02/16(水) 10:21:11.10 ID:2NQimZ+C0
てか何で上原ひろみの受賞は誰もシカトなんだろ?
552 Mr.メントス(岡山県):2011/02/16(水) 11:00:21.54 ID:HsRTDmlF0
耳w
553 ミルミル坊や(神奈川県):2011/02/16(水) 11:07:39.60 ID:UZb2hyNS0
知ったかぶって変な感想述べるより、知らないものは知らないといったほうがいいよな。
554 バザールでござーる(関東・甲信越):2011/02/16(水) 11:12:20.82 ID:BMy3TpcxO
「そうですか。大変喜ばしい事ですね。私も受賞した曲を聴いてみます。」みたいな事を言えば良かったんじゃねぇ〜の
わざわざ、聴いた事ないって言わんでもエエやろ…
555 キャプテンわん(関東・甲信越):2011/02/16(水) 11:14:13.37 ID:MfG/ZuiwO
聴いてないならしょうがない
556 ぽえみ(神奈川県):2011/02/16(水) 11:17:45.31 ID:MApqkWXc0
>>543
まあ、ギターはそんなに上手くないけど。事実として。
ギターが上手いから受賞できたわけじゃなくて
共作した曲がいいから受賞できただけだし。
そこらへん勘違いしちゃいかんよ?
557 ラッピーちゃん(東京都):2011/02/16(水) 11:39:43.71 ID:A3QqtFl20
日本憲政史上初めて官房長官会見のオープン化を実現した枝野さん
既得権マスゴミの揚げ足取りにくれぐれも用心してください
558 ストーリア星人(中国・四国):2011/02/16(水) 11:40:45.27 ID:pJH7vnMhO
>>551
昨日のめざましテレビには生出演してたけど
その他には特集らしいもの見てないな。残念
559 とぶっち(群馬県):2011/02/16(水) 11:43:34.31 ID:0ORXV+0s0
B'zの新し目の曲を聴いたら社会派っぽくなっていて驚いた
昔は稲葉の臭い歌詞ばかりだったのに、年を取ると変わるもんだな
560 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/16(水) 11:44:37.92 ID:gx7Z4UKXO
ほぼ世界中の有名ギタリストがファンになってるデスメタチックの人達の名前って何だっけ
鋼鉄神?
561 やいちゃん(福島県):2011/02/16(水) 11:49:30.34 ID:R/40dvC60
F1の日本グランプリで国歌ギターで演奏したほどなのに。
562 ↑この人痴漢です(広島県):2011/02/16(水) 11:52:37.39 ID:BK5mHxG20
グラミー賞自体知らないというか興味なさそう
563 パピプペンギンズ(福岡県):2011/02/16(水) 11:59:34.94 ID:+U4bBDAG0
佐藤藍子風にデビューした時からグラミー賞を取ると信じていましたって言ウよりましだろ
564 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 12:21:11.28 ID:KfvIFWUwO
枝のってそんなにジジイじゃ無いと思っていたが・・・
やっぱり政治家なんかになる奴は普通じゃ無いんだな
565 ハッチー(チベット自治区):2011/02/16(水) 12:36:27.68 ID:9DTYdhxo0
ミエナイチカラでグラミー取りました


          ,-‐''" ̄;;;; ̄`゙`;;ソ-'´─`゙`ヽ- .,
          /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .\_
        /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ベ
       ノ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ‐-‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|i
       」. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//´    "!,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|、
      ソ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .}
     /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!_          ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .!、
    ,.j. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-‐==、,         };;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .┐
  /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´  __  冫  ,,;;≡ミミ、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ヽ
  .{;;;ン. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;i   ^ ー'>   }/ ,..,_`Y:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .〉   
  ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、     ´    {;:>´ .ー',`y .:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .j    
  ヾ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉     ,   ヾ、  ̄  .:;::;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./   
   ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;!      、.、. ,,.;_,. )、   /{;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|    
    `‐、. :.;:;;;;;;;;;{       _Y _〃;.`i /ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     く. :.;:;;;;;;;;;',    r┬rヽソ;;;`) !./ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ."
     i`、l. :.;:;;;;;;;;j、     ̄ヽ┴"´/ ./-´;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ド
     ヾ. :.;:;;;;;;;;;/ ヽ    `ー= "  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     \. :.;:;;;;;;゙、 \     "´ ノ;;;;;;;;;;;;;:;.: .;:-‐-┘
       `‐フ. :.;:\  ‐-,,,,,,,,,,,/;;;;;;;;;;:;.: .-‐´
    ,,.. :-‐'"´. :.;:;;;;;;;\._ \;;;;;;;/;;;;;;;;;:;.: .\_


566 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 12:40:51.72 ID:gKM3wWZ5O
ヤニ臭い東北出身のかっぺが偉そうに
567 クロスキッドくん(福岡県):2011/02/16(水) 13:40:53.70 ID:BqQmxLxc0
YouTube検索
The Grammy Awards 検索結果: 約 319,000 件
MTV Movie Awards 検索結果: 約 465,000 件

最も権威のあるグラミー賞よりも
MTVビデオ大賞の方が約15万件多いな
一般人の感心と自分の感心が合致した
568 光速エスパー(京都府):2011/02/16(水) 13:44:51.23 ID:5ZgLmV4/0
>>567
その単語でグーグル検索だと
3億と3百万だったぞwwww
569 V V-OYA-G(東京都):2011/02/16(水) 13:49:11.85 ID:liSCY28X0
グラミーって100部門くらいあるんだろ。
主要4部門以外ははっきり言って屁の突っ張りにもならんだろ
570 クロスキッドくん(福岡県):2011/02/16(水) 15:36:32.58 ID:BqQmxLxc0
>>568
差がすごいな、統計は信用できん
発足が前者1958年と後者1992年との差なのかな
571 あんしんセエメエ(dion軍):2011/02/16(水) 15:43:31.69 ID:fkvMwVom0
第二の平成おじさんになるのかな
572 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 15:48:10.47 ID:xwpERF2cO
聞けば分かるけど自分から聞こうとは思わないな
573 みやこさん(北海道):2011/02/16(水) 15:50:49.44 ID:h4hK+/wf0
俺も松本がソロで出してるのは知らなかった。
574 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/16(水) 17:33:41.07 ID:tJQZsVkmO
この豚がTMのサポで調子こいてる頃に出したソロを聞かされた事があるが、とても聞けたもんじゃなかった
よりによってTAKE5でオナニーコキやがって
他ミュージシャンの手による全TAKE5に死んで詫びろ
575 まゆだまちゃん(東京都):2011/02/16(水) 17:38:55.16 ID:90MGM8vL0
売国支持者即死wwwwwwwwwwww
576 ハービット(チベット自治区):2011/02/16(水) 17:48:26.60 ID:NAdl+fZF0
ラリタクのアルバムを聞いてないって意味だろどう考えても
577 総武ちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 18:45:05.75 ID:KDkFlgAj0
アンチが同和出身だってことにしたがってるwww
邦楽板、音楽板、人権問題板にまでたててる
Tiger In A Dress/Dan Reed Network
http://www.youtube.com/watch?v=BGfV1MrSAc8
lady navigation
http://www.youtube.com/watch?v=aTBeubkCM8M
shut up〜 /ting tings
http://www.youtube.com/watch?v=x50nU0a5l4s
イチブトゼンブ
http://www.youtube.com/watch?v=3O_vGpBtie0&feature=related
パクリ指摘もこの辺いいがかりだろ
578 ネッキー(東京都):2011/02/16(水) 19:03:28.45 ID:qjWFbZP50
たまにゃほめろよ〜
って歌詞あったよなw
579 カールおじさん(dion軍):2011/02/16(水) 19:13:46.40 ID:vvacogFtP
>>578
love me, I love youだな

Let's give It away けなしてないでたまにゃ海も山も人も誉めろよ
なんちゅうLOVE! 自分の芯から気持ちよくなりたけりゃ今出して
580 総武ちゃん(関西地方):2011/02/16(水) 19:40:05.04 ID:KDkFlgAj0
http://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/list.htm
コメントが印象がかぶるとかもうねアホかと
581 シャべる君(catv?):2011/02/16(水) 21:09:07.69 ID:I345lQQp0
>>560
色々あるけど

meshuggah
cryptopsy
nile
dead to fall

これらのギタリストは日本人ギタリストに大きな影響を与えてるね
582 ウチケン(神奈川県):2011/02/16(水) 21:09:48.16 ID:lSC3fD+q0
失礼承知でいうけど
接点はなさそうだな
583 カーネル・サンダース(チベット自治区):2011/02/16(水) 21:11:36.24 ID:+Z/RPVBP0
B'z好きみたことないんだが、どのへんに受けてんの?
584 マルちゃん(西日本):2011/02/16(水) 22:05:27.92 ID:1OeS9enS0
年代的にドンピシャだろうに知りもしないのか?
585 ニッパー(catv?):2011/02/16(水) 23:10:02.04 ID:Xu7al/KY0
>>30
多くの場合みょうちくりんな歌唱法の歌謡曲聴いて10代〜20代を過ごさなきゃならないって拷問だわ。
ビーズに限らずw
586 大崎一番太郎(愛知県):2011/02/16(水) 23:40:42.21 ID:b+mmGAy60
枝野ももしサザンやユーミンがグラミー賞を取れば、今回のように
皮肉を込めたコメントをしないで、素直に誉めたたえていたな。

今回の件で、枝野がビーズ嫌いなのはハッキリした。
587 ヒーヒーおばあちゃん(愛知県):2011/02/17(木) 00:54:45.08 ID:A+zxpeHdP
B'zとか読めるし聞いたことはあるけど、どんな曲かは全く判らんし
メンバーの顔なんて判るはずもない。

ぶっちゃけこいつがグラミー賞を取ったことで、俺の中でグラミー賞の
価値が暴落した。
588 MiMi-ON(長崎県):2011/02/17(木) 01:05:14.46 ID:9igl5rox0
曲も顔も知らんのに価値暴落てw
589 ぴちょんくん(catv?):2011/02/17(木) 01:12:45.59 ID:As8yfKYK0
いや、ようつべで見る限り件のアルバムは別に悪くは無いし、
俺がラリーカールトンとかその辺がもっと好きなら買って愛聴してたかもしれない。
「ちょっとフュージョンでアレンジこんなに単純で良いの?」って気もするけどw

が、グラミー賞というとなにかおかしい。
本人も仮に事情をしらないなら、きっと同じく違和感を感じているはずw
590 俺痴漢です(埼玉県):2011/02/17(木) 04:10:01.84 ID:LniFXY5s0
92 :ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 12:21:26 ID:Exm96PeV
>>90
むか〜しの黄色いレスポはアメリカでもカタログに載ってたよ

「マツモト?WHO?と言う人もいるかもしれないが、彼はアジアで最も成功したギタリストなのだ〜」
なんて書かれてた

でもさすがに売れなかったのか、カタログやサイトにも載らなくなり、生産中止モデルにも記載が無い…
「無かった事」になってる

93 :ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 15:50:14 ID:jtrRHYpC
>>92
成功したギタリストと言ったって、魅力的なギターを弾くわけでもないしな

94 :ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 16:12:45 ID:FDWOcc/z
普通シグネチャーモデルなんて本人に憧れてる奴くらいしか買わないんだし、
マツモト?WHO?…なんてカタログに書いてある時点でアメリカじゃ売れないわなw

つかアメリカ以外じゃ殆ど知名度がないカントリーとかのアーティストのシグって、
他の国でラインナップしても殆ど売れない気がするんだが、その辺どうなんだろ?
いわゆる松本のパターンの逆というか…まあこれはフェンギブに限った話じゃないけど。


591 俺痴漢です(埼玉県):2011/02/17(木) 04:12:56.61 ID:LniFXY5s0
95 :ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 21:48:13 ID:OJCjA92h
>>92

これだねw
http://www.one-0.com/tak-matsumoto.html
まぁ、確かに信者以外は買わないなぁ、これwww

96 :ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 21:59:35 ID:OJCjA92h
>>93

日本という限られたマーケットのプレーヤーだしね。
松本の体格からしてレスポよりこちらがお似合いだよね。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/959/62/N000/000/004/126123269374116206516_DCF_0017_20091219232452.JPG

ウマいとかの話じゃなくて東洋人ロックなんて
対米輸出できる代物じゃない。。
ガンズなんて前のメンバーの時代でもうワールドツアー
やってたからねぇ。
(隣町の中古店でフランス公演のブートレグ売ってたw)
日本人が台湾とかのバンドを見下すのと同じ構図かな、


592 俺痴漢です(埼玉県):2011/02/17(木) 04:26:50.09 ID:LniFXY5s0
あれ、この曲は『7th BLUES』の…

http://www.youtube.com/watch?v=D3-TgDjcBL0




松っちゃん や  ば  い  よwww


593 俺痴漢です(埼玉県):2011/02/17(木) 04:27:52.94 ID:LniFXY5s0
あれ、この曲は『WANNA GO』の中の…

http://www.youtube.com/watch?v=kyajZcySiwU



松っちゃん と  ん  ず  らwww


594 ヒーヒーおばあちゃん(埼玉県):2011/02/17(木) 05:29:47.47 ID:eroL+Kb7P
アルバムオブジイヤーにArcade Fire選んだのに
最優秀ロックアルバムはMuseって所がワロタ
あんなクソアルバムにあげるかねえ
595 さなえちゃん(神奈川県):2011/02/17(木) 06:56:43.60 ID:enqZf6Xf0
恋心とウルトラソウルはガチ
596 さいにち君(中国・四国):2011/02/17(木) 08:05:32.74 ID:AgPABYjVO
ビーズ(笑)なんか聴いてる奴とは仲良くなれそうにないな
597 ちかまる(関東・甲信越):2011/02/17(木) 08:20:04.89 ID:aJT1S5LYO
>成功したギタリストと言ったって、魅力的なギターを弾くわけでもないしな
実の姉妹が揃ってビーズ(笑)ファンという生き地獄
まっちゃんのプレイが〜と誉めそやすのがマジでわからんw
音はキッタネェわうるせぇわで褒めるとこねーじゃねーか
598 とれたてトマトくん(長屋):2011/02/17(木) 08:25:07.93 ID:H5vcOTvL0
40代で聞いた事ないって
何、この人貴族様か何か? え? マジで?
599 ガリガリ君(熊本県):2011/02/17(木) 08:26:20.96 ID:OJVYsrEG0
音楽興味ない人からすれば志村けんに似てる程度の知識しかないよ
600 鷲尾君(東京都):2011/02/17(木) 08:26:48.90 ID:SyFQ+RNc0
韓国
601 BEATくん(埼玉県):2011/02/17(木) 08:39:23.53 ID:tI25E6nK0
これは受賞対象のアルバムを聴いてないって意味だろ
602 星ベソママ(広島県):2011/02/17(木) 10:26:35.60 ID:s1igGOXD0
無問題
603 パーシちゃん(catv?):2011/02/17(木) 12:56:28.39 ID:rtNnHGPI0
国民のうち3000万人くらいは聞いたことあるだろうが
残りの1億人は聞いたことないだろう
どんな超ヒット商品でもそういうもん
(サッカーのW杯とかは例外)
604 大崎一番太郎(チベット自治区):2011/02/17(木) 12:59:17.88 ID:psvymqUN0
売れてるようだし一応聞いたこともあるし歌詞が幼稚な印象もあるが、
CDを持ってる人を周りに見たことがない。
605 京成パンダ(京都府):2011/02/17(木) 13:14:47.59 ID:6SZMsfUw0
B'zのCD持ってる?とか周りに確認してんの?
普通持ってても言わんわ
606 大崎一番太郎(チベット自治区):2011/02/17(木) 13:25:03.74 ID:psvymqUN0
別に聞きはせんが、家に遊びに行ってCD見せてもらったりするからだよ。
持ってても言わんのか…恥になるわけだなよく分かった。
607 星ベソママ(広島県)
枝野「サザンの桑田のファンなので、ちょっとイヤミを言ってみますた」